機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart344
■CB
刹那…「和菓子よ」とかは言わないがかなり迂闊なうっかり野郎。錯乱しつつ戦い、マリナにメールを送った後何とか生還
ロックオン…テロが嫌いだが自身はテロリストではないと思っていたらしいものの19話で急に否定。
ハロの所有者。21話で絶望庇って目を負傷。23話で死亡。こんな世界、俺は嫌だね。
アレルヤ…二重人格者。最近空気気味。オールバックにしたら強いが最期はマリーと叫ぶ。
絶望先生…CB内では比較的常識人のはずだったが10話で壊れる。男でも女でもないらしい?機体から太陽炉をパージ
ヌーハーフ…萌えない無能な戦術予報士。仕事して下さい。あっさり生存
スーパーハカー…オペ子その1。真面目キャラと思いきや早くもスイーツ(笑)化進行疑惑が…見る目がないまま死亡
無口子…オペ子その2。親はCBの人間だった。録音が気になる様子
陽気(笑)な男…操舵士。身体の4割が人工臓器というどうでもいい設定が最期に描写された
らっせいらー…砲撃士。実はガンダムの予備操縦士だったりする元マフィア。最近やっと仕事らしい仕事が出来ましたがやっぱり死亡
・・・と思いきやそんな事はなかったぜ!
ハロ…便利メカ
チャイナセレブ…CBのエージェントらしいがバカンスしかしてない予感。
8話にてようやくエージェントっぽい事してたが上から目線な物言いは相変わらず。
世界が変わりさえするならばと鳥にも支援を約束していた
セレブの執事…池面執事。年齢不詳という設定らしいが別にどうでもよかったりする 異様に身体能力が高い
■トリニティ(通称:鳥)
ヨハン…長男にして冷静なリーダー。射撃担当。ネーナを逃がし死亡
ミハエル…次男。ファンネルもどきの使い手。チンピラ系。典型的な小悪党でありバレ通りあっけなく死亡
ネーナ…三兄妹の末っ子でハロ持ち。搭乗機から月光蝶っぽいものを放出する。何とか生存
■ウニオンもといアメリカの集団
ハム…部下2名持ち。ガンダム調査隊所属。ガンダムに対する熱烈な愛を語りつつ135秒の戦闘。変態仮面化
ビリー…技術士官でハムのダチ。情報漏洩の前科あり。鳥の基地強襲で負傷
白髪のおっさん…ハムのMS改良した人。知り過ぎて死亡
匙…バカップルの片割れでセルフツッコミ要員。姉あぼんでダーク化の予感と思いきや小さな夢を叶えたらしい
ルイス…匙の彼女っぽい人。AEU出身。ネーナの攻撃で両親親戚あぼん、自身も左手失う。最終話で絶望もどきと共に登場
匙の姉ちゃん…ジャーナリスト。ひろしに突撃取材して銃で撃たれあぼん
■人革連もとい中g(ry
おっさん…人命軽視の人革連に似合わず結構な人格者、と思われていたが……。乙女を庇って負傷
乙女…超兵1号でおっさんの部下。強化されたのか劣化されたのかわからない欠陥兵 でも結構強い
■AEU
コーラ…やられ役。バーローに惚れているらしい。何時になったら戦死するんだろう?
バーロー…コーラの上司 戦術予報士らしい
ひろし…刹那の元上司で傭兵会社のトップ。戦争好き 正直マイスターより強い
■低脳王国(最近空気)
マリナ・・・王女。援助要請のため各国を歴訪中って設定だったがそんな事はなかったぜー
眼鏡侍女・・・マリナの側近。何か嫌味。田舎へ帰らせてもらいます。
■監視者
中の人がノリスケさんな人…国連男。従者(アムロ)を従えるウニオンの有力者でCBの監視者。
3陣営にチョコエッグと機体提供。金ぴかMAや金ぴかジムに乗って俺TUEEEEEもアムロの道化なままあぼん
その他…福助とかモナリザとか色々。詳細いまだ判らず。規律に反しようと全員の意見が一致しなければ不可。チャイナとアレハンの自作自演説あり
■これまでの流れ
俺たちソレスタルビーイングだお!
ガンダムで世界を一つにするお!戦争のない世界を作るお!
↓
軍事基地攻撃!焼き畑!民間人巻き込み市街戦!
これで稀代の殺人者だお!テロリストは憎いお!
↓
わお、世界が色々反撃してくるお!これが世界の悪意だお!
↓
さらに大ピンチだお!もう全滅だお!
うお、颯爽と新ガンダムが現れて助けられたお!感謝だお!
↓
新ガンダム、よく考えたらどこの誰かもわからないお!
酷い秘密主義だお!しかも派手に攻撃して民間人とか殺戮したお!
↓
俺たちのやってきた事がパーになったお!許せないお!
奴らも俺らの敵だお!世界平和の敵だから攻撃するお!
↓
三陣営が軍事同盟組んでガンダムで挑んできたお!
絶体絶命だけど世界の歪みを断ち切るお!
↓
何時の間にか世界が統一して地球連邦になったお!
でも俺たちの戦いはまだ終わってないお!偽りの歪んだ平和だお! ←いまここ
■これまでの無限ループ
ガンダムTUEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
↓
人革が数で押す
↓
ガンダムピンチ、何とか切り抜ける
↓
またガンダムTUEEEEEEEEEEEEEE!!!!
今度は3陣営協力、またしても大規模作戦展開
↓
ガンダムまたピンチ、新ガンダム助けにきて形勢逆転
↓
新ガンダムTUEEEEEEEEEEEEE!!!!
また3陣営協力
↓
またガンダムピンチ
↓
トランザムTUEEEEEEEEEEE!!!!
パイロット逃げたからか不具合からかおがんだむが使えません!→計画通りです!
何代か同じような失敗しています!→計画通りです!
武器揃ってません!→計画通りです!
予定より早く切り札殆ど使っちゃいました!→予定より早いけど計画通りです!
何か知らないけど変なの3機出てきました!→しょせん噛ませだから計画通りです!
裏切りのせいで壊滅的被害です!→裏切りは予想していたので計画通りです!
更に現場の暴走で実働部隊全滅しました!→GNDを回収したから現場の暴走で全滅するのも計画通りです!
計画の最大のキーである00起動するかわかりません!→それでも他の機体のロールアウトが計画通りなので計画発動です!
いやマジ痛々しいからもうやめとけってw
【密集隊形】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
「エクシア接近戦しかないんだって?」
「どうするー?」
「おっけー、俺ライフル途中で落っことしてくるよ。」
「俺、ライフル捨てるわ。最終回だから盛り上げないとなー。」
モラリアの被害を忘れて正義面
機動戦士ガンダム00 第18話「悪意の矛先」
ロックオン「奴らの武力介入はこれで7度目。あれこれ構わず軍の基地ばかりを攻撃、しかも殲滅するまで叩いてやがる。
アレルヤじゃないが世界の悪意が聞こえるようだぜ」
刹那 「トレミーからの連絡は?」
ロックオン「待機してろ、と。奴らのせいでこっちの計画は台無しだからな」
─立ち上がって、格納されたエクシアを見つめる刹那
ロックオン「ミス・スメラギもプランの変更に追われてるんだろうよ」
刹那 「あれがガンダムのする事なのか?」
─メンテナンス(?)が行われているエクシアの姿
─海岸で波が寄せては返すのを見つめる刹那。
ロックオン「刹那」
─刹那が顔を上げると、ロックオンがやって来る。後ろには大型の機械。
ロックオン「トリニティの奴ら、またやらかしやがった」
刹那 「何をだ?」
ロックオン「アイリス社の兵器工場が襲われ、800名以上が死亡したそうだ」
刹那 「あっ!」
ロックオン「工員は全員民間人だぞ…これじゃ無差別テロと変わらねえ…」
─走り出していく刹那
ロックオン「あっ、刹那!」
↓ ↓ ↓
軍事演習に介入しモラリア都心部を巻き込み500人を殺害したマイスター
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EkHwc9uXhY8
水島精二監督が語る登場人物たち
ロックオン・ストラトス
自分たちのやっていることは必要悪で、だから苦しくてもやるんだと確信している人。
でもその根底にはテロを扇動する人間への恨みと怒りがある。
自爆テロによって家族を失った被害者
テロを憎むが、自分のような悲劇を二度と起こさないためにあえてテロ組織に入った
人を殺め続けた罰は、世界を変えてから受けるつもり。
ロックオン「俺がしていることはテロと同じだ」(19話)
↓
「これじゃ、おれたちは本当のテロ組織になっちまうじゃねえか」
「自分たちの行為がテロと揶揄されていることは知っている」
( ゚д゚)
GN粒子まとめ
・・・ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である。
そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている。
@大気圏に突入できる
A電波妨害できる
B推進剤になる
Cビームになる
Dビームサーベルになる
E剣に付加すると切れ味UP
F装甲に付加すると防御力UP
GGNフィールドとしてバリアを張れる
HGNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
I特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来す
J重量を軽減する
K慣性制御可能
Lトランザムできる
M光学ステルス迷彩ができる
N水中でも行動できる
O楽に空中変形できる
効果補足 ・・・バリアは謎の圧縮率が読まれると無効になる
質量兵器・熱量兵器・上記以外のGN粒子兵器・GNバリアを纏った質量及び熱量攻撃(体当たり→自爆)を
ことごとく無効化可能だが何故かGNを表面にまぶした剣で叩かれるとバリア自体が無効にされる
【小黒】すごい失敬なことをこれから話しますが、俺の読みでは「SEED」よりも破綻しないと思うんですよ。
(観客爆笑)
「SEED」よりも破綻しなくて、「SEED」よりもエキセントリックではなくて、「SEED」よりもまとまりがよくて、
「SEED」よりもキャラクターもドラマもまとまりがいいんだけど、エキセントリックな「SEED」の方がちょっと上。
(観客微妙な笑い)
で、「何でこんなことになっちゃうの?」みたいなところがなくて、見ている人は「ああよかった、
このキャラクターはこうなったんだね」「戦争終わったんだ」と見ていて納得して、
「ああ、この作品ずっと見てきてよかったな」となるんだけども、「SEED」は「何で俺これ見てきたんだろう」と。
(観客爆笑)
エキセントリックで訳わかんないし、先週までの名場面が多かったりするんだけども、大ヒットしてるじゃないですか。
【水島】それって「ヒットしなくていい」っていう免罪符をいただいたような…。
(観客爆笑)
【小黒】今回の読みとしては、同じことやっちゃだめだよね。
【水島】うん。
【小黒】だから、今回の俺の読みとしては、「SEED」よりはビジネス的にはちょっと小さいけれども、内容的には充実したものになるかなと。
【水島】ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
【小黒】いや今、「00」は「SEED」に勝てない、みたいなこと言いましたけど、「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、勝てる可能性はなくはない。
【水島】でもね、偶然が占める部分もあるし。
【小黒】計算だけじゃ済まないしね。
【水島】時代性ってすごくあるじゃないですか。
【小黒】 あるある。「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら「何じゃこれ」って言われてるよ。
(観客爆笑)
【水島】たぶん今出しても言われるんじゃない?
【小黒】 あの、「SEED」がたぶんに「ファースト」のリメイクというか、なぞりみたいなところがあるんだけど、「00」は?
【水島】いや、そんなの全然考えてないです。だって俺、ガンダム見たのって、「ファースト」「0083」「∀」ぐらいしか見てないし。
【小黒】 「逆シャア」は?
【水島】ああ! 「逆シャア」見た! でも僕、あんまり濃いところないんで、あくまで自然体で…。
【小黒】で、後から濃いガンダムファンから叩かれると…(笑)。
【水島】いや、もう叩かれてる。
【吉松】こんなにMSっぽいのに(笑)。
(観客爆笑)
【水島】リックドムみたいな(笑)。でも、15秒のスポットの時もすごい言われてるし、その前にちょろっと設定が出ただけで
「Wに近い」とかね。何かね、いろいろ近いものがあるらしいんですよ。「近い」って聞いたんで、
「じゃあ見ておこうかな」と言うと、「見ないでください」って言われるんで。
【小黒】 「W」、頭の数本は面白いですけどね。
【水島】なんか今放送やってるんで、嫌がらせかと思いましたけどね(笑)。「何だよバンダイ!」みたいな(笑)。
そうじゃなくて、DVDが出るんですよね。なんかこう、あれに似てる、これに似てる、と言われてますよ。
【小黒】 似てるって言うほどのデータないじゃん。
【水島】だからすごいのは、文字情報とせいぜいこの前の30秒スポットで、ちょっと絵が動いただけで、
(2ちゃんねるの00スレが)40スレとかまでいってますからね。
【小黒】 すごい妄想力だよね〜。
秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧
秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開
秘密裏に日5枠消滅で企画消滅(願望)
以上テンプレ終了
>>1乙
お前らなんだかんだ言ってセカンドシーズン楽しみにしてんだろ
口では見ないと言ってるが見るつもりでいるんだろ
ええ、どうなんだコラ?
>>1乙
>>12 好きなの選びなされ
・物好きな輩
・糞アニメ・ネタアニメ愛好家
・ガノタとして見届ける奴
・どこまで落ちていくのか気になって仕方ないYO!と言う奴
14 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 22:39:24 ID:e1sFQRLj
セラヴィーの背中だけが楽しみ
>>13 > ・ガノタとして見届ける奴
に一票。見届けるかどうかは分からん。
今北さん次第。
物好きな輩→他にすることないのかよ、人生限りある時間有効に過ごせ馬鹿が
糞アニメ・ネタアニメ愛好家→糞アニメごときに楽しめる神経がわからん
ガノタとして見届ける奴→ガノタはそもそもこんなのガンダムとは認めないんだろどうせ
どこまで落ちていくのか気になって仕方ないYO!と言う奴 →こういう奴に限って後で視聴時間返せとかうるさいんだろうな
>>1乙
乙な君にはもうすぐ発売のHG 00ガンダムを買う権利と
トランザムDVDに応募する権利を差し上げよう
>>16 アンチスレでそんな事書かれても困りますわ^^
00に視聴時間は使うが、金を使う気は全くないw
ガンダムの冠がなかったら設定を知った段階で切ってたが、ここまで見ちまったからな
あとはもうどこまで坂道を転げ落ちるかという点においてのみ興味はある
劇中の「さすがスメラギさん」なんて口だけだよ
最終的には負けてるし、ロックオンはスメラギの治療専念命令を無視して出撃している
求心力なんざ無いし、「予報」もせいぜい参考程度のもの
俺は見ないから関係ないな
薄っぺらい作品だからこのスレの話でだいたい本筋掴めるし
さすがに見ないで語るのはどうかと思うぞ
退屈で視聴メンドクセなのはよくわかるが
シナリオはまだいいけど戦闘は自分の目で確かめてからにしとけ
退屈だが何処まで馬鹿をやらかすかある意味見物だから見ようかなーとは思う。
ま、何日かしたら気が変わってるかもしれんがなw
00には俺を引き付けるフェロモンが足んないんだよなぁ
うわ 00つまんね(^ω^;)
スメラギのフェロモンに惹きつけられないのと言うのか君は
人間として受けつけられないな
ワロタw
>>21 >ロックオンはスメラギの治療専念命令を無視して出撃している
無能無責任無思慮と良いとこ無しのスメ公だが唯一このシーンだけはマジで不憫だと思った
普段はアル中放置&マンセー評価ばかりでありながら
肝心なところでこう放言することから録音の性格の悪さが滲み出ている
あー言われれば言い返せない&録音に何らかがあった場合結果としてヌメに100%責任がおっ被さる
しかし刹那を責めるティエリアの頬をひっぱたいたスメラギ…
ひいては自分の責任を追及されるのを恐れてか
>>21 つーか、スメラギは戦術予報士なる意味不明な職種にするくらいなら、
ふつうに艦長で良かったよな。
一期ラストの自分だけさっさと逃亡も、組織の巻き返しのためには
自分が生き残ることが必要とかって冷静な判断のもとの非情な決断とかで
二期ではその業を背負いつつ必死で組織を立て直してるとかならまだ良かったのに
さっさと組織抜けて酒と男にすがってるんだっけ?
>>34 肩書きだけでも
お天気お姉さんみたいな大人の色気を出したかった
それと
女性艦長ももはや珍しくなくなってきたので
単に艦長ではいやだったんだろう
結局失敗だったけど
公式のキャラクター紹介に『大人びた服装』とあるけど
一体お前歳いくつだと
>>36 だから黒田の初期案通りおっさんにしときゃよかったんだよ
>刹那は沙慈と再会する。
再会とかいうほど絡んでましたっけ?っていう
また本編で描写されてないだけで実は・・・!ですか
>>38 今までのガンダムで艦長で熱いオッサンっていなかった気がするが
(ジャミルくらい?)
