デスティニーガンダムvsユニコーンガンダム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
       /::::::;/:::::::::::::/!::::::::::|:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / -‐ /:::::::::::::::∠,j|::::::::ハ:::::::/|:::::::::::::|、|、:::::ト、::|     NT‐Dシステムだと!? 
.     /´   /:::::::::::::::/__、 ∨|:::|zハ∠ミ|:::;|::::::ハ i ト::::ヽトヽ     フルサイコフレームだと!?
.          ,'::::::::::::::::kft沙  W:::|丕少_ l/ |:::::::::W:::::::::::::ヽ\     俺のデスティニーにだってなぁ! 
        l:::::::/|:::::、「     V::|i!     |::::::::::リ::|、:::::::::::ヽ`      デスティニーにだって…
        |::::/. |:::::ハ    ヽ:|i!    ノイ:::::::::::::トハ:::::::t‐-\     えーと…えーと…
        l:/  l:::::ハ t==ニ.ョ `i!      |:::::::::::::ムソ:::::::ハ       なんか羽から光とか分身とか出るし!
        l'  l:::::::∧ ‐-    i!       |::::::::::::「´::::、:::::ハ
           |::::/ ∧     i!  __   |::::::::::::|、::トヽ ̄``
            i::/.  |:::>┬┬ '"´  _j:::从::::| ``
           l'   . |/ __j::∧    /  |/ ̄ヽ| ̄ ̄ \
            / ̄ ノ'´ ハ  /      . -―‐- 、 ヽ
           / : /: : : i/:     . /      \|_
         ,rt/. : :/: : : :/:    . : /          `ヽ、
        /レ'. : : |: : : /: . : : :/    . . . __. . ハ
        / {: : : :| : /: : : : . . . . . -‐:  ̄:     ̄`ヽ
       ∧ ハ: : : |: /: : : : : : : :/: : : :    . -――-、ヽ
      / Vハ: : : ゙{: : : :, -――一'′: : : : : /      `i

〜シンアスカのテーマ〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20650
【前スレ】
デスティニーガンダムvs00(ダブルオー)ガンダム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224340141/
デスティニーガンダム vs ガンダムキュリオス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206772099/
デスティニーガンダム vs ガンダムスローネ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202570830/
デスティニーガンダム vs ガンダムヴァーチェ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196876831/
デスティニーガンダム vs AEU イナクト
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194179185/
デスティニーガンダム vs ガンダムデュナメス
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192890699/
デスティニーガンダム vs ガンダムエクシア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192308420/
デスティニーガンダム vs ガーベラテトラ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1187094461/
2通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 16:43:07 ID:???
デスティニーガンダム vs コアブースター
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1185571314/
デスティニーガンダムvsガンダム試作3号機GP03
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1183803237/
デスティニーガンダム vs クロスボーンガンダムX1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1183286342/
デスティニーガンダム vs ボール
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1182520356/
デスティニーガンダム vs シャア専用ザク
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1173804839/
デスティニーガンダム vs イフリート改
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1164266520/
デスティニーガンダムvsジム・ブルーデスティニー
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1163899313/
デスティニーガンダム vs RX-78-2 ガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1163699715/
デスティニー vs ターンX
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1161702991/
デスティニーガンダム vs ガンダム試作1号機GP01-Fb
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1161078721/
デスティニーガンダム vs シャイニングガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1160413992/
デスティニーガンダム vs V2ガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1159917472/
3通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 16:44:15 ID:???
00はまだ4話で性能が判明してないガンダムが多いという前スレの要望から
今回の相手はユニコーンで。
ファイッ!
4通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 16:46:43 ID:???
糞スレ乙
5通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 16:58:41 ID:???
だからジンクスV程度にしてやれと(以下略

シンと運命じゃ、ユニコーンの反応速度についてこれねえだろ
6通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:05:03 ID:???
まあ待て、デスティニーの方がUCのサイコミュ搭載型MSよりは勝機はある
敵はバナージよりNT−Dシステムだから、デストロイモードになる前に破壊するのが条件だな
勝負は一角状態の時、でもビームマグナムをシールドで受けるのは危険だから常に回避を重視した立ち回りが要求される
パイロットとしての腕前なら軍人のシンの方がといいたい所だがガーディアスにより幼少に英才教育を受けてきたバナージの潜在能力とNTの素養は侮れない
SEED発動は絶対条件だが、Iフィールドのせいでビームは使い物にならないからアロンダイトとビームサーベルで接近戦に持ち込むしかない
じわじわ破壊するより、経験の差を利用しあえて隙を作りカウンターでコクピットにアロンダイト一直線がもっとも有効だろう
そこをミスればデストロイモードを発されて\(^0^)/
7通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:07:46 ID:???
シンはニュータイプじゃなくてただのパンピーだから、
ユニコーンはデストロイモード使えないし、シンに勝機はある
…と思ったが、任意でもデストロイモードになれるのか。

こりゃデストロイモード発動しちまったら、バナージが力尽きるまで
運命は逃げ回るしかないな。
8通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:19:59 ID:???
まて、俺、閃いた・・・
前スレの「ダブルオーに0ガンとナドレの太陽炉をツインドライヴさせれば運命でも勝てる」
理論を用いれば、
「バナージ以外の人間をパイロットにする」
で運命の勝利が確定するぜ
9通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:21:08 ID:???
>>6
ユニコーンのビームマグナムって、ウィングゼロのバスターライフル並の威力ありそうだしな…
10通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:23:43 ID:???
>>7
シンがパンピーなのはむしろ有利に働くんじゃね?

NT-D発動時はドラグーンやファトゥムの制御奪われちまうし
ストフリや隠者だったら、確実に勝ち目が消えてた
11通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:23:47 ID:???
>>8
バナージ以外じゃ起動しないからなぁ・・・不戦勝はいくらシンでも嬉しくないだろ
12通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:26:55 ID:???
>>10
フラッシュエッジUがドラグーンと同じ量子通信制御だからコントロール奪われて
フラッシュエッジUから逃げ回るハメになる
13通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:29:55 ID:???
フラッシュエッジを使わなきゃいいだけ
14通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:35:58 ID:???
デストロイモードになったらFE使う余裕はないだろ
15通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:35:59 ID:???
ていうかシンが使わなくても、勝手に射出されちまうな

まあ射出しなくても、肩についた状態でビーム刃展開すれば
運命の腕を切断できるけど
16通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:36:52 ID:???
>>14
デストロイモード発動=運命の敗北決定だからな。

デストロイモード発動前にいかに倒すか、にかかってる。
17通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:38:08 ID:???
隠者の場合いきなりリフターが起動してコクピットにビーム刃刺さって終了だなw
18通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:39:33 ID:???
つかマジレスすると、運命にサイコミュは無いからFEの制御を奪われることはない
19通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:44:47 ID:???
そういえばサイコミュ搭載型はクスィーガンダム以降あんま出てないんだよな
20通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:53:17 ID:M9cVKZse
マジレンジャーすっと運命さんはまじパネェから、ウニコーンガンダムはまじでやばいっす。
21通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 17:55:10 ID:???
マジレスすると運命は理論上VL駆使すれば亜光速まで加速出来るから逃げ回って勝機伺えば確実に勝てる
22通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:03:56 ID:???
デストロイモード発動したら、運命さんが加速して亜光速に到達する前に捕まって達磨にされそう
23通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:05:23 ID:???
>逃げ回って勝機伺えば確実に勝てる

インパ時代のシンならともかく、運命時代のシンにそういう戦い方は出来ないから無理だ
困ったら、逃げ回るのではなく、特攻を選ぶ男だし

最終戦でも、逃げ回ってロングレンジを維持すればどうとでも時間稼ぎはできただろうに
24通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:15:01 ID:???
バナージってD発動後気絶してなかった?耐えられるくらい強くなったの?
25通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:15:15 ID:???
>>830
ない。
っていうか、最初のロケテではかなり強かったのに
どうやらエクシアが大幅に下方修正されてるという情報を聞いて泣いた
まるで連ザの運命を思い出す
26通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:17:38 ID:???
>>24
D発動したらもうどうにもならんって事だろ
D切れる前に運命あぼん
27通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:20:34 ID:???
>>21
シン「パイロットを強化人間に乗せ変えろって、そう言いたいのかアンタは!!」
28通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:21:22 ID:???
>>27
いっそ無人機に改良した方がいいんじゃないか?
それなら機体がぶっ壊れるまで加速可能だ
29通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:23:44 ID:???
>>28
AI搭載スターゲイザーをUC世界に連れて来ればよくね
30通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:24:48 ID:???

NT-D

パイロットの脳波を読み取るサイコミュオペレーションシステム。
操縦操作をすることなく、パイロットが考えるだけで自分の体と同様にMSが反応するが、
20メートルサイズのモビルスーツが人間と同様の動作をした場合、
発生する加速度によるパイロットの肉体的負荷は極めて危険なレベルとなる。
サイコミュによる精神的負荷も考慮するとNT-Dを発動できる時間は約5分程度であり、
通常時はリミッターのかかった状態で通常のモビルスーツと同様の操作を行う。
リミッター解除時の機動性はあまりにも圧倒的であり、NTパイロットをもってしても目で追うどころか、
気配を認識することすらも出来ないほどのものであり、さながら瞬間移動をしているかのような動きを実現している。
また、発動中は他の機体のサイコミュ兵器(ファンネルなど)のコントロールを奪って操作することができる(有効範囲は不明)。



>リミッター解除時の機動性はあまりにも圧倒的であり、NTパイロットをもってしても目で追うどころか、
>気配を認識することすらも出来ないほどのものであり、さながら瞬間移動をしているかのような動きを実現している。


こりゃ発動されたら確実に瞬殺されるな…
やっぱりいかに発動前に倒すかが全てだ
31通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:27:03 ID:???
小説しかないガンダムだからよく分かんない
しかもかの小説髭を作ったオナニー作者だし
32通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:29:19 ID:???
>>31
PS装甲も当初はかなりの厨設定だったろ
いつの間にか欠陥装甲になってたが
33通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:30:50 ID:???
運命の分身でも誰か空気を読んで幻惑されてくれればいいのに
誰も分身なんて見えていないかのように、
普通にシンの特攻を見切っちゃってるからなぁ・・・
34通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:38:35 ID:???
毎回、同じ動きしかしないんだから、いくら速かろうがそりゃ見切られる
35通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:42:24 ID:???
残念な事に初見で既に見切られてるんだぜ
36通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:46:38 ID:???
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
37通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:50:41 ID:???
>>32
後付けでどんどん弱体化されてったのが今の種MS
福井の暴走で後付けでどんどん強化されてってるのがユニコーン
38通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 19:00:26 ID:???
福田とか嫁とか途中で降板させればよかったのに、贔屓したラクシズ勢の機体でさえ
武装とか機能をフル活用してなくて何か微妙だったし。

しかし運命もユニコーンも好きだから争って欲しくないぜ…。
39通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 19:11:54 ID:???
運命はシャンブロなら速攻で破壊できるな
40通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 19:17:36 ID:???
負債と千葉は俺の作ったキャラTUEEEEEEEEE合戦やるわ
森田も森田で実はこの機体はこんな事もできたんだぜと有用そうな機能を追加するから
種MSの弱体化は必然だったと言えよう
41通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 19:26:51 ID:???
>>40
森田だったかは知らんが機体に関しては紙装甲和田とか亜音速大鷲なんかで弱体化に一役買ってるぜ
42通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 19:28:44 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ(笑)
を平然とやるのが福井、んでたまたまそれの犠牲になったのがユニコーン
書く側に付くなっての、まあ比較厨にしてみたら嬉しい限りなんだろうけどさ
43通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 21:28:37 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ(笑) なら、種には
福田と千葉という二大厨がいるから十分張り合えるぜ!

だた後者の二人はおつむが少々足りないために、
本人としては最強にしたつもりが、逆に欠陥を作ってしまっているだけで
44通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 22:04:51 ID:???
といか負け続けてるのになんでまだこんな化け物機体相手にしてるんだw
各シリーズの量産機からはじめた方がいいんじゃないか
45通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 22:10:33 ID:???
運命は敗北する事に意味があるんじゃねーかってな
46通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 22:11:55 ID:???
それが運命だ
47通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 22:20:25 ID:???
誰が上手い事言えとw
48通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 22:22:22 ID:???
今月号のユニコーンの新情報

「サイコ・フィールド」
サイコフレームと感応波がオーバーロードすることにより発生する未知のエネルギー。
その発生するパワーは測り知ることができなないほどで、νがアクシズを押し返すことができたのも
このエネルギーのおかげらしい。
49通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 22:26:46 ID:???
>>48
また福井は富野がぼかしていた部分を自分の妄想で公式化したのか…
50通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 22:31:14 ID:???
>>48
これ本当?
アホとしか思えない
51通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 22:42:07 ID:???
これ本当に公式として使っていいの?いくらなんでも無茶苦茶過ぎるとおもうんだが・・・
52通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 23:15:57 ID:V+F1vE8j
ワロス
53通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 23:21:13 ID:???
ますますデスティニーに勝ち目がなくなるwwww
54通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 23:34:05 ID:???
ユニコーンはどんどんパワーアップしていく一方なのに
運命っていうか種系MSは新情報が出るたびにむしろ弱体化していくからな

運命が一番強そうに見えたのは、むしろ登場前かもしれぬ
55通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 23:36:25 ID:???
俺は光の翼ついてて質量を持った残像出せてお兄さん風のシャイニングフィンガーできると思ってたな




それがまさかココまで落ちぶれるなんて…
56通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 23:39:30 ID:???
むしろ運命は後付で強くなってないか、MGのインストの初期設定になかった
フェイズシフトを応用した特殊間接とか防御力を犠牲にせずに可動範囲広げたとかw
57通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 23:42:41 ID:???
相手を貶めて相対的に持ち上げたことにするのが嫁の手法だからな・・・
結局強敵に勝ってない種MS全体が弱く見える
58通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 23:45:17 ID:???
つーかOPのシルエットだけみると「光の翼」だぜ?
しかも「シャイニングフィンガー」がついてて、「分身」まで出すとか言うんだぜ?
おいおい、そりゃ過去ガンダムの最強技のてんこ盛りじゃねーか、どんな最強ガンダム来るんだよ
とか普通思うわ
59通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 00:46:50 ID:???
実際福田は最強ガンダムにしてくれって注文したらしいが
まあどうせ(以下略
60通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 01:36:16 ID:???
最強の噛ませにしてやるぜwブヒヒw
てことか
61通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:43:54 ID:???
なんかガロードの声の人の次ぐらいに鈴村さんがかわいそうに思えてくる
62通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:47:56 ID:???
いいんだよ。
スパロボやガンガンじゃ普通に強いからな。
それこそ登場前に持ってたイメージのまま
63通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 19:48:05 ID:???
つーか初参戦のデスティニーが雑魚だったら泣くだろw
64通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 19:54:39 ID:???
連ザの運命に謝れ!
まあNEXTじゃ強機体らしいが
65通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 19:59:20 ID:???
>>64
NEXTのロケテで強機体の運命→本稼動で雑魚化フラグ

連ザの運命も「ロケテの時点では」かなりの強機体だったが
最期のロケテから本稼動の間の最終調整で下方修正入りすぎて雑魚になった
66通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:01:37 ID:???
ロケテで強機体 本稼動で厨機体だった自由は…
67通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:06:11 ID:???
本稼動で厨機体になると使用できなくなるからな
私的にはコスト相応か多少低くてもネタと言われない程度がベスト
68通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:07:03 ID:???
自由は知らんが、ストフリは最初のロケテで強機体だったが
その後のロケテで弱体化する一方だった。
で、最後のロケテから本稼動の間の最終調整で一気に最強の座に駆け上がった。
69通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:09:25 ID:???
むしろ運命ってあの性能なら、コスト590で最弱扱いされるより
コスト560に下げて良機体扱いの方がよかったよ

あんなんでコスト590もあるから、運命で入ると、味方からも嫌な顔されるし
70通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:19:24 ID:???
運命が嫌われる理由はコストが分不相応なだけではなく援護能力が低すぎるから
ろくにカットもできやしない
71通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:26:14 ID:???
「見てくれよ、あのデスティニー…『長距離ビーム砲』がついてるのに
 ロックオン有効範囲が、ムサラメやダガー以下しかないんだぜ・・・」
72通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:43:59 ID:???
ビームライフル:5 短距離射程 ブースト持続が良くない

格闘からのCSキャンセルで片方の敵に誘導してた性能が懐かしい・・・
73通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:49:10 ID:???
ギアス→00の流れは種死→血の流れに似てるな
74通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:54:50 ID:???
誤爆か?

>>72
運命はブースト速度だけなら強性能だが、持続が短いから
息継ぎが多すぎて、一旦分断されると合流は不可能だしな

方追いするのもされるのも弱い
75通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 11:33:29 ID:???
キラ「ま、僕にかかればユニコなんて簡単に落せるけどね」
76通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 15:26:44 ID:???
ストフリよりスタゲの方がよっぽど反則機だと思うんだ
77通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 16:07:45 ID:???
スタゲ対スタゲは燃える
78通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 16:16:13 ID:ZLHOpq8S
ユニコーンは緊急時にはデストロイモードになるが
シンは緊急時になると、ビームシールドとパルマを間違うファビョリモードになるから
デスティニーに勝ち目は無いお
79通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 16:17:25 ID:???
>>77
どこがだよwwwww見えない位置に爆弾設置して誘き出しあうだけじゃねぇかwwwww
80通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 16:40:34 ID:???
連座の話かよw本編の無敵バリア無いしビームールドあるしボンバーマンだし謎機体だったな
81通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 17:05:26 ID:???
連座スタゲはメインとサブ射撃がどう見ても逆
82通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 19:50:31 ID:???
運命最弱っていうけどタイマンならストフリのが弱くね?
83通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 19:55:53 ID:???
NEXTではマワール+ネタゲとヅダ+ヒルドルブ辺りが来ると思ってたんだがな
映像化作品は出演するはずだったんじゃ…
84通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 21:45:02 ID:???
>>82
タイマンじゃ相方の援護が機体出来ないからデスティニーはなおさらクソ
大体、ストフリの方が足速いんだから、常に中-遠距離キープされるとデスティニーじゃ
何もできん。
85議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 12:49:16 ID:???
まあゲームは結局は腕だろ

それよりユニコがNT−Dを任意に使えるというがシンはNTじゃないんだが意味あるの?
NTを殺す為のシステムなんだろ?
86議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 13:28:11 ID:???
NT-D発動してると性能うp
少なくとも静止状態から一瞬で数キロ移動できるくらいには
87議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 14:48:57 ID:???
何だこの名前欄
88議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 17:55:25 ID:???
NT−D発動する前に組み付いて動けなくした後にパルマだな
種の謎強度ビームシールドならビームライフル3〜4発分の威力くらい
なら防げるだろうし、近づけるだろ
89議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 18:07:50 ID:???
ユニコーンのはライフルじゃなくマグナム。掠っただけで敵機に致命傷与えるレベル
掠っただけで破壊は種に例えるとデストロイのアウフプラール・ドライツェーンくらい
90議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 18:14:38 ID:???
>>89
流石にデストロイクラスはないw
まあ、種ならアグニが掠って小破だし基本的な種MS以上の火力はあるかな
91議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 18:52:06 ID:???
>>89
ヒント:ビームマグナムはビームライフル4発分の威力
92議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 19:58:38 ID:???
アグニは掠っただけじゃ、シグーの腕をもぎ取るのが精一杯だったけど
ビームマグナムは掠っただけで、ギラズールが消し飛んでたな
93議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 19:59:09 ID:???
俺ユニコーン好きだけど福井の小説水準にして本当に良いのだろうか・・・
94議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:03:09 ID:???
とりあえず黒本並みにあてにならないと思う
95議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:04:51 ID:???
それを言ったら、負債のアニメ水準にするのもどっちもどっちだから問題ない
96議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:05:14 ID:???
デストロイの巨大ビーム受け止めたんだからマグナム防げるんじゃないかと思うんだが
ヴェスバーやバスターライフルみたいに貫通力強いわけじゃないんだろ?
97議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:08:10 ID:???
>>94
クロスボーンはビームが光速に近い速度って設定しながら撃たれてから反応してるアホだからなw
98議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:13:44 ID:???
クロボンでそんな場面あったっけ?
あったとしてもNTだからじゃないの?
99議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:15:23 ID:???
NTだからって光速に近い速度で放たれたビームに対応できんのか、すげぇな
100議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:18:09 ID:???
種は50メートルくらいの距離で撃たれたビームを、
見てから回避してるから、確か時速50キロメートルくらいなんだっけ?

そんなん当たるヤツいんの?
101議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:19:30 ID:???
UC→光速
種→時速50km

運命\(^o^)/オワタ!
     
102議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:20:10 ID:???
>>49-51
単にサイフレのオーバーロード現象にサイコフィールドって名前が付いただけで
本質的な部分「制御不能な未知の力」って部分は変わってないじゃん
それを無茶苦茶言うならユニコ以前に逆シャア否定しなきゃならんだろ
103議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:21:56 ID:???
>>101
UCも撃たれてから…いやなんでもない
104議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:32:10 ID:???
ていうか全ガンダムが撃たれる前に全部避けてるとは思えない
映像見る限りはね、小説は知らん
105議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:34:50 ID:???
>>102
サイフレに限らず無茶苦茶な現象引き起こしてるMSなんて宇宙世紀じゃ珍しくないし今更何言ってるんだかって感じだよなw
106議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:40:13 ID:???
そういう意味じゃなくてあの場面に下手な理屈付けするのが不満なんじゃないか?
107議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:54:44 ID:???
>>103
UCの場合、そこまで露骨な描写はないから。
種死の第一話とか、ちょっと考えればおかしいだろ、ってくらいあまりにも酷いw
108議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 20:58:19 ID:???
理屈付けなんてしてないでしょ
サイコフレームの共振だのオーバーロードはCCAの時から言われてる
UCでその現象にサイコ・フィールドと命名した
ただそれだけのことなんだけど
109議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:01:15 ID:???
反応できるとしたら黒本はゼロシフト使ってる事になる
110議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:02:46 ID:???
理由付けがあろうがなかろうが、どっちにしろシンの勝ち目が激減していくという事には変わりがない・・・
111議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:03:36 ID:???
ちなみに>>97が原因で黒本は最強スレで小説版ガンダムより上
112議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:04:32 ID:???
設定の話したらあの時代で瞬間移動のユニコなんてひどいだろw
113議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:05:57 ID:4akT0aJf
UCがいかにトンデモかってことさ
114議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:06:00 ID:???
115議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:06:01 ID:???
ユニコーンがデストロイモードになったら、キラですら白羽取りできちゃうアロンダイトじゃ
どうにもならんだろ。
下手すりゃ、デストロイモード発動した次の瞬間、運命が解体されてる悪寒。
116議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:06:48 ID:???
トンデモっぷりは種も良い勝負だが、シンにだけはそのトンデモ設定の恩恵を受けられないからなw
117議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:08:37 ID:???
ニュータイプの能力を持ってすら、見ることはおろか、気配を察知する事すら不可能な動き、
という時点で、状況的には、トランザムの動きを目で追えずに翻弄された
サーシェスよりも酷い状況にシンは追い込まれると思う
118議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:11:46 ID:???
下手にVL展開とか残像特攻とかしたら警戒されて初っ端NT-Dされる気がしないでもない
119議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:12:44 ID:???
>>117
∀と同じで設定的に厨過ぎると逆に引くな
120議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:14:49 ID:???
>>119
∀はむしろ厨すぎるくらいでいいんだよ。
ガンダムシリーズ最後のガンダムなんだから、最強でない方が不自然。
121議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:15:15 ID:???
>>106
逆シャアの時点でオクトバーがサイフレに未知の力があることを示唆してたみたいだから
ある程度は理屈があるんだろ。完全には解明されてないだけで
122議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:15:58 ID:???
バナージを油断させる為に、最初っからシンは
最終話のダルマ状態で出撃したらどうだ?

