機動戦士ガンダム00外伝総合スレ Part-08

このエントリーをはてなブックマークに追加
149通常の名無しさんの3倍
流れ読まずに改造技術的に考えてラジエルのプラモの購入を見合わせた俺が通りますよ。
磐梯に勤めてる知り合いから聞いたんだが、00のプラモの売り上げは種死よりかなり良いらしい。
売り上げが急落でもしない限り、本編放送終了後、外伝MSのHG化も計画されてるみたいだ。
さすがにアストレアとサダルスードはVer.00Fみたいだが・・・
150通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 18:43:33 ID:???
1/100とか血迷ったことはしないでほしいなあ
151通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 18:49:37 ID:???
>>124
オーディアンかよ……

そういや同じ角川か
152通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 18:50:22 ID:???
>>149
アストレアはまだしもサダルスードは瓦礫があるから無印がよかったなぁ
153通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 19:02:58 ID:???
だむA買ってきたんだけど
874の脳量子波ってどっから出てんの
154149:2008/11/26(水) 19:04:57 ID:???
>>152
知人曰く「Ver.Pが欲しければ改造して下さい」だそうだ(´・ω・`)
155通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 19:13:26 ID:???
>>151
言われないとわかんねえよw

ってーかグラーベが「キラッ☆」をやるとは思いがたいんだが
156通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 19:22:54 ID:???
まぁ 既に出てるとは思うが、今月号の見所はやっぱり、Pババァのオッパイガードが観れたことだよな?
157通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 19:35:24 ID:???
>>149
知人に、00P版サダルスードを出して説明書に小さく「2体買ってサダルスードFを再現しよう!」って書いておけばいいって伝えておいて
158通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 20:04:25 ID:???
アブルホールとプルトーネは?(´・ω・`)
159通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 20:21:52 ID:???
ガンダム無料ネットゲーム!!

新規参加者募集中!新要素追加で盛り上がる事間違いなし!
http://gc9.netgamers.jp/mst_gc9/index.cgi?mode=mstinit

初心者向け攻略サイト
http://www005.upp.so-net.ne.jp/appoco/index.html

http://miss.s33.xrea.com/MST_HURA/index.htm

機体乗り換え表
http://park1.wakwak.com/~stainless/cgi-bin/neta/netabare.cgi

1、ザクIに乗り武器はショルダータックル、装備はバイオセンサーにします
2、シミュレーションリストでなるべく下のほうのボールかワッパを狩ります
3、特に熟練度1の時は強化訓練費100Pでなので稼いだ戦果は全てフラナガンで使ったほうがいいです
4、能力がオール170になるまでフラナガンで強化訓練(+10)をしてください
5、能力が全て170で強化訓練は終了ですので、次は経験値を気にせずに多い戦果を稼ぐ事を考えます

オススメは水中に強いグラブロ、宇宙で強いザクレロですが、色々試してみてください
160通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 20:54:28 ID:???
>>153
ハロから?
今月のダムAはあげゃがトランザム使って勝ったのがやや残念だったかな
161通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 20:56:13 ID:???
>>156
いきなりあそこまで露出を見せられたので鼻血ものだったよ
162通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:00:12 ID:???
874のケツと死亡フラグを回避したその他大勢達(アンフの人除く)にも注目すべき
163通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:05:56 ID:???
あげゃの行き先は月か?それとも生まれたコロニー?
164通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:14:15 ID:???
ヒクサーがシャルと話すところとハヤナを怒るところで、堺雅人を思い出した

基本的に、ヒクサーも喜怒哀楽をすべて笑顔で表してるような気が
165154:2008/11/26(水) 21:22:42 ID:???
>>158
アブルホールもVer.F。

プルトーネも出るみたい。
ちなみに彼曰くアストレアもサダルスードもアブルホールもVer.Pに改造出来るパーツが付くみたい。
塗装は大変らしいが・・・
166通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:28:02 ID:???
お正月の玄関先には紅白のめでたいアストレアなど
167通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:31:05 ID:???
外伝機体って最初からHGで展開した方が
よかった気がするんだが……
買う人は何で出しても買うから単価高い1/100にしたのかね?
168通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:33:00 ID:???
>>167
HG00の生産スケジュール→放送終了後以降もみっちり
1/100の生産スケジュール→鉄人やトランザムverまで出す余裕アリ
169通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:51:02 ID:???
>>167
付録でアストレア改造パーツ出したからHGアストレア発売するわけにもいかず1/100になったんじゃね?
170通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:51:18 ID:49ThYwMJ
ダムAで助っ人に入ったティエレン部隊てクラウスでいいんだよね
171通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 23:14:27 ID:???
>>141
あながち間違いでもないんじゃないか?
F2への改修時にGN粒子の制御能力が40%以上向上しているらしいし
相手のフィールドに強引に干渉して抉じ開けてるとか

そういえばサダルスードFも同じような強化されてたっけか
同じコントロール能でも、こっちはピンポイントのGNフィールドだけど
盾と矛の関係になってるかな?
172通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 23:19:24 ID:???
>>171
ただキャンセラーじゃ強すぎの気がするしジャマーってレベルじゃね? 元々アストレアは粒子制御の点でもエクシア等本編機体より劣ってるんだから40%UPでそこまで強くならないだろ
173通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 23:20:48 ID:???
外伝機というならぜひアクオスとかセブンソードとかそういうのをw
174通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 01:06:10 ID:???
>>156
スメラギさんの元彼が死んだ真相が想像以上にアホらしいことも忘れるな
175通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 02:08:24 ID:???
スメラギさんの大失敗って太陽光紛争絡みで
10万人規模で被害にあったのかと勝手に思ってたよ
176通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 02:54:48 ID:???
予報士に手柄を取らせようとした現場の勇み足のせいで
同士討ちってガセネタだろ?
177通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 16:38:26 ID:???
>>173
Bクラブ「呼ばれた気がする




サダルスード改造キットもよろしくね」


しかしリアルにプルトーネとナドレアクウオスとセブンソードが欲しい


欲を言えば全部
178通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 18:29:27 ID:???
ババア結婚してくれ
179通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 18:32:19 ID:???
部隊同士が功を競うってのはある気がするが
スメラギさんが言ってた「間違えてしまった」ってのとは違う感じだったね
180通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:53:06 ID:???
結局フォンの目的って?
181通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:55:34 ID:???
ほんとに18歳なの?
ほんとに18歳なの?
182通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:51:15 ID:???
>>177
貴様は呼んでぬぇええぇぇえぇぇえ(#゚Д゚)>ボッタ蔵
183通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 02:23:11 ID:???
文字通り猫娘になったハヤナからハナヨを守ろうとするシェリリン激萌え
184通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 02:33:31 ID:Py5kFyZF
飛び掛かるときのハヤナの顔恐かったな
185通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 02:36:48 ID:???
外見10歳でガンダムマイスターにしようと立案したヴェーダって
186通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 10:19:46 ID:???
>>170
クラウスだよね
アニメとモノクロで印象違うな
187通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 11:20:16 ID:???
http://may.2chan.net:81/b/src/1227830103073.jpg
ティーたんの美しさは異常
188通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 19:49:27 ID:???
電穂を買ったが……ラジエルが付録なのででかいし高いなorz
今月の00Pを見る限り、ハナヤがハナヨを憎んでいるのはどう考えても逆恨み
ハナヨが可哀想だぜ。あとヒクサー(F)も爆弾組か……。
来月から00P応援コーナーが始まるそうだが、ときた絵のPキャライラストがいいな
眼鏡シャル(16歳時)が可愛いやら、背景で踊ってる?イアンとモレノとか
189通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 02:38:11 ID:???
>>188
モレノのロン毛の先にリボン付いてるのでわろた
「チャンネルは874」とかも

外伝のマイスターは爆弾付きが最低1人必要、というルールでもあるのかと
時々思う
190通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 02:49:44 ID:???
爆弾より毒針とかの方が後始末が楽だよな
191通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 03:07:19 ID:???
そこでヴェーダの必殺仕事人ですよ


・・・それはグラーベか
192通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 11:09:55 ID:???
百発百中の吹き矢を吹くグラーベとかか
あの人、名前がようするに「墓」の読みかえだし似合うな
193通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 13:37:09 ID:???
フォンは結局何がしたいんだろう
いつまでも「世界を見る」とか「行動する」でお茶を濁すのは無理だと思うんだ千葉よ・・・
194通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 15:40:16 ID:???
「世界を変える」が目的のはずだが。
リボンズ連中らが気に入らないような感じではあるが
195通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 15:41:28 ID:???
とりあえず今のとこは「連邦を操ってる奴を引きずり出す!!」って感じだよね
196通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:39:11 ID:???
フォンは当初の目的を忘れていないテロリスト
最初から甘い考えなのがシャル
戦争出来ればなんでもいいのがアリー
人間になりたいのが874
ガンダムになりたいのが刹那
197通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 17:30:43 ID:???
874は人間になりたいのか…?

フォンがシャルに
「俺がお前のガンダムで過去を変えてやる」とか
言ってたあたりは意味が分んないけどえろいと思った
で、どういう意味?
198通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 19:19:11 ID:???
00Pのファーストシーズンを読めばわかる…
199通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:33:11 ID:???
確認したいんだけど、
878の肉体は本来874の為に作られた人工生命体なんだよな?
200通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:46:57 ID:???
>>199
そう。874を第三世代マイスターにするには肉体が必要だったから製造された。
でも874は自分がその肉体を使うということは、すでに生きているその肉体を殺すことに
なるのではと考えて拒んだので、その肉体は新しく878になった。
挿絵を見ると製造番号が「3」みたい。で、OPのティエリアカプセルは(4)・5・6のナンバー
推測だが6以降がイノベイター、1がリボンズだとして、2はグラーベになるのかねえ
201通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:48:35 ID:???
887な…・
202通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:49:03 ID:???
リボンズは「作られた」のだろうか。
オリジナルではないのかな。

大本は何から作られたんだろう?
わざわざトリニティは「リボンズの体細胞」経由で作られてるし。
203通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:52:25 ID:???
1.イオリアが人工生命の研究をしてたら偶然できた。イノベイターはみなその発展形。
2.UFOの残骸とか宇宙人の屍体から採取。
3.ナノマシンで一から合成した。
 今月の00Pじゃ、CBは武装組織ならぬ医療や生物学のデータやナノマシンがある
 偶発的に人工生命を造っちゃったか、もともとポストヒューマン(新人類)を造る目的があったか
 そのどっちかの目的があって、リボンズが生まれたと思うんだけど
204通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:53:12 ID:???
パナパわろたww
205通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:55:49 ID:???
そもそもイノベイター(リボンズ)の細胞って人間とどう違うんだろうな
お約束としては、「人間にはない第五の塩基がある」とかか
まあ生物にそんなもの組み込んだら発がんして絶命するけんど
第五の塩基に対応するアンチコドンでもあれば別かな
206通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:59:04 ID:???
身体的には人間とあまりかわらないんじゃないかな、リボンズのクローンみたいなトリニティも
あまり変わらないし、重要なのはナノマシンと脳量子派だと思う
207通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:02:16 ID:???
もし人間とかけ離れた生体構造をしているならばガンダムどころじゃない超技術
208通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:03:06 ID:???
ヨハン兄なんか、老化抑制に失敗したのか体型に不釣合いなスパッツを着てる始末だし
209通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:04:29 ID:???
>>208
そこは老化とかじゃなくて、神経系とかの問題じゃね?
210通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:15:50 ID:???
イノベイターはアニメ放送終わって縛りが無くなってから人外に相応しい設定が明かされる予感
211通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:16:33 ID:???
宇宙人ガンダム路線で考えるなら
宇宙人が地球人を模して作った疑似生命体とか?>イノベイター

でもあんま宇宙人出てきて欲しくないんだけど
212通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:17:28 ID:???
>>210
正直それを楽しみにしてる
213通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:18:23 ID:???
放送中でさえ、外伝では色々設定が明かされているしなw
放送終了後はどのくらい暴露されちゃうかwktkが止まらない
214通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:19:39 ID:???
887の肉体に元々宿っていた「モノ」というのが非常に気になる
凄いテーマを扱おうとしているのではないのか
215通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:19:53 ID:???
外伝の表現がアニメだと軟らかくなってるなぁと思ったんで
アニメ終わってからの記事はちょっと興味ある
216通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:20:46 ID:???
宇宙人は万が一出たとしても最終回にちらっとぐらいかな
確か宇宙人との戦いっていうのを没にしたんだからもしかすると宇宙人
そのものはいるという設定は変わらず戦いは無いがこっそり地球を監視してるという感じになるかも
217通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 00:23:09 ID:???
トリニティがリボンズのクローン(?)ってどこの情報?
小説3巻か?
218通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 00:35:03 ID:???
小説に、どうやらそういう記述があるらしい


ただ、仮にも構成自体はただの人間な筈のトリニティとそうでないイノベイター
であるリボンズとでは遺伝子参考にするも糞もあるのか?って感じもあり、その辺の
設定に関しちゃ何とも言えない
WR第二弾待ちかね
219通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 00:39:07 ID:???
クローンってんではなくて、細胞を参考にしたよって事
220通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 00:48:52 ID:???
デザイナーベビーだから、リボンズの細胞からまた配列いじってトリにしましたってとこかね
三人作って、予定どおり脳量子波使えるようになったのが、末っ子=一番最後のネーナだった
で三人いるからスローネに乗せてみましたって感じじゃないかと
221通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 00:58:27 ID:???
細胞を調べてトリニティを作らせたのも私

って記述が1行あるだけだよ
222通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 01:02:35 ID:???
>>218-220
トン、小説版って結構重要な情報出してくるよね
1巻でもOガンダムパイロットとかマリーとか小熊の話出てたし

リボンズの遺伝子参考にするメリットっていうと、やはり脳量子波関係か…
ヨハン兄とミハ兄も素質だけはあったんかな
223通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 01:03:16 ID:???
>>221が抜けてたぜ
224通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 01:07:28 ID:???
>>222
本編でソーマがミハ兄に何かを感じとって反応してたような気もする
見直さないとなんとも言えないが
225通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 01:45:51 ID:???
>>224
タクラマカンでファンク飛んでくる前に「このプレッシャーは?」みたいなこといってたね、そういえば
226通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 08:22:31 ID:???
>細胞を調べてトリニティを作らせたのも私

それも私だ
227通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 09:05:13 ID:???
>>224
なんだこのプレッシャーは、みたいなことは
言ってた。
228通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 09:16:28 ID:???
ん?

てことはティエリアも脳粒子波使えるってコトだよね?
229通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 09:18:30 ID:???
脳量子波ね
230通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 09:26:48 ID:???
ヴェーダとのリンクに使ってるはずだね
231通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 10:03:49 ID:???
嫌な事考えると、ガンダムと同じく人にも第一世代とかあったりして。

ある時期に医療面で介入して判らないようなレベルで多数の人が体をいじられて
微かな脳量子波の感応で惹き合い、子供が生まれ、特性が濃くなった世代が生まれる。
それが繰り返されていけば、自然に宇宙環境に適応した人になる。

マイスター選出も秀でた能力が必要なら
必然的にそういった人が選ばれ
トレミーに集まった同士も脳量子波で惹き合い、更に濃い世代にとかね。
232通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 17:34:57 ID:???
ダブルオーライザーセブンソードマダー?(AA略
233通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 17:42:41 ID:???
欲張りすぎだろさすがにw
234通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:10:56 ID:???
今回Cパートでリンダ出てきたけど00Pの方でもそろそろ出てきそうだよな。
おやっさんに負けす劣らすの優秀なエンジニアっぽいし。
235通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:17:32 ID:???
弟子のシェリリンも優秀だし
つくづつイアンを仲間にしといて良かったねと思う
236通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:24:07 ID:???
シェリリン・ミレイナ・沙慈(予定)、おやっさんは人材育成が優秀杉
237通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:29:10 ID:???
あげゃ・刹那・ネーナ(予定)、アリーも人材育成が優秀杉
238通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:55:02 ID:???
>>233
しかしダブルオーライザーがノリスケ戦でやったようにセブンソードを乱舞する姿は壮観だろ?
239通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:23:30 ID:???
モレノさんも弟子とかいれば、もうちょっと存在感あったろうに……orz
扱いの差に涙がちょちょ切れるぞ

ところでセファーってGNファングのプロトタイプがあったそうだけど
グラーベとヒクサーが死亡したとされていたなら、大破したセファーラジエルが
リボンズ経由でアレハンに渡って、そこからスローネが造られたんじゃないか
って予想は既出?
240通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:27:36 ID:Lyp6Frwu
>>239
セファーラジエルはヴェーダの指示でつくったからヴェータにアクセスすれば設計図わかるんじゃね
ただ肩ブースターはイアンの発案だからわからないかもしれんな
241通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:10:09 ID:???
この後姿のソレスタの制服着たのはだれだ?

ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1228033722355.jpg
242通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:13:25 ID:???
つうかトレミーのメンバー以外もボレロ着るんだな
CBの制服になってるのか

ということは…
243通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:14:01 ID:???
>>241
イノベイターにこんな髪の人がいた気がするが……なんでトレミーに
244通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:34:31 ID:???
イノベイター達の声優が紹介された中に名前があって、
まだ本編に登場していない、アニューというキャラが
有力ではないかと人外スレ他で言われている。
245通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:38:25 ID:???
そういやイノベ、一期最終話にはいたのにOPとかでハブられている長髪がいたような
それがアニューかな?
あと、イノベイターでイノベーターってマーケティング論の用語で「革新的採用者」ってのがあった
綴りはinnovator. まあセレスチャルがソレスタルになるから、ベイターとの違いぐらいは許容範囲か
激しく既出な気もするが、このイノベーター論に従ってアーリーマジョリティ、レイトマジョリティと
進化していくとかそんなネタがあったりしないかな
246通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:45:48 ID:???
innovationは会社務めしてるとしょっちゅう聞く言葉だな
247通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:51:08 ID:???
>>245
イノベイトだのイノベイションは普段から見聞きする単語じゃん
248通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:57:05 ID:???
ダブルオー的にはinnovationは人革連のテーマだったりするので紛らわしい
249通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 22:32:50 ID:???
戦闘用が存在するって事は、イノベイター達は胚段階から特化した
教育でもしているのかね
それこそ思想マーケティング特化型とか、工学知識特化型とか
リボンズはあくまで経験が他のイノベイターより多いから
リーダーしてるだけで、元々はスペック低めのプロトタイプかもな
250通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 22:43:12 ID:???
>>249
リボンズは汎用型だと思った
251通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 22:45:01 ID:???
お前らガンダム世界においての原型機と量産型の性能の差を考えるんだ。
リボンズはガンダム。他のイノベイターはジムだ
252通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 22:45:16 ID:???
イライジャ的な努力家かもしれん
253通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 02:49:43 ID:???
深夜に質問です。アストレアタイプF2ってマスクしてます?
それともしてないのかな?よく見る絵だとほとんどマスクしてないんだけど、
あれはガンダム知られたから別にいいやってなってるってことなのかな?
254通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 02:55:27 ID:???
アヘッド登場&フォンのフェレシュテ脱退で、もう隠す意味もねぇって事では?
マスクは元々は付いてたよ
255通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 05:11:16 ID:???
Fには付いてた。
F2には付いてない。
256通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 06:42:48 ID:???
本編キャラも段々本名が分かってきたし、そろそろ外伝キャラの本名が明かされてもいいと思う。
おっさんの本名早く知りたい。
257通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 06:55:54 ID:???
フォンぐらいだよな、名前分かっているの
シャルあたりは、そのうち本名明かされそうだ
おやっさんとモレノさんはほとんど本名のままCBに入ったと思っていいんだろうか
フェルトもそうだが、ルイード、マレーネと、この一家の名前とか知りたいな
258通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 12:56:16 ID:???
まさかの本名!

流石にそれは元がないアレルヤだけか
259通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 15:29:24 ID:???
ティエリアもじゃね
260通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 16:14:42 ID:???
エンキ・H・パ・ターン
261通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 16:45:01 ID:???
グラーベがマイスター候補をスカウトしにいく話で
ラッセ・アイオンとエコ・カローネといってたと思うんだが
ラッセとおっさんも本名か?
262通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 17:30:59 ID:???
>>261
単純に千葉のミスじゃないの?
263通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 18:04:40 ID:???
>>261
好意的に解釈するならその二人はもうCB入ってるとか
おっさんのパルプンテ的な技術も既にシュミレーターやらせて出たデータなんじゃね?
264通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 20:15:48 ID:???
まあいきなり外伝キャラや、予備マイスターの本名出されても読者が困るしな
しかしシュミやらせて「トップクラスの技量はたまにだけ」なんて結果が出たんじゃ
せっかくスカウトしたほう(グラーベでいいのか?)は困ったろうなあw
265通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 21:33:02 ID:???
逆に考えるんだ。才能豊かなマイスター候補の中でも、たまになら最高値出せる
たまになら。たまに

そう考えるんだ
266通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 21:34:12 ID:???
どこが逆になってんの?
267通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 21:39:54 ID:???
というか、おっさんの性能がパルプンテすぎて、
二軍落ちでもCBに残された理由がよく分からん……あー機密保持のためか?
268通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 21:53:07 ID:???
窮地に追い込まれても敵がいるかも知れないから(唯一の逃げ場か?)海に入らない!とか考えちゃうし

ホントおっさんは微妙すぎるw
269通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:07:00 ID:???
良いじゃがいも選んでくるとかそういう理由だよ
270通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:16:53 ID:???
DQでパルプンテ唱えるときと同じ理由だよ
あーもう駄目だ、とりあえずパルプンテってな感じで、おっさん使うんだよ
271通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:17:37 ID:???
最後の最後の大博打じゃねえかw
272通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:40:54 ID:???
最初のころは
「いつかきっと、みっともなく、情けなく、ヒィコラ言いながらも熱く活躍するんだろう」と思っていた

今じゃもう、一生出撃しないんじゃねえかな、と思っている
273通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:45:56 ID:???
みんなおっさん好きだなw
274通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:50:44 ID:???
「最後まで秘密兵器」がもはや定説だしなw
一期の頃は、GNドライブΤ付けたアブルやサダルであげゃとWマイスターズとか
GNアームズみたいな支援メカでアストレアと合体とか色々妄想してたのに・・・
275通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:52:12 ID:???
今日は俺とお前でダブルガンダムだ
276通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:55:09 ID:???
>>275 スピリット乙 どーでぃ、300kgだ!
支援メカで合体! とかは00Pのモノクロコンビに取られちゃったな
277通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:07:29 ID:???
今現在は、フォンと戦った後ヒクサーと887がどうなるかが気になる
リボンズ関係なく純粋にヴェーダの端末として行動してきたっぽい品
278通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:27:56 ID:???
>>264
おっさんとあげゃ両方をスカウトしたのがグラーベだったら
胃が痛くなりそうだw

「あの、ヴェーダさん、あいつら一方はたまにしか最高値出ないし
もう一方は技量は凄くても素行に問題があるどころじゃ…
え、首に爆弾でも付けとけば無問題?人材不足の折からそのくらい目をつぶれ?
じゃ全責任取って下さるんですね、知りませんよ私?」
279通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:32:06 ID:???
>>264
シュミって何?って思ったら…

シミュレーションのことねw
280通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:48:58 ID:???
>>278
なんと中間管理職の悲哀ただようマイスターw
しかしパイロットにスカウトとか情報収集までやらせるってどういう人事なんだ
281通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 00:03:02 ID:???
寂しい組織なのは伝統ですから
282通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 00:09:52 ID:???
>>280
「何でもできる人が重宝がられているのですよ」byアンパンマン
283通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 00:19:29 ID:???
それ、「有能な下っ端はコキ使われる」法則じゃないかw
284通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 00:27:55 ID:???
凄いことに気づいた
これからフォンとヒクサーの決戦だ!
みたいな流れになってるけど、

ヒクサーはあっさり説得されて、本気モードのおっさんが二人を止める展開になるんじゃね?
285通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 00:56:49 ID:???
ヒクサーの首の爆弾爆発するに3ガンプラ
ってか、爆弾好きなのは千葉なの? ヴェーダなの?
286通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:00:35 ID:???
チヴェーダ
287通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:05:20 ID:???
>>285
爆発しそうだが、そこでハヤナがハナヨのように助けられるかどうか微妙だな
ヒクサー自身が助けを拒んで安らかに死んでいきそうな気もするが
288通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:08:12 ID:???
「本当の僕」を取り戻して、死んでいく気がするよ
289通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:15:01 ID:???
するとハヤナは一緒に死んでしまうのか、それとも生き残ってハナヨと和解するのか
でも留美が太陽炉引き取りに来た時はいなかったし死亡のほうかな……
290通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:16:46 ID:???
僕は世界を見続けるよ。とか言って887が一緒に付き合うか
一緒にくたばるか
片方だけか

この三択だな
291通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:29:27 ID:???
あんなに874を憎んでる887の人格を選んだのは何故なんだヴェーダって気もする
292通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 03:46:41 ID:???
憎んでるっつーか恐れてるんだろーね
293通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 09:35:03 ID:???
あれ? もしかしてアストレアとサダルートのどちらかが
0ガンダムの太陽炉を搭載してんの?
じゃあ、いずれヒクサーかあぎゃのどちらかが死ぬんだwww
294通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 09:50:53 ID:???
今更ナニイテンダ
295通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 12:23:02 ID:???
887と874がフュージョンするんじゃね
ペルソナ4みたいに
296通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 17:55:26 ID:???
そんなことよりセカンドシーズン時代の外伝ガンダムがどうなっているのか気になる
太陽炉一つも残っていないだろうしτ使うのかシナ女に太陽炉渡してし外伝終了なのか
297通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 19:30:30 ID:???
セカンドフェレシュテの行く末はどうなるんだろうな…おっさんとかさ

ところでヒクサーがCB入る前の前歴ってどっかで出た?
モレノさんは国境なき医師団、おやっさんはAEUの整備士、シャルは女子高生、マレーネは犯罪者
グラーベやハナヨは人外枠、ルイードはメカニック。ヒクサーだけ、以前なにやってたか情報がない
単行本はあるが00Pはやっと連載最新号だけ読んだので、俺が見落としているだけかもしれんが
298通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 19:49:33 ID:???
>>293
むしろ相打ちで太陽だけ排出機体大破パイロット死亡とかで二人とも死ぬかもな。
どうせ生き残っても太陽炉渡しちゃうから何もできないし。ヘタに新型動力とか出したらアストレイみたいにグダグダになりそうだし。
299通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 19:59:37 ID:???
>>296
個人的には前スレで出た様にシャルとシェリリンが第四世代ガンダムの開発を手伝う傍ら、
おやっさんがイナクトをベースに開発した軌道エレベーターの電力を供給出来る疑似太陽炉を第四世代ガンダムの試作機にでも積んでもらって
アロウズのMSに対抗出来る様にして新生CBを影で支えてもらいたいな
300通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 20:29:26 ID:???
>>298
あげゃだけは生き残るだろ(千葉が憶えていたらの話)太陽炉引渡しの時居たし
301通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 21:11:19 ID:???
>>300
ところがぎっちょん単行本ではカットされ無かった事に。
302通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 21:14:35 ID:???
>>301
OOF最終話辺りに入れてくると思うよ
無印アストレイの連載時のラスト単行本ではカットされてたけど
Xの最初に入れられてたから
303通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 21:18:35 ID:???
仮に中華おっぱいのおかげでフェレシュテ解散になったらメンバーはどうするんだ?
シャルとシェリリンは新世代型の開発の為に新CBに行ったけどフォンやエコはどうするの?
304通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 21:28:28 ID:???
>>297
ヒクサーが人外でグラーベが人間かもよ?
305通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 21:30:59 ID:???
>>303
フォンは、カタロンじゃないの?
おっさんは……リストラかな。
306通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 21:33:42 ID:???
ラジエルみたいなブラックボックスの塊に人間が乗っているってのもなー

ところであげゃがカタロン入りするなら、おっさんもカタロン入りしないかな
おさんどんとかで……
307通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 21:35:02 ID:???
>>305
あー。フォンならオートマトンに素手で立ち向かえるかもしれん
308通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 21:37:11 ID:???
せめて機銃掃射ぐらいはw
あげゃはマシンガンとか似合う気がするんだが
309通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 22:03:01 ID:???
あげゃは上から見下ろしてるやつらが気に入らないって喧嘩売りに行ったが
セカンドシーズンになってもイノベーター達はピンピンしてる。
ということは・・・。
310通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 22:07:38 ID:???
ヴェーダ「あいつは首だけじゃ足りなさそうなので、脳にも爆弾入れておきました」
311通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 23:00:54 ID:???
これ以上ガンダム増えてほしくないけどアストレアは強化していってほしい。
強化三段目当たりで急に空気読めなくなるのが千葉クオリティだがの
312通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 23:03:21 ID:???
アストレア強化しだすと、一文字違いのオーブ製MSのカスタムっぷりを思い出して憂鬱にさせる
313通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 23:14:16 ID:???
あげゃ、なにげに貞操の危機だったんだな
314通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 23:53:18 ID:???
あげゃがTVに出るってデマだったの?
315通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:00:52 ID:???
ガセネタですら初耳ですよ、そんな話
316通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 20:38:25 ID:???
あげゃとかテレビに出たら、外伝ってこととキャラ単体とで叩かれるだろうからいらん

ただ、外伝の内容がOVAとかになったら買うが……と、叶いもしないことを言ってみる
317通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 21:30:27 ID:???
>>312
>一文字違いのオーブ製MSのカスタムっぷり
今回は千葉も自重するんじゃね?
てかエクシアのパーツ組み込んだだけのアストレアF改で、「出力の上昇も桁違い」とかなってんだから更に強化したとしても大したパワーインフレにもならんだろ
318通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 00:30:15 ID:???
>>264
おっさんのハイパーモード発動には何か条件が必要じゃない?
我軍全滅に機体半破とかw
319通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 01:26:07 ID:???
「民間人だろうが軍人だろうが犠牲は避けられない」とか、
口で言うほど悪いことはしてかなかったな あげゃ
結局基地内の人間は殺してないし(無人だということを最初から知ってた)
カタロンという仲間を見つけるきっかけを作ってやったようなものだし

むしろ軍団のやつらの方があげゃを囮にしようとしたり、
暗殺の相談までしてなにげに黒かったりして
320通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 07:16:32 ID:???
態度でいつも誤解されるけど、気にせず我が道をいくのがあげゃだしな
昔、誰かがあげゃを「神様みたい」と言っていたが、やっぱそんな感じがする
万能とか全能ってのとは違うけど、当人にそのつもりはなさげなのに、なぜかいつも
物事が万事うまくいっちゃったり。基本ドライでウェットな感情を全然出さなかったり
321通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 08:55:41 ID:???
>>293
ていうか
0ガン→フォレシュテ→00ガンダム
キュリオス→サダルスード→アリオス

だろjk
322通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 13:16:33 ID:???
あげゃにもツインドライブくれよ
323通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 13:19:05 ID:???
男なら股間にツインドライヴ付いてるだろ
324通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 14:49:56 ID:???
女も胸に(ry
325通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 15:32:18 ID:???
俺のGNドライブは人力発電式
326通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 17:37:19 ID:???
純正太陽炉は二つ搭載するのは困難だが、疑似太陽炉の場合はどうなんだろうか?
多分あげゃが00セカンドシーズン時にプロト00(仮)に乗るんだろうし気になる
327通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 17:39:29 ID:???
アルヴァトーレという偉大な存在がもうすでにあるじゃないですか
328通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 17:39:53 ID:???
>>326
つアルヴァトーレ
つトリロバイト
つアルケー
329通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 17:43:21 ID:???
>>326
単に載せるだけなら純正も可能だ罠
下手に干渉させるとまるで動かなくなるが
330通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 18:37:25 ID:???
プロト00はラジエルがそれにあたるんじゃないの
331通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 18:47:56 ID:???
プルトーネとエクシアとラジエルを混ぜた結果
332通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:29:03 ID:???
>>330
推進システムが00の雛型ってだけ>ラジエル
てかそんなこと言ったらヘリオンが00の始祖になるぞ
333通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 22:55:26 ID:???
ヒクサーってPとFじゃキャラ違うけど、むしろFのクールキャラが本来の「ヒクサー」なのかもな。
グラーベ達を裏切ってしまったような記述があるし、Pのチャラ男は演技で
実はイノベイターだか監視者だかに送り込まれたスパイの可能性もある
334通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 23:01:07 ID:???
>>333
最初からスパイ(裏切り者)でした、発想か。それもいいな
ただFのが本来だったら「本当のボク」の定義はどうなるんだろうな
あのチャラ男キャラ自体は、多少わざとそうやって振る舞っているってセカンドプロローグで
言われていたけどな
335通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 23:44:37 ID:???
ヒクサーってマイスターから外されたのに納得行かなくてなにかやらかしたのかと思ってたが、
スパイってことも有り得るのか…
336通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 00:03:13 ID:???
確かにシャルのセリフと回想からすると、ピクサーは
マイスターリタイア→死亡
っぽいな
337通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 01:36:53 ID:AC6YrB4A
つーかグラーベ生きてるの?
338通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 07:03:51 ID:???
自分の意思で行動するフォンを超えることで命令で動く自分を肯定したいってことじゃないかな。

そうすればかつて仲間を裏切ってしまった自分をも肯定することができる。
339通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 07:08:30 ID:???
>>336
そんな台詞あったっけ?>ヒクサーがマイスターリタイア
今までの印象だと、セファーラジエル運用中に、ヒクサーのせいで事故るかなんかして
ヒクサー、グラーベともにあぼんっての印象だったと思うけど
ガンダムじゃなくサポート機のパイロット(=非マイスター)って意味かいね
340通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 07:13:38 ID:???
>>337
紅ろ……というのはおいといて
ヒクサーの台詞からすっと、よくても再起不能ではないかと
341通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 08:52:22 ID:???
>>332
ヘリオン開発にイアンが携わったから別に問題ないと思う。
342通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 09:43:03 ID:???
ラジエルを開発してる段階では、当然だけどツインドライヴシステムのことは誰も知らないから00のプロト機と言うのは無理がある。

技術が連鎖していくのは当たり前なんで、そういう意味では無関係ではないんだろうけど。
343通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 09:51:40 ID:???
>>342
ツインドライヴならPでプルトーネで実験しようとしてたぞ
344通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 10:45:35 ID:???
>>328
トリロバイトとアルケーって複数積んでるのか
345通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 11:38:11 ID:???
トリロバイトは両脇と尻で3つ積んでるのがわかるが
アルケーはどこに積んでるんだろうか?
346通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 12:25:18 ID:???
>>345
HJとかに全体像載ってるから立ち読みでもするといい
347通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 12:26:03 ID:???
あれ見てもわかんねーよ・・・
348通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 12:33:36 ID:???
アルケーが複数ドライヴ積んでるって何処発祥?
349通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 12:35:15 ID:???
デザイナーのブログでツヴァイの後続機はファングとドライブ増量
350通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 12:35:21 ID:???

