インパルスガンダムを語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
【過去スレ】
インパルスガンダムを語るスレ2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207753879/
インパルスガンダムを語るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206083032/

【関連スレ】
【ZGMF】MGインパルスガンダム Phase-05【X56S】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1212705669/
2通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 23:53:23 ID:???
鷺澤美咲
3通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 00:12:22 ID:???
青のインプルス
4通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 00:25:26 ID:???
>>1
5通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 00:33:09 ID:???
>>1
6通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 01:12:37 ID:???
前スレ>992
スレタイに【ZGMF】【X56S/】なんて入れるといいかもねん
7通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 01:34:01 ID:???
前スレ
>>951
DVDライナーノート?
エピソードガイトとやらには
キラはもとよりシンの命を奪う気が
ないから致命傷を狙う攻撃をしていない
と書かれているらしい

前スレ
>>938
SE3だと顔は編集されてる
また感電したともとれる
8通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 01:37:15 ID:???
もうその話はいいよ
9通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 01:37:33 ID:???
>>7は空気読めない奴
10通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 01:40:16 ID:???
いくら綺麗にスレが立っても、人はまた>>1乙…
117:2008/06/08(日) 01:44:29 ID:???
すまん俺が悪かった
12通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 01:51:35 ID:???
>>7
もはや設定は媒体により狙ってる、狙ってないバラバラ
アニメの描写が全てさ
13通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 01:51:55 ID:???
まだそのネタでひっぱるかw
前スレで終わりにしとけよww
だからk(ry
14通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 01:56:59 ID:???
取りあえず>>7の嘘だけは訂正しとかないとな。
DVD9巻のライナーノートの07ページには
「驚異的な戦闘力を持つキラでさえ、シンの迅速な多重攻撃の前には
コクピットを避けて狙う余裕すらなかった。」とはっきり書かれてる。

つまり設定はバラバラってこと
15通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 02:02:48 ID:???
333 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/12/20(木) 14:22:23 ID:???
 この前、種デスのエピソードガイドが発売されたが、内容は予想通りラクシズ側をひいきするもの
ばかりだ。特に34話のキラ敗北については擁護がひどく、キラはもとよりシンの命を奪う気が
ないから致命傷を狙う攻撃をしていない、などと見苦しい弁解が目立った。
 34話の戦いでキラはインパルスの胴体を真っ二つにしようと剣で薙ぎ払う攻撃をしていたから
死んでもかまわないと考えていたのは明白だ。手加減したから負けた、本当はキラの方が強い、と擁護するのは、
大学受験失敗した奴を「彼は手加減したから良い点が取れなかった。本当なら合格している」と無理にかばうような
ものだ。失笑されるだけなのに、このような擁護がいまだに続いているのか理解に苦しむ。

これだな
16通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 02:06:32 ID:???
>>15は議長

信じるか信じないかは自分次第な
17通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 02:07:23 ID:???
アニメ見れば一目瞭然で狙ってんだから話す意味ないだろ・・・

>>15
運命見て喜んでたシンの顔をナチュへの復讐で顔が狂気の笑みに歪むとか
ガイドは滅茶苦茶なのが多いぜ
18通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 02:09:07 ID:???
>>14は決定打だな
他のは単に一般的な攻撃手法だし、ガイドはあてにならないし
19通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 02:12:13 ID:???
バルサミコ酢!
20通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 02:15:07 ID:???
シンはインパルスでキラのフリーダムを倒して勝った
この事実が全て
21通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 02:15:33 ID:???
ガイド書いた人って本編読んで無い気がする。

まあそれはともかくブラストインパルスはかっこ良い
22通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 02:49:17 ID:???
ナチュラル虐殺はシンのお家芸
23通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 03:10:39 ID:???
正当な作戦行動の下での軍事作戦は虐殺ではありませんよ?
24通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 03:17:09 ID:???
昼間っから変なキラ厨にすっかり居憑かれたなw
25通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 03:25:23 ID:???
そういえばザムザザー戦直後のソードインパのアレが英雄的行為か虐殺かで板が飛びかけたなw
26通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 03:46:17 ID:???
>>17
本編34話・運命の業火も狙ってないなぁ
運命の業火はビームサーベルの通過位置がよくわかる
27通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 07:55:20 ID:???
>>25
正式な軍事活動の一環で自軍を絶望的な窮地から救ったんだから当然英雄
少なくともザフトにとっては
ただし戦後はザフト(というかデュランダル政権)が負けたので虐殺とされる可能性も
28通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 09:22:14 ID:???
シンは議長にだまされてただけで悪くない!とか凸が言いそうw
29通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 09:30:39 ID:???
>>24
キラ厨だけならスルーしとけば終わってたが
真性のシン厨が出てきたからややこしくなった
>>1嫁で終わるテンプレを作った方がいいかもな
30通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 10:05:43 ID:???
てかさ、MGのインスト誰も出さないのか?もしかしてだれもMG手に入れてないって?
31通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 10:35:21 ID:???
>>30
とっくに話に出てるやん
32通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 10:41:17 ID:???
どっかのサイトで説明書が見れた筈だよん
33通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 10:46:32 ID:???
>>29
>>14の文章とアニメ見れば一目瞭然って入れとけば
34通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 10:56:32 ID:???
結局、インパルス・シンの人気ってフリーダム撃墜「だけ」に頼りきっているんだな。
だからシン厨はフリーダムがコクピットを狙ったかどうかにこだわるわけだ。
設定なんて触媒ごとに変わる結構いいかげんなものなのにな。
35通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:00:42 ID:???
触媒→触体
36通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:04:07 ID:???
媒体じゃねーの
37通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:07:12 ID:???
予想外の展開に振り回されて
守るものも守れずに敗北しますた 

負けた理由 本気を出せば勝っていた そんだけじゃんw
38通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:09:15 ID:???
触体wwww
恥の上塗りだなw
39通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:12:29 ID:???
驚異的な戦闘力を持つキラでさえ、シンの迅速な多重攻撃の前には
コクピットを避けて狙う余裕すらなかった
DVD9巻のライナーノートより

これでOK
40通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:13:38 ID:???
ゆとりって文字も読めないのか
41通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:15:34 ID:???
>>39
凸「キラは本気で討とうとはしていなかった!(本気のキラが負けるかよバーヤバーヤ)」

これも立派な公式見解なワケでw
42通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:20:56 ID:???
ちなみにアスランがキラの腰巾着なのも監督自らが語る公式設定
内心ではキラのことを何でアイツはいつもryとか思ってるくせにキラに関して視聴者におもねるような発言が多い凸

なにこの異様な女社会アニメはw
43通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:25:26 ID:???
いわゆる公式見解でもコックピットの件では狙っていた、狙っていないの2つの
説が混同している。とにかくこの回はインパルスプラモ販売促進の話だったこと
は確か。インパルス宣伝のためには前者にしておいたほうが都合がいいんだろう。
44通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:26:21 ID:???
>>41
実際最初はしてなかったんだろうけど、狙って空振り挙句にまさか落とされるとはねってことだねw
45通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:27:56 ID:???
>>43
だから>>39の文章になるんでしょ
46通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:28:19 ID:???
>>41
スペエディで消されたけどね
47通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:30:45 ID:???
負債の思惑を超えてファンに愛されるアニメそれがDESTINY
だが行き過ぎた愛はやがて憎しみとなる!とハムの人も言ってた
48通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:31:37 ID:???
>>43
まとめると一般的には狙わないけど、あの場面では狙わざる
おえないほどまで追い込まれてたって感じかねえ
とりあえずアニメみると狙ってると見えるし
49通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:32:34 ID:???
>>34,35
wwwwwww
50通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:33:14 ID:???
MGのPVなんだけど
フルバをする自由をカットに入る衝撃とかケレン味がもっとあってもいいと思うんだ
51通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:34:35 ID:???
シンもキラのコクピット狙いをあんなトリッキーな方法で回避できたってことは
予め、レイの言葉を鵜呑みにするだけではなく
キラがコクピット狙ってきた場合も想定してたってことだよな
52通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:34:53 ID:???
PVはなんだかんだで自由の盾破壊したりしながらインパは無傷なのがいい感じでは
53通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:38:07 ID:???
>>51
まあ、あれもインパルス玩具の宣伝のため必要な分離機能使用だったわけで。
54通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:39:43 ID:???
>>45
残念だがスペエディだと完全に狙ってない
55通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:44:02 ID:???
>>51
そりゃシンは、キラがミネルバのタンホイザー撃ち抜いて
ミネルバのクルー殺したのを見てるからな

