作品としてガンダム00とガンダムSEEDを比べてみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
脚本、キャラ、MS、戦闘、音楽とか
2通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:01:13 ID:55GYxaFT
音楽ではSEEDの方が好き
3通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:01:32 ID:???
SEEDと00 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い 18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206811602/

重複
4通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:02:06 ID:55GYxaFT
重複のつもりはないし、このスレは比べるだけ
5通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:03:21 ID:HV0yJbk4
脚本は00の方が密度は濃いかもしれない
ただこれも好き嫌いの範疇
6通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:03:29 ID:???
SEEDは語れるけど00入れ込んでみてないもう忘れた
7通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:06:17 ID:???
同じようなスレがあるのにバカみたいにVSスレ立てるなよ
8通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:07:15 ID:???
キャラは種の方が活き活きしてた気がするけど、
MSは大して変わらない。脚本はまだわかんない。
9通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:08:10 ID:???
>>7
差がついたっていいきってるスレじゃないし、いいんじゃね?
10通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:09:20 ID:yCiFxwhZ
戦闘シーンは後発なので00の方が上だな
11通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:10:55 ID:???
視聴率ではどっちが上なのよ?
12通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:11:55 ID:???
比較するスレは慢心スレだけじゃねーぞ
13通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:13:29 ID:???
今のとこ続きがみたいかでいうと00かな
14通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:14:44 ID:???
00はまだ半分だから、歌はどうなるかわからない
今のとこ種の方がいいかな
15通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:16:03 ID:HV0yJbk4
セリフは00の方が面白いかも
16通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:18:03 ID:???
コーラに勝てるバカは種にいるのか!
バカの部分でだ!
17通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:18:11 ID:???
ま、勝負は二期待ちというとこで
18通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:18:17 ID:???
戦闘シーンだが、より高性能な機体が単機(ないし数対)で無双スタイルはもう変えられないんだろうか?
どんどんサイヤジンVS栽培マン達の戦い化してるんだが。
19通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:19:04 ID:???
この無双スタイルに関しては00どころか種も一緒だしWくらいから既に顕著なんだけどさ。
20通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:19:15 ID:AxKOw/m8
>>16
00の圧勝だな…
21通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:22:43 ID:???
歌は種の圧勝
22通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:54:38 ID:???
OPの出来はOOだな
種は使い回しばっかりだったし
23通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:56:49 ID:???
ガンプラ欲しくなる度は断然00かな
SEEDの時は全然欲しくならなかったのに00は凄い欲しくなる
パッと見、フリーダムとかの方が格好いいとか思ったけど00見ててエクシアの方が好きになった
24通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:03:19 ID:???
種は派手さで脚本の粗さをごまかしてるからな。歌が良かったのは同意
しかし量産機萌の俺は断然00を押すぜ、ジンクスやフラッグ、ティエレンの泥臭さが種にはない
25通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:11:43 ID:???
結局は名ありの乗ってるの以外は的だったやん。
期待してたのに・・・あんな量産機もえねえよ!ジンクスも30機しかないゆえだったし。
脚本の粗を派手さで誤魔化してるのも種と同じ。結局は後継者か。
26通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:13:34 ID:???
00はコンテにセンスなさすぎ。せっかく2クールに分けたのに。
終わりのほうしかまともな戦闘シーンねえってなんなんだよ・・・
あれでプラモ欲しくなる奴はなんでもほしくなるだろ。
助監督3人も居てこのていたらくとは・・・
27通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:14:56 ID:???
結局はどっこいどっこいな気がする。
種と00。
28通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:17:52 ID:???
どっこいどっこいなんだけど
どうして00に関しては玩具が売れないか
そればっかりはリアル子供にしかわからんのだろうな。

本当にここまで差がでるのってなんでだろうな?
デザインがどうこうとかそれに尽きるとは言い切れない差でしょ。
29通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:18:46 ID:???
BGMは00の方が好きだ
30通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:23:17 ID:???
>>28
ヒント
つ厨仕様
31通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:23:30 ID:???
1クールのEDテーマがマイナス100点なのでそれは無い。
そして他は記憶にない。
32通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:24:20 ID:???
>>26
むしろ種にまともな戦闘シーンなんてあっただろうか
33通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:26:05 ID:???
>>30
一つ無理やり仮定するとなるとフラッグやエクシアの
やや骨格剥き出し感がダメなのかもな。
装甲を意識させた方が人気でるのかもしれん。
34通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:27:16 ID:???
>>32
種は今見直すと結構良い戦闘はあったな。
種死もバンクは多かったが、所々は良かった。
35通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:27:59 ID:???
BGMとテーマソングは別物
36通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:29:32 ID:???
ちなみにフリーダム対インパルスは良い戦闘に分類されるとの主張をされてるカキコと取っても良いんですか?
37通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:30:26 ID:???
00の戦闘は結局種で叩かれたとこ全部引き継いだと思う。
狙撃でまったく活躍しないデュナメス、それどころかわざわざ装甲強化して
ど真ん中で狙撃銃撃ったり、ミッションにおいて銃を使い分けるとかも忘却の彼方。
キュリオスも高機動を生かしたような戦闘まったく無かったし。
強化武装はことごとく不遇な扱いだし・・・
38通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:32:10 ID:???
>>34
具体的にどの戦闘のどこが良かったのか教えてよ
39通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:37:13 ID:???
結局主要キャラの機体が平常時はどこまでも無敵で
死ぬ順番が回ってきたら今までの動きが信じられないほどに
あっさり落ちるから、絶対に戦闘シーンが良い出来だなんて口が裂けても言えんわな。
40通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:38:29 ID:???
>>38
種は全体的にすごい悪い!てほどでもなかった気がするよ。
ストライク時代は普通に動いてたし、フリーダム時代もバンクは増えたが新規もそれなりにあったし。
種死はユニウスセブン落ちるまでと、ザムザ・ザーとの戦い、インド洋の戦い、
ローエングリンゲート、ブラストVSアビス、デストロイ戦、インパルスVSフリーダム、
ストフリ初登場とかはまあ良かったんじゃない?
41通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:39:35 ID:???
>>37
デュナメスに関しては異論ないがキュリオスはそうでもないと思うがね
ちゃんと00見たか?
42通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:43:18 ID:???
>>41
あれで生かせたと思うほうがどうかしてる。
そもそもキュリオスなんて終盤まで長いこと空気だったし。
43通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:44:36 ID:???
キュリオスの高機動ねえ・・・飛行形態でビームよけたくらいしかなくね?
44通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:45:30 ID:???
最後の最後でおにゃのこがニュータイプ避けしたのは良かった。
やっぱり相手が撃った後に静止状態のMSが映る→避けるの流れの戦闘は個人的に全部ダメだわ。
あくまでも動いてる流れでの回避かもしくは選ばれたパイロットに許される先読み避けのみだわ。
45通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:46:09 ID:???
4機いても連携とかほとんどなかったからなぁ。
せいぜいトリニティとやりあった時くらい?
それ以外は個々で戦ってばっかだし。
46通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:46:36 ID:???
>>40
種死のユニウスセブン落下とインパルスVSフリーダムは認めるが
他はあまり・・・というのが俺の正直な意見
47通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:58:03 ID:pEahxvHU
>>28
敵の機体と接触時の、カキーン、カキーン…という独特な金属音が気になった。
それとEDのブルーハーツ系の楽曲との組み合わせもあり、全体的に漂う錆びた金属と腐ったオイルの臭いとか退廃的イメージといったものが好きなタイプと合わないタイプがいる。
48通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:00:07 ID:???
こうがゆん?

何を置いてもこのキャラデザが馴染まなかった節はまだないの?
49通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:01:18 ID:???
00に差をつけられた種厨が必死に同格扱いにしようとするスレはここですか?
50通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:03:35 ID:???
池沼に見つかりましたもうこのスレはお開きの時間です。
51通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:09:15 ID:???
>>49
平成駄作同士仲良くやれよ^^
52通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:24:20 ID:pEahxvHU
要するにストーリーよりもイメージが子供受けしなかったんだろな。
種を小学館や学研で楽曲は小室哲也とするなら、一方の00は「幻冬舎のアウトロー文庫」、楽曲はブルーハーツの「リンダリンダ」w
後者のタイプは一般受けしにくい。
53通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:26:13 ID:???
00が種のようには売れないのは序盤でやらかしたからだろ
54通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:30:45 ID:???
>>49
00がいつ種に差をつけたんだか
55通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:37:36 ID:???
確かにDVD売り上げには圧倒的な差がついたな
56通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:39:34 ID:???
荒らしに乗せられスレは荒れていくんだな
57通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:39:48 ID:pEahxvHU
ブルーハーツの「リンダ・リンダ」が好きな層と拒否反応を示す層があって、後者の方が多数派であることに気づかなかったことが敗因だと思う。
58通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:41:50 ID:???
らき☆すたに敗北した00
初動どころか累計でも勝てませんでしたw
59通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:42:51 ID:???
種の売上=ガノタ+キャラ厨+カプ厨+腐女子
99の売上=ガノタ(種でかなり減少)+ストーリー厨

