機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart260
■CB
刹那…「和菓子よ」とかは言わないがかなり迂闊なうっかり野郎。錯乱しつつ戦い、マリナにメールを送った後死亡(?)
ロックオン…テロが嫌いだが自身はテロリストではないと思っていたらしいものの19話で急に否定。
ハロの所有者。21話で絶望庇って目を負傷。23話で死亡。こんな世界、俺は嫌だね。
アレルヤ…二重人格者。最近空気気味。オールバックにしたら強いが最期はマリーと叫ぶ。
絶望先生…CB内では比較的常識人のはずだったが10話で壊れる。男でも女でもないらしい?機体から太陽炉をパージ
ヌーハーフ…萌えない無能な戦術予報士。仕事して下さい。あっさり生存
スーパーハカー…オペ子その1。真面目キャラと思いきや早くもスイーツ(笑)化進行疑惑が…見る目がないまま死亡
無口子…オペ子その2。親はCBの人間だった。録音が気になる様子
陽気(笑)な男…操舵士。身体の4割が人工臓器というどうでもいい設定が最期に描写された
らっせいらー…砲撃士。実はガンダムの予備操縦士だったりする元マフィア。最近やっと仕事らしい仕事が出来ましたがやっぱり戦死
ハロ…便利メカ
チャイナセレブ…CBのエージェントらしいがバカンスしかしてない予感。
8話にてようやくエージェントっぽい事してたが上から目線な物言いは相変わらず。
世界が変わりさえするならばと鳥にも支援を約束していた
セレブの執事…池面執事。年齢不詳という設定らしいが別にどうでもよかったりする
■トリニティ(通称:鳥)
ヨハン…長男にして冷静なリーダー。射撃担当。ネーナを逃がし死亡
ミハエル…次男。ファンネルもどきの使い手。チンピラ系。バレ通りあっけなく死亡
ネーナ…三兄妹の末っ子でハロ持ち。搭乗機から月光蝶っぽいものを放出する。何とか生存
■ウニオンもといアメリカの集団
ハム…部下2名持ち。ガンダム調査隊所属。ガンダムに対する熱烈な愛を語りつつ135秒の戦闘。変態仮面化
ビリー…技術士官でハムのダチ。情報漏洩の前科あり。鳥の基地強襲で負傷
白髪のおっさん…ハムのMS改良した人。知り過ぎて死亡
匙…バカップルの片割れでセルフツッコミ要員。姉あぼんでダーク化の予感と思いきや小さな夢を叶えたらしい
ルイス…匙の彼女っぽい人。AEU出身。ネーナの攻撃で両親親戚あぼん、自身も左手失う。最終話で絶望もどきと共に登場
匙の姉ちゃん…ジャーナリスト。ひろしに突撃取材して銃で撃たれあぼん
■人革連もとい中g(ry
おっさん…人命軽視の人革連に似合わず結構な人格者、と思われていたが……。乙女を庇って負傷
乙女…超兵1号でおっさんの部下。強化されたのか劣化されたのかわからない欠陥兵
■AEU
コーラ…やられ役。バーローに惚れているらしい。何時になったら戦死するんだろう?
バーロー…コーラの上司
ひろし…刹那の元上司で傭兵会社のトップ。戦争好き
■低脳王国(最近空気)
マリナ・・・王女。援助要請のため各国を歴訪中って設定だったがそんな事はなかったぜー
眼鏡侍女・・・マリナの側近。何か嫌味。田舎へ帰らせてもらいます。
■監視者
中の人がノリスケさんな人…国連男。従者(アムロ)を従えるウニオンの有力者でCBの監視者。
3陣営にチョコエッグと機体提供。金ぴかMAや金ぴかジムに乗って俺TUEEEEEもアムロの道化なままあぼん
その他…福助とかモナリザとか色々。詳細いまだ判らず。規律に反しようと全員の意見が一致しなければ不可。
■これまでの流れ
俺たちソレスタルビーイングだお!
ガンダムで世界を一つにするお!戦争のない世界を作るお!
↓
軍事基地攻撃!焼き畑!民間人巻き込み市街戦!
これで稀代の殺人者だお!テロリストは憎いお!
↓
わお、世界が色々反撃してくるお!これが世界の悪意だお!
↓
さらに大ピンチだお!もう全滅だお!
うお、颯爽と新ガンダムが現れて助けられたお!感謝だお!
↓
新ガンダム、よく考えたらどこの誰かもわからないお!
酷い秘密主義だお!しかも派手に攻撃して民間人とか殺戮したお!
↓
俺たちのやってきた事がパーになったお!許せないお!
奴らも俺らの敵だお!世界平和の敵だから攻撃するお!
↓
新ガンダムのせいで三国が軍事同盟組んでしまったお!
世界変わったけど俺たちはまだ戦うお!
↓
何時の間にか世界が統一して地球連邦になったお!
でも俺たちの戦いはまだ終わってないお!世界の歪みだお! ←いまここ
■これまでの無限ループ
ガンダムTUEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
↓
人革が数で押す
↓
ガンダムピンチ、何とか切り抜ける
↓
またガンダムTUEEEEEEEEEEEEEE!!!!
今度は3陣営協力、またしても大規模作戦展開
↓
ガンダムまたピンチ、新ガンダム助けにきて形勢逆転
↓
新ガンダムTUEEEEEEEEEEEEE!!!!
また3陣営協力
↓
またガンダムピンチ
↓
トランザムTUEEEEEEEEEEE!!!!
戦争根絶!
↓
俺たちは世界にケンカを売っちまったんだ
↓
世間の風当たりが…
↓
俺たちは存在することに意味があったんだ
↓
何がしたかったんだろ、俺
↓
世界の歪みだお!
(^o^)/\(^o^)/\(^o^)<だぶるおー
・第二シーズンではもっと作品をエモーショナルにしなくてはならないと感じている。
例えばメカアクション。「00」はスパロボ系のアクションではなくストイックに描写しているが、
その中でケレン味を与えることはできるだろう。画面を派手にしたりとか。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou28495.jpg (^o^)\ ./(^o^) \ ./(^o^)
 ̄/ /\.×./| |\.×./ヽ ヽゝ
/ > / \ < \
ス ト イ ッ ク !
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1203266922_0139.gif |
\ | /
\ (^o^) /
(^o^) (^o^)
──(^o^)密集形態だ!(^o^)──
(^o^) (^o^)
/ (^o^) \
/ | \
|
|| |(^o^)| ||
|| (^o^)| || トランザム!
三 (^o^)三^o^) 三 ^o^) || (^o^)|||
三 ̄/ /\./ /\../ /\ ||/| |\|||
三/ > / > / > | |||./| |\||
|| |/ \| | |
|||||
(^o^三^o^三^o^三三
. /ヽ /ヽ ヽヽ ヽゝ三
< \ < \< \三
そういや密集体系のリンク切れてないか?
モラリアの被害を忘れて正義面
機動戦士ガンダム00 第18話「悪意の矛先」
ロックオン「奴らの武力介入はこれで7度目。あれこれ構わず軍の基地ばかりを攻撃、しかも殲滅するまで叩いてやがる。
アレルヤじゃないが世界の悪意が聞こえるようだぜ」
刹那 「トレミーからの連絡は?」
ロックオン「待機してろ、と。奴らのせいでこっちの計画は台無しだからな」
─立ち上がって、格納されたエクシアを見つめる刹那
ロックオン「ミス・スメラギもプランの変更に追われてるんだろうよ」
刹那 「あれがガンダムのする事なのか?」
─メンテナンス(?)が行われているエクシアの姿
─海岸で波が寄せては返すのを見つめる刹那。
ロックオン「刹那」
─刹那が顔を上げると、ロックオンがやって来る。後ろには大型の機械。
ロックオン「トリニティの奴ら、またやらかしやがった」
刹那 「何をだ?」
ロックオン「アイリス社の兵器工場が襲われ、800名以上が死亡したそうだ」
刹那 「あっ!」
ロックオン「工員は全員民間人だぞ…これじゃ無差別テロと変わらねえ…」
─走り出していく刹那
ロックオン「あっ、刹那!」
↓ ↓ ↓
軍事演習に介入しモラリア都心部を巻き込み500人を殺害したマイスター
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DRtlbeyVvFk
【密集隊形】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
「エクシア接近戦しかないんだって?」
「どうするー?」
「おっけー、俺ライフル途中で落っことしてくるよ。」
「俺、ライフル捨てるわ。最終回だから盛り上げないとなー。」
「だよなー。」
アレルヤ「たいしたものだ、スメラギさんの予報は」
アレルヤ「ナイスサポートだ、スメラギさん!」
アレルヤ「E332より敵飛行部隊を捕捉。まったくスメラギさんの予測は(感嘆したように)」
アレルヤ「さすがスメラギさんだ」
留美「さすがスメラギさん、見事な予報ね」
留美「お見事でした、スメラギ・李・ノリエガ」
留美「的確なのよ、スメラギさんの予測は」
ロックオン「さすがミス・スメラギだぜ」
ロックオン「たとえヴェーダのバックアップが期待できなくても、俺らにはガンダムとミス・スメラギの戦術予報がある」
ロックオン「ミス・スメラギはその過去を払拭するために戦うことを選んだ……折れそうな心を酒で薄めながらな」
ナレーション「予報士スメラギ・李・ノリエガがいない中、どう動くのか?」
ミハイル「さすが戦術予報士」
整備士「あんたのことだ、予測はしとるんだろ?」
ダリル「こちらの行動を予測していたのか? ふ、優秀な指揮官がいるようだな……」
アレハンドロ「予備システムを構築していたとはすばらしい戦術予測だ、さすがはスメラギ・李・ノリエガ」
乙
今更気付いたが00は「大」失敗なのな
化石燃料は枯渇→枯渇してません
大国のゼロサムゲーム→してませんでした
コロニーありません→唐突に出現→マイスターは生死よりも目的の遂行および機密保持を優先する
↓
コクピットから出る等、やりたい放題です。ミスったり勝手な事をしても特にお咎めはありません
ガンダムの装甲は他のMSと変わりません
↓
MSの自爆を食らってもコクピットに零距離射撃を連続で食らっても15時間ミサイルと砲撃を食らっても無傷
MSで生身のテロリスト虐殺→不殺心がけてます
これから宇宙に進出しようとする人類
↓
月面基地あり、コロニーあり、80年以上前に木星近辺にステーションあり、軌道エレベーターが3本でっかいリング付き
工員全員が民間人の兵器工場を襲って800名以上を殺すなんて許せない!
↓
イオリア「戦争を幇助する国、組織、企業なども、われわれの武力介入の対象となります」(第1話より)
「戦死者は、兵士・民間人含めて527名で、行方不明者の数を含めると犠牲者はまだまだ増えると予想されます」(第7話モラリアでのミッション)
GN粒子の影響で再生医療ができない→GNビーム攻撃で壊れまくった基地で勝利の美酒
MSは他の兵器では倒せない圧倒的な存在である→MSじゃなくても倒せちゃいました
ティエリアは男→女でしたテヘッ^^→実は無性の人造人間でーす( ゚∀゚)アヒャ!
イオリアの目的は戦争根絶とは別にあるのでは…?→そんなことはなかったぜ
2chスレ
ガンダム作りの苦労 水島精二監督に聞く 今の世界情勢を意識
機動戦士ガンダム。日本で最も有名なロボットアニメで、放送から三十年たった今も
人気は衰えないが、特筆すべきは、その時代、時代で新しいガンダムが作られ続けて
いることだ。TBSで放送中の「機動戦士ガンダム00」はシリーズ十二作目。いつだって
新作は、良くも悪くも話題になり、「こんなのガンダムじゃない」との批判もつきまとう。
「00」の第一期の放送が残り一話になった今、水島精二監督に聞いてみた。「ガンダム
を作るのって、やっぱり大変ですか?」
ガンダムマニアが多いアニメ業界だが、監督自身は、第一作以外はほとんど見ていな
い。監督を引き受けて、あらためて「ガンダムの怖さを思い知った」。
「あまりにも多くのガンダムがあり、それぞれにファンが付いていて、彼らのガンダムの
定義が一つじゃないんですよ。愛が強すぎて新しいものに対するハードルが高い。そこ
がガンダムの難しいところ。予告編だけで、『ガンダムじゃない』って言われましたよ」
悪口でもネットのファンの声は参考にしてきたが、ガンダムは数が多すぎて仕事にな
らず、断念したそうだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008032702098697.html
【小黒】すごい失敬なことをこれから話しますが、俺の読みでは「SEED」よりも破綻しないと思うんですよ。
(観客爆笑)
「SEED」よりも破綻しなくて、「SEED」よりもエキセントリックではなくて、「SEED」よりもまとまりがよくて、
「SEED」よりもキャラクターもドラマもまとまりがいいんだけど、エキセントリックな「SEED」の方がちょっと上。
(観客微妙な笑い)
で、「何でこんなことになっちゃうの?」みたいなところがなくて、見ている人は「ああよかった、
このキャラクターはこうなったんだね」「戦争終わったんだ」と見ていて納得して、
「ああ、この作品ずっと見てきてよかったな」となるんだけども、「SEED」は「何で俺これ見てきたんだろう」と。
(観客爆笑)
エキセントリックで訳わかんないし、先週までの名場面が多かったりするんだけども、大ヒットしてるじゃないですか。
【水島】それって「ヒットしなくていい」っていう免罪符をいただいたような…。
(観客爆笑)
【小黒】今回の読みとしては、同じことやっちゃだめだよね。
【水島】うん。
【小黒】だから、今回の俺の読みとしては、「SEED」よりはビジネス的にはちょっと小さいけれども、内容的には充実したものになるかなと。
【水島】ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
【小黒】いや今、「00」は「SEED」に勝てない、みたいなこと言いましたけど、「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、勝てる可能性はなくはない。
【水島】でもね、偶然が占める部分もあるし。
【小黒】計算だけじゃ済まないしね。
【水島】時代性ってすごくあるじゃないですか。
【小黒】 あるある。「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら「何じゃこれ」って言われてるよ。
(観客爆笑)
【水島】たぶん今出しても言われるんじゃない?
【小黒】 あの、「SEED」がたぶんに「ファースト」のリメイクというか、なぞりみたいなところがあるんだけど、「00」は?
【水島】いや、そんなの全然考えてないです。だって俺、ガンダム見たのって、「ファースト」「0083」「∀」ぐらいしか見てないし。
【小黒】 「逆シャア」は?
【水島】ああ! 「逆シャア」見た! でも僕、あんまり濃いところないんで、あくまで自然体で…。
【小黒】で、後から濃いガンダムファンから叩かれると…(笑)。
【水島】いや、もう叩かれてる。
【吉松】こんなにMSっぽいのに(笑)。
(観客爆笑)
【水島】リックドムみたいな(笑)。でも、15秒のスポットの時もすごい言われてるし、その前にちょろっと設定が出ただけで
「Wに近い」とかね。何かね、いろいろ近いものがあるらしいんですよ。「近い」って聞いたんで、
「じゃあ見ておこうかな」と言うと、「見ないでください」って言われるんで。
【小黒】 「W」、頭の数本は面白いですけどね。
【水島】なんか今放送やってるんで、嫌がらせかと思いましたけどね(笑)。「何だよバンダイ!」みたいな(笑)。
そうじゃなくて、DVDが出るんですよね。なんかこう、あれに似てる、これに似てる、と言われてますよ。
【小黒】 似てるって言うほどのデータないじゃん。
【水島】だからすごいのは、文字情報とせいぜいこの前の30秒スポットで、ちょっと絵が動いただけで、
(2ちゃんねるの00スレが)40スレとかまでいってますからね。
【小黒】 すごい妄想力だよね〜。
>>1乙
誰か、ブーンエクシアとキンタMAと金ジムのAA張ってくれ
>>1 留美「さすがスレタテさん、見事なスレタテね」
>>1はその過去を払拭するためにスレを立てることを選んだ……折れそうな心を酒で薄めながらな
00二期打ち切り、深夜移動フラグ立ったな
699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 19:44:52 ID:xKItVLMc0
*2.6%(*3.0%) 04/13 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2
これまじ?
747 名前: ◆OpAWWdPYsY [sage] 投稿日:2008/04/14(月) 21:58:43 ID:tE+xwyXq0
それでは改めまして
ギアスの視聴率は
>>699さんが出した数字が正しいです
ついでに関西は3.8%です
コードギアス歴代最低視聴率更新確実だな
>>1乙!
お前らこんなガンダムで満足か…?俺は…嫌だね
>>20 /⌒\n/⌒ヽ
ノ ヽ(凸)ノ ヽ
Lノ⌒ [Y] ⌒\_」
/ ヽ
./ ̄ ̄ ̄ \
( ) ,─── / ::\:::/:::: \───、
 ̄/ / ̄ | | | / <○>::::::<○> \| | |
/ ゝ 丶─-| (__人__) |-─'
\ ` ⌒´ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日5の時間帯ならエウレカセブンの0・7%超えも期待できそうだな
00始まる頃には枠移動確実だろね
こりゃあ00二期やるまで日5はもちそうもないな
>>28 thx
それにしても良い味出てるAAだよなw
共倒れフラグと申すか
ギアスの失敗だけで枠消滅とは思いたくないがOO2期まで失敗したら本当に終わるぞ
早くコンテマンの入れ替えをするんだ
対抗馬が一つもないのに数字の取れない日5って、姥捨て山だったのか?