キラが人の命を奪う事に躊躇しないヤツということは分かってるから
当然、コクピット狙い対策はしてあるだろう
56通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:45:32 ID:???
>>54
見たけど狙ってたよ
57通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:46:14 ID:???
>>53
まさに一石二鳥なわけで
58通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:47:14 ID:???
つか相手の思惑はどうであれ事前に防備対策することは当然
59通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:48:08 ID:???
>>55
そのわりには、ストフリとの戦いではあっさりとデスティニーのコクピット
を狙い撃ちされているが?キラの方に殺意が無く、レールガンでの攻撃だった
んで死亡は免れたが。
60通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:50:41 ID:???
>>59
本気を出したキラの前では信念なきシンでは弱体化せざるを得なかったということでね?
61通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 11:56:24 ID:???
62通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:00:04 ID:???
>>61
普通に爆散コースにしか見えないw
63通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:01:12 ID:???
狙ってるやんw
64通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:06:10 ID:???
なんでこんなにキラ厨は必死なの?w
キラって頭部カメラと武装しか狙わないんじゃなかったの?ww
それがあからさまにコックピット狙いに変わってんじゃんwww
65通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:07:07 ID:???
インパのコクピットはかなり下のほうだしな
66通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:07:49 ID:???
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou37578.jpg
こっちは本編な 俺から見たら狙ってないわ

まぁレッグパーツ狙いという意見が多かったな
67通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:09:59 ID:???
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_008666.jpg

これ見てまだ「キラはコクピット狙ってない」とか言うのなら
>>66は、目が悪いか、頭が悪いかのどっちかだろ
68通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:10:56 ID:???
インパルスは、下半身の位置はそのままで、上半身が上に逃げて回避してるんだから
レッグパーツ斬るつもりだったなら、空振りはありえんな
69通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:11:51 ID:???
これほど本編で明確にコクピット薙ぎ払おうとしてるのに
この後に及んで「キラはコクピット狙ってない」とかどこまで馬鹿なんだ…
70通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:12:29 ID:???
本編とスペエディにそんな差はない
そしてDVDの解説が>>39
71通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:13:03 ID:???
キラ厨装った釣りでないの?
いくらなんでも・・・・ねえ・・・・
7266:2008/06/08(日) 12:13:47 ID:???
>>67
レッグパーツが下がってそう見えるだけだね
俺の貼った画像で良くわかる
73通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:14:36 ID:???
>>71
いやこいつらは真性のシン厨だよ
全く自演ばっかりして暇人だよな
74通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:14:46 ID:???
>>72
嘘は良くないって
上半身が上がってる
75通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:16:12 ID:???
>>71
いくらなんでもこんなに馬鹿なはずないよな
キラ厨を装ったキラアンチに違いない

・・・自由スレはこんなのばっかりだけどなwww
76通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:16:36 ID:???
避けると思いきや避けない

え、なんで?コクピット直撃じゃん!

分離した!?痛い!

現実こんなもんだろ それとジュドーが最強なのはわかったから消えてくれw
77通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:19:08 ID:???
>>74
どこがだ?
下半身下がってるぞ
78通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:19:30 ID:???
>>72
画面上はレッグパーツが動いてないのに、レッグパーツが下がったってことは、
カメラが上に動いたってことだから、
その場合、フリーダムも下に動かなきゃいけないのに
フリーダムの高さはずっと固定されてるのはなんでだ?
79通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:20:39 ID:???
>>77
分離前は、画面の真ん中辺りにいた上半身が
分離後は、画面の上にはみ出してる
80通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:21:11 ID:???
というより画面が寄ってるのに直線引いてる時点でおかしな人でしょ・・・
81通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:22:16 ID:???
>>77
DVD見たら、明らかに上半身狙いなのは分かる

82通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:22:27 ID:???
100歩譲ってレッグパーツ狙いだとしても、インパルスのコクピットは下腹部だから
サーベルがシンの足元を通過するし、このコースなら確実にシンも焼け死んでるな
83通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:23:24 ID:???
>>82
譲るなよw
84通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:24:35 ID:???
キラ厨はホントアホ丸出しだな

ホントにキラがシンを殺す気がなかったなら「レッグパーツを斬る」場合
イザークのデュエルみたいに、膝から下を斬る

「レッグパーツを狙った」つって腰の辺りを狙うんじゃ
「パイロットが死ぬ」と言う意味ではコクピット狙うのとほとんど変わらないだろ
85通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:24:41 ID:???
100億歩譲らないとハナシにならんし
86通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:25:39 ID:???
そもそもキラはインパルスが分離できることを知らないので
レッグパーツ狙いなら通常のMSなら確実に爆散コースですw
87通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:25:46 ID:???
キラ厨がここまでキチガイだとは思わなかったw
88通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:25:49 ID:???
>>85
頼むから無視してくれw
89通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:28:55 ID:???
>>67の二枚目の画像サーベルふってないぞ
これで狙ったと言ってる時点でアホすぎる
手首みればわかるだろ上狙いならこんな変わった持ち方はしない
90通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:30:12 ID:???
>>86
インパの換装は戦場で堂々とやられてるし、知らないことはないと思うが

もちろん狙った位置とは別の話だ
91通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:30:41 ID:???
>>89
上狙いはDVDを見れば分かると何度言えば
92通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:30:44 ID:???
パーツが上下に分離しているから、必然的にコクピットを狙っていたように
見える。本来ならインパルスの大腿部付近を切っていたはず。つまりシンは
わざわざ危ない位置に移動しちゃったんだ。
93通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:31:31 ID:???
>>89
その収録話の解説

驚異的な戦闘力を持つキラでさえ、シンの迅速な多重攻撃の前には
コクピットを避けて狙う余裕すらなかった
DVD9巻のライナーノートより
94通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:32:19 ID:???
>>92
3点w
95通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:34:03 ID:???
>>89
むしろ下狙いじゃないって証明では
分離前のコクピット狙い
96通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:35:28 ID:???
>>93
ビームライフル破壊されるシーンだな
そこはそういう風に見えた
97通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:36:02 ID:???
>>93
逆にコクピットを狙ったとも書いて無いじゃん。インパルスが分離したんで
本来の狙いどころであった上半身か下半身ではなくてコクピット付近をビーム
サーベルが通過しちゃったんだけど、それを修正する余裕が無かったと解釈
できる。
98通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:37:22 ID:???
>>96
残念ながらコクピット狙いのカットの横の文章です
99通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:38:02 ID:???
>>97
つまり余裕が無かったとw
100通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:38:32 ID:???
>>98
なんかキラ厨かアンチシン厨か知らないが墓穴を掘り続けてるなw
101通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:39:06 ID:???
野球だとバットを振る前にどのコースを狙うか解ってましたとか言うつまりか67はw
102通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:39:28 ID:???
>>97
>>98見ると苦しいのでは
103通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:40:12 ID:???
>>101
つまり狙ってたけど外したんでしょ
104通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:40:37 ID:???
>>98
横のカットに矢印でもあったのかw?
105通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:40:57 ID:???
まあ、キラとAAには戦闘の意思が無くてザフトに囲まれてとにかく逃げることが
目的だったからね。キラにいつもの余裕がなくて当然。
106通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:41:26 ID:???
>>104
馬鹿?いい加減見苦しいw
107通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:41:44 ID:???
>>103
推測って言うんだよそういうの
108通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:41:49 ID:???
>>104
わざと馬鹿を演じてるでしょ?
109通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:42:10 ID:???
新手の釣りかよw
110通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:43:09 ID:???
>>107
で?
111通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:43:34 ID:???
>>110
で?
112通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:44:12 ID:???
>>111
別に
113通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:44:52 ID:???
>>112
いやん。
114通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:45:24 ID:???
>>111
DVDの文章読んだ上でその可能性が高そうなので書いてみました
115通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:45:27 ID:???
うるさいw キラは討つ気はなかったんだ!なんでお前にはわからないっ
116通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:46:46 ID:???
武装を破壊するのも十分に脅威だというに
死んだ方がマシとも逝ってたしw
117通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:46:56 ID:???
さすがにシン厨はフリーダム撃墜しか自慢できるところがないから、この話題に
なると熱心だな。その後シンがキラ、アスランにお情けで命を助けられ続けた
んで、過去の栄光(?)を汚されまいと必死なんだろう。
118通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:47:27 ID:???
ここはインパルススレ
119通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:48:06 ID:???
インパルススレで必死なのは・・・・