この差です
60通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:43:29 ID:???
>>59
99じゃなくて00な
61通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:44:38 ID:Ecw5OB3L
00はストーリーもめちゃくちゃだよ
00失敗スレから逃げた00厨には一生理解不可能なんだろうが
62通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:47:24 ID:???
00に付くストーリー厨なんているのか・・・?
滅茶苦茶なストーリーが好きなのか?
63通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:49:57 ID:???
昨日、東1前の階段に寝そべってまでステージを見ようとしていた腐
それがいっぱい集まってもこの売り上げしかないなんて・・・
64通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:50:42 ID:???
どっちも糞。
ふいんきは00が好きだったけど、それも序盤だけで後半は滅茶苦茶だったし。
まあ結果出してるのは明らかだし、種の勝ちでいんでね?
65通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:51:04 ID:???
>>16
キラヤマト
66通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:52:16 ID:???
種を駄作認定するなら、OOも駄作と考えるのが自然だと思うんだがなぁ
種の悪いところがそのままOOに当てはまる不思議
種叩くためにOO持ち上げようとしてた種アンチご愁傷様
67通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:53:18 ID:Nv71he9G
イザーク先生。
68通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:53:19 ID:???
種を叩くために同レベルの00を持ち上げるなんて種厨の究極形だな
69通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:53:32 ID:???
>>65
キラはバカってのとは違う
なんつかダメ人間
マダ男
70通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:53:39 ID:???
>>16
ここはムゥじゃね?
陽電子食らって普通に生還とかギャグとしか思えん
71通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:53:46 ID:pEahxvHU
ビートルズでいうと「ヘルター・スケルター」を選曲してしまったわけだが「狙い」は分かるけどな。
ただ少数派だからヒットはしない。
種は手堅く「プリーズプリーズミー」や「レットイットビー」を選曲して「王道」を行ったわけだが。
72通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:53:52 ID:???
じゃあアスラン
73通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:54:25 ID:???
>>16
いません
しいて言うならイザークあたりか?
74通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:55:00 ID:???
>>72
あれはバカってよりキモイ粘着
75通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:55:14 ID:???
>>63
種ファンには子供や男もいたんだぜ
2ch脳なやつには理解できんだろうが
76通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:55:14 ID:JG7YDIhT
種厨がID隠すのはなぜかな?
自演がばれるから?
77通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:55:37 ID:???
コーラのバカっぽさは種死のユウナがちょっと似てるかな
78通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:56:38 ID:???
作品としてはどちらも底辺だけど
まだ種のほうが色々な意味も含め楽しめた
79通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:57:08 ID:???
>>77
ユウナは粘着っぽい
80通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:57:33 ID:???
ガノタの俺がプラモ買わなかったなんて初めてだ
デザイン買いすらしなかった
81通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:59:03 ID:???
>>77
終盤のユウナはコーラと同じくただの馬鹿だったが、序盤は普通のこと言ってた時もあったぞ
国はお前のおもちゃじゃないとか
82通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:59:56 ID:???
売り上げ売り上げってさ
00厨も種厨も2chしてるやつなんてほとんどが財力のないニートで
何も買ってないんだろ

それで売り上げどうのとか笑えるよな
83通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:00:15 ID:???
>>81
あー、あの辺りはマトモっぽかったな
84通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:00:41 ID:???
>>59
> ガノタ(種でかなり減少)
君のこういうところ好きだよw
85通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:01:15 ID:???
大失敗スレから敗走した00厨が立てたスレか
86通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:01:53 ID:???
>>82
お前と一緒にするな
87通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:02:07 ID:SoJEMCYH
種=JPOP好き、ミーハータイプ
00=洋楽好き+思い出の曲はいつまでも聴くタイプ

これがすべてだ
種好きは結局ノリ重視でからっぽ
00好きはこだわりをもつオタク系
そしてこだわりことがカッコイイと思ってる
88通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:02:34 ID:???
大失敗スレはアマゾンの00レビューのきな臭い話ししてるな…。
89通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:03:12 ID:???
>>87
こだ・・・わり・・・?
90通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:04:14 ID:???
>>87
00好きにこだわりはないだろ
ガンダム出てくりゃ満足してるような人
91通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:04:52 ID:???
>>81
前半のユウナさんは種、種死通して一番まともな政治家じゃないか。
92通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:05:21 ID:???
>>87
種も00も色んな人がいると思うよ
未だに車に種DVD積んで暇な時に何度も見てる種厨もいるしさ
93通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:05:23 ID:???
00は洋楽っていうかJ-POPって感じかな
94通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:05:40 ID:???
>>87
それそれ
だから種はバブル系なんだよ
95通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:06:34 ID:???
>>90
あと量産機とかテンプレおっさん軍人が好きな奴とか
96通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:06:35 ID:???
00はキャラの扱いが悪すぎるね
パイロット最強候補のグラハムが最終話で新機体に乗ってきたのに刹那と相打ちって・・・
種の場合、イザークやディアッカは常夏倒したりで見せ場はあったのになぁ
97通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:08:01 ID:???
こだわりをもつことがカッコイイと思ってる、に脳内変換してくれ

つまり、違いの分かる俺ってカッコイイと思ってる、ってことだ

そしてここでいうこだわりってのは好きな層の性格をやゆした言葉であって
00の内容のことではない
98通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:09:18 ID:???
>>97
やゆは漢字でいいと思うぞ
99通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:10:01 ID:???
JPOPだの洋楽だの、00は曲として成立してないだろ。音符の羅列。
100通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:13:07 ID:???
流行りの曲をけなして、「俺のほうがもっといい曲つくれるぜ」
とか勘違いしてできたのがOO
101通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:15:20 ID:???
>>99
何が音符の羅列w
さすが種厨の揚げ足取りは隙が無いな
じゃあ種はどんな並び方してるんだっての
102通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:17:02 ID:???
>>101
♪どころか子どもの落書きです><
103通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:17:22 ID:???
一応00が足あげてるところは認めてるんだ
ファンにも見放されてんのかな
104通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:18:15 ID:???
>>101
子供が歌う童謡だよ
よくある簡単な旋律だけど子供が歌ってるから外したり急に歌声がでかくなったりする
105通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:19:43 ID:???
>>101
刹那のマリナへの手紙とか曲として繋がってないだろ。
何話か見逃したのかと思ったぜ。
106通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:20:05 ID:???
アニメなのに描写ではなく台詞で説明する00
107通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:20:07 ID:???
00が曲として成立してないようなもんだ、って話に対して
なら種はどうなの?種厨さん?って切り返すのは
日本語が理解できないと解釈してよろしいか
108通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:20:34 ID:???
>>96
種でいったらイザークがキラを撃墜したに値する功績じゃないか?
109通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:20:55 ID:???
00の製作者のコメントを見ると、ガンダム作りのむずかしさを思い知ったそうだが、
改めて考えてみると俺たちファンが本当に見たいガンダムとは何だったんだろう?

いくら過去作品に愛着があるとしてもそれらはもう話が完結済みだし、別に焼き直しやパロディが
見たいわけじゃない。過去の各作品でも見れなかったモノが必ずあるはず。世界の歪みはどこなんだ?
110通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:21:18 ID:???
>>107
それは自らを省みろって回答なんじゃねw「
行間嫁よゆとり
111通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:21:26 ID:???
子供向けがコンセプトの種以上に支離滅裂のリアルな00
112通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:21:40 ID:???
エクシアはトランザム使用後で弱体化していたんだぜ?
113通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:22:38 ID:???
>>108
ストライクに乗ってた頃のキラな
それも1話か2話辺りの
114通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:22:42 ID:???
>>109
それはないだろうな
既に娯楽市場は飽和状態
ファッションと同じで市場は繰り返す原理だから昔の作品のパロに戻ってしまう
115通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:22:54 ID:???
ゼロサムゲームとかいうこの物語の土台になるであろうことすら描けていないからねえ。
いまだになんで介入なんてはじめたのかさっぱりだよ。
世界の歪みとかいわれても。
116通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:23:55 ID:???
主人公が主人公してた所はOOの圧勝
さすがにこれは誰も認めるんじゃないかな?
種死は主人公がボロクソに負けた上エンディングでも空気だったからな…
117通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:24:06 ID:???
>>104
00>>115よろ
118通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:25:00 ID:???
刹那が主人公してた???
119通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:25:01 ID:???
>>113
大金星じゃないか!
120通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:25:28 ID:???
種死は出来そのものが壊滅的だったから余計に叩かれるが
ああいう主人公のあり方ってのは昔からあったと思うが
121通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:25:59 ID:???
>>109
世界のゆがみってより監督や脚本、制作側のゆがみだろ
作品ってのは恐ろしいくらいに作っている人間が出るんだと種死の負債で知った
122通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:26:08 ID:???
比較対象はガンダムSEEDですよ
123通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:26:20 ID:???
種も00もロボアニメなのにロボ戦闘より余計なパートの方が長いんだよな

まあ種はキャラ描写をしていたのに対し、00は説明台詞に時間を費やしてたわけだが
124通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:26:51 ID:???
周りが大破してるのに人間は・・・・
ビーム直撃地点の側にある植木が綺麗なまま・・・
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1205010184_0143.jpg
どこもリアルじゃないし
125通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:27:17 ID:???
刹那  「ちがう、貴様は自分のエゴを押し通しているだけだ。貴様のその歪み、このオレが断ち切る」

CBはエゴの塊みたいな組織なのによくこんなことが言えるな
126通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:27:54 ID:???
シンの扱いを見比べれば刹那の何と優遇されている個とか
127通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:28:15 ID:???
種は非リアルのロボットアニメ
292 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/03/26(水) 23:48:01 ID:???
>>290
ソース出てるからさ
もう寝ようね小学生
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou31235.jpg

00はリアルを追及したアニメ
473 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/03/28(金) 01:30:57 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up264027.jpg
自分の中で許せないってくらいだから利き腕の設定や視力の設定も存在するんだろうな
リアルを追及した00スゴスww
128通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:28:24 ID:???
SEEDと00は水島と黒田と竹田の自己満とバンダイの商魂で出来ています
129通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:28:27 ID:???
>>126
伝説のEDクレジットはガンダムの歴史に残る
130通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:28:52 ID:???
00の主人公は殺那ではなくアレルヤだよ
ただし前半限定
後半は全員がサブキャラ
131通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:29:19 ID:???
小説によると刹那はマリナに母親を重ねているらしいぜ。
本編見てるだけだとさっぱりだが。

マリナが刹那の手紙を見て泣いた意味は知らん。
ストーカーからのキモイ手紙に怖くなって泣いたってところか?
132通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:29:31 ID:???
00の主役ってサジでしょ
133通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:29:41 ID:???
刹那って結局ガンダムガンダム言ってただけだったな
134通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:29:44 ID:???
>>122
なんで一つ作品を飛ばすんだ?
比較するならOOと種死だろ?
種と種死ならわかるけどさ…なんで?
135通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:29:44 ID:???
>>123
おまえガンダム見たことある?
っていうかロボアニメはこういうもんだ、とイメージつけてる時点で
まともに娯楽作品見れないんじゃない?
136通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:30:11 ID:???
>>131
そうか?
ソランって言ったところで母親ってのはわかるがな
137通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:30:13 ID:???
>>127
リアルを追及してこれってすごいよなw
138通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:31:39 ID:???
刹那とマリナは4話分くらい飛んでるとしか思えない
139通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:32:10 ID:???
歪みってCBだろ
仲良く合同演習するような世界で戦争撲滅撲滅と喚いてテロってんだから
140通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:32:21 ID:???
>>134
・スレタイにそう書いてあるから。文句なら>>1に言え。
・種死は続編であって性質が違う。

