【独立治安】アロウズ【維持部隊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは独立治安維持部隊『アロウズ』について語るスレです
2通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:11:31 ID:???
ユナイテッドアローズ
3通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:21:52 ID:???
>>1
4通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:23:43 ID:???
フリスクwwwうめぇwww
5通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:28:38 ID:???
>>1乙。今現在一期組でアロウズはハム、コーラ、カティ、ソーマか?
6通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:35:43 ID:???
アロウズはそのうち連邦上層部(リボンズ)から切り捨てられると予測
7通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:45:41 ID:???
        _ _
       (゚∀゚ )二二二/     こ、これは>>1乙じゃなくて
  ____  /⌒O__  (ニニニヽ
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)//     ピットアクシデントなんだから、変な勘違いしないでよね!
                //
               (_二ニニ0:;':":+´;゙: +、
            . . .       ゙ヾ、:、+:': ゙、:゙ヽ
8通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:46:52 ID:???
コーラは不明。OPでアロウズの機体に乗ってたけどね。
9通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:48:02 ID:???
アロウズって制服にもある弓の意味と弾圧行為を行う法の意味の二つ云々ってのを見たな。
10通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:49:38 ID:???
>>8OPでクルクル回ってる顔コーラだったのか…
11通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:54:25 ID:???
>>10
ttp://ranobe.com/up/src/up307681.jpg
髪と瞳の色、髪型、状況からしておそらくコーラ。
他に当てはまるキャラはいない。アリーはひげがないから確実に違う。
12通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:54:49 ID:???
設定からしてティターンズそのまんまの組織だな
13通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:56:27 ID:???
昔F1にいたアロウズを語りたい人はもう一つのアロウズスレへ
14通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:59:40 ID:???
コーラアロウズなら地球連邦正規軍はセルゲイだけ?
それもなんか偏りすぎな気が…
15通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:01:08 ID:???
情報規制で表面上は治安維持の部隊だけど実際は反連邦組織を弾圧する部隊で良いんだよね?
職場にいきなり乱入してきて拘束やら発砲やらしてたら反感買いそうだが、そのための情報規制か
16通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:03:00 ID:???
いちおつ

ソマルイ楽しみ
マネキンときのこがやり合わないかにも期待
あとジニンとブシドーも
その他おっさんも超がんばれ
17通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:10:44 ID:???
アロウズの制服カッコイイ!
前期ラストのグラハムはアロウズでなく連邦の制服来てたな。似合ってはいなかったが
18通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:17:36 ID:???
ティターンズと何が違うの?
19通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:22:17 ID:???
ハインツ・ハラルド・フレンツェン
20通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:23:13 ID:???
ルイスとソーマのツインドッグか

しかしコーラさんに専用アヘッドはなしか…?
21通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:23:38 ID:???
>>18
おたくの部隊とは耳が違う
22通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:25:09 ID:???
ティターンズとは成り立ちが異なるような気がする
CBを狩るためにやってるわけではなさげだし
まあ、わかるのは来週以降か
23通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:26:51 ID:???
A mbrosio
R ees
O liver
W ass
S outhgate
24通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:27:27 ID:???
主要キャラがみなアロウズ所属なせいで連邦自体の存在感が薄くなりそう…OP見る限り連邦の青服来てるのセルゲイくらいだし
25通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:29:23 ID:???
F1スレ
26通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:30:12 ID:???
初めてコーラ見た時はジェリドみたいなキャラになると思ったがそうでもなかったな。
ティターンズっぽい組織に在籍する事にはなったが。
27通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:34:47 ID:???
いや、コーラはジンクス乗ったまま脱走してカタロンに行ったのかも知れんぞ?

それくらいやらんと、キャラが偏りすぎだ……
カタロンに旧パイロットが独りもいないのは不自然。
28通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:38:25 ID:???
旧パイロットは一応トップエースたちだから、そう簡単に・・・
29通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:39:34 ID:???
トップエースなのにアロウズに無視されるコーラって…
30通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:42:54 ID:???
ネタ扱いされるコーラだが名有りエースの中では上位に食い込む功績をあげているコーラ
31通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 23:46:07 ID:???
どういった考えで行動を起こしてるかは異なるけど圧倒的武力で相手を従わせるやり方はアロウズもCBも変わらないよね。だから刹那達がアロウズを否定するのには違和感を覚える。
32通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:04:37 ID:???
ティターンズもエゥーゴも一緒だ、みたいにしたいんだろ
33通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:30:26 ID:???
エゴの押し付けあいで結局戦争は無くならなかったENDか
34通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 01:03:30 ID:???
これがアロウズのスタッフだ!!

363 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 17:59:09 ID:???
http://imepita.jp/20081007/642910
http://imepita.jp/20081007/643520
http://imepita.jp/20081007/644090
http://imepita.jp/20081007/644710

35通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 01:06:51 ID:???
見にくいなおい
36通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 01:15:13 ID:???
ハム コーラ アンドレイ  ルイス バーロー
ソーマもアロウズにスカウトされたしな・・・
連邦なのクマーだけかよ
37通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 01:24:30 ID:???
GATEによれば、コーラと熊はアロウズじゃないっぽかったのにな。
まだコーラには望みがあると信じたい。
38通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 01:35:48 ID:???
金髪のピザ艦長顔が地味にイケメン
39通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 01:45:00 ID:???
痩せてたらどんなだろうな
40通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 01:47:10 ID:???
>>34女の方が制服似合ってるな
41通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 01:50:23 ID:???
アロウズ

初期メンバー

ホーマー・カタギリ:アロウズの司令官にてビリーの叔父。ポニーテールなのはカタギリ家の家訓らしい。階級は少将以上か?
アーサー・グッドマン:階級は准将。第一期ラストにもいたメタポ白人中年。新造(宇宙)航空巡洋艦の艦長。
りー・ジェンシャン:グッドマン隊のオペレータじゃなくて副官。階級は大佐。妙に存在感のあるオールバック。
アーバ・ハント:階級は少佐。実働部隊の指揮官。非人道的な作戦を好に敵味方から恐れられる。中の人の芸風からオカマキャラか?
バラック・ジニン:階級は大尉。アヘッド小隊長、第一話でエクシアを圧倒、次回咬ませの予感が・・・
アンドレイ・スミフノフ:階級は少尉。荒熊Jr、内緒にアロウズに入隊するなど親子関係は険悪の様子。ルイスに色目使ってる。中の人は無常
ルイス・ハグレィ:階級は准尉。リボンズの生体端末になってる様子。
Mrブシドー:(視聴者的に)仮面の意味無し

追加メンバー(予定)

カティ・マネキン:階級は准将?作中では名将で通ってるらしく連邦正規部隊から引き抜かれる形で移籍。離反フラグを早々に立てる。
パトリック・コーラサワー:出落ち系異能生存体。OPでさっそくネタに。
ソーマ・ピーリス:中佐との同棲生活を持ち掛けられるも引き抜かれる・・・・

保有兵器
アロウズ保有のMSはイメージカラーなのか赤紫色で統一されている

GNX-704T アヘッド
:GN-Xに替わる新型擬似太陽炉搭載MS。その性能は第一話でエクシアを圧倒したことから証明済み。でも00に撃墜される運命に・・・凹凸の少ないデザインからMSというよりMM(マン・マシーン)のような印象がある。

アヘッドカスタム(仮称)
:特徴的な四ッ眼から、フラッグやイナクトのようなデザインの頭部に換装し、背中にブーメランの様な可動式ブースターらしき装備を追加したタイプ。OP画像からルイス機か?

武者アヘッド(仮称)
:日本の鎧武者を起想させるデコレーション、左利き。どうみてもあの人専用です、ありがとうございました。


GNX-609T GN-XV
:GN-Xの最新Ver。アルバトーレと同じ色のGN粒子を放出していることから、GN-Xより高性能な太陽炉を搭載している様子。ビームライフル内臓のGNランスが武器。

航空巡洋艦
;アロウズ他連邦軍が採用を開始した宇宙戦艦。MSは艦底から発艦する。ビーム砲らしき物があるため太陽炉を搭載していると思われ、地上においても運用可能と推測。
42通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 02:02:04 ID:???
>>41
メタポじゃなくてメタボじゃね?
43通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 02:33:55 ID:???
ポニーテールが家訓とか嫌すぎる…
44通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 04:48:06 ID:???
リーさん格好良いな
45通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 05:53:48 ID:???
金髪オデブ艦長に名前あったのか!
彼はどこまでいきのこれるのか
46通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 07:01:35 ID:???
アーサー・グッドマン
リー・ジェジャン
バラック・ジニン
はキャラホビで声優のインタビューが流れたんだよな?主要キャラ扱い?
47通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 07:14:29 ID:???
その内アーバ少佐が対00要員として、アリー・アル・サーシェスことゲーリー・ビアッジを呼び寄せたりして。
48通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 08:31:12 ID:???
なんかおっさんのくせにやけに目力のあるアーサーの活躍に期待してる。
49通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 08:37:22 ID:???
新カタギリがブシドー担当か
50通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 08:37:31 ID:???
アーサーとジニンはあと2〜3話の内に殉職しそうな雰囲気が
51通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 11:58:56 ID:???
アロウズの仮面の男が誰か気になって夜も寝られません
52通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 12:12:20 ID:???
ブシドー一期ラストでは青服着てたよな。最初は連邦所属だったのかそれとも最初は青服がアロウズ制服ったのか
53通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 12:15:10 ID:???
最初連邦だったんじゃないかな>ブシドー
54通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 12:16:49 ID:???
外見が好み過ぎる人が多すぎて困る
55通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 12:24:00 ID:vYcqSmXk
アッー!
56通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 12:25:50 ID:???
仮面男ってブシドーって呼ばれてるの?
57通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 12:27:58 ID:???
>>41
乙だが誤字おおすぎじゃよ
58通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 12:28:40 ID:???
>>56
いや、ミスター
59通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 12:30:28 ID:???
おっさんが多くて俺の中ではアロウズが主人公です。
アーバリントはたぶん小物キャラだけど
60通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 12:47:59 ID:???
>>52
この四年間で何かアロウズが結成されるような事件が起きたんじゃない?
61通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 13:06:41 ID:???
アロウズは連邦の汚れ役
62通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 13:37:46 ID:???
>>52

ガンダムが現れたんでブシドー、ソーマらがアロウズにという事らしい
63通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 14:20:52 ID:???
>>58
どっかの社長みてーだな
64通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 14:33:07 ID:fxM1jjK3
仮面おとこってグラハム?
65通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 14:36:45 ID:???
>>64まぁどう見てもな…
66通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 14:46:43 ID:???
>>62
じゃあアロウズの実態を目にすれば離脱する可能性もあるというわけか。
アザディスタンで世界の鼻つまみものだぞ〜と部下を制して
エクシアを打たなかったグラハムとかからすると
いくら反政府組織といえば陰惨で強引な弾圧とかに賛同する気はしないんだが。
67通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 14:53:26 ID:???
グラハムは仲間を殺されていく内に次第に歪みはじめジンクスを拒否し、世界などでうでもいい発言したからな〜
もしかしたらガンダムと戦えればどうでもいいな感じになってるかも
68通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:00:10 ID:???
カスタムフラッグのGでおかしくなったのかもしれん
69通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:02:10 ID:???
ジンクスの拒否はただのハワードに対する仁義だろ
70通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:22:51 ID:fxM1jjK3
>>65


