ライルについて愚痴るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
57 :通常の名無しさんの3倍 :sage :2009/01/16(金) 21:21:45 ID:???
ロックオン好きで2期はライルに注目してたけど、もう限界

まずしょっぱなからカタロンの構成員だってバレてるし
いきなり兄に好意寄せてたと分かってる10歳も年下の女の子にキスするし

見せ場の一つと思われた兄や家族の仇の話でも全然盛り上がらないし、んぼっぼ
あの考え方は別にいいと思うけど、根っこが全く見えないからハァ…?としか

これまた見せ場の一つと思われた『ロックオン!』と仲間に頼られるシーンも
そこに至るまでの過程が全然描かれてないから、これまたハァ…?としか

そもそも肩入れしているカタロンの描写が机と池田とシーリンと保母さんのみ

ここで妄想されてるように10話も経ってようやく登場した1イノベーター相手に
兄との話やスパイの件やられたって、視聴者は事実関係知って「へ〜そうだったんだ」
ライルも話して「あ〜すっきりした」で済むだろうけど、物語的に何か意味あるのか
兄のこと知らない相手も「へ〜そうなんですか」で終了だろう
新参者と超新参者かけあわせて物語に何が生まれるって言うんだよ

ロックオン殺して顔も声も何もかも同じロックオンの弟を新マイスターとしたことに意味あるのか
つまり何が言いたいかというとマリナみたいにライル愚痴スレ立てて
キャラスレじゃ言えない
2通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:31:27 ID:???
「シールドビット展開!」
誰もいないはずの格納庫に今日もその声は響いていた。

「シールドビット・・・もう装備されないのね」
ケルディムガンダムはかつての装備の変わり果てた姿を毎日見守っていた。
しかし彼女の心はすでにボロボロだった。その時、後ろから
あの優しい声が聞こえた。

「今日もここに来ていたんだ」
「スモールシールドさん・・・」
「大丈夫、彼はきっと装備される。それまで君は僕が守る」
「ありがとう・・スモール・・・いえ、ケルディムサーガ」
そういうと二人は唇を重ねた。
そのことを知ってか知らずか、再びあの声が格納庫に響いた

「シールドビット展開!!」
3通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:31:44 ID:???
大丈夫だよ



たぶん死ぬから
4通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:33:59 ID:???
>>1

嫌いじゃないけど真面目に存在してる意味がわかんねぇwww
あと11話でやらなきゃいけないこと山積みだってのに
5通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:34:27 ID:???
アンチスレでやれや
6通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:34:57 ID:???
こんなにキャラの立たないキャラクターになると思いませんでした。
7通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:37:18 ID:???
大使好き好きで2期はアレハンドロに注目してたけど、もう限界

まずしょっぱなから1期の死亡だってバレてるし
いきなり前期に好意寄せてたと分かってる人外の男の子に忘れられてるし

見せ場の一つと思われたリボンズや刹那・留美の回想でも全然盛り上がらないし、んぼっぼ
あの考え方は別にいいと思うけど、男根っこが全く見えないからハァ…?としか

これまた見せ場の一つと思われた『成仏!』とスレのみんなに頼られるシーンも
そこに至るまでの過程が全然描かれてないから、これまたハァ…?としか

そもそも肩入れしているリボンズの描写が人外仲間と刹那とルイスと留美とアリーのみ

ここで妄想されてるように10話も経ってようやく登場した1イノベーター相手に
えんじぇぅとの馴れ初め話や金色の理由の件やられたって、視聴者は事実関係知って「へ〜そうだったんだ」
うんこも話して「あ〜すっきりした」で済むだろうけど、物語的に何か意味あるのか
大使のこと知らない相手なんてこの世界にいないけど「へ〜そうなんですか」で終了だろう
大使と大便かけあわせて物語に何が生まれるって言うんだよ

アレハンドロ殺してリボンズと顔も遺伝子も何もかもの同じのとは過言だけど新イノベ出したたことに意味あるのか
つまり何が言いたいかというとマリナみたいにアレハンドロ愚痴スレ立てて
キャラスレじゃ言えない

8通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:37:20 ID:???
>>5
マリナの愚痴スレみたらわかると思うけど
ただのアンチとは違うんだよ
9通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:42:55 ID:???
ニールと正反対の性格にするとか
いっそアロウズのスパイにするとか
もっとインパクトあればな

中途半端に設定したのは描く気がないからだと思った
上のようにすれば尺さかなくちゃならなくなるし
10通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:43:35 ID:???
>>9
クラウスの方がまだキャラ立ちしているというwwwwwwwwwwwwww
11通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:45:39 ID:???
ニールと少しは外見変えるべきだった
12通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:51:23 ID:???
>>10
机無能キャラとしてだけどな

カタロンもあれでいいのか…?
何でライルがいつまでもカタロン厨なのか分からないよ
13通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:03:32 ID:???
中途半端にスパイな設定がなんというか間抜けな感じw
刹那がスカウトした時点で
カタロンのメンバーだってわかってる上に、
カタロンとCBは実際にメメント戦やカタロン襲撃後の移送で
協力しあってるのにな。
コソコソしてるのバカバカしいだろw
14通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:05:05 ID:???
最近愚痴スレはやってんな
15通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:08:01 ID:???
>>13
謎だよなぁ・・・
どういう考えでこんな状態なんだ?
ライルを悪い奴にしないため?
逆効果だと思うんだけど・・・
16通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:08:16 ID:???
ライルよりもアレルヤ愚痴スレ立ててやれや
17通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:08:16 ID:???
キャラアンチじゃないってのは>>1に入れた方がよかったな
18通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:11:00 ID:???
>>17
荒らしにそんな注文つけても無駄かと
つか>>1が改変コピペなんだしな
19通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:11:47 ID:???
ブシドー、フェルト、コーラ、刹那、サジあたりも愚痴スレいるだろwww
20通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:12:21 ID:???
>>16
ここはライルの愚痴スレですので
アレルヤは不満のあるアレルヤ好きが立てれば?
21通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:13:28 ID:???
>>19
必要なのはブシドーくらいだろ
22通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:14:01 ID:???
>>19
愚痴スレ乱立するなw
ていうか作品愚痴スレじゃだめなの?
23通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:15:00 ID:???
00を愛しつつも不満点を愚痴るスレ3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1231904623/

こちらへどうぞ
つかクソスレ乱立の相談してんじゃねえよアホか
24通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:15:03 ID:???
>>19
勝手な主観で他キャラ貶すようなこと言うなや
25通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:28:00 ID:???
もう一つのスレにも書いたけど、
メメント・モリ攻略戦でも良い役目だったのに…
腐女子ってカプ描写しか見ないの?
26通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:29:13 ID:???
ホイホイクソスレ立ててんじゃねーよ馬鹿女
27通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:30:35 ID:???
>>25
あれだけで良い役とかどう判断すれば
28通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:33:32 ID:???
>>27 締めの狙撃は良く目立ってたと思うよ。
ビットも印象的だったし
29通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:36:24 ID:???
>>1 は、これからどういう展開になろうと叩くだろ。
自分の好きなニールが死んだことに文句言ってるようにしか見えない
30通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:38:18 ID:???
>>1ってハム子のコピペ改変なんだけどな
31通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:41:14 ID:???
つまりあれだろ
出てきたのにバレ通りならガチの恋愛キャラ
本筋にも絡んでもないし過去話やるわけでもない
キャラが視聴者に訴えたい事が何も見えてこない
32通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:49:33 ID:???
ライルはグロ死しろ
33通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:06:28 ID:???
ハム子ってなんだ
34通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:31:37 ID:???
厨がフェルトやティエリアと絡むのがいやだって言ったから
急遽アニューに変更したんじゃないの
35通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:40:05 ID:3e9QnsSF
>>19
刹那サジの愚痴スレなんかいるかよ
よくそんな事言えるな
一番良い扱いだろこいつらは
36通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:43:02 ID:???
あと残り11話。もう色んなことに決着をつけなきゃいけない最終クール
まだキャラ立ちすらしてないライル
今から何かあったとしても、ものっそ唐突で滅茶苦茶になるのは目に見えてる
37通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:46:05 ID:???
>>35
沙慈はファンスレが愚痴スレ状態なんだが…

あ、だから必要ないのかw
38通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:46:12 ID:???
今から新キャラと絡めるとか正気かね
そんなんよりまず兄との関係そしてマイスターズをやるべきだろ
39通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:46:50 ID:???
カタロンとニール関連をちゃんとやるだけで魅力あるキャラになったのにな
アニュー絡めて巻き返しを図るならよほど上手くやらないと大失敗になる
設定だけ立派で生かしきれない00では無理っぽいけど
40通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:48:10 ID:???
>>36
そもそも2期キャラの時点で1期キャラに比べて内面やそのキャラを構成する要素が
薄く描かれるのは当たり前
刹那ティエリアアレルヤと比べて、どうしても薄く見えるのはしょうがない
41通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:52:25 ID:???
ニ−ルの人気遺産で商売するな
42通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:52:35 ID:???
>>40
にしたって最初の内にもっとやれることあっただろ
出だしからカタロンだとバレてんのにいつまでもコソコソしてる
そもそもカタロンは友好的
いったい何がしたいんだ?水島も黒田もオカシイだろ
43通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:03:38 ID:???
カタロンのスパイ(笑)
イノベのスパイのアニューの方がよっぽど今後の身の振り方が気になるっての
緊張感ねーな
44通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:11:06 ID:???
8410 :通常のフラッグさんの2倍 :sage :8410/84/10(愛) 84:84:84 ID:???
グラハム好きで2期はブシドーに注目してたけど、もう限界

まずしょっぱなから「ならば斬る価値もなし!」でもうね
いきなり機体トラブルで動かなくなった00を放置して止めを刺しに行った味方がやられてるし

見せ場の一つと思われた刹那との戦いも通信しないから全然盛り上がらないし、しんぼっぼ
生き恥を晒した甲斐が云々は別にいいと思うけど、過去の描写を見ても生き恥ってほど? と思えるからハァ…?としか

これまた見せ場の一つと思われた顧問との再会シーンも
そこに至るまでの過程が全然描かれてないから、これまた心眼は鍛えている…?としか

そもそも肩入れしている旧ユニオン続投組の描写が顧問のみ(すくねえ!)
オバフラ隊の生き残りが一人いるはずだし適当にキャラ付けして出してやったら?

ここで妄想されてるように4話になってまともに喋り出したかと思えば
「免許があると言った」とかマネキンに言ったって、視聴者は「へ〜そうだったんだ」
リントも聞いてて「あ〜すっきりした」で済むだろうけど、物語的に何か意味あるのか
ライセンスのことを知らない相手も「へ〜そうなんですか」で終了だろう
マイナスかけあわせて物語に何が生まれるって言うんだよ

グラハムをブシドー化させてアロウズ入りさせたことに意味なんてあるのか
つまり何が言いたいかというとライルみたいにグラハム愚痴スレ立てて
キャラスレじゃ言えない
45通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:11:14 ID:???
早くバレておけば、前回だって
「カタロンが補給を申し出てくれたんだ」って
堂々とCBメンバーに言ったっていいって話
CBはメメントモリ攻略を手伝った貸しがあるくらいだ
46通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:12:21 ID:???
>>42
まあカタロンのスパイッってのがまずしょぼいよな
そこはアロウズにしとけよ
47通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:29:14 ID:???
設定がカタロンでもいいんだよ。ちゃんと丁寧に書いていけば
設定だけでおざなりにするから軽くなる
48通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:34:07 ID:???
今から小説での補完を楽しみにしてるようじゃダメなんだよ・・・
49通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:37:13 ID:???
あと11話だぜ?ラスト3話はほとんど戦闘になるだろうし
結末を用意しなきゃいけないキャラ、エピソードが盛りだくさん
何で3クール目でキャラ立てしてくれなかったんだよ
始まってすらいないってどういうこと?
50通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:38:42 ID:???
カタロンのスパイだってのがバレてんのかバレてないのか
そもそもバレて何の不都合があるのか
ニールが家族の仇討ちで死んだことを聞いて「過去じゃなく未来のために戦うんだ」と言っちゃった手前
今更仇討ちキャラにもしないはずだし
じゃあ一体何するの? と思ってたらアニューが出てきて喋ってる
別に恋愛でも何でもいいけど凄い唐突な展開
51通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:39:47 ID:???
OPでもリヴァイヴと戦ってたからマジでアニュー専用のキャラになっちゃったんだな
52通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:41:18 ID:???
>新参者と超新参者かけあわせて物語に何が生まれるって言うんだよ

さぁ・・・?
外伝行けって言われるエピソードが生まれるんだと思う
53通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:42:12 ID:???
大体29にもなってカタロンに恋人がいるとかないんかい
54通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:43:01 ID:???
EDで過去の恋人が…とか妄想されてた頃が懐かしい
55通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:45:07 ID:comBNdGV
正直もう渇いた笑いしか出て来ねーよ
当然あるだろうと楽しみにしていたことは悉く軽くスルーされた
兄弟が何でバラバラになったかさえ分かりゃ後は何でもいいや
56通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:46:15 ID:???
3か月も経ってまだこんな薄い描写しかないだろうなんて夢にも思わなかったよ
57通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:46:53 ID:???
私はたぶん3人目だと思うから
58通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:50:10 ID:???
他のマイスターと違って1期の積み立てがないから
薄くなるのは仕方ないと最初から思ってたけど
もう少しちゃんと描こうって気持ちを見せて欲しかった
頭数合わせる為にいるとしか思えない
59通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:50:20 ID:???
雑誌とかで「次第にマイスターとしての生きざまを見せ始める」とか言ってたのは何だったんだろう
こないだの唐突ロックオン呼びでそれ済んじゃったことになってんの?
60通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:50:36 ID:???
これが涙。初めて見たはずなのに初めてじゃないような気がするw
61通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:51:41 ID:???
試聴者が多分一番見たいであろう過去話は
超新参者との会話の中でサラッと
というバレもあったなどこかに…

……ヲイ
62通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:52:41 ID:???
フェルトとティエリアでトライアングラー予定だったんだけど、
バレ流出でそのどっちでもないアニュー一択に変更になったんだよ。
63通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:53:25 ID:???
私が死んでも変わりはいるものw
ロック3登場
64通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:53:26 ID:???
>>59
にしちゃ次週でカタロンと密通
アニューにライルって呼んでくれ!だし

なぁ、ホントに何でカタロンのこと言わんの?
カタロンがこれから強大な力を持つラスボスになるとか思っていいの?
65通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:53:46 ID:???
新キャラなんだから登場して3話以内にはキャラ描写始まるのかと思ったら
いつのまにか1クール終わったな
今更過去とか恋愛とかやられても興味が持てん
66通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:55:40 ID:???
正直俺の中では完全に機を逃したキャラ
もう興味持てる期間は過ぎた
67通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:55:59 ID:???
>>59
>「次第にマイスターとしての生きざまを見せ始める」

別に最初からマイスターとしての仕事はキッチリやってたよね
マイスターとしての生き様って何だろう
68通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:56:59 ID:???
本人がどういう人間かよく分からないのにもっと分からない人と恋愛てw
どう感情移入しろと
69通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:58:41 ID:???
>>62
それマジ?
トライアングラー煽ってたのはそもそもアニメ誌だろ
流出でもなんでもないのに
70通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:59:04 ID:???
なんか露骨に「兄のファン層逃したくないのでそっくりさん用意しときました」で
涙でてくるよな…この扱い
71通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:01:39 ID:???
予想を外しすぎた末に薄いキャラ同士の絡みになったんかな
ライルまで恋愛要員にするメリットはないだろうに
72通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:02:00 ID:???
せっかくの兄弟設定なんだから、ライルにしかできないことってたくさんあったと思うんだけどなあ
変に過去だ未来だ言わせるから
73通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:02:33 ID:???
>>70
兄のファン層はスゴイ勢いで離れてそうだけどな
74通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:02:51 ID:???
>>69
つられちゃ駄目
なんで62が確定的言い方なのかも意味がわからんしさ
75通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:04:02 ID:???
ネットでの叩かれそうなことや
水島氏がよく使う咎や私怨を避けたら
こんな特徴のないキャラになってしまったような
76通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:05:34 ID:???
>>69
アニメ誌とか煽る前かも。
2期前のかなり早い段階でどっかから漏れて変更になった。
ニールとティエリアの延長でライルとティエリア、それにフェルトを少し絡める感じだったと聞いた。
77通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:06:20 ID:???
ディランディ一家話のドロドロ熱い部分は23話でやりきっちゃった感じだからな
78通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:06:22 ID:???
>>73
そっくりだろうと別モンに違いないしなあ
描写や出番が不愉快なら正直用はないよ
つまんないのにいつまで萌えさがしてすがってても疲れるよな
79通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:07:05 ID:???
>>72
兄のコードネームでCB入ったのに「比べられちゃかなわんぜ」
言ってるライルと同じ事になってるよな
兄のそっくりさんだしといて、兄関係の部分のネタを避けて何の意味があるんだ?
80通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:10:15 ID:???
>>62
マジで?
フェルトとティエリアでトライアングラーなら見たかった
81通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:10:50 ID:???
>>76
関係者?
それともソースは2ちゃんか?w
82通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:11:16 ID:???
バレ流出でアニュー一択にとか…マジなら水島バカだなあ
76の流れならバレどうこうじゃなくとも1期の流れから考えりゃ
自然とわかることだろうに…
83通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:12:53 ID:???
フェルト一人に絞って心の交流をやりゃ良かったのに
84通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:13:21 ID:???
>>80
同意w
楽しみにしてたよ、今日で過去形にかわったけどね
4クール目はみなくてよさそうだな
85通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:14:14 ID:???
>>83
86通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:15:01 ID:???
まあネタかどうかはわからんが1期キャラと絡めるべきだったよな
あいつがCBに連れてこられたこと自体、刹那の兄へのこだわりからなんだし
87通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:15:14 ID:???
>>83
それを期待してた。恋愛ではなく兄と妹のような関係をね
もう無理だろうが
88通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:15:18 ID:???
バレ内容に腐から凸があって
一部変えたってのは聞いた事あるが
76がほんとならその事だったんかね
89通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:15:37 ID:???
どこかで広報が、ライルはニールとティエリアとの関係性でしか描写されないのは不憫
みたいなことを言ったらしいが、不憫でもなんでもないだろ
ティエリア絡みはやりすぎると腐向けになるだろうが
ニールとの関係が語られなくてどーすんだ
つか、ニールと同じ顔でも明確な兄との違いで語られるべきキャラクターだと
思っていたんですが…
90通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:15:47 ID:???
個人的にはアニューがらみは期待してる
ただ戦う理由と兄がらみは絶対はずせない
これからでもいいからやってくれないと
91通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:15:57 ID:???
トライアングラーとかはいらねーよw
不確定な妄想もってこないでくれ

ただ普通に前ロックオンが影響を与えた
刹那、ティエリア、フェルトとはそれぞれ違った形で
何かドラマがあるんだろうなと思ってた

なかった
92通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:16:06 ID:???
別にニールの立てたフラグ回収なんてやらなくてもいいが
ニールとの関係くらいは早い段階でちゃんと掘り下げとけよと思った
あとカタロン関係な
カタロンメンバーを自分の仲間だと思っているのならその辺の掘り下げは必須だろう
いつまで放置する気なんだろう
93通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:17:43 ID:???
>>89
した二行をやらないのなら、ただの顔も違う弟か
全く別の新人マイスター設定の方が良かったよなあ
94通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:18:18 ID:???
こないだの、離れたとこでこっそり連絡とか正直間抜けだったよ
何か知られてまずいのかよって感じ
95通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:18:30 ID:???
ライルが何のために戦ってるのか全然見えてこないのがつらい
未来の為ってのは分かるが
それ以上でもそれ以下でもない
なんか未来の為に頑張ってる人で終わる印象
96通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:19:13 ID:???
みててもおもしろくないしなあ>ライル
いや、まったくおもしろみがない
単にムダにハンサムなだけじゃないか
97通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:19:36 ID:???
過去に拘ってではないなら、何故カタロンに入ったのか?
その肝心のところが放置されてるからなー
98通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:20:10 ID:???
>>93
新キャラで女マイスターがよかった

ティエリアのような中性キャラとは別に完全な女のマイスターがいたら絵的にも映えると思う
99通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:20:22 ID:???
>>97
小説に書いてあったよ!
100通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:20:31 ID:???
>>92
カタロン自体がそもそも何なのかわからない…
クラウス「くそっ!」(ダンッ
シーリン「クラウス…」
マリナ 子供と戯れてる
これだけ
何でいつまでもあそこに拘泥してるんだろう
カタロンの仲間が大事だから???
101通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:20:53 ID:???
>>98
エイミーとかの方がよかったかもなwww
102通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:21:38 ID:???
>>84
もう同人に期待するしかないな。
ライルとフェルトの交流を何よりも楽しみにしていたのに残念だ
103通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:22:16 ID:???
フェルトとのキスシーンをのぞけば、
完全新人マイスターだったとしても、何の問題もなく話が進んでいる
104通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:22:18 ID:???
>>99
小説って抽象的な言葉しか記憶にないぞー
ついでにそれ本編ででてないし
105通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:22:35 ID:???