うまくいけば、ただのデブリだと思って見逃してくれるかもしれない。
123議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:18:35 ID:???
VL展開しても

ウッソみたいな
「ゾロってこんなに遅かったの?」みたいな反応されそう
124議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:20:25 ID:???
>>117
NTの力に速さとか関係ないよね、実際・・・
あとユニコのPV見る限りそんなに速くない

125議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:20:26 ID:???
>>123
あんな光の翼出して実はただの飾りですなんて誰も思わないだろ?
なんか凄い機能ありそうだと思うじゃん


実際飾りだけど
126議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:22:39 ID:???
>>125
確かにあんなド派手な光の翼出したら、バナージも一気に警戒してしまうだろうなw
「一体どんな能力なんだ、この光の翼は!?もしかしてNT-Dの類か?」とかw
127議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:30:06 ID:???
NT-D発動前のユニコーンに勝てるの?
128議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:30:17 ID:???
なんか運命の武装で役に立ちそうなもんがないか検証してみようぜ

RQM60F フラッシュエッジ2ビームブーメラン
X56S/βソードインパルスに装備されたRQM-60フラッシュエッジの発展型。
ただし、連結機能はオミットされている。ビーム刃を延長する事でビームサーベルとしても使用可能。
投擲武装として運用される場合でも、対ビームコーティングシールドを容易に破断する威力を持つ。

MMI-714 アロンダイトビームソード
ソードインパルスのMMI-710 エクスカリバーやグフイグナイテッドのMMI-558 テンペストの発展型である大型ビームソード。
対MS戦の他、艦船等の装甲や機関部の破壊も鑑みて設計されている為、“対艦刀”とも称される。
機体の全高を上回る刀身長を持ち、通常MSの倍以上の機体サイズを持つデストロイを一刀両断する等、斬撃兵装としては破格の威力を有する。
先端部分でもデストロイの重装甲を一撃で貫通する威力が有り、実剣としての性能も高い。不使用時は刀身を2つに折り畳み、
右背部のウェポンラックに収納する。なお、これだけの長さの剣を扱うには機体の駆動部自体にも高い剛性と柔軟性が求められ、
デスティニー以外の機体に使いこなす事は不可能とされる。
名称の由来は、円卓の騎士の長サー・ランスロットの愛剣アロンダイトから。
形状は、エクスカリバーやテンペストよりはソードストライカーのシュベルトゲベールに近い。

M2000GX 高エネルギー長射程ビーム砲
背部左ウェポンラックに装備された大型ビームランチャー。アロンダイト同様、不使用時には2つ折り状態でマウントされる。
発砲時はマウント部のクランクアームを展開し、マニピュレーターでグリップを保持する。展開時の全長は22mと本機の全高を上回る。
HDより供給される膨大な電力により、ガナーウィザードのM1500オルトロスやX56S/γブラストインパルスのM2000ケルベロスを上回る出力を誇る。
同時に速射性能にも優れており、迎撃にも充分に対応可能。なお、砲身分割の技術には本体でも採用された基本構造体の細部化と連動が生かされている。

MMI-X340 パルマフィオキーナ掌部ビーム砲
左右の掌底部に内蔵された(パルマフィオキーナとはイタリア語で「掌の槍」の意)小型ビーム砲。
砲と言うよりは、むしろ開放型のビームジェネレーターに近いデバイスである。密着状態の敵機を砲撃する等、
主にゼロ距離戦闘時にその真価を発揮する。ビームサーベルとしての運用も可能。デスティニー独自の実験的な兵装であり、
過去のMSにこれと類似した武装を搭載した例は皆無であり、故に戦術バリエーションも未知数である。
パイロットの発想次第では様々な応用が可能であるとされている。一撃で戦艦を破壊する威力を有し、
インフィニットジャスティスの高出力ビームサーベルを短時間ながらも受け止めている。

MA-BAR73/S 高エネルギービームライフル
先行のセカンドステージMSが装備するビームライフルの改良モデル。HDに対応したエネルギー供給システムを採用し、
高い出力・速射性能を有する。不使用時には尻部ラッチにマウントされる。

対ビームシールド
左腕に装備される対ビームコーティングシールド。インパルスのMMI-RG59V機動防盾と同様、上下に伸縮する事で防御面積を変化させる。
本機はビームシールドに加え、VPS装甲の常時展開による物理攻撃に対しての高い防御力を備えており、
このシールドは専らフェイルセーフ用の装備としての感が強い。実際、劇中での「盾」としての使用頻度は多くなく、
第37話で脱走したアスランにビームライフルを破壊された時、また第43話で片腕を破壊された時に、それらの爆発から自機を守った事がある程度である。

ミラージュコロイド
デスティニーのミラージュコロイドは、自機の存在を隠蔽するステルス装備では無く、散布したコロイドに自機の残像を映し出す幻惑機能である。
この機能は特に高速機動時に使用され、本機のスピードと相俟って敵を翻弄する。
129議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:31:27 ID:???
パルマをバチバチ言わせながら突っ込めば警戒させる事はできるだろうな
130議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:34:06 ID:???
>>128
ビーム兵器関連は、ユニコーンのIフィールドの前に絶望的。
131議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:35:22 ID:???
もうユニコ近づいてきたらローリングパルマフィオキーナで
撃退しようぜ
132議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:35:40 ID:???
>>130
最初からアロンダイト特攻以外の選択肢なかったのかよw
133議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:39:24 ID:???
いかにバナージといえども初見のブーメランが戻ってくるなど想像出来まい!





なんか00スレでも同じ事言ったような気がするぜ…
134議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:39:36 ID:???
デスティニーってレールガンついてなかったっけか
135議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:40:25 ID:???
ああ、勘違いだわ
レールガンとミサイルがついてる複合武装は
ブラスとインパルスのケルベロスだな
136議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:41:55 ID:???
でも運命が本気で守りに入ったら落すの難しくない?
ビームシールド×2で機体覆えば良いし、PS装甲だし
案外時間切れまで持たせられるんじゃないかと
137議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:45:45 ID:???
いや、だから最終話のダルマ状態で出撃して、ただのデブリだと勘違いしたバナージが
行き過ぎるまで死んだフリしてればいいって!


                               /.::.::.::.::.::.::::/.::.:::::::/.:. .::.::::.::.::: .::::/.:: . : :::.ト、
                           , .:゙::::/.::.::.::::/:.::.::.:::,イ/.::, -‐ァ‐.::. ::/.::.:.::. ::. ::l:::.ヽ、
                         /.::::/.:::://.::::::::://.:/.メ、 /:::/7://.::.::.::.::: :!`ヽハ
                           /.:/.:::://.::::.::::/ メ}/,ニ_>'::::/ //イ!.::.::::::::::!:|   }::!
                        /7 .:::/, イ:::::::::::::/  、  ヒ'V:::/ヽ,ノ:/_,イ:::::::::::::::!::!  ノノ
                          /.:/.::::{ |::::::::::|:!    `三7/  /イ,=ミ」::::::::::::::,|::| ´
                       /イイ.:/:ヽハ:::::::リ       /´ /´ 、ヒソ 」!::::::::::/::!::!    武術の勝ち
                         /イ.::::/.ァ::!:::::::|       _     ,` ̄リ:::::::,イ::ハ{
                         /、く:::.イ:|::l::::::::|    ,∠.-‐`ヽ、´ /.::::/ |/  ヽ
                        _ノ  ヽヽ|ハト、::::|     |⌒`ヽ:::::>' /イ.::::/  /′
        ,  -‐─────… ¬'"´}ヽ   ヽヽ、 ヽ{\   '、   :レ´  /.::/:{
       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : :l : ト、   \ヽ、  \  `二´ .ィ´.::/ヽ|
      /. : : : :`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : !: :ヽヽ   ノ{ /,ヘ   イ` ー ´ハV/ヽ、
    /. : : : : : : : : : ', : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽヽ.}/ //  \/_」    /. : : : : :\
    .'. : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\{ {     」   /. : : : : : : : : : .
   /: : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : :_:_:_ : : : : : : : l,」_ -‐<_」_. ィ´ : : : : : : : : : : : i
  ヘ: : : : : : : : : : : : : :}: : : _: : -‐‐ ´    ヽ: : : : : /: / /. : :/ /. : : : :へ: : : : : : : |
 /  \: : : : : : : : : : /. : /          ノ. : : : :/: / /. : :/ /. : : : /  \: : : : :|
138議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:48:32 ID:???
>>136
二枚のビームシールドじゃ一度に防御できるのは、前後か左右か上下かのどれか2つのみだから
それ以外の箇所から、PS装甲では防げないビームマグナムかビームサーベル撃ち込まれたら積む
動きと反応速度ではもうプロボクサーと赤ん坊くらい以上の差になるし
139議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:49:06 ID:???
ビームマグナムVSビームシールド
140議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:51:27 ID:???
>>92
逆に考えるんだ、シグーが硬すぎるんだと。
けどコロニーの外壁に大穴を開けるぐらいの威力はあるんだよな
141議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:52:17 ID:???
キラ「ドラグーンでビームの網を作って速く動けないようにすればいいじゃない
   ・・え?シンはドラグーン使えない?・・・ごめんね」
142議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:52:35 ID:???
>>138
それ以前に、運命に乗ったシンは「ビームサーベルをパルマで受け止めようとする池沼」になるから
ビームマグナムに対して、パルマで迎撃という暴挙に出るやもしれん。
143議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:53:47 ID:???
>>141
つ ドラグーン制御ブーメラン

ただし弾き飛ばされたのが戻ってくるだけだけどな!
144議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 21:57:39 ID:???
ドラグーン制御ブーメランは何気にすげえぜ?

隠者に蹴っ飛ばされて明後日の方向に飛んで行ったのが
ちゃんと運命の肩に戻ってきてたものw

ストフリのレールガンで破壊されたヤツは残念ながら戻ってこなかったが
145議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:06:02 ID:???
ブーメランで追い付くのか?
146議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:07:14 ID:???
>>144
破壊というか動力部がいかれちゃったんだろうな
147議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:10:15 ID:???
ブーメランを回避したユニコーンがサーベルで切り込んでくれば不意打ちで勝てる
148議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:13:46 ID:???
>>145
デストロイモード発動後なら論外だが、発動前ならバナージの不意をつけば当たってくれるかも…
149議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:16:44 ID:???
>いかにバナージといえども初見のブーメランが戻ってくるなど想像出来まい!

バナージは、見えない位置にいるファンネルの攻撃を先読みとかして回避とかしてたから
ブーメランじゃ背後から襲い掛かったとしても無理だよ。
バナージはちっちゃい頃に、対ビット兵器の訓練受けさせられてたし。
150議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:24:36 ID:???
バナージって訓練してたのにシャアモドキに負けたの?
151議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:24:51 ID:???
そこは攻撃してくると想定されてるビットと戻ってくるとは思わないブーメランという事で…

厳しいな
152議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:29:05 ID:???
>>150
ママンと実家出てからは普通に学生してたわけだから、
バリバリの軍人叩き上げでしかもNTに負けるのはしょうがない。
経験積み始めてからは、かなり短期間である程度張り合えるレベルにまで成長したしな。
153議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:34:30 ID:???
というか、フラッシュエッジって、アロンダイトが折られた場合の数少ない格闘武装なんだから
それを「投げる」という仕様がそもそも負けてると思う
154議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:37:43 ID:???
隠者のビームサーベルをパルマで受け止めるって、種世界のビーム設定に矛盾が・・・
サーベル同士での鍔迫り合いが出来ないって事はすり抜けるんだよね?
155議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:38:06 ID:???
エクシアみたいに、ビームサーベルとは別に投擲用のダガーも持たせる、
みたいな仕様にすればいいのにな。
なぜブーメランとサーベルを兼ねさせたのかワケワカンネ
156議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:39:16 ID:???
>>154
※パルマは「仕込みビームライフル」

ビームライフルがビームサーベルで切り払われてる描写がある以上、
パルマがビームサーベルでぶった斬られた描写は正しい。
157議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:43:22 ID:???
>>156
あれライフルだったの?www
情報あざっすwww

つか隠者サーベルに出力負けしてるパルマでよくもデストロイの頭潰せたものだ・・・
158議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:45:10 ID:???
ふと思ったユニコって地上で飛べる?
159議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:45:42 ID:???
種の装甲は基本ビームならなんでも破壊できるしな
大気圏突入を手繋ぎながらこなすあの二名様も雑魚のビームライフル直撃すれば一撃で落ちる
160議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:48:04 ID:???
ストフリは一発でもくらったら終わりだからな
でもそれはUCも同じだろ
161議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:48:59 ID:???
>>159
流石にそれはビームの威力が高いって事にしてくれよ…
162議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:51:12 ID:???
>>138
シンだって棒立ちじゃないんだぜ?
くるくる回るとか手あるだろ
163議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:53:29 ID:???
お手手繋いで大気圏突入なんて馬鹿な真似をやった機体の内の一機が紙装甲とか言うから種MSは良く分からんw
164議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:54:47 ID:???
>>160
一発でも食らったら終わりの者同士なら
スピードと反応速度でぶっちぎりのユニコーンが圧倒的有利
165議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:56:31 ID:???
>>162
左右にビームシールド展開してバレリーナのように運命が超高速でくるくる回っても、
上と下はガラ空きになるな。
166議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:57:39 ID:???
シンは、ビームサーベルに対してパルマで迎撃とかわけわからんことやって自爆したから
いっそ運命からパルマは外すべきだと思うんだ
パルマなんてなかったら、あのシーン、ちゃんとシールド使っただろうし
167議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:00:03 ID:???
>>164
キラ「さっきも言ったけどビームの網で動けなくして
   フルバースト拡散させるよ、それに反応速度なら負けないよ」
168議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:04:10 ID:???
>>167
ドラグーン放出のマッスルポーズしてる間にやられそう
169議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:06:24 ID:???
種MSは光魔法「カッコイイポーズ」がOSに組み込まれてるからなw
ポーズ決めてる間に殺されるw
170議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:07:34 ID:???
ジブリールのシャトルが今にも宇宙へと脱出しつつある状況下で
ちんたらインパルスの合体シークエンスをかましてなおかつ
合体ポーズ決めてるルナマリアは知恵遅れの子なのかと思った。
171議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:08:25 ID:???
種MS「ポーズとってる間に攻撃してくる馬鹿なんなの?死ぬの?」
172議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:08:46 ID:DQp3q0/u
>>150
いつ負けたよ?
173議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:12:50 ID:???
>>163
後付けだからね…後付けすればするほど矛盾が生じるという
174議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:14:45 ID:???
あれって装甲は紙だけどフレームもPSだからいいんです><
ってことなんじゃないの?
175議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:18:37 ID:???
あれかチンコは皮は柔らかいけど中は硬いって


俺はほうけいではない
176議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:20:50 ID:???
そもそも紙っていうか隙間が空くだけだからな
177議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:21:12 ID:???
フレームはPSを応用して激しい動きに耐えられる強度を得たものだから被弾は
考慮されてないと思うぞw
178議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:26:33 ID:???
ユニコーンって確か清らかな人しか関われないんだっけ?
つまりバナージは童貞
キラさんのが上だな
179議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:28:29 ID:???
>>168
キラ「あらかじめ出しておけばいいじゃない。それにそれくらいの
   時間くらい作って見せるよ」
180議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:29:05 ID:???
そういや、関節PS装甲ってストフリと隠者だけかと思ったら運命も後付けで関節PSになってるな
181議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:32:14 ID:???
実際ユニコの武器がストフリに当たるか?
なんだかんだ言って訓練もしてないのにオールレンジにかすりも
しないんだぞ。
182議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:33:50 ID:???
>>181
スレ違い。
183議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:36:15 ID:???
ジュナンジ?やらなんたらもサイフレ搭載機らしいし
184議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:43:06 ID:???
ユニコが高速で突っ込んでたまたま運命の光の翼に
ふれて壊れたりしてw
185議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:44:04 ID:???
運命の光の翼に触れて壊れたらいいのにな
186議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:45:38 ID:???
ユニコーンのデストロイモードの恐ろしさは、瞬間移動で動くだけじゃなくて
「そのスピードにパイロットの感覚もついてきてる」って点だからな。
交通事故のラッキーには期待できん。
187議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:48:00 ID:???
ていうかなんで思考コントロールしただけでそんな機動力が実現するんだ
188議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:50:51 ID:???
シャンブロ戦以降のユニコーン&バナージは一心同体のような感じだからなぁ。
インテンションオートマチックシステムのおかげで操縦ミスは期待できないし、大気圏内に戻されそうな輸送艦を宇宙に引き上げるほどの機体出力となるともう・・・
189議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:51:29 ID:???
そりゃ思考の速度に身体がダイレクトにトレースすれば、俺だってペガサス流星拳撃てる
190議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 23:52:11 ID:???
福井だし・・・
でもPV映像見る限りそこまでじゃない
191議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:02:39 ID:???
まあ、たとえば右手を動かすにしても
シンは、頭で「右手を動かそう」とイメージして、その命令が脳から脊髄を通って(中略)で
レバーを握った右手をガチャガチャ動かして、さらにシンのレバーの動きを機体のOSが(中略)
でようやくデスティニーの右手が動くのに対して、
バナージは、動かすイメージだけでダイレクトにユニコーンの腕が動くんだから
反応速度という点では、勝負にならない。
192議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:05:59 ID:???
デスティニーにモビルトレースシステムさえつければ・・・!
193議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:09:56 ID:???
シン「き…きつい…」
194議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:13:44 ID:???
だから、運命はダルマで出撃して死んだフリしてバナージが通り過ぎるのを待ってれば良いやん
戦場では、死ななきゃ勝ちだぜ
195議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:17:15 ID:???
でもキラさんの情報処理能力見てたら思考と行動がほぼ一致してるように見えるんだが。
シンだってコーディで訓練受けてるんだぜ?
196議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:28:47 ID:???
思考と行動が一致してるんならキーボードなんか叩く必要ないだろw
197議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:29:28 ID:???
>>195
というかキラが速いんじゃなくて、敵が動かなさ過ぎるだけ。
ロックオンされてるのに棒立ちとかありえんわ。
198議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:30:33 ID:???
その思考と行動が一致しててやってることが微妙なのがキラさん
199議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:42:04 ID:???
>>191
それには異論があるな〜。
少なくとも、よく訓練された人間なら思考よりも脊髄反射の方が早いしね。

それに思考をダイレクトに拾うようじゃ兵器として使い物にならないだろうから、
ある程度ハッキリしたイメージじゃないと反応しないと考えた方が無難だと思う。
調整不十分な頃のフィン・ファンネルみたいな兵器は危険すぎる。
200議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:42:14 ID:???
地上なら勝てるんじゃね、ユニコは飛べないよね?
201議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:47:56 ID:???
>>199
脊髄反射の意味分かってる?
脊髄反射でどうやってMSの操縦するの??w
202議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:51:12 ID:???
考えるより先に手が動くだろうって事なんだけど、だめかな?
考えるって、結構時間かかるよ。
203議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:51:31 ID:???
つまり、考えなしに適当に操作して
勝手に自滅するってことでしょw
204議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:54:27 ID:???
191が言いたい事はわかるが表現が難しいな。
でも一々考えて操縦するのは2流だろ。
205議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:55:29 ID:???
いや、それを適切に出来るようにするのが訓練じゃないかと・・
だから”明確なイメージ”じゃないと動かないんじゃ?というオマケをつけた訳で。
まあ、あくまで想像だけどね。
206議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:55:59 ID:???
全く頭使わないんだから車の運転すら無理だな。
207議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:16:14 ID:???
>>205
訓練しようがどうしようが、脊髄反射で操縦して戦闘するという話自体が成り立たない。
>考えるより先に手が動く
たとえば、熱いヤカンに触ってとっさに手を引っ込める動作ならできる。
しかし、相手がいる戦闘において一切思考をしないなんてことがありえない。
208議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:27:32 ID:???
例え、一瞬の判断であったとしても脳を使ってることには違わないからね。人間である以上。
これを上回るなら、ALICEのようなフルオートのコンピュータでも載せるしかない。
209議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:30:30 ID:???
デスティニーは武器の強度、ひいては機体自体の信頼性も微妙なんだよなあ。
アロンダイトはポキポキ折れるし、ストフリとインジャと同等のエンジンの割にパワーダウンするし。
210議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:37:11 ID:???
脊髄反射っていうのは言葉として正しくなかったみたいでゴメン。
ただ、意見としてはそう的外れでもないと思うんだけどな。

要するに、サイコミュによるマシンの操作ってのはクェスがやったように明確な命令で行うもので、
アムロが危険を感じて”勝手にファンネルが攻撃した”みたいのは、本来カットされる対象じゃないかと思うんだ。
でも、例えば剣道なんかで試合する時に、そんな高レベルな次元で考えてやっていたら反応がとても勝てるものじゃないと思う。
それこそ、訓練を重ねて”考えなくても”動くようになってないと。
だから、思考コントロールが絶対的なアドバンテージであるような考えはおかしいんじゃないかな?と思うんだ。
211議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:43:33 ID:???
>>208
ユニコーンもそのようなものは搭載してる。
バナージの思考すら間に合わないときは、インテンションオートマチックで勝手に動く。
しかも、先読みから思念感知までオートで行われる
212議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:59:25 ID:???
思念感知って相手の?そうなると、まさにALICEのようだ。
・・・最初から無人にしたほうが良さそうだけど、ALICEは軍上層部がわざわざ潰しにかかったぐらいだし、
有人機を否定しない程度に抑えた結果なのかな?>ユニコーンのオート機能

しかし・・そういう機能まであるとすると、今までの人間の反応云々はどうでもいいレベルになってくるか。
213議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:41:22 ID:???
そう、相手の思念を読む。
バナージが気絶したり、戦うのを嫌がったりしたときも同様で、ユニコーンが独自に行動して敵を殲滅する。
その間、操作も受け付けなくなるから半ば暴走状態。
214議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 05:42:45 ID:???
>>127
キラなら瞬殺で勝てるよ
シンは糞だからw
215議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 06:34:38 ID:???
デスティニーに乗ったときのシンも半ば暴走状態だぜ

