もしマクロスが種・種死の世界に来たら その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
マクロスシリーズの登場人物が種・種死の世界に来たらどうなるかを語るスレです。
もちろん初代に限らず7やプラス、ゼロ、まだ特番しかやってないFキャラもOK!
……なんならマクロスIIのキャラだっていいんだぜ?

現在熱気バサラが種死世界で熱くシャウトするSS連載中!


過去スレ
もしマクロスが種・種死の世界に来たら その2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1198606165/
熱気バサラ>>>>>>>>>>>>>>>ラクス
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1158504312/

関連スレ
ガンダムの主人公が一条輝だったら
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1139040013/

まとめサイト
ttp://arte.wikiwiki.jp/

クロスオーバー系総合スレ&dat落ちした時の連絡所
【もしも】種・種死の世界に○○が来たら【統合】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196339764/
2通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 16:29:32 ID:???
3通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 17:45:59 ID:???
>>1
油断大敵だな
4通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 18:51:28 ID:???
いったいいつの間に落ちたんだか…>1乙
5通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 20:18:24 ID:???
>>1 乙

くそ、朝見たときに保守しとけば良かったze!

6 ◆VF791dp5AE :2008/03/18(火) 21:25:37 ID:???
乙であります
現在執筆中ですのでもうしばらくお待ち願います

・・・いつも通りに筆の進みが遅いのが難点ですがねorz
7通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 01:57:45 ID:???
>>1
専ブラで保存しとけば良かったか。
8通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 14:20:16 ID:???
>>6
SS期待保守

必要ないだろうけど
9通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 21:52:51 ID:???
保守
10通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 22:06:20 ID:???
専ブラで保存してるぜ
11通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 04:12:21 ID:???
じゃあ専ブラから保守
12通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 04:44:38 ID:???
前スレも保存してるぜ
13通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 09:30:50 ID:???
保守のつもりで書き込んだ数時間後に堕ちたから凄いびびった…
14通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 16:03:37 ID:???
専ブラの偉大さを思い知った記念に保守。
15通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 09:57:20 ID:???
保守
16通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 14:24:09 ID:???
保守
17通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 23:33:52 ID:???
保守
18通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 00:13:03 ID:???
1日に3回も保守するなよw
19通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 07:09:47 ID:???
2日に1回くらいか?
20通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 18:39:01 ID:???
土日はヤバイっしょ
21通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 22:55:43 ID:???
雑談がてら保守すればいいさ。
22通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 16:46:30 ID:???
一つ目の言葉は保守
23通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 18:31:14 ID:???
マクロスFがもうすぐだ

楽しみだぜ
24通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 03:34:00 ID:???
まずはシュークリームだな
25通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 04:06:23 ID:???
スカル小隊もきたらどうだ
26通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 09:18:53 ID:???
行方知れずなメガロード1が丁度いい
27通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 02:55:07 ID:???
アラスカにサイクロプスの代わりにグランドキャノンが設置されます
28通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 11:51:42 ID:???
>>27
プラントオワタwww
29通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 18:15:36 ID:???
保守
30通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 19:44:33 ID:???
浮上する!
31通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 23:44:58 ID:???
wikiの方の更新されて無いからチェックし辛い;
32通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 03:45:18 ID:???
なら更新すればいいじゃない
33通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 08:34:19 ID:???
これぞ更新美!
34通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 16:44:38 ID:???
>>33
更新してから言えよw
35通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 01:31:06 ID:???
保守
36通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 13:20:53 ID:???
ふたりがひとりで保守してきたこと
忘れるくらいにSSを投下して
37通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 21:40:03 ID:???
>>34
まさしく忍耐美!
38通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:31:05 ID:???
ファイヤーァァァァアアア!!!!
39通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:45:06 ID:???
ボンヴァァァァァァァァァァァァ!!
40通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 22:45:09 ID:???
ねむりの中から胸の奥のこのスレをそっと保守するの
41通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 07:24:08 ID:???
昭乃さん、保守!
42通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 09:52:24 ID:???
保守
43通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 17:17:15 ID:???
今日は保守しとく
44通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 07:35:30 ID:???
二つ目の言葉はsage
45通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:33:41 ID:???
ところでF未放送地域なんだが、Fのネタって使えないの?
46通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:35:29 ID:???
金色のスレが
また ひとつ落ちる、事を防ぐ保守
47通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:38:48 ID:???
>>45
使ってもいいんじゃないか?>>1にも書いてあるしね
48通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 12:25:16 ID:???
そういや前スレでギギル登場させるとか言ってた人は?
49通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:08:24 ID:???
>>48
ようやく本編を半分くらいまで見なおした所だ
とりあえずどの時点のを出そうかね?まだ何とも言えんが
50通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:34:38 ID:???
なんか変なの沸いてるようなので保守
51通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 10:33:18 ID:???
俺の歌を聴け
52通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:17:20 ID:???
ぼぇ〜♪
53通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 21:57:30 ID:???
浮上する
54通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 22:56:11 ID:Q59j6fpk
もってっけ〜
55通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 23:00:50 ID:???
とんでっけ〜
56通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 19:58:13 ID:???
保☆守
57通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 01:13:53 ID:???
☆彡散らして保守
58通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 19:32:55 ID:???
課長、仕事が終わったので帰宅します。

保守
59通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 07:21:48 ID:???
新しいFってやつ今月だっけ?
モンスターしか期待してないからいいんだけどね。
60通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 14:08:11 ID:???
早いトコじゃ今夜からか
楽しみだなぁ
61通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 07:56:01 ID:???
保守
62通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 01:29:58 ID:???
関東はあと30分保守
63通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 04:21:08 ID:???
つまんなかったお
64通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 07:26:48 ID:???
き〜みは誰と保守をする〜♪
65通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 21:14:31 ID:???
新潟は放送しねぇんだよ……ッッ!!
66通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 01:18:31 ID:???
君にはDVDを買う自由があるじゃないか
67通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 02:02:40 ID:???
バンダイチャンネルで見ればいい
68通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 20:48:32 ID:???
保守
69通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 12:03:17 ID:???
過激にファイヤーァァ!!
70通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 01:54:32 ID:???
一つだけお願いがあるの〜
もうdat落ちしないでね〜♪
71通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 07:47:38 ID:???
落ちろ、カトンボ!




保守
72通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 15:18:20 ID:???
支援
73通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 17:28:45 ID:???
連合vsオーブ(ラクシズ)vsプラントvsマクロスで
CE統合戦争か?
74通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 21:52:33 ID:???
>>73

新マクロス級なら、マクロスキャノン発射で

 糸冬 了
75通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 21:59:16 ID:???
せめてフルブス・バレンスに勝てる戦力をそろえてからだな……
76通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 22:11:23 ID:???
>>75
マクロスだって勝てねーよ
77通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 00:58:35 ID:???
VF-0相手ならどうにかなるか?
燃費悪いからバッテリーのMSのの方が長持ちしそうだ
ビームライフルならエネルギー変換装甲にも通用しそうだし

