C.E.の設定を考察するスレ PHASE-63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダムSEED及び、その関連作品の舞台となっているC.E.世界の設定を考察するスレッドです。

※アンチ立ち入り禁止。アンチ行為がしたい場合は該当スレへ行ってください。
※蔑称の使用も厳禁。どうしても使いたい場合は該当スレへ。
※脚本を初めとするスタッフや展開に関する愚痴、叩きも該当スレで。
※単発質問はここではなく質問スレへ誘導してください。
※「中途半端に〜だから〜なんだよ、いっそ・・・にしちゃおうぜ」という思考停止は厳禁。
※UCネタなどでの雑談で脱線し過ぎないようご注意をお願いします。
※他ガンダムの話はほどほどにしましょう。
※初めて来た方はテンプレに目を通してください。 

次スレは>>970が宣言をしてから。無理なら他の人に依頼してください。
また、次スレが立つまでは書き込みをなるべく控えてください。

C.E.の設定を考察するスレ PHASE-62
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222970953/
2通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 13:49:00 ID:???
>>1
3通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 14:28:34 ID:???
◆テンプレ◆
このスレは種アンチ・種死アンチ・ブルーコスモス思想の方専用です。
まともに考察しようとする方は残念ですが別のスレへ。
4通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 17:06:53 ID:???
種死の時点で一体に一丁ビーム兵器になっちゃってるんだから、
やたら重いだけで対ショック性皆無なPS装甲はぶっちゃけ不必要な気がする
5通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 17:48:31 ID:???
バルカンやCIWSで墜とされなくなるじゃないか
フリーダムのレールガンだって防げるんだぞ
6通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 19:08:15 ID:???
劇中の対ショック性ゼロっぷりじゃああまり無意味な気も…
でっかいカクテルシェイカーでシャカシャカやられるようなもんだし……
7通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 19:11:26 ID:???
対G機能を装甲に求めるのはそもそも無理があるのでは?
8通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 19:26:39 ID:???
脚斬られただけでコクピットの計器が吹っ飛んだとか聞いたが本当かい?
9通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 19:46:34 ID:???
あれは足を叩き切られた時の衝撃だよ

まあぶっちゃけその辺は演出次第
10通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 20:29:13 ID:???
弾丸の衝撃が強いなら、ストライク初起動の時に弾丸の衝撃でキラ達気絶するよなあ
11通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 21:12:28 ID:???
>>6
現実の戦車だって直撃受けて戦車は貫通もされず損害なしでも乗員全員気絶とかあるぜ
無意味なんて発想は100%ありえない
当らなければなんてのは当らない人しか言ってはいけない
12通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 21:14:06 ID:???
MSの質量を飛ばせる推力でそのMSが突っ込んできても中の人が耐えられるんだから対衝撃だって相当なもんだろjk
13通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 21:55:49 ID:???
それはどのMSにもいえることだからフレームがいい性能なんじゃないの
ザクとかグフとかの非PS機に明らかにそのためのスパイクがついてるし
14通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 22:38:55 ID:???
良い性能のフレームで衝撃吸収力を付加できるなら外装はPSで良いじゃんw

つうてもその場合フレームまでPSの和田とかどうすんだよw
15通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 22:57:17 ID:???
はぜ割れて死ねばいいと思うよ?
16通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 00:07:15 ID:???
>>3
ところで、種設定を考察するようなスレってここ以外にもあんのか?
量産機スレも落ちちゃったと言うのに。

>>4
その反動で今度はアカツキみたいな対ビーム装甲が猛威振るったんだよな。
アカツキて堅牢っぽいイメージだけど、ビーム兵器全盛期に対ビームをぶっこんだからそう思えるのであって
普通に銃突撃銃、バズーカやレールガンを一丁でも持ちこみゃなんちゃことないという。
17通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 01:12:08 ID:???
>>16
ラクシズシンパの種厨なら
ちょっと前からブルコススレに粘着して荒らしてるよ
その分こっちが平和気味だが
18通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 03:38:28 ID:???
ブルコススレは設定考察スレなのか?
19通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 07:56:49 ID:???
方向性が似てるような・・・
画面にでてこないところを煮詰めて考えていくと
ラクス達って悪人じゃないのか、オーブメチャクチャじゃないのか
連合って1割も人が死んで怒るのは当然じゃないのか、ユウナすげぇ
などなど
20通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 11:17:52 ID:???
>>18
連合絶対正義で設定考察みたいなことしてる
21通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 11:43:44 ID:???
>>18
なんか「公式設定を煮詰めていくと、実はブルーコスモスの方にこそ大義がある」
という答えにたどり着いたやつらの考察スレ見たいな感じ

普通に、論議をした上での答えとしてブルコス思想になったみたいな感じで
その辺は赤雑魚に良て似ている(キラさんの戦果を突き詰めていく過程で、赤雑魚という物を得てキラさん雑魚という結論に達した)
22通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 12:18:26 ID:???
国力比が1:100くらいあるのにたった一割の死者にとどめたシーゲルってものすごい反プラント主義だよな
23通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 12:22:30 ID:???
ザラが核には核だ! 地球に住む人類は自分たちの事しか考えてない!
シーゲルが、それは人道的じゃないから核使えないようにしたらどうだ
と、超短期間でNジャマー用意して投下
地球大混乱一割死亡、泥沼戦争
そんなところだったかな、プラントの穏健派は鬼畜だな
24通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 12:37:48 ID:???
>>23
何故地球にまで落とす必要があったのかと小一時間(ry
25通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 12:38:56 ID:???
プラントの穏健派って
1.ジワジワと穏やかに人類抹殺派
2.普通なら超タカ派な勢力が穏健派に見えるくらいまわりがおかしい
のどちらかだよな
26通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 12:45:47 ID:???
そして融和政策として『地球にある』ナチュラルとコーディネイター
が共に済む村に支援した、りNジャマーキャンセラーを漏洩したり、
ラクスたちにファクトリーこさえたり色々です
27通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 15:59:47 ID:???
>>25
まとめて吹き飛ばすのが強硬派、じわじわなぶり殺すのが穏健派と聞いたことがある
28通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 16:06:07 ID:???
フリーザ様かよw
29通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 16:21:13 ID:???
プラントの戦闘力は53万ですw
30通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 23:32:54 ID:???
強硬派(エザリアとか):戦争だ!皆殺しにしろ!!
穏健派(クライン派):NJ投下で地球のインフラ破壊でジワジワ殺します。地球系コロニーは皆殺しです。
パトリック・ザラ:まずは武力をちらつかせて交渉だろ、常識的に考えて……
ニコルパパ:ダメだ、コイツラ……はやく何とかしないと……
エロスマン父:人間っておもしれー
31通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 00:14:10 ID:???
999 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 11:27:32 ID:???
コペルニクスの悲劇70年2月5日
オーブの中立宣言70年2月8日
連合による宣戦布告70年2月11日
血のバレンタイン70年2月14日
エイプリルフールクライシス70年4月1日
ヘリオポリス崩壊71年1月25日
オーブ解放作戦71年6月15日-6月16日(通告は6月13日)
ザフトからの停戦申し入れ71年9月27日

wikiを参照したのでソースとしてはあれだが、これは・・・


何、あんだけ親子で理念理念拘ってたのってマイブームか何か?
32通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 01:02:56 ID:???
そだよ? 今更気づいたの?
だからオーブは作中で(シン含めた)回りからフルボッコにされてるんだよ?
33通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 01:26:21 ID:???
>>31
ブームがさって中立中立言うのも飽きたから今度はピカツキとか作ってたんだろjk
34通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 07:14:35 ID:???
ジャンク屋で混乱をばらまいたり
連合と共同で兵器開発行ったり
それで潔白だと言い張りますよ
35通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 13:16:11 ID:???
MG∞ジャスティスガンダム ファトゥム-03
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1223882940/l50


269 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/23(木) 11:38:53 ID:vWe2GBzF
さて、大和准将が隠者の設計に口出ししたとか素晴らしい設定が明らかになったわけですが
36通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 15:02:25 ID:???
隠者のインスト
ttp://www.1999.co.jp/dbimages3/user/hobby/itbig/10076822k.jpg

アスランが操縦することを前提に、スペックの最終調整をおこなっている
本機の開発に指導的役割を果たしたキラ・ヤマトの
強い提言によるものだ。キラは、当初からX19A(ジャスティス)は、
自分が登場するX20Aストフリとの連携運用を念頭に置いた
ものと考えられてい
37通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 15:22:16 ID:???
あくまでも名義貸しだろ?

まあ、アムロが嘗てμのフィンファンネルのアイディア出した例があるからそれに則した設定だろうが

最近の種プラのインストは技術者じゃないメインのキャラがさも作ったような文脈が目に付く

そもそもキラはストフリの存在を知ったのは種死39話、この段階で隠者と共に完成済みで、
稼動状態だったわけだからキラはストフリ、隠者の開発には全くタッチしていない

だからこの設定はウソ設定
38通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 16:17:27 ID:???
つーか、知ってたとするならクライン派じゃなくて最初から本人達が戦う気満々だったって事になるよね
39通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 16:32:59 ID:???
相変わらず穴を増やす設定郡だなあw
40通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 16:50:58 ID:???
ストフリとか隠者作ってて最初から戦う気だったんだろ?

クライン派が万が一に備えて準備していたのでラクス達は直前まで知りませんでした

隠者の開発にキラが関わってる

やっぱり最初からやる気満々じゃねーか←いまここ

さて、次はどんな穴が出るかな
41通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 17:11:25 ID:???
絶対見てねぇだろインスト書いた奴
42通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 17:21:00 ID:???
キラは二人いるとか
43通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 17:21:22 ID:???
インストってゾイドでいうバトストみたいなもんだろ?
44通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 17:30:03 ID:???
それはない
と言いたいがこれもうアニメとは別の話になっちゃってるからなぁ
45通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 17:32:08 ID:???
>>44
それを言ったら本編と本編の設定も別の話じゃんって事に
46通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 17:42:18 ID:???
TV本編で、ターミナルがデストローイが暴れてると報告してきてた
→小説版で国家の枠を超えた地下組織にランクアップ。このころはまだ情報力が凄いだけだった
→ストフリ解説で、ザフトのデータを丸ごと強奪&削除できるトンデモ組織にランクアップ
→MG隠者解説で武装組織にパワーアップ

こうしてみると凄い後付の固まり喰らってるな、ターミナル
47通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 17:52:37 ID:???
プラモのインストって誰が作ってるんだ
48通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 18:04:23 ID:???
ブルコスと同じで烏合の衆なんだろうが、盟主にラクスを頂いて好き勝手やってる連中のようなきが・・・ロゴスから頭取っただけな奴らなんだろう
49通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 18:20:31 ID:???
>>41
設計には関わっていましたが、何に使うのかは知りませんでした
設計時と外装が違っていたのでわかりませんでした
とか言い出すんじゃね?w
50通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 18:43:33 ID:???
キラ「あの時はてっきりガンプラの事かと思ってたから…」
51通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 23:15:28 ID:???
>>46
ここまでブクブクと後付け設定が広がっていくと、何か恐いなww

仮面ライダーXのRS装置並のいい加減さだww
52通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 00:37:44 ID:???
>>51
でも、ラクスたちのあの強大な戦闘力みると
こんくらいの規模の設定じゃなくっちゃ納得できんってのもある。

逆に、ちょっくら同士集めて蜂起したら勝っちゃいました、テヘッ
ってな方がおいこら、と言いたくなるw
53通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 01:22:43 ID:???
ちょっくら前大戦でボロボロになったAAを魔改造したり自由を改修して
地下組織をいくつか作って色んな方面に浸透している多数の同志にお願いして
情報や機材や時にはMSそのものを流してもらって軍事力をしっかり蓄えて
デスティニープランへの反対とレクイエムの排除を錦の御旗に
がっちりと癒着してるオーブや連合の義勇軍も引っ張り出して蜂起して
ついでに演説打って土壇場の寝返りも誘発したら勝っちゃいましたわ、テヘッ
54通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 01:52:59 ID:???
凸助が自分の下へ来て尻尾振るって初めらお見通しだったと
さすが将軍様とラクス様は凄いね
55通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 00:39:28 ID:???
既出かもしれんがプラントの番地名は1月から12月みたいな名前なのか?
とりあえず例として
ヤヌアリウス(1月)アプリリウス(4月)マイウス(5月)ディセンベル(12月)
とか
56通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 01:29:26 ID:???
>>55
うん。ユニウスは6月だな
各コロニーの名前はwikiにある
アプリリウス(4月)から順番に並んで記載されてるようだ

そういやザフトのZはゾディアック(黄道十二宮)なんだし、戦艦に星座の名前をつければいいのにとか思った
プラントも12区に分かれてるしそれこそ十二星座に当てはめれば…
いや、他作品で蟹座があまりにも哀れなので活躍させてほしいだけなんだけどね
ユニウスセブンは核撃たれるし6月生まれの蟹座の俺涙目w
57通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 02:19:04 ID:???
ユニウス忘れてたー
南無阿弥アーメンどうか安らかに…合掌
ブロンズに蹴散らされる蟹の人って…w
58通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 03:04:02 ID:???
ユニウスで死んだ方々には是非とも煉獄の中で世界が終わっても苦しみぬいてほしい
10億人殺しの罪をたかだか20万人が背負うにはそれでもまだまだ少なすぎる
一人一人を500回殺してもまだ足りぬ、ブレイクザワールドの分があるからね☆
59通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 07:28:51 ID:???
不思議とアニメの中で生きている人々はNジャマーによる大量虐殺を
忘れている節があると思うんです
60通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 10:08:31 ID:???
その分リアルで生きている人々が異様にこだわってるんだからいいんじゃね
61通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 10:23:51 ID:???
常識的に考えてプラントは地球の住人の敵になってるのにそこスルーってのはねえ
そりゃあ作「外」の人間は疑問に思うよ
62通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 10:42:59 ID:???
UCでも一年戦争開始でコロニー落としやらで総人口の半数が一週間で死んだってのに
以降の歴史じゃそのことにケチつけて遺恨にしてるアースノイドも作外人間もほとんどいねーよ
その辺の心理描写なんていい加減なんだよ
63通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 11:10:53 ID:???
むしろほんとにジオンがあと10年戦ってしまったせいで、どれだけ地球連邦に恨み骨髄なんだよ、という印象のほうが強いな
64通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 11:55:14 ID:???
>>62
アースノイドどころか、ジオンはサイド1・2・4・5の住人
つまり「スペースノイド」をほぼみな殺しにしてるぞ
(なぜかΖ以降はサイド1と2にコロニーが残ってるがw)
そのことに関して言及したのは公式でない松浦の漫画と
スパロボのみ
65通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 14:30:03 ID:???
亀だが星座の名前はフリーダムの武装の方についてるぞ
ルプスとかラケルタとか
66通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 14:34:38 ID:???
そりゃあファースト本編では「文句いう立場のそこに住んでいた人を、リアルにシロー以外皆殺しに」してるし
種の場合は「文句言う人たちが住んでいる被害が多い場所自体を、そもそも航路から外している」からな

つまり、ファーストではリアルに最初で皆殺しにすることで憎しみの連鎖を断ち切ってるし
種では逆に、リアルに憎しみの連鎖が起こっているユーラシア近辺をスルーして赤道近辺を経由して
唯一エイプリールで被害出してないオーブから連合総本部に航路を取ることで
あえてその辺の設定を視聴者に見せないようにしてるわけだ
67通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 14:36:29 ID:???
なるほど
だからザフトやジオンのファンが生まれもするわけですね
凄く良くわかります
68通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 15:46:44 ID:???
いつから08は1st本編になったんだ?
69通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 15:49:23 ID:???
それを言い出すとアストレイを持ち出すのはダメとかそういう議論になるんじゃ・・・
同時期に存在したほかの作品で設定を補完するのはいいんでないの
70通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 15:53:44 ID:???
>>66
>文句いう立場のそこに住んでいた人を、リアルにシロー以外皆殺しに

Ζ以降は「全滅」から「壊滅」に設定変更されてるからサイド1・2住人が何億人も生き残ってるぞ
そしてその生き残ってるやつらはジオンの悪口をほとんど言わないミステリィ
71通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 15:59:00 ID:???
>>70
そりゃまあ、攻撃加えられなかったコロニーにしてみれば所詮「隣の島が火山噴火で吹っ飛んだ、かわいそうだなぁ」
程度の認識でしかないだろうからな
72通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 16:25:53 ID:???
コロニー潰したり落としたりした場合は、被害にあった箇所は地域単位で消滅するからな
家族がたまたまコロニー落ちた場所にいて巻き込まれた、とかいう人くらいしか恨みもない

Nジャマーの場合は、全世界がほぼ均一に1割失った状況だから、核攻撃部隊並の恨み大爆発になるのはあまり間違ってない
73通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 16:59:45 ID:???
>>72
いや、それでもコロニー落としの場合は副次効果レベルでもブレイクザワールドみたいな事になるんじゃね?
74通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 17:08:21 ID:???
>70
全部ザビのせいにしたからな

ある意味ハマーンがシャアがネオジオンを牛耳るときに尻拭いしていたのもあるが

様はスペースノイドの憎悪は、1年戦争以前は搾取者たる連邦政府に向けられていたが、
そこに虐殺者たるザビ家が加わった形なのよ、っでザビ家が崩壊し、またこんどは連邦一本になった
とうぜんザビ家の暴走を防げなかったという意味でも、さらに問題なのは連邦はスペースノイドを養いきれないばかりか
ティターンズという弾圧者を差し向けてくる事態になったわけ

様はコロニーの偉いさんにとっては不満の吐け口としては連邦は丁度いい訳、おいそれと潰れないから半永久的に続けられる
日本の野党やマスコミと同じ

まあ、ジオン以降に地球に戦争しかけた奴は、その殆どの動機が最高実力者の個人的な怨恨(コンプレックス)なわけで
アースノイドとスペースノイドのイデオロギーとはいささか離れたところにあるのだが・・・

少なくとも
ジオン公国とシャア率いるネオジオンは別物という認識はスペースノイド及びアースノイド共に一致してる
75通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 17:29:08 ID:???
>>72
コロニー落としでオーストラリアの大陸16%が消滅というエグイ被害
デラーズフリートの星の屑で北米の穀倉地帯がチュドーン

これで恨みもつ人が全世界でちょっととか言われたら笑う
76通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 17:34:14 ID:???
だからザビ家の亡霊と、それを押さえ込めなかった連邦政府に非難が回るようになってるの
連邦としてもおいそれと宇宙と全面対決するわけには行かないからティターンズを容認したんじゃないか
77通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 17:46:37 ID:???
一週間戦争やルウム戦役に参加してたシャアが総帥なのに全部ザビ家のせいにするのも
無茶な話だけどなw
78通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:20:58 ID:???
その時のシャアは一兵卒でしかないんだが
79通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:29:44 ID:???
当時のシャアにはザビ家への復讐が目的だし、上司の指示にしたがった兵卒が恨まれちゃたまらんな
80通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:22:28 ID:???
>>77
つまり結局地球連邦に恨みが回るようになってるわけか
81通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 00:42:43 ID:???
>>178
一年戦争時のシャアの最終的な階級は大佐だから、一兵卒ではないぞ

ザビ家に逆らえる立場では無いことには変わりないが
82通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 01:18:07 ID:???
あれ? でも奴一年戦争当事にザビ家のうち二人殺してなかったっけ?
83通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 01:25:50 ID:???
ガルマは謀殺されたようなもんだが、WBに挑んで負けたって事になってる、一応責任問題で左遷されてるし
キシリアは最後の最後だから立場なんて関係ない
84通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 03:31:46 ID:???
>>37
キラがストフリの存在を知ったのは39話ってソースどこ?

劇中見れば、39話以前から新型機か何かの存在を知ってたみたいだけど
85通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 03:34:22 ID:???
正確にはオーブ戦前、少なくともキラは主体的にストフリにタッチできる立場でもないし、また触れられるところに居ないという意味で
86通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 03:45:52 ID:???
http://www.1999.co.jp/image/10076822z14/70/14

ビームサーベルはビーム場を形成する力場と周囲の空間との相互作用によって飛行する
そうだが、ビーム場を形成する力場ってミラージュコロイドを応用して作った磁場だから、
これって超伝導電磁推進だよね?

シビリアンアストレイとかの電磁推進も、これと同じ理屈ってことでいいのかな?
87通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 03:48:41 ID:???
>>85
キラ・ヤマトの提言だそうだから、実際触ったわけじゃなくて、通信機とかで指示を出したというのは?
88通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 05:24:04 ID:???
指示というよりアドバイス程度だろ?この程度では指導的役割とは言えんな、
それに直に見た上で言わなきゃ詳細な意見を述べられるものじゃない
ストフリ完成までキラは直に見ていなかったのは本編描写で明らか、
概念的には理解してても、直に見ているのと見ていないのでは全然違う

それこそハイテク兵器であるMSの開発において設計主任は常に実機の傍らに居なきゃ指導的役割とは言えんよ
あくまでもアドバイザー程度の話

89通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 09:18:39 ID:???
ラクスの自作自演特殊学級部隊でやる気のない今のキラを殺して、その一件で気が変わったように見せかけて使おうとしてた次に使う予定だったキラのことじゃね?

これなら地上のキラが知らなくても矛盾にならない、あとは劇場版で宇宙のキラが反乱でも起こして登場すりゃおk
90通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 12:44:12 ID:???
つまり、劇場版のキラは村枝の仮面ライダースピリット第二部に出てくるムラサメなわけですね? すごくよくわかります
91通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 13:14:01 ID:???
>>89
ああ、クローン説ね。
同時稼働も許容すると、設定の矛盾解消がさらに楽になりますね。
92通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 14:24:35 ID:???
>>88
指導的役割と実際に書いてあるんだから、アドバイスじゃなくて、具体的な指示だったんだろ。
93通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 15:07:46 ID:???
>>88を全部読め
指導的役割とすると劇中描写と矛盾するという話だ
94通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 15:08:12 ID:???
>>93>>92へのレス
95通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 18:57:08 ID:???
>>93どのあたりが矛盾するの?
96通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 23:58:26 ID:???
>>88
CE世界では実機を作らずに量子コンピューターの計算上で多くの検証が行われて、
実機が製作される段階に入った機体は、すでにかなりの完成度を持っていること
が多い。という設定だから、データ見ただけでも、開発に関して指導的というくらいの指示が出せるだろ。
97通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 00:05:27 ID:???
>>78-79
兵卒だろうがなんだろうが、実際に参加したやつが「ザビ家のやったことで自分には関係ありません」は
通用せんだろ
戦犯とかそういう話ではない、感情的な問題だ
98通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 00:22:19 ID:???
ジオン・ダイクンの息子、これがあるから過去ジオン兵だった事は無問題
99通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 00:25:54 ID:???
要は地球へのコロニー落としの事は色々言及されてるのに
直接死者の数ではそれを上回るコロニーへのNBC兵器による虐殺に関してはまるでなかったことに
なってるような感があるってことだな
ティターンズがコロニーにガス攻撃した時にカミーユがジオンを引き合いに出したくらいか
100通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 00:38:24 ID:???
>>98
それもっとやばくね?
101通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 00:40:04 ID:???
>>99
リアルに皆殺しにされたから、そこでの憎しみの連鎖はほぼ断ち切られちゃってるからなぁ
リアルに全滅してたら、皆殺しにされたことを文句言う人も皆殺しにされちゃってていないわけで

唯一あの40億人虐殺を、ただ一人生き延びたシローくらいだぞ文句言うの
102通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 07:57:49 ID:???
旧シャア専用にいけw
103通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 00:36:24 ID:???
>>99
>地球へのコロニー落としの事は色々言及されてるのに
>直接死者の数ではそれを上回るコロニーへのNBC兵器による虐殺

1月10日、地球連邦軍の迎撃で崩壊したコロニーの残塊が相次いで地球に落下。
大きく3つに崩壊したコロニーの前部分はオーストラリアのシドニーに
(アニメ『機動戦士ガンダム』冒頭で描かれているシーンはこの部分である)、
残りの部分はバイカル湖、北米大陸にそれぞれ落着した。
これによってオーストラリア大陸の16パーセントが消滅し落下地点のシドニーはほぼ跡形なく消滅
(シドニー湾と呼ばれる直径500kmのクレーターができた)、
崩壊の際に発生した無数の小さな破片はユーラシア大陸やアメリカ大陸など地球全土に降り注いだ。
さらに2次被害として衝撃波、津波、異常気象などが発生し、
地球に対して長年にわたって多大な悪影響を及ぼし続けた。
また、地球の自転速度すら速めたとされる(1時間あたり約0.1秒加速)。
なお、宇宙世紀0203年を描いた作品『ガイア・ギア』では
一年戦争時のコロニー落としによりパリが壊滅しており、パリ湖という湖が形成されている

なんか世界中がえらいことになってるけど
コロニーの人的被害はこれより大きかったのか?
何人スシ詰めにしてんだよスペースコロニーは
104通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 01:34:02 ID:???
>>103
それで死んだ地球上の被害が累計で20億人
一方、上のコロニーの被害はラグランシュポイントにあったL4のサイド4のコロニー群が
コロニー確保するついでに軒並み撃墜or毒ガス注入されて「40億人」死亡
これはコロニー落としのついでで、わずか一日から数時間あまりで死んでる

ぶっちゃけ、CEの宇宙人口は2000万人とか言うレベルだけど
UCの宇宙移民はマジ一つのラグランシュポイントのサイドにCEなんて比じゃないレベルの
多数の人口が養える、多数のコロニーが浮かんでる
だから、「一つのラグランシュポイントのコロニー全部落とす」だけでも
CEだとせいぜいプラントのラグランシュポイントのコロニー群が全滅しても2000万人だけど
「人類が、宇宙に移民するようになって半世紀。地球の衛星軌道上に浮かぶ巨大な人工島を第二の故郷とし、人はそこで子を産み、育て、そして死んでい」く時代であるUCだと
ラグランシュポイントのコロニー群一つで10億単位の人員が生きてるので、一つのコロニー群全滅させるだけで40億人が死に「人は自らの行いに恐怖」する事になる
105通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 02:12:30 ID:???
>>104
漫画やアニメだとサイド1つのグループで人口1億ちょっとって言われてたような・・・
106通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 03:10:38 ID:???
>>105
そりゃ、40億人と10億人が一週間戦争で死んで、その後で多数のスペースノイドがジオンに殺されて
その後で、ジオンが地球に侵攻して、その後に始まる漫画やアニメの時点での状況だからじゃね?<サイド一つに人口1億ちょい

まあ「ジオンどんだけ殺したんだよ」と言う話ですよ
107通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 05:13:47 ID:???
宇宙世紀で「スペースノイドと言えばジオンかサイド6」って
レベルにしちゃったのが開戦当初の一週間戦争と言われる戦い。
(人口の半数が死んだというナレーションに対しての後付)

コズミック・イラのプラント人もスペースノイド俺たちだけだと言いたかったのか、
単に設定屋が一週間戦争の真似設定をつくりたかったのかはわからんが、
年表上はザフトが世界樹という連合側のコロニーぶちこわしたという設定があったはず。
(後付けする論拠はアニメ中には無いようだ)
108通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 12:48:55 ID:???
いや、本編でもL4でメンデルとか廃墟になってあるだろ?
あれザフトが新星攻防戦でついでのようにL4コロニー群壊滅状態にした時にL4に大量に廃墟になって残ったコロニーのうちの一つだぞ
109通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 12:49:57 ID:???
アストレイを含めると、登場時点でグレイブヤードが世界樹の一部って設定があるらしいんだよね
110通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 13:13:26 ID:???
>>108
メンデル自体は戦争前のバイオハザードですでに放棄されてるだろ、確か
111通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 13:17:22 ID:???
>>110
いや、廃墟になったのはバイオハザード後らしい
112通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 13:21:45 ID:???
>>111
C.E68
L4のコロニー「メンデル」においてバイオハザード発生。
多数の死者を出し、コロニーは放棄され、ガンマ線の大量放射により消毒される。
このバイオハザードには、ブルー・コスモス暗躍の噂があった。
これに伴い、GARMR&Dは倒産、メンデルは以後無人に。

とあるけど
というか、以後も人が住んでいたのなら
研究所の資料や器具が放置でそのままとかあり得なくネ?
113通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 13:37:46 ID:???
>>112
いや、だからその後の新星攻防戦の時に侵攻されたから
メンデルの内部が凄い勢いで更地になってて、ロッホ君がその更地を必死こいて掘り返してるんだろ
ガンマ線レーザーの消毒だけなら更地にはならん、ゴーストタウンになる事はあってもね
114通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 13:48:40 ID:???
>>113
外伝を見る限りじゃ廃墟になってるが戦闘で建物が壊された形跡は見られない
115通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 13:54:37 ID:???
>>114
いや、その廃墟も
「瓦礫が堆積してる」レベルのめちゃめちゃな廃墟だったじゃないッスか
116通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 14:06:26 ID:???
>>113
廃墟をさらに廃墟にしたのか?
なんたる無駄骨・・・
117通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 14:33:46 ID:???
>>116
その後で態々廃墟をロッホ君に命じて掘り返すのがザフトのクォリティだぜ?
もはや常識を超越しているwwww
118通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 14:38:32 ID:???
>>113
なんで無人のコロニーに侵攻するんだよ

更地に近くなってる描写はあるが、なんでそうなったのかは不明だろ
ザフトによるものだというソースは無い
119通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 14:39:22 ID:???
人力でNJ掘り出す連合といい
外道クオリティなだけじゃないか
120通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 17:49:19 ID:???
>>115
外伝3巻だと普通のゴーストタウンだったけどな
121通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:03:43 ID:???
>>120
その外道三巻で「瓦礫が堆積してる」ので掘り返すとか言われちゃってるわけで
122通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:17:47 ID:???
で、戦闘で破壊された瓦礫ってソースは?
123通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:23:22 ID:???
放棄されたコロニーが侵攻されて廃墟に瓦礫が堆積したので掘り返すとな?
124通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:30:13 ID:???
コロニーメンデルはバイオハザードを起こして消毒した後は手付かずで放置
125通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:14:36 ID:???
きっとメンデルの建造物はガンマ線に弱い素材でできていて、消毒後に自然に崩れたんだよ
126通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:15:18 ID:???
>>122
いや、バイオハザードで放棄された宇宙のコロニーに
後にガンマ線レーザーで焼かれたからって瓦礫が堆積するはずが無いだろ、戦闘とかで破壊されたとかじゃない限り
あるいはカプコンのバイオハザード張りにモンスターやらゾンビやらがTウィルス流出で暴れまくりでもしない限り
ラクーンシティかよメンデルはwwww
127通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:15:58 ID:???
バイオハザードbyカプコン 的なものが起きて破壊の限りが尽くされたのだよ
128通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:34:22 ID:???
>>127
じゃあ「地球にNJなんてばら撒かずにそのbyカプコン的なものをばら撒けよ」
と、なるわけで
129通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:47:40 ID:???
先週の木曜洋画劇場みたいなことになって人類終了
130通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:47:41 ID:???
「ミラコロを使ってない機械にも感染するミラコロ媒介コンピュータウイルス」が存在する世界だから、
「生体を媒介せず単体で破壊活動を繰り返すハザードウイルス」があってもおかしくない
131通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 21:59:41 ID:???
>>128
それだと映画版バイオハザード3の世界が来る!!
人類の滅亡フラグだぞ!!?
132通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 22:00:12 ID:???
>>130
それもうウィルスじゃNEEEEよ!!!
133通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 22:02:33 ID:???
瓦礫というか砂漠化してなかったかメンデル
もしくは白骨都市
核戦争でもやったのかね中で
134通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 22:17:26 ID:???
わからんぞ相手はプラントだ
核はともかくとして、何かまたひどい虐殺兵器を使わなかったと言う保証もない
135通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:38:57 ID:???
まとめると
放棄したコロニーを巡って内部で戦闘を行うというマニアックなプレイの結果何故か瓦礫の堆積する砂漠化した廃墟都市に
ガンマ線で消毒したら何故か瓦礫の堆積する砂漠化した廃墟都市になってしまった
バイオハザードのせいでなんかえらい事になった人々が暴れだし瓦礫の堆積する砂漠化した廃墟都市に変わった
136通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:40:36 ID:???
全然まとめられてねぇww
137通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 18:15:49 ID:???
そういやメンデルで発掘作業してた民間業者
ラクス達が来た時には影もなかったが……

消された?
138通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 18:54:25 ID:???
ダゴスタ君が一晩でやってくれました
139通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 19:22:46 ID:???
>ダゴスタ君が一晩で殺ってくれました

(((;´゚'ω゚')))ガクガクブルブル
140通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 20:10:09 ID:???
暗殺不意打ちお手の物〜
141議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 16:32:49 ID:???
穴掘りグーンがザフトで使われてた件
142議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 05:40:37 ID:???
mosyu
143議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 11:42:59 ID:wNUoY03O
それよりも、種世界の戦艦の動力はいまだにコメントなしかよ?
種死が終わって4年も経つのに、設定部は一体何やってんだ?

