■■■なんだかんだで00最高に面白かったな■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
前半があまりに糞だったから
どうなるかと思ったが
なぜ最初から2クール目からのテンションを発揮できなかったんだろうか
2通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 06:43:12 ID:???
2をゲットするのはこの私!
アレハンドロ・コーナー様だ!
3通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 06:44:58 ID:5jSpS11M
確かに前半糞だと思ってたが、DVDを借りて改めて腰を落ち着けて観ると、面白いから不思議だw
4通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:04:53 ID:???
でもあの前半があったから後半がおもしろくなったと思う
5通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:06:41 ID:Jqyic03A
だけどなんかもやもやする終わり方だった。早く続き観たいよ
6通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:06:47 ID:???
うむ、楽しめた
来期に期待出来る良作だった
2期は最初から後半のテンションで行って欲しいね
7通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:14:35 ID:???
すげー続き観たいんだが
来週からないのかよ・・。
8通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:18:32 ID:???
このスレは伸びる
9通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:20:54 ID:???
最終回よかったわ
なんかしんみりしたw
10通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:24:32 ID:???
なんであのクソアニメがこんなに面白くなったんだよ
11通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:25:12 ID:???
分かりやすい釣り針だな
12通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:26:09 ID:???
面白くなった転換期はトリニティ登場からだと思う
13通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:29:13 ID:???
これは>>1に同意せざるを得ない
14通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:37:58 ID:???
前半のガンダムTUEEEEがあったからこそ後半盛り上がったんだと思う
15通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:41:01 ID:E+1DmOfZ
確かに
16通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:46:02 ID:wj846clZ
ウチの弟なんか00終わったから「今日学校行かない!」って今大騒ぎして大変だよ
17通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:47:36 ID:???
00最高!
18通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:47:37 ID:???
一気にまとめて見ると面白いよ
19通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:49:46 ID:???
あの地味さの下積みがあってこその面白さだな
00面白かったよ 2期楽しみ
20通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:50:28 ID:???
最後まで糞だった
二期いらねー
21通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:52:20 ID:???
>>16
日曜日じゃねーか
22通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:54:21 ID:???
ここで調子に乗って劇場版三部作
23通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:55:37 ID:???
釣りスレなんだろうけど普通にいい終わり方だったから書き込みw
24通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:01:02 ID:???
前回放送後はどうなることかと思ったが、それなりにまとめつつ
2期への引きもつくってくれて良かったよ
刹那のセブンソードかっこよかったな〜
25通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:07:47 ID:???
本番は2クールからだったな
26通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:20:25 ID:???
面白かった
二期も期待してるぜ
27通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:42:07 ID:???
やっぱガンダムはやられてなんぼ。主人公側がピンチになるほど面白い
28通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:46:58 ID:???
というかね、前半はgdgdだったがやらなきゃいけない要素はほとんどやってたんだよ
全て見終わった後で思い返してみれば削れる要素がほとんどなく、
逆に「ああ、本当に尺が足りないんだな」とわかるほど削ってるのもよくわかる
29通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:47:03 ID:???
これぐらいの出来ならスパロボとかにもガンガン参加して欲しい
30通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:55:35 ID:???
こんなにドキドキしながら最終回観たのなんて初めてかもしれん
31通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:06:43 ID:???
暇な奴は1話から見直してみろ
かなりおもしろいぞ
32通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:08:16 ID:???
暇すぎてハンタみるわ
33通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:12:39 ID:???
まあ再放送やってる地域はそれ見ていいんじゃない?
むしろまとめてみるより、じっくりと今までの情報検討しながら見れるし
34通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:20:03 ID:???
>>31
それはないわ
35通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:20:56 ID:gQ9rBG3s
面白かったなあ。美しいアニメだった。某種みたいに見苦しくなくて良かった。
36通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:24:19 ID:???
半年あいてよかった
このまま続けられてたらニートやめられないもん
この半年頑張ろ
37通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:26:30 ID:???
>>35
違うよ(´・ω・`)ふつくしいアニメでした
2期に期待です
38通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:29:32 ID:???
過去にこれほどの神アニメ見たことないわ
39通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:30:53 ID:???
スパロボ登場が楽しみ
今まではスパロボからアニメに入ってたけど
初めてアニメから入る
40通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:31:09 ID:???
いや、そこまでは・・・
まあリアルタイムでのwktk度もあるんだろうけど
41通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:32:18 ID:???
というかこれ以上に面白いアニメなんて存在するのか?
42通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:35:09 ID:???
あぁグラハムとか刹那のネタ具合が最高に面白かったよ
43通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:43:43 ID:???
最後のグラハム戦は最高だった
44通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:46:31 ID:???
GNフラッグがめちゃくちゃ男らしくて吹いた
エクシアのビームサーベルよっぽど悔しかったのな
45通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:49:44 ID:???
18話ぐらいからブースト全開だったな
46通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:50:49 ID:???
後半は怒涛の展開で面白かった。
グラハムは第二期では仮面キャラになるためだけに第一期最終回に登場したのかw
リボンズって「Reborn=再生」なんだろうけど

破壊=アレハンドロ=第一期のボスキャラ
再生=リボンズ=第二期のボスキャラ

なんでしょうかね?
47通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:54:04 ID:???
俺はアレルヤ+ハレルヤのタッグがバトルが最高だた
48通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 10:15:49 ID:???
エクシアとキュリオスかっこよかったぁ
23話の兄貴の散りっぷりにはまだかなわないが
49通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 10:23:45 ID:???
あのマザルヤは最高だった
ハレルヤが涅槃にいっちゃったっぽいし
アレルヤ顕在でももうあの戦闘は見られないのかな
二人を同時にしゃべらせる声優の演技もよかったよ
50通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 10:29:45 ID:???
まあキュリオスはただでさえ反則要素満載の機体だったからな
機体単体での高機動を除いて、強さを見せてもそれをすぐ壊さないと戦闘がつまらなくなるし
51通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 12:58:33 ID:???
>>47
オールバックにした演出は非常に効果的だった。
52通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:27:41 ID:???
最後の最後まで生きるか死ぬかの緊迫感がよかったわ。
53通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:37:31 ID:???
親愛なる藻前ら、もちろん00のノベライズ版は買うよな?
54通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:58:17 ID:GqT1dFWU
>>53
最終回見てめちゃくちゃ2期に楽しみになったから、半年間飢えをしのぐために買うよ
出来いいみたいだし
55通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:01:53 ID:???
どうせ大したお話は書けないんだから最初っからラスト二話みたいにエンタメに走ればよかったのにね
56通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:10:33 ID:8EtB3rPf
玩具売る為の番宣アニメ
57通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:13:45 ID:???
ワンクール目の下積みが活きていたのが良かった
58通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:14:43 ID:???
アレハレの戦闘燃えた。真の超兵最強。
刹那も良かった
2期早く見たい
59通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:14:49 ID:???
>>57
お、おい正気かよ
2クール入ってから1クールのことを反故にしてたじゃん
60通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:15:47 ID:???
>>56
最高の誉め言葉だな、ボランティアじゃないんだから売れなくちゃ困る
00はバンダイといい連携とれてたな
阿修羅といいデュナメスといい放送後バカ売れしてて
61通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:18:08 ID:???
種の1.2倍の売上だっけか、すごいよな
62通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:19:05 ID:???
>>61
それ出荷数だぞ。しかも種じゃなくて種死。
さばけてるかどうかの決算はでてないし。
63通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:20:19 ID:???
キュリオスの値段下がるの待ってたのに、これじゃまた売れちゃうじゃまいか
64通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:22:11 ID:???
キュリオス熱かったなー
65通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:22:48 ID:???
1話から楽しめた俺は超勝ち組
66通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:23:49 ID:+uulVy4e
クズ専用のクズアヌメwwwwwwwwwwwww

矛盾しません>矛盾だらけwww

エキセントリックじゃない>世界を私色に染め上げるwww

何回MSが爆発しても生き残る富士見っぷりwwwwww
ムゥをわらってた種アンチってバカ?w

00厨アホすぎてワラタwwwwwwwwww
67通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:27:05 ID:+uulVy4e
おい、アホな00厨ども
宇宙空間でアリー、グラハム、コーラこの三人の
コクピットが大爆発したがなんで生きてんの?
アレハンドロなんか爆発してないのに、破片が胸にささってんだぜ?
それがどうして機体爆発の3人がいきてんだよ?
ほんとおめーら救いようないバカだなw

ムゥの生還=厨アニメ

アリーグラハムコーラの生還=神アニメ

ってアホかwwwwwwwwwwwwwww
68通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:29:20 ID:vTh+XKfA
最初から見直すと無駄だとおもってた事も全部あとにつながってんだよな
マジで秋が楽しみ
69通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:29:37 ID:???
25話使ってまったく話が進んでない尺足らずアニメを最高とか神とか言ってる奴ってどんなアニメ視ても神アニメだろ。
70通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:29:57 ID:???
最初はラルク目当てに見てたけど、面白かったなぁ。二期楽しみだ。
71通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:31:08 ID:???
ツヴァイのコクピットとジンクスのコクピットは爆発してないのでアリーとコーラが生きているのは頷ける。
ハムはシラネ。
72通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:31:32 ID:+uulVy4e
今世紀最大の投げやりっぷり厨アニメ
どんだけ設定捨てたんだよ?
さんざんしょーもない話で浪費したあげく世界のゆがみをみつけただぁ?
おま、むかしのRPGアニメかよwwwwwwwwwww
ワタル以下の消防アニメwwwwwwwwwwwwwww
73通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:31:43 ID:???
こんなつまんねぇアニメを誉めるひとをある意味そんけーするw
のーみそおーけぃ?
74通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:33:14 ID:???
>>70
最後に1期OPとかぶったシチュエーションでラルク流すってのが最高にニクい演出だったな
75通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:33:47 ID:???
誰もアンチにかまってないのワロタw
76通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:34:30 ID:emVHEwK/
スレが伸びないのが人気の無さを表している
77通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:34:53 ID:???
>>66
矛盾点挙げてみろよアンチさんwwwwww
上っ面でしか話を理解できないリア厨は種でも観とけwwwwww
78通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:36:27 ID:???
>>31
コーラに対する印象とか初見とは随分違うんだろうな
79通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:36:34 ID:???
二期が楽しみすぎて半年とか待てない!
80通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:37:19 ID:???
Wばかり使って厨房臭い
スレですね。
81通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:37:37 ID:???
>>76
とりあえず思ったよりスレと被ってね? と思った
82通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:37:45 ID:???
コピぺ
これ読んでから納得した

>あれは恋心うんぬんで手紙したわけではなくて、
告白というよりは近況報告 破壊とは別の方法で答え(平和?)を探そうとするマリナに、
刹は希望のようなものを抱いてるんだと思う
自分とは違うやり方だけどマリナのやり方にも正しさはあると刹は思ってる
「戦え、お前の信じる神と」って台詞がそれを表してる
んで刹那はCBやガンダムのあり方に疑問を抱いてたのではないかな
夜這いでマリナに疑問を投げ掛けたり、夢ではマリナに止めてほしがってたり
あの手紙はつまり
「ガンダムに乗って突っ走ってみたけれども、まだまだ答えはでてきません。
そちらはどうですか?
平和的解決とか言ってる間に人は死ぬけど
マリナの言うことも正しいのかもしれません。
僕はもう死んでるかもしれませんが、これからもガンダムで答えを探すつもりです。」
て感じだと思う。
24話の、手紙を送る相手はいるか、ってフェルトの問いに
「いないな」って答えるまでの間は、刹那の心理を描いてていいと思うよ
83通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:38:51 ID:/AwMXOI5
バンクや回想や総編集が種ほど多くなかったのが良かったな。
84通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:39:25 ID:???
良かったよ。来期に期待する
85通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:39:46 ID:+uulVy4e
>>77
数が多すぎてまとめきれんわw覚えてるのだけ書くから答えろカスw

トリニティを救出に刹那が地上に向かったが、状況もわからず
どうして即座にアリーの乗ったツバイを攻撃した?
86通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:40:02 ID:???
MSが五体不満足になっても戦おうとするのって最高に燃える
キュリオスとかロックオンとか
87通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:40:53 ID:???
ラルク来たとこで俺も鳥肌立った
これからこそが真の始まりの鐘が鳴るんだって
88通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:41:22 ID:???
00はマジで面白かった
2期が楽しみ
89通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:41:56 ID:+uulVy4e
>>77
数が多すぎてまとめきれんわw覚えてるのだけ書くから答えろカスw

最終決戦で、どうして戦場の周囲に旧式MSを配置せなんだ?
ナドレとか即捕獲おkだろ?早く答えろカス
90通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:42:13 ID:???
まぁ細かなツッコミどころはあるわ
刹那とマリナの出会いとかなんじゃそりゃって感じだったし
でもそういう不満点を差し引いても満足な出来だった
91通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:42:23 ID:???
>>87
あそこの演出いいよな
GN粒子キラキラ
92通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:42:28 ID:???
最終話でハムに対してせっちゃんが
「愛ぃ?」とドン引きしていたのが最高に面白かった
終盤かなり人間くさくなったよな、この主人公
93通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:44:21 ID:+uulVy4e
>>77
数が多すぎてまとめきれんわw覚えてるのだけ書くから答えろカスw

地表にもGN粒子を探知する装置が沢山配置されたのに
手負いのスローネドライが逃げおおせたのはなんで?
こたえろカス
94通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:45:13 ID:+uulVy4e
クソスレの住人ってマジでクソばっかだなw
95通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:45:51 ID:???
いちいち突っ込み所を探して突っ込む奴って何なの?
突っ込む所が何一つないアニメがあるんなら教えてもらいたいものだな
96通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:46:16 ID:+uulVy4e
>>77
数が多すぎてまとめきれんわw覚えてるのだけ書くから答えろカスw

なんかトレミーが逃げる場所がないとかいって隠れずに
戦うことを決意したみたいだが、なんでそのほかのCB
の施設は無事なんだよ?答えろカス
97通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:46:26 ID:???
>>93
そんなもの言いだからw
いい道化w
98通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:46:50 ID:???
半年長いなー
早く2期が見たい
99通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:46:59 ID:???
>>91
あの歌の入りは最高に良かった
題名が「黎明の鐘」ってのがまたイイ
不評だったけど、00に合ってる曲だったと思う
100通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:47:19 ID:+uulVy4e
>>95
それはおまえらキモイ00厨の八割が種にクドクド文句言ってた
カスの集まりだからw
責任とれよバーカw
101通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:48:32 ID:???
>>92
ハムはやっぱり変態だったと思った
102通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:49:23 ID:???
確かOO厨はいないんじゃなかったっけ?
103通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:49:37 ID:???
>>101
ですね
104通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:49:54 ID:???
劇パト2のように暗い感じで終わるとばっかり思ってたから、
EDがあんなに爽やかなのは意外だった。

全体としては神作品や秀作とまではいかないけど、
なかなか面白かったように思う。
105通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:50:19 ID:???
まさか三機もボスが居るとは予想していなかったわ
もうハムのねじ込みっぷりが笑えてしょうがなかった
怪我を隠す為なんだろうけどあのグロイ仮面はびびったw
CBが作ってしまった歪みとして二期では活躍するんだろう
それにしてもあの二期へのヒキは反則、再放送で飢えをしのぐのはしんどい
106通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:51:52 ID:???
>>100
だからって自分達も同じように文句を言ってもいいと?
それこそお前のいうキモいOO厨と同レベルじゃないか
107通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:52:52 ID:+uulVy4e
>>77
数が多すぎてまとめきれんわw覚えてるのだけ書くから答えろカスw

あと矛盾も多いがチャチな内容が多すぎるんだよw
ガンダムにちょこっと攻撃されただけで何百年も活動している
テロ組織が活動停止したり、テロリストに国が無条件降伏したり
たって4年でいがみあってた国がひとつにまとまったり。
こんなお子様向けの内容のアホアニメをリアル(笑)とか思い込んで
みてるアホってどんなリア厨だよwwwwwwwwwwwwwww
108通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:54:39 ID:???
種厨が涙目ってことはそれなりの数字は出せたのか
109通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:54:53 ID:???
二期への引きは秀逸だったな。
半年待てないけど、待ってやるよーって気にさせられた
110通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:55:08 ID:???
なんだかんだで終盤は毎回ドキドキしながら見てたな
アニメで期待や不安でドキドキしたのは久しぶりだ
111通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:55:38 ID:+uulVy4e
おい、とりあえず矛盾書けとかほざいてるクズよ
書いた分だけでも答えろやw?????????
あーーーーーーん?
00なんか前半のクソっぷりや、数々の矛盾を忘れたバカが
最終回の人員総動員の戦闘作画に騙されてるだけだろw

アホみたいな性格のブス女だけど、おっぱいがでかいからいいやとか
言ってるのと同レベルw
おまえらとんだサルだwwwwwwwwwwwwwww
112通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:55:41 ID:???
宮本武蔵的な、そこに強い奴がいるから戦うってタイプは、
圧倒的な力の差を目の前にするとあそこまで執着して歪むんだな>ハム
113通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:56:46 ID:???
別にキャラはどうでもいいからMS戦闘さえ格好よけりゃ良い
そういった意味では001期最終回は俺的には花丸。
超兵戦が一番良かった。MA戦もお約束展開だったが動きが素晴らしかった
最期のGNフラッグ線も台詞さえなけりゃ良かった
114通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:57:45 ID:+uulVy4e
井の中の蛙大海を知らず
キモイ00厨、売り上げの実際を知らず
アホアヌメを最高峰と思い込みキズの舐めあいw
ほんと哀れだなw00厨はよw
115通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:57:45 ID:???
>>111
糞だ糞だ言いながら最終話まで見てんのなw
もしかしたら下手な信者よりもよく見てんじゃないのかあんた
116通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:58:32 ID:???
>>85
そもそもトリニティ助けるために地上に降りたわけじゃねぇよ
そこから見なおしてこい

>>89
戦艦一つ落とすために戦艦×3、新型MS×27(数は曖昧だから間違ってたらスマン)を投入してる時点ですでに異常なのにこれ以上戦力割けるわけねぇだろwwww
それにMSも同スペックになった今、昔みたいに無理に鹵獲する必要もないしな
117通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:58:37 ID:???
コピペだけど、これ感動した↓

