Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
露骨に出張してないで大失敗スレでも回してろよカスが
前スレ
>>995 リヴァイヴやヒリングが言ってたろ
「アロウズの権威強化の為に、ある程度は泳がせて敵の脅威性を演出する」
「00奪取が優先事項」
ヒリングが軽く捻れる程度の能力ならそれまでだが、メメントモリの防衛以上に
重要なのは、トレミーと分断された状況を作り出して00を適当に嬲って鹵獲出来る
状況を生み出すこと
>>994 ロックオンの行動がCBの理念から外れていない件
誰か俺にCBとラクシズとの違いを教えてくれ
平和だった世界に火種を蒔いたまんまロクな後始末もしないで戦火を広げていくCBの方が遥かに迷惑だと思うんだが
トレミーの連中が「相手が戦意喪失して戦闘中止したなら深追いしない
相手の行動を不能になるように攻撃するが、積極的に殺しも不殺してる
訳でもない」ってのはトリニティの発言以外にマシンガン滅多糞にぶち
込んでる描写からも分かる
と散々既出だと言う
ミスターブシドーって勝手に付けられた名前だそうだけど、じゃあ軍属としての正式名称は何なの?
乙女座のライセンス持ち?変態仮面?
998 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2009/01/06(火) 02:13:33 ID:???
メメントモリの攻略にはもう少し頭をひねってほしかった
00が陽動、トレミーと他のガンダムでトランザムでは
今回死んだ指揮官の予想の範疇だったから。
あっといわせるような大逆転劇を演出してほしかった
予想の範疇だからこそ相手の油断を誘えるってこともありますね
つーかブシドーについてこれからちゃんと語られるわけ?
どこからどういう条件でライセンスをもらっているのかとか。
アロウズの権威強化なんてヴェーダ驚異の情報統制があればできるだろうに。
CBにただ同然で餌を与えたりとどんだけ迂闊で迂遠なんだw
まあイノベーターは馬鹿だからしょうがないよね。
>>8 つか、あれ以外のびっくり要素って「実は既に送り込んでいた超工作員が
内部から破壊活動行ってたんだぜ」なんて極めて微妙なのとか以外どんなのが
あるよ
>>6 緊急時以外はパイロットを殺さねえ
というのとはずいぶんとニュアンスが違いますね
>>7 マジレスでいいんだよな?
空気読めとか言わないよな?
どう考えてもグラハム・エーカーだろ
>殺し合いをしたら殺す。殺し合いの
>原因となる問題についてはお前らで勝手に解決しろ。
↓
>無理だから殺し合いをしているんです。
↓
>殺し合いをしたら殺す。
CBって、銃を突きつけて、脅迫で無理矢理戦争止めさせようというだけで
戦争の根本原因を解決しようという気はまるでないのかね?
>>10 人間舐めきって裏かかれる
なんてのは典型でな
軽々フォースで敵の基地探れる筈なのに、反乱軍舐めきってたら結局やられた
某パルパティーン皇帝とか
ちなみによく「OOも不殺」とか見かけるけど、
これ、どこからわいた感想なんだ?
>>8 そこまで言うなら具体的な代案を提案してみてもらいたいもんだよ
何も出てこないんだろうがw
だいたいブシドーが素顔隠す意味というか必然性あんのかあれ。
シャアみたいに正体を偽らなくてはならない身の上ならともかく。
傷を隠しているようだが、 ナノマシンの再生治療で半身吹っ飛んでも治せるくせに
皮膚移植と整形手術すら現代医学レベル以下かよw
>>16 小説でそういう記述があったりはするが、キャラのリアクションの描写が
本編と大分異なってたりとかするのでかなり怪しい
>>12 意図的に殺そうとするのと、死のうが半殺しだろうがどうでも良いから銃
撃ちまくってるような状態とでは結果が同じでもやってる側の主義的な意味では
全く違ってくるが
スレ移ったしキリも良いから失敗スレ行けよ
>>15 ヴェーダも利用してそこらへんは抜かりがない
とばかり思ってたよ。
>>21 かなりのレベルでヴェーダで統制は出来るが、実例伴ってるのとでは
違ってくるだろ
>>18 恥だから仮面かぶってるとかあるんじゃね?
傷消さないのはイザークと似たような理由とか
>>19 鳥が「殺さねえ」という感想を抱いている以上、意図的に殺していない(と見られるようなことをしている)のだろう
困ったときのトランザム
>>16 どうせ1期で化石燃料が枯渇→実はしてません級の後付け発言じゃねえの?
>>18 どう考えても当人の性格と精神状態によるものです
自身の欲をさらけ出し忠実に生きるような
生き方になったため世間と合わせる顔がないとかそんなもんでしょ
>>25 トリニティの場合「腕の立つ奴は確実に殺さないとry」とか言ってる
辺りからしても、あれの意味するところは「ガンダムとまともにやりあって
生き延びるようなレベルでも、戦意が無ければ見逃す」辺りだろ
後付け設定といえば、1期冒頭で
「各超大国家群は、己の威信と繁栄の為、大いなるゼロサムゲームを続ける」って言ったが
一体、ゼロサムゲームと呼べる何をやってたんだ?
少なくとも劇中で描写されてる範囲じゃ、ゼロサムゲームなんてなかったけど。
>>23 いやいやヴェーダの予測とかを利用しているのだから、人間舐めて失敗しました
なんてことはないと思ってたってことだよ。
まあ実例が必要だとしても、アリーにガンダムもどきで暴れさせるとか自作自演
でいくらでもできて、この方が統制ができて安全だけどね。
リボンズはうっかりさんだなあ。
普通に本編見てる限りは、不必要な戦闘はしない、相手が戦意喪失するのなら
ミッションコンプリートって感じで、不殺じゃなく、積極的に殲滅しようとしてない
だけに見えるから「不殺」ってのがよく分らなかったな
メメント森さんに突入しても勝てるガンダムに何の魅力もありませんw
そうなってしまってもOKな世界観に絶望だよ
輸送艦+ガンダム数機で勝てる世界ってw
>>31 またこれかw
本当に叩きのネタループさす以外能がねえんだな
>>24 いきなり日本マニアになったのはなんでなんだぜ?
>>30 これはろくに見てもいないやつが叩きたくてしょうがない時に
「困った時のトランザム」ってトランザムをネタに叩くってことじゃないのか?
>>30 事実を述べたまでですがw何が御気に召さないのか
また水島がなんかアホなこと言い出したん?
新型敵MSは背中から飛行機生えて飛んでいったから嫌な予感したけど
>>29 将来腕が立つかもしれない超兵の子どもはちゃんと抹殺したのに鳥も失礼なやつだな
つーか、大失敗スレこっちにレスつきまくってから明らかに動き鈍ってるが
本当に数人でまわしてるのかあそこw
>>35 ループってことはここでは結論が出てるんだよな?
>>24 あの世界の医学って
なんかイマイチだよな。
ルイスの腕とかGN粒子の影響で再生ができないとかいうけど、
肩くらいまでぶった切って再生すりゃいいだろ。
>>37 メメントモリ攻略戦で、
どうせどうせの中
やっぱりトランザムwwwwで敵を倒すなんて、
あほでも思いつく展開
糞面白くも無かったろ
>>42 言い訳不能、という意味では結論は出てる。
>>42 序盤辺りで、PMCと非公式に提携すべくモラリアに軍派遣してみたり
単にエネルギーケーブル守る為だけに少数民族に加担してる連中が居たり
まさか見てない訳じゃないだろと
>>31 世界中で起こってる小競り合い的な紛争
各国が一種の毒抜き的な効果として、そういった小競り合いが起こるように仕掛けてた
本気の戦争じゃないから陣取りの陣が減ったり増えたりすることもなく、=ゼロサムゲームになるようにしてた
>>44 むしろあそこはトランザムでゴリ押しなんて敵指揮官の白髪オカッパが
普通に予想していた戦法を、スメラギが使うなんてのが逆に予想外、という戦術なんだよw
>>33 トレミー組はガンダムの力を見せ付けることで世界に抑止力を広めようとした
トリニティはガンダムの力で戦争を継続する能力そのものを奪おうとした
本家CBがあくまで世界に変革を促すのが行動目的であるのに対して、
トリニティはその実小物の世界制服の尖兵でしかなかったから
>>48 陣地が増えないから、ゼロサムと言う意味ではないぞw
取れるパイが限られているって意味だろ
トランザム使うにしてもタイミング考えないと成功もせず
って何度書かす気なんだろうか
>>44 トランザムの使い方も3機違ってたりしたんだけどね
まあエネルギー問題でゼロサムゲームという表現は当てはまらないしなぁ…
>>47 それのどこがゼロサムゲームなんだ?
ゼロサムゲームとは○○という意味で、××がそれに当たる、
って結論だけでいいから教えてくれ。ループらしいから。
>>49 あほか
普通それへの対策は当然のごとく打っておくべきw
あらゆる策を弄しておいて、思いつかない方法でやられるなら分かるが、
分かっていて何もしなかったところに来て負けるなんて、ありえないよw
ゼロサムゲームなんて出てきたからゲーム理論の教科書を数冊読んだ
のも懐かしい思い出。
>>52 タイミングってww
そんなもん、敵の攻撃を避けるとき、
敵に負けそうになったとき、以外にないだろw
>>51 それは主に市場争いのときなんかのことだろ
ようは互いの(各国の)プラマイの総和がゼロ(に近く)なってれば(なるようにしてれば)、
それはゼロサムゲーム
>>60 だから、陣地が増減していていいだろ、って話
この流れ、なんだか懐かしいな
>>59 最初のトランザムにしても、マリーの脳量子波で発射のタイミングを完璧に
把握出来てないと、早杉てメメントモリが寸止め状態で発射態勢解けないまま
極めて危険な状態が続くか。或いは遅杉て塵と化すか
って言う具合に、単に危険になりそうだからやるか。で済む話しじゃないが
一応再生不可になっちまうのは擬似GN粒子の方だからな。
そしてトランザムしたら本物も有害になるとかどうとか。
2期に限って言えば、常に毒撒き散らしながら戦っている事になる。
ガンダムのどこが天使なんだかw
>>61 それはもちろん陣地に限った話じゃないが、戦争=陣取り合戦という分りやすい例えで話をしただけだろ
ゼロサムゲームについてはわかったんだろ?
だったら、それを三国が紛争を通してやってたってこと
危険を冒すものが勝利するという言葉があってだな
マリーは戦争に巻き込まない約束だったのに、アレルヤはいいのか?w
てかアレルヤが戦う理由が分からん。
いやまあ直接の戦闘行為はしていないけどさ。
種のフェイスもそうだったが、個人の戦闘行為を許すということは軍隊、ひいては国の大儀を
侵すことに繋がるぞ。
もしそんな権限が有ったとしても、それにはルールが当てはめられるべきだしやったことの
代償も問われるべきだ。
>>66 陣取り合戦はたとえだったの?
じゃあゼロサムなのは何の総和なわけ?
>>64 結局、スーパーパワー頼みだろ
同じことじゃないか
>>65 純正はプルトーネの一件並に異例な真似したらヤヴァい
>>65 トランザムしたら有害ってマジ?
あと天使は元々信者以外にはろくでもない存在だろ
神の私兵だぞ
まあ宇宙に進出した時点で陣取り合戦も実質的にゼロサムじゃないんだけどな。
>>65 トランザムしたら純正が毒化する件についてソースプリーズ
思うにOOは見せていない設定が多いんじゃないか?
>>69の内容とか、TVだけ見てるとわからない
細胞が再生しないってことしか情報が入ってこなくて、じゃあロックオンの目が
再生治療できそうだったり、アリーが再生治療されてたり、刹那が五体満足なのは
どうしてだろう?という疑問はわくわな
>>71 陣を含めた各国の利害
たとえばA国とB国が本気の戦争をしてA国が勝ったら、A国が大幅にプラスに、
B国が大幅にマイナスになるだろ?
だから本気の戦争をせず、紛争を管理することによって、各国のプラマイが0付近で
均衡するようにしてたってこと
>>72 そのスーパーパワーを活かすのも戦術だとあれほど
>>79 それはゼロサム、すなわちA国の利得とB国の損失の絶対値が同じなのか?
でなければゼロサムではないが。
つ「どんな脚本家だろうと自分よりも頭の良いキャラは作れない、の法則」
あとは察しろ
スメラギが馬鹿でも思いつく戦術でマンセーされてるのがおかしいのであって
スメラギの戦術そのものがおかしいわけじゃないのでは?
>本気の戦争じゃないから陣取りの陣が減ったり増えたりすることもなく、=ゼロサムゲームになるようにしてた
この文章だけだと、明らかに、
ゼロサム=減ったり増えたりすることもなく
と言う意味になる
>>86 つーか、現実の戦術にしたってそんなに秀でちゃいねえ
戦術の教科書カンネの戦い辺りにしたって、空の上から見たら引っ掛かる方が
ただの馬鹿にしか見えんわ
おもいっきりカタロンと協力していたけどさ
紛 争 根 絶 はもう止めたの?
もし止めていたんだとしたら、
一期で自分達がやっていたことは間違いでしたと、ちゃんと認めたのか??
>>79 管理した戦争であっても軍事費という損失がA国に発生するが、
それをゼロにする利得はどこから発生するの? B国からの賠償金?
じゃあB国の軍事費という損失をゼロにする利得は?
どうすればプラマイゼロになるのか想像もつかんのだが。
>>83 はぁ?紛争とか各国の利害なんて、完璧に数字化してそれをぴったり一緒にできる分けないのは明白だろ
この場合のゼロサムゲームってのはだいたい0で付近で均衡するように意味だろ
ネジの一本、人間一人の値段まで明確に決めてぴったり一緒になるわけないだろうに
>>86 ちょっと違う。
スメラギの馬鹿でも思いつく戦術をマンセーするために
それ以外のキャラ(カタロンとか)が、馬鹿でも思いつく作戦を思いつけない馬鹿にされてることだ
>>86 というか、敵が馬鹿すぎるということと、
作品として、意外性のかけらも無いところで盛り上げてる感出されても詰まらんと言う話
明らかに、どーみても犯人な奴が、犯人だって感じの推理小説みたいなもんだ
>>86 鹵獲作戦のときのスメラギの作戦は、成功すればどう有利になるのか未だに分からん。
ここで「馬鹿でも思いつく戦術」とひたすら書いてる奴に「素晴らしい戦術の実例」
とやらを教えて頂きたいわ
>>89 全部イノベーダーが悪いで済ますみたいだよ。
中東だけの平和のために、世界のほぼ九割が平和の世界で武装蜂起しているカタロン。
残り一割を平和にするための連邦・アロウズ。
CBはカタロンを応援するんだとさ。
神の視点でしか見れないから
そう簡単に馬鹿を連呼できる
>>96 それを思いついたら、すばらしい戦術ではないよなw
>残り一割を平和にするための連邦・アロウズ
?
>>97 そう読みとれたならそれでよくね?
後は大人しく大失敗スレにいればいいよ
>>97 いかにも巣が分かる頭の悪いレスだな
つか、完全に居直りだなこいつ
「わたしの戦術で!!」
「違うと思いますですぅ〜。どー見てもトランザムの無敵設定のおかげですぅ〜。」
とかいうやり取りでもあれば、まだギャグになるのにな。
あいつら真剣に「さすがスメラギさんだぜ」とか言ってるから突っ込みどころに困る。
戦術云々よりも、
トランザム突撃で何とかなっちゃう世界が変なんだよ
トランザムがチートすぎ、敵馬鹿すぎの相乗効果
>>90 A国に損失発生してもB国にもC国にも似たような損失が発生してるってこと
戦争することで軍需産業は潤ったりのプラスもある
その軍事費は各国の税金
「じゃあ紛争なんか起こさなければ各国にマイナスなんて発生しないじゃん?」
って思うかもしらんが、あえて小さな紛争を続けることで、大きな内紛に発展したりしないように調整してる
紛争を完璧無くそうってのは不可能(それを目指して介入したのがCB)だから、無くせないなら
管理することで、大きな戦争や内紛に発展して世界情勢が大きく変わらないように、
税金から軍事費捻出して各国が同じだけのマイナス負って均衡させましょうってこと
>>91 ゼロサムゲームでいうところの利害は表裏一体であって、普通は一致するのだが。
一致しなければそれは非ゼロサムゲーム。
単にトランザムで突撃してるだけじゃない
と幾ら書いても、理解する気も無いだろうな
ハロのおかげじゃね?
もう、ハロだけでなんとかなるんじゃないんだろうか。
少なくとも、トランザムって言ってスイッチ押すだけならハロでも出来るし。
>>92 おかっぱは読みきってるとの慢心からヒリングに勝手させてその隙を突かれた(ガデッサのビームがあればどうだったか
カタロンは例え思いついても実行不可能(カタロンの立場では名案とは言えない
で、トレミー以外に誰にできたの?
そういや、カタロンの規模ってどの程度のもんなんだ?
結構大きいみたいだけど、主な足場はやっぱ中東か
これって、OO世界では思いっきり中東が見捨てられてる地域になってるせいかね
>>103 トランザムのリスク、発動タイミング、運用法については散々語られてきたんだが
それを無視してトランザムをただのチートとしかとれないならここで語る必要ないよ
>>110 ベースは中東。寄せ集めで、現在最も大きな勢力ではあるが大して
大規模でもない
メメント攻略て1期でデュナメスが使った地上から衛星軌道上まで狙撃可能な
超高出力超々距離狙撃用GNライフルにトランザムを足せば一撃で破壊できるだろ
なんであんな危険おかしておまけにめんどい事するんだよ
メメントなんてそもそもGNフィールドすら展開してもないしでかいから当てやすいだろ
1期であのでかいライフル使われたのが一度だけというのも納得がいかん
トレミーに積んでおけばいいだけだろ
>>107 タイミング合わせるのが難しいだの、ナンだのいってるが、
結局トランザム頼みの突撃だろw
タイミングなんやらは、どんな戦術だろうが大事なものなんだよ
>>107 理解出来ないんだよ、マジで
本気で理解力が不足してるんだぜ
>>108 ハロに撃ってもらえばいいじゃん
なんでロックオン狙い撃ってんの?
ハロにやってもらえばいいじゃん
なんで刹那が00操縦してんの?
>>111 もはや、リスクないようなものじゃん
連続使用出来ないくらい?
設定スレで言うのもなんだが前回の話はそう悪くもなかった。
賢いフリしてバカ丸出しの屁理屈話や心底どーでもいいキャラ同士の薄っぺらい因縁話なんかよりは
今回みたいな適当にドンパチやっててくれるエピソードの方がまだ気楽に見れていい。
ずっとこんな調子で戦闘ばっかりやっててくれ。
おれたちががんだむだーとか言いながら悪のいのべいたー軍団を倒すんだ。
ピンチになったら無敵のトランザムでサクッと解決だぜ。
>>108 ハロ<マイスター
ってのはすでに語られてるわけだがまさか知らないのにこのスレにいるわけじゃないよな?
>>111 例えば、マシンガンがあるとして
・ただひたすら撃ちまくる
・一旦銃撃を止めて空のマガジンを捨てる音を聞かせて、相手に自分が装填中だと
思い込ませようと試みる
とか、単純なレベルでもこんなやり方の差異があるもんだが、お前の場合
「結局マシンガン頼りwwwwwへたれwwwwwwww」
とひたすら書いてるだけ。まぁ、わざとだろうが
>>119 前スレで2期の2話覚えていないとかいうやついたぞ
>>105 あのな、ゼロサムゲームにおいては、一方のプレーヤーの利得は他方のプレーヤーの損失だ。
A国がB国から奪ったものがA国の利得、B国がA国から奪われたものがB国の損失。
似たような損失が発生しましたなんてのはどうでもいい。
>>106 本当の「ゲーム」ならな
ゲーム理論で言われるところのゼロサムゲームを戦争にも応用して比喩的に使ってるだけなんだから、
ゲームみたいにぴったり数字が同じになるわけじゃないのは、俺が言うまでもなく分るだろ?
>>120 そういうのが、ありましたか?
敵味方誰もが、想定の範囲のことをしただけですよね?
>>112 ベース中東ってことは、それだけで世界から支援されそうにない組織だな
民族的に偏ってると、やっぱ他からは対岸の火事扱いされそうだ
でも一応西欧や東洋も混ざってるんだよなー
>>113 セラヴィーが比較的近距離から撃ったハイパーバーストにミサイルの前を加えてさえ
外壁えぐるのがやっとだったのに、どうやってあんなもんで仕留めるんだよ
今となっては、監視衛星等での常時監視システム配備されてることもあり
一発撃つ→外壁軽くえぐった程度ですぐさま位置特定→メメントモリで反撃→周囲を
巻き込んでケルディムが塵と化す
で終わるわ
ギャグマンガだ('A`)
まだヴァーチェ⇒ナドレの時みたいな脱衣の方がなんぼかマシだった。
んで、背中の人の方もどうせ弱いんだろ?
変なハッタリ設定ばっかり垂れ流して、ちったぁ画面上での見栄えとか考えてくれ('A`)
>>132 形態としてはアリでも、ナドレは実際の使われ方の方が('A`)だったなあ。
脱衣してもさして動きが素早くなる訳じゃなし、厨臭いがリミッター解除とかされる訳でもなし。
で、ガンダムの動きを止められます、そいだけ?
しかも実際にはすぐキャンセルされて役立たずでやんの。
>>127 マガジン捨てた音で焦って誘いに乗る行為も十分に「分かりきった誘いに
引っ掛かる馬鹿」だが?