ファビョって、ビームサーベルをパルマで受けようとしたり、マイナス方向にだけどw
216議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 07:59:33 ID:???
福井の設定キモ…
MSを何だと思ってるんだ…
217議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 09:17:53 ID:???
>>216
Z〜CCA見たことないの?
ガンダムはお前の思ってるような「リアルで渋いロボットアニメ」じゃないからw
218議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 09:27:48 ID:???
Z〜CCAはいいんだけどユニコは理屈っぽくトンデモやろうとするから好かん
219議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 09:39:34 ID:???
文章作品なんだから理屈っぽくなるのは仕方のない事だろ
禿小説だって映像と比べれば理屈が増えてるし
220議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 09:41:41 ID:???
理屈っぽいトンデモってどの辺の事?
パイロットが気絶したまま稼働した点もサイフレのオーバーロードにしてもあくまで未知の部分として扱ってたと思うが…
221議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 09:47:13 ID:???
あぁ、インテンションオートマチックシステム辺りは時代考証考えてないトンデモシステムだわな
222議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 09:52:54 ID:???
「ぼくのかんがえたじだいこうしょう」ですね わかります
223議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 09:55:58 ID:???
>>221
その辺は後付で作ってるから仕方ない…か?
224議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 09:58:44 ID:???
まー所詮パラレルだし
225議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 10:07:01 ID:???
ここ見てるとユニコーンも大概アンチが多いことが分かるな
226議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 10:32:15 ID:???
何かユニコって雰囲気が偉そうだから嫌い、他の外伝作品を馬鹿にしてそう。
227議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 10:37:46 ID:???
俺はオマージュw臭さがにじみ出てて駄目だわ
ユニコーンのデザインは嫌いじゃない
228議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 12:11:06 ID:???
比較厨には嬉しいだろうね、こんな性能じゃGと髭ぐらいしか勝ち目無いだろうし
でもそのために設定とか世界観とか無茶苦茶になってるから頂けない、だからこれを正史にする事はしたくない。
ユニコーンはデストロイ時よりユニコーンモードのデザインが好き
229議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 12:34:03 ID:???
ああ、わかった何か違和感感じると思ったらユニコーンは二次創作臭いんだ
230議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 12:34:09 ID:???
そろそろストライクフリーダムの出番だな
231議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 12:40:03 ID:???
キラ「だからユニコーンの倒し方なんて何回も書いてるでしょ。」
232議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 15:08:01 ID:???
>>217
かといってゲッターとかマジンガーみたいなスパロボでもないだろ
曲がりにもリアルロボなんだから理由もなくぶっ飛びすぎたら違和感が
あるのは当然
233議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 15:13:20 ID:???
そういや、種では「リアルなガンダムにする」とか意味不明なことを言い出して
「ビームサーベルが鍔迫り合いはおかしい」
だの
「MSは全身に仕込まれたカメラで敵を見るのだから、敵の方に首を動かすのはおかしい」
だの言い出した豚が居ましたね
234議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 15:32:11 ID:???
種はリアルを維持しつつ高性能ロボにしようとしたら
製作者側のオツムが足りなくてリアルじゃない微妙ロボのなった
福井ユニコーンは後期ガンダムも真っ青のありえない機動力
設定無視の超火力、特別な設定も無いのにMDびっくりの自律機能

種は一応ちゃんと設定組もうとしてるけど(無茶苦茶だが)
福井ユニコーンは露骨に設定無視して
俺の考えたガンダムTUEEEEEEEしてるから嫌だ
235議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 15:46:05 ID:???
なんというかユニコーンに関しては宇宙世紀として超えて欲しく無かったラインを全速力で突っ切られた様な感じ
そこまでいくなら宇宙世紀じゃなくてもよくね? と思った。そりゃサイコフレームとかの話するなら仕方ないことだとしても
236議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 15:51:09 ID:???
これはパラレルだって福井本人が断言してくれたら許してやるけどね
237議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 16:25:15 ID:???
>>233
確か、福田のその発言の直後、視聴者に
「頭部にバルカン砲がついてるんだから、首を動かすのが当たり前」
と速攻で突っ込まれてなかったっけ?w

おつむ悪いのに、迂闊に「リアル」なんて言葉を口にすべきじゃないな、福田はw
238議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 16:26:23 ID:???
>>235
外伝ってのはそういうもんだ。

種の外伝のアストレイなんて、運命とは別な方向に発展したヴォワチュールが
「空間転送」なんてやらかしてるぞw
239議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 16:45:08 ID:???
アストレイは別に公式サイトとかある訳じゃないから外伝だと言い切れるけど
ユニコは公式サイトまであって映像化するかもなんだぜ?
240議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 16:47:22 ID:???
アストレイは公式サイトあるけどな
241議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 16:51:53 ID:???
イグルーは公式サイトあるしも映像化もされてるけど外伝です
242議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 16:56:16 ID:???
種ならスタゲが映像化公式外伝だな
243議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 16:58:42 ID:???
だが待って欲しい、アストレイも映像化されている
244議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:05:27 ID:???
>>232
Z〜CCAのトンデモにまともな理由あったの?
245議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:07:00 ID:???
あれらはまだUCの域を逸脱してないんでね
246議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:07:56 ID:???
富野のトンデモは許してその他のトンデモは絶対許さない富野狂信者の心中とは如何に
247議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:09:04 ID:???
とんでもはいざという時だから良いのにいつでもそれを使えるユニコはちょっとね…
248議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:09:28 ID:???
Z CCAは最後の大舞台って事で他者の力を借りての見せ場だしな

ZZはバーゲンセールだから擁護できん
249議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:13:21 ID:???
意味もなく後期ガンダム以上のトンデモを使いまくってる
ユニコーンは論外
250議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:13:27 ID:???
知らない間にアストレイがそんなになってるなんて驚いた。
ユニコは映像化しなければ良いよ、運命は映画で頑張れ!
251議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:20:10 ID:???
アストレイが映像化したのって滅茶苦茶初期の頃だぞ?
252議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:21:44 ID:???
>>245
なるほど。
無敵モードになったりアクシズを押し返したりするのは宇宙世紀のエース機はできて当たり前なんですね
253議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:23:09 ID:???
>>249
意味もなく使ってる後期ガンダム以上のトンデモってどの辺の事?
254議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:25:16 ID:???
それってDVDでレンタルしてる?
ガンエーでカナードが出てくる辺りを読んでいただけなんだ。
255議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:28:33 ID:???
種1クールOP
スタゲDVDに入ってるPV
イボルブ
の三種類だな>アストレイ映像化
ゲームのOPでも出てたかもしれんが
256議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:29:36 ID:???
ディープアームス戦のは?
257議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:31:38 ID:???
ども、チェックしてみます。
あと話にも出てないけどバナージって強いのか?
258議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:33:13 ID:???
>>239
>アストレイは別に公式サイトとかある訳じゃないから外伝だと言い切れるけど

ところがどっこい、千葉信者はあれを「公式設定」どころか「本編」とか言い張ってるw
259議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:33:33 ID:???
>>257
スタゲDVDのヤツはレンタルだと入ってないから注意な
260議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:33:49 ID:???
ディープアームスのはMSV ASTRAYか
261議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:36:11 ID:???
>>253
ユニコーンモードで音速まで加速、そのまま音速の速度を維持して直角ターン(想定100G以上の機動、しかも時代背景的にそんな機動に耐えられる素材は存在しない)
半径3kmのビームマグナム(ビームライフル4発分はありえない、この半径だとDXのダブルサテライトを超える)
しかもこれらはユニコーンモードでの話、デストロイになるとどうなるんだか想像もつかない

こんなところ?
262議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:39:44 ID:???
デスティニーもVLで音速どころか亜光速出せるんだぜw

まあパイロットが先に死ぬだろうけどw
263議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:41:05 ID:???
MSV ASTRAYの赤が赤枠vsディープアームスで青が青枠2ndvsジンハイマニュのだな
動画サイト行きゃ見れる5分くれーのだけど
264議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:41:39 ID:???
この設定が種とか00にあったら総叩きにあってただろうな
デストロイモード(笑) みたいな感じで
今もなってるのかもしれんが
265議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:41:56 ID:???
>>261
むしろ問題なのはそれより後の機体でもそんなことやってないってことだ
266議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:42:44 ID:???
>>264
ぶっちゃけトランザムは似たようなもんだ
267議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:43:34 ID:???
Gセイバーですらやれねーよそんなことw
福井はもう一度UCって時代の設定を見直すべき
268議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:44:00 ID:???
>>264
つーか福田がコラムで「新型フリーダムの設定がユニコーンと被った」
とか言ってたから、間違いなく、劇場版種でデストロイモードやる悪寒w
269議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:44:13 ID:???
>>261
大気圏内デストロイモードで亜音速だよ
半径3kmなんてどこにもねーよ

直角ターンしたところ以外はおまえらの捏造かよw
270議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:44:52 ID:???
まあ厨設定は、ストフリも負けちゃいないんだが
ここではあくまで、
デスティニー vs ユニコーン
なわけで、デスティニーに勝ち目は皆無
271議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:45:05 ID:???
>>266
トランザムは別にそこまでぶっ飛んでない
つーかレイズナーのV‐MAXとかF91のパクリって方針で叩かれてる
272議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:45:26 ID:???
>>269
それじゃ機動力は旧式疑惑のある大鷲装備のアカツキ並みじゃん
273議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:45:44 ID:???
大体、半径3キロのビームマグナムって何がソースなんだろうな?
274議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:46:04 ID:???
>>261
いつも思うんだがどこでそんな嘘情報拾ってくるのか気になるわw
ユニコがトンデモなのは確かなんだが嘘情報で踊らされてる奴多すぎww
275議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:47:03 ID:???
そもそもユニコーンは、大気圏内での運用は想定してないからな
無理矢理大気圏突破してたけど

大気圏内での戦闘なら、本来、重力化仕様のテストしてた2号機を出すのがスジだろう。
276議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:47:26 ID:???
ガセなのか?
運命がMF級の相手と対峙してるのかと思ったぜ
277議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:47:51 ID:???
>>273
まあ常識で考えろ、って話だよなw
半径三キロってw
コロニーと同じくらい太いじゃねえかw
278議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:48:22 ID:???
ビームマグナムは劇中描写だとせいぜい、バスターライフル程度だろ
どっから半径三キロなんて出てきたんだよ?
279議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:49:14 ID:???
バスターライフルほどの描写もされてねぇよw
280議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:49:48 ID:???
よくわからんがたぶん出所はここじゃね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219850373/
W厨の暴走とユニコーン厨の暴走が混ざり合って実にキモイです
281議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:50:18 ID:???
掠っただけでギラズールが消し飛ぶあたり、バスターライフル並はあってもおかしくない

少なくとも掠っただけでは腕もぎ取るだけで精一杯だったアグニ以上
282議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:51:13 ID:???
で、デスティニーガンダムの勝ち目は何%くらいあるんだ?

デストロイモード発動前と発動後それぞれ
283議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:51:56 ID:???
つか、「長砲身ライフルはユニコーンには効かない」ってスレで実証されてるのに
同威力で短砲身固定砲のカリドゥスなんて付けてる和田が
ユニコーンに勝てる訳無いだろ

種系vsスレではvsデスティニースレはvs和田スレの上位スレ
デスティニーが勝てない敵には、必然的に和田も勝てないって事
284議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:52:17 ID:???
掠った段階では飛散粒子でズタズタにはなったけど消し飛んではいない
285議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:52:33 ID:???
>>278
その半径ならそれでも十分設定無視だよw
286議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:53:01 ID:???
ユニコーンが大気圏内亜音速で尚且つ飛行不可ならやれん事もない
スーパースキュラ防いだB盾ならビームマグナムも防げると思われる
287議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:53:02 ID:???
>>282
そもそも過去ログの、デスティニーvsνガンダムスレで運命の完敗という結果に終わってたんだから
νガンダム以上の性能を持つユニコーンじゃなおさら勝てないだろ

パイロット能力がアムロに及ばないバナージというのが唯一付け入る隙だが
デストロイモードでカバーできるし
288議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:54:36 ID:???
>>283
何その安直な考えw
289議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:54:55 ID:???
>>286
運命が人型のまま亜音速なんて出せるの?w
言っておくが人型のまま亜音速って時点で十分おかしいぞw
290議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:54:56 ID:???
というより、機体スペック以前に

レバーをガチャガチャやって動かすシン vs インテンションオートマチックのバナージ

この時点で反応速度がもう大人と子供以下だから既に勝敗が決してる。
291議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:55:08 ID:???
>>286
自由が音速越えてる説を考えると亜音速前提だとやれんこともないどころか普通に勝ちそうじゃね
292議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:55:53 ID:???
自由が音速超えてる説ってどれだ
293議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:56:14 ID:???
サイコフレームが金色に輝く、羽を持ったユニコーンとか、そんなんだろ>劇場版フリーダム
294議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:56:18 ID:???
>>289
オオワシのせたアカツキの時点で亜音速、アカツキ自体は71年製でオオワシは不明
295議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:56:32 ID:???
だから自由の話したけりゃvs自由スレ行け
スレ違いはいい加減うぜえ
296議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:57:20 ID:???
>>268
福田豚のコラムだと、まるで自分の方が先にデストロイモードを考えてて
それをユニコーンにパクられた、みたいな言い方だよなw
297議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:57:50 ID:???
>>288
は?
和田がユニコーンに勝てるとかおもってる?w
298議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:57:55 ID:???
>>292
多分vs00スレのどれかで出てた奴じゃないか
それでそこでは速度がインパ>自由>オオワシって図式になった
299議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 17:58:23 ID:???
>>294
追加ブーストつけて亜音速だぞ?しかも巡航速度だし
暁単機の推力じゃ亜音速なんて無理です
300議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:00:18 ID:???
>>293
それだったらゼロカス並みの天使路線のが良い・・・
でもシンに勝ち目がでてきたじゃないか、良かったなw
301議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:00:59 ID:???
ああ、あれだ確か自由がソニックブーム出してるって主張があったんだよな
確認しようと思ったけど見れるサイトがなぁ…
302議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:01:12 ID:???
問題は最高速度じゃなくて戦闘速度だけどな

いくら亜音速だせるからって加速に時間を費やしちゃ意味がない
303議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:01:40 ID:???
>>293
サイコフレームが金色って、2号機のパクリじゃんw

まあ、ゴッドフィンガーや、F91分身や、Vの光の翼をパクリまくりの福田が
今更パクリを気にするわけもないだろうけどw
304議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:02:37 ID:???
少なくとも、キラやアスランに余裕で見切られてるデスティニーのスピードが
ユニコーンに通用するわけないだろ
305議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:02:51 ID:???
あれは自由の推進でガラスが割れたとかいう話じゃないか?
オオワシってジェットエンジン4基とロケットブースター2基の追加ブースターだ
それを無装備の和田や運命が超えてるかって話
306議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:04:09 ID:???
ソニックブームは音速じゃなくても出る

と エピオンVS00ガンダムスレに書いてあった
307議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:04:21 ID:???
>>305
VL有りだから越えてないとは言えないんだけどな
そもそもオオワシが単にエールのデッドコピーな可能性もあるからなんとも言えん
308議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:04:44 ID:???
>>302
戦闘速度で亜音速なのがデストロイなんですが・・・
309議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:06:00 ID:???
>>306
正確にはガラスが割れてソニックブームって言った奴に対して
音速越えて無くてもガラスは割れる、だな言ったの俺だし
310議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:06:39 ID:???
>>306
ソニックブームは音速じゃないと出ないだろ
ソニックブームじゃなくてもガラスは割れるという事かもしれんが
自由が割ったのは基地のガラスだし普通に割れるとも思えんが
311議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:07:31 ID:???
自由が飛んできてから時間差で音が来るとかだったら音速越えは確定だろうがなぁ
312議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:08:11 ID:???
つーかソニックブームでたら基地ごと吹っ飛ぶだろ
313議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:08:57 ID:???
>>312
ねーよw
314議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:09:11 ID:???
人類が宇宙に出ても基地はショボいままなのかよ…
315議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:09:16 ID:???
>>303
それが本当なら2号機はストフリをパクったんだな、理由は言わずもがな。
ていうか福田がユニコと新自由がかぶったって言ってたって事は
福井は福田と同レベル、馬鹿にできない
316議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:10:16 ID:???
装甲が展開するのはいいが光るのはいただけん
317議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:10:51 ID:???
瞬間移動できる悟空 → ユニコーン
俺のスピードは宇宙一のバータ → デスティニー
318議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:12:01 ID:???
どうせ福田豚のことだからユニコーンと被ったとかいっても
NT-Dの方なんだろうな

一本角が展開してガンダムフェイスになるとか、そういうセンスのいいアイディアの方は
福田豚には出せない発想だし
319議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:13:47 ID:???
>>313
吹っ飛ぶまでいかなくても「ガラスが割れた」程度じゃすまねーぞw
320議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:14:43 ID:???
NT-Dがスタゲと似てると言えない事もないしな



俺はスタゲ見て555を思い出したクチだが
321議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:15:01 ID:???
>>319
そういうのは色んな奴らに言ってやれ主に香港に行くときのゴッドとかw
322議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:15:07 ID:???
そのセンスいいってのはお前の主観なわけで
NT−Dに決まってるだろ、自由がユニコーンの顔してたら引くわw
323議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:16:02 ID:???
>>322
1行目と2行目が矛盾しまくってるぞw
そういうのは全部主観だからどうにもこうにも
324議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:16:22 ID:???
ゴッドを基準にしたらすべてのものが狂っていくぞw
325議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:19:16 ID:???
戦闘で音速とか一部のぶっ飛んだガンダム以外は
バーチャロイドとかバルキリーとかしか思いつかねーな・・・
つーか両方とも本領発揮できるのは宇宙なんだぜ
326議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:19:47 ID:???
>>318
そもそも、福田ってこれまでのガンダムシリーズのように「ガンダム」を特別な機体とみなしてないし。

敵も味方もガンダムだらけw
下手したら、ガンダムの方が多いんじゃねえの?って感じだし

まだ連合だけがガンダム作るのならわかるけど、ザフトまでガンダム作り始めるしw
327議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:20:08 ID:???
まぁ現実的に考えたらアッシマーとかギャプランとかソニックブーム出しとくだけで大分効果的なんだよなw
328議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:20:58 ID:???
ザフトの節操のなさは引くな

せっかくジンやゲイツといったザフトイズムといえる系譜があるのに
そこにいきなりガンダムとか登場しちゃうから

ジオンがいきなりガンダム作るくらい節操がない
329議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:22:09 ID:???
自分の息子を殺したストライクガンダムそっくりな機体(フリーダム)に
自分が開発したNJC搭載されて決戦兵器にされた
ニコルの親父はどう思っただろうな・・・
330議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:22:51 ID:???
>>326
一応ザフトがガンダム顔作ったのはザフトでガンダム作ったのはザフト内で連合がストライクを盗んだってことにしたかったからな
スタゲのせいで死に設定になったけどw
331330:2008/10/31(金) 18:24:21 ID:???
何か日本語がおかしい
ザフトは自国民に対してガンダムタイプを最初に作ったのは自分達であると主張するためにガンダム顔のMSを作った
332議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:25:39 ID:???
大気圏内なら運命
宇宙ならユニコってことでおk?
333議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:27:03 ID:???
>>332
いいんじゃね、多分バンシィだと逆になる
334議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:28:13 ID:???
>>332
重力下仕様のユニコーンとかあるし。重力下でも超機動力。

バナージ機に限るなら、運命が若干有利。
335議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:28:29 ID:???
ちょw1レスなんかじゃアリと象みたいな扱いだったのにw
336議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:28:59 ID:???
つーか>>1吹いたw
337議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:31:36 ID:???
なんというどんでん返しw
それにしてもこのスレ2日で伸びすぎだろw
338議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:33:07 ID:???
ユニコの能力勘違いしてた奴がほとんどだったんだなw
339議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:33:30 ID:???
2号機は、1号機の宙間機動力もフィードバックされてるから
宇宙でも地上でも、デスティニーを凌駕してる
340議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:34:08 ID:???
ていうか無重力下と大気圏内でスペックに差が出すぎじゃないか?>ユニコーン
341議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:34:13 ID:???
>>330
初めて知った
つーかナチュラルを見下す割にはプライド無いよな。ガンダムタイプの強さの証明を自分たちでしてるんだから
ガンダムタイプ以外でガンダムを圧倒すればよい宣伝にもなっただろうに・・・
勝つ自信が無いからパクリましたって自分で言ったようなもんじゃねえかw
342議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:34:28 ID:???
>>338
まあそれでも運命じゃ勝ち目ないくらいの性能差あるけどな

ビームマグナムが半径3kmとか勘違いした香具師がいるってだけで
343議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:35:59 ID:???
ところでさ自由が音速だとかなんとかいう話が出たけどさ
一応アカツキより推力高いであろう且つ打ち上げしたシャトルに追いついてるんだよな?
344議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:36:51 ID:???
>>343
そのシャトルはミサイルに追われたりしてるから段階加速方式と思われる
345議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:37:33 ID:???
>>341
コーディネイターは、NJC投下した地球人50億人を虐殺したキチガイだからな
346議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:37:35 ID:???
>>341
どっかでも言われてたけどコーディネイターが作った発明つったらNJとNJCくらいだってよ
347議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:37:37 ID:???
原因は対Wスレ
348議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:38:06 ID:???
>>340
差が出過ぎて当たり前
宇宙でも地上でも対して変わらんって方が異常だろ
349議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:40:08 ID:???
>>348
いや、シャア板でそれ言われましても・・・
350議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:40:39 ID:???
>>346
相手が核使えないようにした上で自分達は核使用可能
有効といえば有効だがなんか微妙だな
351議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:41:59 ID:???
コーディって、投降したナチュラルの兵士を「ナチュラルの捕虜なんているかよwww」
つって虐殺してたけど、あれは人道問題にならんのかね?
352議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:42:05 ID:???
種叩きしてるやつ
そもそもユニコもF91の前なんだからそんな無敵なはずないって
事はわかるだろ。
ただ福井には謝っておく、そこまで破綻してなかったね
353議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:42:12 ID:???
あとコーディにはドラグーンがあるじゃない
354議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:45:40 ID:???
大気圏内じゃ粗大ゴミせなかにしょってるようなもん
355議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:46:48 ID:???
年表で見ると、コーディが某半島人並に嫌われてる理由も分かる