いや、ロックオンみたいに双子の弟の可能性も・・・
71通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:23:15 ID:???
仁義にこだわるのが歪みと言えば歪みなんじゃないか?カッコイイとは思ったが
72通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:28:14 ID:???
ハムにはフラッグみたいなUSAな戦闘機系に乗ってほしいが、陣羽織で武者アヘッドを見るともうないんだろうな…
73通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:29:30 ID:fxM1jjK3
てか、サーシェスもアロウズ?
74通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:52:55 ID:???
>>73
アリーはアロウズではなく傭兵らしい
リボンズの駒みたいになっている
75通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:59:49 ID:???
アリーはCBとアロウズとイノベとカタロンの4股かけるって信じてる
76通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 16:28:26 ID:???
>>75
CBは無理だろ
刹那に顔バレしてる
77通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 16:32:28 ID:???
>>72
ビリーが何とかしてくれる
78通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 16:59:16 ID:???
ブシドーアヘッドも変形しないかな。
城とかに。
79通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 17:06:59 ID:???
武者アヘッドはSD化すべき
80通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 17:12:22 ID:???
GNフラッグ的なのブシドー専用で出ないかね?
81通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 17:16:57 ID:???
>>78
もちろん日本の城だよな、姫路城とか熊本城みたいな。
82通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 17:37:28 ID:???
城に(が)変形ってなにそのYAIBA
もしくは桃鉄
もしくはドラグーンパレス
もしくは超機動大将軍
83通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 19:35:12 ID:???
>>80
スタッフだってそれくらいはわかってるよ。
しばらく待つよろし
84通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:04:26 ID:???
アロウズスレもうあるのに2本目?
85通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:41:17 ID:???
>>84スレが立つ→00ネタが無いためF1スレ化→00ネタが出始める→F1アロウズ&00アロウズのネタごっちゃまぜ→一部が『00のアロウズなんだからF1ネタやめて』→住人『じゃあ別けよう』→今に至る。
86通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:46:20 ID:???
一部というよりは、文句言ってたのはいつもの厨だけだったけどなw
87通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:49:03 ID:???
>>81
やっぱそこは難攻不落の小田原城か大阪城だ。
88通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:52:38 ID:???
リジェネとか数人はアロウズに来るだろうな
89通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:54:55 ID:???
OPでティエリアが3体いたけどティエリアシリーズは量産されてるのかな。
90通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 21:18:48 ID:???
ティエリア、リジェネ、薄紫の髪の奴
だと思う。同じ系列って事はイノベーター側もトライアルシステム系を使ってきたり、ティエリアの視界をリボンズが盗み見てる可能性もあるよな。初トライアルの時スローネ倒す直前に妨害されたりしたし。
91通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 21:20:13 ID:???
>>88一期ラストのリジェネは連邦の青制服着てた…はず。二期はリボンズの壮大な自作自演な気が
92通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 21:27:04 ID:???
リジェネとシーリンの方が似てなくね?
染めたんじゃねえかあいつ。
93通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 02:06:43 ID:???
更に言うとヴェーダの自作自演の可能性も
94通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 07:29:29 ID:???
留美てやはりリンクしてんのか?もしそうだとしたら、一番の黒幕なんだが。
95通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 08:55:50 ID:???
ジニン大尉って一期のリアルドファイターに似てるな
髪型といい声といい
96通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 08:56:36 ID:???
アロウズって連邦軍の何倍の給料もらってるのかな
97通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 09:06:17 ID:???
赤だから三倍じゃね
98通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 12:49:14 ID:???
荒らす
99通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 17:55:05 ID:???
なんだろうな…二期1クール終盤には消えてそうな気もする。ラスボスクラスの組織ではないだろうし
100通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 18:11:59 ID:???
>航空巡洋艦

ああ・・・またろくに意味も知らずにミリタリー用語使ってる・・・
101通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 18:46:57 ID:???
>>99
たぶんメインはアロウズだぞ
CBVSアロウズという図式で行くと言ってる訳だし
102通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 20:00:22 ID:???
20話くらいには消えてそう
103通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 20:03:45 ID:???
リボンズ軍やアリーは割って入るくらいだろうな
104通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 20:21:36 ID:???
コーラが序盤出ないって言われてるのにアロウズジンクス乗ってるってことは、
1:中盤でコーラが追加召集、その時点でアロウズ健在
2:実はコーラは初期に配属されてたが何らかの理由で脱退、中盤までにアロウズ壊滅
どっちだろうな。
105通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 21:50:03 ID:???
ソレスタにより十七、八話でアロウズが敗走、カタロンと連邦正規軍に取って代わる

最終決戦前にアロウズは捨て駒になるがカティ隊が連邦軍に合流

一方リジェネーター内、ゲームの敗北が確定した(リボンズとは限らない)奴が死なばもろともで棒倒しにかかるも阻止
リジェネータがスレスタに介入されたことで木星へ退去、それを追うスレスタ
106通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 21:57:08 ID:???
リジェネータってなんだよ
107通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 21:59:38 ID:???
量産型リジェネか
108通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 01:13:08 ID:???
なんで赤にしたんだろうアロウズのMS
完全に血の色じゃん
109通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 01:58:25 ID:???
新CB…制服=カラフル、機体=カラフル
アロウズ…制服=深緑、機体=深赤
連邦…制服=青、機体=青
カタロン…制服=ゲリラ服?、機体=青
こんな感じか、アロウズは他に比べ濃いめの色で重い感じにしてるんだろうな。
110通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 02:04:56 ID:???
>>108
敵対するものへの威嚇の色じゃないの
111通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 03:03:56 ID:???
ttp://www.1999.co.jp/dbimages2/user/hobby/itbig/10076820k.jpg
ルイスはリボンズかリジェネあたりに勧誘されて入ったんだと思ってたけど
もしかしてルイスのほうからアプローチしたのか
112通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 12:12:31 ID:???
※ルイスネタバレ・嫌な人はスルーしてくれ







親から受け継いだ遺産を全て連邦の新機体開発に寄付したらしい。だからルイスのアロウズ入り、端末化は多分自分の意志だろうな。
これルイス死ぬだろう…
113通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 12:16:29 ID:???
ブシドー&ルイス『会いたかった…会いたかったぞ!ガンダム!』
114通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 13:05:28 ID:???
>>112
太っ腹やナァ
115通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 13:22:20 ID:???
ルイスもガンダム憎しなんだろうな〜家族殺され、腕失いだから当然だが
116通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 13:30:58 ID:???
これで、ネーナがガンダムタイプに乗らなかったら、視聴者的にはますます可哀想になるな
矛先が違ってしまってるんだから
117通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 13:35:31 ID:???
ハレヴィ家資産いくらぐらいあったんだろう
118通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 14:49:34 ID:???
>>117
コーナー家やハーヴェイ家と同等、あるいはそれ以上だったりして。
119通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 18:31:36 ID:???
別スレじゃ、ガンダムを見たルイスが資産をアロウズにつぎ込むんじゃないか?という可能性も示唆されてるが・・・
アルヴァアロンMkUの出番か!?
120通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 19:58:33 ID:???
チャイナより金持ってんのかな〜
121通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 21:52:51 ID:???
リジェネって女声だったけど、性別は女なのか?
でも顔はティエリアに似てるし、謎が多すぎる
122通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 22:42:40 ID:???
女だと嬉しいな
123通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 23:35:18 ID:???
>>121
一期の最終回のバレだと女
124通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 23:39:50 ID:???
でもペタンコだったんだけど
125通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 00:23:48 ID:???
無邪気な少年なイメージを抱いたな。リジェネもMS乗るらしいな、そろそろ名前が出るらしいし。アロウズとして出るのかな〜イノベーターは暗躍な感じだから素性は隠すだろうし
126通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 01:35:40 ID:???
ジニン明らかに制服サイズ間違ってるだろ
127通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 09:01:48 ID:???
アロウズの新キャラってまだ
誰もスレ立ってないのか・・・
128通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 09:03:42 ID:???
どいつもこいつの二期の新キャラはかませ扱いしてるからな
129通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 09:04:22 ID:???
アーサー・グッドマンが立ってる。第1期のラストに出てきたかどうかと考えたら、新キャラじゃないかもしれんけど
あと、ジニン大尉が辞任するスレとか
130通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 09:12:12 ID:???
ジニンのスレ普通に立ててやれよ・・・(涙)
131通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 09:30:08 ID:???
アンドレイはアロウズの新キャラ扱いされてないのか?
OPではアロウズサイドのが格好良いな。緑橙の攻撃避けてアップになるルイスからアリーに変わるとことか
被弾しつつも回転しながら特攻するコーラとか
132通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 10:32:59 ID:???
現段階での関連っぽいスレまとめ

【関連スレ】

キャラクター
【アロウズ】アーサー・グッドマン准将のスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223427107/

カティ・マネキン大佐スレ Part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1218276478/

【例の件】ソーマ・ピーリスpart10【父…さん?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223209679/

アンドレイがこの先生きのこるには
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1220629660/

【三番機】ルイス・ハレヴィ part10【いい判断だ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223566791/

【仮面】謎の仮面男スレ【陣羽織】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222280374/

MS
【アロウズ】アヘッドたんを粛々と応援していくスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1219406163/

赤ジンクスは彗星カッコイイ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1218691600/

ネタ系
IDにJが出たらジニン大尉が辞任するスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223286088/

【無関連スレ】

アロウズ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1215767650/

グラハム・エーカーを語る part69
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223391694/
133通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 11:04:03 ID:???
アンチスレができたら、スレ内部では「アホウズ」とか言われそうな気がする
134通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 12:23:08 ID:???
>>131あれは単に撃墜されてるだけじゃないか?
135通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 12:42:44 ID:???
アロウズ=ゴルゴム

ルイス=シャドームーン

沙慈=ブラックサン

見事にピッタリだな
136通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 12:44:57 ID:???
姉を殺されているから、サジ=ZXだな。まあそうなると妹を殺されてるロックオンは、V3だが
137通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 12:54:07 ID:???
ジンクスプラモ売ってねぇ
138通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 13:52:08 ID:???
アロウズってのは、連邦に属した組織なのか
CBでも連邦でもない第三の組織、ではなくて、連邦の中の一組織なわけね

制服違うし第一話ちゃんと見てなかったから、何の組織なのか分からんかった
139通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 14:08:30 ID:???
                      _
               _∠二 ̄`ヽ \__
           {、_,  ´          ―ヽ
          >―   _、}         、\
           / /  /     、  \    ``ヽ
          ,レ !__/       ヽ ヽ   ヽ      ,
       辷彡 人_,       ,}   、  '、  |   |   今日、食堂でリント少佐の髪型の話題で盛り上がった。
          ア  l | /   ,  //{ ! |  ヽ  ヽヽ! i |   全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
         / 、___l W!  / // l八l\ i  iヽl、 ゞミ、  隅の方で味噌汁を啜っていた
         { { ¬ | !l l/l/ ,xャラア∧l  !┬≧=-  マネキン大佐も吹き出していた。
         ヽハ {ヾ、lへl  ∠二二/ } / /ノ /     食堂を出ると、リント少佐が顔を真っ赤にして
         ` jノヽ 「 厂   ―――ノル'r ト{      青筋立ててこちらを睨み付けていた。
             V    ___    {/|川z┐     勃起したソレをイメージしてしまい
              ヽ匸二.‐-、ヽ  丿 レ /∧      吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
               弋__\ く __// 〃 ハ       横でソーマ中尉が腹を抱えて大笑いしていた。
               /{⌒ヽヽ彡≪  /   ∧        強烈なプレッシャーを感じた私は、
               ,l∧__ン   》_〃     ` ‐- 、__      すぐさまその場から逃げ出した。
            __/ !!`ー―― ´ {{           ` − 、_  後ろの方で、ソーマ中尉の
       _ -‐    /ll          ||                `ヽ、 「前髪は梳かないでぇ」 という断末魔が聞こえた。
    ,   ´           ||、______/||  /                丶、この日以来、誰もリント少佐の髪型の話をする者は居なくなった。
140通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 15:42:10 ID:???
その流れだとリント少佐がカタロンに行く事に
141通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 16:43:56 ID:???
>>72ビリーを強制連行してダブルオーフラッグ作らせそうな気がする
142通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 16:56:47 ID:???
エイフマン教授がお宝を残してます
143通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 17:01:40 ID:???
二話はホーマーが演説するんかな?
wktk
144通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 19:22:42 ID:???
普通の人間は実際には無い髪の色にはしないならリントって人造人間か何か?
ソーマは超兵でフェルトは何かしらあるだろうしアムロ、リジェネ、
ティエリアその他イノベーターは言うまでもないしあとネーナとミハにぃ
145通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 20:49:37 ID:???
>>144
フェルトは髪の色で親がばれないように染めてます
146通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 22:04:53 ID:???
フェルト…染めるなら黒とか茶色にすればいいのになんでピンク…
リントは灰色系の髪の色は超兵系の強化人間かなぁ、1号ではないが
ソーマの先輩かソーマを元にしたナノマシンの技術を使ってるとか
147通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 23:20:12 ID:???
スレ立ったのでヨロ