水島

馬鹿だなあ
106通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:23:19 ID:???
>>101
それだ!エイミーが実は生きていたと
107通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:23:24 ID:???
>>104
なんかこんな世界おかしい!→カタロンへ
だっけ小説
108通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:24:02 ID:???
>>105
馬鹿だよね
王道を避け視聴者の裏をかこう!って思ってやったなら本当に馬鹿
109通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:24:45 ID:???
小説読むの前提にされてもねえ
110通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:25:00 ID:???
回を増すごとに愚痴しか出てこなくなるキャラになるとは思わなかった
111通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:25:46 ID:???
腐った燃料を与えなかったことは評価しよう

それならそうと他になんか特徴つけろよ
112通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:26:19 ID:???
しかも小説よんでもわからんぞ
この世界が儚く脆いことしっちゃったから、もう安穏と生きることできないよ
ごめんねー兄さん!だから
113通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:26:31 ID:???
>>109
そこに甘えられても困りますわな
1期のその小説で補完せざるをえないようなひどい状態を
2期からは打開しろよと
そのための2期だろと
114通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:26:48 ID:???
やってることが全部唐突なんだよ
いきなり出てきていきなりキスしていきなり名前呼ばれていきなり超新人とフラグ立って
見てるこっちはポカーンだ
115通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:26:50 ID:???
116通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:27:37 ID:???
>>112
突発すぎるwwwwwwwwwww
117通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:28:15 ID:???
2期もなんかうだうだうだうだやってんなあと感じたらこれか
なにやってんだか>水島
118通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:28:21 ID:???
腐を駆逐したら腐じゃないのまで駆逐してしまった!が現状かもな
119通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:28:54 ID:???
>>101スマン手が滑った

>>111
話が面白くキャラが立てば何でも燃料になるだろ
燃料を与えないってのは=つまんないってことだぞ
120通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:29:07 ID:???
>>110
だよなwww 普通最初は愚痴だらけで
でも次第に「こいつ良い奴じゃん!スゲーじゃん!」ってのが
この手のキャラのセオリーだと思うんだ

水黒はセオリー通りが嫌なんですね
でもおかげで何がなんだかわかりません本当にry
121通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:29:34 ID:???
そうか、ここ読んでスッキリわかった。
初代ロックオンが影響与えた人物と全く絡んでないし、
また彼らが二代目をどう思っているかの描写がないから
宙に浮いてるんだね、この人
122通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:30:04 ID:???
>>118ティエリアはともかくフェルトとなら別に腐でもなかったのにな。
恋愛になってもただの年の差男女カプで
123通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:31:32 ID:???
死んだエイミーに「もしかして」と賭けるようじゃおしまいだよw
おしまいだよライル
124通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:32:18 ID:???
ライルほど不必要なキャラはいない。
他のアニメでもこれほどいる必要がないキャラを見たことない。
125通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:32:25 ID:???
>>120
初めの頃はたとえばティエリアに何か言って「おっとー」みたいな
ちょっと距離置いて斜に構えてますみたいなとこがあって
確かに兄とは違うぞwktk、だったんだけど
何か中途半端になっちゃったよな
126通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:32:38 ID:???
>>122
というかニールと違いを出すために絡むキャラ変えたんだろう
まあそこまでするなら容姿も声も性格も何から何まで
変えた方がおもしろかったけど
127通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:32:46 ID:???
>>121
そう
それをしないのなら強烈な設定でもあれば
一気にキャラ立ちするのに
スパイ先はカタロン、性格は普通にいい奴
という中途半端さ
128通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:33:07 ID:???
>>122
すまん、自重してくれ
129通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:33:25 ID:???
なんかいろいろ



失敗キャラだよなあ
130通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:33:31 ID:???
一代目はいい兄貴分だったけど二代目は嫌な奴で…とか
周りのキャラが一代目との違いで揺れ動いて…とか
わざとらしいことやりたくないなあ

→結果無味無臭キャラの出来上がり
131通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:34:41 ID:???
無味無臭確かにwww
132通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:34:48 ID:???
>>121
どうしても兄と関係ない別エピで双子のライルを使いたいなら
カタロンメンバーとして偶然5話くらいで出会うところから
初めても良かったんだと思うんだ

しかし刹那が弟だということで勧誘し
メンバーも心のどこかで弟だからということでマイスターにしたのに
そいつらとの関わりや兄描写を避けてるから、宙ぶらりんになってしまってる
133通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:37:28 ID:???
刹那は勧誘してきた割にライルをどう思ってるのかよく分からないし
ティエリアに至ってはどうでもよさそうだし
唯一反応しているのはフェルトだがこっちは無視でアニューとフラグ
あまりにも外し過ぎで何がやりたいんだかよく分からない
134通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:37:32 ID:???
>>126
容姿を全く別にするか、フェルトとのやり取りの中で違いを見せればよかったんだけどな。

フェルトにとってニールは憧れのお兄さんでライルは一人の成長した女として好きになった人という年の差恋愛ならかなりよかったんじゃないかと思うんだが
135通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:37:34 ID:???
そもそも刹那があんなハッキリ「カタロン構成員ライル・ディランディ」って言ってるのに
いまだにCBの連中がライルがカタロンのスパイなの知ってるのか知らないのかよく分からんっておかしいだろ
136通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:38:26 ID:???
これから兄関係やられてもなぁ…
もう他キャラは終盤に向かって行くターンなのに
まだそこなのかよそこスタート地点じゃね?っていう…
ホントにやるのが遅かったよ、ってか今後やるのか?
137通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:38:37 ID:???
ライル中心でみてしまうと愚痴もでるけど
00はキャラ多いからなあ…
ライル、せっかくかっこいいのになあ
138通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:39:14 ID:???
>>133
皆の予想とはこんなに違うんですよ〜ってやろうとして落とし穴にはまってる感じ
139通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:39:36 ID:???
どうせ恋愛やるなら新キャラよりスメラギと恋愛でも良かったんじゃねw
140通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:40:30 ID:???
>>139
実はちょっと思ったw
せっかく29なんだからねえ
141通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:40:38 ID:???
や、もぅ恋愛とかいいよ
もうみたくないよ
142通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:41:10 ID:???
じゃあ恋愛抜きで何やるかっていうと
143通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:41:30 ID:???
スメラギかフェルトと恋愛やるならわからんでもないしな
144通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:41:46 ID:???
>>138
ライルに限った話じゃないんだが
サプライズに命かけて話の展開に違和感でること多すぎだ
アレルヤに1期で全くマリーの事語らせないとかな
145通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:41:51 ID:???
>>137
他キャラの愚痴スレでも言われるんだけど
尺がないからこの現状なんじゃないんだよ
制作側がライルで描きたいことがないからこうなってんだよ
本当に描きたいことがあるなら自ずと尺は増えてるんだよ
146通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:42:09 ID:???
ライル=恋愛キャラに見られるがのいやだ
なんで他のマイスタにはそれぞれ物語あってライルだけって思う
147通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:42:59 ID:???
>>142
それこそカタロンというCBとは違う方向で
世界を変えたがってる人の代弁者でよかったんじゃねー?
148通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:44:06 ID:???
>>147
カタロンってなにするところ?
それがまずまったく伝わってこないよ

ハァ…
149通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:45:04 ID:???
とりあえずキスバレでナーバスなのは理解できる
150通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:45:13 ID:???
わざわざ兄を殺してまで何故双子設定で出したのか。今のところ全くその設定が生かされていないし、ニールがいいやつだった分更に気の毒。伏線も放置。未来に生きる、って凄くよかったのに。
151通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:46:06 ID:???
キスバレって何?
152通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:46:12 ID:???
>>149
キスバレって何?
153通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:46:23 ID:???
>>150
あれ感動した
CBはみんな過去に縋ってるみたいだったから
ライルはあそこを掘り下げるべきだったんじゃないかなあ
154通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:46:32 ID:???
>>145
そうか
155通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:47:13 ID:???
ライルとアニューはCBとイノベイターとして考えるとかなり重要な位置だと思うんだけどどうなのかな
156通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:48:01 ID:???
でも人間て過去があって未来がある訳で
出てきていきなり未来だ!とか言われても、じゃあ…って感じだよ
157通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:48:06 ID:???
何で「未来に生きる」なのか分からないからサッパリ
何でって部分が大事なんだろうに
158通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:48:45 ID:???
>>156
そこから掘り下げていくんだよ
インパクトはあったんだけどなあ
未来に生きるっての
159通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:48:49 ID:???
なんでニールがライルをかわいがってたのかあまりわからん
愛されキャラじゃないだろーあれ
おんなじようなヤツだぜ
160通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:49:04 ID:???
唐突なの多いよな
161通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:49:44 ID:???
>>159
弟だからじゃね?そこに理由が必要か
162通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:50:24 ID:???
でも別に他の人間が後ろ向きなばかりでもないし
演説みたいに未来だとか言われてもちょっとなあって気がした
163通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:50:44 ID:???
>>159
弟を可愛がらない兄とか酷くないか?w
164通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:50:57 ID:???
>>155
あと10話しかないのに、今頃やるなという感じ
アニューと絡ませるなら1クール目最初からやるべきだった
165通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:51:06 ID:???
>>156
それには同意
未来言ってるけど
何があってそうなったのか全然分からん
根拠のない説得なんて聞いててアホらしいだけ
166通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:51:07 ID:???
まあ次男坊キャラではあるよな
167通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:52:01 ID:???
一人称僕とかで気弱なら「あー可愛い弟だね」となるのか
168通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:52:01 ID:???
>>162
一応あそこでは敵討ちがどうこう考えてたティエリアやフェルトには印象与えられそうじゃなかったかな?
刹那もどうやら来週夢で後ろ向きを諭されるようだし
CB自体過去を引きずって生きてる人ばかりな気がする
重要だったと思うんだけど
169通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:52:35 ID:???
>>164
それはティエリアがやったからそれを引き継いだんじゃないの?
人間とイノベで括ればそんなに不自然じゃないし
170通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:53:40 ID:???
>>164
ライル自体がCBにはまったくもって関係ないキャラだから
CB関係で目立つのはまず無理と思う
目だってカタロンの話だろ
171通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:54:16 ID:???
>>168
根拠の見えない「未来に生きる」に感銘を受けさせられる他キャラも安く見えるわな
172通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:54:22 ID:???
>>170
カタロンからCBへはやると思うんだけど
173通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:54:28 ID:???
13話の周りからのロックオン継承も唐突だったんだが
次の回で本人がその名を託された重みをまったく感じるそぶりなく
「ライルでいいよ」やってしまったので、ほんとにどういう
キャラにしたいのかよくわからなくなったw
トレミークルー達と心バラバラすぎんだろ
174通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:54:28 ID:???
>>168
そこだよ
結局ニールに諭されるんじゃん? そうじゃなく、これまでの話の中でもっと絆作っといて
ライルがやればよかったんじゃん未来への説得を
175通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:55:10 ID:???
>>171
だってロックオンの弟だから

そこから前向きな考えをトレミーのみんなにね…そんなことしてる暇もうなさそうだけど
176通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:55:20 ID:???
絵的には期待に応えられる>煙草描写等
内容では応えられないってやつかね
177通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:55:35 ID:???
>>168
ティエリアは単に未来って言葉でズンボリの話思い出しただけな気もした
178通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:55:46 ID:???
>>169
どっちも別人なのに何をどう引き継ぐんだ
179通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:56:02 ID:???
>>174
ライルはなんのために出てきたんだろうね…
180通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:56:45 ID:???
>>178
だからイノベイターと人間は分かり合えるか、かな
181通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:56:58 ID:???
>>172
いつかやるいつかやる、と思い続け色んな機会を逃し、今14話終了
残り11話
2話の時点と状況に変わり無し
182通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:58:27 ID:???
>>180
もうティエリアが充分に分かり合ってんじゃん
いまさらそんな話してもな…
183通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:58:35 ID:???
>>173
唐突だけど認められて良かったねっていうのを自ら無駄にした感じだよな
そのことに意味があるのかすら分からない薄いキャラなのに
184通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:59:53 ID:???
>>182
ティエリアはニールに対して凄い思い入れあったけどニール側は平等にって感じだったから
ライルとアニューではお互いに強く思いつつも種族の違いで引き裂かれたりするんじゃないのかな?
185通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:00:24 ID:???
そういえばライルとアニューにフェルトが嫉妬っていう雑誌煽りあったねえ
186通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:00:40 ID:???
>>183
ニールのフェルトへの本名ばらしと対応させてるって言う人もいるけど
全然違うよなあれ
187通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:00:52 ID:???
未来に生きる→その名の通り狙い撃つぜぇ、まではよかったのに。そこから掘り下げてほしかった。14話で一気に…まだカタロンなのか、ってのと、いきなりアニューに本名バレ。あれ、意味があるの?軽率すぎないか。
188通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:01:05 ID:???
5話でカタロン基地が襲われたときは
あの怒りっぷりを見て次週に期待したもんですよ
189通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:01:24 ID:???
>>186
まあわざと同じことさせてるんだろうとは思ったよ
全く違う状況下で
190通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:01:59 ID:???
死ななきゃそれでいいさ
191通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:02:16 ID:???
>>187
とりあえずもうとにかく今の内にアニューとフラグ作っておきたかったんだろうね
カタロンは今後クラウスがなんかするんじゃないかな
192通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:02:16 ID:???
>>189
ライルの軽さが浮いた感じになったような
193通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:02:18 ID:???
>>186
もしかして制作はそのくらいのつもりなのかもしれんが
意味合いは全然ちがってきちゃうよな。13話の直後じゃ
194通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:02:46 ID:???
>>184
結局恋愛方向しか残ってないのかねぇ・・・
もっと色々面白い部分あったのに何でそこスルーして
いきなり恋愛なのかわからん・・・
195通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:02:54 ID:???
>>185
4話以降なんの絡みもなく嫉妬されてもな
メメモリ破壊で一人だけライル呼びでフラグ立てたつもりかな
フェルト便利キャラすぎるだろ
196通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:03:23 ID:???
アニュー相手というのが唐突すぎるんだよなあ…
197通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:03:49 ID:???
俺と同じ年齢でアニューの乳をモノにしてるとか…








悔しいぃですッ!!!
198通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:04:17 ID:???
ホントに恋愛するならアニュー一人にして欲しい
いきなり嫉妬とかフェルトが気の毒過ぎるよ
199通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:04:58 ID:???
>>190
現状、死んでもキャラもストーリー的にも困る人いないから死なないだろうね
何でこんなことになったん
200通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:05:06 ID:???
>>194
ティエリアで絡ませて叩かれたから今度は女の子寄りのイノベでがっつりそっちやるんじゃないの?
多分アニューも完全な女の子じゃないと思うけど腐っぽくはないからさ
201通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:05:09 ID:???
つかアニューもどうでもいい
なんでライルが恋愛キャラなんだ
202通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:05:19 ID:???
アニューに本名教えた理由が疑われてるから信用させるために教えたってのなら
もう愚痴らないよ
203通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:05:35 ID:???
フェルトはライルのことなんか別に好きじゃないだろ
204通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:05:52 ID:???
>>198
うう〜ん
フェルトは本当気の毒なんだよね
キスまでされたのに本恋愛は他にとられちゃって嫉妬までさせられるとか酷い
205通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:06:31 ID:???
>>201
今からフラグ立てるなら親子愛とか仲間とかより手っ取り早く強い絆に見せられるからだろ
206通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:06:42 ID:???
>>201

同意
これに尽きる
207通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:06:46 ID:???
>>204
フェルトは半分自業自得だろ
自分で近づいて痛い目あっただけ
208通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:07:17 ID:???
もう第3コーナー回ってんだけどねえ
209通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:07:30 ID:???
>>207
フェルトがどうとかじゃないの
物語上の役割
なんであそこでフェルトを近づけさせたのかが全然わからない
意味あったかなあ?
210通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:07:36 ID:???
>>203
ホントそう思うwww
ライル好きなのにそう思うw
つかライルに関心持ってる人が
10話で初登場のアニューだけwwwwうぇwww




orz
211通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:07:39 ID:???
そうそう。だって、お互いに初めて同じ空間にいた時もスルーだった。その後取ってつけたみたいに二人のシーン。初めに目が合う、とかあればまだ…
212通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:08:31 ID:???
>>209
だからフェルト→ライルやるんじゃね
どっちにしても恋愛キャラの枠から抜け出せそうにない
213通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:08:44 ID:???
ライルがアニューを気に入るのは自分と兄を比べないからって事で納得できなくもないんだけどね
でも他がもの凄く比べて嫌になってる描写がないから唐突なのかな
214通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:09:14 ID:???
いきなり二人っきりで喋ってんだもんね
あれは笑ったよ唐突過ぎて
215通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:09:50 ID:???
ライルの数合わせマイスターっぽい扱いがいたたまれん
それだけじゃ何だからという感じでつけてもらったのが恋愛エピだけってのも…orz
216通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:09:59 ID:???
>>213
だーれもライルとニール比べてどうこう何て言ってないわな
そもそも興味持たれてない
なんだこれ自意識過剰?みたいな
217通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:10:01 ID:???
>>212
で、それはライアニュへの嫉妬の役割?
酷いな
フェルトが特別好きな訳じゃないけど
あそこまでロックオンライルでキャラ立ててきたのに結局はピエロかっていうのがさ
ライルとくっつけってんじゃなくて
それなら他の描写をあげようよっていう
218通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:10:02 ID:???
>>200アニューは見た目からして十分腐っぽいだろ
やっぱりスメラギやフェルトが妥当かと
219通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:10:13 ID:???
互いに新生ソレビで新人同士、じゃ恋愛理由が薄い、というか。兄と比較されたくないライルにとってアニューは、唯一ニールを知らないので、惹かれた、とか…無理矢理だよ。
220通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:10:51 ID:???
>>213
比べられて嫌悪って吐き出したのも4話だけで
普段そういう絡みすらないからなー
221通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:11:13 ID:???
>>218
イノベじゃないとロックオンとティエリアが一期でやったの引き継げないでしょう
多分イノベに意味があるんだと思う
222通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:11:20 ID:???
フェルトもアニューもいいから
恋愛枠以外もくれよ
223通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:11:38 ID:???
そもそも比べてどうの言うほど皆ライルとかかわってないw
224通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:11:46 ID:???
>>218
アニューは出てきたときから胸あったから普通に観てたら女の子だと思うはず
225通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:12:25 ID:???
>>222
それはもう難しいんじゃないの?
だって手っ取り早く絆と確執作れるのは恋愛だから
226通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:12:34 ID:???
>>221
どっちも別人なんだから、それ引き継ぐって言わない
良くて対比か、悪くて猿マネか
227通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:12:42 ID:???
つか>>213みたいな意見見るたびに
ライルはスパイ(笑)なのにどこまで我儘なのかと思う
自分と兄を比べてほしくないとか
トレミーにじゃあ来るなよ
誰も比べないから
228通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:12:42 ID:???
>>207まだ十代の子だし好きな人と瓜二つの奴がいきなり現れたら動揺するのも無理ないだろう。
フェルト好きではなかったが二期になってから可哀相に思えてきた
229通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:13:05 ID:???
>>223
比較する程興味持ってる奴いないよな
230通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:14:02 ID:???
>>228
まだ10代っていってももう20歳近いんだぞ?
つか別に同じ人がいたら動揺するのが悪いなんて誰もいってない
ただお前みたいにキスされて可哀想だのどうの言ってる奴がうざい
231通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:14:41 ID:???
>>227
っていうかもっと比べられる描写や、そのクルーの気持ちを
スパイ活動に利用しつつ比べられて内心ムカついてるライル描写でもいれろと思うw
232通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:14:41 ID:???
>>226
関係性を引き継ぐんでしょ?
ティエリア(人外との絆)とフェルト(恋)とライルでやればそれでよかったかもしれないけど
アニューとやる以上もうライルは恋愛以外で絆作ってる暇ない
だからやりたかったことは二人でやるんだよきっと
233通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:15:10 ID:???
ライルなんてもう30のいいおじさんじゃん
もうちょっとうまくやれよ
234通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:15:15 ID:???
>>227
マジでそう思っちゃうんだよなぁ
お前は何もかも分かっててトレミーに来たんちゃうんかと
スパイだっていうなら、兄に似てることを武器にしろよと
もう意味不明
水島と黒田どっち恨めばいいの
235通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:15:42 ID:???
まさかの恋愛キャラ
しかも相手はまともな女でもない
これなんて罰ゲームだよ
掘り下げればおもしろい要素たくさんあったはずなのに
236通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:15:56 ID:???
>>230
キスをされたことが可哀相なんじゃなくて
そういう役所がかわいそうだって言ってるの
あそこで突いて回る意味、キスさせる意味は何?
237通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:15:57 ID:???
>>232
別人なんだから関係性も引き継げないだろう
別人は別人
そいつらが新しく何か作らない限り無理
238通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:15:59 ID:???
新しい仕事場にスカウトされて来たのに誰も気遣ってくれず
一番仲良いのはハロってのが泣ける。新人来たらそりゃ嬉しいわなw
239通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:16:13 ID:???
>>234
なんとなくみ…水島?
黒田はどっちかというとコテコテお約束浪花節大好き人間だし
240通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:16:14 ID:???
>>232
これ噂のアニュ子ってやつなの?
241通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:16:15 ID:???
>>230がうざい
242通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:16:25 ID:???
麦の穂やりたいんじゃなかったの?
243通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:16:31 ID:???
本当にライルはニール絡みとか、おいしいエピソードはたくさんあるのに。カタロンてことも知っているのは刹那だけ、拾ってきた刹那も放置…せっかく皆に認められてこれから活躍か、と思ったらこれか。
244通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:16:51 ID:???
ライルは安っぽいんだよ全てにおいて
245通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:16:59 ID:???
>>236
それはもうフェルトがそういうキャラって事であきらめるしか
246通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:17:22 ID:???
>>238
誰も気遣ってくれずって…
スパイとして乗り込んで来た29歳男性しっかりしろよ
247通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:17:37 ID:???
>>232
どうやら監督人外と人間で描きたかったことあるらしいからね
どうしてもそれをやりたかったからアニュー連れてきたんだと思う