君の理屈は、あるガンダム(00)は前作ガンダム(種死)とのみ比較してよいってことですか?
その根拠がよく分からんけど。
141通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:32:39 ID:???
「なんで殺那とマリナの関係があんなに発展してるの?」
「なんでマイスター同士が仲良くなってんの?」
「なんでスメラギってあんなに持ち上げられるほど信頼されてるの?」

↑みたいに視聴者が一番気にしそうなことは一切描写されない00
気になるんだったら小説版買ってね^^
142通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:32:43 ID:???
さすがに主人公の話題になると必死に逃げ始めるなww
あれは種厨ですら納得行かないものだし
143通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:32:45 ID:pEahxvHU
>>87
いや、00を洋楽好きに例えてもいいが、その場合、選曲はツェッペリンの「天国への階段」のような王道を行った方がヒットしたという意味で言ったのだが。
通じてないw
144通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:32:45 ID:???
刹那とマリナの接点
・職質受けてる刹那を助ける
・寝室に忍び込む
・突然の妄想

これだけ?
145通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:32:50 ID:???
重ねてるのは姉かと思った

種死は省こうぜ
あんなん種好きにしても迷惑な作品だし
146通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:33:47 ID:???
>>142
00厨は刹那の話になると答えようとしないよなw

いったい刹那君はマリナといつの間に仲良くなったんですかね。
147通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:33:56 ID:???
00は脇役のサジの描写に時間を大きく費やした斬新なアニメ
刹那なんて最終回に唐突にしゃべりだしたら、おどろいた視聴者がいたぐらいだぞ
キラやシンに台詞が多い種種死と比べ物にならん斬新さだ
148通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:34:21 ID:???
>>144
・爺返却の際に立ち話

妄想は接点じゃないだろw
149通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:34:35 ID:???
4話どころじゃない
150通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:35:13 ID:???
>>140
普通そうだろ?
戦隊物だってライダーだって一つ前と比較される…
キバだって電王と比較されてるし……
結局種と比較してるのは自分達が種死は駄作と認めてるってことだよ
151通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:35:20 ID:???
>>144
ふざけてるよな・・・
152通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:35:26 ID:???
手紙見て泣くんだぜ?
いつの間にそんな仲に…
俺全話見たはずなのにおっかしいなぁ
153通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:36:18 ID:???
>>146
いつのまにかシンとルナは仲が良くなったんだ?
154通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:36:20 ID:???
あれってテロリストに住所知られててどうしようって描写じゃなかったのか
マリナの手紙って
155通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:36:24 ID:???
シンは空気主人公だとか散々言われてるけど、パイロットとして成長していく様子も描かれてたし、キャラも立ってたぞ
156通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:37:18 ID:???
>>153
アカデミー時代から仲良いだろ
157通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:37:19 ID:???
とりあえず1期が終わったのだから種と比べたらいいんじゃね?
半年後始まる2期は種死と比べればいい
158通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:37:21 ID:???
>>153
おちつこうなw
159通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:38:12 ID:???
いつのまにキラとラクスは信頼関係で結ばれたの?
いつのまにアスランとカガリに恋愛感情が生まれたの?
160通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:38:38 ID:???
アカデミー時代から同僚だったシンとルナと、刹那とマリナの関係を同レベルで語ってもな。
161通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:39:27 ID:???
>>147
>00は脇役のサジの描写に時間を大きく費やした斬新なアニメ
種死序盤にアスランでそれやったじゃん
162通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:39:35 ID:???
>>142
まさに主人公の話題になると00厨は必死で逃げ始めているなw
163通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:39:44 ID:???
>>153
お前も結局すり替えてるんじゃねぇかwwwwww
シンとルナは軍に入る前から知り合いではあったみたいだし、始めからチーム組んで戦ってきた同僚だろ
164通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:39:44 ID:???
>>159
おまえみてないだろ・・・
165通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:39:58 ID:???
>>153
あれにはワロタ
ちょい前までステラステラが一瞬でルナ〜だからな…
理解不能どころか殺意が沸いたのは初めてだ
166通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:40:33 ID:???
真面目に語るスレかと思ったら恋愛メインかw
167通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:40:57 ID:???
刹那とマリナよりも遥かに長い時間を一緒に過ごしている
キラ&ラクスやアスラン&カガリを一緒にする奴は馬鹿

刹那とマリナは接点すらないんだから
168通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:40:57 ID:???
会話比較

クルーゼ「また君か!厄介な奴だよ!君は!」
キラ「あなたは!」
ク「在ってはならない存在だと言うのに。」
キ「なにを!」
ク「知れば誰もが望むだろう、君のようになりたいと!」
キ「君のようでありたいと!」
キ「そんなこと!」
ク「故に許されない!君という存在も!!」
キ「うぅ…僕は…それでも僕は!力だけが僕の全てじゃない!!」
ク「それが誰にわかる!?何が分かる!」
キ「くっ!」
ク「解らぬさ!誰にも!」
キ「ぅぅ…」
ク「ふっふ」フレイ死亡キラと交信種割れ
交信中クルーゼエターナルへ
ク「君の歌は好きだったがね。だが世界は歌のように優しくはない!」
キ「あなたは!あなただけは!!」
ク「いくら叫ぼうが今更!」
キ「ええい!!」
ク「これが定めさ!知りながらも突き進んだ道だろう!」
キ「なにを!」
ク「正義と信じ、解らぬと逃げ、知らず!聞かず!」
キ「く…」
ク「その果ての終局だ!もはや止める術などない!そして滅ぶ、人は!滅ぶべくしてな!」
キ「そんなこと!そんな貴方の理屈!」
ク「それが人だよ!キラ君!」
キ「違う!!人は…人はそんなものじゃない!」
ク「ハッ!何が違う!何故違う!この憎しみの目と心と、引鉄を引く指しか持たぬ者達の世界で!何を信じ、何故信じる!?」
キ「それしか知らない貴方が!」
ク「知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ!」
キ「(キラ回想)うぅ…」
ク「まだ苦しみたいか!いつか!やがて何時かは、と!!そんな甘い毒に踊らされ一体どれ程の時を戦い続けてきた!?」
夜勤自爆間近
ク「フ・・・フッフッフ・・ハハハハハ!どの道私の勝ちだ!ヤキンが自爆すればジェネシスが発射される!
  最早止める術は無い!地は焼かれ、涙と悲鳴は新たなる争いの狼煙となる!」
キ「そんな…」
ク「人が数多持つ予言の火だ!」
キ「そんなこと!」
ク「それだけの業!重ねてきたのは誰だ!!君とてその一つだろうが!」
キ「それでも!守りたい世界があるんだ!」
169通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:40:59 ID:???
種死が駄作なんて今更かと

00擁護するなら駄作な種死くらい省いて比べてくれよ
駄作な種死を含む種でないと(00は)劣っちゃう〉〈
と考えて種死と比べたがるのか?


それにしても見事に四五人が煽り合うだけの揚げ足スレになったな
170通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:41:15 ID:???
会話比較
00
刹那「貴様は…」
グラハム「何と、あの時の少年か!やはり私と君は運命の赤い糸で結ばれていたようだ」
グラハム『そうだ、戦う運命にあった!』
グラハム『ようやく理解した!君の圧倒的性能に私は心を奪われた。この気持ち…まさしく愛だ!』
刹那「愛!?」
グラハム『だが、愛を超越すればそれは憎しみとなる。行き過ぎた信仰が内紛を誘発するように!』
刹那「うっ…それが分かっていながら何故戦う!?」
グラハム『軍人に戦いの意味を問うとはナンセンスだな!』
刹那『貴様は歪んでいる!』
グラハム『そうしたのは君だ!』
刹那「ぐっ!」
グラハム「だから私は君を倒す!世界などどうでもいい、己の意志で!!」 ※ハム吐血してます
刹那「貴様だって、世界の一部だろうに!!」
グラハム『ならばそれは、世界の声だ!」
刹那「違う!貴様は自分のエゴを押し通しているだけだ!貴様のその歪み、この俺が断ち切る!!」
グラハム「よく言った、ガンダムー!!」
刹那「うおおおおおお!!」
グラハム「ぬおおおおおお!!」
171通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:41:25 ID:???
え、ステラって恋愛対象だったん?
ちょっと頭の足りない子だと思ってたから庇護対象だと思ってた
172通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:41:32 ID:???
ま さ か
ちょっと無人島とオーブンで会話しただけであれですか?
酷くない?
173通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:42:14 ID:???
>>169
つまり1stはZ以外と比較するなということですねw
174通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:43:04 ID:???
はいはい糞スレ糞スレ
大失敗スレでやれよ
175通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:43:07 ID:???
質問に質問で返す。
まるでラクス様みたいな人たちですね00厨はw

先に質問されたのは刹那とマリナの関係ですよーwww
176ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/30(日) 16:43:41 ID:???
>>153
お前の頭じぁクルツとマオがなんで寝たか理解できないんだろうなw
世の中には流れの積み重ねがあるんだよ
刹那とマリナのは無い
運命の出会いなんて言ってるのはバカ腐と竹島田くらいなもんだ
177通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:43:49 ID:???
>>168
これ見てて思ったけど刹那達の思想ってクルーゼみたいだな
178通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:43:50 ID:???
>>172
00なんかと比べたら正常そのものだな。
179通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:44:07 ID:???
接点すらない刹那&マリナと比べることすらおこがましいな
180通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:44:16 ID:???
>>169
確かにダブルオーは種より劣る…

でも前作はあくまで種死だろ?
種と比べるのは卑怯じゃないか?
181通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:44:38 ID:???
とりあえず00の優秀な部分を上げて欲しいんだが
種は褒める奴も否定する奴も多くてわかりやすかったんだが、00はどっちも数が少なくてわかり辛い。
種否定派がそのまま無理に00持ち上げてるようにも時々見えてしまう。

なんたって00はここが良いって語ってくれるようなの滅多にいないじゃん。
外部設定とか、自分の中だけの設定抜きとかで。
182通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:44:48 ID:???
> 種と比べるのは卑怯じゃないか?