この次元ですら「ある程度熟練した奴が相手ならこれ見よがしにマガジン
なんて捨てないことに気付けよ馬鹿か」
とか、粗さがして突っ込もうとすりゃどうとでもなるのだが
アーマーパージそのものはバンダイの指示だろうけど
設定の付け方が駄目すぎるわな。
モードチェンジ程度の意味合いにしとけば
出番の度にアーマーパージして印象深くなったかも知れんのに。
>>125 だから互いに奪い合っていなければゼロサムゲームでもなんでもないって。
完全に数字が一致していようがいまいが。
それは経済学でもその他でも同じこと。
だいたい「おのれの威信と繁栄のため」にやっているのであって、互いに繁栄するために馴れ合いでやってるわけではない。
ゼロサムゲームという言葉の定義に突っ込みいれてるのは、
サッカーのワールドカップを指して代理戦争だと言ってることに、
「違うよ、代理戦争ではないよ」と突っ込んでるようなもんだから
>>136 だから、例示はいいから、
そういうのはあったのか、と聞いているんだが
>>126 > だれかが余分にとれば、その分だれかの取り分が減る。
ここがポイントだよな。
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-402.html >第10話「ガンダム鹵獲作戦」
>この回はなんといっても「脱いだら強いナドレ」につきます(笑)。ただ一瞬で勝負が決まったせいで、
>機動性が上がったナドレの特性をあまりはっきりと表現できなかったかも。台詞に対する答えを映像
>として描いてはいるけれど、尺が十分に取れていなかったりして、説得力のあるものにできていない
>ところが反省点です。
製作者的には「ナドレは脱いだら強い」つもりだったらしいがな。
>>135 水島的にはナドレの機動性の高さをあまりはっきりとは描けなかった(逆に言えば少しは描けたってことだよな)らしいよ
>>141 例えば、9話で言えば「トランザムでの強行突破を試みるだろうから、
貫通は難しいから、わずかに角度をずらすだけで包囲網に送り込む」
とか裏のかきあいもやってたが
>>139 だから小競り合いで領土や施設の奪い合いはしてるんだよ
取ったり取られたりして、全然進まないで元に戻るだけだからゼロサムゲーム
>>143 前スレでも言われてたけど、00の場合、エネルギー問題は
太陽発電システムを増やせば増やすだけエネルギーが得られるんだから
欠片もゼロサムじゃないんだよな
>だから小競り合いで領土や施設の奪い合いはしてるんだよ
まったくもって初耳なんだが、具体的にどこの領土や施設が
奪い合いされてたんだ?
脳内妄想でないなら、ソースをよろしく
>>146 それは、敵の策だろw
トランザム使う側はどうなんだ?って聞いてるよね
(だいたい裏のかきあいってナンだよw
>>147 だから陣取り合戦はたとえなんだろ?
地球上に限って言えば陣取り合戦はおそらくゼロサムゲームだろうが、
たとえじゃないその他の部分についてどうゼロサムゲームなのかが今の論点でしょ。
>>150 ・敢えてさっさとトランザムを使わず、トリロバイトの砲撃でスピード増す
為にぎりぎりまで引き付けてみる
・下手すれば包囲網に突っ込まされる危険性はあるから、密かに00を出撃させておく
本編見てるのかお前
>>151 その部分についてゼロサムゲームを続けているとナレーションで言っていると捉えればいいだけの話では?
>>148 パイが有限ではないという意味においてだけでなく、
ユニオンがAEUの発電システムからエネルギーを奪うとか、
人革がユニオンのエレベーターそのものを奪うとか
ということをしていなければ、ゼロサムの前提を欠いている。
>そういえば2期では俺がガンダムとか言わなくなりましたね。
>厨二病卒業したんじゃね、若干遅かったが
↓世界を放浪して出た答え
「破壊する、すべて破壊する」
おい、厨ニ病はより悪化してんぞw
ゼロサムがエネルギーとは限らんだろ。
土地や経済活動かもしれない。
太陽光で利潤得た人間もいれば損した人間もいる。
連邦出来て〜以下同文。
株もゼロサムゲーム
という意見を主張する人間は普通に居るが、あれにしたって株券の発行とか
考えれば外部から新たに追加される要素はある分、本当の椅子取りゲーム的な
意味でのゼロサムゲームとは到底呼べない罠
>>153 だからその部分というのはどういうものが想定できるわけ?
確定はできなくても候補は挙げられるでしょ。
たとえば、人が増えないと仮定すれば、各国が人の取り合いをしていれば、それはゼロサムだな。
2期で一番のご都合主義は、とっ捕まったアレルヤがろくな外傷すらなく無事だった、って点だな。
よく五体満足で済んだもんだ。
知ってる情報全部吐かされた挙句、生体実験に使われて廃人にされてても不思議じゃないと思うが、
戒めが解けた途端にMSに飛び乗って脱出できるくらい元気だったな。
>>148 そもそもゼロサムゲームっていうのはエネルギー問題に関する紛争を指してないだろ
むしろ大国の3陣営はエネルギー問題は解決してるわけだから
>>117 ・時間切れになると3割程度機体性能が下がる+コンデンサの粒子からっぽ>3割も下がればアヘッドの方が有利
・トランザムの時間制限:ケルディム2〜4分、アリオス3分程度、セラヴィー バーストモード一発で終わり
・例外的に00ライザーはツインドライブの恩恵で10分程度持つものと見られる
後、トランザム化しても機体強度は上がらないから被弾すれば結果は同じ。
00ライザー、アリオスはトランザムする事でスピードが格段に跳ね上がるが武装の威力は対して変わらない。早いだけ
ケルディムは狙撃性能が上がりシールドビットが使えるが、GNフィールドと違い被弾の完全回避不可
セラヴィーはバーストモード一撃撃つだけでトランザム終了。
持続時間が短すぎ、通常状態でいた方がマシな場合の方が多い、使い所ミスると機体弱体で死ぬ、
とてもチートと呼べる代物ではないよ
>>152 それは、使うタイミングの話で、
結果、トランザム頼みの突撃やってんだから、同じことだろw
なんで、トランザムで突撃しただけってことを認めないの?
何度も言うが、タイミングはどんな作戦でも戦術でもあるからさ。
いつ弾を撃つか、いつ避けるか、いつ逃げるか、全部タイミングだろ。
だから、それはトランザムが突撃しただけと言うことへの反論にはならないよ。
だいたい、そもそも論で、突撃だけで負けちゃう敵ってwて話だから、
話分かってないよね
今日の特番見てねえのかよ。
00の魅力とは?
・キャラがイケメン
・とりあえずガンダムである
・過去作よりは映像がきれいだ
見事に本質をついた番組でした
脊髄アンチ
>>159 設定上最初の一年は拷問されたりもしたようだがな
適当に殺す意図でも無いなら、最初に有る程度やって駄目なら放置して傷が
悪化しても拙いし、外傷が残りまくるような無茶な拷問なんて吐かす前に人間が
死ぬから迂闊にやれねえよ
>>154 そうなると大規模な戦争になって困るから、そこまで行かないように小さな紛争をしてるってことが話の発端だと思うんだが
ナレーションで、ゼロサムゲームの前に、無限のエネルギーを得たにもかかわらず、って説明がついてる
つまり現状維持や、あわよくば他国をリードしたいっていう思惑のために、旧態依然とした争いを続けている
って読めばいいんじゃない?
>>166 んで管理された小さな紛争だと何の総和がゼロなわけと問われているわけだが。
どーでもいいが、軌道エレベーターが一本倒れたら他のエレベーターも引っ張られて
倒れるんじゃないか…しかもあんな質量のものが落ちてきたら
地球レベルでの大災害になりそう。
>>158 >地球上に限って言えば陣取り合戦はおそらくゼロサムゲームだろうが
自分で言ってるじゃん
各国の紛争は地球上に限ったもので、宇宙戦争は行なわれていない
>>161 トランザム00ライザーも、棒立ち状態で3分しか持たなかったぞ
>>167 ゼロサムゲーム=単なる争いのこと
という意味ってわけ?
なんとまあ誤解を招く表現
倒壊か・・・だから、倒壊しそうなのをCBが食い止めて
それが世界に放送されるとかしてCB万歳の流れになるんだろw
>>168 地球上の土地は基本的に一定だから取り合いはゼロサムになるな
メメントモリが接続されてたオービタルリングって、土星の輪みたいに
赤道上空で軌道エレベータ3基と接続されてるもんだとばかり思ってたわ
まあコロニー、小惑星が存在せずコロニーレーザー(に準ずる兵器)も使っちゃった世界では、
お約束をするためにはそれしか無いけど
>>162 武器があっても使い所でどうこうという話をしてるんであって
思考停止でひたすら叩きたいだけなのを見ると、本当に某所の程度の低さがよく分かる
>>169 どうでもよくないぞw
構造上一本でも逝ったらマジでそうなる可能性が高い
>>174 てか、上で株云々と言ってるが、ボードゲームでも無い限り本当に厳密な
意味ではゼロサムゲームなんて成立せんよ
>>176 00の場合、宇宙にまで進出しちゃってるからゼロサムにはならんな
軌道エレベーターも増やせるものだし
>>170 1 だから陣取り合戦は例えだって上で言われてるじゃん。
例えということはそれではないということだろ。
でないと例えにならん。
2 戦争はしていなくても宇宙開発競争が激化している世界なんだから、
地球上に限定する必要はないわな。
地球上に限定すればという仮定の下ではゼロサムであると指摘したまで。
>>169 きっと最後セラヴィーが変形してボイスコマンドで全ガンダムと
強制合体してエレベーターを支えてくれるに違いない
でコーラが「ソレスタルビーングだけにいい格好させられないぜ」って無茶しやがって‥
>>161 じゃあ、君がMSに乗っていて、ガンダムと戦うとなったとき、
フェアな戦いになると思うか?勝てそうになってもトランザム使われるんだぞ?
>>178 思考停止はお前だろwww
ハイ論破www
とか書いてこないか不安だ
なんつうかゼロサムゲームを持ち出す馬鹿を久しぶりに見た
>>157 ある企業の株の値や株券が変動したことにより、他の企業の値が上がったり下がったりと。
その結果、株取引で得する人間もいれば損する人間もいる。
>>176 だから陣取り合戦は例えなんだろ?
そういう前提で話をしているという流れなはずだが。
>>180 本当に厳密な意味でなくていいからさ。
軍事費云々は、互いに有限な軍事費を奪い合っているわけではない以上、関係ないし。
>>184 そのために数というアドバンテージがあるんだが
>>186 ループだとか言っておいてそれはないわw
>>181 だから軌道エレベーターや宇宙は、ナレで言ってるゼロサムゲームの対象には入ってないよ
各国で行なわれている紛争では、軌道エレベーターの取り合いも宇宙での戦いも行なってないのだから
>>178 トランザム突撃は否定しないんだな?
全ては、タイミングが駄目だといけなくて、スメさんはタイミングがよかったと、
そういう話と理解していいのかな?
黒田もノリだけで「ゼロサムゲーム」なんて単語使っただけなのに
そこまで厳密な意味で突っ込まれたら泣くわw
>>189 土地ってだけでも、
資源保有国、軍の施設の配置(場合によってはその為の受信施設及び中継施設の類)
なんてものは、結局既にあるものを取り合い総和に近い形にはなるが
>>190 数と言うアドバンテージが、あるように思えないのが、00
>>184 その分アロウズは数を準備できるんだけど
いつも1対1の格ゲーやってるわけじゃねえんだぞ
ゼロサムがどうのとかまだやってんの?
ゼロサム的状況って比喩的に使うときってさ、Win-Winの逆ぐらいの意味でしょ
一人の得点は他者の失点、ケーキ分けるときに一人が大きなピース持ってったら他の人は小さいピースになる。
3つの均衡する大国間がお互いに拡張主義、覇権主義でさまざまなリソースを誰がいち早く手にするかの
競争を今だにしてるよ、って世界観の説明の話が、なんでそんなに理解できないのかw
>>189 株も有限なものを奪い合ってるわけではないが、ゼロサムゲームだとも例えられているが
>>193 そのタイミングを上手くコントロールするのが「作戦」ですよねぇ?
>>193 実際、ただ単になんとなく使っただけでは数の利を覆せない中でどう
有効活用するか。ってのがミソだろ
>>197 そうですか
それは主観ですね
あなたの意見は尊重しますよ
同意はしませんが
>>197 この前も数と言うアドバンテージでケルディムが落とされかけましたが何か
つーか中東の勢力の大半は削れた時点でメメントモリは役目果たしたんじゃね?
まあ実に頭の悪い予算の使い方だったが
ゲリラ的に、
敵に急速接近→トランザム→できるだけ敵に損害を与える→トランザムで急速離脱(船ごと)
という戦法で地味にダメージを与え続けるのはどうだ?
>>192 対象には入っていないなんて断言できるものではないが。
戦争はしていなくても、宇宙開発競争はしているのだからさ。
まあそうだとしてもゼロサムにはならんけど。
既にフロンティアがなくなっていれば別だけど。
阿呆な193に掛かれば上杉謙信の策も「ただ突撃するだけ!」で終わるなw
アロウズの数にたいして、CB側にはトランザムっていうカードを置いたんだろうし
今回の戦闘にトランザムを抜かすのは、バランスが悪くならないか?
>>207 トランザム終了時に待ち伏せかけられたらオワタ一直線だな
というかそんな必死にならんでもスメラギが天才に見える人間なんて、
水島と黒田以外に誰もいないから安心しろ
ゲームで言われるゼロサムゲームを戦争に当てはめて使ってるだけなのに、
厳密な意味とか持ち出して「厳密には違う」とか言ってるのって結局イチャモン付けたいだけだろう
そこまで厳密な意味では言ってないが、ゼロサムゲームです
これで済む話で過去に既に済んでる話なのに、今さら持ち出して厳密にはどうのこうのとか
>>207 まず、トランザムやってる時点で相当粒子喰うし、下手に突っ込み杉れば
フィールドも透過しかねんタイプの攻撃で反撃食らう
最悪の場合
深追いし杉る→例のビーム拡散兵器使われる→普段なら、他のMSも遠距離武器
使えなくなるが、トレミーが迂闊に近寄り杉た場合GNランス適当に投げるだけでも
ダメージが与えられる→凹られてるうちにトランザムが切れる
>>180 短期的局地的に見ればインフレ、デフレは起こるが、長期的グローバルな視野で見れば波はあれど一定なんだよ。
得する人間いれば損する人間もいるのが世の真理。
お互い儲かりますよってのは詐欺師の口上だ(笑)
>>200 しかしあるプレーヤーがある株で利益を得れば、"それが原因で"他のプレーヤーが損失を被るよね。
軍事費云々にはそういう関係がない。
>>214 そろそろ勝利宣言でもして逃げる頃合ですか?かまいませんよ迷惑ですから。
オバマ政権で完全に時代遅れですね、この手のレジスタンス万歳アニメは。
日本っていつもいつも時代に乗り遅れて浮いてるんですねー。
で、たまに乗り遅れすぎてとんでもない馬鹿をやらかす、そういや無理矢理にでもいい所ばかり取り上げる変な日本万歳番組が増えましたね。
世界中に羨ましがられる日本とかやって、馬鹿な貧乏人を騙してるわけですね、分かります。
>>211 チート突撃して勝てるんだから、それでいいんだろww
その上での話しだよw
ま、相手の生産力が半端なく、こちらにトランザム使える奴が少ないと、意味ないけどなw
>>215 だから厳密でなくていいから何がゼロサムになっているのかと(ry
>>220 フィナンシャルタイムズ 統一政府
でググってみ。むしろかなりタイムリーだから
>>211 トランザム使っての攻撃は突撃扱いなの?
頭悪いもので出来れば突撃をどのような意味で使ってるか詳しく教えて欲しい
今んところもしかしたら同意できるかもしれない
>>208 だからそういった宇宙開発競争を指してゼロサムゲームと言ってるわけじゃないってことだろ
各国がやってること全てがゼロサムゲームなんてことはナレーションでも言われてないが?
ゼロサムゲームをしている、一方で宇宙開発競争などもしているが、そこは物語にあまり関わってないので
特に言及はしていない
それで別になにも矛盾は無いわけだが
>>222 突撃ですべてを済まそうとしてるバカを皮肉って言ったレスだぜ
>>213 どこに待ち伏せすんだよw
>>216 攻略戦の話じゃねえよ
普通に敵の戦力を削るときの話だよ
陣取り合戦は例えです→陣取り合戦がゼロサムです
厳密でなくていいから→厳密には違うとかイチャモン
本当に過去に結論が出たのかよw
>>223 今ある技術で開発可能な宇宙資源、地上の利権などもろもろのリソース
>>228 そんなに長距離移動出来る訳でも無く粒子をあほみたいに使うから
スタミナ消耗が無駄に激しいまま途中で貧血起こして死ぬ
>>228 アロウズは物力で勝っているんだからメメントモリ周辺に網を張れば待ち伏せは余裕です
あと敵の戦力を削っている間にもメメントモリはぶっ放されます
>>225 どう見ても船が敵にむかって突撃しているだろ
それ以外に、形容の仕様が無い
トランザムを使ったときに発生する優位性を最適なタイミングで使うのが何がいけないの?
多分トランザムを使うなってことが言いたいだけなんじゃ
トランザムチャージ時間>>>>>>>>>>>>トランザム使用可能時間
だから、4回のトランザムタイムで破壊できなければその間にメメントモリ撃たれまくりだな
宇宙開発も参加出来ない弱小国には負でしかないわけで。
宇宙開発に当てられる予算の分、他の予算は削られるわけで。
>>231 船で輸送して、輸送する際にトランザム使えば良いだろ
行くときも逃げるときも
闘う奴+行くとき+逃げるとき、で最低3台いれば使える戦法
有効な戦法かは知らんが
つーか問題なのは大した作戦でもないのに何故かトレミーのクルーが
「さすがスメラギさん!」を連呼する点じゃないのか?
>>174 宇宙戦争は旧態依然とした争いの形じゃないっす
じゃあ地上戦に限定される
あとは流れを見れば読めるかと
それと国境線は漫然と存在してるわけじゃなく、水面下でいくつもの力が加わって存在してるんだべ
>>229 比喩を厳密な意味で使う奴なんていねえっつの
>>230 今ある技術で開発可能な宇宙資源は全てどこかの勢力が確保しちゃったの?
だったら宇宙資源はゼロサムになるけど。
いや、よく考えたらならんわな。
ユニオンが採掘した宇宙資源を倉庫に保管していて(これがパイ)、それを
AEUが奪いましたとかならないかぎり。
そうでなければプラス+ゼロでゼロサムにならんし。
>>130 セラヴィーのトランザムハイパーバーストの威力なんてたかがしれてる。
比較としてヴァーチェのトランザムバーストモード(一撃で粒子全消費)でも
隕石2〜3個消滅させるくらいの威力。
明らかにアルヴァトーレ砲の方が威力、射程ともに高い。
第一地上から成層圏外まで100km以上あるってのにも関わらずデュナメスのライフルは
大した威力の減衰もなく目標(大型のコロニーブロック?)を破壊できた事から主力は尋常ではないことが伺える。この時のデュナメスは非トランザム。
仮にセラヴィーのトランザムHバーストで成層圏まで届くとしたら地上で撃ったら小国一つ吹き飛ぶ威力になるぞ
あのアロウズ戦艦を丸々飲み込むくらいの火球規模じゃ国一つ焼き払うなんて到底無理。
この時点で非トランザムデュナメスの超大型狙撃ライフル>トランザムHバーストなのは明らかだろ
わざわざ地上から撃てとまでは言わないがガデッサの射程外、メメントの射角範囲外から一撃撃てば余裕じゃない
>>233 大概、MSで突撃。とか言う表現使う場合「無思慮にただ特攻同然に突っ込む」場合が
多い
単に碌に考えもせずにトランザム一斉起動で突撃!
なんて馬鹿な真似やってるならまだしも、突撃を利用した上で、13話では狙撃にしても
必要な距離まで移動したりとか必要な条件を満たす為の意味を持った行動である以上
単純に突撃とは言わん
>>236 やたら突撃突撃わめいてる辺りイチャモンつけたいだけだろ
201とかみたいなレスには言い返せずにスルーしてるし
>>239 そうやってチクチクやっている間にどれだけ中東にメメントモリが撃ち込まれるんだ?
さすがスメラギさんっていうか、黒田って「さすが」って言葉を使いすぎるのな。
本人は気付いてるのかどうか知らないけど。
まるでジャンプの「NARUTO」のようだ、ってのは1期の頃から言われてた。
トランザムなんてチートで勝って、戦闘が面白くなるわけがない
>>239 トランザム使った機体は暫く使えねえだろ
輸送だけで駒一つつぶすとか、何言ってるんだお前?
>>246 機体性能を存分に使うことが反則とはお笑い種だな
>>242 厳密な意味もなにも
戦争とは例えるなら戦争のようなものだ
みたいなことを言う奴はいないだろw
比喩になっていないw
>>245 >大概、MSで突撃。とか言う表現使う場合「無思慮にただ特攻同然に突っ込む」場合が多い
それは00の世界の話?それは馬鹿の底辺がひどいだけの話だろ
>>243 各国の争い全てがゼロサムゲームとは作中で言ってない
ゼロサムゲームが続けられていると言われているだけで、
ゼロサムゲームしかしてないなんてことを言ってるわけでもなく
宇宙資源とかは普通に別の話で済む問題だと思うが
今回「さすが」って使ってたっけ?
「スメラギさんの予測どおり」ってのは覚えてるんだが
>>244 アルヴァトーレはあれで本体分合わせれば8個だかGNドライブ積んでるモンスターマシンだぞ
>>251 そんなことは言っていない
結果、困ったときのトランザムという便利なご都合主義的な設定を批判しているのであって、
それの作中での扱われ方を言っているのではない
なまじスメラギの「優秀さ」を表現する方法が「敵を必要以上に馬鹿っぽくする」だけしかないから
敵の方にも、黒田的「天才」キャラを配置すると、一気にスメラギの無能さが露呈するよな。
荒熊率いる人革の鹵獲作戦がいい例だったけど。
「大いなるゼロサムゲームを続けていた」ってのは
俺の得点はお前の失点、ってのを大国が延々とやってるっていう比喩的表現でしょ
資源惑星一つにしたって、有効なのを一つユニオンが見つけたら、それはユニオンのもの
Win-winな関係のため、それじゃ、みんなで分けましょうとはならないから、早い者勝ちで奪いあうことになる
という状況の説明にすぎないよ、何がそんなにわからないのかさっぱりわからんw
>>250 え?メメントモリで1つ潰していますが?