どうでもいい設定はどんどん後付けし続けてるのにw
144議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 12:06:19 ID:???
ディーゼル
石炭


この辺だと思うがどうか?
145議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 12:08:08 ID:???
>>144
天帝さまは闇がおきらいじゃ〜!
146議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 12:15:55 ID:???
NJ投下直後の頃は旧式のディーゼル艦引っ張り出してきていた、という設定があったような
旧式と言われているからにはディーゼルは無いんだろうな
147議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 13:12:37 ID:???
>>144
おそらくはバイオマス由来(転換)燃料だろうね
水素か、低級炭化水素あたりが妥当かな

薪もバイオマスの1つではあるけどは燃料重量あたりの熱効率が低すぎるから無いとおもう
148議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 14:13:56 ID:???
ノイマンが人力でペダル漕いでる、ってことでいいよ

動力ではなく推進装置はレーザー核融合推進らしいが、
陽電子砲の被爆ごときを気にするおっぱいが、
空中で水爆ペレットの連続使用はありえんだろうw
149議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 14:24:49 ID:???
>>148
純粋水爆なら放射線は陽電子砲以下なのでは?
150議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 14:59:40 ID:???
そもそもマスドライバーから発進時に思いっきり陽電子砲ぶっぱなしてたしな。

元首の代わりに責任を負うべき後継者の元首の娘と
国民の盾となって死ぬべき国防軍が、旗色悪くなった途端、
国民を見捨てて真っ先に宇宙へ逃走した挙句、
去り際に放射能をオーブ本土に降り注がせて、まさにアスハなんぞを支持してくれた国民に後ろ足で砂を掛ける行為w
151議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 15:50:42 ID:???
ん?
純粋水爆使えるなら、核ミサイルにNJC必要ないんじゃ……
152議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 15:54:26 ID:???
>>151
そう、結局どうどうめぐり
核融合推進器作れても核融合発電システムは作れない、という言い訳は成り立つが
純粋核融合ができてる時点で純粋水爆が作れないという言い訳は成立しないw
153議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 16:08:11 ID:???
よく分からんが、種の設定部がアホだということは分かった
154議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 16:19:30 ID:???
原子炉よりも原爆の方が早く作られてるからな
エネルギーを取り出すより爆発させるだけの方が楽
155議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 16:21:01 ID:???
>>152
やっぱり、戦艦の動力関連に触れようとすると次々とボロが出てくるなwww
156議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 16:36:11 ID:???
レーザー核融合ができて陽電子を作れてMSを充電して大出力ビームを使える地上のエネルギー不足を解消できない動力
157議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 16:42:09 ID:???
アークエンジェルの動力と同じものを各都市に作れば
エネルギー問題なんてあっという間に解決しちまいそうなのにな
158議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 16:45:06 ID:???
>>157
普通は戦前から使ってて、エイプリルフールクライシスなんて言葉も出てこないだろう。

運悪くNJの直撃喰らったり、都市部だとNJ着地の影響で
建物が倒壊したりして死ぬ可能性は十分にあるけど。
159議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 17:02:07 ID:???
リアルでいえば、アークエンジェルの動力1基作るのに
100兆円くらいかかって、とても量産できないから、とかじゃね?
160議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 17:08:34 ID:???
次はそんなもんを落とされるかも知れない戦艦に乗っけるなって話になるな
161議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 17:13:35 ID:???
>>168
いやまあ分かってて言ったんだけどさw
162議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 17:17:20 ID:???
大体、レーザー核融合パルス推進ってのは、作用反作用の力が大きすぎて
「急激な加速」には使えるけど、大気圏内におけるアークエンジェルみたいな
「浮遊」には不向きなんだよな。

レーザー核融合パルス推進以外に、ミノクラみたいなシステムがないとおかしい。
163議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 19:05:52 ID:???
AAの航行に関してレビテーターとかプラズマタンブラーとかいう単語がクルーの会話で出て来たような

これだけだとなんだかわからんが
164議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 19:54:37 ID:???
どうでもいい設定は多い割りに、肝心な設定はボカしまくりだな
165議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 23:07:50 ID:???
どっかのインタでは笑いながら糸で吊ってるんじゃね?っていう結論にしてたんだっけ
166議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 23:16:40 ID:???
つーか核融合パルスなんてなくても推進機関としては
そのレビテーターだけで十分な気がしてならない

浮力の必要ない宇宙なら推力の設定はどうとでもなるし
167議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 23:36:42 ID:???
だってお前種の戦艦の動力は種本編の公式設定で設定の森田が
「そこは触れないでください」とかインタで行っちゃう種クォリティなんだぜ?
168議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 23:41:03 ID:???
それを考えるのがてめえの仕事だろうがあああああ!!
こんの給料泥棒がwwwww
169議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 00:24:02 ID:???
ちょっと思いついたんだけどで反対されるんで行けると思ったなんてこと本編でやられちゃあ、俺にもどうにも出来ないこともある(仙道のAA略)
170議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 00:46:09 ID:???
>>168
森田「監督のワガママで設定から演出から話の流れまで因果の彼方までぶっ飛ぶアニメの設定なんて、マジメに考察出来ません><」
171議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 03:53:57 ID:???
オーブからアラスカまで普通に連絡できたのに連絡しなかった理由とかな
172議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 04:03:32 ID:???
>>171
森田「ぶっちゃけ脚本の都合です、嫁がワガママこいてプラントワープを強行したからッス、実はそれ以上の理由なんてねーッス」
173議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 05:38:30 ID:???
なんでこいつらは有り得んくらいgdgdなんだ…
全てにおいてマヌケな仕上がりにしかならない
174議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 08:02:38 ID:???
たまに伸びたと思ったらこれか
175議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 21:52:57 ID:???
まあ森田も負債のせいにばっかりしてるけど
ろくに負債との調整役という仕事を放棄した森田の怠慢でもあるよな
176議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 22:45:54 ID:???
森田「設定担当に過ぎない俺にそんな超大役期待されても困るッス」
177議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 23:21:10 ID:???
しかし、負債との調整なんて、
・負債的にどうでも良いからスルーされて採用
・気に入られたので採用
あたりはともかくとして、

・問題があるので反対すると、反対されましたので成功すると思いました

……誰だってやる気が失せるぞ。
178議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 23:31:05 ID:???
森田は一番肝心な設定はスルーしておいてどうでもいい設定ばっかり気分で増やしていくから
後から修正が利かなくなって自分の首を絞める結果になるんだよ

むしろ負債の性格を考えたら、森田自身は余計な設定増やさずに
「視聴者のご想像にお任せします」でお茶を濁しておいて
負債がどんな演出を繰り出してきても、発言が二転三転しないように務めた方が良い
179議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 23:35:47 ID:???
>発言が二転三転しないように
どんだけ無茶振りだw
つまり森田の仕事ってのは日東に掛け合って監督と脚本を交代させることなのか?
180議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 23:44:54 ID:???
種の森田って、設定ひとつ作るごとの歩合性で給料支払われてるのか?
ってくらい呼吸をするように設定を作りまくってたけど
このやり方は、水島みたいにちゃんと設定管理できてる人間がパートナーなら上手く行っただろうけど
負債がパートナーじゃ破綻するだけだよな
181議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 00:05:08 ID:???
思いつきで設計もプロットも全無視する監督相手に調整なんて……
182議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 13:14:02 ID:???
そこいらはむしろプロデューサの責任だと思うがな。バンダイのシリーズプロデューサが
アストレイやスタゲとかの統括をしてるんだし、世界観統一なんかは負債森田千葉すべてを
統括する権限と責務を持つプロデューサの下で行われるべきなんだがな。

売り上げだけしか見ないから…
183議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 14:11:16 ID:???
なるほど、つまり竹田が戦犯か
184議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 16:59:08 ID:???
竹田はMBSの局側EPだろ

種死なんてこんなにプロデューサーいるんだぜw

エグゼクティブプロデューサー
竹田青滋(毎日放送)、宮河恭夫(サンライズ)
プロデューサー
諸富洋史、丸山博雄(毎日放送)、佐藤弘幸(サンライズ)
185議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 19:07:48 ID:???
そりゃ人海戦術要員が半端無い人数だからだろjk
各々がツテを総動員してそうだ
186議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 20:02:52 ID:???
人海戦術展開してなかったら放送事故と総集編のオンパレードな件

むしろ人海戦術を駆使してるにも関わらずにバンクと総集編の多様を強いられるってある意味凄いぜw
187議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 22:21:19 ID:???
むしろ竹田Pは思想的にはいろいろ問題があるけど、腕は確かだぜ
土6なんて恵まれた枠に4クールで種をねじ込めたのは竹田の手腕

さらにそれだけたくさんのプロデューサーがいたからこそ、あちこちに働きかけて
3300万なんてTVアニメシリーズでは類を見ない莫大な予算を工面して
負債にはもったいない豪華なスタッフを用意できたんだろう
188議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 23:46:51 ID:???
そんだけの敏腕ぞろいでも、種を失敗したってどんだけ福田負債無能なんだよ……
189議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 23:57:00 ID:???
逆に言えば、それだけ大人数のプロデューサーで固めておかないと
放送事故を起こしかねない、と危険は予感してたんだろうw
190議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 00:16:22 ID:SDishKwf
予感してたんなら、もう最初から嫁と福田はずせよと(ry
191議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 00:20:35 ID:???
だって「富野が∀でガンダムお終い」って言った所為で誰もやりたがらなかったんだもの、福田以外
192議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 00:38:21 ID:???
ある意味、富野を全否定するわけだからなw
193議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 01:35:54 ID:???
むしろその論法で行くと、種って富野を肯定して無いか?<ガンダムは∀で終了しますた的な意味で
194議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 12:53:29 ID:???
冨野は今後も(冨野以外の手で)制作され続けるであろうガンダムシリーズも全て包括するのが∀だと言っている
黒歴史の設定はそのために作られたものだからな
195議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 14:04:52 ID:???
でも、「ガンダム?大昔のスペオペじゃねーか」という台詞が出たら一切無効化するという・・・まあそんな度胸のある演出家やプロデューサーは居ないだろうが
196議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 23:20:56 ID:???
>>193
ああ、種以降のバンダイのトイホビー関連決算を見ると
見事に「ガンダム」というブランドが粉砕されたぜ・・・w


富野は、Vのインタで「ガンダムシリーズを終わらせたくて仕方なかった」と連呼してるし
Gガンで今川起用して「ガンダムでプロレスやれ」とか言ったのも、
ガンダムを壊して欲しかったかららしいし。

富野はそんなにガンダムを終焉させたかったなら、
もっと早く、負債を起用してれば良かったんじゃないかと思うんだw
197議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 23:30:35 ID:???
>>196
負債の債の方が準備できてなかっただろ、常識的に考えて
198議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/07(金) 00:16:36 ID:???
むしろ負債の債が準備できてる時なんてのがあったなら知りたいw
199議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/07(金) 00:34:22 ID:???
種の脚本のgdgdっぷりも「嫁は病気だったから」とか
小学生みたいな言い訳してたなw
200議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/07(金) 01:47:12 ID:???
>>199
嫁がいろんな意味で病気だってことくらいリアルタイムで見てたやつらの大半が理解してるよ
201議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/07(金) 11:44:58 ID:???
>>196
負債を起用した場合は終焉じゃなくて破滅だろw
202議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 21:12:32 ID:???
>>196
確かに売り上げを見ると、種の「放映年だけ」は前年度比プラス50億の売り上げ。
しかしその翌年以降、毎年50〜70億ペースで売り上げがひたすら落ちていく一方wwww
まさにバブルの崩壊と同じ現象wwwww
そりゃ福田のケツモチしてた社長も辞任するわw


バンダイガンダム(トイホビー)関連売上

96年 125億>X・4月放映
97年  91億
98年 133億
99年 178億>∀・4月放映
00年 160億
01年 200億
02年 272億>種・10月放映
03年 320億
04年 251億>種死・10月放映
05年 213億>映画Z・5月公開、映画Z・10月公開
06年 178億>映画Z・3月公開
07年 188億>00・10月放映
203議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 02:23:15 ID:???
1001AA 決勝戦 開催中!

投票期間:11/9(日) 0:00:00〜23:59:59
投票所と投票方法:
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1226151195/
204議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 09:51:41 ID:???
>>202
それを出すと種厨が「劇場版Zだって経済効果ほとんどねえじゃんwww」とか言い出すぜ

種死の制作費が3300万×50話=16億5000万に対して
劇場版Zの制作費がたった「1億」という事も知らずに
205議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 11:59:40 ID:SK69Av1F
PS装甲の機体が実弾兵器食らうのって
防弾チョッキつけた人間がショットガンの弾食らうのと一緒か?

アバラや肋骨がグシャグシャになりそうなんだが
206議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 12:09:20 ID:???
だから種世界のガンダムは、自衛隊にすら負ける、といわれてる
207議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 12:11:29 ID:???
>>206
そも現代兵器でPS壊せるだろJKと考察されてる
208議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 12:11:40 ID:???
>>205
大体あってる
重いって設定があるからプレートメイルみたいなもんだとオレは思ってるが
まぁどっちもマシンガンやショットガンの前には無力だけどな
209議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 12:16:49 ID:???
まあPS装甲は、設定的には「ただ硬いだけ」だからな・・・

今日びはリアルでだって、硬さで衝撃を受け止める、よりも
衝撃の分散、吸収させることで防御するサンドイッチ装甲や
六角、蜂の巣状のハニカム構造に移行してるのに
210議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 12:20:20 ID:???
そして本編描写が〜吸収力はフレームで〜って無限ループにまた突入、とこのスレの>>4からですらその話題じゃねーかw
211議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 13:00:17 ID:???
だから、PS装甲の赤であっても
サブマシンガンを至近ゼロ距離からコックピットの上に連続着弾させれば
フツーにパイロットが死ぬか死ぬ寸前まで痛めつけられる
って言う種公式設定が存在するんだよ
212議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 13:01:31 ID:???
>>209
っていうか、硬さマンセーってどっちかって言うとスーパーロボットの考えだぜ
213議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 13:22:46 ID:???
ジーンのライフルを避けなかったアムロが悪い
214議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 13:25:48 ID:???
>>212
だって福田はこれまで、ワタル、グランゾート、エクスカイザー、電童etc
スーパーロボットしかやってこなかったんだしある意味当然の流れだわな
215議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 14:03:15 ID:???
>>205
防弾チョッキってより腹に鉄板をくくりつけてるのほうが近いかと
216議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 14:21:59 ID:???
>>211
そんな設定はないよ
217議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 14:23:30 ID:???
>>216
あるよ、そんな設定
218議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 14:25:21 ID:???
>>217
申し訳ないがソースをあげてくれないか
携帯写真うpとかでもいいから
219議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 14:36:41 ID:???
仕方がねぇなぁ
いいか? ソースはデスティニーアストレイのメディアワークス版の下巻、さあ今すぐ手元にある下巻を参照だ
23章と24章な、ページで言うと124-147
220議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 14:38:19 ID:???
手元に下巻なんてねぇよ!!!!
221議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 14:39:14 ID:???
え・・・何で? 
フツーCEの設定考察するスレに居るんだから公式設定くらい手元に網羅してあるだろ?
222議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 14:42:41 ID:???
うるさいな、無いもんは無いんだから口頭で説明しろよ
223議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 14:51:39 ID:???
しっかたねぇなぁ
ほれ、運命アストレイで初めて悪いアムロとテスタメントをゲットしたジェス達が会った時の事だよ
赤PS装甲のテスタメントに悪いアムロが実弾攻撃連続で食らわせて、テスタメント乗ってたコーディのカイトが
その着弾の衝撃で、しばらくはMSに乗れないくらいに脳と神経にダメージ

その次の戦闘で、やっぱり核エンジン付きPS装甲機に乗ってたコーディの悪いアムロが
逆にバッテリー機に乗ってたジェスにPS装甲でガードされてるコックピットにゼロ距離実弾射撃喰らって
内部への衝撃でボコボコにされて敗北
224議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 16:24:07 ID:???
優しさの勝利を見たw
225議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 16:26:45 ID:???
あんなクソ厨キャラをアムロ扱いは、富野に失礼すぎる
226議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 17:19:55 ID:???
>>223の優しさに吹いたwww
そういえばレイダーだかグフクラッシャーに対PS装甲に質量兵器(ハンマー)が有効的な設定あった気がする
アレってこの話のあとについたのか?確か種無印の時期はレイダーに無かったと思ったけど
ハンマーの攻撃を装甲は耐えれても衝撃は減殺出来ないから中のフレーム・器材・パイロットへのダメージを与える的な奴
227議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 17:30:43 ID:???
自由は破砕球がどてっぱらにモロに直撃してくの字に折れ曲がってぶっ飛んでたが別になんとも無かったぞ
228議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 17:31:36 ID:???
ハンマーはレイダー
レイダーは種時代なので、種死時代のデスティニーアストレイ以前

グフクラッシャーはMSV種死なので種死以降、こっちはリアルにPS装甲を物理粉砕
で、その直後出てきたネロブリッツのクリスタル腕も同じPS装甲粉砕能力もち

ちなみに種MSV戦記の方でバリーさんはM1A<宇宙用・足が保持用オンリーで蹴りとかしたら壊れる、足が飾りなM1>使って
例のヤキンだかジェネシスだかからケーブルで無限のエネルギー供給を受けてる全身がPS装甲の自由と正義の武装装備したゲイツ相手に
掌底一撃でPS装甲後と全身の伝送系ごとオーバーフローする衝撃食らわせて勝利してる
229議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 17:43:15 ID:???
外伝のせいでなんかPS装甲がすっかり発泡スチロール並の扱いになってるな
230議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 17:44:00 ID:???
バリーはもうギャグだから無視していいんじゃね?
231議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 17:46:13 ID:???
バリーはそっと埋めといてやれ
232議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 17:49:00 ID:???
まあ世界観が台無しにも程があるしな

00にはあんな厨キャラ出さない事を祈る
233議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 17:52:48 ID:???
>>229-231
そんな顔真っ赤にしてジェットストリームアタック並の必死さで連投書き込みして、必死にスレの流れ操作しようとしても
サンライズ自社製品の公式設定でかかれちゃってる以上、しかも後付でかかれちゃってる以上、無駄だと思うが
234議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 17:53:46 ID:???
>>232
CEの設定考察スレで何言ってるんだお前は
※「中途半端に〜だから〜なんだよ、いっそ・・・にしちゃおうぜ」という思考停止は厳禁。
235議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 17:54:53 ID:???
また外道厨が涌いたのかw
236議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:00:11 ID:???
>>233
バリーが本気で良キャラだと思ってる真性がいるのかw
237議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:07:27 ID:???
それにしても、アストレイは何処まで真面目に受け取って良いのか判断に困るな。

明らかに正気と思えない描写がたびたびあるので。
238議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:13:18 ID:???
>>233
バリーがそっと埋められたのはお前の大好きな公式だから脳内の敵と戦ったって無駄だぞ
239議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:15:37 ID:???
>>238
? それとバリーがギャグで非公式だって流れとどう関係があるんだ?
まさか、バリーが死んだから公式じゃなかったことになるとでも?
240議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:16:51 ID:???
>>237
巨大ロボがリアルに運用されてて
なおかつガンダムの未来では素手でMSと戦う奴らがいるフィクションの世界で
「正気疑う」とか、お前の正気がむしろ疑わしいわ
241議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:17:27 ID:???
>>235
結局理知的にソースも元にした反論が出来なくなってそんな煽りで抵抗した気分に浸ることしかできないんですねwww
242議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:18:03 ID:???
>>236
そりゃ居るだろ一定数は
少なくとも、キラがカスって思う奴とか、凸がハゲって思う奴等よりは、メディア露出が少ない分
それらに比べたら少ない数かも試練が
243議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:30:36 ID:???
アストレイってギャグ漫画だと思ってみればそこそこ笑えるが
あれは公式設定だ!と言い張ってるヤツを見るとちょっとキモイ
244議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:35:38 ID:???
>>239
よく分からんが何か関係あるから>>229-231と一纏めにしてるんじゃね?
245議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:42:01 ID:???
>>242
そりゃ単にお前の好みの問題だろが
実際に公式設定だってサンライズが言ってる以上、お前の好みがどうであれ公式設定になるんだよ
そんな常識も知らないとは、お前は知能と脳が相当に残念だったんだなwww
246議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:43:23 ID:???
>>244
いや、関係は無いよ
関係ないけど、>>229-231は、それとこれが関係ないこともわからない
脳内メンヘラだったってだけの話
247議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:47:30 ID:???
外道厨は必死すぎて大好きだw

まるでガンダム以外に仕事がもらえなくて必死な千葉を見ているようだw
248議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:47:46 ID:???
関係も無いレスに対して>>233じゃ確かに脳内メンヘラだわな
249議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 20:13:33 ID:???
千葉がどう思ってるかは知らんが、ファンからは外伝が「公式設定」だなんて思われてないことは
ここ↓行けば速攻で分かるw
試しに外道厨はここ行って「最強はバリーだぜ」とか言ってみw


ガンダムSEEDパイロット強さ議論スレ 18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1226077390/
250議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 20:32:07 ID:???
むしろアンチバリー厨だなこりゃ
251議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 20:35:07 ID:???
バリーが嫌われてるんじゃなくて、千葉が嫌われてるだけのような気がする
252議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:28:58 ID:???
>>249
あれ?そこって設定に逆らってキラがどうしても上じゃないと気に入らない人の溜まり場でしょw
普通にバリーとか最上級ですがw

(だが)種種死種外伝総合強サ議論スレ18(キラは最弱)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1226075353/l50
253議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:30:07 ID:???
>>249
何? 外伝に勝てなくて必死になって「本編のみ!!!11!」って分割したスレ出して必死ですか外伝アンチさん?
なんていうか、君の行動のお陰でどれだけ外伝をアンチする人が、キラ厨並みに頭おかしいのかが証明されちゃった感じだねw
254議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:31:36 ID:???
フレームアストレイズが打ち切りになったからって
!を1とタイプミスするほど必死にならなくてもいいよw
255議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:36:21 ID:???
>>254
もはや論理的にすら言いかえせずに、まったく関係ない事例持ち出して煽る荒らし活動する事しか出来無いンスね外伝アンチさんwwww
256議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:38:15 ID:???
>>254
お前ってひょっとして2h初心者?
これって、単に当時のキラアンチの必死さ表すための手法だろ
そんな常識もわからない初心者は半年ROMるべきwww
257議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:42:05 ID:???
>>256
馬っ鹿違ぇよ!!
コイツこそが、>>249スレ住民のキラ厨だよ、コイツ前にそれの前スレで外伝にフルボッコにされててな?
それ以来いろんなスレで外伝へのアンチを自演でソロ活動してるのよ

当然アホなので、具体的で論理的な反論とか出来ずに声大きくして煽る荒らし活動しか出来ず
結果として外伝アンチの頭の悪さと性質の劣悪さを周りに晒して、周りからの顰蹙買うという
往年のキラ厨の悪い特性を今もそのまま持ってる、博物館級の古いキラ厨なのよこいつ
258議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:44:37 ID:???
>>252
>あれ?そこって設定に逆らってキラがどうしても上じゃないと気に入らない人の溜まり場でしょw


アホ。スレをちゃんと見て来い。
259議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:45:15 ID:???
外道厨はウゼえからいい加減、巣に帰れよ。

【害伝】千葉智宏の気持ち悪さは異常4【00P】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225446334/
260議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:49:00 ID:???
>>258
分割したにも拘らず、キラアンチにのっとられてるなwwww

>>259
それって外伝アンチの巣じゃん
外伝アンチってアレだよな、自分達の巣の共通認識が公式設定とか思ってるんだろうな
ある意味頭がキラ厨並みにアワレだよなwww
261議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:50:45 ID:???
>>259
はいはい、隔離スレのお前の巣に帰りましょうね外伝アンチ
このスレは公式設定考察するスレだから外伝も含まれるんでちゅよー、残念でしたねー
どんだけ顔真っ赤にして必死で煽ってもそれは覆せませんよwww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwww
262議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:56:06 ID:???
落ち着け
263議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:58:41 ID:???
つーかまともなスレ住人からしたら、信者もアンチも外道厨だ
ホントマジで巣に帰れよ
264議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:00:52 ID:???
>>258
>>252の前スレで住民にうざがられて立ててもらったのが>>249じゃんw
265議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:01:25 ID:???
>>263
どっちもどっちキターwwwwwwwwwwwwwwwwww
266議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:03:40 ID:???
外道厨には言葉も通じないらしいな。
267議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:03:48 ID:???
いや、そもそも設定スレであるここのマトモなスレ住民なら
普通に。公式外伝のアストレイとスターゲイザーの設定くらいは普通に網羅してるし
って言うか種本編には露出しない設定が多すぎるんだよね、CEの設定って

むしろ逆にその設定知らなかったり、「外伝は外道!! その話題出す奴は外道厨!!11!」とか言って
このスレに突撃してきたりする方が荒らしなんだよね
まあそんな事するのって外伝アンチくらいだよ、このスレで迷惑な厨房の
268議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:04:08 ID:???
バリーが最強でもキラが最強でもロウのアルターが最強でも何でもいいからさ
結局PS装甲はそんなに無敵装甲でもないってところまで話を戻してもいいかな
269議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:05:53 ID:???
>>266
言葉通じるような子なら設定スレで、公式外伝のアストレイを指して
「ギャグだ!! おはなしにならない111!!」とか言って荒らし行為や煽り行為はしません
常識が通じないから、外伝アンチで、具体的なこと何も言えずに外道と言うレッテル張りしかできない厨
略して「外道厨」って呼ばれるんですぜ?
270議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:06:36 ID:???
>>268
>>4まで戻れば外道厨www
無限ループ(笑)してないで涙を拭いて前に進めよ外道厨www
271議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:08:09 ID:???
>>270
そう笑ってやるな
追い詰められた外伝アンチである外道厨は
もはや話を戻して泣いて逃げることしか出来ないんだから……
272議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:10:17 ID:???
ちょっとこの白熱した議論に参加したいんだけど議題は何だい
273議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:11:04 ID:???
議題:アストレイが絡むとなぜかスレが荒れることについて
274議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:11:37 ID:???
結局アレだな
外伝アンチはテンプレも読めない半島人の荒らしが多すぎるって事が露呈して終わったな
ついでに、素手の量産機どころか、ルージュに乗っても赤雑魚相手に秒殺喰らったキラさんに
いつもどおり屑である証明が成され(ry
275議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:11:50 ID:???
結論:単に荒らしが来てるだけです
276議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:13:37 ID:???
外伝厨が来るといつものことだしもう慣れた

ブルコス厨も来るとさらに荒れる
277議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:14:46 ID:???
無限ループって言うとあれだろ?
毎回このスレで馬っ鹿ちげぇよ!!1!とか顔真っ赤とか必死とか公式設定とか赤雑魚とかキラさんとか
公式外伝とかキラ厨とか外伝アンチとか!11!!とか喚きながら連投しまくる誰かさんの事だろ?
278議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:14:52 ID:???
>>275
外道厨ってレッテル貼りの次は俺の意見に逆らう奴は荒らしってか?
>>275はまじでクズだな
279議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:16:09 ID:???
>>272
議題:キラ厨は何故追い詰められると
    理知的かつソースを元にした反論すら出来なくなって
    煽りで抵抗した気分に浸ることしかできない外伝アンチになるのか

しかし、つい先ほどその議題は
『「公式設定で雑魚認定されてもそれを認められないようなキラ厨だからこそ」
 公式設定の中でキラ最弱を証明した外伝を目の敵にして、でもとりあえず公式だから
 「外道厨!!11外道厨1111!」とか煽ることしか出来ない外伝アンチになるんだろ?』
という答えが出て解決してる

だから僕達は新しい議題を考えなくちゃあいけないんだ
280議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:17:17 ID:???
>>279
ほれ新議題だ

つ議題:キラ厨は何故追い詰められると
    理知的かつソースを元にした反論すら出来なくなって
    煽りで抵抗した気分に浸ることしかできない外伝アンチになるのか
281議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:18:28 ID:???
>>277
新板全域で、お前いっつ、そういう事言う新板住民に
毎日毎日フルボッコにされてるんだもんなwwwしかも自分がキラ厨である疑惑まで晒すとかwwwww
相当追い詰められてるな赤雑魚嫌いのキラ厨よwwww

そんなにキラが強さ論議スレで際弱になって、分割後のスレでもリアルタイムでフルボッコ喰らってるのが悔しいのwwwww?
282議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:18:36 ID:???
僕を悪く言う奴は皆キラ厨だ!!11
まで呼んだ
283議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:20:36 ID:???
>>282
公式ソースで僕の最強のキラさんがボコにされて悔しいッ(ビクビク)
まで読んだ

呼びはしないけど…呼びはしないけどwwww(大切なことなので二度言いましたwwwwwww)
284議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:21:13 ID:???
このスレももう終わりかね
種自体がもう終わった感があるけど
285議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:21:17 ID:???
>>282
キラ厨は今日も顔真っ赤にしてリアルに必死ッスねwwww
286議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:21:57 ID:???
>>284
お、キラ厨が「どっちもどっち」論法が破られて
いつものように撤退体制に入った模様www
287議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:22:50 ID:???
>>284
もう逃げ出すの?
もっと面白いことしろよ、キラさん最強を公式ソースで否定されて外伝アンチになった
パイロット論議スレのキラ厨よwww
288議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:24:06 ID:???
話豚切るが、種死時代のオーブって首相=軍の前線指揮官なのか?