でもね
キャラ立ちしてないキャラ同士で今更どうすれば、と思わなくもないよ?
248通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:18:00 ID:???
>>242
よく誤解をうけるが
水島はディランディ兄弟で麦の穂をやりたいなんて一言も言ってないぞ
249通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:18:16 ID:???
アニューとはほんと、唐突すぎだし不自然。未来に生きるって、アニューとかよ、って萎えまくり。しかもイノベ…
250通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:18:19 ID:???
ライルもああいう薄いキャラでってあきらめろと
251通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:18:47 ID:???
>>240
別にアニュー好きなわけでもないけど
今更ライルとアニューで絆作るって無理だと思うんだよ
恋させとけば最低限大事なんだなって視聴者に伝わるからさ
252通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:18:47 ID:???
水島が人外にコメントしたことなんかあったっけ?
253通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:18:49 ID:???
>>247
あと10話なのになwww
しかもこれから他のマイスタやキャラの話も入ってくるのにwwwwwwwwww
254通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:18:50 ID:???
>>236
だからフェルトはそういうキャラとして描いてるんじゃないの?
そんなこと言ったらアリーの役所のが可哀相だろwww
255通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:19:14 ID:???
>>252
ないけど
256通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:19:21 ID:???
>>247
もし仮に本当にそうだと仮定しても後付け感満載じゃねーか
257通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:19:34 ID:???
今更人外と人間の絡みをアニューとライルでやられても
ふーんそう、って感じだなあ
258通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:19:51 ID:???
>>244
中途半端だよなーと思う
二期からのキャラだけど、面白い要素いっぱい持ってた筈だよ
>>1に一字一句同意する
259通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:20:02 ID:???
ライルの愚痴がフェルト話になってる辺り
いかにライル自身が薄いかとw
260通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:20:05 ID:???
というかもうちょっと本筋からもうぜ
それかアレルヤみたいに1人だけ完璧別路線で進むとか
261通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:20:06 ID:???
>>249
イノベだから意味があるんでしょ
あとイノベだからちょっと悲恋だと思う
262通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:20:32 ID:???
>>255
ないよなwやりたかったこととか初耳だ
263通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:20:58 ID:???
>>261
カプ厨かアニュー厨なんじゃないのかお前は
264通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:21:07 ID:???
>>252
ニールとティエリアで描きたいことあるってなんかで見た気がするから
それをライルとアニューでするんじゃないかって事を言ってるんじゃないかな
265通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:21:24 ID:???
>>260
アリーとの戦闘も何か刹那やティエリア担当になってるし
イノベのアニューと関わっても肝心のリボンズあたりと絡むわけじゃない
個人的な物語に何かあるかと思えば微妙なカタロン

オワタwww
266通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:21:28 ID:???
人間関係薄いからなあ。お前ハロ以外とも絡めと。
267通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:21:29 ID:???
>>262
ライアニュ(笑)に期待してるやつがまぎれてんだろ
268通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:21:44 ID:???
>>238
気遣ってもらいたがってる描写なんて無かっただろうがwww
269通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:21:44 ID:???
>>260
アレルヤは主軸に絡まなくても
1話まるまる貰える待遇でいいよな…
270通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:21:48 ID:???
結局泣き言言ってる暇はないぜの台詞は削られたのか?
271通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:21:49 ID:???
人外と人間ならニールとティエリアでいいのに。腐目線じゃないよ!事実、ティエリアは成長してると思う。全てにおいてライル、情けないよ…
272通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:22:17 ID:???
今から本当にライアニュで悲恋とかきてもどうせ描写足らずで失笑モンだぞ
273通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:22:39 ID:???
>>264
それってバレスレに枠バレ氏や嘘バレ氏が言ってただけ
公式の雑誌では一度もそういうこと言われてない
あえて言ったのはロックオンとティエリアが絡んだのは初めから決めていたことですぐらい
274通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:22:55 ID:???
>>263
だってEDの手とか名前の件もあるし…あれ恋愛以外でなんかしそうかね?
そらそっちの方が良いけど、今更無理だと思うな
まさかライルとアニューで親子とかやると思う?
275通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:22:59 ID:???
あのさ、キスバレには
好き好きゲーム
ってのもあるんだぞ?その表現でガチ恋愛来るか?
276通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:23:27 ID:???
>>270
さすがにもう削られたんじゃね
それを今言われて感動するキャラがいるだろうか
277通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:23:31 ID:???
>>274
お前はここにいる人間じゃないと思う
カプスレに戻ってはいかがかな
278通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:23:35 ID:???
>>274
無理だな
まじで恋愛キャラかよwwwwwwwwwwww
279通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:23:39 ID:???
ライアニュに期待できるヤツすげーなw自己投影厨多そうだ
280通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:24:02 ID:???
>>274
EDの手(笑)
281通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:24:09 ID:???
アニューとはどうでもいいから
アリーと戦闘しろよ
どんだけそれ楽しみにしといたと思ってるんだ
282通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:24:15 ID:???
>>275
それなら余計にライル恋愛関連しかもらえないorz
絆ですらないなんて
283通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:24:33 ID:???
>>281
OPですら戦っていないという
284通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:24:42 ID:???
>>277
カプスレ行ったことないよw
285通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:24:51 ID:???
別に恋愛あってもいいと思うよ


でもそれより先にやることあっただろうがよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!1!!
286通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:25:04 ID:???
>>281
それは無理そうだ
だってライルアリーに憎しみあるように見えない…
287通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:25:12 ID:???
>>271
ライルの場合人外と人間で恋愛ってのがな
アニメ的にそっちのが盛り上がるんだろうが、他にもやることがあるだろうと
288通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:25:13 ID:???
ライルの戦闘に期待しているんだが・・・
ライバルキャラがいないというこの自体
289通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:25:27 ID:???
>>285
キャラ立つ前にキャラ立つ前の子と恋愛フラグだからね……
290通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:25:37 ID:???
一期からずっと見てる連中がぽっと出の新キャラ同士の絡みなんか見たがるか?
291通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:25:49 ID:???
>>281
「未来に生きるんだぜ!」の回で諦めました
292通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:25:53 ID:???
>>288
一応OPではリヴァイヴと戦ってるよ
293通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:26:02 ID:???
でもニールの仇討ちで死んだ話をあんなあっさりスルーされたし
あとホント、カタロン話しかないだろ
294通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:26:21 ID:???
>>292
微妙すぎるキャラだろ
アリーとかと戦えよ
なんでイノベみたいなかませと
295通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:26:52 ID:???
>>290
てかなんか寒い感じになりそうだよなあ
刹那やティエリアが必死に闘ったり葛藤したりしてる横で恋愛とかww
296通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:26:58 ID:???
カタロンと兄弟過去関係やって欲しい
ライルについて全然わからんのに恋愛展開とかのれない
まあでも今更来てもよっぽどうまくやらんとな・・・茶ライルで終わる
297通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:27:04 ID:???
カタロンは今後CBと共闘するかもしれないけど
そうなるとライルのカタロン離別すらないという
監督は何故ライルを出したんだ?意味があるはずなんだが
298通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:27:59 ID:???
>>290
見たがらないだろうなあ
でも一期から見てる人も放送前はライルに期待してたと思うよ
なのにそんなことに尺を当てられるライルって何なんだよ
299通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:28:02 ID:???
>>295
つかライルがあんまり受け入れられないのってそれもあるんだよな
他のマイスタが必死で戦ってる中
なんか一人だけ浮いてる
300通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:28:04 ID:???
>>294
いや、アリーにはあんな状態のライルなんかと戦って欲しくないんだが…
301通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:28:09 ID:???
>>294
そういう言い方はよくない
アリーは刹那とティエリアにとられちゃったから無理だと思う
人革連はアレルヤだしグラハムは刹那だしコーラはネタだし
これから納得できるような描写を入れてくれるように祈ってるよ
302通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:28:12 ID:???
好き好きゲーム、凄く気になったよ。スパイ同士の腹の探りあい?キスはするけど恋愛にはならないんだろ。しかもアニューはイノベ側に戻るとか、話が繋がらない。うすっぺら〜。
303通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:28:50 ID:???
>>301
せめてカタロンに因縁あるキャラとか居ればよかったよな・・・
304通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:28:55 ID:???
新OPのようなgdgdつまらんライルのシーンは勘弁
305通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:29:27 ID:???
>>303
カタロンには仲間しかないよ……
306通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:29:48 ID:???
>>304
最初の所の?
307通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:30:03 ID:???
とにかくアニューとの絡みが余計なんだ
観たいのは兄弟の過去とカタロン関係なのに
違う方向で今からライル目立つよ!って仄めかされても微妙としか
308通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:30:30 ID:???
一人外伝みたいな役回りさせるなら
ライル追加する必要なかっただろ……なあ?
309通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:30:34 ID:???
>>305
それが惜しい
敵陣営のスパイだったら因縁あるキャラも出るだろうに
なんでよりによってカタロン
310通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:30:54 ID:???
リヴァイヴと対決ってことはいよいよアニューとの絡みが本格的なものに

それならそれでいいと思う
とにかくなんかキャラ立ちできるようなエピソードがないと話にならない
311通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:31:18 ID:???
恋愛のために戦うヤツがいてもいいけど、ただの恋愛じゃスイーツにしかならん
アレマリは生い立ち考えればあそこまで強い結び付きになるのもわかる
恋愛が命賭けて戦う理由に変わるのもわかる
ナンパして数日のアニューと本気の恋愛とか微妙すぎる
312通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:31:21 ID:???
>>308
なんかキャラ付けできてないからとりあえずアニューと恋愛でもさせてたたせよう!って感じがしてどうも
まあ邪推だが
313通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:31:29 ID:???
>>307
やってもいいけど順序が逆だろと感じる
314通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:31:31 ID:???
>>307
まだやってないからw

何でも良いからライルの信念?とかなんでカタロンに入ったのかってことをやってほしい
このままじゃ本当にニールのおまけみたいな感じだから
315通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:31:47 ID:???
>>310
でも最終戦で、皆こう殺伐と戦ってる中
1人だけなんか浮いてね?
316通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:31:52 ID:???
アニューと絡んでもライルがアニューのおまけ状態になりそうなのが嫌
言っちゃ悪いが、今のアレルヤ見てるとそう思う
イノベとしての葛藤はティエリアが十分やってるんだし
本当にやるならいっそひたすら悲劇の大恋愛みたいなのにしてくれ
ははは
317通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:31:53 ID:???
無理にイノベと絡ませる必要あんのかな
318通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:33:18 ID:???
悲劇の大恋愛さえやればとりあえず人気爆発しそうだね
319通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:33:27 ID:???
>>310
そうなんだよ今のままじゃ何考えてるか全くわからないんだ
他マイスターはもう今までの積み重ねで愛着もあるし頑張れって思えるんだけど
ライルには感情移入しようにも内面描写が無さ過ぎてただの軟派なにーちゃんって感じ
320通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:33:39 ID:???
>>317
誰かに絡ませないと目立てないからじゃね
カタロンの物語で独走してどうやって目立つんだよ
321通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:34:03 ID:???
>>317
最終決戦当たりでなんかやりたいのかもね
322通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:34:11 ID:???
>>318
と水島は思った(By古谷)
323通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:34:12 ID:???
>>318
どうだろな
ちょっと今更感あるし寒いかもな
324通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:34:33 ID:???
>>318
悲劇の恋愛枠はアレマリと沙慈ルイな気がしてるよ
325通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:34:35 ID:???
>>318
アンチだらけになるだろwもうどうやったって大恋愛なんかやる余裕ないからな
326通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:35:33 ID:???
恋愛キャラが多すぎてありがたみ無いよ
アニューと恋愛するならそれで全然構わない
でもそれを本軸にしてほしくない
ニールに出来なくてライルに出来ることがあってほしい
327通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:35:39 ID:???
アニューをせめてもっと早くから出しておけよ
328通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:35:42 ID:???
>>324
恋愛しても焼き直し展開になるし
人外との絡みも焼き直し展開になるし
もう万事休すか・・・?
329通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:35:45 ID:???
>>318
今更やっても失笑を買うだけだろ・・・
330通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:35:51 ID:???
>>326
それが恋愛




オワタwwwwwwwwww
331通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:36:32 ID:???
>>327
後付、なのかな?
あんまりそう思いたくないな
ちゃんと描いてくれるなら歓迎できるけど
ぱぱっと恋愛ぱぱっと悲恋とかだったら目も当てられないよ
332通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:36:33 ID:???
ライル登場してからニール好きになった
視聴者にそう思わせる為のキャラなのかもしれない
333通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:36:45 ID:???
恋愛脳の29才って最初は笑ってたけど笑えなくなってきた
もう終盤なんだからくだらないことやってんなよ
334通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:36:52 ID:???
>>326
9話でニールと逆の道を選んだからにはほかのキャラを奮い立たせるような
いいキャラになるんじゃないかと期待したんだがな
335通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:37:39 ID:???
刹那は主人公として手一杯だし
ティエリアはイノベイター達で手一杯だし
アレルヤはマリーで手一杯だし
スメラギはビリーカティで手一杯だし
フェルトはオペレーターに過ぎないし

ってことで各人の物語に邪魔になるからライルは隅っこに追いやられ、
10話で登場の新キャラと話しを進めていくことになったんじゃないか
いろんなことのスルーされっぷりを見て真剣にそう思う
336通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:37:57 ID:???
>>334
未来へ〜って言ったときにCBをそっちの方に導くキャラなのかと思っていた
337通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:37:59 ID:???
お兄さんをがっかりさせると思っても入らずにはいられなかった
カタロンへの気持ちとか語らずに、アニュー絡みでイノベと因縁つくって
戦わせてもどうキャラ立ちしろっていうんだ!
根っこをかかなきゃ駄目だろ。何故それに気づかないんだ
338通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:38:03 ID:???
>>334
うn
あそこは過去に囚われていたマイスターを気付かせるいい台詞と思った
でも今のライルじゃマイスターの過去知らないくせに偉そうに未来とか語るなよと思う
339通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:38:53 ID:???
>>336
導いてたじゃん?刹那も未来の為だっていってたし
340通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:40:05 ID:???
>>335
アニューは見た目も好きだったしイノベイターも好きだったんだけど
だから更にライルとじゃなくて他のキャラと絡んだ方が良かったと思う
既存キャラと絡ませないと愛着沸くの難しくないかな?
ライルも刹那とかともっと絆値深めてくれないと
341通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:40:57 ID:???
>>339
導きれてないだろ
大体前回リボンズとあってまた過去に突入してるのに
結局人を語る上で必要なのは未来じゃなく過去
342通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:41:19 ID:???
>>339
あれってライルに導かれたの?
もっとあれから掘り下げてほしかったな
あの場で未来のためにって言えるのライルだけだったのに
343通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:42:43 ID:???
悲劇の恋愛も人外とのいろんな絡みも何やっても二番煎じになるような
ライルにだけできることって最初から考えたらたくさんあった気がするんだが
344通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:43:37 ID:???
ライルは本筋に絡まないキャラなのは分かるから
それだったらアレルヤみたいに個人的な物語をしっかり持つべきだった
345通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:44:41 ID:???
>>344
ライルにそれほど因縁のあるキャラいないから…
カタロンを一期から出して置いたりすればまた別かもしれなかったけど
346通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:44:53 ID:???
>>342
完全に導かれたとは言わないけど、
過去の自分たちの失敗や失った物だけに捕われてたんじゃないかって
気がつくきっかけになった描写だと思ったけどな
347通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:45:01 ID:???
9話の「アリーも仇討ちも興味ない。俺は未来の為に戦う」で
ティエリアがそのことに噛み付いて来ず、仇討ち云々は掘り下げられず
カメラが退室したティエリアに移り「未来か…」と言い始めたから、
そういうキャラになるんだと思った


そんなことはなかった
348通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:46:18 ID:???
>>347
つかティエリアのあれってライルが思ったよりアリーに対して
反応示さなかったからショックだったんだろうwwww
別にライルに言われて未来を見据えるようになったわけじゃない
349通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:46:40 ID:???
>>347
そう言えば言ってたなあ
その後スルーで人間宣言してしまったので
ライルの言葉は一体どうなったんだと思ったよ

ライルが折角良いこと言ったのに
ハッキリ誰かに影響与えた描写がないのは残念
刹那もライルの言葉で未来を見るようになったならそれをやってほしかった
350通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:46:40 ID:???
>>347
実際ティエリアはライルに落胆してたらしいな
351通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:46:57 ID:???
>>344
それをアニューでやるつもりなんじゃないのか?
普通にカタロンでいいと思うんだが
352通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:47:15 ID:???
>>348
ライル……折角見せ場だったのに誰にも届いてなかった
353通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:47:18 ID:???
あれは「未来」ってキーワードに発奮されて
別のことを考え出しただけにしか見えなかったが
354通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:47:53 ID:???
>>348
こちらも結構ショックでしたがなw
はぁ…
355通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:48:00 ID:???
>>351
アニューはうまく動いてくれればライルを本軸に絡めることも可能だと思う
でもあと10話だしやらなきゃならないのはそれだけじゃないからなあ
356通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:48:15 ID:???
ティエリアが退室した時にモノローグでリボンズたちの言葉考えてただろ
あれはライルに感銘を受けたんじゃなく「未来」って言葉に反応してただけだ
357通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:48:35 ID:???
9話は別にあれで良かったが
その後に続くものがなかったことが問題
358通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:49:10 ID:???
>>356
じゃああの凄く重要そうな未来へ〜は誰にも届いてなかったのか
刹那は今迷っててそれ導くのはニールらしいし
ライルはなんで出てきたんだ
359通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:50:29 ID:???
>>357
激しく同意
9話自体はあれで問題はない
その後誰も未来を考えた発言や行動をしてないのが痛い
360通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:50:29 ID:???
別にさ
ライルが輝くなら誰と絡んでも良いんだよ
刹那でもティエリアでもアレルヤでも良い
スメラギさんだってフェルトだって構わない
でもアニューはまだどんなキャラかもわからないんだよ?
それだったらどっちかのキャラ立ってから関わり持たせればよかったんじゃないの?
361通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:50:46 ID:???
>>356
なんだよなぁ
多分見せ場?なのに誰にも影響与えてないっていう、いいけどさ
まぁあれで感化されたらそのキャラも安く思われるだろうけどなー
362通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:50:58 ID:???
一期のときの刹那やティエリアと今では状況が違うからそんなに影響与えるって無理だと思うよ
刹那なんか仮にもリーダーなんだから、ライルにそんな簡単に影響されても興醒めじゃない?
カタロンがもう少し強かったら良かったんだけどね
363通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:51:21 ID:???
>>359
せっかくの9話なのに
そこで終わってしまった
あの言葉って他キャラがリフレインしても良い位重要な言葉だったよね
364通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:51:52 ID:???
というかマイスターそれぞれに物語が待ってるから
今ライルが未来〜っていっても
それは人によっては重荷になったりするかもしれんしなんとも言えん
365通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:52:54 ID:???
>>363
唯一未来の為に戦う言った刹那でさえ
前回で過去の事出されてたしなあ
366通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:53:21 ID:???
>>363
だって言葉自体は重要でもそこに伴うものが何一つないもん
はっきり言って薄っぺらいと思ったよ
367通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:53:39 ID:???
9話は誰も導いていない
13話の周りのロックオン呼び→肝心のライルの心に響いてない
もうね…多少見せ場つくっても後につづかないんじゃ
368通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:54:05 ID:???
>>366
内面語られてないからこそ素直にそうだよねーって思ったけどなー
まあこれからその辺やると思ってのことでしたが
369通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:54:30 ID:???
>>367
たしかに13話は一体何だったのかとw
370通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:54:45 ID:???
まあ未来云々はたんにライルの心持やキャラを表すセリフで
誰かに影響をってことじゃないのかもな
371通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:54:59 ID:???
>>367
そこが1期との違いだよな
1期はきっかけが後へと繋がって行った
それに対してライル関連はブツ切りな印象
372通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:55:37 ID:???
ライルはマイスターと絆作らないキャラなのか?
373通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:55:46 ID:???
アニューと恋愛してイノベに絡むとか正直無理やり感ありすぎて失笑なんだが
374通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:56:11 ID:???
>>370
ぽいね
ライルは未来の為に戦うキャラですよーってのを表現したいだけだろうな
あれが他のキャラに響く言葉とかはまた別問題か
375通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:56:28 ID:???
>>373
納得できるようにしっかりやってくれるなら別に良い
もしかしたらアニューとかトリニティと一緒で5歳くらいかもしれないが
376通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:56:36 ID:???
一応ずっとCBとともに行動しているのに本人はカタロンカタロン言ったままで
その思い入れの実態も描写されないんじゃ見ている側も愛着を持ちようがないというか
377通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:56:59 ID:???
その前にアニュー女ですらないからなあww
378通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:57:34 ID:???
>>374
で、肝心のライルさん
何故未来の為に戦うの?