【アロウズ】バラック・ジニン萌えスレ1【大尉】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223734238/
148通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 01:45:30 ID:???
アヘッドといいジンクスといい濃いめの赤ボディから輝くオレンジ目が不気味カッコイイ
149通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 15:59:05 ID:???
アロンソが勝ったどぉぉぉ!
ハミちん撃沈w
150通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 18:42:41 ID:+bj5+hzi
十数回の出撃で犠牲者数万人て殺し過ぎじゃね
151通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 18:45:17 ID:???
コロニーごとぶっ壊したとしか…
152通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 18:50:55 ID:???
1話冒頭みたいなことをやってりゃそれぐらい行きそうだな
153通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 18:54:20 ID:???
1回あたり数千人か
154通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 19:49:33 ID:???
カティソマルイでアロウズ始まったなと思ったのに
ソーマEDでカタロン行き疑惑とか激しくしょんぼりだぜ
コーラと入れ替わりかな
155通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 20:17:57 ID:???
カティとかもそのうち離反とかしそうだよな。
ルイスも後半になったらサジとの絡みでどっか行っちゃいそうだし
残るのむさいおっさんと仮面だけに……。
156通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 20:40:10 ID:???
>>155
今回、食堂だかブリーフィングルームの背景に、女性隊員が何人かいたよ!
157通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 21:37:51 ID:???
女キャラはCBとカタロンで充分。
男臭いアロウズマンセー!
158通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 23:45:54 ID:???
おっさん連中に若い娘、メガネ美人てのがいいんだよおおおおお

暗奴隷なんてのは知らん
159通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 01:36:43 ID:???
予告のルイスはじぇじゃんに直訴してんのかね
160通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 02:02:21 ID:???
1話だけどエクシア両肩をぶった切る直前サーベル振り上げるアヘッドがかっこよすぎるわ
161通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 02:05:39 ID:???
武者アヘッドじゃない金色パーツ付いてるカスタム機に乗るのってやっぱソーマか?最初はルイスかと思ったがパーツが微妙に桃鉄子に似てるしな…
162通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 02:32:27 ID:???
今回の放送で優秀で殺る気、もといやる気まんまんの技術者も加わるな
163通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 02:39:01 ID:???
>>162
その技術者が武者アヘッドや桃鉄子風アヘッドのカスタマイズをする訳か。
戦術予報士やCBへの怨念を込めて。
164通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 09:39:10 ID:???
>>159
ぽいな
しかし次回は地上での作戦みたいなのでやはり出撃はお預け……
165通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 12:54:08 ID:???
アンドレイ態度でけーぞ
少尉の分際で
166通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 13:03:46 ID:???
無常だし
167通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 13:03:47 ID:???
態度でかかったか?
普通の堅者軍人だったが
168通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 13:08:58 ID:???
アンドレイ君をばかにするなああ
169通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 13:13:14 ID:???
アンドレイって誰だっけ
金髪デブ?
170通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 13:20:21 ID:???
>>167
上官同士の会話の最中に横から入ってくるな
171通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 13:41:39 ID:???
あぁ、荒熊の息子か
172通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 23:49:45 ID:???
スレ立ったのでヨロ

【アロウズ】ホーマー・カタギリ司令官のスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223909232/
173通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 02:06:18 ID:???
仮面はともかくよく陣羽織許可されたなブシドー。規則とか厳しくないのかアロウズ。
174通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 02:07:53 ID:???
実力主義なんだよ、仮面の男はあれが許されるほどのかなりの実力を持つと予想
175通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 02:09:13 ID:???
OPのコーラはアロウズっぽいが、あの暗い色のスカートつき制服、コーラには似合いそうにないな。
種死の三馬鹿みたいに改造して着る他ない。
176通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 02:28:35 ID:???
言っちゃ難だが一期からの続投キャラはアロウズ制服似合ってない気が…
177通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 02:29:33 ID:???
ソーマとカティはまあまあ見れるほうだと思う。
そもそも軍服らしくなくて違和感があるんだけどな。
178通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 02:36:44 ID:???
アロウズ、動き辛らそうな制服w
179通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 02:40:20 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1223905892263.jpg

なんかね・・・もう
180通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 02:43:39 ID:???
>>179
コーラwwwwwwww
181通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 02:54:06 ID:???
一国の皇女を外遊中?に拘束とか、連合の部隊とはいえ明らかにやり過ぎてるな。

というかそれを命じたのは連合か?
182通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 02:55:40 ID:???
独立治安部隊だから、アロウズトップの独断じゃね?
183通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 03:02:50 ID:???
最終的に連邦(リボンズ)辺りに見捨てられそう
184通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 03:05:01 ID:???
>>179
このうち、最後まで寝返ったりせずにアロウズに居るキャラはどれくらいいるんだろうな。
185通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 03:22:59 ID:???
マネキン大佐にチンコが反応した
こういうキャリアウーマンっぽい女はいいね!
186通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 03:48:14 ID:???
陣羽織を羽織った仮面の男が職場の食堂でコーヒー飲んでたら絶対絡みたくないと誰もが思うだろうな
187通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 04:51:16 ID:???
自分が仮面被って大学で講義を受けるところを妄想してみる
188通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 07:48:13 ID:???
アロウズメンバーの外見が予想以上に好みで困ってる
189通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 09:48:09 ID:???
>>181
CBの脅威がまだ記憶に新しい時期なら、僅かな禍根も摘んでおきたいんだろうな
190通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 13:48:21 ID:8iHVSyzf
あの仮面男が素顔を見せるのはきっと新しいフラッグに乗った時だろうな。
191通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 14:14:19 ID:???
>>183
うん、もろにそんな感じだね
地上のお偉いさん側も最初っから、
事が済んだら全部おっ被せてイケニエにする心づもりなんじゃないのか、みたいな
192通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 14:18:28 ID:???
>>179
え、これひろしじゃないの?
193通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 14:21:37 ID:???
OPのひろしは、アロウズパイスー着てない。
回転してるのはアロウズパイスー着てる。多分コーラ。
194通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 14:44:15 ID:???
で、CBの復活で当初の目論みが狂い始めて、
アロウズのこれまでの暴挙も問題化して、
その辺のことも引火剤となり連邦議会内の政治対立が炎上、
それとリンクして軍内部の対立も深刻化して、
アロウズの立場もぐらついて、
今度はアロウズ内部でも権力闘争か何かが起きて、急進派が掌握して連邦議会・軍中枢へのクーデターを画策、
五つ巴、六つ巴、七つ巴の混沌へ。
互いに互いをテロリスト呼ばわり

なんかそんな予感
195通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 15:02:58 ID:???
CBは結局何の役にも立ってなかったどころか目的から大きく逸脱した結果を産み出した訳ですね
196通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 17:10:19 ID:???
アホウズ
197通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 17:21:59 ID:???
>>186ブシドーがぼっちに見えた。やる事無い日は机に俯せて寝たふりブシドー可哀相です(´;ω;`)
198通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 17:59:16 ID:RZUEzlo7
ルイスやソーマは何歳なの?
199通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 18:33:07 ID:???
ルイス22
ソーマ23
200通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 21:47:38 ID:???
二期でアロウズがソレビの敵なのが理屈的におかしい
カタロン叩くのが自然だろ
201通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 21:49:35 ID:???
締め付けが強すぎてカタロンが生まれている、アロウズが無ければ
抵抗も弱まりカタロンもおとなしくなるだろう
202通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 21:56:16 ID:???
>>201
ある意味「急いては事を仕損じる」の典型例だな。
203通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 22:17:50 ID:???
>>200
カタロンが武力介入の対象になるかもと言ってるしね
204通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 22:34:40 ID:8iHVSyzf
>>203
そうなっちまうと二代目ロックオンも敵になるんかいね?
205通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 22:47:15 ID:???
CBって結局、自分ら以外全部敵なんだろ。
またラストで全勢力からフルボッコにされて壊滅するんじゃね?
ケジメつけさせると製作側も言ってたしな。
206通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 22:49:06 ID:???
アロウズを悪く描写しすぎなのが物語を軽くしてるんだよなー

いきなり銃発砲とか特におかしい

で、情報操作なんて今の現在でもそんな一方的にはできないのに

いくらなんでも一期からの流れ的におかしい

アニメーションだからと言われたらそれまでだけど
207通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 22:51:02 ID:???
00は結局戦争無くすなんて無理だったねENDしかないだろ
208通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 22:51:14 ID:???
大丈夫情報操作はヴェーダを介してるから可能
209通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 23:01:44 ID:???
>>207
無くすってのは表面的な捉え方じゃないの、君自身の
根絶っていってるじゃん
ハナから絶滅させる動機があると思うけど
だってあの時代の人間では争い無くせないだろ
210通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 23:09:21 ID:???
戦争をなくすには人類が滅亡するしかないんだーうひゃひゃひゃ
な展開になって暴走するCBとマイスター達
それを見兼ねた刹那が最後の戦いをCBに挑む!

こんな展開になりそうな
211通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 23:15:51 ID:???
>>210
ふざけて書いたつもりかもしれないけどイオリアに対してセツナがってのは充分ありえる
てか、最終回とかそんくらいじゃないか
212通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 23:33:16 ID:???
>>206
そのくらいしないとまたCBみたいな基地外のテロリストが現れたら世界中が危険に晒されるからなぁ
213通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 23:34:04 ID:???
抜けそうな人
ソーマ マネキン コーラ

悪役化しそうな人
グッドマン ジェジャン アンドレイ リント

死にそうな人
ルイス ジニン 

全く関係なく好き勝手しそうな人
ブシドー
214通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 23:34:39 ID:???
>>212
現実の価値観だとやりすぎと言えるけど実例がつい最近大暴れした世界だしな、あそこって
215通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 00:13:04 ID:???
ラスボスは監視者達じゃないの?
216通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 00:41:59 ID:???
王道でアムロ軍
意外とアリー、ブシドー
イノベすらかませでイオリアの作った無人巨大MAとか
217通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 01:27:54 ID:???
GNを有する者達が悪だった時、それらを倒すためのMS、MAデータとかありそうな気がする。それに乗ったズンボリがラスボス…ただリジェネに嫌味言われたり、情報弱者だったり微妙に小物臭がするのがな…
218通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 02:41:12 ID:???
ラスボスは他にいるんだろな
219通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 03:33:56 ID:???
>>213
ブシドーの行動はマジ嫁ねえなw
220通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 09:11:19 ID:???
幼稚園児の間で喧嘩がなくなったりするだろうか
小学生の間でいじめがなくなったりするだろうか

戦争はなくならないよ
どっちが正しくてどっちが悪いって言う事じゃないんだ。
生きる、それこそが戦いなのだと。
221通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 09:48:32 ID:???
ならばそんな人の生、我々ガンダムマイスターがぶち壊す!
222通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 11:12:24 ID:???
>>205
まぁCBオリジナルメンバーは因果応報Endだろうなぁ。
1期の時からそういう描き方してたもの。
見ててムカムカくるような描き方をワザと。
223通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 11:20:27 ID:x5e62LQk
>>211
どう考えてもヴェーダ(イオリア)がラスボスで、ナウシカEndしかないだろな。
224通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 20:08:17 ID:???
アロウズってスペルはARROWSだよな
これって毛利元就の三本の矢がモチーフじゃないのか
ユニオン、人革連、AEUそれぞれは弱いけれど三本束ねれば折れないって奴
そうだとすればアロウズを最も強く体現しているのはブシドーなのかも知れない
225通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 20:09:52 ID:???
いや、プラモ見ればわかるけど、アロウズは「A-LOWS」。
226通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 01:58:19 ID:???
元一般人ポジション、弾圧組織所属、薬服用、連邦に遺産寄附、リボンズの端末化、元彼は主人公サイド
ルイス死ぬ以外ないな…
227通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 12:20:17 ID:???
リジェネはアロウズ、イノベーターの連絡係か
228通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 19:14:13 ID:???
ゲームのブシドー台詞聞くと悪い意味で不安になる…
229通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 19:17:27 ID:???
アロウズって新撰組みたいなもんでしょ
230通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 19:18:35 ID:???
あ〜成る程
231通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 19:21:59 ID:???
内ゲバ集団か
232通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 19:28:22 ID:???
連邦→幕府
アロウズ→新撰組

カタロン→倒幕派
CB→? 欧米列強?

