新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事22

このエントリーをはてなブックマークに追加
737通常の名無しさんの3倍
売り上げ
自演で異次元の話してるよ…



717 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 21:00:03 ID:???
00の失敗でバンダイも脚本の重要さを理解したかな

718 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 21:02:25 ID:???
>>717
無理だな
妙なテコ入れに走って終わりだろ
現にそうなってる

719 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 21:10:46 ID:???
というか、00始まる前に脚本の重要性に気付きました(笑)とかアピールしてたよなー
蓋を開けたら黒田だったけど

720 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 21:16:17 ID:???
実は脚本の質の重要性ではなく納期の重要性の問題であったとか
あんな適当な脚本でもバカ売れする。ってことはなんだって売れんだな
じゃあ、負債を切って筆の速い奴を入れればいいじゃんみたいな
それなら、水島黒田人事の謎も解ける

721 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 21:20:59 ID:???
ネットのノイジーマイノリティーの批判でも見て、脚本が不評でも売れる、なんて言う馬鹿な勘違いしちゃったんだなw
だったら誰でもいいからとりあえず脚本は速い奴で良いや、と

実際は当然ながら脚本の内容は重要で、本当に駄目な脚本じゃ相応の売上しか出ないと言う事に気づいてなかった

722 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 21:25:52 ID:???
鋼が売れたのは水島のおかげだと勘違いし
水島自身も自分のおかげで鋼が売れたと両者共に大勘違いしまくったからじゃないのか?