>>244 セラヴィーの一撃のがバーストモードと同等以上だろw
あれは球状にして収束幅を減らしてるから見た目の威力が割かし低いんであって
>>262 目標破壊を前提にしてない作戦に潰すのと目標破壊を前提にした作戦で潰すのが一緒とは恐れ入るな
困った時のトランザムってか、そのトランザムも万能じゃないような
OOライザーはともかく
>>252 お前最初から話の流れを読めよ
戦争=陣取り合戦、とよく使われる例としての言葉を使った
戦争は陣取り合戦だけじゃない、他の要素もあるよ→たしかに陣取り合戦だけじゃないが、
そういう例えをしただけだ
こういう流れで言ってるわけで、ゼロサムゲームが陣の取り合いを指していないなんてことは言ってないぞ
>>262 一回のチャンスに全力つぎ込むのと、
戦力の逐次投入とでは、全然話が違う
そういやあの超長距離狙撃ランチャーってどこ行っちゃったんだよ?
逃げ回ってるうちにどっかに置いてきちゃったのか?
地上から衛星を直接狙えるなんて、かなり使えるシチュ多いだろうに
>>260 ぶっちゃけ、天才キャラで言えば、シャアにしても別に頭良くないよ
>>244 メメントモリの破壊力は、ガンダムの複合装甲等すら容易に破壊するGNミサイルを
もってしても精々外壁が軽く削れる程度なのは破壊の跡から窺え、複合装甲か何か
使ってるのか知らんがあほみたいに頑丈なのは見て取れるが
リボンズと刹那が対面って、またご都合主義全開な無理矢理感だな・・・
どうせアレハンVS刹那やグラハムVS刹那のときみたいに
何一つ言い返せず「貴様は間違っている!世界の歪みはお前だ!」と決めつける言い合いしかしないんだろ
もはや設定関係なくただ叩きがしたいだけというのが露骨になってきたな
この感じ、軌道エレベーターくんだと俺は思う
だがそもそも戦闘行為は宇宙ではほとんど発生しないだろ?
基本的に地上での活動メインだろうから、超超距離の使いどころが他に
どんなのあったのか、想像が難しい
アンチが脊髄反射レス
↓
論破
↓
アンチ話題のすり替え
面白いスレだな
>>270 己の強さのみを追い求めて、戦いのための戦いをするものを歪んでると呼ぶのは間違ってないと思うが
>>270 設定スレまで来て決め付けるスレチな叩きレスをひたすらご苦労様
>>261 > 有効なのを一つユニオンが見つけたら、それはユニオンのもの
> Win-winな関係のため、それじゃ、みんなで分けましょうとはならないから、早い者勝ちで奪いあうことになる
資源惑星を1点として、それがユニオンのものになったら、
ユニオン+人革+AEU=1+0+0=1
3国で等分したら、
ユニオン+人革+AEU=1/3+1/3+1/3=1
これじゃあゼロサムにはならんけど。
ユニオンのものになった資源惑星を他国が奪うという関係になっていないから。
GNドライブ量産してるくらいだし、普通にメメントモリにGN複合装甲くらいは使ってるんじゃないの?
何も常に擬似D稼動してGN粒子発生させておく必要も無く、今回みたいにCBやカタロンが攻めて来るのを
確認した時点で一時的にGN粒子発生させりゃいいだけだし
>>270 言い返せないってのは
それでもっ!とか君の言うこともわかるけど…
とかしか返せないことを指すと思うんだ
>>276 スレチは承知だが、あの会話というか刹那の台詞は、台詞のまんま
「自分みたく気付けば戦ってた訳でも無く配慮出来る人間である筈なのに、
敢えて戦いに身を投じるグラハムが理解出来ん」
という刹那の心情であり、グラハムは歪んじゃいるがその歪みってのの根源が
悪意とはいえないことを考えれば、刹那も決して正しいとは言えない
というのがあの戦闘でありあの結果な訳だがな
>>278 なんかあんた理系っぽいな
全て計算でしか話が出来ないみたいな、比喩が通じないっていうか
ズンボリ「クルジスで幼いキミを救ったのは僕だ」
刹那「嘘を言うな。お前は俺より年下じゃないか」
ズンボリ「僕らイノベイターは不老不死なんだよ」
刹那「不老不死?そんな奴がいるわけがない」
ズンボリ「いるんだよ!」
刹那「信じられない」
ズンボリ「信じろよ!」
刹那「難しいことはわからない。俺は戦うことしか知らない」
ズンボリ「……」
メガネ(フッ…流石だな刹那)
正確に突撃じゃなくて強襲、奇襲の類だ
万歳突撃じゃあるまいし。
ただ、強襲、奇襲には要素の一つとして突撃が含まれている。
突撃は小分類だよ。作戦そのものが突撃に終始したらならそれは作戦の体を成していない
ただの考えなし。
>>283 ガチで文系ですよ。
ただ、定義上、厳密な意味でなくても、その例はゼロサムにはなり得ないと言っているだけで。
>278 理系の人? 手っ取り早く開発できるリソースやら陣地やら手に入れたら、
後から来たものが同じものを手に入れようとしたら、より多くのコストがかかるよね
だから、一つ取られたら、それはその時点で相手方の失点になる
ユニオンに一個とられたら、もっと苦労して何か他のものを手にいれないとならないから
それは中革連とAEUにとっては失点になる、だから足さない、その時点で引き算
で、それを繰り返してたら、総和は増えないで常にゼロっていう状況、てのの「比喩的表現」でしょ
>>288 何をゼロサムゲームにおける利得・損失と見ているのか、さっぱり分からん。
というかゼロサムゲームを理解できているのか、あやしいと言わざるを得ない。
文系(経済学部出身ではないよ)の俺でも理解できたんだから、本でも読んでみたら?
新書でも分かりやすいのがあったはずだよ。
とりあえず遅くなったからもう寝るわ。
「終わりのないゼロサムゲーム」って時点で厳密な意味で言ってるわけじゃないのにねえ
みんな揃って「俺が勝って、お前らが負けるまでやります」宣言してるってことじゃないか
何ていうか、「世界は不毛の大地と成り果てていた」なんてナレーションで
多少林のなりかけとか存在したら全力で突っ込みそうな人だな
いや、日常的にZero Sum Situation vs Win-win situationって使う業界にいますので遠慮しとく
1日ぶりにスレ覗いてみたが、最初表示させようとしたらログが表示されないからおかしいなと思って
再取得してみたら、これ#28じゃなくて#29になってんじゃねえかw
お前ら、たった1日でスレッド1周させんなw どんだけ暇人多いんだよw
>>290 何かと思って見てみれば、レスの時間で突撃と撤退が丸分かりだな……
そもそもゼロサムどうこうなんぞより
ソレスタルビーイングが余計な事するまで、世界はよっぽど平和だった、
って方が突っ込みどころ満載
>>296 そして、既出どころじゃない話題に摩り替える
>>297 そだね、それは作中でさまざまなキャラが1期の最初から指摘してるね
>>298 そして、既出なら答えもすぐ出てくるよねと突っ込みを入れられてオタオタするわけですね
>>263 いや、だからなんでHバーストを球状にしたのか意味不明じゃない。
破壊面積は大きいけど収束すりゃ貫けたかもしれないだろ?
もしかしたらトランザムHバーストは球状でしか打てないのかも知れない。
>>258 それとGNドライブ8基つんでるアルヴァトーレでも地上から衛星軌道上まで狙撃するのは無理だから。
現に小隕石宙域からGNアーマーEですぐにアルヴァトーレの所までいけた訳で。
あの数分間でトランザムも無しで数百km以上移動出来るわけが無い。
結局なんで超長距離狙撃ライフルをトランザムモードで使わなかったのが謎。
4年も歳月があれば更に強力でコンパクトなモノが作れただろうに。
再チャージに異常に時間かかるからとかか?狙撃手に二発目期待する時点でクビだよ
一期のご大層なお題目が、武力を武力で解決することへの矛盾だったのに、
いつの間にか、自分の意思による戦いを始めたから、俺たちが正義だになってる。
しかもガンダム貰ったの俺達だからが正当化理由w
>>297 それはアレハン泥なりリボン頭なりが計画を歪めたためという可能性もあるから矛盾は最後まで見ないとわからん
あとイオリアの真意は今だ不明というのもあるし
そしてまた大失敗スレは停止する
>>300 その前に、大抵
>>299みたいに既に答え書いてる奴が居るのに何故か嬉しそうに
>>300みたいなレス書いてるような約一名の馬鹿さ加減にドン引きするのが先だな
むしろセラヴィは元気玉の方が弱いな
普通にフルバースト撃てよ
>>306 衝撃の一点集中と広範囲攻撃で使い分けてるのでは?
>>302 それ誰かが前にすんごくわかりやすく説明してたんだけど
過去スレのどっかにあったから探してみれば
>>303 リボンズが言っていた、イオリアがこだわっていた第1段階とやらは武力による戦争根絶ではなかったってこと?
あのイオリアの映像もアレハンドロの捏造の可能性があるってか?
元気玉の形だったのは、「みんなの力を合わせて倒しました」的なニュアンス込めたんじゃねw
1期の頃は、武力で武力を根絶するという矛盾に葛藤する姿が多少は描かれてたのに
イオリアの余計なメッセージのせいで、刹那は「俺たちは正しいんだ」とか
開き直っちゃったからなw
イオリアもマジ余計なことをしてくれた
>>301 照射時間の長いビームだと、メメントモリと衝突しかねんぞ
>>305 作中でそう発言したキャラがいるという指摘がどういう意味を持つの?
>>301 バーストモードより遥かに上の威力とは言えないまでも、名称諸々からして
同等程度の威力はあるだろうし、ミサイルでつけられた傷の小ささからして
その耐久力が相当なものなのも窺える
容器の中の水を一遍にひっくり返したその塊と、ホースでそれを発射した場合
ってところだろ
と言うか、狙撃するにしても、まず外壁ととことん取り払って露出させなきゃ
いかんから、嫌でも連射するハメにはなるぞ
>>309 第一段階は大国3つが一つになり協力体制になることだよ
世間では仕事始めだというのにお前らと来たらw
てかメメントモリには電磁バリアはついてなかったわけ?
リングとかには相当強化されたバリアがあって、それでリングは請われなかったんだろ?
>>301 仮にもセラヴィーの最高峰だろう攻撃でアレってことは、例え貫通力ではそれに
近い威力があったとしても(ぶっちゃけ構造上邪魔な物体が地上から狙撃する上では
多杉、宇宙からの場合MS群等で論外だが)、数発は撃たんといかん上に全て集弾で
穴を空けるという超絶職人芸が要る
ライルには無理だ
デュナメス、ケルディムの超長狙撃砲は、ハッタリ出すには有効な演出だけど
物語のバランス考えたら、黒田的にはやっちゃった系の演出だろう
>>306 護衛艦隊一撃で殲滅するのなら元気玉バーストでもいいんだが、
狙ってるのはメメントなんだから収束しろよ馬鹿、と
ひょっとしたら元気玉バーストは対象に当たったら暫く留まって破壊し続けるのかなと
思ったら1〜2秒もしないで消滅してた・・・
>>315 リジェネ「イオリア・シュヘンベルグは、第3段階までの計画を練りながらも、第1段階の戦争根絶に執着してた」
じゃあこれは?
>>313 作品としてはそれを認識してるし、わざわざそう見せるために相対化した視点で描いて
作中のキャラが既に突っ込みを入れてるものを視聴者がさも新しい視点のようにに
今更突っ込んでも仕方なくないかってことじゃない?
>>319 狙撃なんて、一発こっきりだから、デブリ取り除くとかそういう任務でないと
MS戦では滅茶苦茶使いづらいぞ
連射間隔も長い品
防備固めてあったからこそ、カタロン艦隊のミサイル7%分が当たっても、
背ラビフルバーストにGNミサイル連打食らっても、外装の一部に穴開いた程度だったんだろ
スレの勢いが5000突破wwwww
バレスレ並じゃねえかwww
>>319 実際、黒田もインタでそんなようなこと言ってたわ
スクライドでいえば、カズマたちが生身で衛星軌道まで飛んでいって
パンチで衛星兵器破壊しちゃった、みたいなお遊び演出w
>>320 FFのタイムアタックで、倒せるかどうか分からないが
タイムオーバーぎりぎりな糞演出召還魔法なんて使ってられないだろ
>>301 多分セラヴィーで普通に直線状のビーム撃っても、ぶつかったときに威力が拡散しちゃうんじゃないか?
アルヴァトーレに撃ったビームがGNバリアに弾かれて周りに拡散したような感じでさ
球のほうが穴を開けるには適してたから球撃ったと考えるしかない
あと長距離狙撃ライフルじゃ威力が足りないんだと思うよ、セラヴィーのでもあれで精一杯なんだから
順番としてはセラヴィーの球→一点狙撃になるから、セラヴィーの球のためにどちらにしろある程度接近しないと
>>320 つか、磁場なりである種の収束をした状態があれなんだろ
>>323 馬鹿な、地上から衛星を狙撃できるアルヴァトーレ砲より遥かに強い超長距離狙撃ライフルの攻撃でもメメントは貫通できないってのかよ
メメントのサイズだけど数kmねえぞ。その質量で貫けないとかありえないだろ
デブリ取り除くも何もオービタルリングに沿って移動してる訳だから障害物はほぼ無いよ。
斜線軸にMS数機いた所で蒸発するだけでしょ
まあ少なくともあんな玉砕特攻やるくらいなら、狙撃の方がナンボかマシな成果出るだろうなw
やっぱり元気玉だったのは
「みんなの力を合わせました」というニュアンスを出したかっただけで
ビームの威力がどうこうって意味はなかったんだろ
>>321 リボンズ君たち的には、とりあえず一つにまとめて 後は強権で押しきれば戦争ができなくなるから
それは達成できる、と思っているにも関わらずイオリアは、一つにまとまる過程の戦争根絶のありように
こだわってたって理解してたよ
>>330 アルヴァトーレの砲撃の威力なんぞ分からん
実際のところは見た目は派手だがスプレーガンみたくある程度距離過ぎると
威力が極端に下がる性質の攻撃かも試練し
あと、5話で雲切り払えとか言ってた辺りからして、大気圏に落ちていってかなり
ぎりぎりの場所まで行った時点で既に居住ブロックの接続を切り離すだけで厳しい
もんがあった訳で、低軌道リング上で物凄い頑強さ誇るメメントモリを一撃で貫く
威力は無いだろ
>>328 直線とかそういうのじゃなくてギリギリまで収束しろってこと。
収束すればぶつかった時の威力は拡散しにくくなる。それにメメントにはGNフィールドない。つまり
Eカーボン積層構造だけのがら空き要塞だってこった。
そんなに頑丈で堅牢な装甲ならそもそも護衛艦隊いらないだろ?
>>330 そもそもデュナメスライフル>アルバ砲の時点でお前の憶測でしかネーヨ
>>335 ヴァーチェ、セラヴィ以外のガンダムも、設定では装甲の間にGNフィールド張ってたりするんだけどね
つーか、万に一つ狙撃で貫けたとしても、一旦大幅に壁取り払って露出させなきゃ
狙いようがねえよ
一発で貫けなかったら、逆にメメントモリのいい的だよな
>>335 完全に収束しきった状態があの球なんじゃね?
ドバーっと時間かけて放射する分を全部収束して球にして撃ったんだよ
実際球は弾かれてないし周りに拡散したわけでもなく、球分の威力を使い切ってあの穴を開けるのが精一杯だったんだろ
ちょっとまて、お前ら。
ほんの12時間ちょっとの間に、レス番が一周してんじゃねえかw
345 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/01/05(月) 13:57:41 ID:???
00から宇宙世紀でなくGの未来世紀に繋がれば、
戦争は根絶されみんなでガンダムファイト…これぞイオリアじじいの望んだ世界
346 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/01/05(月) 13:58:48 ID:???
アロウズは最近出来た組織だからジンクスは連邦のものを使いまわしてる可能性はある
連邦の荒熊隊も総ジンクスじゃなく未だにティエレン使ってるから貴重なんだろう
347 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/01/05(月) 13:59:08 ID:???
>>343 いやさ俺の妄想ならともかく
公式が言ってるからさ・・・・・
348 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/01/05(月) 13:59:55 ID:???
仮に擬似ドライブの総数が100基近くだとしよう。
だとするとそろそろ50基近くが撃破されてる訳だが。
そもそも砂漠地帯に大量に擬似ドライブ撒いてるとアロウズの戦力はもう無い事になるぞ。
インタビューに答えた奴マジで頭悪いだろ。
あの玉は真面目に考察するだけ無駄な気がする
どうせ今後一切出てこないだろうよ
そもそもビームの口径絞って収束させるなら分かるが
球状に収束させるのはイミフ
アルヴァトーレの砲撃はトレミーセンサー有効範囲外から撃っても
小隕石群をまとめて吹き飛ばしてた。消滅させた隕石の数の描写からして明らかに
ヴァーチェトランザムバーストより遥かに威力は高い。
>>334 トレミーで対象まである程度接近(ガザッサの射程外)。
4年後の改良型超長距離狙撃ライフルの存在
トランザムによる威力増加
以上の条件が揃えば
1撃狙撃余裕じゃね?
それでも足りなけりゃ、セラヴィーと狙撃ライフル繋いでトランザムすりゃ確実だろ
そもそも球より線のほうが強いだろってのが、見た目的にそう感じるだけっていう根拠のないものだろw
つーかヴァーチェの絶望砲って、滑走炉に穴開けるどころか
地面焦がしただけの失笑級の威力だったんだから
今回は頑張ったほうだろw
威力がころころ変わるんだよw
>>345 ガデッサの射程を超えてても、宇宙からだと戦闘してるMSの群れが邪魔
下手すりゃジンクス共がビーム拡散用兵器使って来る
あの狙撃砲自体、コンデンサーで粒子を長時間加速させて限界まで絞って
放ってる訳で、トランザム使えばあれ以上威力が増す保証すらないぞ
と言うか、アルヴァトーレの太陽炉7基分の粒子をふんだんに使ったインチキ砲と
比較してどうする
>>340の理屈はおかしいよw
エネルギー総量が同じで絞るか絞らないかなら絞った砲が強いにきまってるだろ
球になってるのは球状のエネルギーが拡散してる証拠じゃねえか
そもそもビームってのは「面」で破壊する攻撃だからな。
エネルギー総量が同じという前提ならば
口径絞って面積を小さくすれば貫通力を高めるられるけど
前後にまで圧縮して球状にする意味は何もない
面積云々で言えば、むしろ普通にバーストモード撃つよりかは威力的には
マシじゃね
>>349 相手が確認できなけりゃ事前にビーム拡散兵器使う意味無いだろ
相手が確認できないくらい遠くから撃つから狙撃なのであって。
その理屈でいくとガザッサのGNメガランチャーも威力減衰して最悪全員ビームサーベルによる
接近戦になるぞwんなことしたらカタロン艦隊迎撃しにくいし00ライザーに皆斬られるよ
アルヴァトーレはアルヴァアロン含めて8基ね。
後狙撃砲も4年前の奴使うわけ無いよね?もちろん改良されてますよね?と言う事で。
シールドビットがトランザム対応なんだからもちろん狙撃砲(あったらの話)もトランザム対応だろ
エネルギー総量とビームの太さが同じだとしたら、5秒で出し切るのと10秒で出し切るのでは、
5秒で出し切るほうがより圧縮されてることになる
それを一秒で出し切ったら球になったということだ
そもそもセラヴィのフルバーストあっさり拡散させちまう
ビーム攪乱幕をジンクスみんなで投げまくれw
あれは撒いてからしばらく効果は残り続けるんだろ?
>>354 2行目も突っ込みどころ満載だが、3行目もどこから突っ込めば良いかw
>>353 書き損ねてたな。拡散兵器云々は一発目ミスった場合の話だから本題じゃない
てか、オービタルリングや監視衛星による地上への監視状況が厳しくなってる状況
だから、常に透過処置でもしてるならともかく(00Pの情報によれば、例の透過処理は
GN粒子と干渉して上手くいかなくなるので、ガンダムを本格稼動する際には同時利用は
出来ない)下手すりゃ準備段階で捕捉されるぞ
>>354 1秒で出そうが、100秒で出そうが、玉になるならねえには何の関係もねえよw
>>356 全く、仮にも設定スレなのに、本スレより頭の悪い意見が飛び出てくるってのはどういうわけだ?
>>358 短く区切って撃ったら□の形のまま飛んで行くと思うってことか?
直線で撃ってるときに直線に見えるのはビームが繋がってるからであって、
それを区切っても金太郎飴のように□の塊にはならんと思うんだが
>>353 トランザム対応も何も、糞でかいコンデンサー使ってぎりぎりまで加速やら圧縮した上で
使ってる訳だから、良いとこトランザムの遅い版だろ。あの時点で
セラヴィーですらバーストモードでも射撃撃ったらもう貧血起こしたが、連射間隔は上が
っても、威力がそれ程上がるかは甚だ疑問だぞ
>>354 すまん、何をいっているのか俺には理解できん。日本語で。
>>355 んなことせんでもメメントにGNフィールドつけりゃいいだけだろww
重要要塞だってのにGNフィールドの一つもないとかお粗末過ぎるだろ
あの質量とエネルギー総量なら誰もGNフィールド突破できんよ
>ビームかく乱幕、これだけど、水分でもGN粒子のビームは減衰するね
当然両者とも暫く残留する
>>362 あの耐久性からして、既に外壁の装甲内部でフィールドでも張ってたんだろ
設定上、密閉空間の方がフィールドは安定するから、本当に有事の時には内部に
全力でフィールド張るのが無難
もうボンズリが小者臭くなっちゃったからなぁ・・・
1期終盤の頃のリボンズなら、破壊されるメメントモリ見て
「全部計算通りさ」
とか言っとけば視聴者も騙せたかもしれんがw
本当に有事なはずなのに外部でフィールド張っていたヴァーチェとキュリオス・・・
>>365 装甲のシステムが違うだろ。つーか00Pさえ知らんのに設定語るなよ
宇宙空間なのに音が聞こえるのはなぜ?
などとは言ってはいけないよなこの手の作品でw
ビームは圧縮率なんかで威力変わるんだよ。
一定の太さのビームを、10秒かけて照射しました。
同じ太さのビームを、5秒かけて照射しました。
エネルギーの総量はどちらも同じですが、後者のほうが圧縮して撃っていますと。
>>361 トランザムの高濃度圧縮粒子を糞でかいコンデンサーに加えて粒子加速かけて
更に高濃度に圧縮してそこから限界まで収束して発射。
一撃貧血でOK。一撃でメメントの機関部貫けりゃそれだけでいい
丁度いい事にトランザム中は狙撃能力、センサー回りも極限まで高められているからな
てかケルディムてそういう運用法の機体じゃないの?