そこが大事なんだろうがよスタッフよぉ
379通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:58:03 ID:???
導くっていうのはちょっとライルにニールを期待し過ぎで気持ち悪いな
380通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:58:08 ID:???
>>376
カタロンへの思いが語られなさすぎだよなあ…
やっぱ戦ってる理由はちゃんと見せてほしいよ
381通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:58:11 ID:???
>>378
そこを飛ばしてるのが駄目だよなあ
普通そこ先描いて未来の為〜って台詞だろうに
382通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 02:58:14 ID:???
>>377
まだ確定じゃないよね?あれ?もう決まってたっけ?
じゃあガチ恋愛は無理か
でもスパイ同士の駆け引きとかやられてもトレミーには関係ないんだよ
383通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:00:11 ID:???
ライルは放送前に比べて期待ハズレ感が大きい
これならケルディムのマイスターは新キャラか、一期の頃に散々言われてたフェルトで良かったと思う
384通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:00:20 ID:???
>>379
だね
導くかっていうのはちょっと期待しすぎ
ただあれだけ過去に囚われてた集団にあえて未来って言葉を投げかけたのに
それ以降まったくもって続いてないのが悲しい
385通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:00:26 ID:???
>>382
なのねんが偽乳いうからにはイノベだし
イノベなら性別はないんだろうしそこは確定だろ
386通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:00:41 ID:???
>>383
女の子戦わせるのはちょっと…
ラッセとか?
387通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:01:21 ID:???
>>383
なんでオペ子がマイスターなんだよ…馬鹿にしすぎだろさすがに
388通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:01:26 ID:???
ライルがスパイであることの意味すら無いというか…
ライルがもたらした情報でカタロンにとって
有利な状況を作りだすとか何かあればいいのに何もないし
389通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:01:40 ID:???
>>383
あ〜たしかに、フェルトの両親もマイスターだからそういう展開もありだったな
390通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:01:43 ID:???
>>379
導くっていうか影響?
ニールが憎しみに走ってそれがトレミー全体に影響してるように見えるから
なんだろうな突破口みたいな
新しい風のようなさ
391通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:02:13 ID:???
>>384
あの言葉に引きずられるようじゃ
他キャラも可哀相だからいいんじゃね
もう投げやりな気分
392通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:02:21 ID:???
恋愛で決定なのか?
女性ではないと知らずに恋愛するって間抜けだなおい
そういう三枚目が似合う外見じゃないだけ余計に
393通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:02:28 ID:???
何のためにニールと同じ外見なんだよ
無理矢理イノベと絡ませるからにはディランディもイノベなのか?
394通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:02:35 ID:???
ラッセでよかったよな
マイスター候補だったんだし
なんでライルにしたんだろう
395通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:02:42 ID:???
>>388
カタロンの漏れてても別にCBとしては困らないからなww
アロウズのスパイとかならまだしも
396通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:02:46 ID:???
>>389
でも資質あるのはルイスでやっちゃったから
フェルトが満足に操縦できるとは思えないよ
397通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:03:41 ID:???
>>396
ルイスは元一般人だろ
資質だってそれは天性のものではない
398通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:04:01 ID:???
そもそも刹那がライル連れてきた理由がわからんw
399通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:04:08 ID:???
>>397
フェルトも一般人と一緒だよMSの腕は
400通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:04:17 ID:???
というかもうちょっとディランデイ兄弟の過去話やろうぜ!いい加減切れるぞ
401通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:04:19 ID:???
>>388
3話で一応どさくさで囚われていたカタロン仲間救出したよ
でもそれがトレミーメンバーには蚊ほども気にされてないし影響もないから
無意味なスパイもどき(笑)って言われるんだよ
402通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:04:49 ID:???
>>400
過去話はやらないんでない?
403通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:05:05 ID:???
>>394
元々第三世代マイスターの候補はニール、アレルヤ、ラッセに外伝のキャラが二人くらいだったっけ?
ライルは候補にすら入ってないんだよな
404通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:05:42 ID:???
>>402
ええええええええええええええええ
まじかよ・・・
いい加減にしてくれ
405通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:05:51 ID:???
未来に向かって生きるとかいきなり言われてもな…
まずそんなお前がカタロンに入った理由を言えと
あと13話も突然ロックオン襲名してたけど、
だったらみんながライルをロックオンと呼べない描写ぐらい入れておけ、と思った
「脳内完結よろ」って感じがしていやだった
406通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:06:03 ID:???
>>398
しかも本編では何故弟の存在しってたのかにも触れられていない><
407通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:07:02 ID:???
>>404
だってディランティ兄弟の過去って本軸に関係ある?
無くても困らないことはやらないと思う
姫の過去もやってないんだよ
408通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:07:57 ID:???
>>407
だって一応マイスタの過去話は一通り触れられてるだろう・・・
いくらなんでもないってのは酷い
というかマリナは過去話やるキャラじゃないだろうw
409通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:08:02 ID:???
トレミー内だけで世界が完結してるような人達の中で
人生経験豊富な29歳が影響与えていくのを期待してたんだけどな
ティエリアとフェルトなんて視野を広めるいい機会だったのに、余計内輪に向いた感じがする
410通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:08:04 ID:???
>>405
なんかライルって全てが寒いっつーか滑ってるな
前半の描写をもう少しでいいから上手くすれば
411通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:08:44 ID:???
>>403
その五人は一応ヴェーダが選出したマイスターじゃなかったか?
二期はヴェーダを使用すると所在がバレるから使えない→マイスター選出は出来ない
あれ?
今度はロックオンがいないのに、何でケルディムは最初からデュナメスの後継機なんだ?って事になるな
眠気で頭こんがらがってきた……
412通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:09:51 ID:???
狙い撃つぜの言い方も何か痛い
413通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:09:51 ID:???
>>408
刹那は少年兵で人殺してたところリフレイン
アレルヤはハレルヤが仲間の子供殺したところリフレインマリーとの繋がりのためにマリー関連ちょっと
ティエリアに至ってはOPのカプセル
ディランディ兄弟はテロで家族無くした時の状況説明

平等に対して書かれてなくない?
414通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:10:28 ID:???
>>413
もうライルには何も期待しない
415通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:11:21 ID:???
>>411
つーかそもそも二期はヴェーダ使えないだろ
リボンズにとられた
ケルディムに関しては盤台様の都合としか言いようない
416通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:11:33 ID:???
>>411
マイスターも決まって無いうちから、サーベルも持ってない射撃特化型ガンダムを作るCBは異常
2期はいろいろ無理がある。まあ、1期のかったるさとどっこいどっこいか
417通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:11:48 ID:???
期待できないほど出はないと思うんだ
アニューとのスパイ関連も楽しみだし
カタロンからCBになるまでの色々も楽しみだし
でもそれちゃんとやってくれるからが問題なんだよね
418通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:12:20 ID:???
>>416
物語自体への不満は00愚痴スレへ
419通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:12:47 ID:???
ニールはテロにあった過去で戦う理由がわかる
ライルはその分岐点では普通に暮らしたを選んだらしいのに、
後で戦うことを選択した。その理由が不明のまま
420通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:13:15 ID:???
アレルヤと刹那の過去はかなりやってるような
ロックオンとティエリアももうちょっとやってくれ
421通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:13:25 ID:???
>>417
4クール目に他押し退けてやるようなことでもない
422通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:14:16 ID:???
>>420
ロックオンはテロで家族亡くした、ティエリアはもう既にみんな想像付いちゃってるから省かれてるんじゃなかろうか
423通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:14:31 ID:???
>>420
ティエリアは描きようがないだろうwwまあ描いてイノベの生まれぐらいだが
つかロックオンは過去描写ないっていうけどニールの時はちょこちょこあったぞ
424通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:14:39 ID:???
>>416
むしろマイスター決まって無いからサーベルも持ってないガンダムなんじゃね
主人公機以外では、唯一マイスター決まってたセラヴィーが色々詰め込まれてるし
425通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:14:39 ID:???
>>421
ライルのキャラ立てないと!
00のタイトルの意味が!
426通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:16:02 ID:???
>>425
二期じゃハレルヤもいないしタイトルの意味なんかねーよ
427通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:16:16 ID:???
他キャラ羨ましい
なんでライルだけクライマックスに入ってもこんなに薄い内面描写しかしてもらえてないんだろう
428通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:17:02 ID:???
>>427
それは真面目にライルが2期キャラなのが1番の理由と思うけど
429通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:17:12 ID:???
>>426
でもライルはマイスターの位置にいるんだよ
本来ならニールと同じくらいキャラ立てしてもらえる位置じゃない?
430通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:17:57 ID:???
>>428
でも他のキャラはメイン回とかもらえて更に掘り下げ入ってるよ
ライル残り10話なのにメイン回も無いよ
431通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:18:39 ID:???
>>427
なんで物語はクライマックス突入なのに
キャラ立てしてくれ!なんて話してんだろうな?
もうなにもわからないよ
432通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:19:43 ID:???
>>430
1期から出てきたティエリアなんてこないだやっとメイン回貰えたんだぞ
つか刹那だって実際メイン回は未だに貰ったことない
あんでライルにあげなきゃいけない
433通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:20:21 ID:???
>>431
ひどく悲しくなってきたwwww
434通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:20:44 ID:???
>>432
話がスレとずれてんぞ
435通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:21:22 ID:???
>>431
確かにwwwこれが他のキャラだったら
今頃最終決戦前の最後の個々の壁に向かっているところなのにwww
436通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:21:28 ID:???
>>431
悲しいね…
437通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:21:34 ID:???
>>432
刹那はほとんど毎回メインみたいなもんだろ、主人公だし

つかアンチはよそ行ってくれ
一応ライルに期待してる人のスレだ
438通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:22:16 ID:???
>>432
刹那は主人公だし一期13話とかメインだったんじゃないの?
つーか刹那にメイン回ないとかは無いんでは?
ティエリアだって8話でメイン、一期10話、前回は二番手くらいの描写があったよ
ライルちょくちょく出てくるだけなのに出てきたら女の子と喋るかカタロンスパイしかしてない
ちょっと掘り下げ来たかなと思えば刹那茶化しておわり
二期キャラなんだからちゃんと愛着もてるようにしてほしいよ
439通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:22:39 ID:???
すまん誤解を生んだようだな
ライルにあげなきゃいけないって意味じゃなくて
ライルにメイン回が来ないのは別に不思議な事じゃないって事だ
440通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:22:50 ID:???
アレルヤティエリアは前半で騒動あって
後半またひと悶着あるか?って時期
刹那は今まさに変化の時期
ライルはキャラ立てすらまだ
441通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:23:47 ID:???
>>440
せめて前半にでっかいフラグ立てて置いてほしかった
ライルメインなんでしょ?
442通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:24:42 ID:???
OP見る限り4クールはライルバンバン出てくるんじゃないの?
期待しておくわ
443通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:24:42 ID:???
>>438
出るたびに女と話して終了ってのが悲しいよな
こないだのメメモリだって結局はライル自体がどうこうってより
トレミーのライルに対する変化だったわけであって
ライル自身が何かあったわけじゃないし
444通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:25:50 ID:???
ライルって主役マイスターの一人なんだよな?
445通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:26:09 ID:???
ライルはそれこそ5-6話くらいで個性やカタロンへの思いしっかりだして
9話くらいでキャラ確立しとくべきだったよなー
それからならアニューとの絡みとかあっても良かった
446通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:26:48 ID:???
>>442
あのOPのライルのシーンにそんな意味があるように見えたか?
煙草吸って歩いてただけだぞ
その後のアレルヤやティエリアのカットはなんかいろんな因縁みたいなのつめこんでたのに
ライルだけ秒数な愛だけで何のつながりも見えない
447通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:27:00 ID:???
刹那:マイスター。主人公
沙慈:もう一人の主人公

アレルヤ:マイスター。メイン回あり掘り下げあり
ハレルヤ:一瞬しか出てない

ティエリア:マイスター。掘り下げ活躍十分
リジェネ:切り札がありそうな敵。しかしロイヤルニート

ニール:マイスター。煌めいて散った
ライル:マイスター。ニールの双子の弟。しかし未だに得体が知れない

立ち位置的にもっと優遇されてもいいよな・・・?
448通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:27:10 ID:???
>>442
OPで目立ったキャラが本編では目立たないというのは
3クールの姫さんで実証済みww
449通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:27:45 ID:???
>>446
つかライルのカットって歌詞に合わせてだけだろう
画がどうこうで言うなら走り去った子供が1期の2クールOP時のニールとの比較
450通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:28:15 ID:???
中の人はどう思ってんだろうなあ
今のロックオン
どう演じたらいいかわかんなくなってないのかな?
兄を敬愛?コンプ持ち?
チャラいのかと思えばそうでもない
熱いのかと思えば斜に構えた描写もあったり

分裂症だろ
451通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:28:43 ID:???
>>447
ぶっちゃけ言うとハレルヤどのマイスタの対も濃いよな
452通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:28:57 ID:???
>>447
ティエリア一期では空気だったのに二期で大活躍だもんな……
ちょっとくれないかなライルに
453446:2009/01/17(土) 03:29:10 ID:???
ごめん秒数長いだけって言おうとしたんだ
454通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:29:37 ID:???
>>451
でもそんなに描写はされてないんだよね
初期からいるだけで全然違うんだよ印象ってさ
455通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:30:14 ID:???
>>450
中の人はどういう人間かっていうのは全部教えてもらってるんじゃないかな?
456通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:30:20 ID:???
>>447
立ち位置で考えたらヒロインマリナだって普通もっと活躍してるだろ
そんなもんで量っちゃ駄目なんだよ00は
457通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:30:46 ID:???
>>451
つかこう見るとやっぱりライルって対的ポジなんだよな
あくまでマイスターって刹那ニールアレルヤティエリアって感じで
458通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:30:55 ID:???
>>452
くれないよ…
だってもらったとして監督がライルで書きたいことないと意味無いし
上でも言われていたように尺の問題じゃないんだよね
459通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:30:56 ID:???
>>450
根っこの部分を描いてもらえてないから演じにくそうだな
もしかして裏設定がぎっしりあって聞かされてるかもしれないが
460通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:31:48 ID:???
>>457
今全部納得いったww
ハレルヤリジェネポジションなんだな
461通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:32:57 ID:???
>>447
やっぱり続き物である以上二期で目立った方が活躍してる!って感じがあるね
メイン回の多さではアレルヤが一番なのに二期ではそんなに十分!って感じがしない

ライル?掘り下げなんてした?
462通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:33:11 ID:???
三木はライルにはライルの戦う理由があるって言ってたよ
二期開始前くらいかな
463通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:33:25 ID:???
>>460
そのハレルヤやリジェネ以下に思えるのは
自分がライルに期待しすぎてるせい?
464通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:33:49 ID:???
>>463
ハレルヤとリジェネはインパクトがもの凄く強いから…
465通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:34:09 ID:???
>>457
なるほど
期待するほうがおかしかったのか…
466通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:34:22 ID:???
>>463
ハレルヤは出番的に見てもライルより多いしなあ
リジェネ以下なのはさすがにきついwww
467通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:34:53 ID:???
>>464
ライルはスパイなのに安全すぎて印象ないよね
せめて敵側のスパイだったら緊張感も出てくるんだけど
CBにはカタロンに知られてまずいことなんてないのが痛い
468通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:34:55 ID:???
>>460
そのポジションなのに対相手とのエピ避けてるからな…
リジェネが注目され始めたのって、それこそティエリアと接触してからだよなあ
469通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:35:28 ID:???
>>466
ハレルヤは一期キャラの強みだね
470通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:36:25 ID:???
>>468
得体知れない感じがキャラを濃くしてるんだと思う
ハレルヤもインパクトのあるキャラだし
471通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:36:59 ID:???
>>468
接触しようがない上に思い入れも他キャラに持ってかれてもうどうやってニールと絡めばいいのか
472通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:37:26 ID:???
ハレルヤは出番自体は少ないよな
ただキャラとしての役割ははっきりしてたしな
473通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:38:31 ID:???
>>463
ハレルヤはもう見ての通りあのぶっ飛んだ性格で滅茶苦茶強くてアレルヤとの違いもばっちりだし
リジェネはまず敵ってのがインパクトでかいし、しかもいつも余裕な態度でニヤニヤニヤニヤ

片やライルは性格も普通に良い人っぽくて、スパイ先はカタロンだしさぁ・・・
だったらマイスターとしての活躍をまともに描いてくれよっていう
474通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:40:12 ID:???
>>473
ニヤニヤはなんか大物っぽい感じがするからな

ライルそこまで強い特徴無い・・・
475通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:40:45 ID:???
ライルもニヤニヤするか、超厨2病的なキャラになるとかさww
476通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:42:06 ID:???
ライルって良くも悪くも普通だよな
普通本当普通
477通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:42:12 ID:???
>>474
なんかリジェネはあのニヤニヤとかが大物感を出してる気がするんだよなあ
アト「イオリア計画云々についてちょっと考えてたとことか
ライルの心情描写ってあったっけ・・・?カタロンやられて怒ってたくらいか
478通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:42:24 ID:???
>>475
CBの驚異となる組織のスパイでニヤニヤしてたらインパクトあっただろうね
カタロンだからニヤニヤしても何?って感じだよ

厨二病って言い方はどうかと思うけどあそこまで強い何かがあればここまで薄くはなかっただろう
479通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:42:47 ID:???
ライルがどんな人間か監督に最初に教えてもらってたって
外野気にして展開変えてるようじゃ性格設定も微妙に変わってくるよね

話に合わせてライルの性格をコロコロ変えてる気がする
ライルの性格によって転がる話がない
だから違和感出まくるんだ
480通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:42:57 ID:???
>>475
女の子ナンパするときはニヤニヤしてるぜ




orz
481通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:43:19 ID:???
>>479
脚本は変えませんっていってるんだから変えてないと思うよ
482通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:44:08 ID:???
>>480
ばかちょっと笑っちゃっただろ
その後落ち込んできた
女の子ナンパも良いけどね、その前にもう少し何考えてるのか見せてくれ
483通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:44:43 ID:???
>>478
確かにカタロンでニヤニヤしても
ただの怪しい奴だwwwwwwwwwww
484通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:45:32 ID:???
どうしよう
カタロン共闘になってその途端にクラウスと絡んで輝きだしたらw
良いのかそれでも
でもできればトレミー組とちゃんと仲間になってほしい
485通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:46:06 ID:???
とにかくキャラの根っこの部分を描かずに先にすすめてる状態だからなー
ライルが何に対しては本気で怒りを覚え、命を賭しているのか
そこが見えないのでキャラがわからない
486通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:46:41 ID:???
>>484
でも肝心のクラウスさん机叩くわ
アリーを味方と間違えるわ
どう期待しろと
487通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:46:57 ID:???
>>485
カタロン襲撃されて本気で怒ったよ
もうカタロンにいた方がよかったんじゃないの?
488通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:47:09 ID:???
>>484
ライルが輝くならそれでもいいよ、いっそ
でもさ、叩くわけじゃないが
今やクラウスも机とシーリンの肩を叩くだけの男扱いじゃないか
489通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:50:57 ID:???
>>487
でもその瞬間だけであとに引き摺ってないんだよ
クラウスはとにかくアホのようにいい人で、アロウズ倒してーてのがわかる
シーリンはアザディスタンを助ける為にはまず世界を変えないとって考えてるのがわかる
じゃあライルは何のため…?ってここで行き詰まってしまうんだ
490通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:52:26 ID:???
そういえばメメモリでカタロンの部隊やられた時も
Cパートで滅茶苦茶煽って引いたのに
翌週は特に何もなかったよな
491通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:52:28 ID:???
>>489
ライルはなんのためだろう
本当にその辺がわからない
というか13話のあれはどう受け取れば良かったのだろうか
492通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:53:34 ID:???
カタロンはマリナが身を寄せる為と
ライルを悪い奴にせず、かといってCBに馴染ませることもないようにする為に
作られた組織にしか見えない
493通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:54:03 ID:???
今のところライルの戦う理由=未来の為だもんな
それしかない
494通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:54:55 ID:???
>>476
いやもうさ、普通の男って設定なんだと思ってる
アニューとの絡みで「いいのかい?俺はただの男だよ」とか言い出しそうで本気でコワイ
495通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:55:37 ID:???
>>492
CBとの敵対キャラになるアロウズや
CBの本筋にあたるイノベに比べたら
なんかパッとしないもんな>カタロン
496通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:55:38 ID:???
もっとサブキャラならカタロンでアロウズを倒したい!
だけでよかったんだけどマイスターだからな
何のためにカタロンに入った?何があってそうなった?
コレくらいはちゃんと本編に盛り込んで欲しかったよ…
497通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:56:10 ID:???
>>492
しかし悪い奴にせずって辺りがよくわからない
カタロンも別に良い組織じゃないし
アロウズも自分の信念のためにやってたりする
一見仲間のような盛り上がり見せて置いてちゃっかりスパイ継続の方が悪い奴に見えるよorz
嫌な奴っていうか
498通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:56:43 ID:???
>>494
せめてもちょっと厨2的な設定や
因縁があれば
499通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:56:44 ID:???
>>496
さすがにこれからやるだろ
遅すぎるけどな