www
183通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:45:15 ID:???
>>172
それでも刹那とマリナと比べたら遥かにましに見えるなw
飛行艇でも話してるし、宇宙に行ってからは一緒にいる
184通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:45:27 ID:???
ガロ「これが、あなた達が求めていた戦争ですか」
兄弟「そうです。世界を変えるためには、これが一番の方法です」
ガロ「なぜ世界を変えようとするのですか」
兄弟「僕達には、生まれながらの力がありました。しかしその力は、フラッシュシステムに対応しなかった
    たったそれだけの理由で、僕らは黙殺されました。人を超えた力を持ちながら、評価をされなかったんです
    力があるならそれは評価すべきです。評価されない世界は変えるしかない。
    その手段として破壊を選択し、その後秩序をつくります。僕たちの力が正しいとされる秩序を」
ガロ「それは勝手な理由です。認める訳にはいけません。誰だって辛いことや悲しいことを抱えてはいるでしょう
   僕の友達にも人工ニュータイプとして利用され、守るべき街を破壊してしまい、一生激痛と生きなくてはいけない人がいます
   でもその人は今、街の復興とNTという言葉への答えを求めて戦っています。あなた達のように世界を滅ぼそうとは思っていません
   あなた方個人の勝手な理由で、世界を滅ぼすのはおかしなコトです」
兄弟「実際に私達の苦しみを経験したコトがない貴方には、私達の正当性が解からないのです」
ガロ「解かる筈ないでしょう、そんな理屈は」
兄弟「サテライトキャノンという力を持ちながら引き金すら引かない臆病者の貴方と私は違います」
ガロ「力がなくても未来は変えることは可能です。私はそれをやってきたつもりです。何故ならティファと過ごす未来を
   哀しいものにしたくないからです。あなた達のしていることは15年前の焼き直しです。
   あなた達が新しい時代を作っても、またあなた達のような人間を産むだけです。私は同じ過ちは繰り返したくありません。阻ませてもらいます」




ラウ「私のすることを邪魔するのですか?いいですか、スーパーコーディネーターという高い能力は、誰もがなりたいと思うでしょう。
   それが貴方です。ですがその為に私の様な犠牲が生まれました。だから君は存在してはいけません」
キラ「能力だけが僕の全てではありません」
ラウ「それを証明できますか?」
キラ「力があっても女の子一人僕は守れませんでした。でも彼女は僕という一人の人間に対して、泣かないでいいと言ってくれた気がします
   ですが僕はその女の子を殺した貴方だけは許せません。貴方のすることも止めようと思います」
ラウ「彼女も貴方も、戦場にでるということは死を伴うと知っていたのではないですか? それは貴方に限らず、この戦場にいる全ての人の共通です。
   戦うという行為を正義と信じ、相手のコトを解らぬと逃げ、相手のコトも自分のことも知らず、誰の話も聞かず、その結果として、
   ジェネシスなどという大量破壊兵器が生まれました。そうして人類は滅んでも、それは滅ぶべくして滅ぶというコトではないでしょうか?」
キラ「それは貴方の勝手な理屈です」
ラウ「理屈ではなく、人間の真理ではないですか?」
キラ「違います。人はそんなものではありません」
ラウ「では何が違うのか、何故違うのか教えてください。この憎しみの目と心と、引き金を引く指しか持たぬ者達しかこの世界には居ないのですよ?」
キラ「それは貴方がそれしか知らないからです」
ラウ「それはその通りです。所詮人は己の知ることしか知らないでしょう?貴方はどうなのですか?貴方の知ってる世界は私とは違うのでしょう?」
キラ「力があればコーディネーターと言われ、コーディネーターはザフトに居るべきと言われ、連邦にいては裏切り者と言われ、本気で戦ってないと言われ
   能力があっても遺伝子を弄くったからと言われ、戦争が嫌だと言った友人は僕に銃口を向けた……」
ラウ「それが貴方の経験した世界ですか?それでも尚、苦しみたいのですか?やがていつかは自分が理解されると希望を持ちたいのですか?
   そんな甘い毒に踊らされて、貴方は一体どれほどの時を戦い続けてきたのですか?貴方一人とってもそうなのです。
   人類全体がそのような業を重ねてきたのです。世界は滅びるべくして滅びるべきでしょう?」
キラ「それでも守りたい世界があるんです。僕達は……どうしてこんなところへ来てしまったんでしょうか?僕たちの世界は」
185通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:45:32 ID:???
種厨も00厨も細かい描写不足をちくちくちくちく気持ち悪いな

話題そらししてるだけじゃねーか
煽り合いは似たようなスレでやれ
186通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:46:21 ID:???
ってか刹那とマリナの関係はキラとラクスと同じ関係なのか?
そこに恋愛感情があるのかというところで…
そこんとこどうなの?OO擁護の人は?
187通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:46:31 ID:???
>>180
君の理屈だと00は地球へと比べるのが筋なんじゃないの?w
188通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:47:06 ID:???
ここまで読んで思ったこと
種厨は質問に律儀に答えすぎ
素直っつーかバカっつーか…まあ悪い子達ではないんだろうなとは思うが
189通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:47:20 ID:???
>>177
わからね
クルーゼは出生から人類を恨んでるって明確な理念があるのに
どこが似てるの?
190通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:47:22 ID:???
おいおい
種4クールを2クールに圧縮したのが002クールだろ
だから種死では2年、00R2(予定)は4年も過ぎてるわけで
あくまで00は昨日が最終回
つまり比べるのはSEEDと言うことになる
191通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:47:38 ID:???
>>185
最終回、今まであまり語られることのなかった刹那の本心を語る重要なシーンだろ。
細かい描写不足ってw
192通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:47:59 ID:???
>>187
あーそれはきつい
あれ数字は取れなかったけど、
原作アリだし話は割りとしっかりしてたよ
193通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:48:37 ID:???
ドモンと師匠の対話>>>>>>>>>>>>>>>>>>刹那と公の対話
194通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:49:06 ID:???
>>181敵国のエースがカスタム量産機に乗っていて強い
ここは00の良いとこ、ジンクス出て来てフラッグ?ティエレン?イナクト?なにそれ?になっちゃったけど
195通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:49:20 ID:???
>>182
まともな00への感想見たければGyaoおすすめ
少なくとも厨が煽りあってるだけの2chではまともな意見なんざ無いw
196通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:49:29 ID:???
逆説的に
00は比較対象に上げてダメージにならないのは、欠点が見え安い種ぐらいって事なんじゃ
その種はファンもアンチも大幅に呼び込んだブームの仕掛け人って位置は確保してたが
197通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:49:31 ID:???
積み重ねどころか接点すらないのに、いきなり仲良しになるのが00クオリティ
198通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:49:32 ID:???
>>193
明確にぱくってったよな・・・
199通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:49:53 ID:???
00と寺ね・・・

00がモタモタやってた頃、寺はシロエ殺してナスカ編に突入してたな
200通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:50:08 ID:???
種厨5人にOO厨二人ってとこか…
刹×マリは描写不足
これに関しては種の圧勝…これでいいと思うね

対して主人公描写は…今のとこ互角か
キラも刹那も何言ってるかわかんないし
電波な点では一緒かな
201通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:50:15 ID:???
アレハンドロが自ら出撃した理由
GNフラッグがエクシアと互角以下だった理由
刹那とマリナの関係

このあたりは最終回を支えた重要な柱だよな
細かいどころか最重要だろ
202通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:51:14 ID:???
00厨っていないじゃん
203通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:52:15 ID:???
>>200
キラは仲間、友達を守りたいだけだ
戦わないと守れないから戦ってる

いろいろあったけど、原点はここ
204通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:53:18 ID:???
それを言ってしまうと…

パトリックがジェネシス乱射した理由とか
わざわざ理事が前線にでばった意味とか…
結局種もOOも尺不足
205通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:53:22 ID:???
>>200
君が00厨と勘違いしてるのは種アンチ
206通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:54:31 ID:???
パトリックがジェネシス乱射した理由とか→撃たねばならんのだ!撃たれる前に!
わざわざ理事が前線にでばった意味とか…→何をモタモタやってるんだよ!
207通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:54:44 ID:???
>>204
要するにお前は種を見たことないんだな
208通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:54:46 ID:???
>>204
> パトリックがジェネシス乱射した理由
妻をも殺したナチュラル憎し、ナチュラルがいると戦争が終わらんからだろ。
何の想像力もなくとも台詞聞いてりゃ分かる話だ。
209通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:55:34 ID:???
>>204
ザラ議長はナチュラルを憎んでるよもっとちゃんとみてほしい
アズラエルもコーディネーターを憎悪してるそれと地球のために戦ってるんだよ
210通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:56:08 ID:???
アレハンドロ出撃って、議長が突然金ぴかMAに乗ってキラと戦うようなものだろ。
意味不明にもなるわ。
211通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:56:23 ID:???
とりあえず見てて思ったことは、
種叩くとこうやって擁護や反論レスが付くんだよなー
それに対して00派はどうかと言うと、種叩きしかしていないように見える
00派は本当に00が好きなのだろうか?
212通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:56:24 ID:???
核攻撃の報復だろジェネシスは・・・
213通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:57:07 ID:???
>>211
種叩くために00持ち上げているだけだから、00を本気で擁護できるわけもなく、00が好きなわけでもない
214通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:57:40 ID:???
作品として語るなら、作品論で語れよ
それぞれのテーマは何なんだ?
そーれ、ファイッ!!!
215通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:57:46 ID:???
>>213
00は一時期のアストレイみたいな立場ってこと?
216通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:58:17 ID:???
パトリックパパはどれだけ恨んでいたのかと?
なんで妻の写真を机に置いて仕事してたんだと?
そんなに俺等が悪いんかと?
こうなったら撃つしかないだろと?
こんなのV厨の俺でもわかる
217通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:58:35 ID:???
多分そう
218通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:58:36 ID:???
それで結局00厨としてはいつの間に刹那とマリナは仲良くなったんだ?
219通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:58:36 ID:???
>>211
00好き自体そもそも存在しない
種アンチだけ
220通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:59:44 ID:???
>>214
種 キラTSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
00 ガンダムになりたーい
221通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:59:53 ID:???
00良かった
それにひきかえ種は(以下延々と種叩き