って感じか
233通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 19:44:10 ID:???
>>228
あいつは加減を間違えると悪ノリになるからな・・
ほどほどにしてほしいもんだ
234通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 20:04:54 ID:???
>>232
それなら
アロウズ=幕府のフランス式歩兵部隊
新選組は所詮京都の隅っこを守っていた警察に過ぎない
235通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 20:10:22 ID:???
どっちかっていうと

連邦→明治政府
アロウズ→新政府軍(鎮台)

カタロン→不平士族
CB→? 西郷ドン?

これも、しっくりこないね
236通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 22:19:15 ID:???
ヤクルトスアロウズ(一度言ってみたかったw)
237通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 22:24:19 ID:???
>>236
とたんに雑魚っぽくなっちまったじゃねぇかこのやろう。
238通常の名無しさんの3倍:2008/10/17(金) 04:12:35 ID:???
招聘された軍人が
東京音頭にあわせてビニール傘掲げて踊るのか
セルゲイでなくても懐疑的になるわな
239通常の名無しさんの3倍:2008/10/17(金) 11:14:34 ID:???
一人だけ蛇の目傘を振り回す仮面の男
240通常の名無しさんの3倍:2008/10/17(金) 11:46:00 ID:???
仮面の男の階級はなんだろうな
少佐くらいにはなってるんだろうか
241通常の名無しさんの3倍:2008/10/17(金) 12:07:24 ID:???
ゲームでワンマンアーミーとか訳分からんこと叫んでたみたいだから
あいつはアロウズの中でも別枠な気がする
じゃなきゃ仮面と陣羽織が許される理由がわからんw
242通常の名無しさんの3倍:2008/10/17(金) 12:49:58 ID:???
お面と陣羽織がワンマンアーミーwの識別票みたいなものか。
243通常の名無しさんの3倍:2008/10/17(金) 18:28:16 ID:???
連邦政府=朝廷
アロウズ=平家
カタロン=源氏
CB=北条…?

ごめん、ごっつ無理あるわなw
244通常の名無しさんの3倍:2008/10/17(金) 19:23:32 ID:???
うわぁ!カタロン乗っ取る気マンマンだよ、CBww
245通常の名無しさんの3倍:2008/10/17(金) 20:51:46 ID:???
むしろ逆

連邦政府=朝廷
アロウズ=平家
カタロン=北条氏
CB=源氏

あるいは
連邦政府=朝廷
アロウズ=足利幕府
カタロン=豊臣&徳川
CB=織田
王商会=明智
246通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 03:12:33 ID:???
悪者ぶりが無理矢理過ぎて萎える。
247通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 05:25:24 ID:???
連邦政府=朝廷
アロウズ=平家
カタロン=北条氏
CB=源氏

これわかりやすいなw
アロウズが平家ってのは
若干の違和感あるけど
248通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 05:41:40 ID:???
イノベイター=奥州藤原氏

かね?
249通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 07:49:38 ID:???
>>246
新撰組みたいなもんじゃない。土方歳三なんて、やってることは外道極まりないのが多々あるし
250通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 08:37:53 ID:???
連邦=建武新政
アロウズ=三木一草や北畠、新田とか
カタロン=赤松とか冷遇された人たち
CB=足利
北条=小物さま


色々できるかも
251通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 20:30:04 ID:???
>>223
つうかどんだけ計画潰したり変更しても最終的に目的達成できる計画だからな
イオリアの計画

どう考えても世界平和なんて考えてないだろこのおっさん
252通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 00:19:09 ID:???
>>251
> つうかどんだけ計画潰したり変更しても最終的に目的達成できる計画だからな
> イオリアの計画

これマジ?
253通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 01:01:36 ID:???
仮面の人は高坂弾正でしか形容できん
254通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 20:16:30 ID:???
>>252
たしか1期終了後のNTで
Q 計画どうなるんでしょうね〜
A 計画どうりですよ
って対談してたな
255通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 21:30:35 ID:1x9p54HF
四千万人規模の軍隊スゲー
256通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 21:46:36 ID:???
>>224
サンフレッチェ
257通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 21:31:44 ID:???
>>254
それって、単にどんな流れでも「計画通り」って言ってれば間違いなんですよ〜
(メタ的に言えば話を考えてる人が(具体的なことを)考えてない)ってやつじゃね?(ホジホジ)
258通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 00:23:40 ID:???
今アロウズ関連のスレどれくらいある?
259通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 06:07:22 ID:???
>>258
こことF1スレがあったような
キャラスレは一期キャラ以外だとグッドマン、ジェジャン、リントのスレがあるな。
260通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 07:40:24 ID:???
どんなにキャラが出てきても俺はアラッガ中尉の活躍を忘れない
261通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 20:19:09 ID:???
>>132

追加

【アロウズ】ホーマー・カタギリ司令官のスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223909232/

【アロウズ】バラック・ジニン萌えスレ1【大尉】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223734238/

【アロウズ】リー・ジェジャン中佐を応援するスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224412219/

【キノコ】アロウズのアーバ・リント少佐を語るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224233907/

これで全部?
262通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 22:38:53 ID:???
一応こんなのも

IDにJが出たらジニン大尉が辞任するスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1223286088/
263通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 23:16:52 ID:???
バラック・ジニン大尉は名前からして元AEUのトップガン?
もしかして、スペシャル様の部下だったのかな?
だとすると・・・模擬戦でやられまくってたことにw

リー・ジェジャン中佐は元人革連?
階級が中佐って高いよね。少なくとも前の戦争で少佐だった?荒熊中佐と階級が近いね
「ロシアの荒熊」と因縁みたいなものがないのかな〜ライバル関係みたいな感じでさ
ということは、ただの副官ではなく凄腕MS海苔の戦術家?

グッドマン准将は元ユニオン?
准将と階級は三人の中では最も高いけど・・・どうしても小物感が拭えないw
メタボ体型だから凄腕MS海苔ということは無さそうwデスクワークで出世したタイプ?
悪党化しそうなキャラだよね



264通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 23:20:47 ID:???
ジニンさん、少なくとも4年前の最終戦でジンクス乗りには選ばれなかったんだから、
トップガンだったかどうかは疑わしい。
あと、AEUは対ガンダム以外は各国軍隊ばらばらだったから、
フランス軍だったコーラとの面識は多分ない。
265通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 23:21:52 ID:???
>>263
メタボ体型なら、間違いなくユニオンだろう(偏見)
266通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 00:01:57 ID:???
一艦隊内だけでも派閥闘争凄そうだな
267通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 16:28:58 ID:???
基本変人、頑固そうな奴ばかりだからな
268通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 16:34:05 ID:???
仮面に陣羽織という奇抜な御姿で自販機前にポツンと一人佇むアノ人のことかw
269通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 08:58:53 ID:???
OPでマネキン大佐の横に座ってる白髪
あれって次回出てくる奴なのかな?
270通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 09:10:00 ID:???
弱い奴をリンチするのが大好きらしいぞ
271通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 23:54:59 ID:???
先手取られたとは言え三機に好きなようにやられたな、あまりアロウズ強くなさげな気がする。
272通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 00:28:32 ID:???
ていうか、早速顔に泥を塗られたカティさんカワイソス
273通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 16:30:07 ID:???
ネットなんかでCBを肯定する為の悪の組織→アロウズ
みたいな意見が結構多いな。上で言われてるように
自分には、アロウズ=連邦版CBにしか見えなかったから意外だな・・・
274通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 17:29:54 ID:???
というより第一期のCB(鳥煮亭込み)自体がアロウズの原型
第二期のトレミー組はそれを否定するための組織

まあ第一期のCBも否定的に見られていたからな、画面内外で

もとからCBは否定されるべき組織なわけだからアロウズ=CBの後継組織なのは間違いない

だからむしろトレミー組が、こっち(第一期における三大勢力のエースパイロット)の役どころに回ってきたということ
275通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 18:50:22 ID:???
で、その三国エースのうちソーマは逃げ出してCBに寝返り
ハムはキャラ崩壊して御意見無用ガンダムストーカーになり
コーラは…どうなるんだろうな。
276通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:00:39 ID:???
カティとセットで連邦に復帰しカタロンCBと共闘
277通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 22:49:49 ID:???
アロウズって・・・この間、初めて五輪開催した国とやってる事がソックリねw
278通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 01:35:54 ID:???
計画とは関係無く自分達の意志で戦う刹那達、ルイス爆撃はあくまでスローネ組、カティ&セルゲイに疑惑を抱かれ悪役演出のアロウズ…
「お前達もアロウズと変わらないだろ!」みたいな感じにならずアロウズ=悪な展開になりそうですげぇ不安
279通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 01:42:46 ID:???
>>275
ストーカーならグラハムキャラ崩壊してないじゃないか
280通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 01:44:10 ID:???
>>278
妄想で萎えるのはやめてね
281通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 01:46:04 ID:???
実際スローネチーム出た辺りから微妙にCB否定色が弱まったとは思う、主人公サイドだから仕方ないっちゃ仕方ない。
282通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 01:48:16 ID:???
むしろ強まったと思うが
283通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 02:36:59 ID:???
一般人はガンダムもスローネも違いわからんだろ、匙さんしかり
284通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 02:38:16 ID:???
ガンダム愛に溢れていれば違いが分かるのだよ
285通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 06:30:06 ID:???
>>284
グラハム自重
286通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 10:25:26 ID:???
仮面の男は
上司「分けの分からん組織に分けの分からんやつを押し付けて何が悪い!?」
ってことでアロウズ入りしたんだろうか?
287通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 10:28:38 ID:???
>>286
教官としてとか?ソーマが一般部隊よりも訓練が多いって言ってたし

問題点は、仮面の人の力量だな・・・グラハムが生きていれば、グラハムマニューバーとかの考案者として、招かれてたかもしれんし
288通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 12:24:21 ID:???
どうみてもグラハムです、ありがとうございました。
289通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 12:27:11 ID:???
KYが一匹混じってるな
290通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 15:17:06 ID:???
KY=グラハム本人
291通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 17:40:58 ID:???
ビリー・カタギリがアロウズに入隊しますた
292通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 18:01:51 ID:???
アロウズ人数多すぎワロタ

士官     兵士        MS開発
ホーマー  ミスターブシドー ビリー
グッドマン  ソーマ
ジェジャン アンドレイ
カティ    ジニン
リント     ルイス
293通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 18:04:11 ID:???
大活躍したアラッガ中尉を忘れるとはアロウズ失格だぞ!
294通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 18:06:31 ID:???
>>292
待て!兵士に入ってる連中も、ルイス以外は士官だ

将官:ホーマー、グッドマン
佐官:カティ、ジェジャン、リント
尉官:ブシドー、ジニン、ソーマ、アンドレイ

准尉も、尉官だっけ?
295通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 18:30:39 ID:???
>>294
準尉は単独で「準士官」だねえ。
曹クラスに代表される「下士官」と少尉から上の「士官」との間。
名前の通り、一応士官に準じた扱いなんだったか。
296通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 18:34:13 ID:???
アロウズ人数多すぎワロタ

士官     兵士        MS開発
ホーマー  ミスターブシドー ビリー
グッドマン  ソーマ
ジェジャン アンドレイ
カティ    ジニン
リント     ルイス