ユウナがスエズやクレタで普通に空母の指揮官席で指揮っていたり
オーブ攻防の時に士官がユウナに指示を仰いでいたり、カガリが前線に直接指揮していたのを考えると。
ユウナに仰いでいたところ見て、前線への細かな指示っておめーらが考えるんじゃないのか?
てか、首相に細かな前線指令求めるもんかよ、って思わず思ったので。

プラントのトップであるデュランダルってメサイア戦で細かな指示してたっけ?
してたなら、この方式がCEでの方式なんだなと思えるが。どうもうろ覚えだ。

連合は省かれていたから分らないが。
289議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:27:09 ID:???
>>288
んな訳ねーだろ、連中のは単なる対外アピールとボイコットだ、以上

さて、キラさんの実力を認められない連中ボコるのを続けよーぜwww
290議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:27:25 ID:???
大将がいないと盛り上がらない、程度じゃね?
291議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:27:29 ID:???
>>288
連合はリアルの従来型
ウズミは前作で別に軍を前面指揮はしてなかったのでオーブも厳密には軍人が役立たずじゃない限りは従来型の筈
ザフトはそもそも「新黄道同盟党」で一党独裁政治体制におけるプラントの政治結社の民兵だったので
評議会のトップはイコール立場上ザフトの最高指揮官となる
292議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:27:34 ID:???
>>288
オーブは前の戦争で中間層死にまくってるのかねぇ
293議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:31:14 ID:???
>>292
死亡多数+アスハの馬鹿さ加減を見限ってアメノミハシラやプラントへ
残ってるのは狂信者のみって有様
294議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:32:04 ID:???
>>293
外伝厨うぜええええええ
295議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:33:19 ID:???
>>280
外道厨は、外道アンチが全員、キラ厨だと思ってるのかよw

お前は一体、誰と戦っているんだw
296議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:40:27 ID:???
外道厨ってどっちの意味かわからねー
297議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:46:41 ID:???
誰か、トランクスのAAを
298議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:47:31 ID:???
千葉は嫌いだけど、シン厨の俺ガイル
299議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:48:34 ID:???
>>280
何故ってお前、赤雑魚ソースと外伝の支援AIソースで
キラさん最弱って言う事例が公式だって事になっちゃったから
それを否定するために外伝叩いてるんだっつの

>>295
っていうか「このスレに」突撃してきてる外道アンチで、他人を外道厨外道厨としか言えず
図星指されたら「外道厨は、外道アンチが全員、キラ厨だと思ってるのかよw 」とか的外れなこと言い出すキラ厨は
何故外道アンチになるのかって事だろ?>>280が言ってるのは

「外道アンチは皆キラ厨って、周りが言ってる!!!11!」
とか、被害妄想もいいところだぞwwww

>>280は「何故キラ厨は追い詰められると外伝アンチになって、その癖具体的な論議は出来ず外道厨外道厨と煽ることしか出来ないのか」
って言ってるんであって、キラ厨全体が外道厨だとは言ってない

あくまでも
「何故お前のように追い詰められたキラ厨は、論理的な反論する頭無くして外道厨とレッテル張りしか出来ない外道アンチになるか」
といってるのさwwww
300議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:50:48 ID:???

                             ___
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <  外伝厨は一体誰と戦ってるんだ…?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::'  .//-'''""
               ,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/  \:::  .|=|_,,,,---,____
             ,/":::::::::::::::\ ::::\ ""'''-、::::::/_/\  l\::::-l l⊂ ̄"/  \
            /::::::::::::::    l   "v-,,, ""\_|三ミ=,_)_,-l:::::"''>"> /    \
           /::::::::::::::      ヽ r----'-\   \:::::::::::::::::ヾ::r彡イ ,ヽ     ̄"'''-、
         ,,r-"::::::::::        j  ヾ ̄ ̄ ̄"\  .\::::::::::::::ヾ: <=υ,vl  ,,,,,,,--  "'--
        ノ:::::::::::::::::         .l  l"''--、___,,,,,,λ,  \::::::::::::ヽl l ""'-γ::
      /::::::::::::::::::::::        ./l   ̄""r-r''"  ノ\  \::::::::::ヽ::::::r-,,,,l::
     /:::::::::::::::::: :::::::::::::     / ノ  ,,,,,  H.r'',,-''"j:::::\  \::::::::::::ヽ:::""ヽヾ、、  ::::::
    ノ:::::::::::::::::::::::::::::        /:::::::::/::::::: ,,-"'-'" /:::::::::\ /人::::::::::l::::::-''":::::::::::::::::::::::::::::
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r--'"::::::::::::::::://   ./::::::::::::::<"ノヘヽ:::::::::r"'》,,l::::::::::::::::::::::::::::::::
301議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:52:23 ID:???
>>299
産業で
302議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:53:21 ID:???
>>301
外伝アンチで外道厨とレッテル張る頭しかない、このスレに突撃してきてるキラ厨は、はじめから外伝アンチやったわけやない
キラさんが外伝ソースでフルボッコにされて、それを覆せるだけの知能も無く、キラさんが最弱だって事認められる頭もなかったからこそ
「キラさんが最弱とか言われるのは外伝のせい!!!111! そういう事言う外伝は外道で非公式!!!!!」とか人のせいにしてるだけや
303議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:54:27 ID:???
>>302
その挙句が煽りと荒らしで他スレまで荒らしに来てるのかよ
ホントどうしようもないなキラ厨は
304議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:56:37 ID:???
>>300
ボコボコにされたら論理的に反論することも出来ず
無意味にAAとレッテル(しかも設定スレで外伝厨扱いとかwww外伝も公式だからこのスレじゃ外伝厨って括りは存在しないっつのwwww)
張るしかできない奴とかじゃねェの?
305議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 22:57:51 ID:???
>>300
最後に顔真っ赤にしてAA張ってスレから必死逃亡ですね?
凄く良くわかりますwwww
306議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:04:21 ID:???
外道厨vsキラ厨戦争勃発wwwwww

もりあがってきましたwwwwwww
307議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:07:16 ID:???
>>291
ザフトには国防委員長とかいう役職もなかったっけ
下等なナチュラルとは違う指揮系統らしいから考察しにくいんだけどな
308議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:09:47 ID:???
>>306
盛り上がらないんじゃねーかな?
キラ厨はもう既に公式設定でボロ負けしてて、正直「外道厨wwwwwwwwww!!!11!」とか
騒ぐくらいしか出来ないし
309議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:10:23 ID:???
>>307
仕方が無いよ、奴等三代で遺伝子的に行き詰るくらいに遺伝子的に
「上等」らしいからwwwww
310議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:12:53 ID:???
外道厨アンチはキラ厨だと決め付けて見えない敵と戦い続ける外道厨乙w
311議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:14:14 ID:???
そもそも外道厨は、敵がキラ厨じゃなくて00厨だという可能性とか考えなのかね?

まあ千葉のゴミ小説や漫画が面白いとか思ってるハナクソのような脳ミソじゃ無理ないかw
312議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:16:35 ID:???
>>309
一世代から二世代が出来るのはそういうものだとすると、
二世代コーディ=農作物で言うF1種だな
三世代目ができる方が不思議
313議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:16:44 ID:???
お前ら設定考察しろよ
314議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:18:46 ID:???
>>307
フェイスが議長直属か何かだったし、軍のトップも議長なんじゃないか
315議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:21:03 ID:???
>>311
00に擦り寄んじゃねーよw
316議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:24:06 ID:???
>>313
それが出来る頭持ってるのなら、今頃もう既にキラ厨なんてやめておるよ
設定理解できる頭無いからこういうスレまで特攻して平気で>>311みたく「00厨だという可能性とか考えなのかね?」とか言う
放映中の00厨がなんでこのスレに特攻する事になるのかとか考え付かない辺りアホとしか言いようが無い
さすがキラ厨、売り上げとキラさん最強しか自慢できるのが無い厨房は
現在絶賛放映中の00がうらやましくってたまらないってことはよくわかる
317議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:27:51 ID:???
>>316
1行以下でwww
318議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:31:43 ID:???
>>314
普通に議長>国防委員長>ザフト各部門って順でしょう。

フェイスが議長直属なのは、国防委員長を飛ばして議長直属なのか、
それとも国防委員長が廃止になったか、どっちかな?
319議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:32:33 ID:???
>>289-291
なるほろ
d
そういう感じなのか。
320議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:33:45 ID:???
さっきからキラ厨とか言ってるヤツはただの馬鹿じゃね?
誰もキラの話なんてしてないのに、自分で存在しない敵を作り出して戦ってる外道厨w
321議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:34:22 ID:???
確か国防委員長は議長との兼任が廃止になっただけだから別にいるはず
322議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:34:25 ID:???
>放映中の00厨がなんでこのスレに特攻する事になるのかとか考え付かない辺りアホとしか言いようが無い

いや、俺普通に00厨なんだけどw
323議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:36:57 ID:???
そういやたまに00の話題を絡めてくる奴もいたなこのスレ
324議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:37:01 ID:???
>>321
じゃあ、国防委員長すっとばして議長直属でFAか。
何を意図してるかわからんけど。


特に重要な要素でもなかったし、画面に出られない国防委員長涙目wwwってぐらいでしかない。
325議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 23:43:01 ID:???
>>323
何気にこのスレは00厨率も高いことを忘れてはいけないw
326議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 00:20:03 ID:???
俺は00厨じゃなくて00ファンだけどな
自分で厨を名乗る馬鹿が種厨以外にもいたんだな
327議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 00:28:46 ID:???
アンチ外道厨と外道厨が発生すると笑えるくらいにスレが伸びるなw
328議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 00:28:47 ID:???
いや、基本的に種厨の成りすましは自分で自分のことを厨っていう事になれてるので
周りから見ると、なぜか自分で「○○厨」とか言い出すけったいな子に見える
329議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 01:04:48 ID:???
むしろ相手のことは厨呼ばわりしておいて、自分だけは「ファン」だとかw
どんだけ自己厨なんだろw
330議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 01:25:12 ID:???
それが2chの普通の風景だよ?
まあ、種厨はかつて周りからマジ死んだ方がマシレベルにフルボッコされてきた歴史もあってその辺の判断力が麻痺してるのかも試練が
とりあえずそういう色々もあって、意外と種厨って傍から見たらモロバレなんだよね
331議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 01:31:38 ID:???
外道厨のスレッドレイプはどこまで続くんだ?

千葉のアストレイズと一緒にいい加減打ち切れよ
332議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 01:44:25 ID:???
アストレイズは先月打ち切られましたが何か?
333議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 01:51:41 ID:???
どっちかてーと荒らしてるのはアンチ外道厨なきもするが
それに反応してる外道厨も同罪荒らしだな
334議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 01:57:27 ID:???
3週間でたった200レスしか進まなかったスレが
外伝信者とアンチが来ただけで、わずか1日で100レスだからなw
335議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 02:03:49 ID:???
>>332
マジで?ネタじゃなく?

マジならもう今後は外道厨が沸くことはなくなるんじゃねえの?
336議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 02:37:32 ID:???
あくまで打ち切りになったのはフレームアストレイズだけで
「種」外道厨が消えても、「00」外道厨までは消えるわけじゃないし

まああっちはともかく少なくともこのスレだけは平和になるだろうけど
337議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 03:03:16 ID:???
さすがにカラバリで売れもしないプラモ量産するだけで
バンダイに何もメリットないからだろう
338議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 03:48:46 ID:???
>>337
アストレイ知らん奴にとっちゃ、謎のバリエーションプラモだよな
339議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 04:29:09 ID:???
>>336
てか、まず外伝と言っても、完全独立の種のそれと
端から設定補完要員として管理してる00のそれとは役割が別物で、
後者に関しちゃ特に荒れる原因にもなっちゃいないよ
340議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 04:44:37 ID:???
千葉のオナニーを放置していたせいで完全に破綻した福田と
千葉に首輪をつけてしっかり監視してる水島の差だと思う
341議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 04:55:30 ID:???
フレームアストレイズではもう事実上、種シリーズは終わって
これ以上、目の上のたんこぶの負債から干渉受けることもなくなったから
まさに水を得た魚のように千葉はやりたい放題だっただろうさ
342議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 05:05:32 ID:???
千葉が一番やりたいようにやれたアストレイズが外伝シリーズ最低のゴミ扱いって時点で
やっぱり千葉の手綱握る人間は必要だわ
343議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 07:51:48 ID:???
国を立て直したセイランをほとんど敵視して国を滅したアスハをマンセーするような素敵思考ばかり
いくらなんでも有り得ねーだろと思いたいが現実にそうだからオーブは救われない

その上で素人のユウナはミネルバに大打撃を与えてるのに、そのユウナをたしなめたトダカの指揮だと「守りが厚くてミネルバに近付けません」だからな
ここまで無能な軍人が相手ならキラのルージュでも守りきれそうだw
344343:2008/11/10(月) 07:54:40 ID:???
しまった、リロード忘れて50くらい前の話題をしちまった

気にしないで続けてくれ
345議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 11:11:57 ID:???
>>331-342
アンチが深夜に粘着して必死って事はわかった
どう見ても具体的な設定も語らずにテンプレの

※アンチ立ち入り禁止。アンチ行為がしたい場合は該当スレへ行ってください。
※蔑称の使用も厳禁。どうしても使いたい場合は該当スレへ。
※脚本を初めとするスタッフや展開に関する愚痴、叩きも該当スレで。

もロクに守れないお前らがスレッドレイプです、本当にありがとうございました
346議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 11:18:42 ID:???
>>343
アイツら、上に逆らってる時は自分の命かかっててもこの上なく無能だが
上に従ってるときは種死的には意外と強敵なんだぜ?
347議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 16:40:55 ID:???
>>345
つーかこのスレは主に、負債アンチ、キラアンチ、千葉アンチでのみ成り立つスレだろw
今に始まったことじゃなくw
さすがに昨日のは呆れたが
348議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 18:17:34 ID:???
外道がなくなって外道厨がいなくなるのはいいことだが
逆に言えば、劇場版が公開されない限り、このスレにおいても
これ以上の燃料はないから、基本、話題は既出のループしかなくなるな
349議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 18:19:07 ID:???
よし、じゃあ無印種のAAの進路(ry
350議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 18:35:22 ID:???
いや、むしろAAの動力について(ry
351議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 18:43:34 ID:???
>>348
てめぇみたいに公式設定を認められず無様な醜態晒す奴が元凶だっていいかげん気づけwwwwww
352議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 18:59:47 ID:???
外道が打ち切りになったのに元気な外道厨乙wwww
353議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 19:06:12 ID:???
おまえら落ちつけ
とりあえずみんなでミッションコンプリートの記念撮影だ
354議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 19:12:09 ID:???
つーかよく見たら外伝スレってとっくに落ちてるじゃん

本スレもないのに他所のスレで暴れてんじゃネーヨw
355議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 20:36:37 ID:???
むしろ今まで落ちなかったことが異常なわけで
356議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 21:01:12 ID:???
設定スレで設定のことを語るのは別に暴れてるわけでもなんでもないんだぜ?
むしろこのスレでは、TPOも弁えずにただ作品叩きするだけってのは明確に荒らしになる
例えそれがどれだけ糞な設定だろうと、どれだけ認めがたかろうと
サンライズが認めた自社製品は、明確に公式設定なのだから

その是非を語るのは、それこそ本スレなりアンチスレでやれば良い事
でもここ、設定を語るスレだからな
357通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 12:23:29 ID:???
なんで外道厨って外道叩くやつをキラ厨呼ばわりするの?
ある時期まではアンチの旗印になってた外道が見放されたのはデストレイ以降
クソ本編に阿ってラクシズマンセーになったからだろw
358通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 14:56:46 ID:???
>>356
「悪法も法」みたいなもんだな
359通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 19:50:31 ID:???
どっちもカスだよ
360通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 20:05:57 ID:???

アストレイで無茶苦茶でSugeee派
アストレイは無茶苦茶だから否定派
アストレイはキラ叩きのツールだよ派
キラ叩きのツールは存在自体が矛盾だから認めないよ派
そんなこと関係なく設定は全部使え派
361通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 12:14:10 ID:???
キラを叩く為にキラアンチが外道を利用してるのか
それとも単なる千葉マンセーの外道厨なのか、
見極めが大変だ
362通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 12:53:22 ID:???
363通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 12:56:14 ID:???
むかしのアスハ親子馬鹿を貶してたり
悪役の台詞とはいえラクスを糾弾してた頃のアストレイなら「アンチが利用」することも出来たけど
本編のラクシズマンセーを援護&ラクスもどきまで登場した後のアストレイにアンチが何を期待するというのかw
364通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 16:32:55 ID:???
>>361
>>356
どっちであっても、キラさんが雑魚になるのは
サンライズが公式設定の外伝で認定されてる
見極めたところでそれが覆るわけではないのでお前の行動はまったくの無駄


>>363
ラクスもどき登場→スゲーまじにラクスって遺伝子操作で作られたミュータントだった裏づけかよwww
ラクシズマンセーの援護→なるほど、本編でラクシズが情報戦で強いわけだ罠、正しくないし他作品とのVSではむしろ足引っ張るがwww
365通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 16:40:15 ID:???
>>364

>ラクスもどき登場→スゲーまじにラクスって遺伝子操作で作られたミュータントだった裏づけかよwww 
>ラクシズマンセーの援護→なるほど、本編でラクシズが情報戦で強いわけだ罠、正しくないし他作品とのVSではむしろ足引っ張るがwww 
何この超理論w
ミナの人格捻じ曲げてまでラクシズ・オーブマンセーに話を持って行ったのはスルーかw
366通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 16:53:00 ID:???
>>365
多分スルーしてるんじゃなくて、本当に「設定」だけにしか目がいってないんだろコイツはw
367通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 17:39:03 ID:???
つかアストレイに設定考察に使う以外に価値なんかあるのか?
368通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 17:42:51 ID:???
>>367
このスレは設定好きが集まってるからな、わかるね
369通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 17:44:46 ID:???
>>365-366
って言うかお前らこそ話そらすなよ
何度も「個々は設定語るスレ」だって言ってるだろ? 例えそれがドンだけ>>356で悪法だとしても
そこで語られた設定が公式である以上、ここではそれの是非ではなく、その設定を語るのが本義
むしろお前さん達のように、どうでもいいストーリーに気を取られてる時点で二流
370通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 17:48:11 ID:???
話の流れも理解できない基地外になるくらいなら二流でいいですw
371通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 17:54:46 ID:???
>>367
それが全てだな
外道が面白いと思うかどうかは個人の自由だけど公式ってのは変えられない事実
面白くないからorむちゃくちゃだからなんて理由で外道を叩いて設定を否定しようとするのは
スレ違いどころか荒らしに等しい行為
叩きたいorマンセーしたいだけなら相応のスレでどうぞってことだ
372通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 18:06:23 ID:???
>>370
なるほど、じゃお前スレの流れが読めないキチガイで
なおかつ同でもいいストーリーにとらわれてる二流ってことか
つまりキチガイ二流って二重苦かよwww
373通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 18:08:51 ID:???
>>372
スレ違いとか言う文句はまずいきなり「キラ厨」とかわけのわからんこと言い出したやつに言ってくれよw
374通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 18:24:23 ID:???
>>373
何故特定されるのかワケがわからんのはお前だけだと思う
お前このキラ厨叩くために立ち上げられたスレで、スレ違いの妄言吐きながらキラ厨臭い匂い振りまきすぎwww
375通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 18:32:05 ID:???
なにこのID公開タイム
376通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 22:22:53 ID:???
>>375
本当にIDが公開されれば良いのに……
377通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 03:06:36 ID:???
なんでID公開しないのかねぇ…

まともに語り合いたいのに
荒らしやら、変なあおりやらで最低だよ
ちゃんとした語りはここじゃ無理なのかね
設定考察スレぐらいまともな人間で占めてほしいもんだが
378通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 03:13:47 ID:???
隔離懲罰板だからID出ないんだろ
他の板を守るためにわざと荒らし・自演がしやすい環境にしてあるってこと
379通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 09:50:34 ID:???
それはない
380通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 09:57:57 ID:???
>>378
隔離される前の板の時代からIDないよ
381通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 16:48:15 ID:???
なんという>>378の俺がルール脳
こういう奴が設定無視して脳内ソースの俺ルールを押し付けて荒すんだろうな
382通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 21:03:43 ID:???
>>378
まあ、今でもカテゴリはネタ雑談だからね。自作自演もネタの内。
羽目外した後に真面目に考察してるのばれるのも恥ずかしいしな。

ただ、ID出ないから好き勝手荒らしていいってわけじゃないよな。
考察版で厨同士の罵り合いとかさ。どっちも専用スレ行けば良いのに
383通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 23:15:08 ID:???
>>382
自治厨乙
自治厨がでしゃばるのは荒れる元
384通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 23:32:38 ID:???
>>383
出たよ「あまりにも自分の行動が根拠薄弱だから相手に自治厨のレッテル張りで正当化」
385通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 23:36:38 ID:???
自治厨と言う奴のがよほど自治厨っぽい行動するときがあるから笑えない
386通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 01:06:33 ID:???
>>383
つーか自治厨は言動や行動が説教染みてるから火に油を注ぐだけで、スレ荒れる原因は他にあるだろ。
387通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 03:29:25 ID:???
空気読まずにちょっとした疑問
正直、煽りとかじゃなくて本当にコーディってどこら辺がナチュより優れてるか疑問

パイロットとしての腕はルナマリアや迂闊で残念な人が赤服の時点でお察し
MS開発技術は連合の方が上
体術にいたっては特殊部隊が女で技官のマリューにやられる始末
388通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 03:32:04 ID:???
ほら、顔とか外見が美形じゃない?
389通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 03:38:44 ID:???
つ アマゾンデブのフランツ
390通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 03:50:18 ID:???
ミーアの素顔なんて…

いや、俺は素顔の方が好きなんですがね
391通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 04:49:50 ID:???
>>387
迂闊で残念な人は、親が偉いからコネとか特権階級扱いがあったのではないか、で解決するかもしれないけど、
ルナマリアはよくわからねーな。
392通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 07:44:44 ID:???
>>387
特殊学級部隊がコーディネイターだと言うのは虎の発言
だからラクシズの自演だなんだと言われてる
393通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 09:26:42 ID:???
自分らが楽々新型機パクれるのを棚上げして新型機使ってるからザフトだと言ってた方もじゃ無い?
394通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 13:48:27 ID:???
それもラクシズ自演といわれる根拠の一つ
395通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 15:18:20 ID:???
あんだけ派手にやっておいて軍はおろか警察すら動いてないからオーブも一枚噛んでるんじゃないかという意見もあるな
396通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 17:45:35 ID:???
それら全て一貫して黙認し続けた連合の掌の上って説もある
397通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 18:20:48 ID:???
連合なら普通にラクシズは皆殺しにあってるだろ
ファントムペインの白兵戦闘における近接戦闘能力は異常
398通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 20:11:04 ID:???
あげくにラクシズに盗まれるとデータも製造者も破壊しつくされて二度と再生産できないってジンクスもきれいにトレースしてるからな

議長のメリットがめっちゃ少なかったりで
どう考えても自演が一番可能性高いだろjkと言うお粗末な結果に
399通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 21:11:07 ID:???
いや、で、コーディが優れてるところって実際どこよw
400通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 21:15:28 ID:???
>>399
狙ったデータは欠片もバックアップを残さず完全に盗みだすことができる
401通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 21:17:49 ID:???
>>399
ないよ、そんなの
何を今更

一応、ジョージとか多芸ってのがソレにあたるんじゃない?
集中して1本に絞った奴よりあっちこっちに手を出してもそれなりどころか賞賛されるほどの成果を出してる
人生の時間配分って点は優れてんじゃない?
402通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 21:29:22 ID:???
でも最高のスーパーコーディネーターが多方面で活躍する姿が全くイメージ出来ない
403通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 21:52:29 ID:???
>>401
ああ、なるほど。一応最低限のスペックは保障されるとかなのかな
最強のコーディって多分劾なんだろうけど、その強さにしたって鍛錬と経験によるもんだし
なんか金かけて調節して多様性なくしてやる気なくなっちゃうな、親御さん達
404通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 22:39:48 ID:???
データだけでデュエルの腕復元したザフト脅威の科学力なめんな
405通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 22:52:49 ID:???
その程度は連合も普通にジスト用に
シグーとシグーアサルトシュラウドの部品を再生産とかやってるので大して変わらない
むしろ連合はシグーアサルトシュラウドをCE73年用に近代改修して再生産するので
ただコピー品を復元する程度しか出来ないザフトよりも勝っているといえる
406通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 23:47:05 ID:???
>>404
オーブでさえビームライフルをマルパクリできたのに
ようやくこさえたのがディープアームズ
アグニ並の出力が完成したと思ったら燃料馬鹿食いで核機でないと使えません

ザフトの科学力が何だって?
407通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 23:49:46 ID:???
火力もパクッたはいいが
核機でしか使えず
しかもその間に連合は
更に高威力のバッテリー機で運用可能なビームを開発してるという
408通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 23:54:13 ID:???
核動力機でないと運用できないような数の火器とPS装甲をバッテリー機に積むなというただそれだけの話
容量が足りないことくらい設計する前から分かるだろ常識的に考えて……