そう言えばゼロの主人公もシンだったんだよな、あの後の展開から繋げれそうな気もする
ちょっと考えてくる
78通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 01:01:13 ID:???
MSにとって問題はバルキリーの燃料切れるまで撃墜されないで済むかどうかだが。
79通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 01:03:57 ID:???
>>78
しかしVF-19あたりになるとそんな事も言ってられなくなる罠
80通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 01:05:46 ID:???
いや>>77のVF-0相手の話な。
81通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 01:07:06 ID:???
>>78
物量で押せば勝機はかなりあるだろう。まかり間違って熱核に換装されたら目を覆うが
82通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 14:43:18 ID:???
VF-0と一緒にデストロイド配備されてたりしてなw
83通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 17:08:06 ID:???
種死ならともかく種時代なら十分過ぎるほど通用するだろうな>デストロイド
84通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 17:36:51 ID:???
種死時代でも数を揃えてVFと連携して運用すれば十分役に立つだろう。
なんせロックオンすると律儀に止まってくれるからな。
85通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 17:56:36 ID:???
まぁ拠点防衛にはMSより向いてそうだ
86通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 18:23:48 ID:???
そろそろ続きを・・・・
87通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 22:44:16 ID:???
>>83
あれ時代遅れってより汎用性なさすぎだから廃れたんだしな
88通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 22:46:50 ID:???
廃れたわけじゃないだろ
バトロイド=戦闘機
デストロイド=戦車
という感じじゃね?
89通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 23:40:43 ID:???
いや、プラス・7時代には兵器としては廃れてる。
90通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 23:48:34 ID:???
実際プラスでは19の的にされてたしな
91通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 23:57:21 ID:???
シティ内でモンスター乗り回したあげく誤射して市長に激怒されたりなw
92通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 00:15:14 ID:???
7じゃデストロイドって名前自体消えてバトロイドで統一だっけか
ちょっと寂しいなぁ、スパルタン大好きだったのに

VF-0相手なら数で押せばどうにかなる気もするけど
SV-51γ相手だと歯が立たない印象があるな
93通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 00:35:51 ID:Re+PHEUA
タツノコとの訴訟はカタついたのか?
94通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 00:57:26 ID:???
すまん、何のことやら…

昔、プラモバンダイじゃなかったよね。どっから出てたっけ?
95通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 01:10:08 ID:???
アリイとイマイ
96通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 10:36:01 ID:Re+PHEUA
サザンクロスの鹿取の主題歌がいいなぁ。
97通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 21:08:06 ID:???
スレ違いだけどな
98通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 02:18:56 ID:???
ウーウージプシー♪
99通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 02:38:03 ID:???
そりゃオーガスだ
100通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 12:25:44 ID:69owM4xP
続きマダー?
101通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 22:04:13 ID:???
そういや・・・
昔、マクロス船団が国連のような立場で種世界の地球に介入する話をどっかで読んだことがあるんだが掲載先を忘れたな・・・
102通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:39:10 ID:???
103通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:43:59 ID:???
種とマクロスのクロスかと思ったら色々混じってるのか?
104通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:45:51 ID:???
オリジナル設定
とやらをちょろっと見ただけで読む気なくしたw
105通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:57:36 ID:???
こいつ・・・
昔あったガンダム関連の掲示板でいい加減な書き込みばっかで総スカン食ってた奴じゃねーかwww
106通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 08:37:35 ID:???
これは酷い
文章もそうだが、特に誤字・脱字が…
107通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 10:10:19 ID:mHsCxbaH
設定が笑えるwww
108通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 10:19:12 ID:???
懐かしいなそれ。学生時代暇だったから
スコッパーしてた時期に読んでたなw
109通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 12:19:52 ID:???
3/31-4/10
18.0%(17.1%) 04/06 18:30-19:00 CX* サザエさん
12.7%(14.8%) 04/06 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*8.1%(*7.4%) 04/06 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*8.1%(--.-%) 04/06 *9:30-10:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
*7.9%(--.-%) 04/03 19:00-19:59 TX* ポケットモンスターDP SP
*6.5%(--.-%) 04/03 19:59-20:54 TX* NARUTO疾風伝 SP
*6.0%(*6.0%) 04/06 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.3%(*4.3%) 04/05 18:00-18:25 ETV メジャー
*5.0%(**.*%) 04/03 18:00-18:30 TX* 銀魂
**.*%(*4.8%) 04/05 10:00-10:30 TX* ケロロ軍曹
-------------------------------
*4.4%(*4.1%) 04/06 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング
*4.4%(--.-%) 04/05 *9:00-*9:30 TX* BLUE DRAGON 天空の七竜(新)
*3.9%(*5.1%) 04/05 11:20-11:45 EX* あたしンち
*3.7%(*3.5%) 04/05 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
*3.5%(--.-%) 04/06 *8:30-*9:30 TX* ネットゴーストPIPOPA (新)
*3.2%(--.-%) 04/03 25:59-26:29 TBS xxxHOLiC 継(新)
*3.2%(--.-%) 04/06 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ(新)
*3.0%(--.-%) 04/06 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2(新)
*2.9%(--.-%) 04/10 25:00-25:30 CX* 図書館戦争(新)
*2.7%(*4.0%) 04/04 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.7%(*2.9%) 04/01 24:59-25:29 NTV 逆境無頼 カイジ(終)
*2.7%(--.-%) 04/03 26:29-26:59 TBS To LOVEる -とらぶる-(新)
*2.6%(*3.2%) 04/04 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*2.6%(--.-%) 04/06 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン(新)
*2.0%(*2.2%) 04/06 *6:30-*7:00 EX* マイハム組
*2.0%(--.-%) 04/08 24:59-25:29 NTV RD洗脳調査室(新)
*2.0%(--.-%) 04/08 25:59-26:29 NTV 秘密 -トップシークレット-(新)
*1.2%(--.-%) 04/04 26:29-26:59 TBS イタズラなKiss(新)
*1.1%(--.-%) 04/04 25:59-26:29 TBS マクロスFRONTIER(新)
*0.7%(**.*%) 04/06 *5:20-*5:50 EX* クレヨンしんちゃん(再)
110通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 14:53:35 ID:???
>>102
暇つぶしに読み始めてみたが、ひどいなコレwww
111101:2008/04/12(土) 15:23:08 ID:???
>>102
ああ、これですね
懐かしい・・・ってかなり更新されてる!w
確かにアクの強い作品ですがよく火葬戦記を読んでいるので許容範囲内ですね

112通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 16:43:07 ID:???
誰もが通る道、それがスコッパー
113通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 16:57:06 ID:???
>>111
言うなれば火葬クロスw
114通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:00:03 ID:???
アクの強い作品
とか

オブラート何重に包んでるんだw
115通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:07:42 ID:???
いかん、余りのひどさにVF791dp5AE氏の続き読みたくなってきたw
116通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:09:17 ID:???
酷評が多いが
評価すべき点は本編をキチンと完結してる点ですね。
いくら良作でも続かず音信不通になる作家さんよりはよいかと
・・・おもしろいのに序盤で凍結してるクロス作品など怒りすら覚えますからね・・・
117通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:18:26 ID:???
たしかに完結させてるのはいいな

プロローグのみ、2,3話で続かない、中盤以降進まないとかよりはマシか

内容は別だけど
118通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:28:47 ID:???
完結してる点以外に良い所はありませんね
むしろ悪い所だけですね
119通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:35:37 ID:???
なんだ、アンチの自演か
120通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:07:17 ID:???
つか種とマクロスのそれぞれにオリジナル設定突っ込んでるから読んでて疲れるw
121通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:13:20 ID:???
宣伝するつもりがフルボッコw
122通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:15:41 ID:???
>>120
あれ読めたのかすげえな。俺は無理。
123通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 22:57:06 ID:???
それだけじゃなく其処のサイトは大半がクロスモノだからなぁ。
その人は何処でもこんなの投稿してるけどね。
124通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 23:57:27 ID:???
>>122
まだ序盤、イサムが出てくるあたりまでしか読めてないwww
125通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 01:33:32 ID:???
>>102
オリジナル設定ワロタwwwwwwwww
126通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 01:55:01 ID:???
>>116-118
正直完結してても最後まで読めないw
127 ◆VF791dp5AE :2008/04/13(日) 03:45:27 ID:???
半分書き上がってるので、いつも通りならすぐに投下できんじゃね?