>>34 ぶっちゃけもう枠消滅は確定したようなもんだろ
後はギアスのうちに潰れるか00で最後になるかだけだ
個人的には前者がいいなw
/⌒\人/⌒ヽ バッ
ノ \(○)/ ヽ 私がゼロだ!
Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
く \
/⌒\n/⌒ヽ バッ
ノ ヽ(凸)ノ ヽ 私が世界の歪みだ!
Lノ⌒ [Y] ⌒\_」
/ ヽ
世界の歪みってロマサガのラスボスに出てきそうな名前だな
だいたい日曜の5時に00もギアスも見たくないし
どこの家族があんな気色悪いプロパガンダアニメ見るかよ。俺が親なら速攻チャンネル変えるわ
>>35 時間帯が悪すぎる、こんな時間にアニメ見てる子供なんていねーよ
子供が家に帰るのは6時頃からだろ、
>>38 カレンなんかバニー姿でケツを画面に向けて紅蓮操縦してるしなw
ありゃ親と見るには気まずいwギアスは良くも悪くも深夜向けアニメだよ
ギアスも00も子供人気なんか取れるわけないだろ
時間帯は関係ない、日中に出てきたのが馬鹿だってことだ
ちびまるこちゃんとサザエさん、二大国民的アニメの少し前の時間帯で
あの内容とキャラデザのアニメはちょっと・・・
でもOOは深夜に移動したら目立つためにグロ描写が出たり、
目を引く過激演出になったりするんじゃないか?
とりあえず燃料に前スレの言い訳コメントのテンプレ化よろしく
現実問題としてギアスが7月以降深夜に左遷はありえないか?
竹Pの考えた主人公が受けなかったところを見ると日本はまだまだ安泰だな
00もギアスも日陰にいろよこの鼻つまみ者、テロリスト賛美すんじゃねえよ
お前らギアスは駄目なのか
良くも悪くも00の真逆をいってて好きだけどなあ
>>49 テロによる世界の変革的意味では同じじゃね?
00ってさガンダムvsガンダムに参戦するのだろうか?
>>49 ギアスのせいで2期が深夜送りになるかもしれないから騒いでるだけだよ
それくらい数字低すぎるもん、あやかしあやしより酷いぜ
>>45 替わりの番組が直ぐに用意できるとは思えないから改編期の10月まではやるんじゃね?
ギアスのためにもTBSのためにも直ぐに枠深夜に移動して日本昔話の再放送してる方が良さげな気もするけどな。
プレゼントのキーワード受付が番組終了後30分はきつい
>>51 隠し機体で出る可能性はあるな。製作時点では00がここまで駄目になるとは予想してなかっただろうし。
>>50 思想がハッキリしてるかどうかは大きな差じゃね?
>>55 作品数が明示されてたからアケ版では出ないんじゃね、ネタもなかったろうし
CS移植時に追加とかならあり得るかもね、出てほしくないけど
日5消滅フラグと聞いて飛んできた
ギアスはただの超能力アニメになったのでダメポ
00より勢いはあるけどね
>>56 ミィさまといいコト姉さんと良いゾイジェネの女キャラは色々ともったいなかったな
ゾイドというすこしマイナーなイメージの所為でそれほどヒットすることはなかった。
嗚呼ゾイジェネがガンダム00として放映されていれば…
逆に00がゾイジェネとして放映されていれば良かったのに
>>49 00に比べれば断然マシだし視聴者のほうを向いて作られてるが
やっぱあの竹田思想が臭くて鼻につくわ
>>55 他の作品と絡むとしても
00が超脇ならまだいいけど
絶対にメインに絡んで欲しくないな・・・
>>63 ファミコンからゾイド好きの俺に謝れw
まあ、好きじゃない作品もあるけど。
ギアスのうまさは序盤でイレブンが虐待されている事をきちんと示したことだな。
だから武装蜂起にも、賛否はともかく説得力がある。
>>67 それはやっぱり視聴者が分かるように意識してるってことだよな
でも水島はそういうの嫌いだろうな
ぱっと見て分かりやすい表現は
>>69 水島の場合はしないんじゃなくて出来ないだけだろうけどな
後半のテコ入れは酷かった・・・
釘宮は放送前のCMに出てたから登場予定はあったんだろうが
結婚式爆撃する予定はなかったんじゃね?行動が突飛過ぎる
サンライズとバンナムは本気で視聴者や購買層の意見に耳を傾けて大幅に改変しないとダメだぞ
秋はガンダムに関わる企業全てにとって本当に正念場だ
>>69 時間帯的に子供向けアニメなのに分かりやすい表現を放棄とか
土6をダメにした奴はどこのどいつだい?
>>65 出てきてほしくないが、俺は逆にアムロやカミーユ、キラにフルボッコにされてる00を見てみたいw
もうやめて!00のライフは今も下降中なのよ!
>>67 ドサクサに紛れてブリタニア人も消毒されてたな。
平成ウルトラマンとかムカムカザウルスとかぶーりんとか子供向けとして歴史があった
土6に終止符を撃ったのが00さんとはそこにしびれないしあこがれない〜
>>72 言われた事全部取り入れようとするのは馬鹿のする事だけどな
取捨選択しないと。
>>77 土6CDが39曲しかないために00は1期OPしか収録されなかった件
>>74 あー、00側をフルボッコならちょっと見てみたいかも・・・
グリッドマン見て幽白見てセーラームーン見るのが正しい子供の土曜日?
MSの戦闘に力を入れて
主人公は多少暗かろうがアホだろうが
簡単に神とか世界とか口にしないで
素直に感情を出す奴にしてくれ
他人に唆されて親を殺したとかヘビーな過去もいらん
>>79 本来あのCMでアスランのように肩身狭い思いするのは刹那の役目だと思うんだ・・・
水島と黒田の関係を集めてみた
内容については黒田(洋介)くんに負うところが多いです。
僕自身、黒田くんの脚本の面白さを引き出そうと思って演出していました。
彼はガンダムを知らない僕よりガンダムにこだわって、
メカについてもいろいろアイディアを出してくれましたし。
やはりファースト・シーズンは、黒田君が相当頑張ってくれたと思いますよ。
最初の段階で、僕のほうから現代的な戦争を描きたいとか群像劇にしたい、ということを言ったら、
彼のほうで、「ソレスタルビーイングの登場によって世界がひとつになろうとする」という方向性や、
基本のキャラクターの配置をまとめてくれたんです。
僕は淡々としている描写が好みで、あんまり派手な方、派手な方に行こうとしないタイプで、
それが演出スタイルなんだと思います。脚本の黒田(洋介)くんも、
「00」では事象をコツコツと積み重ねていく客観視点の脚本で攻めてきたので、
それが相まった結果、そういう印象になってしまったんでしょう。
OOがお子様向けアニメになったら興味ないな
今頃サンライズ上層部は大慌てで見直しを図ってる頃かも知れんな
このまま2期放送は絶対出来ない
>>85 00を高尚アニメと勘違いして作られるよりは
娯楽アニメとして再出発して欲しいぞw
>>85 設定とかは明らかに子供向けなのに大人ぶった内容なんだよな
もしかして黒田くんと水島くんはリアル中学生なのかな?
二期の一話が一期のをなぞるようだったら
誰もが見限るだろうな
>>86 インタで語られたような水島プランで2期制作するならサンライズ上層部は無能だ
>>87 水島は水島でも努のほうならやってくれそうだ
そもそも00がターゲットにしている層自体がいまいち分からんのだが
>>89 嘘ネタバレの「軌道エレベーターが崩壊して世界がCB登場以前より混乱する」の方がまだ面白くなりそうだったな。
>>93 嘘ネタバレには楽しませてもらったなあ
何もかも規模がでかそうだったしな
>>85 ハードであろうが、テーマが重かろうがそれも娯楽。
別に高尚だとは思わんけど。
>>91 原監督がいなくなった後のクレしん映画の没落振りといったら・・・
放送前水島ガンダムと聞いて、てっきり水島努氏がガンダムを作るのかと思っていた時期がありました…
>>95 そのハードな内容と重いテーマが娯楽になってるのか00は?
話はそれからだw
>>93 地味にCBが全滅して終わりとか酷いよな
戦争や介入シーンをLIVE中継してる00の世界もどうかと思ったけど
あの世界の報道機関ってどうなってるんだ?
シナリオ展開よりまず戦闘シーンのテコ入れが先
戦闘時間の増加はもちろんだけどカッコいいコンテが用意できる人を揃えてくれ
水島努と竹Pは相性良さそうな気がするぞw
>>100 サジの「やられちゃえよ、ガンダム」がやりたかったんだろ
>>104 国を守るべき軍がテロリストになすがままにやられる様を報道できるなんて
三国は寛容すぎるだろ…マジであの世界にCBはいらないと思える
水島努のほうが期待できる
>>104 あれも例によってその場限りだったけどw
つーか後半からはもうGNの通信妨害とかもはや完全になかったことになってるよなw
テレビ中継てw
現実に近い国を出してるから色々とやりにくいこともありそうだけど。
まぁ、世界情勢や宗教などは今のガンダムには荷が思い。
>>105 だからといってどこかの国を悪役にはしにくいだろう。
JNN池田特派員「今年こそピューリッツァー賞もらうお!」
>>108 00お得意の「そんな事はなかったぜ」発動か
>>107 300年後の技術力を舐めんなよ
不可能といわれていた事でも一週間もすれば可能になってしまう
GN粒子の対抗策も被験者が出ればすぐに出来ちゃうそれが00の世界
>>111 そうだもんなwイオリア全然天才じゃねえよww
つーか2期以降ってもうトランザム以外はアドバンテージないんだよな
鰤みたくどんどん後付け必殺技でも増やしてくんだろうか
今度は金色に光るスーパートランザムでもやるんじゃないか?
今なんかジェバンニが一晩でやってくれるからな
>>112 刹那「そろそろ本気を出させてもらう」
ハム「ならば私も本気を出そう」
刹那「俺はまだ力を全て見せてはいない」
ハム「私もまだ力の全てを出し切ったわけではない」
こんなやり取りのロボアニメみたくねーよw
>>115 ハッキングもスイーツが朝食前に済ませちゃうくらいさ
>>112 新機体が出てまた量産機が手も足も出なくて
そのうちリボンズが出張ってきておまえが世界の歪みだと
刹那が突撃してやっつけたと思ったらアリーとかハムが次々出てきて
これも倒して終わり
と大差ない話になっても不思議じゃない2期
>>114 それならそれでガンダムの行方追えばいいのに
>>115 一晩で起動プログラムの書き換えとか出来ちゃう世界なら
コンピューター機器なんて怖くて使えないよな…
近代兵器が無力化される世界なんだから、弓と剣で戦争しないとダメだな
最後の大ネタ
第二期があると思っていたがそんなことなかったぜ発動して神話になって欲しいもんだ
>>117 CBのためにもスメラギが生き残らずに、まずスイーツ達を優先的に生存させるべきだろ JK
自分より有能な人間は全て姦計で殺すというのかスメラギさんは。
大気圏突入するガンダムを見ていたセルゲイが地上部隊に連絡をとって
迎撃する…そう思っていた時期が俺にもありました
>>121 今企画ぽしゃった方が傷が浅くて済むよな
だって水島のやりたいのが刹那マリナ匙ルイスの話では・・・
>>122 というかそもそも通信妨害設定を生かした場面が殆どなかっただろ
>>121 無理だろ。ヒットすると見越して、強気に色々と予定組んじゃってるもん
キャンセル料とか考えるとどっこいどっこいなのでは?
水島を監修かなんかに役職変えて事実上形だけの存在にしておいて監督交代が一番の特効薬だな
水島のままならやらないほうがマシだ
通信妨害で思い出したけど2期でGN一般化しちゃったけどじゃあ通信どうしてるの
それもすばらしき人類の知恵の力であっさり解決?
>>130 その設定は1クールで見事に崩壊してたから無視してOK!
>>129 脚本もいっそ高河ゆんにしたほうがいいかもねい
あの世界の人達って螺子が飛んでるようで実は天才なのかしら
>>131 まあそうだね
ゆとり向けアニメだし目をつぶってあげることにしよう
>>67 一般人代表が匙ルイスだからな。
緊張感がカケラもねえ。
>>135 しかしそうはイカの金時計なんだよな
通信妨害って結構重要な設定じゃない?特にこういうロボット物って
>>128 一機で世界を作る機体wwwwwwwwなんぞ乗ってても脇だったらある意味素晴らしいな
教授や匙の姉ちゃんの死も結局生かされずに終わりそうですな・・・
00ガンダムってGN二個積んでるんだっけ?
じゃあ連合は擬似GN三個積んだMS量産すれば楽勝だな
>>133 ガリ勉って勉強だけに集中して育つから、世間に出ると宗教とかにひっかかりやすいっていうけど
00は競争社会が特化しすぎてみんなガリ勉タイプしかいないのかもしれんね
144 :
通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 23:37:56 ID:1Jk8N3un
>>138 OOにはサジかリューミンか新キャラが乗るよ
>>140 パイロット関係なくて太陽炉が多ければ強いからなw
でも、CBのガンダムにはGN殺しがついてるぜw
>>137 そもそ00においてはお話に生かされたことがない「要らない設定」だし
詰め込み過ぎはよくない、できるだけ無駄なくってお話づくりの基本すらわかってないんだもんな
>>147 エクシアに付いてるアンチGN粒子GN粒子実体剣
あれだろ、ロンゲ
>>140 子供の書いた作文で
自分は将来F1の選手になって自分のマシーンには欲張ってエンジンを三個付けます
と書いてあるのがあったんだが00ってそのレベルだな
> 自分は信じて疑いません!!
> 本当に期待しています!!
絶対疑ってるだろ
>>148 それこっちも作れば良くね?
連合の技術力なら楽勝っしょ
4年もあればGN粒子の解析も進んで通信妨害も解決するよ
あれ、違ったか
ロンゲはなんだっけ
>>148 あれって対GNバリアなだけだろ。
GNバリアなんてどうせ量産機張れないだろうし・・・
>>148 あれって以前ビームサーベルと鍔迫り合いしてなかったっけ
より強い粒子で粒子バリアを避けられるならビーム兵器の方が強かろうに
ちゅうかGN剣は対重装甲用に質量で切れ味増すだけって設定は何処いったんだ?
あれってやっぱり雲切りと同じやりかたでGNバリア切ったんじゃね?
>>157 連合がきれいな太陽炉作ればよくね?
なんせ2期時点では技術力はCBより上なんだから
あ、圧縮率を読むもあったな
>>129 よし、スタッフクーデター起こせ
事実上の監督は長崎あたりで
>>150 半壊状態とはいえトランザム状態&覚醒アレルヤがたかがジンクス2機の前に敗れたりしたし
主役メカが無傷で終わった種死ほど酷い結末にはならないと信じたい
>>161 木星で長い間熟成しないとトロポジカルディフェクトブランケットは作れません
>>150 実際それで性能は上がるだろうから仕方ない
性能上がって操縦しにくくなると思ったらそんなことなかったぜってなるだろうし
ん?信者ぽいのが一匹いるな
まあ空気アニメだしそろそろアンチもいなくなり信者しか残らない
状態になっておかしくないけどなw
太陽炉の設定もあまりにも酷いよな・・・
UCのMSも核融合炉いっぱい付ければ最強だね☆
種の事あんなに見下してたのに似た様な設定を次々と編み出す水島監督は天才だね★
>>166 人類なら大丈夫!
つーかマジレスするならあの剣は擬似GNでも別に作れるだろw
>>142 CBはとってもいいことをしたのに三大陣営は何も学ばない!ですか
やっぱり作り手が偏ってたら信者も偏ってんだな
>>173 そもそも、理屈なしでイキナリ「切れます」だもんなw
>>174 >>142のリンク先に言ってみたけど、マジで釣り師がいるんじゃないかと思ったよ
こんなのとかw
>アムロ〜シャアのファーストからファンで子供を持つ歳になりました。
>ファーストの持つ戦争をかっこ良く描き過ぎない感じが00にも通じていて好きです。
>近年のガンダムでは、美形キャラが多くてオジサンには少しキツいですが、
>これも時代の移り変わりだと思いますので。
>
>平成のガンダムでは一番の優秀な作品だと思います。2期目が楽しみです。
>>142 キモいマンセーだなw
関係者が書いたのか?
>>176 多分「マンセーする文章書かなかったら子供に00みせるぞ!」って脅されて書いたんだよ
なんで美形キャラがいるとオジサンにはキツイんだろw
美形でも安彦や逢坂が描くようなのなら全然許容できるんだが
>>176 近年のガンダムって種のことだろ
00も似たようなもんなのに、マジで他を貶めてでしか評価できないんかね
3.0% 04/06 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2
2.6% 04/13 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2
1.1% 04/04 TBS マクロスFRONTIER
0.9% 04/11 TBS マクロスFRONTIER
どうする00
逢坂的な美形といえばジョルジュ・ド・サンド
ティエリアとかはさすがにちょっとな…
刹那が受けないのって性格も服装も髪も重すぎるからだろ
似たようなヒイロは外見はさっぱり軽快で性格の寡黙さを軽減してたし
ギアスwwwwww下がったああああああwwwww
>平成のガンダムでは一番の優秀な作品だと思います。2期目が楽しみです。
旧シャア板に晒したいけど、旧シャアの00スレは消滅したしなぁ
>>183 中身がないから他を貶めて相対的に評価を上げさせないと褒められないんだろ…
天下のガンダム様の最新作が売名行為してどうすんだよと…
Gですら日本人以外の手紙で「ロックオンへ」はやらないぜ?