いやもうよそう
120通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:50:01 ID:???
別になあ大型MAを初めて撃墜したとかもあるし、インパルスの活躍は他にもあるからな。
121通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:50:32 ID:???
後からログだけで見るとつまんないスレだなw
122通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:51:31 ID:???
>>120
自分はザムザザー戦が危機一髪で種割れってので一番好きだ
123通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:51:35 ID:???
何スレかわからず暴れてる頭の弱い子がいるなあw
かわいそうにww
124通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:52:42 ID:???
>>120
だったら、その他の活躍がこのスレの話題になってもよさそうだが?
125通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:54:18 ID:???
しょうじき自分も含めて劇場版に夢を繋いでる人種が揃ってるようにも思えるw
126通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:55:09 ID:???
自分からフリーダム戦の話題をしつこく振っておいて今更違う話題しろってww
127通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:55:18 ID:???
>>98
それだけで解釈したお前は子供
128通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:58:39 ID:???
>>126
スルーすればいいだけの話。話に必死になって乗ってきたのはアンチキラ。
129通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:59:25 ID:???
いちおースペエディが監督公認の最終設定らしいねー
130通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:09:07 ID:???
まあ、「本編の映像」に勝るソースはないから
キラがインパルスのコクピットを狙った事実は消せないよ
131通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:10:14 ID:???
キラ厨が必死に画像貼り付けてコクピット狙ってないとか言い出したんじゃねーかww
132通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:10:27 ID:???
キラはそれまで格下苛めて調子こいてたんだけど
自分と互角以上の実力を持つシンに対しても
同じ事野郎として負けたんだからキラは馬鹿丸出しだな
133通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:14:25 ID:???
本編の映像はいかようにも解釈できるんで議論になったんだろう。
何しろ、その後のインパルスやシンには全くといって良いほど見せ場が
無かったからな。シン厨が必死になるのも当然か。
て、話題が完全にループしているな。
134通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:16:40 ID:???
>>132
オーブでの戦いで、少し本気を出したキラがもし腹ビームを使っていたら
即死していたはずのデスティニーのパイロットは誰だったっけ。
135通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:20:02 ID:???
いいかげん、シン厨は対フリーダム戦以外の話題を出してこのスレを盛り上げて
みろよ。無理だろうけど。
136通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:36:08 ID:???
それ言い出したら、アスランが隠者で駆けつけてくれなかったら
運命の長射程ビーム砲で撃ちぬかれて即死していたパイロットは誰だっけ?

ってことになる
137通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:36:39 ID:???
オーブ攻防戦見る限り、ほとんどシンとキラは互角だったけどな
138通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:40:06 ID:???
キラなんてキラ厨が言うほど強くないだろ
その時点で常に最強のガンダムに乗ってるだけだし

核動力ですらないインパルスに負けたのは情けなさ過ぎる
139通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:43:22 ID:???
デュートリオンビームは想像していたのと違ったな
140通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:44:46 ID:???
>>139
どんな想像?
141通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:46:01 ID:???
結局ループかww

レイの足手まといのシン

テッタイチュウノヨソミシカオトセナイシン

運命に乗ってから種割れしてもいいとこなしのシン

これでイコールはネーナ
142通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:48:54 ID:???
シンは、インパルスで一度、キラ自由に勝利してるけど
運命は一度も和田に落とされてないのに
勝手に勝ち誇ってるアホなキラ厨は何なんだろうな?
143通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:51:21 ID:???
アスラン>シン>>>>>>>>>>>>>>>キラ

これでFA?
144通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:52:02 ID:???
「キラは本気じゃなかった」って喧嘩で負けた餓鬼の言い訳かよw
145通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:52:50 ID:???
別にアスランが勝手にマンセーしてるからキラに非はないし
146通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:54:33 ID:???
キラ厨=亀田兄弟ということが分かった
147通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:55:09 ID:???
>>143
そのアスランはキラに負けてるから、じゃんけんの関係だな
148通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:00:06 ID:???
>>138
ビームライフルやビームサーベル、機体スピード
シルエットも含めるとインパは武装面では全て自由以上
149通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:01:33 ID:???
真性シン厨はいつまでキラ厨に釣られ続けるつもりだ?
同じシン厨が迷惑するから他所でやってくれ
150通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:03:31 ID:???
>>147
てか、キラ厨の「キラが本気じゃなかった」がまかり通るなら
セイバーのアスランこそ「本気じゃないどころか戦う気すらなかった」状態じゃね?
だって↓だぜ?キラのKYな超理論に呆気に取られてたらいきなり斬り殺された、って感じ


凸ラン「仕掛けてきているのは地球軍だ! じゃあお前達はミネルバに沈めというのか!?」
和 田「どうして君は!」
凸ラン「だから戻れと言った! 撃ちたくない、と言いながら、なんだ!おまえは!」
和 田「分かるけど…! 君の言う事も分かるけど…!」
和 田「カガリは今泣いているんだ!!」
凸ラン「えっ!?」
和 田「こんなことになるのが嫌で、今泣いているんだぞ! なぜ君はそれが分からない!」
和 田「この戦闘も、この犠牲も、仕方が無いことだって! 全てオーブの、カガリのせいだって!」
和 田「そう言って君は撃つのか!? カガリが守ろうとしているものを!」
凸ラン「なっ…、キ…キラ…」
和 田「な ら 僕 は 、 君を 撃 つ !!」
凸ラン「……えっ!?」
151通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:03:36 ID:???
テッタイチュウノヨソミシカオトセナイシン
チキントツゲキデフリーダムサシタシン
ブキマダモッタアイテニトツゲキスルシン

ドラクエ7でマチルダ倒したような物だな
152通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:05:20 ID:???
>>150
アスランもキラの
「カガリは今泣いているんだ」
に対して
「ミネルバの仲間は今殺されそうなんだぞ」
って言い返してやればよかったのにね。
153通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:07:04 ID:???
>>152
キラの言ってることは、
カガリが守りたいもの守れなくて泣いてるんだから、
アスランとアスランの守りたい者は死んでよね、
ってことなんだろ
154通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:18:08 ID:???
何度も戦闘に介入してザフトに敵対行動しまくった挙句
キラの攻撃(タンホイザー破壊)でミネルバは死人まで出してると言うのに
とうとうアークエンジェルやフリーダムの無法ぶりに堪忍袋の緒が切れたザフトが
エンジェルダウン作戦発動して、ザフトに報復される立場になった途端、
「なぜザフトが!??」とか言い出したマリューはマジでKYだと思った

お前はほんの十話前の話すら覚えてないのかよ、と
155通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:21:12 ID:???
>>150
某議論スレからサルベージしてきたが戦意はあるみたいだぞ

765 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 01:17:39 ID:???
セイバーをダルマにされた時

アスランが盾を構えて右手にサーベルを持った状態で特攻
     ↓
キラが自由の盾を投げてビームサーベルを振りかぶる
     ↓
キラの攻撃をアスランが防御して盾で押し込んで弾く
     ↓
弾いた隙を狙ってアスランが右手に持ったビームサーベルで攻撃しようと振りかぶる
     ↓
セイバーの右腕をキラがビームサーベルで攻撃
     ↓
セイバーの右腕が切断される
     ↓
その後セイバーフルボッコでダルマ

弾いた後に振りかぶった右腕は肩より上にあるが切断された後は肩より下になっている
右腕の位置で判断すると振りかぶって振り下ろしてる最中に切断されてる
体勢が崩れたから右腕の位置が違うのかと思ったが
盾の位置は切断される前後で変わってないから体勢が崩れたというわけではない
アスランはキラの言葉で動揺しているが戦意はある
156通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:28:57 ID:???
セイバーは突撃してたな
お互い体勢が崩れ、フリーダムのが立て直すのが早く腕を斬られる
アスランの視界に映る無数の白い閃光
自分が斬られているのだと気付いたのは、全てが終わった後
こんな感じだね


>>154
ストーカーが突然現れたらビックリするだろ
157通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:43:28 ID:???
>和 田「そう言って君は撃つのか!? カガリが守ろうとしているものを!」
>凸ラン「なっ…、キ…キラ…」
>和 田「な ら 僕 は 、 君を 撃 つ !!」
>凸ラン「……えっ!?」


いや、俺がアスランの立場でも確かに「え?」としか言いようがないw
158通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:45:13 ID:???
>>155
アスランとしてはあくまで言葉で解決したかったけど
アスランの正論で痛いトコ突かれたキラが、いきなり暴力に訴えてきたのが
予想外で、一瞬動揺して反応が遅れた、って感じだな。
159通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:51:03 ID:???
キラは強敵が相手の場合の基本戦術は
「言葉で相手を動揺させて、その隙にダルマ」
でしょ