そういうのは出ないのかなあと思う
自称パターン破りが好きな中二作品じゃ無理か…
ブライト忘れてんぞコラ
>>38 おっさんにしても、ゴメス艦長みたいな味のあるキャラは期待できないだろうなー
ブライトはオッサンじゃないでしょ
まあ逆シャアあたりでようやくおっさんかな…?
まあ俺は熱い沖田艦長みたいなのが見たいわけよ
センチネルは割といいおっさんキャラが揃ってたよな
おっさんキャラじゃ萌えヲタ釣れないだろうが
だからってスメラギさんは論外だ
もう後2週間後には破壊開始だぜ
何だよこの盛り上がりの無さは
>>45 萌えオタ釣る為の変更ってのが見え見えな上にあんなんじゃ釣れやしない
萌えオタ釣りに走ったから硬派ぶることも出来ない
負の連鎖だ
Vガンのオッサン達がいるさ
スメラギの乳は堅いし
顔も萌え系じゃないし
無能だし
いいとこがひとつもないってのは異常
まあ人情堅いてとこがあるか
ヌメラギはまず髪型が嫌だ。
ボサボサな上に髪の毛が硬そう。
胸はシリコンで作った偽乳っぽくて100巻以降の糞化したこち亀の女性キャラの奇乳を見てる気分。
人が大勢死んでいる中、傍観者を決め込み、
ヴェーダが使えなくなるとヴェーダ抜きで作戦を続行なんて無理よと来た。
こんな無能の糞キャラいらん。
しかも水島がエヴァの演出に関わっていたからか知らんが妙に
ミサトさんを意識(アル中、刹那に説法)してるが全然本家に及ばないどころか
比べるのも失礼な糞キャラ。
エヴァにおけるミサトを目指してんだろスメラギ
仕事中に酒飲むのとオフに飲んだくれるのは違うぜ
周りからは「さすが」と持ち上げられ褒め称えられ
失敗しても「だって人間だもの」で許され
責任とらずに脱退しても帰ってきてくれと懇願される
水島黒田の理想具現化なんですねきっと
55 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 10:05:53 ID:X43gxDH3
ティエリアが女じゃないのが最大の失敗だな
スメラギが男ならまだマシだった
だったらいっそカタギリを女にしてマリナと一緒に年増処女ヒロイン攻略ものにしちゃえば
(居るかどうか判らんが)特殊な嗜好層を取り込めたかもしれん
>>43 見た目は妻持ち子持ちといっても違和感ない完璧にオッサンだぞ。
ガンダムWと似たような設定なのもだめだな
せつなとまりなってまるで緋色とリリーナじゃんか
>59
かなり劣化してるけどな
おっさんを出せなんか、馬鹿な発想だと思うけどな
少年ジャンプを見てこいよ、おっさんがどういう位置にいるキャラで、主役、ヒロインや仲間たちがどういうキャラか、年齢かわかるよ
>>58 あくまで見た目はな
1st時点では19歳の士官候補生
>>61 そのおっさんが座るべき位置にはちゃんとおっさんを座らせろって話だろ?
おっさんがいないと締まらないんだよな
自分的にいいおっさんキャラはシナプス艦長とバニングなんだよな
この二人がいるからこそ0083は今でも好きだし、いいおっさんに恵まれていた作品といえるんだよ
じんかくれんにおっさんいるし
せつなの元師匠もおっさんじゃんか
>>54 しかも失敗を責められても
責めた方が周りから「空気読めねぇなコイツ」とかハブられるんだぜ
どんだけ腐ってんだコイツの理想は
>>49 >まあ人情堅いてとこがあるか
そうかあ?
自分のミスで人死なせまくっておきながら
そんな駄目な自分カワイソスで悲劇のヒロイン陶酔してるようにしか見えん
>>61 最初の設定ではおっさんの筈だったのに変更された女がどうしようもない糞女じゃ
おっさんにしとけよと言われるのは当然だろ
お前は糞女が好きなタイプなのかもしれないが
>>66 刹那が何で地球なんかに行ってたんだと責められてた時
ヌーハーフが話を妨害するかのように殴ったのには笑ったw
クリス達の時といいやっぱこいつ黒幕で何か計算して動いてるんじゃないのかと色々深読みしたものだが
まったくそんなことはなかったぜ!
>>60 別にW好きなわけじゃないけど劣化というのすら失礼な気がする
ヌーハーフってまさか戻ってくる展開なんか?
こいつ何の成果も上げてないじゃんw
なのに戻ってきてくださいとか請われるの???
サーシェスって不自然に悪役にされた感がある
初登場の時にはソレスタルビーイングを否定するいいキャラだと思ったのに
あとDVDのCM作った奴凄すぎ 本当は面白くないのに面白そうに見える
水島曰くOOの悪を一手に担ってるらしいし
悪の権化とも言われてんだぞ
そんな悪の権化がこの国の経済は〜 とか言うもんかね?
>>72 一期放送前のPVと二期のPVや予告作った人間は明らかに別人だな
現場のスタッフがやってるんだろうか
それはそれすたに対する皮肉だろ
>>64 0083のダメ軍人二人ですね
>シナプス艦長
最初から最後までガトーに負けっぱなし
こいつが一度でも勝てば、核攻撃もコロニー落としもなかった
最後は命令違反に、ニナを同乗+勝手に出撃させて、コロニー落としを成功させた元凶
>バニング
自分の機体の状況も把握できないダメパイロット。ダメなパイロットなので脂肪
00と0083は似てるが違う作品だ
該当スレ探しに逝け
ダメな点ではそっくり。00と0083
おっさん登場させたくらいで00が面白くなるわけないだろ
水着シーン書いとけば萌えヲタが食い付くだろうという発想と同じ
バニングって機体に爆弾が仕掛けられてたんだろ
あの程度の損傷で大爆発するなんておかしいし
[00*]ですね判ります
誰が正規表現で書けとw
まあ、自機の状況を把握できない時点で、バニングは三流ですよ。よくこんなダメ奴をパイロットにしたもんだ
0083は本当に戦争をわかってない
もしかして00厨ちゃんの新しい流れ?
種がダメなら0083ってこと?
同じテロリストでデラーズイオリアなのに
0083はUC厨に認められてる(MS戦闘がカッコイイため)のが
00ちゃんの気に入らないんだろう
0083を叩いて00から話題をそらそうとする流れは度々あるな
0083の戦闘で感心するのは10話の戦闘もだけど8話のバッタ呼ばわりされる回避運動かな
ありゃすげえ
00は動きに質感がまるでねえ
>>86 いや、認められてるわけではない
・テロマンセー
・異様にジオンびいき
・めちゃくちゃなストーリー
・1ST、Z、ZZなどを無視しためちゃくちゃな後付け設定と展開
・1ST、Z、ZZなどを無視しためちゃくちゃな後付けメカとキャラ
で、かなり嫌われてるぞ
特にガトー厨は、どこでもガトー最強だの言ってくるから83は嫌っている人も多い
メカも、83のメカはZよりも強力とか言ってくる奴がいるから果てしなくうざい
00もMS戦闘さえ格好良ければどうにでもなったのにな
>>80 誰が面白くなると思って書いてるんだよ
不快でしかないヌーハーフどうにかしろ、せめてスイーツ展開ない分マシなおっさんに戻しとけってことだろ
みんなー分かってるよねー
■他作品を使った話題逸らしに注意
>>89 水島が自分は少年の成長を描くのに定評があるとか本気で思い込んじゃってるから無理
ガンプラ販促にはMS戦を魅せるのが一番効果的なのに、00ときたら…
魅せてるつもりなんじゃね?w
過去のガンダムシリーズをろくに見てないくせに、
「MSのアクションは新機軸を目指してます」とか言っちゃう訳わからん奴だからな水島は
新機軸
MSを軸として背景をスライドさせる。
新機軸
狙撃兵が敵の真ん中で棒立ちしてビビー
新機軸
MSがお手々繋いでグルグル
他作品を貶めても00が糞なのに変わりはないと何度言えば判るんだ00ちゃんは、いい加減飽きてきたぞ
新機軸
MSの性能の違いが戦力の決定的差
こうなったらゲッターをパクって
太陽炉を抉り出して暴走させちゃいなよ
映画の予告編と同じだな
うまく切り貼りして編集すればどんな話でも面白く見えるw
その編集を本編でも活かせばいいのに全くもう
>>105 これが売れ残ったと評判の同人誌ですか。
28ページくらいならロマンアルバムに入れて貰えればいいのに。
DVDのBOX予約特典とかにしときゃいいものをw
前半はつまらなくてもまだ惰性で見れたけど
後半分かりやすい悪役(端から見れば同類)が出てきて、
それを否定しだしてから惰性で見るのも嫌になった
厨はよく「00は善悪二元論で語れない」とかほざくけど聞いて呆れる
だったらCBより底辺の悪役だすなよと
00は善悪二元論の極みだよ
まさか「世界の歪み」だなんて言葉が作中に出てくるとは思ってなかったよorz
結局2期は世界の歪み・アロウズをCBが成敗してやるお!みたいな話になるようだし
二期CMのナレ聞いてるとCBは凄い「正義の味方」っぽく思えてくる
言ってることとやってるこどが全く逆に進むあたりから推測するに、水島と00ちゃんはマゾツン
ほんとうに第二期やるんだな。やめときゃいいのに。
視聴率不振で短縮打ち切りになってくんねーかな
ギアスR2並の流出不祥事を00が起こしたら…
>>112 君の気のせいではあるまい
もうすでに1期でそういう風に見えるようになってきている
119 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 18:14:19 ID:OcBS4U9w
これ終わったら
次からメカはCGかな
>>117 あれ話題性狙った馬鹿スタッフがわざとやったんだと思いこんでた
二昔前ならラインバレルと直接対決になったかもしれないのに。深夜枠なんてできちゃったから…。
00はギアス以下になるかな?
--- まずはじめにお聞きしたいのですが、水島監督がアニメーションの仕事に就こうと思ったのは、いつ頃だったのでしょうか。
水島精二監督(以下水島)
高校に入ったぐらいの頃はアニメ業界で仕事をしようとは全然思ってなかったんです。
高校は単に家から近いという理由で選んだという。公立高校に行こうとしたらけっこう家から離れてたんでどうしようかと迷っていたら、
オヤジに「お前は食うのが好きなんだから、農業とかやったらどうだ」と言われて、じゃあ農業高校で良いかなと。
食事製造科っていうところで「将来は食い物でも作ろうかな」って学校に行ったのに、進学就職の時期には中学の時から好きだったアニメの仕事をやりたくなっていて
「東京デザイナー学院に行きたい」って言って担任に「世捨て人か?」と言われたりしました。
やっぱ食うのが好きなのか
そうかこんな志でアニメ監督になれるのか…
食べるのが好きであんなピザに・・・
何たる過疎かー
再来週?のこの時間くらいは少しはこのスレも活性化してるといいねえw
放映後3時間くらいしかもたないからなw
128 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 20:01:56 ID:3pLcqmiM
叩いてるやつ笑えるなwどうせ文句いっても毎週楽しみにみて録画とかもするんだろ?正直面白くて大好きだくらい言えよ(笑)
>>128 すげ 00つまんね救いがねぇ(^ω^;)
>>128 CE時代に何故その言葉を言わなかったーッ!!
132 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 20:06:35 ID:3pLcqmiM
そんなに好きなんだ(笑)来月が楽しみだねw
134 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 20:09:48 ID:3pLcqmiM
↑お前もな(笑)
>>134 だからsageろよ
馬鹿は言っても分からないかね
00のファンはもう腐女子しか残ってないのか
過疎ってるからって無理矢理盛り上げようとするなよ
このスレで言うのもなんだが、世に出る以上はよい作品であってくれと思ってるんだがな
一期がアレで、それを引き継いでる以上望みは限りなく薄いが
もう世界に出してるようなもんだしな
どの海外のアニメフォーラムでもOOの話題は持ち切りだし
いい作品でなくてもいいから見れるというか叩かれない作品作って欲しい
これは切実な願い
アロウズがどうたらの時点で叩かれるのは不可避な気がするんだぜorz
初期の勢力説明図でもうダメぽ・・・
二期はアロウズが悪者ですw
地球連邦が何のために必要かだったくらいは
1話目で分かりやすく解説するよな
コロニー移住も始まってない時に地球連邦作るって
どこに巨大な敵がいるんだ
まさかガンダムが敵ってだけが理由だったりしないよな
1話
刹那が宇宙で首なし腕なし機体(エクシア?)でフラフラしてたら色々戦うことになって
仕事してた宇宙労働者(沙慈?)を巻き込むので捕獲して逃げて監禁する
スメラギはビリーとエロス
だが突然子供(刹那?フェルト?)が尋ねてきて
ビリ「そ、そんな スメラギはCBだったなんて 嘘だよね」とへこむ
ネーナは逆恨みの短絡思考でマジキチ (露易丝?)
何かを貫通させるがルイスに逆恨みされてるから結局イタチゴッコ
シーリンはレジスタンスだかなんだかを率いて戦う
セルゲイは偉くなってて息子 アンドレイが出てきてソーマもみんなハムサイド?
マリナはいきなり捕獲されて牢屋ブチこまれ
エロスはなし
こうしてまた日本はまた1つ全世界に恥を晒すのでした……
あ、でも名誉朝鮮人の竹田は大喜びか
始まる前から世界が歪んでるとか言っちゃう時点でなんかズレてる
竹田はもうアニメに関わるなよ
>>144 これがマジなら酷い
ネーナの逆恨みって何だ?
ルイスはネーナが標的なら逆恨みじゃねーぞー…
>>136 声オタしか残ってない
でも声オタは金払いがいいので何とかやっていけてます
頼むから面白くなってくれ
それが駄目なら永久に放送延期になってくれ
釘キャラはその典型に見える>声オタ
ビリーは研究の方がいいから女作れない設定あった筈だけど
これも途中でそんなことなかったぜになってたっけ
二期はそんなことなかったぜを少しでも減らすようにしろよピザ
キャラソンとかテニスの王子様みたいだな
>>153 いやビリーはヌメやんにご執心だったじゃまいか
どこに惚れたのかよくわからんけど
>>148 あの結婚式爆撃でマイスターと対立とかした結果兄2人が死んだんで、
生き残りのルイスかマイスターに逆恨みでもしてるんじゃね?
宇宙の果てまでどーでもいいけどな
無理だね
水島は話の整合性とか設定を遵守するてことをまるで考えてないから
どうやれば話はより面白くなるか視聴者にインパクトを与えられるかしか頭にない
>>155 文字の設定解説ではそういうことになってたんだよ
そんなことなかったぜでヌメラギと何かしらあったっぽくなってたが
>157
確かにインパクトはあるな
想像の遙か斜め下を行くって意味で
>>158 なかったはずのコロニーがあっという間に出来上がる世界では
事前の設定解説なんて何の意味もないってことだな・・・
>>158 ナ、ナンダッテー・・・
あの世界は常時キンクリが発動する世界なのかえ
そんな事は(ryは00に限った事でもないけど発動回数半端なさ杉(´ω`)
>>157 >どうやれば話はより面白くなるか視聴者にインパクトを与えられるかしか頭にない
それで一期のあの体たらくじゃ救いようがないな
一応そんなことはなかったぜにする為の会議くらいはしてるんだろうか?
独断によるいきあたりばったり臭がすさまじくするんだが
小説やらムックやらで補完してるつもりになって
詳しい詳細を本編でまったく描かないとかだったら
本当に監督と脚本変えた方がいい
脚本一人なのにそんなことはなかったぜが多すぎる
記憶力やばいならメモでもとっとけ
>164
実際には補完してるどころか新しく穴掘ってるだけだしな
外伝で補完してんだろ
本編で描かれてない事柄は
もはや外伝ならぬ害伝と化してますがな…
00一期≧ギアス一期>>ギアスR2>>>種死
お帰り下さい
00と比較できるのは00だけでしてよ
他作品引き合いに出さないと評価できない時点で終hル
ギアスR2が種死より上てことはない
そして00一期と種死は同レベルと言っていい主に体たらくぶりが
アンチスレへの信者の特攻って色々あるけど
00信者程作品自体の擁護話をしない特攻も無いよw
糞の食べ比べなどまっぴら御免だな
00も他の糞作品も、まとめて肥溜めにでも沈んでいけばいい
>>174 何が糞かは人それぞれ
ただし00が糞というのは共通認識なのがこのスレ
3日前のものをヲチしてるのか
あそこってヲチスレだっけ?