00を褒めるレスって大抵こんなのだからな
00厨の正体も容易に想像がつくってもんだ
222通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:01:04 ID:???
00厨のレスって、>>204みたいに「種だって…」しかないんだよな。
質問とかに全く答えようとしない。
223通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:02:19 ID:???
じゃあそのうちアストレイみたいに捨てられるの?
224通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:02:56 ID:???
反論出来なくなるとどっちもどっちですか00厨さん
225通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:03:08 ID:???
>>223
既に捨てられ気味。
00持ち上げて種叩きから直接種叩きに戻りつつある。
226通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:03:56 ID:???
>>222
しかもそっちは簡単に反論されるというブーメラン。
そして残るのは00厨への質問のみ。
227通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:04:03 ID:???
種アンチ=UC厨と勘違いする馬鹿が沢山いたのと同じように00厨=種アンチと考える馬鹿が沢山いますね^^;
228通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:04:06 ID:???
>>216
もともとザフトは自治権と食糧生産権の獲得を目指して設立されたんだっけ
それでキャベツ栽培に励んでた嫁が核攻撃で殺されて
また同じヤツが格撃ってきたらそりゃあ切れるわな
229通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:04:16 ID:???
>>218
ニュースの司会者になった時
GN粒子で飛行機の機器に異常が起きるかもしれないのに、エクシアでストーカーされた時
観客席の会話がマイクで筒抜けな世界(1話参照)でも、刹那!と名を叫ばれてしまった時
殿方である刹那に寝ている姿を見られてしまった時
230通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:05:36 ID:???
>>229
あー…それは仲良くもなるわ…うん……
231通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:05:53 ID:???
>>227
無理しなくても良いよ
232通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:06:42 ID:???
00大失敗スレから逃げてきた落ち武者だらけw
ついでにDVD売り上げスレからの落ち武者も合流してるのかな?
233通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:07:01 ID:???
>>227
種だって種だってと言わずに00擁護できる奴がいれば少しはねえw
234通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:07:44 ID:???
ちょっw00アンチのほうが詳しい件についてwww
235通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:08:25 ID:???
00厨って種種しか言わないじゃん
236通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:08:30 ID:???
虎  強力な遠距離大量破壊兵器保持の本来の目的は抑止だろ。だがもう、撃たれちまったからな。
   核も、あれも…どちらももう躊躇わんだろうよ。
   戦場で、始めて人を撃った時、俺は震えたよ。だが、直ぐ慣れると言われて確かに直ぐ慣れたな。
魔乳  あれのボタンも核のボタンも同じと
虎  違うか?
虎  人は直ぐ慣れるんだ。戦い、殺し合いにも。
237通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:09:27 ID:???
00は外伝読んでないと本編を理解し難いみたいだよ
あとはアニメ誌とかにも結構重要な設定が載ってるみたい
(刹那とクロスロード姉弟は何度も食事を共にするなどの付き合いがある、
マイスター達は毎晩トランプやスゴロクをするぐらい仲が良い、など)
238通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:10:44 ID:???
小説なんて設定補完だらけだよ
239通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:11:12 ID:???
おにいちゃん、なんでいつも00とSEEDくらべるん?
ほかのガンダムみてないの?
240通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:11:52 ID:???
>>234
盲目なマンセーしかしない信者に比べたらアンチの方が詳しいだろ
241通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:12:06 ID:???
>>239
他を出したらもっとヤバイからだよ
00はそれほど底辺作品なんだ
242通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:12:52 ID:???
>>239
スレタイも読めない馬鹿がいたよ
243通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:13:12 ID:???
00厨涙目で本スレに逃亡か?
244通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:13:33 ID:???
UC厨は消えた
245通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:13:39 ID:???
>>239
何と比べて欲しいんだ?
246通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:14:28 ID:???
お前らあれだろ?「ガンダムである以上見なければならない」とか「見ないと批判出来ない」とか苦しい言い訳しながら毎週毎週楽しみながら見てる馬鹿だろ?
種の時から進歩しないな…
247通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:14:39 ID:???
結局比較スレなんてこういう流れになっちゃうんだよな
248通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:15:52 ID:???
>>246
ニコニコで全部落としたwwww
だからDVD売り上げにも視聴率にもまったく貢献してネーナw
249通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:16:23 ID:???
300いかずに00信者敗走か
250通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:17:03 ID:???
>>246
見ないで批判するなとか、趣味に合わなくても見ろとか言ってる人達もいるけどな
251通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:17:53 ID:???
   / ̄ ̄)
  /   //
 | 只 //
 ヽム-' ヘ         _,.
    /__N> ̄ ̄ ̄へ,// ___
  /了>/        \ ヽ∠___
  | :|   レ __ノ Vレ\N |  ヽ/  
  | | | |.| | \    丶:|\  ケンカしたらあかんよー!
  レレ'ヽ|.| |,, ̄´__ < |:|      
     _.´ト|、__/_ _| ''ノ |    
    {:{ //>Yノ-|} ̄ レN
     ヽ=T\_/ハ}
252通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:18:00 ID:???
擁護する厨がいない時点でつまらない00
253通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:18:21 ID:???
>>250
それピザ島と竹チュンの事じゃないですか
254通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:18:28 ID:???
>>231その返しには無理がある
255通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:18:31 ID:???
似たようなスレ立てんなカス
256通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:19:13 ID:???
種厨の溜まり場発見w
257通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:21:10 ID:???
クルーゼ「00厨も案外と不甲斐ない」
258通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:21:46 ID:???
>>256
最初の頃は00信者っぽいのもいたんだけどな
逃げちゃったみたいだ
259通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:23:51 ID:???
17 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/03/30(日) 17:20:16 ID:???
売上見込みが600億から450億に下方修正されていたような…

18 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/03/30(日) 17:20:18 ID:???
これで当分「来週は神回」を見なくて済むのですねw

20 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/03/30(日) 17:22:12 ID:???
>>17
でも売れてるらしいよ信者的には。
カスフラもデュナメスも活躍後に馬鹿売れしたんだとよw
まだ例の種の1.2倍だかを誇らしげに語る奴もいるし。
260通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:24:35 ID:???
物語…00≧SEED
キャラ…00>SEED
戦闘…00≧SEED
音楽…SEED>00
期待度…SEED>00
かな、SEEDは始まる前は純粋な人類と遺伝子操作された人類の対立って聞いてOTとNTに変わる新しいテーマがでてきたと期待したんだが
261通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:25:05 ID:???
>>49みたいなのが現れた時点でこうなることは分かり切ってたな
262通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:26:50 ID:???
00好きな奴はいるぞ。俺とか
ただ種厨はいろいろ攻撃力高いから叩き伏せられてるんだよ

まぁただの種アンチもいるみたいだけど、種アンチするなら過去のガンダム出すほうが効くだろ

00好きから刹マリについて言うと
あれは恋心うんぬんで手紙したわけではなくて、告白というよりは近況報告
破壊とは別の方法で答え(平和?)を探そうとするマリナに、刹は希望のようなものを抱いてるんだと思う
自分とは違うやり方だけどマリナのやり方にも正しさはあると刹は思ってる
「戦え、お前の信じる神と」って台詞がそれを表してる
んで刹那はCBやガンダムのあり方に疑問を抱いてたのではないかな
夜這いでマリナに疑問を投げ掛けたり、夢ではマリナに止めてほしがってたり

あの手紙はつまり
「ガンダムに乗って突っ走ってみたけれども、まだまだ答えはでてきません。
そちらはどうですか? 平和的解決とか言ってる間に人は死ぬけど
マリナの言うことも正しいのかもしれません。
僕はもう死んでるかもしれませんが、これからもガンダムで答えを探すつもりです。」
て感じだと思う。

24話の、手紙を送る相手はいるか、ってフェルトの問いに
「いないな」って答えるまでの間は、刹那の心理を描いてていいと思うよ

00は描写は浅いけど、台詞は力強いものが多いと思う
こっちが想像力働かせないといけないが、行間読むのも必要かと

しかし金MAの登場は失敗としかいいようがないです
00厨いないって言われるからとりあえずまじレスしとく
263通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:27:51 ID:???
種厨   私のではない!
      これが人の夢!人の望み!人の業!

種アンチ チィ!

種厨   他者より強く、他者より先へ、他者より上へ!

種アンチ ふざけるな!

種厨    競い、妬む、憎んでその身を喰い合う!

種アンチ 貴様の理屈だ!思い通りになど!

種厨   既に遅いさ、アンチ。私は結果だよ。だから知る!!
264通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:29:07 ID:???
>>263
お前さっきから何言いたいの?
265通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:29:25 ID:???
>>262
みたいな不等号厨しかいない・・・
266通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:30:15 ID:???
>>262
人の脳内補完見たってなんとも・・・
267通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:30:54 ID:???
>>262
それは君が考えたガンダム00じゃないですか?
268通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:31:23 ID:???
>>262
おまいが好きだ
手紙の意味に納得した
コピらせてくれ
269通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:32:01 ID:???
>>267
それは、多分。君の主観じゃないですか?
270通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:32:58 ID:???
おまえらよくあんな長文読む気になったな
271通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:33:43 ID:???
いやいや世界が統一し連邦政府ができたのに、ガンダムで答え探しってw
272通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:33:50 ID:???
>>262
刹那が手紙で何を伝えたかったのかではなくて、いつの間にそんな話
をするような仲に進展したのかが知りたいんだけどね。
273通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:37:46 ID:???
描写が薄いどころかほぼないんだから、脳内補完や妄想で無理矢理片付けるしかないでしょ
274262:2008/03/30(日) 17:38:54 ID:???
そういう見方もあるっていう視点の提示なのだが
00のよいところを00厨らしく上げてみろww
と言うからまともに答えたのに、こうして一蹴されるわけだ
だから種厨はいろいろ攻撃力高い、って書いただろw
んで00好きでもなんでもない、ただの種アンチ扱いするからなぁ
そりゃ00厨もスレから消えるとも

スレから00厨叩き出して、論破したwww 00厨涙目wwwww
って吹聴して回るのか種厨は\(^o^)/

種厨は、種は良作なのに、こうもアンチが多い理由を考えたほうがいいぜwww
275通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:41:09 ID:???
>>274
そもそも会話が噛み合ってないからな
いつの間にそんな仲になっていたのかという質問に対して、>>262の返答は適切か?
276通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:41:44 ID:???
                /⌒\n/⌒ヽ
               ノ  ヽ(凸)ノ  ヽ
               Lノ⌒ [Y] ⌒\_」
                   / ヽ
                 ./ ̄ ̄ ̄ \
     (  )    ,─── /  ::\:::/:::: \───、
   ̄/ / ̄    | | | /  <○>::::::<○>  \| | |
  / ゝ     丶─-|    (__人__)     |-─'
                \    ` ⌒´    /
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
277通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:42:06 ID:???
>>262
自分とは違ったやり方で平和目指す人物の様子くらい気になるだろ
赤の他人ならまだしも、危機を救われたり、救ったりしてるんだから
278通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:42:41 ID:???
>>274
不等号で落とすしか脳がない奴より面白いよ
279通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:43:34 ID:???
>>262
俺は種ファンでOOも面白いと思ってたんだけど
最終話のいろいろ詰め込みすぎに萎えた
金ジム登場を除いて最終話どうだった?
280通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:46:13 ID:???
そもそも刹那君はいつ、どこで手紙を出したのだろうね?
郵便局プトレマイオス支店前のポストに投函したのかな?
281通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:49:19 ID:???
刹那からマリナへのメッセージが他の国にバレたらやばくないのかね
アザディスタンは聖職者絡みでソレビが介入したし
テロリストとの内通の証拠きたーってなっちゃうお
282通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:51:03 ID:???
>>281
00にはそういう発想がないから。
世界的な指名手配犯であるはずのガンダムのパイロットと
皇女が面識あるような会話をしてもスルーな世界なんだぜ。
283通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:57:35 ID:???
最終話の金事務バトルは糞だが、アニメとして仕方ないのかねぇ、という感じでまぁいいとしても