すまん、一応MSパイロットと艦隊指揮官で分けたつもりなんだ・・・
297通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 21:02:05 ID:???
きょうのリントのへタリッっぷりを見るに益々ネタ勢力化が・・・・・
298通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 21:02:59 ID:???
ビリーの雄姿とルイスの融資はスルーですか?
299通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 21:13:48 ID:???
ビリーがアロウズに入っても制服まで着るとは思わなかったな
300通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 21:48:02 ID:???
グッドマンは態度だけはデカイなぁ〜所詮、小物だろうにさ
俺のカティ様を苛めんな!と思いつつも美人にネチネチと嫌味をいう様に少し萌えたw

キノコ頭は戦略や謀略には長けてるみたいだけど、戦術はダメダメみたいだねw
カティ大佐に勉強させてもらいなさいw

グラ・・・ブシドーはカスタムアヘッド?相変わらず凄いが、
そのうちガンダムと戦う為ならば命令無視してでも突撃しそうなほどゾッコンだなw我慢弱そうw

ソーマちゃんはカワイイ!でも、ソーマちゃんのカスタムアヘッドは・・・ひどすぎる


301通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 22:58:45 ID:???
何であいつら、ミスターブシドーあいてにあんなシリアスなんだwギャップがすごすぎて笑い死ぬかと思ったぞ
302通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 23:11:02 ID:???
真顔でミスターブシドーって言うから笑ってしまうw指摘する人誰もいないのか?
303通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 23:15:06 ID:???
あんなのをまえにしてもちゃんとシリアスに演じられる
声優って職業は本当にすげーと真面目に思った。
304通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 23:24:24 ID:???
そこは・・・そっとしておこう・・・皆が思っていることだが・・・
しかし・・・ブシドー最高!笑えるw
305通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 00:07:15 ID:???
グッドマン「いつの間にか笑いを堪えずに済むようになっている。慣れとは恐ろしいものだな少佐」
306通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:56:57 ID:???
>>302
きっとコーラがアロウズに来れば、指差して大爆笑してくれる。
307通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 22:54:45 ID:???
アロウズ所属の新キャラの2307、8年の
データはいつわかるのだろう??
308通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 23:18:21 ID:???
        リボンズ→シロッコ
        リジェネ
        ユニオン、人革連、AEU等の元元首
        ホーマ・カタギリ指令→ジャミトフ
        アーサー・グッドマン准将→バスク
        セルゲイ・スミルノフ大佐、カティ・マネキン大佐
        リージェジャン中佐
        アーバー・ハント少佐→ジャマイカン
        グラ・・・Mr.ブシドー上級大尉?(命令違反の単独特攻で降格?ガンダム撃破で昇格?それとも相殺で保留?)
        バラック・ジニン大尉→ブラン
    ソーマ・ピーリス中尉→エマ
        パトリック・コーラサワー少尉(ガンダム2機撃破の大金星で昇格?)
  アリーことゲイリー・ヴィアッジ少尉(ガンダム撃破で昇格?)→ヤザン
        アンドレイ・スミルノフ少尉→マウアー
        ルイス・ハレヴィ准尉→ジェリド

アロウズをティターンズ化すると・・・こんな感じか?






309通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:27:08 ID:???
アーサーグッドマンかっこよすぎる・・・。
310通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 20:33:20 ID:???
>>309
カティ大佐にネチネチと嫌味を言ってた時点で性格悪そうだよな
しかも、悪知恵が働きそうなタイプと見たね
でも、カティを苛めてる展開には萌える〜もっとカティやソーマを苛めて
311通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:38:35 ID:???
エース部隊の割にはガンダム相手には結構微妙だな
312通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 07:33:14 ID:???
グラハムと・・・じゃなかったミスターブシドーとソーマの連邦2トップがいるっていうだけでワクワクする。
そのうちソーマがカタロンに出奔した穴はコーラか、ゲイリーが召集されそう。
313通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 08:17:41 ID:???
リントとカティは艦橋にいたけどグッドマンはどこにいたんだ?
314通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 09:40:04 ID:???
本部でセクハラに決まってるだろw
315議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 21:04:22 ID:???
とっととブシドーの階級を教えてくれ
316議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 22:07:17 ID:???
>>315
(サムライ)大将?
317議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 15:26:22 ID:???
これ可愛いw

  ,r‐''⌒へ
  Z/`^) )
  (´ー` b Z
アーサー
  〃⌒⌒ヽ
 ( ノ`^ヽ l
  (´ー` bン
アーバ
  ,r'゙ ̄ ̄ヽ
  l「`リ⌒} !
  (`ー´ bン
リー
   ,,_____
 }'゙_乢」ハ
 l/_, ,_ ゝ l
 (´―` bノ
バラック
318議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 20:58:07 ID:???
>>317
もう少しキノコっぽさを
319議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 21:48:04 ID:???
>>315
武士じゃねぇの?
320議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 18:13:25 ID:9XbsfDaf
ほす
321議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 19:06:12 ID:???
>>315
征夷大将軍とか伊勢守とか上総介とか主水正とか弾正忠とか判官とか
あるいは老中とか大目付とか火付盗賊改とか新撰組局長とか
322議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 19:48:47 ID:K2IFbBLl
ポニーテールの司令官、ポニーテールのストーカー、仮面の男、
シリアスコナン、超兵、薬中女、小熊、

アロウズって・・・
323議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 19:51:49 ID:???
奇人変人部隊
324議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 19:52:49 ID:???
>>322
偽ガイルも仲間に入れてくれ
325議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 20:23:28 ID:???
だってよ・・・アーサーなんだぜ?
326議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 10:00:33 ID:???
今週話見てアロウズ応援したくなって来た。
カタロンはどうも裏がありそうで好かん。
327議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 17:11:59 ID:mVgat7ii
武士道仮面、ヤンデレポニテ、フリスク、ひろし、コーラさん等等
OOは脇役が濃すぎて、マイスター達の影が薄くなっている気がする
328議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 19:17:14 ID:???
でもクラウスは男気ありそう。
死ぬかもしれないって時に私はCBを信じる!って。
329議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 19:32:08 ID:???
>>328
予告で銃突きつけてなかったか?
330議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 19:59:29 ID:???
ソーマはアロウズ脱退しそうだね
331議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 19:59:47 ID:???
(∩゚д゚)アーアー何もきこえなーい
332議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 21:27:02 ID:???
無人兵器だから罪の意識から逃げてる、てのもどうだかと思うが
爆弾突っ込むのと違うのはある程度施設がそのまま、くらいだと思うがね

子供を巻き込んだ件については、まあ真っ当な軍なら
たとえば現代の国連決議の元動いてる軍がテロリスト相手に同じことしたら
自国の民衆からも非難される問題だろうとは思う
(非難そのものが正しいかはともかく、そういう声が上げられるのが普通の国家だと)
意地悪く見れば、カタロンがお尋ね者なの自覚してるのに
(そして敵が非道なのも認識してるのに)
匿ってたのがそもそも問題だとも思うが
だからアロウズの行動が非難されないわけでもない
匿わないとどっちみち野垂れ死ぬ境遇だったかもしれんし
333議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 22:32:10 ID:???
カタロンは軍事拠点に子供を置いて盾に使った・・・ってマスコミには報道させるんだろうな。
334議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 22:52:20 ID:???
生身の人間が敵の本拠地に突っ込むのは被害が多いから、やりたくはないのは当たり前で
それに加えて、MSで対人攻撃するのが嫌で、機械にやらせてるって話でしょう

まあ、一方的な殺戮もまっとうな人間には、ストレスになるだろうが
335議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 23:21:56 ID:???
>>326
 裏があるとすれば

・実はリボンズが黒幕の組織。アリーもここの所属。
・アロウズが裏で糸を引く自作自演組織

 かな。
336議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 20:25:10 ID:???
アロウズは彼処に子供が居ると知らない
先に打って出てきたのはカタロン
カタロンはあくまでテロリスト、アロウズは体制側
連邦側から見た場合あの対処は何ら問題無い
味方の被害を減らすという意味でオートマトンは非常に有効だし
337議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 20:28:34 ID:???
オートマトンに萌える
338議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 20:30:28 ID:???
>>336
有人機でやらないのが不満なのかもね。第1期とかでは、アンフ(ファントン?)とかが対人戦闘してたし
339議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 20:48:57 ID:???
>>336
子供は人数少なかったしシェルターに逃げられた感じで
そうなるとあの場面見ていてアロウズが特別酷いようには見えないんだよな

カタロンの構成員は戦闘で死ぬ覚悟はあるだろうし
340議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 20:55:06 ID:???
使う相手がカタロンだけなら、あまりとやかく言う問題でもないかもね・・・シリーズで見たら、バグと言う前例もあるし
MDは対MS戦だけか?まあ、あれはエレガント閣下がお気に召さなかったわけだが

一見、アロウズが非道のように見えて、深く考えてみたらそうとも言い切れない状況にしてるのかもね
ああいう、戦法が好きか嫌いかは個人の判断によるところもあるかもしれんが
341議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 21:06:25 ID:???
まあ、カティとブシドーとソーマは対ガンダムに招聘されたようなものだしな
それこそオートマトン投入による嬲り殺しを餌にガンダムをおびき寄せるやり方に不満なんだろうし
本来ならバンカーバスターで一発だしな

まあ、元々連邦はガンダムやソレスタが健在なのを知っていて、
既に先の御三方もその事を知らされているから露骨に不快感を持ってるんだろうし
342議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 21:15:48 ID:???
1話の武器を持たない人間を殺した部分で非人道的に見えたからなー
アロウズのやってることは行き過ぎ感はあるが連邦としてはしかるべき対応なのかもね

連邦参加国は、今のところ平和なのだろうか
343議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 21:27:34 ID:???
明らかに冤罪なサジも問答無用で、社会的に抹殺してたのがまずいわな
でも、ジニンは家族をカタロンに殺されてるらしいし、過剰に反応するのもわからないでもないような
344議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 22:59:36 ID:???
でも今回はあの戦闘での主人公側の怒りや嫌悪感を
視聴者に共感させなきゃならなかったんじゃ?
あの描き方だと普通に戦ってるのとそこまで違うように思えなくてなあ
345議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 23:43:51 ID:???
子供出したり気の良いおっちゃん出したり一方的な攻撃をしてみたりと頑張ってたけどね
346議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 23:49:23 ID:???
子供絵的に死んでないし気の良いおっちゃんカタロンだし
347議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 23:55:04 ID:???
あのおっちゃんみたいな避難民を描いてたら良かったのかも
348議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 02:17:09 ID:???
>>344
でもあれで主人公側に共感できるほど思考が単純な人間が多いと思いたくないが。
五話はカタロンが間抜け脆弱さが露骨すぎて…。連邦の撒いた粒子で自分たちの
組織隠してるとか一般市民を保護する施設を別のところに作ってないとか…笑っちまったよw
349議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 03:31:07 ID:???
ここでオートマトンが女子供を撃ち殺し、それをソーマが目撃するシーンも付ければ完璧だったな
350議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 03:42:38 ID:???
>連邦の撒いた粒子で自分たちの組織隠してるとか一般市民を保護する施設を別のところに作ってないとか
これってそんなに変?
351議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 06:34:10 ID:???
第1話で、無実のサジも殺されそうとなるあたりで、そのうち一般市民も巻き込んでやりかねんという伏線じゃないのかね
たとえ実行しても、ヴェーダで情報統制できるだろうし
352議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 06:45:11 ID:???
カティとかソーマとかの軍人のあの反応がイマイチよくわからない
353議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 06:55:01 ID:???
無差別に殺戮できる兵器は、現代でも人道に反する兵器として反発を受けてるんだから、ああいうのに嫌悪しても
おかしくはないだろう。数年前までは、国際法とかが生きていた時代だろうし
354議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 06:58:50 ID:???
ミサイルとどう違うんだ?
355議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 07:23:38 ID:???
>>353
だからカタロンは体制側のソーマやマネキンから見りゃテロリストでしか無いと・・・
356議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 07:32:42 ID:???
対艦ミサイルや対空、対戦車でも人は殺せるけど、コストパフォーマンス悪いし
MLRSなんかも、最近じゃとやかく言われる有り様
地雷だって、対人だけが廃止されたけど、対戦車地雷が爆発すれば人は死ぬのに廃止されてない