ガザッサに射程でも威力でも負けるとか機体コンセプト否定されてんじゃん
>>367 作品世界の登場人物には音は聞えていないのだから、矛盾は無いよ
視聴者に向けられた演出でしかない
なんで日本人ではないのに全員日本語なの?と同じこと
視聴者への演出であり、作中では本当はおそらく英語だとかで喋っている
刹那達登場人物にはビームの飛んでくるときの音などは一切聞えていない
>>367 そんなもんは、超加速中のトレミーにシールドビットが普通についてきてることに比べたら
些細な問題だw
え? 英語とかしゃべってるって設定なの?
てっきり日本語かと思ったよ。
ロックオンへとか。
アニメでそこまでつっこむなよでFAだが、あえて否定して考察するスレだからなここは。
でも劇中で明確に「化石燃料は枯渇している」と明言しちゃっておいて
「実はありました」という手品はプリンセス天功でも難しい
>>369 肝心なことを忘れてるようだが、まだ露出もさせてない一発目の段階で、
どうやって共振部を特定するんだ
貫通力があれば、それだけに単に風穴が空くから内部構造なんて拡大しても
分からんままだぞ
それに、宇宙だと拡散こそ大してしなくても若干ビームが変に干渉して弾道が
ずれただけでも外れるから、やるなら観測して大気の状況も把握し易くランダムに
動くMSがちらつくよりかはマシな地上からになるが、それにしたって
>>357みたいな
問題は生じる
言語的には結構いい加減な設定のようだが
見た目とかはどうなんだ?
刹那はアザディスタンに潜入捜査してたときに、地元のアザディスタン人に
一発でクルジス人だと看破されてたが、クルジス人ってそんな特徴的な民族なんかいな?
(マリナは見分けられなかったようだが)
>>377 分かる奴は、ヨーロッパ・アジア系でも微妙な差を見分ける
肌の感じやら毛深さやら。特に、クルジスの人間とそうでない場合では
ターバンっぽい奴の巻き方にも違いはあるようだ品
>>377 クルジス人だとは見分けられなかったが、なぜかバイクですれ違った一瞬で
アザディスタン人だということは見分けられたマリナ様
見破ったのは鋭そうなジジイだったから、年の功で人を見る目があったとかもあるんじゃないかな
ジジイの前にガキもいたけど、多分ガキはわかってなかったと思う
潜入捜査なのにターバンの巻き方でバレるとかいくらなんでもねーよw
こっちにゃヴェーダ様がいるんだぜ。
それくらいのこと指導してくれるだろ当然。
>>380 んなもん、一瞬と言っても本当に真横向いてる状態で一瞬通り過ぎた訳でも無く
明らかに現地のヨーロッパ系でも無い、肌が褐色のガキなんざ見分けはつくだろ
>>373 テンプレにもあるが
「作品中でどういう現象を示しているか」
とか自分なりに解釈しとうとかしてみる訳でも無く、ただ叩いてるレスってのは
否定は否定でも論外だがな
アザディスタンのオッサンやマリナ様なんてまだまだ初級レベル。
ヘルメット被ってる刹那の正体を一発で見破ったサジはニュータイプ。
刹那のヘルメットってスモーク入ってないのか?
機密保持とかどうすんだよ?
>>375 ケルディムのトランザムセンサーを信じるんだ
>>386 2期1話でどこぞから仕入れたようなメットにんな機能つけられるかは
かなり微妙なもんがあるだろ
>>386 1期からフリーダムし放題の刹那に機密保持なんて…
>>387 もうホント、SS前半のケルディムは販促的に終わってるな
後半はなんか見せ場考えてるんだろうか?
>>389 武装の性質からして、アルケーの対ファング用だろうよ
あのシールドビットは
メメントモリと同じ材質でMSや戦艦作れば良いのにw
ガンダムと同じ素材で装甲作ってるはずのアヘッドが
00のライフル一撃であっさり貫通して大破するんだから
ちょっとはマシな強度になるだろうに
メメントの頑丈さは厚さがあるからどうこうってレベルじゃないだろ
シールドビットか
前回の話見る限り、ハロが全部操作してるようだが
ティエリアとかと比べたら、もうハロの方が優秀じゃねえの?
トレミーの主砲がオートじゃ当たらないわ、とか言ってたけど
おやっさんやサジにやらせるくらいなら、ハロにやらせたほうがいいんじゃねえの?
てっきりトレミーのオートってハロがやってるのかと思ってたが、
シールドビットであれだけ正確に敵に射線防御してる動きを見ると
ハロが制御してるなら、主砲がまるで当たらないってのはないだろう
>全く、仮にも設定スレなのに、本スレより頭の悪い意見が飛び出てくるってのはどういうわけだ?
たまによくあることです
さすがにビームは球状に圧縮するのが一番破壊力が高い、なんて意見は始めてみたがw
>>391 直に太陽光エネルギーをかき集められる仕様だからこそ発揮出来る防御力
あと、00ライザーのライフルの威力は他とは段違いだし、それ以前に関しては
一撃で破壊出来た場合の殆どは、胸部のコア部分を貫かれたからだろ
>>394 ぶっちゃけ、歴代なんかで考えても、厳密にビームサーベルとビームライフルの
威力の差と成り立ち考えると、かなり微妙なもんがあるがな
>>392 00Pによれば「ハロは単純な命令は受け付けるが、戦闘に必要な高度な状況判断等
は難しい」だそうな
とにかくそこそこの精度でひたすら撃ちまくることは出来ても、相手の動きを予測して
フェイントかけてみたり、なんて真似は出来ないんだろう
>>397 敵の動きを予測できないとシールドビットの制御なんて出来ないだろう
シールドビットで四方八方からのビームを防げるなら的の認識と攻撃も余裕じゃね?
てかそこそこの精度でしかできないってどういう仕組みだ?
人間がやる場合と違って風とか読めないとか?
>>397 公式でそうなってるんだからもう反論の仕様がないけど、
普通に考えればビットでの防御のほうが難しいと思うんだけどな
>>395 胸部ではなく右半身抉っただけでアヘッドが一撃で爆散しとるけどな
まあ00のビームライフルでも命中すりゃ必殺ってことか
>>399 一つの動作に専念すれば高い性能発揮するが、総合的に何かやらすのは
難しい。って話しだろうよ
単に射撃に専念させるとか言う運用ならトレミーの砲撃任せたりするのは
良いかも試練な
刹那の射撃が下手だったってのも謎設定だよな。
ナイフ投げは上手かったんだし。
そもそも目標をセンターに入れてスイッチ、つまり機械の方で照準合わせはしてくれないのか?
できないとしたらどういう理屈なんだろう。
>>397 ぶっちゃけ、どこから飛んでくるか分からんビームなんて小さい的を的確に防ぐほうが
MSくらいデカい的にビーム当てるよりよっぽど難しいだろw
>>403 設定って程確定した情報でもなかったがな>刹那の射撃
刹那自身の腕以上に、あの機体は射撃がやり難い
シールドビットは人間で言うと反射能力でビームに合わせてるだけ
射撃となると、敵の現在位置に正確に撃ちこんでも動いてたら避けられるから予測射撃が必要になる
その場合、敵が次にどう動くのかということは計算よりも戦闘での直感のほうが勝る
トレミーの主砲の件に関しては、ハロが全部、修理で出払ってて
手の空いてるハロがいなかったんだよw
そういうことにしとくんだw
>>402 ひとつの動作って何をもってひとつふたつと数えるんだ?
シールドビットで制御も、攻撃位置及び着弾位置の特定、着弾までの時間の特定、
シールドビットの移動位置の特定、シールドビットの移動、反撃のための的の特定、
そして反撃と、たくさんのプロセスがあるわけだが。
しかも複数のシールドビットごとに。
>>405 射撃がやりずらい?
どういう仕組みのせいで?
>>407 実際ハロは忙しそうだった罠
まぁ、普通必要だろう、名無しのクルーが必死こいて準備するような
他の細かい艦の制御を全てハロが裏方でやってるとすれば、攻撃や回避に
回す分は居ないだろうな
>>406 >射撃となると、敵の現在位置に正確に撃ちこんでも動いてたら避けられるから予測射撃が必要になる
そんなもんをイアンやサジがやれるのかよ?
>>406 敵がビームを撃ってからシールドビットを動かしてたのか?!
>>405 腕以上に、ってことは、腕も悪かったんだよな?
>>406 予測経験どころかw
オートでは当たりません、って理由で駆り出されたサジがやってたことといえば
まさに「センターに入れてスイッチ」やってるだけだったぞw
>>411 イアンはできるんじゃね?
なんてったってこのスレではオーライザーの正規パイロット扱いだしw
>>408 とにかく防御や回避。とかそういう場合ならともかく、ある程度腕の立つ人間なら
出来るだろう、咄嗟に回避しつつカウンター狙う、とかそういう複雑かつ先を見通す
複合的な操作
>>409 デュナメスの場合はセンサー類を徹底強化した射撃仕様。キュリオスはマシンガンでとにかく
撃ちまくる仕様。ヴァーチェは引き付けて収束幅で補うタイプ
重心も微妙なあの複合武器はこれら3機と比べるとやり辛いっちゃやり辛い
ハロが何で動いてるか知らんが、あんま酷使すると連中もダウンするんじゃね
つまり状況的に見て、
射撃性能
サジ>ハロ>トレミーのオート
ってことになるよな。ハロの方がサジより上手いなら、ハロに制御させりゃ済む話だし。
>>418 そうならないとおかしい。
0ライザーだって、ハロ乗せりゃ済んだ話なのに、ハロだけじゃなダメな理由があったんだろうから。
>>418 ラッセとか訓練した人間>ハロ>サジ>トレミーオート
じゃないか?
砲撃手にはハロより腕のいい訓練した人員を回す予定だったから、ハロの接続台まで作ってない
作ってないからハロ使えないから仕方なく素人のサジ
>>420 誰回す予定だったの?
ラッセではないよな。
彼は操舵で忙しいんだから。
ハロにも出来るからって理由でハロ用の接続台用意して砲撃やらすよりは、
射撃がハロ程度に出来るだろう人間が運用することを前提にして、ハロには
艦の細かい電子上の管理でも常時やらせて艦の不備に備えた方がマシだろうよ
照準合わせるのまでは自動で、後はスイッチ押すだけだったのに、それすらサジのが勝るなんて・・・
オートってどんだけ(ry
>>421 んなもん1話時点では基地に戻るなりした際に人員補充する予定だったんだろ
としか答えようの無い下らん質問を何故わざわざするのかね
>>420 どうみても、ハロより腕のいい訓練した人員なんていない件w
現状のトレミーだって、事故みたいな形でアニューが入ってくれたおかげで
ラッセが砲撃手やれてるだけだっつーのにw
>>424 脳内妄想でしかないのに「回す予定だったから」などと、さも公式設定であるかのように語られてもw
少なくとも操舵に関しちゃアニュー並に役に立つ人間も、基地にあれくらい
人員居たなら候補は居たんじゃね
って程度のネタに関して、わざわざ草生やしつつ書かれてもな
>>424 基地に戻った際に補充する予定だったのならなんで基地に戻っても補充される気配すらなかったんだ?w
トレミーが基地に戻った直後に攻撃を受けたわけじゃないぞ。
>>424 砲撃手なんてトレミークルーの必要最低人員なのに、基地に置き去りにしたまま
武力介入スタートなんてありえるのかね?
だからアニューが補充されたが
この一人草生やしてる奴は一体何を主張したいんだ結局の所
>>427 だったらなんで早く補充しないんだ?
後回しにするほどトレミーに余裕があったわけでもあるまいに。
>>427 いたのならとっくにトレミーに乗せてるんじゃね
人員足りてねえ
↓
まあいいか
↓
武力介入スタート!
トレミーにも余裕はないが、状況的にも余裕が無かっただろ
>>430 劇中の説明すら見てないのかよ。
「アニューはCBが活動再開と同時に留美がスカウトしてきた」
と言ってる。別に基地で操舵士の候補生だったわけじゃねえよ。
そういえば、以前このスレでは、
トレミーは志願制で配転される、現クルー以外志願する奴がいなかった、
だから基地にはあんなに人がいたが、トレミーは人員不足だった
なんておもしろ解釈があったな
ラグランジュ4でコトが起きると言う情報が入り、刹那とエクシアの回収の為にも
急用があったようで(その時に人員の状態がどうなってたのか知らんが)主要基地
であるラグランジュ3に戻ろうにも2話みたいに敵が襲撃かけて着たりで容易には
戻れず
そんな中でアレルヤの居場所を察知したこともあって、そちらに急行することに
って状態で、何時でも楽々補充出来るけど敢えてしなかった。なんて状態でもねえぞ
>>430 アニューがトレミーに乗り込んだのはただのなりゆき
しかも本業はメカニックであって、操舵士でも砲撃手でもない
こうして考えてみると、CBっていうかトレミー組って無計画な連中だよな・・・
>>438 刹那がスメラギさんやロックオンをスカウトしている間何してたん?
>>441 2話と3話の間、トレミーには結構な空白期間あったけど。
まだ見ぬロックオン2や消息不明のアレルヤのための機体まで用意するほど準備万端だったのに、
人員補充してませんでしたって。
訓練とかもあっただろうに。
>>441 徐々に移動こそしてただろうが、位置的にラグランジュ3と4はかなり離れてる上
包囲網の突破も楽じゃないからどの道そうすぐに戻れるもんじゃないだろ
まあさすがにトレミーに操舵士や砲撃手候補がいた、てのは
>>420の脳内妄想だろうけど
ヴェーダの管理外れて、少々、無計画さが目立つのは否めない
そんなポンポン戻れるなら一期でもポンポン戻ってるよ
つーか、結局ラッセが砲撃と操舵兼任する方が、他の連中に操舵任すより
マシだった
って可能性もあるがな。兼任してる状態のラッセとも比べ物にならん中途半端な
ゴク潰し乗せるくらいなら、メカニック辺りに牽制射撃でもやらせてもむしろ
人員が浮いてマシという
大体、ハロ用の接続端子すらついてないって時点でアホかとw
トレミー2を建造して再び活動再開させることを目的としていたわけだろ。
なんで人員だけ補充してませんなのかと。
>>447 結局サジの手も借りなきゃどうしようもない状況だったわけだが。
アフォ過ぎるw
俺も基地にはまだ乗り込んでない砲撃手候補がいたなんてありえねえと思うな
だって、トレミーのオート射撃が「センターに入れてスイッチ、のサジ以下」だなんて
普通思わねえもん
6話はたまたまハロが忙しくて主砲の制御に回れなかっただけだろ
スメラギ:作戦立案
フェルト:メカニック、オペレーター
ドリル:メカニック、オペレーター
オッスオッス:マルチ操舵手にして砲撃
眼鏡オヤジ:メカニック、砲撃、戦闘機操縦?
何気に要求スキルが高いトレミー
実は補充要員がいて、補充する予定でしたってのなら、トレミーが脱出する際に
そいつの生死や搭乗の有無をスメラギが確認するわな。
あと1秒扉を閉じるのを待てばそいつが乗れる状況だったのかもしれんし。
>>452 正直スメラギの作戦立案レベルなら、フェルトが艦長なってる展開の方が良かった
>>455 CBは私設武装組織なので艦長はいません
てか、オート射撃で大量にある砲門による攻撃を一括管理をハロが
担当してる可能性もあってだな
その場合、ハロは既に砲撃にも加わってることになる
そもそも人手が足りないのなんて4年も昔から分かってたのに
補充要員なんていたなら、なんで計画スタート前に乗せておかなかったのか理解に苦しむ
アニューが乗り込むことになったのは、別に基地が襲われたとき偶然トレミー内に居たからじゃなくて、
襲われる前にライルとの会話で「トレミーに残ることになりました」って言ってるから、
その時点ではたとえば他に候補もいたけど、話し合ってアニューの能力高いからアニュー乗せよう
って決まったってこともある
>>458 トレミー2が完成して試験運用する時点から計画はスタートしてます。普通なら。
というか人材不足なら、トレミー2の設計段階で乗せられる人員を確定しているはず。
乗せられる人数次第でオートメーション化を大幅に進める必要も出てくるんだから。
クリスの補充要員としておやっさんがなんとか自分の身内連れ込んだけど
結局、リヒティの代わりが務まる人材はいなかった、ってことだろうな
ヴェーダの制御権が奪われたままな以上、1期最終話以降は
新しい仲間スカウトするなら、自分らのコネだけで探すしかなかっただろうし。
>>461 アニューだけでは足りなさすぎだけどな。
てか他に候補者がいたのならそいつも乗せるだろjk
>>462 結局の所、「ハロ達は他の仕事を担当する羽目になって糞忙しかったから
砲撃とかやってられんかった」ってところかね
>>463 刹那はあんなガキに戦争させることについてなんとも思ってないのか?
アリーが刹那たちにしたことと全く同じなのに。
>>466 お前と同じことをいってたやつを前にも見た記憶がある
そして多分こういわれていたと思う
フェルトも14で戦ってましたが何か
>>464 激しく同意。
候補者が他にもいたのに、アニューしか乗せなかったのなら
クルーの定数が少なすぎたために発生したクルーのオーバーワークからくる気の緩みで
人革のトレミーへの奇襲を許してしまった1期の反省が何も生かされてない馬鹿設定。
>>461 アニューを乗せてもまだ全然足りないだろ。
ガンアーチャーや0ライザーを部外者のソーマやサジに任せ続ける気か?
メカニックだっておやっさんがぼやくほど足りてないし。
>>468 そうかフェルトもガキのときから戦っていたな。
刹那はどうやって折り合いをつけていたのだろうか?
サジ:スイッチも押せない
マリー:戦かわせたらアレルヤが怒る・・・はず
というかアレルヤってなんで戦ってるんだっけ?
本当にこのノリは変わらないなあ
ラグランジュ3にいたのはほとんどがガンダムの整備やらサポートメカの開発やら
損耗したトレミーの補給整備要員とかだろうな
補充要員がいたのなら、常識的に考えて、慣熟航行も兼ねて
計画スタートよりだいぶ以前から乗り込ませておくだろう、ミレイナのように
トレミーのオート機能にばかり目がいくが、あれはジンクスの方もよっぽどだと思うぞ
ああいう場合は、不規則機動で的に的を絞らせないようにするもんなのに
敵艦の砲門にロックオンされたまま真っ直ぐ飛んでくるとか、馬鹿なのか命知らずなのかw
>>475 エリートですから
1期でもヴァーチェがどうみてもバズーカチャージ中ですてな状況で
まっすぐに突撃して撃墜された部隊とかありましたから。
終盤になって脚本的に回避すべき場面になればあっさり回避するだろう。
というか、雑魚に不規則軌道の回避運動取らせるとか、予算的な意味で無理だろ
結論から言えば、
射撃性能
ラッセ=動いている敵にも当てることができるレベル
サジ(素人)=センターに入った敵には当てられるレベル
トレミーオート=センターとは全然違う方にビームが飛んでいくレベル
そもそも四方八方からのビームを防御しちまうハロが
「人間のパイロットには及ばない」って設定がそもそもかなり苦しくなってきてる
00世界のハロのAIは、MSX時代のCPU搭載なのだろう
人間様の処理能力のが上
>>476 それってモラリアのコーラ部隊か?
もしそれなら当時はまだ絶望砲のタイムラグとか完全には解析されてなかったんだろ
発射されてから避けられるのはアレハレだけ
ビームも見えるとか人間じゃねぇ
話しの流れ無視して悪いけど、一話の沙慈の逮捕は実際問題ありなのか?
裁判無しに矯正労働されて、虐殺されかけたか?
>>483 あの時点でコロニーに居た人、沙慈以外全員オートマトン投入で殺されましたね
>>479 つか、銃口の位置を瞬時に判断してそこから咄嗟に動くなりシールドを射線に
あわせるような動作は得意でも、そこから攻撃に移るタイミングの見切りとか
人間の勘が絡むような真似が指示無しじゃまともに出来ないんだろ
>>486そうなのドレフェス事件は裁判したけど、ちかうの?
流れぶった切る上に亀だが、ビームを特殊な形状にして威力を上昇云々ってのは
その最たるもんがビームサーベルだろ
あれにしても、過去にロングビームサーベルとかあるが、単に威力だけでいえば
拡散する分を考えりゃライフルで撃ち続けた方がはるかに効率は良い
>>487 そりゃ建前上有名になっちゃったらやらなきゃいけなくなるけど
最前線では射殺して終わりが普通
>>489そもそもあれは戦場じゃなく、普通の職場でしかないようだが・・・。
>>267 逐次投入じゃないだろww
ヒットアンドアウェイって知らないのか
>>264 敵戦力の低下を目的とした破壊ですよ?
なんか、メメントモリ攻略戦を力押しと評して引かない人がいるみたいですが、あれは電撃戦で
弱点のみをついた作戦であり、力押しなんていうのはWでのエピオンのバルジ破壊みたいな
外壁ごと飽和攻撃で破壊する、ってのが適切なんだけど。このばあい。
>>456 それは公式情報? 何の意味があってそんな人事に……
確かトレミーは画面に映ってないだけで他にも人員はいるらしいけど(モレノみたく)
↑メディアムックソース
本編の演出ではどう見てもあれだけしか人がいないというか、二期は確実にあれしか
人がいない感じ どーなってんだCB、いやトレミー
>>492 電撃戦=「機甲部隊を空爆の支援の下で敵防御陣地を突破させる事により、敵に防衛線を再構築する暇を与えない戦法である。」
つまり、戦力の集中・迅速に投入することによる力押しなんですけど
>>494 つまり君の脳内では電撃戦=力押しということ?
「力押し(電撃戦)だったよね」って書くと、君の気持ちが伝わりやすいと思うよ
弱点を突く=電撃戦ってすごい発想だな
電撃戦でも何でも良いが、
突撃しているのは事実だろw
しかも。どんなアホ視聴者でも分かる、トランザムの使用なんて、おもしろくもなんともない作戦だなw
敵も馬鹿みたいに、対策していないようだし。
突撃の話はもういいよ
昨日から何百レス同じ話するわけ? いい加減愚痴スレ失敗スレでやったら?