>>188 もともと板違いだろとか言い争いあったし放送終了したら存在価値無いもん
優秀な作品って作画崩壊とバンクが少ない作品を指すんですか?
ギアスと00の共通点のひとつって主人公がスタンダードな性格してないってことだよな
邪悪なギアス使いでテロリスト
親殺しのテロリスト
どっちも普通の視聴者には遠い存在
2期はマジ主人公変えたほうがいいんじゃ?
>>185 奴の元々のイメージが実在の男装の麗人ジョルジュ=サンドだからな
>>184 悲しいくらいにどうにもならないな。
いくら視聴率があてにならない世の中になってると言っても
このケースから考えると、深夜に行こうが日5だろうが爆死は約束されたようなもんだな。
そういや深夜の00再放送って数字出てないの?
ロシアの学校立てこもりテロの奴観てたけど
こういうのこそソレスタルビーイングに武力介入させろよ水島
>>184 *3.2%(--.-%) 04/03 25:59-26:29 TBS xxxHOLiC 継(新)
もうその時間にホリック流せよと
>>194 でも刹那じゃなかったら本当に何のための25話だったのかわからなくなるよ
ファーストガンダムのルウム戦役みたいな扱いになる
>>200 スーパーCLAMPタイムでもやれというのかね?
ホリックは手足が異様なほど長くて凄い怖い
そういやホリックの監督は努だったか
>>201 画太郎先生に一期は全部なかった事にしてくださいっていうエンドカード描いてもらって二期をやれば、おK
もうひとりの主人公、サジがいるけど
視聴率貢献できるほどの人気になるか…
テコ入れのために予定変更でMS乗りになるか?
主人公だったのかー
竹P爆死wwwwwwwwwwwwざまあああああああああ
まさかギアスで死んでくれるとは…まあ自分がまいた臭い思想と逝けて良かったじゃねえかw
>>206 ッス男の代わりにオペレーターやらせるだけでも抵抗感あるのにMSに乗らせたら00見限るわ
CB入りは絶対にやっちゃいかんと思う
>>208 流石スタッフが頭身をどれだけ伸ばせるか限界に挑戦してます!って言ってただけあるな
潔い馬鹿スタッフのインタは清々しい
>>206 そもそも00で設定どおりに動いた話やキャラなんていないから
誰も気にしないだろ
設定自体が破綻してるからそれどうりに動いたところで・・・な
なんか竹P爆死がものすごく嬉しい
もうギアスとか00とか関係ない。ギアスありがとう!!!
早く竹P思想アニメよこの世から消えてなくなれ!
>>217 TBSから流刑されるとバンライズはどこに流れていくのでしょうか
振り向けばテレ東かな
テレ東にくんな!頼むからくんな!
Gyaoにでもいってらっしゃい
設定がなんかいろいろあった気はするけど全部ハッタリで消化しないまま
25話で刹那がアレハンドロを倒してジ・エンドになったのでわけわかんなくなった
伏線の回収をしてください。。たのむから。。
謎は謎のまま終わるらしいぜw
>>220 そんな事はなかったぜ!で全部すませられて終わります諦めて下さい
竹田さえいなくなればどこでもいいよ
テレ東でいいんじゃない?日テレやフジとか
エヴァみたいに考察して盛り上がって欲しかったんだろうが、
余りに稚拙すぎて呆気に取られただけというアホ誤算w
テロ朝でいいじゃまいか
226 :
通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 00:32:59 ID:Ope9KgSU
F91は父と母と子、家族の絆を真正面から考えた作品
義父に期待され必要以上にがんばってしまった不器用な元科学者カロッゾ
家族と別れてでも、自分の生きる場を選んでしまったモニカ
それを子供の視点から受け止め、拒絶と和解の両方を描いた
時間の尺からだいぶ削られた部分も多いが、UCとしてはまだ幸せな終わりだったといえる
新約の答え=隣人愛に行き着くためのスタートと思える作品
Vは命の暖かさを描きつつ、人の使命の重さと戦争をする愚かさを描いた作品
F91TV版のプロットを軸に新しい世代の生き方を演出した
環境的に辛い作品でもあったが、最後までそのテーマは語られた
いくつもの愛を重ねてはVの本質を表している曲と思えた
Gは富野案から始まったロボットプロレスに徹する、15周年で、ある意味挑戦的な作品だった
歴代からあったコロニーと地球の対比、環境問題、ゲストガンダムとの戦闘とガンダムの流れをちゃんと継承していた
立場上追いつめられた主人公の成長と敵味方を越えた繋がりをしっかりと演出した
ギャグと格ゲーの真似と思われがちだけど全然違う
Wはコロニー抑圧と指導者暗殺への復讐から始まった
単独で殲滅していくTUEEE作品と思いきや、戦略と物量に囲まれて劣勢になる、そして覚悟する
最初から自分たちが正しいとは考えていない、あくまでコロニーの為の戦い
そして裏切られてから、コロニーの為だけじゃなく自分たちがどうしたいのか?
地球とコロニー全体を考えて立ち上がる少年たちを描いた
Xは荒廃した世界でMSがどう扱われるか、からスタートするのがマイナスでもありプラスでもあった
NTとして必要以上に要求され利用される過去を持つキャラクターと、成長と共に一途故に未来を変えてしまうOT主人公
コロニー側のNT、地球側のNT両者は手を取り平和へと進んでいく
もうNTもOTもすべてが地球に生きる人であり壁はない
壁などNTの名と共に捨ててしまえばいい、そこに新しい幸せな未来があるのなら・・・
最終話の「地球がどんな姿になっても月はいつもそこにある」でEDに持っていった流れにはゾクゾクした
量産機のバリエーションがいっぱい出た作品
00とは全然違うな
理由→腐に媚びすぎた
以上
アンチはお金が溜まったら水島さんみたいな美形に整形してもらえよ
腐女子に媚び尽くした種が売れたんだからそれは違う
半端だったから失敗したんだこいつは
>>184 マクロスのガセ数字まで貼るんじゃないよ
>>230 マクロスガセだったの?ごめんよ
一緒に並んでたから持ってきちゃった
腐もそれほど釣れてると思えないんだよな
高河ゆんデザインで有名声優、過去ありキャラなら釣れるだろwwwwww
ってあたりがだめなのかね
この時勢にがゆんを選んだ時点で
>>229 最後の方に腐に媚びようとしてたけどね
でも遅すぎだ… 種みたいに1話目からやらないとw
腐への媚び方も思いっきり外してるし
視聴者を軽視してるからこういう風に見誤るんだ
腐女子どころか萌えヲタにまで見放されてる気がしなくもない
昔はWも腐に媚びてるとか散々叩かれたもんだ
でも今はそれほどでもない
だからきっと10年後は00も…
放送前はチャイナフィーバーだった同人屋の夢の跡
あのシリコンじゃ萌えヲタも釣れない
水着シーンまで数回入れたのに・・・
OOは乳が揺れなかったな…
種はブラジャーしてないのかと思うぐらい揺れたのに
>237
10年後は忘れ去られてそう
放映前のチャイナは凄かったね
今じゃ見る影もないが
フィギュア売れまくりの予定だったんだろうな
>>237 Wは腐媚びもあったが、ほぼそのままシャアが出てきていたのもポイント高かった
>>237 もともと叩かれてるけど出来のいいのって結構あるし・・・
種も新しい客層を開拓したしな・・・
00は・・・
>>233 がゆんを選んだのは悪くないと思うけどな…
がゆんの描き下ろしイラストを見ている限りは
女性キャラも結構かわいいし
キャラの立て方でなんか間違えたと思う
>>237 媚びる媚びないじゃなく破綻度合いの問題
チャイナも勿体無い事してたよなあ
バカップルに使った尺をあいつのコスプレシーンにでも回せば金になったんじゃねーの?
>>240 キャラ立ちしてないキャラの水着シーン見せられてもね
ヲタに媚びたいなら舞乙の水泳シーンとか見習えってんだ
規制の厳しいテレ東で舞乙の視聴者サービスはかなり頑張っていた
>>242 自分らで『分かったようなことほざいているだけの自分じゃ何も出来ない中二病』にしちゃったからね
>>247 チャイナに斉藤千和をあてて、ガンダムに乗せて欲しかったよう
ビデオが普及してなかった昔じゃあるまいし新規客獲得する為に再放送とか
テレ東というかジャンプアニメも落ちた物だな…
>>249 ジャングルルックでお姫さまだっこの時点で嫌な予感はしたが・・・後は坂道を転げ落ちるがごとく
糞女っぷりを露呈していったからなあ・・・
初めから連邦VSCBでやった方がよかったんじゃないか?
イオリアVSアレハンドロ
キャラ減らしてさー
ここまでうんざりした作品は初めてだった
いつもはどんな駄作でも駄目っぷりをネタとして楽しめるのに・・・
水島インタの不快感は異常
>>253 それじゃ水島さんの描きたかった群像劇が描けないじゃないか!
先週再放送やってたから見たけど
やっぱりキャラが変に気取りすぎてて好きになれない
「ハレルヤ…世界の悪意が見えるようだよ…」
「世界は試されている…CBによって」
このくだりキモ過ぎる これじゃまともに腐も釣れんわ
りゅーみんも気取りっぷりが鼻についてしゃーない
>>253 CBの役割を買えて三国+αの戦いを描けばよかったんじゃね?
>>254 ダメな物をダメと立場上認められないとはいえ
クリエイターの面汚しなのは間違いないな
>>254 俺、こいつ観てわかった気がするんだ
真の糞アニメっていうのは作画がヤシガニとか脚本が狂ってるとかじゃないって
楽しめないアニメなんだって
>>254 水島のインタってマジで不快だな・・・
駄目人間の見本って言うか人間として腐ってる
>>256 思わせぶりなことばかり言っておいて最後まで本当に何もなかったのにはびっくりしたよ
気になる謎は二期で解明されますとか言ってるけどどうせ解明する気なんてないんだろ
>>253 その二極対立をありふれたモンとしてこの腐れスタッフは却下しやがったからなぁ・・・マトモに二極間対立描ききってからやれよそういうのは・・・
カトル「トロワ…民間人がOZの味方をするなんて、世界の悪意が見えるようだよ…」
トロワ「世界は試されている…俺たちガンダムによって」
うわっ合わね〜
>>262 でも結局終盤はありふれた二極対立になっていたような・・・
>>264 三国って分けた意味がなかったよな・・・
お偉いさん三人仲良く会議しちゃってたし、もともと連邦VSCBみたいなもんだったきがす
3陣営ごとにMS分けた意味なかったね
せめて三国を描いた後に同盟+それぞれの思惑を描けば・・・
分けた意味はあるが濃いヲタじゃないと細かい過程は興味ない
>>266 ぶっちゃけ一期最終回の状態からスタートで何の問題もなかった・・・完全に劣化Wだけどww
表向きは「皆でそれすた潰そうぜ!」、裏では「こいつら出し抜いて俺が一番になるおwwww」
とかお互い企んでるんだろう
そう思っていた時期が俺にもありました
>>267 ハム以外は全員ジンクスだしな・・・カラーリングも一緒だから見分けがつかねぇ・・・ロボアニメのお約束をトコトン無視しやがって・・・
皆そう思っていた時期多すぎだろ
俺もだ…
そう言えばフラッグとオーバーフラッグの違いが見つからんのだが
>>272 新しい事をするのはいい事だと思うけど
やってる事みたら劣化ばっかりで
斬新(笑)な部分は思っていても誰もやらないだろって事ばかり・・・
せっかく変形するのにそれを生かした場面がないとか
>>267 でも最近ティエレンが気に入ってしまった俺がいる
最初から
空中戦用 フラッグ
地上戦用 ティエレン
にすればよかったのに
水中と宇宙は知らん
第1世代→第3世代末を描いた方が面白かったんじゃね?
>>270 主役だのヒロインだのが揃って20歳超えとか同人業界に優しくない二期なんてマジでイラネエナ
そもそも三国は最初から仲良く順番にCB攻撃してされてしていただけで
CBのGN機鹵獲合戦でもそれを巡っての小競り合いすらしていないという仲のよさだし
>>277 水中はガンダムの独壇場でもよかったんじゃね?
宇宙はシラネ
2極対立は種でやってて
種のほぼ直後の放送だから
何か2極対立とはかなり違った事がやりたかったんでは?
と言いつつ00みたいな構図は無いよなー
>>271 一応細部と色が黒に統一された所が違う・・・少なくともハム傘下のダリルとハワードは色違いにして欲しかった・・・
水中MAが居たじゃないか!!!
290 :
285:2008/04/15(火) 01:15:51 ID:???
ブラックの兵装を右手に持つか左手に持つかで量産期と公専用機ってもう馬鹿かと
11 名前: ◆OpAWWdPYsY 投稿日:2008/04/15(火) 01:14:32 ID:HYcpsy/d0
お待たせしました
ホリック3.1%
とらぶる2.6%
マクロス2.7%
ゴルゴ2.8%
絶ちる3.3%
major5.1%
>>285
サンクス
>>292 メジャー大して変わってない…日五に移動しなくてもよかったんじゃ
>>284 コロニーありません。実はありましたとかズコーですまない事やったりもしてくれたよな
宇宙人対地球人の構図を崩してまでやったガンダムなのに何も得る物はないとか凄いよ
富野監督が00を見てどう思ったのか知りたいわ
>>294 なんで日五なんて微妙な所に移動したのか謎w
>>291 ベタだけど黒はハム専用カラーでどっかにわかりやすいように角か羽でも生やせば良かったのに・・・
>>292 深夜で2.7ってそこそこいい数字なんじゃね?>マクロス
はじめの一歩のアニメだって
深夜で4%後半取っただけで怪物番組みたいに言われていたから
>>298 枠代が準ゴールデンと雲泥だから費用対効果で言ったら深夜の2.5超えは大勝だね
>>298 深夜でもアニメは最近割と数字出るからねぇ・・・むしろ、子供向きじゃないのを夕方持っていってわざわざ爆死する事もないような・・・・
>>296 バンライズさんが夕方の時間帯を所望したんだろうね
バンライズさんが欲しいのはプラモを買ってくれる新規の子供客でしょ
まあマクロスは評価されて当然の出来じゃね
00よりはるかに良い動き演出ストーリー
>>301 それにしても日5は微妙な時間すぎるだろ・・・ライバルは多いけど日曜なら6時以降じゃないと見てくれる人は家にいないような・・・
>>297 そういうのも水島さんは嫌ったんだろうな
ホント何でガンダム監督なんて引き受けたのか
>>112 鰤は作者お気に入りの不人気ヒロインに神の領域の能力持たせて出ずっぱりで
売り上げも視聴率も急激に右肩下がりなわけだが
ヌメラギか匙ルイス辺りにスーパー能力付加とかやって同じ道辿るかもな
まあこっちは元々これ以上下がりようが無い気もするがw
>>303 バンライズ「どうしても子供が見る夕方の時間帯がいい」
TBS「日曜5時しか枠がとれないけどよろしいか?」
バンライズ「ノープロブレム!」
こんなどうでもいいやりとりがあったんでしょう
>>296 でも某アニメの数字を見ると数値維持しただけでも凄いとか思えてしまう
00も最低限1期ぐらいの数字は維持できるといいね!
枠が残ってたらだけど
>>292 とらぶる結構良いんだね
はるなが大変可愛かったそうで
見ればよかった
>>303 アニメ見るような層なんて6時も5時もそこまで大差無いよ
>>305 鰤の作者の勘違いっぷりはOOに通じるモノがあるな・・・未だにあのオサレ漫画の面白さが解らん・・・
>>305 そんなに織姫って嫌われているのか?
最近鰤を見たことないからさっぱり分からんが
もしそれが本当ならリボーンの京子も同じ理由で嫌われているんだろうな
ギアスみたいなキモオタ向けのアニメならライバルになるアニメが無い枠が良いと思ったんじゃね?
00はキモオタ付いて無いから大変だろうねー
>>311 京子はバトル漫画のバランスぶっこわすような能力なんて持ってないよ
まあ人気は無いけど単純に空気ヒロインなだけで嫌われてるとかではない
00だけでなくバンライズさんにも死亡フラグがたちそうな予感
>>312 キモオタは逆に深夜の方が見やすいような・・・あんなさらしあげ時間帯はむしろいやがらせだろww
>>311 もともとただの巨乳一般人Aが急に戦うようになり
今まで接点なかったのに主人公を好きになり
さらには超展開で最強の厨能力を手に入れてしまうという優遇っぷり
作者の愛もここまできてしまうと萎える
>>311 元々人気無いキャラに滅茶苦茶な能力補正をしちゃった→嫌われた
という流れ
リボーンとは全然違う
>>310 SS編までのバトル漫画として読んでた人達が惰性で読んでる感じ
ガンダムだからとついつい00見ちゃうアンチな俺らと一緒w
>>315 まあでも今はお茶の間にテレビがある時代じゃないからなあw
日5、木深に破れるの巻
よかった日5がマクロスじゃなくて。このままの調子でギアスは枠を破壊してくれ
>>316 そもそも織姫って何で戦うようになったんだっけ
00ちゃんがまた起き上がったぞ
大丈夫なのかね
ギアスって深夜時代と数字変わってないんでしょ?