欺瞞と言えばそれまでだが
357議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 07:38:53 ID:???
>>355
テロリスト相手なら問答無用に皆殺し、と誰でも割りきれるものかね
358議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 07:47:20 ID:???
このスレだと、リント少佐の意見に同意できそうな人が多いのかな、やっぱ
359議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 08:35:44 ID:???
>>357
少なくともあの時はカタロンが先に撃ってきたが?
360議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 08:41:00 ID:???
>>358
同意というか許容できるとかあれもありってことじゃね?…まぁ言葉遊びだなw
361議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 08:42:29 ID:???
>>350
ん〜…甘いってことか?後者に関してはもう少し立場わきまえろと思うがw
362議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 08:50:49 ID:???
>>357
白旗掲げてたり武器を持たず手を挙げて降伏してる相手にも問答無用であれをやってたら
ドン引きするのはわかるけど・・・

本当のテロリストはそういう状態でも近づいていったら体につけた爆弾を爆発させるイメージはあるけど
363議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 08:58:50 ID:???
>>361
一般市民がそんなに大勢あそこにいたのかな?
孤児になっててどこか預ける余裕のある場所も無く
放っておいたら死んでしまうような子を何人か連れて来てるだけのように見えたけど

カタロンは資金も人も不足してるようだし
364議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 09:11:33 ID:???
東証アロウズも、やっぱし株式市場の治安維持をしているのだろうか。
365議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 09:32:25 ID:???
MS保有をやめりゃ良いんだよかなり金が浮く
孤児を引き取って教育して長い時をかけて内側から改革すりゃ良かったんだよカタロン
366議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 09:36:34 ID:???
連邦にとってのカタロンの位置づけがどうなってるのか
戦争してる相手なら皆殺しもやむなしかもしれんが、国内の犯罪者という位置づけなら裁判かけるのが原則になるはずだし
367議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 09:51:00 ID:???
中東支部だのヨーロッパ支部だの言ってるから世界規模でねぇかな
368議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 09:54:29 ID:???
カタロン構成員も収容されてた施設があったり、新型オートマトンと呼称されてたりするあたり
最初は、捕虜にするもしくは逮捕してたけど、双方のやることがエスカレートしたんじゃない?

旧来のメンバーにとっては当たり前でも、転入したばかりのマネキンやソーマにとっては違和感
が出るのかも
369議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 11:38:33 ID:???
>>348

> でもあれで主人公側に共感できるほど思考が単純な人間が多いと思いたくないが。

それが意外と感想なんか見るとそうなんだよな…
さすがにカタロン肩入れは少ないが、アロウズは完全に悪、情報漏らしたサジ最低みたいな感想も多かった。
流し見しているライト層や余り深く考えない視聴者はそんなものなのかも知れない。
370議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 11:50:45 ID:???
ライルの反応からしたらヨーロッパ支部だと保安局(アロウズの傘下に入ったけど)がメインの対抗組織みたいに思える
371議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 12:21:33 ID:???
アロウズ視点ならカタロン拠点内の子供も、少年兵になるんだろうか
372議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 13:51:51 ID:???
むしろ悪役描写より必要悪と描写すると納得できたんだけどね・・・
たとえばカタロンの基地は市街地の地下にあるとかさ、結果的に市民にも犠牲者が出て
当然カティはそれを判ってたから憤慨したしソーマ、ブシドーも言わずもがな

砂漠のど真ん中だから違和感があるわけで
その点ではギアス第一期のサイタマ戦はよかったな
あれは理想的な悪役描写であると同時に体制とレジスタンスの力の差を見事に描写できた

でもあれはマジで女子供を虐殺してたからな・・・・流石に夕方は不味かったか
373議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 13:52:01 ID:???
>>371
子どもがいると思ってないと思うけど…少年兵になる素質はあるよな。同じ場所に居るんだから
374議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 16:01:11 ID:???
そもそも世界にいくつか支部がある規模の組織なんだったら、カタロン運営の孤児院ぐらいあってもいいんじゃない? 別名で資金だけだしてるとか

なんでゲリラのくせに基地の中に託児所があるんだよ
375議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 16:29:16 ID:???
周辺の地理が分からん以上どうとでも解釈できるな
376議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 17:39:13 ID:???
砂漠の中は脚本の都合上ってやつだろうがな。アザディスタンないしその近隣の都市部に置けば
(おそらくは首都の)焼き討ちの関係と作話的にブッキングしかねないし、まだアリーの所属自体が
不明から断定は出来ないけどももしアロウズ所属あれば話が分散しかねないし、別ならストーリーの
大局的なところでのずれが出てくるだろうし。

正直、個人的にはアリーはアロウズと別で展開的にアロウズがアリー一党を叩く為に都合CBと
共闘する展開をキボンしたいところだ
377議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 18:38:23 ID:???
子供たちが連邦の犠牲者、みたいな話からすると
その辺の小国が軍事的にか経済的にかつぶされて
近くのカタロンが生き残りを拾ってきた、てとこ?

カタロンが特に洗脳とかしなくても
カタロン構成員になる以外の選択肢はとりづらそうだ
378議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 18:57:22 ID:???
突然、何人もの孤児がどこかの孤児院に出現したら、それはそれで保安局あたりに目をつけられそうだし、
どこかに孤児のための施設をカタロンが作るにしても、そこへの出入りとかで足がつきそうではあるな

結果論でいえば、ケルディムがオートマトンを全部倒したせいで、視聴者的にはアロウズが絶対悪な存在に
ならずに済んだとも言えるかも
379議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 19:35:48 ID:???
>>377
あの言い方だとそんな感じ
380議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 19:39:33 ID:???
そういや、ロベールがMS開発史を綴った時代ってアロウズってどんな扱いなんだろうな。
ティターンズみたいに悪辣な存在とされるか時代のあだ花という扱いになるのだろうか
381議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 19:44:08 ID:???
>>372
場所が砂漠でも大勢の避難民が基地にいて犠牲になったら
ソーマ達の憤りもわかりやすくなる

周辺の国が経済的に破綻しまくっていて紛争でそこらじゅう戦闘してて
危険な基地くらいしか行き場所が無いっていうのはおかしくないと思うけど
382議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/07(金) 23:48:23 ID:???
「弱きを助け悪をくじく」って言うじゃん? 正義の味方の謳い文句とかで

悪をくじいたりする前に、まず「弱きを助け」って言ってるんだけど
「弱いもんは助けないといけない」という価値判断が自明の理としてあるわなコレ
慎重に「弱い善人を助けましょう 弱い悪党は見殺しましょう」とか言わないもんね

「弱いもんをボコボコにするのはヨクナイ!」というのは常識というかお約束というか
まあ視聴者もあっさり共感してくれるわけで

結局、託児所もつくれねー砂漠のモグラを効率よく殲滅するアロウズは
善悪以前のところで否定されてるんじゃないかと
383議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 01:42:49 ID:???
カタロンの行いでも民間人が死んでると思うんだがそんな事は無いのか
あえてやらないで後半突き落としなのか分からないので何とも言えないな
カタロンは裏があれば面白いと思うがそこまで詳細な脚本を期待していいのか否か
384議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 03:57:28 ID:???
>>382の言ってる意味がよくわからん
385議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 04:24:25 ID:???
>>384
子供が可哀想な目に合ってると可哀想 ってのは
視聴者が問答無用で共感しやすいって話じゃないか?
園児が泣きじゃくる前で荒らされていく芋畑の映像を流した時、視聴者感情は
それまでの経緯全てを考察するより前に「子供が可哀想」ってなるみたいな
386議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 07:29:16 ID:???
情か理かにしても、簡単に白黒つけられるもんじゃないだろうけど
387議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 12:47:05 ID:???
>>385
わかりやすいwwww
388議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 17:40:05 ID:???
ソーマのああいう反応の理由がわからん
389議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 17:54:18 ID:???
ソーマは殺戮兵器に自分を重ねてる、って説がある
390議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 17:56:42 ID:???
「オートマトンあれば、超兵いらないじゃん」ってことで、アイデンティティの危機だとかかね?
391議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 17:58:53 ID:???
まあ見てれば、そのうち心情の吐露でもあるでしょ?
392議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 18:00:33 ID:???
>>390
違うだろww
393議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 21:06:22 ID:???
4年前のソーマなら少し眉をしかめる程度かもしれないが
セルゲイとの4年間で普通の感情が出てきたんじゃないか?
394議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/08(土) 23:14:10 ID:U8agCpdX
余談だが独立治安維持舞台荒ロウズって荒らし組織いるんだな。

荒ロウズ関連板
http://01.look2.jp/aj7r233/
http://01.look2.jp/KARASHI/
荒ロウズ本部
http://01.look2.jp/ARO/
http://01.look2.jp/gol/
395議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 00:33:50 ID:???
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める [08/11/8]..

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
396アン奴隷:2008/11/09(日) 18:10:01 ID:L7mAlmQI
>>4
乙女だ・・・
397議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:16:46 ID:???
基本的には軍事施設と生活施設を分ける義務は住んでる側にある。
だから、下町で兵器の部品作ってた東京が空襲受けても問題にならないわけ。

カタロン基地はオートマトンとかより、FAE系の爆弾の一発も落としてやればいい。
酸欠死だ。
398議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:38:09 ID:???
×アロウズ
○乙女塾
399議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 18:44:17 ID:???
辞任さん安定して強い
400議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 19:15:05 ID:???
ソニックブーン
401議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:26:09 ID:???
>>397
ほんとにそんな話なのか?
402議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:34:06 ID:???
サマーソルトキック
403議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 04:51:09 ID:???
テロリストの基地の場所が解っているんだから
オートマトンより爆弾落とした方が簡単だと思うんだがな
コロニーと違って建物に被害を出しちゃマズイ、なんてことないんだし
人間を殺してからゆっくり建物内をあさって情報でも探す予定だったんだろうか
404議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 11:16:22 ID:???
爆弾とか可哀想だろ!
405議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 12:21:39 ID:???
>>403
オートマトンの実験をまだ続けてるんじゃないか?
簡単にもみ消せる場所での対人投入できる実験なんてそうそう出来ないだろ
特に連邦が後々主要兵器にする気ならさ
406議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 12:51:39 ID:???
その場から結果見届けず満足で去った時点で実験する気なかったと思うが。
データ取れない実験なんて意味がない。
407議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 15:07:48 ID:???
オートマトンって安いのかな?
408議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 15:39:22 ID:???
OH!トマトん!
409議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 15:54:08 ID:???
>405

というよりソレスタをおびき寄せる餌

本来ならバンカーバスター一発ですんだんだろうがね

あと、カタロンの情報網を把握する意味でも可能な限り基地は無傷で手に入れるつもりだったんだろ
ひょっとしたらヴェーダの端末があるかもしれんしな

初期目標はカタロンの無力化(殺生じゃない)が目的である事と、ソレスタとカタロンが結託している事が判ったから
中東への本格介入を大義名分が得られたからとも取れる

410議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 17:52:25 ID:???
外部からの爆撃だけで、内部施設を確実に破壊できる保証はないしな。内部構造を完全に熟知してるならともかく
411議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 18:15:54 ID:???
オートマトンは人的被害を軽減できるというメリットもある、
実際暴徒鎮圧やゲリラ掃討作戦では確実に戦傷者及び戦死者(に対する人的保障の問題)が出てくる

オートマトンは破壊されても訴訟しないからな、そういう風に造ってるし

ましてや未来のアメリカだその手の対人兵器の市場はあるしな
412議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 18:30:50 ID:???
実際、オートマトンみたいな偵察ロボットを開発してなかったっけ?アメリカは
413議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 18:38:39 ID:???
偵察ロボどころか機関銃かなんか掃射できる自走機を開発してたと思う
414議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 20:48:05 ID:???
オートマトンといえばどうしてもサッチーが脳裏に
415議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 20:51:08 ID:???
米、20カ国で極秘破壊工作 CIA工作員らテロ掃討名目で
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/081110/amr0811101932006-n1.htm
具体的には06年に米海軍特殊部隊がパキスタン北西部バジャウル地区の
反政府武装組織の拠点とみられる場所を襲撃、作戦の様子はCIA本部に「衛星生中継」された