>>497 どう見てもただの突撃にしか見えないしトランザムでゴリ押ししただけにしか見えないよね
アホ視聴者には
>>494 ・・・それは普通力押し、と結果なるもんじゃないんですが。
力押しの代表はフリーダム系+ミーティアの飽和攻撃であって、トレミーチームはそれをするにも
火力が足らないため、10分足らずの時間の中で攻略することを目的にした作戦なんだが。
本当に力押しにするのであればかく乱とおとりにダブルオーだけではなく全機出してきっちり
アロウズを壊滅させることが主眼になるだろうに。
…ってーか、君の言う力押しってどういうことを指すの?まさか外部からの武力による破壊を全部
力押しだとかいわないよね?
面白いのは、文句言ってるやつが誰一人として『こうすればよかった』という案を出さないこと
思いつかないけど文句だけは言いたいらしい
こうしたほうがよかったっていうマトモな不満意見がまったくない
代案を出して
「こうすればよかったんじゃないか?」
「いや、むしろああすれば…」
「それなら本編の作戦でいいだろ」
「でもそれじゃあここに問題が…」
って考察を交えつつ話すのが正しい流れだと思うんだが
>>479 コンピュータには絵がかけないし、計算で予測可能なチェスなら勝てても、アルゴリズムから外れた要素のあるゲームでは勝てなかったりする
反射は、どこから飛んでくるかがわからなくても、どこに飛んできたかがわかれば何の問題もない動作だし
一つの面で優れているからといって、すべての面で優れているとは限らない
ちなみに予測射撃とかドッジボールやる小学生でも普通に使いこなしてるぞ
そもそも電撃戦というのは
航空機や機甲部隊を用いて前線を戦わずして突破して裏側から敵陣を荒らし回る作戦のことで
力圧しとはむしろ正反対なわけだが
>>504 ハロがシールドビットをビームがどこから飛んでくるか予測して動かしてるとしたら、予測の性能がかなり良い事になるし
ビームがどこに飛んできたか察知してから動かしてるとしたら
その反射速度があれば予測射撃なんてする必要も無く相手の動き見てから射撃余裕でした、になると思う
他の操作はともかく単純な射撃だけならハロに任せられないかな
放送週じゃないのにほんの24時間ほど見ないうちに1000レス進んだ原因を誰か教えてくれないか
>>507 愚痴スレか失敗スレあたりからのお客様が原因かと
>>508 把握。何か新ネタでも来たのかと思ったのに、掘り返し混ぜっ返ししてただけなのね
>>506 動いた直後を撃ったところで、また動いて避けられるよ
相当な間抜けでなければ動きとか止めないし
まあ、詰め将棋的な相手の動作を制限するような射撃は得意かもしれないが
コンピュータ任せで十分実戦に耐えるなら、アロウズはオートマトンMSを製造するだろうな
批判しているのは、突撃でどうにかなってしまう世界観のほうなんだけど、お分かりにならないようだねw
突撃ですらないとか、アホな子も多いね
戦力で勝ってるんだから突撃で何とかなるのは当然ではないのか?
戦力で勝ってるってw
ガンダムとか、トランザムとか、そういうチートを使ってるからだろw
ガンダムが嫌ならガンダム見るなよ…
>>515 あの世界のガンダムの話だよ
トランザムとかそういうの含めて、ご都合主義的な設定ばっかだろ
どうでもいいけど何で凸先がこのスレなんだろう
他のスレでは軒並みフルボッコにされてるからだろう
エレベーターや全裸から時間経ってるしローテーション的にはここに来てもおかしくない頃合だ
>>519 ここでも都合悪いレスは無視して謎の持論を展開
マジで居場所がないのかね?
>>516 トランザムは、すでに戦力として「ある」わけだ
戦力としてあるものを、使うなって意見なのかな?
トランザムはチートっぽい強さだから、トランザムを使わない作戦でいくべきだったと?
ぼくちゃんご飯のじかんでちゅよ〜w
トランザムも機体性能のうち
チートちゃう
00ライザー以外はトランザム無しではイノベイター機に劣るのだから仕方ない
どちらかというとチートっぽい強さの戦力があるのが気に入らないんじゃないの?
どのみちならガンダム見るなとしかいいようがないが
原爆持ってる国はチートだといっている何処かの弱小国家じゃあるまいし
初代からしてチート機体だしな
いいよ
ドラゴンボールガンダムで
どうせOVA見てこれぞガンダム!とか粋がっちゃってる子達だろ
別にあれはあれで完成してるから作品を否定はしないが
ぼくちゃんご飯のじかんでちゅよ〜w
ぼくちゃんご飯のじかんでちゅよ〜w
ぼくちゃんご飯のじかんでちゅよ〜w
ぼくちゃんご飯のじかんでちゅよ〜w
ぼくちゃんご飯のじかんでちゅよ〜w
ぼくちゃんご飯のじかんでちゅよ〜w
ぼくちゃんご飯のじかんでちゅよ〜w
ぼくちゃんご飯のじかんでちゅよ〜w
腹減ったな
∀は洗濯から文明滅亡までやるような機体だぜ、こっちのほうがチートだろ。
00における敵を倒す方法は、敵より強い機体になることみたいだから
強い機体
↓
敵も強くなる
↓
敵を上回るスーパーモード=トランザム
で、多分最終的には、
トランザムでも対抗できない
↓
より強いハイパートランザム
とかになるよ、きっと
フルパワーは敵に向けてはいけない
どんだけ騎士道なガンダムだ
腕前が互角ならば、数をひっくり返すには機体の性能差で圧倒するしかないだろ。
太陽光MSに対するガンダム、ガンダムもどきに対するトランザム。
>>536 敵を倒すために、文明を根こそぎ破壊して、どんな意味があんだよw
光速君かと思ったが、それとはまた違う奴が来てるのか…
>>536武者ガンダムとナイトガンダムですね。わかります!
ブシドーに乗って欲しいです。
序盤の方でイアンが「オートでは当たらん!」とか言って
トレミーの砲台に乗り込む場面があったな。
00の世界ではコンピュータ任せのオート射撃よりも
手動による射撃の方が命中率が高いらしい
武者もナイトも基本は全力全開だが?
>>528 メタ的な会話をしたいなら愚痴スレへどうぞ
>>541 ロボット三原則だかなんだか見たいに人を殺せないんだよ
だから、オートだと当たらない設定になってるんだよ
つかさ、トランザムって時間制限ありだろう?
劇中でも使いどころ間違えたら自滅って事が描かれてるのに
それをもってチートって言い方は当てはまらんだろうに
>>546 どんな状況でもきっかり180秒と言うわけではないはずにしても、
メメントモリ攻略ではトランザムの加速中に一気に近寄る為に
500秒以上掛かる距離からフィールド展開して距離を稼いでたしな。
射線上へと押し出される事は折り込み済みで。
>>548 そんな不確定な個人的予測を元に不満を言われてもな
愚痴スレに池としか言いようがない
>>552 ちょっとまて、俺はそのレスぐらいしかしてないぞ
>>553 この流れで548は空気読めと言わざるを得ない
上手く理屈が付いてるなら、このスレで言うことじゃあないもんな
付いてないならいくらでもどうぞなんだが
機体の粒子を全面解放するトランザムの粒子消費速度を上回って
ツインドライヴが粒子を生成し続けるなんて事が起きたら
無限トランザムどころか、粒子の行き場が無くなってまたオーバーロードするかと
↑ないないw
これからもそんな事おきないw
>>557 粒子は余った分をコンデンサにプールしてるだけだから、普段からコンデンサが一杯のときは
入れずに外に放出しているだけだよ
だから粒子の行き場がなくなるとかありえないから
粒子はかならずコンデンサーを通さないとならないと勘違いしてる人は多い
コンデンサーはあくまで粒子を圧縮して貯蔵してるだけなので、仮にコンデンサーが
ない機体があったとしても、戦闘効率は落ちるだろうが戦闘できる機体は作れる
ドライブでのリアルタイム粒子生成量+コンデンサー内粒子をセットでやりくりしてる
ツインドライブの00ライザーはリアルタイムの粒子生成量が多くなってるから、
他の機体よりもコンデンサーの重要度は下がってる
>>541 射撃のパターン、アルゴリズムを読まれたら回避もオートでいけるから。
次回からここのスレは失敗スレと統合しようよ
アンチスレと考察スレの区別ができないバカが居座ってるから
>>562 断る。
ここは成功・失敗を語る場所じゃない。
太陽炉 − GN(Gravity-thermoNuclear)ドライブ
重力場を利用した核融合機関。
膨大なエネルギーとともにGN粒子[T]を発生させる
始動には莫大な電力が必要であるが、木製で採取された素材を用いて製作されたTDブランケットを内蔵することで
稼働効率が飛躍的に高まり、半永久的な動力源となる。
また[T]粒子の余分なエネルギーを濾過・回収することで毒性を無くす効果もある
各所を巡って集めた設定やら推測やらを纏めてみた
これだと「太陽炉」って名称がしっくり来ると思うんだ
568 :
562:2009/01/06(火) 19:13:40 ID:???
すまん、あまりにもアンチの行儀が悪くてスレの機能がしてないからムカついてたんだよ
>>567 どちらかというと、純正擬似関係なく高重力の環境が必要みたいだから、
(匙が強制労働させられていた場所みたいに)
TDブランケットを構成する物質は非常に結晶化しにくい固体で、
必要な大きさに成長するまで20年かかる、という設定なのかもしれない。
普段はまず肯定ありきの信者が意味不明の擁護したり、時には種を叩いたり(笑)しているんだからあんまり気にするなよw
FPSでも野球でも何でもやってみりゃわかるけど
直線的な軌道、加えて自分に向かって飛来する物体を捕捉するのは簡単。00世界のビームは光速でもないようだから
敵の位置さえある程度わかっていれば発砲されてから機械制御で防御するのは可能っつーか人間がやるより確実
一方攻撃の場合。Zでクワトロさんも言っているように、敵は直線的な動きをしてくれるわけじゃないのである程度の予測が必要。
機械が動く敵に対して黙々とホーミングするよりかは、人間が予測して撃つ、もしくは機械のホーミングに併せて素人がレバガチャしてブレさせた方が当たる確率は高くなる
んなの当然だと思ってたがなあ
純正の方は一度起動すると止められないらしいから
製造だけでなくTDブランケットの維持にも高重力なり高圧力なりが必要なのかも
木星の重力下で組み立てて起動させて、以後そのままらしいし
止めるとTDブランケットが崩壊して擬似ドライブに戻ってしまうのかも知れん
単純に重力や圧力があれば良いなら、重力ブロックをいつもより多く廻しておけばそれですむだろ
敵の弾丸を見切る、ってのはリアルドやヘリオンにも付いてる機能だしな(ディフェンスロッド)
世界を相手にケンカするのに主人公の機体が剣メインだったり(エクシア)
あの世界の機械は射撃よりも防御のほうが優勢なんだろ
優勢かは知らんが、機能として考えた場合
防御は面(持続)で行えるが射撃は点(瞬間)でしか行えない分難しくはなるのだろう
射撃の方法が面制圧の飽和攻撃ならまた話は別だろうが
毎回思うんだけど何でガンダムの戦艦って迎撃用武装が機銃なんだろうな。今のご時世戦車にだって対人用拡散弾ついてるぞ
いやまあ砲撃手がいらなくなってドラマが作りにくくなるからだろうけど
戦車は敵との相対距離が近いからだろ。現実でも空母にショットガンは積まねえよ
トレミーに対空機銃なんてついてたか?
イアンもラッセもミサイルしか撃ってないような
ハロの射撃はアーマードコアを考えればいい
敵をロックし続け、さらに予測射撃まで行なうが、その予測っていうのはあくまで
現在の敵機の動きから算出したその延長線上の動きを予測しているに過ぎない
敵が右に移動している、この速度でこのまま動き続けると0.数秒後に敵機が到達する位置と
発射されるビームの速度とを計算に入れ、ちょうど当たるであろう未来位置を予測計算して撃つ
でも、発射した直後に敵が急に止まったり移動方向を変えたりしたら当然外れる
人間が行なう真の予測射撃は、速度や移動方向を計算するのではなく、中の人の動きを予測する
たとえば敵が右に移動しているが、次に急に左に移動するだろうという予測をたてて、タイミングまで読んで
先にそこに撃っておくと、弾が発射された後に敵の動きが予測どおりに変化して、ちょうど敵機に当たる
この「読み」がハロにはできない、あるいはある程度は読めるが人間に劣る
>>579 ハロを作った人間があまり賢くなかったなら納得できる
まあイージスシステムの自動脅威度判別機能も熟練オペレーターには敵わないらしいし
300年後と言えどノイマン型コンピューターじゃ難しいんだろ。ヴェーダならともかく
ビームを撃つ瞬間の相手の位置を中心としてビームが届くまでに相手が動きうる
最大距離を半径とする円の中のどこかをランダムで撃つようにするとかどうだろ?
人間の読みって言っても初対戦かつ見分けのつかない量産機5機ぐらいで来られたら
1回の戦闘で回避の癖を把握しかつ混乱しないようにって出来るのかな?
攻撃側のAIが相手の回避行動を解析して攻撃を仕掛けても、
相手側のAIもまた攻撃側の思考ルーチンを解析し、逃げ方を
決定する。その決定を攻撃側のAIが解析して云々・・・・
なんてことを延々とやってるなら、人間がやった方が早いわな。
>>582 量産機とか初対面の機体だったら、相手の癖を読むために適当に距離をとり
牽制して相手の出方、避け方を確認するのが定石だろうな。
まあ、そんな悠長なことができないなら、とっとと間合いを詰めて
強打をぶつけて潰すのが一番だけど、逆に自分も潰される危険もある。
森の建造費を出したのは留美であり、森の図面をCBにリークし、
破壊させたのも留美なんだよな。
これでも、彼女は黒幕ぶって世界中を手玉にとって世界を変革する気
らしいが、どうも納得できない。
メメントモリの図面をリークしたのはネーナの独断臭いが
臭いっていうか本編見りゃ分かるじゃん
留美はCBにデータ流さなかった
だから留美に反抗してるネーナが勝手にCBに流した
これ以外の受け取り方はないよな
>>567 そもそもTDブランケットが粒子濾過装置だとしているところに大きな誤解がある。
トロポジカル・ディフェクト(位相欠陥)っていう空間自体の相転移の残滓を
木星で手に入れて、それをTDブランケットに納めて使っているっていう設定。
太陽炉は単なる隠語であって(現実で太陽炉というと、太陽光集光〜っていうでかい凹面鏡)
GNドライヴは重粒子を崩壊させて質量からエネルギーを取り出してる。
普通は崩壊しないとされている重粒子を崩壊させられるのではないか、
とSFでときたまネタにされるのが位相欠陥なのよ。
現実の原子炉だと隔壁のことをブランケットと言いますし
留美の言うところのリボンズの嫉妬っていうのは
自分の知らないデータを持ってるCBへの憤りを指してるとして、
ネーナの言う留美の嫉妬って何が対象なんだろう?
紅龍どころか留美自身も使えない脳量子波をネーナは使える事だろうか?
「あなたは自分が思っているほど特別な存在ではない」と言いつつも
ネーナ頼みな部分が多々あるし。
ここって設定スレなのに設定本どころか本編も見ないのが時々沸くのは何で?
>>590 隔壁というか、中心となる部分全体を指すみたいね。
GNドライブの場合はTDブランケットがそれに当たる。
それが無いのにGN粒子は発生するのが擬似太陽炉。
胸のレンズとか背中のコーンとか形は似てるけど、
中身は全然別の物と考えるべき。
>>591 中華は「双方の勢力が苛烈潰しあう程に、その生き残った方がより大きな結果を
残せる」的な思考でもって行動してるようだが、11話そこらでネーナと中華が会話
してたようにネーナはそのことに関して理解出来てない(殆ど金持ちの道楽みたい
な思考を理解する必要があるのか謎だが)
その辺から来る齟齬でないかと思うが
>>593 なるほど。ネーナじゃなくてリボンズに嫉妬してるって見方もできるのか。
まあネーナの台詞だし鸚鵡返し的なもので深い意味は全然無いとも取れるし…
つーか王ってこのままだと何がしたかったのかもよく分からんキャラのまま殺されて退場する事になるが
王がメインの回とか用意されてるんだろうか
留美はあいつもういらないんじゃねぇのとしか
>>597 ソマリアやジンバブエが炎上してるの見て楽しんでる俺らだと思えば良いよ
あいつの存在理由が萌えのためだろ
二期のあいつ萌えないゴミだろ
つまり
>>591 世界そのものに対してとか
世界随一の金持ちでありながら、自分が世界一幸福であると思えないとか
ある種の空虚さを抱いているのを読み取って
まあ、鸚鵡返しの可能性も結構高いが
>>598 リボンズもスポンサー殴っちゃったし、金もらえなくなれば消すしかないよなぁ
>>591 留美のリボンズに対する嫉妬かな?と思う
日常が灰色だという理由で変革を望む留美は、結局のところ
自分が主人公となって、ストーリーを掌握したいように見える
「あなたは(ry」という台詞も、留美が自分は特別(なはず)よ、と
意識してる裏返しのようにも感じる
だとしたらイノベイターは、留美の目から見ても特別の中の特別のはず
留美には、到底たどり着くことができないほどに
それが、あの場面でリボンズの鼻っ柱が派手にくじかれたわけで
だから留美はいけしゃあしゃあと「動揺していらっしゃるようですが」
なんて言っちゃったのかもしれない
で、ひっぱたかれたとw
ちなみに「あなたは(ry」は、ネーナが能力に奢って態度がでかくなり
扱いづらくなるのを牽制する意図もあったかも?と思ったりもする
ネーナの独断で森の図面が流れた、ということは、森破壊作戦に留美は
協力せず、CBを切り捨てるつもりだった、と見ていいのだろうか?
それとも、いつもの気まぐれで試練を与えたつもりなのか。
>>604 どちらかと言えば後者でFA
中華にとっては、あそこで死ぬならそこまでの存在でしかないから
そのままリボンズの支援なり継続すりゃ良いだけの話だし
>>599 00見ていると、ホント安穏と生活してるよな自分、といつも思う
考えてみると、リボンズと王留美って微妙に似てるんだな。
訳知り顔なのに実際に全て把握してるわけではなかったり、
目的遂行の為なら完全を尽くせば良いのに相手に利のある事をしたり。
両方とも出始めの方はさんざん大物だと思わせといて回を追うごとにメッキが剥がれていったりな
リボンズは刹那に「実はクルジスでお前助けたのは俺!俺!」という切り札をいつ使うかだけが楽しみ
そういや現時点ではTVしか見てない視聴者は、0ガンダムのパイロットを知る材料は
完全にゼロなんだっけ?
14話辺りで、「君の顔をこうして見るのも11年ぶりか」みたいな感じで会話
始めるんでねえの
>>609 すげえ身も蓋もないこと言うと一応声優と機体デザインはヒントになるかなぁ…
というか小説版も完全にリボンズで確定ってわけじゃないよね?
少なくともグラハム=ブシドーよりは
小説一巻エピローグのあの描写でボンズリじゃなかったら
新キャラかティエリア(記憶を消されたとか人格上書きとか)ぐらいじゃね?