鷲 尾 ブ ロ グ
351通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 12:40:01 ID:???
HJじゃないが電ホなら買ったので見てみたら載ってた
でもこれで見る限りでは一つしか積んでないように見えるんだが・・・
352通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 12:41:50 ID:???
他に積んでる可能性のある場所は
・ファングコンテナ
・脛
この二箇所くらいか
353通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 12:45:19 ID:???
アルケーよく見たら両足のふくらはぎあたりが
GNドライブを内臓してるっぽいデザインだな
もしかしてこれか?
354通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 14:17:36 ID:???
>>353
今のところその説が有力だけど、「直列に二つ繋いであるのでは?」との意見も
355通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 01:05:21 ID:???
それは思いつかなんだ
356通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 11:27:36 ID:???
直列繋ぎだと強いのかw
00は並列繋ぎに見えるのだがw
357通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 11:40:18 ID:???
外見で内部配線がわかるわけないだろJK
358通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 16:44:29 ID:???
>>356
強いとか弱いとかじゃなくて、単に配置のことを言ってるんだ
あと疑似太陽炉は複数搭載しても相乗化しないし関係ない
359通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 19:39:54 ID:???
アルヴァトーレが最強MAなのにはかわりなし
360通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 11:53:44 ID:???
ファングがオレンジで背中から赤い粒子ってことは
ファング制御の下半身と背中でひとつずつじゃないか
361通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 19:17:13 ID:???
シャルやシェリリンはイアン以外のヴァスティ家の人々との交流はあるのだろうか?
留美に0ガンダムの太陽炉奪われた後、新世代型の開発を手伝いにCBに出向したし
362通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 20:36:14 ID:???
小説書籍化マダー?
363通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 20:42:27 ID:xofwEssY
>>362
??
00Vのこと?
364通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 20:42:37 ID:???
>新世代型の開発を手伝いにCBに出向したし
これって、どこで言われてた?
消えた一期最終回の連れて行け発言のこと?
365通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 22:01:17 ID:???
>>364
そうそう、それそれ
366通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 22:09:06 ID:???
>>363
間違えた、単行本化マダー?
367通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 22:10:30 ID:???
>>359
いい加減成仏してください大使
368通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 22:25:45 ID:???
イアンとリンダはいったい何歳で結婚したんだ?
369通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 22:57:55 ID:???
外伝のwikiかなんかないのか?
370通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 22:58:00 ID:???
00Pセカンド(一期から五年前)には既婚
で、ミレイナが14歳だから……
少なくともおやっさんは47歳で結婚してるはず
371通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:00:23 ID:???
リンダが今の見た目で35位としたら20位で結婚…うん、犯罪だ
372通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:11:27 ID:???
15歳差夫婦ならまだOKだが、
おやっさんとリンダさんは20〜30くらい離れてそうだしやばいな
……ミレイナの反抗期は近い(その前に死亡フラグ発動かもだけど)
373通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:13:51 ID:???
>>372
>>371の事言ってるなら27歳差だぞ
374通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:22:47 ID:???
いくら年の差あろうと20超えてりゃ犯罪でもなんでもない
375通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 01:18:16 ID:???
そうだけどさw
376通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 02:50:48 ID:???
>>374
10代のうちに手をつけた可能性も
CBは若年でも第一線で活動するから
接点は幾らでもあるし
377通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 02:54:03 ID:???
つまりは娘の年齢から想定できる年齢よりも
かなり若くて驚いたと
378通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 03:06:42 ID:???
外伝のロリの師匠だった・・・




あのロリには既婚者だったから何も無かっただろうが
独身時代の時の弟子には手を付けちゃった訳かww
379通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 16:41:11 ID:???
美人な奥さんに可愛い娘、挙げ句の果てに弟子は褐色ロリときた!
「ワシらは犯罪者だ。」と言ってたわりにリア充過ぎるぜおやっさんwww
380通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 16:45:22 ID:???
ああ、犯罪者ってそういう意味だったのか・・・
381通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 16:58:48 ID:???
>>380
全く同じことを思った……すげえ納得……
382通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 23:47:55 ID:???
>>379美人で天才の同僚(アニュー)もいるしな
あれの紹介の仕方が、自慢の看板娘みたいだったな……
シェリリンもあんな感じで誇らしげに紹介されて欲しいぜおやっさん
383通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 21:49:11 ID:???
じゃああげゃはどんな犯罪者なんだよw
384通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 00:38:38 ID:???
お前見ててわからないのか。猫耳無機物ロリ娘からババァ、おっさんまで
幅広くカバーするあの魅力というかあげゃっぷりは犯罪だろうが
385通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 00:42:39 ID:???
老若男女無機有機なんでもゴザレの魅力
386通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 00:56:54 ID:???
「あげゃっぷり」フイタw
だが形容としては正しい!
次のターゲットは物静かなパイスー青年ですね
387通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 01:17:15 ID:???
軍団の連中(オカマ、中華娘II、コワモテ)も、あげゃっぷりで
結局桃太郎みたく取り込んじゃったしね
388通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 01:17:48 ID:???
おっと双子を忘れてた
389通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 02:47:56 ID:???
え、あれオカマだったんか!?
390通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 03:14:47 ID:???
オネエ言葉にケバ化粧で、なんとなくそんな気配が
391通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 07:16:54 ID:???
AEUパイスーの人だよな? 普通に女だと思ってたが
392通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 12:35:08 ID:???
>>387
あのシェルフラ乗りは二期1話でリアルドに乗って奴だったりして。ディフェンスロッドでビーム弾いてるし
393通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 12:39:17 ID:???
シーリンっていつからカタロンに参加してるのかな?
これからの展開次第ではあげゃと会うかもしれない
394通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 18:52:10 ID:???
>>390
オレの脳内では最初からCV難波圭一だったぞ
395通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 18:55:44 ID:???
>>394
俺的にはCV小野坂昌也でした
396通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 19:48:38 ID:???
どっちもアレやないか
397通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 20:15:09 ID:???
俺はCV中原茂
398通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 20:42:43 ID:???
俺はCV日出郎
「ミ゛ル゛グざぁ〜ん!」ドンドンドン
399通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 20:46:11 ID:???
なぜかCV来宮良子だった
400通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 22:54:37 ID:???
名前はオライフ
…男性名か女性名わからんな。

胸は…平べったいな。
いやでも微乳なのかも…。
401通常の名無しさんの3倍:2008/12/12(金) 01:09:58 ID:???
>>399
女王プロメシュームかい!w
402通常の名無しさんの3倍:2008/12/12(金) 21:44:41 ID:???
>>400
昔コーラに引っかかってもてあそばれて捨てられたので、
イナクトを落とすことに固執するようになってしまった
悲劇の女性パイロット

だったら千葉崇拝してやんよ
403通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 00:42:30 ID:???
ところで、国境無き医師団に所属してたというモレノがイアンと一緒に
ヘリオンのテストに参加してたってのはどういう理由なんだろうか
404通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 14:10:12 ID:???
>>402
ないない
>>403
・単純に友達だから
・テストパイロットのメディカルチェックに雇われたから
・理由なんてないお
のどれかでは?
405通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 19:26:24 ID:???
00の外伝系って本編に対して普通の人間の女性パイロットが多いね
406通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 20:38:45 ID:???
本編で出来ないことをやるのも外伝ですから
そこ、オナニーって言うな!
407通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 21:18:03 ID:???
オナニー?オカズの間違ry
408通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 01:21:32 ID:???
本編の女子パイロットはワケありばっかだからなー
409通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 03:04:16 ID:???
ドリルはわけありになるのか?
410通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 05:20:57 ID:???
>>409
・実はモレノとリンダの間に生まれた子
・GN粒子の影響を受けて産まれた子 俺はガンダムの申し子だ!!
・「リボンズ、あなたはいい道化だったデスゥ」「ミレイナ〜〜!!」
・実はミレイナが母親でリンダが娘

好きなのを選んでくれ
411通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 07:42:59 ID:???
三つ目に吹いて四つ目に納得。
412通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 09:27:51 ID:???
二番目未完フラグw
413通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 10:42:00 ID:???
ドリルはオペ子やんw
414通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:23:28 ID:???
これ以上シャルの昔の仲間を持っていかないでくれー
415通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:29:26 ID:???
>>414
しかも死因のほとんどがGN中毒なんだよなぁ。
416通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:42:29 ID:???
>>415
ほんとだ…
ラッセも、前期最終回でGNアームズの粒子を大量に浴びたりしたのか?
今度はアニューがナノマシン提供してくれたりして
417通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:44:27 ID:???
>>416
金蟹のビームは擬似のほう
418通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:52:29 ID:???
そうだった! thx
419通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:54:14 ID:???
>>417
ところでそれのパイロット、なんて言う名前だっけ?
あ、あ、アーアアー アーアーアーアーアアー?
420通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:56:53 ID:???
おやっさん勝ち組杉
今度はマリーと二人っきり
421通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:55:30 ID:???
>>419
あーーーー!orz
れはんどろ
422通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 21:02:05 ID:???
今回おやっさんがイノベーターのこと初耳みたいなリアクションしてたけど
874やリボンズである程度知ってるのかと思ってたが、知らんかったのか
423通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 21:03:42 ID:???
存在自体を知ってても、自分達と異なる思想で暗躍してるとは思わなかったんじゃね?
424通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 21:08:26 ID:???
千葉「黒田め!」
425通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 22:22:28 ID:???
>>422
874はただのAIロリとしか思ってないのかもよ。ボンズリさまに至っては会ったこともないとか
426通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 22:40:00 ID:???
>>425
00Pのラジエルのテストの回で、Oガン一緒に出てたからなあ
あれ、乗り手はリボンズの可能性が今のところ1番高いよな?
874みたいに姿を見せないマイスターだったとかか?
427通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 23:05:21 ID:???
小説版のあの描写で、リボンズじゃなかったら大笑いだな
Oガンに誰が乗っているのか、少なくともプルトーネの件では誰も知らなかったけど
Pセカンドでグラーベはパイロットのこと知っているのかも不透明
428通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 23:15:03 ID:???
>>426
リボンズである可能性は極めて高いが、874ですら事前連絡受けてない状態で
ヴェーダが派遣した人員であり、あの時リボンズが乗ってたって事実に関しては
874ですら押さえてない可能性もある。イアンには知る由もない
429通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 01:46:23 ID:???
マイスターとしてならヴェーダに隠匿されてる可能性があるね
でも、リボンズ自体は874知ってるんだよね
430通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 02:15:26 ID:???
トレミー壊滅を知った時にリボンズの顔を把握してたのは間違い無いから
2295年では単純にリボンズが乗ってるのを知らなかったんでFA
431通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 07:56:56 ID:???
あげゃがガンダムダブルオーライザーを操縦したらどうなるんだろう?
0ライザーのパイロットも考えてみてくれ
432通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 11:16:59 ID:???
>>431
あの性格が災いしてトレミーの嫌われ者になるでFA

そして外伝&千葉アンチ増量
433通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 15:17:38 ID:???
引っ込まないハレルヤみたいなもんだからな。
かなりチームワーク乱しそうだ
434通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 15:46:00 ID:???
千葉シナリオならあげゃがトレミー掌握できそうなんだがなあ
しかしオーライザーにどう考えてもおっさんが乗らなさそうな件 よくてFヒクサー
435通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 17:09:29 ID:???
>>434
千葉は今ぐらいに自重してやってくれた方がいい。トレミー掌握とかいらない

今になって思うと、ASTRAY時代は自分とこのキャラが最強とか映像媒体のキャラ相手に五分の戦いさせたりと自重できなかった千葉も成長したもんだと感慨深い…
436通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 17:23:54 ID:???
>>435
まあたとえばの話だし、あげゃは好きだけど実際そんなんなったら引くわw
でもルイードとマレーネぐらいは、フェルトの回想にでも出て欲しい感じだな
437通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 17:40:32 ID:???
>>436
やって欲しいけどフェルト3歳の時に死んだからシャルしか映らない気がする……(´・ω・`)

余談だが昨日の基地ではモブに外伝メンツがいないか思わず凝視してしまったぜwww見つからねーなチクショウw
438通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 18:05:56 ID:???
>>437
おっさんにしろあげゃにしろでてたら目立って目立ってしょうがねえw
439通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 18:17:27 ID:???
>>437
あのモブにいたら、フェレシュテもボレロ組になっちまうなw
440通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 18:51:18 ID:???
とりあえずあぎゃとシャルぐらいは出てほしいな
441通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 19:54:58 ID:???
あぎゃがバランス崩すキャラだしなあ
874も本編で出てない設定だし

ロベールなら一番可能性があるんじゃないかと期待しているんだが
442通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 20:24:13 ID:???
ロベールくらいだよな、出ても違和感無いの
知ってる連中はニヤリとするけど、知らなくても問題ないっていうか
443通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 21:27:24 ID:???
SD予告のアレからすれば874か887でも出る可能性は結構あるのだが、
まぁリボンズの回想の中で台詞あるか無いか程度でちょろっと出るくらいで良い罠

本編で出すくらいならOVAでも出してそっちで力入れてけれ
444通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 22:43:46 ID:???
>>443
ロリボディ受け取り拒否した874をpgrするシーンとかかもな
445通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 23:55:04 ID:???
微妙にスレチなんだが、今更小説版00の3巻読んだ
ヨハン兄のモノローグでフェレシュテについてちょっとだけ触れてたな

だが、あれほど連携の取れてる小説でスメラギさんが軍に所属してなかったような描写があるのが気になった
446通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 00:04:15 ID:???
まぁ、正式に軍に入隊した形のマネキンと、民間技士として軍に雇われてる
ただの戦術予報士は微妙に違う罠
447通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 13:44:45 ID:???
てか、本編でSBのメンバー(整備士・技士等)って、秘密基地にあんなにいたんかい!!
448通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 13:47:42 ID:???
ソフトバンクだと
449通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 13:49:32 ID:???
SB www
450通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 13:50:21 ID:???
KDDIのサーシェスだな!
451通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 13:50:33 ID:???
まあ、確かにCBには実働部隊以外に色々な人員がいるのは知ってたがあんなにいたとはな
クルーンテンプ、フェレシュテ見てると人員が少ないイメージがあった
452通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 14:55:20 ID:???
クルンテープはみためはごく普通の工業コロニー
453通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 19:45:52 ID:???
超人機関があった全球も一般人が住んでいるみたいだったね(小説版)
しかしあんなに人がいるなら、一話めのファーストミッションで、トレミー以外の
CBメンバーが様子を見守っている一コマとかあってもよかったんじゃ……
壊滅してほとんど人員いないってイメージが浸透していたのにな
まあ、特定の人物(たち)だけにスポットをあてた部隊演劇みたいなもんか
454通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 19:54:48 ID:???
あんだけいたけどトレミーに乗れる操舵士いなかったんだな…
455通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 20:48:54 ID:???
>>451
フェレシュテに関してはかなり秘匿性の高い組織だったっぽい品
456通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 22:04:03 ID:???
まぁ元々シャルの思いつきだしな
457通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 22:17:30 ID:???
それに別の(主に面子的な)意味で最後まで秘匿しときたかったのかも試練
458通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 00:28:47 ID:???
今、電ホ買ってPを読んでるが
シャルのブラに萌えた俺は変態
変態と言う名の紳士
459通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 01:16:57 ID:???
>>458
いやあれは文句なく萌える
次はぜひアラサーバージョンでひとつ
460通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 04:26:10 ID:???
461通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 08:37:58 ID:???
アァン!?
462通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 10:46:17 ID:???
で、何でブラしてんの?
463通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 12:40:25 ID:???
ブラじゃないよ!
464通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 12:50:45 ID:???
シャルはFもPもどちらも好きだな
465通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 12:55:11 ID:???
>>460
どこの絵?
466通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 13:27:10 ID:???
ブラでしょ?
467通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 13:28:43 ID:???
ブラじゃない!
468通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 13:42:16 ID:???
大胸筋矯正サポーターだよ!!
469通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 13:47:28 ID:???
GN大胸筋矯正サポーター
470通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 13:52:55 ID:???
デ・トマソ・パンティーラ
471通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 05:14:57 ID:???
472通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 06:55:48 ID:???
>>471
AOZのフルドドみたく、何機もいてラジエルに複数付けとか
サダルやアブルとかと合体とかするんじゃないの?
473通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 07:00:30 ID:???
>>471
よく見ろ4機居るぞ
474通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 08:39:34 ID:???
ああ、すでに合体済み含めて四機か
単なるイメージなのかもしれないが、パイロットはヒクサーの他に誰なんだろうな
当時スカウトされたばかりのおっさんやラッセやエイミーが試験的に乗っているとか?
ヒクサーが生体端末の可能性もあるから、ヒクサーABCDがパイロットかもしれんけどw
475通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 09:32:21 ID:???
>>474
ヒクサーが乗ってるの以外は無人機という可能性もある
476通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 14:31:59 ID:???
セファー付き伝穂を何冊も買わそうという魂胆だろうが一個で十分だよな。
正直ラジエルに複数合体している写真はあまりカコイイとは思えなかったわ
477通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 16:27:12 ID:???
第二形態にいたってはスキー板のようだしなw
つうかGNアームズと合体できる機能に何の意味が
478通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 17:43:37 ID:???
>>477
ハイコンプロで0ライザーとGNアーチャーが合体出来る仕様みたいなものだろ
劇中では合体出来ないのに・・・
479通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 19:41:31 ID:???
ワープ
480通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 23:29:45 ID:???
>>475
GNファングのプロトタイプだったりしてな。>無人のセファー
481通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 23:32:13 ID:???
ファングのプロトタイプは、セファーに付いているGNプロトビットじゃね?
482480:2008/12/18(木) 23:39:46 ID:???
>>481
おっと、そうなのか。
なら、マザーファンネルみたいな形かね。
483通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 16:26:26 ID:???
本編のガンダムもカッコいいが外伝やりおるな
アストレアとかラジエルセファーカッコいいわ
484通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 16:33:44 ID:???
ラジエルとセファー逆になってんのはわざとなのか
しかしラジエルって天使名からひねりもクソもないな。捻りようがなかったかもしれんが
ラジエルは最初微妙だったけど、電穂の付録を作成したら愛着沸いてきた
485通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 19:17:37 ID:???
アストレアとプルトーネってプルトーネのほうがOガンダムに似てるよな?
なんでGNY-001とGNY-004なんだ???
486通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 19:18:59 ID:???
似てる方が番号若いと誰が決めた
487通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 20:29:21 ID:???
番号は普通に造られた順だから関係ないなw
確かGメカによると、プルトーネは0ガンの直系だっけ
でもってナドレはプルトーネの直系じゃないんだよな
系譜は0ガン→プルトーネ→アクウオス→ヴァーチェ・ナドレ→セラヴィー(背中の顔は0ガン)かな、違和感あるけどw
488通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 20:29:55 ID:???
ラジエル最終形態はいったい何機のセファー取り付けているんだろうか・・・
それによって電ホ買う冊数が決まりそうだから怖い
489通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 20:37:29 ID:???
>>486-487
似てるほうが先につくられた感じがするじゃないか。
近接、索敵、可変とつくっておいて、「やっぱ原点回帰しよ」ってことか?
490通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 20:40:33 ID:???
>>487
アクウォスとナドレは装備違いの同一機なんだよね・・・
491通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 20:51:00 ID:???
>>490
すまん、アクウオスのプロト機の間違いだ
途中で断念されたけど、一応は間挟んでるから直系じゃないのかなってこと
492通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 21:30:32 ID:???
>>484
単にセファーラジエルのネタがやりたかっただけじゃないか?