1/1 理事会で釈明に向かうプラント従業員の下っ端が何者かによって殺される
   「ブルコスが犯行声明を出したが背後の理事国の存在が明らかになった」として連合に因縁つけたプラントは輸出を差し止める
2/5 「コペルニクスの悲劇」発生、寛大な連合が月面で新しく開いた釈明会議に卑劣にもプラント側は爆弾テロを敢行
   茂は「シャトルの故障」とか言う「釈明会議」に向かうものとして有り得ない理由でセーフ。
2/11 連合はプラントに対して最後通告
2/14 ユニウスの一機が核でシャフト破壊される
4/1 NJ投下、地上に住む人民10億人が無差別虐殺される
6/14 新星攻防戦、無関係の連合市民がL4ごと虐殺される、その数はプラント人口に比するとも倍するとも言われている
356議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:46:57 ID:???
>>354
伝説はそうでもないぞ
和田のはどっかに捨てて来たほうマシだが
357議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:47:02 ID:???
伝説のならそれなりに使いようがあるんだけどね…
埼玉と和田と暁のはちょっと…暁は大気圏内じゃ大鷲か
358議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:47:55 ID:???
別に背負っててもいいんじゃない?
先っぽについてるだけだし
359議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:48:26 ID:???
まあνガンダムなんて大気圏下では戦うことすらできないんだから
それでも本来想定してないにも拘らず、無理矢理大気圏突入したユニコーンは十分スゴイ
360議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:49:36 ID:???
    外 中
和田 ◎ ×
暁   ◎ ×
伝説 ○ △

こんな感じか和田にはVL暁にはバリアがあるから◎で
361議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:50:29 ID:???
デスティニーは、ZGMF-X666Sレジェンドと共に開発されたザフト軍の最新鋭MSである。
「ハイパーデュートリオン(Hyper Deuterion:HD)[1]」と核エンジンの2重のハイブリットエンジンを主機関とし、
他の機体を凌駕する高出力を誇る。[2]その大パワーを新OS『Gunnery United Nuclear-Deuterion Advanced Maneuver System
(核・デュートリオン統合先進機動砲撃システム)』で制御する。開発はプラント最高評議会議長ギルバート・デュランダルの主導により、
当時既に形骸化していたユニウス条約を半ば故意犯的に破り(機体型番に核搭載を現すAを記していないなど)、
その類稀な機体性能を実現した。実戦投入された機体はザフトのエースパイロットであるシン・アスカの搭乗を前提とした
チューンナップが施されており、事実上彼の専用機となっている。

本機の大きな特徴として、「より人間に近い動きを可能とする機体」であることが挙げられる。
これは、人を模した形を持つモビルスーツだが、堅い外装を持つがゆえに人と同じように動くことが出来ず、
特に戦闘用に置いては、「銃を撃つ」、「剣を振る」などといった限られた基本動作は人間と同じように出来るが、
本機に置いてはそうした限られた動作だけでは、充分な性能を引き出すことが出来ないことが設計段階で判明していたからである。

基本装備としてインパルスのフォース・ソード・ブラストの各シルエットの機能を併せ持つ本機では、
全身のあらゆる箇所に武装が設置されており、それらを戦闘中にタイムロスなく使いこなす必要があると判断され、
場合によっては複数の異なる性質の装備を同時に使うことも想定されたため、より人間に近い動作が可能となるよう、
基本構造を細かなパーツに分解し、それぞれを連動させる方式を取っている。
また、関節部はフェイズシフト装甲技術を転用した特殊素材となっており、アクティブ状態では鈍い金属光を放つようになっている。

脚部は装甲を複数のパーツに分解し、それぞれをフレキシブルにスライドさせることで、
広い関節稼動部分と高い運動性を実現している。装甲を分割し、稼動範囲を広げることは、
装甲に隙間を作ることと同意であり、防御力の低下は避けられない。しかしながら、ザフト開発陣は、
専属パイロットであるシン・アスカの戦闘データを解析し、パイロットの運用実績にあわせた稼動範囲の設定と装甲分割を行っている。
これにより、デスティニーは敵に対する無防備な瞬間を最小限にとどめながら最大の機動性を発揮することが可能となった。
なお、この装甲調整はシン・アスカに引き渡された後も、複数回に渡って微調整が行われている。

同様のシステムはストライクフリーダムにも採用されているが、ストライクフリーダムがキラ・ヤマトの技量に
大きく依存することで防御力の低下を無視し、運動性を向上させる仕様であるのに対し、デスティニーのそれはより実戦的なものとなっている。

362議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:51:36 ID:???
wiki見てたらプルトゥエルブ吹いたwwwwww
363議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:52:20 ID:???
誰にでも扱える新型ドラグーン、なのに、シンには使いこなせない、と
364議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:53:21 ID:???
>本機の大きな特徴として、「より人間に近い動きを可能とする機体」であることが挙げられる。


デスティニーより、アロンダイトを「白羽取り」するストフリの方が
よっぽど人間に近い動きしてる罠
365議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:54:01 ID:???
そんなこと一言も書いてなくね
366議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:54:08 ID:???
使った事がないから、判断は仕切れない。
367議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:55:10 ID:???
>>364
要はやろうと思えば運命でも白刃取りできるってことじゃね
368議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:57:28 ID:???
>>362
プル好きとしてあれは腹がたった
369議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 18:58:59 ID:???
>>368
この辺から臭さがにじみ出てるんだろうな…
370議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:01:00 ID:???
>>367
ビームサーベル相手に、パルマで白羽取りやろうとして、腕ごと破壊されたけどなw
371議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:01:20 ID:???
何か上の方で二次創作っぽいって言ってる奴の気持ちがわかったわ…
シャアもどきやらプルやら…
372議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:01:42 ID:???
シンって、ビームサーベルを受け止められた辺り、操縦スキルはそんなにわるくないんだろうけど
それにパルマを使っちゃう辺り、頭が悪いんだろうね。
373議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:07:50 ID:???
旧作から何か引用すれば二次創作だの旧作頼りだの
オリジナルだとガンダムでやる意味ないだの
まったく御し難いな
374議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:11:18 ID:???
>>372
インパルス時代は結構頭良かった。
追い詰められるとファビョる辺り、メンタルが弱いんじゃないの?
375議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:11:28 ID:???
>>373
鉄仮面乙
でもシャアみたいなのはやりすぎだと思う
376議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:18:59 ID:???
シャアとかプルよりシーン単位のオマージュのがキツイ
377議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:22:28 ID:???
>>374
シンはそういうキャラだしな、あれでメンタル強いと
ガロードやトビアになっちまう
378議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:26:30 ID:???
シン坊は凸には裏切られるわ自由落としたのに和田が降ってくるわさらにそいつらが
揃いも揃って電波出しまくりだわ議長まで電波になるわ親友が手前の寿命持ち出して
良心縛りかけてくるわ

やっぱアロンダイトって縁起悪過ぎるんじゃね?ランスロット卿的に
379議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:37:50 ID:???
エクスカリバーなんて、初登場回でいきなり「キック」で折られちゃったぜw
380議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:38:14 ID:???
アロンダイトの名を持つ武器にしては歯こぼれどころか折れるからな。

運命のアロンダイト大好きだけど
381議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:42:08 ID:???
種キャラなんて欠点だらけでなんぼだしなぁ
バカすぎる国家元首とかいくらバカでも国家の代表に喧嘩売る一兵士
家族の為にテロ行為に捕虜に戦闘機を進呈する艦長
言い出したらきりがない
382議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 19:47:45 ID:???
インパルスのエクスカリバーはエクスカリパーだったんでしょ
383議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 20:33:33 ID:???
ホンモノのエクスカリバーも剣自体はただの名剣で最大の特徴は鞘にあるからなぁ
384議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 20:49:32 ID:???
あれキックじゃなくて足のブレードだけどな
385議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:32:28 ID:???
>>384
足のブレードって?
386議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:40:08 ID:???
カオスの足についているビームサーベル
スパロボZで確認ができる。
もしくは参謀のスネサーベルのことかな。
387議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:41:32 ID:???
蹴った時はビーム出てなかったように見えるが
388議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:43:21 ID:???
要はイージスのと同じだよ
389議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:44:15 ID:???
>>386
いや、ビームサーベル出てないし、当ててる箇所も違う。
完全にカオスのあれはキック。
390議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:45:13 ID:???
いや、イージスは違うだろ…
391議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:45:56 ID:???
>>384
本編ちゃんと見直せ。
大体、ビームで斬られたんなら、もっとスパっと焼き斬られる感じになる。

エクスカリバーは完全に「砕け折れ」てる。つまりキック。

392議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:46:40 ID:???
http://www2.ranobe.com/test/src/up29442.gif


エクスカリバーを折ったのはどうみても「ただの蹴り」ですwwwww
本当にありがとうございましたwwwww
393議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:49:17 ID:???
これ矢印出した時点では折られた後だよな?
394議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:53:13 ID:???
一時停止してるのは折って柄も飛ばされた後だな
395議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:53:33 ID:???
もともとこれってビーム出るの?
396議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:56:38 ID:???
そこと脛の間には出たはず、白い部分にABCでもしてるんじゃね?
そうじゃないと自分のビームクローで解けそうだ
397議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:00:34 ID:???
これ何話だっけ?
398議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:02:40 ID:???
>>392
これはエクスカリパーだろw
もう一対の自由刺した方がエクスカリバー
399議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:03:38 ID:???
>>397
たしか二話
一話がアスランザク助けて終了だったはずだから
400議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:06:38 ID:???
サンクス、ちょっと見てくる
401議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:14:04 ID:???
>>392
破片飛び散ってるし、明らかにビームで斬られたんじゃなくて
蹴りでへし折れてるな
402議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:15:34 ID:???
停止する前に爪先の白いので壊してんだろ
403議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:18:46 ID:???
衝撃波のエフェクトみたいのでてるし、これはどう見ても
切断されたんじゃなくて、物理的に砕かれた、って演出だな。
404議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:20:55 ID:???
大体、ビームで切られたんなら、インパが後ろにのけぞるのはおかしいもんな。

ビームで切られたならむしろ振り下ろす体勢のまま前につんのめる形になる。
405議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:22:14 ID:???
重量級CEMS同士でPS装甲機相手で強度的にも劣るとなったら折られても自然だと思うんだがな
406議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:23:46 ID:???
カオスの足の白いツノみたいな部分がうまくビーム刃を避ける形で
支柱にぶつかってそのまま蹴り壊した、って感じか
407議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:24:59 ID:???
ビームで切られたとか言ってるヤツはアホだろ

カオスの足はPS装甲製なんだから、非PSのエクスカリバーじゃ
蹴り壊される方が自然
408議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:31:09 ID:???
>>392の奴の途中をつべで見て一時停止したんだが角度的に>>406でFAっぽい
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/24212
409議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:34:41 ID:???
もうコンマ数秒先で停止押せた
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/l/2757373961/Img_24213.bmp
410議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:53:02 ID:???
>>408-409
HTTP404になってる罠。

まあなんにせよ、ビームじゃなくて蹴りで壊されたことがはっきりしてすっきりした。
411議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:03:00 ID:???
あるぇー
まぁ蹴りってのともまたちょっと違うと思うけどね
相対速度を利用して非PSに対してPSでひっかけたって感じか

そもそも非PSのMSの装甲なら白い部分でぶっちぎれるぽ
412議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:04:39 ID:???
そりゃあの白いの一応武器だからな
413議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:04:41 ID:???
なんにせよ、主人公機が第2話にして晒す醜態じゃないなw
414議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:06:24 ID:???
それぞれの第2話

ストライク→ミゲルジン撃破

ユニコーン(アニメ化されたと想定して)→クシャトリア撃退

インパルス→必殺剣を折られて仰け反る
415議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:07:53 ID:???
主人公機が第一話にして建物に突っ込んだり第一話で撃墜された事もあるぜ
相手は敵のエース格なんだから大目に見てやれよ
416議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:07:56 ID:???
>>414
あーまぁ・・・仕方ないじゃん?w一応相手も同程度のスペックだし
417議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:08:54 ID:???
>>415
誰のことだよw特に後者wwwww
418議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:10:48 ID:???
ヒイロさんの事かい?
419議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:11:01 ID:???
プラモの販促としてはよろしくないな
420議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:12:14 ID:???
まあコウは負けなきゃ話が進まない
421議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:12:22 ID:???
>>419
福田豚に「プラモ販促」なんて概念あるとお思いで?
422議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:14:55 ID:???
デス種HGの歩み


04年
10月 デス種開始
11月 HGフォースインパルス、素ザクヲ発売
    ただしこの頃12月25日の12話までインパルス暗黒期開催中、しかも活躍するのはソード
12月 HGカオス発売 ただし翌年2月(インド洋の死闘)まで出番なし。あくまで出番であって活ry
05年
1月 HGガイア発売 ただし以下略
2月 HGソードインパ、ガナーザク(ルナ機)発売 次にソードインパの活躍するのは4月末(残る命散る命)
3月 HGガナーザク(緑)、セイバー発売
4月 HGアビス発売 発売2週間ほど後にアビス命日
5月 HGハイネグフ発売 発売2ヶ月ほど「前にザクとは違うんだよ、ザクとは!」という死に様を晒す
6月 HGブレイズザク(レイ機)発売 やはり発売2ヶ月前残る命散る命にてアボン済み
7月 HGジンHM2型、ドムトル発売 ジンHM2が活躍したのは半年以上前の04年12月末。
   ドムは珍しく発売時期と登場時期が一致。やっぱり出番なんてほとんどないけど。
8月 HGグフ(量産型)、隠者発売 隠者も発売と登場がわりと一致。2回しか出番がないが。
9月末 HGストフリ発売 ステキな完成度を誇る逸品。発売日翌日に放送終了
10月 デス種放送終了


なんて素晴らしい販促でしょう
423議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:16:14 ID:???
HGカオスもガイアもアビスも買った
大使扱いされてるけどカオスも悪くないんだぜ?
424議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:17:40 ID:???
まあ、アビスがお気に入りな俺には縁のない話題だな
425議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:21:54 ID:???
アビスもいいよね、あのバインダーとか特に
ガイアも結構好き


うん和田とか隠者以外の機体はみんな結構好きなんだよね…
ちゃんと販促考えて脚本上げられる奴がやってればなぁ…
426議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:36:13 ID:???
なんだか山積みっぽくなってきました
427議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:44:32 ID:???
アニメ化も何もされてないユニコーンのプラモが異常に売りあげ伸ばしてる辺り、
モデラーのセンスはまだまともを維持してることに安心した。
428議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:45:16 ID:???
デストロイモードだけでいいからHGで出して欲しいわ、MGは興味無い
429議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:49:24 ID:???
00のプラモも売れ行きいいし、バンダイもようやく
馬鹿みたいに予算出せば、プラモも売れるってわけじゃない、
ってことに気付いた頃かね
430議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:52:17 ID:???
サンプル見るとMGシナンジュなかなかカッコいいな。
ギミックのサーベルがすげぇ。
ただ、値段が高いことが問題だな。
431議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:56:33 ID:???
種プラは単純に可動が微妙すぎる
432議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 23:59:05 ID:???
>>430
俺もあのシナンジュは欲しい

>>431
だってガワラじゃなくて福田がデザインしてんだもの
433議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 00:32:36 ID:???
キラ「僕のストフリのエキストラフィニッシュもよろしくね
   売れるといいなぁ」。
434議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 01:43:04 ID:???
可動に関してはユニコは微妙なんてレベルじゃねぇぞwまぁ仕方ないんだけど。
種MSは立体化を考慮してデザインされてるから動かしやすい
435議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 01:58:23 ID:???
00の間違いだよな?な?
436議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 02:56:35 ID:???
そもそもアニメ放映して玩具展開しようっていうガンダムが立体化を考慮されてないはずがない
437議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 03:03:59 ID:???
ガワラがまともなデザイン出しても福田の注文がアレ過ぎて駄目になっちゃうんだから
種死の頃のガワラ曰く「何も考えずに言われるまま描いた」だし
438議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 06:38:24 ID:???
っつーか、最終回でだけ「ビーム同士は干渉しない」とか言う無印初期の消え設定持ち出して
アロンダイト折りにパルマ斬り落としやらかして
「アスラン強い!シン弱い!」とか言われても
負債補正乙としか言えんぞ
439議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 07:50:06 ID:???
>>435
普通に種のMG系は出来いいじゃん
440議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 09:07:49 ID:???
>>439
MGになるまでストフリは腰が回らないんだぜ
それにMGでも背負いもののせいでポージングが付けられない付けてもすぐに倒れる
441議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 10:33:16 ID:???
プラモ板いけよ…
442議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 11:34:25 ID:???
MGはともかくとして3、4年まえのプラモと今のを比べるのはどうかと
種のも00のもユニコのも持って無いけどさ
443議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 12:41:52 ID:???
MGユニコーンは膝が90度くらいしか曲がらないからなぁ。
正座できるくらい曲がる昨今のMGの中では、間接の稼働については劣る部分があると思う。
が、ユニコーンの魅力はそこじゃないから、個人的には割とどうでもよかったりw
444議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 12:52:48 ID:???
今度は運命とユニコのプラモの出来で勝負ですか?w
445議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 13:24:17 ID:???
プラモの出来なら即決で運命に軍配が上がる
446議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 13:46:28 ID:???
MG運命とユニコだと方向性が全く違うから比べらないような。
447議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 13:51:22 ID:???
プラモの出来だと好みだよなぁ、ほんと。どっちも出来いいし。
組みやすさなら間違いなく運命に軍配を上げるがwww
448議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 14:25:17 ID:???
可動性なら運命、精密感ならユニコーン
どちらもいい出来
449議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 18:15:47 ID:???
EB運命>>>ユニコ≧通常運命
450議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 23:29:33 ID:???
運命はキットの出来以前に、福田豚がデザインという
根本的なデザインでカトキのユニコーンに負けてる。
451議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 23:33:34 ID:???
でも実際、人気があるわけで
デザインは好みだから優劣は付けれない
452議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 23:33:37 ID:???
その辺は完全に個人の主観だろ
453議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 23:50:51 ID:???
案外、運命好きの人が多くて驚いた
454議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 23:51:25 ID:???
>>450
おいおいw
ユニコーンや通常版運命よりも、定価で2500円増しもするんだから、
そこはせめて運命エクストリームブラストモードの勝ちにしてやってくれw
455議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 23:52:59 ID:???
HGデスティニーは、900円でワゴンセールになってたけど
MGの方はそこそこ売れてたはず
456議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 23:56:31 ID:???
>>454
ん?意味が通じない
457議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 23:58:34 ID:???
>>455
つーか種はHG関係はボロボロだぞ。カオス50円とか、明らかに原価割ってるし。
458議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 23:59:20 ID:???
>>456
2500円も高いくせに出来が悪かったら泣く、ってことでしょ。
459議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:00:18 ID:???
つーか、ユニコーンの圧勝、という結論が出てしまって話題が逸れすぎだが、
何か運命に逆転の秘策とかないのかよ?

逆に言えば、どういう条件をつければ、運命が勝てるんだ?
460議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:02:56 ID:???
EB版は高いとは思ったけど実際、光の翼付けたらやっぱり
こっち買って良かったと思うよ。
俺だけだったらごめん。
461議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:06:11 ID:???
さすがにプラモ1体に6000円以上とか、そこまでバンダイ商法に乗っかる気にはなれん・・・
462議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:08:36 ID:???
>>459
かなり最初の方でも出てるけど、ナドレとオーガンダムの太陽炉でツインd…もとい、
ユニコーンのパイロットに、バナージ以外の人間を乗せれば、
デスティニーが勝てる、という結論が出ていた
463議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:11:05 ID:???
464議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:11:45 ID:???
ていうか大気圏内なら運命
宇宙ならユニコってことじゃなかった?
465議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:12:36 ID:???
>>462
つまり、ユニコーンは「動くな」ってことですね?


>>463
なんか消えてるけど?
466議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:13:44 ID:???
>>464
ユニコーンは重力下仕様だと、大気圏下でも超機動力を発揮するから無理。
467議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:18:29 ID:???
468議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:20:11 ID:???
>>466
ここでのユニコはバナージのじゃねえのかよw
何でそんな常にユニコに有利な設定にしにゃならんのだ?
469議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:24:41 ID:???
あれ、先月号あたりで、バンシィのデータをバナージ機にもフィードバックするとか
言ってなかったっけ
今のユニコーンは、地上でも戦えるはずだが
470議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:28:12 ID:???
つーかバナージのユニコーンが地上で戦えなかったら
どうやってリディと戦うんだ、って話になるわなw
471議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:31:10 ID:???
>>46
種よりよっぽどご都合主義の酷い設定に見えてきたwww
472議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:31:22 ID:???
よくわからんが、大気圏内なら運命勝てるって言っていたのは、
フルバーニアンに換装してないGP-01を、宇宙でならぼこぼこにしてやんよ、
って言っていたようなもんなのか?
473議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:31:41 ID:???
だから、ユニコーンにバナージ以外のパイロット乗せりゃ、確実にシンが勝つつってんのに
474議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:34:01 ID:???
>>472
いい例え。まさにGP-01の逆パターン。
ユニコーン1号機は元々、宇宙戦のみを想定した仕様だったわけだし。
475議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:35:26 ID:???
>>467

465じゃないけど感謝する。これはかっこいいわ
476議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:37:28 ID:???
>>472
よくわからんがデストロイモードで大気圏内で亜音速だったから
運命は亜音速でる暁よりは速いだろうということで。
でも速さだけで勝負決まるってのはおかしいと思うぜ
477議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:38:03 ID:???
>>473
つーかなんでユニコーンがそこまで不利な条件飲まなきゃいけないんだよw

せめて、運命がフル武装に対して、ユニコーンは素手で戦え、とか妥協できるのはその辺までだろ
478議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:43:09 ID:???
>>474
宇宙用のくせに大気圏内で亜音速出る機体がGP-01と同じって事はない
というか何でそんなスピード出して壊れないんだ?
マラサイと素材同じだろ?
479議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:44:33 ID:???
>一応ザフトがガンダム顔作ったのはザフトでガンダム作ったのはザフト内で
>連合がストライクを盗んだってことにしたかったからな

コーディってナチュラルを見下してるくせに、ナチュラルの手柄を自分のものに、
とかどんだけ厚顔無恥なんだよw
480議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:47:19 ID:???
>>468
大気圏内でも、一瞬で亜音速に加速し、そのまま直角ターンできる超起動やってるのは
ユニコーンのバナージの話だ。(対シャンブロ戦なので2号機と戦う前)
481議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:49:50 ID:???
>>478
単にガンダリウム合金の表記だけでも、
時代とMSによって実質的な中身なんて千差万別だぞ。宇宙世紀は。
482議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:50:51 ID:???
うーむ、ここまでの話をまとめると

宇宙:ユニコーン圧勝
地上:音速同士で引き分け

こんな感じか
483議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:52:10 ID:???
>>480
>>466が言ってるのは2号機のこと
ユニコは宇宙用で亜音速でるらしい
すでに宇宙用とは言わんな
484議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:54:06 ID:???
亜音速なのは運命じゃなくて暁じゃないか?
485議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:54:24 ID:???
>>478
素材そのものはスピード耐性とほとんど関係ない。
素材よりも、素材の組み方(機体構造)の方が重要。