ニートやヒッキーがもそもそ起き出してきてごはん食べながら見る時間なんだよきっと>日5
>>311 死亡確認して次シリーズ始まるまでそのキャラ封印をせず、
一戦終わるたびにキャラを蘇生する王大人になっている
おかげで緊張感ない無限ループと俺の本気はこれからだターン制バトルばっかさ
>>319 だが、視聴率調査機は大抵居間のTVについているわな
>>320 それで他の局が引き取ってくれるといいんだけどな
報ステ内にアニメコーナー作られてそこでやられたら意味無いけどw
>>327 そういやそうか
しかし無作為で選んでるとかいってるけど一人暮らしと家族とじゃまた違うよな
>>311 人の命も自由自在、本人が願えば全てが壊れるようなとてつもない能力だからな
初期は本当に一般人Aでしかなかったんだぜ
>>321 それまでルキア投獄→助けに行く
って王道ストーリーだったのに、織姫がヒロイン化してから
一気につまらなくなったな>鰤
>>332 ヒロインつってもただのヒロインならまだしも神様になっちゃったからな
戦闘漫画であれは駄目だ
緊張感の欠片も無くなる
今や瀕死のぶりにすら軽く秒殺される哀れな00・・・
ルキア奪還の頃は恋だの何だののない純粋なバトル漫画だったからなあ
あれ?
00ちゃんが息してないよ
>>333 00と似たような話でフルメタがあるけど
あれも最近かなめが黒化して読者ドン引きの鬱ストーリーになったな
ホント作者が余計な事するとろくな事がない
つか鰤の駄目になった要因と00の駄目な要因て意外とだぶるな
もういいから00ちゃんには尊厳死を与えてやれw
>>332 そもそもルキアがヒロインだと思い込んでいたんで、織姫がヒロインとか言われてもハァとしか思えないんだが・・・
ヒロイン化の伏線ってそもそもあったっけ?
厨能力と無意味なラブコメか
>>336 信者には好評らしいな>かなめのダークサイド
あんな状況になったら宗介は確実にかなめを殺さざるをえんだろ…
フルメタも最後の最後で安易な鬱に走っちゃったかって印象
織姫ってマジンサーガ級でしょ
どんな現象も「無かった」と拒絶すれば無くなる
死んだ人間も死そのものをを拒絶すれば生き返る
マジンサーガのマジンガーZも首をはねられようが核を食らおうが「死なない」と思えば死なない
時を越えると思えば未来へタイムスリップ可能
散々出まくっておきながら全く出てないキャラに人気投票で負けてたもんな織姫
どこかの主人公を髣髴とさせる…
>>336 かなめは乗っ取られたようなもんだからね
リセット主義のウェスパードの思念体に
>>336 フルメタもそんな惨状になっとるのか・・・賀東はアニメ脚本家の仕事も増えてきたみたいなんで、
ラノベ卒業したら戻ってこないつもりなんだろうな・・・
織姫は拉致する目的のためにあの能力を持たされた感じはするね
>>336 ファンの大多数ががテッサ支持だからかなめを敵にしといたんだろ
かなめもそれほど好きなキャラ・・・というわけではないが
今までヒロイン扱いしておいて今さらな感はある
>>348 読者の人気で話変えたというのか
それだけはやっちゃいかんと思うんでそうじゃないと思いたい
>>348 テッサみたいなあざといヤツよりも親父ギャル的なかなめの方が好きなんだけどな・・・キモオタにゃ受け悪かったのかな・・・
>>336 いや、まぁ最終巻次第だが
かなめの黒化はどう考えてもラブラブ天饗拳の前触れだろ。
俺はテッサ派だけど、今さらかなめを黒くしてまで宗介とくっついてほしいとは思わんし
かなめ派の人達も黒くされた事より、最終巻の大逆転に期待しているほうが多い
いちご100%も普通に正ヒロインとくっつく予定だったそうだなそういや
まあれは中身の薄い恋愛ものだからどうでもいいけど
ネタフリはちょくちょくしていたからかなめが乗っ取られて囁く者になるのは当初予定でしょ
>>345 結局イデみたいなもんだったんだ>ウィスパード
00だけはちょっとは視聴者のまっとうな意見を聞いてください
かなめダークサイド=ニースダークサイド
>>352 あれって00並のそんなことはなかったぜの宝庫だしw
1シチュ終わるとフラグリセットw
>>351 まぁそうだろうな。
賀東がヒロイン殺す鬱エンドにするとかそんな事するわけないし
最後は「二人のこの手が真っ(ry・・・」でハッピーエンドだろwww
むしろ曖昧なまま終わらせるべきだったろいちごは
高橋るみこ的なあれで
>>355 水島・黒田:「はぁ〜?聞こえんなぁ〜」
犬夜叉ってまだ終わらせてもらえないの
今のリアル世界にしたい人たち
・レナード 不倫&自分を生け贄にした母親を消して優しい母親に
・カリーニン ASが生まれなければ、別の世界でなら妻を死なせずにすむ。宗介もああはならない。
・かなめ 乗っ取られた
>>351 ガンダムX終盤で二コラにティファが連れて行かれたぐらいで
「もうこれ以上、何がしたいんだよ・・・」と号泣した俺は
スイーツ(笑)脳なんでしょうか?
(ちなみに恋空やセカイは問答無用で駄作と思ってます)
>>361 最終決戦中
これでまた奈落が逃げたら爆笑
鰤はボロクソに言われつつも何だかんだでオタ釣ったりはちゃんとしてんだよな
乱菊のおっぱいもちゃんと受けてるし腐女子釣りも成功してるし
駄目な作品より駄目な00は何をやってもほんと駄目だと思うわ
>>352 告白→付き合う→別れる→また付き合う→数年後END
つかさと純平の気まぐれに振り回された女の子が可哀想だねという話だろ
キャラが濃い分、中身は言うほど薄くはない。さつきは俺の嫁とか懐かしいな
犬夜叉は長いな
長かったらんまを軽く超えてるもんな
アニメは割と早く終わったが
>>358 そして1年後、そこにあったのは
かなめ死亡→宗介がテレサとくっつくシーンを読みながら
怒りに震える351と358の姿があった・・・
乱菊と織姫のフィギュアセットがプライズ景品で来たことあるが
織姫は要らないから配置を換えてくればっかで困った記憶あるなw
>>366 何言ってんだ
作者が本当は最後東城とくっつけるつもりだったつってんだろ
>>363 お前、そこは泣いていい。泣いていいんだ!!!
ちなみに
「私を帰してください。私が想う人のところです、私の想う人のところです!」
で俺も泣いた
テッサは宗介貸し出せ!子供生んでやる!みたいに開き直ったから強いぜ?
かなめよりも遙かに危険だ
>>370 おなじきょぬーでもどうしてあそこまで萌え度が違うのかw
>>373 そんな台詞を言うとは思えないのが00だよな
作品には必ず記憶に残る台詞があるもんなんだが
>>358 いや、俺もそう思いたいんだが・・・
賀東だからこそ最後にフォーク投げてくる危険性があるんだよなぁ・・・
かなめは好きじゃないが、ここまできたら素直に宗介と幸せになってくれ
すぐに雑談スレになるなw
00のキャラが立ってればまだ妄想ネタ話で盛り上がれるのにね
>>376 00はネタ台詞しか心に残らないもんなw
初代はあんなに名台詞の宝庫だったのに
>>379 最近の賀東のひねくれっぷりを考えると心配だわな・・・ドルアーガの塔はひねくれすぎだろw
>>380 そういうのが好きな人的にはキャラが立ってない方がやりやすいんじゃないの?
やっぱある程度の土台は必要って事?
>>382 何にせよフルメタの最後は通学路歩きながら
いつものようにハリセンでかなめにどつかれている宗介・・・で終わってほしいな
クルツを見ていると録音がいかにクズなのか分かるわ
>>386 クルツを引き合いに出さなくても十分にクズだけどな・・・上でも出ていたヴェータの全て計画どおりニヤリが真実なら
録音の本当の敵はヴェータなのにな・・・単にCBに踊らされたアホウだわ・・・
卒業式に乱入再会END
元会長閣下の大学に飛び級して恭子と通学END
デ・ダナンでダブル艦長END
宗介とひっそりとナムサクで暮らすEND
姿を変えて別人として再び恭子と巡り会うEND
リセット成功、宗介と転校してきたかなめの食パン食べ走りゴッツンEND
100年後、ある少年が再び起動させた者とは?「サージェントサガラに似ていますが、あなたは誰ですか」END
ガンダム00のMSは
ダサイ
ウザイ
ショッパイ
の三拍子が揃ってると思うんだ
全てビー玉ドングリが諸悪の根源で、あの意味不明な軌道制御粉さえなけりゃ、
ブースターで方向転換やら軌道修正やらしてちょっとはマシにみえ・・・・
ないな
>>389 二期じゃさらに無駄に二人も増やすんだぜ
ガンダムXだって半年ぐらいで用意できたんだから
00だってまだ遅くない!!!1
と思う
不謹慎だけど、テロマンセーアニメといいつつもテロリストにすら失礼なアニメだと思ったのは初めてだ。
>>392 いや、これゆとりテロサークルの脳内世界を綴った自主制作アニメだから
00やるくらいならテッカマンブレードのMissing linkが激しく見たいんだが
>>387 ワールドレポートの録音紹介
ガンダムデュナメスのマイスター。24歳。本名ニール・ディランディ。
生まれながらにしてスナイパーとしての資質に恵まれ、長くしなやかな腕と、
正確に標的を見定める右目をもつ。
普段は陽気で気さくな性格だが、年長者ゆえにマイスターたちをまとめるリーダー的存在に。
協調性のないメンバーばかりなこともあって、何かと苦労することも多い。
4世紀以上に渡って紛争が続くアイルランド出身で、
10年前、KPSAの自爆テロによって家族を失う。
そのためかテロ行為に対しては、必要以上に憎しみを抱く。
KPSAに刹那が所属していたことで冷静さを失いかけたが、サーシェスという黒幕の存在を知り、
復讐のターゲットとして狙いを定める。
最後の3行に突っ込みどころ満載だ
陣営3つに4機のガンダムだから鹵獲作戦は小競り合いがあるはず
そう思ってた時期がありました
MBS以外でガンダムの新UCシリーズで監督富野、キャラデザ吉田という噂があるんだが本当だろうか
アレハンは歪みの元凶で
ハムは刹那によって歪まされたキャラで
沙慈とルイスも本人は気づいてないけど歪みを持っている
もう水島が何を言ってるのかさっぱりわからない
>>399 これは僕の考えなんですが、人間というのは皆、どこか欠落しているんです。
「どこか物足りない」とか「何かが違う」と思っていて、
どんな表舞台に立っている人でも、何らかのストレスを抱えて生きている。
それぞれ立ち位置やその人の過去によって変わってくる部分もあるけど、
そういう意味では誰もが「世の中を変えたい」と思っているだろうと。
だから、実はCBのメンバーの過去や持っているトラウマは特別珍しいものではないと僕は思うんです。
視聴者の現実とかけ離れていているように見えても、自分の体験と置き換えることはできるんじゃないかなと。
「00」では、人間はもともとどこかが欠けていて、
完璧なものではないというのを描いていきたいなと思っています。
沙慈やルイスにしても不自由なく暮らしているからその欠損に気がついていなくて、
それをなくしたときに自分のもってる歪みに気がつくはずですし、
その点で沙慈とルイスはファースト・シーズン以上に重要な役になります。
>>400 それは、多分、君の主観じゃないですか?
人間が欠けた存在なら、戦争とか紛争があってもしかたないとか
そういう達観した見方を主人公が出来ないもんなのか
達観したっていえばバレスレで「ロックオンは達観したキャラなんで」みたいな
ことを監督がいったらしいけど
7話8話や23話みたかぎりじゃ全然そうは見えないんだが
そういえばイオリアがグラハムに
「彼らはまるで滅びに自ら突き進んでいるようにみえる。彼らは何をしようとしてるのか」
みたいなこといってたよな
あのセリフから、なんかCBって奥深い真の目的があるって誰だって思うだろ
実は何もありませんでしたっていったいどういう思わせぶり詐欺だよ
>>403 それイオリアちゃうエイフマンやw
ハムたちがCBの謎に迫るんだろうなと思っていた時期もあった
そんなことはなかったぜ
ワールドレポート、こいつはとんでもねえ弁明本だ
アンチのしがいがある。
ここの住人にとっては買って楽しめると思うぞ
>>304 嫌ってたのか?
アリーのイナクトの傷マークは嬉しそうに使いまくってたじゃないか
トリニティ組みとトレミー組みとでは実はやっていることは同じでただの内ゲバ。
そんなわけで最後の最後で戦いの鬼神と化した阿修羅男爵に粛清された。
脚本的には筋が通っているように見えるが・・・
映像化された作品の崩壊感というか、見るに耐えないようなイライラ感、
すべては作品自体の歪みが原因か?はたまたそういう演出?
>>407 そのあらすじだけ見ると普通なんだが
演出がいらつくんだよな
>>399 水島は言葉を使い分けることを知らないみたいだな
まるでメロンとスイカとキュウリをすべて「果物」と言っているようだ
何か裏がありそうで実は何もなかったぜ!というのならそれは作品自体の自爆テロ。
1期のテーマは「破壊と再生」の「破壊」パートだから視聴者の期待感も完膚なき
までに破壊したんじゃないかと勘ぐってみるのはどうだろう?
この歪みお題目捨ててくれないかな
もしかして2期は歪みが主題になるのか?
機動戦士ガンダム00 YUGAMI
がゆんだむ→歪んだ無
>>398 禿が吉田健一と組んで新作用意してるのだけは間違いなさそうだ
ヒゲで総決算したのにまだガンダムやるようだったらハゲの評価を数段下げなくてはならない
>>412 そりゃ無理な話だろ
たぶん刹那が寝室に忍び込んだときが初出だと思うが
そこからの使用頻度がすさまじい
何より主人公が連発している
>>416 だが今は禿が何をやろうと優しい目で見てやれそうな気がする・・・
水島以外なら誰でもいい・・・あいつはだめだ
>>417 そこが初出か
そういえば言ってたな「なぜこんなにも世界は歪んでいる」
でもあの時はそんなに変に思わなかったな
マリナとの間で使う分にははまってたのか
まああと1,2作コケても種の貯金(ガンダムは売れる的なイメージ)がまだあるだろ
>達観したっていえばバレスレで「ロックオンは達観したキャラなんで」みたいな
>ことを監督がいったらしいけど
>7話8話や23話みたかぎりじゃ全然そうは見えないんだが
諸悪の権化は歪み!歪んだ大人は粛清してやるぜ!
>>416 でも水島の醜態を見たらサンライズやバンナムからしたら次ガンダムやらせるなら富野にお願いしたいのが本音だと思う
30周年とかそういうの無しに
スメラギマンセーみたいに、
歪み発言も抽出されたら面白そうだが
作業はトコトンつまらないよな
>マリナとの間で使う分にははまってたのか
まさに正解。だが演出が駄目駄目で台詞だけが空回り
「歪み」と「GN粒子」で何でも片付けられそうな世界
>>423 お前どんだけ禿信者なんだよ
まあ俺も禿はすきだがそこまで評価高く無いと思うぜ
禿が作るのは最低で駄作止まりだろう
しかし水島の作るものは駄作というにはたち悪杉
自分らを正当化する薄汚い悪役の話を延々と見せられた感>00
>>420 「歪み」については刹那の独白か
マリナに苦悩を打ち明けるとき限定で使うべきだったってことか
歪みの法則に引き寄せられダークサイドに落ち込んだ主人公を救えるのは
多分OPに出てきたあの人しかいないんだろうけど。
なぜどうにもこうにも描けてないのか理解に苦しむ。
>>432 救う気がないんじゃね。水島はきれいなテロリストマンセーしたいんだろ、本音では
スタートがすでにテロリストだからマイナス人物から始まって
一期でどん底まで行っちまったからな
二期でいきなりプラスに転じてしまうと、どうもいただけないと感じてしまう
斬新(笑)で誰もやらなかったことではあるが
第一期が終わってスレは閑散するかと思ったら、ワールドレポートで燃料投下か…。
おれたちはもう一生OOの呪縛を解かれることはないのかもしれない…。
ハゲは才能が枯渇してるからな
もうガンダムは福田に任せた方がいい
うざっ!