ラジエルが座天使だからってオファニムと呼べばいいとかってツッコミはなしだw
493通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 02:39:41 ID:???
アブルホールって隠し腕付いてんのな。

雑誌掲載時は流し読みしてたから気づかんかった。
494通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 02:43:57 ID:???
ちゃんと見ててもわからないのでは?
495通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 02:50:32 ID:???
ちゃんと本文中に記述があるよ
496通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 08:53:24 ID:???
ダブルオーライザーってGNバスターソードUはともかく他のセブンソードは装備出来るんじゃね?
497通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 09:03:54 ID:???
>>496
むしろ他の武装はいいからGNバスターソードUを装備して欲しいな
>>ダブルオーライザー
498通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 09:42:38 ID:???
GNカタール脚に付ければ少しはバランスが取れると言うものだ
499通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 10:47:25 ID:???
>>498
確かにそうだな。
ダブルオーライザーはGNソードUを手に持たせると上半身と下半身のバランスが悪すぎるし。
500通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 10:48:57 ID:???
>>500ならホビージャパン3月号にダブルオーガンダムセブンソード改造パーツが付く
501通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 11:23:04 ID:???
伝穂じゃなくHJか
502通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 11:53:02 ID:???
ときたHPの「P?」ってなんや?
503通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 12:24:25 ID:???
(千葉の頭は)「P(パー)?」
504通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 12:51:22 ID:???
>>501
連載がHJだからな
ところで模型誌とダムAフラゲマダー?
505通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 16:02:02 ID:???
>>502
カテゴリーがアストレイになってるからそっち関連だろ
506通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 16:51:50 ID:???
つやつやぴーすけとぐねんぐねんらいちん萌え
507通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 18:35:11 ID:???
00の声がシャルでしたという展開だけは勘弁な・・・
508通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 18:50:41 ID:2roIAA2+
今日の放送でイノベーターの乗ってたMSにプルトーネの脱出機能が付いてたね
509通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 19:01:12 ID:???
そうか!リボンズの最期は、アルヴァトーレよりでかいラスボス仕様MSから
脱出できずにあぼーんがよい 因果応報ってやつで
510通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 19:23:25 ID:???
リボンズ「巨大MA(仮)がやられる・・・!ならば高性能MS(仮)に分離して・・・・・・・ハッチが開かないだと!?ぐぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
511通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 02:48:17 ID:???
「わたくしの美しい肌に傷をつけたお礼でしてよ」
手にネジ1本持ってニヤリの留美
512通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 02:58:42 ID:???
>>502
アストレイならアニメ化?Pで模型かなんかの企画やるって言ってたからそれかなとも思った。
513通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 13:04:36 ID:???
514通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 13:14:40 ID:???
515通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 14:52:41 ID:???
GN-006/SA ケルディムガンダム サーガ
ケルディムの特殊装備。SAGA(サーガ)とは、Special Assault GUNDAM Arms(特殊急襲ガンダ

ム武装)の略である。基地施設内への突入ミッションなどを想定している。そのため装備され

る銃は、すべて銃身が短いものに変更され、七丁もの銃を全身に装備している。銃の数は設計

を担当したイアン・ヴァスティがエクシアの「セブンソード」を意識したもので、実際に開発

コードでは「セブンガン」と呼ばれていた。中〜近距離での戦闘のため、頭部センサーには専

用の「クリスタルセンサー」が装着されている。狭いエリアでの戦闘に適さないGNシールドビ

ットは廃され、代わりに取り回しが便利なGNスモールシールドを持つ。後部のGNドライヴは、

GNシールドビットにかわって、左右を追加装甲、上部をGNミサイルコンテナによってガードさ

れている。

種別/近接戦闘用装備機
頭頂高/18.0m
本体重量/62.7t(サーガ装備重量3.8t)
武装/GNアサルトカービン×1
GNサブマシンガン×2
GNビームピストルU×2
GNビームピストル×2
GNスモールシールド×1
GNミサイルポッド(前部)×4
GNミサイルコンテナ(後部)×1
516通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 15:01:22 ID:???
何その改行
517通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 15:18:05 ID:???
胸の板が無くなったって事はあれはシールドビット制御の為のユニットかな?
518通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 15:59:46 ID:???
519通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 16:39:25 ID:???
おやっさんセブンソード相当お気に入りなんだな
520通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 16:58:57 ID:???
基本的に弾切れがないのに、手持ち銃を複数装備する意味あるんだろうか?
固定砲ならともかく。
521通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 17:16:47 ID:???
銃は詳しくないけど、実際のアサルトカービン銃とサブマシンガンと拳銃との違いなんじゃないのか?
ピストルをIとIIそれぞれ持ってるのは予備としか考えられんが

セブンソードは
ソード=大型の複合武器、ロングブレイド=長くて切断力に優れた取り回しのいい剣、
ショートブレイド=短くて切断力に優れた取り回しのいい剣、ダガー=投擲用、
ビームサーベル=万能の標準装備
とそれぞれ役割分担的な設定(特にソード・ブレイド)は一応あったみたいだけど。
522通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 17:17:26 ID:???
一応じゃない!
刹那距離で使い分けてるぞw
523通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 22:23:09 ID:???
>>519
そう言えばおやっさんの生存確認だ。

一歩間違えてたらモレノさんと同じ死に方をするところだった。
524通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 23:00:25 ID:???
そういやよく考えたらモレノさんが死んだから薬受け取ること出来ないよな?
シャルの命ヤバくね?
525通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 23:08:11 ID:???
薬の作り方くらいはどっかに通達してるだろ
526通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 23:22:11 ID:???
そもそもモレノ先生経由で874が渡してたから無問題
……ところで他スレに早売り電穂のあらすじが来てたが
527通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 00:20:49 ID:???
まぁ、エイミーはコーラをライバル視するというだけのことはある男だったな
528通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 00:21:52 ID:???
>>520
狭い空間で使う銃器を全部持ちましたって感じだね。
狭いところは被弾率が上がるからシールド増やして、
手榴弾を持ったほうが有効だと思うんだけどねえ。
529通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 00:27:33 ID:???
確か一期のOPでデュナメスがなんか投げたら爆発してたような……>手榴弾
MSで手榴弾系ってあまり使うイメージないな(脱出機構もそうだが)
530通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 00:38:30 ID:???
ミサイル搭載しとるがな
531通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 00:59:27 ID:???
>>529
投げてたのはGNピストルだよ
532通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 14:59:06 ID:???
>>526
他スレについてkwsk
533通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 15:22:43 ID:???
バレスレなんじゃないの
あそこ見てないから知らんけど
534通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 17:58:18 ID:???
>>532 バレスレじゃなくてアレルヤスレにあった>電穂バレ
今月アレルヤ関連の話少し出てたから
535通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 21:38:20 ID:???
269 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 21:10:40 ID:???
ttp://nov.2chan.net/y/src/1230010863064.jpg
ttp://nov.2chan.net/y/src/1230010960950.jpg
ttp://nov.2chan.net/y/src/1230011226614.jpg
ttp://nov.2chan.net/y/src/1230011277642.jpg
ttp://nov.2chan.net/y/src/1230015651776.jpg
今月号の電穂付録「GNセファー」
先月号付録の「ガンダムラジエル」と合体して「セファーラジエル」に
最終形態である「セファーラジエル第四形態」にするためには
セファーが5機必要(プロトGNビットが10基必要)

五冊も買えってか!?
536通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 21:41:43 ID:???
いまどき六神合体かよ!!
537通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 21:45:38 ID:???
六神合体といえば明日MXの鉄人28号最終回やねん

ってか、合体構想も色々模索してる設定なんだろうけど
販売戦略の都合が見えちゃうね…5機…
538通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 22:08:42 ID:???
なんだその無茶苦茶な仕様はw四段変形テ>五機必要
ラジエルがすっかり主人公機待遇だなや(販売戦略込みで)
……ヒクサー以外はハロや予備マイスターが乗るのかやっぱ
539通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 22:13:10 ID:???
ラジエルのデザインや「増やしゃいいんだよ増やしゃ!」というセファーのムリヤリ感も好きだが
コレが電穂の付録ということを考えると、なんかセコい商法なのかなー、とか考えてしまう
540通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 22:20:58 ID:???
同じ雑誌5冊は要らないしね
541通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 22:31:37 ID:???
実は・・・最初は3機のセファーと合体(パイロットはヒクサー、ハロ×2)
→ティエレンチーツーにビットを全部撃墜される
→援軍として874が5機のセファーを率いて登場
→セファーラジエル第四形態に

GNセファー合計8機登場!!
542通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 22:34:40 ID:???
なにそれ、ティエレン凄くね?
543通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 23:00:20 ID:???
>>542
いや、どっちかってとプロトビットがダメなんだと思うぞ

チーツーの火力がどんくらいか分からんけど、従来機の火力で落とされるってのはプロトビットがデカいのと強度云々にまだ問題があるんだと思うし
544通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 23:16:04 ID:???
 さーて今月の電穂は
523: ◆CV3xsuyxaw [sage]
2008/12/22(月) 19:08:55 ID:???
リンダ登場。セファーラジエルで人革連の副座式ティエレンを撃退まで
ほんの少しだけE-57について書いてある
・マイスター候補は貴重な存在だが、スカウト前に何らかの事情で身に危険が迫り
仮に生死に関係するような事態になったとしても、組織は積極的に関与しない
・その場合、組織は別の人間をマイスター候補に繰り上げる
・超兵の存在、ましてやその脱走については人革軍の中でも、ごく一部しか知らない
・E-57に関するグラーベによる活動はこれまでに数度行われた
545通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 23:17:08 ID:???
表立って介入する第3世代機には採用されてないからまだまだ未完成なんじゃね


にしても5冊か…2冊分組んでみて決めるか
546通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 23:20:44 ID:???
俺は1月に出る0ライザーやGNアーチャーのことも考えて一冊だけにしようっと。
547通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 00:28:51 ID:???
>>535
キャストコピー汁

手間はかかるが経済的にはたいして変わらん
どうせ立たないしアルミ線でも入れんとグラグラポロポロなんやから
548通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 00:32:01 ID:???
エイミーのキャラが意外な方向にw
女たらしの色男で模擬戦得意で負けず嫌いのビッグマウス
なんか、いろんな面でコーラのライバルにふさわしい奴だったんだな
549通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 01:33:07 ID:???
スローネのテスト機とかの設定はないの?
550通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 01:38:40 ID:???
スローネがジンクスのテスト機だからな
551通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 02:13:21 ID:???
プロトジンクスならスローネヴァラヌスが……
552通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 06:42:45 ID:???
ところで
ルイード:関俊彦
グラーベ:杉田智和
フォン:保志総一朗
ヒクサー:石田彰
エコ:鈴村健一
とかはどうだろうか?
553通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 07:20:27 ID:???
なにその種リスペクト
ヒクサーは田中秀幸にしる
554通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 08:35:26 ID:???
>>549
スローネの技術は小物様のところが盗んだCBガンダムのデータを独自改良したものだから、
プロトビット→ファング
セファーの粒子散布→ステルスフィールド
て感じにラジエルから受け継がれているんじゃないだろうか?

CB側のビットはケルディムに採用されるまではヒクサー死亡で開発凍結されてたのかもよ
555通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 15:12:16 ID:gojmXCji
電ホとダムAの発売はいつだっけ?
556通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 16:18:37 ID:???
>>555
毎月26日。
557通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 21:27:59 ID:???
>>553
田中秀幸はロベールだと思うぞ
558通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 00:27:50 ID:???
石田彰はヒクサー(特にF)似合うと思うんだが
ふと思ったが、あげゃに檜山さんとかどうだろ
559通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 02:06:45 ID:???
>>558
どう考えても檜山さんの無駄遣いです。
本当にありがとうございました m(_ _)m
560通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 15:31:50 ID:???
セファー部隊のハロ、口が悪すぎるw
ヒクサーがやられた途端に「ヘボ」だの「ドジ」だの言いまくるしww
561通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 15:45:00 ID:???
シェリリンかわいいよシェリリン
562通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 15:55:54 ID:???
今月号のシェリリンは可愛かったな。


あと、あげゃは櫻井だろ?猫背ハセヲ風な。
563通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 18:10:55 ID:???
じゃあシャルは森野苺の中の人で。
564通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 19:35:26 ID:???
昨日本屋に行ったら、00特設コーナーに電ホが積まれてたんで買って来たんだけど
家に帰って開けてみたら、ラジエルが出てきた…

セファーならともかく、ラジエル二つもどーすんだ
565通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 19:55:40 ID:???
エイミーの女を狙い撃つスキルは、コーラには遠く及ばないこと判明
566通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 20:00:12 ID:???
よく見て買えよww
567通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 20:34:53 ID:???
>>564

謝れ!俺に謝れ!ラジエル4つ買った俺に謝れ!
568通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 20:51:19 ID:???
>>564
ラジエルの改造失敗した時の予備にどうぞ
569通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 23:24:14 ID:???
>>567
570通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 23:41:38 ID:???
>>567
悪かったよ…。
そしてセファーはいくつ買うつもりなのか気になる。

571通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 23:42:41 ID:???
今更だが、ロベールどんだけダメ男なんだよw
人として器ちいせえww
572通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 23:53:28 ID:???
>>571
個人的にはそれよか鉄人支柱がビーム攪乱幕使ったのが良かったな
二話からいっこうに使われなくなったけどちゃんと生き残ってて嬉しい
573通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 00:13:31 ID:???
エイミーって普通にコーラ以下なんじゃ…
574通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 00:55:09 ID:???
そりゃお前、コーラはあれでも世界トップクラスのエースなんだぞ
575通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 00:58:44 ID:???
ガンダム相手にあんだけ善戦してるんだからなあ
間違いなく歴史に名を残すぞ…色んな意味で
576通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 01:04:48 ID:???
エイミーとコーラなんか似てるな
577通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 01:10:19 ID:???
>>573
外伝キャラが本編に勝っちゃまずいでしょ

もし死にかけあげゃがアインの腕切り落としてたら阿修羅の回台無しになるし
578通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 01:11:42 ID:???
コーラだったら本当に軌道エレベーター折りかねないから困る
579通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 01:25:24 ID:???
プトレマイオス(ギリシャ語)→トレミー(英語)

エウクレイデス→ユークリッド

うーん。英語も長くてあだ名になりにくい
580通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 03:58:06 ID:???
>>579
クレデーでどうだ
581通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 04:05:02 ID:???
ユークとか
582通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 06:32:50 ID:???
エイミーは旧世代機では及第点レベル以下だったんだから
擬似ドライブ機と特性がマッチしたからとはいっても
旧世代機でガンダムと戦える(もしくは生き残れる)レベルの人と対戦したら
負けてもしょうがないかと
583通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 08:50:37 ID:???
コーラは変人だがパイロットとしての腕前は一期最終決戦と先週の放送で証明されてるしなw
優秀な指揮官がつけばコーラはとても優秀なパイロットなんだけど、バーロー以外の言うことを聞かないのがなぁ・・・
584通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 13:09:40 ID:???
今月の学者の解説の
粒子ビームより早く届くって例えにワロタ
585通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 13:17:26 ID:???
基本コーラはガンダム戦しか劇中はなかったからな。
一応模擬戦2000連勝だぞ。弱いわけがない。ガンダム戦で負け続けなのは機体性能が違いすぎるからだし。
586通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 13:22:35 ID:???
ジンクスに乗ってもだめ要因w
587通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 14:01:09 ID:???
>>583
あんなふざけた性格で、お偉いさんもそれを理解しながら式典のパイロットを任せてるんだから、
AEUの中じゃマジでエースなんだろうな

他に優秀なパイロットがいるなら、落ち着きのない27歳に式典の目玉を任せないもん
588通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 18:26:19 ID:???
フォンは前回倒したジンクスUの
GNバスターソードをちゃっかり回収してるな