やるよな?
500通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:57:56 ID:???
>>499
小説補完かもしれない
501通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:59:23 ID:???
>>498
いや あるんだけどね
テロで家族喪失・兄がテロ組織で亡くなった・カタロンというレジスタンスに所属
前者ふたつはそんなに引きずっていないので最後しか使えないけど
502通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 03:59:50 ID:???
>>498
厨二設定:何故か能力値が高く、前任者の双子の弟
因縁:兄や家族を殺した男が生存しており、CBと敵対している
   兄は色んなキャラに慕われていた


結構あるよ
全部クラッシュしただけ
503通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:00:15 ID:???
ぶっちゃけテロの事件からの因縁でいけばアリーと関係あるし
戦闘面はそこ押せばよかったんだよ
504通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:00:29 ID:???
そう言えば何故か能力が高いのはどうしてなんだろう
そこは流石にやるよね?
505通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:01:03 ID:???
>>503
そっちは他に取られました
というかライル自身が因縁だと思ってませんでした
506通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:01:09 ID:???
>>504
その意見結構見るけど
それってカタロンのスパイだからだろう?
スパイバレの時に一緒にやるんじゃないのか?
507通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:01:45 ID:???
>>504
何か沙慈もいきなりオーライザー操縦してたし
そんなもんなのかなーって思った
508通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:02:18 ID:???
ライルは設定と前フリだけは一杯あったよ
兄の関係でアレルヤより他マイスターと絡めるポジだろといわれるほどあった
水島がそれを嫌ってなのか、信じられんくらい一人外伝をつっ走ってるけど
509通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:02:57 ID:???
>>503
ライルはそういう因縁に拘らない奴なんだろ
だが何故拘らないか、それが分からないから微妙なんだよ
510通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:03:22 ID:???
>>506
>>507
スメラギさんが不審に思ってたのってカタロンだったからなの?
思わせぶりだな〜
沙慈のオーライザーは刹那とドッキングした後ぐるんぐるん引きずられてたから
そっちの印象で忘れてた
511通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:03:27 ID:???
>>502
というかそもそもそれも全部ニールが立てたものであって
ライルが2期に入ってした事じゃないんだよな
512通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:04:08 ID:???
>>508
今のとこ外伝に出来る程の物語もないよ
マジで

どうなってんだこれ
513通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:04:59 ID:???
>>512
今月?の雑誌にまるごとアレルヤティエリアあったけど
あれってライルの来るときちゃんと載せる記事あるよな…?
514通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:05:41 ID:???
>>513
来月までになんかたくさんするかもね
515通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:06:34 ID:???
>>513
アレルヤですら一期の記事が多かったらしいし
ほとんどロックオン=ニールの記事になるんでないの
516通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:08:09 ID:???
>>514
雑誌っていきなり出せるもんじゃないからな
今何かやっとかないと来月ギリギリに何かやっても無駄だぜww
ほとんどニールのことになる予感
517通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:08:11 ID:???
ライルはOPカットが本編で語る気もなさそな例のテロ現場で
歩いてるだけってのが彼を象徴してんなー…
アレルヤとティエリアは先の展開暗示してるよね
518通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:08:56 ID:???
>>517
でもOPはイメージ画像だよ?
519通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:11:53 ID:???
>>518
だからそのイメージが
ライルには特にないんだろなーってこと
520通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:12:06 ID:???
落ち込んだ
521通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:12:08 ID:???
ライルってすげえ美味しい設定ついてるのに何で全部スルーされてるのか本気でわからない
522通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:12:25 ID:???
前半放置で今から活躍されてもバランス悪いんだよな
何でちょっとずつでもやらなかったの?っていう
まあ後半活躍するかも怪しいんだけど
523通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:13:29 ID:???
>>522
流石に後半は活躍すると思うよ
今更って言う人もいるけど楽しみにしてる
524通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:13:49 ID:???
>>521
なんかライルがスルーしたフラグの数々が貼られての見たがへこんだwww
勿体無さすぎる
525通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:14:37 ID:???
>>521
ありきたりなことやらない俺カコイイと思っている
監督と脚本のせい
526通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:16:11 ID:???
>>521
一期からのキャラ達を押しのけてまで描写したいことがなかったからでは?
だったら監督は「ライルに注目」とか余計なこと言わないでくれよと
527通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:16:48 ID:???
>>525
アレルヤとかティエリアとかは王道っぽいよ
なんでライルは王道じゃ駄目なんだ
528通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:17:33 ID:???
>>523
自分もライル好きだから活躍したら嬉しいよ
でも前半で掴みに失敗してるのは事実だからさ
「今更空気が恋愛で尺取るな」とか散々な言われようだろ?
529通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:19:01 ID:???
>>528
言われるね
絶対言われるね
だってなんだっていきなり恋愛なのさ
一期でキャラ立てして二期で新参キャラとっていうならわかるけど
どっちも何考えてるかわからないのに
530通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:21:13 ID:???
>>524
あー自分もそれ見たな・・・へこんだっつーか、もう笑えて来た
531通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:22:10 ID:???
>>524
見てない私は勝ち組?
532通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:22:43 ID:???
これ最終クールだぜ?
もう各キャラ各陣営の結末、謎の解き明かし、世界の行く末
あとはひたすら戦闘っていうクールだぜ?
何でメインキャラがここにきて未だキャラ立ちしてないわけよ
533通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:23:26 ID:???
つか目立てるフラグがアニューとの恋愛だけってのがもう辛すぎる
534通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:23:35 ID:???
>>532
00戦闘はきっちりやるからね
もうどうやってライルのキャラ立てるのかと
535通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:24:41 ID:???
>>531
色々と羅列してあるんだw
でも>>1見ても十分だわw
536通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:25:59 ID:???
まあ3クール終わってもまともなキャラ立てしてもらえずへんな歌うたわされたマリナよりはマシなんじゃない?
537通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:26:05 ID:???
>>533
そうなんだよ
ニール関連は未来へ〜で折れた
刹那との確執も上記と同時に折れた
ティエリア関連はロックオン呼びで折れた

もう無いじゃん
カタロン?カタロンも特に何もなく仲間になるんじゃないの?
あとアニューとフェルトかな
どっちも恋愛だね
538通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:26:58 ID:???
>>535
凹みそうだから探すのは止めておくわw
539通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:27:42 ID:???
正直恋愛やるならアニューよりフェルトのがマシだった
なんでよりによてアニュー?
540通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:28:00 ID:???
>>537
フェルトも別にライルを好きなわけではないんだよ
もう何もないよ
アニューとはごっこかもと言われてるし
恋愛もまともな恋愛じゃなさそう
キス要員かよ
541通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:28:23 ID:???
>>539
イノベイターだからじゃないの
542通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:28:50 ID:???
>>536
他キャラ叩き自重しろよ
マリナはなんやかやで00を総括する役割は貰えるだろうよ
543通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:28:53 ID:???
>>538
自分はへこまなかったが、これのいくつかスルーせずやってれば
すぐにキャラ立ちできただろ!ってギリギリしたwww
544通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:29:18 ID:???
>>536
マリナは別にキャラ立ては出来てなくないよ
それにマシって言い方はどうかと
545通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:29:22 ID:7wlQsYAS
フェルト→ライルの描写はないのに三角関係?
もうわからん。
546通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:31:46 ID:???
>>545
もしかしてあのロックオン呼びの時のライル…だけがフラグだと?
547通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:32:05 ID:???
まあマリナ好きにも同情する
ライルは2期からのキャラだからまだ傷は浅いけどあっちはもうお通夜でしょ
548通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:32:52 ID:???
もう恋愛でも何でも良いよ丁寧に描いてくれよ!最終回でキャラ立ちしてないとか笑えないよ?
549通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:33:04 ID:???
でもさ・・・ライルって今のとこまともな描写してもらえてなくて薄いから
フェルト厨からもライルイラネ呼ばわりなんだよね
むしろ関わってくれるなって、ライアニュ喜んでそう
550通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:34:35 ID:???
>>549
別にどの厨にどう思われようが良いけどさ
本編じゃフェルト自身そう思ってるようにしか
551通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:35:23 ID:7wlQsYAS
>>546
一人だけライル呼びは、
まだフェルトの中ではロックオン=ニールだと思ったけど…
水島黒田…
552通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:36:01 ID:???
>>549
イラネってのもおかしいよ
本編でその描写自体がないのに
ライアニュも良いけどね
ちゃんと納得いくようにやってくれるなら
553通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:37:02 ID:???
狙い撃つぜぇ?!の言い方なんとかしてくれないかな・・・
554通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:37:10 ID:???
>>548
マジでありそうで怖い
555通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:37:14 ID:???
>>551
でもみんながライルをロックオンと呼ぶ中で敢えてフェルトにライル呼びさせたって事は
今後何かあるんだろうなとは思ったよ
556通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:38:19 ID:???
ライアニュが恋愛ゲームで最終的にライフェルになってそうな気がしないでもない
557通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:39:19 ID:???
>>553
正直笑う
大事なとこで「狙い撃つぜ!」とキメてくれるフラグだと思ってたのに
見せ場っぽかったメメモリ攻略でもああだったから、最後まであれなんだろうな
558通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:39:29 ID:???
そこまでちゃんと描けるならばそれでも良い
しかしポンポンアニューからフェルトってやられたら本気で切れる
軽いなんてもんじゃない
559通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:40:08 ID:???
兄絡みで何かやって欲しい気持ちがすごくあるのに
現状棒扱いヒドス
560通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:40:17 ID:???
>>557
だよね・・・
メメモリでもあれだったからもう諦めたけど
561通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:41:26 ID:???
>>559
某扱いにもなってないよ
だってフェルトもアニューもライルのこと好きな訳じゃないし

うん、ライルが勝手にナンパしてるんだ
そう言うキャラなの水島黒田?
562通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:41:47 ID:???
>>561
誤字った
棒扱いでした
563通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:41:51 ID:???
>>558
フェルトへのキスのフォローもないまま
今アニューをナンパしてる時点で察して欲しい

つかマジでライルのドラマは恋愛だけなん?
酷くね、この扱い
564通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:42:11 ID:???
>>559
なんかさ、兄絡みの確執→兄の遺志を理解→自分も戦う→でも兄さんとは違う
これやってくれると思ってたのに、一気にすっ飛ばして襲名だけ終了とかww
もう笑えるレベルだよ
せめて3クール中にこれやっといてもらえないと、もうどうあっても挽回無理だろうって思えてくる
で、無理だから恋愛なのか・・・と絶望した
565通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:42:37 ID:???
>>563
あれはニールが絶対しないようなことで自分とは違うって証明したんじゃないのかな?

大人げないよねorz
566通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:43:53 ID:???
>>565
せめて、あの後、ごめんなでも俺は兄さんとは違うんだよ的独り言ならまだ希望あったかも・・・
単に自分の苛立ちの腹いせってだけに見えてがっかりした
567通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:46:13 ID:???
>>566
期待したんだけどね
重ねちゃってるフェルトが辛いからってことかと思ったら
自分が嫌だったからでしたーってお前29歳なんだよ?と思った
ライル好きなんだけどなんでだよってのが多すぎるよ
568通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:47:00 ID:???
>>564
襲名だけは終了したっぽいが
14話見るに本人はそれを何とも思ってないね

OPの最後のシーンや不確定バレ氏の情報によれば
マイスターは別々の道を行くようだし
ライルは最初から最後までカタロンなんじゃね
もう今からCBの本当の仲間になって、でも別れるとかやってる暇ないわ
569通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:47:47 ID:???
小説版の描写と2期1クールOPの歌詞で、
双子の兄弟としての確執とか、別れる経緯が来ると思っていただけに、
棒以下の扱いに

orz
570通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:50:20 ID:???
>>568
ああ綺麗に別れるね
でも別れるのが名残惜しいのも感動的なのもちゃんと仲間だったからじゃないかな?
別の道を行きましたとか言われても最初から同じ道歩いてなかったら意味無いじゃない
571通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:52:30 ID:???
>>570
その通りだけどさ
他の3人はまだ分かるけど、ライルはそこを通りがかっただけの人
でもそんなん絵面的に良くないだろ?OPじゃ出来ねえw
572通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:53:31 ID:???
>>571
そんなんやられたら爆笑するしかないわ
573通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:54:45 ID:???
>>571
通りがかりの人って表現がぴったり過ぎる・・・
それならそれでクラウスやシーリンともっと絡んで欲しかった
574通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:54:59 ID:???
>>564
9話で、ニールとは容姿が瓜二つなだけの全然別人なんだと思った
けどその割には唐突に刹那に理解を示すとか
微妙なとこだけ兄とそっくりでわけわからん

兄とは違う形でトレミークルーと絆を築いてくのかと思ったのに
ロックオン襲名してもなんとも思ってないみたいだし
このまま絆自体生まれないのかもな
そんで今ではちゃんと個として見てくれそうなフェルトは放置でアニューと恋愛
ハハッ
575通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:55:49 ID:???
初めて仲間に頼られるイベントもあっさり終え、しかもそれは本人の心には響かず
あと残り11話で本当の仲間になってでも別れてってのも忙しいなw
やったとしても唐突になるのが目に見えてるw

はぁ〜ぁ
576通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:56:38 ID:???
>>574
完全に個として見てくれるアニューと恋愛
悲恋の後にフェルトと恋愛
とかやられたら泣くね
どうしようもなさすぎる
577通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:56:58 ID:???
>>574
ほんとだよー
正直恋愛キャラなのももう最悪だけど、相手がなあ
ほんとまだフェルトと交流してくれた方が良かった
それならまだ兄との違いみたいなものを見せてくれたかもしれないし

もうゴールして良い・・・?
578通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:58:03 ID:???
>>575
でも現在すごく仲間に見えるのはマイスターじゃ刹那とティエリアだけだって言う……
なんで折角バラバラの4人集めたのにがっちり仲間させないんだろう
579通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:58:18 ID:???
二期でやたらニールが神聖化されてるからライルはそんなトレミーに一石を投じるかと期待してた
580通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:59:00 ID:???
ライルが今までに名前で呼んだトレミークルー

フェルト
刹那
ティエリア
リターナーさん



あれ?これだけ…?
581通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 04:59:52 ID:???
私はアニューでも全然良いんだけどなあ
ただ人間とイノベイターが分かり合えるとか分かり合えないとかそういうのやってくれたらっていうの前提だけど
無理?まあわかってるよ
結局恋愛でも恋愛じゃなくてもフェルトでもアニューでもちゃんとライルのキャラが立てばもう良いわ
582通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:00:16 ID:???
>>580
すくなっ
583通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:00:19 ID:???
>>575
3話「君に出番があるとは思えないが」

↓ 特になにもなし

13話「ロックオンとティエリアの連携が重要よ」「ロックオン・ストラトス!」

これティエリア好きだって???と思ったんじゃないの
ティエリアは他にも色々あるからいいだろうけどさあ…
584通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:01:25 ID:???
>>581
ただのゲームっぽい恋愛なのが濃厚っすよ
585通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:02:32 ID:???
>>583
普通じゃねえなwww
絶対何かカットされてる
そうだと言ってくれ
586通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:02:46 ID:???
>>583
まあ確かに何もなかったよねw
なんでいきなり認めたの?つか未来へ〜に感銘受けてないならライルのどこを認めたの?って感じだったねw
ティエリアには他にたくさんフラグあるから良いのかもしれないけど
やっぱりファンもあれって思ったんじゃないかな?
587通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:03:29 ID:???
なんかライルとブシドー関連はエピソードがばっさり切られてるとしか思えない
というかそう思わないと納得できないし、今後の00自体が不安だよ
588通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:04:30 ID:???
>>587
ブシドーは最初からメインで出てくるんじゃなくてインパクトがっつり持ってくキャラだし
刹那の最後のライバルって感じだから大丈夫だと思ってる
ただライルは最後持ってけるわけでもなさそうだし常に心配
589通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:06:17 ID:???
ライルにも愚痴スレ出来てたのか・・・
某キャラ愚痴スレの住民ですが、お気持ちお察しします
590通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:07:10 ID:???
>>583
やっぱさ、フラグはあったんだよな
でもこんな結果になるんじゃあフラグ立てても無意味な気がしてきたなー
591通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:09:58 ID:???
>>590
ライルとニールを結んでキャラ立ててくれるかもしれなかったティエリアはイノベの方に行ってしまいました
フェルトにも期待してたけどフェルトは現段階でライルにそれほど思い入れがあるようには見えません
アニューはアニュー自身がキャラ立ってません
もうどうしたらライルがキャラとして独り立ちできるのかわかりません
今後刹那と大きく絡むとは思えない。主人公は色んなフラグに引っ張りだこ
592通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:10:51 ID:???
>>589
私あっちの住人でもあるよ
もう両方ともフラグばっきばきキャラだよね…
593通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:10:58 ID:???
緊迫した最終クールで棒以下扱いとか泣けるーーー
594通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:11:17 ID:???
徹底的にフラグも美味しい設定も潰してここまで来てから
新キャラと絡ませて何がしたいんだって思う
595通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:12:09 ID:???
恋愛だってこれからするって言われてるだけでまだスタートしてないよ
みんな自分の存在価値とかと戦ってる中で一人スパイごっこか
ライルは何をするために生み出されたキャラなのさ
596通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:12:44 ID:???
>>592
マイスターとヒロインなのに酷すぎるよ・・
尺くれつってるわけじゃないんだよなあ
貰ってる尺でも十分キャラ立て出来たはずなのに、それ丸ごと放棄されてるのが不憫だ

なんでそんなキャラばかり愛してしまったんだろうかと自分のことは滑稽だ
597通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:13:37 ID:???
>>583
ティエリアは過程描かれなくてあっさりだし
刹那の場合はNTの漫画で描写終了してる気がする
フェルトさんマジで頑張って下さい
598通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:14:34 ID:???
>>596
そこだよね
モブじゃないし尺ももらってる
でも出るたびにやってることはいつも同じ
ライルの場合は女の子女の子カタロンカタロン時々刹那カタロン
もう駄目だ
599通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:15:25 ID:???
どっちかっつーとアニューより自分もフェルトに期待したい
フェルトだけがニールとライルの橋渡ししてくれる気がする
でももう無理だろうな
600通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:15:52 ID:???
>>597
ティエリアはあっさりと言うより意味不明
刹那は本編でやってくれないと意味無い
フェルトさんは嫉妬だってよ?
一期キャラとは絆作らない方針でもあるのか!
601通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:15:57 ID:???
>>595
ケルディムの操縦



orz
602通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:17:03 ID:???
>>601
反論できない……orz
603通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:17:06 ID:???
フェルトにしたって恋愛でしかないのが…
しかもこういっちゃ何だがオペ娘だしさぁ…
泣けるよ、悔しくて泣ける
604通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:18:23 ID:???
オペ娘ってのは相手としてはガンダムではスタンダードだし良いんだけど
フェルトもライルはどうでも良いんじゃねー・・・?