つかアグニで右腕ふっ飛ばしたときビームライフルも一緒に消し飛んだよな
なんでコピーがたやすく作れるのにわざわざ大型化したんだろうな?>ディープアームズ
409通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 00:01:48 ID:???
理論を手に入れたからナチュラルのマネしないで独自技術だけで作ったらまるでダメなのしか作れなかったんじゃね?
410通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 01:05:33 ID:???
>>409
素直にナチュの製品をコピーすると、設計者は政治的にやばいのかもな
411通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 01:20:45 ID:???
>>406-407
ディープアームズは連合Gから得た技術をいち早く試験するために作ったもの
核機でしか使えない火力は運用思想の違いによるもの

だから単純な比較はできない
412通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 02:30:19 ID:???
>>411
全長10mにも達し、冷却機構を必要とし連射性能が低いビーム砲は
明らかに小型で冷却機構無しで連射可能な連合の携行ビーム砲とは別の技術で作られていると考えられる

バラエーナやフォルティスは火力はともかくあまりの電力効率が違い過ぎて運用思想以前に技術的に問題有りだな
バッテリー機で同等の火力を確保出来たのはオーブの技術者を迎えてから二年後
大型エネルギータンクを備えるオルトロスの他には、効率を改善してようやく核駆動機並(連合側で言い換えれば後期GAT並)の威力を持たせられたセカンドシリーズのビーム兵器などだ
413通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 09:08:51 ID:???
一応、ジンの装備にビーム兵器あるじゃないか・・・取り回し悪いけど
414通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 12:36:58 ID:???
>>411
その運用思想の違いを説明してくれ
バッテリー機でも使える効率で同等の火力を再現できるとしたらなぜしないのかと併せてな
415通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 12:40:21 ID:???
>>413
もともと艦艇の砲としてのビームはある
それをビームライフルサイズに小型化できたのが凄いって説明はされてる
MSの機動力に戦艦の攻撃力、それは全く新しい兵器と言っていいって説明されてる
416通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 13:31:16 ID:???
>>414
>バッテリー機でも使える効率で同等の火力を再現できるとしたら
実際のところできていないように見える。
ただザフトは連合に対して数で劣るという事情もあって運用思想が違う。

ザフトは一対多数でも戦闘に勝ための機体を用意しなくてはいけなかった。

エース志向の強いザフトはエースの新型機に継戦能力の向上を求めた。

ザフト技術部はエネルギー効率・単発威力・連射能力(対多能力)を秤にかけ、
エネルギー効率を犠牲にするかわりに威力維持と連射性能を優先させた

核エンジンの装備

高火力・連射性が実現(エネルギー効率問題は未解決)

フリーダム等核機体は多大な戦果を挙げる(ザフトではないが・・・・)
417通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 14:22:06 ID:???
結局ザフトのビーム兵器は連合に劣るという事か
418通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 14:48:11 ID:???
まあビーム兵器のエネルギー効率に関しては劣るな
ただ、CE74では挽回していると思う(デュートリオンが高性能なだけかもしれないが)
アビスのバラエーナ改、セイバーのスーパーフォルティスなどは威力そのままで非核機体対応だからな

あとMSの総合性能が劣るという事にはつながらない
419通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 15:47:50 ID:???
劣ると言うかヤキンの頃はそこまで余裕がなかったって感じじゃないかな
連合の技術で小型、高出力は達成できたけど不完全なまま戦場に出さざるを得なかったと
自由のインスト見るとNJCが出来たから無理やり使ってるって印象を受ける
420通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 17:06:33 ID:???
そりゃそうさ、連合の技術と、ザフトが開発している技術との比較試験もあるしな

一応時間的にビームサーベルは既に実用段階だったみたいだけどね

421通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 18:55:54 ID:???
じゃあアレか
ゲイツのビームサーベルモドキは発生器を小型化できなかったが故の苦肉の策か?
422通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 19:58:16 ID:???
ビームサーベルはゲイツが出来る前のバクゥ戦術偵察タイプに初搭載してる
それで後期型のバクゥに搭載してる
423通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 19:58:30 ID:???
連合はモビルスーツにビーム兵器を搭載することにしたが、それではバッテリーが持たないことが判明した。
連合の技術者達はこの問題に立ち向かうべく、数年の歳月と多額の費用を投じエネルギー効率改善を重ねた。
その結果ついに、バッテリー式のモビルスーツでもビーム兵器を扱えるようになった。
一方ザフトは核動力を利用した。

※注意
1.典型的なジョークよりパクリ。
2.強引な点は同じだが、元ネタほど素晴らしい解決策ではない件。
3.たまに勘違いをする人がいるが元ネタは事実ではない。
424通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 23:25:09 ID:???
現実世界で言うと日本とアメリカの違いみたいだなw
>エネルギー効率改善を重ねた
>ザフトは核動力を利用した

前の方のレスでは核利用について否定的だけど、
出力不足ならエンジンを載せ換えようという発想は至極自然なものだと思うぞ
425通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 23:49:41 ID:???
>>424
必要なら、やるしかない。

ただ、コストが悲惨なぐらいに高コストだったり、工数が多かったりで、
十分な戦力になるだけの数がそろわないというオチが待っている可能性も高い。

――ラクスに盗まれ、アスランに持ち逃げされたのでもっと悲惨だけど。
426通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 00:11:19 ID:???
ザフトはいずれラクスの物
ザフトの物もいずれラクスの物
よって盗んだのではなくただ前借しただけよ
427通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 01:13:37 ID:???
>>426
正確には盗んだ罪は情報操作でなすりつけ

思ったんだがザフトのMSは対艦線を主軸に開発されてて
連合は対MS戦を主眼として開発されているんじゃないかな。
428通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 03:03:51 ID:???
確かにすっぴんのダガーやウィンダムの装備は対MS用だよな、使用頻度の高いジェットやエールは制空、制宙権を得るためだし
対艦は大型MAがあるからな、防御も陽電子リフレクターで完備してるし、まあ大型機動兵器は人的削減をねらった小型戦艦ってコンセプトなんだろうが

ザフトの場合はなんでもMSにやらせるから多機能化しちゃうんだよね
つか種死のザフトMSはグフイグナイデット以外、どうも対MS戦に向いてるとは思えんよな・・・
弾をばら撒くイメージしか沸かん、本来なら連合のはずなのに
429通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 16:48:18 ID:???
>すっぴんの
>なんでもMSにやらせる

そのためのストライカーシステムでありウィザードシステムだろjk
ザクヲだって素ならビーム突撃銃にビームアクスに手榴弾、どう考えても対MS用なんだが
430通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 18:23:29 ID:???
突撃銃はともかくアクスとか手榴弾って対艦っぽくね?
431通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 18:38:49 ID:???
>>428
連合の場合、ファイタースイープやってからMA突っ込ませるも良し、
MAに壁やらせてMSの支援をさせるも良し、艦艇もたくさんと選択肢がたくさんあるな。
432通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 19:26:13 ID:???
ルイスかな?
そのほかだとロックオンかティエリアくらいか
後ろ二人はボコボコにされて裏切られて死に掛けている時にバタフライに出会う、
という条件付だが
433通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 19:27:09 ID:???
誤爆したスマン
434通常の名無しさんの3倍:2008/11/21(金) 13:28:41 ID:???
マジな話、対艦やりたいならメビウス作れ
435通常の名無しさんの3倍:2008/11/21(金) 13:32:45 ID:???
マジな話、MSなんて不要
436通常の名無しさんの3倍:2008/11/21(金) 18:23:51 ID:???
よし、じゃあ勇気で無限のパワーで動く勇者王とか
三体合体三変化する進化エネルギーでうごくロボとか
宇宙から落ちてきた変形する巨大戦艦とか
作ろうぜ!これならザフトも勝つる!
437通常の名無しさんの3倍:2008/11/21(金) 18:32:59 ID:???
チラシの裏に書いてろ
438通常の名無しさんの3倍:2008/11/21(金) 19:06:27 ID:???
欠陥品のザフトプラントコーディがそんなもん作れるはずねーだろ
何せプラントは勇気が無い上に進化の可能性も皆無なので恐竜人のように溶かされる
439通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 19:35:12 ID:???
ゲッター線に溶かされ
螺旋力も持てず
新型疫病で絶滅の可能性100%で
3世代目で打ち止め滅亡のコーディネーター

よくもまぁ進化した人類だとか嘯けたもんだな
440通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 19:45:34 ID:???
病院設定のおかげで、大量の遺伝子的不具合が発生してることも証明されてる品
441通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 19:53:14 ID:???
>>439
子宮狩り(ナチュ狩り)して、新しい世代を作るほどの野蛮さの覚悟もないので三世代で終了なのです。

コーディは、一代交配種になってないのが不思議だと思います。
設定上は第2世代にも性能が遺伝することになっていたように記憶するけど、実際にはかなり問題有るんじゃね?
442通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 20:01:13 ID:???
2世代目もなんとか遺伝子こねくり回して無理矢理産まれてるんじゃネーノ?
443通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 20:07:38 ID:???
二世代目は一世代目の親から普通に生まれる
444通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 20:14:39 ID:???
>>443
子に追加のコーディするかどうかは親の意志次第だっけ
アスランもラクスも、公式には追加のコーディはしてないことになってたと記憶

描写から見て疑わしいの声もあるが、今のところは妄想だ
(まさか両親に、子が出来たら有る性質が発動するとか仕掛けしてるわけ無いだろう)
445通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 20:39:34 ID:???
なんか気分は受胎率の異常に低いサラブレッドの配合してる様なもんかw

気性は殆どサンデーサイレンスやヘイロー並の荒くればっかだけどな
446通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 20:58:46 ID:???
>>444
第一世代のコーディがセクロスして普通に産んだ子供は
第一世代みたいに受精卵を弄らなくてもコーディとして産まれてくる
追加のコーディとかない
447通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 21:12:17 ID:???
>>446
だから、加工するもしないも親の好き勝手だと

それとも、コーディ同士の受精卵をもう一度コーディ加工するのは危険って設定だっけ?
448通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 21:17:50 ID:???
加工しなくても第一世代コーディの子供はコーディとして産まれてくる
その事実が議論を巻き起こした
449通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 21:19:53 ID:???
だから加工「しなくても良い」のはわかってるんだよ

「しても良い」のかどうなのかが問題だと言ってるんだ
追加工禁止ならラクスの歌声ってますます謎だよ
450通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 21:22:11 ID:???
遺伝子弄って誕生した第二世代コーディネイターっているのか?
451通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 21:24:12 ID:???
>>449
ラクスと遺伝子が違うミーアは姿と声が似てるだけなのにあれだけ扇動できるから
遺伝子とか関係無さそうだけどな
452通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 21:27:32 ID:???
>>449
第二世代のコーディネイター対して加工するしないという設定あるのか?
453通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 21:28:14 ID:???
>>450
コーディにコーディを重ねることはできるんだろうか?
454通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 21:41:00 ID:???
つーか、ラクスは遺伝子に手を加えられて生まれてるはずだぞ。
455通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:02:24 ID:???
>>451
ラクス:洗脳ヴォイス
ミーア:純粋に歌が上手い
456通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:05:35 ID:???
>>453
ソースは?
まぁサイが劇中で遺伝子弄ったのかな?って言ってるが
457456:2008/11/22(土) 22:06:15 ID:???
>>453じゃなくて>>454
458通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:27:28 ID:???
>>456
サイのセリフは「歌を上手くするために調整したのかな?」って疑問だけど、
親(シーゲルか、母親か、両方かは気にしない)
の時点で調整しておけば良いんでしょ?

コーディの重ねが出来るなら、子を作る時点で
今度は歌を上手くするためのコーディを加える手もありなんだろうけど

音痴だった親のどちらか片方が、音痴が優性遺伝な可能性に恐怖をして
追加のコーディをした結果がラクスだったら大笑いだ
459通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:27:35 ID:???
ラクスと同一の調整卵子だかがマーシャンに渡ってるからだろjk
460通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:32:35 ID:???
・ラクスとまったく同系の遺伝子調整卵子が『支配者コーディー』としてマーシャンに輸出

この時点で弄ってないって方がおかしいだろ
461通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:48:25 ID:???
>・ラクスとまったく同系の遺伝子調整卵子が『支配者コーディー』としてマーシャンに輸出
セトナとラクスは関係ない
462通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:51:27 ID:???
>>458
親の時点で調整しとけばいいって簡単に言うが
茂や母の遺伝子調整をしてる時は第二世代コーディが誕生してないから
第二世代が能力を継承するとか全くわかってない時期
463通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:53:21 ID:???
つーかシーゲルもパトも違法コーディーなんだよな
製造禁止されてるのに1世代目とか……
464通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:55:20 ID:???
茂はスカンジナビア生まれでパトは大西洋連邦生まれ
465通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:56:13 ID:???
>>462
それもそうか

ガキに遺伝を期待して第1世代を作ったり、カップル作るときに第2世代のできあがりを考えるより、
コーディの重ねがけのが効率的だよね。
466通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:56:48 ID:???
>>458
コーディを追加っておかしいだろ
再度、遺伝子調整をしたってことならわかるが
467通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:58:03 ID:???
>>466
はい、「コーディした」とサ変動詞書けば良かったです
468通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 23:00:36 ID:???
コーディした(笑)
469通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 06:01:24 ID:???
>>451
種世界の服従遺伝詞は、ある特定の条件の存在に対して深層意識レベルで服従を強要する
つまり、ラクスの姿と声が打ち込まれた服従遺伝詞が、ジョージのばら撒いたコーディネイター作成マニュアル内に
組み込まれてれば、普通にコーディネイターの大半はラクスの歌と声持つ奴相手にマンセーする事は普通にありうるわけ


ちなみに福田曰く「コーディネイターはラクスの歌声を聴くと気持ちよくなってなんとなく言うことを聞いてあげたくなる」らしい
やばいよ洗脳ボイスだよ、火星にゃラクスと同じ容姿と声を持つコーディネイター統率用特化調整型受精卵から生まれた
ラクスよりも一年早くロールアウトした同型っぽいプラント製品もいる事だしラクスマジヤバイ
470通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 06:03:08 ID:???
>>461
さすがに同じ容姿で同じ声で
そいつ護衛するための特化遺伝子調整受精卵から生まれた偽ガロードが勘違いするほどのラクスが
セトナと無関係って言うのはありえないわ
471通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 12:04:07 ID:???
ディアゴが勘違いしたのはかわいい・唄上手い・髪ピンク
それを聞いたマーシャンやアイザックはバカと思ってる
472通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 12:23:46 ID:???
ラクスに服従遺伝子が入ってるとしても遺伝子が違うミーアに服従した理由がないな
473通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 12:25:00 ID:???
セトナはラクスと同じ声ってわけじゃないぞ
セトナは歌がうまいって言われてるだけ
474通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 12:25:57 ID:???
>>472
姿
475通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 12:36:42 ID:???
>>474
服従遺伝子関係ないね
476通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 13:06:52 ID:???
>>472
ミーアは素で支配者遺伝子持ってたから・・・・・・ないなw
477通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 13:17:24 ID:???
ラクスに似た、服従遺伝子を誘発する声が自然・偶然にミーアに備わっていた
うん、割と有り得ないな。ラクスシリーズの失敗作とか、そういうネタ方面は流石にないだろうし
478通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 13:29:27 ID:???
実は声による洗脳はプラシーボ効果程度のもので
実際はあのピンク色に反応してた説
479通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 13:59:24 ID:???
しかしまぁ、服従遺伝子云々って普通、悪役につける設定だよなw
MGSオポスのジーンじゃあるまいしw
480通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 14:08:26 ID:???
ラクスのアレは服従遺伝子関係ないぜ?
コーディネイター全般が従いたくなる声をしてるだけで
481通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 14:21:56 ID:???
>>480
うそこけw
アレこそ地球側コーディーには効いてねぇじゃんw
482通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 14:23:04 ID:???
>>472
別に服従遺伝子は相手の遺伝子で判別してるわけじゃあないぞ?
単に「○○に従わなきゃいけない」って言う衝動が導入者に勝手に出てくるだけだし
で、その判別は視覚情報その他になる

「本物のラクス様が〜」って言う発言から、かなりいびつな精神形成してるのは間違いない
483通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 14:24:53 ID:???
>>479
おおっと、ナチュラルに対する服従遺伝子が付いてるおかげで
唯一コーディの中でラクスの歌聴いてもファビョらないどころか精神が焼かれても平然とナチュラルに味方してラクスを殺せる
ソキウスさんに対する悪口はそこまでだぜ!!!!
484通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 14:26:42 ID:???
・プラントではラクスの声に従いたくなるような思想改造が行われていた
・プラントの数少ない娯楽であるラクスの歌に依存する人が多かった
服従遺伝子がどうのとかなしにしたら、こんなもんかな
プラントという環境が原因なのは間違いないと思う
485通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 14:33:44 ID:???
>>472-479
ああ、勘違いがわかった
服従遺伝子ってのは、相手が服従する遺伝子じゃあない、「自分が対象となる者に」服従させられる遺伝子なんだよ
いわば生まれた時から施された遺伝子レベルからの洗脳

で、これ使われて
コーディどもはラクスの奴というかラクスタイプの存在に服従するように生まれた時から組み込まれてるんじゃね? と
そういう事ね

ちなみに前例は上でも書かれてるけどソキウス、ナチュラルのために生きてナチュラルのために死ぬ
最後の最後までナチュラルの見方をしてくれる真のきれいなコーディネイター
ナチュラルのために生きろ、と、ナチュラルを傷つけるな、の二つの服従遺伝子を組み込まれてるお陰で
戦闘用に開発された闘争本能満開な筈の戦闘用コーディなのに、公明正大かつ倫理的で理性的という用途的に矛盾した存在
一応ポジション的にはブーステッドマンやエクステンデットのオリジナルなんだけど…

まあ、アレですわ、服従遺伝子は使い方によってスゲェ怖い遺伝子でもあるわけ
どんだけ闘争本能に遺伝子的に優れてる筈の存在でもその闘争本能を理性で制御出来る切欠になるって事は
服従対象と命令次第で逆もありうるってこと
善良で公明正大な人が、その善良さをラクシズの命令によって押し殺されて残虐性むき出しにして裏切るとか普通にありうるっしょ?
っていうか、そうなってたじゃん本編で
486通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:15:57 ID:???
>>479
服従遺伝子設定はねーよ
487通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:17:14 ID:???
またブルコス厨か
488通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:23:56 ID:???
服従遺伝子とか関係なくラクスの容姿と声が似てれば従うコーディ
まぁ中にはラクスの声を聞いても従わなかったザフトのコーディいたし
ただ単にラクス信者が妄信してるだけの可能性高いな
489通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:27:55 ID:???
コーディー全員がラクスに対し服従するわけじゃないだろ
それは劇中描写からしても明らか
490通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:30:34 ID:???
プラント生まれの全てコーディに効かない服従遺伝子wwww
意味ねええww
491通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:40:22 ID:???
>>488
>服従遺伝子とか関係なくラクスの容姿と声が似てれば従うコーディ
その、容姿と声が似てれば従うあたりが服従遺伝子だと思うんだが
ソキウスの判別も外観と相手の動作その他からの判別だし
492通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:44:02 ID:???
>>487
ラクシズやプラントに不都合があるとスグ相手をブルコス厨呼ばわりするんだねキミ
単にラクシズやプラントがみんなから嫌われてるだけだって事わからないの?
493通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:44:07 ID:???
>>491
ラクスが誕生する前に誕生してたコーディが従うのはなんで?
ラクスの容姿や声を人工子宮で調整できたってのならラクスもスパコーディになるぞ
494通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:45:25 ID:???
>>492
>単にラクシズやプラントがみんなから嫌われてるだけだって事わからないの?
みんなから嫌われてるとかもうね
495通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:46:35 ID:???
>>493
そーでもない
多様性を重視して調整するから製造時に外観的バグが出るワケで、特化調整すれば容姿と声は限りなく同一に成る
事実セトナとラクスは同一外見と声だし、ソキウスもその辺は同じだ
496通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:46:53 ID:???
やはり設定が穴だらけってことだな
497通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:49:01 ID:???
>>495
セトナはラクスと同一の声じゃなくて歌が上手いというだけ
498通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:51:30 ID:???
もうさ
コーディネーターはGGを含めてラクス・ミーア・セトナ以外は音痴で
ナチュラルのように歌の上手い人間がいなかったから
彼女らの歌を妄信した
って設定にしちまえよ
499通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:51:31 ID:???
>>497
いや、セトナを守るために遺伝子に特化調整受けてる偽ガロードが聞き違うほどの同一の声だよ
500通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:53:25 ID:???
501通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:54:43 ID:???
>>493
>ラクスが誕生する前に誕生してたコーディが従うのはなんで?
大切なのは「ラクス」本人じゃなくて、ラクス調整前のジョージが遺伝子ソースばら撒いた時点で鋳込まれてた
「服従遺伝子」を反応させることが出来る「外見的」「声的」なものを持ち合わせてる存在だ

そして、その声と外見さえ再現できれば、後から生まれた奴であろうがコーディは従うんだろう
ちなみに、一度そいつを再現できれば、後は元受精卵からのクローニングと子宮定着で
そのラクスは量産できるわけ、その証拠にセトナが製造されたのはラクスと同年
つまり、受精卵自体は火星と地球の航路にかかる年数から少なくともラクスの一年前に製造されていたことになる
502通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:56:08 ID:???
>>501
GGが遺伝子ソースばら撒いた時点で鋳込まれてたってソースなによ?
503通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:57:02 ID:???
>>500
>>471は意図的に偽ガロードがセトナ護衛用の遺伝子特化人間であることと
奴が伝聞ではなくキチンと歌聴いてから行動した事を省いてる、>>471はラクシズよろしく恣意的に情報操作してる
504通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 15:58:41 ID:???
>>502
ソース?
そりゃ、ラクスが生まれる前に出来たコーディの奴等にもラクスの声が反応するからじゃねぇの?
状況証拠でもはや服従遺伝子が組み込まれているとしか思えないわい

そーじゃなきゃナチュラルも歌に反応するからな
505通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:00:00 ID:???
>>502
いや、「服従遺伝子のせいである仮定の場合」の例を語ってるのに
そのソースはとか言われても困るんだが

しいて言えば、>>504かな? ソースになりそうなのは
506通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:02:50 ID:???
>>503
>>471は刄Aストレイに描かれてることなんだが

だってそっくりじゃねーか かわいいし 唄うまいし 髪ピンクだし

アイザック:うわーバカだ
アグニス:バカだな
ナーエ:バカですか?
セトナ:・・・

おまけにコマの横にディアゴのイメージですという注釈付き
507通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:02:53 ID:???
ナチュラルにとって「いい歌だけどこれも遺伝子調整で身につけた歌だろ?」程度のラクスの歌が
コーディにとっては「ラクスの歌を聴くとコーディはみんな気持ちよくなって言うこと聞いてあげたくなる」時点で
まあ、その辺はお察しなんだよな、公式設定で

どう見てもコーディはほぼ全員がラクスに対する服従遺伝子が組み込まれています、本当にありがとうございました
508通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:05:11 ID:???
ソキウスでも抗えないのが服従遺伝子なのに
プラントのコーディで服従遺伝子に抗ってる奴いるんだね
509通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:06:34 ID:???
>>506
意図的にそこだけを抜き出してくるあたりが恣意的なんだが
それじゃ何か? キラが棒立ちザコ相手にフルバーストしてる所抜き出したからって「キラ最強!!!11!」って事になるか?
劾がミゲルや虎やソキウスに撃墜されてるところだけを恣意的に抜き出して「劾はキラ以下!!!11!」って事になるか?
普通はならない、天空のキラで相殺されてキラは最弱ということになるし
劾はその時の装備とその後の戦果によって最強チート人間という事になる

結局、前後を無視してその部位だけを恣意的に抜き出すあたりが
ラクシズと同じ恣意的な情報操作って言われる理由なんだが
510通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:08:29 ID:???
>>508
ソキウスみたいなその目的専用の特化調整じゃない劣化品どもの集まりだからなぁ
ヴェイアみたいにかかりが薄いんだろ、定期的に声を聞かないと駄目だったりする感じ
議長も本物の声を聞いてからこっちファビョり始めたし
511通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:09:01 ID:???
>>510
じゃあレイやシンが聞かないのはなんでだよ
512通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:10:27 ID:???
>>510
レイはナチュラル、キラにセクシーコマンドーして洗脳されたので服従遺伝子は関係ない
シンは目だけがアルビノになる位に遺伝子的にイレギュラーな欠陥コーディ、普通に服従遺伝子が機能してないだけだべ
あれだよ、ガイバーのロストナンバーズと同じだよ
513通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:11:42 ID:???
>>509
意図的も恣意的も何もディアゴがラクスをセトナに間違えた答えが出てるのに
そこを抜き出すのは間違いじゃないだろ
514通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:14:13 ID:???
>>511
レイはコーディじゃい
シンはラクスの声や容姿を聞いても反応しなかったりしてるから
服従遺伝子とか容姿や声で反応とかないんだろうな
つかルナマリアもシント一緒の反応だったな
515通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:15:15 ID:???
>>508
その服従遺伝子に打ち込まれてる命令の縛りにもよる
例えばソキウスは「ナチュラルのために生きる」「ナチュラルに危害を加えては成らない」という命令を打ち込むことで
自身の理性や道徳に干渉されずに服従遺伝子が機能してる

逆返せば、理性や道徳に反する命令を打ち込まれてたら、当然服従遺伝子との間で喧嘩が起こるわけよ
プラントのコーディは一部除いて理性と道徳に反していないんだろうね、ラクスに従うことが
反してたとしても、遺伝子の命令と自分の理性道徳の狭間で磨耗して、議長みたいにファビョる事は必至みたいだし
516通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:16:18 ID:???
>>513
いや間違いだよ
前提条件を意図的に省いたりするのは、異なる部分を抜き出して答えだと捏造すること並に卑劣で卑怯な行為だよ
517通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:18:06 ID:???
>>516
プラントラクシズのお家芸だよな
意図的に10億殺した前提を省いてプラントが正しく連合が間違ってると見せかける
意図的にオーブの中立が戦争の数日前に唐突に決まった事を省いてオーブの中立が理念ですばらしいことだと誤認させる
あまつさえ、死の商人して肥え太ってたことを意図的に省いて清廉潔白だと視聴者に誤解させる

まさにラクシズクォリティ!!
518通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:20:06 ID:???
>>511
ソキウスや劾、カイトとかも効かないよ
つまり、遺伝子的に通常とは違う調整された奴等には効かないわけよラクスの歌は
逆説的に、ラクスの歌への反応服従が通常の遺伝子調整で盛り込まれる事が証明されるわけだな
519通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:23:17 ID:???
設定を考察するスレだよな?
設定を作るスレじゃないよな?
520通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:24:18 ID:???
>>516
前提条件て何よ?
521通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:24:22 ID:???
>>518
だがちょっと待ってほしい
ヴェイアには効くぞ、ラクスの歌
522通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:26:56 ID:???
ヴェイアはラクスの歌を聴くと心が落ち着く
しかしヴェイアは連合製のコーディ
523通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:27:15 ID:???
>>521
効いて呼び出される人格は「服従遺伝子がかかってる方の人格」だろうが!
524通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:28:20 ID:???
>>520
>>503だろ? 常識的に考えて
525通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:29:12 ID:???
>>519
そうだね、君の知らなかった各種設定を元にして設定を考察するスレだね
設定を作るスレじゃないね
526通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:31:45 ID:???
>>521-523
じゃ何か? ラクスの歌は元々コーディに盛り込まれてた服従遺伝子を呼び起こすって事か?
しかも、その服従遺伝子の服従元は問わないでただ効果を呼び覚ますって
フツーに生体兵器じゃねぇか、しかもコアユニットっぽい感じの
527通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:32:48 ID:???
>>523
どう見てもコナミのロボゲーZOEのオービタルフレームで言うマスコントロールシステムです
本当にありがとうございました
528527:2008/11/23(日) 16:33:49 ID:???
×:>>523
○:>>526
529通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:35:06 ID:???
>>525
確かに都合のよく設定を切り貼りして「設定を作る」スレじゃないね
>>517的な意味で
530通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:36:06 ID:???
もうラクスは生体兵器でいいよ
531通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:38:56 ID:???
>>516
異なる部分も事実なんだから
532通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:40:09 ID:???
これってフツー、プラントから逃げてきた生体兵器の少女がナチュラルの少年と出会い
プラントの追っ手から二人で逃げるボーイミーツガールをする設定なのに種は凄い
生体兵器を生体兵器としてラスボスのままで扱ってる、あまつさえ手ごまを使って主人公すら奪還
負債マジスゲー、“ パ ネ ”ぇぜ!!
533通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:42:01 ID:???
>>531
いや、事実ではあっても答えではないだろ
何せ、前提が隠されて答えを出せないように意図的に間違わされているんだから
具体的に言うと、>>517的な意味で
534通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:44:06 ID:???
>>533
つまり、血バレだけを悲劇的に見せて
エイプリールフールクライシスもS2インルエンザテロもコペルニクスの悲劇もL4壊滅もビクトリア大虐殺も
見せないようなものですね、凄くよくわかります、ナチュラル的な意味で
535通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 16:45:08 ID:???
>>531-534
それプロパガンタの常套手段じゃねぇかwwwwプラントラクシズマジ自重汁wwwwww
536通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:24:55 ID:???
>>514
妹の方は完璧に服従して事の真偽でなく本物のラクスか否かが絶対な価値観発言してるがなw
あれこそ辻褄あわねぇおかしさの発露だろ
537通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:32:51 ID:???
メイリンの発言は、『本物のラクス様=正しい』ってことだからなあ
538通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 18:02:31 ID:???
ラクスに対する服従遺伝子マジオソロシスWWWW
539通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 19:01:10 ID:???
あのメイリンの座ってる位置、後ろからラクスが拳銃突きつけるには絶好の位置だし