今後使うことはあるんだろうか
589通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 18:36:59 ID:???
>>571
なんというか、ロベール先生は本当にダメ過ぎる……
590通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 19:23:55 ID:???
>>588
それ☆すたに渡すんじゃない?
591通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 20:45:17 ID:???
どうでもいいが00P読んでたら、敵がヘリオンばっかで吹いた。

五話:人革連戦艦
六話:ファントン
七話:ヘリオン
八話:ヘリオン
九話:ヘリオン
十話:ファントン、ヘリオン

もうね、AEUに恨みでもあんのかってくらいヘリオン。
それとも、軌道エレベータ建設が遅れたことで、そんだけAEUがヤンチャになってたってことなのか。

しかしそれにしてもヘリオン涙目。
そしてユニオンは沈黙保ちすぎ。
592通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 21:56:17 ID:???
>>591
今月はユニオンが頑張りました。というより蹂躙されました
593通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 21:57:21 ID:???
>590

最終的にはな。
んで、00七本剣のGNバスターソードUの開発データに使われるんだろうな。
594通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 22:04:55 ID:???
エイミーも思ったよりへたれ野郎だなぁ
ロベールよりはマシだが

もうデボラさん逃げてとしか言いようがない
595通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 22:10:10 ID:???
今月危うくショタに目覚めかけた
596通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 23:10:19 ID:???
ロベール、「色男め負けろ」とか勝手に自分とデボラが特別な関係だと思ったりもう完全に駄目な人だなw
597通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 23:45:50 ID:???
何か、今回PもFも幼年キャラの描き方が実に良かった希ガス

>>596
典型的な喪男である
598通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 23:49:20 ID:???
グラーベの信頼はセファーラジエルおよびGNセファーに対してなのか、ヒクサーに対してなのか
先月までは後者と思っていたが、今月になるとやっぱ前者に対してなんじゃないかと思えてならぬ
つか、ヒクサーって普通にマイスター落第でセファー乗りになったんじゃ……
599通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 23:52:43 ID:???
ヒクサーの腕自体は、小さいGNフィールドでピンポイント防御してる技量から
して相当高い方なのは確かだろう

でかくてファングより遅いだろうとは言え、初見でビットの攻撃かわしつつ
迎撃してるあのコンビの実力が高いんじゃね
600通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 23:54:17 ID:???
>>598
・おっさんと同じようなポジション
・ラッセの兄貴と同じようなポジション

意味としては同じなのに印象が違うこれらと一緒だろ
601通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 00:02:36 ID:???
>>599
FヒクサーとPヒクサーじゃ、実力に開きがありそう
602通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 00:05:22 ID:???
シャルが「あの小さなフィールドで〜やはり彼なの?」と言ってたから
一応、Pセカンドの時代でもF時代での技量はあったはずなんだな
今回はたまたま、運が悪かっただけ……かも
603通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 00:05:24 ID:???
>>601
いや、シャルが「あんな真似が出来るなんて、やはり彼なの?」とか
独り言言ってるから、以前のヒクサーの技量でも似通った真似は出来る
くらいの腕があるんだろう
604通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 00:09:44 ID:???
ん?
あけゃの過激さを恐れて抹殺しようとするテロ組織の連中に見切りをつけて
バクダンであぼーんしたってことは…つまり、あけゃがあのテロ組織を潰したってこと?
ある意味正当防衛のうえに良いことまでしたなw
605通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 00:14:17 ID:???
>>604
地味に、どこぞのPMCがテロ組織なんかにも関わってテロも半ば産業化
してたことが窺える描写だったりする
606通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 00:29:26 ID:???
>>605
なるほど、「敵を殲滅なんかしたら傭兵もテロ組織も食いっぱぐれるからダメ」
というあたりそんな感じ
607通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 00:38:36 ID:???
>>604
しかもあけゃけゃの考え付く作戦は壮大すぎて「馬鹿」「味方としては役立たず」と大人の
テロリストたちに言われてる始末だしな。
608通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 00:58:02 ID:???
あけゃ再登場でワロタ

あと874デレデレすぎるwww
609通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 01:02:38 ID:???
さりげなくP時代の服装になっているのがちょっと嬉しかったな>ハナヨ
……しかし、Fでのゴスロリ服は誰のデザインなんだ? ヴェーダか?
610通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 07:36:59 ID:???
今月のFで新型の機体を開発しているシーンで、太陽炉を小型化してと言っているが、00の太陽炉は機体ののどの辺に入っているのかな?

2期1話でイアンがこれでエクシアの太陽炉が足せるというシーンで、00の右肩のスラスターがはずれてたので、右肩に太陽炉が入っているのかな?
611通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 07:39:37 ID:???
>>610
OOの太陽炉は両肩のユニットの中
612通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 09:09:25 ID:???
ビリーとアンドレイ相手にいい勝負するんじゃないかロベールさん
613通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 09:30:51 ID:???
>>610
00ガンダムの設定資料見ましょう。
GNドライブの詳細画まであるしどこが炉なのかとかわかるよ
614通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 10:52:01 ID:???
615通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:13:59 ID:???
>>613
携帯からなので614の画像がわからないんだけど、どこに太陽炉はあるの?
616通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 17:50:23 ID:???
>>615
携帯とか関係無しに既に答えてくれてる人がいるじゃないか
両肩のユニットの中って

両肩にトンガってる奴あるだろう そん中
617通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 20:02:55 ID:???
2ヶ月ほど前にタイムスリップしたかと思った
618通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:10:37 ID:???
すまん、設定画みてもいまいち理解できない、というか太陽炉が見当たらない。
・・・・もしかしてばらして、一部作り直しによって小型化したのか・・・・?
619通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:24:33 ID:???
>>618
ttp://p.pita.st/?9kh4ovv9
1期の時「タケノコ自体が太陽炉じゃねえよ」とか言われ過ぎて
意地でもタケノコを見ないようにしてるのか?
タケノコは太陽炉にかぶせられたスラスターってだけで、本体はあの奥にあったんだぞ?
620通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:27:18 ID:???
太陽炉はプラモの発光ユニットかボタン電池に相当するパーツがそうだったと思うが
>>614だと字が潰れて読めんけど

外の解説にパーツの小型化によって全体を小さくできたとはあるな
621通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:43:51 ID:???
これだから冬休みは・・・
622通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:47:26 ID:???
今月改めてシェリリンと874が俺の嫁だと認識したわ

それはそうと、ここに来てトレミー2にも利用出来る補給艦なんてものが
出てきた意味はひょっとしてアレか?
623通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:34:59 ID:???
しかいごっつい艦だ
アブルホールみたいにGN粒子なしでも動けるのは大きなメリットだけど
624通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:59:08 ID:???
しかし今月のFで、ヒクサーがあげゃの居場所を突き止めた「非常識」な手がなんだったか分からなかった件
625通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 02:03:31 ID:???
本来、ヴェーダを介して物資の輸送の状態の調査したりとかそういう手順
踏んでからルート特定するのが常識的で、虱潰しに基地調べってのは非常識
626通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 03:25:17 ID:???
手ばかりか足まで拘束プレイ状態であげゃ笑いするフォンにポッとなるババアの感性もたいがい普通じゃないな
627通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 04:37:53 ID:???
その夢をみて起きたシャルのそばにある瓶はなんだろ?
薬=ナノマシンの入れ物?それにしてはあんまりにも平凡な形のような

まさかスメラギさんが酒に走るように、シャルは睡眠薬とかに走ってるんだろうか
628通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 08:16:13 ID:???
早い話ビー球が太陽炉
炉は作り直せないのでスラスター類を改良して小型化
629通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 08:19:25 ID:???
>>627
モノレが「飲んでいるか?」と聞いた薬か、睡眠薬、興奮剤の類かな?
630通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 11:09:55 ID:???
催淫剤
631通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 11:33:37 ID:???
>>629
モレノが「飲んでるか?」と言った薬がナノマシンなんじゃ?

>>627
瓶に入れて変質しないなら、平凡な瓶が入れ物でも構わないじゃないかw
ルイスは頓服薬のようだから携帯しやすい入れ物の方が便利なんだろうけど、
シャルの薬が定期的に飲むべき薬なら、瓶みたいにどこか置く場所を
きちんと決めとくほうがいいのかもしれない。
632通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 11:55:01 ID:???
>>626
実はシャルは隠れSだったんだよw
633通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 11:57:18 ID:???
フヒヒwwwナノマシンうめぇwww
634通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 12:04:24 ID:???
>>632
あの状態でSっ気出されるのに興奮する高度なMの方じゃね?
635通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 12:09:02 ID:???
おまえらの中でのシャル像はどうなってるんだwww
636通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 12:11:58 ID:???
CBなんぞに来ないで女子高生してれば今頃俺の嫁だったろうに…かな
637通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 12:12:55 ID:???
300歳年下の嫁とはロリコンにも程がある
638通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 12:17:48 ID:???
最近のあげゃは千葉の悪い癖が出まくってるな
639通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 12:20:44 ID:???
Pも可愛いが嫁にするならFだな
640通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 12:43:28 ID:???
ロベールさんなら皆ゲッツ
641通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 15:22:21 ID:???
>>640
自演はみっともないからやめてくださいスペイシー博士
642通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 16:40:11 ID:???
>>638
今はまだ許容範囲だけど002期放送後あたりから暴走しそうな気はする
643通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 17:47:52 ID:???
宇宙でデュナメストルペードが使えてたらなあ
とか今日の放送見てちょっと思った

なんだったらヒクサーwがサダルスードでケルディム援護しても・・・
644通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 17:54:32 ID:???
今回の作戦、遠距離からデュナメスの高高度狙撃ライフルとかトランザムOO活用すればトレミー突っ込まずとも何とかなったような気がするのだが・・・
645通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 17:59:01 ID:???
外伝のガンダムは全部擬似ドライブなのかい?
646通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 17:59:40 ID:???
>>644
うん…そうだね…
647通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:04:22 ID:???
>>645
時間軸が違うだけで5基しかないGNドライブのいずれかを使ってる
一期の時はトレーミー組が4基しか使ってなかったんで
余ったOガンダムのドライブを使いまわしてたが
648通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:43:24 ID:???
>>644
>遠距離からデュナメスの高高度狙撃ライフル

無いカードは出せない。
あんな容量食いそうな装備、常にトレミーに載せているとは思えない。

>トランザムOO

チートだけじゃ話が盛り上がらない。
649通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:43:36 ID:???
>>631
もしかしたらこの時代、ナノマシンも糖衣でコーティングしたり
コンタックみたいなカプセルに入れて普通の風邪薬みたいに飲んでいるのかもね
650通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:52:25 ID:???
>>648
使いこなせないようなチート設定出すなってことだよ
出すなら使え
使いこなせないんなら出すな
651通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:55:08 ID:???
>>639
はげどー
652通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:57:02 ID:???
>>650
今回は囮役だから、なるべく長い時間に引き付ける必要があるし
作戦終了後も単独で戦線から離脱だから
可能な限りトランザムを使わないのは利に適ってるが
653通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:57:10 ID:???
>>644
>遠距離から高高度狙撃ライフル
威力が足りないと思う

>トランザムOO
ネーナからのデータがなかったら使ってたんじゃないだろうか
654通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:59:24 ID:???
今のハナヨって、もしかしたら「イノセンス」の草薙素子状態?
ネットワーク上からどこへでもデータが降りていけるってことは
655通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:01:53 ID:???
ババァといいハイドといいハナヨといいヒクサーといい、皆フォンにベタ惚れだな
656通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:02:53 ID:???
千葉の悪い癖が…
657通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:06:15 ID:???
だがそれがいい
658通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:12:51 ID:???
>>645
Oガンのモノを使いまわし
今やっている分はさらにキュリオス用も使っている
659通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:16:23 ID:???
>高高度狙撃ライフル
あれは多分ニールの狙撃能力じゃないと当たらないんだろう。
660通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:24:34 ID:???
ライルは遠距離射撃中心だったニールとは正反対に敵陣に突っ込んでハンドガンやマシンガンを撃ちまくるからな。
ニールもハンドガンを使ってはいたけど、基本的に敵が近づく前にスナイパーライフルで撃ち落す戦法だったしね。
661通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:28:38 ID:???
>>650
毎週、OOライザー無双だけ見てても飽きないか?
662通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:36:16 ID:???
>>644
トランザムしたセラヴィーと、トレミーのミサイル攻撃でやっと動力部?が
露出するくらいなんだから、その二つでは無理だろ
663通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:40:15 ID:???
高高度砲は射撃精度はトンデモすごいけど威力はそんなに高いかどうかは不明だしな
やったのは模擬弾で壊れる超絶手抜き工事の連結部を破壊しただけだし
664通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:52:14 ID:???
>>644
超遠距離からケルディムで狙撃して、一撃でメメントモリを破壊できるなら
その作戦はのもすごく有効だが、しかし。
まず、今回の場合セラヴィーがバーストモードで近距離からぶっぱなしても
ガワが壊れるだけという、やたら固い装甲をなんとかせにゃならなかった。
その装甲を一撃で破るには、ケルディムでは威力が足りそうにない。
665通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 20:41:45 ID:???
メメントモリてフォンがガキの頃言ってた殲滅作戦が元になってるのかな?
666通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 21:36:22 ID:???
フォンは生まれた時からあんななのかね
千葉のキャラはそういうトコが弱いんで、アニメ終了後が怖い
667通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 21:40:13 ID:???
トリックスターとはそういうもの
物語のキャラクターの原型としては神話までさかのぼるし
668通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:09:52 ID:???
雲の上の存在に喧嘩を売るというのは確かに神話っぽいな。素戔嗚尊とか。
669通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:14:11 ID:???
むしろあげゃは孫悟空だろう
670通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:25:05 ID:???
頭の輪っか=首輪爆弾か
671通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:44:18 ID:???
孫悟空:フォン
三蔵法師:シャル
猪八戒:
沙悟浄:
672通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 23:17:54 ID:???
三蔵はハナヨとダブルキャストキボン

悟浄はヒクサーとサダルスードFのコンビキボン

八戒は・・・  金髪メタボ攫ってくるか
673通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 23:24:25 ID:???
キャラ的にはおっさんが八戒でもいいと思う
674通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 23:33:56 ID:???
悟空が川に流された時「兄貴が死んじまった〜」と泣いてた>八戒
675通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 01:46:23 ID:???
久々に公式ページに行ったら、ヒクサーとハヤナのキャラ紹介が追加されてた

ハヤナはエージェントだけでなく、マイスター登録されてたからガンダムに乗れたのか
676通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 03:32:55 ID:???
ほんとだ
なんだかんだ言ってガンダムマイスターって結構多いのな
677通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 03:42:34 ID:???
第一世代
リボンズ?

第二世代
ルイード
マレーネ
シャル
874

第三世代
グラーベ
ヒクサー
刹那
ロックオン(兄)
アレルヤ
ティエリア
ラッセ
あげゃ
おっさん
887
ヨハン
ミハエル
ネーナ

第四世代
ロックオン(弟)
678通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:07:55 ID:???
OOPって一冊の本でまとめて発売とかされないのかな?
ああいうなんていうんだっけ、プラモの写真が入る奴
あの形の小説っぽいのってでないのかな
ちょろっと途中だけ読んだら面白かったから
最初のほうとか続きとか気になるんだけど
679通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:36:22 ID:???
外伝全然みてないんだが、第二世代とかってすでに戦ってるんだったら、
エクシア登場であんなに世界が驚かなくてもいいじゃん。
680通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:57:06 ID:???
681通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:59:50 ID:???
>>678
たぶん纏めた本が出ると思う→(例)アストレイB
682通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 08:49:07 ID:???
とりあえず新生フェレシュテが
プロト00(仮):フォン
プロトケルディム(仮):ヒクサー
プロトアリオス(仮):エコ
プロトセラヴィー(仮):ハヤナ&ハナヨ
なら千葉はネ申
683通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 08:56:14 ID:???
留美「太陽炉とガンダムを頂きに参りました。よろしいですね?
684通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 09:00:09 ID:???
>>679
目撃者全員死んでるから公には確認されてません
685通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 09:01:27 ID:???
スクラップエクシアタソがちゃんとリサイクルされてて安心したお
686通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 09:49:47 ID:???
>>685
詳しく
687通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 09:50:54 ID:???
アストレアF2と勘違いしてたり
688通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 11:16:46 ID:???
>>683
ヒント:擬似太陽炉
689通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 11:38:32 ID:BlFYBQ4l
>>678
されてるよ
690通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 15:01:55 ID:???
機動戦士ガンダム00P Vol.1―ガンダム00公式外伝! (1) (電撃ホビーマガジンスペシャル)
機動戦士ガンダム00P Vol.2―ガンダム00公式外伝! (2) (電撃ホビーマガジンスペシャル)

定期的に話題に上るから次からテンプレに入れとくか?