ビリーがバラす前のブシドーの正体並に確定していると思うが
むしろあれでリボンズ=0ガンのマイスターでなかったらほとんど詐欺に近いw
読んでいない俺詳しく頼む。
>少なくともグラハム=ブシドーよりは
・・・
>>614 雑誌でもリボンズだと言及されてたりするがな
小説の限りでは
・パイロットは少年のような容姿
・肉体は人間に似せた模造品
・(ヴェーダを介し)衛星から何からあらゆる機器とリンクしている
ちなみに、00Pでは
・落ち着いた声の少年のような声
とも言われてる
ところで、やたら進んだスレ見てふと思ったが、セラヴィーのハイパーバーストって
バーストモードより遥かに威力上なのかね
>>617 バーストモードより威力の落ちる攻撃使う理由も無いし、そうだろ
機体から離れた距離でもGNフィールドを展開する技術とかはある。
そこから考えると、多分、ある程度離れた位置でも粒子の拡散を防ぎ易い
ような技術でも確立出来ていて、それでバーストモードでの一撃の威力を
凝縮したような感じなんだろうよ
磁場で特殊な形状にビーム収束なんて非効率的なことせんで普通にビーム照射してろ。
という極当然ながらロボアニメの禁句ネタを言うなら、ビームサーベルという武器の
存在意義が無くなる
糞でかいビームサーベルを投げつけたようなもんってことか>ハイパーバースト
そういや、昨日ひたすら「バーストモードでなく狙撃砲を使えば良い」
と書いてるのが居たが、例え改良してもそれは無理だぞ
ざっと前スレとかで書かれてた、監視体制がキツくなってるから狙撃砲設置してる
猶予も無い。って要素以外に無理臭い理由はこんなのがあるぞ
・5話で着弾した際、居住区のうち細い結合部分のみを撃っていたが、貫通もせず
そのまま拡散してた
このことから、対象に着弾するまでにギリギリの威力しか保ててない
・低軌道ステーションからかなり落ちて大気圏突入限界域まで達していたが、低軌道
リング上のメメントモリまでは更に距離がある分、拡散して余計に威力が落ちる
・あの狙撃砲の性質からして、極限までコンデンサーで加速させて撃ってる。
要は高濃度圧縮粒子を放出しまくってるトランザム使用状態と威力に関しちゃ
似たようなもん
実際改良出来ても連射速度上がる程度だろうが、仮にトランザム改良等のお陰で
5話時点の3倍の威力を有していたとしても上記程度の威力じゃあメメントモリに
対して有効打と成り得るとは考え辛い
・宇宙から狙うにしても、あれは撃った瞬間に思い切り地面がめり込んでた描写から
してかなり強固な地盤が要る。有効なサイズのデブリがあるか怪しく(と言うか
そんなデブリ帯があったとしても、他のデブリや戦闘中のMSの群れが狙撃の邪魔)
一発撃ったらその反動で土台が揺れるか最悪破壊され、連射どころじゃない
オービタルリングに沿って迎撃艦隊の有効射程内ギリギリまで接近。
後はメメントの射角外から狙撃。
反動はアリオストランザムのトレミーで相殺。
ガデッサの有効射程=00ライザーの有効射程だから距離、威力的な問題は全く無い。
また、通常粒子をコンデンサーにかけるのと、高濃度圧縮粒子をコンデンサーにかけるのでは前提が違うので結果も違う。
仮に5話の3倍の出力をトランザム状態で一撃でも放てるのなら明らかに一撃でメメント木っ端微塵だろ
大気中では水分等でGN粒子を使用した兵器は大きく拡散、減衰するが宇宙空間に水分はない
要は地上から狙撃する必要は無い。
監視体制云々も迎撃艦隊の有効射程内に入るまで気付かないザルっぷりだから問題にならない
狙撃ライフルがでかけりゃトレミー外部にでも適当に括り付けておけ。
トランザムは、ドライブ内部に蓄えられたんでなく機体に蓄えられた、つまりは
コンデンサー等で圧縮や加速されたりした粒子を一気に開放するんであって、運用
原理としては精々連射の間隔狭めるくらいだろ
仮に粒子の性質が全く違って威力諸々違うなら、トランザムに対応するように設計
した訳でも無い機体、特にヴァーチェのバーストモード発射なんて、やった瞬間に
機体が逝かれる
>>621 宇宙空間においては、艦隊が周囲囲んでたりMS共がドンパチやって射線遮って
くれるわ戦闘で自らデブリと化すわで、狙撃するのは容易じゃないぞ
MS数機程度で威力は大して減退しないだろうが、遠距離からの狙撃であればある程
微弱な障害物で射線が若干なり変われば狙撃は失敗する
と言うか、それ以前に、急所である共振部を一旦露出させないと狙撃しても意味が無い
運任せで適当に撃っても、それによって射角から位置割り出されて、狙撃しようが
無い状況に追い込まれる
>>621 生成されたGN粒子をGNコンデンサで圧縮することで高濃度圧縮粒子にする訳で。
特に、極大GNコンデンサ使って長時間かけて限界まで高濃度圧縮した粒子を放つ
あの高高度砲撃装備では、威力は殆ど変えようが無いがな。
トランザム活かせれば、情報処理速度や既に書かれてる連射間隔なんかは改善
されるけど。
あと、あれは高高度砲撃の為の装備で観測システム等のメカニズムは宇宙と地上では
全く異なるだろう。
何より、以前のガンダムの稼動原理からしても、常時衛星等の情報を勝手に吸い上げてる
ヴェーダに観測データ関係で依存する以外に運用のやりようが無い代物。
クラック防止の為に機体等をヴェーダから遮断してる現在では使いたくても使えん。
共振部はあらかじめ解ってるんだから露出させてから撃つ必要はない
外装ごと貫けばいいだけの話。地上から宇宙空間まで届くエネルギー総量の数倍が確保できれてれば、
あんなたかが1kmくらいの人工物の中心すら貫けないとかありえない
すくなくともメメントがGNフィールドを展開している描写は一切見当たらない。
高濃度圧縮粒子を加速させても意味は無いと言う事なのであれば、単純に狙撃ライフルのコンデンサ容量を大きくすればいいだけでは。
高高度砲撃システムは必然的に超長距離狙撃の側面も内包する事になるのでメカニズム云々はないでしょう。
諸々のシステムを制御してるのは機体側で狙うのはパイロット側だ
それに現体制の衛星監視システムがまともに機能していれば迎撃はともかく、
トレミーがオービタルリングに近づく前に発見していなければおかしい。
ハイパーバースト+GNミサイル一斉発射でも完全破壊は無理なのに
射程外からの狙撃でとかもうね
おおよその位置しか分かって無いからわざわざ広面積破壊で露出させたのに
露出させる必要が無い とか最早否定有りきで話しにならねえな
しかも、基本的に気候条件等の観測要員が居ることが必須な狙撃で支援システム
不要とか謎理論まで唱える始末
>高濃度圧縮粒子を加速させても意味は無いと言う事なのであれば、単純に狙撃ライフルのコンデンサ
>容量を大きくすればいいだけでは。
んな真似が出来るなら、1期時点で既にやってるだろ。
>>620にあるように地球の重力圏がぎりぎりって
言う程度より射程範囲は伸ばせるなら伸ばすにこしたことは無いんだから
つーか、長距離狙撃を何だと思ってんだ
トランザムヴァーチェのGNバズーカが通常より遥かに威力があって撃った直後にトランザムの時間制限が一気に減ってティエリアが苦い表情をするシーンがあるから威力も上がりそうだけどね
もっとも高々度狙撃ライフル3倍威力程度で森を一撃なんて寝言にしか思えん
>>629 >トランザムヴァーチェのGNバズーカが通常より遥かに威力があって
あれは、トランザムでチャージの時間短縮してバーストモードでぶっ放したから
威力があったんであって(バーストモードで一気に粒子吐き出した影響でトランザムは
極短時間で終了した)、威力自体は通常のバーストモードと変わらんだろう
>>624 コンデンサで圧縮するんじゃなくて、
コンデンサに溜め込んでた粒子を銃の方で圧縮してから撃つんじゃね?
>>631 2295年の一件では、ヴェーダを介して機体の制御を奪い故意に
コンデンサー暴走状態を維持させて自爆寸前に持ち込む
なんて現象を誰かがやった後に、タイミング見計らったかの如く
0ガンダムがどこからともかく現れて第二世代のガンダムの回収に
着た
なんてことがあったりする。そんな真似が出来そうな奴は、本編に
出てる限りではトライアルシステムを強制解除したリボンズ以外にない
>>632 5話のハロの台詞で「GN粒子高濃度圧縮中。チャージ完了マデ、20ry」
っていうのがあるから、恐らく内部でその両方の処理をするのがコンデンサ
かと
各武装にもコンデンサみたいなもんはあるから(その最たる例がビームダガーか)
ビー玉みたいなものとそれ以外円盤っぽい奴等では微妙に役割違うとも考えられるか
>>630 砲身開放してねーからバーストじゃねんじゃね?
>>635 23話のトランザム後の砲撃なら、砲身展開してるぞ
というか普通のバーストモード自体トランザムみたいなもんだしな
638 :
通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 12:26:04 ID:HQ+Cgk0d
なかなか結論が出んねぇ
つーかいつまで至近距離で乱射された模擬弾以下の威力しかない狙撃ライフルの話してんだ
普段機体を稼働させるための通常密度のコンデンサーと、
火器に搭載された武器レベル密度のコンデンサーと、
太陽炉自体に隠蔽されていたトランザム用の切り札コンデンサーと、
ってな感じで複数あるんだろうな
通常コンデンサーから火器コンデンサーに粒子を移動させるのを「圧縮」と呼ぶとか
メメントモリの光共振部って
リングの水平方向からセラヴィーの最大出力の砲撃とトレミー2のミサイル攻撃で
やっと露出した程度なんだよな
1期5話の狙撃砲が使えたとして、それがトランザムで3倍の威力になったとしても
あの強固な外装を貫通して共振部破壊は無理だろうし
地上から狙うならリング水平方向からの砲撃自体できないだろう
宇宙から狙う場合は設置する足場として
メメントモリに対して等距離で遷移運動を行っている小惑星などが必要になるだろうし
条件的に考えて狙撃砲を使うのという案は無理がありすぎないか
メメモリで狙撃砲を使わなかった考察を聞けば聞くほど
どこで使うつもりだったのかわからなくなる狙撃砲・・・
というか万一狙撃で破壊できなかったら反撃食らっておしまいじゃね?
固定砲台とMSで真っ向から撃ち合え(それも相手の得意な長距離で)とか言ってる時点でネタか馬鹿だろ
あれ自体は敵にGN系技術が浸透する前の装備だからな
2期の段階では使い道がなくなっていても不思議はない
>>643 ネタか馬鹿とか言ってるわりには稚拙な考えだな
ちゃんと見てたのか?
セラヴィーの砲撃でようやく外装がryって言ってるけど、この話が出たのって
そもそもそのセラヴィーの最大出力の砲撃が球状だったから出た話じゃなかったっけ?
んであれを球状じゃなくてもっと1点に集中させてたらって考えてた時に出てきた例が1期の狙撃だったと思う
だからセラヴィーの砲撃で無理なんだから狙撃じゃ無理、って意見は正直的外れだと思う
>>646 それはセラヴィーの砲撃より狙撃砲の威力が高いという確証が無ければ成り立たない論だよ
少なくとも1期の描写をみてもヴァーチェのバーストモードは狙撃砲より威力があるように見える
で、セラヴィーはヴァーチェより火力が上の筈なのだから
狙撃砲では無理だろうという結論がでてもおかしなことは無い
1期で使い捨てにされたシステムを復活させる必要も無い。
母艦ごと地球に降下するなんて無茶をかます2期のCBに
外付け武器を運用できるだけのバックアップが可能かもあやしい
>>647 威力的にヴァーチェバースト>狙撃って言ってるけど
あれだけの超長距離(+あったとしたら大気による威力の減衰)でヴァーチェが
砲撃したシーンってあったっけ? あるならすまんが見直すから教えてくれないか?
オーライザーやGNアーチャーみたいに、追加兵装自体に機動性を持たせたようなものなら有りだろうか。
なんで元々機動性のたかいアリオスの方にアーチャーが付くのか。どうせ目立たないのに
>>649 無いよ、ただ狙撃の有効距離と威力・貫通力をイコールでは結べない
例えば砂漠で地面ごと数キロ削り取ったバーストモードと同じ事を
狙撃砲で出来るかを考えてみるといい
高高度砲撃は出力よりはデュナメスのセンサー性能の賜物だろ
そもそもヴァーチェで狙撃できたらデュナメスの存在意義がないし
それともう一つ
セラヴィーのハイパーバーストをより小さな一点に集中して威力を上げるという案だが
それが出来るなら初めからセラヴィーがそれを行っているだろうし
それ専用の装備が存在するだろう
つまり現状の技術では圧縮・高威力化できる限界が存在すると見た方がよい
単純に高出力タイプの武装ではない狙撃タイプのデュナメスのバリエーションである以上、圧縮する
パターンも高出力タイプではなくて減衰率の小さいような加工になっているだけなんじゃないかと。
確かにセラヴィーは攻撃を1点に集中させるような運用を考えて作られて無いだろうし
精一杯威力を集中させたのがあれだったってことかな(何で球状なのかはちょっと疑問だけど)
デュナメスの狙撃に関しては654の考えで納得
考えてみれば超高威力の攻撃を1点に撃つなんて用途だけのために専用武装を作るってのも
かなり設定的には無理がありそうか
デュナメスとか専用銃が十丁以上あるという設定だったな
セラヴィーとミサイルは面破壊担当。それだけで逝ってくれたら幸い、ダメだったらケルディムの狙撃の下準備となる
図面貰ったとは言っても外装の上からセラヴィーがピンポイント攻撃できるとは思えんし
こうして考えるとメメントモリの異様な頑丈さが際立つな
フィールドとまでいかなくても装甲にGN粒子を纏う位の事はできんじゃね?
フィールドだとGN粒子だだ漏れになって、エネルギー効率はよくなさそうだ。
ただでさえ電力を食うメメントモリにそんなもん乗せるくらいなら、
MSでも使ってるGN複合装甲を超分厚くした方がずっとマシだな。
あと、ハイパーバーストはセラヴィー単体の能力ではなく
第三デッキに立ってトレミー2の巨大なクラビカルアンテナの補助を受けて
初めて出来るものなんじゃないかと考えてる。
>>659 ていうか当然GN複合装甲だろメメントモリ
>>661 メメントモリって太陽炉積んでるのか?
GN複合装甲って太陽炉積んでないと無理なんだけど
赤のGN粒子っぽい光が出てたな
>>663 でも撃ち出したビームは赤じゃなかったような気がする
あれはエネルギーフィールドだろ
メメントモリもオービタルリング上にあるんだからフィールドで保護されてるんじゃねえの?
サイズ的にGN複合装甲にするのは辛いと思うが
>>664 劇中でも述べられてたけど、あれは自由電子レーザー、ビーム兵器じゃない
>>665 軌道エレベータの電力を使い放題なんだから、
あれくらいのサイズの装甲をGN装甲化するのなんか余裕だろ
ふと思ったがメメントモリって砲身を露出させてからチャージを始める謎仕様だよな
マリーのおかげで砲撃のタイミングは完全に読めるし、チャージ中に砲身ぶっ壊せばよかったような
アレだけの攻撃力をぶっ放すからには多少の衝撃にはびくともしないのか
まあ用途上避ける相手の事とか接近距離は考えなくてもいい気がする
コア破壊に徹したかったのかな?砲身はストック有りそうだし二度も潰しに来れないだろうし
内部構造の詳細が分かってから立てた作戦だしな。
それに、次からはガンダムが来ると分かってれば守りは更に堅くなるわけで
可能ならば一回の作戦で破壊してしまった方がいい。
二回目を仕掛ける頃にはカティ率いる艦隊が戻ってきてしまうし。
共振部と砲身のどっちが破壊困難かわからないからな……。
それらの理由の他にも
メメントモリの構造上、砲塔を破壊しようと馬鹿正直に近づけば
必然的にメメントモリの射界に入ってしまう
それを避けるには本編と同じく死角から至近距離まで接近し
その後に砲塔付近へ回りこんで破壊するしかないわけだが
同じ様に死角から近づくのであれば、そのまま心臓部(光共振部)を潰した方が良いとの判断があったのかもしれない
これは推測だが
ネーナから情報が送られる前の段階なら砲塔部のみの破壊で終わっていたかもしれん
砲身っていってもレーザー集束用のレンズがほとんどを占めてるし、
破壊して一時的に無力化できても替えを用意するのは難しく無さそう。
発射しようとするのを見計らってケルディムで狙撃して壊すってのが可能だとしても
今度はメメントモリを常に監視しなければならなくなって、
アロウズが他に作戦を展開した場合に対処が困難になる。
砲身は複数ある可能性がある。共振部は一つそこさえ破壊すればメメントモリは止まる。
最もケルディムのチンケなビームで誘爆木っ端微塵は演出の範疇かと。
ハイパーバースト>狙撃砲て具合になら、ハイパーバーストを極限まで収束して地上から撃てば
大体100km上空の成層圏まで届かないと話にならないのでは?
1期でヴァーチェのバーストが地上で抉った距離が数キロ。
ハイパーバーストで威力が仮に10倍になったとしても数十キロしかとどきませんぜ。
狙撃砲の威力がバーストより低く見えるのは単に大気中の水分でGN粒子が拡散、減衰しているだけ。
実際は100km以上先の目標を迎撃できるくらいのエネルギー総量はあった。それまでに激しく威力が減衰していた事も確かだろう
少なくとも一期の狙撃砲のエネルギー総量、威力共にハイパーバーストより少ない事はありえない
狙撃砲自体がMSより巨大なGNコンデンサーなんだから。
大気中の水分ってのは地面と同じくらい抵抗があるのか?
あのバーストって地面に向かって撃ったの?
普通に機体から水平線に向かって撃っただけなら地面の抵抗じゃなくて大気中水分の影響でしょ
砂漠地帯で湿度は圧倒的に少ないからむしろGN兵器の本領発揮なんだけどなぁ
後、一定高度までだが、高度が上がれば上がるほど大気中の水分濃度が濃くなるよ。
MSが中に入って有り余る高さを抉り取ってましたが
水平線に向かって撃ってなおそれだけ抉るって事は効果範囲の下半分以下、芯から外れた余波だけでこの威力ですよ
そして舞い上がる砂塵の抵抗力はもちろん水分よりもはるかに巨大
わざわざデュナメスを地上待機させなくてもヴァーチェが一緒にいればブロック3つまとめて消し飛ばせたんじゃね>意味ネェ
あの狙撃砲は今どこにあるんでしょうな
担いで逃げるには大きすぎるし破壊して破棄かね
狙撃砲は痕跡残さないように自爆でもさせたんだろうなぁ
砂塵てGN粒子拡散できるんだ
なら砂一杯かけりゃ安全だな
>>642 亀だが、あれは、資源衛星の欠片でメテオシャワーが起こりかけた際に
キュリオスガストが活躍した一件みたいに、この機体が処理し切れなかった
デブリの破片のうち危険性が残ってそうなものを極力細かく出来るように
とかそういう具合に、5話以外にも一度かそこらは運用した
つまり宇宙戦にも対応してるって訳だ
そういやキュリオスガストがあるならわざわざGNアームズなんて
貴重品持ってエクシア地球に偵察に行かせなくてもよかったんじゃ
で、そのガストはそのときどこにあったん?
>>681 高高度砲撃はあくまで地上から地球に接近してきたデブリっぽいもんを
ぶち抜く為のものだがな
>>682 あの追加装備がどうなってたか分からんが、アヴァランチは本編では全く
見かけないのと同様気にしてはいけない
>>683 保管場所不明。特殊任務でしか用いないから、多分宇宙のどこぞの基地で埃
被ってる
>>684 超高速で落ちてくる運動エネルギーの塊であるデブリをピンポイントで
地上から破砕できるとか十分な出力だと思わないかね
狙撃砲って隠さないと駄目な理由ってなんだ?
>>687 単にデブリ撃つくらいなら隠す必要は無いが、狙撃のセオリーとして
射線から位置を推定され易いので、別働隊の援護とか言う状況でも無いなら
一撃必殺でその後は移動、が基本
でかいし重いし狙ってる間は動けない
敵の目の前に堂々と姿を晒すスナイパーはいねぇ
姿晒したスナイパーなんて的だもんな
メメントモリの場合、ある程度位置が分かればめくら撃ちでぶっ飛ばせるしな
常時姿晒してるケルディムてなんなんだろうな。
長距離狙撃不可能では運用法否定されて存在意義無いぞ。シールドビット要因・・?
ケルディムは狙撃兵ではなく、狙撃もできる兵士
狙撃はできない兵士じゃね?
>>693 宇宙から使った場合に関しても、上にあるから嫁
あと、ビームへの耐性の無い物体なら、最悪豆バルカンより劣るようなしょっぱい
威力でも、真ん中ぶち抜いて細分化する程度のことは出来る
>>694 つアレルヤ奪還作戦
知覚外から狙撃したよね
高高度砲は使用用途がなくて破棄されたんだよ
ケルディムといいデュナメスといい、姿堂々と晒して狙撃するよな
一期のころから「お前狙撃ガンダムやのうて射撃ガンダムやろ」
と思っていたんだが
>>700 一応、狙撃に専念する時は、初撃はなるべく敵の死角から(1話12話28話等)
ただ情報処理機能のお陰で容易に位置特定出来るMS戦においては、一度撃ったら
即位置ばれて近・中距離戦にもつれ込む罠
>>701>>702な、なるほど……
デュナメスとかいつも狙撃型とか狙撃手みたいに言われているから
違うだろっといつも突っ込んでいた……あれでいいのかそうか
勉強になりました
全長18メートルで、常に姿を隠して狙撃ってのも厳しかろうね
大体、地平線までだって、すぐ近くって感じじゃないのかな?
ケルディムだのの射程距離からすれば
いやいやいや
>>697 入射角のズレ修正、周囲の傷害物、直撃コースの予測等、それこそケルディムの専門分野じゃないの
トランザムでセンサー回り機器類が性能強化されるのでしょ
どこがどう強化されるか全く解らんがプラモの説明書にはそう書いてあるんだからなぁ
ケルディムは共振部に対して離脱前に一撃当てただけで狙うも糞もないんじゃねえか
>>703 初代中の人は正真正銘狙撃手だが
MS自体は狙撃用ではなく射撃戦型だ
そもそも機動兵器で狙撃は無理だw
狙撃機と考えるのがそもそもの間違いなんだよ
トランザムは単にGNコンデンサーの圧縮粒子を全開放するシステムだから
別にセンサー類は強化されねえだろw
>>709 トランザムはパイロットの能力を引き出す事もできるらしい
>>709 理解してなかったようだな・・
センサー類も強化される
>>706 安価間違えてないかね
>>709 粒子の制御能力は増すようだが、情報処理能力ってそこまで上昇したっけか
地平線まですぐ近く・・・・?
てか射撃専用のガンダムならアリオスセラヴィーで十分でしょ
セラヴィーが拠点防衛用とか今までの実績からでは鼻で笑われてしまう
そもそもトレミーはMS定数が少なすぎて、ケルメスも敵の前に姿現して敵の注意引かないと
他の3機の負担大きくなりすぎるしなぁ…
飛び回るアリオスとか砲戦型のヴァーヴィはいいとしても、
格闘が主軸のエクシア00は敵に囲まれてフルボッコにされるだろうし
>>709 まあ00の設定は千葉だから・・・深く考えない方がいい・・・
>ヴァーヴィ
吹いたw
>>715 実働部隊があれだけ人手不足なのに、別働の支援部隊なんて作っちゃうアホだしな
トランザムってTDブランケットの制御を解除して
粒子生産量を増大させるシステムじゃなかったっけ?
だから粒子が赤いんでしょう
>>715 謝れ!いさくその他の人々に謝れ!
トランザムに関しては、まぁ粒子の制御能力が増したりとかそういう点で
強化されるっぽい。ガンダムの情報処理には粒子が密接に関わってるだろうから
多分その影響なんだろう
>砲戦型
一番鈍いんで適度に援護いれんと駄目
もう少し最低限の設定くらい把握してくれよ
ケルディム説明書より軽く、な
・フォロスクリーン
トランザムでのシューティング時に頭部全面に展開される。
ここにシューティングに必要な情報が高速で計算され処理される。
正確なデータと高確率の事象予測により、驚異的な命中精度を誇る。
明らかにトランザムで情報処理能力上昇してるじゃねえか。
高確率の事象予測てやつがシールドビットの運用に必要不可欠なんだろ
>>718 生産量を増大さすんでなく、GNコンデンサ等に蓄えられてる粒子を一気に
消費して性能の底上げを図るシステム
赤くなるのは、コンデンサで加速圧縮された高濃度圧縮粒子の色が機体内部の
ケーブル通して赤く見せる。とかそんなところだったかと
そもそも粒子は赤くならないと何度(ry
アレハレルヤ大暴れのシーンをよく見ろ
723
722
なるほど解説してくれてありがとう。今まで勘違いしていたよ
>>722 粒子でなく、全面開放する際に粒子伝達コード自体の色が赤くなるのと、開放した
高濃度粒子が機体表面で制御されてる影響
活性化でもしてるのか、粒子の関する諸々の能力が向上する
>>724 ホビーサーチのガンプラのページ行くと、見たい設定のインストはほぼ分かるぞ
ケルディムのトランザム時のセンサーについては
説明書に書いてあることをそのまま設定とするか
今まで出てきたトランザムの原理から考察するか
の2派に別れてるっぽいな
>>717 俺ら実働部隊が組織の全てを知る必要はないとか言ってたけど
支援部隊の方は組織の全て知ってるしなw
いくらなんでも実働部隊は知らなすぎだろw
まあプラモのインストって種の時もそうだったけど、お前ら本編見てるのか?