これからアニューと絡んでどっちもスイーツ恋愛キャラとしてキャラ立てするのか
そうか
605通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:19:13 ID:???
一番の望みはマイスター全員とちゃんと仲間になって
トレミーの一員として頑張る過程をしっかり書いてもらうことだけど
恋愛しかないならライルのキャラ立てを手伝ってくれるキャラが良いよ
スメラギさんでもフェルトでも良い一期キャラが良い
>>1にもあるけど新参と新参が恋愛しても駆け引きしてもふーんとしか思えない
606通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:19:39 ID:???
>>601
それだけならもうハロでいいだろw  …馬鹿野郎!!!
つかハロも本当に目立たないね、いるのか?ってレベル
607通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:20:02 ID:???
>>604
アニューにはイノベ関係のフラグがあるんだぜ
結局ただの恋愛脳はライルだけですよ
本当なんでなの
608通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:20:31 ID:???
恋愛と見せかけたスパイ大作戦ならまだ救いはあるんだが
どっちも現時点でまともなスパイとして機能してない件
609通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:20:42 ID:???
>>605
ふーんっていうか、もう、うざいうざい!尺取るな!の大合唱になりそうだよ
自分もそれならまだ1期キャラのが良い
610通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:20:47 ID:???
>>606
ハロはロックオンが目立たないと登場できない
もう沙慈の赤ハロとかネーナの紫ハロの方が目立ってる
611通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:22:32 ID:???
>>608
ははは…

ライルもアニューもスパイじゃなくて発信器だよな
完全敵側のアニューのがまだ緊迫感あるけど
カタロンっすよカタロン
612通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:22:37 ID:???
>>609
尺取るだけの効果があるとは思えないのが辛い所なんだよね

アニューだって嫌いじゃないよ
かわいいと思うしね
でも恋愛要員にする必要はあるのか
613通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:23:21 ID:???
普通一度くらいは聞くべきだろと思ってました。
刹那に。

なんで俺をスカウトしたんだ?って…
614通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:23:57 ID:???
>>611
ライルはまだ自分から報告してるし一応スパイで良いんじゃないの?
アニューが本当は無意識じゃなくてバリバリスパイだったらもう少しインパクト出るかなぁ
615通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:24:20 ID:???
>>613
まじ、がゆん漫画で補完終了と思ってる
絶対思ってるよ水黒は!!
616通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:24:22 ID:???
>>613
ライルどころかトレミークルーも全スルーでした
617通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:24:23 ID:???
>>613
刹那「大人の事情なのでアニメ内では言えない」
618通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:24:49 ID:???
>>615
そんな一部だけが読む漫画で…
619通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:25:27 ID:???
>>591
刹那とは絶対深く絡むと思ったんだけどな…
刹那はライルをニールと同一視するわけでも逆に反発するわけでもなく、
ライルは兄貴分だったわけでも付き合いが長いわけでもないのに
12話で何の前フリもなく刹那を理解してしまった
別人としてキャラ立てたいなら同じ事したら無意味だろ
しかもニールと違って積み立ててきたものがないから薄っぺらく感じる
620通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:26:03 ID:???
>>614
バリバリのスパイだったらライル超間抜けじゃんorz
621通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:27:00 ID:???
>>619
刹那と絡むとは思ってなかった
ロックオン担当はティエリア・フェルトみたいな感じだったし
でもそれすら絡まなかったという
すごいよね主要キャラと全然絡まないよ
出てきたばっかりなのに絡むのはクラウスとアニューか
622通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:27:22 ID:???
>>620
ライルも気付いてて近寄ったとか・・・
623通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:28:18 ID:???
兄と違うんだから、トレミークルーとの関わり方も違って当然なんだけどさ
なんか今のとこ単にトレミーにいなくて良い人って感じなのがねえ
それならそれでもうちょっとカタロン側と関わっておけよ

兄と違うけど、俺は俺の理由で戦うぜ!っての全く見えてこない
624通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:28:23 ID:???
>>621
出てきたばっかりに見えるけど
ライルって実はもう一四話居るんだ……
625通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:29:00 ID:???
>>622
そんな様子もないのにそれもまたビックリだな
00は驚かせたいのか知らんが、そういうの隠す傾向にあるから
そんな展開もありそうだけどね
626通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:29:28 ID:???
カタロンの大将はリジェネでリボンズとは別の悪だくみしてました
とかでもない限りスパイ設定生きないな
カタロンはただのいい人軍団には見えないし、なんか裏が無いだろうかなあ
627通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:29:41 ID:???
期待できるキャラがアニューだけ。下手すると二人とも失笑されて最終回 どうしろと?
628通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:29:44 ID:???
>>621
2話見た感じだとティエリアやフェルトとは関わると思ったよねえ
この二人と関わることで兄との違いやライルの戦う意思が見えてくるんだと思ってたし

絡んだけど、なんかライル最低だなって思われるようなかかわり方でした・・・
629通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:30:03 ID:???
>>623
トレミークルー関わってないもの
違ってるのすらわからない
かろうじてフェルトを傷つけティエリアをイライラさせたくらい
あとは刹那とはほとんど話さないし何もかも描写不足だよ
630通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:30:39 ID:???
>>628
すっかりメメントモリで無かったことにされましたよ
かすかにフェルトに残ってるけど
631通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:32:14 ID:???
>>626
今のクラウスやカタロンのアレっぷりが
一周回って何かのフラグに見えて来た
632通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:32:41 ID:???
>>628
大人げなくキスしたのと大人げなく茶化したり茶々入れただけ
とにかく大人げないライル
一期ニールより五歳年上
633通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:33:09 ID:???
>>631
それならどんなに良いことか
634通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:33:40 ID:???
カタロンはなあ
クラウスやシーリンがMS乗りだったり艦隊乗るキャラだったらもちっと目立てたかも
そしてライルとの絡みも期待出来たかも

カタロンとの関係も、全部携帯の会話で出来ちゃうよね!!!w
635通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:33:57 ID:???
>>621
絡まないはずがないと思ってたよ
刹那もロックオンに強く影響を受けた一人だし
そのうえライルをスカウトした張本人でもある

主人公直々にってなんかすごいじゃん
スメラギさんはそれでみんなに歓迎されつつ大活躍したじゃん
でもライルは普通にCB入りして、ただそれだけ
なんだかなあ
636通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:34:14 ID:???
>>632
まじ自重まじ自重してくれ29歳
637通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:34:27 ID:???
>>626
カタロンが裏で糸を引いていてライルがそれに反発
そんな予想をしていた頃もありました
何かドラマくれよドラマ
せめて兄との離別話はちゃんとやって欲しい
638通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:35:17 ID:???
池田が参加してるカタロンに、裏があるとは思えないよ><

そういやペンは剣よりも強しなはずのモブキャラ池田も剣をとったのか
でも水島はそれを「出世」って言ってるんだよな
確かに出番的やポジ的には出世ではあるけど
639通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:35:33 ID:???
>>635
だって主人公、ヒロインやブシドーや何より沙慈と絡むと思ってたもん
00って刹那だけがずーっと中心にいられる訳じゃないからライルに構う暇ないと思ってた
まさか他キャラもないとは思ってなかったけどな!
640通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:35:53 ID:???
>>638
正直、池田の方がなんかドラマチックです
641通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:36:51 ID:???
>>640
一期から居たってのはやはり強い
642通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:37:20 ID:???
>>637
それはティエリアとリボンズ達でやるのが
分かりきってたから無いなと思ってたよ
普通でいい
ドラマをくれ
643通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:38:29 ID:???
>>639
そんな控えめな予想すら当たらなかったんだよね
そりゃ刹那と絡めばキャラ立ちもしたし目立てただろうさ
でも結局刹那と関わるのは今は無きニールだよ
ライルはなんだよ
644通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:38:48 ID:???
結局ライルで何を描きたいのか全くわからないのにもう折り返し過ぎたってのが致命的だ
645通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:39:26 ID:???
>>639
ああ…それもそうだな
ロックオンの弟ってポジションに変に期待しすぎてたのかもしれない
既存キャラとの絡みが薄いのが痛すぎる、ほんとに
646通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:40:15 ID:???
はっきり言ってサプライズとかいらないから辻褄の合うバランスのいい話作ってくれ
00は好きなんだよ
だからこそ好きキャラのライルの扱いが不満なんだ!
647通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:40:33 ID:???
ニール関連なら仕送り話とかいくらでもあるけど
本人が過去にこだわらないって言ってるからな

どうせ兄マンセーキャラになるんだろうって思ってた時期があったけど
これだけうっすーいキャラになるんならまだそのほうが良かった気もする
648通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:42:31 ID:???
>>647
マンセーすらしませんでした
しないで何するのかって言ったら一回り位若い子にちょっかいかけたり
新しく来た美人に粉掛けたりしながら木陰で優々とスパイ活動でした
649通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:43:18 ID:???
>>647
序盤ならそんな話も良かったけどな
見たかったよ
もう最後に向かって行く今そんな話されても
そんなんいいよ…って思われるだろうな
650通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:43:59 ID:???
>>641
ラ、ライルだって一期からいたよ!

花持って墓参りしてた…
でもだからといって過去にそこまでこだわってるわけでもなかったとよorz
651通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:44:06 ID:???
ライルは今から何をすれば良いキャラになれるんだろう
652通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:44:50 ID:???
00終了後、ここでライルって何だったんだろう・・・?って話す姿が想像できて悲しい
653通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:44:56 ID:???
>>650
ごめん、居たねw
でも墓参りの描写もニールを木陰から見てたのも二期にはなんの関係もなかったのが痛いよね
654通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:45:01 ID:???
OPの扱いはやたら良くなったけどな
まあ、ただイケメンで尺長いってだけだけどな…
655通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:46:03 ID:???
>>654
確かに
なんだかなあ
何故か尺長いライルが一番何の示唆も無いように見える不思議
656通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:47:03 ID:???
>>649
クリスとリヒティみたいにいきなり過去を語りだして
アニューと心中を想像してしまった
657通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:47:31 ID:???
>>650
でもさ、前回も今回もOPは墓だし
本編初登場は墓だしゲームで墓参りしてるティエリア見てるから墓だし
とにかく墓男で過去にこだわりもあると思うんだよ
でもさ、それやるのちょっと余りに遅くないか?
それとも他に何もないから適当に墓にしてるのか?
658通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:47:39 ID:???
単純に3クールOPの扱いが小さかったから罪滅ぼし的に入れてみましたって感じに見えた
659通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:47:56 ID:???
カタロンにいる理由がさっぱりわからない
逃げんなよアロウズゥウウウウとかやってたのに
元アロウズのマリーはスルー
あの時対峙してたのマリー本人なんだぜ
でも会話すらないんだぜ
笑えるよな
660通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:48:28 ID:???
>>656
心中とかもない気がする…
アニューだけ死ぬとき凄い良い演出でキャラ立てて
ライルは取り残されてフェルトに縋ったりしたら…いや想像で叩くのはよくないね
でもそんなのしか想像できないよ
ライル主役マイスターなのに
661通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:48:52 ID:???
>>659
嘘バレにアロウズから来たマリーにツンケンするってのがあったけどw
今の状況はその嘘バレが本当になってた方がまだマシだというww
662通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:49:00 ID:???
>>657
それ削った所じゃないの?
663通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:49:40 ID:???
墓男www
664通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:49:54 ID:???
>>662
ネタにされるくらいなのに
ライルから墓取ったら他に何があると……?
665通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:50:31 ID:???
>>662
そこ削んなよwwwww一番大事なとこじゃないのか?www
666通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:51:31 ID:???
なんか墓男としてそんな拘ってるなら、墓参りでもしてニールに独白でもさせるシーンやれば良かったのに
3分で済むだろ?
そうしたら兄との違いとライルなりの戦う理由説明できたんじゃね?
667通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:51:54 ID:???
>>665
だってゲームでもEDでも墓参りしてたティエリアとでさえ
なんの絡みもなくメメントモリでロックオンストラトス!だよ?

もう墓やらないよ
それ削って恋愛やるんだよ
668通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:52:22 ID:???
>>657
傘と雨と墓石と木陰…一期から何一つ変わってないよな
まさか半年くらいネタで妄想されてたライル像のまんまとは思わなかった
何かチャラくて女泣かせっぽい所までまんま
669通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:52:38 ID:???
>>664
だって9話で自分で潰したじゃん…
まぁあれが本心だとは思わないけど
新キャラと兄や家族の墓をどう絡めるんだ…
670通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:53:23 ID:???
>もう墓やらないよ
>それ削って恋愛やるんだよ

えええ・・・
頑張れよ墓男!!!
671通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:54:02 ID:???
>>667
削る場所が間違ってるよ!
672通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:54:58 ID:???
墓石達もアッサリ捨てられたな
673通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:55:40 ID:???
もう今ならティエリアの方が墓大事にしてくれそうだよ
674通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:55:40 ID:???
恋愛するにしても相手が女じゃないとかなんて罰ゲームだよ…
675通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:56:13 ID:???
>>674
どうせ幸せにはならないだろうから良いんじゃないの
676通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:56:24 ID:???
>>674
ガンダム史上もっともオマヌケな恋愛パイロットとして名を残すのか・・・
677通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:57:18 ID:???
>>672
>>673
そう感じられるのが一番悲しいよ
墓描写でライルは家族のこと大事に思ってるんだなって勝手に思ってたよ
ニールとは違うように大事に思ってるならそれを見せてくれよ
678通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:58:07 ID:???
何で兄関係を削るんだろうな
ライルのアニメでのアイデンティティって「ニールの弟」だろ、フツー
それに反発したりなんだりかんだりしてライルが出来、ドラマが出来るんだろ、フツー
679通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:59:44 ID:???
>>678
だよねえ
微妙な兄コンプとそれに対する反発、それ乗り越えた先にライルのアイデンティティが確立するんだと期待してた
3クールでそれやれたと思ってそうな製作の頭が心配
680通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:59:54 ID:???
>>678
物語的に一番大きいものでもあるはずなんだよね
そうじゃなかったら双子で出す必要ないというか

でさ
ライルって主役マイスターの中でも一応二番手なんじゃないの?
681通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:00:03 ID:???
前のEDは何故かカーテンの手ばっかり話題になってたけど
実家の食卓のカットもあったじゃん
あのEDは助監督の妄想とか聞いたけど
他3人のカットはそれぞれの戦う理由を表してるから
あれはただの妄想じゃなくて設定を踏まえた絵なんだと思ったんだ
だから口ではああ言っても喪った家族に対して色々な想いがあるものなのかと
でももうそんなものは期待できそうにない
682通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:00:39 ID:???
>>680
今はティエリアが2番手じゃない?
683通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:01:00 ID:???
>>681
助監督もそう思っていたって事だろう
普通そう思うんだけどね
684通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:01:21 ID:???
>>680
今月の雑誌は全てマイスターは刹那ティエリアアレルヤライルの順だったんだ
刹那ティエリアに割かれる誌面は1ページずつでライルは半ページとかだった
685通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:01:24 ID:???
>>681
正直助監の妄想やってくれた方が良かったよ
686通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:01:30 ID:???
>>682
やっぱそうかなorz
687通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:02:03 ID:???
>>684
ですよねー


はあ
688通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:02:12 ID:???
うん
ライルは最後
そう思うともう監督はライルでやりたいことが一つもないんじゃないかと思う
689通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:02:41 ID:???
ティエリアと刹那は1期より2期のが主人公っぽい
ライルは1期で主人公してたニールとのバランス考えるとこんなもんなのかね・・・?
結局ニール+ライル合わせてロックオン一人の尺しか考えてないとか
690通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:02:43 ID:???
>>680
ニールは二番手だったけど実質2期はティエリアだと思うよ
イノベイターが敵な時点で目立つだろうと最初から思ってた
でもさ、ライルももうちょっと何とかしてくれよ
今の尺で十分だからもっとちゃんと描写してくれ
691通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:03:05 ID:???
ライルの扱いについて愚痴るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232109396/
ここ終わったらこっちね
重複してるから
692通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:03:56 ID:???
ティエリア関連は二期で凄く丁寧に描写されてるけどライル関連「だけ」はスルーでした
693通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:04:02 ID:???
水島と黒田はライルとアニューで俺達の未来はこれからだ!!をやりたいんじゃない?
694通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:04:25 ID:???
>>691
了解
695通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:04:26 ID:???
>>691
そこライルで検索しても出てこないんじゃない?
落として普通に新スレ立てた方がいいと思うが
696通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:04:35 ID:???
1話で勧誘されてポカーンとしてた時はまさかこんな事になるとは思わなかったよ
697通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:05:03 ID:???
>>695
出てこないの?
じゃあ止めた方が良いかもね
698通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:05:03 ID:???
>>692
!!
そういえばそうだね・・・
ティエリアは丁寧だけどライル関係だけはすっぱり抜けてるや
699通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:05:04 ID:???
もう水島黒田はライルのこと大嫌いなんじゃないかと思えてきた
涙が出た
700通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:05:27 ID:???
一期のティエリアを謎枠として二番手枠と謎枠が交代したと言われてた


カタロンの構成員って最初からバレてるよ
謎でも何でもないよ
701通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:05:42 ID:???
>>692
もう監督の悪意しか感じないよ
702通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:05:58 ID:???
>>695
半角は自分が書いただけでそこのタイトルは全角だから大丈夫
703通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:06:00 ID:???
>>699
違うってば
嫌いなんじゃないの
興味が無いの

一応ガンダム4機出すから、バンダイからライル出せって言われて仕方なく置いてる程度かな
704通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:06:18 ID:???
>>700
誰と交代したのか具体的に聞きたいものだな!
705通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:06:40 ID:???
>>703
全然フォローになってない……
706通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:06:43 ID:???
>>702
あ、そうなんだ
んじゃ大丈夫だね
スレ終わりに近くなったらまた再誘導するようにしよう
707通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:07:46 ID:???
>>693
そんな新参キャラでそれやっても嘲笑の嵐だよ
708通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:08:09 ID:???
>>700
>カタロンの構成員って最初からバレてるよ
それでこの状態なのが最大の謎な件
709通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:08:27 ID:???
なんで注目キャラはロックオンです、なんて言ったんだろうな
言われなきゃ過度な期待しなかったし、第一こんな扱いになるとも思ってなかったし
710通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:08:36 ID:???
>>707
嘲笑どころか興味すら持たれないよ
ああそんな二人いたね、とかになるよ
711通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:08:43 ID:???
えカタロンなのはバレてないだろさすがに
712通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:08:53 ID:???
恋愛やるなって言ってるわけじゃないんだ。
恋愛が行動指針の一つになるのを理解できるだけのバックボーンが欲しいんだ。

刹マリ沙慈ルイアレマリには然るべきバックボーンがあるから駄目だと思わない。
713通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:09:39 ID:???
ライルがニールの双子の弟である意味ってなんなの
ケルディムに乗せるだけなら
「ニールに匹敵する射撃の腕の持ち主」ってだけでよかったんじゃね
それなら兄絡みのネタをやらなくてやきもきすることもなかったのに
714通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:09:41 ID:???
>>711
え、バレてるだろ?刹那に
他は知らないだろうけど
715通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:09:52 ID:???
>>709
監督にとってライルの秘密ってのは出てくる前だけにあって出てきたら大して
やりたいこと無かったのかなと
716通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:09:55 ID:???
>>696
考えてもみなかった
むしろ監督が注目って言うからライルがかなり重要な役所だと何も考えずに信じてた
717通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:10:35 ID:???
>>711
視聴者にだよ
謎キャラって視聴者が謎に思うキャラって事でしょ?
718通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:11:19 ID:???
ある意味謎キャラだな
何考えてるのかわかんねえ
719通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:11:54 ID:???
まあ愚痴られるのは何をやるんだろうと期待されてたり素材が良かったからなんだよな
愚痴られてるうちが華って感じになってきたのが悲しいけど
720通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:11:57 ID:???
>>717
アニューは謎キャラだな。
こいつで何がしたいのって意味で。
721通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:11:58 ID:???
>>715
何という当て馬
ライルの存在には意味がない
722通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:12:15 ID:???
>>717
それならある意味謎ではある
素性は完璧に知れてるけど、何考えてるのか謎だから



誰を恨めばいいの?この状態
723通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:12:51 ID:???
そんな謎キャラ嫌だ…
視聴者が謎に思うなら空気でもちょこちょこ出ただけでインパクト出るのに
724通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:13:48 ID:???
>>720
それを言うならライルも全く同じだ
ライルで何がしたいの
725通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:14:17 ID:???
>>724
とりあえず誰かケルディムに乗せないといけないので
726通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:14:17 ID:???
刹那は何でカタロンのこと本人にも周りにも言わないんだろうな
お忙しいのは分かりますが少しはその辺を…
727通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:14:32 ID:???
>>715
それが水島のサプライズ……詐欺の間違いじゃないの?
728通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:15:40 ID:???
>>726
刹那は言わなくても良いと思ってるんだよ
某愚痴スレでも言われてたけど凄まじい直感力でその人の真の姿がわかるんだ
視聴者からはわからなくても刹那にはわかるんだろう
729通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:16:02 ID:???
水島「注目キャラはロックオン、僕の中でヒロインは一貫してマリナ」とか二期放送前に言ってたな
730通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:16:04 ID:???
なんかもう諦めてきた
ライルは好きだけど期待はしてない
731通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:17:00 ID:???
>>729
デブ!!!!!!!1!!!1!
732通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:17:27 ID:???
>>729
それはあれか
泥棒にはいるとき木に派手な風船付けとくとそっちに気を取られて顔覚えられにくいという
隠れ蓑?
733通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:18:46 ID:???
半年間繋ぎとめる為のエサで実際は出オチって感じだな
734通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:19:37 ID:???
では煽られている情報は全て嘘だったと思って良さそうだな
735通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:19:38 ID:???
>>729
マジでその二人が00最大の被害者だと思う
736通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:19:45 ID:???
>>729
今の状態でどこに注目するのか小一時間ry
737通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:20:23 ID:???
「物語のキーとなるキャラはルイス、ティエリア」みたいなことも言ってたような
こちらは本当にその通りですね