メールを送ったのはアレハン戦前だから
なぜこうも世界は歪んでいるのか(メール)
↓
世界の歪みを見つけたぞ、貴様がその元凶だ
↓
ガンダムの存在によって生み出された歪みを断ち切る
って流れだよな。
こうなると二期はハムみたいに歪まされた奴を叩く展開か
歪みの新たな元凶であるガンダムを壊すかになるのが普通じゃね?
最後の切り札は残っているから、それなりに始まると思うよイノベーター
2期を自然に流すだけで1期の崩壊が自動的に修復されるようなプログラムが
福田は怠け癖があるからだめ
2期は匙ルイスの物語を書きます
マリナももっと積極的にさせます?みたいなことを言ってるからな
また序盤から匙ルイスのgdgdで時間とって思わせぶりに他キャラ動かして
また後半からそんなことはなかったぜ!発動してちんけな悪役増やして終わりだな
ていうか、犠牲者ポジのルイスを加害者において、CBだけが悪いわけじゃないですよ!
人はみな、加害者になりうるのです!
とかいうんじゃないだろうなw
444 :
通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 09:27:42 ID:MqfGOZxd
25話見逃したんだけどまだ見れるサイトないですか?
質問スレ見つけられ無かったんですれ違いスマソ
>>396 > ガンダムデュナメスのマイスター。24歳。本名ニール・ディランディ。
> 生まれながらにしてスナイパーとしての資質に恵まれ、長くしなやかな腕と、
> 正確に標的を見定める右目をもつ。
本名さりげなく紹介されてるのね。
性格に標的を見定める右目ってなんぞやw
動体視力がいいのは右目だけか?wそれなら最初から隻眼にでもしとけよw
>>443 力を行使する側に〜と言ってるからルイスもカテ公化するのかもしれないなw
同じカテ公のハムと一緒にCBから断罪される側になる展開だったら水島神だなw
>>444 TBSとMBSが見られるなら深夜放送での再放送
それがダメならBS-iの再放送
どっちもダメならDVD
無料で見られるサイトなど無い
>>406 ガンダムよく知らないとかいっておきながら
ガンダムで使われるベタな展開(隊長機専用カラーとか主人公機を白い奴とか呼んだりとか)を
意図的にスルーしてる気する
>>450 それでオバフラをカラス軍団にしたりと斜め下なことを
15機でジェットストリームやらなかっただけマシだな
放送当時はグラハム・ダリル・ハワードでやらかすと思ってたよ
>>442 ルイスをガンダムに乗せてサジのいる月施設を攻めさせる
そこで運命の再会、サジはルイスを止めるために軍に志願
入隊後、何故か直ぐに最新鋭機を与えられるサジ
サジとルイス戦場で激突
つかルイスがカテジナ化でもするのかね。。。
>>453 その展開は普通に面白くなりそうだから絶対水島はやらない
もっとつまんない話なんだよw
ルイスは連合軍だってバレきてたよ
つまらない話を作ることに定評がある水島監督か
鋼だって変身上手がラスボスとか馬鹿か思うぜ
セイントセイヤじゃ雑魚の範疇
>>452 トリニティでやらないんだから当然やらないでしょw
ケーブル繋ぐだけで合体とかw
あのケーブルの耐久性は異常だな、あんな細いのにGN粒子を
一度に大量に流す事が出来るなんて、GN粒子ってどういう物質なんだ?
周囲のGN粒子を吸い込み集めるファンみたいの搭載したらダメなのか?
大気中に散ったGN粒子は残骸なの?
>>450 ひろし隊長専用イナクトカスタムがあるじゃないか、専用カラーかどうかは知らないが
白い奴は確か固定武装付きの非武装エクシアが爺さん連れてきた時にハムあたりが言ってなかったか?
>>458 そういえば鳥で三機ケーブル合体ってやったっけ?
二機は覚えているんだが…
そんなことより機動兵器を目の前にして「合体攻撃だ!」の間抜けさが凄い
戦闘シーンを真面目に書く気がないのがいたるところから見える
>>460 あなたは知りすぎたの回で三機合体してたよ
散々暴れてダメ押しの一発とか胸糞悪い回だった
三機で軍施設を破壊しつくすとか、何故その力で世界征服しないんだよと…
>>461 00の方々は遠距離攻撃を極端に嫌い、武器の正しい使い方を知らないから仕方ない
>>462 あれが二機じゃないっけ
ヨハンとネーナで
>>453 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ルイスは力を行使する側に回ります
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
とか言ってたからあり得る
あなたは知りすぎたの回は二機じゃなかったか?
21話で三機固まって撃ってたと思うが三機ケーブル合体してたかは分からん
>>464 あれそうだっけ?
どうでもいいから記憶が曖昧になってきた
基地襲撃 ジンクス初対戦 潜伏先を襲われる
ケーブル通信したのってこの三回だけだよな
200年たっても変わらなかった世界が1年で劇的に変わったんだから
4年も経ったらどれだけ変わるのか想像できんな
GNワープとか出来るようになって過去と未来を行ったり来たりも出来ちゃうのかな
470 :
通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 10:46:28 ID:K2G8hPET
471 :
通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 10:50:22 ID:K2G8hPET
24羽ならようつべで分割うpされてたみたいなんであちこち回ってみます
削除までのタイムラグで見られるかもしれんし
アレルヤの施設破壊についても二期にやるようだが、あれももう触れない方が
うじうじ悩もうが、自分が不幸だからあいつらも不幸と決めて殺っちゃった訳だ
黒田水島がこれ扱うと傷広げるだけだと思う
最前線で戦争やってたらうじうじしてる暇がないくらい前を向いていないと生き残れないと思うが
種種死OOとどうして御託を並べる余裕があるのだろう
アメリカの戦争映画ですらそこまで理屈ばかり並べた作品は無いぜ
>>472 そしてその後にまた「あれは○○ということなんです」とか言って
ますます傷を広げるんだろう
喋るべき所と喋らない方がいい所とかも勉強しないとな
もうソーマがマリーとか出してきた時点で先は見えてる
最終回の後付回想、あれって通常ギャグでやるもので
+誰かが「そんな事してねえ!」って突っ込まないと不条理になるんだけど…
あ!00は不条理ギャグアニメだったか。ごめんごめん^^
478 :
通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 11:52:29 ID:YivligaP
>>477 「実体剣が…」のくだり?
あれはそれこそ「セブンソード」の回にでも説明するべきだよな
ああ、後付じゃ無理か
ところで、ガンダムの設計している人達は、おやっさん含めて
優秀な科学者たちなのだろうと思うが、そんな優秀な人達が
手持ちの動力炉で起動できるかどうかすらわからない機体を
設計する理由は、いったい何なのだろうな?
12. Posted by Great Pumpkin 2008年03月22日 23:30
・・・とか言いつつ、
あきまんさんも一緒に
新ガンダム企画を進めてたりして・・・
だったら、イイのにな。
13. Posted by あきまん 2008年03月22日 23:41
おれは辞退させていただきましたよ
202 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2008/04/08(火) 01:56:06 ID:???
新規の仕事は去年の11月で締め切ったし
チーム仕事や雇われ仕事は
もうほとんど無いよ
重いアニメ仕事が3年後に控えていて
それをどうするか大問題ですが
205 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2008/04/08(火) 01:57:39 ID:???
決定だけどサンライズではないよ
211 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 02:00:44 ID:???
富野スレでもよく勝手に富野新作に勘違いされてるあれだろ
218 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2008/04/08(火) 02:05:15 ID:???
吉田さんから監督作品に誘われたけど
今は無理だし、今後もたぶん無理なので
それはお断りさせていただいた
アニメはファンとしていたほうが面白いよ
プラモも出たし
俺的には成仏した
>>479 後付けと思えるぐらいむちゃくちゃだったな
17 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:12:23 ID:???
>>11 それは00に関しては完全に嘘
00は350カット以内で作っているしギアスよりも制作費が下
それから朗報なのかな
来年UCもの決定したってよ
18 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:21:40 ID:???
どこからの情報?
19 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:22:49 ID:???
>>17 某社の営業
21 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:44:11 ID:???
前コンテをオークションで出品したものがいたが、
カット数は普通にギアス>00
00は確か大体350くらい
>>19 いつ発表するの?
22 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:50:13 ID:???
>>21 今年の暮れらしい
00の二期が始まるまでは伏せるみたいだから
軍事兵器であればあんなセブンソードなんざまるで趣味に走ったようなモンは作らしてもらえないからじゃね?
正直、優秀な学者連中があんな実用性皆無な兵器デザインする時点で優秀ではないなww
マリーって後付じゃないのか?伏線あったっけ?
>>484 あれが後付じゃないなら、何やっても後付じゃないなw
ただ、本編で共鳴と頭痛うんぬんはやってたんで、それが伏線のつもりかもしれんが、
マリーって固有名詞は最終回でいきなり出てきたww
伏線は全くありませんでしたが、「マリー!」とアレルヤが劇中で叫んでいるので
マリー(=ソーマ)というキャラの存在そのものは後付けではありません。
とうとう00にも終了宣言か
マリーは外伝で出てきたんだっけ?
>>485 あれは同じ超人だからで伏線じゃないような…
お前らこんなアニメでいいか?俺はやだね
>>490 だって水島の言い訳見てたら、本編でやれよとそんなシーンあったか?の大合唱だもんww
あのピザならその程度で伏線って言いかねんぞww
>>488 番組終了後にでた小説
先に本編で出したかったんだろうが、実際は小説が店にでるほうが早かった
過去の回想で全くそんな描写がなかったから伏線じゃなく後付けと言われる
ソーマとアレルヤにそれなりのつながりを思わせる描写をもっと上手く入れていたら
マリーがどうのってのも受け入れられるだろうけど…
ベタなすれ違いとかすりゃいいのにってあ、共鳴しちゃうんでしたっけw
刹那は金ジムの中の人については何も知らなかったんだよな?
それが何でいきなり歪み認定なんだ?
RPGで最初の街周辺歩いていて出てきた珍しい敵を、
こいつがラスボスだと決め付けるよもんだよな
マリーのことを後付だと批難しているのはゆとりか?
ああいう手法は王道だろw。
あの絶叫こそマリーとアレルヤのエピソードの始まりなんだよ。伏線てなんだよ。莫迦ですか?
水島のことだからグダグダになる可能性がめっさ高いけどな。
OOだからなんでもかんでも否定すればいいってもんじゃねーぞ、阿呆が。
>>496 トレミーを攻撃したからだろ?
それしかないw
00の次もう決まったのか
変わり身だけは相変わらず早いなバンダイは
ニュータイプのパクリかとかCCAのパクリかとか言われてた第5話だな。
それまで地味すぎたせいか多少評判が良い回だった気がするが
強化人間が登場早々で発狂したり大気圏外を地上から狙い撃ったり…
>>497 王道ならマリーの回想が一回も無くて最終話でいきなり出るなんて演出はないw
>>492 AEU領内で紛争が40箇所以上起こってたり、コーラがスクランブル2000回のお笑い小説の事か?
流石、OOの外伝は傷口に塩を塗りこむような真似を平気でしやがるw
>>497 監督、落ち着いてください。ここで言っても仕方ないんです
鯖を落としたいなら是非インタビューで
>>496 あの一瞬で刹那の頭の中には壮大なストーリーが展開されてたんだよ
>>502 ついでにハムのダークサイドも補充される予定
>>503 監督本人なら間違っても「グダグダになる」とは言わなさそうだが
>>504 流石、脳内姫と対話できるヤツは一味違うな!w
刹那の脳内で貧乏姫はどんな扱いを受けているんだろう?・・・
なんで姫に思い入れがあるのか…なぞです
>>500 テロリストが人命救助したり、声情報晒したり、雲を切り裂いたり…
>>508 普段人と接点のない人間が少し優しくされると
自分に気があると勘違いするって言われてるだろ。
ストーカーの事だけど。
>>505 うぜぇ・・・そこまでしてCB擁護って異常だろ・・・
王道www
>>509 あそこでアレルヤの人気もぐっと上がりました
視聴者はこういうストレートな物が受けがいい事も分かりました
マリーとは同じ腸兵だからくらいしかないが。
姫と刹那の因縁は明白。
>>514 それでCBを綺麗なテロリスト化なら救いようの馬鹿ばっかりだなこのスタッフは・・・
素直にアレ・ハレCB離脱でええのに・・・
王道を笑うものは王道に泣く
>>514 あんな使えないやつよりもハレルヤの方が人気あるんじゃ
CBと反した行動が受けが良かった時点でな
もう始まりの設定から駄目だったんだろう
計画に支障がでるような命令違反やって処刑されないテログループってどんだけ甘ちゃんなんだと
そんな価値のない計画で武力介入とかもう、お父さんもう特盛り頼んじゃうよ
今のうちに買物しちゃお!とか抜かしてるクリスをフェルトが叱咤するだけで
結構変わったんじゃないか…
>>519 中華が血も涙もない鬼だと分かった回ですか
急に人命救助とか言い出すから「うわーこいつら偽善くせー」とか思ってしまった
>>520 監視者の満場一致がないとw
ただの総集編にしない為に監視者会議やったんだろうがアホ組織を露呈しただけだった
>>522 中華セレブの価値がストップ安まで下がったなアレで・・・今じゃあゴミクズ以下だ・・・
>>525 テロリストとしてはそれで上等。
中身のないイオリア教を信奉してると発覚したところで大暴落。
>>520 あの時の命令って高機動型ティエレンの偵察そして破壊だっけ?
お咎めがほぼないということは、ソーマはどうでもいい存在ってことだな
トレミー組の頭の中は
仲間>>>>>>>民間人>>軍人>テロリスト
ティエリアもすっかり毒されちゃった
529 :
通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 12:54:02 ID:HqQQnCX3
確かティエレン田尾通といったような
>>530 なぜか勘違いしてしまった
高機動型は2話のブーンだったな
偵察は桃子だ
ティエレンタオツーと美少女強化人間がガンダムを追い詰める・・・そう思っていた時期がボクにもありました・・・
>>523 モラリアの500人には見向きもしないくせにな
OOって3国からみれば
圧倒的な強さを持つ侵略者なんだよな
自分勝手なルールを強要する
あらゆる兵器は通用しない
習性を利用することはできてもコミュニケーション手段がない
水島の初期企画の「宇宙怪獣との戦い」から全然変わってないんじゃないか?
刹那の頭の中は
俺がガンダムだ!>>セブンソード>>マリナ>>>>>>>仲間>>計画>>民間人>>軍人>テロリスト
>>534 統治するつもりがないから侵略者じゃないんじゃないか?
ただの殺戮者。
CBはなんでこんな半端な事にしたんだろう
黒田の中では処理出来てるの?
水島はもう駄目だ
なんだマリナが三番目なんだかw
後録音が死ぬ時叫んだのも…せめて仲良し描写をだな…
刹那ってマリナを運命の人と思っている割には
敵の攻撃からマリナを守ったり、ちょくちょく会いに来たりはしないよな
なぞのそしきの全容
/⌒\n/⌒ヽ
ノ ヽ(凸)ノ ヽ
Lノ⌒ [Y] ⌒\_」
/ ヽ ←水島
./ ̄ ̄ ̄ \
( ) ,─── / ::\:::/:::: \───、
 ̄/ / ̄ | | | / <○>::::::<○> \| | |
/ ゝ 丶─-| (__人__) |-─'
\ ` ⌒´ / ←竹P
↑  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
黒田
>>539 深夜に必要なツールを使ってまで、寝室に忍び込みました
>>536 死にたくないなら戦争するなって言うならともかく
あいつら不殺で戦争がなくなると思ってる所が怖いよ
>>537 OO2期終了直後に新ガンダムらしいしな
こっちは相当まともな面子で作るみたいだし心が傾きそうだぜ
>>539 初めて会った8話でも、水中用MAを倒した後に飛行機の真上に取り付いて
マリナの胸の谷間を鑑賞していったぞ
>>539 あのシーンってさ貧乏姫がまだ流浪の旅してたら会うことなかったんだよな
刹那はどこでスケジュール知ったんだろ。あいつってヴェーダを扱えるような描写ないよな
他国の王族のスケジュールがわかるとか、あの国にはスパイでもいるのか?
いきなりセキュリティ突破して侵入したりはするけどな
民間人を人質に立てこもるテロリストを武力制圧する回がなかったのが意外だった
なんででしょ
国際テロネットワークなんか何のために出てきたのか本当にわからん
ガンダムには棄てる酢迷彩とかいろんな機能がついてるから
ハッキングからセキュリティ解除までお手の物なんだろう
>>547 民間人ごとガンダムで虐殺しちゃうから
ってのは冗談として、ロボアクションを入れなきゃいけないって考えて
生身の調査や戦闘を蔑ろにしたんだろ
本当に監督の都合・脚本の都合があからさまに見えるガンダムだったな
最初から最後まで一貫して描かれていたのって流石スメラギさんだけか
刹那とかマイスター連中も大分悪い方に変わっちゃったよな
国際ネットワークなのに何故か森の中にあるアジト一つ叩いたら壊滅しちゃったアレか
水島はテロを一体何だと思ってるんだろうな
>>548 今日の俺は容赦なく狙い打ちたい気分だからだぜー
俺の活躍を見せ付けるためだぜー
○○のパクリと言われるのが嫌で、様々な描写を水島なりにストイックにリアルに描いた結果がこれか
あからさまにパクリまくってくれた方がネタにも出来たのに…
しかもあからさまにわかるようなパロディを無理矢理捻り込んで失笑を買うというね
本当ミズシマさんは凄い人だ
>>547 そんなのベタだから水島さんがやるわけないw
>>552 一箇所しかアジトがなくてそこを潰せば壊滅。
さらに悪の国連大使を倒すと平和になります。
>>554 今まで使われていたような事も使ってるけど
使い方が・・・
>>551 アニメに限らずどの映画でもドラマでも脚本のご都合展開ってあるとは思う。それをどううまく見せるか、視聴者に感じさせないかが脚本の腕の見せ所だと思うんだけど、00の場合あまりにも露骨すぎだったな。特に鳥登場後のご都合展開にはホントに萎えた。
>>542 それまでバンナムは大丈夫なのか?・・・売上の下方修正もそうだけど、資源高騰の煽りをモロ
喰らっているのに・・・むしろ、OO二期中止して新ガンダムに賭けた方が傷が少なそうなんだが・・・
561 :
560:2008/04/15(火) 13:48:41 ID:???