どうでもいい糞エピソードが多すぎ
結婚式襲撃やらサジルイのイチャイチャやらアザの内情やら
ヲチるのが好きだよなあ女って
>178
そのアザの内情も描いたなんて言えないレベル
そして仮面の忍者赤影参上で台無し
>>178 そのわりに刹那とマリナの絡みは殆どないまま最終回で唐突に遺書送りつけw
どんなストーカーだよw
あ、夜這い描写はあったか
>>175 種は見てないから知らんが、00ってストーリーやドラマの密度薄いよね
運命の出会いって何だったんだろうね
OOにおけるロミオとジュリエットだろ
>>184 貧乏姫が常人以上の動体視力を発揮してしまったばかりに・・・
黒田って女の意見しか取り入れない脚本家だったりする?
恋愛とかそんなのばかり描いて
政治や戦闘なんてほんのわずかじゃねえの
>185
二期の(ロボットに乗りまくると噂の)CB・サジとアロウズ・ルイスならまだ判るが
刹那とマリナでロミジュリって言われても・・・
>>184 視聴者に引かれる可能性があることも覚悟の上でやった、
「運命的」という言葉も超越するぐらいむちゃくちゃな出会い方 by黒田
2期ではガンダムセリフを一切使われませんように(‐人‐)
>>187 あれで恋愛を描いてるっていえるのかなあ
匙とルイスもあれくっついてんだかよくわからないまま指輪がどうの夢がどうのだし
どろどろ恋愛は元々好きみたいだけどな
>>187 どっちかというと男(キモオタ)にとって都合の良い女、ストーリーしか描けないタイプ
>194
二期ではCBがちゃんと悪役になりますように
>>193 サジとルイスのなんかはまさにそんな感じだったなw
刹那のはマジモンストーカー過ぎてなんともいえんw
黒富野に感化されすぎたな
本編見てたら富野に失礼なレベルだが
13話ラスト:「マリナ・イスマイール、これから次第だ。俺達がまた来るかどうかは。戦え、お前の信じる神のために」
14話:ガンダム使ってマリナの所へ夜這い
また来るまでが早すぎるだろ。黒田さんよぉ
黒田ってV好きなのか?
>>189 引かれる覚悟が何処から発露しているのかが問題だ
インパクト狙い?あの回をガンダム史の歴史に刻む為?
刻む意図だったら大問題だ(黒田の脳内が)
>>199 二期ではマイスターズがさっさと咎受けて全滅しますように
>>199 それで難易度高かったら何を願えばいいんだよ(つД`)
>>198 説教しておいて即座にアドバイス求めに来る辺り
刹那さんは恋愛脳レベルでも流石としか言いようがない
序盤はまだ期待してたさ
でも期待した結果がこれだなんて酷過ぎだよ
>>204 二期ではマリナがヒロインに見えますように、とか?
>>204 一回くらい面白い回がありますようにくらいにしとけ
まあこれも難易度高いけどw
分割制採ってるとはいえ4クール換算したらまだ中盤なんだよね
あははははははh
ガンダムが4機以上でませんように
タニシ3つ装備で三乗とかいいだしませんように
例のセラビープトレ合体コラが実現しますように
合体願っちゃうの?
寒い悲恋パートをやりまくりませんように
tajaソングがその餌食になりませんように
>>211 合体は男のマロングラッセ!
てか、何も期待してないんだがそれくらい崩壊してくれりゃある意味見直せるかなと
ラストで水島が声優陣に不気味レター送り付けませんように
主人公側に量産機が無い設定が個人的にやだな。
>>210 >タニシ3つ装備で三乗とかいいだしませんように
タニシふたつで100万+100万で200万GNパワー
トランザム発動で200万×3の600万GNパワー…ってのを創造してしまった
>>210 00ガンダム・ケルディム・アリオス・セラヴィー・エクレア
すでに5機ですが・・・
>>217 00理論だとタニシふたつで100万×100万の1兆GNパワーだ
一期最終話でイワンがダブルタニシに「エクシアのGNドライブでも合うかどうか・・・」みたいなこと言ってたが
初めてGNドライブ搭載MS作ったわけでもあるまいにGNドライブに合わせてMS作れよとオモタ
つーかフラッグにGNドライブ載せられるなら
どんなガンダムにだって載せられる気がする
てかドライヴと機体の相性ってなんだよ
絵コンテ
水島 1話、25話
大塚 1話
寺岡 2話、7話、25話
大原 3話
松尾 4話
榎本 5話、10話、17話、24話
北村 6話、11話、16話、22話
北村B 8話、19話
うえだ 9話
角田 12話、20話、25話
長崎 13話、18話、23話
ヤマト 14話、21話
西本 15話
演出
北村 1話、6話、11話、16話、22話
ヤマト 2話、7話、14話、21話
吉村 3話、8話
うえだ 4話、9話、15話、19話、24話
榎本 5話、10話、17話
角田 12話、20話、25話
長崎 13話、18話、23話
水島 25話
>>224 外伝じゃ太陽炉1基をつけたり外したりして
3機のガンダムを運用してますよね
>>225 水島がまともにやったのって25話のみか
>>227 演出は基本的に助監督任せなのが水島のスタイルのようだ
鋼でもそうだった
ミズシマセイヂ名義で主要回以外も色々関わってなかったか
絵コンテ担当 EDクレジット参考
1話:大塚健、水島精二
3話:大原実、ミズシマセイヂ
14話:ヤマトナオミチ、ミズシマセイヂ
19話:木村真一郎、水島精二
21話:ヤマトナオミチ、角田一樹、ミズシマセイヂ
24話:榎本明広、ミズシマセイヂ、長崎健司、北村真咲
25話:寺岡巌、角田一樹、水島精二
カタカナと漢字の違いは関わった量の違いなんかな
漢字のときはたくさんコンテを切ったと
最終話はGNフラッグ戦とそれ以降は全部水島だと思ってるけどね
富野とまったく違うスタンスの監督なんだな
違うのはスタンスだけじゃないけどね。実力も・・・
この監督が言い出したか知らんけど
1stシーズンとか2ndシーズンとかやめてくれ
1期2期でいいじゃねえかよ
1stて字面がどうしても初代ガンダムにしか見えねえんだよ
>>234 たいがいのメディアではカタカナでファースト・セカンド表記になってたと思ったが
オレはそれより○○シーズンという言い方を止めてほしいわ
海外ドラマに影響されたの丸出しじゃないか
二期でもうハムはフラッグには乗ってないに100丸大
二期は面白くなるって声が多いけど一期みたいにガンダムが暴れるだけな内容じゃ駄目だよ。
いったん当初の予定通り終わって人気があったからセカンドシーズンが始まるのならともかく
元からやる予定だった話数を真ん中で分割しただけなのをシーズンとか言うのは変な気がする
>>236 ハズレてもメラミン入り製品はお引き取り下さい。
でも水島なら敢えて最終話辺りで旗にハム乗せて登場させたりしそう・・・
>>236 一応フラッグでガンダムを倒して満足したから乗り換えるのか
時代の波に逆らえずフラッグを諦めるのか
フラッグに拘ったせいで部下を死なせたことを反省してフラッグを捨てるのか
理由によって印象が大きく変わるな
水島がいうと全て○○かぶれって感じがしてしかたがない。
>>236 フラッグガンダムに乗るんだよ
ていうかGNフラッグもジンクスも、00の定義でいったらガンダムなんだけどね
しかし、乗り換えてたらグラハムスペシャル(笑)はもう使えないな
仮に旗乗っててもさすがに空中変形可能になってるだろうから
どちらにしてもグラハムスペシャルは死に技だなぁ。ハムドンドン堕ちてくなwww
戦闘機型に変形できるガンダムとMSでガチな空中戦が繰り広げられると
信じていた時期が(略)
Vガン並みに変形すんのかよw
>>221 二乗って正直、トランザムなんかとは比較にならんパワーアップだと思うんだが、戦闘シーンどうなるんだろうな?
>>246 PS2の00ゲームではキュリオスとフラッグの対決があるらしい
> タリビアへの武力介入から帰還中のアレルヤはユニオンのグラハム・エーカーと遭遇する。
> 原作にはない可変モビルスーツ同士の壮絶な空中戦が繰り広げられる!
> ドッグファイトの結末やいかに!?
> 壮絶な空中戦が繰り広げられる!
この辺がダウト臭いなw
だから本編でやれと
>>248 俺としては00ガンダム限定で
トランザムが通常の「3倍」ではなく「3乗」になりそうで怖いよ
>>253 イカwwwwwwwwwwwwwwwww
>>251 本編のスタッフ陣じゃ力量的(発想とか技術とか)に出来ないんだろ
>>253 飛行形態でハサミかよ
武器の方が折れちゃいそうだな
00は全体的に細いよな
ガンダムEXPOでジオラマみて再確認した
細すぎてダサい
260 :
253:2008/09/22(月) 00:26:58 ID:???
みれば見るほどわからない
百歩譲ってウェブライダーみたいな突撃がしたかったとしよう
だが、このハサミはなんだ?
何をはさむ?敵を挟んだとしてどうすんだ。
こんな速度が高い状態で挟もうとしたら、それはもう衝突と言っていいぞ
凄まじい衝撃だぞ?
挙句敵は死んでないからゼロ距離で撃たれて撃墜されるぞ?
真ん中の細長黒いのにビーム砲があるとか?
何がしたいんだこのハサミは
アヘッドは太いけどダセぇぞ
ティエレンみたく通には良さが分かると主張してる奴の気持ちが分からん
ティエレンの武骨さとは明らかに雲泥の差がある
>>260 ハサミではなく2本の角と思えば
敵とのすれ違いざまに攻撃できなくもない
脆そうに見えちゃうのは、もはやどうしようもないが
MAでハサミやりたきゃ普通にアシュタロン方式でいいじゃねえか
背負い物がそんなに嫌かデブ
264 :
253:2008/09/22(月) 00:39:33 ID:???
>>262 角かぁ、アレで敵をガリッと引っかいたりすんのかなぁ。
飛び道具無さそうだし
ヒーローメカ化がますます進んでるな
きっとつまんでひねる為にあるんだよ
アヘッドはオーバーマンだったら許せた
ハサミを開きます
↓
ビームが出ます
↓
いつのまにかビームソードに変化します
つまり実体剣とビーム剣の役割を兼ね備えていたんだよ!
なんかガンダムとかどうでもいい感じになってるな
ガンダムはすっかり安っぽくなったよ
その辺の量産機と変わらない
それは仮面ライダーにも言ってやってくれ。
もはやライダーもガンダムもその数100を超えてるだろ。
悪いのはバンダイさ。
富野だって自分の知らないガンダムが次々と出てきて怒っていると言ってたし。
しかしバンライズさんはガンダム依存体制を止める気さらさらないのよね
ガンダムは既に死に体だろ
これ以上利用する気かよバンナムは
30周年次第だろきっと
新作製作ストップしても過去作品のBDをry
自分の知らないガンダムが次々に出て来て怒っていると富野氏
ttp://animeanime.jp/report/archives/2007/10/post_73.html 10月13日、東京・秋葉原で開催中のASIAGRAPH 2007 in Tokyoで、
「日本のコンテンツ表現力」と題するシンポジウムが開催された。
パネリストにアニメ監督の富野由悠季 氏、評論家の玉木正之氏、
モデレーターにNHK「デジタルスタジアム」のナビゲーター中田日出氏が登場した。
ややチグハグなゲスト陣に当初は多少の不安を感じたが、
シンポジウムは予想以上に白熱した。
話題はアニメやCG、芸術など個別の内容にとどまらず、
技術と感性の関係やコンテンツとは何なのかといった話題に拡大した。
討論は、怒ってばかりいると早死にするから最近はいいおじさんになる努力をしていると言いながら
「ガンダムなんていうものを作ったために、30年たった今も自分の知らないガンダムが次々に出て来て怒っている」
といつも通り辛口の富野氏、『あしたのジョー』と『巨人の星』がスポーツを駄目にしたと主張する玉木氏の過激な個性によって盛り上がった。
これはバン○イ名指しでいってくれトミノ爺w
俺はガンダムをパヤオに任せてみたいネ。
あいつは何時も新しいネタを出して来るから。
パヤオはもう枯れただろう
冒頭、鬼の様な作画を駆使して市街地破壊の描写からはいって、
ストーリーは
今までのCBガンダムマイスターは全てニセモノの小悪党、
そいつらに騙され利用されていたヒロインを真のマイスター達が助けて
風の様に去って行く最終回で決りだなw
>パヤオ版
そのヒロインは幼女なんだろ?
もう欲望に忠実にしか仕事しなくなったしな
サブタイトル
「さらば愛しきガンダムマイスターよ」
銭形はさしずめセルゲイか
つかそんなんでいいなら水島がパクりゃいいじゃんw
ほんとにやりそうでいやだw
ある町に介入修行に来たマイスターが
筑前炊き屋に住み着いて
落ち込むこともあったけど元気にやってる話でいいよ
どんだけ劣化させることが出来るのか興味わいてきたw
まあほんとにやられたら興味も殺意に変わりそうだからやらなくていいけどw
結局ピザの作るオリジナルは、アニメ・漫画・ゲームの継ぎ接ぎで出来の悪いオマージュなんだな。
いやんなっちまうよ。
00、宇宙人・・・アレとは思いたくないんだけど。
アニメとマンガとゲームしか知らないんじゃしょうがない
新聞とかニュースで見聞を広めるといった努力もしてなさそうだしあのデブ
農業高校行ってた癖に麻薬畑焼いて農民が救われると思ってるしなあ
あれって一回焼いて放置?
焼いた後何もしなかったのか?
CBは壊すことしかできない人(本人談)たちですよ
それでよく「破壊による再生」と言えたもんだw
もしもあいつら皆強制されてやってただけで
畑が焼けても他に生活していく手段が全員にあるなら救われるかも知れんが
あんな形じゃまた作るだけだ
アフガニスタンとかそうじゃん
あれじゃただの焼畑農業だろ?またすぐ再開できちまうよ
農民たちだって麻薬製造が悪いことだなんてはなから承知の上で生きる為にしかたなくやっていることだろうに
本気で畑をつぶせばどうにかなると思ってあのシーン入れてるのかな
>>299 盾と剣にガンダムの顔が…
まぁこいつがTVに出ないだけマシ。
>>300 麻薬造る奴も武器造る奴も武器使う奴もみんな死ねっていうのがCBなんだろ
そう考えれば矛盾がない
まさかハムはこのいサムライアヘッドに乗るんじゃないだろうな
だとしたらハム厨涙目だなw
>>302 トレミー組は民間工業攻撃しないんだぜ?w鳥が攻撃したらキレて否定してたし
まぁ、自分と同じ事を他人がやったら否定してるキチ○゙イなだけだろうが
ラストシーンは、義手になったルイスにサジが例の指輪をはめてあげて、
見てるこっちが恥ずかしくなるようなことを良いながらキスをするに一票。
>>300 本当に潰したいなら、燃やすんじゃなくて塩ばらまけば良かったのに。
>>305 そんなもん1期でやっとけwwwwwwww
と思ってしまいそうなどうでもいい時間かけるような内容ではない展開だなw
>>302 つかそれならそれでいいんだけどな
主義主張の為なら悪魔にもなるさと徹底しないで
正義の味方ぶるから糞化する
生きるために麻薬作ることの是か否かなんてそれだけで一つ話し作れるくらい難題だ
どうせ麻薬ならCBが焼いても文句言われないよねーくらいののりなんだろう
そもそも麻薬の原料にする目的で作ってたのかアレは?
南米だと普通にコカとかは茶とかの材料にもなってるし、農民の収入源の1つに過ぎないんじゃ……
劇中で麻薬作る目的で栽培されてたとか説明されてたっけ
コカ畑だとは言ってなかった
きっと麻薬にしか使われない謎の植物で
焼いた後には農民の主食がにょきにょき生えてくるから
何の問題もない!CBは超いいことをした!
って擁護する00厨いるかな
>>309 麻薬目的の畑じゃないとしたらさらに何の為の焼き畑なのかわからなくなるよ
ただの農民イジメか?
>>311 麻薬の原料になるものは全て麻薬に精製されるとでも思ってるんだろ、CBは。
そもそも何で燃やされたんだっけ
>>312 石油が燃料にしかならないとしか考えてない世界だからな
麻薬の材料は麻薬にしかならない世界なのさ
麻薬嫌いのレイプマン教授が言うには紛争の原因だから断ち切るつもりらしいぞ
他になんかあったかは知らんが
麻薬はただの要因の一つであって
麻薬作りに手を染めなきゃならない貧困こそが紛争の原因じゃないのかって疑問はさておくとして
武力で麻薬を断ち切るならそれこそ延々と生産源を潰し続け
関係者は皆殺しにする位しなきゃ無理じゃないのか?