24話が私的には一番いらなかったかな

フェルトとリヒテンが死ぬ必要が今いちよくわからない
監督の予告通り破滅を描くなら、国連側にも被害をもたらしてほしかった。
というより、破滅を描くにはスケールが小さい。
CBの規模と三国の技術から、宇宙での大規模な戦闘が無理なのはわかるが

00で楽しんだのはやはり台詞+演技、演出かな、表情とか
個人的ベストはヨハンの絶命シーン、ジンクス初出のシーン、
ロックオン死亡後のデュナメス帰還のシーン

23話までよかったから最後はすごい不満だ
あと二話あれば変わったろうに
284通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:02:28 ID:???
不成立な劣化禿言葉な会話、棒演技、脈絡のない唐突な演出、表情のないチームと無駄に明るいスイーツ
駄作過ぎる
285通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:04:30 ID:???
アレハンの立ち回りが劣化クルーゼすぎ
286通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:12:16 ID:???
自分たちが起こしたモラリア都市部の被害はおk
トリがやった軍事基地破壊は「工員とはいえ民間人だぞ!」とトリ批判
すばらしいな
しかもモラリアの件は軍事演習への介入であって、介入がなければ終了お疲れさま〜で平和な一日だった
287通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:24:19 ID:???
軍事基地は戦争幇助施設じゃないらしいよ
288通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:26:13 ID:???
イオリアの演説では何て言ってた?
289通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:26:26 ID:???
オッパイとパンツの差は大きかった
290通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:34:39 ID:???
ムウを笑えなくなりましたね
誰に回収されれば助かるんだよ?
つかその程度の漂流なら刹那が確認して助けられるんじゃね?

783 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 23:51:38 ID:???
■月刊ホビージャパン2008年5月号

●外伝「00V」ガンダムキュリオス ガスト
P42-45
本文を見る限りロックオン生存フラグ立ちまくってる。
「00V」は後世から回想という形式なので第二期以降最終的に
ガンダム(CB)は世界を救う立ち位置に落ち着きそうだ。
先月号もそれっぽい記述あったし。

ユニオンの資源衛星落下事故「流星の夜(メテオ-アナハト)」で
大気圏へ突入してくる巨大アステロイドをデュナメスの超高高度射撃で粉砕、
粉砕し切れなかった破片をキュリオス-ガストが破砕して被害を抑えて
地上の救ったエピソード。
291通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 09:58:03 ID:???
>>290
すまん…公式に水島自身が死んだと言ってるわけだが?
それにOOVに生存を仄めかす描写等無い

お前は何を言っているんだ?ボケるにはまだ早いぞ
292通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 10:02:33 ID:???
比較スレかと思ったらなんだアンチスレか

つか比較するにしてもOOは二部構成
第一部を無印、第二部を種死と比較するのか…
それとも一部を種前半二部を種後半に分けるのか…
はたまた二部になったらまた種初期から比較し直すのか?
どうすんの?
293通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 10:36:32 ID:???
>>290は陽電子を食らって人が生きているのを正当化できるようです
294通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:34:24 ID:???
リアル(笑)なアニメでは許されないことも
そうでないアニメなら問題ないこともあるけどな
295通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:39:16 ID:???
しかし種死みたいなご都合主義は勘弁してほしい(大丈夫だと思うが…

そして死んだ者は死んだとしての美学があるしな
296通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:44:54 ID:???
既にご都合主義満載の00に何を期待しているんだ?
297通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:01:07 ID:???
ハム、アリー、コーラ
こいつらが復活してる時点で、ロックオン死亡も怪しい。
298通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:55:49 ID:???
なぜか生きているキャラばっかで萎えるんですが
一人くらいならご都合主義も仕方ないかなって思えるけど(リアル系wとしてはどうかと思うが)
ここまで多いのはありえねえ
299通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 19:54:28 ID:???
ご都合生存は二人だろ?
コーラサワーさんはギャグキャラなんで除外
300通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 04:58:33 ID:???
 
301通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 02:27:42 ID:???
保守
302通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 12:03:35 ID:???
こんなものをDVDのおまけにつける作品とSEEDを比べないでいただきたいな
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1208027385_0003.jpg
303通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 12:11:36 ID:???
本編でセックスするような作品と00を比べないで頂きたい
304通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 12:17:48 ID:???
>>299
そういうギャグキャラを公式で持ってくるトコロが嫌
しかもギアスの二番煎じ
305通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 12:26:28 ID:???
これはひどいwwww
ttp://www.fumuo.com/mgpsscas.html
306通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 12:28:16 ID:???
つかアリーハム死んでないのは1期はソレビ側の敗北と印象づけるためだろ
307通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 12:53:54 ID:???
>>295
美学はないだろ…
308通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 12:58:53 ID:???
確かにムゥは味方を守って死んだって方が良かったのかもな

録音や絶望も同じ
まさか2期になって兄弟やクローンにバトンタッチして擬似的に復活したりなんてしないよな?
309通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:03:36 ID:???
>>305
こういうの見ると、種って萌えアニメとかわんねーなと思う
310通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:10:24 ID:???
それは00にもいえたことだ
311通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:11:15 ID:???
脚本はどっちも酷いな
312通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:12:10 ID:???
種みたいなメロドラマも嫌だし、要所要所に盛り込まれる00の恋空展開もどうかと思う。
313通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:17:07 ID:???
>>308
絶望はもともと死んでない
314通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:21:50 ID:???
>>304
二番せんじとか言ってたら種には目もあてられなくなるぞ
315通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:31:57 ID:???
00は「世界の歪み」とか「世界を変える」とか極めて曖昧な表現で誤魔化してるところが稚拙で煩わしい。
そういうところもっと具体性を持たせないと結局なにを伝えたいのかわからないと思う。
こればっかりはスタッフの技量が関わってくるんだろうけど。
316通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:50:11 ID:???
737 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 08:20:13 ID:???
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1206782693_0097.jpg
スタッフがアニメ誌にこういうキモい絵を提供している萌えアニメですよ
317通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:58:30 ID:???
>>315
私達は何と戦わなければならないのか
とか種も曖昧に逃げてばっかだったな
所詮こいつらは似た者同士
318通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:02:54 ID:???
00は、メカ描写のセンスが全く無くなった福田と筆が早くなって期日を守るようになった嫁が作ったアニメってかんじ
319通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:11:03 ID:???
>>317
そうそう、そういうのって回避行為にしか見えないから見ていてムシャクシャする。
少しくらいなら許せるけど本当にそればっかりだし。
320通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 16:36:08 ID:???
 
321通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 20:00:20 ID:???
安易な結論を描くことは簡単で誰にでも出来る事だしこだわる必要はないよ

SEEDは00と違って答えの見つからないものは答えが見つからないことを
しつこいくらい描いたから同レベルということはないと思う
322通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 21:44:54 ID:???
>>309
MS族が登場しないSDガンダムだと思えば
ガンダムでは昔からやってることだと思うが。
擬人化されたガンダムから、デフォルメされた人間がメインになったのは
まぁ時代を感じるなぁとは思うが。
323通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 23:03:57 ID:???
どちらも終わってないから評価するのは無理だろ?
324通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 00:17:16 ID:???
子供とか腐女子とか抜きにしてガンオタ男が好きなのはどっちなんだ?
325通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 00:23:22 ID:???
ガノタにはどっちもストーリーが合わないから
プラモの出来での勝負にしかならんのじゃないか。
俺はプラモ買ってないから、どっちのが出来がいいのか知らないけど。
326通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 22:50:37 ID:???
俺はどっちかっていうと
断然00のが好きだけどな、
新しいガンダムの境地を開いた感じがする。
ようは楽しんだもん勝ちだと思うぜ。

327通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 12:06:56 ID:???
新しいガンダムの境地っていうか、なんのアニメ見てるのかわからなかった気もするが…
328通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 13:59:42 ID:???
他人の感想にケチをつけて攻撃する「コードギアス」ファン

「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の熱狂的なファンの中には、自分の思ったとおりの感想を書かないブログを攻撃するおかしな人がいるようだ。
罵詈雑言を連続して送るなど、「機動戦士ガンダムSEED」のときよりもひどいとのことだ。 
(中略)
熱心なファンになるのはかまわないが、他人に特定の感想を強制するとはあまりに酷い状況だ。
はてなブックマークのコメントでは「コードギアス2期は1期に比べると、厨ファンとアンチがグンと増えた印象」との感想も出ている。

ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_15086.html
329通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 23:14:57 ID:???
>MS族が登場しないSDガンダムだと思えば
なるほど!
刹那の「俺がガンダムだ!」って言うのは
そういう意味がこめられていたんだね!!
330通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 16:11:49 ID:???
>>325
後発のほうが有利に決まってるだろ・・・