あんな何もかも一から仕切り直すような終わり方にしておいて
二期からが本番だは無い
松田
音楽や間が、すごくリアルですね。戦闘シーンにも、狂気や恐さがある。
それで思ったんです。「最終話直前で刹那は死ぬな」って。
全員
ええ〜!?
松田
主人公が死ぬ。そこに何かメッセージが隠されているじゃないかと!
水島
ストーリーが決められてる!(笑) それはまだわかりませんが、
とりあえず今回のガンダムは「圧倒的に強い」というのがコンセプトです。
この構造がどんどん逆転して、刹那たちが追い詰められていく…そんな展開を考えています。
だから、序盤はあえて静かに。最後で盛り上げるつもりです。
BGMもそうで、第1話のラストでイオリアが淡々と犯行声明を述べて、
その直後「罠」がバーンと流れる。その方がインパクトが大きいから。
イ、インパクト…?
ああゴエモンインパクトか、確かに大きいな
松田
音楽や間が、すごくリアルですね。戦闘シーンにも、狂気や恐さがある。
それで思ったんです。「最終話直前で刹那は死ぬな」って。
全員
ええ〜!? (どこがリアル?)
>>563 「圧倒的に強い」と言うのも描けなかったな・・・
>>563 水島が「かっこいい」と思ってることがどうにも受け付けられないんだがw
ジンクスだってアレハンが用意しましたで終了だもんな
最後に∀が出て月光蝶しておわるというのは本当ですか?
今思えばメジャー見たほうがよっぽど楽しめただろうなあ
俺って見る目がないわ
>>567 刹那が強いイメージが全然無いや
相手が突然弱くさせられる印象しかない
良くも悪くも我が強いのは確かだな。
ソレスタ全員に言えることだが、自分の思い入れでうっかり行動しちゃうから
>>572 刹那もそうだけどエクシアが一番強いガンダムに映らないんだよな
トランザムは他のガンダムにも出来るしエクシアだけに特別な力があったわけじゃないし
せめて背中のGN粒子を全開させてビームサーベルでGN粒子を取り込んでカーテン状にして
金ジムの荷電粒子砲を真正面から受け止めるくらいはしてほしかった
一番強くも、一番格好良くもないってのがな…
物語の象徴的な物でもないし
>>574 説明しよう!あの実体剣は操縦者の念力により威力が増大する。
俺がガンダムだ!と念じる強さは誰にも負けないのだ
念力の強さ=ニュータイプの力・・・ということは説明するまでもあるまい
妄想力が強さになるんじゃ妄想ストーカー刹那が最強なのにも納得
松田
“侍”のロック感
というか…。一発でやるかやられるか、
みたいな痛みを伴う表現なんです。歌詞もそうですよね。
痛みを描くからこそ伝わるものがある。だから「罠」には、
「殺戮」「おもちゃの兵隊」といったワードを入れました。
水島
今回、歌詞がストレートですよね。当初、それに合わせて、絵も暗くする予定でした。
でも「ヒヤッとする恐さ」を突き詰めたら、ああなりました。刹那からカメラが引いていくと、
テロで破壊された町がある。アレルヤの奥には救急車があったり、
ロックオンのそばでゲリラが盛り上がっていたりする。
「戦争は日常と隣り合わせなんだよ」と描いたつもりなんですが、まったく気付いてもらえませんでした(笑)。
松田
そ、そうだったんですか!
水島
こっそりやると伝わらないんだな、と痛感しました。
これでも、救急車のライトを強く光らせたりしたんですけどね。
菅波
そういうの、俺らにもありました。「太陽の中の生活」のアルバム全曲に、
「息」にまつわるワードを入れたんですけど、誰も気付かず…。
水島
そうだったんだ(笑)。
松田
今にして思えば、「罠」にも何か秘密を入れておけばよかったなあ。
水島
まあ、アニメのエンディングで「罠」というタイトルも、
それだけで十分すごいから!
評判がいいと思ってる時は自分が作りましたというように喋り
評判が悪いと思ってる時は他人事のように喋り他人のせいにする
CBが歪みの元凶
「戦争は日常と隣り合わせなんだよ」と描いたつもりなんですが、まったく気付いてもらえませんでした(笑)。
これまんまこのアニメだな。水島は伝えてるつもりだろうが全く伝わらない。
ネーナとルイスでやったつもりになってるのもまた痛い。
戦争は日常と隣り合わせはポケ戦で完成度が高いのが既にやられているのになぁ・・・水島無能すぎる・・・
気付いてもらえないは笑い話じゃなくて
真剣に向き合わないといけない事だっての
一般市民の近くでMSが戦ったら…というのはF91でやられてたが
良かったなあ 視点とかが凄く上手い
■「機動戦士ガンダム00」プラモは第一期で「SEED」を上回る売上を記録
電撃ホビーマガジン5月号・350Pで書いてあります。
主役・量産型・敵方とまんべんなく売れているのが勝因でしょうか?
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
日経にインパルスとザクヲ馬鹿売れって書いてたのとどっちが信憑性高いかってレベルだw
>>586 つーか、日常から戦場に放り込まれるのはUCガンダム共通のテーマ。
今さら何を言ってんだか、ピザ島は。
>>580 プロとして自分の意図した演出が客に伝わらないって大問題だと思うんだが……
そもそもこっそりやるってなんだ? 普通、わかりやすくするのは第一条件だろ。
こっそりってのは遊びの演出、つまりどうでもいい自己満足レベルに見られるってことがわからないのかな。
.hack//GU(PS2)をやっていてふと・・・00と同じでかぶって・・・・・。
声優が同じだけか・・・・。気のせい気のせい・・・。
役どころがにているだけか・・・・。気のせい気のせい・・・・。
気のせいだよな・・・・。
>>589 まんまF91になるけどサジとルイスが学校行ってる時に市内でカンダムとMS戦の方が、
テロやーテロやでぇよりはよっぽど係わり合いが出来るし面白かったと思うがな・・・綺麗なCBは完全に消えうせるけど・・・
00で日常と戦場(というか通り魔だったが)が近くなったシーンって例の結婚式とか
だろうけど、みんなでポケーっとガンダム見あげてたりして現実感ゼロだったな。
竹田水島的には「平和ボケを表してるんです」とでも言いたいのかもしれんが
>>594 刹那たちは民間人に危害を加えなかったからと言いたい演出なんだと思うw
>>594 落差を描きたいならポケ戦みたく上手くやらないと・・・最初のザクかっくえぇえ!薬莢拾い放題異イヤッヒーから
バーニィーもう戦わなくてもいいんだになるから良いのであって、エロゲメンバーが通り魔にサックリじゃあな・・・
日常と戦場というテーマだと1stの第一話が最高
OOは遠く及ばない
あの通り魔がよく通ったな。
誰も止められないのか。
>>594 そもそも「平和ボケ」の何が悪いんだろう?
>>598 誰も止めなかったからこそこの惨状です・・・
>>594 やってる事。
テロリストという情報。
があれば警戒するよな・・・
叱る人がいない。
00と00スタッフに共通する課題ですね
>>599 平和ボケが蔓延しているような平和な状況を惨劇に変えたのはCBそのものなのになww
「平和ボケの日本人」なんてさんざん使い古されてきた表現なのに
なんで今更ことさらに強調しようとするかな水島は
「武器がなければ、それで皆が幸せになれるとおもってるんだろぅ!?」
「おかしいですよ!水島さん!」
オプーナ水島は大人しくワゴンに入ってて
信者的にも水島&00=オプーナのイメージで固定されてるんだなあ
ぐらいしか言う事がない
第二期はせんとくんとタイアップすべき!!
福助の代わりにせんとくんを!!!
水島、この際作品の出来にはもう文句言わんから(期待しても無駄だろうし)
頼むから安易に萌えオタつろうとして、平野、水樹、ゆかなみたいな
声優使うなよ・・・
水樹で萌えオタはつれないと思うが
声優なんか下手な芸能人でなければ誰でもいいから
コンテマンは豪華に頼む
水島は設定をこねくり回してる暇があるなら歴代ガンダム見て禿の芸の細かさを見習えよ
すでにフォウで出ているゆかなはともかく、平野はマジでありそうだから怖いわ
ハルヒ2期がゴタゴタで中止になったって言うし
>>611 出来は悪くてもいいからせめて
何か一つでも拘りを見せて欲しい所だ・・・
平野よりもっと金払いのいい厨の付いてる奴使えよ
ニコやらnyやらでクレクレ乞食してる奴らばかりじゃねーか
襲撃するにしてもAEU首脳や軍関係者の結婚式にすりゃいいものを
あまりに偶発的、短絡的犯行に唖然とした
平野の演技下手なキンキン声なんか聞いたら即効でチャンネル変えるわ
>>619 軍人は殺しておkらしいから・・・
政府関係者も軍人と同じじゃないのかね
民間人以外はおkぽ
>>619 ガンダムやサクッとマフティーつー良いお手本があるのにな・・・水島はともかくガノタ自称の黒田も読んでないのか?
>>621 殺していいのは前線で戦ってるような奴らだけじゃね?
前線の兵士なんかただのサラリーマンやんか・・・無駄すぐる・・・
そういえばAEUって紛争多いって設定なんだよな?コーラサワーが2000回もスクランブル発進するほど
なのにAEU所属のルイスはむちゃくちゃ平和惚けしていて、8話でマリナが乗ってた飛行機の乗員も緊張感なくて、
ルイスいとこの結婚式もry
設定を追加すればするほど、首絞めてね?
>>625 いかんせん後付の出発点がいかにCBを綺麗にみせるかだからなぁ・・・
どだいCBなんざ胡散臭い組織を綺麗に見せる事なんざ無理なのに・・・
>>625 AEUつーても広いからね。
スペインやイギリスは紛争が少ないけど、東欧の方は多いだぜ?
民間人を犠牲にするってのは見せ方として有りだけどさ
毎回毎回本編と全く繋がらない描写入れすぎたせいであの2人もただの民間人から浮いた
ああする為のわざとらしさが鼻につく
>>627 それでも流石に40箇所以上はねーよw
現代でもロシアでさえチェチェンで手を焼いてるくらいなのにそんなにも自国内で紛争地帯あったら
国家機能維持が自体が危うくなるのだが・・・後、AEUが軍事費削減の為に積極的にPMCを活用
してるのに自国のエースが2000回のスクランブルの矛盾はどーすんだ
黒田が小説は全部公式設定だって言ったんだよな
2000回のスクランブルw
>>631 常識的に考えて誰か止めろよwレベルだな
>>632 本来なら、いさくスクランブルの筈なんだが・・・何処かで撃墜されたらしいww
40箇所ほどじゃないけど、中国は多いよ。
あれだ
AEUの国土が、滅茶苦茶ひろいんだよ。きっと。
アンチは今週のプレイボーイを読んだかね?
落合監督は00の最終回を3回も繰り返し見たそうだ
00アンチ=2chに引きこもるニート
00ファン=野球界を代表する名監督
これが現実だぞ
君達も日本一になれとは言わないが
仕事を必死に頑張りなさいよ
落合はエウレカとか糞アニメ好きで有名だし
自国の40箇所で紛争
スクランブル2000回(若いパイロットの個人記録)
そんな国の人間がどんどん近寄ってくるテロMSを暢気に眺めてるなんて一体どんな平和ボケだよ
落合とか老外だろ
>>637 その時のユニオン組も大概暢気だったなw
一般人を見下して00マンセー派は上等な人間っていいたいんですか
天上人を気取るCBメンバーみたいだな
そういや以前00って六本木ヒルズガンダムって言われてたよな
>>636 落合は種も好きだしギアスも好きなんだよね。
嫁の信子もラクスのコスプレしてるし
>>637 アルカイダ並かそれ以上の知名度のテロリストが旗印を掲げてるのに
のんびり眺めてるからなw
落合だって理解できないから3回も見たんだろうよ
>>595 正体不明の最強テロ組織を国が隠蔽してるって描写してくれていればねえ
そうすりゃサジ姉がCBについて調べようとするのも説得力が増しそうなんだが
隠蔽せずに堂々とガンダムをTV中継しておきながら、そのガンダムの脅威を
伝えていない三国の馬鹿首脳陣には呆れ果てる
>>629 うん、だから「少ない」ね。
ロシアはシベリアが人革、モスクワ辺りはAEUって設定だし、
その辺、紛争の火種が多そうじゃね?あぁ、西暦w。
劇中の描写を見ているとAEUのMSは単機でアフリカ辺りまでホイホイ逝けるんだし、
イタリアの基地くらいからでもロシア東部にスクランブル発進できるんじゃないかな。
ようつべにギアス3話の一部が流出してやがるがあれは関係者が意図的に流したのか?
何考えてんだよ
落合は基本、ガンダム全作品肯定派だろ
一番好きな機体はゼロカスだったらしい
>>650 ギアススレ当たってみろ
スタッフの仕業らしいがw
前半全くバレなかったのにルイス辺りから垂れ流しになったのは何故だろう
消された
犯罪行為確定
>>653 そんな事で注目引こうとするほど追い詰められてるのか
ギアスが少し視聴率取れなかっただけで調子こいてる00厨が気に食わない
DVD売り上げの差は歴然なのにな
枠そのものが消滅するってことはないのか?
>>657 つーか、下手すりゃOOの進退にもかかわる話なんだけどなぁ〜・・・ギアスもコケたら二期の放映枠なんざねーぞ
>>657 00厨もマクロス厨も調子乗ってるのは確か
アンチスレにいるが00が2期で面白くなって終わってくれたらいいとは思ってる
現状マンセーな00厨にはなれないが、全部が嫌いなわけではないんだ00に関しては
>>662 このスレは普通のアニメ作品のアンチスレとはちょっと違うと思う
本当に見限った奴はここにはいない
真性は糞アニメに流れるんだよ
腐女子アニメのホリックに負けてるのにマクロス厨は調子に乗ってるのか
しかもマクロスは金曜深夜、ホリックは木曜深夜
>>663 どうせキャラ厨だろ
触っちゃいけません
ホリックの数字の良さがわからん
あれ面白いの?
駄作の種に負けても認めない00厨ほどではないな
>>662 でも絶対上手く終わるわけないとも思ってるだろ?
>>669 原作信者が見てるんじゃね?クランプだし
ガンダム厨自体嫌いだ
674 :
662:2008/04/15(火) 18:55:39 ID:???
>>671 もしかするととは思うんだが
自信はほとんどないw
>>667 マクロスはつかみでのオタの一本釣りは流石に上手かった思うぞ!
萌えキャラ配置に高軌道戦闘と釣り氏にしては優秀すぐる・・・何度も見返すには一寸勘弁だが・・・
いっすんかんべん?
いっすんぼうしか弁慶の親戚?
クランプは落ち目だろ
ちょっとちょっと何言ってるんですかあなた
>>676 一寸(ちょっと)だ・・・だから一寸ボウシっていうの・・・
血からあやかしの時のように、ギアスで枠にヒビ入れて00が粉砕じゃないか?
土6と日5に終止符を打つ記念アニメになれるぞ
マリー設定がはじめから決まってたなら
11話でハレルヤが「あの女のことを思い出せ」ってアレルヤに言ったところで
ソーマのアップ画をドーンと出すことなかったんじゃないか?
あのシーンのせいでアレルヤはすでにソーマの顔を見て知ってたのかと思ったぜ
ギアスは面白いけど日5だとさすがにキツいだろうな
笑点と被ってなかったっけか?
マクロスはランカが可愛過ぎる
あざといと解りつつ釣られた
>>680 記念アニメになった瞬間ガンダム新作も当分お蔵入りだわな・・・まあ、その方が良いか・・・
>>683 アップって言うか、10話のラストのティエレン乗ってるソーマの正面顔が
挿入されてた気がする
間違い、9話ラストのソーマだった
00はOPとED変わったら面白くなった気がするんだが
>>684 にゃんにゃんにゃんにゃ〜にーはおにゃ〜んをまさかアイキャッチまで徹底してくるとは・・・
オタに媚びるにはあそこまでやらんといかんわな・・・ぬーはーふの水着で釣れると思った水島じゃあ話にならん
ぬーはーふ?