ゴメンナサイ嘘です、多く見積もっても1/3しか出来てないです orz
ランカのにゃんにゃんをBGMにして頑張ってる最中ですので、今しばらくお待ち下せえまし

あぁ、俺の地域でもFの2話早く放送しないかしら?
128通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 08:09:48 ID:???
ガンガレ〜
129通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:08:01 ID:???
まあ、種陣営の機体はともかく
このマクロス陣営は、TVシリーズには登場してない
移民船団のうちのひとつと見ればどうにか納得できるかな?
130通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:11:32 ID:???
阿修羅をも凌駕する修羅アルト姫は?
131通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:24:19 ID:???
さくしゃさんふぁいとっ!
けど体壊さないように気をつけてくださいね。最近妙に冷え込みますから。

リボルテックのVF−1Jを買ってきてパープル小隊隊長機にリペイントしようかな、と考え中…
132通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:25:02 ID:???
>>130
スレ違い
133通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:10:10 ID:???
超ガンガレ。2話の挿入歌聞いてテンション上げるんだ!
134通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 15:16:40 ID:???
うちの地域でも二話の放送まだorz
135通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:58:11 ID:???
よし、作者のために皆でにゃんにゃんダンス踊るか!
136通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 19:19:27 ID:???
花束ちゃんが花束を贈れば…って、もしもあの娘までCEに来ていたら。
137通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 21:17:04 ID:???
>>134
放送あるだけマシ
138通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 22:45:25 ID:???
>>136
来てる訳がない………とは言い切れないのが花束ちゃんだよな
139通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 22:46:34 ID:???
花束ちゃんの子供も出ればいいのに

アルトのファンでさ
140通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 22:52:05 ID:???
花束ちゃんMrk-2か
141通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 11:39:30 ID:???
続きマダー?
142通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 11:52:44 ID:???
実はその花束の少女、片腕が義手であるとか?
143通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 16:41:40 ID:???
花束の妹かw
144通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 06:41:08 ID:???
定期的に保守
145通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 12:59:14 ID:???
種・種死クロスやIfものを読んでて、なぜCE組のガンプラではなく
DXファイヤーバルキリーやMIAザクレロとか、リアルタイムじゃ
見向きもしなかったTOYをどんどん買ってしまうんだろう…保守
146通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 18:43:43 ID:???
>>145
俺はゾイドとのクロススレの見たせいでゾイドのビデオ、全部借りてきてしまったぜ。
プラモは買おうとは思わないんだが…このままだと買いかねない。
147通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 20:31:57 ID:???
ゾイドはプラモとは言わないんじゃね、JK
148通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 20:46:25 ID:???
>>147
HMMの高い奴は十分プラモだぞ
149通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 20:49:58 ID:???
まあまあ、VF-17ナイトメアやVF-19エクスカリバーも
結局はバルキリーと呼びならわされてるのと似たようなもんでしょ。
150通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 23:52:49 ID:???
最近のゾイドは動力なしのがあったりするからなぁ。
ハセガワの可変しないバルキリーみたいなもん?
151通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 00:03:04 ID:???
動力無しですと?パズル?

歳は取りたくないものだな、私にして見れば接着剤を使わない最近のガンプラはプラモと認めたくないものだし、動力の無いゾイドなどゾイドとは言えん物なのだが…
152通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 01:46:37 ID:b/L5TVR2
俺ゾイドのモーターだけ持ってるわ
153通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 03:10:27 ID:???
>>151
そんなに最近じゃあなくない?
正直オレみたいな手先の不器用なヤツにはかなり助かる。
154通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 07:05:31 ID:???
無印アニメの頃から無動力の代わりに、いろんなポーズとらせて遊べるってのがあったよ。
ただ、あれは普通のゾイドとサイズが違ったので混ぜて写真とか撮ろうとするとおかしくな
ったけど。
155通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 07:21:44 ID:???
CMでみたマーヤをみてひとこと


しずちゃん?
156通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 10:07:11 ID:???
昔は美少女だった気がするぜ
なんであんなことに……
157通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 10:26:12 ID:???
声優に顔なんか関係ないと思うのに
どこまでいっても顔顔顔。
そらアイドルクソ声優ばかりになるわ。
158通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 11:31:45 ID:???
声優の顔なんて気にした事ないが、釘宮の声が人気出るのは理解できる
159通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 14:11:26 ID:???
そもそも中の人の顔なんか出すべきじゃないな。
160通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 14:43:33 ID:???
逆に考えるんだ、あの2次元人が3次元キャラに声をあてていると考えるんだ
161通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 15:51:20 ID:???
月に代わって〜の頃からだったかな、出すぎだって思うほどに声優が露出するようになったのは?
もう一歩か二歩下がって仕事をしてもらいたいものだ。
162通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 23:34:01 ID:???
ちょっとしたギャグネタを考えてみた
下手でスマン

デカルチャー小劇場9話の奴より


イサムがランカをナンパ中

「・・・それで緑色の髪をみるとガルドを思い出すんだよな」
「そうなんですか」
「それでもって懐かしいし可愛いんで・・・・」

いきなり背後に人影

「貴様の方が女の尻追っかけてるようだな」
「ガルド?!おまえ死んだんじゃ・・・グハッ(殴られる)」
「ミュンを守るのが俺たちの約束じゃなかったのか!」
「五月蠅い!」

殴り合いの喧嘩になる

「あ・・ああ・・・(おびえるランカ)」

いつのまにかYF−19,21が出てきて(実弾で)戦闘を始める。(町がどんどん吹き飛ぶ)

ギリアム「なにやってやが・・・(YF−21にコックピットを撃ち抜かれる)」

「いや・・・いやぁ!」

姫登場「俺たちが生き残るにはあいつらを殺すしかないだろ!」

糸冬

スレ違いと駄文スマン
163通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 11:10:05 ID:???
ラジオネタは後々本編で公式になったりしないんだろうか…
おっさんになったイサムとかバサラとかすげーみたいんだが
164通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 11:25:07 ID:???
そのうちギャグっぽいドラマCDとでやるんじゃない?
165通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 22:21:21 ID:???
5分番組でまくろすえふとかやってくんないかなw
166通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 01:01:16 ID:???
>>162
すまん、笑い所を教えてくれないか?
167通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 02:02:45 ID:???
>>166
野暮なコト聞くなよ。
168通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 13:25:39 ID:???
カールチューンを呼び覚ませば分かるさ
169162:2008/04/18(金) 15:28:45 ID:???
>>166
大してストーリ性と面白みは無い。これの続きを妄想してネタにしてこそ面白いのだ
170通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 20:38:18 ID:???
要するにつまらないということだね
171通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 09:56:07 ID:???
保守
172162:2008/04/19(土) 23:13:47 ID:???
保守ばっかりじゃつまらないので書いた