まあ、種の数少ないプラスの面として番台にアホほどプラモを設計させて、
よりよいものを作るノウハウを更に高めさせたとこが挙げられるかと。
331通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 22:57:37 ID:???
660 名前: 月刊ガンダムエース2008年6月号早売り感想ネタバレ 2008-04-24 / Weblog
P10-11
今月の描きおろしは見開きで血まみれのノーマルスーツのまま手を伸ばす刹那。
原画は大森さん。スーツも焼け焦げているので25話のシチュエーションかと。
P17-18
水島監督インタビュー(※7月号に続きます)
・ガンダム00は当初思い描いていたものよりリアルから離れた。
・25話刹那の「俺たちがガンダムだ」の「俺たち」はマイスターのこと。
・水島監督が常に込めていたメッセージは「個々が世界と向き合おう」
・マリナをどう描くかが第二シーズンの重要ポイント。
セカンドシーズンについて
・マイスターは第二期で全員出る
※3/29のイベントで同じことを言ったがこれはファンの熱気に押されて
うっかり第二シーズンのネタバレを言ってしまったとの弁
・最終回は伏線。
・グラハム(※「あの男」と呼称)がつけていたお面は和風のモチーフ。
・お面をつけたキャラの位置づけをどうするかはひとひねりしている。
今まで以上にすごい人になる(笑)
・「00」はスロースターターでわかりづらいと言われていたが中盤からの
怒涛の展開がうまく作用して視聴者には楽しんでいただけたようだ。
・ガンダムの監督はすごく大変(笑)。予想していたよりずっとハードルの高い
タイトルだった。素直に勉強不足だったと思う。でもやってみないと
こういうことはわからない。こんな楽観人間だから自分が「ガンダム」の
監督をできたのだろう。「ガンダム」が好きな人ほど手を出しづらいかもしれない。
・「00」をやったことでオリジナルのロボットものをやりたくなった。
・第一期で言いたかったのは「戦争の理由」
 戦いに向かう人間のエゴや集団の大儀などを書きたかったが
 序盤の(視聴者の)反応を見てやめた。
 あくまでもアニメなのでエンターテインメントとして成立させなければならないと思った。
・4話のタリビアの話などは年齢によってははっきり好き嫌いが分かれた。
 政治の問題はある程度の年齢を超えないと面白さが分からないのではないかと。
 だから視聴者の反応をみつつ調整した。
332通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 19:03:16 ID:???
ギアス>>>>種・00
333通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 19:07:32 ID:???
純情エロチカ>>>>>ペニプリ>>>>おお振り>>>>種>>>>>00>>>>>ギアス
334通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 19:25:18 ID:???
普通に種の方が断然面白かった
OOのどこを楽しんだらいいかさっぱりわからん
戦闘も迫力ないしキャラは陰気臭いし
ストーリーはスッカラカンだし
335通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 19:28:24 ID:oTaExWG4
そのまま種にもあてはまる不思議
336通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 19:33:46 ID:???
OOの良いところって何ですか?
337通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 19:42:38 ID:???
種は親友とか、友達との楽しい思い出がない引きこもりキモヲタピザニートには確かにつまらないかもしれないよね
338通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 19:47:54 ID:???
種厨の自己紹介っぷりには恐れいる
339通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 19:49:12 ID:???
デザインかな
ガンダムから背負い物を外した功績はでかい。量産機まで良い感じ
340通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 22:52:37 ID:???
種は途中で切ったし種死はあまりに早い総集編で見る気が失せた。00は種死の流れで1話とラスト3話以外見てもない。けど00はのいい所は短かいとこだな、2クールだから今からDVDで見てるる。4クールなら総集編は2回で事足りるだろ
341通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:12:10 ID:???
2クールまでだったら00>種だな
常夏出るまでは惰性で見てただけだった
342通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:41:47 ID:???
>>339
量産機のデザインが好きって奴もいるんだな
俺は背負い物が好きだからOOのすっきりした感じがよくわからん
343通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:20:57 ID:???
オレもOOのデザイン嫌いなんだよな
戦闘シーンでの見せ方が悪いだけかもしれんけど
344通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 08:05:15 ID:???
00=ビーダマン
種=ゴテゴテ
つまりどっちもどっち
タカラは00のガンダム訴えても良いよ
種はもっと綺麗な機体を出せ
345通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 12:57:34 ID:???
なぜか生きてるご都合主義はもはや伝統
死んだ次の巻では生き返ったアムロさん発祥の伝統行事です
346通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 13:36:58 ID:???
>>345
アムロが死んで生き返ったことなんてあったっけ?
どこの回?
347通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 23:40:52 ID:???
種もOOも名作。
福田も水島も、人間が憎悪と怨嗟と憤怒と呪詛と瞋恚と殺意なしには生きられない種族だと理解した上で
人間が憎しみ合い殺し合う姿こそが本性であり殺戮こそが必然であり、
それらを全て合法化する戦争は人間社会を形成する上で必要不可欠であると作品を通して人々に伝え、
その試みは作品としての成功に結実している。
翻って考えれば、エヴァンゲリオンという偽善の産物は誰一人人が死ぬこともなく
登場人物が皆馴れ合いの善意と愛情だけでぬくぬくと「死」の存在しない
不自然極まりない世界をのうのうと生きている。
そんな作品を青少年に見せるのは、人間の命の重みを否定し人命を軽んじる人間を育てることにつながる。
だからこそSEEDで福田監督は、ゴールデンタイムにも関わらず人間が人間を殺しあう生々しい憎悪の世界を描いた。
それこそが人間の真の姿だからだ。エヴァが描く事を執拗に拒んだ人間の命の重みを伝えるために。
348通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 23:54:50 ID:???
内容は
種…バカなおこちゃま
00…ダウナー系中二
でどっちもどっち
戦闘、音楽は種が上かな、
00は全体的に味気なさ過ぎる
種はなんかいちいちキャラがキモい
349通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:04:51 ID:???
>>348
禿同
しかしどっちにもハマる俺\(^o^)/オワタ
350通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:20:07 ID:???
>>348
戦闘は00の方が良かったな。毎週戦闘あるし、種より後発だけあってだいぶ進歩したと思った
主題歌とか挿入歌とかは種の方が好き。まあまだ00は25話しかやってないから、これからかもしれんが
351通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:26:24 ID:???
SEEDの方が飽きない
352通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:17:54 ID:???
うん、何回見ても美味しいのはSEEDだな

種死は無かったことにしてる
353通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:25:32 ID:???
>>342
種の機体は量産機もバックパックの換装が基本だから、背負い物好きには嬉しいかもしれん。
俺はアレックスのバルカンとかヴァサーゴの武装みたいな内蔵武器が大好きだから、フラッグやイナクトの腕からソニックブレイドが飛び出す所とか痺れたなぁ
354通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:28:05 ID:???
種キャラ=ウザイ、うるさい、キモイ
00キャラ=キショイ、一部地区スイーツ全開
355通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:33:09 ID:???
種のが音楽、キャラ、内容全て良い
00は皆同じ猿顔してる
356通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:51:16 ID:???
00=XのフリーデンUを超える空気度
種=Xの変態兄弟を超える基地外度
ヤバイ!神アニメだ!
357通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:08:51 ID:???
>>355
種のほうがキャラが同じ顔だろ。種のキャラは禿げにすると誰が誰だかわからない。
358通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:17:02 ID:???
>>355
キャラデザは00の方がだいぶ良いだろ
内容も25話までの種と00を比べたら、00の方がだいぶ良い
25話までの種は1stと同じようなことしてただけだし
359通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:42:10 ID:???
種のキャラデザの方が好きだ
可愛いしカッコイイし明るいし
OOは渋いのはわかるがなんか陰気臭い
あと顔の表情の変化が硬くていつも気になった
コーラとアリーの顔の固まり方は異常
360通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:53:43 ID:???
>>357おまえな・・・見てないだろ
俺も最初は全員同じ色違いのまんまる目がふたつ、これは少女マンガかと思ったさ
だが大分見進めて、例えばメイン4人の顔のパーツを見ればどれが誰の造形か分かる。
凸とキラの違い、ピンクさんはシャープに整った顔だしキラとカガリはちゃんと双子で同じパーツしてるし
00のキャラデザを全否定はしないが目の細い男共と目が大きい刹那と女子キャラ、その違いだけだろ
361通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 21:34:09 ID:???
まずい釣り餌だぜ
362通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 21:36:42 ID:???
>>360
うわあ(;^ω^)
363通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 01:36:54 ID:???
>>360禿同
364通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 02:01:16 ID:???
>>360 なんとなく同意
365通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 02:24:32 ID:???
要するに種キャラは似たような顔ばっかってことかw
366通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 18:44:11 ID:gSyLs7Az
ラクソがホームベースみたいなカエル面で気取りかえってるのが笑える
種厨は頭だけじゃなくて審美眼もおかしいw
367通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 18:55:19 ID:???
キャラデザの好みの違いって程度なのに>>366みたいに露骨に叩くのは流石に引く
それとも単なる釣りか?
368PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/05/07(水) 19:15:47 ID:???
キャラデザよりも当時はアスランとキラの声がどうしようもなく違和感あったな
369通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 20:27:40 ID:???
アウランにすこーし違和感を感じたけど慣れると平気になるよ
種のはじめの頃のラクスの声と種最終回のと比べると結構違ってて
ああこの頃は白いラクスだったんだなと思うと面白い
370通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 21:36:24 ID:???
カガリだけだな
371通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 22:14:34 ID:???
カガリは最初かなり違和感あったな
もうちっとハスキーというか、なんかないかな
372通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 14:40:05 ID:???
面白いかどうかで比べたら種
373通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 18:00:21 ID:???
>>372昨日5ターン目くらいの種最終回を見ても鳥肌がたつ俺
374通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 18:15:29 ID:???
>>369
慣れると保志声がみんなキラに聴こえてくるからなw
石田声はカヲルにしか聴こえんし…全く困ったもんだ
375通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 18:18:21 ID:???
>>373
わかるわかる。何回目かわからんが俺も三日前に見たけど、キラがラウを討つ所マジで良いよな
種終盤は何回見ても飽きない
376通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 14:18:39 ID:???
00って設定厨みたいな人じゃなきゃ楽しめないだろ
軽く見る分にはわかりにくい
377通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 16:27:29 ID:???
分かりにくい分興味もそそられず離れていった俺みたいなのが多数だと思う
378通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 13:35:47 ID:???
00でガンダム抜きでOVAでやれば良い
内容がお粗末すぎて全国放送する価値もガンダムを出す価値も無い
379通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 17:28:16 ID:???
始まる前、00の設定を見て、何だこの厨設定はwww と馬鹿にされまくっていたが、本編が始まったら
何でもなかったぜ!
むしろ、設定紹介いらなかったんじゃないのか? というものだったぜ。
380通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 17:51:44 ID:???
>>379クサッ
381通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 20:03:00 ID:???
00って劣化パクリしかないじゃん
パクルんならもっと上手くやればいいのに
382通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 20:13:33 ID:???
種も同じだろw どれだけ劣化コピーと言われたことか
383通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 20:26:59 ID:???
アスキラ>>>>>>>>>>録茶
384通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 22:21:56 ID:???
放送開始前の出鱈目含めた厨設定と斜め上を行くネーミングセンスに新シャアが盛り上がっていたのが00のピーク