ここの空気は異種独特だな
>>691 ぬーはーふ>ニューハーフ>不自然なまるでシリコン製の胸を持った無能戦術予報士>スメラギ・李・ノリエガ
・・・今日は新参者が多いのかなぁ・・・
明らかに多いだろ
スメラギは優秀だろ、そこそこ
スイーツ(笑)
邪気眼
もわからないんだろな
スメラギにちんちん生えたエロ同人読んだことあるな
一生読んでてください
>>496 いきなり通信入れてきてイオリアがどうのこうのと悪口言ってきただろ。
誰か悪者見つけてそいつのせいにしたい
刹那にとってはまさに待ってました、って感じだったんだろ。
スメラギ好きだけどな
不自然にデカい胸はあまり好きになれませんが
キャラとしては良キャラ
>>695 作戦中に飲酒
作戦中に水着でバカンス
動力無い輸送船で動力の元であるガンダム全機オーバーホール
消耗を狙ってるとわかっているのに敵のど真ん中に行かせる
逃げなきゃいけないと考えていたのに「総意です」であっさり戦いを選択
スメラギ批判したいならスメラギアンチスレ立てれば?
705 :
通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 19:22:11 ID:9qgEAhAO
創価の工作員がいるな
>>703 ガンダムマイスターを何回殺しかけたか。
処罰もしない。
>>704 ここは00すべてのアンチスレですが?
スメラギでカウパー垂らしたいならマンセースレ建てれば?
今日はおかしなのが迷い込んでるね
歴代探してもこんな馬鹿な人は居ない
これで実質の艦長なんだから爆笑だよ
中の人創価なんだよな
寄ってたかって悪く言うのもどうかと思うけど
違うな。
おかしな人たちが集うところに、ちょっと違った毛色のおかしな人が迷い込んでいるだけだ。
結局おかしな人が集まっていることには変わらない。
>>711 軍隊じゃないので艦長じゃありませんって言うのも
スメラギさんの酷さを少し上げてる要因だな
創価批判すんなよ
たまにミスするところがよいのが分からんか?
ここんとここのスレも平和だったよなぁ〜・・・
そうだよ
>>718 たまに・・・
ああ、99.8%をほこる人でしたね
何が99.8%なのかしらないけど
死に関わるたまにミス…単なる脳なしですね
そもそもまともな奴はアンチスレに来ないだろうよ
Pが竹田だし
創価信者はチベットは昔から中国と言い切ってるくらいだよ
いや〜怖い怖い
>>724 自分でまともじゃないって言ってるって事は
お前はまともじゃないな・・・
創価の悪口は聞き捨てならない
>>702 部下を捨て駒にして自分はちゃっかり脱出してたのはすごいと思ったw
>>702 人身掌握術・・・または洗脳とも言うw
あの流石スメラギさんをロボットのように連発するクルーは怖すぎる・・・
医者なんて一度でも医療ミスやったら業界追放どころか人生終了だ
創価とか下らんこと言ってる奴が一番の馬鹿
ここにいるの女ばっかだろ
>>717 日蓮正宗から拒絶され追い出された糞集団が何を言う
>>728 あの時はおもわず流石スメラギさんと叫んでしまった!ww
>>730 バリアやられました!って報告が来た瞬間役に立ちそうなおっさんだけ連れて強襲ポッドへw
あれ明らかに空気とオペ子勢を囮にする気だったよなww
00信者は女ばっかできめえな
創価への不満は選挙の度に土産持ってきて「票入れて票入れて」とストーカーされることだな
もちろん物は受け取らず「そんなことしなくても入れるよ」といいながら白紙票を入れてる俺
>>739 創価の尊い教えがわからんとはよほど頭悪いのな
本日はカルト宗教談義か・・・カレーから宗教までと何と守備範囲の広い事よww
>>737 パニくっててそこまで気が周らなかったんだろうよ
スメラギと創価貶してる奴は生きてる価値ないから死んで
00厨は女叩き好きだな
目標を正確に見定める男ってw
目標を正確に穿つならともかくあの世界の平均パイは目標を見定めることすら出来ないのかw
後ハロのおまけといい馬鹿ップル女といいテロられてテロが憎いと
テロ側に回るっていう不思議思想があの世界だと普通みたいだな
大体スメラギが完璧だったらCBがピンチにならなくて
ドラマ上面白くならないだろ
そうそう
そんなこともわかんねーのかよ
クリス「こんないい男がそばにいたなんて…」
脚本の人って「何も言えなくて、夏」(J-WAKE)が好きなんか?
>>742 デブ船の生命線がバリアと強襲コンテナの砲撃能力なのにさ
そのバリアが無くなったデブ船からとどめに脱出手段と攻撃手段を奪ってんだぜw
つーかそもそもパニクってるようじゃ全然優秀じゃないじゃん
>>746 だったら設定とかで有能とかいうのいれなきゃいいのにw
予報的中率99.8%とかさw
その不完全なスメラギを異様にヨイショ(さすがスメラギさん!)するのが滑稽
腐女子きめえ
>>740 ネタなら最低だが、本心ならもーっと最低だな
>>746 アホぬかせ!無敵ガンダムの時点で面白くもなんともないわww
大規模な艦隊戦も無いのに戦術予報とか・・・もうアホか馬鹿かと・・・
人間誰しも不完全だろ
完璧な奴は人間じゃない
>>750 しかもそれで逆切れはするわ責任は取らないわなぜか周りは責めないわw
133 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/25(火) 11:01:36 ID:Gm6APqYY
電話で聞いてみました。
・創価学会本部
チベットでの虐殺については、コメントしない。コメントしない理由もコメントしない。
世界でいろいろな事象が起きているが、創価学会はその全てに言及しなければ
ならないのか?チベット虐殺より坊主の芸者遊びを優先する取捨選択の権利は、
創価学会にある。外部であるあなたが言うことではない。
いじめを見て見ぬふりをする人間は、いじめをしている人間と同じではないのか?
と聞くと、それは、学校の話だ。次元が違う。とのこと。
悪には徹底的に戦うのではないのか?と聞くと、悪とは何か?チベット人を虐殺する
のを悪と言うのはあなたの基準だ。創価学会の基準は別にある。
生命の尊厳など、外部のあなたに言われる筋合いではない。
全てを含めて、創価学会は何もコメントしない。その理由もコメントしない。
そんなことを質問するあなたはおかしい人だ。
・公明党本部
チベットでの虐殺を静観している。様子を見ている。
・聖教新聞社
朝日や他のメディアが何もしていないのに、どうして聖教新聞が記事を書かなければならないのか?何もしない。
あなたのような変な人から毎日電話がかかってきて迷惑だ。とにかく聖教新聞は何もしない。
なんかここ臭ぇ匂う
CBがテロリストというのは各国がそう流布しているだけで、
CB自体は本当のテロ組織を潰したりしてるだろ
>>756 酒にも逃げるしな・・・酒は現実逃避のアイテムじゃねーぞ!ww
>>759 泥棒が泥棒を捕まえたら泥棒じゃなくなるとでも言うのかw
日本を牛耳ってるのは創価だよ
大物はみんな創価入ってる
それが嫌なら日本出てけよ
>>759 釣りか?
あれがテロじゃないければ何がテロつーの?w
後、テロリスト同士の潰しあいは内ゲバつーのw
一般人からしたらどっちもテロリストだよ
CBはきれいなテロ(笑)だっけ?
00の腐女子はきもいだけじゃなく頭も悪いんだな
あかんなぁ・・・変なヤツが迷いこんできたな・・・こりゃいよいよ二期放映が絶望になったか・・・
なにやら特定の悪評を信じ込まされている愚者がいるようですねw
自分の考えている事が、実は他者(卑怯な利益搾取者集団)に植え付けられた偽りだと思わないのですか?
>>761 CBがどこかの陣営に組してたらいいのか?
ギアスがやらかしたおかげで00二期もさらなる枠左遷はほぼ確定だなw
水島も00厨も責任を押し付ける相手ができてよかったじゃないか
うぜぇ
創価入ってないと仕事貰えないよ
腐は死ねよ
>>731 残念ながら現在の医療の現場では
医師免許の剥奪処分が制度の存在意義自体が疑わしいほど行われないために
致命的医療ミスを繰り返す下等な医者が社会問題になっている
ぶっちゃけ患者眠らせてレイプかましても消されなかったり
看護婦に止められたのに適量の100倍の薬打って複数回患者殺していても消されない
しかも医師会で医者の経歴照会は見られるが、問題起こしてもほぼ確実に空白という素敵職業
長々と講釈垂れてきて何様のつもりだ?
なんかもう別世界に逝っちゃってるな…
つまらない00DVDでも見て落ち着け
00はどっちみち終わってるでしょ
二期は深夜だったりしてね
アンチみたいな社会からつまはじきにされた雑魚でも勝ち組になる道がある
それでもアンチはまだ引きこもり続けるの?
早くギアス中になろうぜ?
そうか00がつまらないってのは卑怯な利益搾取者集団とやらに植えつけられた偽りの思考だったのか
でも見返したってつまらないし、もうこの偽りの事実にしたがって生きるしかないな
作戦間違わないと盛り上がらないって
いつも作戦致命的に間違った上で補正案すらださないで
ごり押しで切り抜けるってのは何か盛り上げになっているのか?
>>778 ギアスはギアスで今色々とヤバいじゃんw
共倒れおめww
>>769 戦争っていうのは外交のイチ手段にすぎんのよ・・・ここでもさんざん話したけど、一応外交の軋みや歪みが生じて
とうしようもなくなって宣戦布告後戦争になる。
外交チャンネルも無い組織が、いきなり話合いも無く一方的にビデオ声明だけで、各国に紛争しかけたら
それはテロリスト認定されてもしかたがない。
ギアスは演出が派手だし脚本も面白い
00は声優陣からして地味だし尺の無駄遣いのせいで最終回詰め込み過ぎて何が何だか
アレハンはアルヴァトーレどっから持ってきたんだよ
>>780 間違うというより相手が上だっただけ。
シャアだって間違えてるし。
うわ…00腐きっも
しかも創価信者だったのか…
なるほどな。そういう人種しか糞00に引っかからないわな
残念ながら現在(2307年)の戦術予報の現場では
戦術予報士の剥奪処分が制度の存在意義自体が疑わしいほど行われないために
致命的予報ミスを繰り返す下等な戦術予報士が社会問題になっている
ぶっちゃけ捕虜眠らせてレイプかましても消されなかったり
クルーに止められたのに敵機の中に味方突っ込ませて複数回部隊を壊滅させていても消されない
しかも予報士会で予報士の経歴照会は見られるが、問題起こしてもほぼ確実に空白という素敵職業
こういうことか。
創価最高
ギアスは枠高い昼に移動したのに視聴者がそのまま夜見てた人間っていう数字的結果だからな
純粋な続編どころかぶった切りの後半なんだから時間でキャパが極端に広がることはないってのは当然だけどね
これはガチで触っちゃダメな人なんじゃ…
腐女子にキモいとか言われたくないな
一緒に戦いましょう(何ととは絶対いわない)が出てこないからただの騙りだろw
>>774 おまいそれを睡眠削って頑張っている救急医療現場の医師に言ってみろ!
ふざけんな!何様のつもりだ!!
ヒッキーアンチ共がウザいな
お前の隣の奴が草加でも同じ事言えるのかよ
ネット弁慶も良い加減にしろよ気分悪い
荒らしは無視が一番・・・かまうなよ・・・
ギアスは二期も深夜でやるべきだったな
変な欲を出したばっかりに痛い目見た
結局悲願の土6ではなく日5だしな
>>769 どっかの陣営に属してたとしてもCBのやってることは
狂気の誇大妄想に従った侵略と虐殺になるな
創価に過剰反応し過ぎじゃないの?
ギアスではテロリスト+中華とか有り得ん展開になったな
00は?
種映画化のように00は二期中止のまま終わりそう
>>792 皆がとは絶対に言わんがそういう事例が実際少なからずあるんだよ
前者は極端な例だが後者は結構明るみに出ることが増えてて
剥奪制度の基準見直しと再研修制度を取り入れる為に今足並みそろえている段階
腐に愛されてるな、00は
予報99.8%ってさ、誰でもわかる状況にわざと持って行ってでっち上げた数字じゃね?
男を道路の真ん中に立たせて、あなたは今から車に轢かれます・・・ほら轢かれた
みたいな
本編の「プラン」とかも酷いレベルだったし
どんだけ作戦間違ってもひたすらマンセーされ続けたヌーハーフ
これが創価の力か!
さすがヌメラギさんだ!
>>798 谷口がまた緑川VS保志をやりたかったんだろうなってのはなんとなく伝わってきた
00はグラハムと共闘ですよ
>>796 どこかの陣営に属すると公的に戦争ができる。
ただ、その国に属した以上、その国の利益の為に動かされる。
だから独立組織にしたのは正解。
誇大妄想というのは作中でも言われてるけど。
戦.争である以上死者が出るのは仕方ない。
>>801 そおかぁ〜?単なる荒しだろ。腐はOOなんかうっちゃって別のに乗り換えだろw
正直玄人が何で生存しているのかが分からない
>>802 外伝のデュナメスvsスダルスードは酷かったw
スメラギさんは負け戦のパターンも予報してるみたいだから一応的中率100なんだろうよ
腐に過剰反応してスメラギ叩いてるのがいい証拠
これでまたすぐに他の奴叩きだしたらそれはそれで笑える
グラハムは仮面だからないだろ
屑はまたここに来るようになったのな
医師と創価はスレチじゃね
>>806 独立組織にしてわけ解らんジジイの妄想を元に紛争めるのは良いのか?ww
日本にもかって似たような組織があってだなオウム真理教というのだがww
>>813 スメラギは突っ込みどころが多いからいつも叩かれてるだけじゃんw
今回たまたま釣りで擁護する奴がいたからちょっと盛り上がってただけでw
ネーナはカレンのポジションになるよ
>>818 釣り針を釣り針と見抜けない奴にアンチスレは難しい
>>813 解った解った、好きなだけスメラギでオナニーするが良いさww
アーニャがいれば00見るよ
腐女子きめぇ
今北
今日は何で信者が多いんだw
おっぱいガンダムとはよく言ったもんだ
信者というかキチガ(ry
>>824 釣りだろ?どーも、新参者が多かったみたいだしな・・・
基地外だろ
>>806 あれ?CBって戦争根絶を目標に掲げて戦争しかけてきたよな?
そうだよな、戦争したら死者出てもしょうがないよな
だがそんな糞矛盾が支持されると本気で思ってんの?
00は設定から終わってるんだよ
なるほど今日はキチガイdayかw
オウムと一緒にされるのは勘弁
春ですね
>>830 てめえら喧嘩やめねえとぶっ殺すぞ!つってんだもんな要はw
んで実際殺しちゃってるし
カオスだ
オウム真理教=CB
いみじくもカオスの蝶のように
キラさんが出てこないとすぐこれだ…
武力による戦争根絶に無理があることに企画の段階で気付かない黒田水島…
>>830 本来ならその矛盾に悩んだり裏切りがあったりで結局頓挫フルボッコが当然なんだが・・・
何を血迷ったか製作スタッフは矛盾を更に広げてまでもCB正当化にやっきになってるからな・・・
これを何の疑問も抱かずに見れるのはちょっと人としておかしいな・・・
キラさんと刹那じゃ月とスッポンポン
>>830 戦争根絶=死者Oな訳ではないだろ。
手を汚さずに世界が平和になるならとっくになってるよ。
わかっててやって大失敗した事に気がつかない
>>839
>>842 月=煮ても焼いても食えない
すっぽんぽん=うまー
で、00って失敗したの?
>>832 いや対してかわんねーだろw違いといえば無敵ガンダムがあるか無いかぐらいだww
弁明本読むと敢えてぼかした表現をした場面が多々あるらしいが視聴者に全くと言っていいほど意図が伝わってないな
反省なき自己満足ほどタチの悪いものはない
そういや何の為の戦争根絶なんだ?
矛盾してるとセルフツッコミしたはいいけど結局本編では問題点を描かず
それどころか終始それすたマンセーしてましたね
流石はスメラギさん見事な阿呆ぶりね
00はDS馬鹿売れでしたがギアスはどうでした?WWW
カオスガンダムていたよな
こんな糞つまらないアニメでも、スパロボに参戦すれば幾分かはマシになるんだよなあ
で、00のアニメを見たこと無い奴らがゲームだけの知識で「00って結構面白いよねー」とか言い出す。
罪なロボゲーだよ
>>846 俺を誰だと・・・もとい
ここをどこだと思ってるんだw
>>852 それをこのスレで言ってどうしたいの?
共倒れおめw
腐しつこい
カオス=ケイオス=☆→キラさん
自分に表現力がないのに、伝わりませんでした(笑)とか言えるところが水島らしい
どうせ視聴者の理解力が足りないとでも思っているのだろうな
水島は一度リアルキチガイと接してみるといいよ
今年はギアスの一人勝ちだからギアスを見ようぜ
正直ガンダムが深夜番組と張り合う日が来るとは思わなかったわ
>>859 見たよw
鳥とそれすたって結局同じでしたねとか後から言い訳するぐらいだったらそれを本編で描けとw
>>843 その手の汚し方で戦争がなくなると本気で思ってんのか!?