大体、んなこと言い出したら、ただのチタン合金製のシャトルが超音速で大気圏突破して
なんで壊れないんだ?って話になる。
486議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:55:14 ID:???
>>484
なんか知らんが、暁が亜音速なら、運命はそれ以上だろう、という意味不明理論で
運命も亜音速になってますw
487議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:56:08 ID:???
瞬間移動(笑)
488議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:56:57 ID:???
どっかに運命はCE最速とかあったからじゃあ暁よりも速いだろ的な流れじゃないっけ。
489議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:58:48 ID:???
>>486
上でも言われてるけど、オオワシアカツキは、ジェットエンジン4基とロケットブースター2基の追加ブースター。
完全に超高速仕様の装備なんだから、運命や和田がこれより速いわけがない。
490議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 00:59:51 ID:???
>>486
流石に意味不明ではない、スタゲの発展形の推進システムじゃなかったか?
491議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:01:41 ID:???
そのCE最速とやらが、こんなあっさり見切られた上にカウンターで蹴っ飛ばされていいの?

http://ranobe.com/up/src/up315685.jpg
492議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:03:57 ID:???
いくら速くても動きが直線的じゃあね・・・
493議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:04:44 ID:???
>>490
発展形というより、スタゲと運命じゃ、技術系統がほぼ別物だけどな。
494議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:06:25 ID:???
>>492
運命のスピードに、シンの反応がついてこれないんだろう。
だから、加速時には動きが単調になって簡単に見切られる。
495議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:10:29 ID:???
デスティニーの欠陥(核なのにバッテリー切れ、ポキポキ折れるアロンダイト、パルマの有用性)と
シンの欠陥(単調すぎる動き、ファビョると特攻、ビームサーベルをパルマで防御)
のダブルで、運命は圧倒的に不利な立場だな・・・
496議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:11:45 ID:???
シンには「作者補正」がかからないから…
497議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:14:34 ID:???
シンは宇宙で似たような推進装置積んだストフリとかと戦っている
んだから亜音速くらいは対応できるだろと思うんだが
498議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:16:23 ID:???
>>490
ヴォワチュール・リュミエールの発展系だから速い、ってのも暴論だと思うけどな。
499議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:16:31 ID:???
シンは亜音速で飛んでくる敵には対応できるけど、
自分が亜音速出しちゃうと対応できないんだな
500議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:17:36 ID:???
>>491
暁も簡単にやられてたやん
501議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:18:17 ID:???
パルマ特攻中にルナマリアが身を呈して割り込んできたのを回避すらできなかったしな>シン
502議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:18:55 ID:???
>501
完全に錯乱してたな
503議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:20:49 ID:???
そもそもルナマリアに(しかも半壊状態のインパルスで)間に割り込まれるような
すっとろいスピードの攻撃で、隠者に当てることができると本気で思っていたのだろうか?
504議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:23:55 ID:???
思ってないのでは
ルナマリアに突進してた感じだし
505議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:25:33 ID:???
盾になった自分を庇ったルナインパルスをさらに庇い返す余裕があったくらいだから
ルナマリアの邪魔がなかったら、余裕でパルマを見切ってカウンター叩き込んでいただろう
506議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:29:51 ID:???
種批判もいいけどユニコはもっとおかしいって事わかるよな?
507議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:30:13 ID:???
>>503
長射程ビーム砲(飛び道具)を普通に見切ってビームシールドで防御するアスラン相手に
「素手で触らないと撃てない攻撃」なんぞ当たるわけないでしょ。

大体、パルマって設計思想からして変な武器だ。
ビームライフルやアロンダイトを破壊された場合の切り札にしては、
ビームライフルやアロンダイトを破壊するような格上の敵相手に
「ゼロ距離攻撃しろ」ってw 死ねってことかw
508議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:30:48 ID:???
なぁオオワシにヘットエンジンとロケットつけてるから運命より遅いわけが無いって言ってるけど
合計6基で亜音速程度しか出ないようなジェットエンジンとロケットだぞ?
509議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:31:21 ID:???
うん、ヘッドじゃなくてジェッドだ、うん
510議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:32:17 ID:???
ドモン「・・・」
511議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:47:11 ID:???
亜音速程度しか出ないというよりもそれ以前に大鷲に積めるようなサイズだからなぁ
というかそもそもエールストライクの時点で最低4基積んでるだろ
512議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:49:46 ID:???
運命なら翼だけで10あるな
513議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:51:12 ID:???
>>511
エールって上部の左右に1個づつと下部の動く部分の左右に2個づつで6個ないか?
514議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:55:45 ID:???
>>507
パルマフィオキーナってぶっちゃけ、むしろ「自分より弱い相手」にしか使えない武器だよなぁ…
しかもビームサーベルとかち合っただけで一方的に押し負けて破壊されるとなると
同レベルの相手に使うのすら危険
515議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:55:58 ID:???
ホビーサーチのでどんな風になってるか見てきたけど
見た感じオオワシのあれで六基ならエールのも六基だわ
516議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:58:03 ID:???
>>512
羽なんか飾り同然だろ。
跳ねの枚数が多けりゃいいなら、フリーダムだって10枚あるから運命と同じスピードが出せるw
517議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:58:18 ID:???
>>514
ビームが敵貫通してく描写があるから別に近接以外でも使えるっぽい
本当は隠しライフル的な使い方するべきなのにサーベルとかち合わせてるのが悪いんだと思う
518議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:59:14 ID:???
そもそもアカツキは通常のスラスターにさらに追加ブースターを背負ってるのがオオワシだしな
運命や自由は、あれがデフォルトの状態だし
519議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 01:59:31 ID:???
>>516
羽についてるってことだろ、推進器が
運命の羽は2枚しかねー大目に見ても4枚
520議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:00:25 ID:???
>>516
いや出せても良いんじゃないか
そういう機体なんだし
ドラ放出したらVLみたいだけど
521議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:00:41 ID:???
>>517
しかし近接以外でも使えるなら、
http://ranobe.com/up/src/up315685.jpg
の1コマ目の時点で撃っていれば、ストフリに命中させられたのに
わざわざ掴もうとして蹴っ飛ばされたシンがただのアホになってしまう。
522議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:00:47 ID:???
>>518
アカツキ本体は71年に作られてるからストライク並みっすよ?
だからエールに相当するオオワシがないと飛べもしない
523議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:00:59 ID:???
>>519
小羽の間にあるな
524議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:01:30 ID:???
パルマも、最初に設定出た時は戦艦一撃で破壊するとかいう話だったんだけどなぁ。
525議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:01:46 ID:???
>の1コマ目の時点で撃っていれば、ストフリに命中させられたのに
>わざわざ掴もうとして蹴っ飛ばされたシンがただのアホになってしまう。


パルマが中距離でも使える疑惑で、最大の障壁になるのがこれw
526議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:02:24 ID:???
パルマの初出っていつだっけ?
527議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:03:30 ID:???
>>524
戦艦を一撃で破壊、っつーとなんか凄そうに聞こえるけど、
種じゃ、普通のビームライフルでも、戦艦を一撃で破壊してるから
「普通のビームライフル並の威力」って意味と同義。

まあパルマが仕込みビームライフルということを考えれば正しい解説だな。
528議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:04:02 ID:???
バンダイ的には射撃武器で行きたかったんだろうなぁ…
つか負債以外はそのつもりでいたんだろうがwwwwwww
529議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:04:26 ID:???
>>526
確か、グフのヒートロッドを握って焼き切る、とか死ぬほどどうでもいい初出だった。

ゴッドフィンガーとはえらい扱いの差だw
530議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:04:49 ID:???
運命は理論上、亜光速出るのになんでユニコは機動性で勝てると思ってんの?
オーバーな表現してるだけの原始的スラスターがさw
531議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:05:17 ID:???
>>530
いや機動性と機動力は別物やがな
532議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:05:44 ID:???
>>525
シンは取説読まないタイプで、パルマが飛ばせることを知らなかった、でその辺は説明がつく

もしパルマが飛ばせるなら、最終話でルナマリアはアスランが庇う間もなくとっくに死んでただろうしw
533議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:06:21 ID:???
マリオカートで例えるとスピードと加速が機動力でステアとドリフトが機動性といったところだろうか
534議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:06:46 ID:???
>>530
オーバーな表現じゃないだろ。
実際にNTがユニコーンの動きを捉えられずに負けてるんだから。
535議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:07:24 ID:???
>>531
池沼でも分かりやすいように、機動性と運動性という単語を使ってあげた方がいい
536議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:07:48 ID:???
>>530
V2が、理論的には亜光速出せるって言ってるのと変わらんし。
フォトンマットリング出せるようになってからほざけよw
537議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:08:09 ID:???
表現がオーバーというかシステム含めて時代にそぐわないオーバースペックではあると思う
538議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:09:27 ID:???
機動力→移動
機動性→運動性
スパロボ的な意味で
539議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:10:31 ID:???
というか大気圏外で加速し続けられるシステムがあればなんだって亜光速まではいける
ぶつからなければだが
540議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:10:31 ID:???
まあデスティニーが亜光速出す前に、シンが死んでるだろうよw
541議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:13:48 ID:???
つーか、MS戦において、重要なのは機動力よりも運動性の方だろ。
マラソン勝負するわけじゃないんだから、亜光速まで加速できたところで大した意味ないだろうにw

まあ戦闘放棄してケツまくって逃げるのなら、役には立つかもしれんが。
542議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:14:14 ID:???
亜光速出るって事はもしかして運命ってホントは機体ポテンシャル相当高いのか?
543議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:15:27 ID:???
>>542
運命っつかVLが推進剤いらねーからだな
544議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:16:47 ID:???
>>543
ミノフスキードライブと似たようなもんか
545議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:18:37 ID:???
いや待て>>541の言う通り逃げまくってユニコのエネルギー切れを誘うって方法があるぞ。
546議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:19:49 ID:???
太陽風を受けてそれをエネルギーに変換して推進力にするんだそーな
547議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:20:25 ID:???
シン「パワーがてめえなら、スピードは俺だ!一生かかっても追いつけんぞ!」

とか言うんですね
548議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:21:25 ID:???
549議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:21:39 ID:???
>>545
デスティニーが逃げまくっても、ユニコーンが追って来てくれなかったらそれまでだな。
550議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:21:50 ID:???
まぁ一応ユニコーンは推進剤で移動するからなぁ
551議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:21:53 ID:???
>>546
それはスタゲ
運命のは自分の動力
552議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:21:59 ID:???
ユニコってパワーあんの?
553議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:22:42 ID:???
多分、普通のシンと運命の場外負けになるんじゃね?
554議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:25:03 ID:???
>>552
サイズ的にふた回りくらいデカいクシャトリア相手に力比べ挑んで
普通にパワー勝ちしてた
555議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:26:32 ID:???
>>553
サターンの「戦場のブルー」で調子こいてブーストダッシュしまくってたら
エリア外に出てゲームオーバーになったのを思い出したw
556議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:27:35 ID:???
あ、単純なパワーなら運命もあるかもよwww
だってM1が2機いればビル運べるじゃない?w

あれは新素材の軽いビルなのかなんなのか…
でもどうみてもコンクリや石材的な壊れ方なんだよな・・・
557議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:27:35 ID:???
>>555
「戦慄のブルー」じゃなかったっけ?
558議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:28:56 ID:???
>>545
ユニコーンがエネルギー切れになる前に、核エンジンのくせに
ビーム数発撃って分身特攻しただけでバッテリーが干上がったデスティニーの
心配をした方がいい
559議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:29:54 ID:???
>>558
でも放置すれば回復するんだぜ?
つか普通に動く分には切れないし
560議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:30:39 ID:???
>>556
むしろあれは、種世界の構造物はとても軽くてヤワい材質で出来ている、と考察されてた。

根本的に、鉄筋コンクリのビルをあんな持ち方したら、普通、真ん中からへし折れて崩れるw
561議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:31:02 ID:???
普通に動く程度でユニコに勝てるならいいけどな
562議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:31:19 ID:???
>>559
敵の目の前で放置ってw
どんだけバナージの紳士さに期待してるんだよw
563議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:32:13 ID:???
>>559
回復するまで放置してたら確実にその前に撃墜されるから
レイが「とっとと帰れ」って言ったんだろうに
564議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:32:55 ID:???
>>558
VLが結構なEN食うらしい、というかあの場面はミスry

ユニコーン飛べないっぽいし、ずっと上空からライフル撃ってりゃそのうち当たるんじゃね
ライフル程度ならENのチャージも余裕で追いつくだろうし
565議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:32:56 ID:???
エネルギー問題はあの後エラー出ないように直したかどうかなんだよな…
あれ以降全力出してることあったっけ?
566議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:34:00 ID:???
>>565
あれはミスって森田が事実上認めてる
それでスペエディから削除された
567議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:34:19 ID:???
>>564
ユニコーンは飛べるし、そもそもIフィールド持ってるからビーム兵器は無効化される
568議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:34:45 ID:???
なんだ、スペエディから削除されてんなら本編中そんなことは無かったことにされてんじゃん
569議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:35:11 ID:???
なんかハイブリッドエンジンよりも雑種エンジンのほうがしっくりしてきた>運命
意味は同じだけどなんとなく
570議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:36:28 ID:???
>>567
飛べんの!ファーストガンダムみたいなジャンプじゃなくて?すげぇな、閃ハサ前に
MA変形とか無しに単機飛行できる機体があったなんて。
571議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:36:51 ID:???
ところでIフィールドで種のビームは防げるってことでいいんだよな?
00関係のじゃある程度話が進んでから描写から判断して00のは質量兵器っぽいからきかないんじゃね?ってのあったし
572議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:37:18 ID:???
>>566
別に森田はミスだなんて一言も認めてない。
森田は無印の頃は「核エンジンは理論上、バッテリー切れはない」と言っていたのを
むしろ、運命のバッテリー切れ描写の直後に

「種世界の核エンジンMSは、核エンジンで発電した電気を一旦バッテリーに貯めてから
 使う方式なので、ENの消費が大きければ、バッテリー切れはありうる」

と手の平返した。
573議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:38:28 ID:???
>>568
スペエディから削除されたってw

30分×10話分の内容を、90分にまとめるんだから、
そりゃカットされるシーンがあるのは当たり前w
バッテリー切れがなかったことになったわけじゃないw
574議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:38:44 ID:???
どっちにしろスペエディから無くなってんなら考慮する必要ねーべ?
基本的にスペエディが正史でいいんだろ?
575議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:39:51 ID:???
>>572
いやHDはEN切れはありえない発言をしている
それが一番最近のムック
576議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:40:34 ID:???
直後の発言から変わってるんだね
577議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:40:54 ID:???
スペエディ出したからそういうことにしたんだろうなぁ
578議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:41:17 ID:???
>>573
流れ的に無いってことになってるのでは
579議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:41:24 ID:???
>>572
それって種の頃からあった設定じゃね?
>>573
わざわざそんな数秒もないシーンを意味もなく消すかね
580議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:41:23 ID:???
スペシャルエディションに無かったから〜とかはあんま参考にならんだろ。所詮総集編だし

その森田って人の>>566
581議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:41:51 ID:???
むしろ嫁のアホのせいで

森田「理論上、バッテリー切れはありえません」

運命バッテリー切れ

森田「種の核動力MSは、発電した電力を一旦(中略)よってバッテリー切れは起こりえます」

とんだダブスタ野郎にされてしまった森田が可哀想だ
582議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:42:35 ID:???
>>575のムックが確認できれば一番いいいんだがなぁ
583議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:43:39 ID:???
ミスと認めるというか、何かEN切れ起こしたことについてこじ付けっぽい理由でそういうことにしといてください(笑)
みたいなこと言ってたんだっけ
584議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:43:48 ID:???
ところで結局オオワシはエール並みってことでいいのか
585議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:44:19 ID:???
>>580
ていうぷくちゃんが本編は忘れてくださいって言ってたw
586議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:44:47 ID:???
>>583
うん、そう
スペエディでそのシーンが無くなったから大手を振ってEN切れはないって言えるようになったんじゃないかね
587議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:44:56 ID:???
そんでユニコーンってどうやって飛行するんだ、ミノフスキードライブとか積んでるの?
588議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:45:21 ID:???
>>587
時代的にはクラフトだろ
589議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:45:30 ID:???
嫁はアホだからな
590議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:47:56 ID:???
>>584
いいんじゃね?技術が進んだ分エールより推進器が小型になってるんじゃないかと
591議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:52:34 ID:???
>>588
あ、そうか。じゃミノクラ積んでるのか?単行本で読んでるから情報が追いつかん
592議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:55:37 ID:???
>>586
ていうか30分×10話分の尺をたった90分でまとめたスペエディでカットされたシーンが、
全部なかったことにしたら殆どのシーンがなかったことにされちまうぞw
593議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:55:50 ID:???
MS用のミノクラもまだなくね?
594議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:57:50 ID:???
単に尺の都合で省略されただけだと思うけど。
スペエディでカットされたからって、運命vs自由の戦闘がなかったことになったわけじゃない。
595議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:58:06 ID:???
そういや大気圏内用でもマッハ2出しちゃ駄目だよな、ユニコーン
596議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 02:58:48 ID:???
>>592
実際蛇足っぽかったシーンはセリフとかも短く纏められてるよ、凸追撃のレイのセリフが
かなり端折られてて笑ったw
597議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:00:55 ID:???
>>593
マジか、じゃどうやって飛んでるんだw
598議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:02:08 ID:???
>>597
要は成功したバイアランなんじゃね
599議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:02:50 ID:???
そもそも、スペエディで省略されたシーンは全部なかったことになるなら、
シンとキラは、最終話が初対面になっちまうしなw
600議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:04:51 ID:???
無かったことになるというかあったかどうかわからないことになるんだと思う
601議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:05:04 ID:???
まあシンも熱くなってビームライフル乱射しまくってバッテリーがチャージされる前に
焦って分身特攻やっちまったわけだから、あそこでバッテリー切れを起こすのは
それほど不自然な描写でもないしな
602議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:05:49 ID:???
>>599
普通にオーブの慰霊碑のとこで会ってるよ、何故か作画修正までされてたけどw
603議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:06:28 ID:???
そもそも核エンジン+ハイパーデュートリオンのハイブリットエンジンなんて
いまだかつてない新型のエンジンを乗っけてるわけだから
どんな欠陥があっても不思議じゃないし。
604議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:08:30 ID:???
>>598
熱核ジェットエンジンで飛んでるとw
605議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:10:02 ID:???
>>581
森田も「理論上」という一言をつけておいたおかげで、首の皮がギリギリ繋がったなw

あくまで「理論上」に過ぎないわけだから、後からデスティニーのバッテリー切れは
起り得る、と補足しても、矛盾にはならないわけだし。
606議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:10:42 ID:???
>>575らしいが
607議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:11:42 ID:???
ていうかシンは一回、光の翼全開の分身アロンダイトが
隠者のラケルタ・ストラッシュで腕ごとぶった切られて完敗してるのに
何の対策もなく再戦挑んでまた返り討ちとか馬鹿なの?

自由と対決した時、徹底的に自由のスペックから戦闘データから洗いざらい研究して
対策と作戦を徹底的に組み上げた謙虚さはどこ行った?
608議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:13:16 ID:???
>>603
後半主役ガンダムは皆ハイパーデュートリオン積んでるらしいのに隠者とか和田は
落ちなかったなw
609議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:13:28 ID:???
>>606
むしろこれだけ二転三転させたら、森田の言葉の信憑性のなさを露呈するだけなのにな。
610議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:14:19 ID:???
>>608
だって、あっちはラクシズが金にモノを言わせて、カリカリにチューンしてあるんだものw
聖剣伝説は、デスティニーとは金のかけ方が違うだろうよw
611議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:15:40 ID:???
ポッキーより簡単に折れるアロンダイトなんていらないから
普通のビームサーベル持たせればいいのに。
そうすりゃ、最後の隠者戦でも、いきなり振りかぶってバレバレのシャイニングフィンガー
で特攻しなくても住んだのに
612議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:15:58 ID:???
>>599
スペエディで会ってるよ?
613議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:16:10 ID:???
>>607
オーブ戦のときはスペエディで、過去の記憶がフラッシュバックして一瞬油断してしまったような描写
が追加されてたから次はいけると思ったとかwてかお前結構前に同じことどっかで言ってたろw
614議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:16:23 ID:???
遠距離戦→長射程ビーム砲→ストフリにカリドゥスをぶつけられて余裕で相殺
                  →アカツキのヤタノカガミで跳ね返される

近距離戦→アロンダイト→よく折れる
       ビームサーベル(FE2)→シンはすぐ投げ捨ててしまう
       シャイニングフィンガー→振りかぶって突っ込むためバレバレ


ホント、主人公機とは思えん欠陥機だなw
615議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:16:33 ID:???
>>592
シンを迎えにいったのがアスランからルナに変更になってたりもする
616議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:17:32 ID:???
>>608
だからこそ森田がムックでどうようもないなあといってるわけで
617議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:18:15 ID:???
>>610
ラクシズマジ外道w
618議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:18:51 ID:???
>>607
そういや、隠者とは一回やりあってこっぴどく負けてるのに
何の対策もしてこなかったな>シン
619議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:19:04 ID:???
ほんと嫁のアホには困ったもんだな
基地外粘着まで生んじゃって・・・
620議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:19:25 ID:???

