スーパーヒーロータイム>>>>>>>>種死14

このエントリーをはてなブックマークに追加
710通常の名無しさんの3倍
本来高校入学後は弟子と学生の二重生活だったろうからねぇ
一方の柱が抜けて物語構造が瓦解したってのは確かにあるかも

それでも独特の雰囲気が興味を引いていた部分があったのは確かで
そこを観続けた人は後半を嫌うというのも、まあしょうがない、とも思う
711通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 17:26:12 ID:???
>>710
柱の一つの弟子入りを外しただけじゃなくてもう一つな柱の、高校生日記も前半はロクにやれてなかったし

明日夢の高校生活っぽい高校生活が描かれたのも後半

こんな所でさえ改善されてるのにやはり前半の方が良かったというのが分からん


そもそも高寺からして「温い所に籠ってないで外に出て戦おうぜ」的な事が響鬼のテーマだって言ってたのに…