ってかさ、思ったんだけど、注目って言っただけで別に目立つとか重要とは限らないんだな
普通はそう思うけどさ
738通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:20:40 ID:???
>>735
ライルは更に二期キャラだから姫様の二倍以上は薄い
739通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:22:06 ID:???
マリナも本当に悲惨
正直ライルよりも悲惨だと思う

マジ聞いてみたいよー水島さんに
この二人のことどう思ってんの???って

あ、興味無いですか・・・
740通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:23:03 ID:???
こんな描き方だったら敵陣営行った方が余程目立ったんじゃないの
取り合えず緑位置に同じ顔据えとけって見える
741通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:23:44 ID:???
マリナも言い訳しつつも一期からヒロインとして書いてるって言いきってるから
ライルもあれが監督なりの注目キャラと諦めるしかないかもな
742通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:23:46 ID:???
>>737
君らは二期最初からずっとキーキャラじゃないですか
一期は二人とも空気だったからその分でバランス取ったって事なのかな
でも一期でも見せ場は結構あったよね

ライルは一期で優遇されてた訳じゃないのにな…
743通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:24:01 ID:???
あんまり他キャラのこと悲惨とか言わないほうが
そりゃマリナも愚痴スレ立ってるけど、
ここにはマリナに満足してる人もいるだろうし
744通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:24:35 ID:???
>>740
あー・・・ねえ・・・
例えばアロウズとかそれこそ今の設定活かしてカタロンのパイロットとかなあ
745通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:24:39 ID:???
>>740
兄ヲタ釣る為ならそれでもっと兄弟の絆やればいいのに
こんな終盤で新キャラ同士の恋愛したって尺取言われるのがオチ
746通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:25:04 ID:???
>>737
「何故死んだはずのロックオンが!?」って思って欲しかったんだと思う
でもファンのほとんどは2期ロックオン=弟は決定事項だと思ってたから
実際には何のサプライズにもならなかった
747通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:25:39 ID:???
>>742
きっとニールとライルはロックオンっていうひとつのキャラとしてバランス取ったんだよ
748通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:26:36 ID:???
ニールとライルを同一視してるのは作中キャラでも視聴者でもなく制作者側じゃないか
749通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:26:41 ID:???
兄弟の絆って監督好きそうなのにな
ディランディ兄弟でどっかの兄弟愛の映画っぽい事やりたいとか聞いたような?
750通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:26:51 ID:???
>>747
そうとしか思えないなw
1期と2期通して見たら、ロックオンってキャラとしてはちょうど良いバランスなのかな?
ははは
751通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:26:59 ID:???
>>742
というか、その二人の1期は「溜め」でしょ、空気とかじゃなく
伏線や描写をこつこつ積み重ねてたのを2期で出してる状態

ライルはニールを引き継いだ形だから、それこそが「溜め」に当たるのに
何 故 か ス ル ー
752通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:27:15 ID:???
>>749
削ったんじゃ…
753通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:27:41 ID:???
>>749
麦の穂?

見た目とかも少し変えておけば良かったんじゃない?と思う
髪型とかさ
754通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:28:28 ID:???
>>742
一期でもその二人は出番は少なかったかもしれないけど
その出番で印象に残るようなエピソードや台詞があった
ライルは二期で出番が少ないなら少ないでいい場面があればいいのに
何も思い付かない…
755通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:28:29 ID:???
>>751
確かに良い感じに溜めてたよね
出番自体は多くなかったのに土台はきっちり作ってた

ライルは二期キャラなのにまだ土台作りも始めていません
756通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:29:55 ID:???
>>755
土台出来る前に00自体終了しそうです
757通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:29:57 ID:???
>>753
あーそれそれ
タイトル出てこなかったわ…やっぱ削られたんだろうかなあ
尺無くなったらメイン級削るって凄いな
758通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:31:39 ID:???
正直割り食ってるキャラは製作にとって駒でしかないんだと思う
最低限これやらせれば良いやってとこまで削られてる

んで贔屓キャラ描写は濃くやると・・・
誰とは言わないし、そのキャラの尺よこせとは思わないけど、ひどいよーー
759通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:31:48 ID:???
二期からのキャラでも人外らへんのほうがよほどキャラ立ってる気がする
760通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:31:51 ID:???
>>751
ティエリアはニールのことも「溜め」てたやん
なぜそれをライル相手に出してくれんの・・・?
761通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:31:55 ID:???
アニメ雑誌にキャラ立ちするために恋愛がって書かれるぐらいだし…

いくら何でもマイスター最年長なのに恋愛でキャラ立ちはねーだろ
762通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:32:07 ID:???
>>756
00三期や映画に持ち越し…するんならロックオン認定急ぐ必要ないよな(はあ…)
763通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:32:32 ID:???
今現在どうでもいいライルとどうでもいいアニューが恋愛したところで
どうでもいい話にしかならない
764通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:32:46 ID:???
>>759
よっぽど印象に残るし、黒田節な台詞も言わせてもらってるよね

ライルの印象に残る台詞ある?
ヘンテコな狙い撃つぜぇ!?しか無いんですが
765通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:33:29 ID:???
>>763
そんなんやられるなら、もうその尺は削ってくれて良いんですがねえ
766通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:34:09 ID:???
>>760
出そうとすると何かすごいよく分からない法則が発動するんだな、きっと
…知らんがなこっちが聞きたいがな
767通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:34:14 ID:???
>>760
なんでだかそれ「だけ」は無かったことになりました
768通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:34:15 ID:???
何かもう、人外キャラと絡めただけマシとか言われそうな勢いだな
769通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:34:49 ID:???
アニューをCBに潜入させんなら、1期から何気なくCBクルーにしとけばよかったのに。
2期10話過ぎで、すでに薄紫イノベが登場した後であんなふうに出ても意外性がまったくない
770通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:35:14 ID:???
>>760
作中キャラはライルとニールを同一視してない
だから「溜め」の引継ぎとかない

でも制作者が同一視してるから尺は2人で1人分
771通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:35:24 ID:???
>>768
なぜ主役級が人外と絡んでマシなんだ
アニューがライルと絡めて良かったねと言われるべきキャラのはずなのに
772通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:35:40 ID:???
アニューおっぱい無かったしなあ・・・
すんごい間抜けな結果しか想像できないライアニュ
773通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:35:58 ID:???
>>770
どっちかに統一しろよ!と本気で叫んでしまったorz
774通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:36:20 ID:???
>>771
今の状況って逆だよね
アニューと絡めてよかったじゃん!ライル!って感じ・・・orz
775通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:36:36 ID:???
アニュー女じゃないのになあww
ちょっと語り継がれるネタキャラになりそうだwwwww



orz
776通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:36:58 ID:???
何やっても二番煎じにしかならないよな

敵との恋愛はサジルイ、アレマリで描かれた後だし
人外と人間の理解ならティエリアがやっちゃってるし
777通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:37:04 ID:???
二人で一人分の尺でも良いよ
はっきり言って尺の問題じゃないんだよーーーー
演出脚本の問題なんだ!!
778通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:37:43 ID:???
>>771
唯一の公式カップルもメインが彼女の方に移りつつあるから何というか…
これが水黒カラー?みたいな
779通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:37:49 ID:???
>>776
ガチでライアニュが来てもそこだよなww
焼き直しにすらならない
780通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:39:11 ID:???
>>778
現在公式カプは二組です
両方とも彼女の方が印象深い感じです
781通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:39:35 ID:???
好きになった女が実はニューハーフでした!ってのを
まさかガンダムでやられるとはね
しかもメイン級のマイスターで
782通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:39:37 ID:???
ライアニュきても、トレミークルーの男はまた敵に惚れて馬鹿じゃねって程度にしか
思えないんだが…
かといって、恋愛じゃなくてふつうの好意ってのも、これから描けんのかって気がするし
783通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:40:35 ID:???
>>781
イノベは別にニューハーフではなくない?
いや、普通の恋愛は出来ないけどね
784通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:40:55 ID:???
というかライルのキャラ立ちをアニューに期待するしかない状況・・・
785通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:41:19 ID:???
水島作品には合わないのかなーってことがわかってきたよ
なんか良い素材はあるのに出来上がった料理がビミョーって感じに見えてただただ歯がゆい
786通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:41:20 ID:???
>>781
まあニューハーフって表現だとちょっと語弊があるな
問題は例えライアニュが来たとしても二番煎じにしかならないことだ
787通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:42:11 ID:???
>>784
本当は反対であるべきなんだ
むしろアニューだって他クルーと絡んだ方がキャラ立ちしそうな勢い
788通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:42:30 ID:???
>>784
意味不明だよな
ほんと
他キャラの物語がぶれるから新キャラにライルの話やらせます説
が当たってるとしか思えない
789通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:43:24 ID:???
でも、ライルが一人でキャラ立ちして活躍する姿も今となっては思い浮かばない
790通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:43:31 ID:???
>>786
エピソード自体がリフレインって酷すぎるよ
三期はないんだよ?三期で二番手にはなれないぞライルー!
791通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:44:15 ID:???
>>788
新キャラじゃなくても良いじゃん・・・

ライル関連だとクラウス、シーリンのカタロン組だってあったのに
それにティエリアは忙しいかもだが、フェルトだったら少しはライル相手にしてくれる余裕あったんじゃないかな?
792通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:44:19 ID:???
>>783
アニューは女声で最初から女として出てきただけマシって程度
まあ中身はハヤテ君なんだけどね
793通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:44:37 ID:???
>>789
だね
刹那と、ティエリアと、フェルトと絡んでギリギリ主役級に立ったくらいじゃないかな?
それだけ二期から登場して主役まで上り詰めるって難しいんだよね
付き合い短いしさ
794通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:45:30 ID:???
>>792
その恋愛的な意味で腐っぽく無い程度と兄との色々を引き替えにしてしまいました
795通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:45:31 ID:???
ライルと新キャラで恋愛とかどんなKYだよ
もう評価も人気も落ちる方にしか想像出来ない
796通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:45:45 ID:???
沙慈→ルイス(アロウズ)
アレルヤ→マリー(アロウズ)

アニューはイノベーターで無性(たぶん)だから、かぶってないよ!



…とか思ってそう。無理です。少数のCBで、どう考えても敵と恋愛しすぎです
797通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:46:27 ID:???
>>791
フェルトもキスされた後何事もなくオペして今まで来たし
ライル…だけじゃキャラ立ち無理だよ
798通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:47:10 ID:???
自分は腐じゃないから恋愛やっても全然良いんだけどさ
なぜそれを最終クールで、本当に女性かどうかわかんない新キャラでやるのかが理解できないんだ
納得出来る理由をくれ!!
799通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:47:26 ID:???
>>796
しかも加えて人外との交流?はティエリアがやっちゃってる
もしアニューがライルとの恋愛の結果人間につくとかになったらこれ以上薄いエピソードってないな
800通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:47:50 ID:???
>>782
フェルトがニールに好意を抱いたのは数分のエピソードだったし
ティエリアがニールを慕うようになるまでの過程も実質2、3話ってとこ

でもアニューは敵だし、もう物語は終盤だし、まともに出来んのかね
出来てもどうでもいい尺とりウゼェとか言われそうで…はぁ…
801通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:48:14 ID:???
>>796
敵との恋愛も悲劇のカップルも間に合ってます
人間と人外の交流なら1期でやりました
恋愛要素を付加しても本質は同じことです

はぁ
802通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:48:20 ID:???
>>794
恋愛はフェルト、人外の続きはティエリアで素直にやっとけば良かったのに
それでちょこちょこ刹那と絡む
完璧なのになぜ新キャラだよ勘弁してよ
803通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:49:08 ID:???
スパイとしてはある意味優秀かもね…
人間関係の上で、CBの中では一番どうでもいいキャラになってて目立たない
804通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:49:22 ID:???
>>802
いや、マジで自分それをやってくれるだろうからライル期待してたんだよ
普通そうだよね?
805通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:49:28 ID:???
人革組と並んで第二の外伝が出来たって感じか
前者よりは本筋に絡む可能性大なのが唯一の救いか
本筋がCBの秘密やらイノベやサーシェス関連だったらの話だけど
806通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:49:52 ID:???
>>803
そんなリアリティ、アニメではいらないよwww
807通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:50:12 ID:???
>>805
ライアニュで本筋に絡む可能性あるか?
808通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:50:48 ID:???
>>805
そういやこの人、家族や兄の仇であるサーシェスとも全く絡んでねーーーー!
まあ私怨ルートはやらんで良いけどさあ・・・
809通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:51:24 ID:???
アニューとの悲恋→イノベーターが許せない!→CBでみんなで戦おう!→本筋参加

こんな感じ?
810通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:52:03 ID:???
>>809
薄い上に萎えるなんてもんじゃねーぞそれww
811通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:52:08 ID:???
ライルのカタロン奮闘記!とかいうネタアニメは出来たかもしれない
812通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:52:48 ID:???
>>809
アニュー関連でイノベを恨むとかになったら9話でせっかくニールと対照的な
未来云々の台詞も意味がなくなるな
813通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:52:53 ID:???
>>807
いや全く因果関係無い訳じゃないからさ
というか、伏線大量にありそうな感じなのに勿体無いと思ってる
814通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:53:13 ID:???
>>809
イノベ許せん!はすでに言ってるじゃん
やっぱもう戦闘や兄との話しじゃなくて
降って湧いた悲恋とかでしか目立てないんだよ
815通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:54:08 ID:???
>>814
悲恋ならまだしも、お笑い対象になりそう・・・
816通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:54:52 ID:???
>>798
私だって構わない
全然応援できる
ちゃんとやってくれるならね
817通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:55:05 ID:???
>>815
画面の隅で勝手にして下さいレベルかもな
818通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:55:33 ID:???
ここ見て公式がイノベイターは普通に性別あります
アニュー女って公表したら恋愛してもみんな落ち着くのかな?
嫌がられてるのって女じゃないからなんだろ?
恋愛させるなら、火消しとしてそのぐらいはしてくれそうな気がするけど
819通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:55:37 ID:???
>>816
どうしてもちゃんとやってくれるようには思えないから
みんなうんざりなんだと思う
820通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:55:51 ID:???
今のところ微妙な感じの新キャラと29歳がからんでも、目立つとは思えない…

種のステラみたいに、恋愛以前に人気ついてたキャラならともかく
821通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:55:53 ID:???
戦闘か・・・
ケルディムの見せ場はとりあえずあれで一つ終了?
あとは最終決戦で何かあるくらいかな
822通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:56:17 ID:???
恋愛するくらいならアニューに騙されて敵側に付くとかのほうがドラマ性ありそう
823通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:56:21 ID:???
>>817
右下の小さい別画面で勝手に進行するならやっていいよとか言われてた<ライアニュ
824通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:56:43 ID:???
つーか普通にイノベイターでも女性だって証明をライルとアニューでするんじゃないの?
825通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:56:50 ID:???
>>818
それだけに見えるのかここ見てて
826通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:56:57 ID:???
>>818
性別の問題じゃない
恋愛をすること自体が問題だなんて思ってない
やっても二番煎じにしかならないのが問題
827通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:57:25 ID:???
>>818
違うよ?
全然違うよ
新キャラと新キャラを絡ませてもライルのキャラ立ちがちゃんと出来ると思えないんだよ
ちゃんと納得できる描写あればいいけど
アニュー自体まだ全然キャラ立ってないんだよ?
あと嫌がらせとかされてるの?それは男女どっちでも関係なく最悪だね
828通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:57:32 ID:???
噂のアニュ子って奴がいる気がするんだが
829通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:57:38 ID:???
OPであんな扱いするキャラが女じゃないとかTVでしないよ
830通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:57:55 ID:???
性別よりも、このタイミングで、新キャラとってのが・・・
831通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:58:12 ID:???
>>824
カプスレに行ったら
832通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:58:19 ID:???
>>824
違うんじゃね
リボンズの片割れが「女性寄り」、ブリングが「男性寄り」って既に書かれてるぐらいだから
833通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:58:25 ID:???
>>820
どっちも微妙なのが一番辛いところ
そしてその微妙な内のひとりが大好きなのが一番辛いよ
もう一人だってこれから好きになるかもしれないけどさあ
834通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:58:52 ID:???
頼むからカプ厨はカプスレ行ってくれ
835通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:58:52 ID:???
>>824
すげーどうでも良い上に
何でそれをライル使ってやるんだよorz
ライルはそんなことにしか使われないのか
ライル自身はまっっっったく関係ないよ
836通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:59:00 ID:???
超高高度射撃だっけ?ああいうのもうやらないのかな
837通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:59:06 ID:???
ティエリアと先代ロックオンに比べれば寧ろ相当尺とってる気もするが…
11話からだろ
838通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 06:59:19 ID:???
ティエリアとアニューのOPでの裸晒しで性別はお茶を濁しそうな気がする
テレビだけ見てればイノベにも性別あるって勘違いしそうだし
839通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:00:14 ID:???
>>836
あれの対がメメモリ殲滅だったのかなあ・・・・
840通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:00:17 ID:???
とりあえずスレタイ読めない奴は帰ってくれ
ここで性別議論されても困る
841通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:00:23 ID:???
>>836
つ13話の超精密?射撃
842通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:00:34 ID:???
>>832
だから今はそういう生体の謎キャラ一族で押し通そうとしてるけど、
拒絶反応があるなら公式が普通の女性キャラの見解を出すんじゃっていう話
843通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:01:11 ID:???
>>838
普通にティエリアは男でアニューは女だって思うよねお茶の間の人は
しかしなー
別に性別がどうとか言わないよ
でもそれでライルの何を立てる
それが問題だ
844通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:01:26 ID:???
>>842
お前なんでここにいんの?
カプスレかどっか行ったら?
845通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:01:37 ID:???
>>842
それだったらティエリア女にしてるだろ
846通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:01:44 ID:???
>>842
女性寄りはまだしも女性と明言はしないんじゃない?
それやっちゃうとイノベの設定が根底から覆る
その辺りは最後までボカしそう
847通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:01:51 ID:???
>>843
ほんとにな
それでライル自身の何が立つんだ?
ナニか?
848通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:02:27 ID:???
頼むから性別議論ここでしないでくれ
849通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:02:33 ID:???
>>844
いやカプの話してんじゃなくて、ここで
女かどうかも判らないキャラと…って一文がよく出てくるから
最悪もし恋愛しかないなら、そこの部分はせめて救ってくれるんじゃないかって書いたんだ
850通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:02:34 ID:???
ライルってキャラを製作側がもてあましてるんだろうなって気はする
851通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:02:42 ID:???
アニューが不満なんじゃないんです!だからアニュ子とやらは帰れ!
852通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:03:01 ID:???
そうですねティエリアは男でアニューは女ですね
だから何だ
女じゃないのだけが嫌だなんて誰も言ってないのに
アニュー厨だかライアニュ厨だかイノベ厨だか知らんが空気読めよ
853通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:03:11 ID:???
どうしてもイノベやりたかったら明確な恋の相手をフェルトにしてティエリアとやれば良いんだよ
しっかり相手いたら腐とか言われないよ
とにかく誰かライルのキャラを立ててくれよ!次から速攻でそっちに専念しないと最終話後にライルってなんだっけ?って本当に言われちゃうよ
854通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:03:26 ID:???
キャラ立たせる要素はいくらでもあったのにまさかのフラグクラッシャー
855通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:03:44 ID:???
>>847
wwwwwwwwwwwwww

ハァ…
856通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:03:45 ID:???
>>850
ライル、マリナ、ブシドーはそんな感じ・・・
この3人の厨はたまらんよ
857通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:04:37 ID:???
>>853
次からしてもよっぽどうまくやらない限り唐突感は否めないよね…
実際はフェルトもティエリアもライルどうでも良さそうだし
858通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:04:45 ID:???
つうか誰と誰がくっつけとか、あのキャラも不満だろうとか
他キャラの名前だすのやめようよ…
859通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:04:45 ID:???
>>856
アラサーな三人か
860通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:05:14 ID:???
>>856
ブシドーはその中に入れなくても良いでしょう
だって他二人はメインだよ?
861通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:05:31 ID:???
>>845
なんでそこでティエリア?
862通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:05:45 ID:???
だからスレタイ読めない奴は帰ってくれ
863通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:05:50 ID:???
>>853
正直2期2話の段階ではライルはフェルトと恋愛して、ティエリアと絡んで、兄との違いを出しながらキャラ立てしていくんだと思ってた
それがまーーったく何も無く唐突に3クール終了時に襲名でぽっかーん
どうすんだこれ?と思ってたら、またもや唐突に新キャラと恋愛でぽっかーん