691通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 18:43:56 ID:???
>>688
そういったプロト○○よりはかっぱらったGN-Xとかのカスタム機で暴れてほしいかな

アドヴァンスドGN-Xもエイミー機のベーシックモデルしか出てないし、それに金型流用できた方がプラモ化の可能性も上がりそうだw
692通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 19:01:43 ID:???
そういや、ハヤナって素手でハロ壊したり実は強くね? とか言われてたけど
公式の紹介で、正式に身体能力高いのが確定したな
イノベイターとかみんな肉体能力は凄いのかも(ティエリアは少なくともアレルヤよりは弱いようだが)
693通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 19:26:12 ID:???
>>682
それってようするにエクシア、デュナメス、キュリオス、ヴァーチェだと思うんだけど
たった4年足らずで試作機作ってそのデータをまとめてから第4世代作るなんて出来るわけがないし
694通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 20:47:33 ID:???
>>690
ああ、こういう風にまとまるのかー
文庫サイズででないかな、と思ったんだけど
ありがとう、それ買うわ
695通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 20:52:01 ID:???
外伝は三巻出るまでまた遠いな……
696通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 20:52:54 ID:???
今度も3月かね
早くて2月か
697通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 21:10:19 ID:???
>>692
アニメ本編でティエリアが窓を枠ごとぶっ壊したのを忘れたか?
あれVIPの部屋とかだから窓とかかなり丈夫にできているだろうに
698692:2008/12/29(月) 21:14:40 ID:???
>>697
忘れてないよ ただ、それ込みでも
「マイスター四人で殴り合ったらアレルヤ最強」って監督だかの発言があったんで
まあイノベにも戦闘用とかあるから、強さにも個体差はあるんだろうと思う
699通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 21:27:38 ID:???
あの窓枠って木で出来ていたんだろうか
300年後だからあの手のVIP屋敷は枠は木に見せかけた強靱な素材で
強化ガラスかなんか嵌め込むんだろうなと思うんだが
700通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 21:32:26 ID:???
>>699
そんな安っぽい屋敷で、政財界の偉いさんがパーティーなんてするかい
701通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 21:47:50 ID:???
時代が一周りして天然素材で造るのがステイタスになったり


防犯上の問題は人員の投入でカバーとか
702通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 21:47:52 ID:???
その辺を小説の4巻でいろいろ補完してくれると面白そうだね
703通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 21:52:45 ID:???
>>700
まあパーティする連中相手にはそれでいいんだろうけど
セキュリティがなあ…ってだけ
縁のない世界なんでどうでもいいか
704通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 22:43:26 ID:???
質問!

エクシアらのGNDは、代々受け継がれてきたモノなのですか?

ラジエルのGNDはどこから出てきたのか不思議に思いまして・・・。
705通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 22:46:11 ID:???
yes.
CBは基本的に5基の太陽炉を使いまわしている。

しかしここは初めてかい?
706通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 22:48:44 ID:???
ラジエルのはOガンダムのだねぇ
707通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 22:57:51 ID:???
GN粒子の流れる回路でも組み込まれてるのかと思った
708通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 23:02:13 ID:???
おまえら早くバレ糞スレ立てろよ、糞の役にも立たないな
709通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 23:02:55 ID:???
ゴバーク
710通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 23:15:28 ID:???
エウクレイデスにフェレシュテ全員が乗り込むとしたら、
オペレータはシェリリンになるのだろうか。
それとも、航行も情報収集も砲撃も全部ハナヨの制御?
711通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:04:15 ID:???
>>704
時系列が違うだけ

Oガンダム    アストレア サダルスード アブルホール   プルトーネ
  ↓         ↓      ↓        ↓         ↓
ラジエル      エクシア   デュナメス  キュリオス     ヴァーチェ(ナドレ)
  ↓         |      ↓        ↓         ↓
フェレシュテ     |    ケルディム   サダルスードF  セラヴィー
(アストレアF/F2  |                ↓
サダルスードF    |              アリオス
アブルホールF   /
プルトーネ)   /
↓       ↓
ダブルオーガンダム
712通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:22:23 ID:???
ラジエルに随伴してたOガンダムのドライブは?
自前のドライブはラジエルに貸していた訳だし

アストレアのかな?その仕様でリホンズがクルジスで刹那を救うとかだったら、ナイスな皮肉
713通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:26:19 ID:???
>>712
残りのどれかじゃないか?
真相は不明
714通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:28:01 ID:???
>>712
それはOガンダムのドライブ
ラジエルが他のガンダムのドライブを借りていた
どのガンダムのかは不明
715通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:29:32 ID:???
>>712
Oガンと刹那の遭遇は、あのテスト飛行の一年前だね
そんときラジエルがどうしてたのかは知らんけど
716通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:32:14 ID:???
そういや、グレメカで「ナドレはプルトーネの直系って訳じゃない」って
情報あったけど、あれは一体
717通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:33:22 ID:???
あの時あんな事を感じていたOガンパイロットが(小説参考)、
よくラジエルに太陽炉渡せたなと思った件だった
718通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:37:00 ID:???
>>716
元々、あれら4機は、何かの前身機と言うよりそれぞれの目的にあったデータの
採取の為に製造した意味合いが強い
プルトーネはGNフィールドや複合装甲(後は試行段階に入らず中止した複数搭載)
の実験機だから
719通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:37:05 ID:???
>>717
擬似炉があれば純正なんてただの骨董品だぜフハハハハァー
とでも思ってたりして・・・だからツインドライブとかにおったまげたり
720通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:46:31 ID:???
ドライブ5基有って、計画ではガンダム4機運用な計画だったら2基積みする機体が出るかもって
推測出来たような気もする
でも、Oガンやらラジエルやらで実際は可動しているのは最大5機体制になっていたから
発想がそっちにいかなかったんだろうか
721通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:51:17 ID:???
>>718
GNバズーカはアストレアが試験運用したしな
ハナヨ → ティエリアの人外用機体として考えるなら、サダルスードがナドレの前身と言う考え方もできる
722通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 01:03:18 ID:???
>>721
GNフィールドが特徴的って部分ではサダルスードとヴァーチェが共通だしな確かに。

Oガンダムから始まり。
それぞれのデータ取り用に試験タイプである第二世代が開発され。

アストレアから各機体に武装データフィードバック。GNソードとかGNバズーカとか。
GNソードなどの運用メインにした格闘フレームの機体構造から再設計してエクシアに。

サダルスードから、デュナメスとヴァーチェにそれぞれデータフィードバック。

アブルホールから飛行形態での運用データをキュリオスにフィードバック。

プルトーネの特殊システムタイプとしての「コンセプト」をナドレが受け継いで。

ラジエルの推進システムが00に転用・発展して。


トランザムの運用に重きを置いて第三世代が更なる発展を。
デュナメスの狙撃型としてのコンセプトをケルディムに。
キュリオスの可変型としてのコンセプトをアリオスに。
ヴァーチェの砲撃型としてのコンセプトをセラヴィーに。
詳細は不明だがセラフィムシステムはプルトーネやナドレの『特殊システム』のコンセプトもセラヴィーは受け継ぎ。
そしてエクシアでの格闘データ、トランザムと共にイオリアから託されたツインドライブ理論をラジエルのデータも発展させて00に。
723通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 02:52:03 ID:???
ナドレってプルトーネそのものというよりはコアファイターの発展と言えるな
724通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 03:05:27 ID:???
>>723
そうなんかなーと思っていたら、違うのよ的な記述をどこかで読んだような気がする
725通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 03:21:15 ID:???
用途が全然違うでしょ
726通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 04:52:09 ID:???
ナドレってコアファイターにMSと互角の戦闘力持たせたらこうなったとかじゃなかったっけ?
トライアルシステムは別としても

>>722
GNフィールドはもともとサダルスードにはついていないよ
フェレシュテで改装後追加された装備
727通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 04:56:55 ID:???
>>720
いや、もしもの時の予備と思ってたとか>5基目のドライブ
再生産がとても難しいものだから
戦術上の理由から4機以下だと運用難しいからもしも1基失われた場合5基目を使うと思ってたんじゃ

でも結局は5基全てフル稼働で働いてたんだよね
728通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 22:21:49 ID:???
00Fのゲームやりたいのう

ガンダムマイスターズの流用で作ってくれよ
729通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 22:27:42 ID:???
300枚くらいしか売れないような
730通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 22:31:51 ID:???
00P+00Fのゲームならやりたいな
731通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 22:41:49 ID:???
時間軸を無視できるなら、
チーム・クルンテープ、チーム・フェレシュテ、チーム・プトレマイオス(+チーム・トリニティ)とかって
シミュレーションゲーム風でできないかな。チームごとにシナリオ分けて。
難易度は(易)クルンテープ>プトレマイオス>フェレシュテ(難)あたりで。
……なんとなくガンパレを連想してしまったが。なぜか
732通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 22:45:06 ID:???
むしろGジェネ00か00まで含めたGジェネシリーズを作ってくれたらと思ったりするが
733通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 22:52:32 ID:???
>>729
300枚!も売れるのか?w
734通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 22:58:33 ID:???
Pのシャルのマイスター育成ゲームだったら100枚以上は売れるw
735通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 23:04:54 ID:???
そりゃシャルを育成するのか、シャルがマイスターを育成するのか
……874や878やティエリアを、ヴェーダがマイスターに育成するゲームでもいいかもね
736通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 23:12:07 ID:???
マイスターを育成したり、ガンダムを開発したりするゲームがあったら面白そうだ
君だけのCBを作れ!みたいなノリで。売れなさそうだけど

737通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 23:28:23 ID:???
>>732
OO熱が冷めないうちに新作が発売されるなら、含まれてるんじゃね?
OOまで入ったらそろそろ切られそうな作品が出てくるが。

まぁ、どうせニューとかV2が最強に設定されるから。
OO作品のガンダムが優遇されることはまずない。
738通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 23:29:22 ID:???
>>733
ワゴン行きも含めたらそれ位はいけるような気がした
739通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 23:36:05 ID:???
>>737
F以降、νが最強のGジェネなんてあったっけか
740通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 23:45:16 ID:???
>>737
ガンダムは優遇されなくても
トランザム使ったダブルオーライザーはかなり強くされるはず
741通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 00:21:39 ID:6r0yvVgf
GNセファーの第4形態は10本使って翼にするけど、

足にそれぞれ1本、翼を左右3本づつにして上に2本付けて

第3形態に左右3本づつ付いた状態にしたら、最強じゃない?

これで10本
12,900円なり〜
742通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 00:35:04 ID:???
もうセファーダース売りしてよw
743通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 01:10:42 ID:???
>>739
近い所でGジェネ魂は、ハイニューは上位に設定されてた気がす。
逆に覚醒武器のないV2はスペックはあるけど使いづらい筆頭。

>>740
代わりにEN消費半端なさそうだね。
744通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 01:12:03 ID:???
>>737
外伝もほぼ網羅した終わらない明日へ。なんてゲームが出たのも本編終わって1年後
くらいだったし、2期終わった頃に出るだろうゲームには含まれてるんじゃね
745通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 01:30:01 ID:???
>>739
最近はハイニューが上位機体になってるからな
746通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 01:44:46 ID:???
Hi-νはいいんじゃね。ある種UCガンダムの強ガンダムとしての顔役になっちゃってるし。
V2・Hi-ν・あと参戦したらユニコーンぐらいがUCでは強ガンダム主役機って感じ
747通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 01:46:33 ID:???
>>741
10体使用の発想より何より、1冊1290円することに驚愕した。
748通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 02:11:26 ID:YGzb/0LI
モレノの粒子が他の治療に役立つかもしれないと言う話と
ダブルオーがトランザムしているシーンを見てなんだかキリストの死を思い出した。
749通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 17:40:03 ID:???
復活には、時空の歪みで飛ばされてきたガンダムかイノベイターのロケットの
GN粒子が絡んでいる、とか
750通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 18:14:03 ID:???
てすつ
751通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 18:15:23 ID:???
お前もdion軍か
752通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 18:36:41 ID:???
ガンダムラジエルTypeFマダー?(AA略
753通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 18:55:57 ID:???
>>751
うん、常駐してる板いまだにアク禁中
今回のは悪意意外感じられないのだが・・・・
754通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 19:01:33 ID:???
>>752
ラジエルが生き残ってたら00Fの物語自体なり立たな(ry
755通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 22:02:06 ID:???
ラジエル大破なんだろうか
756通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 22:37:07 ID:???
太陽炉を取り出しているからダメなのかと思ったが
Oガンダムの機体みたいに、実は保存とかされているのかもね
考えてみるとOガンが大破したでもなく保存されて(修理したのか?)
パイロットらしきリボンズだけいなくなっているってのも不思議だし
757通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 22:39:12 ID:???
Oガンは太陽炉ぶっこ抜きした時点で
どこかで保存してたんじゃないか
758通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 22:45:19 ID:???
ああ、しまった。そもそもOガンはラジエルに太陽炉渡してんだったな(恥
……リボンズがCB抜けて大使の所に行った理由とか、本編で明かされるのかね?
759通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 23:14:17 ID:???
>>752
むしろラジエルのパーツを使ったガンダムプルトーネTYPE-Fマダー?
投書するか
760通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 00:43:47 ID:???
プルトーネはトリニティとの戦闘で自爆させたんでフェレシェテ用には機体が使えないと思うが・・
761通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 09:49:26 ID:???
謹賀新年
ババァと姫始めしてくる
762 【豚】 【229円】 株価【41】 :2009/01/01(木) 11:11:19 ID:???
Pシャルさんと初詣
763通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 11:46:42 ID:???
シャルの手作りのおせちでも食うかあげゃげゃげゃ!
764通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 18:41:41 ID:???
シャルにまともなおせちが作れるわけがなかろう
食えりゃ十分とか言いそうではあるが
765通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 18:59:23 ID:???
そんなナチュラルに料理下手認定しなくともw
まあ人外のハナヨとかは食事の概念自体怪しいから期待できんが
フェレシュテのおさんどんと言えばおっさんだろう
766通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 19:04:21 ID:???
シェリリンがフォンに飯持ってきてる描写からして、多分全部冷凍食品だろうな
767通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 19:32:28 ID:???
確かレーションとかもずっと食べてて大丈夫なものらしいし
宇宙育ちのフェルトもレーションが好物
冷凍食品つっても、今の時代よりいい物なのには違いないんだろうな
768通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 20:23:39 ID:???
>>767
単行本見ると結構種類も豊富だったしね
769通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 00:01:46 ID:???
外伝の単行本てなかなか書店で置いてないね。
770通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 00:05:05 ID:???
>>769
比較的でかい本屋なら見かける
つか、予想外に掃けが良いので、結構生き残りが少ない


ところで、GNセファーってビットは合体したラジエルのパイロットが操作してるん
だっけか。電穂未読なこともあって、ポッドに乗ってるヒクサーやハロが何やってる
のか分からん
771通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 01:36:28 ID:???
>>770
普通に捌けてってるだけか。
772通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 01:43:16 ID:???
まん丸目のぴーすけあんどらいちんが、ジジの縫ぐるみみたいだ
でも千倍くらいかわええ〜〜
773通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 01:58:12 ID:???
セファーラジエルを見て、つなげた洗濯バサミを思い出した人は多いのではないか
774通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 02:02:28 ID:???
>>770
セファーから離れたあとは、GN粒子の広域産婦担当
ハロさんにはヒクサーに野次をとばしグラーベを持ち上げるという追加任務もあり
775通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 05:13:16 ID:???
>>773
そもそもビット自体がどう見ても洗濯ば(ry
776通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 07:31:03 ID:???
でもニューオヤブンは語呂が悪いと思うんだぜ……
グラーベがハロさんズから野次られる展開も見たいなw
777通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 10:59:43 ID:???
ハロA「ムッツリオヤブン、ムッツリオヤブン!!」

ハロB「ネクラリーダー、ネクラリーダー!!」

とか?
778通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 11:01:37 ID:???
ロンゲ、ロンゲ!
779通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 12:54:14 ID:SPKy3F2f
レナードってまさかグラハ...
780通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 17:46:16 ID:???
>>770
比較的大きいであろう駅前の本屋2店舗+1店舗周って無かった俺はどうすれば…
最後に周った店舗で店員が何も持たずに戻って来て「お取り寄せとなりますが」の言葉が発せられた途端殺意が芽生えて
「破壊する…ただ破壊する…!こんな行いをする、貴様たちをっ!この俺が、駆逐する!」
とは言わなかったけど
781通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 18:13:30 ID:???
お取り寄せしてくれるならいいじゃない
ネット通販もあるし
俺は、どうせここしばらくは関連商品や雑誌やら、やたら出るだろうと思って
交通費とか時間とかの兼ね合いでamazonプライム申し込んでしまったから楽だ
782通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 19:28:35 ID:???
プライムは便利だよな。
物によっちゃ実店舗に買いに行く交通費考えると安くなったりするし。
漫画1冊とかペン1本なんかも気軽に注文できるしなw
783通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 19:40:21 ID:???
今さら気づいたが、ヒクサー一人称二つあるんだな。Pがオレで、Fがボク
Fが本性で演技をやめたからなのか、それともティエリアの一人称と同じような理由なのか
ところで外伝単行本だが、bk1だと数日かかるが普通に在庫あったぞ
784通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 21:20:52 ID:???
>>780
俺も大きい書店で探して見つからなかったわ。
まあ外伝のニーズとか考えたらそんなもんかと思ったりもするけどさ、
シードの外伝は結構置いてたりするからガックリくるわ。
785通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 22:22:03 ID:???
年末に目撃したが
中央線沿線の某大書店には1・2巻そろっておいてあったよ
786通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 18:20:22 ID:???
発売日にそれぞれ買った俺は勝ち組

ところで00Vの総集本っていつ頃発売かな?
PもFも本編セカンドシーズンと同時間軸じゃないし早く読みたい
787通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 18:44:40 ID:???
>>786
本編終了後から三か月くらいだと予想
788通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 09:14:26 ID:???
ヒクサーはFが本性でPが演技説が出てたけど
ときたの「天然ネアカ」というコメントを見ていると、どうもPは素に思えてならない
「本当のボク」発言からして、やっぱ色々あってFのようになったとかを希望
789通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 09:25:39 ID:???
裏切って死んだ→イノベ(?)orサイボーグとして復活したが自責の念で暗く