別な意味でトライアル(試練)システムなんだろう>エクシア

デュナメスは地上から衛星軌道をぶち抜く超長距離狙撃、
ヴァーチェは戦局を一撃で覆す脅威の絶望砲、
キュリオスはデンドロビウムばりのミサイルランチャー、
という高火力武装が施されてビームや弾幕が飛び交う中、一人だけ
「剣で戦う」とか罰ゲームのような状況下でも、ふて腐れたりせず、諦めず、
最後までガンダムを信じて戦う者にのみ手にすることができる力。
それこそが対ガンダムの最強の切り札、ガンダムエクシア。


やっぱせっちゃんはいい主人公だな
118通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:58:49 ID:+uulVy4e
オーーーーーーーーーーーーーーーーい
矛盾家とかほざいてた野郎よ
はやくこたえろやーーーいw
119通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:58:57 ID:???
>>111
あいたたた
120通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:59:06 ID:???
>>109
うむ。某アニメでガックリしたぶん00の最終回は上出来
121通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:59:53 ID:???
まさに歪んだ愛w
122通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:00:26 ID:???
>>111
早漏ですね^^
こっちはお前みたいにそんな暇じゃないんだよwwww
123通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:02:11 ID:dt+D2aMG
放送開始直後
支持:アンチ=2:8

現在
支持:アンチ=7:3
124通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:02:35 ID:???
年中暇人のID:+uulVy4eくんはマダー?
125通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:02:46 ID:???
君達、+uulVy4eの質問に答えてやりなよ
彼はOOを見ていて理解できなかった、疑問に思った点を聞いてスッキリしたいだけなんだから。
126通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:03:03 ID:???
ていうか本当にアンチなら00自体見ないだろww
127通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:03:10 ID:???
最終回は色々詰め込み過ぎで
まず何処をどう切り取って皿に盛りつけたらいいか分からない料理のようだった
刹那の手紙の内容と映像がリンクしているのが興味深かった
128通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:03:41 ID:+uulVy4e
>>116
結局そうゆうお茶を濁して答えたとか勝ち誇って逃げるくちかよw

はぁ??????????????
鳥を助けるつーかジンクスの攻撃が紛争だって断定したから
地上に降りたんだろうが。
じゃあジンクス戦が終了している時点で状況判断するのが普通だろ
それが都合よくなんで鳥同士の戦いに割って入るんだ???
つうかどっちが正しいかなんかまだわからんだろ?まるでどっちに
アリーが乗ってるのか知ってるご都合主義展開とかクソだなw

>投入してる時点ですでに異常なのにこれ以上戦力割けるわけねぇだろwwww

おまえアホか?前の話で砂漠にどんだけ兵力投入したんだよw
まえは1000機上等で、こんどは30機であっぷあっぷかよ?
ほんとご都合主義だな
129通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:04:10 ID:???
130通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:04:14 ID:???
>>125
俺は00に矛盾点やツッコミ所あることは否定しないタイプだからなぁ
でも彼は普通に文がウザいのでNG行きにした
131通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:05:04 ID:???
>>89
目的が捕獲から破壊に変わったって言ってたじゃんw
足手まといの旧型配置してパイロットして犠牲増やすの?
132通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:05:45 ID:+uulVy4e
つづき

つうか戦闘とか鹵獲とか関係なく、戦闘時には救援とか支援とか
すんのが普通なんだよw
つまりジンクスの本体の周囲にたとえ旧式の救援艦でも配置すんのが
普通で、それをしない理由が、捕獲はもう必要はないから
じゃ話になんねーよw
133通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:05:49 ID:???
>>125
ならそういう趣旨のスレでも立てて、そこでやって欲しいもんだ
ID真っ赤な人の相手はしたくないんでね
134通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:05:56 ID:???
刹那は最初こいつなんなのって感じだったが、今では今まで見た
アニメの中でもかなり好きな主人公だよ
135通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:06:36 ID:???
作画はよかったが話はクソだった
136通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:06:41 ID:???
戦闘最高だし00面白かった
2期のマイスターが早く見たい
137通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:07:43 ID:???
つまらん。ふつうに糞アニメだったな
138通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:08:16 ID:???
種は序盤、結構期待はさしてくれたと思う。叩かれるほど酷いものでもなかったよ。
00は2期次第でガンダムシリーズの傑作に成りそうな気もする。
半年、間が開くのは期待していいかもと、思っている俺がいる。
50話前後の話を1年続けて作品のクオリティーを保つのは正直無理だ。
あと、高河ゆんのキャラデザにも慣れたw
139通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:08:39 ID:+uulVy4e
結局アホの集まりだったなwまともに反省しようかっていう
真人間は一人もいないようだw
話をそらしてごまかすアホばっかw
戦闘シーンの派手な演出さえ見てりゃ満足のアホサル軍団w

もひとつ思い出したw


鳥がアリーに襲撃されたときに、なんで「ネーナ逃げろ!」
なわけ?相手は丸腰、しかも乗ってきたんわ旧型のイナクト。
普通は攻撃しろ?世界を変えることを目的にしている
鳥なんだぜ?逃げろてへんじゃね?
アリーがツバイに乗れるってなまだ知らない状況だぜ?

さぁ答えろクズども
140通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:09:23 ID:???
00はリアル路線って言ってたから最初は色々考えてたんだがある一定の所から考えなくなったな
アンチが言うように矛盾等ありまくりで考えてると見れない
141通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:10:28 ID:???
敢えて言わせてもらおう。
目元がスッキリしてる方が良いので、平井さんのキャラデザよりはがゆんの方が好みだった。
142通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:10:42 ID:+uulVy4e
DVDや関連商品による世間の評価

種シリーズ=大ヒット つまり一般人が楽しんで見れた娯楽アニメ

00=全く売れず つまり一般人からソッポを向かれキモ厨御用達アニメ
143通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:10:53 ID:???
>>132
自分の肌に合わないアニメの話をするより、自分に合うアニメを探す方が有意義だと思うよ
144通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:11:17 ID:???
うざいのが涌いてるな

所謂在宅アニメ品質監視員ってやつか
145通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:11:52 ID:???
お前ら、演出上の嘘に熱くなってどうすんの。
ようは、心地よく視聴者を騙してくれるかどうかじゃないの?
146通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:12:49 ID:???
熱くなってんの一人だし・・・
147通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:13:06 ID:???
>>145
熱くなってるのはID晒してる約1名だけだが
148通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:13:18 ID:+uulVy4e
鳥がアリーに襲撃されたときに、なんで「ネーナ逃げろ!」
なわけ?相手は丸腰、しかも乗ってきたんわ旧型のイナクト。
普通は「攻撃しろ」じゃね?世界を変えることを目的にしている
鳥なんだぜ?逃げろてへんじゃね?たとえ兄弟を踏み越えても
イナクト攻撃すりゃいいじゃん?
アリーがツバイに乗れるってなまだ知らない状況だぜ?
脚本が終始一貫そんなん、全体を知ってしまってる人間が
ご都合主義で書いてるだけ。キャラクターごとの思惑とか
普通ならこうするとか、全く想定できないアホアニメ。

さぁ答えろクズども
149通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:13:38 ID:???
種より遥かに安い制作費であれだけの物を作れたってのはまあ評価できるね
150通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:13:39 ID:???
00はテロリストを英雄に仕立て上げ、うんざりする戦いを延々と見せられた
TBSのプロパガンダアニメ

151通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:14:33 ID:???
>>149
ハイビジョン製作で作ってるから遥かに高いよ
DVDのほうが画質下とかいうアホ仕様
152通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:14:44 ID:???
>>145
暑苦しい奴のおかげでテンションだだ下がりだよ
153通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:14:59 ID:???
00は好きなキャラがいっぱいいる
唯一サジルイスは苦手だったけど、2期のサジは成長しててウザくなさそうだし
2期が楽しみ
154通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:15:04 ID:???
>>150
思い切り世界から敵視されて
最終的に実働部隊壊滅させられたわけだが…
155通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:15:19 ID:???
英雄?世界から排除されそうになったCBが?
脳タリンにも程があるな・・・
156通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:15:25 ID:+uulVy4e
ちょwwwwwww
おまいら00厨が血眼になって種叩いてた頃を思い出せよ
おまえらのキモさは尋常じゃなかったぞw
おまえら板超えてあちこちあらしてたくせに
なに冷静ぶってんだ?
ほんと自分らのしたことをすぐに忘れるおサル軍団wwwwwwwww
157通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:15:54 ID:???
>>151
ギアスよりも安いって聞いたぞ>制作費
158通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:16:08 ID:???
>>150それはあるね
CB側は悪でよかったと思う
159通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:16:17 ID:???
このままのクオリティで2期も期待
160通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:17:10 ID:???
>>128
つまりトリニティを助けるわけじゃないだろうがwwww
自分でなに言ってるかわかってんの?wwwwww
それにジンクス云々の話は建前で本来の目的はガンダムの存在理由の確認だろ
お前、話の流れや言葉の含みがわかんないほどバカなの?
さらに一応仲間のスローネが互いに潰しあってんだぞ
止めない方がおかしいだろwwwwww

援護ってwwww
本来はそんなの含めても30近くのMSなんて投入しないよwwww
わかってる?相手はたった4機のMSとその母艦だけであって軍事基地一つとか要塞を落とすわけじゃないんだよ?
それに1000機の話とかは何度も言わせんなよwwww
161通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:17:28 ID:???
00はキャラが好きだな
162通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:17:31 ID:???
群像劇としては、大成功だったよね。
00
163通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:18:14 ID:???
暑苦しいのが1名から2名に増えたぞ
164通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:18:30 ID:???
CB側は悪のままじゃね?
悪というか世界の歪みの元凶でもある
ハムに批判されてたやん
165通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:18:31 ID:???
半年が長いなー
映画延期の種厨の淋しさが分かった気がする
166通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:18:47 ID:???
おもしろいというか、いわれるほど悪くは無かったかな…
すごいおもしろいってわけでもないが
玩具の販促としてはよくできてたとおもう
167通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:18:50 ID:???
ヒント:草原をNG
168通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:18:51 ID:+uulVy4e
ほんと左巻き専用の反日アニメはウザ過ぎるw
おめら本とは日本人じゃないだろw
世界統一ってまんまどっかの宗教じゃんw
国や民族の個性よりも世界統一が好きなんだろ?
ああゆうむ秩序アニメ見てる厨二が戦争はいけない
とか戦争を起こした日本は悪だとか言い出すんだろw
さすがプロパガンダアヌメwwwwwwwwww
169通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:18:59 ID:???
>>156
今の君はそのOO厨とそっくり、同じ穴の狢だよ

てか君、前にパクりスレ乱立させてた阿保でしょ。やり口同じなんだよねー…悪く言えばワンパターン
170通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:18:59 ID:???
1話から面白かったなー
171通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:19:09 ID:???
>>157
水島はホラ吹きだからね、信じるほうが馬鹿
172通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:19:19 ID:tvdOTUVC
昨日の金色のMSは羽の生えた岡村隆史に見えたがら面白かった
173通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:19:35 ID:???
わざわざID晒してくれてるのはいいんだけどなw
174通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:19:38 ID:???
結局誰が一番正しいとかいうのが無いとこがいい
175通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:20:03 ID:???
小説とゲーム買うかな…
176通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:20:18 ID:???
うんこに爆笑した
177通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:20:26 ID:???
単に視点がCB側にあるだけで、序盤も終盤も悪であることに変わりはない。
まあ、CB構成員は別だがね。
178通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:20:32 ID:???
刹那の言った台詞がダダ滑りしてることを製作者が自覚してるなら良いんだが
あれが本気で格好いいと思ってたら末期だな
179通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:20:32 ID:???
>>154
視聴者には「CBかわいそうね、理解されなかったけど頑張ってたよね。つらい過去もあるし」って視点で作ってるだろ
180通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:21:34 ID:???
ホモ受けしそうだとは思ったw
181通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:21:53 ID:???
とりあえず小説は買うつもり
182通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:22:38 ID:???
種もこれは種だと思ってみれば意外に楽しめるんだが。
種死はプロット自体に問題があったと思う。
でも、俺、種の映画出来たら見るから、必ず見るから。
00もこんなに化けるとは思わなかったし。
183通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:22:40 ID:???
刹那の手紙シーンによると自分の悪意に気づいてない奴が留美らしいので
今の所CBと留美は大差ないので
CBは正義とは言えないのかな
184通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:22:46 ID:???
いや、00面白かったよ。良くも悪くも一回ラストを迎えるために展開が駆け足になっちゃったけど。
中2が思いつくような矛盾点はあまり気にならなかった。
ハムのライバル関係がフラフラしてしまったのが不満っちゃあ不満かな。まあ二期に期待だな。
185通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:23:10 ID:???
>>169
どうでもいいが口調がきもい
186通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:23:48 ID:???
ハレルヤが消えて残念
せっかく最強超兵覚醒したのに
187通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:24:24 ID:???
おまえは歪んでいるとか歪んだ世界を正すと言ってる人間が一番歪んでるから萎えた
性格はちょっと変人でも良いが、頭の中身が真性基地害が主人公じゃ燃えられない
188通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:24:32 ID:+uulVy4e
>>160

存在理由とかいってる時点で厨にしか通用しない論法
だって気付やアホwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえちょっと冷静になれよw何いってるか落ち着いてから
かけってwww

>わかってる?相手はたった4機のMSとその母艦だけであって軍事基地一つとか要塞を落とすわけじゃないんだよ?

おまえアホ?ジンクスという虎の子のMS全機投入な時点で決戦だろw
重要とか言ったり重要じゃないとか言ったりその程度の2chアホ脳
だからこんなの面白いとか感じれるんだw

だから?戦力の大小と無関係に戦争には支援部隊がつき物なの?
わかるか?戦車がつぶれたら戦車回収者が出るし、潜水艦が
沈んだら潜水艦救難艦が出るの?わかる?なんでナドレのGNドライブ
放置だったり、トレミー組が無事生還できるんだよw
どんだけご都合主義だよw前はTVで戦闘が放映されてたんだぜ?
それだけの包囲網敷いてたやつらが、こんどは敵を放置しすぎだろw
ご都合主義とか種以下のアホアニメだろwwwwwwwwwwwwww
189通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:25:02 ID:???
2期がマジで楽しみなんだが
190通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:25:14 ID:???
>>164実際に悪に違いはないが描写的には>>179の言うとおりだったからね
191通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:25:17 ID:N/v098cX
秋再開ってことはガンダム30周年の幕開けに
00最終クール開始か。
192通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:25:42 ID:???
>>148
お前バカ?
むしろAEUの量産機が単体で接触、しかも攻撃してくるとか怪しいにもほどがあるだろ
ここは味方や援軍が潜伏してる可能性が高いと考えるのが普通
その状況で半壊のスローネごときに何ができるの?
自分の命を投げ出してでも逃がすのが最良じゃないの?
193通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:25:49 ID:???
さあ盛り上がってまいりました
194通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:25:56 ID:???
>>187
個人的には、それが刹那が敗北したっていう証拠なんだと思う。
その部分をどうするのか、2期はそのあたりに期待したい。
195通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:26:09 ID:???
やっぱ00アンチって日本語が理解できないゆとり種厨なんだな。
>>100みたいな
196通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:26:46 ID:???
1話を一応録画しといて良かった
197通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:26:49 ID:???
むしろ00厨の自演に見える
198通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:27:24 ID:???
MBSで39土6
199通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:28:02 ID:KZm1c7/8
2期早く見たい
200通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:28:02 ID:???
30周年はユニコか種映画だろうな
201通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:28:18 ID:???
今判った。>>188が世界の歪みだ。
202通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:28:58 ID:???
>>187
そういうところを群像劇のノリで楽しめるかどうかが実際好みの分かれ目だと思うよ
00は主人公を軸に据えた話ってよりは世界観を軸にして人物が動き回るって感じの話だしな
203通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:29:10 ID:???
・主人公の言ってる事だから正しい
・主人公の所属する組織がしている事だから正しい

00を見る時は以上の観念を捨てて見るのがオススメだろうな
204通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:29:24 ID:???
劇種はないな。
2年近くかけてプロットだけとか終わってる。
嫁以外が脚本書くならまた別だが。
205通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:29:56 ID:???
そもそも、ガンダムシリーズで完全なものなんて無いからな。
視聴者が脳内で補完しなきゃなんないし。
206通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:30:16 ID:???
尺が足りないっていうならクリスとサジの場面全カットでも良かったと思うが
平和な国の人間が被害を受けているなんて描写は別にキャラ立てなくても出来るし
207通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:30:41 ID:???
群像劇として完全に失敗作
最後のほうCB側の視点ばっかだったじゃんww
208通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:30:48 ID:???
>>203
ガンダムって元々そんな風にして見るアニメじゃなかったっけ?
209通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:31:03 ID:???
つかアジトばれた時点でもうトリニティは死亡確定だし
210通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:31:07 ID:???
00アンチのほうが作品覚えてるのには笑える
211通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:31:15 ID:???
みんなそれぞれ好きなガンダムシリーズがある!でいいのにね

自分は00が好き
212通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:31:45 ID:???
>>207
そうしないと話がオチない。
213通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:32:12 ID:???
ありがちだけど、リボンズが裏切るのずっと待ってたから裏切ったときは超スカッとしました
アレハンドロざまぁwww
214通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:32:35 ID:???
サジルイスのラブコメは2回に1回で良かったなとは思う
それ以外では00に特に不満はない
215通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:32:37 ID:???
>>204アスキーにあったお偉いさんのインタでは映画やることはやるみたいだね
脚本変更なら見たいかなw
216通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:32:39 ID:???
>>210
ある意味信者よりすごいよな
217通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:33:06 ID:???
00は「主人公側がどう見ても正しくない」のが問題
「正しい部分もあるし間違ってる部分もある」なら面白くなるんだろうが
218通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:33:21 ID:???
アンチって毎週しっかり見てくれるから好きだ
219通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:33:57 ID:???
最初から敵でもない一般人のサジ達に批判されてる存在なので
ほとんどの奴が主人公の所属する組織がしている事だから正しいなんて思わない
主人公の主張も変わってないし
220通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:34:43 ID:???
>>213
伏線もなくて失笑ものだったなw
221通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:35:10 ID:???
1話で主人公側が矛盾を指摘されてたのが良かったな
222通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:35:41 ID:???
>>218
何も言わなくても視聴率保持またはアップに貢献してくれるものな。アンチ様様だよ
223通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:35:50 ID:???
まあCBの目的はいまだ不明な訳だが。
224通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:36:11 ID:???
毎週気力を削がれたな
225通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:36:40 ID:???
種が糞すぎただけで、ガノタは基本的には寛容だよ
226通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:36:47 ID:???
なんだかんだで00最高に面白かったな
>>1に同意
227通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:36:53 ID:???
リボンズはアレハンの後ろでニヤッと笑ったときに、ああこいつは裏切るって確信したな。
というか、もう少し早く裏切ってもいいくらいだったよ。
228通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:37:03 ID:???
サジは必要だと思うよ。
破壊する人と、創る人の対比で。
むしろ、サジこそがこの作品のメッセージ性の部分だと思うけどな。
あと、アニメ見て、反日とか言ってるの頭がおかしいの?
229通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:37:37 ID:???
>>223
結局、教授が気付いたCBの目的ってアレハンドロの目的のこと?
230通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:37:39 ID:???
>>221
そういうのがあったから逆に「国が一つにまとまっても介入し続けるんだよ!」って刹那の主張が鼻に付く子が多いんじゃない
二期で最終的な主張をしてくれればいいんだけどね
231通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:37:45 ID:???
結局教授が気付いたことも不明なままだし、2期が楽しみだよ
232通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:37:47 ID:???
00厨の自演酷過ぎ
233通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:38:03 ID:???
世間では売れてないから、頑張ってここで称賛することだな
ふう。
234通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:38:32 ID:???
自演というか00スレですから
235通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:39:03 ID:???
種厨臭い
236通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:39:10 ID:???
>>220
伏線も無いのに(ちょっとあったけど…)視聴者みんなが「コイツぜってぇー裏切る」と思ってたw