セイバー戦だけでなく、確か、レイのレジェンドとの戦いでも
レイはフルバーストもドラグーンも見切って避けるし、逆にレジェンドのフルバーストで
ビームシールドごと吹っ飛ばされたり焦ったキラが
レイに対しても同じ作戦使ってたし
160通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:52:23 ID:???
>>158
逆だろ
キラのわけわからんセリフで凸が動揺したんだろ
161通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:53:47 ID:???
相変わらずシン関連のスレは主題を語らないで他の話題ばっかりだな・・・
162通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:56:41 ID:???
>>159
連合vsザフトのPVで、キラとレイが戦ってるシーンがあるんだけど

「その命は君だ!彼じゃない!」

「今だ!」
っつってフルバーストやるコンボあるんだけどあれは吹いたw
163通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:57:45 ID:???
>>160
>キラのわけわからんセリフで凸が動揺したんだろ


>>158の言ってる内容はそういう意味だと思うんだけど?
164通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:59:41 ID:???
>>162
それ連ザのオリジナルじゃなくて、実際に本編の最終話であったシーンだぞ

>>159
これだなw
http://www2.ranobe.com/test/src/up24807.gif
165通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:05:45 ID:???
> レイはフルバーストもドラグーンも見切って避けるし、
フルバーストは避けてない腹ビーム
てかこれキラだろ

> ビームシールドごと吹っ飛ばされたり焦ったキラが
> レイに対しても同じ作戦使ってたし
飛ばされてないし、腹ビームで寧ろ吹き飛ばしてる
レイが先に言葉で動揺させてたのは無視か


>>157
凸は「……えっ!?」などいってない「うぅうぅ」なら言ってたがw
166通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:10:34 ID:???
>>165
おいおい、キラ厨の捏造は勘弁。

実際、レジェンドのフルバーストをビームシールドで受け止めたけど
受け止めきれずに吹っ飛んでるじゃん。
167通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:17:41 ID:???
>>164
でも違う

ドラグーン×2撃墜

命は(ry

レイ動揺

レジェンド達磨

> 「今だ!」
なんて部分はない

必死だな
168通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:18:43 ID:???
>>165-166
俺も、和田のビームシールドが伝説のビームで吹っ飛ばされたのは覚えてるけど
和田の腹ビームで伝説のシールド吹っ飛ばしたシーンってのは記憶にないなぁ…

まあ俺が忘れてるだけかもしれないので、ソース出してくれ
そうしたら信じる
169通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:19:27 ID:???
>>167
今だ!はゲームのオリジナルだが、
言葉で動揺させた隙に攻撃したのは事実じゃんw
170通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:21:25 ID:???
まあキラが相手を動揺させた隙に攻撃、とかそれはあくまでキラの戦略だから
別にいいんだけど、
「命は何にだってひとつだ!」とか言っておきながらその後
「吹き飛ばされたらまた植えればいいよ」発言はさすがにKYすぎる

吹き飛ばされた命にも代わりなんてないんじゃないのかよ?
171通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:22:59 ID:???
スレ違いの話は要らない
172通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:24:06 ID:???
そもそもキラ厨がスレ違い
173通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:24:21 ID:???
>>168
「生まれ変わるこの世界のために」のあとで腹ビームで吹っ飛ばされてる
174通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:25:22 ID:???
なんでインパルスのスレなのにキラ厨が沸くのかが不思議だ

いくら和田の本スレが閑小鳥鳴いて落ちちゃってるとはいえ
インパルスや運命スレにキラ厨が突撃とかあんまりだ
175通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:27:44 ID:???
ザムザザー戦でシンが落下時に意識を失いかけた事があったが、あれ良く立て直せたよな
176通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:30:13 ID:???
>>170
メサイヤでそのレイが自ら命を絶とうとしてるのを尻目に、
スタスタ部屋から出て行っちゃった点からも
「その命は君だ!」も別にレイを気遣ったのではなく、動揺させたかっただけの台詞と分かる
177通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:31:04 ID:???
>>174
何、ストフリのスレって落ちてんの?
運命やインパルススレは継続してるのに
178通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:36:58 ID:???
>>177
単発のvsスレなら腐るほどけど、本スレは半年前に落ちたきり誰も立ててない


ストフリvs君が使うバーチャロン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210166468/
ストフリvsデビルガンダム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212846191/
ストフリVSグラヴィオン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209185325/
ストフリVSボール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208563203/
ストライクフリーダムVSバスターマシン7号
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208959591/
ストライクフリーダム vs アルヴァトーレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206187642/
ストライクフリーダムガンダムVSガンダムエピオン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212677372/


唯一4スレ目まで継続してるのはこれくらいか

ゴッドガンダムVSストライクフリーダムガンダム 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211292750/
179通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:37:48 ID:???
で結局キラの話と…

                   キラ好きだなオマエラ
180通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:39:49 ID:???
>ストフリVSボール

どんな対決なんだよw
181通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:45:18 ID:???
キラさんの話ばっかり(シンAA略
182通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 15:59:58 ID:???
スレッドレイプは他人の許婚を寝取るキラの得意技だしなぁ・・・

普通にインパについて語ってたらいきなりキラ厨が乱入してきて

キラは本気じゃなかった

コクピット狙ってますけど?

コクピットなんか狙ってない

あんなとこ斬られたら死ぬだろjk

キラは不殺するなんて言ってない

そして今に至る、だし。いい加減、キラ厨は巣に帰って欲しい。
183通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:02:52 ID:???
>>178
スレタイが微妙に変化してるがずーっと前から残ってる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209394377/
184通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:05:01 ID:???
>>182
キラ厨がスレ違いなのは当たり前だが、突撃してきた時にスルーしとけばいいものを
シン儲なりキラアンチが脊髄反射するからここまで変な流れになってる
荒しに構うのも荒し
185通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:08:10 ID:???
ルナマリアについて話そうか
186通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:29:54 ID:???
エアーの話はいいよ
187通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:30:08 ID:???
897 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 16:20:43 ID:???
>>183
昨日の夜にたったばかりのインパスレがすでに200レス近いのに
自由スレとか、6月入ってからたった20レスって正直どうなんだよw

キラ厨はインパスレに構ってる暇あったら、巣をもっと盛り上げてやれよw


こんなバカなミスするとインパ好きが変な目で見られて困るんだが
188通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:33:31 ID:???
デスティニーvs、○○スレにもキラ厨がしょちゅう突撃してきてたな

和田のvsスレなんざ腐るほどあるというのに、なんでわざわざ
運命のvsスレに突撃してくるかね?
189通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:35:19 ID:???
この一連の流れは、昨日の昼辺りに沸いた
「キラはインパルスのコクピット狙ってないとか言い出したアホ」が
全ての元凶だな・・・

それまでは普通にインパについて語るスレだったのに
190通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:35:59 ID:???
>>188
どうでもいいよ、カス
ここはインパスレだっつうの
191通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:37:03 ID:???
>>189
ものすごく過疎ってたがまったりしてたのにな
192通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:41:42 ID:???
>>189
キラ厨だけの仕業にしたいみたいだが突っかかるシン厨も問題
193通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:44:02 ID:???
>>192
インパスレなんだからシン厨がいるのは当たり前
キラ厨の方がどう考えてもスレ違い
194通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:44:55 ID:???
だいたい、「キラはコクピット狙ってない」とか言ってる時点で
ただの頭のおかしいヤツってことに気付いてスルーしておけよ

ああいう阿呆は構うから余計調子に乗るんだよ
195通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:47:12 ID:???
キラはシンに一度も勝ってないくせに勝手に勝利宣言とかな
196通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:47:15 ID:???
まあ落ち着いたらこのスレの方がよっぽど過疎りそうだしな
MGインパスレとか新規機体スレなのに伸びてない(`・ω・´)
197通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:48:24 ID:???
>>193
というか叩きも何もしなかったらキャラスレじゃないしシン厨やキラ厨がいても別に問題ない
キラ厨の煽りをスルーしていたらここまで変なことにならんのに
シン厨がキラ厨に構うからgdgdになるだけ
198通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:49:15 ID:???
>>196
そもそも運命スレと結構内容が被っちゃってるからな
あっちでもインパの話頻繁にしたりするし