分身→本体の後ついてくるだけだから無意味どころかバッテリー切れの原因

パルマ→本来隠し武器として使うべきなのに、シンはなぜか振りかぶって突っ込むから、敵にバレバレ

長距離ビーム砲→あれだけかさばるって取り回ししにくいのに、威力は並以下。

フラッシュエッジ2→投げると戻ってこないケースが多い

アロンダイト→普通に長いビームサーベルの方がいい


むしろ議長はなんでこんな欠陥品をエースのシンに与えたんだ?
インパの方がいいじゃん
621議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:19:52 ID:???
>>614
だからよく折れてねーって、隠者に斬られたのは最終戦のみ。
622議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:20:02 ID:???
そろそろスレ違いだな
623議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:20:28 ID:???
>>620
お前しつこすぎないかw
624議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:20:43 ID:???
そもそも、アロンダイト白羽取りされた姿勢のままボケっと突っ立ってるとか
シンの反応速度も鈍すぎる(よっぽどショックだったのかもしれんが)

あの時の両機の姿勢を見ると、まさにこの場面こそ隠し武器である「パルマ」を使う
絶好の場面だったじゃねえか。
シンがもうちょい頭の回転が速ければ、白羽取りされた瞬間「それは読んでいた」つって
素早くアロンダイトを手放せば、すぐ手の届く位置に両手が塞がって無防備なストフリ。
明らかに、ストフリがレールガンを展開するより、運命がストフリに触れる方が早い。

このくらいシンにとっさの機転が利けば、運命でも余裕でストフリに勝ってた。
625議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:22:06 ID:???
基地外のスレ違いが酷いな
626議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:22:48 ID:???
分身はミラコロ応用技術だからENは大して食わんと思うぞ
ビーム砲は連射も効くし結構万能、フラッシュエッジはちゃんと戻ってくる
オーブ戦のときみたいにレール砲で撃ち落された場合はもちろん戻らない
627議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:24:11 ID:???
つーかあれだけ砲身がデカくてバレルもクソ長い長射程砲の威力が
ストフリの腹に収まるコンパクトなビーム砲と互角の威力って時点で泣ける
628議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:24:59 ID:???
VS隠者スレ立ってなかったっけ
今更過ぎる話題でだれも食いつかないからってここでまたやられてもなあ
629議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:25:23 ID:???
遠距離狙うにつれて名無し砲が有利になると思う、収束率的に
630議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:26:25 ID:???
>>624
ていうか、運命のパルマってまさにああいう状況(ゼロ距離で膠着状態)で
繰り出すためについてたのでわ?
遠距離から腕振りかぶって突っ込むんじゃなくって。

ストフリが白羽取りした時の両機の位置関係を見ると、運命はそのままアロンダイト手放して
手を伸ばせばすぐストフリの頭部を掴める絶好の間合い。

あそこで使わなくて、なんのためのパルマか。
631議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:27:12 ID:???
行間に自演臭さが感じられる
632議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:27:34 ID:???
>>627
威力自体はさして変わらなくてもおかしくはないと思う、射程範囲が同じなら砲身長い意味無いし
残念な感じだけど長距離射撃なんてやらなかったので確かめようがない
633議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:28:22 ID:???
支柱なくてもビーム刃を形成できるビームサーベルが既に量産機ですら配備されてるのに
支柱付きの対艦刀の存在意義も謎だしな。
せめて支柱という弱点となるデメリットがついてる以上、出力くらいは
ビームサーベル以上なのかと思いきや、ビームサーベルにも斬り負けるくらいだし。
634議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:29:05 ID:???
>>631
何かただの運命アンチだったみたいだwユニコの話でないし
635議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:29:23 ID:???
どっちにしろIフィールド持ちのユニコーンの前では、名無し砲はゴミ
636議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:30:41 ID:???
アロンダイトは存在意義が謎だけど、ソードカラミティの対艦刀は、先端からビーム飛ばして
ライフルと兼用できる。
637議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:31:16 ID:???
先端?グリップエンドじゃなかったっけ?
638議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:34:35 ID:???
大体、パルマって本来接近戦でノーモーションで撃つ隠し武器でしょ。
少なくとも開発者の意図としては。

>>636
先端じゃなくて、グリップじゃね?
背中に装着したまま、ガンキャノンみたいな感じで発射するのがミソだし。
639議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:36:57 ID:???
あんな無意味な分身にミラコロつかうくらいなら、まだブリッツのミラコロの方が
有意義だっただろうになぁ・・・
640議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:41:38 ID:???
分身だけでなくパルマとかハイパーデュートリオンもそうだけど、
デスティニーって目新しい技術をてんこもりにした実験機だったんじゃない?
実戦用ではなく
このテスト結果如何で、次世代機での採用を決定するか見送るか判断する予定だった
641議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:42:46 ID:???
むしろ全部乗せでいけるかどうかの実験機じゃね
642議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:43:32 ID:???
実験結果は嫁補正のせいでわからずじまいか…
643議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:46:03 ID:???
実験機はデスティニーインパ、てかいい加減1人2人で書き込むのやめないかw
644議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:47:38 ID:???
最終決戦にそんなもん出すなよ、議長wwww

でも議長って遺伝子方面は専門家だろうけど、メカ関係はド素人って感じなんだよな
インパルスを「効率の良いシステム」とか丸め込まれて開発チームから予算引っ張られてたり
種死におけるザフトの新型MSのラインナップの無駄な多さといい、
なんか開発者に上手く言い包められてるんじゃないんか?
645議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 03:50:51 ID:???
ていうかパルマは明らかに実験機でもなけりゃつけない装備だと思うぞ。

ちょっと考えりゃ、「手の平にビーム砲仕込んだら、手に何か握ってる最中には撃てない」
という欠陥くらい、すぐ思いつきそうなのに。
ゴッドガンダムやら紅蓮弐式みたいに、完全徒手空拳前提の機体ならそれもアリかもしれんがね。
646議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 04:01:03 ID:???
ぶっちゃけ、パルマは言われてるほど悪い武器じゃないんだけどね
「必殺技」だと思うからおかしいのであって、あれはただ「手の平の仕込んだ隠しビームライフル」だから
キュべレイのと一緒
思い切って腕振りかぶって突っ込んだり、なぜかゼロ距離で使おうとするシンの使い方が悪いだけ
647議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 04:10:47 ID:???
どうせ効かない名無し砲とか積むより、エクシアと同じく完全格闘仕様にしたほうが
まだ勝機はあったかもしれないな
648議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 04:26:17 ID:???
長射程ビーム砲とかいらんから、アロンダイト二本にしたほうが
シンは喜んだだろうw
649議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 04:36:22 ID:???
議長が運命のステフリを間違えたんだろ
全部平均的に振ったもんだから決め手のないMSができあがったったと

逆にストフリはATKとAGIに全振りした上に嫁チートで相手側を静止させる
650議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 08:39:22 ID:???
そもそもの原因は嫁の脳に欠陥があるからってことに気付けよw
651議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 08:46:52 ID:???

シン「ちょwwwこんな欠陥デスティニーでユニコーンに勝てるわけないじゃないか!」

バナージ「シン、君のお母様がいけないのだよ。君の生まれの不幸を呪うがいいw」
652議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 09:29:23 ID:???
大体、主人公機なら、性能的に何か飛びぬけたモノを持ってるもんだが
シンは主人公じゃなくなっちまったからなぁ…
653議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 09:46:55 ID:???
ていうか設定上エネルギー切れしないのに何を常にエネルギー切れするみたいな事言ってんの?
あとIフィールドをなんでMSクラスに付けてんの?
クロボンよか前のくせに。
654議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:02:20 ID:???
設定上っていうか理論上は切れないはずだけど、劇中で切れちゃったからなw

クロボンはあくまでテロリストが裏取引でサナリィから譲ってもらった機体だけど
ユニコーンはアナハイムが特殊な目的のために採算度外視で莫大な予算投入して開発したもだし、
数世代先の機体と同レベルの武装があっても不思議はない。
そもそも全てにおいてクロボンと互角ってわけじゃないし。
655議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:08:07 ID:???
ユニコーンがどうこう以前に、運命は単体で欠陥が多すぎる。
わずか20秒の攻防であっさりダルマとか
00みたいに数世代も機体性能差が離れてるなら性能差も分かるが、
運命も隠者も同じザフトの技術ベースで作られた機体なんだから

656議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:18:02 ID:???
どうでも良いけどさそんな厨機体と戦わされるユニコの敵さん達がかわいそうなんだが…
キラと変わんないじゃん…
657議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:24:27 ID:???
そりゃユニコーンは、ただの戦争兵器ではなく
「NTを駆逐する」という目的で作られたんだから最強でなくちゃ話にならない。
兵士に与える目的で作ったデスティニーなんぞと勝負させる方が間違い。
UCの機体とvsさせるなら、デスティニーvsリゼルかデルタプラス辺りがふさわしい。
658議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:31:55 ID:???
あくまで運命は、軍の予算が許す範囲内で作っただけの機体だろ
性能や武装からしても、それほど無茶な予算動かしたとも思えん
ただでさえ運命を作った時点では、ザフトはただでさえ少ない国力で連戦に次ぐ連戦で財政難だろ
659議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:32:50 ID:???
じゃあ次スレは、運命vsリゼルでいいんじゃね?
これなら互角の勝負になるだろう
660議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:33:30 ID:???
>>658
そんな設定無いよ?
661議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:36:56 ID:???
>>657
最強でなくちゃならないって…気持ち悪過ぎる。
福井は負債以下の最強厨かよw
662議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:36:55 ID:???
まあメンデル戦では、よっぽど戦力が枯渇してたのか
ミーアのライブで使ったのピンクザクまで駆り出すほどだったからなw
663議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:37:57 ID:???
>>661
目的があるから結果として最強になった、というのは普通。

理由もなく「キラだから最強」なんつー負債以下ってのはありえんw
664議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:39:45 ID:???
vsスレにおいて、相手を厨性能扱いして叩くってのは
完全にシン厨の白旗だろw

もう次スレ立てた方がいいんじゃないか?w
665議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:42:41 ID:???
そりゃ対決スレで、厨性能ってのはむしろ勝ち組だし。
種も厨設定ぶりではユニコーン以上のものがあるけど
負債に愛されない運命には適用されないだけ。
666議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:47:17 ID:???
>>665
>負債に愛されない運命には適用されないだけ。


両澤「私はシンが好きで、かわいくてかわいくてしょうがないんです」 byアニメージュインタビュー


つまり運命は、負債補正が適用された上でアレ。
667議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:52:01 ID:???
嫁はシンをいじめて喜ぶドSって事だろ。
それに多分それ以上にキラさんが好きに
668議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:55:55 ID:???
デスティニーは初出撃の相手がグフという弱い者イジメだった上に
ストフリのヴェステージみたいな専用曲もないし、
今までのガンダムシリーズの主人公後継機登場みたいなカタルシスが何もなかったな。

V2→Vでフルボッコにされた強敵を一蹴
ゴッド→シャイニングであれだけ苦戦したマスターアジアを瞬殺
Wゼロ→強いて言えばカタルシスのなさという意味で一番運命に近いのはコレか
     ヒイロではなくカトルがパイロットで初登場。 ただ、カトルの狂気と
     ゼロの圧倒的性能を見せる、という意味では十分なインパクトのデビュー
Xガンダム→新たなる力、ツインサテライトキャノンの超ド級の破壊力
669議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:56:43 ID:???
>>666
嫁発言は、森田発言並に信用できない、というもっぱらの噂w
670議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 10:57:29 ID:???
俺は福田が種のビームは亜光速だって言ってくれれば
案外、運命に勝ち目があるんじゃないかと思うんだが
671議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:03:30 ID:???
デストロイ戦では運命強かったし、嫁に愛されてたじゃん
運命が強いというより、単にデストロイが弱くなりすぎのように見えるのはここだけの話
672議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:08:11 ID:???
コミックスやスパロボでは扱いが良かったり強かったりするし、やっぱり嫁ってみたいなところかな
673議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:08:47 ID:???
とりあえず種のビームシールドの防御力は異常
674議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:11:13 ID:???
あんまビームシールドが強いっつー気はしないな…
運命のビームシールドも、ストフリの連結ライフルやフルバーストで吹っ飛んでるし

むしろ種は、実体盾の強度の方が異常。
ビームライフル、サーベルはもとより、ゴッドフリート弾くわ、陽電子砲受け止めるわ…

UCでは既に実体盾が紙同然になってたから、ビームの盾が開発された必然は分かるけど
なんで種でビームシールドなんて求められたのかワカンネ
675議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:11:17 ID:???
そもそも嫁は戦闘ほとんど書かないで君僕にアスキラ重ねて萌えてたとか
最後のお気に入り声優で無理心中させてオナニーとかそっち方面の変態
ぶりが本領では
戦闘でのキラマンセーは福田じゃね?
676議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:16:14 ID:???
>>675
両澤は
「キラが絶対に正しいと言うのは、どうかなと思うんです。」
とか言ってるからな。
むしろ両澤はシン厨だろう。
677議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:18:17 ID:???
>>676
ないないw
678議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:20:50 ID:???
>>664
つーかどっかのバカがユニコーンを某OFみたいな厨性能
と勘違いしてたのが原因だろ、もともと今までのスレで運命が
勝ったスレなんてないだろ
679議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:26:07 ID:???
嫁がシン厨だったら主人公降板もしねーし参謀に負けもしねーよw
680議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:26:43 ID:???
それだけユニコも嫌われてるってことさ
681議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:26:49 ID:???
>>676
それ福田
でもスペエディがあのザマでやっぱり馬鹿だったって証明になっただけ
682議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:27:11 ID:???
別に運命を擁護するわけじゃないが、ユニコの設定は知れば知るほど
気分悪くなってくるな。UCガンダム信者にとってこれは喜ぶようなもの
なんだろうか。少なくとも俺は吐き気がしてきた・・・

Sガンくらいが限度だな、うん。
683議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:27:22 ID:???
>>661
ユニコーンのあの驚異的性能は結局のところ持久力や大軍を相手にする能力を犠牲にして一対一に特化させた故の性能だろ
だからジェスタとかいう量産機を随伴させることを前提にしてるわけで負積の一機で何でもこなしちゃう最強ガンダムとは違う
684議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:30:00 ID:???
>>682
吐き気とまでは言わんがあまり…
種とはまた別の意味ではぁ?って感じになる
685議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:30:33 ID:???
>>682
ガセ情報に騙されて言ってるのか、マジ情報に対してそう言ってるのか分からんから困る
お前の知ってるユニコ設定はどんなの?
686議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:31:14 ID:???
ていうかvsスレでそんなこと言っても始まらん
強すぎる設定に文句があるなら、設定スレでも行ってくれ
687議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:32:26 ID:???
デスティニーも厨設定という意味ではかなりの厨なんだか
それが全然、戦闘力に結びつかないからな。
688議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:33:06 ID:???
まあ所詮小説だしな
運命もビーム追い越すほど速いし
689議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:36:41 ID:???
自由の時点でビームよりは速いよw
シャトルに徐々に追いすがってたミサイル・ビーム群より速くシャトルにおいついてる
690議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:38:00 ID:???
>>685
そこなんだよな
ユニコのガセ情報は新シャア旧シャア問わず流してる奴がいるから皆がどういう認識で議論してるかわからない
691議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:38:54 ID:???
ユニコ厨きもいなぁ・・・おい
明らかに嘘だとわかる種厨のより性質が悪い
692議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:39:58 ID:???
デスティニーがあんな欠陥機でなかったら、もっと議論も盛り上がっただろうに…
劇場版でのデスティニーの改善型に期待するしかないな
さんざん欠陥は指摘されまくってるんから、後はそれを改善するだけだ。
693議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:40:26 ID:???
ビームマグナムの半径が3キロとかも明らかに嘘だと分かると思うんだけど騙されてる馬鹿多いしw
694議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:40:33 ID:???
ガセというかユニコはマジでそう思わせるような下地(フルサイコフレーム)
とかがあるからな。νガンダムが玩具に思えてくる。
695議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:41:28 ID:???
脚本さえまともならまともなんだがなぁ
696議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:42:30 ID:???
デスティニーは欠陥機だから愛されてる節もあるけどな。
全部乗せっていう発想は嫌いじゃなかったし。活かせてなかったが。
697議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:44:45 ID:???
運命から羽をとってアロンダイトをウェポンラックごと外すとわりといい感じ
ブーメランは外すとサーベルに相当するものがなくなるから外せない
698議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:45:37 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219850373/501-600
ユニコの厨性能ねつ造してんのはここの連中だろたぶん
W厨は信じきって「でもゼロには〜」みたいな方式でどんどん無駄にインフレ
させてってるからこうなってんじゃね、
699議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:46:10 ID:???
>>689
それホントなら普通に勝てるんじゃね?
700議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:51:35 ID:???
武装換装、合体分離という基本コンセプトから生まれたインパルスからの
発展・進化の過程で、「全乗せ」のデスティニーインパルスが生まれた過程までは分かる。

しかしその次に出てきたのが、デスインパだと「EN消耗が大きすぎる」「分離機構に機体が持たない」
という理由で、武装を半分に減らして、換装はおろか分離合体機構すら排除したデスティニー、とか
なんじゃそら?って感じ。
701議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:53:44 ID:???
>>700
確かにインパルスの要であるインパルスシステム取っ払ったら
どの辺がインパルスの後継機なんだか全く分からないよなぁ…

なんていうかデスティニーは、全く別な系列から発展してきたジム系列的な汎用機に
インパルスの武器を持たせてみました、って感じ
702議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 11:55:15 ID:???
戦闘時に即時換装ってのはメリット大きかったよな。
特に、キラみたいにダルマ狙ってくる敵に対しては、破損したパーツは
すぐさま交換して完全復活するインパルスシステムは天敵になりえるシステムだし。
格闘戦においても最悪、コアスプレンダー部分さえ守ればいい、という結構無茶な戦い方も出来る。

運命に乗り換えてから、シンの戦法が一気に単調化したのも機体のせいって気がする。
703議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:02:19 ID:???
というかストフリがあんなに武器付けてEN切れしないんだから
なんでEN切れを心配するんだ?
同じもの使ってるんだろ?
704議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:06:10 ID:???
インパルスシステムを外したのは事情もあって仕方ないと思う。

でもダメージコントロールは酷い。足斬られてコクピットが誘爆するなんて
705議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:06:42 ID:???
三菱の自動車だって、同じエンジン積んでても全ての車が火を吹くわけじゃない、
ってのと同じ理論だろ。
706議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:07:45 ID:???
>>703
同じっつっても、聖剣伝説はラクシズがファクトリーで金にモノを言わせて
カリカリにチューンしてるから。完成度が大幅に違う。
707議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:10:12 ID:???
>>706
もう自分設定はいいよ
708議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:11:41 ID:???
>>702
>破損したパーツはすぐさま交換して完全復活するインパルスシステムは天敵になりえるシステムだし。
>格闘戦においても最悪、コアスプレンダー部分さえ守ればいい、という結構無茶な戦い方も出来る。


対フリーダム戦を見ても、シンは最低1回は換装する前提で作戦を組み立ててるしな。

セイバーですらダルマにされたフリーダムの回転剣舞は、一旦間合いに入られたら
回避は不可能だから、最初からコアスプレンアー以外は破壊されてもいい、という
思い切った戦い方でキラに挑んでるし、それが功を奏した部分もある。
709議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:13:45 ID:???
運命の駄目な部分も笑いながら遊ぶスレだったのに、
ラクシズマンセーか単なる運命か知らんが、単に
貶すだけの池沼が沸いてからつまらなくなったなあ
710議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:14:11 ID:???
デスティニーの欠陥は挙げていったらキリがないが、特に不味いのは
分離合体システムを取っ払ったくせに、「手持ち、手投げの武装が大半」ってのは不味い。

オーブ攻防戦や最終戦を見ても分かるように、デスティニーは一見、武装がてんこもりに見えるけど
腕を破壊された時点で、武装の大半が使用不能になってほぼ積む。

インパルスなら、チェストフライヤー換装でそういう事態は避けられたから問題なかったのだが。
711議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:14:18 ID:???
709
運命→運命アンチの間違い
712議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:16:00 ID:???
そりゃま強さが全てなVSスレじゃ、弱いけどそれがいい、なんて何の役にも立たんしな。
それが嫌なら、そういう人間はとっとと運命スレに行ったほうがいい
713議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:16:31 ID:???
文章の最後に。付けてる奴は運命貶すだけなら連投やめてくれんかのう
714議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:17:42 ID:???
>>710
なんで運命にはストフリの腹ビームつけなかったんだろうな?
アレは元々ザフトの技術なんだから、運命についてても何の問題もないのに
特に、ダルマやってくる相手に対しては、胴体の火器、というのは最後の切り札になりうる
715議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:18:42 ID:???
>>713
むしろ文章の最後に。つけてるだけで連投扱いってw
716議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:19:10 ID:???
>>714
腹の装甲廃してまで砲つけるとかどんなマゾだよ、アビスもだけど
717議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:19:36 ID:???
強さ論議をシリーズ横断して本気で比較とかはやってもなあ
あくまでお遊びの延長で笑えるものでないと
出力を本気で比較してたら失笑買うとかあるじゃん

>>715
まあ分かりやすい人はいるな
718議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:20:58 ID:???
>>714
胴体につける代わりに、手の平にビームつけちゃったのが運命なんでしょ。
基本的にアロンダイトやビームライフルを握ってる時にはとっさに撃てない、
ってのは結構な欠陥だな。
719議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:22:21 ID:???
腹に砲なんてつけたら白刃取りレールガンされた時にあっさり落ちそうな気が
720議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:22:53 ID:???
>>715
。つけてても。つけてなくても運命に否定的な人間なんて多いんだから、
「運命叩くのはやめて!もっとマンセーして!」って素直に言えば良いのになw
721議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:24:47 ID:???
>>719
むしろ腹にビーム砲がついてるからこそ、キラがその気になってたら
シンはあそこで死んでたわけで。

手持ちのビーム兵器しかなかったら、ストフリだって手が塞がっててビーム使えないんだから
「ビームだったら終わってたって言いたいのかよ!」にはならない。
722議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:27:12 ID:???
まあキラが死なないのは自由戦からして脚本の都合だしな
しょうがない
723議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:27:46 ID:???
敵機を複数同時に撃破することを主眼に置いて砲門増やす自由系列と一緒にされても困るんだが
724議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:28:48 ID:???
書き連ねられてるのを見るほど、相手を貶めることでしか
持ち上げられない演出てのが如実だな
読むほどキラも全然強く見えないのがまたw
725議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:29:35 ID:???
>>720
どう見てもユニコの方が否定的な人間多いですね
本当にありがとうございました。
726議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:30:02 ID:???
>>724
それが種
なので相手が別のシリーズになると全敗するw
727議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:30:11 ID:???
じゃあここでパルマを根本的に検証してみようか

なんで「掌」とか使い勝手の悪い部位にわざわざビームライフルなんて仕込んだのか?
(他の武器を掴んでる間は撃てない上に、MSの手とかは複雑な機構が組み込まれてる部位だから
 バッテリー直結とはいえあまり大出力のビーム砲は格納できず威力も制限される)

シャイニングフィンガーのパクリ、という以外の理由で
728議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:31:08 ID:???
>>724
種って井の中の蛙連中が喧嘩してるだけ。
だから運命vsやストフリvsスレで、他の作品の機体に勝ってるのをみたことない。
729議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:33:16 ID:???
ユニコーンガンダム絶賛放置中wwwwwwwww
730議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:35:21 ID:???
>>727
ビームライフル程度の威力があればPS機だろうが戦艦だろうが破壊できるんだから威力は関係ないぞ
それにそういう武装が仕込まれてると思わない部位に仕込むからこそ隠し武器として意味があるんじゃね

問題は隠し武器として使わずに数ある武装の一つとしてしか扱わないシン
731議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:36:28 ID:???
>>727
デスティニーに擁護的に考えたら、「全ての武装を失って丸腰になった場合の緊急用」と解釈するしかないだろう。
基本的に、他の武器を手で握ってる間は、使えない武装なんだから。
だから、シンみたいに武器が破壊された後、相手にゼロ距離で撃とうとして特攻しながら使うのは最悪の使い方。
本来は、逆に敵を牽制して逃げ撃ちしながら母艦とか安全な場所まで戻るのが基本。
732議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:37:25 ID:???
>>730
そうすることで運命を弱く見せる演出しかできないんだから、
しょうがないとしか言えないって感じだな
733議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:38:30 ID:???
劇中でかめはめ破さえやっておけばこんな事には・・・
734議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:39:29 ID:???
>>712
でもだからこそある程度実力が肉薄して無いと論議にならないわけで
はじめからわかりきってたらただのオナニースレだろ、このスレだって今でこそ
なんか肉薄してきたっぽいけどさ、それまではもうなんかボトムズvsザクみたいな扱いだったわけで
肉薄してる奴相手だと過疎るウイングなんて論外
735議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:40:43 ID:???
>>730
少なくとも初見の相手には「え?そんなところにビーム砲?」とビックリさせる効果はありそうだよな。
キラやアスランでも「初見で、かつ密着状態からいきなり」繰り出されたら回避は困難だろう。