まさにドリフのコント的超展開。
237通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:39:18 ID:???
>>231
もしかしたらリボンズの計画に気づいたとか・・・
だったらいいなぁ
238通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:39:24 ID:???
2期マダー(*´д`)
239通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:39:47 ID:???
好きな作品を語るのに、人気あるも無いも関係なさそうなもんだが。
240通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:39:54 ID:???
00厨ってそもそもこの世に存在しないんだろ?
というかスレタイ嫁
241通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:40:26 ID:???
>>228
だったらもうちょっと復讐に走るかどうかの葛藤とか欲しかったんだけどね
「ガンダム全部死ね」のセリフから速攻「宇宙で仕事してます^^」じゃあどうも腑に落ちん
242通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:40:28 ID:???
>>237
ああああああああああそれだ!!!!!!!!!
イオリアの目的がリボンズの目的になってたならそれっぽい
243通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:40:36 ID:WO8nJZh2
このスレに見てると過剰な愛は歪みを産むというのを実感できるな
種への過剰な愛が00への異常な執着をうむんだな
244通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:40:49 ID:???
ウンウン人気ないけど、頑張って語れよ
245通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:40:55 ID:???
リボンズが黒幕なのはみんなわかってたことであり
期待してたことでもあるような
まあお約束なキャラだ
246通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:41:04 ID:???
リボンズは大人は嫌いだとか、ニヤリとか結構伏線はあったと思う。
ヴェーダの本体知ってる時点でアレハンより格上だしw
247通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:41:10 ID:???
>>240
現実見なよ
受け入れたくないのかもしれないけど
248通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:41:57 ID:???
>>243
00が教えてくれたな
249通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:41:59 ID:???
イオリアはあと1、2回本編に絡んできそうな気がするなあ。
もちろんビデオレターで。
250通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:42:38 ID:???
>>239
本当にな。
自分の好きな作品を語るのに売り上げを根拠にするとかさ…
251通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:43:06 ID:???
あなたは知りすぎた・・・って言い方なんかリボンズっぽいよな
まあ小物のアレハンも言いそうだがw
252通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:43:33 ID:???
これでリボンズが黒幕じゃなかったらすごいモヤモヤしただろうな
253通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:44:05 ID:???
人気が無い作品を好きになるのはいけませんかそうですか
254通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:44:11 ID:???
あまり評価されてないっぽいけど、川井さんのBGMも良い味出してたと思うんだ。
255通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:44:37 ID:???
イオリア先生はほんとにアレハンに殺されたままだったなw
リボンズ生き返らしてくれねーかな
256通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:44:38 ID:???
00は売り上げ爆死だからな
仕方ない
257通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:45:49 ID:???
好きになるのはいけないなんて誰も言ってないだろうに
被害妄想か?
258通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:45:56 ID:???
種厨は00が気になって仕方ないんですね!
259通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:46:05 ID:???
結局1期で監督が言いたかったことはあれだよ
種厨も00厨も旧シャア住人もみんな手と手のしわを合わせて幸せ〜ナム〜
ガノタはみな兄弟!人類はみな兄弟!ってことさ多分
260通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:47:14 ID:???
>>259
俺たちはガンダムだ!w
261通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:47:18 ID:???
本当に棲み分けの出来ない人がいますね
262通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:47:37 ID:???
>>256
何が仕方ないのか意味が全く分からない。

他と比べなくても00面白かったよ。
263通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:48:02 ID:???
>>188
おやおや、次は厨認定ですかwwww

おまえアホ?虎の子のMS全機投入な時点で異常だって言ってるだろ
重要とか言ったり重要じゃないとか言ったりその程度の2chアホ脳
だからこんなの頭の悪い批判ばっかりするんだよ

だから?コレは大規模な戦闘とかじゃなくて1部隊にまかされた殲滅作戦に過ぎないんだよ?
それになんのための戦艦×3なんでんですか?ww
あと三国にGNドライブが渡った今、オリジナルと偽物の存在をしらない三国にとっては太陽炉の有用性は殆んど存在してない

壊滅状態の部隊で追撃なんてできるはずないしなwwww

状況変わったことも理解できないとはwwww
屁理屈ばかりのアンチとか粘着種厨・アンチ並の糞ばっかだろwwwwwwwwwwwwww
264通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:48:11 ID:???
種?
種より全然人気ないよね00
265通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:48:36 ID:???
>>243
種は確かに粘着が多い特に女の腐とカプ厨
何でだろうと思ったが負債がああだから憎しみが気に入らんキャラに向けられてんのかね
266通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:48:44 ID:???
>>281
失敗スレとかちゃんと用意されてんのにねぇ
267通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:48:49 ID:???
酷い自演
268通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:48:56 ID:???
どうやらsageることを憶えたらしい。
269通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:49:03 ID:???
00厨は煽り耐性が無いなおい
270通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:50:11 ID:???
売れるからいい作品だとは限らないなんて誰でも知ってることだ
種は恋空ガンダム
271通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:50:18 ID:???
売り上げ爆死といってもプラモの販売は順調なんですけどね
これからフラッグ、ティエレンといった1/100量産機のシリーズも出るし
某ガンダムシリーズは未だに1/100量産機はザクのみwwwwwwww
272通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:50:36 ID:???
>>269
釣られてんの一人だけで、後は華麗にスルーしてんじゃんw
273通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:50:57 ID:???
他作品はおろか00の売り上げすら知らないんだが、そんな事はどうでもよく
00が最高に面白いと思ったので俺はここにいる
274通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:51:08 ID:???
売り上げは関係ないのか、売り上げがいいと言いたいのかどっちかにしろよな
275通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:51:18 ID:???
さじよかったな
唯一の肉親まで死んでダークサイドすってんころりんかと思ったら
ちゃんと自立して夢かなえてて
なおかつ2年も音沙汰の無いルイスひとすじだったっぽいとこが
好きなキャラじゃなかったけどここで好感度上がった
276通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:52:19 ID:???
フラッグ、イナクト、ティエレンなど00の量産機は格好良かったな。
最初はMSらしくないと思ったが、いざ動き始めると思いっきり化けた。
277通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:53:06 ID:???
ルイスの腕が失くなったあたりから一気におもしろくなった
平和な日常を奪われていくサジをみて楽しむアニメだなこれ
278通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:53:08 ID:???
ガンダム売り上げ爆死オー
279通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:53:41 ID:???
>>262
比べる必要もないよな
自分が好きなものは好き
人気あるなしはどうでもいい
種厨は人気と売上の二つに執着しているが厨の傾向がよくわかるな
勝ち組負け組ワードに必死

自分がそうだから他もそうだと思うんだろうな

280通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:54:11 ID:???
ギアスと00を半期ずつ交互に五年くらい延々と続けて欲しいと思っている俺がいる。
281通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:54:11 ID:???
新手の腐女子アニメ
282通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:54:55 ID:???
>>203
それがテーマなのが00なんじゃね?
途中、完全肯定になりかけたからこその味方全滅
283通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:54:55 ID:???
売り上げ人気無いから、そう言っとくしか仕方ないよねーうんうん
284通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:55:26 ID:???
売り上げどうこう言う奴は、作品が好きなんじゃなくて人気がある作品が好きな自分が好きなんだよ
285通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:55:55 ID:???
男だがサジが好き
286通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:56:18 ID:+uulVy4e
>>263
ちょw落ちつけってw
00厨がアホなのわよーわかったw
日本語習うところからやり直しナ?

>だから?コレは大規模な戦闘とかじゃなくて1部隊にまかされた殲滅作戦に過ぎないんだよ?

初耳だなおいwTV放映で新型機発表までして、各国エースまで
集めて、しかもそれが一部隊の戦い?おまえ読解力ゼロだろw
00厨てなこんなんばっかだから面白いとかいえるんだぁwww

>壊滅状態の部隊で追撃なんてできるはずないしなwwww

おまえ実際の戦争って事細かに事実を記録したり、敵の情報を
知るために集めれるもんは集めるとかしらんだろ?あとお前が
日本語読めないのは仕方ないとして、言ってないことまで
言われた無いわwだれが追撃しろとw
そもそもCBの正体も不明な状況で敵MS撃破したから
かえろかえろwってどんだけ能天気アニメなんだよwwwwwwww
敵情報の収集にGNドライブも生存者も捕獲して当然だろw
アーーーーーーーホw
287通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:56:24 ID:???
確かに面白かった
初期の話削除してしまったのを後悔したわ
288通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:56:38 ID:???
まあ…00が人気ないのは事実だから
289通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:58:11 ID:???
男だがグラハムが好きだ。あの変態っぷりと独特のグラハム節が好きだw
次点は荒熊親子だね。
290通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:58:28 ID:???
>>279
種は種で良い所たくさんあるのにな。

放映当時叩かれまくったのがトラウマになってんだろうな。だから売れたという成功体験が忘れられないんだな。
291通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:59:22 ID:???
おいおい…種厨が濡衣着せられてかわいそう
292通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:00:07 ID:???
>>289
やっぱハムはかっこいいより変態な方が似合うと思うんだよねw
最終回面白かったわ
でも阿修羅もかっこよくてよかったがな
293通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:00:18 ID:???
なんか日本語通じないと思ったら俺はID:+uulVy4eに釣られてたのかwwww

こんなのに必死なってすみませんでした
294通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:01:08 ID:???
なんで種厨はスレ違いな話を引き伸ばすの?
295通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:01:10 ID:???
>>291
濡れ衣着せられるようなことばっかやってきたから仕方がない
296通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:01:13 ID:???
他勢力や他キャラを貶めることでしかCBや刹那を持ちあげることができなかった
まさに00は水島そのもの。他作品をけなすことでしか自立しえない作品

00厨の口から何度聞いただろう。種よりマシ種死よりマシetc…
297通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:01:35 ID:???
>>292
パタリロ的なキャラクター
だがそれがいい。
298通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:01:45 ID:QBr6i83A
最後GN粒子の色の話して「あの色は、、、」って言ってる時も憎しみに囚われてる様子はなかったな。
強い子だったんだなサジ。
299通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:02:46 ID:???
最終回のハムKY乱入〜刹那との変態口げんかのトコは笑ったわwww
300通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:02:54 ID:???
鹵獲作戦からかなりおもしろくなったと思うよ
301通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:03:42 ID:???
>>300
10話までなんとなく見てたけど、10話ではまった
302通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:03:58 ID:???
>>296
よく見ろ。貶められてるのはアレハンとジョシュアだけだw
303通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:04:20 ID:???
>>296
貶めてたっけ・・・
どのキャラクターも最後まで魅力的だったけど
304通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:05:18 ID:???
てかこんな至上最高のマンセースレが立てばアンチの鼻に付くのは目に見えるだろうにw
アンチ帰れとか敵意むき出しにするのは逆にナンセンスだと思うぞ
305通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:06:38 ID:???
>>296はトリニティのことを言いたいのかな?
あれはCBや刹那の矛盾を端的に表していていいと個人的には思ったんだが。
306通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:10:02 ID:???
>>300
二話のハムに燃えて三話のアバンで肩透かし。五話の救出作戦でちょっと見直して、アリー登場で盛り上がり、刹那と姫のアホ対決で少し萎えて捕獲作戦で入信決定した。
307通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:10:30 ID:QBr6i83A
見直して最初のぬるいスローペースが必要だったと感じる人もいるよ
そこらは個人の感じかただから二期最後まで見ないと結論はでなさそうだが
308通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:10:40 ID:???
ハムは猟奇的なキャラに変貌していくのかな
阿修羅のシーンが最高に燃えただけに変化は寂しいような怖いような
32歳のコラ沢変わらなすぎだったが刹那、ソーマは4年後どんくらい成長しているのか
リボンズは外見的な変化無さげだったし
10月まだかな…
309通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:11:00 ID:???
8話ならいくら叩いてもいいよアンチさん
310通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:11:43 ID:2AjxxgXw
なんかガンダム特有の艦隊戦とかも見てみたいんだけど。
いかんせんガンダムだけでどこでも飛びまわれるから無理か・・・
311通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:12:41 ID:???
最初のスローペースも個人的には好きなんだがなあ。
絹江とか教授とかがCBの謎を解き明かしていくのは面白かったと思う。
312通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:13:01 ID:???
>>304
ある意味アンチが釣られるスレタイだな。
313通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:13:28 ID:???
そうやってまたWやGにも当てはまるものグチグチと…
314通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:15:00 ID:rkJF0aHR
>>309
どんな話だっけ?8
315通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:15:36 ID:???
>>310
軌道エレベーターがあるから艦隊戦は期待できそうにないな。
万一戦艦が当たってエレベーターが崩壊したら、それこそ大惨事だし。
316通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:15:40 ID:???
自分の中でコーラサワーとごっちゃになっててグラハムに全然興味なかったけど
最終回の「愛」ですごくしびれた。また1話からちゃんと見直すわ。
317通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:17:16 ID:???
まあ種は種で面白かった。

00は「西暦」「紛争根絶の為に武力介入」「謎の永久機関」と
はあ?あんたらその風呂敷たためるの?
だいたいそれってガンダムなの?
と言う第一印象からすれば予想を裏切られてずいぶんと楽しめた。
318通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:18:32 ID:???
個人的にはロックオンvsアリーが一番燃えたな。
319通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:19:32 ID:???
>>314
マリナと刹那の初顔あわせじゃなかったか?
320通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:21:17 ID:???
アンチスレが立ったからそっちに移住したみたいだな。そこまでして叩きたいんだ…
321通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:21:21 ID:???
軍艦といっても輸送艦みたいなのしか無さそうだし、艦隊戦は厳しいかも。
そもそも宇宙開発もエレベーター以外は他作品ほど進んでなさそうだし
322通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:21:29 ID:???
俺の中で序盤OPと最終回EDによって
GN粒子=デイブレイントロが決定した。
あの入り方は感動した

323通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:21:29 ID:???
流石に八話は擁護しきれんな
あれはわけわかめだった
324通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:22:36 ID:???
トリニティが来てから良バトルが増えたな
ヨハンVSハムとかロクオンVSアリーとか。
トリVS人革とか面白かったしw

前半からこういうのがあったら商業的にももうちょっと何とかなったと思うんだけどね
325通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:23:31 ID:???
ハレルヤいなくなるのが、一番のショック・・・・
326通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:24:29 ID:???
00の宇宙開発は軌道エレベーター、木星探査(有人)、試作型コロニーくらい。
例外としてCBのドックとヴェーダ・ルームかな。
327通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:24:34 ID:???
>>324
CBの強みが圧倒的な性能だったから、序盤からってのも無理な話だと思うんだ
328通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:26:24 ID:/RaFshjL
>>87
おれも鳥肌立った。
これはOPにこんな意味があったなんて。
さすが、水島。
329通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:27:54 ID:???
>>327
まぁそこを何とかって話でw
それを簡単にやりたかったからこそ前ガンダム達は敵もガンダムってのを持ってきたんだろうな
330通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:29:15 ID:???
で、主役が倒されないように手加減やら条件付やらでグダグダと25話か

そりゃ勘弁
331通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:29:17 ID:???
今また最終回見てるけど、留美とホンロンの宇宙服の悪趣味さだけは擁護できない
留美らしいっちゃ留美らしいが
332通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:33:37 ID:???
成長したネーナがいかにも悪役っぽくて格好良く見えたのは俺だけか
333通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:36:50 ID:???
早く2期のマイスターが見たいです
334通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:37:40 ID:???
稼ぎ頭で売り上げ鉄板のギアスが控えてるから
萌えとか恋愛要素とかしょっぱなから最強バトルとかなしでもOKが出たってことかね
まぁおっぱいだけはやたら強調されてたがw
335通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:44:10 ID:???
>>329
ガンダム史w的には0083で「敵もガンダム」をやって売れちゃったんだよね。
で、Gがそこそこウケてから、後はガンダムだらけ。