つまらないなら代わりに誰か書いてくれ
173通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 08:23:06 ID:???
ラクスとかも 書き方間違わなかったら ミンメイみたいになれただろうにね
174通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 09:44:16 ID:???
正直、ミンメイもどうかと思うけど。
流されてるだけじゃん。
175通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 14:40:05 ID:???
ミンメイは歌手になるっていう目標があったからねぇ。
ラクスみたいに、あなたのやろうとしていることはよく分かりませんが悪なので処分します
ついでに歌も歌いますでは……
176通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 14:50:39 ID:litVNd6m
ラクスはエターナルで逃亡してから一度も歌っていない件について
177通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 15:19:01 ID:???
きっと自分の周辺にはサブリミナル的に歌を流し続けてるんだよ。
なんせコーディネイター相手には強い洗脳作用があるからな。
178通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 06:54:08 ID:???
保守
179通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 13:43:22 ID:???
きゅ〜んきゅ〜ん
180通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 18:56:39 ID:???
きゅ〜んきゅ〜ん
181通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 18:58:31 ID:???
わたしの彼は〜
182通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 19:01:09 ID:???
エキセ〜ドル〜♪
183通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 19:31:52 ID:???
白熱美!!!!!!
184通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 20:35:50 ID:???
リボルテックVF−1Jパープル小隊機完成〜
ガンダムマーカー+適当マスキングのせいでかなり汚いけど個人的には満足
185通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 04:58:54 ID:???
ところでおまいら、保守代わりに聞いてくれ

WikiPediaのメビウスの項を見てて気付いたんだが
> 2連装の噴射口を持つ2基のメインスラスターユニットは開発時既に登場していた
> MSの構造を参考にされている為、フレシキブルな稼動が可能

ってえ事はだ、メビウスのメインスラスターの稼動範囲が広ければ、
バルキリーと同じような急停止・急発進も出来たんじゃないかと思うんだ

まぁ、そもそも本編じゃスラスターが上下に動いたりの描写もなかったんで、
Gに耐え切れないとかそんなんだろうけどさ


マクロス世界の機体やパイロットスーツの対G性能は異常だよな
そしてG軽減の為のパイスーを着ずに無茶苦茶な制御をやってのけてるバサラは更に異常w
186通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 09:30:06 ID:???
まあギターで操縦するやつだからな
187通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 10:33:42 ID:???
ミレーヌもギターで操縦したことあったよね?さすが天才夫婦の娘。
…いやまて、ということはマックスもミリアもギターでいけるのか!?

…マックスはホントに出来そうだな…TV版の話だけど何でもできる万能の天才みたいな扱いだったし…。
188通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 14:39:45 ID:???
人間なのに老化しないほどの天才だからな。
ギターどころかバイオリンでも弾きながら操縦しかねない。
189通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 15:10:22 ID:???
マックスならテルミン演奏しながらの操縦だってやってくれるさ
190通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 19:13:22 ID:???
ガムリンはトライアングルだな
191通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 14:07:00 ID:???
ちーん
192通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 23:41:52 ID:???
トライアングルのほうがテルミンより操縦に使うのが難しかろう
193通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 16:01:33 ID:???
>>146
どのゾイドかね?
194通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 19:36:33 ID:???
1日1レスってどうなのよ、保守
195通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 21:31:56 ID:???
ファイヤァァァァアアア!
196通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 00:10:25 ID:???
>>185
マックスやミリアでさえパイロットスーツ着てるのに(年齢もあるけど)
バサラはもう・・・・・・・
しかもミリア以上ともいわれるクロレ相手の二度目は軽々と戦ってるし
やっぱ初戦はサウンドブースターで機動力落ちてたのかファイアーバルキリー
197通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 01:18:04 ID:???
ていうか多分慣性制御で相当Gも軽減されてると思うのだが。
……プラスではイサムもミサイルサーカス相手にGで苦しんでたな。
198通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 12:32:51 ID:???
let's go!!
突き抜けようぜ〜
夢でみた夜明け〜
まだまだ遠いけど〜
199通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 12:34:38 ID:???
let's go!!
突き抜けようぜ〜
夢でみた夜明け〜
まだまだ遠いけど〜
200通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 22:59:45 ID:???
JASRACの者ですが
201通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 23:12:10 ID:???
公取委の者ですが>>200さんにちょっとお話を伺いに
202通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 23:29:10 ID:???
朝鮮連盟ですが少しこちらに
203通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 23:53:31 ID:???
MAYBE どーにかなるのさ 愛があればいつだって
204通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 01:11:48 ID:???
行方不明になったメガロード船団とかなら登場させやすいかな?
205通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 01:29:19 ID:???
>>204
別の銀河から聞こえてきた毒電波に引き寄せられてしまったわけですね、わかります。
206通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 01:32:32 ID:???
>>746
プロトカルチャーがアニマスピリチアに歌わせたかどうか分からない罠。
ってかプロトデビルンの反応からして歌わせてないと思われ。
207通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 01:34:50 ID:???
ぐにゃ、Fスレの誤爆orz
208通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 02:17:06 ID:???
>>207が一瞬小クランに見えた
209通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 03:54:12 ID:???
マジかw
そこはスルーしてたwww
210通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 03:55:47 ID:???
またやっちまったorz
もう寝よう……
211通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 19:31:47 ID:???
25周年記念だかで再版されたのか、VF-19改の1/100プラモが売ってたw
もち買いだぜ!
212通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 19:15:04 ID:???
ぱわーとぅーざどりぃ〜む
213通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 20:04:04 ID:???
福山さん、古屋さん、麻生さん
あなた方は今何処で何をしているのでしょう?

保守
214通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 22:08:28 ID:???
福山さんは最近大活躍!はりきりすぎて骨折も(;´Д`)
麻生さんはライブでたまに…
古屋さんは…?
215通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 07:22:45 ID:???
そういえば古屋さんはhpひらいてたな
たしか「ハミング商会」という名前で
216通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 07:06:14 ID:???
ぜんぜん更新されてない
217通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 09:53:24 ID:???
それってただのムラサメですから〜!
218通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 14:24:26 ID:???
種死の世界にヴァジュラの群れ襲来!

以下宜しく↓
219通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 20:14:05 ID:???
CE全滅、それしか考えられない。
220通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 20:43:10 ID:???
ヴァジュラ・オン
221通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 21:05:07 ID:???
>>220
CEの世界にゲペルニッチ様がいたぁ〜(ウルルン風)








ヴァジュラが何億いようが倒せないから止めとく
222通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 22:34:54 ID:???
ZENKIじゃね?
223通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 23:05:11 ID:???
>>221
つーかクラビル一人だけでも手に余るだろw
224通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 00:28:14 ID:???
名前を間違える奴に美はなーい!
225通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 02:30:02 ID:???
歌う事を最初に覚えたギギルでオシマイ
226 ◆VF791dp5AE :2008/05/04(日) 05:05:49 ID:???
何とか連休中にはかき揚げられそうです

おっぱいマイスターとやらにwktkしつつ、追い込みかけてきます
227 ◆VF791dp5AE :2008/05/04(日) 05:07:30 ID:???
ちょ、かき揚げって何だよ・・・書き上げだろorz
本編ではこういった誤字はないように気を付けます・・・・・・
228通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 07:33:34 ID:???
待ってるよ〜
229通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 19:02:59 ID:???
待ってました!!
230通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:02:46 ID:???
>>221
シビルが興味をも・・・・・・・・・・
「コンナセカイイラナイ!フォ!!!!!!!!!!」
231通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:47:28 ID:???
ラクスの歌を聴かされてスピリチアが枯渇していくんですね、わかります
232通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:39:39 ID:???
期待美!待機美!!全裸美イイイイイ!!!
233通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 07:59:52 ID:???
>>232
全裸待機のスレはココじゃないぞ。
この人の付いて行け。