ってなもんかね
790通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 14:42:56 ID:???
ヒクサー何やったんだろう
791通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 14:50:26 ID:???
事故にしろ故意にしろ、ヒクサーに明確に責任が問える状況でグラーベが死んだのかも
ただ、シャルにとってヒクサーが「裏切り者」か謎だな(そういう発言が今のところない)
ヒクサーが死んだと思ってたから今まで言及しなかったとしても、フェレシュテのマイスター依頼してるし
シャルはヒクサーの言う裏切りを知らないんだろうか
792通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 16:11:38 ID:???
ヒクサーがFでヴェーダの妨害云々言ってたから、多分ヴェーダ絡みだと思う。
793通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 16:13:25 ID:???
結局ヴェーダってどんな物体なの?
でっかいコンピューターって認識でおk?
794通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 16:27:33 ID:???
量子コンピューター自体はウィキペディアとかにも概要があるが
そもそも量子コン自体が、00で一般的なものかどうかよく分からないんだよな
とりあえずヴェーダは超高性能のスパコンみたいだけど
その時代の最先端技術を取り込むものだから、CB外でも量子コンはあるのかも
795通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 17:03:58 ID:???
例の球状の形成したでかくて凄いCPU
って感じの認識で、今のところは多分問題ない
796通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 17:32:51 ID:???
球状の集積回路・・・・
ヴェーダの正体ってまさかヨ○ソトー(ry
797通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 17:39:46 ID:???
いあ! しゅぶにぐら!
798通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 18:03:11 ID:???
魔王あげゃとーす
799通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 20:29:51 ID:???
あぶるほーる=あぶほーす?
800通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 20:47:23 ID:???
>>800ならロベールは一生童貞
801通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 01:37:33 ID:???
シャルの見てた夢が悪夢にしか見えない・・・・・。
802通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 01:47:27 ID:???
シャルの葛藤がこれでもかと現れている夢ですな
803通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 21:55:12 ID:???
>>794
考察スレでも量子コンピューターを話題にしてたから、
一瞬開いたスレ間違ったかと思ったw

物体としてのヴェーダは、スメラギさんが作中で量子演算システムって
言ってるので、量子コンピューターでFA
00世界で量子コンピューターが一般的かどうかは不明だが、
CB自体が世界中に食い込んでるっぽいので、量子コンピューター
(というかヴェーダ)もCBで独立して完成したわけではないと思う
804通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 02:34:56 ID:???
ヴェーダの正体は8……おっと誰か来たようだ
805通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 12:42:07 ID:???
8の正体はRX-……おっと(ry
806通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 22:23:37 ID:???
>>801
どう見ても、あれは悪夢から覚めて喜ぶべき内容の夢だったな
807通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 00:44:57 ID:???
シェリリンとハナヨとヒクサーがフォンにデレ
ハナヨの思い出の中でルイードとマレーネがらぶらぶ
現実でイアンとリンダがらぶらぶ
夢の中でシャルとフォンが拘束プレイ

今月は何気にすごかったんだな。
808通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 16:28:02 ID:???
そいつは悪かった!撃つぜ!に吹いた
809通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 21:23:35 ID:???
セファーがプロトGNアームズって設定だけどバレ見ていたら、どうみてもオーライザーやらGNアーチャーのプロト機にしか見えなくなってきた
810通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 21:28:08 ID:???
発売時期が悪かった
1期終わりごろに出ていればGNアームズの骨といわれて納得したかもしれない
811通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 21:48:11 ID:???
骨!?
812通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 02:36:38 ID:???
>>809
間違ってはいないんじゃない?
オーライザーもアーチャーも同じGNRシリーズだし。
813通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 03:29:39 ID:???
支援機の中でGNアームズだけ異様に大きいから違和感があるけど
一番かっこいいと思えるのもこいつだ。
814通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 05:59:10 ID:???
>>813
強襲用コンテナとパーツ共用だからデカイな。
815通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 17:43:09 ID:???
コンテナ厨の系譜はヒクサー→ラッセ兄貴→沙慈、マリー(ソーマ)と受け継がれたのか
816通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 17:45:07 ID:???
ヒクサーとラッセは「死んだと思ったら生きていた」をやっているな
ということは沙慈とマリーもきっと……!
817通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 18:34:04 ID:???
tkハナヨはラッセ兄貴にもナノマシンを提供しても良いはずだ
818通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 18:49:20 ID:???
GNアーチャーのMS部分は採用されなかった第三世代の試作機らしい
00Pか00Vに出てきそうだな
819通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:08:54 ID:???
採用されなかった第三世代って、
ラジエルか874の搭乗予定だった機体じゃないのか?
820通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:10:55 ID:???
GNアーチャーのカメラアイがやけにでかいのは、
アストレアFやガデッサみたく中にガンダム顔がある
(もしくは試作時代にはあった)複線に違いない
821通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:33:11 ID:???
874のは建造中止になったんだったか
見た目女性っぽいデザインだから、874用をアーチャーに作り直したのかもだな
ロベール、どっかでたまたまテスト飛行でも目撃しないかしら
822通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:36:56 ID:???
>>820
GNアーチャーのゴーグルの下にはガンダム風のツインアイ有るよ
823通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 23:46:00 ID:???
824通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 23:49:00 ID:???
何かナドレっぽい……型の一部流用したのかな
825通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 23:55:28 ID:???
ttp://nov.2chan.net/y/src/1231395084591.jpg

んなワケないじゃーん
826通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 14:02:31 ID:???
>>823
スタゲのシビリアンアストレイを思い出したww
827通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 05:42:58 ID:???
外伝高ぇよ
828通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 19:27:18 ID:???
そう
829通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 17:39:54 ID:???
本編で『エンプレス』なるMA(アルヴァトーレの名残が若干……?)が登場したが
ありゃリボンズが『皇帝』と喩えられてたのに関係あるのかね
エンプレスはまだプロトタイプで、完成型をルイスに乗せるようなこと言ってたけど……
830通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 17:54:11 ID:???
ズンボリ様第一世代まい☆すた確定キターーー(゚∀゚)ーーー!!
外伝もOVA化したら女性キャラに限って裸カットないかな〜
831通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 17:58:23 ID:???
リボンズのパイスー姿って初なのになんだか懐かしいや
Pでも動きあるかね
832通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 18:28:22 ID:???
>>829
ルイスにMAが乗るのか?w
833通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 18:33:01 ID:???
あー、日本語的に合ってるのか合ってないのか微妙だったな
乗らせる? の、乗せさせる? んー……?
834通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 18:37:27 ID:???
>>833
「完成型をルイスに乗せる」ではなく、
「完成型にルイスを乗せる」で良かったんじゃないかと
835通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 18:38:32 ID:???
完成型「に」ルイス「を」乗せる
が正しかろうて
836通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 18:42:51 ID:???
くそっ……!
なんという失態だ……真面目なツラして惰弱な語力を晒してしまった……
俺は……(ry
837通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 19:45:56 ID:???
>>836
ドン☆マイ
 
そういえば刹那Oガンダム目撃は00P2の前だったのか…
838通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 21:18:23 ID:???
>>837
あれって0ガンロールアウトしてさほど経ってない状況じゃなかったっけ?
839通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 21:26:04 ID:???
>>838 刹那がOガンを目撃したのは2301年
で、ガンダム第二世代は2292年
だから、ロールアウトから最低9年経っているだよ
840通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 21:49:37 ID:???
>>838
2290年に入る頃に0ガンダムは出来る
→これで実戦投入は無理じゃね?ってことで、軽い実験程度で第三世代を
 開発するデータ採取の為だけに第二世代の開発開始
→2301年で、実際の任務として考え得る状況への介入実験(二世代目のMSは
 プルトーネの惨劇でほぼおしゃかなこともあり)
841通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 22:23:15 ID:???
2期にフェレシュテの連中がどうしてるのかわからんが、まだ地上にいるとして

シェリリン「またまた新発明、トレミーのGN粒子を感知して緊急時にこっちへ
誘導してくれるシステムだよ。近くに来てくれればサポートもらっくらく♪」
ハナヨ「トレミー、地上拠点の真上に不時着します」
シャル「ちょっと、待ちなさい!」
フォン「あげゃげゃげゃ!面白いもん考えたじゃねーか」
エコ「うわあああああ!」
ハヤナ「きゃああ!」
ヒクサー「っっっ」

ズーン
842通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 23:30:21 ID:???
>>841
で、倒れてきたシャルをあげゃが抱えて胸を揉むんですねw
843通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 00:07:56 ID:???
むしろおっさんが覚醒してついにMAXの実力発揮とか
844通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 05:52:18 ID:???
つーか00Fサードシーズンとかやっちゃうとまた千葉が暴走するのでは・・・
種の場合は本編がつまらなかったから別に気にならないが00は本編が面白いから暴走は勘弁して・・・
845通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 06:52:30 ID:???
らいちんの顔がマンガそっくりで爆笑した。本当は逆なのになー。
846通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 10:15:10 ID:???
未来の外伝ではCBは英雄扱いなのか?
マジならもうホント勘弁して…
847通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 10:20:25 ID:???
外伝アンチなら該当スレへ

とりあえず00V(二十年後ぐらい)では、CBの正当性を主張すると
ガチムチのおっさんたちが拘束しに来るくらいには英雄です タシカ
848通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 14:26:10 ID:???
>846の言ってるのはキュリオスガストの件のことか?
849通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 14:29:25 ID:???
「CBはアロウズを倒し世界を救った英雄」ということに00Vでなっている

そういう捏造が他のスレで貼られてるというわけ
850通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 15:14:29 ID:???
シラネーよそんなこと
変な妄想こっちに持ち込むな
851通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 15:16:35 ID:???
説明してやってんのに逆切れすんな
質問者が捏造とか言うわけねーだろ
852通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 15:19:21 ID:???
とりあえずねつ造したやつが一番悪い、と
千葉アンチとかで外伝嫌いな人がいるのは分かるが
種のほうまで知らんし、ねつ造してまで批判することなかろー
俺は最初マイスターの過去が!イアンとモレノの若い頃が!ってのが気になって
00P単行本とか買ったが、今は外伝単体でも好きだ
ヒクサーの過去とかが気になって仕方ない、FとPの間に何があったんだろうって
853通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 15:29:57 ID:???
千葉乙
854通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 15:40:11 ID:???
>>852
同じく・・・
今度出る3巻の単行本では「今の彼はあのヒクサーではない」と
シャルが言ってるページに、その辺の過去事情を加筆してくれそうなヨカンがするよ
2巻でプルトーネの悲劇が追加されたみたいに
855通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 16:13:56 ID:???
しかし過去のヒクサーって、女の子に声かけて振られたとか
874にイイところ持って行かれたとか、そんな事しかないんですが
856通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 16:25:41 ID:???
これからだよ、きっとこれからヒクサーもPで活躍するんだよ!
……でないとシャルの「あの小さなフィールドで(ry」が虚しい
857通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 17:01:32 ID:???
Fのヒクサ―はモテそうなのに、何でPのヒクサ―はあんなにいいとこなしなんだろう
Fが本物だとしたら、Pではわざとピエロを演じているのか?裏切りフラグ??
858通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 17:07:29 ID:???
ヒクサーはしゃべったらダメなタイプなんだろう
Fみたく物静かそうにして、黙ってればウケるという
859通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 17:09:35 ID:???
千葉が設定忘れたとか
そんな間抜けなことはないよな
860通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 17:35:14 ID:???
>>858
じつはグラーベまでそんなタイプだったりしたら笑えるかも
861通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 17:52:30 ID:???
これはアレだ
グラーベとヒクサーが一緒に階段から転がり落ちて
中味が入れ替わったんだ
862通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 18:13:36 ID:???
>>861
どこの神社の階段だ
863通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 18:14:11 ID:???
「転校生」かい!w
864通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 18:20:16 ID:???
Fのヒクサーの中身がグラーベで「キラッ☆」をやったとしたら
怖すぎると思うのは俺だけかw >>961
865864:2009/01/12(月) 18:22:57 ID:???
いけね、>>861の間違いな
866通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 18:29:17 ID:???
>>864
ちょっ俺のコーラを返せww
867通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 20:53:39 ID:???
>>866
カティ・マネキン大佐乙
868通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 00:12:31 ID:???
00Pの文章の稚拙さはひどいな…
人選間違えてる
869通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 00:14:39 ID:???
文章以前に誤字のほうをどうにかしてほしいかな
エージョントが二月号でやっと直っていて感動したw
話の構成自体は、短い中で情報を分かりやすく伝えて、キャラを立たせている
文章はオマケと思っておきゃ、気にしなくていいクオリティだーよ
870通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 00:27:57 ID:???
キャラ立ってるのかな……まあ立ってるのかもしれんが……
871通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 02:30:21 ID:???
アストレイの時も思ったけど、基本的にはプロッターなんだと思うよ。
小説として読むとやはり表現力がちょっと足りない。もうちょっと描写に文章割いてもいいと思う。
そういう意味ではマンガ原作やってるのが一番いいんじゃないかな。
もちろん組む相手によるんだけど。
872通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 02:34:14 ID:???
ぶっちゃけ、ガチな小説家でも無い限り大概文章力なんてしょっぱいから気にするな
873通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 07:56:25 ID:???
キャラはたらくっくのデザインに救われてるなって気はするが
まあ、楽しめてるからいいやって
874通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 09:27:11 ID:???
たらく絵でなかったら、ここまで00Pにはまらなかった自信があるぜ
外見の描写とかほぼ絵任せだしね
875通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 09:45:51 ID:???
千葉が書かなかったガンダム戦記や宇宙閃の小説版はかなりの良作。
ノベライズ担当が架空戦記常連の林譲治だからってのもあるがな。
876通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 11:32:26 ID:???
>>872
千葉ほど酷いのは中々見ないぞw
877通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 11:44:41 ID:???
00P一部の結婚式シーンは良かったと思う
あの結婚式、イアンとモレノも来たら良かったのにな…ちょい残念
878通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 12:52:43 ID:???
ここまでのガンダムマイスターまとめ
第一世代マイスター:リボンズ
第二世代マイスター:ルイード、ハナヨ、マレーネ、シャル
第三世代マイスター(候補&予備含む):グラーベ、ヒクサー、ハヤナ、ラッセ、エイミー、エコ、フォン、刹那、ロックオン(ニール)、アレルヤ&ハレルヤ、ティエリア、ヨハン、ミハエル、ネーナ、アリー
新世代マイスター:刹那、ロックオン(ライル)、アレルヤ&ハレルヤ、ティエリア、アリー
879通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 15:39:14 ID:???
ニセガンダムのマイスターは入れなくてもいい気がするが
880通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 16:20:19 ID:???
ひろしもマイスターにカウントすんの?
881通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 16:23:17 ID:???
ただアリーをそこに書きたかっただけだろ
882通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 17:18:00 ID:???
11年前にOガンダムの運用試験も兼ねて介入したってボンズリさま言ってたけど
11年前じゃ既に第二世代壊滅〜第三世代移行期だよな。
なんでそんな時期に型落ち機の試験なんてやったんだろう。

第一世代期より進んだ技術を使ってOガンダムをまた作ったってことなのか。
883通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 17:22:01 ID:???
Oガンダムの運用試験じゃなくて
武力介入のテスト
884通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 20:53:25 ID:???
もはや外伝御一行が束になってもセラヴィーのネタには勝てない・・・。

あんなのありかよ・・・。

しかも、本体にはまだナドレが入ってるって噂だし・・・。
885通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 20:56:16 ID:???
ガンダムマトリョーシカ
886通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 21:16:06 ID:???
>>884
そういや、まだセラヴィー自体もキャストオフ出来る可能性あるんだよな。www
セラフィムだけでもう十分満足なのにそれ以上やってくれそうなスタッフが素晴らしい。www
887通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 21:31:07 ID:???
外伝なんだから本編に勝つ必要が全くないわけだが
>>884は何を言っているのかね
888通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 21:53:58 ID:???
>>882
上にも書かれてるが、0ガンダムが2290年に入る頃に完成したは良いものの、
実際に武力介入を断続的に行っていくことを考えると微妙なもんがあった。
そこで、実戦に耐えうる第三世代を生み出すべく、そのデータ採取等の為の
実験機として第二世代の開発を決行。

その後、第二世代はプルトーネの一件で適性なパイロットも死んじまったし
第二世代は実験の為に各性能を特化させた影響で介入の実験としては向かない。
となれば、基本性能等が最も第三世代のそれに近い形の0ガンダムとリボンズの
組み合わせを使うのが妥当だろう。
889通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:00:53 ID:???
>>883
介入の試験ということは、例のクルジス規模の戦闘の殲滅に
Oガンダムの武装ではどの程度の時間がかかるか、とか
記録を取るためにやったわけだ。
えげつないな、と思ってしまうがいつものことか。
あとは、リボンズが何を思って刹那を生かしマイスターに推薦したか
どっかの媒体で説明してくれるといいな。
890通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:06:49 ID:???
生かしたのは自分を神を見るような目で見たからだったよな
自分の信者へのサービスとか?
891通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:09:55 ID:???
そんな理由でミッションに手を抜かれちゃたまらんなw
それがバレてCB追い出されたりしたんだろうか……
ああイノベだから普通に放したりはしないよな 刹那の素性も無視できなくなるし
うーん リボンズ出奔の経緯は気になる
892通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:10:23 ID:???
リボンズが計画を遂行する要因の一つは、糞下らないとしか思えない人間を
導いてやることで、自分の存在意義を確立する為