おそらく開発者としてはそういう意図もあって手の平という意外性のある場所に仕込んだのに
手の平光らせながら、遠距離から敵に腕を振りかぶって突っ込むシンの使い方が全て台無し。
736議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:41:35 ID:???
>>734
だから俺も運命の相手としては、ユニコーンよりもリゼルの方がいい、って言ったんだ
737議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:42:28 ID:???
738議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:42:48 ID:???
>>730>>731
イメージ的には「手の平にビーム砲」っていうとかなり便利そうなイメージがあるのに
シンとデスティニーを見るとまったくそう思えないのが不思議だw
739議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:45:03 ID:???
>>734
ここでウイングの悪口はやめてもらおうか
740議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:45:16 ID:???
>>737
つまり運命はみんなのオナペットってことか!?
741議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:46:12 ID:???
紅蓮弐式の輻射波動砲を見ると運命のパルマがいかに欠陥なのかが分かる。

パルマも状況に応じてゼロレンジ、ショートレンジ、ロングレンジ、ワイドレンジで使い分けできれば
かなり有効な武装だっただろうにな。

俺は運命の裏設定なんて知らんからもしかしたらそういう使い方ができるのに
シンがそういう使い方しなかっただけなのかもしれないけど。
742議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:47:25 ID:???
>>44
>といか負け続けてるのになんでまだこんな化け物機体相手にしてるんだw
>各シリーズの量産機からはじめた方がいいんじゃないか


次スレは初心に返って、ザクとかにした方がよくないか?
この流れをみると、シン厨とか勝ち目なさすぎて完全にふてくされちまってるぞw
743議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:49:17 ID:???
というかVSスレで種機体が勝ったことあるの?
和田も全敗なんだっけ
744議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:49:51 ID:???
紅蓮弐式って何?
ガンダムにそんなのいた?
745議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:52:49 ID:???
>>743
俺が知る限り、運命も和田も全敗のはず。
ボールにすら、運命も和田も負けた以上、勝てる相手が見つからない。
vsトリアエーズとかセイバーフィッシュとかいうスレがあったならわからんけど。
746議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:54:34 ID:???
紅蓮弐式は確かにディスティニーよりは強そうだな・・・・
パイロット含め
747議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:55:34 ID:???
>>744
ギアスに出てくる、運命のパルマと同じ箇所にビーム砲を仕込んだ無双機体。

まあ運命のパルマが、ただのビームライフルなのに対して
あっちは徹甲砲(荷電粒子砲)で出力が全然違うから、正確には比較できんだが。
748議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:56:04 ID:???
ボールにスーフリが負けたのは有名だよな
よく余所でスーフリの強さが引き合いに出されると「ボールにすら勝てないのに勝てるわけがない」
と言われるのを見る
749議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:56:19 ID:???
UCの設定を優先させてるからだろ
どんな機体だって相手の設定に合わせられたら勝てないだろ
まあ中間で考えるのは難しいけど
750議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:56:57 ID:???
輻射波動の応用バリエーションは凄いからなぁ…

使い方がひとつしかないパルマとは全然違う
751議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:57:35 ID:???
やめろギアスだけは出すなギアス厨が湧く
752議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:58:05 ID:???
>>748
状況的にボール優位な条件だったからな(超遠距離からスタート)

逆に開幕が10メートルの距離からスタート、とかだったら結果は逆だったわけだし。
753議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 12:59:28 ID:???
和田は現在ジェネシックガオガイガーとヘビーアームズとデビルガンダムと
ウイング(ゼロ)と自衛隊全戦力と戦闘中です
機体というより種勢力はマクロスやアーマードコアの勢力と交戦中

・・・どうなのよこれ
754議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:00:25 ID:???
だからパルマは手の平という設置箇所から見ても、本来は
>>730の言うように「奇襲の一発芸」もしくは>>731の言うように「退却時の牽制用」ってのが
正しい使い方であって、攻撃用の武装としては見るべきじゃない武器
755議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:02:11 ID:???
>>753
種厨敵作りすぎワロタw
756議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:03:34 ID:???
>>754
では攻撃用の武装として見るべき武器はなんだ?そんなもん搭載されてるのか?w
757議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:04:21 ID:???
>>753
ワロタwwwww無茶しやがってwwwww
そっちに比べたら、デスティニーVSスレのラインナップ>>1-2は紳士的すぎるだろw
758議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:05:36 ID:???
>>756
改めてそう言われると、運命はほとんどの武器が一発芸に近い…
759議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:06:33 ID:???
自衛隊にしか勝てん
760議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:08:04 ID:???
ていうか量産機にまで負けてるのはなんでだ?
運命も和田もそんなに弱いとは思えないんだが
761議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:09:06 ID:???
種vsスレは種系が負ける事を前提にスレが進行するから相手は関係ない
762議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:09:19 ID:???
>>759
基本的にMSはF-15クラスのジェット戦闘機の編隊に襲われたら対処法はないから
自衛隊には勝てんな。
空想兵器の宿命だ
763議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:09:43 ID:???
自衛隊tueeeeeeeeeeeeeeee
764議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:12:16 ID:???
そもそも自衛隊に勝てるMSなんてほとんどいないからなw
765議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:14:10 ID:???
>>760
そもそも種の世界自体がゲーム「三国無双」みたいな
敵はみんな白痴の棒立ち世界だから、そこでいくら頑張っても他の世界では雑魚って事じゃね?w
766議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:15:47 ID:???
どっからどう見てもプロヴィデンスが棒立ちには見えないが・・・
767議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:19:58 ID:???
>>766
いや、だからコーエーの「○○無双」系のゲームは
いくらゲームが下手な奴でも反射神経も何もなくても
誰でもお気軽に「無双」できるわけじゃん。
映像を見る限りじゃ種の世界もそれと同じでしょ
敵はみーんな棒立ち、盾も構えず毎回バンクでど真ん中を撃ち抜かれる
ボスキャラがちょっと動いたり攻撃力が高かったりした所で大した違いはない
768議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:20:55 ID:???
だから種系MSはボールにも勝てないとか言われるんじゃね?
769議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:21:52 ID:???
30機のウィンダムがインパルス1機で壊滅
25機のザクとグフが2分で壊滅
インパルスに追い越されていった可変ムラサメ
770議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:23:37 ID:???
和田や運命は黒百合には勝てる?
771議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:24:11 ID:???
>>770
あれは半数以上のMSは勝てない
772議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:33:20 ID:???
>>767
あまりにもくだらない理由だな
でもそれ考えるとこのスレって結構まとも?
773議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:38:27 ID:???
>>772
くだらなくないって。
雑魚敵が総棒立ち、盾も構えず毎回バンクでど真ん中を撃ち抜かれる世界で
いくら俺TUEEEしたって、いわゆる種厨と言われる頭の足りないアホ以外は
何やってんだこいつら、くらいにしか思わないだろう。
種系MSがバカにされるれっきとした原因の一つだよこれは
774議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:39:25 ID:???
雑魚が棒立ちで落とされるのが種だけだとでも?w
775議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:39:47 ID:???
>>757
にしてもこのスレも随分進んだよなぁ…もうパート20超えてるし

ストフリの方はいつも>>1000まで使いきらずに途中で落ちて、
また違うスレを立てる(酷い時は同時進行で何本も乱立)の繰り返しだし
776議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:41:23 ID:???
>>774
雑魚敵は所詮雑魚敵だが、種のはとりたてて酷いって事だろ。
バンクにしても、戦闘描写にしても。
777議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:41:55 ID:???
というか棒立ちなのって負債補正満載のフルバくらいじゃね
778議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:43:21 ID:???
>>777
種死はほぼ棒立ちだな。
種の前半は結構まともだったと思う
779議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:43:38 ID:???
>>774
悪いが、こんなアホなことをやってるのは古今東西のガンダムシリーズでも種だけ。

http://ranobe.com/up/src/up315795.jpg


そういえば種って3300万円というTVアニメシリーズでは破格の予算貰ってるんだっけ?
それだけの莫大な金が一体どこに消えてるんだろう?
780議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:43:58 ID:???
種は後半もフルバ以外はまともだよ
種死は正直覚えてない
781議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:44:40 ID:???
>>779
何度見てもひでーなw
782議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:44:46 ID:???
>>779
棒立ちで落とされるのとバンク使うのはまた別問題だろw
783議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:45:15 ID:???
ウイング好きの俺としては雑魚に苦戦してるのを高らかに自慢するのはどうかと思うんだが。
784議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:45:27 ID:???
>>779
上がってくる脚本が遅いから、突貫工事代金として割り増し料金がかかってます(ぉ
785議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:46:28 ID:???
>>782
いやいや、種の場合、「棒立ちで落とされるバンク」を何回も使っちゃってるから救いようがないんだよw
786議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:48:20 ID:???
棒立ちっつかこれ3機で突っ込んでき返り討ちにあってるシーンだべ?
787議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:48:31 ID:???
>>779
これは酷いw
788議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:49:20 ID:???
>>779
よく見ると、MSの内部が空洞になってるwwwwww
789議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:49:45 ID:???
バンクバンクとはいうがこれはまだ書き直してる分マシだよな
790議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:50:27 ID:???
>>788
中身は爆発で真っ先に散っちゃったんだろwww
791議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:50:50 ID:???
>>779
手抜きすぎワロタw
792議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:52:25 ID:???
>>790
種MSは爆発だけは世界一だな(苦笑)
793議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:52:40 ID:???
1、負債が構図考えるのが面倒だった
2、時間がないので同じ構図とエフェクトで書き直した


うん、両方だな
794議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:53:47 ID:???
だが待って欲しい、中身がこれだけしか入ってないのにMSとして成り立つのならそれはそれで凄いんじゃないか
795議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:54:27 ID:???
>>779
これじゃ和田もボールに負けるわけだ
796議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:56:11 ID:???
予算が1700万前後の00が戦闘であれだけバリバリ動いてるのに
その倍の3300万もらってる種死があれだけバンクとトレスのみって変じゃね?
マジで一体、種の制作費って何に使われてんの?
797議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:57:13 ID:???
なんか種の頃は動いてた、って言ってる香具師がいるけど、
誰が、種の初期のジンのスライドgifアニメ持ってきてくれw
798議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 13:57:37 ID:???
>>779
というかいつも思うんだが種世界の盾って何の意味があるんだろうな・・・
どうせ使わないんだから持たせる意味がないような
799議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:00:13 ID:???
なんで00が出てきたのか知らんが00なら1期1話で空洞イナクトやってなかった?
800議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:03:00 ID:???
>>779
こんなんまだ序の口だろ
種放送直後に2chで晒されてたバンク集なんてもっと凄かったぞ
801議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:04:14 ID:???
00は同じモーションカットを使いまわすような貧乏臭い真似やらないしなぁ…
802議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:06:05 ID:???
>>799
イナクトは極限まで軽量化した戦闘機みたいなもんだからなぁ
803議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:07:12 ID:???
種死の某作画監督のブログより抜粋


疲れた。
盛り上がらない展開、繰り返すBANKの嵐。
自分のアクションすら許されない。挙句は監督様ご一行はラジオ観覧ですか。
いや、俺は決して監督のなさる演出は嫌いじゃない。
てかむしろ好きな部類だ。尊敬もしてる。嫁は別。
つかシナリオ引っ張ってないで仕事しろ。
ちゅーか書けないならもう書くな。
だがせめて空気だけは読めるだろ。大人なんだから。
それに短期間であの数のラフ原切り直しは無理っすよ。
正直やる気は出なかった。
だからそんな上がりになってるはず。俺はもうだめだ。
ほんとに他の作監様がすごいと思った。
何回ぐるぐる回ってビーム撃てば良いのか。
何度同じ画を使えば良いのか(以下略
804議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:09:16 ID:???
>>803
これが実話ってのが凄い・・・
805議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:09:40 ID:???
種はバンク、ダブルオーは早送り、どっちもどっちだな。
806議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:12:55 ID:???
早送りでも種の圧勝だろ、ファイナル+OP的に考えて
だが無関係のスレに突如出没する00も種の事を笑えんな
807議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:15:50 ID:???
>>806
いや、それはないかと。
種のOPは出来の悪いMADレベルだし・・・

種死とか既にネタにすらならないレベル
808議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:17:04 ID:???
俺は種死ではなく種ならダブルオーよか戦闘シーンは良いと思う。
俺の親父なんかダブルオー見てたら寝たぜw
809議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:18:10 ID:???
とりあえずユニコーン>>>>>>>>>運命
って事はとっくに決定済みだしな・・・・
810議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:18:35 ID:???
>>807
ファイナルプラスのOP見てみろよ
新規作画の戦闘シーンコマ送り無しで理解できたら褒めてやる
811議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:20:02 ID:???
アニメどころか漫画でもないから実際どんなように動くか判らない状態で比べる事が間違い。
812議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:22:05 ID:???
>>810
何が楽しくて出来の悪いMADを繰り返し見なきゃならないんだよ
これだから種厨は・・w
813議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:23:06 ID:???
早送りが蔑称だとうい事を理解できてないのか?
814議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:24:25 ID:???
>>811
ユニコーンガンダムははっきりとはわからないが
ディスティニーが雑魚なのはわかる。
よって現状ではユニコーン>>>>ディスティニーかと
815議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:25:42 ID:???
種の残念作画を叩くのもいいが
いい加減ディスティニーの武装の話に戻ろうぜ

で、ディスティニーにまともに使える武装ってあるのか?
816議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:27:48 ID:???
まずデスティニーと呼んでくれ。話はそれからだ

>>815
ビームライフル、初見殺しならブーメラン
817議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:28:31 ID:???
種の作画ミスといえば、こんなのもあったな。

M1アストレイに対して切りかかる「インパルス」
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_067841.jpg
818議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:29:33 ID:???
>>817
種死最終話の「よみがえる翼」を忘れるな。
819議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:31:51 ID:???
>>816
ブーメランが初見殺し?何を言ってるんだお前は。
>>817みたいに真っ二つにされるまで棒立ちな敵がいるのは種世界だけだぜ?
820議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:33:30 ID:???
ミゲルジンもだ
だいたいお前は相手が投げつけてきた武器が相手の手元に戻っていく所まで初見で想像できるのか
821議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:35:13 ID:???
亀だが>>753
種勢力はゴジラとも戦ってたぞw
822議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:36:25 ID:???
相手が明らかに振りかぶって何かを投擲してきてるのに
真っ二つにされて爆散するまで棒立ちでつったってる池沼がいるのは種世界だけだっつってんだよ
ブースターも付いてない投擲武器が当たるわけねーだろ
823議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:36:26 ID:???
むしろ運命のフラッシュエッジって、ドラグーンと同じ原理で制御してるんだろ?

だったら、アホみたいにブーメランの軌道描くよりも、ひたすら敵を追いかけさせた方が強いじゃねえかw

「設定だけ」は厨設定なのに、それが強さには全く反映されないデスティニー
824議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:39:06 ID:???
>>822
俺が言ってるのは回避後の背後から来る2撃目だぞ
普通に考えれば弾き飛ばさずに回避するんだろ
825議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:39:48 ID:???
>>823
敵が追尾してくるフラッシュエッジを板野サーカスばりに必死に避けまくるが
結局追いつかれて真っ二つにされる、とかいう描写であれば
運命ツエー、となったかもしれんのに
現実は棒立ち→真っ二つ
だからな
826議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:42:17 ID:???
投擲された武器が戻ってくるとは思わないから初見殺しになりうる、ってことを言いたいんじゃないのか?
827議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:44:25 ID:???
>>825
ブーメランてサーベル兼用だからビームライフル撃ち込んでも弾くはずなんだよな
迎撃しようとしても弾かれるとかの描写があればココまで雑魚兵器呼ばわりされずに済んだ物を
828議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:45:50 ID:???
常識的に考えたら、敵が何か得体の知れないものを投げつけてきたら
回避後も一応、確認するな
種世界の量産機にその常識が通用するか知らんけど

そもそも種って監督の豚さんが、

「モビルスーツは全身の各部にカメラが仕込まれているので、首を動かして敵を見るのは(以下略」

っておっしゃっていたけど、当然、背後から来る2撃目なんて
背部についてるカメラがチェックしてるんですよね?
829議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:49:11 ID:???
その辺はドラグーン制御とやらでうまく狙いを絞ってるんじゃないの?
後方を確認したとしても前にも敵がいるからそっちに気を取られすぎるわけにもいかないし
まあ種の敵は毎回「なにぃ!?」って感じで気づいてない気もしたが

ってかソードストライクの時もしっかり戻ってきてたけどあれもドラグーン制御だったん?
830議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:52:59 ID:???
>>829
俺なんか剣スト初見時はシュベルトゲベールのビーム刃を気円斬っぽく飛ばしたのかと思ったぜ
831議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:55:48 ID:???
>>823
>だったら、アホみたいにブーメランの軌道描くよりも、ひたすら敵を追いかけさせた方が強いじゃねえかw

鬼才あらわるwww
832議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:57:14 ID:???
>>831
負債「それ劇場版のネタに使わせてもらうわw」
833議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:58:38 ID:???
確かに、「確実に自分の手元に戻ってくる」のであれば、
原理的には「ひたすら敵を追い続ける」のも可能なハズだよな…

ストフリや隠者みたいに迎撃してくる敵には通用しないだろうけど
量産機が相手なら、一度フラッシュエッジを投擲すれば、勝手にフラッシュエッジが
敵を全滅させてくれるんじゃないだろうか?
834議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 14:59:53 ID:???
リフター量産して飛ばしとけよw理論に近い物を感じるな
835議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:00:12 ID:???
むしろ運命のブーメランみたいに「ブーメランの動きしかしない」と
逆に軌道読まれちゃうからなぁ…
不規則に敵を追尾する方が、敵にとっては脅威だろう
836議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:00:22 ID:???
ついでに大鷲も量産しようぜ!
837議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:01:35 ID:???
>>833-836
人の手を介さぬ戦争乙
838議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:04:18 ID:???
PS装甲の表面にヤタノカガミをコーティング、もちろん関節部もPS装甲転用で
ヤタノカガミをコーティング。ZGMF-X100SKとかいう型番で作り直すとか。
839議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:20:31 ID:???
嫁「劇場版新機体エターナルフリーダムにそのネタ頂き!」
840議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:22:30 ID:???
>>833
なんかF91にでも出てきそうだな
841議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:22:58 ID:???
ブーメランのビーム部にライフルのビームを当ててビームコンフューズだ!

さすがにカミーユでも無理そう……。
842議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:26:39 ID:???
PS装甲のVLを超加速させれば……
843議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:27:56 ID:???
>>840
ビルギットだけを殺す機械乙
844議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:29:11 ID:???
むしろ運命にバグを装備
845議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:32:34 ID:???
シンが乗ってる段階でバグ乗せてるようなもんだろw
846議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:33:59 ID:???
今度見つけたら踏み潰してやる!by中の人
847議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:44:59 ID:???
でさビームより速い運命に原始的スラスターのユニコは
どう追いつくの?
848議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:48:31 ID:???
ビームより速いつっても種世界のビームは時速50キロだしな・・・
849議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:51:27 ID:???
それ公式?
850議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:51:29 ID:???
>>847
運命は逃げ回るだけなのかww
851議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:52:33 ID:???
いつになっても運命大人気だなw
852議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 16:04:33 ID:???
福田が亜光速だといえばその場で運命の勝ち決定
それに対応できるキラさんや凸が強いってことになる
853議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 16:06:40 ID:???
「もし○○だと言えば」だとか仮定の話はいくらやっても無駄だって。
現状では種世界のビームは時速数十キロ程度。
よって和田ガンダムもボールに負ける
854議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 16:11:40 ID:???
>>852
インジャとの間に割り込める、フォースインパとルナマリアは運命より
速いってことになるのかねえw
855議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 16:13:30 ID:???
種ビームが数十キロというのも、もしもの過程に過ぎないけどね。
856議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 16:16:56 ID:???
マジレスすると光速以下ならなんでも亜光速
857議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 16:20:26 ID:???
>>854
種の機体の割り込み能力の高さは異常
まあ全部演出の一言で済む話だが
858議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 16:29:15 ID:???
>>856
普通、光速にかなり近い速度じゃないと亜光速とは言わんだろ。
近接戦闘やってる亜光速で近づいてくるMSに対して、割り込んだりセリフを
言ったり出来るなんて、種世界の光速の定義って秒速30万kmとは違うってことに
なるんでしょうな。
859議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 16:29:21 ID:???
まずシンはメタンヴァンツァーを乗りこなすことから始めようか
デスティニーはシンにはやや過ぎたおもちゃだ
860議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 16:35:35 ID:???
>>858
つまり種の光は音速以下ってことですね、わかります
861議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 16:44:24 ID:???
戦艦というMSにくらべれば機動性など無いに等しいものでも、
ビームが撃たれた後、回避ーと叫んでから回避すればビームを
避けられるんです
862議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 16:46:33 ID:???
種だろうがUCだろうがアナザーだろうがビームはビームだろ
むしろ仮に運命のが速くてもユニコなら勝てるって
863議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 17:44:26 ID:???
UC機とCE機じゃ土俵が違うというか仕様が違くないか、CE世界だったらミノ粉
がないから当然メガ粒子に変換する源がない=ビーム兵器仕様不可
864議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 17:50:46 ID:???
仕様が違うなんて言うまでもないだろ、何言ってんだ
865議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:02:45 ID:???
対等な勝負なんてしようが無いってことか
866議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:04:54 ID:???
>>865
VSスレで言っちゃらめええええ
867議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:06:11 ID:???
>>865
対等というか効くか効かないかもよくわかんないからな