あの艦橋でラクス批判できる勇者がいたとしても、そいつは次のシーンで
ぬいぐるみといれかわってるだろうW
540通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 19:08:47 ID:???
ぬいぐるみじゃないよ!
キチンとゆりかごで入念に洗脳済みの、批判した奴のクローンと入れ替わってるんだよ!!
541通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 21:05:50 ID:???
今思えば虎が砂漠でキラに訳分からん理屈ほざいてたのも
ラクスの洗脳のための手回しじゃないかと思える
542通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 21:22:17 ID:???
>>539
拳銃どころかハロという名の鉄球が何発も飛んでいるw
アレをあんな扱いしてたら絶対死人が出ると思うんだ
543通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 21:47:52 ID:???
わざとでしょw
服従しないものには即、制裁w
544通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 21:48:16 ID:???
>>540
パラノイアか。パラノイアなんだな。
545通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 22:00:39 ID:???
>>541
虎がクライン派になったのはダコスタが復活させてから
546通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 22:09:02 ID:???
>>545
ま、まさかあの自称治療カプセルは・・・
547通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 22:19:24 ID:???
そいや、助かったはずのビビアン……じゃなくてアイシャの姿が見えないんだが……
548通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 22:28:14 ID:???
ラクスがエターナルに自分以外の雌を乗せることを拒んで斬首
549通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 22:30:57 ID:???
>>547
夫妻は虎が生きてるだけにして
アイシャは千葉が生かそうとしてたけど本編重視で助かってないことになった
550通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 22:33:35 ID:???
>>545
だから大抵の虹だと虎は色んなパターンあるけどダコは生粋の信者一択なわけで
551通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 22:47:41 ID:???
虹てなに?
552通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 23:53:20 ID:???
>>549
つまり
「実際は助かっているんだけど、本編では“助かっていないことになっている」”」って事か!!
たぶん記憶操作的な何かだな、うん
553通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 23:54:01 ID:???
>>552
キラや虎を操るには生きてたら不都合があるので関係者の記憶を操作して死んだ事にしたワケですねわかります
554通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 23:57:52 ID:???
きっと胸が大きかった所為で・・・
555通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 00:01:51 ID:???
>>554
ミーアもそれが原因で怒りを買ったのか
556通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 01:04:25 ID:???
マリューが無事な時点でその理屈はおかしい
557通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 01:10:21 ID:???
>>556
マリューはナチュラルじゃん?
コーディじゃないサルの乳がいくら大きかったところでいかほどのことがあるっていうの?
558通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 15:01:44 ID:???
コウモリが超音波を聴けるからなんだってことか
559通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 17:00:26 ID:???
>>557
めっさ負け惜しみ臭ぇ〜www
560通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 17:07:36 ID:???
>>557
めっさ負け惜しみ臭ぇ〜www
561通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 19:42:38 ID:???
ラクス様の精神安定に重要なことなので2回言いました
562通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 19:54:18 ID:???
他人なら許せるが、自分の容姿では許せない
よりによって議長デュランダルの仕業だから許せない

って所か。
563通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 23:28:49 ID:???
>>542
ハロって基本的に柔らかそうなんだけど、実際どんな構造なんだろ。
宇宙世紀のハロだと大きさを生かして体当たりで人を吹っ飛ばしたりしてるけど
種のハロって手の平サイズで軽そうだし。

考えてみると、結構な重さがあるのに軽快に跳ね回ってる宇宙世紀ハロって危なすぎるな
564通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 23:30:12 ID:???
実はマリューも殺したくて仕方が無いワケですねわかります
565通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 02:19:39 ID:???
そういや昨日の00で中東再編について、一見強引な政策でも、連邦加盟国の各国的に見れば
連邦成立で太陽光発電の恩恵での生活水準向上
また治安向上で損無いから反対無く受け入れられる、みたいなスメラギの解説あったよな。

「視聴者視点」では、ヤリたい放題・どう見ても虐殺独裁集団です本当に(ry
何でこんな極悪非道連中が民衆に普通に受け入れられているの?
って一見思われる連邦アロウズ側だけど、(画面外で展開されている)「劇中の世界情勢」的に見れば
受け入れられる要素が大きいってことで、なんと言うか上手い演出展開だなと思った。

んで、ふと思ったけど種の連合もこういう世界情勢解説みたいのがサラっとでもあればちょっと印象違ったかなと思ったり。
種死連合も本編劇中見る限りじゃあ、何でこんなキチガイ悪党集団が?こんなので受け入れられているのか?みたいな側面強いし。
一応、ファントムペイン・ロゴス≠連合本体だったり
ベルリン後の連合の動き(ザフト同盟結ぶほどだから、全てが行き過ぎた強引政策に賛同している訳ではなかった)
スタゲ1話とかでそれなりの面も描かれているけど、断片的でばらばら過ぎて結構骨折れる。

だったら、劇中キャラに画面外の側面で受け入れられている理由をさらっと解説させちゃった方が手っ取り早いって気がした。
566通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 02:52:01 ID:???
おいおい……
本編の監督が碌に自分の作ってる作品の設定どころか演出や話すら理解してない種でさらっと解説とか無茶な事求めんなよ……
だってお前、作画監督がブログで脚本と監督の事をぼろ糞に言う程に追い詰められる作品だぜ?
567通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 03:57:13 ID:???
福田のことはボロクソ言ってない
ボロクソ言ったのは嫁のほう
568通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 04:41:06 ID:???
そだね
福田のほうは愚痴言ったくらいだね、演出だけは尊敬してる、演出だけはとかいっただけだよね
569通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 07:11:32 ID:???
>>565
せってい:れんごうはあくのすうじく
りゆう:れんごうはあくのすうじく
570通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 09:51:55 ID:???
>>569
せってい:ぷらんとはかわいそうなひがいしゃ
りゆう:れんごうからふとうなだんあつをうけている

素でこう思ってるよな、絶対
普通に考えたら連合こそ被害者でザフトに正当性なんか無いんだけど
571通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 12:16:03 ID:???
>>565
あのスメラギ解説も酷いものがあったと思うけどな

例えば
>対立する勢力の一方をコロニーに強制移住する
>これで損する奴はいない
悪い冗談だろって思ったよ。
572通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 12:17:57 ID:???
種死程ではないが00も設定矛盾が著しいよ
573通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 13:00:13 ID:???
>>571
少なからず数世紀も宗教対立でドンパチして治安が安定しないわあの世界的に生活水準が低いわ
それを考えるなら互いを隔離させたほうが国家として発展もするし国民も死なないし、メリットのほうがデカイと思うがな
574通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 13:12:01 ID:???
>>573
それは第3者視点だからだ
互いを隔離するために喧嘩両成敗として両者をコロニー送りにするならともかく、一方をだから性質が悪い
コロニー送りにされた方は島流しの棄民同然だよ

極端な例を挙げると
韓国人「日本列島は韓国の領土だ」
日本人「そんなわけねーだろ」
連邦「日本人はコロニー送りとし、今後日本列島は朝鮮列島とする」

と言われたらどうだ?
575通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 13:56:41 ID:???
>>574
だって負けた方なんだから仕方が無いじゃない
しかもあの世界のコロニーって最先端技術の固まりじゃん?
どーせ後100年だか50年だかしたら勝ち組になる方じゃないか、イオリアの計画的にも
576通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 13:57:36 ID:???
>>574
その二国間は曲がりなりにも治安が安定してる国だべ
577通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 14:01:09 ID:???
そのためのスメラギの解説だろ。現実でも世論の大多数がそれを支持したら移住しざるをえないと思うよ
個人的には納得いかないけど、その例えでも結果国が豊かになるなら賛同する奴居るだろうし
納得行かない奴らを鎮圧するのがアロウズであり、その情報が表に出ないから「現状を知らない奴」から見たら満場一致で解決したように見せ
意識統一するのもイオリアの計画に含まれてるんだから
578通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 14:23:56 ID:???
結局ぜんぶ
ヴェーダとソレスタルビーイング=イオリアの組織のマッチポンプで
そいつらが悪いってことなんだろ?
579通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 17:16:12 ID:???
せめて本編見てからイチャモンつけろ
ソレスタは悪だがソイツ等がもたらした恩恵で世界中の争いの数が減少したり、大半の国家が豊かになってる面もある
どこぞのヒロインはマッチポンプで証拠を捏造して世界を掌握したけどな
580通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 17:22:47 ID:???
証拠を捏造した証拠kwsk
581通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 18:13:23 ID:???
>>579
どこぞのヒロインとやらが、俺が思い描いた人物と同一であるならば、
彼女は論拠としてあり得ない物を論拠に使っただけで、
ジェバンニが一晩でやってくれたわけじゃありませんから。

たぶん。
だと良いな。
582通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 19:42:10 ID:???
>ソレスタは悪だがソイツ等がもたらした恩恵で世界中の争いの数が減少したり
それはそもそもどこかの組織が原子力発電潰して太陽光発電に移行させたり
その過程で三大国を形成させたせいで起きた争いじゃないのか?
583通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 19:52:15 ID:???
>>582
この場合起因は全く問題とされてないことぐらい分るよな?
584通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 20:01:37 ID:???
起因度外視じゃマッチポンプの否定にならないぜ?
585通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 20:08:19 ID:???
>>584
そらどこぞのヒロインがマッチポンプで証拠を捏造して世界を掌握したのを庇う気なんざさらさらないから問題ない
586通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 21:36:30 ID:???
あんな大学ノートに走り書きされたチラ裏レベルの妄想ログを根拠に
世界をひっくり返す大義名分をおっ立ってて完遂しちまうから恐ろしい。

いや、まあ、現実では「戦争の根拠になる証拠を探すために」戦争したりしてるから
あんなもんでも形ある証拠があっただけマトモなのかもしれんけどさ。
587通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 21:44:53 ID:???
ラクシズの大義名分はレクイエムの排除
議長が調子乗ってオーブを撃たずに連合なんか撃つから負けてしまった
588通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 21:49:57 ID:???
>>587
何でロゴスが持ってた時に攻撃しなかったんだろうね・・・
589通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 21:51:29 ID:???
プラント国民の感情を考えても、あのタイミングで連合に報復攻撃を行ったのは妥当だろう。
問題はそれを背景に妙なプランを実施しようとして眠れる獅子を起こす、
もとい薮をつついて蛇を出してしまったことで。
590通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 22:04:19 ID:???
地球圏統一政府又は国連を目指す大西洋大統領を殺すから……
591通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 22:48:03 ID:???
>>589
けどあのプラン現状ハロワとしか言えないし、NJ&BTWで地獄絵図と化した地球を建て直す場合
効率がいいから否定は出来ないぞ?火星をみる限り後天的な才能(努力して開花したもの)
や先天的な才能の副産物で可能性は広がるわけだし。ましてスタゲでナチュとCOは学習効率しか差が無いって言われナチュとCOの差が描写されてない(体力や腕力がカガリに劣るキラ)
からナチュが不当な扱いを受けるとも考えにくいし、なぜ否定したのかがマジで謎
592通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 22:52:01 ID:???
その惨状の原因と
地球の経済崩壊(ロゴス壊滅)を主導してるのが議長な件
まぁBTWは議長が知ってて放置&どっかのバカ女が妨害しなけりゃ防げたんだがな
593通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 23:05:09 ID:???
>>591
最初は議長の思想やプランそのものに反発してるような口ぶりなのに
(彼らの言葉は世界を殺す、未来を奪う、自由は無い など)
最終的には「レクイエムのような危険なものが人類に必要であるはずがない」という
至極一般的な理屈に落ち着いてる辺り
AA内部の意思統一(という名の再洗脳)を行う為だけの方便だったんじゃないかとさえ
594通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 23:22:02 ID:???
>>591
ナタルが生きてたり、ノイマンとナタルがくっついたり
ムウがある存在しないガンバレルストライクで天帝を倒したりするゲームの設定持ち出すな
595通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 23:24:03 ID:???
>>591
外伝小説にコーディとナチュは生まれたときから身体面、頭脳面でコーディ>ナチュ
コーディとナチュが同じ量の努力をすると得られる経験値はコーディ>ナチュって書かれてる
596通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 23:29:24 ID:???
その設定が映像から伝わってこないから議論の原因になるんだよねえ
コーディネイターを圧倒するマリューとか、群れなきゃ戦えないナチュラルは下等だぜみたいに言っちゃうフェイスとか
597通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 23:42:54 ID:???
>>595
COでも入るのが大変なDSSDにナチュの職員とか居るし本人次第でなんとかなると思うけどね
まして技術面を見るとプラントより連合のほうが上回ってた辺り、ナチュが劣るとは思えないし
598通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 23:55:14 ID:???
>>597
ナチュがプラントより技術で上回ってる部分がある理由に人海戦術で人数が圧倒的に多いからだとさ
599通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 23:58:40 ID:???
コズミック・イラ72年、終戦条約としてユニウス・セブンにて条約が結ばれた。
核動力の機動兵器への搭載の禁止、国境及び領域を戦前の状態に復帰するなど
様々な条項が盛り込まれた。その中には軍縮の一貫としてMSの保有数制限も含まれた。

MSの保有数の制限についてはどの陣営も頭を痛めた。
プラントは思案の末、汎用型MSと局地専用装備の組み合わせ、
可変機構の導入による多様性の確保、分離合体による「MS数そのものの削減」を図った。
オーブ連合首長国は型落ち機の徹底改修によって戦力を底上げし、
飛行可能なMSを揃える事で空の守りを固めた。

一方、連合は馬鹿でかいMSを1つと数え量産した。
600通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:08:37 ID:???
>>598
それはあるかも名。
幾ら能力高くても一人や少人数で出来る事は限界あるし
数多さをフル活用すれば、それだけ多い検証データが得られるし多方面での開発・研究が出来る
→効率面では多少劣っても数攻めでコーディネイターの技術に追いつける
って図式も成り立つし。

そう考えると、開発力は互角ながらも(サポートOSでなくては)運用できる身体能力が無く
実戦投入できなかったってのもちょっと納得かも。
パイロット個々の身体能力ってのは人海戦術じゃどうしようも無い部分だからな。
601通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:08:43 ID:???
>>595
そーだね、そう書かれてるよね
同時に、外伝小説内でも本編映像内でも、そんな風に「ナチュラルと同じだけの努力」した一般コーディは
かけらも登場しないけどねwww
602通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:12:25 ID:???
>>600
いや、あの世界設計検証は問題じゃないんだ
そこから先の、運用検証がヤバイレベルで上手いんだよ連合、その上身体能力的なヤバイ部分も
今まで蓄積してきた先人の努力の結晶である教本やらドクトリンその他やらで
あっという間に短期間に鍛え上げてくるから劇中でコーディはナチュラル以下なワケだ

言わば
「コーディネイターはナチュラルに種族的に負けたのではない、ナチュラルを否定し拒絶した時点で
 彼らが積み重ねてきた研鑽の積み重ねの歴史に敗北したのだ」
って事だな
603通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:18:36 ID:???
各陣営の大量生産した量産MSの変遷

プラント:ジン→ザク
オーブ:M1→ムラサメ
連合:ストライクダガー→ウィンダム(笑)
604通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:29:35 ID:???
バックパック部分に依存する割合が強いくせに
ウィンダムになってようやく「ストライクの完全量産の実現」なんて言われるのが良く分からん。

生産性上げるためにオミットしてるPS装甲が無いせいで
インパルスの胸バルカン程度で蜂の巣にされるし
605通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:39:10 ID:???
>>604
つか、完全量産なら既に105ダガーで達成している品。
105ダガーだって、同系統機でスローターダガーもあるんだから
量産機としてはCE73時代でも十分に通用するスペックなのは疑い無いかと。

そもそも、ウィンダムは肩ブースターの形状からジェット、エール、ドッペルホルンのような
背負い型のストライカー以外は干渉してランチャーやソードが装備不可と
ストライク系統最大の売りであるストライカーパックの換装システム自体が退化しているというのに「ストライクの完全量産」とは何か変。
「ストライクの完全量産」が105でウィンダムはそこからの派生型って方がなんだかしっくり来るな。
606通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:53:44 ID:???
ウィンダムってVPSあるらしいぞ? 
珍しくwikiに「ソースつきで」書いてあった(パーフェクトアーカイブシリーズ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(竹書房・2006))
まあ、ウィキでも「書いてあるが、実際には実弾に対して役立たずだった(意訳)」とか言われてる有様だけどなwww
607通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 05:09:30 ID:???
>>598
技術に人海戦術って、その設定を考えた奴は
まともにプロジェクトを進めた経験のあるんだろうか?
漏れてくる話には船頭多くして船山に上るという言葉で言い表せる惨状も多いのに。

それとも、プラントの「使い物になる」技術者の数が少ないだけか。
(使い物になる技術者は、「効率的な」インパルスは作らないだろJK)
608通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 09:56:17 ID:???
>幾ら能力高くても一人や少人数で出来る事は限界あるし
数=力はCEでは成り立ちませんw
OSはカトウ教授一人にまかせっきりだったりアストレイをエリカ一人に丸投げしたりw

>数多さをフル活用すれば、それだけ多い検証データが得られるし
CEでは解析だのシミュレーションだの発達してるのでデータ上だけで充分ですw
データは取ったから実機いりませんwテストなんかしなけど万全ですw

全部本編ソースで否定されるから困る
609通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 10:51:12 ID:???
本編は人海戦術で作ってるのになw
610通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 11:17:29 ID:???
本編は遺伝子(才能)マンセーだが負債の遺伝子(才能)と来たら…

設定と本編の違いもこのせいだな、皮肉たっぷりだぜw
611通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 11:31:26 ID:???
>>607
一つの技術的プロジェクトに複数の管理者がいるという意味では無くて、
基礎研究者の人数が多いという意味
地道な検証を必要とする作業では人数が多ければプロジェクト数を多くできるからな
612通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 11:38:32 ID:???
>>611
戦線を広げるのに戦力があった方が良いし、
分野を広げるのにも人が多い方が良いのは事実だが、

そういうのは人海戦術と表現して良いのかな
613通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 11:48:20 ID:???
人海戦術とは言わないと思うけど、
設定の人は>>611-612の意味で使ってるんじゃないかな?
614通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 11:53:02 ID:???
むしろ俺は
四月危機、BTWを乗り越えた連合=超優秀
手負いとはいえ人口が200倍以上ある巨大組織相手に互角に戦ったプラント=超優秀
の技術的にはWINWINだと思うんだが(本編描写を除くw)
615通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 11:56:25 ID:???
本編描写を優先するとLOSE-LOSEになるw
616通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 11:59:14 ID:???
>>608
アクタイオン・プロジェクトはスルーですか?
617通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 12:00:33 ID:???
>>608
人海戦術は連合だろ
なぜオーブのカトウやエリカが出てくる
618通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 12:12:21 ID:???
>>613
多案件の並行処理を人海戦術と称したのか、
1プロジェクト辺りへの投入人員が多いのを人海戦術と称したのか。

個人的に人海戦術と言ったら後者のイメージ。
(人海戦術という単語に無駄の多い作戦というイメージがあるからだと思う)
619通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:44:07 ID:???
>>615
最終的に勝ったのはラクスとその信奉者だけだし
ある意味合ってる

そういう意味じゃないってのは分かってるけど
620通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 23:26:11 ID:???
確かウィンダムってダガー(どのダガーかは不明)
の数倍の戦闘力があるんだっけか 

当時リアルでジュース吹いた記憶がある
621通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 23:58:54 ID:???
一番最初のストライクダガーじゃねぇの?
ほら、対策施されてなかったからグングニルにマスドライバーと一緒に電子系吹っ飛ばされたアレ
622通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:09:10 ID:???
>>616
アクタイオン・プロジェクトってどんな概要だっけ?
初期GAT-XシリーズをCE73レベルで通用できるように再試験・再評価を行うプロジェクトだったっけ?

>>620
ウィンダムって寧ろ105ダガーの廉価版って気もする。
装甲面やらのコスト下げて、105ダガースペックの機体を数多くのパイロットに行き渡るようにする為の。

ウィンダムがそこまでズバ抜けたスペック持った量産期だったら
ファントムペインは105ダガー改造のスローターダガーじゃなくってウィンダムの改良機使うだろ。
そっからしても、ウィンダムだろうが105ダガーだろうがそこまで性能は変わらない、好みでドゾー
って程度の差しかないように思える。
623通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:14:17 ID:???
>>620
設定通りの性能だったらミネルバは何回沈む事やらw
624通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:16:37 ID:???
>622
単純に商品展開の都合なんだろうが
ウィンダムがダガーの廉価版という事は流石にないだろ
廉価版とは、ストライクガンダムに対するストライクダガーだべ
まあ、スウェンの部隊はファントムペインでも比較的ベテランの部類っぽいから
信頼性を買ってスローターダガーを採用してるんだろうがな
まあ主な任務が、反連合勢力の掃討が主で、ネオ隊の様に化け物相手じゃないし

ちなみに105ダガーの廉価版はダガーLですよ
最もデザインは簡略化されてるけど性能は維持してる上に生産性が高いという
理想的な廉価版

ウィンダムはストライクEの廉価版なんだろ
625通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:19:51 ID:???
>>622
エースパイロット専用の高性能MSを開発する計画。

豊富な運用データがある初期GATを選択して
ヘリポで製造された初期GATをそのまま作り、各機体にエースパイロットを選ぶ。
度重なる実戦を含んだ運用試験をして機体をカスタマイズしていく。
626通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:35:47 ID:???
>>625
d

そうだったのか。連合もザフト同様にエース用高性能MS開発に着手していたと言う事ね。
あんで連合はCE71後期であんなMS開発力誇っていたのに
CE73だと精々ウィンダム程度でエースが乗るような自前高性能MS無いの?
みたいな事は放送当時から言われたりもしたが、その為の後付か?とも思えてしまったり。
627通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:43:26 ID:???
>626

種死の連合におけるエース専用機(ガンダムタイプ)に相当するのが大型MAやデストロイなんだろ
そもそも種と同じくガンダム強奪から始まってるから連合製ガンダムはデストロイしか出なかったのがそもそもの原因

つかエピソード的にザフトガンダムの強奪は意味を成さなかったな・・・
むしろ常夏の後継機設定だったら良かったのにさ・・・なんでみんなザフト製にしちゃったんだろ
議長暗殺って事にすればステラの身体能力と、シンの乳もみエピソードが出来るのに

ロゴス潰しの複線にもなるし
628通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:47:47 ID:???
>>627
なんでデストロイはガンダムなんだろう?

種の時の強奪G4機→ザフトなのに自由と正義がガンダム顔ぐらい、デザインに飛躍を感じる
629通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:53:06 ID:???

元々ザフトでもデュエルアイのMSを研究してたが、先に連合にやられちゃったんで
プラント国民にはナチュにはMS開発能力が無いと言い切った手前
強奪したガンダムも自国製とプロパったんじゃね?
だから額にイタリア語の数が刻まれてるとかさ

だからプラントの国民にとってはガンダムもザフト製
連合やオーブのMSは全てそのコピーという認識とか
630通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 01:11:29 ID:???
>>627
まーです種連合が完璧なくらいに噛ませだったからな。7話時点で旧ザラ隊面子活躍の餌にされているし。
ステラ以外は居なくても何ら問題なく物語が成立する。
雑誌等では大体的に取り扱っていたわりには、4〜5話でほぼ噛ませになった00のトリニティと良い勝負。

そのせいか本来はエクステンデットって、ブーステッドマン並みの戦闘力を持ち判断力高くて連携こなせるようになったもので
完全上位互換な設定だった筈なのに、描写からして

ブーステットマン:戦闘力高いがその分判断力に欠け連携が疎い
エクステンデット:理性的で連携もこなせるがその分戦闘力が低い

みたいな、ずれた認識持っちゃっていた人もすくなからず居た品。
んで、戦闘描写的に実際そういわれても納得できちゃうから困ると言うかw
631通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 01:30:39 ID:???
>>630
エクステンデッドはブーステッドマンの上位互換という設定なんかない
632通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 01:51:49 ID:???
>624
違う違う、ストライクに対する廉価版が105ダガー
で、その105ダガーに対する戦時簡易廉価量産版がストライクダガー
で、ダガーLはその戦時簡易廉価量産版に対する正式廉価量産版

ストライクEはそれとは別の量産型で、ファントムペインや東アジア含めて複数機が生産されてる
633通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 01:55:29 ID:???
>626
ファントムペインのアホどもの戦力には、
ファントムペインの次期量産機&高スペック機計画のアクタイオンプロジェクトと
シノビマフィアもといニンジャワークスのNダガーNしかMSの戦力的に正規軍から引っ張ってこれなかったので仕方が無い
後はほとんど鹵獲品か巨大MA

ちなみに連合は量産機としてウインダムを生産するのみで
後の戦力はフォビドゥンヴォーテスク程度を開発した程度で普通にザフトと互角以上に渡り合う
634通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 03:02:53 ID:???
>>632
ストライクダガーはストライクの戦時量産機で105ダガーはストライクの制式量産機
ダガーLは105の発展機だが105ダガーに近い性能でストライクダガーに迫る量産性を持つ機体
635通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 05:15:38 ID:???
>>634
いや、ストライクは元々発祥レベルでダガーシリーズとは関係ないよ
ダガーシリーズ自体が元々ヘリオポリスで開発された高スペック実証機に対する
アラスカで開発されていた量産機計画の産物だし

で、それがヘリオポリス襲撃で高スペック実証機のプロジェクトが物理的につぶれた挙句
急遽アラスカの計画が連合唯一になって、それでプロトダガー基にして色々量産してみました
ってのが105ダガーやストライクダガー、つまり元々廉価版なのよダガー自体が

制式量産機ってのは「ダガーシリーズとしての制式量産」であって、ストライクの制式量産じゃない
その辺ガンダムとジムの関係とは違うのよね、ガンダムとジムの関係より、計画的にもう一段階ヘボいっつーかなんつーか
Zガンダムとかに対するジム系というかなんというか

あ、ちなみにストライクダガーはまごう事無き「廉価版量産機シリーズのさらに戦時簡易生産型」です
で、ダガーLは105ダガーの発展機というよりも、ストライクダガーの方の発展機
105ダガーの発展機はどっちかっていうとバスターダガーやNダガーNの方
ちなみにロングダガーがストライクダガーの本来のフルスペック機、なんだけどストライクダガーは
マジそのロングダガーから、簡易生産してナチュラルが動かせる最小限のスペックにする事で
さらに製造工程短くしてコスト下げてるという、まさに「数揃えてパナマとビクトリアに間に合えばいーや」的な機体
で、さすがにビクトリア以降はそれじゃヤバイってんで制式レイダーやフォビドゥンブルー系も量産して
ソードカラミティとバスターダガーを実戦投入したわけ

で、その簡易生産ストライクダガーのラインを使って、105ダガー付近まで性能上げてストライカーパックシステム付けたのがダガーL
ロングダガーの方の生産ラインをさらに動かした上で、インストールするOSをさらに改良したナチュラルOS入れて
ナチュラルでも動かせるようにしたのがデュエルダガー
636通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 07:26:52 ID:???
となるとGAT計画はダガーが始祖な訳か

となるとストライクは105ダガーの発展型って事になるな
637通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 12:12:16 ID:???
>>635
オマエは自論を展開する前に種の設定や開発系図を見たほうがいい
638通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 12:29:51 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up321282.jpg
どうみてもストライクが元です
639通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 13:22:11 ID:???
>>638
設定がそうなってるんだから、アラスカ着後の短時間で成果を反映できてると考えるしかないよな
640通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 14:29:53 ID:???
>>639
池沼お春が死んだ辺りで送信したデータじゃね?反映されてんの

>>630
そもそもからして
・平時におとなしく迷惑かけない
・なんだかんだ言いながら指示に従う
・連携も取れてないわけではない
・戦闘力が随分上
・戦闘のたんびに長時間の調整なんていらない
と個人戦闘の能力が不明という点以外エクステンデッドよりブーステッドがあらゆる面で優れてるってのがなぁ
641通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 15:09:22 ID:???
>>639
アラスカじゃなくて第八艦隊と接触した時に初期GATの戦闘データは渡ってる
642通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 15:46:13 ID:???
>>637-638
アストレイBの劾撃墜話の「上は高スペック機、下のアラスカは量産機」のくだりの事ですね凄くよくわかります
643通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 15:48:45 ID:???
>>641
×:初期GATの戦闘データ
○:初期GATとストライクの宇宙での実戦データ(後にナチュOSの“教本(データに非ず)”になった奴)
後、AA動かしてる奴等のトップにいるのはGAT−Xを開発した側、いわばマリュー博士なので
ストライク筆頭にGAT-Xの方の機体のデータもある程度はもってたんじゃないかな
644通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 15:51:39 ID:???
>>638
アストレイ本編(一巻184〜190ページ)の地の分>>>(越えられない壁)>>>その他一部媒体における相関図
645通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 15:54:25 ID:???
>>644
いや、開発終了する前にストライク筆頭にした五機のデータが入ってるので、その相関図は間違いじゃあない
間違ってるのは>>638の解釈だな、単にデータが反映されてるってだけなのに「ストライクがダガーのベース」という所まで
想像たくましくしてる
646通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 15:56:13 ID:???
>>645
ああ、一応ナチュ用OSにストライクの対他GAT−Xとの戦闘データが教本として反映されてるから
そういう意味じゃ、イヤでも「連合のMSは全機ストライクのデータが反映されてる」事になるわけか
647通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 16:42:23 ID:???
初期GATのデータは地上と宇宙の両方に存在