麻酔や鎮痛剤とかどうすんだろね?あの世界は
>316
いや、今でも合成できるから
CBの登場後は麻酔なしですがなにか
GN粉ばらまけば手術の出来ない世界が出来上がるさ
座薬畑を攻撃したでいいじゃんもう
>>303 左のクワガタがハム機だよな。
右手でシールド持ってるし
麻薬作りをやめさせたいのなら野菜の育て方を教えてやればいい
それをせずに畑焼いたら収入がなくなって全滅するか収入を得るために再び麻薬を作り始めるだけだ
そのシールドがサザビーのシールドの出来そこないに見える
麻薬買う方を叩かないと意味ないよなw
ラテンアメリカあたりでも麻薬栽培やめようとすると
見せしめに拉致されたり虐殺されたりするらしいからな
監督も脚本も頭が悪くて知識が足りない故の悲劇ってやつか・・・
この前テロリストに拉致されて殺された日本人は現地の人間に野菜の作り方を教えに行ってたんだよな
麻薬はテロリストの資金源になるからそこを断ち切って尚野菜作って現地の人間も暮らしていけるというベストなやり方だ
畑を焼くなんて基地外すぎる
しかも畑焼いたロックオンだったかハレルヤだったかはこういう仕事なら喜んでやるとか言ってただろ?
百姓飢え死にさせて喜んでるカスは死ねよ
喜んでやるとは言ってないぞ
笑みを浮かべていつでもやると言っただけだ
テロリストに倫理を説く程虚しい事はないな
アレルヤ「こんな作戦ならいつでも歓迎だよ」
>>326 そりゃあ本性は戦闘能力奪った機体のコックピットをヒートソードで徐々に溶かして喜ぶ屑ですから……
反撃出来ない弱者を好きに蹂躙出来るんだ、喜んでやらない筈がない
>330
あのシーンは酷かったな
二期でアレルヤが同じように殺されたら監督を神と崇めてもいい
あのシーンも酷いがミン中尉の遺言なんて完全に忘れてるアライグマと乙女も相当酷い
遺言?そんなのあったか
>>332 どういう遺言だっけ?素で印象に残ってない・・・
いつかお前たちは報いを受けるときがくる!
われわれが築き上げてきた国を、秩序を乱した罰を!
これだな
ミン中尉 遺言 でググってみた
「敵討ち、願います」らしい
黒田が忘れているに百ピザ
ハワードのことは奇跡的に覚えていたみたいだがそっちのことは頭から飛んでたんだろう
中佐と少尉の能力は、頂武に必要なものです!
敵討、願います
果たして実現するのかね
簡単にスルーされそうだが
>337
覚えていたっていってもな・・・
部下の仇を討つためならフラッグに拘って無理矢理GNドライブを積み込ませるより
おとなしくGN-Xに乗ってさっさと戦ったほうが良かったんじゃないかって思うしな
GN-Xが暴走するならともかく、そのまま二期で量産&正式採用されるなら
乗るの避けた意味ないし
ハム専用アヘッドと思われる機体は武者の兜をイメージしてるのか、
それとも悪役っぽく悪魔をイメージしてるのか……どっちだ?
前者だろう
>342
ガンダムが焼かないと主食が生えてこないからw
>>332 あの場面は中尉の態度の豹変も酷いよ
かっこよく死なせるのは多分竹Pの駄目だしがあったんだろうな
>>336 「仇討ち、願います」のあとのセルゲイとソーマ
@「これが勝利の美酒というものだ」 ← スローネ見逃す
A「いずれはドライヴの活動限界がくる」 ← スローネ見逃す
B「中佐がいなくなったら、わたしは独りになってしまう」 ← キュリオス(ミンの仇)見逃す
OTL
>>346 やっぱ00制作陣て記憶障害なんじゃね?
活動限界がくるまでにまたスローネが破壊活動するとか考えないとこが・・・
基地外野放しはマズイだろw
敵の補給場所がどこにあるともしれんのに
懲りてちょっかいだしてこなくなると思ってんのかね
>>299 上の奴、剣にガンダムの顔がついてるね
なんという中途半端なはっちゃけ
>>352 盾にもついてる
でも意味なさそうだし、
どうもセラヴィーの背中にガンダムの顔がついてる意味もあまり無さそうだ
>>353 作画的にもプラモ製造のコスト的にも負担にしかならないような
そんな無意味なことはしないだろう…
色々な意味で無駄がお嫌いなスッタフだし
HG出ても00のキットの例に漏れずシールドはシールで色分けか
>>299 剣と盾が合体するようになってるようだな
ますます意味が分からんが
それよりもアヘッドのバリエーションに絶句した
まさかこれがエース用のカスタム機なのか?
アンテナ部分が閉じて剣になるとかw
00ってこういうくだらないギミック持たせるの好きだね
00のモビルスーツは兵器というよりオモチャだね
でも子供には受けてないという・・・(´・ω・`)
硬派(笑)だからね
子供受けしやすいのは種だろうね
あれは頭が大きいちんちくりんな絵だからね
00はガンダム史上一番絵がいいと思う
>361
擁護お疲れ様です
まーた00さんの他作品比較が始まった
00さんの擁護は的確なのよ(笑)
「子供に受けなさそうな作画」という意味では、00もグレンラガンも同じ様なものなんだろうな
全く逆のベクトルで
無意味な比較のターン!ですか
ミン中尉は本当にもったいなかった。
でもなー、CBと違って軍人は私怨では動けんから
その後のあれも仕方ないと思って諦めて見てたよ。
逆に本気で私怨丸出しで超兵や荒熊が動いていたら
多分そこで番組見限ってた。
今となってはその方が良かったのかも知れないと
思わないでもないんだが。
>367
そういえば軍人なのに私怨丸出しになってたグラハムってキャラも居ましたね
熊は人間臭くもなければ任務に忠実な兵士でもない
何が言いたいのか自分でも分からんが多分キャラ付けがおかしいんだろうな
キャラに入れ込もうとしても色んな台詞が邪魔をするからなあ
脚本がもう少しまともだったら良かったんだが
>>368 ガンダム好き好き!で動いてたから私怨ではないと思われ
>>347 クロノクルならマイスターなんて瞬殺だぜ
>371
つ最終回
367だが
「今となっては〜」てのは視聴見限ってれば良かったかもってことな。
私怨丸出し展開がいいと思ってる訳じゃないんで一応追記。
2期それで行かれたらマジ最低だと思うんだが
多分私怨因縁話で25話紡ぐんだろうな…世界も視野も狭くなるから
嫌なんだよなそういうの。
>>371 私怨っていうか私情かw
ガンダム好き好き勝手行動しまくりな軍人って
ヌーハーフと並ぶ超ゆとり世界の象徴みたいなキャラだよな
軍人らしい軍人って一人もいなかったな〜00って
軍隊っていう感じもしなかったけど
いさく・・・いったい何を監修したんだ・・・
自由意志で戦うCBvs命令に従う軍人って対比をやるのかと思いきや
グラハムは命令ガン無視だったしな
3勢力のパワーバランスとか、
各陣営の中心的存在の国は何処になるのかとか
その辺だって聞いた気がする
>>377 二期じゃクレジットされてなかったりしてな
いさくは「300年後」と言った張本人なんだよなぁ
>>377 用語や民間軍事会社等の基礎知識勉強会はした形跡があるが
単座でしかもテイクオフ時にアイハブる位生徒の頭悪かっただけだろ
00は平成ガンダムでは2番目にいい出来だよ
シードとか糞過ぎて話にならねえ
もう種はお腹一杯デス
変な所だけ軍人然としていて妙な部分で私情で動く奴だよな<公
話の都合で私情で動かれたらマズい場面だけ行動が制限されていたような奴
平成ガンダムで2番目:×
21世紀ガンダムで2番目:○
アヘッドの昆虫頭デザインした馬鹿は誰だ
G>00>W
戦闘ひとつとっても現代戦闘のセオリーをガン無視
いさくの名義貸しと言われても仕方ないな
ムシキング受けたんだからガンダムにも昆虫的な要素を入れて子供ゲットしましょう、
とかなんとか言い出したバカが玩具屋か広告屋にいたんじゃないのか
アヘッド虫型はジェニスにしか見えない
ツノを付けて特徴出しました!みたいな感じですね
つーかティエレン宇宙型カタロンカラーとか何がしたいんだよ
マカロンて何ぞ
図式は赤(アロウズ)VS青(カタロン)でわかりやすいですね
イノベイターは白ですかね?
>>392 色で分けた方が分かり易いと思った
レジスタンス側には予算がないから一色ベタ塗りになった
前者は兎も角後者は何だ
正直人革のティエレンと色の違いが分かりません
ティエレン宇宙型ってそもそも紫じゃねえか
青に塗りかえたって見た目大して変わらねえぞ
イナクト・カタロンカラーとかなぁ。いくらGNドライブ搭載機に移行したとはいえ
4年前に配備されたばかりの機体を反政府勢力が使ってるとか有り得ないだろ
うん、せめて10年は欲しい
イナクトって軌道エレベータから一定距離内なら遠隔で電源をとれるっていう最先端機種だろ
そんなの反政府に流れたら大変だなw
わざわざ雑誌にまで載せるということは、結構な数のイナクトを保有してるんだろうけど
・生産ラインを牛耳る、または企業が協力
・敵から奪う
・払い下げで買取
・AEUが援助
これくらいか 全部ありえないけど
>>396 ていうかわざわざ色違いとか出す理由が分かりません
ザクを地上と宇宙で色分けするようなもんです
払い下げを買い取りもしくはパーツやジャンクの部品段階で横流しして
それをせっせとカタロンが組み立ててるとかか?
どっちにしてもセキュリティという言葉がヘリウムガスより軽いな、連邦軍
よう、おまえら
00叩いて満足か?
俺はいやだね
現代に例えればF-22A配備されたからF-15イラネ→払下げられ反政府軍がゲト
ありえね〜w
アロウズは反政府組織を取り締まる前に身内をどうにかするべきだなw
>>406 そこで粛正の嵐ですよ、アカ狩りも真っ青の(嘘
そうしてますますガンダムはカヤの外へ
普段は信者特攻も何とも思わないが
>>404は引用した元の台詞の不快パワーがウザさを十倍以上後押ししているな
ホント00さんの底力には敵わんわあ
いちいち同じ機体で地上型と宇宙型に分けたりするのってガンダムオタクの典型的な思考だと思うけど
そういうしょうもない無駄な手間を省くのがガンダムにそれほど入れ込んでいなかった水島の役目だと思ってた
デザイナーの好き勝手にやらせすぎだ
むしろバンダイの要望なんじゃないのかその辺は
ただの色変えじゃ売れないから大部分の型がそのまま使える
小変更のバリエーションで購買意欲をそそろうという作戦だろうな
>>374 つうかさ
熊とかがハァ?なのは私怨私情では動かない一方軍人らしい動きもしてないからだと思うんだよね
軍人に徹底してたら文句は言われないと思うが
まあそんな文句言われないようなキャラ描写のキャラは00には一人もいないけどなw
416 :
414:2008/09/22(月) 20:17:39 ID:???
・翼がなくなった
も追加。違いを抽出すると4つもあるのに、外見にさほど影響なし
膝あたりに変な黒い筒がついてる
あとスラスターが戦闘機よりもロケットに近い感じ
宇宙用に改修でもしたのか 4年前には宇宙用イナクトなんて存在すらしてなかったのに
斬新カコイイを狙ってるのかしら00は
右上のアヘッドが直視できねえw
動けば印象変わるとか言われても限度ってモノがあるぞ
4年もあればディフェンスロッドを両腕につけたりとか戦艦のリニアキャノン並の威力の大型ライフルも装備させるとか
そういう強化をしないか?
あとは機動性向上の為の軽量化とか
力のいれどころ間違いすぎワロタ
少ないMSで魅せる戦闘なんかできないんだからドンドン新型出しちゃいなよ
開発に十数年かかる設定なんて、
ジンクスVとアヘッド出した時点で捨ててるんだからさ〜
新型機に翻弄されるオイスター達、なんてのをやりそうやのう
ガンダム全部新型機なのに翻弄されるなんて・・・
それにしても100年先を行く技術力とか言われたガンダムはジンクス量産されてどうなるんだろう
200年先を行く技術が使われたりするのかな
二期のどっかで工場制圧イベントがあって
カタロンメンバーが擬似太陽炉搭載型MSに乗り換えると見た
肩論
二期はカタロンにアロウズがガンダ無双するとみた
明日は祝日だから何も無いとして明後日にはダムAが来て金曜には何の目的で出すのか分からん最速本とやらが出る
一日おきに呆れる毎日が続く・・・
>>429 なんでそこまでするのかが理解出来ん
最速本なんてスルーすればいい話しだろ
催促本なんてどうしろってんだ
お前らこんなガンダムで満足か?俺は御免蒙るね
立ち読みくらいはしてみたいな
CBについてどう書いてあるのか興味あるし
最速本には水島インタビューもあるし誰か載せるだろここに
また愛がどうのこうのだろ
>>430 ネタを出してくれる人がいる。そしてそのネタを見る
スレタイが表している通り関連することには食いつくのがスレの道理
不満があるなら見なきゃいいってのはあるがスレ的には意味があることだ
らき豚厨は巣にお帰りください
グラヴィオン公式サイトのキャラクター紹介の文字見てたら目が痛くなってきた
スマソ誤爆
予感がします。催促本で水島監督は後付設定で墓穴を掘るでしょう。
それにくわえて年末辺りでは催促本のインタビューは
「そんなことはなかったぜ」となるでしょう。
最近嫌なら見るな系の糞レスする信者が増えてきたなあ
嫌なら(アンチスレ)見るなって理論になっちまうぜ
もしかして00さんはアンチスレ無くしたいの?
嫌なら見るな 若しくは 見てないのに叩くなよ
みたいなダブルスタンダードが展開されるのか
流石00信者、登場キャラと同じメンタリティとは恐れ入るぜ
アンチスレに来て嫌なら見るなって言ってる時点でダブスタだろう
>>436 このようなものに貴重な時間をかけるとは…くだらないな
それより今自分が、世界のためになにが出来るのかを考えなさい
>>447 それ言ったら俺達も同じだがな
正直言って、ガノタも同じの穴の狢にしか見えないから、
萌えオタとか腐女子を見下してるのを見ると馬鹿らしく思えてくる
>>448 同じ穴の狢だからこそ、住み分けって大事なんだろ。
互いの趣味を尊重したいなら、パーソナルスペースに進入しないことだ。
>>443 そりゃ無い方がいいんじゃないか?w
自力で盛り上げられないのだからせめて批判は無い方がいいくらいのことは思ってそうだw
>>443 00ちゃんはマイスターたちに共感してるから
「あいつらムカつきますよ!」ってことだろう
まともに不満をぶちまけられる場所がここしかないもん、しゃーないやん
ちょっとでも批判したら言論弾圧喰らうなんて僕ぁ御免ですよ
私腹を肥やす役人がこっそり武器をゲリラに横流しなんてしょっちゅうある話だけどね
>>453 そのちゃんづけは気持ち悪いな
なんでちゃんづけ?
あれだ、グラハムはよほど信頼されていたんだろうな
「この機体、お前が好きにしちゃっていいよ」っていう
そこまで信頼を得られるほどの描写は何も無かったけど
何かのアニメで見た気がするけど、上司に気に入られるようになった主人公パイロットが、
上司への部屋への出入り自由とか、名前呼び捨てでOKとか、軍議にも参加させてもらえる、っていうのがあったな
何というアニメだったか思いだせん
>>451 この構図笑えるよなw
普通こんな風に会話する奴いないだろ
今更00ちゃん呼びに絡むとかなんなんださっきからw
>>458 トレンディドラマではあるぞ
橋の上から遠くの風景を見つめながら話すってありがちなシチュ
問題は画像がとても話をしているように見えないところだ 目線がもう少し下を向いてないとおかしい
刹那が人形に見える
>>459 アンチスレが気になって
00を擁護したいんだけど擁護が上手く出来ない
00ちゃんが紛れ込んでるんだろう
お互い顔を合わせずで会話する時は大体横顔を少し斜めから撮るアングルのほうがいいし
なんどか相手の顔見たりするだろ
>>459 さっきからって言われても
久々に来て今書いたんだけど
最近流行ってんの?