00はガンダムの有り難みが若干回復したような気がする。
まあ、ジンクスも亜種ではあるけれど。
336通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:46:36 ID:wwF/fbgh
グラハムKY乱入さえ無ければ名最終回だったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
337通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:47:39 ID:???
>>336
あの展開こそガンダム最終回て感じだった
もう無理って時に更なる強敵がやってくる
338通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:48:48 ID:???
グラ公の乱入はよかったと思うがなー
GNフラッグが低性能だったこと意外は
339通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:49:07 ID:???
>>336
そうか?
ハム来なかったらエンジェルGMがラスボスだぞ?
340通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:49:13 ID:???
リボンズとティエリアの謎解明がおもしろそーだなー2期は
ティエリアは2期でシャキッとしてくれるといいな
341通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:49:47 ID:???
ハム乱入はさすがにKYだと思ったけど、結果的にはよかったと思うよ。
あれで刹那の矛盾と敗北が浮き彫りになったわけだし。
342通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:50:51 ID:???
グラハムのKYなんて最初からじゃんw
戦闘終了後にレーダーに凄いスピード確認=グラハム
343通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:52:05 ID:???
そういえばハムは初戦からKYだったな。
そんなハムが大好きなわけだがw
344通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:52:12 ID:???
真の超兵が明らかになったワケだが、人革はこれから二重人格作りを始めるのだろうか…
345通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:52:42 ID:eGp7d2uB
でも0ガンダムダサかったな。
所詮ニセってことやな。
346通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:53:10 ID:???
>>341
唐突に出てきて「愛だー!」とか言い出すから脳内情報処理する前に刹那にボコられてたw
吹いてセリフ聞くどころじゃなかったわw
347通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:53:29 ID:???
しかし、やっとこGNフラッグ完成して
エクシアの元に辿り着いたら既に戦闘終了な感じで
刹那「今日はもうちょっと辛いんでまた今度お願いします」
ハム「分かりました、では今日はもう戻りますね。お元気で」
…と素直に帰ったら、それこそ「戦えよハム!」の大合唱だったかもしれん
348通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:53:35 ID:???
パクリみたいなデザインはやめて欲しい…1stとかmk2とか見飽きたわ。
ぜひともオリジナルで勝負して欲しい。
349通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:54:23 ID:???
>>344
人革はもう超兵いらないんじゃない。
350通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:55:52 ID:???
>>346
要約すると、
「かわいさ余って憎さ百倍」
「世界は歪んでる言うけど君(=ガンダム)も結構歪んでるよね」
351通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:56:17 ID:???
>>347
むしろ誰もいない所に来て「くっそおおおおおお!!!」とか言ってても良かった気がするw
352通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:57:35 ID:???
>>351
いいなw
353通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:57:58 ID:???
ロックオン戦がピークだったな
それ以後はやっつけとしか言えない
354通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:58:38 ID:???
00ガンダム、アンテナ2個ついててなんか虫みたいなんだけど、動いて活躍すればかっこいいとか思っちゃうんだろな
355通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:00:15 ID:???
>>354
デザイン自体は微妙だけど、動けば格好いい。それが00MSのいいところ。
356通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:01:34 ID:???
00ディステニーみたいな8クルーやって欲しいな
357通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:03:34 ID:???
>>351
ネタMADで作られそうな悪寒
358通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:03:49 ID:???
もっと過激でいいと思う
皆殺しとか
放送コードギリギリで
なぜかスカッとするんだな
マジで
359通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:03:50 ID:???
>>356
腹八分であと2クールでいいよ。
絶対、無理でてくるよ。
360通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:04:09 ID:???
空気は読む気はさらさら無い。あえて本筋には絡まない。仇討ちと言いつつ関係無い刹那に襲いかかる。その場のノリでステキ台詞を刻みこむ。

二期も阿修羅仮面に期待しましょう。
361通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:05:55 ID:???
>>353
「狙い打つぜ!」を序盤から言わせて後半で更に上手く使ってたのは良かったなぁ
「俺がガンダムだ」もそうだけど。刹那の場合イタイ子扱いする子も居たし賛否両論だねw
362通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:09:08 ID:???
最後の俺が、俺たちがガンダムだ!はかっこよすぎだった
俺がガンダムだ…間違い無く名言 迷言でなく
363通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:10:52 ID:???
>>362
「俺たちがガンダム」ってセリフで
皆はプリキュア、お父さんもプリキュアです。のコピペを思い出した俺
364通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:11:17 ID:???
>>361
刹那が使った時はうまいなと思った>狙い撃つ
365通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:12:54 ID:???
狙い撃つが刹那の台詞になったことで、ライルの新台詞も楽しみだ
366通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:18:22 ID:???
Gといえばお前が欲しい、Wといえばお前を殺す、Xと言えば月は出ているか、種といえばやめてよね、って感じで
00といえば俺がガンダムだ、になるんだろうな
367通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:19:18 ID:???
ライル「ブチ抜くぜ!」
ライフル持たずピストルのみ
368通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:22:06 ID:???
>>363

「俺がガンダムだ」というセリフを良く言っています。
ここでふと自問したのが「俺が」というところです。
CBにはマイスターが4人居て、紛争介入する時は誰が正しいかといつも喧嘩しています。
何故皆で仲良くガンダムにならなかったのか疑問です。
CBで仲のよい3人組や4人組など、やはりガンダムになれずに仲間はずれにされるなんてこともあるかもしれません。
せめて、「俺たちがガンダムだ」というセリフにすればよかったのではないか、と思います。
俺たちはガンダム。君たちもガンダムです。
369通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:22:11 ID:???
海外サイトの反応も良かったよ。
来期が楽しみという反応が多かった。
突っ込み所は2ちゃんと同じで笑った。
特にハムの仮面。
370通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:23:48 ID:???
>>368
俺もガンダムだ。
371通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:24:38 ID:???
「狙い撃つぜ」って台詞とか「俺はガンダムだ」とか
なんか滑ってる感じがあったけど最後の方はどっちも凄い名台詞の気がして来た不思議。
刹那が「狙い撃つ」って言ってるのもロックオンの意思を継いだってのをさり気無く演出出来てたし
ゴールドジム倒したあとの「俺たちがガンダムだ!」は燃えた。

つーか、シン並みに空気って言われてた刹那も最後は立派な主人公だったな
372通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:25:21 ID:???
>>368
最後に言うてたやん
373通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:26:47 ID:???
>>372
言う前に考えた事って思ってくれw
374通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:28:50 ID:???
今のペースのままならあと25話でなんとか終わりそうだw
375通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:31:00 ID:???
終盤並のペースを序盤からやられると脱落者が続出するぞw
376通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:39:09 ID:???
>>366
>種といえばやめてよね
そうなの…か…?
377通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:40:46 ID:???
刹那はいい主人公
しかし2期のラストではマイスター全員死亡な気もする…
378通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:49:09 ID:???
2期が楽しみだお
379通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:49:52 ID:???
1期にはBADエンドで2期にはハッピーエンドになるって言ってなかったかな監督
破壊から再生を描くとかで。
380通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:51:00 ID:???
>>376
他に印象に残る台詞はあるかい?
381通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:58:08 ID:???
ハムの突入とセリフはひたすらギャグにしか思えないんだが・・w
終盤2話は涙涙だったのに 何故か最終回は笑えた
382通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:59:15 ID:???
ゴールドジムて・・w
383通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:02:54 ID:???
>>380
「やっぱ俺って、不可能を可能に…」
この時の彼は格好良かったです
384通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:03:24 ID:???
>>380
「キョシヌケ」
385通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:04:46 ID:???
勝手にゴールドジムって命名してたの
俺だけじゃなかったんだなw
386通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:05:36 ID:???
>>380
「フォンドゥヴァオゥ!」
「国はアナタの玩具じゃない」
387通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:06:09 ID:???
当日放映後1時間以内に赤白にされたコラがありましたぜ
388通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:07:17 ID:???
>>280
00キャラものすごい勢いで歳とるぞ…
389通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:11:21 ID:MqPIrfLV
セツナにどん引きされるハムのシーンは何度見ても笑う
それでいてこの世の歪みの一因を明らかにしてんだよなあれ
390通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:18:19 ID:???
変態ぶりを維持しつつ、刹那の矛盾を掘り起こしたハムは良いキャラだと思う。
まあ、多少KYで尺が足りなかった感は否めないがw
391通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:20:15 ID:???
>>389
ハム「この気持ち・・・まさしく愛だッ!!」
刹那「愛ぃい!?(ちょっ、こいつガチホモwwwwwwww)」
392通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:26:22 ID:???
敵討ちという大義名分もガンダム掃討という任務もあるんだから
ハムは襲ってきて当たり前なんだが…

しかし黙っていられないのが我慢弱いハムクオリティ
393通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:29:24 ID:???
GNフラッグって、疑似太陽炉がビームサーベルに直結してなかった?
背中じゃなくて左肩に設置されてなかったか?

エクシアとのラスト激突シーンでの最大出力サーベルはエピオンを思い起こさせるんだがw
394通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:33:25 ID:???
初戦でビームサーベルで負けたからもうそれ以外どうでもよかったのかも知れんな
395通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:36:55 ID:???
えっと
魔改造フラッグは
ドライブのデフォルトの位置が背中(のちょっと下)で機動力UP
左肩に移動するとビームサーベル
ドライブを左肩に移動する時のアームは移動させた後はどうなるんだ?
左腕の動きが制限されないのか?
396通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:40:51 ID:???
ケーブルで繋いでるんだから別にヤドカリ移し換えんでも…いや、何でもない。
397通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:43:08 ID:???
キュリオスのラストバトルに燃えた。
ハレルヤはいなくなったみたいだが、アレルヤには二期でもキュリオスに乗って頑張ってほしい。

二期は半年後だから、程良く気持ちが冷めて、また新鮮な気持ちで見れるだろう。
398通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:46:46 ID:???
右腕、右足ふっ飛ばされた跡からGN粒子噴き出して仁王立ちは鬼気迫るものがあったな>キュリオス
399通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:48:24 ID:???
例のロックオンのそっくりさん(?)が
二期でガンダム乗ってくれますように
400通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:50:44 ID:???
>>399
大体メインキャラの関係って回収されたけどそういや投げっぱだな
ライル?
401通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:50:51 ID:???
>>398
あれはかっこよかったね。
まあ、よく考えるとガス漏れと同じな訳だが。
ハレルヤ消滅と共にキュリオスの右目まで消えるのは付き合いが良過ぎるw
402通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:54:27 ID:???
GN粒子の「はいはいミノ粉」な設定をめいっぱいつかってて良かった
マリーとかハムとか
403通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:56:02 ID:???
アレハレは画面越しの会話がいいと思ったな
掛け合いもかっこよかった
404通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:59:56 ID:???
キュリオスのプラモ欲しくなった
405通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:00:38 ID:???
アレハレはオールバックにすると両目の色違うんだな。
406通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:10:24 ID:???
>>401
粒子飛ばしながら消えた所とか良かった
407通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:30:45 ID:???
1話 各ガンダムの性能の紹介
2話 ガンダムの暴れっぷり
3話 刹那vsグラハム 刹那vsセルゲイ
4話 グラハム専用フラッグ登場
5話 ハレルヤ登場 人命救助
6話 エクシア、デュナメスに新武装 アリー登場
7話 刹那vsアリー
8話 「超展開ww」何て言われがちだが、クルジスをアザディスタンが滅ぼしたことが分かる
9話 人革による鹵獲作戦
10話 ナドレ登場 ハレルヤの狂気
11話 アレルヤの葛藤、アレルヤ20歳の誕生日
12話 デュナメスvsハムフラ
13話 刹那vsアリー
14話 次回への繋ぎの回
15話 合同軍事演習 4機vs800機(約)
16話 トリニティ登場
17話 スローネ、MSWAD基地への強襲 エイフマン教授 ハワード死亡
18話 ハムフラvsスローネアイン ルイス片腕を失う
19話 刹ティロクvsトリニティ 刹那がロックオンの家族が死んだテロに関わっていたことが分かる
20話 絹江死亡 ジンクス登場
21話 ロックオン負傷
22話 ヨハン ミハエル死亡 エクシア、トランザム発動
23話 ロックオンvsアリー ロックオン死亡
24話 アルヴァトーレ登場 トレミー沈む クリス リヒティ死亡
25話 刹那vsアレハンドロ アレハンドロ死亡
GNフラッグ登場 刹那vsグラハム

各話の見所を書くとこんな所かな
見づらかったらゴメンね
408通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:40:51 ID:???
>>371
俺最初は思いっきり馬鹿にしてたのに
今じゃ自分も一緒に叫びたいと思ってるw
409通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 23:10:52 ID:???
>>407
1話から見たくなったw
410通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 23:12:22 ID:???
>>371
ロックオン最後の「狙い撃つぜえええ!」は演出も相俟って涙が出るほどよかった。
あそこは00名シーンベスト5に入ると思う。
411通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 23:46:09 ID:???
アニメをそんなに見ない自分には、00は凄く面白かったな
叩かれてるのが不思議
412通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 23:49:52 ID:???
アニメをそんなに見ないからどうだと言うの
413通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 23:54:55 ID:???
>>411
アニメをもっと見ればいいじゃない
414通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 23:58:50 ID:iFCb0Mc+
普通におもしろかったけどな。

今、また一話から見返してる。
415通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 23:59:43 ID:uLhdvClT
俺もなんとなく見はじめて、すっかりはまった
新シャアも00はまってから初めて来たから、最初は、なんでそこまで叩かれてるのか理解できなかったクチだが、
今は、ずっと見続けていて良かったと素直に思うし
2期がホントに楽しみだ
416通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:01:05 ID:???
>>407
1話の見所にイナクト解体が入ってないってどゆこと?
417通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:02:05 ID:???
ラルクの新曲目当てで1話を録画して、見たら00にハマったw
418通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:02:30 ID:???
ガンダムの性能の紹介=イナクト解体=コーラの紹介

だなw
419通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:08:43 ID:???
アニメもそんなに見ないしガンダムシリーズを初めて見たからかもしれないが、はまった
そういう人が多いのかな
420通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:09:20 ID:lTYcV2Ds
あとAEUの機体は、パイロットの安全性は優秀。てとこか?
一話のアレはコーラ生存の伏線だったんだなw
421通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:11:31 ID:???
田舎だからガンダムしかアニメ見れないけどつぼった
422通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:13:20 ID:???
>>419
俺はガンダム全作見てるけど00はまったよ
粗探ししようと思えばいくらでも出来るけどそれは他でも一緒だし
423通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:18:45 ID:???
自分も全作見てるけど面白かった
ガノタ向けの演出も結構あったし
424通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:20:03 ID:???
>>67
コックピット爆発してないな
425通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:24:56 ID:???
ちょうど種から入った世代だけど、00面白かったと思うよ
MSもカッコよかったし

おかげでプラモにまで手を出すようになっちゃった
426通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:27:55 ID:???
ま…00は世間では人気無いけどね><
427通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:30:22 ID:???
>>426
無問題。
428通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:34:03 ID:???
初ガンダムで00にはまった
プラモもゲームも手を出した。アニメ雑誌も初めて買った
自分でもこんなにはまるとは思わなかったなあw
再放送も二期も楽しみです
429通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:36:17 ID:???
面白いと思う人が少なかったってことだな
430通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:37:19 ID:???
まー俺もはまったのは後半からだし前半で切った人多そう
431通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:38:36 ID:???
というか、「世間の人気」とやらってそんなに重要視するほどのものか?
打ち切りの危機にあるほどやばいって言うならともかく
432通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:40:40 ID:???
>>411
ガンダムは最新作が出る度に旧作の信者につきまとわれる、かわいそうな作品だから。
∀や種の頃もこのスレみたいに他作品の厨がしつこかったんだぜ
433通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:42:02 ID:???
人気ないかなあ
近所の小学生たちがでかい声でエクシアマンセーしてたが
434通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:43:44 ID:???
こないだ荻窪駅でオプーナみたいなおっさんが「トランザム!」って叫びながら走り回ってたから一般人の大人にも大人気だと思う
435通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:44:34 ID:???
00の宇宙服ってオプーナっぽよな
436通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:44:38 ID:???
その人は頭がトランザム
437通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:45:38 ID:???
まあ種よりは全然人気無い
438通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:46:57 ID:???
>>434
たぶん君が見ていなかっただけでそのおっさんには5歳くらいの子供がいて、
「トランザムやってー」とせがまれたんだ。きっとそうだ。
439通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:49:50 ID:???
トランザムは流行るね
きっと運動会でみんなトランザム叫ぶよ
440通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:50:26 ID:???
普通に毎週ハマって見てたけどポプラディア学習帳のCMが出るたびに現実に引き戻された
441通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:51:11 ID:???
00はよかったがポイズンピンクを買ったことは後悔している
442通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:52:08 ID:???
>>441
毒桃なんてタイトルの時点で踏みとどまれよwww
443通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:53:23 ID:???
>>434
後にイオリアと名乗る
444通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:54:30 ID:???
    ヘ( `・ω)ノ  ポイズンピンクゴー!
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
445通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:54:56 ID:???
>>441
CM面白そうだったもんなw
俺はプレイ動画見て購入止めたけどwww

アレやるくらいならFFTやりなおすよw
446通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:55:28 ID:???
>>434
家の父親にも好評だったよ
つーか父親に00見るように勧められた、マジで
447通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:57:30 ID:???i
>>446
親父さんにダグラムやボトムズ見せたらどうなるんだろうね
448通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:58:03 ID:???i
>>446
それは流石に引く
449通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:58:11 ID:???
>>444
エルヴァンディアスレに帰れw
450通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:58:36 ID:???
>>447
モリゾー&キッコロもだ!
451通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:59:46 ID:???
>>447
ダグラムやボトムズは見てないと思うけど
マクロスとかファーストガンダム、エヴァは見てる
(ファーストガンダムは小さい頃に見せられた)
今からあんまり古いのは勧めても見ない気がするなぁ
452通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:00:57 ID:???i
親父さんちょっと幼稚すぎだろ…
453通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:01:36 ID:???
45ぐらいなら余裕でこの板にもいるだろ
454通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:03:18 ID:???
なんで親父さん叩き始まってんのw

父親なんてけっこういつまでも幼稚なもんじゃない?
俺の親父なんて、ブリーチ割と喜んで見てるぞ
455通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:06:05 ID:???
すまん
何か家の父親の話のせいで雰囲気悪くなったかな?
まぁ結構年だし幼稚といわれればそうなのかもね
456通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:06:05 ID:???i
45で00見て「話が高度でスゲー!」ってまわりの人間に薦めてるなら引くけど、普通に見てる分には別に普通かなって思う
457通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:06:37 ID:???
うちの親父は60だけどナルト観てる。
458通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:06:44 ID:???
俺の親父は未だにスタートレック見てるぞw
459通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:07:36 ID:???
ジャパニメーションは世界一。