ってくらい結構メチャクチャ書かれてるし
中を流れるGN粒子を加速することで処理能力を増すGNCPUということで一つ
現実の軍隊でも歩兵小帯に所属する狙撃手は狙撃もするし、通常の戦闘にも参加する。
人数少ないのに狙撃しかやりませんってのは無理無駄。
砲兵なら遠距離砲撃専門だけど護身用の銃くらいは持っている。
砲兵は他の部隊が前線維持してくれなきゃ活躍できないけどな。
トランザムしてる最中はレーダーとかセンサーとかカメラの解像度とかも上がらないといけなくなるじゃねぇか
>>729 支援部隊は組織の全容は別に知らんぞ。ヴェーダの一部と言える874を除き
ぶっちゃけ全員知ったかだ
あと、リボンズは計画の分岐も含めた全容を2301年に大体把握したことで
「自分が人間管理してやる」とかいう思考に走ったが、イオリアの理想としては
第一段階でCBが抑止力として君臨し続けることにある
例えばティエリアに秘匿してた部分を開示したりすると、初っ端から第一段階
から第二段階に強制移行するリボンズと同じ方針とりかねん
15話とかみたく本当にヤヴァそうな時のみ密かに支援出して、後は馬車馬の如くひたすら
走らすんで十分だろう
736 :
通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 00:36:55 ID:DuMOe4OJ
そういやプラモの解説だと、デュナメスは「狙撃機」って明言されてたな。
デュナメスって一応、射撃に優れた汎用機って設定のはずだよな。
>>718 その説のほうがつじつま合うな。
コンデンサー全消費なら擬似でトランザム出来ない理由がない。
>>732 それは狙撃手じゃなくて選抜射手というか・・
・トランザムすることで演算能力が上がり予測精度が上がることでシールドビットを有効に活用できる
・シールドビットを操っているのはハロ
つまりトランザムしているのはケルディム本体ではなくハロ
>>734 シールドビットやファングが最たる例だが、通信手段の一つとしてGN粒子を
介して操作してる可能性が高い。他の情報収集の為のセンサーも同様
となれば、粒子の制御能力が向上すればそれらも同様に底上げされてもおかしく
は無いだろう
>>737 一応はそれなりの成果は上げないと駄目だからな
それ+渡しても問題ない事情があるのかも
>>738 全面開放をやるメカニズムがあるか無いかの差だろう
その専用のシステム無く、ただ機体内部の粒子を一気に吐き出した実例が
プルトーネの一件で
>>729 実働部隊もアレだけど、監視者が一番アホだろ
監視者A「俺たちの知らないガンダムが出てきた!」
監視者B「きっと誰かが秘密裏に用意していたのだろう」
監視者C「何者か知らないけどヴェーダも反対してないし認めようよ」
監視者D「賛成」
>>736 射撃に優れた汎用機=狙撃機
実物の狙撃銃も狙撃しか出来ないわけじゃないんだぞ。
十分条件と必要条件を取り違えるな。
トランザムで制御能力が上がるという仕組みがさっぱり分からん
>>743 むしろ擬似の方がこの4年間でメカニズムは発達してるらしいから
メカニズムの問題だけなら擬似でトランザムやれない理由にはならんよ
>>744 あの人達はどう考えたらいいのか分からない人達だった…
>>744 まぁ、現状でもリボンズは見事にヴェーダに裏かかれてる状況だから
ヴェーダを絶対的に信頼する。って言う選択自体は結果的に言えばそう
あほでも無いがね
元々、監視者の基本的なアクセス権はレベル3までで閲覧出来ない情報も
多いし
>>746 というかトランザム以前に、GN粒子がご都合不思議粒子なんで
「GN粒子だから」と言われたらそれで納得するしかないわけで。
ガンダムは駆動系やセンサー系にもGN粒子使ってるわけだから、
トランザムがGN粒子自体の性質(圧縮率、制御能力)を変えるなら
そんなにおかしな話でもないだろう
ダブルオーライザーの例の件もあるし
>>739 ミリタリー書籍で明言されてた。
選抜射手なんて回りくどい言い方まずしない。
>>749 そもそも監視者にアクセス制限がかかっていること自体おかしいw
誰も疑問に思わなかったのか
>>744 とりあえずあの回で監視者が、何のブレーキ役にもならないアホ集団だということは
視聴者に伝えられたからいいんじゃね?
>>747 単にイオリアの脳内とヴェーダのどこぞにのみデータが存在する太陽炉の
ブラックボックスによって発生してるもので(太陽炉は一度止めると二度と
動かなくなるから迂闊に解体とか出来ず)、メカニズムさえ分かればトランザム
に近い真似も不可能じゃないだろう
>>749 監視者に閲覧制限(しかもレベル3とかw)なんてつけて、監視者の意味あるの?w
>>754 何がおかしいのか軽く解説してみないかい?
>>752 制御能力ってGN粒子自体の性質のことだったのか!?
>>754 単に、筆頭株主が絶大杉る権力握ってる会社での、地位の低い大株主の
集いみたいなもんだからな
ぶっちゃけ、何の為の存在するのか良く分からん委員会とかあるだろ。
アレだよ
>>757 実際、イアンがトランザムが登場する前に、大型の外付けGNコンデンサーに
1時間かけてチャージすることで、10分間だけ通常の数倍の超機動が可能になる
アヴァランチエクシアとか作っちゃってるしな。
むしろトランザムよりこっちのがいいんじゃね?って気もするw
>>741 シールドビットやファングの操作にGN粒子を使ってるのは納得だが
それとセンサーがどう同じなのかよく分からん
ビットとファングの時GN粒子はただ命令を送ると言う機能しか果たしてないけど
センサーの主な機能は索敵 その機能がトランザムによって何で向上するんだろ
>>761 意味はないけど集まって話し合いをしてるだけか
>>759 ヴェーダが知っている情報を元にして考えれば正しい/間違いと判断できるのに、
知らないがために誤って間違い/正しいと判断する可能性が高いから。
これじゃあ無意味どころか有害だよね。監査という概念自体を否定しているに等しい。
だが雪崩シアは色数が多すぎる
アニメでは使えない
>>755 フォロスクリーンの解説をもっと詳しくって意味じゃ?
前回フォロスクリーン展開してた?
ガンコン使わなかったのはビットも使ってたから狙撃だけに集中できないせいかな?
本来、ヴェーダがハッキングを受けて計画が本来のものとは別な方向に暴走した際の
ストッパー役が監視者のはずだしな。
「情報制限されてて肝心なことは何も知りません」
「知らないガンダム出てきたけど、知らない誰かが用意したのだろう」
「ヴェーダが反対してないから」
ダメじゃんw
>>764 真面目に使命感燃やしちゃってる奴も居るかも試練が、他より高い地位と情報の収集
能力をヴェーダに与えられて喜んでる道楽か私利私欲の為に加わってる野郎も多いん
じゃね
万が一のストッパーとしての機能を期待してたようだが、昔はまともに機能してた
としても、数百年経過してヴェーダもどんどん情報収集しつつ膨張して独自に成長し
続ける中では、ある時点で形骸化した無用の長物になる罠
基本的に全会一致でないと権力を発動できない集団じゃん、監視者
たぶんCBと世界のトップとのつながりというかその辺を描写したかったんだろうけど1期のあのシーンしか出番なかったな
装備も全て揃ってないのに介入行動開始、とかなぁ・・・
別に一刻を争う事態が発生していたわけでも(むしろ世界的には平和状態)ないんだし
実働部隊は計画が杜撰すぎるにも程がある
>>770 全会一致しても何するかわからないしな…
>>762 大荷物背負って運動性犠牲にして直線速度が上がっただけてあってむしろ加速性能は低下しているし、火力もあがらない。
トランザムのほうが再チャージ短そう。
重要な役割帯びてる筈なのに、言いだしっぺが不参加だったりで
空中分解した無意味な組織である某国際連盟とかがふと頭を過ぎった
トポロジカル・ディフェクトって劇中でエイフマン教授がいってたから
GNドライブの正体はモノポールエンジンで間違いないよ。
だから木星にいったし、計画に200年も費やしてる
加えていうならGNDtとGNDは別物だしその特性を考えると
GNDtは絶対にトランザム出来ない
むしろ実働部隊や監視者がキレ者の集まりだったら、アレハンやリボンズの計画がここまで
上手く行く事はなかったわけだし、わざと馬鹿を配置した、ということも考えられる。
アロウズは機体も赤いし粒子も赤いしトランザムしても画面上変化しそうにないから困る
>>776 エイフマンが言ってたのは「トロポジカル・ディフェクト」
公式で何も反応がないからそのままで考えた方がいいかと
>>777 誰が配置したんだ?
んでなんでヴェーダはそんな監視者たちを存続させたんだ?
>>772 その辺りだが、リボンズ発言を信じるなら
全装備が揃ってからでは実働部隊が消滅することなく計画を数段階進めてしまう懸念があるため
実働部隊のトレミー組が途中で崩壊・消滅する程度の装備で行動を開始させた可能性もある
>>769 昔はアクセス権が制限されていなかったってこと?
つか、監視者アクセス可能なレベル3がどの程度の情報なのか、誰か知ってんのかよ
>>769 計画の邪魔しない範囲なら、ヴェーダから情報を得てやりたい放題やれる品
レベル2で極秘施設の内部構造や収容者も分かるくらいの情報の重要度からすれば
シコシコ財産築くだけなら実に美味しい地位だな
違う
トロポジカルだ!
何度も繰り返してるあたり、300年の間に新しい単語が生まれたんじゃなかろうか。
秘密にしておきたかった秘密兵器、ナドレとかキュリのヒートクローとか
プラモの取説ていどのネタバレしか持ってないような>監視者
>>773 そもそも、「全会一致したらヴェーダに拒否権発動できる」ってのも
監視者というパトロンに金出させる為のフェイクじゃねえの?w
あの会合見た限り、これまでにあいつらがヴェーダに対して拒否権発動した試しが
あったとは思えんw
既に計画が動いてる最中にあんないい加減な対応しかできないんじゃ、
計画が水面下で動いてるような状況では、なおさら口出しなんてしないだろう。
>>781 それならそれでスメラギさんあたりが不審に思ってもよさそうなんだけどなあ。。。
なんで皆欺されちゃったんだろうね。
ヴェーダもまだハッキングされていなかったのに。
>>780 監視者は、その出資した金の程度や社会的地位、つまりは組織への後の分含めた
貢献度なんかでなれるかどうか決まる
エージェントに人参ぶら提げる程度の効果はあるぞ
>>779 量子力学でそんな言葉ないからエイフマンの言い間違いでしょ
トポロジカル・ディフェクト(位相欠陥)だと全てが通るし
永続的なエネルギーを持つ謎も解決出来る
>>785 ソレステでは正しい用語で解説したので
単に脚本が間違いを貫いてるだけかと。
ミスなのか、わざとなのかはともかく。
>>747 4年で擬似のメカニズムが発展しても、TDブランケットに搭載されたものと同等のメカニズムを獲得できるとは限らんが
>>781 ヴェーダやリボンズの束縛離れて独自に行動を起こした2期でも
00という計画の要のガンダムがまだ起動できてないのに行動起こしたくらいだから
むしろ計画性ゼロなのがトレミー組の性格なんだと思う。
>>790 トロポジカル・ディフェクトは
それならトポロジカル・ディフェクトと
似た性質があると考えればいい
それで全てを説明出来るとは思えないが…
>>788 かなり早い段階で計画踏み切った件に関しては
「AEUの全世界の軍人集めるイベントと人格の報道陣や各業界のセレブも一堂に会する
パーティーでのテロの併発って言う、一気にガンダムの認知度を広められるような絶好の
好機は今後二度と来ない可能性が高いから」
っていう理由がある
武装に関しては充実してたところでそれほど戦局は変わらないだろうよ
>>793 二期のトレミー組はわかるが
一期のトレミー組は勝手に行動開始したわけじゃないはず
作中より遅いタイミングで(1期で使った装備全て完成してから)介入を始めたとしても、
今度はその段階で更なる装備の開発に着手してる可能性があるわけで、
遅らせれば万全になると言うのには疑問。
アレハンドロの手回しが無ければGNアームズだって過剰な戦力だし。
>>795 どうせ十回くらい介入すりゃ一気に世界中に知れ渡る気がする
>>794 OO NAVIでGNドライブの公式設定でトポロジカル・ディフェクトって記載されてるよ
>>793 刹那の辞書には「守秘義務」という文字はないわ、
アレルヤは命令無視して勝手に人命救助しちゃうわ、
確かに計画性ゼロだな・・・
>>795 むしろその程度の機会ならいくらでもありそうだけど・・・
「一気に」認知度を上げる必要性もよく分からんし、1期1話のタイミング以外では
一気に認知度を上げることができないという理由もよく分からんわ。
次々世代MSのお披露目会あたりでも別にいいんじゃねえの?
>>799 ラジエルが超兵機関の連中に発見された2302年頃に関しちゃ、未知の機体を
鹵獲する為に超兵機関が情報の封じ込めしてたりした
中途半端に戦地に介入してみたところで、最悪活動開始してしばらくはUMAと
似たような扱いになりかねん。存在を見せ付けたい2307年以降においてはかなり
都合悪いぞ
>>798 でも完成してなかったせいで負けそうになったよね。砂漠で。
>>801 「俺はガンダムマイスターだ。みんなには内緒だよ」
>>798 エクシアにセブンソードが配備されたり、トレミーに武装が付く程度の一応の完了を目処でいいと思うよ。
そりゃ次世代機の開発まで考慮すれば終わりはないけどさ。
CBの裏世界におけるパワーを総動員したらそんくらいのイベント楽に起こせるんじゃ
>>805 アレハン様の介入もあっただろうからな、あれ
>>805 ヴェーダがあの時点で何所まで情報押さえてて、あの任務が推奨だったか俺は
知らんが、フェレシュテには出撃禁止令出してトリニティの救援が前提として
コトを進めてしたから、その辺は謎
>>805 タクラマカンの時点では一通りの装備は揃ってたでしょ。
セブンソードもフルシールドも。まさかあそこでGNアーマー使うわけにもいかず。
>>810 どんな介入があった(と想定される)の?
>>814 あの時点で私の天使を通じてヴェーダにハッキングしてるじゃないか
>>807 まぁ、待っても良かったんだが、計画早まるし便乗しようってところでFA
ヴェーダが故意にお膳立てした可能性もある15話を除き、それらの武装が無くて
結構ヤヴァい。って事態は特になかった品
9話の鹵獲作戦はトレミーに武装ついてればどうこうなった訳でも無いし
00NAVIってあれか
そこそこ情報収集してて使えるが、たまに誤字とか情報の齟齬はあるぞあそこ
トロポジでもトポロジでも、GNドライブが重粒子の崩壊から
光子と陽電子とGN粒子を取り出してるには違いないんだから
さして重要な問題とは思えないが
既に介入開始して追われる身となってるトレミー組にいちいち追加武装届ける面倒さを
考えたら、装備揃ってないのに計画開始ってのはアホだよな
リボンズやアレハンの狙いだったとしても、計画の初期段階で危険を冒すのは
本意じゃないだろうし
>>816 キャッシュが見れない…
どういうサイト?
wikiみたいな所?
それとも、公式の情報サイト?
ラッセは「GNアームズさえあれば」とか鹵獲作戦の時言ってたが、
ぶっちゃけあの状況じゃあボコボコのGNアームズが鉄人に引っ張られる展開が
関の山だ罠
認知度を上げる必要性はCBの行動目的からすれば解らないでもない
まあ要はできるだけマスコミが大勢居て情報規制が出来ない状況で
CBの組織理念を証明するような派手な行動をさせたかったという所か
それにプラスしてリボンズ発言から読めるCB実働隊崩壊のシナリオを絡めると
あの時期になったという事でいいんじゃないだろうか
砂漠戦に関してはトリニティが救出する前提で作戦を決行させたとすれば
砂漠戦以前からヴェーダ内にトリニティ関連の情報も記載されていた事になる
下手をすると一期開始前からLV5近くの情報までは
リボンズがばれない程度に好きに把握・改竄していた可能性もあるか?
>>823 スマッシュヒットすれば、レールガンでも壊せるからなGNアームズ
>>815 だからヴェーダを通してどう介入して、CBのあの介入行動に至ったのさ。
決断しているのはヴェーダじゃないんだから、ヴェーダのハッキングが成功しても好き勝手できるわけじゃないぞ。
お前ら、リボンズを過信しすぎ
今の小者ぶり見てもリボンズのやることは常に間違いがないとでも思ってるのか?
トレミー組の早漏介入がリボンズの意図だったとしても、
なぜそれがリボンズの判断ミスじゃないと言い切れるんだ?
>>828 スメラギさんはヴェーダから情報を貰ってプランを立て、ヴェーダにも判断させてミッションを決断する
基本となる情報と成功の可能性を偽装すればだますことは無理じゃない
>>827 あれはアリーのビームで複合装甲に不備が生じた可能性も0では無いが
いずれにせよあんな耐久力じゃあ他のガンダムの荷物だ罠
>>828 ヴェーダに申請して承認を得ることはあるが(と言うかスメラギは良くやってる)
基本はヴェーダから下った指示の遂行だぞ
ヴェーダは自身の推奨プラン以外では積極的な情報開示はせんから、クリス辺りに
ハックで情報収集してもらったりする必要も出て来る
改めて考えると、スメラギにしてもトレミーの連中は勝手な行動多いな
ガンダムのCPUとかOSとかを動かしてる電力って、陽電子や光子から発電してると考えるのが妥当だよな?
だから電力も無限
>>826 人革なんてお固い勢力の、ステーションという重要施設における事故なんて大事件ですら、
被害者名簿が速攻で日本の報道機関に流されるような情勢だったんだぜ。
情報規制なんてそもそもないない。
他にもモラリアなどでもマスコミが普通に取材して戦闘映像を撮影しているし。
まあイナクトお披露目襲撃は、話題性を集めるにはいいイベントだったが
装備揃ってないリスク犯して計画を前倒ししてまで介入するほどのイベントでもなかったな
コーラサワーが原因だな
>>830 基本となる情報が偽装されていた割には、スメラギさんはミッションの危険性を十分すぎるほど認識していたし、
予報もピンポイントで的中させていたが。
いったいどんな情報を偽装したの?
>>834 あのイベントの所為でガンダムが登場するまで最強の地位を誇った機体の
パクリだのしょぼいだのとレッテル貼られ価値が大暴落したあの事件が
大したこと無い…だと……
>>831 ヴェーダがトレミー組にミッションを「指示」したシーンってどこ?
確認のために何話か教えてくれ。
そもそもスメラギは、砂漠の物量戦の危険さを理解していながら
普通にガンダム送り出して「神頼み」ってw
ホントに戦術予報士かよw
トリ二ティの介入を実はスメラギも予め知ってたとかいうなら分かるけど
トリ二ティ来なかったら確実に詰んでたじゃんw
>>838 ぶっちゃけ本編はスメラギの独自判断が多いからな
ヴェーダから譲歩案引き出して俺ジャスティスで動いてるって状況
ヴェーダの指示で動いてるのはフェレシュテや二世代目等のサポートチームか
>>837 絶対に失敗が許されない計画を準備不十分なままで開始するに足りるほどの価値はないな。
その世代で最強と評判のMSの次世代機のお披露目であれば十分。
あれが唯一のチャンスだったってほどではない。
>>839 スメラギはぶっちゃけ駄目だと思っていた。
一応フォレシュテ組みが待機していたがトレミー組は知らなかった
マイスター選抜にもボンズリ介入説があるんだったよな
あの砂漠戦はスメラギもなぜヴェーダが推奨プランに上げたのか判断不能だったろうな
そもそもトレミー組の杜撰さを「大使やリボがヴェーダに介入したせい」だけで
片付けるのはかなり無理があるような…
予定より早くトレミー組が壊滅しちまったら、大使やリボだって困るんだし
>>845 そもそもここで開陳される○○が欺した説は、欺されたとする側の事情を全く考察していないただの愚説がほとんど。
>>845 ヴェーダのスタンスからすれば
大使やリボがある程度の軌道修正する事を織り込み済みだった可能性もあるぜ
砂漠戦のトリニティ介入等もその例ではないかと
>>844 ヴェーダの推奨プランに対して、スメラギって拒否権とか持ってないんだろうか
>>847 それと第一段階に固執したイオリアという設定との関係とかはどうなんの?
>>841 ただ、約半年前のあの時点ではコンテナへの武装搭載諸々が思ったより
難航してて、実質的に目処の立たない次世代機開発とそんなに変わらない
状況だった
って可能性もあるぞ
>>845 思ったより早かったとか抜かしてなかったか、大使
>>847 砂漠のトリ二ティの件は、それが分かってるヴェーダや大使は作戦の成功を疑ってないだろうけど
トリ二ティの存在を知らないトレミー組や監視者からしたら「100%負け戦」なのに
なんで拒否しなかったんだろうな
詳しくは覚えてないが、スメラギ的には1%くらい勝算あったんだっけか
タクラマカン砂漠戦については
・ヴェーダは介入を指示していない。していたらスメラギが迷うとかありえない。
・ヴェーダは不介入も指示・推奨していない。していたら、当時はヴェーダマンセーだったティエリアは大人しく従ってるはず。
・そもそもなんでティエリアは「スメラギに」上申したのかよく分からん。スメラギにヴェーダ以上の決定権があったのか?
>>849 イオリアの意図とヴェーダに関しては、ヴェーダは一応計画が変質しない
ように配慮しちゃいるが、それでもどんどん情報蓄積して行って変化して
行く部分はあり、元々の「最終的に戦争根絶するなら、人類滅亡しないなら
好きにやれ。俺が拒否ったら止めろ」ってスタンスに反しない形でイオリアの
本来の理想から徐々にずれが生じていった可能性はあるぞ
>>851 そういやその台詞からして、大使も完全に計画をコントロールしてたとは思えんよな
>>850 早々に配備されたセブンソードやシールドもそんなに難航していたの?