件のキラ厨もちょっと向こうにも顔出してたみたいだが、なぜかこっちに居付いたのは
向こうのスレ住人にスルーされたのが原因だろうね
199通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:49:49 ID:???
>>193
ここはインパスレ
シン好きだかお前みたいな基地外は迷惑
200通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:50:31 ID:???
>>194
明確にキラがインパルスのコクピットを斬ろうとしてる本編の映像を
キャプられてようやく黙り込んだけど、
あのままほっといたらどこまで暴れていたか…
201通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:51:02 ID:???
>>197
同意。
つまり>>194が正解。
202通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:51:11 ID:???
運命スレにも>>193みたいな奴いたな…
運命スレなんだからシン厨がいるのは当たり前でキラ叩きしまくり
結局、住人にウザイから出て行けといわれてたが
203通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:52:14 ID:???
だいたい、なんであのキラ厨は捏造してまでキラの不殺?にあんなこだわってたんだろうな?
どっちにしろキラが負けた事実が覆るわけでもないのに
204通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:52:16 ID:???
インパの話題しないで厨がどうだの言ってる馬鹿はなんなの?
205通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:54:26 ID:???
>>200
キャプ画像見てもまだ「狙ってない、下半身狙っただけ」とか苦しい言い訳してたぞ。
案の定、速攻で論破されてたけど。
さすがに無理があると本人も分かってたのかすぐいなくなったけど。
206通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:55:17 ID:???
>>203
お前さっきからキラキラばっか
シンもインパも可哀想だ
207通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:55:20 ID:???
>>203みたいに今だにキラ厨キラ厨言ってる池沼がいるからキラ厨も突っかかってくるんだろ
んでキラ厨に対してまたシン厨が突っかかる
以下ループ
208通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:55:59 ID:???
>>203
インパがフリーダムに勝利した話題してたら、あっちから食いついてきた

そもそも大前提である「キラ敗北」という事実を認めたくなかったと見える

アホはスルーしてあのまま普通に「悪夢」の話続けていればこんなことにはならなかったかと
209通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:56:14 ID:???
なんかもうキラ厨相手に真性のシン儲1人が暴れてる気がしてきた
210通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:57:04 ID:???
>>203
てめぇが放置されただけじゃね?
211通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:59:07 ID:???
ストライクフリーダムを売りたいんだけど
→よし、思い切ってぶっ壊そう
インパルスの売上げが悪いんだけど
→よし、フリーダムを破壊させてカッコよく見せよう。
インフィニットジャスティスってイマイチ地味なんだけど
→よし、インパルス、デスティニー、ミネルバを壊させてカッコよく見せよう。

ぶっちゃけこんな感じの商業的な事情があったんだろうな。
212通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 16:59:08 ID:???
キラ厨も消えたんだし、いい加減、元の話題に戻ろうぜw

多少元の話とは逸れるが、PVではキラの方からインパルスに積極的に攻撃してるように
見えるんだが、福田的には、キラは逃げ腰で戦意はあまりなかった、という
本編でのキラの姿勢を忘れてしまったんだろうか?
213通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:01:05 ID:???
>>211
というか根本的に、種では後半機体は登場が遅すぎるのが原因の気がする。
隠者なんてまともな戦闘が2回とか舐めてんのかと言いたくなる。

214211:2008/06/08(日) 17:03:54 ID:???
ストライクフリーダムを売りたいんだけど
→よし、思い切ってフリーダムをぶっ壊そうだった。
215通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:04:12 ID:???
>>211
ストライクフリーダムってぶっ壊れたっけ?

>>212
まあ本気で、ミネルバやインパルスの追撃から逃げるのが目的だったなら
最初から全力でインパルスとミネルバを落としに行くのが正解だから
むしろおかしいのは適当にあしらうだけで何とかなるなんて考えてた本編で、
いきなりインパを殺りに行ったPVのスタンスの方が正しいと言える。
216通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:06:08 ID:???
>>211
隠者の最大の失敗点は、正義とデザインがまんますぎる、って点だったと思う。
普通の視聴者なら、劇中描写だけからじゃ正義と隠者の違いなんてほとんど気付かないよ。
217通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:06:26 ID:???
>>205
画像を見た限りでは、コクピットを狙っていないように見えるんだが?
218通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:08:55 ID:???
>>213
シンがキラを倒す際に活用したインパルスの分離合体換装システムも
そのギミックを活躍させるのも遅すぎたな。
それ以前の戦闘では、せいぜい、ストライクの延長上程度の機能としてしか使ってなかったし

特にフォース形態で、ソードを装備とかあんな応用方法があるならもっと活かして欲しかったな
まあバッテリー消費が大きすぎて、短時間しか使えない、とかデメリットもあるんだろうけど
219通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:09:21 ID:???
また沸いたw
220通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:10:06 ID:???
>>217
お前はまたループしたいのか?
221通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:10:37 ID:???
>>217はスルーで >ALL
222通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:12:39 ID:???
>>205
俺には尻スレスレぐらいに見えるんだが?
お前がそうしたいのはわからんでもないけど
全員の解答みたいに書くなよな
223通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:15:28 ID:???
>>218
悪夢でのシンは、最後のエクスカリバーの一撃を確実に当てるために
詰め将棋のように一手一手、キラを追い込んでいく描写が上手かったな。

チェストフライヤー自由にぶつけて自爆させる → 換装のための隙を作る
分離で自由の攻撃を回避し、自由の羽を破壊 → 自由から機動力を削ぐ
ソードシルエットをキャッチした後ブーメランを投擲 → 自由の体勢を崩す

そしてエクスカリバー突撃 → エクスカリバーの「実剣」部分で、ラミネート盾貫通
                    エクスカリバーの「ビーム刃」部分で、PS装甲貫通
224通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:15:59 ID:???
>>222
はいはい、分かったからストフリスレでも行け
225通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:17:25 ID:???
>>223
ビームサーベル実用化してる種世界で対艦刀とかどんな意味あるんだ?
と思ってたけど、ラミネート装甲とPS装甲の二重障壁破る上では
この上なく有効な武器だったんだな…
226通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:19:06 ID:???
>>223
あれは上手いと思った。さすが西澤コンテ。

それだけに運命に乗り換えてからは、それらのステップを踏まずに
いきなり特攻してしまうシンが残念。
227通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:22:28 ID:???
最終戦のシンは興奮しすぎて負けた、って感じだったなぁ…

シンは冷静さを維持できればかなり強い

実際、種割れしたキラ相手に、種割れなしで互角に戦ってたわけだし
種割れしてからは、>>223とかシンの方が優勢な流れになった
228通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:23:46 ID:???
> ソードシルエットをキャッチした後ブーメランを投擲 → 自由の体勢を崩す
それはどうかなタイホイザーのカットが入った後に敵は体勢を戻していたしな
突き刺したことには、あまり関係ないかもな
229通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:26:30 ID:???
>>227
「悪夢」のシンの種割れ→明鏡止水のスーパーモード

「最後の力」のシンの種割れ→怒りのスーパーモード

こんな感じか
230通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:26:50 ID:???
> 実際、種割れしたキラ相手に、種割れなしで互角に戦ってたわけだし
全部レイがいる時だな
231通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:28:19 ID:???
>>228
まあ自由の羽破壊した時点で機動力は奪ってたしな

でもエクスカリバーで突撃する準備段階で
自由に防御の態勢を取らせる役には立ったと思う
232通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:29:07 ID:???
>>230
いや、34話でもシンは種割れしたキラ相手に、種割れなしで互角に戦ってる
233通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:31:05 ID:???
>>230
「悪夢」の回とか、前半戦は種割れなしで種割れキラ相手に互角、
種割れしてからシン優勢って感じじゃなかったっけ?
234通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:34:18 ID:???
種割れシンでチェストフライヤーで復活してるよ
235通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:36:43 ID:???
シン種割れ前は、フリーダムの攻撃を完全に見切ったのは1回だけだったけど
種割れ後は、ほぼ常時見切ってる、って感じ。
キラがコクピット狙いに切り替えたのも、シンが種割れした後だし。
236通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:39:19 ID:???
そういやキラってシンと戦う時は、ほとんどの戦闘で最初から種割れしっぱなしなんだよな。
237通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:43:56 ID:???
インパルスシステムってキラみたいな武器破壊やダルマ対策としては
かなり有効なシステムだよなぁ・・・