見てる方もどう扱っていいのかわからないよ!わからないよー!
864通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:06:02 ID:???
こういうスレでもライルを語るはずがアニューの話に移っていくのは
もうそれくらいしか活躍できそうな話題が無いって事なのかな
865通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:06:05 ID:???
>>860
おいおい
ブシドーは常にOPで主人公とやり合ってる最強のライバルだよ
超メインだろ?
866通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:06:25 ID:???
>>861
終わった話に噛みつくな
いい加減にアニュー厨は帰ってくれ
867通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:06:49 ID:???
>>860
ブシドー馬鹿にしてんのか
868通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:06:54 ID:???
>>861
腐だって言われるの気にするような繊細な監督だったら
一期のティエリア腐釣り叩きにめげて女にしてたでしょうってこと
監督は何言われても自分の好きなようにしか作らないよ
叩かれててもアニューを女の子にとかしないよ
869通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:06:55 ID:???
さっきからフェル子の主張にもウンザリだ…
カプスレでやれよ
870通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:07:08 ID:???
>>860
00での仮面キャラなんだぜ?重要だよ
その3人はそれなりに人気あれば期待もあっただろうに
871通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:07:27 ID:???
>>864
悲しいね
872通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:07:36 ID:???
>>865
ライバルとメインは違うよ
00の主人公はマイスターでヒロインはマリナでしょ
873通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:08:12 ID:???
でもさ
じゃあ今から何やったらライルは輝けるのかな?
874通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:08:31 ID:???
>>873
はい

ムリ
875通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:08:34 ID:???
だからスレタイ嫁と


仮にもメインキャラなのに恋愛がないとキャラ立たせられないのかな…
876通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:08:55 ID:???
1期から出てるメインキャラのハムとマリナ、2期からだがマイスターのライル

なぜかこの3人は割り食ってるようにしか見えない
877通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:08:58 ID:???
>>874
そんな
可能性もないものか
878通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:09:02 ID:???
バレスレによるとライルはアニュー関係でこれから輝くんじゃないのか?
それが輝くことになるのか知らんが
879通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:09:21 ID:???
今からじゃ無理だな…
880通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:09:21 ID:???
>>877
上で言われたように
何で連れてきたかもよく分からないしなあ・・・
881通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:09:23 ID:???
>>866
ただの横レスだよ勝手にアニュー厨にすんなw
ライルの話でティエリアの性別まで持ち出されるのがうざいんだよ
882通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:09:27 ID:???
>>873
そうなんだよね
もう何もかも遅い
こうやって嘆くことしか出来ないんだ・・・
883通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:09:38 ID:???
メインメインと肩書きに拘る人はもう諦めた方が良い
それに見合った質や量の活躍はないだろう

自分はもう普通の脇キャラ程度でいいからまともな描写が欲しいよ
884通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:09:53 ID:???
>>869
いないだろ
885通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:10:25 ID:???
>>883
まともな描写してもらえるなら脇キャラにならないww
886通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:10:31 ID:???
>>881
だから何言われても監督がファンの言葉でサービスとかしてくれないってことでしょうよ
887通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:10:42 ID:???
いんや
トレミークルーとの会話が沢山あるだけで
十分キャラ立つ


はずだった
888通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:10:52 ID:???
大体狙撃ガンダムとかもう活躍できるわけないんだから
さっさと解体して新しいプランで何か作ればよかったのに
889通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:11:24 ID:???
何が起こったんだろう00・・・
王道から外れよう外れようとして、何か大切なものを見失ってるように見えるよ
890通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:11:26 ID:???
メインキャラが多すぎるのが問題だったような…
せっかく二期制なんだから一期で無理そうって思ったならマイスター減らすとか
いくらでもやり方はあったのに、メインとして出されるから期待するんだ
891通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:11:30 ID:???
ニールとは別のキャラとして輝かせようとした結果、
他キャラが既にやったことの二番煎じに…
892通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:11:36 ID:???
>>883
二期からのキャラでもイノベのほうがキャラ立ってんのはなあ…
ライルも出番は少なくとも印象的な台詞が一つ二つあるだけで違うのに
来月のNTの冊子のライルは大丈夫なんか
893通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:11:55 ID:???
>>888
ガデッサ活躍してるよ!
ケルディム悪くないよ!
894通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:11:55 ID:???
>>887
クルーとの会話もほとんどありませんでした
むしろトレミークルーってあんまり喋ってないよね?
沙慈とは少ししゃべったけど
895通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:12:01 ID:???
>>885
ビリーは脇キャラだけど描写が一貫してるじゃん
何やりたいのか凄く分かるよ

ライルは出てくることは出てくるけど、ホント出てくるだけ
896通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:12:29 ID:???
>>890
マイスターだけにしぼっても全然違っただろうね
897通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:12:37 ID:???
>>893
あれはメガランチャーじゃん
898通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:12:53 ID:???
>>892
「逃げんなよアロウズゥウウ!」と「狙い撃つぜぇ↑」くらいしか印象に無い・・・
899通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:13:39 ID:???
二期でライルを登場させた意味ってプラモのためだよね
900通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:13:53 ID:???
>>895
あー・・ビリーは良いよねえ
でもユニオン好きからすれば多分ビリーの扱いにも不満はあるような気がする

本当に満足してるキャラ厨っているのかな?
901通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:13:54 ID:???
純粋に疑問なんだが、何故「これは正式な公式内容です」と銘打った
刹那との酒場での出会いとティエリアの墓参り姿見ていた話をスルーしたんだろ
2期でキーになってる刹那(主役)とティエリア(味方側の人外マイスター)と
先代ロックオン絡みで既に縁があったのって、使いようによっては
ライルのキャラ立ちかなり変わったよな
902通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:14:02 ID:???
>>899
そうなのか?
ラッセ乗せても良かったのでは?
903通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:14:14 ID:???
>>899
プラモ売る気があるならあんなカッコ悪いジムみたいなの出さないっしょ
904通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:14:33 ID:???
>>901
他媒体でやってれば本編でやらなくて良いと思ってるから
905通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:14:39 ID:???
>>899
本当にそう思う
描きたいことは他キャラで沢山あるから
ライルはおざなり
906通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:14:59 ID:???
>>900
バレスレで言われてたが、愚痴を我慢してるだけで
1期からのキャラはみんな2期に不満もってるだろっていわれてたよ
叩かれるから結局口を閉ざすんだろうな
キャラスレも汚したくないだろうし
907通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:15:19 ID:???
一期のあとは何も考えてませんでしたー
908通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:15:37 ID:???
>>901
水島に何らかの規制が掛かってその事に触れようとすると頭が痛くなるんじゃないの
それか変な意地か
909通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:15:48 ID:???
>>901
どっちも本編でやってないんだよな…
本編に入れるだけでも、違っていただろうに
910通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:15:49 ID:???
>>901
それすげーもったいないと思うんだが
ティエリアのほうなんかゲームのムービー引っ張って「あんたあの時…」
とか5秒くらいでやれば済む話なのに
911通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:16:18 ID:???
キャラスレで愚痴は捌けないだろう
叩き出される
本音隠して燃えや萌え探してる人もいるんだろうな
912通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:16:20 ID:???
ライルは無理にマイスターにしなくても良かったんじゃないかな
ガンダムも2期は3機で良かった気がする

ライルはゲスト的扱いで2期ちょこちょこ出てくる民間人とかのが印象に残ったかも
まさしく麦の穂で

バレスレとかで一時妄想されてた医者キャラとかのが良かったのかなあ
913通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:16:30 ID:???
>>901
それ作ったときと脚本変わったんじゃないの?
914通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:16:49 ID:???
>>901
ふた開けてみたら、刹那もティエリアもやることあって
ライルにかまけてる暇ないやってことじゃね

製作の優先順位が低いんだよ
915通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:17:20 ID:???
>>900
リボンズ好きでもある自分は、リボンズには割りと満足してるかも
小物小物言われててげんなりすることはあるけど
スメラギさんも好きだけど、もうさすがにプッシュしてくれなくて良いよ・・・むしろ萎えるよ・・・
916通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:17:22 ID:???
>>892
二期からでも充分いいキャラ作れるはずなんだよ
他作品ならエヴァのほぼ一話ぶんしか出てないあのキャラとかね

ライルはおいしいフラグがあったのに折られすぎで土壌自体が無くなっちゃった
ってこれどういう事だ?状態なのが悲しい
917通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:17:38 ID:???
>>911
いるだろうね
不満あってもポジティブに応援しないとならない空気がキャラスレにはある
918通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:18:07 ID:???
最近思うんだが
ニールがライルの為に戦っていたという事だけが重要だったんじゃないかと
つまりライルがニールの引き立て役
おかしいな後発キャラなのに…
919通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:18:09 ID:???
>>910
5秒すら割いてもらえないとかwww

いや違うな
割く尺はあるのに あ え て やらないんだろう
920通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:18:17 ID:???
>>901
刹那のシーンを入れれば、ラッセがいるのにわざわざライルをスカウトした意味が
分かるし、ティエリアのシーンはなくてもいいけどOPとEDの墓シーンに重みが出たかもね
921通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:19:01 ID:???
腐女子の抗争すげえから嫌になって関わりを経ったんだよ
フェルトも叩かれたから外した
結果不自然に仲間に認められた13話だけで
あとは新キャラと人外恋愛ぐらいしか残らない
922通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:19:06 ID:???
>>911
だからこの時期にライルもマリナも愚痴スレが立ったんだと思う
923通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:19:27 ID:???
>>915
キャラの掘り下げはされればされるほど叩かれたり馬鹿にされたりするから仕方ないね
リボンズ一期より二期の方が好きだ

ライルはなぜ好きだとか嫌いだとか言える特徴がないんだよ
もう14話でてるだろ!
924通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:20:26 ID:???
>>921
確かに腐の抗争に使われるのが普通のロックオン好きとしては1期から嫌だったけど
だからって2期ロックオンをこんなへっぽこキャラにされちゃたまんねーよー
925通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:20:37 ID:???
カタロン攻撃されてくそっしか印象ない
真面目に仕事はしてるけどクラウスと印象的には変わらん
926通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:20:43 ID:???
>>921
そんな理由でストーリーを曲げるクリエイターは駄目だと思う
927通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:20:44 ID:???
>>921
腐女子の反応ごときで本筋変えるわけないだろ
元々やる気がないだけだよ
928通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:20:50 ID:???
>>920
前者やっておけばライルがどうしてってのはわかったね
後者やれば墓参り方面の家族の何たらとかありそうだった

どっちも潔いほど叩き折ったけど
929通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:21:11 ID:???
>>921
さすがにそんなバカな理由は…
水島やたらネットを気にするからなあ…しかも悪い面ばかり
930通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:21:44 ID:???
>>925
カタロンのスパイって設定から間違えた気がしてならない
931通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:21:58 ID:???
ニールロックオンには激しい思い入れがあったけど、ライルロックオンには製作は誰も興味無さそう
932通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:22:00 ID:???
>>921
何でこいつここに来てるの?
933通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:22:09 ID:???
おいしい設定やフラグだけは満載
934通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:22:14 ID:???
>>911
ネガキャン乙って言われるから言えないな、スレ荒れるし…
1期キャラも不満多い人沢山いると思うよ
ここで比較的丁寧だと名前のあがる刹那やティエリア、沙慈ルイス、スメラギさんでさえ
多分好きな人から見れば「何故、どうして」って部分あると思う
2期何かヘンだ
935通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:22:19 ID:???
来月のNTの冊子マジでライルのページどうすんだよwww
アレルヤは一期からも引っ張ったりしてたがライルは二期からしかないし…
936通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:22:35 ID:???
ニールが死んだ意味があったけど
ライルが登場する意味はなかったよねってやつかww
937通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:22:46 ID:???
>>925
カタロンもなぜ無謀な戦いを繰り返してるのか…
938通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:22:57 ID:???
>>921
そこは制作者側が気にしてはいけないところなんじゃ・・・
そういうのなしでライルを魅力的に書いてくれるならそれに越したことはないけど
腐事情と本編比べて前者取るファンが居るのか?
939通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:23:28 ID:???
ロックオンとして描きたい事終わったなら新マイスターでよかったのに
ライルは1期サジルイみたいに普通に暮らしてるのたまに入れてさ
その方が「ライルの生きる未来を」も生きた
940通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:23:55 ID:???
>>935
ライルじゃないんだろ
「ロックオン」でやるんだよ
941通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:23:59 ID:???
>>934
みんな我慢してるだけだろうな。
942通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:24:22 ID:???
>>934
でもどのアニメでもどうしてだよって思う描写があるのはわかるよ
でもそれを補ってあまりある位良いところがあるものではないかな
ライルおかしな事ばっかりやって良いところまだやってないよね?
943通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:24:44 ID:???
>>939
沙慈ルイが戦いに身を置いてしまったからこそライルが一般枠なのはいいかもな
944通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:24:56 ID:???
>>939
ロックオンファンを逃がさないようにってのがあからさま過ぎるんだよな
945通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:25:00 ID:???
>>939
同意
正直ライルを勧誘した理由はがゆん漫画でもとても納得出来るものじゃなかった
ライルはこっちの世界に引きずり込んではいけなかったんじゃないの?と
ライルは1期の沙慈ルイみたいに一般人から戦争を見るキャラでも良かったんじゃないかな
946通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:25:02 ID:???
>>921
それとまったく逆の、フェルトの出番が増えたのはファンが騒いだからって主張も
見たことがあるので何とも言えないなぁ…
947通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:25:02 ID:???
>>934
描写が足りてるようで結局みんな唐突感があるからだろう
948通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:25:30 ID:???
>>940
ありそうな気がしてきたwwwww
949通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:25:41 ID:???
次スレ必要だと思うなら>>970くらいがいいかも
950通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:25:52 ID:???
>>946
それも信じてないけどねえ
騒いだから出番増えるならもっと他のファンも騒いだでしょうし
951通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:26:01 ID:???
>>944
結果逃しまくってると思うんだが
ロックオンスレなんて女キャラスレの勢いにすら負けている今日このごろ
952通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:26:28 ID:???
>>940
水増ししないとニール:ライルが7:3くらいになりそうだな
953通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:26:44 ID:???
>>949
既にあるよ

ライルの扱いについて愚痴るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232109396/
954通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:26:50 ID:???
>>949
重複立ってる>>691
955通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:27:09 ID:???
>>951
なんかライル出したのは一期ロックオン良かったねえと思わせるためなのかと本気で思ったときもあった
流石にひねくれてるよね
でもじゃあもう少しライルとして何か見せてくれよ
956通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:27:33 ID:???
がゆん漫画のあれをやったら、NT発売当時みたいに刹那が叩かれただろうけど
少なくともライルがマイスターに選ばれた理由は分かったな
957通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:27:34 ID:???
>>953
早いなw重複か?w
958通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:27:47 ID:???
重複してるから>>953がつぎ
959通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:27:53 ID:???
今思えばクラウス=ライルで良かったな
960通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:28:31 ID:???
>>959
ああたしかに
でもマイスターどうするの?三人?
961通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:28:34 ID:???
>>959
うわあああああああ!!!!!

でもクラウス好きなんだ・・・
962通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:29:04 ID:???
>>960
3人で良かったんじゃない?
ぶっちゃけ・・・ケルディム売れてないでしょ・・・
963通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:29:19 ID:???
>>960
カタロンとCBを行き来するんだよ
通信もあるし
964通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:29:32 ID:???
それこそマイスターに新キャラで女入れたらよかったよ
965通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:29:43 ID:???
ガンダムは絶対4機必要だったんだよ、盤台的に
966通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:29:51 ID:???
ライルを好きになって他キャラを羨ましく思うという感覚を知りました
967通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:30:20 ID:???
>>964
めっちゃ叩かれそうだねその子w
968通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:30:38 ID:???
>>965
ラッセかフェルトで良かったのかも
969通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:30:40 ID:???
まあでもあまり他キャラを引き合いに出して愚痴るのはやめよう
970通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:31:06 ID:???
>>965
ファンが文句言わなさそうなキャラ
コーラとか乗れば良かったんじゃないのケルディムに
971通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:31:13 ID:???
>>956
でも刹那は一度諦めたのに何でまた勧誘するんだよって
言われてるからなあ
やっぱりライルのCB入りはこじつけに見えるんだよな
本人の強い意志が感じられない
972通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:31:24 ID:???
ケルディム解体してトレミーに積めばアレルヤの電池化は防げただろうな

でもライルが好きなんよ・・・

>>964
なんでここに来てるんだ?
973通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:31:24 ID:???
>>966
自分なんて好きキャラのほとんどが割り食ってると言われてるキャラなんだぜ?ww
笑える
974通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:31:26 ID:???
>>959
スパイというより、ただのCBとカタロンの連絡係(子供でもできそう)になりさがってる
現状に比べればその方がずっといい
975通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:31:54 ID:???
>>969
だね
叩いてる訳じゃないと思うけど名前出されたキャラのファンは嫌な思いするだろう
976通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:31:54 ID:???
>>970
さすがのコーラもやりすぎたら叩かれるよ
977通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:32:00 ID:???
刹那が何で勧誘したか言わないかはバンダイの事情だから
978通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:32:05 ID:???
刹那も説明できない行動とらされていい迷惑だな<勧誘
引きずる性格でもないだろあいつ
979通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:32:33 ID:???
カレンダーキャラグッズだっけ?
これから発売されるグッズだってのにライルいないし…
なんかもうなあ…
CBではなくあくまでカタロン寄りだというなら
もっとスパイらしい行動とか、クラウスシーリンあたりとの関係描写とか欲しかったなあ
980通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:32:42 ID:???
>>978
池谷がしどろもどろだったな
ビンボークジだ
981通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:32:48 ID:???
トレミーやカタロンとの絡みはまあ置いとくとして
ニールとのエピソードの薄さは一体
982通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:32:50 ID:???
>>973
よしよし

しかし割食ってるのが他のキャラにではなくて
水島の自己満足にだから余計嫌になる
983通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:32:51 ID:???
クラウスポジションなら確かにもっとキャラ立っただろうになあ
シーリンとの絡みも面白そうだ
984通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:32:59 ID:???
カタロンとこそこそ連絡してるのが滑稽にしか見えない
カタロンはCBの味方なのに
985通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:33:13 ID:???
>>973
要するに好きになるきっかけが多かったんだろう
ライルはそれすらない
986通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:33:25 ID:???
>>979
あれライルじゃなくてニールなんだよね?
なんでだよ・・・
987通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:33:47 ID:???
>>978
刹那こそライルには戦わせないって言うキャラだと思ってたけどね
988通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:34:41 ID:???
>>985
ライル好きだよ
でも今後に不安で仕方ないんだ
989通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:34:46 ID:???
ライルは、モレノの代わりに医者としてやってくると何故か思ってた
990通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:34:48 ID:???
>>986
グッズは大体一期ででるよね
ライルをなんだと
991通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:34:50 ID:???
>>984
謎だよね

なんかすげーーーーーーーふかーーーーーーい事情があるんだよな?
992通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:35:39 ID:???
>>987
勝手なイメージだったのかもしれないが、刹那とティエリアの555のニールに対する会話を見て
こいつらはニールの親族は戦場に出したがらないと思ってた
993通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:35:53 ID:???
>>986
元ネタが1期DVD収録の2期予告だから
刹那やアレルヤも当然1期仕様

何で今更1期仕様のグッズなんて出すんだろうな
994通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:35:54 ID:???
>>991
スパイであることを隠す必要性が全く無い
メメモリ殲滅でも協力していたのに

明らかに破綻しちょる!
995通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:36:09 ID:???
>>991
CBの情報をカタロンに流すことで
カタロンが危険回避出来るっていう
まあ仲間を思ってのことだよ

ところでライルってCBの何をスパイしに来たんだっけか?
それすら忘れちゃったよ
996通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:36:46 ID:???
>>992
思ってた
刹那が迎えに行くとは全然思ってなかった
997通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:36:52 ID:???
カタロン側はCBに協力したいみたいじゃん
998通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:36:56 ID:???
>>993
それ自体は公式で1期と2期は平行してグッズだしていくとアナウンスがあったはず
あと1期はあれで独立した完結作品だそうだ
999通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:37:01 ID:???
>>995
CBと共闘するためだったはず・・・

あれ?もう出来てるよね・・・?
1000通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:37:07 ID:???
もうスパイじゃなくて連絡係りとか駐在員でいいよ・・・
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/