  ,-―-、
  /|lノ_、ヘl)
  (lノ _ノ`)    さあ・・一緒に行こう
  ''/''ヘ/`'ニlつ
  〈〈| |l| |
  Ullllllllll
   / l |
  〔〕 || 〔〕
   ヽノヽノ
   U .U
234通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 12:15:50 ID:???
235通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:05:47 ID:???
かき揚げ丼オイシソス
236通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:13:06 ID:???
(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!
237通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:32:36 ID:???
歌唱力
ラクス>ギギル
心に響く歌
ギギル>>>>>ラクス
238通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:38:07 ID:???
ラクスの歌は脳に響くからな
マインドk(ry
239通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:42:25 ID:???
ラクスは歌に命を懸けるようなマネは絶対にしない
240通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 07:14:09 ID:???
てゆーか、ギギルの中の人は声優やるまえから歌手として活動してるはず。
SDガンダムとかでアニソンも歌ってたよーな。
241通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:10:45 ID:???
ラクスよりミーアのほうが歌エネルギーありそう。
242通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:03:10 ID:???
>>241
そりゃ歌にかける情熱が違うからな
243通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 22:31:01 ID:???
ラクスじゃ反応しなくてチバソング計測器で計れないんじゃないか?
244通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 22:35:10 ID:???
洗脳電波計測する装置を開発してもらわなくては
245通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 23:06:13 ID:???
それも遺伝子操作された特定の人間だけに効果がある洗脳ウェーブだ
246通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 00:04:19 ID:???
連休中と言ったのに…嘘だと言ってよ、バー(スレ違いの為消去します
247通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 00:11:41 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ。

今は24時。 今日は29時まで有るんだ(ラジオでは5時からが朝の番組)。
248通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 00:44:22 ID:???
バサラの歌はハートに、ラクスの歌は頭に届くのだからしょうがないな
249 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 03:32:13 ID:???
         /|
       /  |
      /ヘ/|//
        ヽ  /  ミ
      V~・∀・)
      (8 Y8\
      |つヨ∩□≡=≒
      / /\」
     / /

 そのままFBでおまちください
250 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 03:33:17 ID:???
「――――と、言うわけですので大至急宇宙へ上がる策を考えていただけますわね?」
前後を端折り、有無を言わせぬ笑顔でバルトフェルドへ依頼するラクス。
白々しい笑顔での依頼では、どちらかというと脅迫の類に近いものにも取れる。
が、いたって本人は真面目であるのが困ったところである。

ラクスの依頼に難しい顔で答える虎。
「確かに、議長の奇妙な動きが増えているらしいがねえ。
 いきなりそんなこといわれても困るんだが……」
 
が、ラクスはそんな情勢など知ったこっちゃないとさらに笑顔で虎に話を続ける。
「ですから、こうしてバルトフェルドさんに頼んでいるのではないですか。
 こんな時に働かないでいつ働くんですの?」
「いや、ダータネルスでもしっかり働いていたつもりだが……」
「結果が伴っていなければ意味がありませんわ。
 せっかく私が、皆さんからはあまり受け入れられていない貴方の趣味に対して、フォローをしてあげている意味をよく考えて欲しいですわ」
「うっ、痛い所を………」
キラとカガリが、普段から虎がFireBomberの曲を流している事に対して文句を言ってきた時、フォローを入れてくれたのはラクスであった。
敵を知る為、ということでラクスが二人へ理解を求めたのだ。

先の一件を持ち出されて虎が怯むと、好機と見たラクスがさらに追い討ちをかける。
「敵を知る為、ということであのFireBomberに対して、ある程度の理解を持って来たつもりですけれど……
 やっぱりここは全面禁止にするべきかもしれませんわね?
 CDからポスター、着うたに至るまで全て廃棄処分にさせても結構ですのよ?
 あぁ、モチロン隠し部屋においてある偽ラクスの秘蔵グッズも一品残らず海底に捨て――――」
「よぉし、分かったとも。ボクに任せてくれたまえ。
 君を三日以内にプラントに上げて見せようじゃないか」
全てを言い切る前に承諾した虎に対して、ラクスが満面の笑みを浮かべる。
見る角度を変えれば計画通り、とほくそ笑んでいるようにも見えたとか見えなかったとか。
「流石はバルトフェルドさん、依頼してよかったですわ」

251通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 03:34:17 ID:???
寝ようと思ってたところへ支援
252 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 03:36:06 ID:???
--------


「うーん、ラクスに大見得切ったのはいいけど、どうしたもんかねえ……?」
昼飯時からは少し外れている為か、AAの食堂に居るのはバルトフェルド一人だけだった。
きつねうどんをコンベアから受け取り、テレビの真ん前に位置取る。
「人質ならぬ物質を取られては流石に断りきれなかったが………どう考えても難しいよなぁ。
 さぁて、どうしたものか?」

とりあえず情報を仕入れようと、テレビのチャンネルを回す。
この時間のプラントのニュースでは昨日のFireBomberライブについてやっているはず、と思ってかけたが少々早かったようだ。
政治関連のニュースが続いているらしい。
『―――昨日行われたD.S.S.Dの会見によりますと、プラントとの相互技術提携はあくまでも深宇宙探査を目的としたものであり、
 軍事的意味合いは全く含まれていないし、一部の推進システムを含む火星圏からの技術流出には当局は関与していない、との事です。
 また、連合側の発表にあったマーシャンとプラントとの橋渡しにも関与しておらず、連合に対し強く抗議している模様です』
モニターの中ではD.S.S.D側の代表が時折身振り手振りを混ぜつつ、スピーチを行っている。
「おいおい、連合はプラントとの戦争中だってのに、深宇宙探査開発機構にまでちょっかいかける気か?
 自分とこの天下り先にまで疑いの目を向けるなんて、どうかしてるんじゃないのか?」

『このD.S.S.Dからの発表を受け、先程デュランダル議長は改めて公式会見を開き、自ら相互技術協与についての説明を行いました。
 同時に地球連合からの理不尽な言いがかりに対して、激しい非難を口にしました』

カメラが切り替わり、議長の会見の様子が映し出される。
『D.S.S.Dからの公式発表にもありました通り、今回行われた技術提携はあくまでも人類全体の利益を考えた上で行ったものです。
 深宇宙は未だ人類が自らの足で到達出来ていない未知の領域であり、我々が予想できない様々な危険があるものと考えられます。
 しかし、私はその危険の先にこそ、人類の未来を決める何かがあるのではないかと考えます。
 例として挙げるならば、あのエヴィデンス01のような未知の生命体が分かりやすいでしょう。
 彼らこそ、まさに宇宙に広がる可能性を指し示す生物です』

253 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 03:38:27 ID:???
議長の演説にあわせ、後方にあるモニターが羽クジラの映像を流す。
開戦から数ヶ月たった今となってはもう見慣れた映像だが、わかり易く示すためだろう。
『皆さん、想像してみて下さい。
 羽クジラたちは何処から来て、何処へと向かうのか。
 何の為に、銀河系の辺境というべきこの太陽系へ姿を現し、そして去って行ったのか。
 彼らは一体、どのような生物なのか』
区切りのいいところで羽クジラの予想行路とされるルートへ切り替わる。
木星軌道を通ったクジラたちは、その後銀河系の中心方向へ向かったことが観測されている。