仮に戦闘中にダルマにされても、コアスプレンダーさえ無事なら完全復活可能なんだし

キラがコクピット狙いに切り替えた理由として、苦戦してたから、ってだけでなく
直前に頭部を斬り飛ばしたインパルスが換装で完全復活してるから、
「ああこりゃコクピット狙わないとダメだわ」と判断した、ってのもあるだろう。
238通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:52:26 ID:???
確かに、いくら手足破壊しても復活されちゃうんじゃ
胴体攻撃するしかないもんなw
239通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:59:16 ID:???
>>236
いや、一応例外として、オーブ攻防戦では、最初の戦闘で
アカツキを助けに来た時点ではまだキラは種割れしてなかった。
その後の攻防で、アロンダイトを白羽取りする直前に種割れ。

シンがキラと戦う時にほとんど種割れしてないのは、
シンの場合、感情が昂ぶらないと種が割れないのが原因だと思われる。
240通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 18:08:39 ID:???
というかキラが割れすぎ
241通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 18:14:19 ID:???
種割れの回数が増えれば増えるほど、リミッターが緩くなっちゃって
ちょっとしたきっかけでも種割れするようになっちゃうんじゃない?
242通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 18:22:28 ID:???
そもそも種割れって何なんだろ。
映画やらない(かも)ならそれは答えて欲しかった。
243通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 18:23:16 ID:???
麻薬も打ちすぎると効果が弱くなるっていうしな。

前作も合わせると一番種割れ使いまくったキラが一番弱体化してて、
今作だけだが結構種割れ使ってるシンが中間、
ダルマにされても種割れを封印して、ここぞという時の一撃でのみ発動させるアスランが最強というのも納得

244通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 18:24:16 ID:???
>>242
福田が言うには「火事場の馬鹿力」なんだってさ
245通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 18:27:05 ID:???
種割れアスランは不敗
246通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 18:30:19 ID:???
常時種割れしっぱなしのキラやシンに対して
アスランは種割れの力を瞬間的に爆発させてるってイメージだな
それがアスランの強さの秘密か
247通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 18:32:39 ID:???
アスランは種割れすると冷静になる
248通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 18:37:07 ID:???
3人の中で種割れアスランだけが別格だな…
嫁補正というやつか
249通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 19:15:32 ID:???
まあ種割れが何のリスクもないご都合設定じゃ面白みがないし
そのくらいのリスクはあったほうがいいな
250通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 19:17:16 ID:???
アスランの戦闘はあんま好きじゃないんだよな。
キラもシンも素質はあるけど頭使った戦いは一応あったんだけど
アスランは力押しのみというか時代劇やら西部劇的にいつのまにか終わってた的で微妙。
嫁が時代劇を好きと聞いてかなり納得した。
251通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 20:19:39 ID:???
種割れてたらクレタの戦いで逆にキラをダルマにしてただろうね…

まああの時は迷いがあったから種割れとか無理だったろうけど
252通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 22:39:57 ID:???
そりゃ種割れキラじゃ、種割れシンどころか種割れてない状態のシンですら
互角っぽい戦いだったんだから、その種割れシンを
種割れなしであしらうアスランとか実力差ありすぎだろ
253通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 22:48:42 ID:???
マンセー病こわいな
254通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 23:43:14 ID:???
>>252
運命乗り換え後の種割れシンなんて大したことないな
種割れ後も前も大して変わらないしね
255通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 00:18:07 ID:???
一応公式では キラ>アスラン>>シンという実力差になっているらしい。
ソースは忘れたけど。
256通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 00:26:54 ID:???
>>254
一応シンは運命に乗り換えてからキラに腕や武器を切られたり、撃ち落としたりされてはいない。
白羽取りとかは戦術の優位だから、シンの単純な腕は上がってるのかもしれない。

ただ戦術はグフの鞭を落としたり、アカツキに対してビームブーメランを使用する事にした辺りは
まだ良かったのだが、それ以降がね……
257通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 00:59:06 ID:???
>>255
下村のDESTINY IQだとキラがずば抜けて、アスランとシンはアスランがわずかに上か同じ位らしい
258通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 01:03:13 ID:???
>>257
劇中の描写見るとどう見ても
アスランがずば抜けて、キラとシンではシンがわずかに上か同じ位なのにな
259通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 01:11:12 ID:???
アスランがずば抜けているようには見えないけどね
260通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 01:22:35 ID:???
キラとひたすらどんぐりの背比べな戦闘やってたシンを倒したんだから
明らかにずば抜けてる
261通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 01:23:35 ID:???
キラは常時種割れしてるせいで、「種割れしてるのにその程度?」感が強いな。
種無印後半から。
262通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 01:24:35 ID:???
キラにダルマで終わってなきゃ、ずば抜けてるかも
263通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 01:42:24 ID:???
アスランはキラとは本気で戦えないから仕方ない
264通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 01:44:54 ID:???
アスランはキラとは本気で戦えない
キラはシンとは本気で戦わない
シンはキラアスといつも本気で戦っている

こうですねw
265通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 01:45:11 ID:???
デスティニーは隠者とじゃ相性が悪過ぎるとしか思えないのでしょうがない
っていうか、素体が同程度のMSなら殆どと相性が悪いんじゃないとしか…
266通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 02:08:41 ID:???
>>260
下村様が書いてた
結局精神状態で強さが変わるんだろう
267通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 02:10:52 ID:???
精神状態というか、脚本の意向によって変わるんだよ
当然ちゃ当然だけどね
268通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 04:13:23 ID:???
まあ大抵のアニメで「脚本の都合」てのは入るだろうけど
負債が叩かれるのはそれがあまりにヘタクソすぎるからだろうな
269通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 06:38:46 ID:???
要するにキャラを殺したくないから生温いバトルにするしか無くなる。
素直に悪逆非道で強大なキャラを出せばすみそうなのにな
270通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 15:18:56 ID:???
種は出てくるMSが敵も味方もガンダム、ガンダムなせいで
なかなか撃墜されないから戦闘が死ぬほどかったるいんだよな
271通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 19:02:53 ID:???
キモムラはメンヘラで薬剤漬けの病院通いじゃんw
272通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 19:45:53 ID:???
つか戦争で悪人しか死なない、ってのもなぁ
そんな戦争なら明日起こってくれてもかまわない
273通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 20:44:40 ID:???
それはダウト
あの世界では名も無き人は善人も悪人も大量に散って逝きます
つまり、一部政治家や幕僚たちは死なないけど
俺たちのようなパンピーは後で代替することが可能な数字上の死者となります
274通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 20:46:33 ID:???
単純に登場キャラ数が少ないよな
名有りキャラが出ては死に出ては死にが無い
初代やZ、Vなんかならイザークやディアッカなんて15話辺りで死んで新キャラ登場だよ
種の初期でもバルトフェルド→モラシムぐらいの間隔は良かった
種死でもザムザザーのパイロットを敵エースってことにしたりするだけでかなり違うはず
後はウィンダム部隊の出撃前の描写を5分ほど流して互いに名前を呼ばせあって、全員前大戦を生き残った歴戦の勇士って印象付ければかなり盛り上がったはず
275通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 20:55:18 ID:???
ウィンダムじゃちょっと弱いな
ザムザザーのパイロットはそうした方がいいと思った。MAだしね
ガルナハン→スエズ→ヘブンズゲートで競るどこぞのエース率いる部隊とかあれば良かったと思う
アスランとかでも苦戦しちゃうようなさ
ケチのついた運命のゲン直しって意味でも、そういうのがいてよかった
ファントムペインはどうも敵としての魅力が足りない
エクステだから戦う理由とかがイマイチだしね
276通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 20:58:56 ID:???
シンの非道さをアピールすべく家族思いのパイロットが写真入りロケットと一緒に爆散すればいいんですね!わかります
ちなみに小説版では機銃を撃ってる兵士がインパルスに爆殺される描写があったような気がする
実際の映像ではウィンダムの紙装甲とファントムペインの外道さにマジ驚いたワケですが
277通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 21:21:33 ID:???
初代
シャア(生存
ガルマ(死亡
ラル(死亡
三連星(マッシュ死亡
アカハナ(死亡
コンスコン(死亡
ブラン(死亡
マ(死亡
ドズル(死亡
ララァ(死亡