リアルアロウズだなあ…
416通常の名無しさんの3倍:2008/11/10(月) 23:52:01 ID:???
>>405
アロウズって治安維持部隊なんだよね。てことは他国では活動できないんじゃないの?
カタロン中東支部が連邦加盟国領土内にあるなら口実には出来ない気がする
417通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 00:16:01 ID:???
アロウズ今回の出撃豪華メンバーだったな。
パイロットだけでブシドー、ソーマ、ジニン、アンドレイ、ルイスと名有り揃い。
今回でソーマが離脱しそうなのが実に残念だ。補充でコーラあたり来ないものか。
418通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 01:54:05 ID:???
もしかしてアロウズの隊員って、そのほとんどがガンダムの武力介入の被害者か、その仲間・家族のみだったりして。
リボンズなら考えそうな気がする。で、終盤その事をCB連中にバラしてメンタル的な攻撃を・・・
419通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 03:28:58 ID:???
あいつらその程度で傷つくような人並みの精神してないだろ
自分たちも戦争だのテロだのの被害者だってのを全面に出してくるさ
420通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 07:20:52 ID:???
体制派につくか、反体制派につくかの差でしかないね
どちら側だろうが、勝てば官軍だが
421通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 09:36:24 ID:???
>>416
非加盟国も攻撃対象だそうですよ?最初の方で言ってた
422通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 16:43:10 ID:???
創価みたいだな。
入らないと嫌がらせをするとか。
423通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 17:09:24 ID:???
アロウズ→入らないと嫌がらせ
カタロン→入れなかったから嫌がらせ
CB→気に入らないから嫌がらせ
424通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 01:45:16 ID:???
>>421
そんな台詞あったけ?
425通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 08:39:41 ID:???
良男だかホーマだかが言ってたよ
426通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 11:31:46 ID:???
>子供が可哀想な目に合ってると可哀想
それがどうした?
奴らはソレスタルビーイングだ。地球の敵だ。
宇宙戦艦ヤマトは、子供がいるからという些細な理由でガミラス滅殺を躊躇したか?
非戦闘員の存在の可能性を考えて、都市帝国破壊をためらったか?
ウルトラマンは罪もないバルタン星人を大量虐殺した殺人鬼として罵られているか?
仮面ライダーBLACK RXはクライシス50億の民を殺したぞ。それは悪なのか?

地球の敵は滅ぼしていいんだ。奴らは地球の敵、人間の敵だ。
ガンダムマイスター共がどうこう言うようなら、こう言い返せばいいだけだ。
「にんげんをかえせ」
427通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 23:42:24 ID:???
地球の敵だから、じゃなくて単純にカッコイイかどうかの違いだろう
演出が変われば正義も変わる、現実と何一つ変わりませんね
428通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 02:33:08 ID:???
ガイルがいいな。一期のダリルみたいな武人タイプ。
スタンダードな軍人っぽいのに、ガンダムではあまりこういうタイプって今まであまり出てこなかった気がするし。
429通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 15:15:44 ID:???
>>428
ガイル良いよなぁ。ああいう奴が名のキャラクターとして一人居るだけで
多少は軍隊らしくなる。
430通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 16:18:09 ID:???
あの筋肉ムキムキみてると本当にソニブー撃てそうな気がする・・・
431通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 06:01:29 ID:???
ジニンたんと呼べ
432通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 17:39:06 ID:???
ミスターブシドー…、いや何も言うまい
433通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 17:53:47 ID:???
言っても聞かないしな
434通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 20:34:58 ID:???
ジニン:ちょっとワンマンさんあっさりやられちゃってるじゃないですか!どういうことですかこれ!
ブシドー;ええい聞く耳もたん!
435通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 20:36:03 ID:???
グラハムさんなら「始末書ものだな」と言ってくれたであろうに、どこまでフリーダムだブシドーさん
436通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 01:12:47 ID:???
 マリーが抜けて、あとバーローが抜けたらアロウズの
死亡フラグだな。
437通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 01:13:38 ID:???
>>436
ミスターカタギリがまだ控えておりますよ
438通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 01:13:47 ID:???
バーローはアロウズと心中かもよ
439通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 01:19:09 ID:???
うてーまりゅーらみあーす
440通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 20:51:47 ID:???
ミスター自由すぎるだろw自由すぎるミスターに実直な軍人気質のジニンさんがキレそうだな
自由すぎるミスターに向かってソニックブーム!
441通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 21:25:34 ID:???
自由すぎるが、免許があるんだから命令違反はしてないんだよな多分
軍内でどういうポジションなんだろうか
442通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 22:07:36 ID:???
ジニン「そんな道理・・・私のサマソでこじ開ける!」
443通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 22:44:00 ID:???
命令無視のライセンス!ワンマンアーミーのミスターではw
444通常の名無しさんの3倍:2008/11/18(火) 18:38:55 ID:???
ちょっとスレの上の方に話が戻っちゃうけど、
やっぱアロウズって1stシーズンのSBと理念は殆ど同じなはずなんだよね。
SBが私設で、「A-Laws:一(いつ)なる法」が公営というだけであって。
445通常の名無しさんの3倍:2008/11/18(火) 20:54:29 ID:???
ソフトバンクがどうした
1期CBもアロウズも、ヴェーダ-リボンズが背後で動かしてるし、理念は同じっぽいな
世界の統一(多分)
446通常の名無しさんの3倍:2008/11/19(水) 14:05:33 ID:???
ミスター武士道、すばらしい名だ。
そもそも日本の武士は、敵を絶対に許さない、敵を滅ぼすためなら手段は選ばない美風がある。
どんな謀略も厭わず、非戦闘員に対する略奪・凌辱、そして殺戮と焦土戦術を平然と行う美徳がある。
敵は許さない。庇う者があればその一族郎党すらも悉く滅ぼし尽くす。
処刑はむごたらしく、磔・火炙り・さらし首・鋸挽きに蓑踊り。
これが武士だ。武士道だ。武人とは、かくも残虐を平然と行い血を求め肉を啜り骨を喰らうものなのだ。
そうでなければ地球の秩序を紊乱し残虐な殺戮行為を繰り返すテロリスト集団ソレスタルビーイングは倒せない。
まやかしの平和を求め美辞麗句に逃避する士道不覚悟な現代社会への、スタッフからのメッセージがミスター武士道だ。
447通常の名無しさんの3倍:2008/11/19(水) 20:40:26 ID:???
>>446
たぶん>>426と同じ人だと思うんだけど、頑張ってるわりにあんまり面白くないよ
448通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:45:24 ID:???
技術・経験共に未熟なのにガンダムを見ると弾丸娘なルイス
任務に忠実だが・・・遅すぎる反抗期なロリコンのアンドレイ
腕は立つが「興が乗らん!」「斬る価値も無し!」「断固辞退しよう」と命令無視のライセンスのブシドー
頭は良いが、想定外のアドリブは利かず嫉妬や嫌味と性格激悪なキノコ頭なリント

腕が立ち任務に忠実なのはジニンくらいしかいないのでは、カティ大佐も頭が痛いだろうなw
そんな大佐の下に心強い援軍の不死身のコーラーサワーがー!
・・・また大佐の頭痛の種が増えそうだなw


449通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:47:57 ID:???
さらに敵には、内部事情を知ってるマリー・パーファシーが!
450通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 22:56:52 ID:???
そして本人には死亡フラグが…
451通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 18:26:25 ID:???
そういえば人革の指令どした?
452通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 18:45:54 ID:???
>>451
正規軍束ねてるの希望
453通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 18:48:08 ID:???
バラック・ジニンがゾイドのハーマンに似てると思うのは俺だけ?
454通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 19:44:01 ID:???
>>448
弾丸娘は忠実なアンドレイが抑える
ワンマンアーミーにはリントが嫌味を言うがお得意の「上の命令です」が通じない
なんだ、調和がとれてるじゃないか

そしてその調和を壊すコーラ
455通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 19:46:25 ID:???
消息不明になったコーラが、ソレビーに拿捕されるという展開が・・・
456通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 23:39:38 ID:???
ガデッサ?は人外専用としてもアヘッドもあったよね?
前戦争の英雄で「不死身のコーラサワー」という異名もあるくらいなんだから
当然、階級も上がって高くなってるハズなのに・・・なぜ?コーラーサワーはジンクスV?
カスタムアヘッドくらいが妥当だろうに・・・飛び入り志願だから?
ビリーに注文つけてジンクスVをカスタム化させてくれよ
457通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 13:04:03 ID:???
本人は不死身でそれこそ死んでもおかしくないくらい機体をぶっ壊すから、すでに世界中の部隊に配備されてて補給のききやすい機体のほうがいいんじゃね
458通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 14:06:55 ID:???
>>456
一期では格の落ちる機体で阿修羅を凌駕したグラハムの役所を
二期はコーラがやるんだよ。
459通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 15:28:45 ID:???
新入り+後から志願だからジンクスVを緊急に貰ったんだろう
460通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 15:32:21 ID:???
コーラはもともと正規軍でジンクスIIIに乗ってたはずだろ。
正規軍ではジンクスIIIがエース機、一般はティエレンとかの旧型。
自分のジンクスIIIをアロウズカラーに塗り替えてもらって、持ってきたんじゃね?
461通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 15:35:01 ID:???
>>458
ジンクスVをスペシャル様専用にスペシャルカスタム化してガンダムを追いかけまわして欲しいなw
462通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 17:28:25 ID:???
新入りの名前って何?
463通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 18:42:24 ID:???
アヘッドのことか
464通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 18:49:22 ID:???
コーラといい人外といいいい感じにふざけた部隊になってきたな
465通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 18:52:20 ID:???
コーラが着任早々に風穴開けやがったって感じだ
466通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 18:53:40 ID:???
人外がブシドーとコーラのフリーダムっぷりにこれが人間かしたらいいのに
467通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 20:31:02 ID:???
セルゲイにビンタかましたオカマっぽい仕官はムカつくな
あいつは苦しんで死んでほしい、それかモブキャラとしてあっさり死ぬかどっちかがいいな
468通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 20:36:52 ID:???
少佐にムカつくってお前素直で可愛いな
469通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 20:52:02 ID:???
昨日のリントはリント成分が足りなかった
言動がおさえ気味になっててもの足りん

…いや、本来あれで普通なんだろうけど
今までが今までだったから
470通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 20:57:09 ID:???
00が不完全で任務放棄してやる気をなくした自由すぎるミスターの次のストーキングの犠牲者は誰かなw
一期で御流れになったデュナメスとの再戦を見たいが・・・ケイディムは遅すぎるルーキのライルでサーベル無いし
ケルヴィムは・・・ありえないだろうしwやっぱりアリオスかな?
でも、脳量子波を失いブランクのある弱すぎる今のアレルヤではミスターの大きすぎる愛を受け止めるには役不足かw
471通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 01:18:55 ID:???
宇宙と地上を合わせても、MS部隊わずか5部隊の組織が人類の意志統一だと!?
472通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 03:14:54 ID:???
>>460
ってかセルゲイですらジンクスじゃなかった?
ジンクス3はアロウズに入隊する時にもらったんじゃね
473通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 11:16:35 ID:???
あれは色違いのジンクスV
474通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 12:00:48 ID:???
サークルKジンクス
475通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 13:06:13 ID:KkKkUgoi
ビリーよりホーマーの方がでかいんだな。
476通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 13:34:04 ID:???
元ネタはマンキンのXーLAWSか?
477通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 19:05:28 ID:???
>>476
マネキンに見えた
478通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 22:54:57 ID:???
アロウズ人数多すぎワラタ