ということで。
460通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:07:41 ID:???i
うちの80才の祖母は、今ロッテリアが熱いって力説してた
461通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:15:23 ID:???
ロッテリアいいよね
俺はバニラシェイクが好きかな
462通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:15:52 ID:???
>>458
小さいころは良く見てたな
463通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:17:06 ID:???
お年寄りは意外とファーストフード好きだね
堅いものないし
464通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:22:09 ID:leytqRNe
アニメ板でも結構評判いいし、プラモ板や携帯ゲーム板では00関連商品評判いいんだよな
新シャアいると、このアニメ面白いと思ってんのオレだけなのか?って思える頃もあった
465通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:24:47 ID:???
売れてる売れてないはこの際置いておいて
別に個人の感想なんだから間違ってる間違ってないとか
そういうことは他人の多数決なんかじゃ決められないと思う
俺らが面白いって思ってるならそれでいいんじゃないか?
466通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:25:06 ID:???
すまん
何か家の祖母の話のせいで雰囲気悪くなったかな?
まぁ結構年だし噛む力が弱ってきたといわれればそうなのかもね
467通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:30:25 ID:???
>>464
あるある
まああの人たちのせいだろうが。
「なんでこんなに面白いのにみんなわかってくれないんだ!!!」みたいに思ったときもありました
でも24話は叩きまくりました
がしかし25話をみた今、00が大好きです
468通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:33:54 ID:???
24話はなんか不安になたよなぁ
23話が神回だっただけに期待値上がってたし。
アレハンとか物凄い唐突感だったもん<24話

何か25話になるとアレハンもこれも有りかなって思えたのはきっと金GMの魅力のお陰。
ラスボスにあれを持ってくるセンスは凄いわ。
469通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:35:27 ID:???
ここは良いスレですね
470通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:35:48 ID:???
バンダイの00関連の売り上げ見込みが600億から450億に下方修正されちゃったらしいけど
それはそれこれはこれってことで00は売れてると思うよ
471通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:40:44 ID:???
>>470
俺が聞いたのは下方修正→上方修正みたいな話だったな
なんかいろいろデマも出てるみたいね
472通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:41:33 ID:???
最初から見直すと面白いな

ハムとの戦闘でいきなり変形した時は
「フラッグ戦闘中変形出来ないんじゃねーのか
いきなり設定無視かよ製作連携取れてねーな」とか思ったもんだが、
実はアレが「グラハムスペシャル!」なんて技だとは思わなかったw
473通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:41:42 ID:???
アレハンドロはなんかかわいく思えてきた
474通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:45:11 ID:leytqRNe
24話も23、24、25話と続けてみると違和感がないんだよな
そういや3話で1話みたいなもんだってどっかで誰かが言ってたな、と今さら納得した
見続けてホント良かった
来年の今頃は、多分、最初から良さを見抜いたオレすげーって自慢している。(予定)
475通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:45:28 ID:???
>>472
後世ではグラハムマニューバーとして認知されてるらしいな。
なんかそういう設定好きだわ。
476通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:45:31 ID:4zFSnaM3
SEEDより面白い
477通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:47:48 ID:???
同感
478通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:48:27 ID:???
>>472
最初のほうって今見ると案外面白いんだよな。
最後まで見てキャラの立ち位置とか背景が理解出来てるから。
いきなり説明しまくりで付いていけなかったからなぁ…序盤は。

序盤でハムがビームサーベルに驚いてるのとか最終話で刹那が
ハムのビームサーベルに驚いてるのが対になってるのに気付いてニヤニヤしたり出来るし。
479通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:48:38 ID:???
>>472
改めて一話見て、コーラが結構高度な操作してるのに驚いたw
あのシーンは曲もいいし、地味にカッコよくて好きだ
480通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:49:08 ID:???
そういう事言うと荒れるからよせ
何かと比べてどうとかって話じゃないしな
481通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:53:08 ID:???
俺は前半のいきなりEDに入る感じが好きだった。
最初のグラハムvs刹那とかね

あーいーをー♪のパターンも良かったがw
482通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:53:18 ID:???
>>472
実は戦闘中の変形自体、エース級にしか出来ない技なんだよな。つまりトップガンの証。
そういう細かいところが好きだw
483通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:54:53 ID:???
種はエンターテイメント性・演出重視だし
00はストーリー性重視だし
方向性が違いすぎて比べても意味ないと思うよ
どっちが肌に合うかって話であって
484通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:58:12 ID:???
いかにも痛いオタクの言いそうなことだな
485通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:58:37 ID:???
何というか、作り手の魂を感じたな。
ハムとの戦闘、初め笑ったけど、改めて見直すと鬼気迫るものがあった。
サンライズは、確実に世代交代を果たしたなと実感した。
486通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:59:45 ID:???
00厨もかなり痛いよ
つうか本質は屑
487通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:01:31 ID:???
厨は厨っぽい行動をするから厨なのであって
双方のまっとうなファンとは無関係だろ
どんな作品にも厨ファンは居る
488通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:02:29 ID:leytqRNe
>481うん、アレもかっこいいと思ってんのオレだけなのか、と新シャアいると思えたことの一つだったな
489通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:02:33 ID:???
>>479
1話のコーラ、地味にカッコ良いよなw

エクシアが来るまでは。
490通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:03:13 ID:???
少なくとも棲み分け出来ないヤツは厨だな
491通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:04:33 ID:M1L2ulRL
絹枝殺す必要なかった
492通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:05:26 ID:???
>>489
でも、コーラの本領はエクシアが来てからのフルボッコだと思うw
493通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:07:29 ID:???
>>491
まあ、アリーの印象付けぐらいしか意味無かったね
サジは4年で立ち直ってるし、ルイスの件だけでも良かったかも
494通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:08:57 ID:???
2、3話にあったティエレン・アンフの泥臭い戦闘とフラッグの変形で1期視聴継続を決めたw
Wから入ったからか、そういう空気は新鮮だった。
495通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:11:00 ID:???
ぶっちゃけ前半1クールまではストーリー重視で、複雑なストーリーを描こうと色々頑張ってたみたいだけどあまりいい出来じゃなかった
トリニティ出てきてから普通のエンタメ重視のアニメになって面白くなってきた
二期は多分二極間での戦いを描くだろうから構図が簡単だし期待できる
496通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:13:16 ID:???
コーラもハムもいいキャラしてたよね
ハムは、予想を超えるフラッグ最強厨変態ぶりで
妄執の恐ろしさを教えてくれたしな
あれで、ハムさらに好きになった
497通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:13:19 ID:???
そーいえば、00の初期OP&EDもかなり評価低かったよな
俺はどっちもそれなりに好きだったけど

そして最終回で、1期OPはアレで良かったんだと確信した
498通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:15:56 ID:???
俺の中では
一期OP≧二期OP
二期ED>一期ED

一期EDいい曲なのに使われ方がちょっとおかしかった
もったいない
499通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:21:03 ID:???
後半で評判上がってるっぽいのも嬉しいっちゃ嬉しいんだが、
個人的には地味な前半のほうが好きだったりする
本当に地味ーに地味ーに、物語を構成する要素を積み重ねていってる感じが
500通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:26:30 ID:???
初期エンディングのハトがリフに合わせて舞い上がるの好きだった

最終話エンディングのラルクかっこよかったな
まさに、刹那たちは、世界に警鐘のWake up callを鳴らしつづけるDay Breakersだったと納得した
501通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:28:47 ID:???
>>498
あのデザイン的な感じも結構好きだけどな>初期ED
最終的にはOPED挿入歌どれも好きになった
どの曲も、ちゃんと00の世界観に合ってるところがイイ
502通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:31:02 ID:???
2期もいい曲だといいなー
空気読んでくれるアーティスト希望
503通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:31:11 ID:???
普通の視聴者は気づかなかったみたいだが、一期EDのロックオンの後ろでテロが起きてるのを見て00って深いなって思ったわ
504通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:31:23 ID:???
ラルクは散々叩かれたけど
最後のあの演出は鳥肌立ったわ。
505通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:34:15 ID:???
>>499
俺も前半のが好きだな
後半は後半で好きなんだけど、センチメンタリズムに走られすぎるとん?ってなる
熱いのも泣けるのも好きではあるけどさ
506通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:35:13 ID:???
あのGN粒子→イントロはヤバかった
507通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:36:16 ID:???
>>503
ロックオンの後ろのデモは気づいたけど、
アレルヤの後ろに救急車が…とかってのは
水島?のインタビューだか何か見るまで気付かなかったなw
508通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:36:42 ID:???
1クールと2クールで微妙に路線変更したような気がしないでもない
トリニティやアリーやアレハンドロやグラハムをスケープゴートにしてCBを人情派にしてみたりとか
509通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:39:52 ID:???
一期OPのGN粒子キラキラ→エクシアを作った時点で、最終回のEDの構想はあったのかね?
イントロでキタ―――――(゜∀゜)――――――って感じになった。
マジでテンション上がったよ
510通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:40:26 ID:???
ラストに一期OPを熱望していた俺にはまさに涙ものだった
511通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:40:52 ID:???
>>509
流石にそりゃ考えすぎでしょw
512通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:42:57 ID:???
ビームサーベルは絶対狙ったと思う
3話のハムの「ビームサーベルだと!?」と最終話の刹那の「ビームサーベル!?」は確実に狙ってただろうな
513通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:44:27 ID:???
あのイントロはマジで鳥肌ものだったわー
これで終わりじゃない、ここから再生が始まるんだって感じられた
514通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:45:46 ID:???
ステファニーも好きだけど、しんみりしちゃうからね
515通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:46:38 ID:???
なんかまた世界は平和になったみたいだから、再生ってのはCBの再生の事なんだろうか?
516通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:47:14 ID:leytqRNe
来期、髪切ってくれる人がいなくなったって刹那の髪長かったら泣くかも
517通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:47:56 ID:???
リボンズ様が何かやらかすんじゃない?
留美も世界があんまり変わってない…とか病みそうだし
518通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:48:22 ID:???
>>511
あながち考えすぎでもないんじゃないかな
物語構成する時に、最初と最後だけは決めておくって人もいるって聞くし
黒田は最初から物語の流れは決めてたらしいしね
519通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:49:01 ID:???
>>516
あり得るかもな
腐狙いと言われたエンディングにも伏線がw
520通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:50:19 ID:???
>>518
だったら凄いなー!
521通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:50:44 ID:???
>>516
さらに中東人特有のヒゲ面ゲジ眉になってたら泣く
522通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:51:28 ID:???
歪みをはらんだままでは真の平和はこないって事が今後明らかになるんじゃないかな
523通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:52:27 ID:???
ルイスに振り回され、その後一旦挫折して、手を伸ばして追いすがっても離れていってしまう
最終話観た後にOP2観るとサジルイスの未来を暗示していたかのようで切ない
524通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:52:35 ID:???
>>518
水島黒田のいろんな発言見るに、思ってた以上に尺足りねえwwwって意外はだいたい構想通りにやれてんじゃないかって思う
525通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:55:04 ID:???
2期はめちゃ圧縮して詰め込んでいきそうだな
526通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:55:11 ID:???
普通に1話から楽しんで見てたよ
527通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:55:16 ID:???
>>518
Z前期OPにZガンダム出したり、Gみたいに4天王&デビル出したみたいに、
シルエットだけの謎のMSがキラキラしながら飛んでるなら分かるが、
あの1クールOPのキラキラしながらエクシアが飛んでるだけじゃなんとも…

そういやサジがみた純正GNドライブ搭載のガンダム(?)ってエクシアで確定?
あれって地球に降下してたっけ?
528通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:58:59 ID:???
>>526
俺も俺も
529通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:03:12 ID:???
トリニティと敵対したあたりでちょっと戸惑ったがあとはだいたい楽しめたよ
530通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:04:06 ID:???
俺も一話から楽しめてたよ

予備知識ゼロだったから、ビリーとグラハム別勢力の人かと思って
なんでコイツら一緒の車で帰ってんの?とか思ったりしたのも、今ではいい思い出です
531通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:07:43 ID:???
ハムを腐狙いだと勘違いして2話でアーッ!となったのもいい思い出です
532通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:08:29 ID:???
最初はつまらなかったが鳥がきたあたりから面白くなった
でも最後までキャラは理解出来なかった
なんのためにいたの?この人のオンパレードっつうか
533通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:11:25 ID:???
一番謎だったのはチャイナ娘だったな
敵役は軍人だからの一言で片付きそう
534通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:12:11 ID:???
11話のアレルヤ回が衝撃で一気にはまったな
8話で諦めかけたのもよい思い出
535通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:13:23 ID:???
絹枝とシーリンと腕取れる回以外のサジルイスは正直要らなかったな
536通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:13:38 ID:???
チャイナはなんでこの世界がそんなに不満なのか理由がよくわからん。
なにか裏がありそうだが。
537通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:15:41 ID:???
サジはもともと黒田が主人公と考えてたキャラだから二部でそれなりに生きてくる設定かも。
538通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:17:01 ID:???
チャイナはいつか誰かに殺されるような気がしてならない
539通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:17:25 ID:???
チャイナはラスボス候補だと思ってる
世界を憎んでるっぽいし
540通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:17:30 ID:???
種でマユといちゃいちゃしてるシンのシーンが毎回1シーン入るようなもんか
541通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:19:26 ID:???
匙はCBの被害者的立場の新キャラとして二期登板でも良かった気がする
刹那生死不明で締めるなら二期再登場時までの主役ポジションとか
(別に二期全体の主役でもいいが)
542通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:20:42 ID:???
そういや作画がかなり安定してて毎回アクションもこなしてたけど、
総集編が1回、というか0.5回くらいしかなかったのも何気に頑張ってたよな
543通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:21:03 ID:???
サジルイスは2期に期待だな
ルイスはなんかティエリアのそっくりさんと一緒にいたし
どう物語に絡んでくるのかが楽しみ
544通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:21:06 ID:???
ネーナの兄を殺すようにアリーに指示したのはチャイナだから、
それに気づいたネーナが殺そうとするが返り討ちになりそう。
545通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:22:25 ID:???
脚本がかなり早くに出来上がってたのがよかったんじゃないか?
546通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:23:37 ID:???
>>544
えっアリーに指示してたのってチャイナだったの!?
547通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:24:01 ID:???
2期のサジはウザくなさそうで安心した。
流されキャラが嫌いだから、ルイスと離れて良かったと思った。
548通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:24:44 ID:???
>>542
その総集編にしても、使い方が上手かったよな
あの15分で、新キャラクター3人の立ち位置とか監視者のトレミー組への評価とかわかった訳だし
549通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:26:11 ID:???
あれ監視者まったく機能してないよな…
トリニティ放置だし
550通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:27:37 ID:???
>>546
そりゃネーナwww

マジレスすると、チャイナは鳥3人を見捨てただけ
ジンクス部隊が向かってきてるのをギリギリまで教えなかったりして
アリーはアレハンドロの指示だろ
551通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:27:56 ID:???
むしろアレハンを監視しろとw
アレハンが自由過ぎてワロタw
552通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:29:57 ID:???
実際に殺すように指示したかわからんが、トリの救援要請で
アリーが行った感じだ、居場所がわかってたし。
553通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:31:28 ID:???
留美とリボンズ様が繋がってるとか
554通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:31:46 ID:???
そもそも、全員の意見が一致しなきゃ何もできないとかオワットルww
555通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:34:30 ID:???
ほんと、監視してるだけだよな
556通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:35:32 ID:???
監視者としてはトリの存在は容認してたからいいんじゃね。
557通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:35:44 ID:???
アレハンがアレだし、他の監視者も何やってるかわかんないなw
558通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:36:25 ID:???
>>552
なんか勘違いしてね?
アリーがトリニティの居場所わかったのは、3人に指示出してたラグナ殺したからだろ
ボスであるラグナは、トリニティの居場所くらい把握してたはずだし

留美は関係ない
559通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:37:48 ID:???
ワンリューミンは世界さえ変われば方法は問わないよ、ってだけであって、
トリニティともトレミー組とも明確に敵対してるわけじゃないだろ
より可能性の高いほうに協力しますよって感じで
560通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:38:20 ID:???
実はみんなリボンズの駒だったり>監視者
561通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:40:31 ID:???
>>559
そして役立たずになったらポイ、と…
骨(=生き残りのネーナ)くらいは拾ってやりますよと…

留美鬼畜だな
562通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:41:26 ID:???
1話から25話まででどれくらい日数経過してるんだ?
半年くらいは経過してるのかね
563通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:43:47 ID:???
>>556
それって見てるだけじゃ…
564通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:44:29 ID:???
最終回としても見られる構成というのがすごくて面白いと思った
あの終わり方だと刹那は死んでCBも表向きには活動してないけど新たなガンダムは作られてて刹那の魂は受け継がれたって見ることもできる
(刹那が生きてるのはわかるが)
一つの話を綺麗に完結させた上で新たな話への伏線もばらまくって感じだった
565通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:47:26 ID:???
まあ俺はあのまま00終わってもいいと思ったよ
デイブレのイントロ流れたとき涙が出てきた
566通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:50:24 ID:???
ギアスのブン投げ引きも嫌いじゃないけど半年って思ったより長いんだよね
ある程度まとまっててよかった
567通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:53:02 ID:???
まぁ00の場合、色々外伝があるからそこまで退屈もしなさそうだ
小説版も本編の補完になってて面白いし
568通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:55:00 ID:???
ホビー誌で連載してる外伝っていずれまとめてムックになったりしないの?
569通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:58:48 ID:???
電ホでやってる奴は五月くらいに本になるらしいよ
ホビージャパンでやってる奴は文章量自体が少ないしどうなるかわからん
ガンダムウェポンズの00版が出るらしいからそれに収録されるかも?
570通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:58:51 ID:???
この前本屋行ったら、00の漫画3冊(全部一巻)が並んでてワロタ
漫画出しすぎだろー
571通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:01:12 ID:???
「トライガン」とかを見ると分かるが
黒田は基本的に制作前に最終話までの流れは決めてる
572通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:03:22 ID:???i
たしかにアニメ漫画ゲームを一通り集める者は少数派だよね
続編をわすれんうちに放映してほし最近のアニメは
573通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:04:50 ID:???
>>569
ホビージャパンのってキュリオスガストとかが載ってたアレのこと?
今まで買ってなかったんだけど、全部見てみたいんだよね
いずれなんかでまとめて出して欲しいけど、無理かなぁ
574通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:06:26 ID:???
>>573
うむ
SEEDのMSVとかってどうだったっけそのへん
575通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:09:21 ID:???
>>574
小説+ジオラマ写真のは全部出てたよ
カラーじゃないページもあったが

キットだけの本も出てた
576通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:10:38 ID:???
じゃあ00も出るかもね
期待して待つよ
577通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:23:01 ID:???
プラモも買うかな〜
578通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:25:09 ID:???
マジか
超期待して待つことにするわ

その辺で画像見ただけだけど、アヴァランチエクシアとかカッコイイよな
プラモ化もするようだし、半年間そう暇になることもなさそうだw
579通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:27:29 ID:???
312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/31(月) 03:02:18.18 ID:jZiWDhIi0
とりあえずセルゲイとソーマが生き残ったからそれで良し
いやぁ、毎週バンダイとサンライズとスタッフHPに助命嘆願メール送りまくった甲斐があったよ