種死
サトー(死亡
アウル(死亡
ステラ(死亡
ネオ・ムウ(生存
キラ(生存
アスラン(生存
スティング(死亡

うろ覚えでざっと上げたが、戦闘を盛り上げる名有り敵エースで死んだ数が圧倒的に少ない
いや、別に死ねば確実に盛り上がるとは言わんが、OPに登場するキャラだといつ死ぬか分かんないっていう戦争物特有の緊張感が感じられないだろ?
戦争物で緊張感が無いと、基本的に駄作と呼ばれる
278通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 21:25:20 ID:???
中でもムウの生存が激しく萎える
279通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 00:57:12 ID:???
>>275
ウィンダムもなあ・・・数をへらせばエース機として使えるのに
連合の主力はダガーLでザフトはゲイツR、ウインダムやザクなんかは少数生産でよかった
設定上はそうだったのかも知れないけど
280通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 01:25:30 ID:???
>>278
奴は生存どころか復活したのが問題だ
281通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 03:58:28 ID:???
連合の一般パイロットといえば
エリザベェェェ〜ス!!
しか覚えてない俺…
282通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 04:15:12 ID:???
エリザベスは美人かも知れんが モブ顔だろうな
283通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 22:16:23 ID:uyPWNBT+
ブチ切れアスランのがキラよりつよいんじゃね
284通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 23:51:07 ID:???
マジおもしれぇよw
堤下とかwww
285通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 23:52:38 ID:???
デスインパのパイロットはもっと誰だかわからん
286通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 18:57:49 ID:???
「MG 1/100 ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム」対談 
開発協力・重田 智×バンダイ ホビー事業部開発担当・野口 勉
【前編】
ttp://www.gundam.info/topic/1545
【後編】
ttp://www.gundam.info/topic/1575
287通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 20:40:33 ID:???
ソードインパとザクヲフラグが立った
288通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 17:08:40 ID:???
いずれにせよ次が∞なのはほぼ確定のようだな
289通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 17:50:17 ID:???
ttp://www.gundam.info/topic/1458
っから対談更新ねーなーと思ってたら
上に行ってたんかいorz
290通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 23:41:05 ID:???
957 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 17:43:48 ID:???
http://www.gundam.info/topic/1545

重田
「あれは本当は刃先からビームが出ているのではなく、ソードの前後にある
ビーム偏向器の角度調整と出力をフルパワーにして、刃の前方までビームを
伸ばしてフィールドを固定させ、刃先をコーティングしているイメージなんです。
設定上ビームではなくレーザーですし、そんなことできるわけないんですけどね。
「種割れしたシンの内なる能力がコントロールさせた」ということでひとつ……。」

ちょっw
291通常の名無しさんの3倍:2008/06/21(土) 23:55:36 ID:???
しかし画面上でもいわゆる最大出力モードになってたんだな。
292通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 02:19:55 ID:???
公式設定でちゃんとしてくるのかと思いきや重田のイメージというだけか
インストに書かれるかと思ってたがイメージなら書かれないのも仕方ないのかね
293通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 03:15:36 ID:???
hoshu
294通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 22:30:22 ID:???
295通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 00:19:49 ID:???
ttp://zip.2chan.net/2/src/1214371176252.jpg

インパの活躍が楽しみだ
296通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 00:36:36 ID:???
カミーユじゃねえんだからw
シンの内なる力ってなんだよ
297通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 01:41:25 ID:???
298通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 19:58:49 ID:bOHGMBG0
何を話すのかなあ
299通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 01:33:32 ID:???
どうせ映画と絡めたCG導入の話だけじゃね
300通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 13:33:39 ID:???
>>281
アスラン「エリザベェェェ〜ス!」
301通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 16:10:28 ID:???
保守
302通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 22:41:54 ID:???
+
303通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 13:17:05 ID:???
+
304通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 18:38:09 ID:???
話題無くなったなw
305通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 18:55:53 ID:???
運命スレに合流したらいいのでは
306通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 20:30:37 ID:???
Phase Impulse のignited バージョンが出たよ
視聴したけど新しいシーンが一杯かも?
http://www.gundam.info/topic/1627
307通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 15:28:37 ID:???
あっちではカットされてたソードインパルスのシーンがあったな。
308通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 21:17:58 ID:???
MGバージョンに入れて欲しかった>八艘飛び
309通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 23:25:12 ID:???
ところでフォースの意味だが、
最近になってMGの箱をじっと見ているときに「力」ということを発見。
その瞬間までなぜか「4番目」だと思い込んでた。
310通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 23:39:12 ID:???
>>309
ちょw
それは酷い
311通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 23:40:44 ID:???
ジェダイが使うほうのやつだな。
312309:2008/07/16(水) 08:00:19 ID:???
「力」だと少し安易なネーミングだと思ってさ。
「4番目」のほうが兵器的な響きがあってよくないか?
313通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 17:27:43 ID:???
「ソード」が「サード」か?ブラストはどうする?
314通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 17:48:42 ID:???
しかしなんで高機動パックに力なんて名前つけたんだろう。
315通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 02:15:43 ID:???
ほしゅ
316通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 15:55:50 ID:???
>>314
確かにフォースよりもっといい名前はありそうな
317通常の名無しさんの3倍:2008/07/22(火) 08:23:15 ID:???
ワラタ
凄いな

314 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2008/07/21(月) 00:52:48 ID:WlFYvyfM
MGインパルスで動画作りました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4025821
318通常の名無しさんの3倍:2008/07/25(金) 01:30:55 ID:???
590 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:27:59 ID:???
マクロス特典映像「ALL THAT VF」
mms://bv.sri.jp/movie/macross/macross_atvf_1m.wmv

同じ2分の3DCG動画なのに出来がphase‐implseよりだいぶ上だと思う
もっといいもの作ってくれ

591 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:30:16 ID:???
BDを買った人がDLできる特典動画だったみたいだ・・・・・・
直リン貼っちまった、忘れてくれ
319通常の名無しさんの3倍:2008/07/26(土) 01:29:39 ID:???
エアフォースのフォースなんじゃないか?
と思っていた時期もありました
320通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 02:27:41 ID:???
おぉインパルスのスレあるのか
シンがはじめて種割れしてザムザザー撃破した直後の
ソードインパルスで艦隊をぶった切りまくるシーンで流れてるBGMってサントラに収録されてる?
なんか店頭でサンプル聴いてもそれらしい曲がないっぽいんだが
321通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 17:17:57 ID:???
とりあえず交響曲のCDには組み込まれてたな。
あれ買おうか迷ってるんだよなぁ、昔借りて録音したMD無くしたし…
322通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 20:02:14 ID:???
シン・アスカ覚醒でぐぐってflvをMP3に変換s
323通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 21:46:23 ID:???
>>321
ありがとう。交響曲のほうかぁ
OSTの方探してもないわけだ
ずっと印象に残ってる曲だし買ってみるか

>>322
それはひょっとして曲名「覚醒シン・アスカ」のことをいってるのか
探してるのはその直後の曲な
324通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 23:11:05 ID:???
ああごめん、厳密に言うとそれに入ってるのは「交響曲の楽章に合わせて入れられた」奴なので、原曲ではないんだ…
原曲は種死のサントラのどれかに入ってる筈。
まあでも私的に交響曲はマジオススメ。元々種の音楽はいいもの揃いだし、オーケストラとか好きなら買って損はしない筈。
325通常の名無しさんの3倍:2008/07/28(月) 19:10:27 ID:???
買ってきて聴いてるんだがないみたいだ。未収録曲なんだな。直前の覚醒〜はあるね
けどOVAジャイアントロボのサントラも持ってたりオーケストラも好きだからこれはこれで満足
インパルスはシンが感情を乗せて戦ってるからいいな
326通常の名無しさんの3倍:2008/07/29(火) 11:11:41 ID:???
あらま DVDからシーンを切り出すのはメンドイけど、それしか手はないかな
327通常の名無しさんの3倍:2008/08/02(土) 12:08:47 ID:???
>>324
サントラは2の方ね

ちなみにファントムペインが暴れるガンダム強奪は1の方、エグザスとの戦闘も1

艦隊指揮は2で深海の孤独も2

監督と脚本は嫌いだが…音楽や機体デザイン、背景や声優さんの努力には心から敬意を評したい
328インパルスガンダム:2008/08/03(日) 10:20:10 ID:dI7OhHsA
「みんな俺の事も語ってくれよ(涙)」

スパロボのPV見た人はもうけっこういろよな?