そろそろ二期始まるからなあ
やっぱ期待できねんだろうなあ
ハムがCB入りしなくて良かったなぁ
アヘッドの具合からしてハムがCB入りしてたら武者ガンダム出てくるとこだぜ
トレンディドラマって言葉を久々に聞いた
トレンディドラマと言えばよしだえいさく
グラハム死んでねえのなw
なんつうか殆ど必要ない脇役しか死んでないのって
一体何なんだろうな
00ちゃんってのは一時期ここに突撃してきてた痛い奴の呼称だな
00信者の総称になってしまってるような気がしないでもない
コーラも結局生きてるしなー
あ、一応今の所は録音はしんだんだっけ
今の所は
一時期食いモンの話ばかりしてたのに
すっかりアンチスレらしくなったなぁ
放映中だってのにあまりの話題のなさにしてたなカレーの話とか
>>470 00厨、00信者、00ちゃん、呼び名は変わっても中身は一緒だ
でもコア(?)な00ファンには厨とか信者とか呼べるほどの
強烈な執着心が感じられないから00ちゃんが似合ってるかも
>>468 前にキャラの一期OUT 二期INのレスを見たが
退場したのはモブばかり
ツナ缶の話をいまだに覚えている
あまりにも微妙な擁護の仕方だったからであろう
数か月いない間に色々な事がw
へえ相変わらず乗り込みがいるのか
二期の出来次第でまたここに人が集まるかもな
せっちゃんせっちゃん言ってるからな
放送中でも良くて1日2スレ消化くらいなもんだったな〜
放送日の夜にはもうネタがなくなって過去作の話しばかりになって
二期は脱落者も多いだろうしもっと過疎るな
せっちゃんwwwwww
そういや本名忘れたけどあったよな
>>476 part273
試写会だけでつまらないと決め付けるな1話ちゃんと見てから言え
→まだ1話だろ?それだけで失敗と決め付けるとか馬鹿?
→8話最高だからそれまで待て
→これから黒田節炸裂するから見るのやめないで><
→視聴率関係ないしDVD売れればいいんだよ
→ガンダムなんだからプラモ売れればそれでいいだろ?
→ガンダムって放送終わってから評価されるものだよね
→00は文学やSF、教科書みたいなものだからつまらなくて当たり前でしょ?
→投げ売り?ツナ缶は需要があるけどセールするだろ
→アニメ・フィクションの都合です。だからおかしくなんてない。
→禿の陰謀。だからつまらない。
→水島は俺の嫁!愛があるなら嫁の作った物は美味しい!!アンチには愛は無いのか!?
→何千万〜何億もかけて作ったものを簡単に批判するのって…批判するなら全力でやれよ
→世間では00大人気だけどね。今日も子供たちがマイスターごっこしてたよ。
→アンチって自分に見る力ないのを監督やスタッフのせいにしてるね
→水島は先天的な天才!アニメ評論家の俺が言ってるのだから間違いない
→ダイ・ガードはロボットがメインじゃなくて、人間がメインだから。ここのガノタには受けが悪いみたいだが。俺は好きだ。
→行間読めよって話。判断するには時期尚早だ。
→00は忍耐力のないゆとりには楽しめない。アンチは自分たちに00を楽しむ技術がないだけなのに監督のせいにする。00を見る資格無し
→アンチみたいな魂のステージの低い奴が00の神回みたら精神崩壊する。監督は低レベルなアンチの視聴者が精神崩壊しないようにあえてレベルを落して00を作ってる
→おまえらライオンが雑魚草食動物を狩る時にいきなり本気出して掛かると思ってんのか?w←今ここ
>>479 アンチ専用実況スレに至っては数百レスでストップだぜ・・・
>>479 むしろ001期放映終了後とか
GWだっけ?全話無料配信後とかの方が
放映中よりもはるかにスレ消費が速くてびっくりさ
911テロだの泥沼のイラクだののご時世だけど
ATF(F‐22)に量産の目処が付いたから
性能劣るけど作戦内容選ぶか支援戦闘機としてなら現役の
LWF(空F‐15海FA‐18)を武装反政府組織に売っちゃった♪
……なんてりあるw
00=酸素は今だに馴染まないな
酸素は人間にとって云々言うから
この場合必要なのは呼びやすさと間抜け具合であって
人間にとって重要とかどうでもいいだろうに
>>479 戻ってきた俺の立場ねえだろが
旧板に大反省が立たなきゃ少し人も流れて来るだろ
>>482 スメラギのケツをアップにするなwとカキこしたのがナツカシス(´・ω・`)
00の場合アンチというよりネタアニメな気分になってる
>>481 あーツナ缶思い出したw
教科書も笑ったなw
ネタアニメとしてはネタ分が足り無すぎる
00って本当に「笑えない冗談だわ」なアニメ
マイスターごっこクソワロタwww
本編よりもテンプレがどう進化していくのかが楽しみすぎる
視聴しないけどこのスレだけは見に来るから
8話面白いからと言い続けた序盤w
00ちゃんはコーラや「俺がガンダムだ」みたいな「狙ってやってます」な部分よりも
天然でネタになる部分のイキが非常にいいのである意味純粋なネタアニメと言える
乙合戦とかしたな〜w
>>493 そのうち「00は後半から一気に盛り上がる」とか言い始めるからな
前半に関しちゃ触れてるところを最近見ないぜ
>>489 大失敗スレで懸命に00を擁護するヤツは
「00ちゃん」でいいような気がしてきた…
やられた脱帽のコピペ最近見ないな
>>484 普通だったら地方の治安維持部隊とかアメリカでいう州軍に配備したりとかになるのかな。
ハイローミックスがコストとしては一番いいと思うけど。300年後は豊かな世界なのだろう。(棒読み)
計画通りです!・秘密裏の次の羅列ネタ作りたいのに
OCN茨城赤塚は狐が口げんかでファビョって永久規制…
最終回放送週になっても「次週は神回」と言っていた儲はまた戻ってくるのか?
神回詐欺はもう飽きた
2期はもう少し捻りを加えて欲しいな
>>481 もうこれこそがアメリカの汚いやり口そのものなんじゃないかと思えてきた
>>500 永久規制になったのか?
俺も年末おしん規制のおかげでパピコ出来ずに苦しんだが
回を追う毎に離脱者続出だった一期
少なくなった視聴者が更に減る予感しかしない二期
・・・さて二期の限界視聴領域は何話かな
スメラギマンセーとかさすが発言集とかパクリ台詞集とかあったな〜
そういや最後の方には今週のまとめ作る人すら脱落してたよな
テンプレ多くてスレ立てテンプレ貼りが大変だったぜw
> ガンダムって放送終わってから評価されるものだよね
これって富野ガンダムにしか当てはまらないんじゃね?
今北さんは確か三代目のたんぽぽのせ見習いさんまでは記憶している
その後は・・・
>>509 何ひとつ誇れるものが見当たらない00さんの
何を評価して欲しいんだろうな
00は放映終了してから大量のアンチを量産したよな。
皆、いい奴らだよ。全話視聴してからアンチになったんだぜ?
>>510 確か最終話まで頑張ってくれてなかったっけ?
最終話を起こし終えた直後に帰らぬ人になったような記憶が・・・
たんぽぽさん懐かしいなw
最終話には今北さんは13代目くらいになってるよきっと
話数の進み具合に比例してアンチor離脱者が増えたんだよな?一期
1期を乗り越えたスレ住民なら、00の最期の瞬間まで立ち会えると信じているぜ
>>499 既に何割かは電子戦改修機とか対地強化機にしているよ
電子戦随伴機や支援マルチロール機として後20年位利用予定
>>516 1期放送中のアンチは、大失敗スレにあんまり書き込まなかったが
1期放送終了後のアンチは、鬱憤を晴らすかのように書き込みまくってたな…
放送中に人中タンが帰ってくるのを祈るw
土6から条件のきびし〜い日曜午後5時に移動になっている事を
ついさっきまで忘れていた
>>521 忘れてた、懐かしいなあ!
腐女子だったのバレて名前変えたんだよなあいつ
>>521 それは止めてくれwww
まあ帰ってきても透明あぼんだがw
>>523 あいつ腐だったの?w
てっきり厨だと思ってたw
>>523 あぼんしてたから気がつかなかったw
ところで・・・ビストロSM○P見てたら
肉無し筑前煮モドキを思い出したんだが・・・
>>522 別に条件は厳しくない
ギアスが糞なだけ
00なら平均視聴率5%は硬いだろJK
そして涙目のアンチ…
>>522 ギアスで4%取れてるから思ったより厳しくはないと思う
だから低かった時のいいわけに使えない
002期の予告のおかげで最近のギアスは視聴率良いんだってさw
この流れなら言える、以前ここにカーチャン関連のAA張ったのは俺だw
最終回付近は高くなるだろ・・・
00ちゃんの怖ろしいところは
1話からどんどんどんどん見てる人が減るところだ
ギアスの瞬間視聴率知りたいわw
002期の1話の視聴率は5%は欲しいな。
そしたら、どれだけ視聴率が下がっても
「ギアスが悪い」って言えないだろうし。
>>525-525 同人板の00スレに人厨のままかその前のコテで書き込んでたのを
人厨追ってた人が見つけて何箇所かに貼られてたはず
あーログ残しときゃよかったなw
>>527 前番組のテラから大躍進した一期でも平均5%行かなかったのに
ハードル高くするなよ可哀相だろ
1話から5%以上取ってその後ストップ安まで下げて
日5の枠まで潰したら伝説に残るな
ネタに走りたいのか
シリアスにやりたいのか
リアルに行きたいのか
萌えを釣りたいのか
絞れて無いのも敗因だよなー
とりあえず今北俺に3行で説明せよ
>>534 たしか視聴率が伸び悩んでるのは前番組の寺と妖のせいで
00のせいじゃない!…って擁護されてたなw
1話で5.4%だしたっつーのに
>>535 2ちゃん脳乙。
2ちゃんじゃ不評でも2ちゃん外では普通に評価高いから。
それは視聴率やDVDの売り上げを見ればわかる事
ガンダムという看板背負ってなければ
よく頑張ったと言うレベル、か?多分
>>533 にわかには信じがたいな
騙りじゃなくて?
>>537 ○○
○ ○ <ミッシュウタイケイダー iiiiiiiiiiii<テロヤーテロヤデー
○○
動けばカッコ良いって言うけど本編で全然動いてなかったじゃん
ここはアンチスレなので、00ちゃんを守りたい同志の方は
該当スレへどうぞ
>>535 鋼がもう決まっちゃってるんじゃなかったっけ
まだ予定段階だっけ
>>540 00ちゃん脳乙
視聴率やDVD売上を見れば普通に評価低いから。
それは視聴率やDVD売上の数字を見ればわかる事
鋼って、また水島やるのか?
原作は好きだがアニメは倒れそうだったぞ俺は
とりあえずなんとなく昔を懐かしんでるのは分かったw
放送始まるまでにある程度過去(の放送)を思い出しておかんと
>>551 いや監督交代
でもなんか水島の方がマシって言われちゃうんじゃね?との不安の声が既に
>>542 同人板のレスを貼られて
腐女子乙を連呼されまくったのに
反論しないで急に名前を変えたw
どうみても本人www
ログないかねえ
原作の鋼をアニメ化すると、中国人が出ただけで00厨が叩きそうでこわい
>>551 一番怖いのが原作通りのシナリオを再現しても「水島版のほうが良かった」と言われる可能性が十分にある事
そろそろ話題を00二期さんに戻しませんか?
さみしそうに二期さんがぽつねんとこちらをみていませんか?
>>556 本物が指摘されても反論なしだったってことか
んじゃガチかね
昔のテンプレ貼ってみるか?
ココイチで10から食ったらけつ穴オワタ!!
>>560 MSデザイン段々酷くなって行く二期さんこんにちは
>>563 昔の天プレって量だけは無かったか?
連投規制に掛からないならいいけど
, ,━立━, ,
┃┃
.出 ビビー
アレルヤ「たいしたものだ、スメラギさんの予報は」
アレルヤ「ナイスサポートだ、スメラギさん!」
アレルヤ「E332より敵飛行部隊を捕捉。まったくスメラギさんの予測は(感嘆したように)」
アレルヤ「さすがスメラギさんだ」
留美「さすがスメラギさん、見事な予報ね」
留美「お見事でした、スメラギ・李・ノリエガ」
留美「的確なのよ、スメラギさんの予測は」
ロックオン「さすがミス・スメラギだぜ」
ロックオン「おおっ!さすが戦術予報士」
ロックオン「たとえヴェーダのバックアップが期待できなくても、俺らにはガンダムとミス・スメラギの戦術予報がある」
ロックオン「ミス・スメラギはその過去を払拭するために戦うことを選んだ……折れそうな心を酒で薄めながらな」
ロックオン「ミス・スメラギも言ってただろう? 失敗ぐらいするさ、人間なんだからな」
ナレーション「予報士スメラギ・李・ノリエガがいない中、どう動くのか?」
ビリー「さすがだね。君なりに分析していたんだ、ソレスタルビーイングを」
整備士「あんたのことだ、予測はしとるんだろ?」
ダリル「こちらの行動を予測していたのか? ふ、優秀な指揮官がいるようだな……」
アレハンドロ「予備システムを構築していたとはすばらしい戦術予測だ、さすがはスメラギ・李・ノリエガ」
649 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 16:42:12 ID:???
トランザムって太陽炉2つ積めば安心じゃね?
→ いや、ツインドライブは技術的に無理だったていう裏設定があるんだ
→ ほほう、なるほど
翌週
2つどころじゃなくいっぱい積んだMAが出てきちゃいました!( ゚д゚ )
655 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 16:44:12 ID:???
>>649 ワラタ
超巨大ピザガンダム作ってビームだしてれば戦争根絶なんて楽勝じゃんwwww
656 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 16:44:24 ID:???
>>649 技術的つーのは単なるスペースの問題だったのか?って話になるわなそれじゃあww
/ ̄\
| 国連 |
\_/
|
./ ̄ ̄ ̄ \
( ) ,─── / ::\:::/:::: \───、
 ̄/ / ̄ | | | / <●>::::::<●> \| | |
/ ゝ 丶─-| (__人__) |-─'
\ ` ⌒´ /
>>529 テンプレ漁りに過去スレみたらAAあったけどお前だったのかw
>┴< ⊂⊃
...-(・∀・)- ⊂⊃ 幸せだった日々
>┬< ワーイ
J( 'ー`)し ('∀` ) いくら新作を作っても手に入れられない思い出
( )\('∀`) )
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
ロックオン
「こりゃさすがの刹那でも手を焼くかぁ」
王留美
「さすがスメラギさん。見事な予報ね」
アレルヤ
「さすがキュリオス」
アレルヤ
「さすがだ。ロックオン・ストラトス」
スメラギ
「さすが王留美。見事な手配ね」
PMC傭兵
「いやぁしかし、さすがは隊長です」
ビリー
「さすがだね。君なりに分析していたんだ、ソレスタルビーイングを」
ロックオン
「おおっ!さすが戦術予報士」
ミハエル
「すっげぇ、さすが兄貴! やることがえげつねえぜ!」
アレハンドロ
「すばらしい戦術予測だ。さすがはスメラギ・李・ノリエガ」
アレハンドロ
「さすがはオリジナルの太陽炉を持つ機体だ」
俺一押しはやっぱりこれかな
(^o^)/\(^o^)/\(^o^)
この流れなら言える!去年の今頃はまだ「流石にここまで叩くほど酷くはならねーだろwww」とここを鼻で笑っていた事を!
そして一話の10分で「ここまで酷いとは・・・」となったことを!