ただビームの速度がどうのこうの言ってる奴はアホだと思う
868議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:15:39 ID:???
そういやユニコーンがIフィールド搭載ってNT-D発動時だけ?
それとも任意でIフィールド盾展開できるの?
869議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:22:00 ID:???
ユニコモードでもIフィールドは使える
本体と同じく変形モノだからNT-D時しか使えないと思ってる奴多いけど
870議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:29:48 ID:???
そのIフィは稼働時間制限はあるのかい?
ないなら最高に萎える
871議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:30:44 ID:???
ユニコーンってそのうちサイコフレームのうんたらかんたらにより分身ができる とか設定付きそうで怖い
872議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:38:45 ID:???
流石にF91より前でそんな事はしないと思うが・・・
したら見限るが
873議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:41:10 ID:???
>>870
使用制限については特に触れられてない
それとこのスレでビームはIフィ盾でビームは完全無効みたいに言われてるけど、守れるのはシールド表面部だけね
874議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:42:01 ID:???
>>870
防御時だけフィールド展開みたいだから常時張ってるわけじゃないんじゃない。
張りっぱなしにしてたらEN食ってしょうがないだろうし
875議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:42:11 ID:???
>>871
アンチの滅茶苦茶な妄想が怖い
876議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:43:15 ID:???
黒本を考慮にいれるなら1分くらいでも萎えるところだな
877議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:48:10 ID:???
既にνガンダムで上等なバリアがあるじゃん
878議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 18:48:54 ID:???
だが説明を聞いてIフィと言うよりはビームコーティングって
感じだったからそこまででもないかな。
クロボンは何分だっけ?
879議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:00:17 ID:???
105秒使えて冷却には2分かかる
880議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:02:51 ID:???
クロボン3のIフィールドは105秒毎に120秒の冷却

仮にユニコのIフィールドがクロボンより稼働時間長くても小型MSの腕に収められるほどに小型化した所為ってことで納得できないかな?
881議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:08:01 ID:???
あの盾もシステムにとれるスペースは大分少ないからなぁ…
882議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:09:06 ID:???
ユニコーンからクロスボーンまでだいたい何年ぐらいあるんだっけ?
883議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:12:07 ID:???
ところでクロボン3のはIフィールドは全身覆うタイプ?
ユニコみたいに発生器正面だけ?
884議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:13:23 ID:???
>>883
クロボンのは掌だけ
885議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:15:29 ID:???
ユニコが96年でクロボンが133年
886議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:16:58 ID:???
ああ…そりゃ確かに1分もIフィールド出せたら萎えるな…
887議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:17:08 ID:???
X3は全身とまではいかないがそんな小さくもないって感じ。
フルクロスは4個付いてて2つずつ使う事で全身を覆える。
888議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:19:00 ID:???
いやいやいや全身覆えてないから、覆えてたらABCの装甲いらないから
889議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:21:20 ID:???
>>888
一機で大多数の敵を相手にすることを想定してるんだから必要だろ
全身覆っても無限稼働でもないし、完全無敵でもない
890議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:23:19 ID:???
フルクロスの相手はな、それはまあ恐ろしい奴だったんですよ。
891議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:25:09 ID:???
X3の描写だけ見るとそんなに範囲広くないな、胴体前で両手全開にしてやっと胴体覆えるくらい
892議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:28:48 ID:???
初使用のシーン(5巻の序盤)だと片手だけでMS一機は隠れるぐらいのサイズに見えたんだが?
893議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:29:47 ID:???
クロボンのは明らかに偏向する余地がないレベルのを防いでるからなぁw
ムラマサ防いでる時の奴は明らかに手が切れる
894議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:30:50 ID:???
長谷川に整合性を求めても意味ねーよw
895議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:32:10 ID:???
>>871
それはやってないが今月号では、
大気圏離脱に失敗して地上に落ちかかった戦艦を、
ユニコーンが引き上げてそのまま宇宙に連れて行った。

そのときユニコーンのサイフレから出た虹色のオーラに戦艦が包まれて
「ユニコーンは伊達じゃない!」のセリフ

完全にCCAのあのシーンをイメージしてるよな。これw
896議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:33:08 ID:???
>>895
マジかよ…勘弁して欲しいわ…
897議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:36:08 ID:???
だが福井よりは遥かにマシという
898議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:38:13 ID:???
確かに宇宙世紀物だがハイネのザクとは違うが思い出されるな。やめてくれよ
899議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:38:38 ID:???
>>897
「○○よりマシ」とか言いだしたらキリがねぇよ
逆もまたしかりで皆そう思ってんだから
900議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:40:33 ID:???
X3のIフィールド使用例
5巻初期…超広い、片手で機体守れる
エレゴレラ戦…ビームをちょうどはじける程度の範囲
ムラサマ手掴み…らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!掌からビーム漏れてるのぉぉぉ!
最後…両手使ったけどあぼーん
901議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:41:33 ID:???
面白くなってくると下手なオマージュで冷める また面白くなってきたと思ったらオマージュで冷める
ユニコほど俺を複雑な心境に追い込んでくれる作品はないな
いっそ完全に嫌えた方が楽なんだが、面白い部分も忘れられなくて駄目だわ
902議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:43:32 ID:???
>>900
最後のあれはむしろ受けるな、避けろって感じだったよなwwwww
903議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:46:44 ID:???
>>902
アレは防ぐのが目的じゃなくてデビニダドを自滅させるのが狙いだろ
904議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:50:59 ID:???
全武装を失っての最後の特攻だからな
むしろ避けたら駄目だろww
905議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 19:53:13 ID:???
でも避けてても直後に来たX1がなんとかしてくれるような状況だったよなw

長谷川の一番萎えるところは主人公格は何があっても生還するところ
キンケもトビアも…
906議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:00:08 ID:???
>>901
俺もだ
シャアもどきもプルトゥエルブも構わないんだけど「〜伊達じゃない」とか「トライスターの踏み台」とかのシーン単位のオマージュは嫌なんだよな
907議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:03:11 ID:???
その程度のオマージュが嫌いなら、種なんてどうするんだ?
「ザクとは違うんだよ!」なんて台詞どころか搭乗機すら丸パクリじゃん
908議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:07:02 ID:???
そりゃ単に比較の話でしかない
○○よりマシって考え方はするけど、じゃあ○○よりマシだから好きってことにはならない
909議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:09:45 ID:???
>>897
福井じゃなくなったの?
910議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:09:51 ID:???
結局、大気圏内なら運命、宇宙ならユニコーンが有利ってことでいいいのか?
だったらコロニーで戦わせれば公平なんじゃね? 中心部は重力弱いし、地面は重力それなりにあるし
もちろんコロニーが壊れないこと前提で
911議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:14:48 ID:???
>>910
つーかそもそも大気圏内なら運命が勝てる、というソースは何一つないんだけどな

1号機は元々、宇宙用の仕様だった、という点から誤解されてるみたいだけど
その辺はもうクリアされてるし
912議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:16:51 ID:???
>>911
極端な話勝てるソースも勝てないソースもないよ
913議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:17:01 ID:???
結局ユニコーンはどうやって飛んでるの?
914議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:18:26 ID:???
ユニコは大気圏内ではデルタプラスやドダイ改に乗ってる
915議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:18:28 ID:???
>>910
コロニーで戦ったらユニコーンの圧勝。
そもそもユニコーンの初陣がコロニー内で、専用機に乗ったNTエースを撃退しちまったくらいだし。

大気圏内なら運命にも勝機がある、と言われてる理由は
「ユニコーンは宙間戦闘用のプログラムしか組み込まれておらず、地上での運用テストがされてない」
ってだけだから、地上以外のあらゆる場所ではユニコーンは全能力を発揮できる。
916議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:21:06 ID:???
あん?それじゃ地上用のプログラム組んだだけなのか?
動きは良くなっても機動力は変わらなさそうだな
917議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:21:27 ID:???
地上でなら運命が勝てる、ってのは
ダブルオーにナドレとオーガンダムの太陽炉を積めば、運命でも勝てる、ってのと一緒で
ユニコーンに不利な限られた条件に持ち込もう、っていう発想だからな

「間をとって公平に」とか言い出したら、運命に勝ち目がなくなる

918議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:22:04 ID:???
>>916
まぁ別にスラスター増設したわけじゃないし
919議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:23:04 ID:???
同程度の速度の機体で片方が飛行可能もう片方がスラスター使用のジャンプだけなら飛べる方が有利
って程度だったしな>大気圏内で運命有利

飛べるようになるなら話は違うが今の所単機では飛行不可って事でおk?
920議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:24:12 ID:???
>>916
というか元々、ユニコーンは汎用型だから大気圏内でも超機動力を発揮できる性能はある。
ただ「大気圏内でのテストはやってないから、大気圏下での戦闘は保証はできない」ってだけ。

例えるなら、ストライクガンダムが砂漠というものを全く経験したことがなくて
序盤、砂に足を取られたりしたような感じ。
921議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:24:34 ID:???
速度が同程度かどうかはもう怪しいんじゃないのか?
オオワシがエール並みとかいう可能性がある時点で
922議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:25:42 ID:???
>>919
あれ、ユニコーンって大気圏内での運用プログラムはもう完成してるんじゃなかったっけか?
プログラムは完成してるけど、まだインストールしてないってオチなのか?
923議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:27:07 ID:???
ところで大気圏内用のプログラム使えば飛べるの?
924議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:27:48 ID:???
>>914
良いな、そういうの好きだよ
>>917
でも大気圏内戦闘ってそんな稀なことじゃないと思うんだ
925議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:27:56 ID:???
>>922
大気圏での運用プログラム入れたって飛べるようになるわけないだろ
926議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:28:51 ID:???
>>922
単行本派なんで、最新号でどうなってるのかは知らん。
地上に降りた直後の5巻の描写を見ると、砂に足を取られたり
他の可変機に乗って飛んでた。
927議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:29:13 ID:???
>>921
まあMA形態のムラサメがインパにあっさり抜かれる程度でしかない国の技術で作られた物だから
928議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:29:49 ID:???
>>925
いや、今のユニコーンは「大気圏内で飛べるスペックはあるけど、飛び方を知らない」ってだけ。
929議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:31:00 ID:???
>>928
そうなのか?推力だけで考えたら飛べそうな奴らはいくらでもいるんだが
930議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:31:27 ID:???
>>927
量産機とワンオフ機じゃそりゃ出力差があるのはしょうがない

大体、ザフトって基本的にムラサメがインパにあっさり抜かれる程度でしかない
国の技術をパクって作った機体が大半だしw
931議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:32:18 ID:???
飛べないなら運命にも勝ち目あるんじゃない?
少なくとも亜音速の暁より速いだろうし。
932議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:32:43 ID:???
ザフトは連合から技術盗用はしてるけどオーブからしてるっけって技術者は流入してるんだっけか
933議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:32:49 ID:???
同設計の2号機が普通に飛べるんだから、むしろ1号機が飛べない、って設定の方が
おかしいと思うんだけどな。
まあ2号機相手に苦戦する描写を入れたい、という脚本上の都合か。
934議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:33:20 ID:???
つまり総合的にみると運命に負ける要素はありまくる反面、ユニコーンには負けるに足る決定的な要素がないってことか

ってかそろそろ次の対戦相手を決めたほうがよくね? 決着ついたようなもんだし
勿論次はハードルを下げたMSにすべきだが
935議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:33:29 ID:???
>>928
そんな説明はどこにもないぞ
大気圏内での飛行はSFSやミノクラがなければ不可能だと作中で言われてるし
936議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:33:42 ID:???
>>926
砂地で戦ってるのか、変身の際に装甲の隙間に砂が入ったりしたら大変だなって
心配してたんだがその辺は平気だった?
>>928
ミノクラとかミノドラなしに飛べるのか
937議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:34:29 ID:???
>>932
そもそもヘリオポリスからパクった機体からミラコロだのPS装甲だのいろいろデータを盗んだ上に、
オーブの移民にインパルスとか作らせたりしてるしな。
ホント、ザフトって厚顔無恥な連中だ。
938議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:34:43 ID:???
さぁ、捏造が入り乱れて参りました
939議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:35:35 ID:???
>>930
MA形態と人型でしかも両方とも推進方法は同じなんだぜ?
ワンオフ機と量産機とかいう枠超えて…ああ、でも種だしな
940議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:35:56 ID:???
>>937
現実でもどこの国だっていいものは使うだろ


もしかして戦後にオーブに技術者が渡ったせいで今のオーブがゴミなんじゃね
941940:2008/11/02(日) 20:36:27 ID:???
うん、オーブにじゃないね、オーブからだね若しくはザフトにだね
942議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:37:13 ID:???
それはありえないでもないな
943議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:37:43 ID:???
なんだよ、やっぱ飛べないのかよ。
944議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:38:22 ID:???
>>926
>>936
砂に足を取られるシーンなんかあったっけ?
大気に溺れる云々の表現はあったけど
どっち道ダカール街中での戦闘だから砂地ってわけじゃない
945議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:38:28 ID:???
>>937
コーディは頭良い、っていってるくせに
ザフトのオリジナルなんてNJとNJCくらいで
後はほとんどが連合やオーブからのパクリなんだよなw
PS装甲も、陽電子砲も、ビームサーベルも、ミラコロもw
946議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:39:16 ID:???
結局MAへの変形って推力揃えてるだけだから
フォースとかみたいに推力自体を増やしてる奴には勝てなくて当然だと思うんだ
947議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:39:29 ID:???
>>943
あくまで飛べないのは地上に降りた直後の話。
今はもう飛べるようになってる。
948議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:40:47 ID:???
>>947
何か飛べる装置積んでるの?
949議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:41:15 ID:???
パクった技術を発展させるのが得意なんじゃね?
キラ「やっべwwwストライクの4倍www自由マジパネェwww」とか言ってたのを
2年後にはバッテリー機で同等というには若干劣る程度まで引き上げてるんだし
950議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:41:44 ID:???
飽くまで2号機が飛べるんだから飛べるだろって主張でしょ?
951議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:42:25 ID:???
>>946
世の中には空気抵抗という物があって…まあ種だけどな
952議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:42:32 ID:???
>>947
いや、飛んでないからw
ドダイに乗るかガルダの上で戦うかのどちらかだったろ
足場失った時は結局下まで落ちていって減速するのが精いっぱいだったし
953議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:43:14 ID:???
>>948
2号機が普通に飛べる以上、ユニコーンは特に追加バックパック等はなくても飛べる。
ただ、大気圏内での運用プログラムがない、ってだけ。
954議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:43:21 ID:???
>>950
2号機も飛べません
一号機よりはマシってだけ
955議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:43:27 ID:???
>>951
空気抵抗あってもひっくり返らないくらいの推力差があるってことでしょ
956議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:44:04 ID:???
さぁ、どうやら2号機が飛べるというのも捏造だったようですがどうなるのでしょうか
957議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:44:36 ID:???
2号機はアンクシャに乗って飛んでるんであって単独飛行はできないから
958議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:44:39 ID:???
>>945
ジェネシスって含まれる?
959議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:44:40 ID:???
>>953
何で断言できるんだw
960議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:44:54 ID:???
>>954
マリーダがバンシィに取り込まれた状態で飛んでたのは何だったんだ?
961議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:45:33 ID:???
2号機はSFSを兼用してるアンクシャに乗ってるだけで単独での飛行はしてないぞ
962議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:45:56 ID:???
>>955
結局オーブのスラスター技術がお察しなだけか
963議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:46:42 ID:???
>>960
いや、ガルダの上にいただけで飛んでないぞw
964議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:47:58 ID:???
>>962
所詮オーブもパクリで成り立ってますからw
ヤタ以外は大体連合からの技術だろ?
965議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:48:20 ID:???
要望にお応えして、次スレは、量産機でハードルを下げました

デスティニーガンダム vs アヘッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225626430/
966議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:48:45 ID:???
>>945
VPS装甲があるよ!雛形はオーブ製のルージュの装甲だけどw

てか連合は限られたENでどうやって効率的に防御力を上げるかって条件で
TP装甲作ったのに、ザフトはENが限られてるんならいっそ無限にしちゃえばよくね?
だしw自前で作ったNジャマーなんてキャンセルできて当然だから凄くもなんとも無いし
967議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:49:15 ID:???
バンシィはアンクシャに乗って飛行してただけ
降りた時はガルダの上に乗ってただけ
968議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:50:01 ID:???
>>965
シンの言葉に吹いたw
969議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:50:09 ID:???
>>966
VPS装甲ってぶっちゃけ、意味ないシステムだよなw

インパルスのプラモを3種類売りたいから色変えましたってだけでw

実際に色で装甲強度が変わってる描写は一切ないw
970議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:50:49 ID:???
結局ウニコもバンシィも飛べないのかよw嘘つくなよ。てことで地上でなら運命が勝てる、と
971議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:51:04 ID:???
>>965
パイロットはミスターブシドーですか?
972議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:51:49 ID:???
>>971
ブシドーだったら武装的に勝てないと思うw
ブシドーが
973議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:51:54 ID:???
>>970
だからバンシィは飛んでるってのw
10月号読めよw
974議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:52:02 ID:???
ユニコーンの今後次第で変わるだろうけど今はそれでいいんじゃない?
そもそも00の時もナドレのドライブ搭載すれば運命勝てるよ! って話だったしw
975議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:52:28 ID:???
>>969
だな、そんなコト言ったら真っ赤なセイバーは鬼固い機体なはずだしw
976議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:53:04 ID:???
>>971
パイロット技量的には
ブシドー>シン
だけど、武者アヘッドは武装が格闘用のみだから、アヘッドが不利かも

なんか今までになかったケースだなw
977議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:53:38 ID:???
>>974
でも結局ビームを別物と考えた時の議論は全く進まなかったんだぜ?
あれには悪意を感じざるを得ない
978議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:54:36 ID:???
>武者アヘッドは武装が格闘用のみだから

デスティニーは「格闘武器以外も一応積んでます」ってだけで
シンはファビョると特攻しかしないから、十分、勝ち目はありそうだ
979議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:55:23 ID:???
アヘッドパイロット候補

ttp://blog-imgs-41.fc2.com/y/u/n/yunakiti/vip973227.jpg
                              _  -――‐- _
                           ,  ´   __  、   `ヽ、
                          /  ,     \ \     \ ミス・ヒメ
                             //: /  ̄`  、 \ 丶 . 、 . ヽ  厳かな仮面と陣羽織を意識した制
                         // /  ∠ __   `丶、ヽ! :. '. :  '. 服に身を包んだ謎の女。その正体
                           / ':./ /:.:.:./ ``丶、_ \l: :.: ' :. :. , とは一体。
                        ' i/:.,.' ::.:.:../      `゙ヽ|:. :.: i:.|:.: :. !
                      l {:./ `ヽ/    ,xャラア∧|:. :.: l:.|:.:.:.: !
                      | W  く   ∠二二/  |:.:.:.: !:.!__:.:.:l
         r-、               ! :.|ハ   厂   ―――ノ|:.:.:.: V^ ゙i:.:.!
         へ. ト、              ! :.|:.:.:ヘ ノ    ___    !:.:.:.:. !  ':.:.:l
        f  } ! !              l :.|:.:.:ハ ノ二二.‐-、ヽ  丿l:.:.:.:. l_ノ:.:. !
        |.r'゙i l|          ! :|:.:.{:.:.:ゝ// __\ く __/ l:.:.:.:. !l:|.:.:.:. !
        /ノ ノ/ ,!           ヽi:.:.}:.:.:.:ヽ、{⌒ヽヽ彡≪   !:.:.:.: !ぃ:.:.:.:.l
       〃 ./ム〈  / `)       l :.:.:.:.:l:.:|:.:.∧__ン / /  l:.:.:.:.: !:.:.、:.:.: l
       r' /´  し'  /        i :.:.:.:.:l:.:|:.:.l:.:.: _ .ィ  /   l:.:.:.:.:.|:.:.:.ヽ:.:.l
     ノ '´ / ,r   r'          |.:. :.:.:.:./:.:.:!:.:.:.:. __ ,,.. -‐ ''゙゙ l:.:.:.:.:ハ:.:.:. :.:..:',
      {  ´  j   丿            {:. :.:.:ハ:.:.:!:.:.:.:.:} {{ い   |:.:.:.:' '、:.:.: :.:.:、
.     !     '  /           }: :.:/  ';.:..!、:.:.ノ  }}  、、   !:.:.:′ ヽ:.:. :.`ヽ
    _j   ノ厂゙l               l: :.:!  」:.:≫ヘ_{{__ヾ 、l:.:/    ` −― 丶 ___
   /_j____彡'゙  /            , ヘ :.|-‐''゙"´ / /    7:/           /   ヘ
 ,  ´        {           /   ヘ:.l     / /      i:ハ          /    ∧
 |        /         /       ヾ. { / /       j'  、 ¬      /     ハ


980議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:55:27 ID:???
>>977
あの主張が出てすぐにアカツキに話をシフトさせたんだっけw
981議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:56:03 ID:???
>>977
ああ、ビームで滑走路が破壊されなかったという00の作画ミスをやたらアピールしてたアホか

種のビーム兵器で人間が焼けなかったのを指摘されたら「それは作画ミス」と言い訳したくせに
982議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:56:07 ID:???
>>973
>>967らしいけど
983議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:56:51 ID:???
>>981
滑走路の話じゃなくてビームが熱量兵器じゃないって主張だろ
984議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:57:02 ID:???
名無し砲をなめるな
一応ストライクを盾を吹き飛ばしたオルトロスの強化型のケルベロスの強化型なんだぞ
本編ではビーム盾であっさり防がれたが
985議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:57:39 ID:???
常に自分より圧倒的に性能が上の機体と戦い続けてきたグラハ…もとい、ブシドーと
運命に乗り換えてからは、自分より弱い相手からしか勝ち星拾った事のないシンでは…
986議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:57:44 ID:???
>>964
バッテリー周りの技術、パワーエクステンダーを忘れちゃいかん
987議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:57:46 ID:???
>>973
飛んでるって言っても程度があってだな。
運命みたいに自由自在に飛べるのか?
988議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:58:12 ID:???
飛ぶのと跳ぶのは違う
989議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:58:54 ID:???
跳ぶと飛ぶの違いってことか? ユニコーンのその辺の話はよくしらんが
990議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:59:19 ID:???
そもそも10月号ではバンシィはずっと艦内なんだけどw
991議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:59:53 ID:???
捏造すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 21:00:06 ID:???
>>990
マジかw嘘つきマジうぜぇ
993議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 21:00:21 ID:???
>>964
むしろオーブに関しては、連合の方がオーブの技術を見込んで制作依頼してきたわけで

ろくに独自技術もないくせに、強奪してパクッただけのザフトとは違うw
994議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 21:01:10 ID:???
>>993
連合が依頼したのってOSだけじゃねーの?
995議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 21:01:30 ID:???
じゃあ地上では運命の勝ちだな!何か虚しい条件だけど
996議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 21:01:48 ID:???
>>985
そりゃ運命と同等の機体って和田と隠者だけだしな
自軍に甚大な被害出してた暁を撤退させただけ良しとしてくれ
997議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 21:02:12 ID:???
>>987
瞬時に地上600mのコロニー残骸の頂上まで上って敵を潰してるが。
998議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 21:03:06 ID:???
どっちにしろ。
デスティニーが瞬時に亜音速以上出せる。
亜音速で直角ターンできる。

このソースがないと飛行性能でもユニコーンの圧勝
999議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 21:03:34 ID:???
>>997
それ飛べる証拠にならんが
1000議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 21:03:37 ID:???
結論

地上では空飛べる運命が若干有利、しかしそれ以外の宇宙、コロニー等の戦場では
全てユニコーンが圧勝なため
総合力で、ユニコーンガンダム勝利
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/