あんだけ偉そうなこと言ってて所詮は負債と同類だったね、水島黒田は
580通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:39:56 ID:???
2期最終回EDがデイブレイク〜の方が感動的だったかもしれん
581通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:40:46 ID:???
さすがに1年半後じゃ印象がなw
582通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:40:48 ID:???
>>579
・物語としてはまだ半分
・各国エースの名有キャラはほとんど死んでない
・VIPは嘘と釣りの巣窟
583通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:42:15 ID:???
>>580
1期ラストだからこそ意味があるんじゃないかな
再生の始まり=黎明 ってことで
584通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:49:54 ID:???
未だに興奮が冷めないぞ、ガンダムッ!
585通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:52:01 ID:???
正直何も考えずぼーっと見てる時は大して面白くなかった。特に前半
分かりやすいキャラクター視点の描写が薄いし扱うテーマがでかすぎて

しかし分かってくるとすげー面白いのな。好きな奴はほんと好きだと思うよ
既にもう2週しちゃった俺
586通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:52:31 ID:???
それでこんな時間まで語り明かしてしまう訳ですね。わかります
587通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:54:39 ID:???
平成ガンダム厨な俺には00は結構楽しめた
富野信者や種厨には心底つまらん作品だったろうけど
588通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:54:48 ID:???
ヨハンにも、夜明けの鐘を聞かせてあげたかったよ
あの世で見ているか、世界は変わっていってるんだ
589通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:56:25 ID:???
>>587
種は平成w
590通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:58:43 ID:???
平成ガンダムといえばV(或いはG)から∀までのガンダム暗黒時代のことだろ…
591通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:58:48 ID:???
ヨハンはいいやつだった
592通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:59:10 ID:???
ヨハンの死に様は良かったな
長すぎず、短すぎずそれでいて無情観が感じられ
個人的に好きな死亡シーンナンバーワンだ
593通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 04:59:50 ID:???
初めてガンダムが破壊されたシーンだからね
594通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:01:11 ID:???
あのGN粒子パーンってなるのがキレイだった
595通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:02:42 ID:???
ネーナにはヨハンとミハエルのぶんまで生きて欲しいな
でもネーナの立ち位置どうなるんだろ
なんか性格変わってそうだしネーナ怖く見える 可愛いけど
596通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:03:33 ID:???
ネーナは二期で残虐に殺されてほしい
597通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:04:31 ID:???i
予想以上に面白かった分、少し分かり辛かった人物描写やここぞという時の演出が
惜しいと感じてしまうのも本音だ。あと一歩でもっと大衆受けする作品になったと思う

十分楽しめたけどね。二期はこれ以上に面白くなることを期待してるよ
598通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:04:48 ID:???
>>595
黒田はきっとそんなに甘くない
どこかで、無関係な人巻き添えにした罰を与えそうだ
599通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:06:38 ID:???
むしろネーナは記憶があるのだろうか
目の色変わっちゃってるし
600通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:07:17 ID:???
ネーナは報いを受けて死ぬべきだと思う
キャラヘイトとかとは全く違う問題で、単純にそう思う
どっちにしろ黒田も水島もああいうキャラを甘やかすことはないだろう
主人公たちでさえそうなんだから
601通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:08:16 ID:???
アレハンドロの計画の生贄となるべく生み出された、偽者のマイスターだってさすがに知ったろう
どう変わってるのかあの一枚絵から察することは出来ないな・・・
602通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:08:36 ID:???
最後ハッピーエンドになるのかな
無理かもしれないが、マイスターたちには本当に幸せになってほしいよ
603通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:12:13 ID:???
みんな幸せなハッピーエンドは無理かもしれないけど
何かしらの「救い」は用意して欲しいなぁ
皆殺しエンドとかは止めてくれ、マジで
604通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:15:23 ID:???
命ではなく、彼らの想いが叶うこと、それが救いというのであれば例えばロックオンは不幸な最期では無かったと思うよ
仇は討てた(と信じている)し、自分が死んでも世界を変えることは刹那が代わりにやってくれるって確信して逝ったと思うし
605通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:35:13 ID:16gWgvux
00はSEEDと違って戦闘が地味で叩かれてたけど冷静に観るとファーストとZ同じくらいの戦闘だったと思う!最終回も見応えがあった
606通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:53:45 ID:???
>>605
ぐるぐる回ってビーム撃つのばかり見せられた種と比べられてもなぁ
607通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:54:32 ID:???
・・・マリナ・イスマイール嬢、ちゃんと刹那に返信したんだろうな?
608通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:59:29 ID:???i
やはりオレが>>8でした予言は的中した
609通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 06:33:28 ID:???
>>605
種はフリーダムのいっぱいビームを出すとほとんどの敵が棒立ち。
あと脇キャラの死様があっけない。オルガやアストレイ三人組。
比べたら00が良くね?
610通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 06:43:55 ID:???
比べると変な人が来るぞ

00はさなぎから蝶に見事に化けたイマゲ
2期も期待してる
611通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 06:45:35 ID:???
>>603

マリナ「刹那・・・(文字化けして読めない・・・)」

涙の理由
612通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 06:49:50 ID:???
>611 泣けるでぇ( ;∀;)
613通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 06:57:21 ID:???
24話のラストのエクシア最高
614通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 07:24:15 ID:???
2期まで長いな…
とりあえず今日は小説買うわ
615通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 07:35:54 ID:???
最後のキュリオス戦が最高だった
積んでるHGキュリオス組んでやるかな
616通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 07:36:15 ID:???
レコーダのHDDがあぼーんして最終回はおろか全話見れなくなった俺は…僕は…私は…!
DV-AC75…万死に値する!
617通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 07:40:44 ID:???
>>605
SEEDのバンク戦闘よりは遥かに上だと思うよw叩いてたのは種厨ぐらいで(笑)それにしても頭を熱くしながら観てると「つまらない」とか喚くんだろうな(笑)アラ探しに必死。
618通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 07:41:32 ID:???
>>616
ドンマイ
619通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 08:08:56 ID:???
>>616
DVDお買い上げありがとうございます
620通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 08:22:34 ID:???
まぁ関東関西なら地上波で再放送始まるし
CSで見るという手もあるし
621通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 08:24:08 ID:???
関西の再放送いつから?
622通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 08:38:34 ID:???
半年は長いな…
ここまでハマるとは思わなかった。
マイスターがどうなってるかもわかんないし気になり過ぎる。
623通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 08:41:28 ID:???
後半の詰め込みより前半の淡々とした流れが好きな俺はいったい…
624通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 08:48:31 ID:???
>>623
普通だと思う。
自分は1話からハマったし。
625通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 09:13:19 ID:???
CB勢の報いは出来たら死一辺倒じゃなくて精神的なものも混ぜてほしい
刹那は0ガンダムのパイロットとかにアイデンティティを壊されるとか
ネーナはルイスと仲良くなった後正体がバレて罪の重さに苛まれるとか
皆殺しは後味悪すぎるだろJK
と思うけどどうなんだろう
626通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 09:15:50 ID:???
>>621
土曜深夜
時間はアニメシャワー内25:55〜
放送開始は多分4/12から
627通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 09:40:46 ID:???
俺はUC専門だったのだが

00は初めてリアルタイムで見たなあ

超面白かったぜ

2期はもっと世界観を深めて欲しいな
結局トリニティとか訳分からんかったし
628通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 09:44:26 ID:68sJlPvK
はっきりいってつっこみ所は多々あったんだが、
それを踏まえても00は面白かったわ・・・
629通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 10:08:07 ID:???
リボンズが噂通り0ガンダムのパイロットだったのだとしたら、刹那には乗り越
えるべき「神殺し」が
2期では待ってるんだろな。 最初に信じた宗教的な神は、この世にはおらず、
自分を救済してくれた、神も自分の手のかける。 ・・・2期早く始まらないかな。
630通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 10:20:49 ID:???
00のメカの動き最高
特に一期ラストら辺数話
631通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 11:06:49 ID:???
>>509
遅レスだが、ラルク自身が「この曲(歌詞)で本当にいいんですか?」って聞いたことから見て、
あのラストの状況が歌詞に当てはまるところから見ても想定通りだと思う
そもそもMSデザイン自体黒田の脚本からギミック再現できるように描かれてたっていうし、
脚本自体は相当初期に仕上がってたと思う
632通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 11:22:26 ID:???
まあ恐ろしいのはコレだけの情報量で、実質まだプロローグだってことだよな。
Xでいえばアバンで語られる「戦争」の部分だし。
633通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 11:22:43 ID:???
水嶋が〜黒田が〜ってのをよく見るけど監督と脚本家ってそれぞれがどこらへんの役割を担うの?
634通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 11:39:03 ID:???
個人による、としか言えん。
ただ00は表に出てる情報からするに、
水島があまり個人の色を出さないところから考えても黒田が主導で話を作ってるんだろうね。
で、水島は多分当たり障りなく現場をまとめてるのかと。

自分の好き勝手やろうとしてスタッフ総出で止められたり、
別作品で同じくスタッフ総出で止められても権力上の人がいないから監督権限で抑え付けた奴もいるぐらいだしねぇ。
まあこれは最悪の例だけど。
635633:2008/03/31(月) 11:39:27 ID:???
ごめん(話の流れ)限定で
636通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 11:45:51 ID:bXafccN8i
そう言われてみれば最高に面白かった気がしてきた
637通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 11:49:27 ID:wUHmdhTE
半年は長いよね。
ギアスいらね。
638通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 11:51:48 ID:???
>Xでいえばアバンで語られる「戦争」の部分だし。

ハァ?どこが戦争なんだwwwwwwwwwwwwwww
Xの戦争は世界が壊滅するほどの被害が出たんだがw
クサレ00なんかテロリスチがひとあばれしただけだろ???
コロニー落としも隕石落としも、エレベーター崩壊も何も被害
が一般人に出てないクサレ紛争とXの大戦争を一緒にすんなやアホw
結局00なんて過去作を知らない初心者バカ向けだろwwwwwwwww
639通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:01:43 ID:???
ほう、経験が生きたな
640通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:02:38 ID:???
本当臭い隠さない奴だな
641通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:02:46 ID:???
壊滅しないと戦争じゃないのか
642通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:09:43 ID:???
>壊滅しないと戦争じゃないのか

おまえらそんな嘘を嘘で塗り固める人生で面白いの?w
どこかのクソが「Xで言えばアバンの戦争の部分だよね」
ゆーからそりゃ違うわっておしえてやったんだろ?
誰も壊滅じゃないと戦争じゃないとか言ってないしwてゆうか
00厨て知能低いのがデフョかw

Xの戦争
宇宙軍と地球軍の「総力戦」。最後に宇宙軍の決戦兵器ガンダムX
のサテライトキャノンにより宇宙コロニーが地球に落下、地表は甚大
な被害を被り、地球の大半が砂漠化した。

00の紛争
当初はCBの軍事関連のみに的を絞った攻撃で軍人に多数の被害が出た。
中盤からスローネによる軍事兵器も生産している一般工場にも攻撃が加え
られた。しかし大半の一般人は他人事としてニュースをTVで観ていた。
被害人数は多くて1万人程度か?




おいおいどこが一緒なんだよ?????
こたえろよ。
643通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:11:19 ID:???
>632 まさに、壮大な前フリだよな
だが、それがいい
644通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:11:36 ID:???
てか地球に甚大な被害を与えるのが目的じゃないしな>CB
645通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:13:09 ID:???
>>642
sageる事をやっと覚えたんだね。
646通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:14:44 ID:???
>>642
Xとまんま同じとは言ってない件
647通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:15:15 ID:???
触るなよ
648通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:16:44 ID:???
俺は今とんでもないことに気がついてしまった



















ジムハンドロは金ぴかの成金GMじゃなくてただ便器に落ちたGMなんだと
649通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:19:00 ID:e0IqI7Ku
おいおいおまえらどんだけバカで間抜けで言い訳の介なんだよw
Xと同じとほざいて数秒後にXとまんま同じじゃないとかw
ほんとアホによるアホのためのアホガンダム、それがマヌケオーw
650通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:20:42 ID:e0IqI7Ku
ミスった地球軍の兵器なw
651通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:21:57 ID:e0IqI7Ku
>触るなよ

翻訳コニャクによる翻訳

うわーん、あいつに触るとオレたちの矛盾がボロボロでちゃうから
さわっちゃいやだよーウワーン(;´д⊂)
652通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:25:35 ID:???
いやー昨日の夜はまったり語れて本当に楽しかったわー

やっぱ日中は変な人が来るから駄目だねー
653通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:25:37 ID:???
ギアスまじでいらねーんだけど
ギアス5話くらいやったら00二期放送してくれ
654通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:27:42 ID:???
春だなぁ
655通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:28:05 ID:???
中盤糞だったけど24、25話辺りかなり満足した
656通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:28:13 ID:???
ギアスはネタにならんけど00はネタになる作品にちゃんとなったからなw
657通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:29:00 ID:???
>>649を翻訳するとこんな感じか?
種が忘れられるのやだから00叩いて種を史上最高最強傑作にするけどいいよね?答えは聞いてない
658通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:29:08 ID:???
>>631 Hydeは歌詞書いた時どこまで知らされてたんだろうか
今になるとあれはまさにマリナの心情だよな
罠の歌詞はまさに刹那だしな
659通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:29:46 ID:???
とりあえず変ないちゃもんつけてる奴が文章が読めない事は分かった
660通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:30:28 ID:???
戦争根絶とか違うテーマでやって欲しかったぜ
661通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:33:01 ID:???
第2期も罠が良いなw
662通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:34:18 ID:???
>>657
いや
「こいつらが褒めてる作品を普通に叩く違いのわかる俺カコイイ!お前ら俺を讃えろ崇めろ!」

まあ実際見てみればただ因縁付けて喚くだけの痛いチンピラだけどねー
663通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:35:52 ID:???
わかってねぇな
コレはスルースキルのトライアルシステムに決まってんだろが
その証拠に指摘されてからわざわざageてくれてるんだぜ
664通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:36:31 ID:???
コーナーが死亡した直後、ハム太郎見参で不覚にも勃起しちゃったぜ
665通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:36:46 ID:???
そ、そうだったのかーッ!
666通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:40:16 ID:???
心臓バクバクしてた。勃起はしなかったよ
667通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:41:53 ID:wrjoocMT
序盤から中盤にかけてあれだけ糞だったのに
終わってみると神作品だったな
こういうの他にないな
668通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:44:01 ID:???
ハムの変態ぶりは予想の遥か斜め上を行ってたな
置いてきぼりくらった腐涙目
ここまで媚びないとこはが漢だよな、スタッフ
669通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:45:38 ID:???
>>667
だよな・・
どことなくがっかり感が全体に漂ってたのに
後半勃起しまくり
670通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:46:23 ID:???
ハムって一期最終話で刹那と戦う前に外伝の主人公と戦ってたからGNライフルがないんだっけ?
671通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:46:24 ID:QbY/HZp8
非富野ガンダムでは
00>ポケ戦>W>>G>83=08=X=IGLOO←この辺はどうでもいい>>>種(笑)
672通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:46:32 ID:???
>>668
放送後次の日に声優にDVD販促イベントさせてる時点で媚びてないってのは嘘になるんじゃ
673通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:47:24 ID:???
グラ×刹那が今最高に熱い
674通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:47:26 ID:???
>>667
あそこまで突き抜けられたらもう腐向けもクソもないよな
675通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:47:27 ID:???
ハム太郎はあのタイミングで登場、変態炸裂は正解だったな
お陰で二期目が気になって仕方が無い

後アレルヤ覚醒も良かった

終わり良ければかな?
676通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:48:35 ID:???
比較対照として種持ってくるならまだしも、ギアス持ってくるのは無理だわw
深夜枠に放送されながらも、ブランドがないのに70万枚売り上げ出して日曜日に枠をもぎとったギアスと
土6に放送され、ブランドがあるのに色々言われる00
比較対照にあげんなw
677通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:48:36 ID:???
最初のまったりミッション暮らしから、急展開の2クール全て楽しんだが、
後半は楽しみつつも「尺の足りなさ=描写の足りなさ」が目に付いて
楽しみきれなかったなあ。
我ながらもったいない。

1期もう1クールあったらよかったのに。
678674:2008/03/31(月) 12:48:42 ID:???
まちがった
>>668
679通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:49:16 ID:???
>>673
4年後は多分逆になってるよ
680通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:49:18 ID:???
そりゃ祝日でもない限りイベントなんて土日にやるんだから、
00の放送日考えれば放送時間が被るであろう当日よりも翌日(というか日曜日)にイベントやるのは当然だろ?
681通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:49:33 ID:???
00は面白いで別に良いけど、他作品比較にあげるなよと
上げても荒れないのは種死ぐらいのもんだろ。
682通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:52:30 ID:???
っていうかなんでこんなに面白いのに小ヒットどまりなの?
世間のみんな見る目がなさすぎる、こんなんじゃ00が居たたまれないよ
683通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:52:43 ID:???
種はキャラもメカもきめぇんだよ特にピンクの奴

ついでに00のピンクの奴も死んどけよ直撃で
684通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:54:26 ID:???