俺、今初めて公式見にいったんだがスゲーよコレは
明らかに劣化したMS(たにし増やしてどうする)
時代が過去に遡ったパイロットスーツ
上げ始めたらキリが無い・・・新作なのに全体的に古臭いのはどうしてだ
>>576 そして俺はその後の「そんな事はなかったぜ!!」の連続、木の半分以下の大きさのMS。
棒人間。ビビー。密集隊形。と00のネタのような糞っぷりにはまっていった。
一期で(スレ的に)一番盛り上がったのは
前作主人公似のモブだったヨーな気もする
俺は1話の段階じゃ
「新ガンダム始まった!」
って気持ちで一杯だったからまだ内容にまでしっかり目を向けてなかった
2話も終わり方が良かったから次も見ようと思った
3話を見てようやく「アレ?」ってなった
あの時やめときゃ良かったんだ
>>583 俺なんか1話のEDの流れる頃には何時の間にか爆睡してたぜ
限界が来たのは視聴限界領域だが
フィルター効果のせいか俺が鈍かったのか序盤はまだ普通に見れてた
…が、8話の運命の出会いでアンチ覚醒した
2期の監督おすすめ回は何回目のどんなお話かなあ
きっとここの期待通りに外してくれるんだろうな
3話で?マークが点き始めた人と
8話で此処に来た人が俺以外にもいたか
8話は本気でふざけるなと思った
つか8話は監督お勧め回の筈だったからな
>>587 久し振りに見たw
二期でどこまで手を抜くのか気になるな
次は棒線人間とか出たりしてな
00は監督が薦める回は全て地雷
どんな感じで修正されたか気になる・・・が
どーでもいいか
どう修正されたのか気になる・・・
でもDVDなんて見ないぜw
>>593 されたのか
さすがに不味いと思ったんだなw
放送する前にマズイと気がつくべきだったよな
話題にはなったけど
マッチ棒人間
part293で修正画像が貼られたんだけど、残念ながら保存してない
マッチ棒より人生ゲームの駒だな
らきすたに負けた時の特攻祭りが楽しかった
らき☆すたに負けたんだもんなぁ・・・ある意味すげーよ
しかし人が居ないw
カレーとか缶詰とかの話しちゃうぞー
>>602 スレ人口の増減が激しいよなw
いない時は何書いても過疎というwww
>>603 サンドバックするネタはまだ放送前だしな
確かマッチマンは修正されたが地下火災で梯子車は変わらんかったはず
棒人間に手作りのはしご車、野次馬を止めようとする警官等もなしだもんなー
あまりのリアルさに感動したよ俺は
>>600 どっちかと言うとその翌日、ウィークリーでらきすた8巻に競り勝って大歓喜してた姿のほうが笑えたw
最初にあれ?と思ったのは5話だな
作風がいきなり変わって驚いたわ
二期のOPにかかる曲が勿体無いと素で思ってしまった
そしてやっぱりナレーションがとても古臭く感じる
全体的に00ってちぐはぐな感じなんだよな
うはっwレコーダーの中に1〜25話まで全部残ってるw
見てないのも多々あるけどもう残り容量ないし消しちまお
この時期は特番多いからいらないものはさっさと処分しないとw
なにもいちいち書かなくても
そうだな
>>609は半年もアレを放置されたレコーダーに謝るべきだ
なんか放送始まる前なのに
セラヴィーの背中のガンダムヘッドに意味があるかと思ったが、特に形に意味はなかったぜ!
になりそうな気配が濃厚になって来たな。
始まる前から外伝で斜め下のネタバラしして萎えさせてどうするんだ…。
>>613 あー・・・・・
でも殆どの胴体は修正されたのか
頭部が●の人多いけどorz
何度見てもエクシアから発展したように見えない・・・
タニシの数が変わっただけで進化したとか随分適当だよな
武器のアイディアはもう出尽くしちゃったのかって思うくらいに既視感が強いな
毛ガンが進化すると脱毛成功の代わりに顔面盾顔面剣になる世界だしw
刹那「ボルテッカァ!」
とか言い出しそう。
これはアレだ
実は刹那はリーチの長い武器の方が得意なんだよ説
取っ手を折らなきゃライフルモードにならない欠陥品のランスもどきを
こんなツインランサーもどきにしてしまってどうすんだかwWw
またゲームの武器みたいに数少ないはずのダガーが
ライフル感覚で使えるくらい無限に湧くのか?
この武器はブン投げもアリですよね!?と想像したら
7話のエクレアオワタシーン思い出して鬱に
無双の曹ヒの双刃剣思い出した
馬上から剣の重さで何かするのか特徴だったような…
天空真剣極意二刀一刃運命剣ツインブレードですねわかります
>>621 剣の柄を繋いだだけだから、リーチは殆ど長くなってないぞ
これがゲルググと同じようにナギナタ回転やったら俺は怒る
>>615 動力源であるところのタニシが外部取付(にしか見えない)ってのはどういうことなんだ?
>>629 うわこれ欲しいかも…
クックロビン音頭踊らせてえ
出来は良いんだがなぁ・・・・
一番下いいねw
これって・・・・モビルファイタープラモ化フラグじゃね?w
本編もプラモくらい出来が良ければなあ・・。
本編でも土下座させてくれ
すげえギミック
本編での土下座なら既に前例があるだろ
うわぁーまさか00のプラモを買うことになるとは
種厨並みに鬱陶しいな00厨
ガンプラの宣伝とは御苦労だな
ギミックできてもデザイン悪くて活躍しなきゃ魅力ねえよw
動きで誉めるのはガンプラファンと別のにわかファンのみ
いちいち模型板でも00関係ねえスレで00誉めて同意して貰おうと必死
鬱陶しいたらねえよおまえらw
>>639 お前は何を言っているんだ?
プラモをほめているのは技術力をほめているのであって、00を褒めているわけじゃねえぞ
これで俺のテムジンガンダムのプラモ化フラグがたったな
>>639 つか別に褒めてはいないw
画像のポーズの話してるだけだw
もう動くくらいじゃ珍しくなくなったしなー
サイが乗ったときのストライクが土下座してたろ
種とか00のプラモ買うのってどんな奴らなんだ?
俺の周りには一人もいない
種は派手好きが買うのは分かるけど00を買ってる層は全く分からん
>>647 あんたの周りにはおっさんしかいないんだろ
種は子供をターゲットにしてんだぞ
00はおっさん受けがいいんじゃなかったっけ
あれは自称だっけw
子供だかなんだか知らんけど00が売れてるとは思えないな
課題を残す結果になったとかって書かれてたじゃん
自由とかは見栄えいいし、本編の扱いもいいし売れるのは解るんだ
00のMSはその辺の扱いがどれもこれもorzだよなぁ
マニア受けするって感じでもないし
こんなに出来良いんだからデザインが良くて、本編でかっこよく動いてたら人気出るよね
「デザインが良くて本編でかっこよく動いてたら」ね
これは・・・・足に重り入れて重心とっているのか?
このクオリティでMFとターンX作れよ
>>655 ビビーとか加速装置とか密集とかじゃなぁ・・・
それ以前の問題として視聴を続けられる物語と言う壁があるし
00ガンダムの肩のダブルタニシはどう考えても失敗だろう
これさえなければそれなりに見える
>>655 せめてデザインの方だけでもなんとかなってればなあ
>>653 こんなに開脚できたからってなんか意味あんのか?
本編でスピニングバードキックでもするの?
>>662 デザインも本編での見所もないのでせめて動きだけでもという
企業の苦肉の策を分かってあげて
和田よりはマシだがな
どうしてタニシから脱却出来なかったんだ・・・
更なる進化とか適当に言って
デザイン一新するチャンスはあったのに
パッと見でカコイイ!と思えるMSが無い件
本当に何に向けて00作ってるんだろ
>>665 パイロットの固定イメージがあるわけだから大幅に変えられないだろ
今更何を言っても、放送は始まり・・・
>667
それ言うならマイスターに制服のイメージなんてなかったぜw
制服作るくらいならMS一新しろよww
キュリオスガスト
デュナメストルペード
アヴァランチエクシア
を後継機にすれば良かったんじゃない?
ホント急に制服着だすとはね・・・しかもダサいw
もう男は褌、女は水着を制服にして腐やキモオタでもつっとけ
二期の新制服みて確信した
デザインセンスの無さはもうどうしようも無いんだと
つか、アニメ作るセンスそのものが、ごにょごにょ
接近戦バカの機体の後継機に貴重な太陽炉を2個積む必要性が分かりません
腐は男同士の接吻や絡み合いがないと釣れないぞ
キモオタは萌えシチュや強姦まがいなことがないと釣れないわけで
一期見てたら釣りのスキルも無いって分ってるさ
前作爆釣を見て簡単に自分でも出来るとか思い込んじゃったんだろうな
>>675 だなぁ
ヴァ―チェ辺りに3つ積んだほうが効果的だろ
>>676 >>673もそんなんで釣れるかって感じだがそれもないわw
どっちもやったら逆に駄目だろw
まあ少数派だけでも確実に釣りたいっていうならありだが
分かりやすい記号で釣れるのはライト層だけだからな
分かりやすい記号と金かけて宣伝しまくれば簡単にひっかかる
しかしそのライト層は金を出さない
ギアスが分かりやすい例
00の場合はそのライト層にすらひっかかってもらえてないのが悲惨
かといって硬派だの地味だのでガノタ向けに走るには
水島と黒田じゃ無理
人選ミスだろ
谷口ガンダムなら良かった
それはない
水島と谷口の二択なら谷口だな、俺は
つかほんとになんで水島?
誰が推したんだろ
竹P?
んじゃ俺は河森で
00を見たあとなら「面白ければ誰でもいい」とすら思える
谷口は水島と違ってオリジナル物の経験も豊富だし大丈夫だろうな
谷口ってガンダムの監督拒否したんじゃないの?
それで最後福田になったって聞いたけど
ギアス大爆散の今谷口とかネタとしか思えん
もし00がガンダムシリーズの幕引きしなくて
次があるとすれば、随分やりやすいだろうな
相当頑張らないと00以下は作れない
なんだ、ギアス厨が湧いてるのか
>>691 ネタじゃないならなんなんだってくらいネタだろうw
>>692 種死の次の00も言われてたけどなw
まあもう種の次みたいに売り上げも気にしなくて良さそうだし
更にやりやすくなっただろうなw
ちょっと待て谷口がオリジナル物豊富だと?
この際福田でも良いと思えてしまう
ネタアニメと思えば楽しく視聴を続けられるし
種→種死
00一期→二期
こう考えたら怖ろしい
宮崎ガンダムまだすか?
>>682 >かといって硬派だの地味だのでガノタ向けに走るには
それって全然ガノタ向けではないよ
1STからしてガノタは軟派で派手好きですよ
そんなの好きなのは一部のミリオタな連中だけ
>703
ビームソードはビームダガーにもなって離れた敵に投げつけられる
回収されて研究されて利用されてもOKってことっすね
>>701 硬派気取りたがるガノタってけっこういるぞ
タニシ…水島ってアイマス厨だっけ?モーヲタだっけ?
すぐ忘れる
>>703 投げるときにわざわざダガーにする意味がわからん
ビームなんだから重心の位置が変わるわけでもあるまいし
…刀身が長いとビーム光が目立って敵に避けられやすいとか?
誰がタニシつけようなんて言い出したんだろうな
監督マジで変わってくんねーかなー
谷口か片山あたりで
>>709 メカデザの独断らしいよ
それをOKしたのは水島だが
タニシテッカバリアって本気でオフィシャル設定だったんか…
強力で圧倒的な防御手段って普通は敵が持ってて
それを如何にして破るかが熱い所なんじゃないのか?
僕の考えた最強がんだむは話動かせなくなるだけだから要らねえっての
>>670 ええ来年の1月に
そして鋼は深夜放送。
そのバリア危険じゃないの?搭乗者と開発者は何考えてるの?死ぬの?
1期みればそんな熱い展開なんて無理なの分かるだろ
旗へのこだわりのgdgdっぷりとか酷いもんだ
危険かどうかは話の都合で変わるので大丈夫です
心配しないでください
00は強さ不等号が作れない
話の都合で変わるから
> 太陽炉の同調がうまく行かず起動に至っていなかったが、
> ガンダムエクシアの太陽炉を搭載し、刹那がガンダムマイスターとなったことで、
> 起動に成功するのだった。
マイスターも起動条件の一つみたいな物言いだな
前面に展開してシールドってのは予想道理だが、圧縮率とやらが読まれればビームも通すし
実体剣にも効果ないシールドのために動力元を向けるって自殺行為じゃ・・・
タニシは00の個性として確立したのはいいけどダサ過ぎる
話の都合の一例
――たとえば、ティエリアがコーラサワーに追いつめられる場面。脚本ではそこを
「パトリックともう一機のライフル攻撃を受け、弾かれていくナドレ(ボロボロになっていきます)」
と書かれている。映像ではティエリアのセリフが長いこともあり、ジンクス2機から
かなりの数の射撃を受ける描写になっている。
水島
セリフの間に多数の射撃を受ける以上は、どこかを壊さなくてはいけないし、けれども太陽炉を壊すほど
致命的な状態にするわけにもいかない。そういう部分に気を配る必要があるカットでした。
こういうふうにセリフとアクションのバランスをとったり、“ボロボロになる”というト書きを具体的に
どう映像にしていくかが、演出の工夫のしどころです。
00はようやく稼動したところとか、完全稼動したときは常識外れの性能になるとか言ってるから
話の進行に合わせてだんだん性能が上がっていくんじゃないか?
>>723 汚点という言い方は間違ってる。
そもそも00は汚れの塊だから汚“点”なんて存在しn(ry
リアル(笑)路線じゃなかったっけ
あえて西暦にしましたと言いつつそれ系やっちゃうのか
西暦にした意味ますますわかんね
>>724 チート機体は最初から最強機体じゃないのか?
追加武装やパイロットの習熟度以外で性能が上がる要素があるのか
どうなってるんだタニシ!!
普通ボロボロになる描写は脚本の脳内にしかない後の話に繋げるために
それが劇中から居なくなるんでなきゃどの程度の被害かも併せて書かなきゃ
書いてないからタニシパージしたけど助かるわけ無い被害になってたりだの
必殺のビームをモロに大量に浴びても半端なダメージしか受けないだの
直撃受けて脱出する暇もなく爆散したけど生きていた砲無し砲撃手だの
作画関係のスタッフこんないい加減なト書きで動かすんじゃかなり大変だろうな
>自ら修理したガンダムエクシアで戦う中で、
ガンダム持ち逃げかよ
しかも持ち逃げしながら一人で修理できるってドンだけ安い構造してるんだよ
巨大兵器の部品調達がたやすく出来るなんどういう事だよ
>>729 スパナで整備・改造できる旗がいるくらいですからw
もう全部「00世界ではそういうのはおkなんですよ」で通用しそうで怖い
ガサラキをやりたかったけど種死になった
GN粒子がある限りは何とでもなるさ
>>732 他作品を巻き込むのはやめようよ00ちゃん
>>699 これは……ギャグか?
GNマスクソードって本気じゃないよね。
種死にもなれてねーよ・・・
マスクソードとか斬新じゃないか!流石00
──なんて、言える訳もなくて・・・
たのむ00
ガンダムの看板外してくれ
>>699 今更ながらにOOの正気を疑わざる得ない
顔を盾や背中に貼り付けてるなんてのは、普通に気持ち悪い
これもしかしたら子供には受けるかもよ!
ないかw
これって、説明見る限りではピザの後継機のクロスアウトした姿臭いだけど、まさかそんな筈は無いなぁ……
マスクソードとかもう悪ふざけにしか見えんわorz
今更子供に媚びようとしても遅すぎる気がするんだが(´・ω・`)
OOは悪ふざけの塊じゃないっすか
ガンダムに髪の毛生やしてみたりスラスターの代わりにタニシつけてみたり
悪ふざけがすぎますよOO
態々顔を模したデザインにする意味がわかりません。
「顔の形にしないトライアルが発動しない」とかいう一期を無視したOO世界独自の物理法則ですか?
つか、今更トライアルシステムとか、何の意味があるんだ?
誰に使うつもりなんだ?
マスクソードには実はファングとしての機能もあってガンダム生首が飛んでいく
そんな設定が追加されないことを祈っておくよ
対ガンダム用だろ
元々そういう目的で作られたらしいし
エクシアの対ガンダム用兵器はGNソードで
キュリオスは蟹バサミで
デュナメスは知らん
まあ本当に子供に媚びようとしてるんだったら、それだけでも十分誉めてやるべきだと思うよ
水島がようやく客のことを考えはじめたわけだから
ナドレアクウオスとかいうのは外伝の機体だから
いまさら感があってもしょうがないでしょ
OOは「対〜用」という言葉の使い方を間違えてる
対ガンダム調査隊って何を調査してたの?
ガンプラかな?
00さんがどこに行きたいのか到着点がサッパリ分からん
>>759 中盤から迷走するならまだしも初っ端から迷走してるのがなぁ…
オリジナルのGN炉がどんどん増えてるような気がするんですが……
武力による戦争の否定、その先に見える矛盾がテーマだったらしいが、なかったことになりそうだな
1期は結局セルフ突っ込みの口だけだったしな
00ってまた芸能人使って披露宴とかやるんかね?
ぶっちゃけ、「武力による戦争の否定」って「武力で世界征服してしまえば戦争なくなるよ」ってのと同レベルの考えだからな。
否定とか矛盾とか以前の話、想像力の問題だ。
>>764 ないんじゃない?誰も二期に期待してないから
>>765 「想像力」という言葉は、OO世界の辞書に存在しない言葉です。
アロウズのやってることってCBが望んでた世界のはずなんだけどな
なんで戦争根絶が2期は陳腐な悪役倒す話になるんだ?