というのがソレビの突っ込まれている由縁だよ。
ならないならそれは単に無用な死を撒き散らしただけだ。
>>680 テラ(地球)へからテロ(00)への華麗なリレーの賜物だろ
ここに来る阿呆は何で釣り針むき出しで落とすの?
低脳なの?
>>862 ない空間、行間を読めってのよりは素直だよ
種死かなんかでいたぞ
>>843 それじゃあ紛争根絶にいたる道筋を示してもらわないと、恒久的に介入するだけだったら人類絶滅まで
紛争は終わんないねw
それに必要な犠牲だって言われてみんな大人しく殺されてくれれば良いけど、そういう訳にはいかんだろ?
後、身内はどうする?殺された連中の身内は復讐に躍起になる人も出てくるけどそれもみんな殺すの?
>>863 ギアスには頑張って枠潰してもらわないとな
00二期の企画消滅がベストだが実際は早朝島流しって所かな?
>>868 みんな何だかんだで相手してくれるからじゃね
実際ネタないし
>>863 おとなしく深夜のままだったら一人勝ちだったろうな
大金払って夕方に出てきたせいでこのままじゃ負け組だよ
枠も00までもつかどうか
>>843 「ラフマディを救出しアザディスタンに移送、対話の道を開き、必ずしも戦闘行為だけが問題解決の方法ではないというケースを見せました。」
手を汚さない(戦闘行為ではない)問題解決の方法もあるらしいよ。
なんでその方法を使わないのだろうねえw
>>876 実は介入前に三国に力を集中させて均衡状態を作ったのもCBの仕業らしいぞw
そんなことできるならずっと裏から手を回してりゃいいのにww
00厨は枠消滅の危機に気付かずここぞとばかりにギアスをフルボッコ
>>876 武力介入による戦争根絶こそがソレスタの本懐だからだぜ!
鋼再放送した方が数字取れそうですね、水島監督
>>876 誘拐犯皆殺しにしといて「戦闘だけが解決の方法ではない」かよ!
>>877 そうなの!?うっわ初めて知った
そんな超大事な事をなんで本編で言わねぇんだよ、水黒!
CBはまずに2chに介入しろ
それで紛争根絶したら認めてやるよ
>>877 CBが裏工作で世界を平和にできたら
ガンダムも兵器もいらないので番組が成り立たない。
キラさんを越える主人公はまだか
>>883 謎の組織のメンバーなら既に介入行動に入ったようだが
読んでないけどいろいろ聞いた
CBってボディスナッチャーみたいな組織なんだな怖い
いつのまにか一般人も協力させられてる組織…
で、誰も知らない超コンピュータに見張られてる世界って
そんなもんに人知れず操られてる世界なんて俺は嫌だよ
>>883 まっ、人が二人いれば紛争は起こりえるってのを理解してれば、こんなアホな思想に傾倒できんわなw
>>884 そうだねw
だからCBが裏工作で世界をどうこうできるなんて設定付けなきゃよかったのにねw
00は付けちゃったんだからもうどうしようもないけどww
無用な犠牲者を出しただけのCB
しかしその犠牲者代表のルイスはCB入りさせてCBの罪をうやむやにしようとする作戦に出た水島黒田…
終わってんなあ00
>>854 スパロボ出ても武装とかどうすんだろ…
5000ダメとかの強力武器とかトランザム一択しかねーぞ
三国の量産型やジンクスに至っては最高3000ダメの武器が関の山だろ
ジンクスのライフルが4000とか言ったらブチ殺したくなる
00→ギアス流出→00・2期
テロリストアニメのコンボ、スゲー編成だMBSw
>>887 設定が出れば出るほど悪の組織のテンプレみたいな組織なんだよなCB・・・流石にこれを正当化するにゃ相当無茶だわな・・・
キラさん腐はまゆたんともども死ねばいいよ
つーか武力だけでは解決云々の回では話の内容そのものより
MSに乗ってる状態が非武装と断定された事がショッキングだった
>>896 MS鑑定士のマリナ・マリナイスマイールの眼を疑うのか?!
>>893 偏った思想の塊アニメを連発してよく問題にならないな
ロリがどうこう言うよりもよっぽどヤバい物流してる気がするんだが…
正直ギアスも00も共倒れだからマクロスを大人しく見ることをオススメする
>>891 CBもテロ組織つぶしたりとかしてるだろ?
なんでCBの悪の面ばかり強調したがる?
結局アレハンに操られていたんだがな。
>>896 あんなん凶器そのものなのになw降伏してるのに歩兵の列に戦車で突っ込んでくるようなモンだww
なんかリポートによると、太陽光発電に世界の目を向けさせるようにしたのも、
石油にたよらないように中東で意図的に事故を起こしたのもCBだそうです
マリナ様の眼力は海のリハク並
非武装との事ですがGNバルカンはどうなっているのでしょうかイスマイール先生
戦争根絶も何も武力介入の時点で自分が紛争を起こしているわけでw
こんな巨大組織に必死で立ち向かっていくヒーローがいたらさぞかし人気出るだろうな!
>>900 いや信者じゃなくてOOアンチなんだけど自分
まぁ信じてもらえないからどうでもいいけど
言い訳本てどれ?どの公式ガイドブックの何巻?
>>896 連中曰くCBの理念を示すとかなんとか言っていたが、
そもそも非武装?で何を示したかったんだろうか?
キラさんに罪はないよ
>>908 安価ミス?
俺は言い訳本に
>>890の情報が載ってたと聞いたから言い訳本の名前を出しただけだよ
ワールドリポートっていうあんまりいっぱい出まわってない本だよ>言い訳本
あんまり出まわってないから言い訳してもそんなに効果ないんじゃないかな
あーはいはい
核燃料が全く使われてないのもCBで
ないはずのコロニーが湧いたのも
郵便ポストが黒から赤になったのもCBなんだろ?
はいはいCBえらいねー
立ち向かっていく場合は純然たる悪意や世界の歪みやエゴイストというレッテルを貼られる必要があります
>>903 だからアレは内ゲバだろw
大体、テロリスト組織が拠点一つ潰されただけで無くなる訳ねーだろww
本編でも活動自粛して地下潜ったような事いわれてたから、ほとぼりがさめりゃあまた活動再開するってw
919 :
914:2008/04/15(火) 20:59:15 ID:???
マリナたんよりソーマたん
・60回以上も介入していたのになぜか中東には介入しなかった
・初めて中東に介入したと思ったら、なぜか戦闘行為で問題解決をしようとしなかった
・一国の皇女がガンダムのパイロットと既知の間柄のような会話をしていた
どうみてもCBと中東(アザディスタン)は繋がってます。
アザディスタンは政治的に終わりですね。
最近、勧善懲悪作品がなくなって、人殺しやってる悪人に悪には悪の美学があるとか言わせて
それまでの罪を全てなかったことにして
主人公の仲間にしちゃったりする作品ばかりなのはドラゴンボールの影響の所為?
>>912 無兵装でも攻撃効かないし無限動力だからステゴロでお前らなんぞ潰せるという脅しってんなら分かるw
>>915 たとえ発行部数は少なくとも発行しているということに意義があるのさ
入手できない人がこんな設定しらねえと言っても、詳しくは言い訳本読んでくださいで一蹴できるし
種厨氏ね
ピカレスクが斬新とか言ってる奴はゆとり決定
>>921 三大国がものすごく友好的なあの世界が60回も介入するほど不安定には見えないのだが。
>>918 じゃあ、何もしなくて世界が戦争始めるのを
指を咥えて見てればいいわけ?
シナリオなり設定って、サンライズやバンダイのお偉いさんはチェックしないの?
よくこんな駄作を垂れ流ししたもんだね
結論
世界を止めて
>>921 大体アザディスタンの要人だけを救助してアザディスタンに返す辺り
繋がりを疑われても仕方ないんだがな、三国から調査員とか送られてないのが不思議だ
あの話ってCBは弱い物の味方ですよってアピールのつもりだろうけど
どうみたって一国だけに加担してるようにしかみえない
救うんなら他の国のやつも救えよと
>>927 コーラが2000回スクランブルするくらい不安定ですが
>>927 スクランブル回数を見る限り
実際はもっと介入しないといけないぐらい不安定www
934 :
911:2008/04/15(火) 21:05:33 ID:???
>>915>>919 情報ありがとうごぜぇます
言い訳本=ワールド・リポートですね
あんな糞アニメに言い訳する余地はないと思ってたので
どんな言い訳をほざいているのか読んでみたいが
OOグッズに金を払う自分が嫌だな・・・
>>928 世界が戦争始めるも糞も本編を見る限り安定した世界だったじゃん
後から実はこの安定状況はCBが作ったとかやっぱり平和じゃなくてスクランブル2000回とか追加しちゃって
もはやわけわからん事になってるけどw
>>931 あの爺は各国の諜報機関から尋問を受けまくっていなきゃおかしいわな。
ガンダムのパイロットと接触している世界初の人間なんだから。
ちょっと過激な諜報機関なら姫様も拉致って拷問してでも情報引き出そうとしている。
>>926 ピカレスクならピカレスクらしく、この愚民共めッ!で、どっしり構えてりゃあ良いけど
無敵ガンダムでリーマン一般兵虐殺してるだけなのに、悲劇のヒーローぶってるからなww
4年後にCBが復活する理由が解らないんだがCBが消えて世界がひとつにまとまったのならそれでいいじゃないか
>>924 水島「……正直、俺は納得させることができるなんて思っちゃいねえ。
だが、俺たちの馬鹿げた言い訳は、良きにしろ悪しきにしろ、人の心に刻まれた。
今になって思う。……ワールドリポートは、言い訳本は、存在することに意義があるんじゃねえかってな」
こうですね。わかります。
>>932 その改変であの世界では模擬戦をスクランブルというと初めて知ったw
>あなたのような変な人から毎日電話がかかってきて迷惑だ
面白いwww
刹那の歪み認定とよく似てるwww
>>938 CBは存在する事に意味があるのさ
たとえやってる事に意味がない
ただの殺戮だとしてもw
なんもかもCBが関わってたんなら今の紛争状態もCBのせいじゃないか
「これだけオレたちが親切にお膳立てしてやったのにまだ世界は言うことを聞かんのか」って
逆切れして紛争介入?
世界に自分たちの理想を押し付けてうまく行かなくなったら武力行使って
いうこときかない子供を殴る暴力親みたい
944 :
911:2008/04/15(火) 21:08:55 ID:???
言い訳するってこと自体が、失敗作でしたって認めてるようなもんだぜ
>>938 なんだかんだ理由を付けて世界が歪んでいると認定されて介入されるに決まってるじゃないか。
今まで散々紛争幇助国だなんだと一方的に認定して鉄槌を下していた連中だぜ。
ところでなんで戦争そのものをやってる連中を「幇助」扱いしてたんだろう。
人を殺した殺人の実行犯(正犯)を殺人幇助と言うくらい違和感がある。
>>938 あれはノリスケプランだからな
俺らの手で戦争根絶しなきゃいやなんだい!って事だろ
しかし4年後の世界ではさぞかし英雄扱いされてんだろうなノリスケ
コーラの軍歴を5年とすれば、平均で1日1回以上スクランブルかけていたことになるが…
>>935 近い将来、太陽光エネルギーを争う戦争が起こりそうな感じだったけど。
実際各国軍拡してたし。
武力介入(笑)は禿が生きてた頃から予定されてたんだろ?
だから「よしよし世界はおおよそ平和になってきたな。ここで俺たちが武力介入して無茶苦茶にしてやるぜ!」
って感じじゃないか?もの凄いキチガイ集団だなCB。
>>948 そのうちコーラは飛び級しまくったエリートってことになって、軍歴20年のベテランってことになる。
ノリスケ本当はいい奴だったんだな
ノリスケは3大国に対してどこまで働きかけてたの?
>>950 武力介入を先延ばししなかったのも
平和な世界に喧嘩を売ったのも
平和な世界なんて歪んでるって事で
計画通り遂行したんだなw
>>950 だからメディアのインタビューで「なぜ200年たって?」って質問に
「それはたいした謎じゃないんです、それはどうでもいいんです」って
答えてたのか
「コーラサワーは軍歴20年のベテランパイロットなんだよ」と描いたつもりなんですが、まったく気付いてもらえませんでした(笑)。
>>949 別に?新兵器をわざわざ見せてあげたり
攻撃された直後なのにMSを積み込んだ軍用機でもフリーパスだったり各国の仲は良好じゃん
ピカレスクやりたいならノリスケ主人公にしろよ
正直ノリスケが世界を私色に染めたいノリスケが主人公なら絶対面白いからさ
>>949 軌道エレベーターにAEUが過剰戦力を配備してた事か?
当然だろ、軌道エレベーターに被害がでたらどーすんだよ、大惨事だぞ!
まあ、模擬戦2000回だったとしても
すさまじい回数だなw
ノリスケ好きなのは分かったから少し落ち着こう、な?
>>960
3大国がそれぞれ軌道エレベーター持ってて
誰が誰の太陽光エネルギーを奪うの?
ノリスケノリスケ
世界観を複雑?にするつもりだったわりに
キャラが紋切り型で単純なのはどうなんだろう
ラスボスくさいリボンズだって
本性表したらいきなりタメ口とかわかりやすすぎw
このキャラもこのシーンと最後のシーンで底が見えたと思った
「イノベーターたち、はじまるよ、革新のときが」とか?言ってたけど
1話でアレハンが言ってたセリフまんまだw
>>967 貧乏国がまた侵略戦争でもするのかなwww
>>928 えらそうな事をCBが言っていても過去の大規模戦争の太陽光発電紛争をスルーしたのは
事実なんだかな・・・ガンダムが完成するまで人が死ぬのを指をくわえてみていた連中に何も言う資格は無いな
―ガンダムが動かず、背景が動いている戦闘が多かったのですが
「ガンダムを中心に世界が動いているんだよ」と描いたつもりなんですが、まったく気付いてもらえませんでした(笑)
無敵ガンダムが劣化の一途を辿りだしたがあれは何がしたかったんだ?
あんな急に弱体化するものなのか
ねみぃ
自分の力量不足で伝わってないのに、気付いてもらえませんでしたで逃げる
う〜ん・…
>>974 サランラップしなかったから、GN粒子の鮮度が徐々に落ちていったんじゃね?
>>972 の割には必要な兵器が完成するまで待てなかったがなw
動画枚数350って多いのか少ないのかわからないけど種より動かなかったように思う
あの世界がこの世界のEUの延長なら大学出でしかも航空士官学校卒か
大学卒で航空ライセンス持っている上で空軍だかのリクルートトレーニングを終了しないと
パイロットになれないんでないの?
確か刹那らは第4世代のマイスターなんだよな?
つまりガンダム自体は以前からあるけどなんとなく昔の戦争はスルーで、
完璧に準備が整ってないけどなんとなく最近活動開始したんだよね?
>>978 しかしトレミーのような無用の長物は用意されていたという…
トレミーって誰がどういう意図で用意したんだろうね。
全く役に立っていなかったけど。
>>978 あれだ見切り発車ってヤツだw厨坊には良くある事ww
>>972 何でもテストの時(一話冒頭)しか0ガンダムが起動しなかったそうなwww
その時点でもう計画も何もグダグダなんだから
何でも計画のうちとか負け惜しみ言ってないで素直にやめとけよと
なんとなく参加
なんとなく二年の月日が過ぎ、なんとなく武力介入
なんとなく敵を駆逐し
なんとなく弱体化
なんとなくハムと一騎打ちしてなんとなく生死不明
>>979 ちゃんと見直してみよう
ナドレ初登場回とか一部を除けば種よりはマシだ
マシなだけだが
>>985 だからなんとなく生き残ってなんとなく二期もやるんですねw
そういえば小説バレで、0ガンダムはあの戦闘区域のあらゆる生命体を殺すために介入したけど刹那だけは殺さなかった
みたいなのなかったっけ?
刹那ってどうして不死身なの?
>982
宇宙開発が進んでないからあの世界には宇宙船はないんだよ!とか
あの世界では補給とか輸送用の艦のみで武装ナシがデフォなんだよ!とか
せっかくの擁護もことごとく否定しちゃったしなw
991 :
970:2008/04/15(火) 21:29:04 ID:???
つまらん
>>988 以前に何度も言ったけど・・・
偶然に刹那の時だけOガンダムが稼動して、みな殺しの筈が見逃されて、偶然ピンチの時にトランザムが起動して・・・
どんだけこの世界は刹那に優しいんだよ!www
とりあえず
一部変になってる部分があるから次立てる時気をつけてくれ。
>■次スレは
>>950奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■次スレは
>>950を取った奴が立てる。
リボンズはまたどうして刹那だけ見逃したのか
まとめて殺しゃよかったのに大人の都合かな
>>989 存在感がなく、いてもいなくても同じだから。
>988
あらゆる生命って…芽胞形成して煮沸しまくってもなかなか死なない納豆菌みたいなのも全部か…?
やっぱりGN粒子って放射性物質以上に危険なんじゃないか…?
1001 :
1001:
゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘
http://mamono.2ch.net/shar/