初期GATの実機は宇宙のみ
ダガーの実機は地上のみ
 →この二つは同時進行

ストライクの実戦データはハルバートンが回収。直後に彼の艦隊は壊滅したが、
データは地上側に渡る。手段は特に言及されてない。送信した?
 →ダガーシリーズ用の教本(戦闘教本?)に利用される

って所か?
宇宙側も連絡を取れていた時点までの範囲でダガーのデータを持ってたりするのかな?
648通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 16:57:22 ID:???
初期GATってのが、初期GAT-Xの事なら
データは確かヘリオポリスのみだったと思う、NJ撒かれてるし実機完成まで相手側にバレないくらいの徹底した緘口令も敷かれているしね
で、初期GATシリーズ(ダガーシリーズのこと、GAT-01系列ね)はアラスカオンリー

ヘリオポリスがぶっ壊れてから、ハルバートンがAAの保有するデータ回収して地上に送られた初期GAT-Xのデータが、即座に地上のGATシリーズに反映されてる事は言及済み

備考、本文中では「地上出の量産機製作とはまったく違うアプローチ」で作られたと言及され
その真意は連合の持ちうる技術すべてを使ったスペシャル機作成にあるんだとか
ダガーシリーズのデータ使ってるかどうかは定かではないが、その目標から見て使ってないと見るのが妥当かも?
649通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 17:06:31 ID:???
>>648
量産と高級の2つのプロジェクトは独立
ハルバートンが死ぬときにデータ送って地上に継承させた
というわけか。


ところでこれ、ヘタすると、ザフトだけが初期GAT-Xのデータを持ってるという状況もあり得たのか。
650通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 17:26:31 ID:???
あり得ただろうね、っていうかストライク以外の詳細データは
実質ザフトだけが持ってるよ、連合はアクタイオンプロジェクトで再生産するまで、間接的なAAが戦って収集したデータともかくとして
詳細な実際運用データは持ってない事になる、でそういう状況で後期GATやらバスターダガーやら開発してるわけだ連合は
マジ化け物
651通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 17:27:15 ID:???
ストライクのデータ「も」使って作らたのがダガー系列ってことか

>>649
実際連合にほとんどデータ残ってないんじゃ
だからこそのアクタイオンプロジェクト
652通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 17:40:01 ID:???
正確には「初期GAT-Xシリーズのデータ“も”導入反映されて作られた」が正しいけど
まあ大まかには唯一連合側に残された一番保有してるストライクのデータ反映は大きいだろうからそれでもかまわないと思うよ
実際、そのお陰で105ダガーのフレームベースで作られたバスターダガーとか
反映元のバスターよりも装甲以外あらゆる点で勝ってるし
653通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 18:31:19 ID:???
>>644
一部媒体と相関図を罵ってるがDESTINY ASTRAY 絆を求める者に書かれてるやつなんだが
654通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:04:55 ID:???
>>653
>>645で指摘済みだw
655通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:16:59 ID:???
>>654
読み返して>>645では全く>>653に関して指摘していないのが確認できましたw
656通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:31:42 ID:???
>>655
なるほど、つまり君は文盲なわけか
657通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:32:52 ID:???
>>655
どう見ても既に指摘済みです、本当にありがとうございましたwww
658通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:36:04 ID:???
>>656-657
うるさいな、アストレイの本に載ってるんだからソースとしては同じだけえらいだろ馬鹿
659通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:37:16 ID:???
>>658
外伝の本文に載ってないんじゃあ準公式の一部媒体だろ? 常識的に考えて
外伝本文>>>(超えられないサンライズ公式の壁)>>>相関図
660653:2008/11/27(木) 19:38:01 ID:???
俺はアストレイ本編>>>その他一部媒体の相関図って言ってるから
一部媒体扱いした相関図はアストレイに掲載されてたやつと言っただけで
開発データが入ってる云々はまた別の話なんだけどな・・・
661通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:38:38 ID:???
まあ、同じ本に載ってたから本編の方が間違い!! とか言うのは
「DVDの映像本編には違うことが書かれてるけど、DVDに付属してる相関図に載ってたから公式設定!!!11!」
と言うのと同じくらいの無茶だ罠
662通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:39:18 ID:???
>>659
その相関図は外伝を書いてる千葉や外伝に協力してる森田が作ったもので公式です
日登公式を出してくるなら映像以外は全部非公式
663通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:40:04 ID:???
>>660
あってるじゃん
相関図=同じ本に掲載されてるだけの一部媒体
アストレイ本編=本文&その後の設定集
って事だろ?
664通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:41:28 ID:???
>>662
いや、いくら森田や千葉が作ったものとか主張しても
それがアストレイ本編じゃあない以上、準公式だよ? 公式ではない
ちなみに日登公式で「アストレイは公式」と言われてるのでアストレイ本編は公式
665通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:41:38 ID:???
>>663
系譜図は外伝本編の著者の千葉が製作・監修したもの
666通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:42:25 ID:???
>>664
日登は映像が公式っていうスタンスです
667通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:42:55 ID:???
>>665
ヘイ、そうだって言うソース出せよwww
668通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:44:05 ID:???
>>666
いやいや、映像化された自社製品が公式設定だってスタンスだろ
嘘つくなよ
669通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:48:06 ID:???
>>667
HJのムックに載ってるZAFTの開発系図の右下に書かれてる
HJの相関図は一部千葉が間違えてDSSDからテスタメントに矢印が出てるが
DESTINY ASTRAY 絆を求める者で修正されて直ってたりする
670通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:53:46 ID:???
>>667
出るわけないと高を括ってた>>667涙目www
671通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:06:15 ID:???
>>669-670
それ結局「千葉の名前が入ってるだけじゃソースにならねぇ」って証明じゃねーか
しかもアストレイのほうでは千葉の名前が外されてるし、ホントオマエどうしようもねーな
いいか? ここでは「ソースになるか否か」が問題なの
オマエの狡いプライド満たすための揚げ足取りはイランのよ
672通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:07:11 ID:???
>>671
黙れよ馬鹿、結局オマエの主張が間違ってることが証明されてオマエなみだ目なのはわかったからお前が消えろカスカスカスカス
673通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:09:54 ID:???
>>670
HJの系譜図と電撃のアストレイの相関図は
出版社から何から何もかも違うよね、常識的に考えて
しかもHJの方は実際とは異なってる図式になってる上に、アストレイのほうは千葉作成って文字が入ってない
この時点でソースとしての信頼性には疑問符を持たざるを得ない
674通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:12:33 ID:???
とりあえず現状、>>644-645で自分の意見否定されて、顔真っ赤にしてファビョった>>638
必死にプライドを立て直すために、重箱の隅突付くような揚げ足取りに終始してるようにしか見えない
675通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:21:30 ID:???
第三者な俺からすれば、結局本筋とは関係ないこの議論はいつまで続くの? って感じ
そんな事よりも簡易生産なストライクダガーの意外な性能の良さとバスターダガーのすばらしさについて語ろうぜ!!
676通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:22:10 ID:???
>>673
千葉がASTRAYなブログで相関図の矢印が間違えてるって書いたことある
DSSDからテスタメントではなくてアウトフレームにいくのが正しいって書いてた
まぁ千葉のブログはデータが飛んで新しくしてるが全然更新してないけど
677通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:22:39 ID:???
NダガーNはダガーに入るのかという疑問があるのだが
だってアレ顔ガンダムだろ? 核エンジン積んでるだろ? PS装甲付きでミラコロもちだろ?
どう考えてもNブリッツガンダムであってNダガーNじゃねーよと思う
678通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:23:00 ID:???
>>667がソース出されて火病ってるだけか
679通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:25:10 ID:???
>>677
アレは確かによくわからんよな
元機のブリッツはザフトに奪われてるし、腕はオーブが回収してるし、ガンダムは陣営関係なく使われてる名前だし
ダガーは連合のコードだから、あそこでNブリッツガンダムNってしとけば
陣営がどこなのかを隠す効果があると思うんだけどなぁ、わざわざダガーにする意味無いよな
680通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:26:38 ID:???
>>678
図星指されて必死だって事、顔真っ赤にしてアピールしなくてもいいよ>>638www
しかも実際には出されて無いソースを出したとか嘘吐くとかもうねwww
どうしようもないね
681通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:27:59 ID:???
>>680
馬鹿、重箱の隅突いて関係ない事に拘る荒らしには触れるなよ
682通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:28:46 ID:???
このスレのブロックワード「千葉」「公式」「サンライズ」
683通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:29:01 ID:???
ここまで必死だど清々しいな
684通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:29:44 ID:???
>>679
型式番号的にGAT-SO2Rだからダガーなんだろ
685通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:36:48 ID:???
 ザフト系←ジン→ダガー系→ウィンダム
        ↓     ↑   ↑
        ↓     ↑   ↑
  ザフトG←初期GAT-X→アクタイオンGAT→ライゴウ
  ↓      ↓  ↓  ↓      
↓ ASTRAY系 ↓  アクタイオンCAT
  ↓  ↓       ↓
 セカンドS    後期GAT-X→デストロイ

686通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:37:39 ID:???
>>683
そうか? どう見ても終わった事を蒸し返して見苦しいだけだと思うが
687訂正:2008/11/27(木) 20:40:54 ID:???
 ザフト系←ジン→ダガー系→ウィンダム
        ↓     ↑   ↑
        ↓     ↑   ↑
  ザフトG←初期GAT-X→アクタイオンGAT→ライゴウ
  ↓      ↓  ↓  ↓      
  ↓ ASTRAY系  ↓  アクタイオンCAT
  ↓  ↓       ↓
 セカンドS    後期GAT-X→デストロイ

>679
胴体部分を見れば105ダガーベースであることが判る
まあ、ダガーもゴーグル外せばガンダム面だしね
厳密にガンダムと称する意味はあまりないように思えるが
ムラサメやM1ASTRAYをガンダムとは言わないのと一緒
688通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:24:59 ID:???
ジンの前に木製探査で使ったナチュラル製のGGが使ったパワードスーツが抜けてるぞ
689通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 22:49:22 ID:???
亀だけど、量産機の系統でモメていた事についてだが
アストレイ青小説の連合量産機開発のくだりは、実はまだデュエルダガー、バスターダガー等のMSV系列機体の設定が
出来る遥かに前に描かれたものだよ。確か、その話のスニーカー連載当時は無印放送終了直前かそこらだったんじゃないか?
だから後のMSV事情なんて全然汲んでないし、所々で開発系統図と変に噛み合わない所があるのむしろ当然。

その特徴的なものの一つに
「本来ストライクダガーは特性的に『デュエルダガー』と命名されるべきだったのだが
パクられた機体と言うイメージを嫌って、連合に唯一残った『ストライク』という名称を冠した」
みたいな文章がある。

ところがぎっちょん

後のMSV機体の整備の際に、ロングダガーはデュエル直系の量産機として設定され
ロングダガーのナチュラル用といしてデュエルダガーが新たに設定された。
更に、ストライクダガーはストライカーパック装備可能量産機105ダガーの戦時量産機として設定される事になった。

それにより、上の小説の記述とは実に矛盾する事態になっているんだよね。
ストライクダガーは別にデュエルの特徴を汲んでいる機体なわけでもない。ストライクの直系である。
上層部は量産機にパクられたイメージのあるデュエルの名を敬遠していたわけでもない。
何故ならデュエルダガーって機体が普通に存在している。
そもそも、ストライクダガーがデュエルどうこうとは全く関係ない。
ってな具合に。
690通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 00:37:55 ID:???
それって、つまりHJの方のMSVの一部媒体でそー言う設定になったって事であって
結局、公式設定じゃあねーよって事じゃん
691通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 00:44:04 ID:???
以下100レスに渡って公式非公式論争がありましたが省略されました

本編製作でさえ監督とスタッフの間にろくな意思統一のない作品に、雑誌外伝との整合性など一片たりともあるはずがない
もともとMSVなんて「穴だらけの設定に適当に俺ガン俺ザクぶちこもうぜ」企画だしな
692通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 00:50:57 ID:???
二行目と三行目がまったくかみ合ってない上に
公式設定とそれ以外であるMSVの間には、整合性ともかくとして、そもそも越えられない壁があるだろうが
693通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 00:54:55 ID:???
確かにまあ、設定を考察するスレで
「その設定自体がソースとして整合性に欠けるから」って論調で否定的な意見述べつつMSVと同一視させようとするってのは
ちょっと論法としておかしいよな
694通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 02:26:29 ID:???
>>650-651
ごめん遅レスになったが、俺が言いたいのは実機運用データでなく、設計データの方です。

第8艦隊がアラスカへのデータ受け渡しに失敗したり、AAが撃破されてたら、
アクタイオンプロジェクトすらあり得ない状態になると言いたかった。
695通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 02:48:32 ID:???
>>694
ヘリオポリスからデータ発掘すればいいじゃん
696通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 07:36:04 ID:???
設計データがヘリオポリスに"しか"無いなんて事は無いだろ・・・普通
697通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 08:06:45 ID:???
そんなことよりNJ投下での死者をどうやったら1割で抑えられるか考えようぜ
1.地球連合超有能。マジチート国家群
2.各国市民超有能。マジチート人類
3.事前に親プラント国は連絡を得ていて、死んだ1割は連合各国のみの犠牲(これでも多いか?)
4.実は1割よりもっと多い。現実は非情である
5.1割というのは判明している死者だけで、行方不明者はもっと多い
698通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 08:31:35 ID:???
クルーゼさんが教えてくれたので余裕でした・・・とか?
699通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 08:35:26 ID:???
その論はクルーゼさん地球の救世主過ぎるだろ
地上の人類が多数生き延びられるように情報を送り、
ザフトの奇襲攻撃を伝達して逆転の切っ掛けを作り、
しかもNJCを連合側に渡した世界最高のナチュラル様じゃないですか
700通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 08:56:05 ID:???
どれだけ好条件を重ねても、地球連合国家群と各国市民がある程度チートじゃないと無理があるだろ
そもそも地球連合という形を保つだけでも、割とありえない優秀さだと思うぜ?
701通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 09:07:18 ID:???
そもそも倍の二割どころか、真実NJの効果なら5割被害でも
逆転が出来てる時点でチートすぎると思うんだけど
702通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 09:42:17 ID:???
地球連合や各国市民がチート性能だったってのは、まあ普通にそうだって気はする
けどそれにしたって一割なんて少なさは異常だろ。三割でも少ないくらいだ
確認できただけで一割とかでも、それで逆転できる連合はチート、ということになる
本当にどうやれば一割になるんだ

やっぱり、地球連合や各国市民はリアル人類には想像もつかない超人類って線が妥当なんだろうか
703通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 10:18:49 ID:???
やっぱ5じゃねぇの?
1割の死傷者名しか確認できず、他は全て死体の名前すらNJのインフラ破壊で調査不可能になった無縁仏って線
704通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 10:55:31 ID:???
普通なら某世紀末一直線なのに文明が残ってるあたりチートというか人間出来過ぎというか
まあジャンク屋とか一部は殺し略奪ヒャッハーだけど
705通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 10:55:55 ID:???
6.ナチュラルはG並みの進化を遂げた。今の人類とは比べものにならんぐらいしぶとい
うむ。ありえんなw
706通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 12:13:39 ID:???
ザフトが連合に勝つ気があるなら、戦闘開始前に相手の人口を9割以上減らしてないと話にならない
はじめから勝つ気が無かったんだろ
707通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 12:21:52 ID:???
むしろ予想外に被害が少なかったのでは?
708通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 12:25:23 ID:???
そうだろね、連合の尽力で予想外に被害が少なかったんだろうね
709通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 12:38:00 ID:???
ザフト視点では
・一割も死んだのぉ!? 核を使えなくするだけだったのに、予想外だ
・犠牲を一割で抑えられたぁ!? YABEEEE!! 予想外にも程がある

このどちらかか
710通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 17:49:21 ID:???
ジオンは半分殺しても負けたからな・・・・
711通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 17:54:42 ID:???
そもそも原子力発電に頼らざるを得ない地域以外は死んでないんじゃね?
超高効率太陽電池パネルとか普通に転がってるような世界だし、
そもそも化石燃料枯渇とか言いながら火力プラントがちらほらあるし。
バイオマスか何かに移行してて意外と余裕だったんじゃ。
712通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 18:04:32 ID:???
いや、あの世界基本的に原子力が主な発電法だし
それ以外のエネルギープラントはサブ、補助みたいなもんだったんじゃねぇの?
713通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 18:06:45 ID:???
つーか、火力プラントが出てきた時期を考えてみたらどうだろう
NJで核使えん→採算の取れない化石燃料を使う、というのが自然だろう。化石燃料が枯渇しているのは事実だし
714通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 18:12:52 ID:???
パクってすぐにワイルドダガーみたいな使い道の分からない物を
70数機も作ってしまう変態集団。それが地球連合。
715通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 18:24:14 ID:???
・全体的に原子力発電がメインになっている(まあ低めに見積もっても現在よりは上だろう)
・その原子力がいっせいに使えなくなる(これだけで大幅ダウンだろう)

原子力以外でそこそこ生きていけるような地域があったとしても、それでも1割ってのは少ない
せめてもうちょっと大きな被害ならまだ分からないでもないんだが
716通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 19:03:39 ID:???
原発が全ダウンした時に影響が出そうなのは
・通信
 非常電源などのサブシステムがあったとしても、持って数日。
 自然エネルギーで最低限はまかなえそうだが…
・流通
 電気で動くものが大多数を占める時代。供給が絶えれば船で海を越えるのすら難しい。
 当然陸路の電気鉄道や電気自動車が主なので流通は滞ること必至。
 燃料電池車にしたって、水素の供給は不可欠でその生産には電気が必要。
・生産
 自動化された工場はほぼ全ラインを停止せざるを得なくなる。
 農業も規模の大小によらずトラクターなどが使用できない。
 四月の時点で動かせないと北半球の穀倉地帯が致命的な打撃を受ける可能性が高い。
・市民生活
 電気で動かないものなど無くなっているのではなかろうか。
 それだけに深刻な影響を及ぼすはずだが…

こう考えると戦艦の動力源が謎とかそんなのは些細な問題だな。
これだけの危機を乗り越えられるなら、戦艦だって空も飛べるはず。
717通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 20:16:41 ID:???
通信はそもそも無線が全部通じなくなるよ!
飛行機飛んでたら全滅だよ!
718通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 20:22:16 ID:???
海底ケーブルが生きてれば有線通信は地球規模で支障なく行えるが
移動端末全滅はやばいな

あれ、てことはテレビも全滅か?
719通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 20:22:59 ID:???
なんか中東っぽいところで無線テレビ見てるシーンとかあった気が
720通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 20:28:40 ID:???
テレビ放送が行われてる帯域が無事なら普通に通信機使えちゃうような…
レーダーだって精度がかなり落ちるけど周波数落せば一応見えるわけだし。
721通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 20:45:35 ID:???
てかオーブが地熱発電で全部まかなえるような状態だからあんま問題ないんじゃね
欧米付近はチート太陽電池やらチート地熱発電とかで全く影響なかったけど
アフリカやら南米やらが超技術もってなくてバタバタ死んでって
それで死者の帳尻があっちゃったとか
722通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 20:49:43 ID:???
四月危機の中にあってなおコーディネイター排斥のプラカードを掲げてられるんだ
あれだけ元気なら大丈夫に決まってる
723通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 21:08:19 ID:???
NJ投下で地上では深刻なエネルギー問題が発生して
地上ではあらゆる産業が麻痺し、社会システムが崩壊寸前まで追い詰められてる
NJの影響で電波通信が阻害され、実社会ではこっちのほうが深刻だった。
エネルギーは核から太陽光発電にかわって発電効率は80%まできた
通信はレーザー通信が試されたけど直進しか無理だから宇宙空間で使用され
一般社会ではあまり使用されてない
通信技術でもっとも普及したのが海底にケーブルを張り巡らせて有線にした
724通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 00:47:26 ID:???
>>723
つーか、今更海底ケーブル復活なのか、コズミックイラは。

NJ前は光ケーブルの大容量の優位を打ち負かすような、無線技術でもあったのか。
725通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 01:06:31 ID:???
海底ケーブルとかそんなアホ設定誰が作ったんだ?

んなもん、戦争起きたら真っ先に寸断されるインフラだろうが
726通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 01:10:58 ID:???
そんな設定作ったのは千葉さんが書いてるデストレイ小説
727通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 01:19:25 ID:???
本編じゃ普通に無線やらテレビやら使えるしな
728通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 01:19:55 ID:???
こうして見るとミノ粉って便利な設定だな。濃度の一言で無線の使用可否を自在に出来るんだから。
NJは地球を完全にカバーしちゃってるからなあ
729通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 01:22:34 ID:???
NJは地球を完全にカバーしてるのではなくて極一部を除いた人間の住む所がNJの影響下
730通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 01:56:18 ID:???
というかミノフスキー粒子の設定考えた時点でそのくらいの計算はしていたんだろう

なぜ、種の設定屋にはその程度の計算が出来なかったのかが謎だが
731通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 02:05:43 ID:???
>>729
三つあれば地球全体をカバー出来るものをダミー込みとはいえ数百個(もしくは一万以上だったか?)はばらまいてるんだぞ
それで影響の無い地域があるなんてどれだけ歪な効果範囲になってるんだ?
732通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 02:10:48 ID:???
そもそも、種の設定のアホな点は「核を使用不能にするNJ」なんてもんを
地球に打ち込んだ、なんて設定にした点

核兵器の脅威に対してNJを開発したんだから、常識的に考えて、
プラント周辺のみをNJでカバーして連合のプラントに対する核攻撃を無効化しつつ、
宇宙からは一方的に地球に核投下できる体制にすべきだろ
733通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 02:19:42 ID:???
>>731
>>729は人間の住む所=地球だけじゃなく月やコロニーとかも含むって言いたいんだろ。
影響がない一部ってのは地球圏の外の事で
734通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 02:59:46 ID:???
>>731
どこまで範囲が及んでいるかわからんが>>729が書いてることがデストレイ小説に書かれてる
人間が住んでない海はスルーしてるかわからんが極一部は確実にNJの影響受けてない
735通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 06:56:56 ID:???
>>732
NJ投下は核攻撃に対する防衛措置であると同時に、
血バレに対する報復攻撃でもあるから。
736通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 07:31:34 ID:???
ああ、L4コロニー群やらなんやらを破壊して、自ら血バレ以上の惨劇を作り出した奴らが報復したんでしたね
737通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 07:43:36 ID:???
ザフトの初期行動には、何が敵で何が敵でないかわかってない雰囲気が

コーディvsナチュってイメージ持たせるくせに、実体は宇宙人vs地球在住者だし
738通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 08:15:20 ID:???
>>737
そういや、確かにそれは言えてるような。
地球にNJ投下で打撃与えるって事は、ナチュラルだけでなく地球在住のコーディネイターも問答無用で巻き込みって事だし。
しかも、オーブ、スカンジナビア、赤道連合等、中立体制でコーディネイター受け入れている国も
多数あるという事を認識していての行動だし。

パッと見、ナチュラルとコーディネイターの種族間っぽく感じるが
よくよく行動見ると、寧ろアースノイドvsスペースノイドのような住む所の違いでになっているんだよな。
739通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 08:20:39 ID:???
スペースノイド側がほぼコーディネイターだけで構成されてるだけの話
740通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 08:42:17 ID:???
L4コロニーはUCでいうところのサイド1,2,4ってわけだ。
コロニー落としの代わりがNJ
741通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 08:59:36 ID:???
つーか、ザフトってスペースノイドとしても少数派じゃないか?
他のコロニー群はほぼ連合側で、ザフトに破壊されてるし
742通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 09:45:14 ID:???
少数派ではないだろ。スペースノイド≒プラント民になったのはそれが主因だとしても。
743通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 10:46:25 ID:???
宇宙開発必須って情勢でもないからな

L4コロニーの規模がさっぱりというのが一番大きな要素だが。
これにオーブのコロニーだの、他の国家のコロニーだの、月面都市なんかが加わるが、人口としてはどんなものか。
744通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 13:17:14 ID:???
>>738
>スカンジナビア、赤道連合等、中立体制でコーディネイター受け入れている国
こんな設定あったっけ?
745通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 14:12:06 ID:???
>>744
スカンジナビアは中立(オーブ的見解で)
赤道連合なんかはむしろ親プラント国家だったような。
746通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 14:37:47 ID:???
中立=コーディ受け入れじゃないぞ
親プラントは大洋州連合で赤道連合は
747通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 14:39:35 ID:???
>>745
親プラントな時点で中立の立場じゃないだろ
赤道連合は中立で親プラントじゃない
748通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 15:51:45 ID:???
プラントの宇宙と地球の味方は、そもそもプラントだけだろ
それ以外の月面含めた全部が中立か連合側って言うキチガイ振りだぞ
と、いうかプラントさえ元々連合の所有施設で連合組織だ
749通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 15:53:27 ID:???
大洋州はそもそもエイプリールフールクライシスで電撃強襲受けて、発生から2日で乗っ取られた感が強いからなあ
しかも、普通にプラント占領地とかCE73年のTV映像で描かれちゃう有様だし
750通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 15:54:46 ID:???
大洋州連合はプラントの味方
751通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:03:47 ID:???
そもそも大洋州連合が親プラントとかいう馬鹿設定考えたヤツ誰だよ?

この設定のせいで矛盾だらけじゃねえか

無印1話で、カオシュンがザフトに落とされた件で、トールやミリアリアが
「カオシュンなんて(オーブ本国から)けっこう近いじゃない、大丈夫か」
とか言ってたけど、地理的に全然、近くねえよ
(まあ宇宙人のヘリポ住人感覚からしたら地球尺度のカオシュン→オーブは目と鼻の先なのかもしれんがな)

カオシュン心配する前に、オーブの目と鼻の先にあるザフト地上軍最大拠点の
カーペンタリア基地の心配しろよ
752通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:08:07 ID:???
バーニィが12月のシドニーに雪が降ると思ってたのと近いんじゃね
753通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:10:12 ID:???
>>750
大洋州は非プラント理事国だからプラントの物資提供受けるために親プラント国家になって味方してる

元々大洋州連合と南アメリカ合衆国はプラントと食料や工業製品の輸出入をしてたが
血バレが起こって、茂が積極的中立勧告したら大洋州連合と南アメリカ合衆国は受諾。
でも翌日に南アメリカ合衆国は大西洋連邦に武力併合。
大洋州連合は大西洋連邦の中南米進攻を批判して親プラント国家になる。
これに対して大西洋連邦は大洋州連合に宣戦布告。
そんなこんなでNJを投下して親プラント国家の大洋州連合のカーペンタリアに
ザフトは降下して基地を作って連合をフルボッコにした
754753:2008/11/29(土) 16:11:03 ID:???
>>750じゃなくて>>749だな・・・
755通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:13:49 ID:???
まああくまで以前、考察スレで言われてた推測なのだが、
「オーブに四季がある」「オーブは理想の日本 by福田」という設定からして、
企画当初のオーブの所在地は、現在の日本だったのではないか?と言われてる。
それならカオシュン(台湾)から目と鼻の先、というのも頷けるし。
それが森田が何かで聞きかじった知識を披露して「マスドラ建設するなら赤道直下にすべきじゃね?」
と言い出したため、現在の位置に。
756通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:19:24 ID:???
それよか森田は日本は消滅してオーブの礎を作ったとMSVに書いた男だからな
まぁCEの日本列島は北海道以外は東アジア共和国で首都は南京
北海道はユーラシア連邦でいかにも竹Pが考えてそうな領土
757通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:20:44 ID:???
というか、日本は東アジア共和国になっちまってるし…
758通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:23:44 ID:???
そもそもオーブはなんであんな位置にあるのに連合にこれまでスルーされてきたのかが
謎だもんな
常識的に考えたら、カーペンタリア攻略のための前線基地化されるのは目に見えてるだろうに
朝鮮、ベトナム戦争時におけるアメリカにとっての日本のように
そうなると当然、ザフトの方もそうはさせじと、先にオーブを抑えようとするから
どっちにしろ「中立」とか寝言言ってられる状況ではなくなる
759通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:32:04 ID:???
>>758
劇中見る限り、プラント側はオーブを「眠れる獅子(笑)」とか言って何故か
極度に恐れて手を出せない、って感じだったな。

実際は、アズラエルの私兵と数十機のダガーに攻められた程度であっさり滅んだけどw

しかもかなりの数のM1が配備済みで、最強ユニットのキラとアスランを擁した上で
その結果だったんだから、M1が完成前のオーブなんて、カーぺンタリアから
ディンとグーンが10機くらい出撃すれば速攻で落ちただろうに、なんであんなオーブを恐れていたのやら。
760通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:33:01 ID:???
>>759
下手に上陸すれば技術を盗まれるからでは
761通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:35:09 ID:???
>>760
そういう意味だったのかw
762通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:39:56 ID:???
>>759
そこで連合が超寛大だった、というネタですよ
設定の穴っつーか設定ミスっつーかそういうのが、地球連合は超寛大・超有能な理想国家群、みたいな方向に持って行きやすい
初期設定からして地球側ばかりに理がある感じな気もするが、これは連合側主人公を想定していたからじゃないかな
変な後付が割りと少ないから、判明している中では連合スゲー、となりやすいだけだが
763通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:40:12 ID:???
眠れる泥棒猫
764通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:42:35 ID:???
>>762
種は、負債や外伝で余計な設定後付けされればされるほど無能の証明になっていくからなw
連合みたいにろくに国家背景を劇中で描写されない方がいろいろ脳内補完が可能になるし
765通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:44:28 ID:???
そういやアストレイの小説で、ジンを鹵獲してM1の参考にした、とか言ってたよな

どう考えても、他国の兵器の鹵獲なんて敵対行為以外の何者でもないが、
オーブの中立、って設定はどこいった?
766通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:59:09 ID:???
1.連合に悪い設定を後付しようとする
2.知識が足りないので別に悪くないことを悪く書く
3.あれ? むしろ連合すっげぇ優しくね?