コスモカイザーとかを本編に出した方が盛り上がった気がしなくも無い
385通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 22:45:30 ID:???
過去の作品と比べると、作画がぐんとキレイになったことがまず第一に上げられる
もともとマクロスシリーズってのは作品性や音楽性で突出した存在だったが、
作画においてはサテライトの最高傑作で間違いないだろう
創聖のアクエリオンもそうだったが、三共傘下になってからのサテライトの充実っぷりは凄い
5話で作画崩れたのは愛嬌だ

いま全声優にインタビューでもすれば、
マクロスFは出演したい作品の第1位に上がるだろうね
ここ数年のアニメ全体で見てもずば抜けた存在だし、春開始のアニメの中でも1人群を抜いてる
オタクの口にガンダムのガの字も出なくなったのが何よりの証だな

マクロスFは、ちょうどFF8が世に出た頃くらいのインパクトがある
この作画でマクロスをやるとこのくらいのことができるんだぜ!というのを、
惜しみなく見せつけてくれてる
386猫丸:2008/05/13(火) 23:11:59 ID:/bQEBxAz
ガンダム大好きな諸先輩のみなさまこんばんわ★
この2週間くらいで ガンダム00とSEED&SEED DESTINY 見ました!
ガンダムおもしろいですねー'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 
00は 黒いガンダムがすごいかっこよかったと思います。生まれて初めてガンダムという
機械がかっこいいとおもいました♪
SEEDは 機体がかっこいいというよりも ストーリーとか音楽よかったと
おもいます。
DESTINYは ストーリー面白かったのですが、結末がいまいちって感じでした。
その後の話とかないんですかね〜 そればっかり気になってます(´;ェ;`)ウゥ・・・
387通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 23:28:52 ID:???
おまえらまだ喧嘩してんの?
いい加減成長しろよ
388親衛隊中国支部:2008/05/14(水) 01:53:16 ID:???
まぁあながち外れてない>>386
一言いうなら空気嫁
389通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 05:47:09 ID:???
>>387
喧嘩しないなんて無理〜♪
だって嫌いな物は嫌いなのさ〜♪
390通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 11:22:16 ID:???
>>384
もりあがったな

叩きでだが
放送始まったら乱立されてた設定叩きスレが落ちる落ちるw
391通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 13:49:47 ID:???
>>385
コピペうざい
392通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 15:20:53 ID:???
佐々木キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
393通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 21:25:04 ID:idu/ayse
初めまして!
自分はティエリア大好きです。ひろC大好きです(>_<)
394通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:50:55 ID:???
>>393
>>388に同じく、空気嫁+sageような?
395通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:52:13 ID:???
なに?なんか久しぶりに来たらなんで腐がうじゃうじゃいるの?
396通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 18:38:07 ID:PRFIAEIR
種死は面白いとかつまらないとか、出来が良いとか悪いとかじゃなくて
嫌いだった
特に最終回、あれで俺の中での評価は最低まで落ちた。
397通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 18:44:39 ID:0YhiZpSO
>>396
お前最終回まで見れたなんて凄いな
俺は一話の開始三分で(゚Д゚)ってなって消したぞ
友達に大体の内容は聞いたが
心底あれはガンダムではないと思った
398通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 19:02:21 ID:???
俺は逆に最終回で種死の評価は上がったな
TVガンダムの中では上から3番目だと思ってる
399通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 19:11:59 ID:???
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
400通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 19:12:48 ID:???
自分も最終回を見て種死を更に好きになった
それまでも好きだったが余りに総集編が多くて
本当に50話で話が終わるのか不安だったので
50話で一応区切りがつくとこまで描いてくれたのは嬉しかった
401通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 19:16:52 ID:???
・・・それは好きといえるのか?
402通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 19:23:07 ID:???
嫌いな所もあるが、好きの方が遥かに上回っているから
好きと言える…・……・・・・・・・・・・たぶん
403通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 19:38:21 ID:???
俺も種はあまり好きじゃないが>>397みたいな種だから嫌いみたいな奴はどうかと思う。
404397:2008/05/16(金) 21:33:41 ID:PRFIAEIR
別に俺は種だから嫌いなんて言ってないんだけど…
それまでもバンクや総集編の乱発で評価が下がっていて
あの最終回でその評価が歴代ガンダムで最低になったと言いたいんだけど…
もうちょっと違うラストにしてくれていればもう少し違う評価だったかも
405通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:38:57 ID:???
「終われば好き」か
なら、この世界中の最終回を迎えた全ての作品を愛せるって事か

それはそれで幸せな事かもな
406通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:42:50 ID:???
種死の最終回なんて、
最後はシンキラ決着もDPの謎も
ナチュラルとコーディネイターの差別問題も
全部丸投げで、ラクスに歯向かう奴を皆殺しにしただけじゃないか
キャラの心情さえ描いて無いだろ
407通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 22:02:17 ID:FwkX1D/v
元モーニング娘の加護亜依ちゃんのAV遂に解禁
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1210850156/
408通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 22:52:50 ID:???
お前ら盛り上がってるが

別 に 種 死 な ん て 誰 が 評 価 す る

ここで比べるのは SEED だ。なんか横に余分なのがついた糞ではない
409通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 23:01:39 ID:???
種死はスペエディ限定で評価してやってください
410通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 23:04:51 ID:???
総まとめ・おまけつき
脚本 種>>>00>>>(大失敗の壁)>>>>>>>>>種死(おまけ)
キャラ 種>00>>>(糞との壁)>>>>>>>>>>種死の新キャラ
MS 種>>00
音楽 種>>>>>>>>>00>>>種死(おまけ)
戦闘 種>>>>>>>00=種死

どこ行っても同じような意見だがな
411通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 23:07:45 ID:???
種死のDVD買ってる人って本放送見て納得して買ってるんだろ?
412通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 23:48:38 ID:???
DVDって、「本放送して面白く感じたから買う」か「見逃した回がある」
みたいな理由で買うのが殆どだろ?

納得してるから買ってるに決まってる
413通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 08:43:49 ID:???
>>411あんな2,3話入ってるだけでバカ高いの、お試し程度にホイホイ買ってられない
414通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 11:17:37 ID:???
でも種よりDVDが売れた種死
415通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 16:27:58 ID:???
俺も買ったよ種死DVD。
最終回のあとのスペエディとファンDVDから買って、
結局全部揃えた。
他の作品だとキララクみたいな
器用なエゴイストな偽善者は肯定され無いもの。

416通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 16:39:48 ID:???
なるほど。
ああいうのが好きな人もいるということを忘れていた。
納得。
417通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 08:24:44 ID:???
つまり、
ルルーシュやらシロッコの完全体の成長が見たければ、
種・種死を透しで見るべきて話ですね。
418通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 13:46:12 ID:???
ルル山というよりウザクの完全体だろう。

ルル山は器用どころかうっかりだしなあ。おかげで敗北ばかり。
419通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 05:39:18 ID:???
ウザクは自分の親父頃してブリタニア軍入りした
理由が凸程も意味不明(にして有る)でな〜。
ユフィに拾われなければ不気味な奴て存在だ。

420通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 07:19:48 ID:???
>>419
自分が出世する為に親父の首を
ブリタニア皇帝に捧げたなら「三国志の呂布」だなw

421通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 19:14:06 ID:???

で、なんでギアス厨湧いてんの?
422通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 19:14:40 ID:???
なんかどのスレ行っても1.4%臭いんだが
423通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 08:15:28 ID:???
男キャラと女キャラの会話の演出は、
00より種・種死のが見ていられた。

ラクス軍にはラクス、キラ、カガリ、魔乳、
生身の人間の生存欲と野望と仲間意識が見えていたが、
ソレビーには感じられない。

424通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 08:21:35 ID:???
>>423
民間上がりの仲良しこよし連中と、世界を相手にしている秘密組織の連中の関係が同じものだと考える貴方に乾杯
425通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 09:22:15 ID:???
>>424
釣りだろうが、ラクスとかカガリは
単独でも狂信的軍人集団のボスで神輿。

キラは、
ラクス邸防衛に始りカガリの救出(誘拐)からカガリの独裁政権確立の間以外は
連合やオーブ、ザフトの軍人身分で戦闘参加。


ラクス軍は指揮系統や責任関係が判りやすい。


CBは要するにショッカーとかギャラクター以上の規模の秘密組織で
トレミーはその末端だろうけどね。

ガンダムマイスターは戦闘員ではあっても
軍人では無いネ

連合軍人扱いのファントムペインの方が日の当たる存在だね。
426通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 02:01:42 ID:???
CBも普通に(秘密)軍隊設定にして
制服や階級がある方が
俺には取っ付き易かったよ。

427通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 02:16:36 ID:???
今更だが、ホントに種シリーズはDVD買おうとは思わんかったな。(スタゲは買ったけど・・・)


00は最初は迷ったが、後半見てると欲しくなっていたな。



まぁ 何が言いたいかと言うとだ、シナリオ的に魅力があるのは00と言いたい訳だ。
あくまで俺はだけど・・・
428通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 02:59:45 ID:???
そりゃあ00でしょ。
種と比べなくても中盤以降普通に楽しく見れてたしねー

序盤は…あれだ まぁあれだけグダグダだったからこそ中盤以降に活かされたんだ
429通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 11:13:26 ID:???
監督は、序盤の政治劇は視聴者には難しすぎて評判がよくなかったから、あの路線に変えたって言ってたな
んで中盤から種化
430通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 16:04:48 ID:???
種化(笑)
431通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 16:13:08 ID:???
プロットの出来は00の方が上だと思うんだけど、
種の方が台詞が生き生きしていると思う。
432通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 17:09:36 ID:???
00のプロットいいか?
種は凡庸な話をエキセントリックなセリフで肉付けしたら頭の悪い人が食いついたって感じ
433通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 01:19:53 ID:???
普通にSEEDの方が好きだな
00は15話までは不満がありつつも面白く見れたけど
16話から話がおかしくなって見ていても何も楽しくなくなった
つまらないというよりもストーリーがおかしい
434通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 08:17:58 ID:???
スーリーがおかしいって、種が言うかw
435通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 20:43:46 ID:???
種のストーリーっておかしかったっけ?
すまん、自分は気付かなかった
436通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 21:36:22 ID:???
目くそ鼻くそ
437通常の名無しさんの3倍
種で初めてガンダム見た奴らって結構面白かったとか言うんだよな。
WやXは受け入れられたけど種はどこが面白いのか理解不能だった。
00は空気。