よくあそこから完成したね。人員も不足しているはずなのに。
なんかもう皆ヴェーダに良い様に踊らされている感があるわ
というか、
スメラギ「GN粒子にはジャミング能力があるから敵に位置は察知されずガンダムやトレミーは安全」
↓
荒熊「ってことは逆に、レーダーがジャミングされる場所にガンダムやトレミーがいるってことじゃね?」
↓
カティ「m9(・∀・)ソレダ!!」
ワロタw
砂漠の時の各勢力の知ってる情報、思惑を書き出すと
ユニオン、AEU、人革連
・CBのガンダムは数十回に渡る介入行動において4機しか確認されていない
・ガンダムのレーダー無効化能力は逆手に取ればおおよその位置を割り出せる
・3勢力のMSかき集めておよそ850機を投入。時間差攻撃で足止め疲弊させ鹵獲する寸法
トレミー
・どう見ても罠だが、ヴェーダは承認した
・マイスターの総意です(当時ちょっと険悪な中)
・成功確率は低い
・Aプランならそのまま脱出成功、しくじったらBプランで離脱を援護
アレハンドロ
・ガンダムの方が圧倒的に不利
・トリニティの存在を世界に印象付けるチャンス
ヴェーダ
・4機でダメなら3機投入すればいいだけ。教えてあげないけど
>>767 フォロスクリーン、メメントの時に展開してたよ。
見返してみ
俺がマイスターや監視者なら、ろくに情報も教えずに無茶なプラン出すヴェーダに追従する気にはなれん
>>858 ジャミングで逆に存在を察知されるってのはお約束だからな。
にしたって二度同じ手に引っかかるのはスメラギさんらしくないとも何度も言われてる。
>>861 そもそもマイスターをはじめCBのメンバーは、なぜヴェーダに従うようになったのかさっぱり分からんわ。
>>861 アムロ「上の命令で、「とりあえず劣りになるためにホワイトベース一隻で単独行動しろよ」とか命令されました」
まあ連合に対してトリ二ティの情報を秘匿するのは戦略的に意味あったけど
トレミー組にまで秘匿したのは理解できんな
捕獲されかけた時点で勝算失ったマイスターが自分の判断で太陽炉渡さない為に自爆でもしてたら
どうする気だったんだ?
>>852 各フェイズで敵が攻撃のタイミングミスれば言うまでも無く脱出可能
ひたすら爆撃に耐えた後は、最も脱出成功の可能性が高いのは機体もパイロットも
疲弊しきった後で、若干緩んだ所をエース級が一気に叩く段階でのド根性での離脱
一桁くらいは何とか成功の可能性はある
あいつらは紛争根絶したいけど出来ない。とうちひしがれていたところをCBに洗脳されたんだろどうせ
>>858 荒熊に言われてはじめてその作戦に気付いた俺も、スメラギ並の池沼だな…
>>863 得体の知れないマザーコンピュータの指示に従って、
時には不可解な、時には理不尽な、時には不本意な形のミッションもあるのに
全力で命を懸けてやらねばならんわけだもんな。
他に居場所が無いティエリアとアレルヤはともかくとして、
他のメンバーにはよほど強い動機があるはず。
まあ技術者連中はクリスのように「最新機材を触れるから」って理由が多そうだが。
>>866 後半については、スメラギさんは諦めきっていましたけどね。
>>867 今のサジみたいな目にみんなあったんだろうな
とっとと現行世代のガンダム用GNアームズは出無いのかね。
このままだとゲリラ戦しかけるか、行く先々で襲われて迎撃戦になるだけでさ。
装甲はもちろんレールガンで壊れないEカーボン製GN装甲にすりゃだいじょうぶでしょう
電撃戦、拠点制圧用途でのGNアームズの優位性は明らかなのに金が無いのか?
>>865 自爆する前に中の人だけレンジでチンしてでも、とにかく気が若干なり緩んだ
所を一気に畳み掛ける。ってのが敵の戦術だろうことはどこぞのポニテもばら
してくれちゃったりしたとおりなので、その点では、変な言い方だが心配無い
>>863 どっかのおエライさんの場合、いきなり自分の高度なセキュリティでロック
されてる端末にクラックかけられた上で、知りえるはずの無い敵対者の極秘情報
でも提供して貰ったりしたらその力を信じてもおかしくはない
00って前半の方はCBだのヴェーダだのろくに説明されないまま
視聴者置いてきぼりで話が展開してったから
「ああ、まあ視聴者には説明されてないだけで、こいつら(トレミー組)はちゃんと把握してるんだな」
と思ったら、当のトレミー組もろくに何も知らないのはさすがに吹いたw
>>871 まあ洗脳の巧みさだけは認める。監修者はどこの新興宗教の人だ?
>>872 マジレスするとオーライザー
仕様変更したけどな
>>871 本来ならサジが、CBに対して「所詮、お前らのやってることもテロなんだよ、ボケが」と
説教する立場だったのに、一度のミス(アジトの情報漏洩)のせいで
すっかりトレミー組に頭が上がらなくなっちゃったからなぁ・・・
>>867 洗脳といえるのかは知らんが藁にもすがる、という心理状況ではないだろうか
例えば不治の病となった人間が、「絶対にあるわけがない」と理解しつつも
奇跡を起こすと喧伝する宗教にはまる様な心理だったのかもしれない
その不治の病がマイスターやらスメラギ達にとっては戦争であっただけで
>>877 戦争で心の傷負ってる奴以外でも、故意に心の傷を作ってそこに付け入る
という下衆な手法が洗脳の手としてあるな。そういや
監視者とかパトロンが全員、リボンズの方についちゃったから、実際、金はないんじゃね?
>>878 刹那はその状況が、アリーに神を信じ込まされてゲリラ兵として
戦わされていた頃と何も変わらない、ってことに気付いてたのかどうか
>>880 4年前までの蓄えと、留美が寄越す分を頼りにするしか無いもんな。
ヴェーダが手元にあるなら資産の付け替えでどうにでもなりそうだが…
>>880 留美が今はトレミーに対して唯一のスポンサーなんだっけか
リボといい留美といい腹の探りあいが多いな
>>881 自分で自分の行動を決めてる時点で違うんじゃないの
>>881 気づいていたら小さい女の子を戦争に使ってるCBを許さないだろ
>>881 2ndでの刹那は事あるごとに「俺たちの意思」という言葉を使うから、
深読みするなら“気付いているが認めたくない”状態にあるんだろうよ。
1stラストのハムとの舌戦だって図星なところはあったろうし。
>>881 CBの一員としてでなく俺の意思で
という趣旨のことは常々言ってるから、現在はその辺りは脱却しかけてる
>>884 まあ洗脳された人も自分の意思で決めてるわな
洗脳されるってのはそういうもんだ
>>881 どんだけガラス張りの体質をCBに求めてるんだ
>>881 1期では刹那やロックオンとかも「戦争をなくすためにテロを起こす」という絶対矛盾に
悩むシーンもあったから、独りよがりさが多少は緩和されてたけど
「俺たちはイオリアに選ばれた。だから正しい」とか開き直っちゃって、その辺の問題は
すっかりおざなりになっちゃったのがなぁ・・・
>>876 他の機体涙目じゃね?
セラヴィーとケルディムとか外野だぜ
>>884 ヴェーダを盲信してる時点で似たり寄ったりだわな
ゲリラ時代だって自分で決定したことには違いないんだし
またこの「俺このストーリー、気に入らないんだよね」の人
>>891 外野ならまだいいだろw
アリオスなんてベンチ(トレミー内でガソリン係)だぜw
どうせ平和になったら報いは受けるからいいや的な事言ってなかったか
考察とは違うがここでの刹那分析を考慮すると
刹那はここからどう成長するのか興味あるな
逆にサジはこのまま行くと過去の刹那と同じ道を辿りかねない所を
どうやって別の道を模索するのかこれも興味がある
以上チラシの裏でした
ゲリラ兵時代も、ヴェーダに従ってた1期も結局のところは同じ、ってのがテーマじゃねえの?
2期になってようやく、ヴェーダから離れて自分らの意志で動き始めた、っていう
>>895 戦争が終わったら罰を受けると言っているメンバーはいました。
別のメンバーは、本気で戦争が終わるとは思っていないみたいですが。
刹那にテロ行為への迷いがなくなってしまった分、
サジにはCBのテロを批判する立場でいてほしかったな
>>897 ヴェーダの意思に従ってた刹那と
自分の意思で行動する刹那は
どこがどう違うのかよく分からんが。
>>894 ばかやろうw
これからアーチャーアリオスが暴れ始めるんだよww
>>895 具体的に「報い」ってのが明らかにされてないから、
現時点ではテロを正当化する口先だけ、と受け取られてもしょうがないけどな
>>891 ヴァーチェ系は元々砲撃と防御に粒子量割きまくってるから支援メカにまで回す余裕はないし、
キュリオス系は変形機構があるからテールブースターなんかで間に合わせてるから仕方がない
>>894 先週なんてアレルヤの台詞は「・・・トランザム」の一言だけだったw
>>890 妙な使命感に駆られてるんだよな。
実際はスメラギみたいに一般社会に逃げてしまうことも出来たのに、
あれだけの人数がそれをせずにイオリアの遺志を継いでやってみようって思ってんだから。
200年も前の爺様の遺言を台無しにしてやろうって奴らがいるから
俺らがそれを成し遂げてやろうぜっていう。ある意味、最高のお人好し集団だな。
>>891 セラヴィは今月中に「背中で正座してる人」が登場するらしい。
強いのかどうかは知らんけどw
セラヴィの背中の人ってどういう意味あるんだ?
やられた振りして実は生きてマースとかやるにしても
大抵の状況だと、本体やられたら背中も無事じゃすまんだろ
>>902 CBが一度崩壊する前なら、逃げ出せば死(消される)しか待ってなかったと思うが、
崩壊後はいくらでも罪から逃れられるからなぁ。
罪の意識を忘れないで生きる、程度の戒めだよな。(正当化ともいう)
そもそも刹那の「自分達が平和ならそれでいいのか?」って理論もメチャクチャだよな
もう世界が手の施しようもないユワシャーな世紀末状況ならともかく
CBが行動起こす以前から、既に世界は9割が平和だったんだから
>>909 セラフィムガンダムみたいね
トライアルシステムみたいな妨害機能でもあるんじゃねえの
お前ら前回輸送機の護衛のためにアリオスがどれだけがんばったと思ってるんだ
・・・画面外で
コアファイター「色々あるよ」
自分達がそれが気に食わないからそれでいいのか?
と言ってやってほしかったんだが
戦争なんてやりたい奴が勝手にやってればいいんだ
も正面から
まあいつかどこかで説明されるだろう。
背中の顔にはいったいどういう機能があって、なぜあえてガンダム顔なのか。
>>909 この機体はガンダムだぞー、復活したぞー。ってアピールしたかったんじゃ
>>912 だからヴェーダは、刹那とかロックオンとかスメラギとか、戦争で嫌な目に遭って
正常な判断力を失ってるトラウマイスター選んだんじゃないのかね
「変わらないならこんな世界壊れてしまえばいい」って留美の台詞が
一番分かりやすく、CBに参加してる人間の心を表した台詞ではないかと
やだよそんな自爆テロか何かでもやりそうな奴並みの精神持った主役部隊
実際に刹那は危うく自爆テロじゃねえかw
ガンダムWもそうだけど、テロリストを主人公にするには
主人公たちには善悪の価値観がまともじゃない生い立ちが必要になってくる罠
しかも世界がそこそこ平和に統治されているのであればなおさら
ごひとかカトルは割とまともな生い立ち・・・いや他の連中と比較してね
おやっさんとか、自分の嫁さんや娘までテロに参加させてるしなぁ…
カタロンアジトでは「子供をゲリラにしとんのか?」とクラウスに因縁つけてた刹那的に
それってどうなの?
ごひはよくわからんが、ケトルは良い子ちゃんすぎてテロ参加しました、って感じだったな
そのせいか家族殺されて一番狂ったのもケトルだったが
自らも少年兵としてつらい体験をし、
カタロンに子どもをゲリラにしたのかと非難の目を向けていますが、
CBが子どもをテロに参加させていることは気にしません
刹那としてはゲリラ+中東の少年少女っていう要素見たら言わざるを得ないでしょ
ミレイナはフェルト2号だし今更感があるんじゃないんかね
善や価値観も時代や人の立場で、いくらでも変わるからな。
どれが正しいなんて無いからな。
>>930 中東かどうかで刹那は区別してるのか。訳が分からんなw
そしてフェルトという前例があったからミレイナもおkってか。これまた訳が分からんw
またお客さんか
「自分のやってることは棚に上げる」
これが出来なければ、テロリストは務まらん
そもそもミレイナ自身、自分が人殺しに加担している事実をどう捉えてるのか分からんし…
一件、ただの頭の軽い小娘にしか見えないが
ここは考察スレだから帰ってくれ
ぶっちゃけ両親死んでてゲリラに拾われて育てられる以上、高確率で将来はゲリラしかないだろうに
赤の他人の刹那にそれをどうこう文句言う資格はないよ
どうした突然。
なんかスレ違いの話でもあったのか?
新年が始まってから既に3,4回くらいこの話題をやった気がする
実戦部隊にいるミレイナは分からんけど、リンダの方は後方で開発職についてるから
いまいちテロリストの一員という実感は希薄なんだと思う
軍需産業に関わってる人間が、自分が作った武器で人殺しが行われてる、って実感がないのと一緒で
日が昇ったらメメントモリ攻略戦の話にシフトするんだろうか
>>938 フェルトも、親父が第二世代ガンダムのメカニック兼マイスター、母親もマイスターだから
自動的にテロリスト入りした形だし、他に身の振りようなんて選択肢なかったからなぁ…
>>927 >それはそれ、これはこれ
むしろそれが一番必要なのはサジだろうw
カタロンの基地の情報をリークしてしまったことと、刹那達のテロ行為を黙認することは、
それこそ、それはそれこれはこれ、なんだし
フェルトにしてもミレイナにしても、どちらの道も選べるように組織に
おいては現場から離して育て、一応選択肢は残した
なんて既出も既出なネタも知らないようなのが何で居るんだよ。って
聞くまでもねえが
イアンの「報いは受ける」ってのが口先だけじゃないなら、
戦争根絶した後、家族もろとも出頭して処刑される覚悟くらいあるんだろう
>>938 むしろあそこで子供たち引き取ってどっか戦火の危険の無いとこに送ってやるべきじゃないのか
でも他のメンバーは本気で戦争をこの世からなくせるなんて思ってないから
「この戦いの中で死んでも後悔しませんよ」くらいの意味じゃねえの?
>>948 子供引き取るどころかサジ押し付けたくらいだしw
まぁ、完全に的同然でアロウズに追い回されてるトレミーの中に居るよりは
安全ではあるがな
どの道社会的に死んだも同然だが
>>947 そういや思ったが、連合に捕虜にされたアレルヤは4年もの間、よく五体満足で無事に生かされてたよな
普通なら、CBについて洗いざらい吐かされるだろうになぜかろくに拷問すら受けてないようだし
>>951 どうせ最終回あたりヴェーダで情報を書き換えて社会復帰だろ
>>952 小説版によれば、最初の一年くらいは延々拷問や尋問受け続けた。が、
脳味噌弄くられたりなんてのが日常だった超兵にとっては大概の拷問には
耐えられるし、その度を越えれば死にかねんからやる側としても迂闊な
真似は出来ず
あとの三年はほぼ放置
ぶっちゃけ、1期の頃ならともかく、2期のトレミー組はヴェーダから切り離されて
監視者といったパトロンも全部、リボンズに取られてろくなコネクションないんじゃないのか?
あれだけ大勢の子供を、CBとは無関係に養っていくためには金とコネが必要だし
>>955 実際、兵器開発の施設くらいはギリギリ中華の気紛れ支援で何とかして
もらってるような状態だが、中華の性格からしてガキの面倒見る気なんぞ
無いだろう品
>>948 そこまでカタロンとよしなにするつもりは無いんだろう
引き取ってくれと要求された訳でもなし
>>954 小説版ではそういうことになってるのか。
拷問しすぎると殺しちゃうから3年放置してました、ってより
それならまだ、リボンズが裏で手を回して安全を図ってた、って方が説得力ありそうなのにな。
>>958 完全放置って程じゃないだろうがな
まぁ、体に思い切り傷が残るような拷問やると死なない程度に処置する方も
大変だし、一・二年耐えるような奴相手だと加減諸々面倒臭い
>>956 カタロンのアジト撤退のための物資支援の要請にすらぶちぶち文句言ってたくらいだしね
>>958 まあ普通なら解剖されるか、見せしめの公開処刑されるところだから
一応、リボンズが裏からそこまではされないように手は打っておいたんじゃね?
>>956>>960 現状のトレミー組のスポンサーはおそらく留美だけなんだろうな…
近々殺されるっぽいが、留美いなくなったらどうすんだろ?
たった1度の戦闘でぶっ壊れたGNアーマー見て、
留美に新GNアーマー開発の予算却下されたわけか
トレミーで子供引き取っても、せいぜい、ラグランジュ3に連れて行く程度しかできんだろうしな
しかし中華はCBにも金出してアロウズにも出資して
どんだけ金持ちなんだ
>>965 一生遊んで暮らせて、不自由が何もなく、人生が空虚で退屈に思えてしまうくらいには
メメントモリ建造費用て普通に国傾くレベルだと思うけど、
それを個人で出してる王家はすごいなw
コーナー家単独でもアメリカと並ぶくらいのレベルじゃないと
一期の疑似太陽路MS・MA・宇宙船・各種基地とか用意できないだろうしなぁ
もともと3国家郡の中心が王・コーナー・ハレヴィの3大財閥だけど、
あまりに規模がでかすぎるぜw
金の力だけで戦争根絶した方が早そうだなw
>>753 狙撃を主任務にする人間と、
分隊に同行して狙撃を担当する人間は色々違うけどな
財力による紛争根絶!
>>969 ガンダムは4機しかないんだから歩兵なら分隊以下じゃん。
中隊以上なか専門家成り立つだろうけどね。
>>970 なにそのお坊ちゃまくん
もうそろそろ次スレお願い
973 :
通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 11:05:15 ID:1pGl0a8j
姿を見られたスナイパーに命はないぜ!
なにも王家の財力だけじゃないんじゃないか?>森建造費
ハレヴィとかコーナーとかの他にも出資者がアロウズ近辺にはいるだろうし
CBは王だけだと思うが…
連邦軍の一部なんだから普通に連邦から予算出るだろ
しかしアロウズが軍の中にあるなら予算が通るのか?
アロウズが4000万人規模軍隊なら大蔵省と議会が黙っていないだろ。
むしろ通ってしまったからメメント建造なんかが出来たと考えるべきでは
全世界で使われてる軍事費の合計を考えればあの程度の大砲安い安い
政府が直々に緘口令を出すような代物だ、連邦の予算からも当然出てるだろう。
たかがあの程度の大砲一つこの(ry
10の倍数踏んでる人早く次スレを
どうせ今晩中にまた700レスくらい使われるけど
10の倍数じゃないが逝ってくら
ダメだった後はヨロ
HGガデッサの解説によると
・ジンクス、アヘッド等のアレハンドロ系の機体とは異なり、CB系の機体
・疑似GNドライブは改良が加えられており、オリジナルの太陽炉にせまる性能
・顔の装甲の下はガンダムフェイス
・砲撃戦用なので、ヴァーチェのデータを流用(ヴェーダから)
・肩の膨らみは大型のGNコンデンサ
・エネルギーパック1つで、GNメガランチャーを2発発射できる
が判明した、さあ!考察せよ
>>976 実は226事件のような暗闘が起きていて、誰も軍部やアロウズに苦言を
呈することができないから、予算面で優遇されているのかも知れない。
>>985 間違ってはないんだろうけど「アレハンドロ系」って分類は嫌だなw
しかしCB系ねえ……トレミー側とあいかわらず性能差が凄いな さすがヴェーダってか
ほんとCBってどっちに転んでも勝ちが転がってくるように
両方に賭けるユダヤの首領みたいな連中だなw
むしろ戦国武将だろ
どっちが死んでもどっちか残るっつー
こんなトンデモ砲の予算なんて通らねーだろうけど出しちゃえ!で出したら
予想に反してOKされちゃったみたいな
埋め
乙
>>992 お疲れ様でし
なんだかんだで議論出来る作品ってのは恵まれてるなぁ
>>992 乙
テンプレも読めない奴らが加速させてるから困る
そういう奴は予備知識もなしに自論だけ持って突撃してくるし
>>853 あーこれ読んで思ったんだが、もしかしてヴェーダの推奨プランとして
あのタクラマカン砂漠のミッションが、かなり上位だった可能性もあるのか
まず、スメラギは自分の戦術で仲間を死なせた過去を引きずってるので
ヴェーダ推奨プランでも、スメラギの予想で失敗の可能性が高いと出たら、
スメラギはできるだけ回避しようとすると思う
しかしそのタクラマカンの場合、ヴェーダの推奨度がなぜか高く
完全に排除すべきかスメラギが迷っていた可能性はある
ヴェーダは、アレハンドロ思惑とトリニティの存在を知ってるから、
タクラマカンのプランの推奨度を高くすることは、ヴェーダにとっては
何の不自然もない
(事情を知らされてないトレミー組(と視聴者)には理解不能だとしても)
そこで介入を進言したティエリアだが、ティエリアはあの時点では
スメラギより高いヴェーダへのアクセス権と、ヴェーダへの絶対の信頼があった
ティエリアだって隠し事されてたけど、あのころは知らなかったし
スメラギ以上の情報を持ってるヴェーダがやれと言ってるんだからやるべきだ、
という思考からああ進言して、決断を迫った
・・・そんな筋書きならありそうだ
>>912 世界人口の9割が平和だったんだっけ?ソースを知らないんだ
世界経済を握ってる国の、額にして上から9割が平和、ってんなら納得する
999
>>967 今更気付いたぜ
王・コーナー・ハレヴィは、それぞれ人革・ユニオン・AEUだな
1001 :
1001:
゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘
http://mamono.2ch.net/shar/