武力による矛盾とかどうでもよくなるじゃないかそれじゃ
まさかそれが狙いなのか?
>>764 その時間はなさそうだが、披露宴をやったからには第二期最終回で葬式をやらないと収まりが悪いよな。
そんな事はなかったぜがまた発動するのかYO・・・
これで何度目だ
>>765 実働部隊と爺は武力根絶と紛争・戦争が勃発しないかを監視することだけが目的で
世界を管理まではする気が無いようだから世界征服より性質悪いんではないかと
監視者みたいなCBの裏の組織は世界を裏から操作しようと画策してるがね
>>771 最後に「精神病院に収容された男の夢オチ」という、そんなことはなかったぜ!が発動して全てなかったことになります
>>768 抵抗勢力を屈服させるような完全征服は駄目なんじゃね?CBさんの理念だと
>>772 >武力根絶と紛争・戦争が勃発しないかを監視することだけが目的
人類滅亡ですね。分かります。
CBの構成員てイオリアとスメラギ以下トレミーのクルーだけ?
組織が簡単に瓦解するのもうなづけるわ
最重要人物がイオリアだけとは
>>774 やっぱり授業中に居眠りする刹那の夢オチだろ。ハム先生に放課後怒られそのままアーーーッ!
で腐女子大喜びw
もう9月の下旬だというのに目にする回数が
ハガレンDVD-BOXのCM>
>>00二期のCM
なのはどういう事?
>>776 HAHAHA!
モラリアじゃ民間人もろとも叩きまくって無条件降伏にまで追い込んでたじゃないですか
鳥ですらそこまでやってませんよ
CBがやってることを分かりやすく書くとこうなる。
他人が組み立てた積み木が気に入らないから壊す。=これが一期
壊した積み木を他人がまた組み立てた。それが気に入らないから壊す。=これが二期
>>776 しかしCBが支配してる時に、力による支配に反発する人間が出てきたら、そいつらを歪み認定して世界の悪意が見えるようだよ…とか言いだしそうだ
子供の癇癪という言葉がピッタリだな
そういえば腐女子向けCDの第二弾発売って明日だっけ
子供の頃、時間をかけて大きな積み木の塔を作ったものだ
高く高く積んだ積み木の塔を崩す
その一瞬の解放されるような快感
その快感に勝るものといったら、他の子が作った積み木の塔を崩す時だけだった
「銃夢ラストオーダー」ジム・ロスコーの独白より
>786
つまり
CBが秘密裏に積み上げてきた積み木の塔を崩す=一期
連邦が頑張って積み上げてきた積み木の塔を崩す=二期
ってことですか
なんという幼児性の表れ……
一期最後に本当に塔(軌道エレベーター)を崩すんだろうと思っていた時期が私にもありました
>790
・GN-X暴走
・軌道エレベータ崩壊
っていう嘘バレのほうが面白かった・・・
エレベーター壊さなかった理由が
「CBの兵器工場が存在したから」
だったのには失笑を隠しえない。
そういや最終回は神スタッフ終結&神作画で軌道エレベーター倒壊だなんて嘘バレが出回ってたな
>>791 これだったらアレハンも名実ともに悪役になれたな
結局、幼児期における万能感を得るという腐った目的のために破壊活動を行ってるのがCBという事か。
>>785 明日発売
今回はまじめな内容らしいですよ
OOにおける真面目な内容とは、現実のそれとは異なる内容である。
内容が無いようと言ってもいい。
てか既にバレスレに内容載ってるぞ
>>779 刹那は人気ないからそれやればやるほどますます数少ない腐女子が減っていく悪循環
せっかく萌えオタ釣れかけてたチャイナどうにかならんかったのかね
あの上から目線
まあ00って上から目線のキャラばっかか
>798
見てきた
カタギリの叔父さんがユニオン指令ってwホーマーかよww
グラハム孤児設定で腐女子歓喜w
とりあえず黒田に職業軍人を書かせるのは無理だということが判った
ホントに軍隊舐めとるなあ・・・
何でだよw
スクライドも駄目じゃなかったっけか
00一期の総集編作っても30分持たないだろうな
孤児であの性格か…
いいとこのボンボンで周りから舐められてたか
それこそユニオンの重鎮で重圧が掛けられている一人息子とかかと思ってました
>>807 普通はそう思ってたと思うぞ
どうせ意外性を演出したつもりなんだろうw
パイロットの身元調査ってかなり厳しいのになw
借金だの軍需企業との癒着だのあったら外されるだろうと
あと搭乗パイロット変えちゃうと機体性能の比較なんてできないから
選定プロセスとしてそもそもおかしいだろうとか
演習とはいえ金かかってる機体で神風特攻とかもうねww
>>806 そんなことはなかったぜだらけだからその辺削っていくと5分でじゅうぶんだな
> カタギリの叔父さんがユニオン指令
本編で出すべき情報じゃないだろうかこれ
>811
1期のときには存在しない設定だったんだろw
笑ったけど本当にその通りなんだろうなw
上官殺し→上官が個人的な事情で保険金掛けた上での自爆
ちょっと待てやゴルァ!
>>810 探偵「00、俺が33分持たせてやる!」
>>814 そんな悪意ある補完なんてある訳ないじゃないですか
風説の流布は行けませんよ
いやいやいやいや嘘だろコレ
>>810 テロリストが「紛争根絶」とかいって大暴れしたけど、なんか勝手に
自壊していきました。テロリストが大暴れしたのを受けて三カ国は地球連邦をつくりました。
その間、日本のあるカップルがいちゃいちゃしたりしてましたが結局自然消滅しました。
って感じ?つーか貧乏国の話ってストーリー上いらないよな。
>807
孤児で義務教育後に速攻軍に入って20歳で空軍テストパイロット・・・
いさく何監修してんだよ・・・
久し振り失敗スレw
水監督が辞任とか、キャラデザインが浦澤直樹に変更とか
心躍るニュースは何かありましたかw?
地球連邦発足ってCB大暴れはあくまで遠因で
アレハンの擬似タニシ配布(これほどの驚異的な力が各国に行き渡って量産可能になってしまった
さてどうする→技術漏洩を防ぐ為にも権力と管理を集中させよう)と
CBの暗躍が直接的原因だろ
アレハン&監視者大勝利!!!
>821
00がリアル(笑)からスーパー戦隊ものに路線変更
>>819 軍学校とかあれば問題無いかと。
つか、孤児院→軍学校→新米下士官、仕官
の話ってのは昔からある王道だぜだぜw。
>824
軍学校なら良かったんだがなあ
普通に軍スタートだとパイロット(尉官)はねーよ
>>823 wwwwww
『遺憾ながら我々にリアルを作る技量は無い・・・
総員、アニメに逃げろ!』
って事ですかなw?
主要キャラ全員天涯孤独設定?
>>824 アメリカで軍学校ってエリートコースだよ
偉いさんの推薦ないと入れないから孤児だと無理
>>822 技術漏洩を防ぐ為って誰に技術漏洩するんだ?三カ国共に持ってたら漏洩防ぐ必要なくね?
>825
士官と尉官の間には思いっきり溝があるからなあ
20歳で少尉だっていうから絶対良いとこのボンボンだと思ったのに
>>829 カタロンみたいなのだよ
今も平気でたかだか4年前の世代のMSが横流れしてるくらいセキュリティザルな世界だし
>>828 ミネアポリスやコロラドスプリングスに直接じゃなくて
(孤児で金の要らない)幼年軍学校→成績優秀で上級軍大学
→卒業して仕官
って流れならw
>832
prep school経由ならキャリアパスとしてはアリだが、20歳で少尉は無理w
>>833 アレの設定って20歳かよw?!
仕官階級嘗めてるだろ水島wwww
ドラマCDたった42分しかないってマジかよw
>833
あれ?米軍って幼年軍学校あったっけ?
軍のPreparatory Schoolは別に幼年学校じゃねーぞ
42分てむしろ長くね?
>>836 現代の米軍には無いよ。
空想で孤児出身者を仕官まで仕立てあげるなら、
そういう背景でもあればって話。
しかし、もしださく先生が話としても、
年齢設定で理解出来てないの明らかだなw
ブライトは戦中時だから補強されてるとか気付かんのかねぇ?>ピザ
ただし紫ババアだけは(ry
まあ、ガンダムには現場でMS操縦して戦ってるキラ中将とか艦隊司令なのに大尉のクロノクルアシャーとか
いるから、階級に突っ込んじゃ駄目なんだろうな。きっと。
>839
大丈夫、この前まで日本に居たライト中将は現役バリバリの戦闘機乗りで
警戒飛行もやってたからw
空軍は結構なお偉いさんでも現場に出るんだよね
300年後だから何をしてもいいって思って設定してるんだから
真面目に考察するだけムダだよ、00は。
「シャアなんか20才で大佐だからハムは問題なし、むしろリアル!」
…ってハム腐に言われてお手上げでした。
問題なし、まではいいとしても
むしろリアルはないだろwww
ロックオン「ミス・スメラギのご采配だ。マイスター同士は親交を深めるべきだってな」
刹那「そんなものは必要ない。俺はガンダムで任務を忠実にこなすだけだ」
ロックオン「つれないこと言うなよ。オペレーターのクリスティナなんて
歓迎会するってお前さんが来るのを楽しみにしていたんだぜ」
転載物だがこれマジネタなん?
>>841 話を看る能力欠け杉だろw
士官学校出て実力つけてさらに
ガルマにまで取り入ったシャア涙目w
つか、無理矢理に若年を通そうとするから無理が出る。
いやテロリストが歓迎会するにしてもそんなサークル的なノリをする訳ないやないですか
>>844 言っとくがCBはテロというよりテロサークルなんだぜ
>>847 竹P大好きそうな日本赤軍的臭さは感じるよな。
何なんだこのそれび内に蔓延している仲良きことは素晴らしき哉信仰は
協調性が無いといざという時に足並みが揃わず連携が取れないことと
みんななかよしとを勘違いしてないか
>>850 関係者のインタビューではマイスターたちは仲良くないとか
ビジネスライクな関係とか言われてたんだけど
そんなことはなかったぜw
>>850 本編なら問題あるが。
恐らく、常人とのハードルを越えてまで買う
ファンCD?を購買層に併せるのは別にどうでもw
00自体が既にどうでm(ry
190 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 10:47:44 ID:g020Sczs
天使降臨
ロックオンと刹那は相部屋
スメラギの提案
クリスは歓迎会を計画してた
204 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 10:49:22 ID:g020Sczs
刹那はシュミレーターやりたい
ロックオンは本物に乗って宇宙で飛べばいい、ヴェーダの承認取ってくる とか
刹那「ついに・・・ガンダムに・・・」
208 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 10:50:02 ID:g020Sczs
ごめんクリス出てない
ロックオンのセリフにオペレーターのクリスティナが〜って出てくるだけ
223 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 10:51:27 ID:g020Sczs
ロックオンと刹那は宇宙へ訓練に出る
アレルヤ「てっきりラッセ・アイオンが選ばれると思ってた」
そおおおおおおい!
244 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 10:53:46 ID:g020Sczs
ティエリア「ラッセより彼のデータが上回っていただけだろう」
アレルヤがヴェーダの決定に不満はないよ
ティエリアが何かいぶかしむ
>841
長引く戦争で若年層まで狩り出さなきゃいけなかったファーストと
CBによって三大国まったり体制が維持された00を比べた挙げ句リアルかよw
すげえ思考回路だなww
259 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 10:56:13 ID:g020Sczs
ティエリアヴェーダー
ルーム
ティエリアいわくちょっと前までエクシアの候補には刹那みたいな若い
パイロットはいなかった
急に筆頭に出てきたらしい
279 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 10:59:02 ID:g020Sczs
ロックオンいわく刹那は初飛行ではしゃいで見えた
刹那「エクシアの性能を試してただけだ」
ロックオン刹那をガキよばわりw
隠してても態度に出てるそうだ
ちょっと聞きながらなので後で補足します
312 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:02:37 ID:g020Sczs
ロックオン「ガキのころの俺に似てる」→刹那が
ティエリアは刹那と模擬戦を提案
スメラギ許可
後日対戦決定
スメラギは喧嘩してお前・・・なかなかやるな作戦を狙っている
ああいうシュチュに弱いらしい
902 :名無しさんDESTINY:2008/09/23(火) 17:15:41
346 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:05:22 ID:g020Sczs
刹那は訓練後も戦術の勉強する
ロックオンは刹那にティエリア戦アドバイス
このときに実体剣のエピソードが入ってるテレビ版とほぼいっしょ
365 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:07:49 ID:g020Sczs
刹那実体剣について考える
「ガンダムを駆逐する・・・ガンダム」
全スタッフがみてる中模擬戦
スメラギ「ガンダムファイト!レディーGO!」wwwwwwwwwww
アレルヤ「うわ・・・スメラギさんノリノリだ・・・」
391 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:10:36 ID:g020Sczs
模擬戦終了
いい戦いだったらしい 描写なし
スメラギ「ええ・・・東方が赤く燃えてたわ・・・」 師匠おおおおお
アレルヤ「なんですかそれ・・・」
432 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:14:21 ID:g020Sczs
ティエリア「ヴァーチェに近接戦闘を挑むとは・・・愚かとしか言いようが無い」
アレルヤ「しかしエクシアはGNフィールドを幾度と無く突破していた」
ロックオン「内心ビビってたんじゃねーのか」
両機の損傷率はエクシアのが少ない
ティエリア殲滅する気だったら(自分が)五秒で勝敗が決まっていた
ナドレ使ったらってことらしい
463 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:17:29 ID:g020Sczs
ティエリア「俺のヴァーチェは他のガンダムよりはるか上位にある」ちょっとイラ付いた感じ イヤミではない
ロックオンスメラギにツッコミ「仲がよくなるはずじゃ?」
スメラギおかしいわね〜?
アレルヤ「戦術じゃないです」
487 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:20:06 ID:g020Sczs
ティエリア「認めよう・・・あくまで暫定だが」
駄目だと思ったらナドレ使うと心に決める
ティエリア「断罪するのはこの俺・・・ティエリアアーデだ」
522 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:23:18 ID:g020Sczs
二年後〜
介入開始シーン
AEU コラクト破壊ミッション
ティエリアから通信入る
ティエリア「ガンダムの存在を世界に示せ」
エクシア発信
天使降臨編おわり
>スメラギ「ガンダムファイト!レディーGO!」wwwwwwwwwww
>スメラギ「ええ・・・東方が赤く燃えてたわ・・・」 師匠おおおおお
>アレルヤ「なんですかそれ・・・」
ん?Gガンネタをよりにもよってヌメに言わせるとか俺への嫌がらせかい?(#^ω^)ビキビキ
>>854の説明の仕方って、通常時は太陽路はリンクしてないがピンチになればリンクして俺つえーができます。
って言っているような物だと思うんだ
戦闘描写ないんかいwww
> 模擬戦終了
>
> いい戦いだったらしい 描写なし
ワロタwww
>>863 またキンクリ発動か
書く気ないのかよ黒田w
ガンダムに髪の毛はすでにGガンダムでやってるんだよな
描写なしってwww
グラハム編
フラッグロールアウトシーン
カタギリwwww
「ついに完成しましたね!教授」
エイフマンは兵器開発は本意ではない
他国の軍備増強に押された形らしい
578 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:28:45 ID:g020Sczs
エイフマンはグラハムに目をかけていたらしい
ビリーと初対面
グラハムエーカー少尉
エイフマン「私は彼にフラッグを任せたい」
ビリーは若すぎるパイロットだという
グラハム「実力に年齢は関係ない、あなただってお若いでしょう」
614 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:32:53 ID:g020Sczs
カタギリは叔父さんがユニオンの司令らしい
ちょえええええ?
ビリーいわくフラッグには関連企業の技術が詰まっている
グラハムのパイロット能力に関わった人たちの期待がかかっている
660 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:37:10 ID:g020Sczs
グラハムはレクチャー受けずに空にあがりたい
エイフマンは許可ビリーびっくり
グラハムはフラッグ大満足
ビリーはグラハムに疑ってすまないと謝る
グラハムは師匠から「言葉より態度で示す」と教わったらしいwおいおい
空中変形を普通はできないと知らないでやってのけたグラハム おいおいw
699 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:43:29 ID:g020Sczs
エイフマン「さしずめグラハムマニューバといったところか・・」
カタギリ「あじけないですよあれはスペシャル!グラハムスペシャルです」
ビwwwwwリーwwwwwww
グラハムスペシャルは他パイロットに推奨できないらしい
宿舎にハムを訪ねてきたハワード
人革もAEUもめじゃねーぜ
他の会社のテスト機 ブラストのテストパイロットにはスレッグ・スレーチャー少佐がなるらしいとのこと
生きる伝説 不動のトップガン
ハム的にはチャンスらしい世代交代をねらい
やっぱりこの人が師匠
721 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:45:52 ID:g020Sczs
ハム「・・・などと強がってみたものの・・・苦難の道だ」めずらしく弱気なハム
さらに二年前にさかのぼる
ハム准尉時代
739 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:49:35 ID:g020Sczs
ハムは訓練基地で歴代トップ
スレーチャーしぶいいいいいいい
ハムにMSパイロットの素養を聞く
最初は優等生回答のハム
口じゃなくて態度で表せ飛行機に今から乗るぞ!