前半ハイテンション気味スタート→後半グダグダ

不殺さず、平和、歌

00
前半グダグダ→後半超ハイテンション

一言で言うと愛
685通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:55:05 ID:???
>>682
自分の価値観を他人に押し付けるのはナンセンスだぜ
楽しめたもん勝ちだよ
686通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:56:07 ID:???
多分、ティエレンは後10年は戦える…
評価とは、段々と付いてくるモノだ
687通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:00:07 ID:???
00面白かった。アニメのDVDなんて00で初めて買ったよ。
序盤は本当スローペースで淡々としてるな。悪く無いけど。2クール×2ってやり方が嫌だ早く見せろ待てねぇよ…
688通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:01:05 ID:???
>>672 制作とバンヴィジュの販売は一緒ではないからね
制作に対する大人の事情プレッシャーは今んとこ上手くかわしてんじゃないか?
願わくは二期もこのままで行って欲しい
689通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:01:38 ID:???
まぁマクロスFとあたらなくてよかったよ
ギアスはご苦労さん
690通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:02:10 ID:???
>>672
内容と販売方法ぐらい分けて考えろよ
691通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:03:17 ID:???
>>688
あんま期待すんなよ
声優は仮面キャラがグラハムだとか聞いてないらしいから
692通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:33:43 ID:???
黒田といえばマンガ版スクライドの「俺はシナリオの神に愛されている!いや、俺が神を愛している!」発言が印象的なんだが
今回彼はガンダムに出会えたんだろうか
693通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:36:14 ID:???
俺がガンダムだ・・
そうだ・・俺が富野だ・・
そうだみんなぶっ殺してやる
694通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:39:32 ID:???
半年は長いが、楽しめる期間が半年伸びたと思えばいいのか
695通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:53:09 ID:???
予想をいい意味で裏切ってくれるから、
先の展開も、作り手の意図も、明かされるまで読めない
ドキドキするよ、グッジョブだよ
秋が待ち遠しいよ
696通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:53:29 ID:???
俺の中で全ガンダムシリーズ中、真ん中ぐらいの位置に入った。
まぁ面白かったかな。前半退屈だったけど戦闘の作画とかはずっと安定してたし。
2クールだからまぁ当然っちゃ当然だろうけど。
697通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:59:24 ID:???
テロ行為の報いは世界を変えてから受けるって言ってたし、全員死亡もあり得るよね
キャラ好きだから悲しいが、それでもいいと思う。
698通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:02:21 ID:???
ほんと最初は糞だと思ってたけど
最後は信者になりそうになった俺がいる
699通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:09:17 ID:mTq6oSIV
信者になるにはもう少しなアニメなんだよな、00

だがそれ故、安定して楽しめる
700通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:11:07 ID:???
しかしコーラのポジションは分かるが、このキャラをこの話に入れようと思った発想が凄いなw
いい清涼剤になってたけど。俺は序盤割と退屈だと思ってた派だからそれに耐える材料にもなったしw
701通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:13:17 ID:???
>>699
俺も。
しかし、半年も待たされたら、自分の中で妄想が膨らんで自己暗示かけて信者になってしまいそう。


うん?10年以上前に似たような経験をした記憶が・・・・
702通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:15:23 ID:???
やっぱ全体を通すと糞ストーリーなんだけど
所々で脚本とか演出が冴えるんだよな・・それが錯覚を起こす
25話はマジで錯覚起こす出来
703通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:23:15 ID:???
若干キャラの心理描写に残念なものを感じたけど
キャラ減らしたしそこは二期で解消されるよな?よな?
704通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:26:04 ID:???
多分高度な政治劇や硬派なストーリーを書こうとして失敗したから、最終話あたりからもう一切そういうストーリーを描くことを放棄したんで二期からは楽しめると思う
705通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:38:07 ID:???
もう25話最高
706通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:38:18 ID:???i
いかにも腐向けアニメなのに、腐とかキャラ萌えの類をバッサリふるい落として
物語の綺麗な完結を選んだスタッフを尊敬する。
この流れだとネーナも死ぬだろうし。

萌えオタに媚びる時代にこの話は、金のあるサンライズだから出来る事だよな
707通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:42:10 ID:???
あ〜あっあ〜 あ〜あっあ〜 のBGMと演出が一致した時の興奮度はすごいね
アレルヤ、ハレルヤ融合辺りとか
708通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:42:11 ID:???
>>706
でもちゃんとキャラは立ってるしところどころで萌えポイントはあるしな。MADのせいかもしれんけど
せっちゃんは話が進むごとにドンドン良くなってったね
709通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:49:51 ID:???
おk、俺達がガンダムだ
710通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:01:06 ID:???
まだ起承転結の承までしか行ってないんだ…よな?
どんな転を見せてくれるものやら
711通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:07:16 ID:???
一話から見直すと以前は気がつかなかった伏線が張りめぐらしてあって
作り手の狙い通りに踊らされてたと感じる
やられた。脱帽。
712通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:17:01 ID:???
正直、最初バカにしてたしMSもダサくて駄目だったが後半15話過ぎた
辺りから面白かった。

特に脇役も味があって良かった。
グラハムとかコーラとかグラハムの部下の黒人とか
脇役が良いから後半楽しめたな。

後、最初ガンダム無敵過ぎてつまらんかったけど
後半擬似ドライブ積んでから量産機も互角以上に戦ったのは良かった。

種なんか足元にも及ばない良作品だったよ。
713通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:32:30 ID:???
だからその作品を引き合いに出すと妙なのが湧くからよせと何度も
714通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:41:28 ID:???
面白いならなんで人気ないの???
ファーストとか種は人気あるよ?
715通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:43:12 ID:???
さっそく湧いてワロタ
716通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:45:43 ID:???
吹いたwww
717通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:46:14 ID:???i
つうか何故そんなに種を意識するんだ
負けてるという焦りか?
718通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:47:03 ID:???
ねぇねぇなんでないの???
719通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:50:18 ID:???
まさかここが笑えるスレだとは思わなかった
720通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:50:31 ID:???
>>718
お前らが俺達に人気がないんだよ!
721通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:51:52 ID:???
ゲテモノ食いなんでしょ。俺ら。
罠にしびれてる時点で自覚してるよ、俺は。
722通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:52:01 ID:???i
種くらいヒットしてみせろwwwww
723通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:52:27 ID:8TiSkXVG
種 キモヲタと腐女子に大人気

ファースト 原点であり、全ての内容が良い

00 好き嫌い分かれる
724通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:53:19 ID:???
725通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:54:14 ID:???
絶望の頭がロックオンだったなwww
ヒゲ以降スルー気味だったけど00はすっげー楽しみ。
726通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:54:51 ID:???
種厨
727通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:55:05 ID:???
あれぇ?00はリアル路線で腐にも媚びて腐と懐古どちらにも人気でるようにつくったんじゃないの?????
728通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:55:52 ID:???
アリー>>>>>ゴキブリ>>>>tane房
729通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:57:09 ID:whzbfGZv
00人気なさすぎwwwww
何をとっても糞だからなwwwww
730通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:57:47 ID:???
世界の歪みを発見。
731通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:58:25 ID:???
くっせぇ奴呼んじまったな
732通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:59:33 ID:whzbfGZv
悔しい?さんざん馬鹿にしてた種に惨敗して悔しい?wwwwwww
733通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:00:02 ID:???
アレルヤのオールバックが藍染に見えた
734通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:00:19 ID:???
ねぇねぇ面白いならなんで人気ないの????
735通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:00:55 ID:???
40近くのおじさんだが、クラスの中で2人だけみつけた仲間と
アレ面白いのになぁ、と語り合った1st本放送の頃を思い出す。
先人も通った道だ、めげずにがんばれw
736通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:01:40 ID:???
別に。
俺が楽しめたし、次が楽しみだからどうでもいい。
737通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:02:36 ID:???
>>732馬鹿にされてたのはお前だけ
738通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:04:34 ID:???
なんつーか種ってすごく鼻につくアニメだったけど00はそんなの感じさせなかったね。
739通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:05:08 ID:qls0zagH
>>735
ありがとう
おじさん
740通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:05:45 ID:???
>>738
もう辞めてwww
741通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:05:51 ID:???
初心者で悪いけど、種とか種死って何?00に登場したっけ
742通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:07:00 ID:???
>>741
なにカマトトぶってんだハゲ
743通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:07:49 ID:???
>>741
種=SEED
種死=SEEDデスティニー
744通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:08:05 ID:???
こんなスレタイ荒らしてくれって言ってるようなもんじゃん
745通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:08:30 ID:???
最高におもしろかったのに人気無いってwwwww
馬鹿じゃない!?ねえ馬鹿じゃない!!?
746通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:08:43 ID:???
2期がものすごく楽しみだ。深夜の再放送をまったり楽しみつつ半年待つよ。
それにしてもアレハレVS荒熊親子、刹那VSグラハムはかっこよかった
747通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:08:54 ID:???
種と種死


二人は糞キュア!
748通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:09:11 ID:???
このスレくらい伸ばしてやるよー
売り上げは延びないからなー哀れ00はー
749通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:10:16 ID:???
土6無くなっちゃ種
750通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:11:01 ID:???
土6枠破壊してどうすんだよ。糞ガンダム00よ
751通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:14:41 ID:???
馬鹿の数の方が多い件
752通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:17:38 ID:???
>>742
かまとと?

>>743
ありがとう、ガンダムって色々シリーズがあるのか
753通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:18:04 ID:???
だから00は人気出なかったと?
754通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:20:02 ID:???
種死ってティニーはどこいったんだろうな
755通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:20:11 ID:???
○ヌケサク
種族:キラ厨類キラマンセー目ヌケサク科
生態:様々なスレに突如として出没し、自らの脳内設定(キラ一億パワー)を語るだけ語り、急用ができたといって離脱。
    自分の根拠のない脳内設定を押し付けるくせに、他人の反論に対してはソースを出せないなど典型的な厨

「福田さんによるとストライクフリーダムでデビルガンダムを倒せる」
「キラさんは一億パワー」
「キラは生身でユニウスセブンを蹴り飛ばす事が出来る」
「腕相撲で本気出したらカガリを殺してしまうから手加減していただけ」
「キラが最強と認めろ 宇宙一だと言え」

このようなワンパターンな発言から分かるように、知能は決して高くない(捏造も多いし)
「新シャア板に未来はにい!」
「ダイ ニ ングメッセージ」
「キラ様の怒りが有頂天になった時」など日本語をまともに扱えない事からも知能の低さを伺える。
かなりの頻度で自演を多用し、自分のレスに宇宙的同意、衝撃的同意など日本語的におかしい自演レスをつけるのも特徴である
芸スポ+の【話題】“ふるえるぞハート!” 荒木飛呂彦氏とスピードワゴン、「ジョジョ」イベントに登場 ★2スレの
改変捏造コピペで種を持ち上げていたが、それを住人に指摘されると、
「嘘つかないでください。人気の無いジョジョのイベントなんてするはず無いでしょう。」
と発言し、多くのジョジョヲタの怒りを買う。
ただ、この直後>>8006というレスアンカーをつけ、
「8006なんだから8スレ目の>>6に対してですよw懐古厨は計算もできないんですか〜?」
という自爆を犯し、自分の正体がヌケサクだと看破される愛すべき馬鹿でもある。(ヌケサクの由来)

反論されると
「アンチは本当にいい加減にしておいた方が良いと思う
大好きなキラやストライクフリーダムの悪口ばかり言われるとストレスで病気になりそうだ
そうなったらもはや冗談じゃ済まされない、犯罪だ」
「いい加減にしろ俺はキラファンの弟を持つ兄なんだが
弟がこのスレで大好きなキラを悪く言われてるを見たせいで
熱を出して寝込んでしまった。謝れよ。」
という発言をしているが未だ新聞に出ていないので、これからもいじっていけばいいだろう

ちなみにこの脳内弟は何度か息絶えているようだが
その度に兄であるヌケサクは弟の看病をせず呪いのキラ人形(泣いたり怒ったり光り輝いたりするらしい)
を握らせただけで自分はずっと2chで弟の死に行く様を書き込み続けており
保護責任者遺棄致死の容疑がかかるところである
また、「キラとシンは普通にデートしたりするだけに止まる」
「彼ら(キラ・アス・シン)は普通に一緒に遊びに行って夜はホテルでディナーを楽しむ」
「つーか仲良くなったらデートくらい好きなようにさせろよ、それくらい普通だろ」
という数々の発言によってヌケサク=腐女子だと言うことが暴かれ、
腐女子スレからヌケサクが引用した男の友情!?のSSに正常な人間の多くは大きなショックを受けることとなった。

ここにいたのかヌケサクwwwwwwwww
756通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:20:22 ID:???
>>752
流れやレスの文脈で分かるだろ普通
種、種死がアニメ、それもガンダムだと
757通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:21:22 ID:???
失敗スレや売り上げスレ、視聴率スレから逃げた
落ち武者共の住まうスレなんだから攻撃してやるなよwww
758通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:23:04 ID:???
かわいそうにな
慰めあってるんだな
駄作好きの集まりとして
759通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:23:42 ID:???
で、弟はどうしたのかなヌケサク?ww
760通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:24:47 ID:???
種サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
00死ね!
761通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:25:16 ID:???
よく分かる種厨の性質
ttp://iwatam-server.dyndns.org/kokoro/shounin.html
ttp://iwatam-server.dyndns.org/kokoro/zenaku.html
行動決定の自動化 などを参照。

とりあえずこれを読んで売り上げ厨は自分の事を見直してみることをお勧めする
762通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:26:31 ID:???
>>761
ご託はらき☆すたに勝ってからにしろ
763通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:26:33 ID:???
オレファースト厨だから関係ないなwww
764通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:27:44 ID:???
ヘボい売り上げを棚に上げんなよ糞00信者
765通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:28:05 ID:???
>>761
お前はまず親の金の出所を聞いて自分の人生を見直すことをお勧めする
人生探しじゃ飯食えないんですよw
766通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:28:35 ID:???
>>762
DVDスレを見るとらきすた超えてるみたいなんですけど?ww
今度はギアスを超えてからにしろってか?www
意見をころころ変えすぎじゃね?
767通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:28:45 ID:???
>>759
ヌケサクは初代キラ厨ブロンティストに進化しますたwwww
てなわけでキラのバーカ
768通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:31:47 ID:???
>>766
ん?累計で勝つまで何週間かかりましたかね?
ガンダム00比較用テンプレ
DVD1巻 TOP100推移比較 (年間はTOP300累計)

       種    鋼  NANA ギアス らきすた 00
初動.   30,147 21,450 27,325 36,634 25,917 22,847
2週計  38,685 **,*** 43,045 45,593 33,874 30,912
3週計  41,939 34,458 50,235 49,188 36,113 33,485
4週計  44,022 40,777 54,530 51,684 37,114 35,342
5週計  45,952 45,725 56,809 54,179 **,*** 36,713
6週計  48,150 49,238 58,620 56,187 **,*** 37,890
7週計  49,748 51,677 60,070 57,463 **,*** **,***
8週計  50,893 53,226 **,*** 58,458 **,*** 39,378
9週計  52,306 54,497 **,*** **,*** **,***
10週計. 53,408 55,819 **,*** **,*** **,***
11週計. 54,404 **,*** **,*** **,*** **,***
12週計. 55,701 **,*** **,*** **,*** **,***
13週計. 56,794 **,*** **,*** **,*** **,***
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年間.   71,081 64,992 63,284 62,527 38,671
769通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:32:02 ID:???
いやー、二期が楽しみだな。
半年もどうしよう?マクロスって深夜だよな?
770ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 16:33:17 ID:MrYLn+gw
あれれ〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwww

V厨の僕ちゃんもびっくりwwwwwwwwwww

DVD2巻 TOP100推移比較 (年間はTOP300累計)

      種    種死   鋼  ギアス らきすた ハルヒ  00
初動.   26,109 46,646 31,540 32,144 27,510  30,927 19,927
2週計  36,340 59,940 38,515 42,204 32,016  38,838 27,849
3週計  40,196 64,314 41,191 44,979 33,329  39,952 **,***
4週計  42,384 66,587 43,047 46,588 34,407  **,*** 31,349
5週計  44,347 **,*** 44,481 48,475 **,***  **,***
6週計  45,764 **,*** **,*** 50,156 **,***  **,***
7週計  46,972
8週計  48,164
9週計  49,289
10週計. ******
11週計. 51,824
12週計. 52,933
13週計. 53,961
14週計. 56,242
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年間.   62,949 73,115 51,497 52,702 35,544  41,856 
771通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:33:55 ID:???
>>768
で、キラさん1億パワーのソースはいつになったら出すのかね?
手を握るとブラックホールができるソースは?
772通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:34:04 ID:???
>>756
00から入った新参だからガンダム自体よく知らんかったわ


00よりSEEDのが人気あるのか。上には上がいるんだな

今度種をまとめてレンタルしてみるよ。なんか種も面白そうだし
773通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:34:15 ID:???
一巻がやっとやっとちょっと越えただけで威張るとはスゲーな00厨は
二巻も頑張って越えなよ
いつになるかな
774通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:34:17 ID:???
なんだ、VIPPER崩れの煽り厨のスレだったか
775通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:34:51 ID:???
00の敵は種でもギアスでも鋼でもなくハルヒでしたwwwwww
776通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:35:15 ID:???
>>772
これ用意しとけ
つ【サンドバッグ】
ブチ切れた時に必要
777ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 16:35:50 ID:???
>>771
ヌケサク?あー俺様がソースで叩きつぶしたあの雑魚かw
778通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:37:26 ID:???
なんだヌケサクだったのか道理で必死なわけだ
キラのバーカ
779通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:37:27 ID:???
>>774
新参者乙
最弱はシャア板ができたときから居る古参だよ
780通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:38:31 ID:???
トランザムって叫んでたオッサンはどうなった?
781通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:38:45 ID:???
>>777
腹くくったソース出してたな
☆もヌケサクもブロンティストも涙目だったっけ
782通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:38:48 ID:???
道理でイカ臭いと思った
783通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:39:24 ID:???
売上しか誇れる物が無い駄作の種厨が、
自分たちのようなヤツらでも虐められるヤツを見つけてはしゃいでいる。
しかしここから一歩出ると、クソ種信者として自分たちが旧作信者たちにフルボッコ。
失笑を買った種本編とその続編だったが、売上だけは、本当に種厨に残った最後の希望。
784通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:39:25 ID:???
うわーヘボいな
そりゃ買わないよな00のDVDなんか
785通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:39:37 ID:???
人間のつながりや関係性の薄い生活している
キモオタにはあれで感動できるんだー
すごいねー。
まあ相手の感情よりも個々の勝手な思い込みで生きている
キモオタには最適な内容かもね。オレがガンダムだ!とか
言ってりゃ感動できるんだからw
これほどキモイ独り言多いアニメめずらしいよ。