「フッフッフッ ついに俺様の大活躍が始まるのだ(笑)」
329通常の名無しさんの3倍:2008/08/03(日) 18:36:24 ID:???
hoshu
330通常の名無しさんの3倍:2008/08/05(火) 11:53:02 ID:???
フォースインパのスラスターの形が好き
331通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 01:19:25 ID:???
hoshu
332通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 12:07:42 ID:???
PVのインパルスのフェイスマークって、運命が存在せず
シンの乗機がインパルスのままだったらというifという解釈をしたんだが、みんなは似たような感じ?
333通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 13:05:00 ID:???
俺はルナマリアもフェイスになったと妄想してるが
334通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 14:26:54 ID:???
やはりPVの最後のヤツは∞だったな
335通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 14:59:00 ID:???
やはりというかそれ以外考えられなかったけどね
336通常の名無しさんの3倍:2008/08/16(土) 23:43:26 ID:???
イージスを期待してたのに…
337通常の名無しさんの3倍:2008/08/17(日) 00:02:48 ID:???
ちょっとイージスを期待してたのは俺だけでいい…
338通常の名無しさんの3倍:2008/08/17(日) 16:35:30 ID:???
生正義・・・(´・ω・`)
339通常の名無しさんの3倍:2008/08/18(月) 11:32:55 ID:???
>>333
あれはPVだと発進シーンがシンだし
340通常の名無しさんの3倍:2008/08/23(土) 12:41:04 ID:???
保守
341通常の名無しさんの3倍:2008/08/23(土) 15:27:31 ID:???
ザムザザーを期待してたのは俺だけじゃないハズ
342通常の名無しさんの3倍:2008/08/23(土) 16:37:13 ID:???
ザムザは無理だろw
343通常の名無しさんの3倍:2008/08/24(日) 08:33:11 ID:???
MGザムザザー、マダー??
344通常の名無しさんの3倍:2008/08/26(火) 10:58:56 ID:???
ゲルスゲーゲルスゲー
345通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 01:06:55 ID:???
346通常の名無しさんの3倍:2008/08/30(土) 00:40:47 ID:???
347通常の名無しさんの3倍:2008/08/30(土) 16:00:07 ID:???
スパロボZキタ
インパルスは下部に詳細あった

684 それも名無しだ sage New! 2008/08/30(土) 11:09:41 ID:NEYb6f5T
一話インターミッションで主人公チーム脱退 終了
第二話 戦いを呼ぶもの
インターミッションでザフト側へ
エゥーゴは味方のザフトへ補給
カガリとアスランと遭遇
エゥーゴ支援国にオーブ
クワトロとアスラン知り合いぽい会話
「キミも名前を偽って〜」見たいな会話
シンのラッキースケベ発動w
ルナマリアの立ち絵可愛すぎるwwwww
3馬鹿ガンダム奪取警報
MAP上
3馬鹿に対してアスランザク一体だけ
2ターン後にインパルス発進イベント
「また戦争がしたいのか、あんた達は!!」声付きktkr
インパルス戦闘曲初期は
出撃!インパルス
イグナイもあるよ
4ターン目に主人公チーム増援やりとりして味方に
4ターン目敵増援ティターンズ
6ターン目エゥーゴ増援+インパルス換装イベント
348通常の名無しさんの3倍:2008/08/31(日) 01:46:01 ID:???
今頃になってソードインパルスの1/100を中古で購入して来たんだけど。
シルエット換装も合体機構もなしで、こいつ一本で前半戦い抜いたほうが面白かったんじゃねーの、なんて思った。
だってさ

フォース→まんまエールストライク
ブラスト→主人公カラーとして地味

さらには赤・黒・白のカラーリングがシンの色合いに近いから一体感みたいなものを感じた。
349通常の名無しさんの3倍:2008/08/31(日) 03:22:54 ID:???
ソードだけでも十分やれるな。戦力的にも演出的にも
ただし無駄な海上戦を減らして飛行可能機体を減らさないと
350通常の名無しさんの3倍:2008/09/01(月) 22:20:34 ID:???
まんまエールストライクすぎて、ホントに作中でエールストライクと入れ替わっても
ほとんどの視聴者が気付かないくらいだったからなw
351通常の名無しさんの3倍:2008/09/02(火) 13:51:14 ID:???
グゥル×SI
352通常の名無しさんの3倍:2008/09/02(火) 23:24:57 ID:???
スパロボZでインパの最強武器はPVに出てたエクスカリバー突撃?
353通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 01:56:29 ID:???
hoshu
354通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 18:10:42 ID:???
スパロボが楽しみだ
355通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 18:22:51 ID:???
356通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 01:50:23 ID:???
なんで?だよw
スパロボでとことん使いたい
357通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 01:44:23 ID:???
358通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 22:54:03 ID:???
359通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:32:50 ID:8EwQEKtN
スパロボZ
281 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 21:16:36 ID:QXqQIoWW
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4729682
遅くなったが完成 インパルス戦闘集
360通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:43:10 ID:???
>>359
これから追加されるのかな
運命スレでインパの話題も出てるんだけど、こっちは過疎だな
361通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:45:36 ID:???
正直向こうに合流するのダメなん?ミネルバ関係はまとめてもいいと思わないでもない
伝説の話題に天帝が欠かせないのがネックかもしれんが
362通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 01:17:25 ID:???
>>361
いやそれでいいと思うんだけどね
あちらにインパのうpとかたびたびあるし
363通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 02:13:42 ID:???
ミネルバ隊を語るスレに変えればいい
364通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 08:54:01 ID:???
セカンドシリーズ総合とか
365通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 09:25:04 ID:???
>>363
これに一票
もしくはミネルバ隊MSを語るスレでもいいと思う
デスティニースレでインパルスのネタしまくりだし
366通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 17:39:23 ID:2GbegkqJ
Fインパは自由より速いのか
Bインパのケルベロスは自由のバラエーナより火力があるのかはっきりして頂きたい
367通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 13:47:16 ID:???
>>365
実質そんなスレになってるからわざわざスレタイ変えなくてもいい
368通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 16:18:39 ID:???
たまに自治厨がうざくね?
ここは運命スレなんだからどうこうとか
ラクシズ来んな、はどのスレも共通だろうけど
369通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 19:03:03 ID:???
そういやスパロボZのFインパのエクスカリバー突撃に
ステラやルナマリア仕様も用意されてて驚いた
370通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 19:33:07 ID:???
遺作verもあるとのこと
371通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 17:47:20 ID:???
フリーダム戦でふと思い出した。昔あの戦闘の感想で
「シンはインパルス分離したことで、コクピットを晒しフリーダムの攻撃を防いだんだ!卑怯者だ!!」
って感想を目にしたんだが・・・当時同じこと思ったこと有る人、いる?あるいは納得できる?この理屈
なんかつっかえてとれないんだよ、この意見が
372通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 18:33:53 ID:???
殆どは馬鹿なキラ厨を装った釣りだろ

中には本物の真性くんもいるけどな
373通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 00:02:42 ID:???
>>371
意味がわからない。
俺は単純にシンすげえ。いつも奇抜な(蹴りとか、シールド使って敵撃破する)キラも裏をかかれることがあるのな
と思った。
374通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 01:52:17 ID:???
>>373
俺もあれは、チェストを弾丸として扱ってるって感じたから、シンやるじゃん食いついてるじゃんって思ってたんだけど、
人によっちゃアレ、コアスプレンダーになることでコクピットむき出しにして、キラの攻撃を封じたように見えた・・・らしい
それでまぁ、そんなわけないよな〜と思いつつ、確たる否定要素もないもんでな。喉のあたりにつかえてる感じなんだわ
375通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 10:07:56 ID:???
つまり、キラさんはTFOとかブロンコとかサイズSの機体にはすこぶる弱いってことかい?
376通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 16:00:55 ID:???
>>374
そういう感想持つ人は
キラ=絶対正義、シン=悪
っていう前提で見てるから理解しようとするのが無謀
377通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 23:42:51 ID:ghBfG/5a
ヴェルトールとフリーダムどっちが強い?
378通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 02:08:30 ID:???
>>376
本編を普通に見てればそうだよ
379通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 02:52:24 ID:???
>>378
普通ってなんだろうか

AA組の行動を正義ととることができない人も居て当然な気がするが
380通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 08:30:29 ID:???
そもそも正義を定義する時点でキラ・アスラン・シンその他の種系の話のメインテーマをそいつ理解してないよな
381議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 18:49:48 ID:???
保守
382議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/06(木) 20:51:40 ID:???
GvsG続編ではネクストダッシュ(笑)のせいでかなり弱くなるみたいだな
正直運命より強くないと納得いかん
383議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 02:20:35 ID:???
1001AA 決勝戦 開催中!

投票期間:11/9(日) 0:00:00〜23:59:59
投票所と投票方法:
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1226151195/
384通常の名無しさんの3倍
hoshu