スレーチャーには勝ったことが無いらしい
762 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:53:46 ID:g020Sczs(
話は戻ってテスト飛行前
スレーチャーの話をハムから聞いてフラッグ陣営には不利だねぇとカタギリ
でも少佐は病で去年からMSに乗っていなかったらしい
なんでいまになってオファーを?とハム
カタギリは君と戦いたいからじゃないの?と聞く
ハム「あの人はもっとCOOL!だ」中wwww村wwww
スレーチャーから連絡が入る
>スメラギ「ガンダムファイト!レディーGO!」wwwwwwwwwww
>スメラギ「ええ・・・東方が赤く燃えてたわ・・・」 師匠おおおおお
ふざけるな
機体解説が厨度満載wwwww
グラハムってネオカナダのガンダムファイター?
なんのコピペ?
途中まで読んであまりのくだらなさに挫折した
なにこれ
クスリとも出来ないくらいつまらんのだが公式関連なのか?
SSかなんかだよな?
>>822 >アレハンの擬似タニシ配布(これほどの驚異的な力が各国に行き渡って量産可能になってしまった
さてどうする→技術漏洩を防ぐ為にも権力と管理を集中させよう)
擬似タニシが量産可能になったとしても、GN粒子を生産できるわけじゃないんだから、余り意味ないと思うんだが……
つーか、どっからGN粉の供給受けてんだ?
781 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 11:58:23 ID:g020Sczs
スレーチャーと会うグラハム
四方山話タイム
大人な雰囲気バーかここは
「フラッグは最高だといっておきましょう!」
スレーチャーいわくブラストはリアルドのバージョンアップ程度
グラハムはなぜ引き受けたと問い詰める
スレーチャー「なんとなく」
スレーチャーは娘とハムをお膳立てしたらしい
今は金持ちに嫁いで二人の子持ちww
これガンダムだよねw?
798 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 12:00:46 ID:g020Sczs
スレーチャー娘のどこがだめ?ハムに袖にされた
ハム「私は空に見せられていたのです」
ハムは孤児だった えええええええええ!
空にあこがれていたけど金銭的余裕がなくて軍に入った
スレーチャー「俺はお前が嫌いだ」
826 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 12:03:11 ID:g020Sczs
スレーチャー「わがままで融通の利かないお前を空戦で叩きのめしたくなったんだよ」
パイロットを受けた本音らしい 裏がありそう
スレーチャー氏はちょっと豪快なお爺ちゃんといった感じです
>>875 知らんよ
いずれにせよタニシ量産できなけりゃあんなにジンクスほいほい製造はしない
電気だかなんだかさえあれば粒子は作れる
タニシが重要らしい
なんかほんと真剣に矛盾について考えるのが馬鹿らしくなってくる
> グラハムはなぜ引き受けたと問い詰める
> スレーチャー「なんとなく」
> スレーチャー「わがままで融通の利かないお前を空戦で叩きのめしたくなったんだよ」
最初の「なんとなく」は何だ
>879
考えたら負けって感じだな・・・
851 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 12:06:27 ID:g020Sczs(
お互い宣戦布告 で分かれる
ハワードから連絡 少佐について調べたらしい
ハワードは諜報部に知り合いがいる おおおおおなにこの燃える裏設定
少佐の真の理由
病は完全に完治
娘の婿が多額の負債を抱えていた
ブラスト会社は支度金を用意した
これは軍規違反
ハムは報告しない
ああああああ
869 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 12:09:19 ID:g020Sczs
ビリーいわくブラストの性能は駄目だけど少佐の実力が凄い
グラハムはグラハムスペシャルを使って勝とうとする
ハムは少佐に呼び出したのは自分について調べさせるためだろと詰め寄る
少佐「戦術だよ」かけえええええええええ
883 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 12:10:49 ID:g020Sczs
少佐「親の恨み節だ」
ハムは少佐が娘のために飛ぶことが理解できない
少佐「いけねぇか?」 おじいちゃあああん
901 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 12:14:03 ID:g020Sczs
模擬戦開始
シークエンスかっこいい
あれ・・・戦闘シーンなし
少佐墜落した後
皆大ショック
ハムの戦術勝ち
少佐は不利を感じると特攻した
カタギリ「カミカゼアタックです・・・」 笑えない・・・
ハムがブラストの翼を切らなければ両機は激突していた
926 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 12:18:01 ID:g020Sczs
カタギリ「翼を失ったとはいえなぜそのまま墜落を?」
ハムいわく少佐は全てを手に入れた 家族の愛と自らの誇り そして空を手に入れたのだ・・・
少佐は保険金をかけていた
ブラストが選ばれなくても家族を救えるように らしい
全てを手に入れたはそういう意味
959 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 12:21:47 ID:g020Sczs
家族を守るといいつつそういう選択をした自分を律し、グラハムに勝ち星をあげさせないまま死んでいった少佐を
グラハムは独り占めという
葬儀にはハムは行かなかった
俺のあとを継ぐのはグラハムしかいないと娘によく言っていたらしい
悔やんだ感じで
990 :通常の名無しさんの3倍 :2008/09/23(火) 12:25:19 ID:g020Sczs
ハム昇進
ハワードをフラッグ乗りに推薦する
ロールアウトされたら初飛行するぞ!
2307年
君の存在に心奪われた男だ!
グラハム運命の少年と出会う
> あれ・・・戦闘シーンなし
ちょwwww
>>883 >模擬戦開始
>シークエンスかっこいい
>あれ・・・戦闘シーンなし
ちょwwwwまたもやwwwwwww
空に憧れてた→少年に心奪われる
つまり美少年>空ってことですかw
上官殺し真相こんなところで明かしちゃったのか?
まあ大した重要事項でもないか
これは同人か?SSか?ケータイ小説か?
上官殺しっていうか上官自滅っていうか・・・
しかも直属の上司じゃないっていう・・・
公がとっても…アルトです……
中の人が同じだからって
>あれ・・・戦闘シーンなし
すっ飛ばし再びキター
>>886 少年って刹那だろ?
刹那はお世辞にも美少年とはいえないだろ
読んでもなにがなんだかさっぱり
>>888 公式のドラマCDなんだぜこれ・・・信じられるか・・・・?
何このがっかり感orz
あんなに勿体つけた結果がこれ・・・だと・・・?!
内容がつまらないから目が滑ってしまう
>>894 馬鹿だなーがっかりこそが00の真髄だぞ
さあ盛り下がって参りました!
> スメラギ「ガンダムファイト!レディーGO!」
> スメラギ「ええ・・・東方が赤く燃えてたわ・・・」
これは何?
バレした人が勝手に付け足したんだよな…?
真面目?なドラマCDじゃなかったの?
あまりのつまらなさとご都合主義とBL臭に腐女子が書いたのかと思った
分かった!
黒田って本当は何人かいるんだよ
Gパロ投入にまで踏み切ったのかYO
東方が〜ってわざわざ挿入する意味がわからん
>>899 腐女子が脚本を書いたのは種
00はキャラデザを腐女子が担当した
> ハム「私は空に見せられていたのです」
どこのアルトだよ…
>>902 マジレス返されると困るがそれくらいつまらんてことだよw
水島も関わってね?
お寒いギャグから水島臭がぷんぷんするぜー
戦闘中の会話ぐらい書けよ
困りましたな
ここまで盛り下がるとは…
まさか戦闘描写無しだとは予想外だた
時間も短いし戦闘シーンないし手抜き感がよく伝わってくるドラマCDですこと
どうでもいいけどバレした人の”シュミレーション”と”シュチュ”が気になった
本編のト書き見れば作画班におんぶされなきゃ戦闘書けないって分かるじゃん
手抜きでもしっかりした世界観とか描かれてるならまだいいけどさ
ひたすらつまらん…
ドラマCDの内容見てもジョシュアの存在意義が分からない
本編がつまらないわけだはと思える軽さというかくだらなさというか
さて読み飛ばしたので誰か産業で
ドラマCDは悪ふざけが過ぎるな…
なんかガンダムを馬鹿にしてるように思える
儲はこんなんでも「これぞ黒田節!」とか抜かしてマンセーするんだろうか…
ホント戦闘がダメなのな黒田
水島も戦闘コンテ描けないし…あーあ
>>915 とりあえず
刹那きゅんとハム
マンセー
密集陣形はかっこいいじゃないか
水島の長所って何?
調整型とかギャグはいらんから
>>917 一期本編観てつくづく思うのは回によって戦闘の出来に差がありすぎる事
作画は全体的にまずまず安定してるのに演出任せにしすぎてる監督修正が少ないからバラつきがある
しかも水島自信の仕事の出来もろくでもない
古谷を00に起用できるぐらい交渉上手
>>920 これだけの作品を作りながら、のうのうとインタビュー等に答えている厚かましさ
少し分けてもらいたいくらいだ…
水島の短所って何?
まあ存在そのものだろうが
短時間でも高密度な内容なら良いがここまで薄っぺらいと悲しくなってくる
>>922 古谷から出たいって打診があったんじゃないっけ?
>>925 だから鋼で釣りつつ(グッズを提供)、池田の名前を挙げて交渉したんだろう
その辺は上手い・・ただアニメに全然活かせてないけど
>>928 薄っぺらいのにものすごい後付け設定来てるしw
ビリー叔父がユニオン司令てwww
上司殺しまでねじまげて〜♪
がっかり後付け展開が00の御家芸になりつつある件
>>928 こないだBS-iで24話放送してたけど実況で密度がすごいみたいなこと言ってた奴がいました
世の中いろんな人がいるなあと勉強しました
スタッフじゃね?w
水島のお勧めは滑るねえ
サジルイとか8話とか
サジルイなんてカップル萌えスレが無いらしい誰に向けてだったんだか・・
>>934 最終回のハム乱入に燃えたとか言ってる奴もいるし
世の中いろんな奴がいるわな
最終回は密度濃すぎだろ
詰めこみ過ぎってことですね。わかります
>>938 キュリオスがトランザムした後ソーマのジンクスのライフル乱射を回避する場面がやたらいい加減だとか
アルヴァアロンのライフルがエクシアがトランザムした途端連射できなくなったりとか
MS戦闘の見せ場なのにところどころ萎える
最終回のエクシア対GNフラッグ戦は画面効果とか内容の酷さから見てて気持ち悪くなってきた
やたらチカチカ光ってる上に小刻みにガタガタガタガタ震えてたシーンだったような気がするが、どうだったけか
ガンダム作品の主役やメイン級の声優をやたら投入してるみたいなのってどういう狙いなのよ?
そいつらをマイスター連中にボコらせたり論破させたりして擬似的に俺スゲー過去作越えーとかやんの?
>>939 違うw
展開がコロコロ変わり過ぎ一貫性がない
ということw
>>942 TV放送用のポケモン処理は最近度が過ぎると思う
DVDは当然解除されてるけどそっちのほうが目に良い
下からはッ!下からはヤメテッ!!
そういやドラマCDだとエクシアの実体剣が
GNフィールドを突破できることってみんなにバレてるのな
てっきり秘密事項かと思ってたのに
CBに秘密事項なんてないです
おっと次スレ立ててくるわ
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
通常の名無しさんの3倍 (1)
すまん誰かよろしこ・・・・
>>943 あー、だいぶ思い出したわ、アリガト
それにしても本当につまらねーな
アニメって途中から見てもある程度は楽しめるモンだと思ってたが、
00みたいなのが大作呼ばわりされる昨今じゃ、そんな作品はもう存在しねえんだろうな……
じゃあ俺が立てて来る
>>953 エウレカセブンの戦闘MAD見てるとなんでこれがガンダムで見られないのかって寂しい気持ちになるよ
>>953 何時何処で誰が00を大作呼ばわりしたんだ
やたら良作扱いはしてるな
戦闘シーンは良く動いてカッコいいやら量産機がいいやら等等
もちろんキャラも持ち上げてるね
>>945 水島は「ガンダム乗りは器用しません」とってたんだぜ
器用しません→起用しません
とってた→と言ってた
間違えまくった
>>959 量産機ね…ジンクスたんに三陣営MSが取って代わられた時は目から汁がry
>もちろんキャラも持ち上げてるね
要は厨二の評価が高いってことね
544 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 00:32:32 ID:Sjl6YwVr
>>533 古谷さんコメント(うろ覚え)アムロ声でほとんどしゃべってたw
「ガンダム00の話は1年前に水島監督とお会いしたときに、もらったけど
最初は断った。『僕はアムロ以外はやりません。』と」
「でも僕のライバルの池田秀一が、ガンダムSEED DESTINYで
デュランダル議長という掟破りをやったので、考えを直した。
(会場・笑)
池田がデュランダルをやっても、シャアは永遠にシャアなんです!」
だんだんテンション上がってくる古谷徹
「ガンダムをやる声優さんに一言いいたい!ガンダムは業界の宝ものなんです!
だから君たちが過去にどんな人気キャラをやっていたとしても、
全部それは捨てていけ!!」
「君たち(キャスト)に言っておく!ガンダムの声優やると人生変わります!!」
「僕は宣言します!ガンダム00は1stを超えてみせるうううう!!」
(会場ザワザワ…)
ガッツポーズを取る古谷徹
「さぁみんなでがんばるぞ!!ガンダムダブルオーーーーーーーーー!!」
(会場大爆笑)
「オーってそういう意味かい!!みたいな空気」)
>>962 日曜のR2でスザクとジノの対決がなんのひねりも無いチャンバラだったのを見て
サンライズという会社の質の低下を実感したがあれで満足してるファンが確実にいる事実がもっと怖い
>>962 古谷さん……(´・ω・`)
ぬっちゃけ00よりキャシャーンに専念してほしいぜ…
>>966 寒っ
同じような空気持つ人が集まって出来たのか
これは・・・痛い
古谷なんだこいつ
ドン引きする気にさせる奴だな
もうやめて!
00のライフがとっくにゼロなのは皆知ってるでしょ!!
00抜きにしても役者としてどうなん?と言いたくなる発言だな
どれだけイタタ声優が集まってるんだ00に
類は友を呼ぶということわざがあってだな
チャイナ留美の声優も凄い痛い伝説の持ち主だそうだな
知らなかった
水島、黒田に並ぶイタタだな古谷
梅
前に見た別のトークでは古谷当たり障りのないこと真面目に語ってたよ
大きい舞台だと芸人でもないのに会場笑わせようとテンション爆上げすんじゃね
>>947 00にそんなにポリゴンショックの演出ってあったっけ?
やけに画面揺らしたりフラッシュ多用したりするのは分かったけど、
画面揺らしとかって、多用すると馬鹿みたいに見えるから駄目だって誰か言ってなかったっけ
所謂ディレイって奴だ
画面揺らしは水島の精一杯の工夫らしい
戦闘なんて密集隊形とトランザムとビビーしか印象に残ってないぞ
>>979 最新の予告CMのアリオス回避は酷すぎる
あれはTV局がやりすぎ
密集隊形とその使いまわしを見たとき何かが冷めた
金玉対アメリカ横断エクシアは驚いたな
まさか体の向きすら変えずに上下左右に揺れながら移動するとは
ちゅうい:機体が振動するのは仕様でございまする
このスレでわざわざDVD見てる奴は少ないと思うが点滅処理解除版見ると多少印象がよくなるぞ
本当に多少だけど
マジでか
だが買う気が起こらないorz
多少印象がよくなる為に金はかけらんねーだ
かわいそうです(´;ω;`)ブワッ
うめるよ
過疎杉ワロタ
埋める人員さえ不足する00
膿め
ちょww誰かが埋めてくれてると思ってたんだがwwww
俺も梅
埋め
どれだけ人が居ないかを伺わせるなぁwwww
梅だ埋め
助太刀にきたぜ
ウメウメ
ちょ、まて、俺一人で埋めるのかココw
積極的に書き込もうと思うほどの関心すらないこの俺の手を煩わせるとは…
埋め
1000でなくても長崎を監督にしてくれ
1000取り厨も湧かないのかこのスレ?
うめー
1001 :
1001:
゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘
http://mamono.2ch.net/shar/