『―――それらを知るには、彼らの向かった深宇宙へ向かう技術が必要なのです。
 MSという同じ人間同士で争う為の技術も、深宇宙探査という崇高な目的に使う事が出来ます。
 その人類全体の崇高な目的の為に渡した技術を、軍事目的の物であると決め付ける連合の横暴こそ、まさに許されざるものではないかと私は考えます。
 この会見をお聞きの皆さん、今一度考えてみてください。
 人類全体の幸福を考えるプラントと、一部の権力者のみが幸福になろうという地球連合。
 どちらが統治者として、為政者としてあるべき姿か、という事を』

「流石はデュランダル議長、政治家ってのは怖いねえ。
 渡した技術の詳しい説明じゃなくて、渡した経緯だけで満足させようってんだからさ。
 ま、口先も上手くなきゃ為政者じゃないか。
 ―――しかし、なんだって技術提携先がD.S.S.Dなんだろうねえ?
 議長が宇宙にロマンを追い求める男だという話はあまり聞かないが………」


虎が知る議長像とは少々違うことに首をかしげていると、テレビから流れるBGMがノリのいいモノに変わる。
ベースを強めに設定されたPLANET DANCEのノンボーカルバージョン。
これが流れるということは毎日この時間に放送されている、プラントでも人気のある芸能ニュースに変わったということだ。

『さあ、続きましては芸能ニュースです。
 まずは恒例のFireBomberに関するニュースからです。
 昨夜のジブラルタルにおけるライヴでFireBomberの地上ツアーが全て終了しました。
 ラストライブだけあって凄まじい盛り上がりでしたので、折角ですから映像で見てみましょうか』

映像が切り替わり、バサラの「ファイヤー!」という掛け声にファンが「ボンバー!!」と返しているシーンが映る。
その後はダイジェストで特に盛り上がった場面を映していく。
ある程度流れると偽ラクスとバサラのMCが入り、新曲がサビだけだが流れた。
『―――と、この様に次のシングル曲[POWER TO THE DREAM]も初披露され、ライブ会場は異常なまでの熱気に包まれていました。
 なお、同時にラクス様の新曲[私の彼はパイロット]も初披露でした。
 こちらの曲については、後程詳しく特集しますので、ダイジェストの続きをどうぞ』

更にダイジェストが流れていく。
「そうそう盛り上がってたんだなぁ……くそぅ、ボクも行きたかったぞ!」
そんな画面を見ながらうどんをすすり、油揚げを咀嚼しつつ、くやしそうにつぶやく虎。
254 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 03:42:03 ID:???
ニュースは続いていく。
『ツアー終了後、マネージャーによる会見が開かれ、今後の活動が明らかにされました。
 会見の場には姿を見せなかった熱気バサラは、再びMSに載るとの事です。
 彼の所属する戦艦ミネルバはザフトでも優秀な軍人達の集まる艦ですから、戦場に立てば危険度は他の艦より高いといえるでしょう。
 連合軍にとっては脅威でしょうから、戦闘も先日のものより更に激しいものになるはずです。
 事務所側は安全面を考え、熱気バサラに戦場でのライブを自重するように申し入れたそうですが、一蹴されたとの事です。
 本人曰く「俺は歌いたい場所で歌う、それだけだ」との事ですが、この戦場ライブはあまりに危険。
 ファンからすれば、心臓に悪いので出来れば止めて貰いたいものです』

それを聞いて虎は肩を落とす。
「うーん、ライブツアーが終了したら、そのままミネルバから離れるかと期待したんだが、無理だったか」

前回の戦闘で、キラでさえ全く歯が立たなかった相手、熱気バサラ。
彼自身は何故か攻撃をしてこないが、あの紅いMSバルキリーには攻撃用の武装が幾つか装備されていることは確認済みだ。
キラのように追い込まれれば牙を剥くかもしれないのだ、ならば戦闘能力は奪うべきだろう。

ということで前回バルキリーへも攻撃を行ったのだが―――結果はほぼ無傷。
その上、カガリの演説も彼の歌でかき消されてしまい、こちらがやったのはただのテロ行為だ、と連合・ザフト両軍には認識されている事だろう。
このことについて良識派?のマリューやカガリは落ち込んでいたようだ。
だが、それもカガリを拉致っている時点で今更だと思う。
「ま、ボクとしちゃあ思いがけず彼の生ライブに遭遇してラッキーだったけどね。
 AAの参謀役としてはあまり喜ばしいことじゃないだろうが―――」


熱気バサラに関する部分は終わったのか、話題は偽ラクスの今後の活動についてのことになっているようだ。
『一方、ラクス様は一度プラントへ戻り、市民の戦争への不安を和らげたいとの事です。
 FireBomberとしての活動は、熱気バサラが不在でも引き続き行われる模様で――――』
「偽ラクスはプラントに戻るのか。どうせなら熱気バサラも引っ張って行ってくれればいいのにねえ。
 ―――――お、そうだ。いい作戦を思いついたぞ。
 さぁて、忙しくなるな。まずは彼女のスケジュールを確認してっと………」


そういって席を立とうとすると、モニターからFireBomberの歌声が響く。
『新曲[POWER TO THE DREAM]は、今までの彼らの曲と比べますと――――』
どうやら新曲についての特集をやるらしい。

半ば腰を浮かせていたがもう一度座り直し、モニターの方へ向き直る。
「ま、後でいっか。それよりも今は新曲の方が大事だよな、うん」


255通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 03:44:23 ID:???
支援
256 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 03:45:10 ID:???
-------

翌日。
ザフト軍ディオキア基地の宇宙港ターミナル前に一台のリムジンが停まった。
助手席から降りたマネージャーらしき人物が後部座席のドアを開け、座っていた女性と共に中へ向かう。

人目を引くピンク色の髪に、金色の髪留め、そしてお供のピンクハロ。
たまたま通りがかったザフト兵がその姿を見て大きな声を上げる。
「ラ、ラクス様だ!ラクス様が到着したぞー!!」
その声を聞いてたちまち辺りがざわつく。
遠巻きに携帯で写真を撮ろうとする者や、ありがたやと拝んだ後何か違うと首を傾げる者、果ては意味不明の歓声を上げる者までいる。
周辺は大混雑だ。

そんなザフト兵達の様子を見てマネージャーのキングT@KED@…に変装した虎がラクスにだけ聞こえる様に話す。
(どうやら、キミが偽者だってバレてないみたいだな?)
虎の言葉に微かにうなずくラクス。
ラクスの偽者のミーアではなく、本物のラクスがミーアに変装している。非常にややこしい状況だ。
ごく一部だけ変装し切れていない部分もあったが。
(ええ、そのようですね。
 それもこれも、偽者さんが私に似てくれていたおかげですね)
(いや、本物に似ていないと偽者の意味が無いだろうが。
 ま、細かい違いが判るほど彼らの前に居る訳にもいかん、さっさとシャトルを奪うぞ)

サインや握手を求めるファン達で進めそうに無いので、付き添っていた虎が声を荒げる。
「アカン、アカン、もうちょいと後にしたってえや。
 ちょっと急いでいるさかいに、中の方まで通したってえな。
 サインは後で受け付けたるさかいに、責任者のトコまでいかせてーや」

虎の怪しげな関西弁?に追従するするような形でラクスが補足する。
「皆さん、シャトルの発進には、またしばらく時間があります。
 ですから、その待ち時間は皆さんとの交流とさせていただく予定です。
 ファンの皆様との貴重な時間を無駄にしない為にも、まずは中へと参りませんか?」
ラクスの言葉を受けて人垣が割れ、道ができる。
ラクスと虎は謝辞を述べつつ、先へ向かう。