このありえない流れさえあるのが種クオリティ
767通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 17:38:17 ID:???
>>764
脳内保管ならいいけど、設定でどんどん「スゲェ」ソースが出てくるんだよな種って
っていうか、第一話からアストレイはオーブの悪辣さを描いてるからなぁ……ヘリオポリスへの大量のメビウス派遣とか

っつーかあの時点でメビウスって理事国のものじゃなかったっけ? 何? 横流し品?
768通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 17:40:58 ID:???
ガイだって自前のメビウスを持ってたくらいだしなぁ
769通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 17:44:13 ID:???
ロゴスよりも死の商人であるジャンク屋に頼めば一発です
770通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 17:51:04 ID:???
なんか連合悪くしようぜ→これこれこういうのを描写して後付しようぜ

結果、それって別に悪くないよな? とか、むしろ悪いのあっちじゃね? となる
そして最終的には、連合スゲー優秀有能寛大な聖人君子国家群だ! となる
悪役後付にしろ、もうちょっと考えてやるべきだろ
771通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 17:53:05 ID:???
連合じゃなくて連合を牛耳ってるロゴスやブルコスが悪い、って方向に持ってってんなら
別に失敗ではないんじゃね?
772通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 17:55:08 ID:???
ロゴスって別に悪くないよな? とか
ブルーコスモス過激派って、あの世界の状況じゃあまだ手ぬるいどころか優しいだろ
とかそういうレベルまでいきかねないのが種の恐ろしいところだぞ
連合は悪くない、みたいな生半可なレベルじゃないぞ、これはw
773通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 18:06:55 ID:???
実際、ロゴスって別にそこまで悪くなくね?
談合とか不正競争の温床になってるって話ならともかく
人類の敵ってレベルじゃないだろーに。
774通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 18:12:40 ID:???
ロゴスを悪役にしたいなら
コペルニクスの悲劇はロゴスが起こしたものだ、とか
独立前から異常な戦力を用意していたザフトだが、その戦力はロゴスが与えたものだった、とか
そのぐらいのレベルじゃないと無理だからなー
775通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:28:04 ID:???
つーか実際、ロゴスは悪役として描写されてるんだし
説得力が足りないとすれば、ロゴス関連の説明不足が原因だな
776通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:34:11 ID:???
描写だけじゃ駄目だろって話じゃないのか?
連続殺人犯が逃亡する映画があったとして、悪役が警察でも本当に警察は悪いのか?って感じだろ?
777通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:39:28 ID:???
まあロゴスが悪役に見えないなら、それは単にスタッフの力不足が原因ってだけだろうな。

悪役として作ったキャラが、悪役に見えないんだから。
778通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:42:00 ID:???
主役サイドが悪役で
主役を乗っ取った前主人公サイドが暴虐の悪魔で
敵役が善人or一般人にしか見えないって一体どんなアニメだよ
779通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:51:15 ID:???
>>778
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
780通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:53:28 ID:???
負債のお気に入りキャラほど描写が増える→破綻も増える
負債にとってどうでもいいキャラほど描写が少ない→破綻が少ない

というシステムが原因ですw

むしろとっとと退場したキャラの方が勝ち組という酷いアニメw

イザークなんて最後まで生き残っていたばっかりに、イザークスレ住人からすら
「あんなんなら死んでたほうがよかった」とまで言われてるしw
781通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:59:10 ID:???
むしろ、ロゴスが支配してる70年間の間ずっと世界が平和だった事鑑みると
「局地戦頻発とかそういうレベルではともかくとして、世界全体レベルで見るとロゴスはむしろ人類の守護者」
って言う事になるよな、大西洋連邦や連合も同じ、平和なときにはちまちま大国のでかさ見せ付けてで弱小国虐めたりする時もあるけど
いざって外側からの脅威には断固として戦う的な意味で
782通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:22:10 ID:???
そういう意味では、ある意味、ラクシズも被害者だよな・・・
アホな負債や設定部なんぞのせいで
783通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:24:46 ID:???
そもそもコーディもナチュラルも元々は同じだし
やってることはただの兄弟喧嘩でしかないんだよな

しかもまだ分かれてから100年すら経過してない底の浅い対立構図

ホントに種で戦争描きたいなら、それこそ外宇宙からの侵略者でも作らなきゃ無意味

784通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:28:23 ID:???
100年もたってないし
第一宇宙開発黎明期で厚遇されてるのに宇宙で独立とかマジキチ
785通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:28:35 ID:???
戦争をコントロールしてるってことだもんな
大戦を起こさず地域紛争でチマチマかせぎ大多数から見れば平和な世界を作ってるわけだ
786通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:32:05 ID:???
脚本のベースが1stのパクリなんだからしょうがない


>ホントに種で戦争描きたいなら、それこそ外宇宙からの侵略者でも作らなきゃ無意味

そのための企画書にも書かれてる「宇宙クジラ」設定だったわけなんだけど…
負債にこれを扱うだけの技量がなかったために、なかったことにされたし
787通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:40:21 ID:???
>>786
劇場版では出すんじゃね?>宇宙クジラ

地球圏でもうラクシズに歯向かえる勢力なんかないし
宇宙クジラでも出てこないと、新型が必要なほどの大戦争なんて起きないだろうて
788通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:57:19 ID:Lg6Q+GMj
主人公サイドのパラメータ設定を強くしすぎた設定ミスだな

00なんて数世代先の性能持ったガンダムでも、量産機が束になってかかれば
苦戦すると言うのに、
種なんて所詮、連合だろうがザフトだろうが同じ技術ベースしかないのに
あれだけ性能差に開きが出来るわけがない
789通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 22:35:41 ID:???
>>788
オクレ「MSの性能の差が、戦力の決定的な差でない事を教えてやるぜ!」
村雨隊「逃がさんッ!」
オクレ「なん・・・だと・・・」
790通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 23:29:50 ID:???
インパルスにすら全く歯が立たなかったムラサメごときが
インパルスと互角以上に渡り合ったカオスを瞬殺とか
いかに種のスタッフと設定部がアホなのかが分かる一幕ですな
791通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 23:30:10 ID:???
>>788
お前ガンダムでグフ鞭喰らったキラとシンや
ガンダムでザクに一方的にフルボッコされたオクレとアウルや
ガンダムでティエレンにタイマンでアイアンクローされた刹那や
ガンダムで拳銃持ったアリーから逃走を図ったヨハンとネーナを馬鹿にしたな?
792通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 23:46:19 ID:???
>>781
でも世界を裏から支配(笑)してたんなら
ブルコスが直系の下部組織みたいになってるから
コーディ禁止法案がイの一番に作られて
コーディが増える前にもとを潰すような事してるはずだから
そこら辺がイミフなんだよな
793通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 23:47:26 ID:???
いや、コーディ禁止法って結構早い段階で作られてるだろ
794通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 23:49:07 ID:???
さんざん失態重ねてきたジブリールを更迭もせず、
挙句にロゴス壊滅の原因作ったジブリールに対して
「助けてくれ、ジブリール」とか命乞いしちゃうお爺ちゃん連中に
そこまで頭が回ったら、ロゴスが壊滅になんか追い込まれないわけで。
795通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 23:51:16 ID:???
>>791
刹那はその後、鉄人をダルマにしたし、
ミハエルは「MS戦ではなく拳銃で死ぬ」というガンダムパイロットらしからぬ
死に方だから無問題。

可変状態なのにインパルスに追い抜かれていくムサラメなんぞに落とされた
オクレ兄さんとはわけが違うw
796通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 23:52:43 ID:???
まあカオスの件については、ムラサメが友軍機のIFF出してたせいで
オクレ兄さんの反応が遅れた、と解釈するしかない
797通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 00:14:26 ID:???
あの実力をなぜ対ミネルバ戦では発揮しねえんだよw>ムラサメ隊
798通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 00:16:04 ID:???
1.指揮官がユウナだから
2.指揮官がアスハじゃないから
3.神の加護を得られなかったから
799通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 01:34:45 ID:???
>>792
俺もそれ無印の時点でずっと疑問に思ってた。
反コーディのブルコスが地球を支配してたんならコーディ国家のプラントなんて作れるわけないし
逆に親コーディ派が存在してて、そいつらのおかげでプラントが存在できてるんなら
ブルコスが幅利かせてるのはおかしいし。

まぁ、設定無視して面白い作品ってのは一杯あるけど、設定の作りこみで魅せる作品のはずのSF戦争物で
世界観の根底から破綻してるってのもなぁ……
800通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 01:38:05 ID:???
ムルタ自体ブルコスかどうか怪しいしな
801通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 01:43:17 ID:???
初期は割と寛容な奴が主体で、ブルコスも過激派はごく一部だった→S2疑惑やらで不信感が広まり、ブルコス過激派も勢いづいたが、まだそこまで過激じゃなかった→プラント独立やらコペルニクスやらNJ投下やらでブルコス過激派蔓延
思想としてのブルーコスモスは割と昔から浸透してて、それがプラント独立からの流れで表面化したとか
802通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 01:47:39 ID:???
そもそもプラントがコーディネイターの集まりだった時点で、それほど大きな差別はなかったと考えられる
初期はロゴスもコーディネイターのことは問題視してなかったんじゃね?
企業としては優秀な人材が集まるなら(出生率問題はまだ表面化してないし)それほど問題はない、と
ただ金出して作ったプラントを不法占拠されたり独立宣言されたり、NJ投下されたりで邪魔になっただけで
ブルーコスモスが幅を利かせ出したのもその辺りからじぇねぇの?
なんか戦争初期は過激なブルーコスモスってほんの一部だけだったっぽいし
803通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 01:50:41 ID:???
>>799
種は、本編スタッフと設定屋が完全に分離してるのがそもそも失敗の元じゃないかと。

大体、種程度のアニメなら、監督が自分で設定管理くらいできるだろうに、
森田だの千葉だの外部の人間に設定丸投げなんてしちまうから
本編にそぐわない無駄な設定ばかり量産されて、肝心な設定がお留守になっちゃうんだよ
804通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:05:26 ID:???
千葉はともかく、森田はメインの設定担当だから外部じゃあなかろう…
設定管理って昔から監督以外の人間もやってたんじゃ?
1stだって確か設定担当が居たよね確か
805通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:07:00 ID:???
1stほど設定が複雑になってたら設定屋は必要だと思うけど、種じゃあな…

まあ無意味にややこしくしてるのが種だけど
806通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:17:48 ID:???
本編見てるだけの視聴者にとっちゃ知らなくても何の問題もない
マーシャンだの一族だの東アジア共和国だのなんて設定ポコポコ作ったって無意味だしな
(ていうか本編見てる分にはそんなもんが存在することすら知らんだろうて)

そんなもんより、本編見てれば当然湧き出てくる疑問点、

 種世界では核が使えないのでMSはバッテリーの電力で動くんです!
→バッテリーが尽きたら、戦艦で充電するんです!
→ではその戦艦の電気はどうやって発電してんの?

とかいう設定とかこそ、補完すべきだろう


807通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:19:59 ID:???
そういやどっかのスレで、CE世界の戦艦の動力に使われてる条件を
全部矛盾の無いように満たすにはゲッター反応炉でも積むしかないんじゃね?
って意見があったなw
808通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:25:21 ID:???
監督じゃフォローできないようなそういう難しい問題を解決するために
設定屋なんてポストを別途用意してギャラ払ってるんだし、
そういうのスルーして、どうでもいい設定しか作らないんだったら設定屋の価値ないわなぁ…
809通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:43:50 ID:???
ストフリなんて普通にラクシズがフリーダムを元に適当にパクってきた技術加えて独自開発した、
で済む話なのにわざわざ「実はフリーダムと同時開発されていた量産型フリーダムをどーたらこーたら」
とか無駄に入り組んだ設定にしちゃうしね
810通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:46:57 ID:???
>>805
1stだって今だからこそ後付けでえらく複雑だけど、当時はそんな複雑じゃないだろ

種は過去シリーズの設定を無意味にトレースしてるから複雑になるんだ
811通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:51:57 ID:???
>>809
>ストフリなんて普通にラクシズがフリーダムを元に適当にパクってきた技術加えて独自開発した

つーか、TVだけ見てる香具師らは普通にそう思ってるだろうし
しかもそれでも何の問題もない罠
812通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 03:38:10 ID:???
>>807
外伝の超設定だとそのうちホントにゲッター反応炉とか出てきてもおかしくない
調子だったからなぁ…
まあその前にアストレイ打ち切りになったけど
813通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 03:40:26 ID:???
大破したフリーダムをキラ専用に改修しました、でも済む話だな(その場合は悪夢での損害を軽くしたりする必要あるが)
わざとやってんのかってぐらい変な設定ばっかり作るから・・・
814通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 03:49:33 ID:???
1stはお禿様が膨大な資料用意して、ある程度考えてたらしいね
ジオン系MSは殆どお禿様の設計だって言うし
まぁ消去法で選ばれた雇われ監督のプクタンに底までしろというのは過酷過ぎるがw
815通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 04:13:31 ID:???
>>812
コーディネーターは人間の遺伝子にゲッター線を照射することで生まれますってかw

>>814
ザクレロは富野が5分で書いたらしいねw
816通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 05:14:52 ID:???
>>811>>813
実際、隠者の方なんて特に出所に関する設定なんかなくても
視聴者はみんな「普通にラクシズで用意したんだろ」と解釈して
誰も疑問に思わないほどだしなw
いかに量産型フリーダムが要らない設定だったのかよく分かる
817通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 05:41:23 ID:???
確か量産型フリーダムが本編に出てこないのは
「ラクシズがデータ横流しした際に元データ抹消したから」って設定だったと思うけど
データ消されても、設計班や開発チームの人間がいるんだから、
別にデータなんてなくたってまた作り直せると思うのだが。

仮に開発に携わった人間がラクシズの手でこの世から消されていたとしても(笑)
誰か他の人間でも同じものを作れるだろう。特に実現不可能な超技術が採用されてる機体でもないんだし。
818通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 05:44:36 ID:???
>>817
ワンオフ機体に使った人員と金と資材でどうにかなるだろ、と。
819通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 06:19:15 ID:???
>>812
普通、本編と同時進行の上、本編が終わったあとも
なお5年も延々と連載続いた挙句終わったようなモノを、「打ち切りで終わった」とは言わん
820通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 10:01:38 ID:???
キンケドゥはかつての愛機の量産型との戦いに勝利し貫禄を見せた

一方キラはかつての愛機の量産型の存在を抹消しザコ相手に無双した
821通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 10:11:18 ID:???
>>819
つ 呪術師王
822通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 13:55:21 ID:???
むしろアストレイなんて本編終了後は、売れないゴミプラモを量産したんだから
本編と一緒にとっとと終わらせるべきだったのに
823通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 13:58:15 ID:???
>>816
MG隠者のインストなんか恐ろしい事になってたからな…
824通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 14:03:22 ID:???
キラが開発に関わったとか、最初から戦う気ありすぎな設定だからな
ラクス「ジャスティスの後継機どうしましょうか」
キラ「どうせアスランは帰ってくるだろうし、アスラン向けに調整しようよ」
825通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 14:07:10 ID:???
>>818
開発に携わった人材全員ラクスの手の者だった、とかどうよ
個人的には、種死時点でデスティニーとレジェンドの改良機を持ち出して来ても不思議じゃないと思ってる
826通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 14:15:20 ID:???
>>817-818
いや、技術系の学科にいる人間から言わせて貰うと、完成直前まで行った物のデータが
全部潰されたらそこで普通開発中止だと思う。まぁバックアップ取ってなかったの?って疑問はあるが
普通、開発資金ギリギリの所で作るし、設計書以前に構造計算書その他だって一朝一夕じゃ出来ない。
だから、>>825みたいにはなっからグルって考えたほうが自然
827通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 14:32:05 ID:???
もう劇場版は、ロゴス残党によって作られた1000体のキラクローンが
1000機の量産型ストフリに乗って世界中の主要都市で暴れまくるという
某KOF展開しかないだろう
828通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:03:38 ID:???
目には目を
歯には歯を
キラにはキラをか
829通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:46:00 ID:???
開発に携わった人間が全員ラクスの手のものなら、最初から
ファクトリーにスタッフ集めて作ってりゃ良かったのに
そんなに「強奪」がしたかったのか
830通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:00:11 ID:???
一国家の開発部署が丸ごと売国奴テロリストに乗っ取られてるとか酷い設定だなw
831通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:45:00 ID:???
>>827
キラさん 「その命は君だ!僕じゃない!」
クローンさん達 「「「「「っ!?」」」」」
キラさん 「今だ!」
832通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 17:07:29 ID:???
>>829
ザフトで作らせれば、敵(つまりザフトな)の資金・資材を削り、自分達が横取りできる
敵の戦力を削り、自分達の戦力を増強する。素晴らしい手じゃないか
流石はラクス様。戦乱の歌姫であり覇王であるあの世界の支配者様だ
833通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 17:25:12 ID:???
メリットもあるが、敵の本丸で自軍の最終兵器建造とか
むしろデメリットが高すぎるw
最悪、逆に敵の手に奪われる公算の方が高いわけだし
834通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 17:29:22 ID:???
その可能性がないぐらいにラクス派がいたんだよ!
戦う必要がない気がするけどな
835通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 17:40:58 ID:???
ザフトの施設で作ってるわけじゃない
盗んできて自分の所で作ったり、ミナ所有のファクトリーで作ったり色々
836通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 17:48:25 ID:???
>>833
新開発のガンダムの情報筒抜け

先行して完成していた3機が強奪される

まだお披露目前だったインパルスや、ミネルバ
後発のセイバーを動員してようやっとガイアを取り戻す

本国に移送するはずが敵の手に渡る

/(^o^)\ナンテコッタイ
837通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 17:54:58 ID:???
>>836
完成してたのは4機でインパルスだけ特別扱いでミネルバに先に搬入してた
あとはマティスにはインパ・ガイア・アビス・カオスの情報が渡ってたのに
なぜかインパルスだけ削除されていたりする
838通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:01:12 ID:???
インパルスは普段は「実機が存在しない」機体だからじゃないか?
DBへの登録はあくまでコアスプレンダーとその強化パーツなわけで。
839通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:11:53 ID:???
>>838
セイバーを除く4機は連合のスパイにしっかりと存在を確認されてる
インパもMS状態の時の映像を撮られてる
840通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:14:45 ID:???
そのセイバーもプロトタイプの方は持ってかれちゃってるけど
841通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:21:18 ID:???
>>837
ガイア・アビス・カオスのRGX-01-03までだけじゃない!! セイバーの情報もだ!!
セイバーの場合、プロト機がセイバーと同じくらい性能がよかったからそっち強奪された挙句(RDX-04)
やっぱりこれもRGX-00(テスタメント)よろしく回収されてたリジェネレイトのコアパーツ組み込まれて
プロトセイバー+11に超絶合体してるけど!!
842通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:21:53 ID:???
×:(RDX-04)
○:(RGX-04)
843通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:22:08 ID:???
宇宙での話しだろ?
844通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 23:36:38 ID:???
あと疑問なのは、連合にもザフトにも所属していないキラ達が普通にフリーダムやアークエンジェル私有化(?)
しているのはどうなのかと。これも結構当時突っ込まれたな。

オーブなんだからストライクで良いじゃん。キラ専用のストライク2号機でもつくっときゃ何も言われなかったろうに。
ストライクならオーブ自前の技術で作れるんだから何ら問題なし。
んで、フリーダムはザフトに回収されそれを基にしてストフリに改修した
まあ何だかんだあってラクスがゲッツ、って流れの方がしっくり来るし分り易い。

AAにしても、AAそのままじゃなくってドミニオン宜しくAA同型艦建造じゃ駄目だったんだろうか?
AA自体がほぼモルゲンレーテ産だから自前である程度同じのは作れる筈。
何にせよ、そのままパクってしかも隠しているってよりはよっぽどしっくりくる。
845通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 23:40:33 ID:???
オーブはストライクを自前じゃ作れてないよ
ルージュはストライクの予備品を改造しただけだし
あとモルゲンレーテ産のものなんて殆どないぞ
AAもGATシリーズも全部大西洋連合内で開発されたものだ
846通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 01:35:28 ID:???
×:キラ専用のストライク
○:キラ専用のアストレイ(デルタとかマーズジャケット的な意味で)
847通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 01:38:19 ID:???
×:ドミニオン宜しくAA同型艦建造
○:リ・ホーム(陽電子砲搭載)宜しく、連合のコーネリアス級を横流ししてもらってロウに陽電子砲&ラミネート盾搭載してもらう
  あ、ビームとか実弾撃たれたときはクレーンアームで脇に懸架してるラミネート盾引っつかんで物理的に防ぎますが何か?
848通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 01:40:19 ID:???
つまりアストレイは無印とXまでにして
アストレイのRと無印終了後は、R組みの装備を種死本編のAAと自由の代わりに、全部本編組に譲り渡せ
後は俺達が有効利用してやるぜゲッゲッゲッ、と、そういうことが言いたいワケですねわかります
849通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 01:50:10 ID:???
素直にそこはオーブに保管されてる筈の地上用リ・ホーム(元・レセップス)使えよと(ry
850通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 02:21:37 ID:???
>>848
むしろ種と種死の間にジャンク屋を掃討して、残党をオーブやファクトリーに組み込んだ方がいいんじゃないか?
そっちの方が、ご都合主義無しで合法的にオーブやファクトリーを強化できる
851通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 03:35:24 ID:???
>>850
なぜ自然消滅すると考えない
本編のように存続してる状況がおかしいんだそもそも、これはマルキオの陰謀だ!!
852通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 07:39:48 ID:???
種死開始時の状況は色々とおかしい
存続してるのがおかしいと言ったら、それこそなんでプラント国として認められてるんだよと
ここから連合超寛大、みたいなネタになる
853通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 12:02:44 ID:???
種の時点で連合から見ればテロリスト掃討の軍事行動でしかないはずが、宣戦布告を行い何故か自分達の工場を国扱い
カナーバの超絶交渉術で壊滅寸前のテロ集団ザフトは連合の有り得ない譲歩を引き出し完全な独立を達成


なんだこれ、コーディにばっかり有利な流れになってやがる
854通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 12:12:55 ID:???
だってそうでもしないと種が早期に終わってバンダイが新規にプラモを売り出せないじゃん
まあ山済み連投して信用失った感じなので、長期的な売り上げ視点では、はっきり言って愚策もよいところだったけど
855通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 12:37:38 ID:???
ボンボン版種、種死を劇場化してくれればそれでいい。
今までの事、無かったことにしてやれる
856通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 21:57:13 ID:???
>>852
結局国として認められなかったけど、性懲りもなくまた独立戦争仕掛け出した
とかの方がまだしっくりくる

無印の焼き直し臭が更に強くなるけど
857通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 21:59:37 ID:???
>>853
ていうかそもそも、年表設定からして偏りまくっているからな。あれ初めて見たとき真っ先に思った事が
ちょっと待て、この年表、滅茶苦茶コーディネイター寄りに偏りまくってないか?
確かに放送時からコーディマンセーとは良く言われてもいたが、公式でそこまで露骨にやるもんなんかね?
って事だった。

種って、世界で最大規模陣営って設定されている筈の連合をあからさまに貶しているから強弱バランス等の
全体的な流れの歪みが酷いんだよな。これが小規模陣営だったならそうでもないけど。
最大規模である連合サイドもまともに描く=CEのパワーバランス設定の軸をしっかりさせる
って筈なのに、整合性付ける為に周りばっかりゴテゴテ設定弄くっていたから、余計に歪みが酷くなる悪循環に完璧に陥っていた。

そんなに整合性付けつけたきゃ、さくっと連合周りの設定も整備すればよい筈なのに
(CE陣営で一番手つかずで余地あるし、大規模陣営なのでそれにかまけた多少の無茶設定も効くから便利な筈なのだが)
最後までそれやろうとしなかったんだよな。その割には整合性を付けたがるし。それが不思議だった。
何で、連合設定するのは意地でも嫌がる癖にやたら整合性付けたがるんだろ?それだと余計に歪むだけだろというか。
連合設定するの嫌なら整合性つけるのは潔く捨てろよというか。
858通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:23:13 ID:???
>>857
>整合性付けたがる
大事な事だから何度も言うんですね、分かります。

確かに大西洋連邦とユーラシア連邦が手を組んでる、とか
地球圏最大の連合国家だとかいう以外は謎が多いんだよね。
859通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:36:10 ID:???
逆に考えるんだ
製作サイドは意図的に歪めたプロパガンタ年表を作る事で
「実は連合の方が正しいかもしれないけど、ザフトさんマジ地球をボコボコにしてパネェ!!」
と言う事の愚かさを反面教師的に前面に押し出し、逆説的にザフトの不正義を証明していきたいんだと
そう考えるんだ
860通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:39:21 ID:???
地球連合全体はかなり寛大で無敵なので
むしろブルコスみたいなのを抱えてる位でバランスが取れてたのかもしれない。
861通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:43:53 ID:???
>>854
一時的な爆発力は確かに目を見張るものあったけど
他ガンダムと比べて息の長い固有ファンが根付かなかった感じがする<種シリーズ

やっぱり露骨に偏った描写ってのは長続きしないもんかと思う。

UCだって、連邦のファン、ジオンのファン両方成り立ってこそのロングランなんだし。
アナザーだって敵陣営をここまで露骨に貶す描写はしない。
ここまで、片方陣営を貶しまくって偏りまくったガンダム作品見たのは自分の中では小説版08小隊以来だ。
862通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:28:32 ID:???
>>861
小説版08小隊はジオン連邦両方が貶められてるって気がする。

あと強いて言えばIGLOOかね?あれは狙ってやってるけど。
863通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:40:27 ID:???
Vも大概だった気がする
864通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:57:53 ID:???
>>863
リガ・ミリティア:子供すらセンスがあれば最前線に送り出すやばい人達
ザンスカール帝国:女王マリアの言葉を後ろ盾に地球ローラー作戦とかしちゃうカルト集団
地球連邦:尻引っぱたかれてようやく動く腑抜け集団(戦力としては流石にリガ・ミリティアを凌ぐ)
(他にも海底都市に住んでるカルトな人たちとか色々)

カテジナさんがおかしくなるのも頷ける。
865通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 00:00:08 ID:???
>>861
>息の長い固有ファンが根付かなかった感じ
これを判断するのはまだ先じゃないか
866通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:04:18 ID:???
固定ファンが根付くも何も、種自体がとっくに消滅してるだろw

「21世紀のファーストガンダム」と題されてここからUCに代わる
新しいガンダムサーガが始まる予定だったのに、たった2作で終了して
また全く新しいガンダム世界観が作られたのが何よりの証拠。
867通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:47:37 ID:???
サーガというかサガだったな、バキ的な意味で
868通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:49:18 ID:???
>>866
あのラストから次にどうやって繋げろってんだ?
監督が続投したら確実に主人公変わらないし、前作で主人公が世界の支配者になってるし
これ以上敵を用意するとなると、本当に宇宙怪獣が必要になるぞ。
869通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 02:29:35 ID:???
>>868
次作るとなると、宇宙クジラと新人類の設定を引きずり出して、
キラとラクスの子孫は新人類に進化した連中で、
カスな旧人類と新人類になり損ねたコーディを
蹴散らしながら、宇宙クジラと共闘しますぐらいしか

あれ、種死と何が違うんだ?
870通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 02:42:42 ID:???
いや、宇宙クジラ出すんだったら、人類と意思疎通できちゃ意味ないだろ

ナチュvsコディのくだらん兄弟喧嘩と一緒じゃねえか
871通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 03:10:55 ID:???
>>870
結論ありきで書いたのでこうなりました

だって、意思疎通できないと宇宙クジラが母艦になったBETAが攻め込んでくるの一言で終わるしw
872通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 04:00:14 ID:???
大丈夫だ、両澤脚本なら、同じ人類同士でも意思疎通(っていうか会話)が
成立してるかすら微妙だから。


※もし両澤が00脚本を書いたらスレより抜粋

録音「本当なのか刹那。お前は連合に所属していたのか」
刹那「あう…」
録音「オーブの出身か」
刹那「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない」
茶場「(巻き込まれ型の…ヘタレ系民間人)」
刹那「録音さん、あの人達が言っていたことは…」
録音「事実だよ。俺の両親と妹は、オーブ首相の自爆に巻き込まれて死亡した。
   〜(中略)〜
   家族の仇を討たせろ。恨みを晴らさせろ」
刹那「傲慢なのは貴方だ!」
録音「だから俺は悪くないってか」
刹那「はい。僕たちは、何と戦わなきゃならないのか、少し分かった気がします」
録音「答えになってねぇぞ!」
刹那「こんなことを終わらせるには、何と戦わなくちゃいけないと思いますか?
   僕は、それと戦わなくちゃいけないんだと思います」
録音「『何』?」
茶場「『それ』??」
刹那「どうしてこんなところに来てしまったんだろう、僕たちの世界は……」
録音「思わせぶりな台詞の後は問題提起か?単なる思考停止じゃねえか」
刹那「人はそんなものじゃない!」
録音「刹那、これだけは聞かせろ。お前はフリーダムで何をする」
刹那「何を!」
録音「俺が撃てばできなくなる」
刹那「確かにそうかもしれない。でも、僕達はそうならない道を探すことができる。
   それが許される世界なら!
   だから、戦うことだけが僕の全てじゃない!」
録音「ガンダムに乗っているのにか」
刹那「それでも…守りたい世界があるんだぁぁぁ!」
録音「あうぅ…ごめ…ごめんなさいぃ…(泣)」
刹那「今度は一緒に戦おう」
茶場「そうだな…それが俺達の戦いだ」
873通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 11:20:15 ID:???
これ書いたやつ嫁じゃね?
874通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 14:18:04 ID:???
シャア板住人にプロット作らせたら確実にラクシズが敵だなw

CE.80……世界はラクス・クラインが議長を務めるプラントのもと統一され
治安維持部隊「歌姫の騎士団」による反プラント勢力への苛烈な弾圧が行われていた。

統一された世界の裏で、蠢く歪み。
それを断ち切るべく、デスティニーガンダムが再び!