司令 ホーマー
准将 グッドマン
大佐 マネキン
中佐 ジェジャン
少佐 リント
大尉 ジニン
中尉 コーラサワー(5年前少尉だったから今は中尉か?)。ソーマ→CBへ
少尉 アンドレイ
准尉 ルイス
開発 ビリー
派遣 リヴァイヴ
免許 ブシドー
479通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 23:37:09 ID:???
>>478
こうやって見るとアロウズがほとんど…というか連邦はセルゲイしかいないな
480通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 23:48:25 ID:???
4クール目(来年)あたりに
反アロウズ派の新キャラ部下が
セルゲイの下に配属されるんじゃないかと思ってる
481通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 01:08:22 ID:???
 アロウズは、汚れ役の役回りなんで、用済みになったら始末されそうな組織だな。
ティターンズよろしく、カタロンと立場が逆転しそうだ。
482通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 20:28:36 ID:stcnMFWs
http://ranobe.com/up/src/up320823.jpg

すごいメンバーだな
483通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 20:33:55 ID:???
>>482
なんか二人ほど面倒なのがいるな
カティとジニンは胃薬が手放せないな
484通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 20:37:26 ID:???
>>483
どう考えても二人じゃすまない
少なくとも
人外とフリスクサイコガンと乙女フェチと仮面許と不死身と怒りの童貞はやばい
485通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 20:42:27 ID:???
不死身は大佐にとっては癒しにもなるぞ
ジニンはブチ切れそうだが
486通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:05:27 ID:???
上段とジニンさん以外全部面倒なのじゃないか
487通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 22:23:06 ID:???
イケメンテロ屋 vs キワモノ軍隊
こいつぁwktkだぜ
488通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 23:12:13 ID:???
取りあえずレッドがコーラで六人目が仮免、ピンクがフリスクとして
後三人はジニン、アンドレイ、人外

うん、人数は揃う
489通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 23:57:50 ID:???
制服のスカート部分がかっこ悪いから困る
490通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:09:46 ID:???
ジニンがイエローは確定だろ。
しかもカレー好き。
491通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:39:56 ID:???
リヴァイヴが緑って感じがしないから、アンドレイが緑かな。
492通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 04:13:11 ID:???
ビリーカタギリ
493通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 09:15:31 ID:???
494通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 12:43:53 ID:???
>>493
ジョシュア似合ってんなwwwwww
495通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 13:02:16 ID:???
せっかくメメントモリ導入するのに三話で攻略されちゃうのん?
496通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 13:55:36 ID:???
ジョシュアはカタロンに行ってくれ
497通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 18:29:36 ID:???
ジョシュア似合うな
上背があって肩幅の広いキャラだと似合うんだよな
だからホーマーは様になるがビリーはちょっと着られてる感じ
スカートみたいだから女の子は逆にそれなりになるが
498通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 18:46:41 ID:???
>>495
アレハンさまの遺産らしいしな…。
499通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 00:50:06 ID:???
>>498
SDガンダム外伝
大いなる遺産
500通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 22:34:50 ID:???
こんな早い内に出てきたらぶっ壊されるのが早いのもやむなし
501通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 17:37:57 ID:???
リー・ジェジャン中佐戦死(9話)

追悼
502通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:03:29 ID:???
ジョシュア並に無駄な美形だったな。
503通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:58:09 ID:92rb8pqF

この記述からスペシャルライセンスは連邦内で一般的である可能性が…

407 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/11/30(日) 18:46:33 ID:L1H3N/bC
ttp://ranobe.com/up/src/up321979.jpg
ルイス・ハレヴィ
身長157cm 体重44kg 血液型O型 10月1日生まれ

スペシャルライセンス 無し
504通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:00:02 ID:???
このルイスの顔かわいいな
505通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:21:48 ID:???
特記するんじゃなくて普通に項目にスペシャルライセンスがあるのか
何て恐ろしい軍隊だ
506通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:23:40 ID:???
コーラのスペシャルライセンスは、「2000回」と「不死身」だろうか
507通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 21:41:10 ID:???
ブシドーのみならずリヴァインまで命令無視のライセンス・・・ライセンス発行しすぎじゃないか?
これでは軍隊として統率が執れないだろう。何の為の階級か?真面目な大佐やジニンが可哀相だな
新入りで専用機ガデッサに命令無視のライセンス持ちのリヴァイブ
命令無視のライセンスで命令無視ランキング独走でフラッグ後継機の新型MSまでゲットのブシドー
准尉の分際で「不死身のコーラサワー」や「荒熊の息子アンドレイ」を差し置いてカスタムアヘッドのルイス
こりゃ〜不平不満が溜まる組織だな
508通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:22:14 ID:???
不平不満が溜まると言うよりばかばかしくてやってられなくなる方向だな
509通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:33:49 ID:???
一人頑張ってる、ホーマーがバカみたいだ
510通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:56:56 ID:???
ジェジャンがかわいそうです
511通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:57:35 ID:???
むしろホーマーはこの状況に噛んでるというか考えがあって放っておいてる側だろう
一番胃が痛いのは情報の少ない現場の人間
例えばジニンはブシドーが勝手してる理由がわからないし、ルイスが出資者も知らないから
もう乙としか
512通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 07:23:09 ID:???
コーラ「・・・コーラサワー殿、貴方はスペシャルライセンスを2000回まで行使できます・・・えっ俺のだけ有限なの?」
513通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 08:31:28 ID:???
>>507
「荒熊の息子アンドレイ」ってだけでカスタム機をもらったら
それこそ示しがつかないだろ
完全親の七光りじゃないか
514通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 12:16:23 ID:???
階級も上だけどな
515通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 14:02:55 ID:???
>>507
リヴァインじゃねぇよリヴァイブだ
516通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 21:59:57 ID:???
コーラのスペシャルライセンス:イヤッフゥゥゥ!
517通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:11:02 ID:???
特典1:どこの管制塔をかすめても怒られない
特典2:機体を壊しても可及的速やかに補給される、ただし改修していない量産機に限る
特典3:基地内で逢い引きしても怒られない
518通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:26:18 ID:???
>>517
まさに、


・・

…・い
…・・い、い
……イヤッフゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッゥゥゥ!
519通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:15:06 ID:???
放送日イヤッフゥゥゥゥゥゥゥゥ
520通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 21:35:26 ID:???
リボンズがいくら指示しても
アロウズパイロットはルイスにはすげー不満があると思うよw

ブシドーさんは英雄なので誰も文句いえないからしゃぁないな
521通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:24:36 ID:???
カティがどんなに優秀な予報士でも
いうこと聞かない奴らばっかじゃ意味ネーナw
522通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 23:12:17 ID:???
アロウズって今のところ収容所の強制労働ぐらいしか悪いことしてないよね
523通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 23:29:00 ID:???
>>522
ナチが何故未だ蛇蝎の如く嫌われてるか考えろ
あとは……分かるな?
524通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 06:03:55 ID:???
>>523
負けたからでしょ?
525通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 08:28:21 ID:???
まあそうだが、ナチが勝っても半世紀後に批判されたのかもな。最もヒトラーじゃなくてヒムラーのせいになるんだろうが
526通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 15:48:12 ID:???
オープニングにアロウズの面々があまりいないのが悲しい
527通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 19:04:41 ID:???
アメリカなんか核落としてのうのうとしてるもんな
いまだに大多数のアメリカ人はその正当性を疑いもしないし、学校だってそう教える
アメリカの歴史教科書見たらパールハーバーの記述に1ページ半、原爆に半行で噴いた
戦勝国なんてそんなもんだから、ナチが勝ってれば批判は出てもこうまで悪者にはならなかっただろう
528通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 19:19:36 ID:???
>>525
半世紀たっても原爆落としたことはあまり批判されてないね
529通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 21:06:51 ID:???
まあその辺は日本も似たようなもんだから>ページ数
530通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 23:03:51 ID:???
日本は敗戦国だから仕方ない。悔しいけどな
531通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 23:37:54 ID:???
つかアメリカ人は日本がどこにあるのかもよく分かってないw
ベトナム戦争やってる時ですらベトナムの位置を地図で指せない奴が沢山いた
532通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 23:46:32 ID:???
ご当地以外で島根と鳥取の区別がつかない日本人にいえたことじゃない
533通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 23:52:07 ID:???
>>532
そこを突かれると何も言えないなw
534通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 00:14:52 ID:???
そろそろ真面目にアメリカの州都おぼえようと思ってる俺に謝れ!
535通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 00:59:30 ID:???
>>532
それは逆に定番ネタ過ぎて覚えたぜ!
鳥取が左だ!
536通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 08:31:42 ID:???
>>532
それとこれは全然関係ないだろw
537通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 16:18:51 ID:???
アメリカって太平洋にぽかんと浮かんでるんだよ。
538通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 16:19:59 ID:???
ポ( ゚д゚)カン
539通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 17:53:14 ID:???
>>537
よく見ろ、それはムー大陸だ
540通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 19:26:25 ID:???
アリアハンの左の方に四国があるよね。
541通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 08:15:26 ID:???
ガデッサ、ガロッソはあくまでイノベ専用機なんかね〜
542通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 17:31:12 ID:???
>>532
ちくしょう限りなく島根に近い(徒歩1分で県境)鳥取に住んでる俺に謝れ!
543通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 17:32:18 ID:???
>>526
オープニングには重要なキャラほど出ないってことで
544通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 19:52:32 ID:???
>>542
 もしかして鳥根県ですか?
545通常の名無しさんの3倍:2008/12/12(金) 01:44:32 ID:???
>>544
島取県で郵便を貰ったことなら
546通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 13:51:25 ID:???
明日はアロウズ大活躍
547通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:37:55 ID:???
最近アロウズの曲が好きになってきた
548通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 23:09:21 ID:???
メメントモリって目茶目茶環境破壊兵器じゃね?
あんなクレーター作ったら、半端ない量の粉塵が大気中に放出されたぞ
549通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 00:22:12 ID:???
ジニン大尉が殉職しちゃったな…もうちょっと残ると思ったんだけどな
550通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 02:03:58 ID:???
まあでも結構活躍したんじゃないの。
551通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 02:43:19 ID:???
死亡フラグ一発であっさり昇天したジニン
死亡フラグの山に埋もれても平気なコーラ
552通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 08:42:28 ID:???
活躍といってもエクシアより性能上のアヘッドでボロボロエクシアを撃破しただけ
ジンクスVで撃破してれば活躍といえたんだが
553通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 09:26:47 ID:???
アロウズはエリート部隊という雰囲気がよかったけど、人外とか免許持ち
以外はやられキャラだな
554通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 10:59:26 ID:???
だれかアロウズキャラ一覧表の白黒更新してくれ
ジェジャンに続いてジニン白黒
555通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 17:54:58 ID:???
>>553
アロウズのアヘッド部隊はそうボロボロとは落とされていまいし、今回もライルには「速い」と褒めてもらってる。
それ以前にもティエリアあたりで「さすがはアロウズ」って台詞はあった筈。
過去作品の一般兵士部隊よりはやられキャラ度は薄いと思う。
556通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 17:56:35 ID:???
>>548
爆発によるクレーターでは無く、高エネルギー兵器による蒸発だから大気へ放出される粉塵は少ないと思う。
557通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 23:26:52 ID:???
中心が瞬時に気化して爆発してるんだろうからそう変わらないんじゃないかね?
558通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 23:30:37 ID:???
そうだな、岩石が蒸発すればもっと広い範囲がクレーターになるはずだし
559通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 00:58:56 ID:???
メメントモリってGN粒子で撃ってるの?
560通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 01:01:18 ID:???
赤GNっぽいオレンジの光が出てたな
561通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 10:27:56 ID:???
擬似GN粒子だとしたら、即死を免れた人も後が大変だな
562通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 12:57:09 ID:???
>>559
多分そう
核でないと言われたし、他にあの威力を出せる
エネルギー源は見つかっていないみたいだからな
563通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 15:34:10 ID:???
どうせなら中性子爆弾落とせばいいのに
564通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 15:47:56 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm649472
もうこれ落とせばよくね?
565通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 08:51:00 ID:???
太陽光発電を利用した大型レーザーとかって言われてたやん
566通常の名無しさんの3倍
アロウズのマークって三本矢が元ネタか?