257 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 03:48:21 ID:???
しばらく進むと責任者らしき黒服の人物が、急ぎ足でやってきた。
予定よりも早い到着に焦っているようだ。
「コレはラクス様、当宇宙港へようこそおいでくださいました。
 しかし、ご予定されていた時間よりも少々早いご様子ですが、一体どうなされました?」

一歩前に出たマネージャー(虎)が、早口で説明する。
「あー、それなんやけどな。
 スケジュールのミスで、この後の予定が相当押しとるんや。
 ちゅーことで、一分でも早くプラントまで戻らなあかんねんけど、シャトルの準備は出来とるんやろうな?」
「ああ、はい。ですが予定よりも早いので、今しばらく時間がかかりますが………」
煮え切らない黒服の態度に、マネージャーが大声を上げる。
「ちょっぱやで動かんと、けつかっちんじゃゆうとるやろう!
 こっちが急いどるさかい、そっちも急いでや!」
「はっ、はい、了解しました!」

慌てて走っていく黒服を満足そうに眺めた後、周りのファン達に向かって虎が叫ぶ。
「はいはーい、ほうしたらさっきも言うた通り、この空き時間利用してラクス様のミニサイン会を開くさかいに、こっちの方に一列に並んでえな。
 ただ、待ち時間を利用したファンサービスの一環やき、サイン貰えんかったからって泣かんといてーや」
一緒に居たSP(勿論クライン派)に列の整理をさせ、虎自身は用意していた色紙やマジックをラクスの横に並べていく。


待合室の一角に、キュキュッ、とラクスの持つマジックが物の上を滑る音が続く。
それが途切れるとザフト兵の歓喜に包まれた声が僅かに響き、すぐにまたキュキュッと先程と同じ音が続く。
基本的にはマネージャー役の虎が用意した色紙に、一部の人間は持っていたFireBomberのCDにサインを貰っていく。
ザフト軍の制服や制帽にサインをねだる者もいたが、流石にそれは不味いと思った虎に止めされられていた。
それでも色紙にはサインを貰っているわけだから、例外無くサインを貰った人々は喜んでいた。

そんな歓喜の感情に包まれたサイン会の中で、暗い表情をした人物が一人だけ居た。
この待ち時間の間、延々笑顔でサインを行っているラクスではない。
ラクス本人は「二年前の現役の頃を思い出しますわ」と余裕の表情だ。

では誰か?
マネージャーに扮した、アンドリュー・バルトフェルドである。
暗い表情の理由は簡単だ。
虎にはこの後、彼らががっかりすることが解っているからだ。
(あぁ、さっきCDにサインを貰った彼も、今色紙に貰っている彼も………
 そのサインが本物じゃないと知ったら……ものすごく落ち込むんだろうなぁ。
 いや、ある意味本物だろうけど、偽者が書いた本物ではなく、本物の書いた偽者だからなぁ。
 ………だがそれも、ある意味本物なんだ。
 スマンが解ってくれよ……)


―――と、虎の心の中で何度目かの懺悔が終わると、先程の黒服が声をかけてきた。
「ラクス様に申し上げます、シャトルの発進準備が整いました。
 後はラクス様とお付きの方がご登場するだけであります!」
258 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 03:51:18 ID:???
黒服の言葉に腕時計を確認する虎。
腕時計が移す残り時間は、作戦の予定時間とほぼズレが無いようだ。
期待通りの仕事をしてくれた黒服に向かって、満足げに笑いかける。
「ほうかい、ご苦労じゃったのう」
「いえ、ラクス様ご到着までに準備が完了しておりませんでした我々の手落ちでありますので」
「いんや、事情が事情じゃけえしかたないわい。
 ――――ほしたら皆の衆、どうやら時間切れのようやけえ、サイン会はここいらで勘弁してつかあさい」

虎の言葉に今書いていたサインを書き上げ、ラクスが立ち上がる。
「では皆様、申し訳ありません。
 少々急いでおりますので、これで失礼させていただきますわ。
 サインを貰えた方にも、貰えなかった方にもこれからも変わらぬご声援をお願いしますね」

そういって頭を下げたラクスに対して拍手が巻き起こる。
貰えなかった人間からの軽い落胆の視線はあるものの、皆優しい声援と拍手で見送ってくれている。


ファン達に見送られゲートをくぐり、ファンの兵士達が見えなくなるとラクスが溜め息をつく。
「なんだか、少し悪い気が致しますね……」
その言葉をサインが貰えなかった兵士達に対するものだと受け取ったのか、黒服が畏まって返事をした。
「ハッ、ですがあの者達は、ラクス様のお姿を拝見し、お声を聴けただけでも幸せというべきでしょう。
 ラクス様はプラントの民の、いえ地球圏の民の平和の為に歌い続けておられるのですから、
 時間的な都合がつかないこともあるのは仕方ありません」
「え?ええ、まぁ……」
虎ではなく、黒服の人物から答えが返ってくると思っていなかったのか、ラクスが困惑気味に返事を返す。
そんなラクスに虎が殊更陽気に声をかける。
「ま、こればかりは仕方ないさ。
 時間的に綱渡りであっても無くても、結局最後にやることは同じだしねえ」


そうこうしている内に、シャトルの搭乗口まで来ていた様だ。
「お勤めご苦労様です」
内部にSP、ラクスの順番で入り、最後に虎が入る。

その前に案内をしてくれた黒服に挨拶をしておこうと、搭乗口から首だけ出して声をかける。
「わざわざ見送りご苦労様。
 キミもこれから大変だろうが、頑張ってくれ」
それだけ言って返事も聞かずに扉を閉める。


後に残されたのは困惑する黒服だけになる。
扉が閉まる前に言われた言葉に困惑しつつ、ゲートまで戻る。

ゲートを抜けて司令室に向かう、という所で入り口の方からから走ってきた人物とすれ違う。
その特徴的な容姿を間違えるはずも無い、さっきまで傍にいたはずの―――

「―――― えッ!? ラ、ラクス様!!?」
259通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 03:54:26 ID:???
支援
260 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 03:55:29 ID:???
--------

シャトルのコックピットに居たパイロットをSPと共に縛り上げていると、基地の航空管制塔から緊急通信が入ってきた。
しかしそんな事は気にせずに操縦席に座り、シャトルの発射準備を進める。
「お、もうばれちゃったのか。
 もうちょっとくらい持つかと思ったんだけど、案外早かったねえ」

基地側から無理矢理に繋げられた回線が、コックピット上部のモニターに映し出される。
モニター内では黒服の人物が、こちらの真意を探るような言葉を吐いている。
その後ろには、本来このシャトルでプラントに戻るはずの偽ラクスの姿もあった。
状況がわかっていないらしく、不安気にモニターを覗き込んでいるようだ。
そんな彼女の表情を見ていると、一ファンとして非常にいたたまれないが、こちらにも事情はある。

基地側からの言葉を適当にあしらい、シャトルの発射準備を完了させる。
最後のチャックをしつつ、後方のシートに着席しているラクスに向かって注意を呼びかける。
「ちょっと揺れるかもしれないが、我慢してくれよ?」
暗に基地のMS隊から攻撃されるかもしれない、とのニュアンスを含めての注意だった。

しかし、この程度では彼女の覚悟は揺るがないようだ。
「構いませんわ、出発しましょう」
穏やかな笑みを浮かべたまま、出発するように命じてくる。
「オーケィ、それじゃ行きますか」