あれ?
875通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 14:25:38 ID:???
シンもラクシズなのに何言ってんだが・・・
876通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 18:26:57 ID:???
新主人公のデスティニーvsシンのラクシズ製デスティニーですね。分かります
877通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 19:11:35 ID:???
単純に連合側の主人公を設定するだけで大道のロボット活劇ができる不思議
878通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 19:15:12 ID:???
スターゲイザーを本編にして、本編を外伝にすればいいよ
879通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 19:16:39 ID:???
ラクシズ製デスティニーってなんか強そうだよな
つーか、ラクシズ製ってだけでチートレベルMSなのは確実だよな
880通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 20:04:58 ID:???
>>874
なにそのリバイバル
881通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 22:23:32 ID:???
>>879
YOMEフィールド発生装置付きだからな、基本的に無傷
882通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 23:18:51 ID:???
>>868
それは言えているな。
あのラストから世界観広げるのは余りにも無理があり過ぎる。

ていうか、世界観的な面で言えば00のがまだのりしろがありそうな勢いなんだが。
883通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 23:30:48 ID:???
>>882
完結する前にのりしろ全部埋まったら問題だわw
いちいち00持ち出す前にスレタイ見ろよ
884通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 23:48:26 ID:???
>>882
バッカお前公式設定でラクシズが支配した後の世界は火薬庫の世界なんだから
連合の新パイロットが出てきてティターンズのポジションにあるラクシズに挑む物語の始まりに決まってンだろ!!
885通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 23:55:58 ID:???
つまりラクシズの旗の下にが始まると?
886通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:03:04 ID:???
>>885
ラクシズも本当はいい人いるんですよーってか?
裁判の結果全員死刑でいいよ
887通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:23:49 ID:???
そういや、AOZってどう見られているの?
劇場版Zの便乗で出した感が強いが。
黒歴史パラレル扱い?それとも、0080、08小隊よろしく0087時代に新たに加えられた外伝ものって感覚?
888通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:42:03 ID:???
>>887
微妙
クワトロの演説が入ってるからTV版の歴史かと思いきや劇場版Zにもヘイズル改実践カラーが出てるし

新たに加えられた外伝ものって位置で間違ってはいない
889通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 02:34:29 ID:???
>>884
千葉が種死が始まる前に書いた太陽ミッションだっけ?
先のこと決まらずに書いてたから青枠を後付けで強引に設定変更してたな
890通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 03:12:04 ID:???
あの後付け設定のせいで、青枠4は、青枠3からむしろ退化した機体になっちまったしな
外観を青枠2に似せる必要があったから
891通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 03:30:26 ID:???
っていうか、そもそも青枠3自体が青枠2のジャングル用オプション装備って事になっちまった
892通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 03:36:32 ID:???
太陽砲台ミッションの青枠がノーマルしかない2nd発表前に掲載して
後で意気揚々と実はちゃんと太陽砲台ミッションは青枠2ndになっていると書かれてたな
3rdやるから後付けで4thにしたけど
FAPSが干渉して肩のフィンスラスターは外してるが4thは2ndGと頭部しか違わないgdgd
893通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 03:40:34 ID:???
リアルタイムで最新情報を入手してないといつの間にか設定変わってたりとか
酷い外伝もあったもんだ
894通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 03:43:29 ID:???
なぁに、大筋が変わらない分
リアルタイムで作中でコロコロ設定と話の筋道が変わる本編に比べたらまだかわいいもんだ
895通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 03:45:36 ID:???
てか、あの太陽ミッション、何時の間にか青枠4までずれていたんかよw
自分は、実はあれ青枠2ですたってとこまでしか知らんかったw

しかも>>892の言うとおり、記述自体は2ndが出る前だったからなあ。
フルアーマーで外見が殆ど隠れているのいいことにどんどん設定変えている印象
896通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 03:47:23 ID:???
外伝やMSVも後付け設定ひどいけどな
897通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 03:53:39 ID:???
>>895
フルアーマーを展開した画像もあるから全然隠せてない
898通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 10:30:12 ID:???
2nd時に行ったシミュレーションでした、で済ませればいいのに
899通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 11:28:02 ID:???
>>898
それだとラクシズが支配した後は火薬庫の世界って設定がなくなるから
事実でいいよ
900通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 13:29:54 ID:???
下村が書いた爺カズイの話で戦争が終結して争いはなくなってる
まぁ汚職や談合が増えてるらしいけど
901通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 13:43:56 ID:???
つーかカズイが爺にならなきゃ戦争終わらないのかよ!!!!
902通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 13:55:08 ID:???
爺にならなきゃ終わらないんじゃなくて爺になるまでには終わってるだろ
903通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 15:58:57 ID:???
いやそれはないだろ、そもそも
外伝で描かれてる公式>>(超えられない下村ソースの信頼性の壁)>>下村の書いた話
だし、外伝では火薬庫の世界であったのが、カズイが爺になった頃にようやく終わったとすれば
双方の整合性は取れるし
904通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 16:53:52 ID:???
>>903
下村はやっかいなことに日登から設定の肩書き貰ってる
905通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 17:01:45 ID:???
老後のカズイの時代でやっと終わったのか
老後のカズイの時代になる前で終わったのか不明

デス種後→→→太陽砲台ミッション→→→老後カズイ

太陽砲台から老後カズイまでの間に戦争が終結したって話だろ
906通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 17:04:30 ID:???
つか某ガンダムみたいにMS一斉爆破とかしない限り火薬庫だろ
MSがなくなったとしても核があれば結局一緒だし
907通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 17:08:15 ID:???
MSを一斉爆破した後で、自分だけこっそりMSを作れば無敵…と思ったら皆同じことを
考えていて元の黙阿見。ああエンドレスワルツ。
908通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 17:11:43 ID:???
まぁ聖人君子だらけにならないと火薬庫は続くだろうな
909通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 17:57:25 ID:???
むしろ戦争終結どころか

ラクス『余はこの天空の都から地上全ての生命を抹殺してくれよう。
新しい地球は、余が生み出した生命で、満たされるであろう。
死ね!!古き神の子供!!』

とかなんとか言って「地球人類皆殺し!!全人類ラクシズ化計画」とかしてそう。
ラクシズって、ラクス様が世界の主導権を握れば全ての人間は必ず平和かつ安全な一生を送れるであろう。
だが、ラクス様に逆らう者にこの世を生きる資格はない!!とか、マジに考えてそうだし、

そもそもあの世界、『戦争=殲滅戦及び生存競争』だから
どっちかが滅ぶかどっちも滅ぶかでしか平和にはならんだろうし
910通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 18:06:04 ID:???
その場合、ラクスの地盤がプラントである以上生き残るのはほとんどコーディネイターに
ならないか? 人類滅亡コース一直線…
911通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 18:06:35 ID:???
ここまでくるとすごいな・・・
912通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 18:07:37 ID:???
大西洋連邦と南アメリカの戦争は殲滅戦だったのか
913通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 18:19:14 ID:???
>>910
なーに、あの世界は技術レベルの発展速度が異常だから
それまでにはクローン培養技術とかが完成してるさ

例によってラクシズの専売特許だろうが
914通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 18:25:18 ID:???
『戦争=殲滅戦及び生存競争』はプラントの思考じゃないのか?
だからプラントが直接絡まないオーブ解放作戦や南米は割と普通の戦争になった。
まあオーブの方はウズミがいささか普通から外れていたが。
915通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 18:26:01 ID:???
>>909
殲滅戦争っても連合とプラントじゃ意味が変わるけどな
連合=人類存続の危機、こっちも殺らなきゃ向こうはもう引き金に手をかけてる
プラント=汚物は消毒(ry
916通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 20:24:32 ID:???
圧倒的武力による恐怖政治体制が確立すれば、戦争は無くなると思う
917通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 20:41:29 ID:???
>>916
紛争は止まらんだろうが、な
918通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 22:18:34 ID:???
>>913
死ぬたびに新しいキラ准将を起動させるんですね?
919通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 22:20:36 ID:???
ラクス「キラ、幸せですか?幸せは市民の義務です」
920通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 22:33:48 ID:???
>>918
そのうち『ARMS』の完全機械型サイボーグ集団『ネクスト』みたいに
キラが一度に何10人も出てくるかもなww
敵を倒すために味方のキラごと敵を撃ち殺したりして『なんてやつだ!?』みたいな事言われても


『我々はバックアップデータでいくらでも再生は可能……
くだらん感情など無用な代物なのだ
おまえ達のような不完全な存在など虫けらのように死にたえるがいい!!』
とか言っちゃうかも
921通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 23:52:38 ID:???
>>920
さすがに引くわ
922通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 00:05:34 ID:???
>>921
そういうのって失敗作とか目覚めた同タイプとかに倒されるもんだよねぇ
923通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 00:36:04 ID:???
>>909
>>920
そこまで悪役に徹せれば逆に褒めるよ。
どう考えても「何でラクスの言ってる事がわからないの?」とか電波飛ばしながら、善意100%で攻撃してくるから性質が悪い。
「一回殴って正気に戻してから話し合おう」っていう感覚で戦争やってるしな。

そもそも、ラクシズの天下って市民団体が罷り間違って政権とっちまったようなもんだからな。
大切な物の順位付けが常人と違う集団だから、行動や政策は多くが裏目。
短期的にはよくても、後になればなるほど歪みが目立ってくる。
しかも、自分たちの歪みには絶対に気付かない。歪みを指摘する人間は取り巻きが粛清済みって言う状態じゃないか?
924通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 00:36:25 ID:???
>>920
あれ? 今でもキラってほぼそんな感じじゃね?
一人一人出てきてなくて、なおかつ記憶操作されてるだけで
925通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 01:02:10 ID:???
っで、そんないかれた世界を二時間で収集できるものなの?
926通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 02:09:42 ID:???
>>898
俺もそう思う。
太陽に設置された謎の砲台を破壊するために、太陽にMSで突っ込んでいきました、とか
そんなアホなミッション、いくら種世界でもありえねーよw
927通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 02:27:49 ID:???
>>926
認めなきゃ、公式設定の現実を
CEの最悪は常に予想の斜め下を行く、いきなりキラさんがプラントワープしてヒロインその2に洗脳とか
前作主人公がいきなりラスボス化していきなりザフトに攻撃開始とか
928通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 02:36:16 ID:???
まあ、ロボットアニメとしては主人公がいきなり悪のテロリストと化したヒロインに洗脳された挙句続編で人形になってるよりも
まだ、主人公が戦後、何者かの手で太陽に建造された地球を狙う謎の砲台に準備整えて少人数で突撃する方がマトモな展開ではあるな
鋼鉄の七人筆頭にした、ロボットアニメの王道的な意味で
929通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 02:46:33 ID:???
>>926
そもそも、太陽と地球の距離は、月との距離の400倍だからな。
コイツ、一体どうやって太陽まで行ったんだろうな?

月から地球まで移動したフリーダムが3日もかかったあたり、同じスピードでかっとんでも
3×400=1200日
片道三年半で、往復で7年ってところか。
930通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 02:54:22 ID:???
アストレイの頃はそういう無茶なシナリオ結構考えてる
戸田がロウがブラックホールに飲み込まれる話考えてたからな
流石にそれはアウトだったけど
931通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 03:02:17 ID:???
キラワープならぬガイワープktkr
932通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 03:11:36 ID:???
そういう理由もあって後付けで太陽砲台は実は種死後のエピソードってことに変えたんじゃね?
種後だとすると、種死までに帰ってこれないし
933通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 03:19:00 ID:???
>>932
太陽砲台は最初から戦後
だから種死の戦後でも別に問題はない
後付けで強引に設定変更したのは青枠
934通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 03:27:51 ID:???
>>930
流石戸田w
俺が勝手にケン・イシカワの後継者を狙えるんじゃないかと思っているだけのことはあるw
935通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 04:10:41 ID:???
>>929
つ 行き道=ライトクロフロトプロパルジョン航法
つ 帰り道=VL太陽帆

後は、わかるな?
936通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 07:28:30 ID:???
それはMS側の燃料を消費しない航法であって速度の出るやり方じゃないぞ
937通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 07:54:25 ID:???
太陽帆はドンドン加速する奴だから問題ねぇやん
938通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 11:48:46 ID:???
ライトクロフトプロパルジョンともVL太陽帆とも言われてない
普通に宇宙船と書かれてるだけ
2ndが出る前に書かれてるからそんなVLとか書かれてないのは当たり前だけどな
まぁ青枠自体は後付け入ったが、どう行ったかは後付け入ってないから
普通に行った事になってるんだろ
戦後だから時間あるし
もっとも千葉が無知だった可能性のほうが高いが
939通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 13:47:43 ID:???
そもそもジャンク屋に横流しされてるVLは、太陽帆式じゃなくて
デルタや運命と同じただのエネルギー消費式推進バージョンの方だろ

まだダイダロス、メサイヤ攻防戦の直前に起きたトロヤステーション襲撃時点でも
スターゲイザーは実験段階の状態だっつーのに、そんな最先端テクノロジーを
ただの傭兵の劾がゲットしてるとかどんだけ後付けする気なんだよw
940通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 13:57:38 ID:???
>>939
でも、あの世界で、なおかつ燃えさかる弾薬庫状態の戦後なら、
どんな技術流出があっても不思議じゃないと思えてくるからなぁ
941通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 14:07:32 ID:???
もう太陽砲台ミッションは、アストレイズのさらに後の話、ってことでいいんじゃね?
そうすりゃ劾いなくなっても何も問題ないし
942通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 14:55:57 ID:???
>>941
そもそもアストレイズはデルタアストレイでロウが出てくる前の話
つまり、ベルリン襲撃の直前か直後がアストレイズ最終話だぜ

つまり必然的に太陽ミッションは種死の戦後なので、アストレイズより後になる
この頃にはロウはライトクロフト(ry技術ゲットしてるし、VL技術もヤベェレベル(エネルギーのみだがワープ可能な領域)で
ゲットしてる

ちなみに、太陽への航行と太陽砲の破壊は確か依頼主の用意した装備と宇宙船によるものだから
肝心のフルアーマーフェイズシフト以外の詳細は不明になってなかったっけ?
943通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 15:06:58 ID:???
しかし種死後の話なら、フェイズシフトなんて過去の遺物じゃなくアルミなんとかという
バリアを使いそうだな。
944通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 15:49:07 ID:???
アルミューレ自体が熱量持つ光波シールドなのに
なんで太陽の熱を防ぐためのシールドに、そんな熱量シールドを使うんだ、まだVLによって空間を切断して云々って方がありえるわい
まあ、そんなことしたら今度は攻撃も出来なくなるけどなwww
945通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 15:51:03 ID:???
機能からラクシズ厨どもが
「ラクスが支配した世界は「火薬庫の世界」」って言う設定を必死に覆したいのはわかるが
どう考えても一部媒体に過ぎない下村と、公式設定のアストレイじゃあソースとしての信頼性が違いすぎるぜwww
いくらアストレイをたたいた所で、それでアストレイが公式設定じゃなくなるわけじゃない
くやしいのうwwwくやしいのうwwwwwww
946通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 16:31:44 ID:???
>>940
燃えさかる弾薬庫状態じゃなくて
火薬庫と同じ状態 ちょっとした火種が大きな戦いへ発展するのは容易
947通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 16:38:33 ID:???
>>940
死の商人ジャンク屋ギルドならなんでも持ってそうだな
核搭載型ミーティアを平気で条約無視して使ってた
ヴェルヌもジャンク屋が改良して使ってるしやりたい放題
948通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 16:49:37 ID:???
そもそも、VLで太陽に向かったとしても、劇中の太陽帆の加速計算では
結局往復で7年近くかかることになる。

帰りはまたゼロから加速やり直さなきゃならないからな。

傭兵が1つの任務のために何年も休業とかありえんのか?
949通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 17:04:21 ID:???
>>948
下手すれば7年以上じゃないの?
セレーナの説明は倍プッシュで加速を累乗していってるけど、
理論上、無限に加速できるつっても、劾がミンチになるから加速上限はおのずと制限される

大体、深宇宙探査という目的だけでなく、そういう理由もあるから、
スターゲイザーは人間が乗らない無人機という設定なのに
950通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 17:06:16 ID:???
>>947
ジャンク屋は、ユニウス条約下でジェネシスαなんてもんまで所有してたしな

ジャンク屋は国家じゃないから条約は適用されない、とかアホ理論が通用するなら
連合もザフトも「個人で」核ミサイル持てばいい、ってことになり、条約とか無意味w
951通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 17:23:18 ID:???
>>950
テロリストもジャンク屋に登録すれば武器も所持し放題
反体制派に優しい世界だなw
952通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 17:27:49 ID:???
>>948
だから行き道は
一年で地球⇔火星間を一年で往復した挙句、無効でMJとデルタアストレイまで作ってこれる
ライトクロフト(略)航法なんじゃないか

これは地球と火星の理論上の最接近時であると仮定しても、一年で地球⇔火星間の156,677,540 km(往復)を走破した挙句
土産に最低でも二つのMSとMJをゼロから作成できる分の時間も取れると言う事なので
はっきり言って地球⇔太陽間の149,597,870 kmくらい、余裕で一年以内に到達出来るわけだ
帰りはVLで太陽帆を展開して地球圏まで戻ってくれば良いわけだからね
あれ、地味に金星と地球の“軌道上のどこか”から669時間で地球圏に帰還できる性能持ちだし
953通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 17:28:04 ID:???
>>950
ダミー企業所有の核ミサイルを、軍が迂回用として設立したPMCが発射すればOKなんですね、
――なわけねーだろって言われそうだけど、これが通りそうなのがあの世界。

国家所属の企業・個人は核動力使っちゃダメといわれたら、
非条約締結国という立場を成立させるためのダミー国家でもなんでもつくるだろうし。
954通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 17:47:40 ID:???
>>952
VL太陽帆のやり方はユニウスセブン落下後に試験段階に到達した状況で
ユニウスセブン落下前にロウは地球圏に帰ってきてる

あとロウが帰ってきた時、リ・ホームはライトクロフトプロパルジョンのユニットを装備してない
955通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:01:03 ID:???
>>944
>なんで太陽の熱を防ぐためのシールドに、そんな熱量シールドを使うんだ
何がダメなの?
ビームシールド自体がどれくらいのエネルギーを持つかはわからないけど、
外部からのエネルギーをシャットアウトできるんだったら有効だろ?

たとえば6000℃の熱を1000℃の壁で守ったら内部が7000℃になっちゃうと思ったの?
956通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:22:41 ID:???
>>948
セレーネがスウェンに言った計算はVLを太陽風で使った場合だから
プロパルジョンビームを受けた場合はもっと速いだろ

「地球-金星間のどこか」から地球までの帰り道は669時間かかったけど、
行きはプロパルジョンビームを受けて、加速度で気を失ってる間(数分〜数時間?)に「地球-金星間のどこか」までいったのだから
957通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:27:20 ID:???
958通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:37:31 ID:???
>>956
ロウはテスタメントvs天ミナの時に戻ってきてるからDSSDがスタゲの実験する前
ロウがDSSDが実用化する前にVL(惑星間スラスター)を完成させてないと無理
あと火星でジェネシスを作るか、別のライトクラフト・プロパルジョンの加速装置を作らないと
帰りもライトクラフト・プロパルジョンで帰ってこれない
959通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:43:57 ID:???
スタゲ見てないからよくわからんのだけどさ。
スタゲって超スピードで地球圏飛び出した後に太陽帆使って帰ってきたんだよな?
初速の遅さに定評がある太陽帆でどうやって反転したんだ?
960通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:44:30 ID:???
>>954
じ、じゃあ帰り道は通常航行だったって事で
ずっとライトクロフトプロパルジョンだったらもっと早いって事かよ!!
ライトクロフトプロパルジョンスゲー

後、太陽砲攻略はユニウス落下云々どころか、そこから遥か後の
種死終了後のいつかだべ?
961通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:47:08 ID:???
>>955
そうなるよ、普通に
アレはビームを外部から防ぐシステムだからね、しかも光波バリアで
空間切断とかそういうのじゃないので熱量は防げないし、物理衝撃には意外と弱かったりするし
ちょいとビーム散らすフィールドですぐに拡散するし

正直、熱を遮断する事を考えるならそれこそVLの空間操作の応用を頑張って空間切断バリアでも開発するしかないけど
それだったら、普通に内部からの攻撃も無理になるべ
962通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:48:10 ID:???
ライトクロフト・プロパルジョンなんかない
ライトク『ラ』フト・プロパルジョンな
963通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:49:47 ID:???
>>961
VLで空間切断なんかできん
964通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:50:20 ID:???
>>959
つ http://jp.youtube.com/watch?v=h4Z7P2S1cq8
つ http://jp.youtube.com/watch?v=03CLvBWTU4c&feature=related

太陽風使って減速して、そこから逆加速したのかな?
965通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:52:42 ID:???
>>963
空間操作が出来なきゃ太陽帆なんて形勢できんし、エネルギーのワープなんてもっと不可能だよ
966通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:53:12 ID:???
森田が重箱の隅を突付くような設定の矛盾をするなって言ってるし適当に作ってんだろ
967通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:55:34 ID:???
>>965
>空間操作が出来なきゃ太陽帆なんて形勢できんし
どういうこと?
968通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:56:37 ID:???
>>962
お前エースA連載時のあの有名な誤植をしらんのかよ
969通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:58:57 ID:???
有名な誤植なんて聞いたことねーや
970通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:59:43 ID:???
有名って割りには普通にライトクラフト以外に見たことないが・・・
971通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 19:59:43 ID:???
>>963
無から量子鏡面ディラック干渉で太陽帆形成してる時点で、空間切断どころか他世界に干渉すらしてるよ
全ての次元に干渉して、別の世界からこの世界に存在してない量子を引き出して太陽帆の形状に操作配列してるって事じゃねーか
↓化け物かよ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=85_vXRQmgzY&feature=related
972通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:00:44 ID:???
>>969-970
新参の子にはわからないか、これが世代の壁か……
973通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:01:48 ID:???
>>969-970
極一部で有名なんだろう
外伝スレだけで
974通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:03:06 ID:???
>>973
いや、普通に新板ではストフリを和田って言うくらいに有名
975通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:03:49 ID:???
アルミューレを収束したのはランスじゃなくて何故かランセと言うくらいに有名なワケですねわかりかねます
976通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:05:43 ID:???
>>959>>964
おまえらスタゲ見てないなw
隕石群かなんかに突っ込んだのか、何らかの理由で速度はノワールスラスターで停止できるまで速度は落ちていた
その後方向転換して太陽風で推進した
977通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:07:58 ID:???
ちょくちょく変な奴がいるな…
978通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:08:45 ID:???
思い込みの凄さて素敵だなww
979通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:19:00 ID:???
>>976
帰還に669時間もかかる距離を数時間で移動するスピードで隕石群に当たったら減速以前にミンチじゃね?
980通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:19:19 ID:???
>>961
ビームを防ぐということは熱も防げるだろ。

良く考えろ、たとえ熱が素通りするとしても、6000℃の熱を1000℃の壁で守ったら内部が7000℃になるということはない
最高で6000℃+ビームの熱量で7000℃未満だろ

6000℃→7000℃にする熱量がビームシールドにはあるとは思えないしな(発生器付近が損傷するだろ
981通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:23:06 ID:???
>>979
隕石群に当る前にGで中の人がヤバイ
982通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:25:42 ID:???
>>980
だから発生機付近はIフィールドとかで守られてたり廃熱うまかったりするんじゃねぇか
そして、それを超える熱に晒された時ぶっ壊されるわけで

その辺の事は、CEでも大して変わらん、つーかIフィールドとかがない分もっとシビア
983通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:25:55 ID:???
停止ってのは何に対する停止だよw
戦闘用MSがダメージを受けるほどの衝撃で、加速した運動エネルギーを奪うようなコースで隕石が直撃したら、2機とも粉砕されてしまうわ
ぷかぷか浮かんでるように見えるだけで実は凄い運動エネルギーをもって吹っ飛んでる

製作者の宇宙に対する無知が原因だな
984通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:26:48 ID:???
まぁスタゲは核動力でNJC非搭載のMSだが
「NJCが効いてるからパワーセルしか使えない」なんてわけわからんセリフあるからな
985通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:27:35 ID:???
>>980
ビーム粒子やビームのプラズマを防げる事と
それが放射する熱量を防げる事はどう考えても一致しません本当にありがとうございました
986通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:28:32 ID:???
実現してないフィクションなんだから、正解なんかないだろ
それっぽい単語を並べてみただけなんだから、俺解釈は止した方が良いよ>>971とか
987通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:30:11 ID:???
やっぱり>>964じゃね? スタゲとノワールの中でセレーネが目覚めた時も加速し続けてたけど
一緒に加速してる宇宙空間での相対速度的に、セレーネから見たらその加速も感じ取れない静止状態に見える
で、その後にVL展開した瞬間から太陽風受けて減速が始まって、その後停止して、逆加速して
地球圏に帰り着くまでが669時間、って感じなんじゃないの?
988通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:31:07 ID:???
>>986がスレタイと作中発言を理解できない池沼の子だって事はわかった
989通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:32:09 ID:???
>>983
P、PS装甲なら大丈夫なんです!とか思ってそうだ
バクゥのミサイル76発でPSダウンするからデブリ帯に突っ込んだらすぐだな
もっとも戦闘してたからENは減ってるだろからヤバイけど
990通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:33:21 ID:???
>>983
ストライクノワールはPS装甲だったから粉砕は免れたんだよ!1!

中の衝撃ろか、とか言わない
地球圏に帰ってきたスタゲはどうやって止まったんだとかも言わない
991990:2008/12/04(木) 20:35:09 ID:???
この前スレ立てたばっかだから次スレは他の人頼む
992通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:35:57 ID:???
とりあえず立ててみるから減速してな
993通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 20:37:53 ID:???
ガンダムSEED及び、その関連作品の舞台となっているC.E.世界の設定を考察するスレッドです。

※アンチ立ち入り禁止。アンチ行為がしたい場合は該当スレへ行ってください。
※蔑称の使用も厳禁。どうしても使いたい場合は該当スレへ。
※脚本を初めとするスタッフや展開に関する愚痴、叩きも該当スレで。
※単発質問はここではなく質問スレへ誘導してください。
※「中途半端に〜だから〜なんだよ、いっそ・・・にしちゃおうぜ」という思考停止は厳禁。
※UCネタなどでの雑談で脱線し過ぎないようご注意をお願いします。
※他ガンダムの話はほどほどにしましょう。
※初めて来た方はテンプレに目を通してください。 

次スレは>>970が宣言をしてから。無理なら他の人に依頼してください。
また、次スレが立つまでは書き込みをなるべく控えてください。

C.E.の設定を考察するスレ PHASE-63
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224564049/

無理だった
>>994お願い
994990:2008/12/04(木) 22:37:25 ID:???
995通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 22:38:52 ID:???
繋ぎ直したら立てれたw
996通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 22:38:58 ID:???
>>952
>これは地球と火星の理論上の最接近時であると仮定しても、一年で地球⇔火星間の>156,677,540 km(往復)を走破した挙句


むしろこの時点で破綻してるなw
多分、千葉も深く考えてなかったんだろうけどw
997通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 22:42:04 ID:???
>>993
998通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 22:49:15 ID:???
安価ミス
>>994
999通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 22:54:23 ID:???
>>983
現実的に、地球、火星間にあるアステロイドベルト帯は、デブリや岩塊のすくつだから
プロパルジョンで超高加速で突っ込んでいったら確実に死亡遊戯できる
1000通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 22:59:06 ID:???
>>996
実際に走破してるんだから、種世界では走破出来るんだろ
フフフ設定って便利!!

おそらく種世界には亜ステロイドベルトも存在しないんだろうねwww
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/