ガンダムSEEDってどこが良いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
628通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 18:29:55 ID:???
そもそもOSがバグだらけなら大問題になるんだが。
誤作動起こしたりフリーズしたり。
スパゲッティ自体は処理が遅くなるぐらいしか問題ないんだが
(要はもっとシンプルに出来るのに無意味に複雑化している事だし)
629通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 18:31:23 ID:???
設定弄っただけであそこまで改善出来るのもねえ・・・
630通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 18:31:47 ID:???
【書き換え】
外伝キャラ>(数秒で最適化した壁)>(OSスパゲティにするだけで10秒以上かかった壁)>本編主人公
631通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:21:36 ID:???
まあ、大破したMSからヘルメット無しで宇宙空間に放り出されても生きてる種世界のNTが最強だな
コーディネーターなんて雑魚ですよ
632通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:29:54 ID:???
>>631
NTぅ?www
>>631
NTぅ?www
>>631
NTぅ?www
>>631
NTぅぅぅぅううう???wwwwwwwwwwwwwww
633通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:31:37 ID:???
そういや初期段階ではNTっていう設定だったんだっけ
634通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 19:32:26 ID:???
>>633
監督があっさり撤回しましたが何か?
635通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:31:44 ID:???
外伝になるとみんな超人すぎてナチュもコーディも関係ない世界になってるしなぁ


コーディの優位性って何だっけ?
636通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:34:56 ID:???
>>635
基本皆美人
637通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:36:48 ID:???
>>635
病気にならない、なりにくい
638通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 20:58:48 ID:???
違う、既存の病気や感染症に強いだけで新種にはナチュラル以下の抵抗力ってのが正しい設定
639通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 21:11:41 ID:???
>>638
コーディネーターという固定の意味で固まって多様性が無くなってるんだよな
だから新しいことに弱くなってしまう事が多い

てかイライジャさん、免疫以外はデフォだぜ
あのコーディすら羨む美形は天然という恐ろしさ
640通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 23:05:59 ID:???
そもそも「調整された人」じゃなくて「調整する人」だしなw
641通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 00:20:10 ID:???
種の良いところは、認め合わぬもの同士が際限なく争う
末路を描いたところ。ここの罵りあいも似たようなもの。
人は所詮、分かり合えぬもの。そういうことだろw
642通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 00:34:22 ID:???
>>634
あのピキーン描写をパクっておきながらねw
643通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 00:34:23 ID:???
>>641
ある意味クルーゼが一番正しかったのかもな
644通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 00:36:09 ID:???
だがな・・・エンタメ作品なんだからある種の「希望」や「理想」を描くのも大事だと思うんだがな。
645通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 00:38:25 ID:???
>>644
それがラクシズなんだよ
負債にとっては
646通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 00:43:01 ID:???
ホラー映画にそんなもの入れられても詰まんないだろ
とまあ、これはいらんツッコミなんだが
いいたいことは分かるし、同意
単に種は何もないから作品としてすら成り立ってない
作品にほぼ必ず題名がつくのと同じように
最低限何かしら描くものぐらいはあっていいと思う
647通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 01:58:18 ID:???
一足飛びに絶滅戦争がデフォルトになってるだけだろ、種は
648通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 02:07:25 ID:???
笑えるのは絶滅戦争やってるだけなのに
ロゴスが利益のため仕組んだんだ!
なんて訳のわからん設定を入れたりするしな
あの世界じゃロゴスには何の利益もないっちゅうに
649通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 02:14:41 ID:???
軍需産業を全く理解してないのが丸わかりだからな。
なんであんなバカな設定入れたんだか。
650通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 10:08:20 ID:???
>>649
古代からロゴスの存在があって戦争を支配してきたとかもう・・・

どうせならクライン派とアスハ家とブルコスが裏でつるんで戦争起こしたけどコントロール利かなくなって
殲滅戦争に発展したとかの方が分かりやすいんだけど。
651通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 11:55:16 ID:???
つうか本当に戦争を長引かせたきゃ連ザ双方に武器売るのが普通なのに
何故に連合にしか手を貸してないんだか
652通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 12:04:25 ID:???
ロゴスってブルコス多いんじゃなかったっけ
653通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 12:23:24 ID:???
>>652
ブルコスの母体がロゴス
654通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 17:17:17 ID:???
ロゴスがブルコスの母体という時点で完全破綻確定だし。
都合の良い悪すら捏造できないのが負債クオリティ。
655通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:04:08 ID:???
何年も戦争支配してるような組織にしてはその組織のトップがえらい無能な書き方されてたような
656通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 23:25:43 ID:???
>>655
あれが負債の精一杯の有能
ただしラクスに劣る
657通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 11:47:33 ID:???
>>1
ぼくたちのおうえんするキラ・ヤマハとなかまたちがわるいやつらをやっつけるとすかっとするじゃないか
658通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 01:27:06 ID:???
ありえないところで笑うB級映画的楽しさがある
あと、VSシリーズのゲームは良かった。連ザ2はシリーズ最高峰だと思うよ
659通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 13:21:24 ID:???
エロ同人誌に出す女キャラには困らないところ
660通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 13:29:59 ID:???
>>659
確かにwwwww
661通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 14:33:24 ID:???
>>659

スレタイ見た瞬間書こうとしていたが先を越されたかwww
662通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 03:36:18 ID:???
>>659
それだ!
663通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:10:48 ID:???
これ見た後ならどんな駄作でも名作に思えるところ(まともな人なら)。種と種死の本編を名作だと思った人間はキチガイであるため、種・種死本編を見せるだけでキチガイのダウンジングができるところ。
664通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 18:31:54 ID:???
良かったのは音楽だけかな
665通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 07:16:45 ID:???
音楽は評判良いね。
もっとも本編のあまりのクソ振りが全て大無しにしてくれたが。

スパロボで種曲のクオリティに気がついたオレ・・・
飛べ!フリーダムとか良い曲じゃないか。
666通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 14:00:44 ID:???
連合3馬鹿の曲とかも好き
667通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 16:10:45 ID:???
さえないオバサンでもアニメ監督を夫に持てば脚本家デビューする夢が見れるところ

脚本家目指す若いお嬢さん、狙うのはアニメ監督です!
668通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 00:44:42 ID:???
二次創作でも原作を越える作品が作れるために自信がつく事
669通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 07:23:17 ID:???
むしろ二次創作のほうが面白いという罠
670通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:04:28 ID:???
個人的にはスパロボZの種死部分が面白かったよ
671通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 03:00:53 ID:???
絵本のほうが面白いです
672通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 09:11:07 ID:???
例えとしては

種種死本編以外のガンダム作品→エクスカリバー

種種死本編→エクスカリパー
673通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 10:59:56 ID:???
才能無くても偉い人とコネがあれば出世できることを監督自ら体現してくれたアニメ
674通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 12:19:14 ID:???
>>671
絵本馬鹿にしすぎw
大人でも泣ける本たくさんあるのに。
675通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 05:36:32 ID:???
プギャー
676通常の名無しさんの3倍:2009/03/01(日) 16:59:29 ID:OPBTkMK4
カス
677通常の名無しさんの3倍
浮上