あとDVD売り上げと誰か一人が勝手に言い出しだ捏造ネタ
を等価に扱ってるとこもキモいな。
786通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:39:49 ID:???
刹那の背景として、少年兵問題が出て来た時は、
ヤバくねぇか?
と思ったが、その心理とか贖罪についての
考え方が見えて来たら、却って良くやった!
と思えたぜ〜過去作品でも総スルーのネタだけにな
787通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:39:51 ID:???
やめろ馬鹿
アンチは早く負けを認めて謝るべき
788通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:40:24 ID:???
>>778
だから今の奴は初代キラ厨ブロンティストだっつうのw
ヌケサクは別にいるから紛らわしいのでやめとけ
キラのカース
789通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:41:23 ID:???
(*´∀`*)
790ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 16:41:49 ID:MrYLn+gw
俺はキラが嫌いだからキラ厨を画像ソースでギタギタにしただけだよ
00は作品全てが嫌いだからな
失敗スレでも即画像ソースで叩きつぶす
口だけでソースも出せないアンチも好きじゃないがな
791通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:42:55 ID:???
>>788
え?ヌケサクと初代ブロンティストって同じでいいのか?密かに代替わりしてね?w
キラのクーズ
792通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:43:12 ID:???
種が好きな奴まで叩かれるんだから厨は嫌がらせの何物でもないな
793通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:43:23 ID:???
>>790
アトピーうつるから消えろ
794通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:43:45 ID:???
>>790
もうやめておけ
795通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:44:40 ID:???
>>790
2Chでしか強がれないカス乙
796通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:44:59 ID:???i
ねぇねぇ最高に面白いのになんで人気ないの??????
797通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:45:46 ID:???I
支持者少ないガンダム00
種と戦うほどの力もないな
798通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:45:55 ID:???
>>790
頑張れちんカス君(ノ><)ノ☆ドンドンパフ♪
799ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 16:45:55 ID:???
まぁDVD何トラック何分何秒と詳細にソースを出し
画像ソースも出し
福田発言も画像で出し
キラ厨を完全に叩きつぶしたのは俺くらいだろうよ
そこまでせずに喚いていただけのアンチと俺は違う

そして00厨
こいつ等もソースで潰す
ジュドー厨も潰したwwwww
800通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:46:42 ID:???I
>>799
こんな時間に暇ですね^^
801通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:46:49 ID:???I
最高におもしろいわけないよな
こんな人気無いのに
802ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 16:47:04 ID:???
春休みだしwwwwww
803通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:47:11 ID:???
>売上しか誇れる物が無い駄作の種厨が

マジでキモいな。売り上げが絶対とはいわないが、評価のひとつの
基準であるのは事実なのに、それから目を背けている時点で負けて
いることに気づけよ。
売り上げだけは高いけど、点数だけは高いけど、温度だけは高いけ
ど、票数だけは多いけど、とか言い出したらなんでもありだろう。
結局選挙で負けた野党が、数の暴挙とか言ってたくせに、参院で
逆転した途端、数の論理で反対連発してるのと同じこと。自分に
都合の悪い数値は無視し、自分に都合が良くなると採用する。一部
の種厨に痛いヤツがいただけで、種ガンダムがこれまでと購入層が
違うが爆発的ヒットを飛ばした作品であるのを認識することが出来
ないかわいそうさん。オタから腐に変化したとはいえ、あれだけの
ヒットを飛ばすのは並大抵じゃない。作品に文句だけしか言わない
非生産的なオタクだから、他人の功績や苦労はわからないし、物つ
くりの苦労も理解できない。自分は唯一の素晴らしい存在という
アホな教育のせいで、何も生み出さないくせに、自分の価値だけは
高いと思い込んでいる。そんな人間には刹那のオレがガンダムだ!
という台詞がシックリくるんだろうな。
804通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:47:44 ID:???
さて
キラのバーカ アーホ クーズ ゴーミ
805通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:47:46 ID:???
>>799
頑張ってるね!現実ではもっと頑張ってね!
806通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:48:24 ID:???
いいぞもっとやれ新板ではなにやってもいいぞ
807通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:48:25 ID:???
>>799
今回の駄作のDVDも買うの?
808通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:49:15 ID:???
どうでもいいが住み分けてくれ。
809通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:49:32 ID:???
つまり1stが唯一の勝者で他のガンダムは
負け犬同士の1番を競ってるだけだろ?

どっちもどっちじゃんw
810通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:49:46 ID:???I
同じ枠、同じガンダムなのに何この差wwwww
00糞すぎwwwww
811ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 16:50:12 ID:???
>>807
いやニコ動で全部落とした
しかし画像が汚くてな
レンタルをDecrypterかなと
812809:2008/03/31(月) 16:50:44 ID:???
ああこれは売り上げだけで見るんだったらってことなんで
813通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:50:45 ID:???
ニコ厨しね
814通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:50:46 ID:???
2クール目こそクソだ
815通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:50:50 ID:???
このスレくらい伸ばしてやるよー
売り上げは延びないからなー哀れ駄作の00はー
816通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:51:30 ID:???
00はDVD買うことにしたwww高いけどwww
817通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:51:34 ID:???
UC厨が最強だな
818通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:51:49 ID:???
アンチは本当にいい加減にしておいた方が良いと思う
大好きなキラやストライクフリーダムの悪口ばかり言われるとストレスで病気になりそうだ
そうなったらもはや冗談じゃ済まされない、犯罪だ。
俺はキラファンの弟を持つ兄なんだが
弟がこのスレで大好きなキラを悪く言われてるを見たせいで
熱を出して寝込んでしまった。謝れよ。
さっきまで見てたのだがアンチが酷いので急に倒れた
そういえばキラのフィギュアの顔が怒った顔に見えるがこれは非道なアンチに対する正義の怒りかも
もうここまで一人の人間を追い詰めたんだから満足だろ?
アンチはキラが宇宙最強と認め謝れ
早くしろ
弟がうなされながらキラ!!と叫んでる
キラを誉める事で助かるかもしれない
みんな、キラを誉めて弟を助けてやってくれ
もうキラが最強だって認めよう
人の命がかかってるのにまだ意地悪するのは悪質すぎだろ
キラが一番だと言え
弟が今とうとう血を吐いたぞ
そしてうなされながらまた「うウっ!キラ助けて!」と叫んだ
そしたらストライクフリーダムの1/60のプラモが一瞬動いた気がした
キラのフィギュアだけでなくストライクフリーダムもアンチの残虐ぶりに怒ってる
本当に早く謝らないとまずいことに
もう弟は死ぬな
アンチのせいで
裁判で殺人罪の有罪が決まりアンチは死刑
もう弟は長くないので
せめて安らかに死ねるようにキラ最強を認めてやれ
死を目前にした人間のためならそのくらい聞いてやっても良いだろ
早くキラが宇宙一だと言え
おい、本当に死ぬぞ
今弟の手からキラのフィギュアが落ちてガクッと手が下がった
これは漫画とかでキャラが死ぬ時に手がガクッとなる場面と似てる
早く謝れ
残念ながら急用思いしたので落ち
覚えてろよ馬鹿が
弟を追い詰めた罪悪感でお前らは一生苦しめ

↑で、どうなったのかな?wwwwwwww
819通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:52:03 ID:???
種が好きな奴が00をけなす必要ない。
00が好きな奴も種をけなす必要はない。
視聴者側が視聴率や売り上げを気にする必要はない。
820通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:52:16 ID:???
なんだ、00を平和に語れるスレかと思って開いたのにガッカリ
821通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:52:47 ID:???
売れないつまらない売れない
アンチしやすくてつまらんわw
822通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:53:13 ID:???
マジにウゼえな
刈りに来いよ種厨
823通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:54:04 ID:???
>>819
正論だが腐女子とキモオタ以下のちんカス低脳には無駄だから諦めろ
824通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:54:24 ID:???I
あれ?もしかしてエヴァこそが最高に面白いアニメなんじゃね?
825通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:54:35 ID:???
基地外に放置は鉄則。
826通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:54:58 ID:???
>>820
深夜になるまで待つんだ
827通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:55:14 ID:???
取り敢えず2ch弁慶ほど見苦しい物はないな
828ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 16:55:15 ID:???
やっぱUCシリーズが最強なんだよ
売り上げも内容もな

それはおいといて種と00なら種の勝ちだ
こりゃ仕様がない

まあ棒人間をDVDはブルーレイで見たいとも思わないか
売れるわけがねーやなwwwww
829通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:55:32 ID:???
>>818
そんな神経質が2chにくるわけねーだろw
よっぽど暇だねその長文
830通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:56:42 ID:???
>>828
旧板の最強スレに帰れよ
831通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:57:04 ID:???
>>818
バロスwwwwwwwwwwwwww
いや、種はすごいな
832通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:58:31 ID:???
売り上げが無いから00厨は売り上げなんか関係無いと言わざるをえないな
833通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:59:54 ID:???
とりあえず学生は糞コテ使って荒らしなんかしてないで勉強でもしてろよwwwwww
834ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 17:00:10 ID:???
>>830
あそこはアムロ最強でFAだろ
ウッソ最強にするのは無理だ

糞コテテンプレに名前が載ってるしあんま旧に行く気にならん
それなら新のバカ共を絶対的なソースでいじめてる方が面白い
ジュドー厨をいじめ抜いて楽しかったしな

ニアも天道もベロも性交も画像1枚で地に落とした
835通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:00:38 ID:???
>>818
ちょっと面白すぎだろこれ
836通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:03:38 ID:???
というか元々ここアンチを釣るためのスレだろ?
837通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:03:59 ID:???
途中まで普通に00語ってたのにどうして急に変なのがわいたんだ?
838通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:04:01 ID:???
前半で見切りをつけ、見るのを止めたアンチは筋通ってると思う。立派なアンチだ
けど最終話まで見ときながらアンチしてる奴は馬鹿だよな。
結局最後まで期待して楽しんでる一ファンじゃねーか。
どうせ2期も見るんだろ?


結局このスレにも真のアンチはいないようだな
839通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:04:59 ID:???
>>838
愛の反対は無関心である
840通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:05:28 ID:???
>>712のせいですね
841通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:06:05 ID:MrYLn+gw
俺は種アンチだから00持ち上げとかやらねーよwwwwww
あくまで結果とソースが中心だ

いや〜ヌケサク退治も☆退治も楽しかったねwwwwwww
画像数枚で火病ってた
シンから逃げる汗かいたキラ画像数枚でだぜ?
とどめにダムAの福田インタよ
最高だな

00大失敗スレのテンプレ画像も作ってて楽しかったぜ
AAと画像を混ぜてよ
ビビーとかもう爆笑


842通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:06:18 ID:???
00には期待してたけど、酷い駄作だった
それだけだ
843通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:07:48 ID:???
買いたいと思う魅力がないんだな00
844通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:08:15 ID:???
ちょwwwwwwやっぱ種神作すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
845通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:08:45 ID:???
>>839
チェンシン乙
846通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:09:39 ID:???
>>842-844
今ひどい自演をみた
847通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:10:23 ID:???
>>839

なるほど
848通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:10:40 ID:???
そういや前00をファースト以上とかジブリ以上の作品とか言いまくるスレがあったな
849通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:11:05 ID:???
マザー・テレサ
850通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:12:29 ID:???
そろそろヒートアップしてた奴らも落ち着いてきたか?
851通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:12:33 ID:???
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
852通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:13:11 ID:???
なんだかんだで00ひとつも魅力がなかったな
853ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 17:13:26 ID:???
>>850
頭悪いなお前
854通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:14:42 ID:???
前作と違い、深夜枠アニメにすら劣るガンダム駄作オー
855通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:15:06 ID:???
冷静になってみると何も無い
856通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:16:54 ID:???
00の魅力?あるじゃねーかwwww
(^o^)/\(^o^)/\(^o^)<だぶるおー

・第二シーズンではもっと作品をエモーショナルにしなくてはならないと感じている。
 例えばメカアクション。「00」はスパロボ系のアクションではなくストイックに描写しているが、
 その中でケレン味を与えることはできるだろう。画面を派手にしたりとか。

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou28495.jpg

    (^o^)\ ./(^o^) \ ./(^o^)
    ̄/ /\.×./|   |\.×./ヽ ヽゝ
   / >     / \     < \

        ス ト イ ッ ク !

ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1203266922_0139.gif
857通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:17:18 ID:???
要は、馬鹿が嫉妬する良い出来だった、って事だろう?
ツンデレさんだねぇ〜
858通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:17:44 ID:???
今日も大漁だっぜ
859通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:17:52 ID:???
>>854
つまんね〜。もしかして上手いと思ってる?

ないないノシ
860通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:19:42 ID:???
沢山のガノタが種死を境にガンダムを見限っ…
もとい、卒業していったわけですね
861通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:20:27 ID:???
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart245
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206943421/

天プレ充実しすぎしかも理解できる
862通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:20:37 ID:???
最高に爆笑の数々だw

278 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/03/29(土) 07:02:56 ID:???
8話棒人間
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou31202.jpg
棒立ちビビー他
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou31204.jpg
ビビー他と目の大きさ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou31206.jpg
パクリゲージ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou31203.jpg
863通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:21:32 ID:???
>>861
そのシリーズ種・種死もあるじゃねえかwwwwww
864通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:22:22 ID:???
え〜ダメ〜?
ガンダム爆死オーのが良かったかな
865通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:23:25 ID:???
爆笑や失笑だけは残していったのか00…
866通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:24:11 ID:???
戦争根絶!

俺たちは世界にケンカを売っちまったんだ

世間の風当たりが…

俺たちは存在することに意味があったんだ

何がしたかったんだろ、俺

世界の歪みだお!

これが全て
867通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:24:38 ID:???
ストイック(笑)リアル(笑)
868通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:25:58 ID:???
第1話放送前から大失敗だの反省だののスレ立ってる時点で真面目にみてねえよwwwww
種も種死も00もwwwwwww

で、最近マジメになんか見たか?
869通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:25:59 ID:???
アンチはこっちのスレ伸ばせばいんじゃね?

史上最低内容ガンダム記録を更新した00
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206871190/
870通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:26:03 ID:???
グラハムってあまりにも腐向けのネタキャラすぎて気持ち悪いよな〜
871ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 17:26:35 ID:???
モラリア都市部を巻き込んで壊滅したけど軍事関係者だらけだからいいよね?

でもトリの軍事基地襲撃は「工員だって民間人なんだぞ!」と避難するクルツ

頭大丈夫か?
872通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:29:09 ID:???
ふむ、ここはやはり

キラのバーカ
キラのクーズ
キラのカース
キラのボーケ

3番目の最後を”ズ”にして慌てて修正したのはナイショだ
873ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 17:31:25 ID:???
そりゃキラ馬鹿スレだろwwwwwwwwww
まぁキラは馬鹿を通り越して腹くくっても格下に勝てない欠陥品って感じだな
馬鹿なら頭が悪いで済むがキラはそれだけですまん
874通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:31:29 ID:???
まーあれじゃない、00の良さは本スレで語ればいいんじゃない
ちゃんと本スレへのアンチの特効はないみたいだし
875通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:32:43 ID:???
>>873
お前は種と00両方のアンチだろ?
876通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:33:24 ID:???
ロックオンはあたまおかしいクズだろ
877通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:33:25 ID:???
>>837
ヒント:春 月曜日
878通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:34:52 ID:???
春だなあ厨
879通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:35:38 ID:???
土日とかのほうが荒れるもんじゃないの?
880通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:36:33 ID:???
粘着して欲しいらしいw
881ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 17:36:40 ID:???
>>875
キラは大嫌いだな
それ以外は別にどうでもいい
まあ少なくとも福田はVガンに参加してるから種全体をそこまで嫌ってねーよ

00は何から何にまで全てが嫌い
沖縄を人革に売り渡した設定とか反吐が出るぜ
00マンセーつーのは毒餃子を送ってくるチベット虐殺する某国をマンセーしてるのとかわらん
882通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:36:41 ID:???
終了後ここまで批判や悪口が少ないのも珍しい
883通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:37:38 ID:???
>>879
今は春休み
884通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:38:39 ID:???
チベット人を拷問しないでお願い
885通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:41:30 ID:???
最終回見たわ、良かった
15話くらいの敗北ターン
20話前後からの疾走感がいい
これむしろ2期やらないほうがいんじゃね?アムロの集団とか種化を予感させるものが・・・

さて、Vガンでも見てみるか
886ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 17:44:20 ID:???
>>885
Vは良いぞ
俺の中では最高だ
つかUCはZZ前半以外全部いいぞ
887通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:49:45 ID:???
>>886
そうか、酷い酷いとの意見をどっかで目にしてたから覚悟はしているんだが
ガンVSガンの仕様と曲が良すぎたから見る気になったんだけどな
888ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2008/03/31(月) 17:53:32 ID:???
うーん
確かに死にすぎたり、ちょっとヒロインが電波だったりするんだが
ネタバレになるから自重するが死に対して意味があるのが好きなところの一つかな
889通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:58:56 ID:???
了解した
今休み効果でレンタルが安いから見とくぜ
890通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:03:25 ID:???
>>888
Vの事になるとキャラクター変わりすぎ
40 名前: 通常の名無しさんの3倍 [age] 投稿日: 2008/01/13(日) 00:41:23 ID:???
950 : ◆xvckfNkvKI :2007/11/13(火) 00:23:44 ID:UPjbjkFu
で刹那厨に悲しいお知らせだ
このスレを立てたのは俺なんだね


951 :ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/11/13(火) 00:26:38 ID:UPjbjkFu
m9(^Д^)プギャーーーッ
最弱キャラの厨同士が必死で笑えたwwww
まぁヒイロ厨になって刹那叩きも楽しんでたが
お前らは俺様に適当に遊ばれてただけって現実を受け止めろw


おら、でてこいよ最弱wどうせここで00叩いてるのはてめえだけだろバ〜カwww
891通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:12:40 ID:???
シャア板古参(笑)の最弱さんは
人生でも最弱なんですか?
892通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:14:28 ID:???
あれ?いつの間にか荒らされてる

とりあえず00は最高に面白かったよ
893通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:22:17 ID:STSJD4AB
トリニティ出現でマイスター四人の結束ができたのが良かった
894通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:27:39 ID:???
まあこのスレ以外で楽しかったとか言えばいいさ
もう少しでスレも終わるし
895通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:35:02 ID:r5W1J3IW
>>893
一人ハブラレルヤ
896通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:36:09 ID:???
僕はトレミーを守るよ・・・
897通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:36:13 ID:???
あわれ駄作信者は強く生きていけ
898通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:50:18 ID:???
Vってガンダム史上一番のとんでもアニメだろ?

とりあえず女キャラを大量にだしたり、敵を水着にしてみたりだし
で、扱いに困ったキャラはその場の思いつきですぐあぼん
挙げ句の果てにはヒロインの意味不明な論理で話は大混乱


アレ?これって何て種?wwwwww
899通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:52:24 ID:???
裸のおねえさん!?
痛かったらごめんなさい!
900通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:54:46 ID:???
じじい共はかっこよかったな
901通常の名無しさんの3倍
>>897
ここは種スレじゃないぞ