サービスや気紛れ以外にも、その自分の存在理由を改めて確認させたと言って
良い自身の基盤の一部として敢えて残しておいたような意味もあるんでFA
893通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:34:31 ID:???
まあ所詮大使と同じくらいの器なんですけどね
894通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:38:16 ID:???
大使に毛が生えたくらい
895通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:40:31 ID:???
器小さくたって良いじゃない。人間(の模造品)だもの
896通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 02:04:00 ID:???
エージョント
897通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 05:41:26 ID:???
しかし第三クールでズンボリがのうのうと生きてたっつーことはあげゃは敗北したんだろうな・・・
そしてその思いは太陽炉と共にせっさんに受け継がれていくんだな
898通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 06:31:20 ID:???
フェレシュテに一旦フォンが帰ってきてるってことは、とりあえず
ヒクサーに殺された訳じゃない(太陽炉が無事だった辺りからして
多分ヒクサーや887も)
まぁ、独りでちびちび活動して生きてるか、返り討ちにあったか
899通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:18:15 ID:???
ラフィムガンダムはコアファイターの欠点を完全にクリアしたな
トランザム中とはいえ、ガラッゾ破壊するとか強力過ぎる
900通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:00:16 ID:???
00のバンクは種と違って
そこまで「また同じ絵か」って思わないから良い。
901通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:06:38 ID:???
てか00はバンクあっても気付かない俺
902通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:22:46 ID:???
グラハムスペシャルと行けよファングくらいしか思い浮かばない
903通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:31:41 ID:???
最近だとセラヴィー系が目立つな
904通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:29:06 ID:???
こないだの放送だと、コクピット内のアレルヤの顔とかそれっぽかったな
905通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:55:53 ID:???
てか本来バンクってそういうもの。

種のも、スパロボとかGジェネの戦闘アニメみたいな「大見得」の部分としてバンク使うのは上手かったけど、
それがあまりに多すぎた(何度も使いすぎって意味でも、色んな動きをそれにしすぎって意味でも)+他の部分もバンク多い

ってのが問題だっただけで。一個一個は素晴らしい動きだったんだよなどれもこれも
906通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:00:52 ID:???
スパロボといえばスタゲが参戦したから00も近いな・・・
外伝が参戦したらどうなるんだろ?
907通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:00:59 ID:???
一期のファング相手にジンクス集まってグルグルもバンクだったような
908通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:36:51 ID:???
00のバンク検証スレ
909通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:41:15 ID:???
そういえばここ、外伝スレだったね
910通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:45:55 ID:???
基本的にネタが月一なもんでw
911通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:01:29 ID:???
00Vとかのネタも本スレや模型板の方で盛り上がるからなぁ……
912通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:36:16 ID:???
ルイスのナノマシンとシャルのナノマシンは同じのなんだろうか
井野辺製の別物かもしれないけど
913通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:17:28 ID:???
ナノマシンによっては不老不死になるテロメア蘇生
914通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:21:30 ID:???
>>912
シャルに投与してるのは、
874が持ってたナノマシン=887用=CB製人外の体を維持するためのナノマシン
なので、イノベ達も同じナノマシンは持ってるし作り方も分かってそうだ。
それが人間(シャル)に投与して有効だったら、ルイスにも使う可能性は
あるよね。
915通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 10:58:53 ID:???
最近、分子アセンブラってのを知ったんだが
ナノマシンで原子から高分子を造って組み上げたのがイノベの体
ってことはCB(イオリア)は分アセンブラを完成されていることになるよね?
そうすっともう生命の神秘解き明かしちゃっているんだが イオリアマジ髪
916通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:38:14 ID:???
>>915
神が髪になっているのは変換ミス?それともジィさんに対する皮肉?
917通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:01:38 ID:???
すまん、多分打ち間違いだw
神ね、イオリア神
918通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:54:44 ID:???
イオリアを潜在的に禿だと思ってやがるな



まぁ、その通りだよ
919通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 21:19:59 ID:???
イオリア自身が明かしちゃってるかはわかんないけどな
CBは積み重ねの組織だろうし
920通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 00:15:43 ID:???
いつも思うんだが、ヒクサー(F)の靴がスリッパに見えてしかたない
921通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 18:59:15 ID:???
今週の放送でせっさんがひろしに銃で肩を撃たれたが、あの銃は擬似GN粒子を発射したみたい。
せっさん大丈夫かな・・・もしかしてババァみたく白髪になったりして・・・
922通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 19:26:32 ID:???
>>921
それ確定じゃねえだろ
銃撃った後、ひろしの右腕付近がキラキラ光ってっから
「あの重は疑似粒子使ってるんじゃね!?」とか推測してるヤツがいるだけで

「ひろしの生体義椀にエネルギー流れてるよ演出」説とか
「アルケーのドライブが周辺に色々撒き散らしてるよ」説もあるし
923通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 19:31:43 ID:???
>>915
毛根の再生治療をしない理由は何だw
924通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 19:44:56 ID:???
>>923
あれだ、爺さんになってからビデオテープを取る時に毛根の再生治療してあると、
300年後の人達に「あの人偉そうなこと言ってるけど、カツラじゃね?ww」って言われることを想定したからだw
925通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 20:27:59 ID:???
機動戦士ガンダム00
第15話「反抗の凱歌」
カタロンの補給を受け、修理をしながら巡航するプトレマイオス。
連邦の包囲網を抜けるために、ダブルオーの戦力は必須だったが、刹那(声・宮野真守)はいまだ帰艦せずにいた。
防戦一方のプトレマイオスだったが、そこに連邦内部でのクーデター勃発の情報が入ってくる。
カタロンの創設と連邦クーデターを焚きつけた張本人、フォン・スパークと対峙した刹那は…。

出演
宮野真守 三木眞一郎 吉野裕行 神谷浩史 梅津秀行 東地宏樹 高垣彩陽 
本名陽子 戸松遥 真堂圭 入野自由 ほか
スタッフ
矢立肇 富野由悠季
属性情報

その他の情報
・音楽
オープニング曲:「泪のムコウ」ステレオポニー
・おしらせ
【データー連動放送】
・制作
毎日放送 サンライズ



マジ?
926通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 20:32:35 ID:???
最後の文が捏造
出て来るのはグラハムの新型機だし
927通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:32:20 ID:???
超久々にファンロード(00特集)立ち読みしたら、
フェルトとシャルが連名で項目になっていて驚いた。
あげゃは出て無かった。笑いでアミバのトップを防げるというのにw
928通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 13:45:59 ID:???
>>927
ってか、いまだにアミバネタがあるのかよwww
929通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 16:49:45 ID:???
>>928
あるんだなこれがww
すでに元ネタを知らない読者の方が多かったりしないんだろうか…
ケンシロウやラオウはともかくアミバなのに
930通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 00:12:04 ID:???
>>929
しかしあのコーナーも長い間やってるよなぁ。
今37歳の俺が厨房の頃には、既に大人気コーナーだったよ。
リアルタイムでザブングル・ダンバイン特集の時は、腹かかえて笑ってたよ。
931通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 00:37:24 ID:???
アミバって言うほど変装うまくないよな
932通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 00:41:49 ID:???
最初は本物のトキとして書いてて連載途中で設定変わったんだけどね
933通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 00:44:17 ID:???
ラオウ外伝じゃトキはラッセ兄貴…
934通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 12:12:33 ID:???
あまりにネタがないので、ヒクサー関連を考察してみた

これまでこのスレではヒクサー(F,P)の正体について、「自責の念で性格が変わった」
「蘇生と改造で性格が変わった」「実はFが素でPは演技」「実はグラーベと中身が入れ替わった」
などなどの説が出てきたが、私はあれは「二人目のヒクサー」ではないか説を唱えたい
ヒクサーは端末人間なので、改造でなければ同じ顔の兄弟がいても不思議ではないし
ロックオンのように兄弟が同じコードネームを名乗ることにも不自然さはない
これまでヒクサーが「裏切った仲間」はグラーベのことと思われていたと思うが、実は
「FのヒクサーがPのヒクサーを裏切って死なせた」という意味だったのではないか
(グラーベも巻き添え・とばっちりで死んでいるかもしれないが)
彼がハナヨを殺そうとするハナヤを強く制したのも、その姿に過去の自分を見たからかもしれない
が、あの場面では「仲間を傷つけてはいけない」と言っており「兄弟/姉妹を傷つけてはいけない」
と言っていないのでこじつけと言えばそうである

まあGNセファーが量産されてたのと同じで、「ヒクサー」は実は大勢いるような気がしてならず
935通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 12:40:56 ID:???
>>934
成る程。そういう考えもあるんでソキウス。
936通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 13:55:58 ID:???
なんだソキウスてw
あと>>934ハナヤじゃなくてハヤナな
937通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 13:59:11 ID:???
ソキウスはソキウスでソキウス
彼じゃないでソキウス
938通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 14:33:18 ID:???
>>936
935ではないが答えると、ソキウスってのは種の外伝アストレイに出てくる戦闘用コーディネイター。
要は934の考察によく似ていてまったく同じ容姿、性格をした幾つかの遺伝子を掛け合わせて作られた人造人間なのよ。
何十人もいてワンソキウス、ツーソキウス、スリーソキウスって数字で呼ばれてる。
939通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 14:42:34 ID:???
>>938
ぐぐった。なるほど、こんなのもあったのか。ラテン語で戦友ってちょっと格好いいな
……それなら数字もラテン語で良かったのかとちょっと思ったがスレチだな
940通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 16:24:45 ID:???
ちなみに語尾がソキウスなのはときたの4コマに登場するソキウスがそう言っているから今ではお約束みたい
941通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 19:14:29 ID:???
ときたと言えばボンボンで連載してたGガンダムのレインのヌードで初めて抜いたっけな
あのクオリティで外伝女性キャラ全員のヌード描いてくれねぇかな・・・
本編のト裸ンザムや裸OPに対抗して
942通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 19:15:53 ID:???
そーいやときたって昔ロボ娘描いてたよね
VF-1バルキリーだっけ
943通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 19:18:51 ID:???
ハナヨ(ハヤナ)シャルの半裸なら00Pで出たじゃないか!
944通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 19:24:41 ID:???
ヒクサーって本当はコードネーム193かもしんないね
945通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 19:53:14 ID:???
それだとハナヨ(874)より古いことになるから
年齢が軽く三桁とかいきそうだよな とてもそうは見えんが
946通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 19:56:52 ID:???
じゃあ1193

まあ、只のネタだw
947通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 20:07:10 ID:???
マレーネってルイードとセクロスしたの?
948通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 20:08:45 ID:???
フェルトはキャベツ畑やコウノトリからの贈り物じゃありませんからそうでしょうね
949通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 20:29:05 ID:???
マレーネってユニオンの奴らにリンカーンされてそうだな
950通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 20:45:13 ID:???
>>949
それを阻止する為に、あげゃ父到着前に屍の山造り上げたんじゃね?
951通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 20:46:02 ID:???
死病が蔓延しているのに無駄な元気ほとばしらせてんじゃねえwww
952通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 21:42:52 ID:???
花屋わらた
953通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 22:58:07 ID:???
>>951
どっちかってと「どうせ死ぬなら最期は〜」的なノリで襲われて正当防衛ってとこかもな
954通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 14:33:07 ID:???
シャルは魔女
ロベールは魔法使い
955通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 14:41:46 ID:???
外伝三作の主人公って、
00P1th→ルイード・レゾナンス
00P2th→グラーベ・ヴィオレント
00F1th→フォン・スパーク
00F2th→フォン・スパーク
00V1th→ロベール・スペイシー
00V2th→エイミー・ジンバス
で良いの?
956通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 14:48:16 ID:???
んー、敢えて言うならPの第一部はシャル主人公っぽい面もある……
というか特定の主人公は決まってない感じじゃないか?
あとエイミー・ジンバリストの名前が間違ってる以外は、妥当かと
957通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:16:26 ID:???
>>947-948
しかしあのルイードが盛っている姿が想像出来ない
958通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:12:58 ID:???
ではフェルトは試験管ベビーか二人の遺伝子をもとにした合成クローンとでも言うのか

確かに想像できんが
959通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:15:03 ID:???
>>957
ルイードはそこまででなくてもマレーネが野獣だったんだよ
960通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:16:53 ID:???
絹を引き裂くような【男】のこえですねわかります
961通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:20:11 ID:???
先日の007思い出したわー
962通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:59:09 ID:???
なんという明確な解答!

と言いつつ、ルイードが実はマイルドサドだった説に一票
963通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 05:39:12 ID:???
そしてシャルはルイードとマレーネの部屋から聞こえる音を聞いてオナニーですね分かります
964通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 08:31:33 ID:???
逆にオナニーの声が聞こえてきたマレーネが「アンタもいっしょにしようか」と参加して
965通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 12:45:32 ID:???
>>959-964先生の00外伝のエロ同人に期待
966通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 12:50:12 ID:???
こうして一期を振り返ると、二期00Pは女分が不足しているな(シャル26歳とロリ874のみ)
ヒクサーがおっぱい分を欲しがる気持ちがちょっと分かった
967通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 12:50:19 ID:???
>>957
それ言ったらおやっさんがリンダをどうやってモノにしたかが想像出来んぞい。
>>964
シャルはルイードに騎乗位でマレーネは顔面騎乗ですねわかります
968通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:55:12 ID:???
>>967
逆じゃないのかwww
969通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:01:40 ID:???
>>967
たしかに想像できんな。
リンダっていくつの時にイアンと出会ったんだろう?
アレルヤじゃないが、犯罪っぽいというかw
リンダからしたら、イアンはオサーンだっただろうにw
970通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:12:06 ID:???
ちょい待った・・・
37歳でCBに入った後にリンダに出会ってということは・・・










お や っ さ ん も 魔 法 使 い か よ ! !
971通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:12:46 ID:???
>>970
未婚=童貞とは限らない
972通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:16:45 ID:???
多分イアンのおやっさんはリンダに出会うまで色々なおなごと色々なプレイをしてきたんだよ
リンダは情熱的な夜を過ごした結果、おやっさんのテクニックにメロメロになってケコーンを決めたんだと思う
ところでそろそろ誰か次スレよろしく
973通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:35:39 ID:???
機動戦士ガンダム00外伝総合スレ Part-09
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232544895/
974通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:37:45 ID:???
>>973
乙! しかし早いなw
975通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:48:01 ID:???
>>944

つまりヒクサーがフォンに「そのガンダム・・・ベーダに返しなさい。」と言うんですねwww
976通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 12:10:09 ID:???
ヒクサー「僕がイオリアさんに代わってCBのトップになる。さぁサインするんだ」
977通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:12:03 ID:???
今月の感動巨編
ttp://imepita.jp/20090122/688550
ttp://imepita.jp/20090122/689630

ヒクサーは以前判断ミスで親友(グラーベ)を殺しそれ以来今のヒクサーになった
978通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:14:29 ID:???
デスドリルって実の子じゃなかったのか
979通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:19:20 ID:???
ババァルート直行か…
980通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:33:55 ID:???
あんなかわいい子がこんなババァになるなんて・・・
981通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:37:24 ID:???
ヴァスティ一家って設定上の家族だろ?
コードネームもそういう設定で付けられてるんだろうし
982通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:37:38 ID:???
ババァ…ルイードからフォンへか。
二人とも「頼れる」という感じではあるが…
983通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:23:39 ID:???
>>977
乙。……判断ミスでも爆弾首輪ってヴェーダ鬼畜だなw
984通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 21:07:22 ID:???
テラオカノフは相変わらず自重しませんね
ttp://zip.2chan.net/2/src/1232605040953.jpg
985通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 21:34:52 ID:???
>>984
気持ち悪いwwwwwwww
986通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:10:48 ID:???
不安になってくる色使いだな
987通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:15:54 ID:???
>>982
でも正反対なタイプだよなぁ
極端から極端に走ったというか、千葉だから仕方ないのか
988通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:24:02 ID:???
>>977
とうとうヒクサーがF、Pともに同一人物であると証明されてしまうのか
まあ素直に情報を受け止めればそうなるんだろうけれど
色々捻った真相を予想していたころがちょっと懐かしいw
989通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:28:22 ID:???
>>984
なんか色の組み合わせにエステバリスを感じた
990通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:35:56 ID:???
>>988
一緒に階段転がり落ちてたってのに期待していたのになあ
991通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:16:20 ID:???
>>990
だからグラーベでは「キラッ☆」が怖すぎるとw

……そういえばヒクサーが端末な理由はまだ不明か
992通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 01:06:48 ID:???
>>984
ストフリ山積みスレではキャノンがなくて色さえ良ければまともな機体ってことで落ち着いたぞ
>>977
年齢差あり過ぎだろw
993 ◆Y.X/YpWRHo :2009/01/23(金) 01:09:24 ID:???
今回の外伝でFのヒクサーがP時代の記憶を持ち、
グラーベか死んだことを気に病んでいることは確定したが
人外と同じ?になった理由はまだわかんないんだよなー

つか、てっきりヒクサー死んで人外になって蘇ったと思ってたんだが
そうじゃなくて単にルイスと同じで端末に改造されただけなのか?
シャルは確かにヒクサー死んだと言ってるが勘違いだったり?
ヒクサーがP時代18歳だと公開されたが、年を取ってるのか取ってないのかも微妙
あれぐらいだと絵の誤差の範囲で収まる気がする
994通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 06:57:40 ID:???
じうはっさい……まさか20すら超えていないとは
見た目からルイードらと同じ20〜25歳かと思ってたんだがな(Fは三十路でもアリ)
ヒクサー端末もそうだが、グラーベが人間か人外かも気になるなあ
ヴェーダに直接リンクって記述されたから人外でFAだと思うが……
995通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 10:53:15 ID:???
グラーベが人外だとしたら、対になる人外は紅龍とか
996通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 13:40:42 ID:???
つまり紅龍は留美が暇つぶしに欲しがって手に入れた人外の可能性も…
997通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 13:59:47 ID:???
じゃあお兄様と呼んでたのはそういったプレイなのか
998通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 14:37:28 ID:???
(;´Д`)'`ァ'`ァ
999通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 15:09:08 ID:???
 
1000通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 15:10:06 ID:???
 
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/