シャトルを離陸させ、そのまま高度を上げようとするが、MSからの射撃がシャトルの上を通り過ぎる。
慌てて高度を上げるのを止めると、基地側からの通信がシャトルに入る。

「今の攻撃はあえて外させた。
 今は2、3機のみの威嚇射撃だったが、次からは違う。次は容赦しない。
 その何の武装も無いシャトルのみでは抵抗も出来まい、投降するなら今の内だ。
 これは最後通牒だ」
温情を見せたつもりなのか、再度投降を呼び掛けてくる。

その呼びかけに神妙な顔をして虎が返答する。
「確かにシャトルだけなら勝ち目は無い――――そう、シャトルだけなら、ね。
 その敵に対しても紳士的な気遣いは時間に余裕が無いボクらにとって非常にありがたいが、君達は今に後悔するよ。
 『何であの時落とさなかったんだ』ってね」
そう返答すると一気にシャトルの高度を上げ始める。

挑発的な言葉を受けて指揮官の顔が真っ赤に染まる。
「……言ってくれるじゃないか、恐れ多くもラクス様を騙る盗人無勢が。
 MS隊、攻撃開始! 拿捕する必要など無い、撃墜しろ!」
「MS、発進開始。
 シャトルに対し攻撃を開始せよ、繰り返すシャトルへの攻撃を開始せよ」

261 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 03:59:27 ID:???
基地の格納庫から新型MSバビが続々と吐き出されるのを見て、虎が呟く。
「やれやれ、こんな安い挑発に乗るようじゃ、指揮官失格だねえ」

地上ではザウートの発展型ガズウートが戦列をなし、一斉にミサイルを打ち出す。
「ボクとしては平和的に行きたかったんだが、こうなっちゃあ仕方ない」

バビがシャトルの後ろについて、両翼のミサイルを発射する。
同時に、ビームライフルとガンランチャーでも攻撃を開始する。
「キラの武装解除を受けてもらうしかないねえ」


近くの入り江に伏せていたフリーダムのコックピットで溜め息をつくキラ。
予想通りの展開に呆れながら、機体を急上昇させる。
「―――はぁ、やっぱりこうなるのか……キラ・ヤマト、行きます!」


シャトルを追い越し、シャトルへ追い縋るミサイル群へ向けてフルバーストを撃つ。

シャトルを狙っていたミサイルが、さらに上空からのフリーダムの攻撃により撃ち落とされる。
小さなシャトルを狙うために密集していたミサイルが次々と誘爆を起こし、ライフルやランチャーの攻撃をかき消していく。

そのままバビの編隊へむけて降下しつつプラズマ砲やビームライフルやレールガンで狙撃する。
上空からの攻撃など念頭に置いていなかった攻撃隊は、なす術も無く頭部や主翼を撃ち抜かれていく。
続けて数発撃ち、そのままサーベルを抜き放ち突撃する。

そのフリーダムの動きを見たバビが慌てて変形を解除し、隊伍を乱しながら散開するが、反応が遅れた二機がサーベルに切り裂かれる。
そして敵中突破を終えると急制動をかけてバビに向け反転、そしてまたフルバーストを行い、時にサーベルを持って駆け抜ける。
バビ隊も必死に反撃するが、機動力の違いに翻弄され、数を減らしていく。

状況によって遠距離・近接を上手く切り替えるフリーダムによって、大した抵抗も出来ずに次々と撃ち落とされていくバビ隊。
そのどれもが武装、もしくは頭部や四肢といった経戦能力の低下する部位のみを攻撃されている。
一部のバビは中途半端に避けたためにメインスラスターを損傷したりしているものの、フリーダムがバビを一機も撃墜はしていない所がキラの技量であろう。



フリーダムはシャトルに群がるバビ隊を壊滅させると、基地へ向けて降下していく。

地上からはガズウートが対空射撃を絶え間なく行っているが、一発も当たらない。
こちらへ攻撃してくるガズウートには目もくれずに、基地のレドームを狙い打ち、破壊していく。
シャトルの位置を基地側に把握できなくするためにだ。

レドームを粗方破壊し終わると、シャトルへ向けて上昇を開始する。


こうまで容赦なく破壊されては、基地としてしばらく使い物にならないだろう。
262 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 04:01:11 ID:???
------

フリーダムをシャトルと同じ高度まで上げ、通信を繋ぐ。


虎がねぎらいの言葉をかけてくる。
「キラか、ご苦労さん。
 これだけやっとけば、ザフトも第二波まで繰り出してきそうに無いな。
 もっとも出してきたとしても、追いつく頃にはシャトルは宇宙に出てるだろうけどね」
「そうですね、流石にもう追ってはこないみたいですね」

そういってレーダーに目を向けると、下には反応がない。
ただ、同じような高度で飛ぶ機体が、こちらに接近しているようだ。
「――――え、レーダーに反応?まさか、別働隊がいたの!?」

キラの反応に、それまで笑っていた虎も表情を引き締める。
「たまたまここまで上がっていた高高度用偵察機かもしれんが、注意しろ。
 レーダーでは形式番号までは解らん、目視は―――流石にまだ無理か?」
「この速度なら十秒後には目視できると思います。
 見えたらそっちにも映像を回しますから、攻撃してきそうなら急いで宇宙まで上がってください」
「了解――――来るぞ!」

フリーダムのツインアイが接近する機体の姿を捉える。
その映像を持ち前の情報処理能力も使って解析し、サブモニターにその映像を写す。
ついでにシャトルの方へも同じ映像を送る。
それに映っていたのは―――


「――――そんな、これはファイヤーバルキリー、熱気バサラ!?
 どうしてこんな所に!?」


ファイターモードと呼ばれるMA形態で、ミネルバへと高速移動中のファイヤーバルキリーの姿だった。



機動戦士ガンダムSEED DESTINY feat.熱気バサラ
第14話 大同小異

------
263 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 04:02:44 ID:???
次回予告

ハイネ「高度数千メートルの空に歌声が響く。勿論バサラのライブだ。
    観客はシャトルのラクス・クラインと、テロリストとしておなじみのキラ・ヤマト」
虎  「宇宙に出ようとするシャトルに、余裕で追いついてくるだって?
    バルキリーってのは一体、なんだってんだい?」
ハイネ「シャトルと共に宇宙に出るバルキリー。バサラの歌に、ラクスは何を思うのか?
    次回、機動戦士ガンダムSEED DESTINY feat.熱気バサラ 第15話 届かない声 に――」

バサラ「過激にファイヤー!」
264通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 04:07:46 ID:???
あとがきは無しかなと思いつつ念のため支援
265 ◆VF791dp5AE :2008/05/07(水) 04:10:03 ID:???
―――ということで、ずいぶんとお待たせしてしまいました14話であります。

何、ラクスが黒いのか白いのかわからないって?
逆に考えるんだ、白も黒もある、と。
個人的に、やってる事に多少の罪悪感くらい持ってくれればまだマシだと思います。
何の感慨も無く、平然と武力行使するようじゃ人としてどーかなーと。


――え、もう一つ言いたいことがある?
なんか毎回引きが似てないか、だって?

キノセイデスヨ?キットキノセイ


最後に、こんな時間にもかかわらず、支援を下さった方に感謝です
266通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 04:16:36 ID:???
乙&GJ!
ラクスの無理難題を果たしたおかげでバサラの生歌聴けるんだから虎的にラッキーかもw

ではお休み〜
267通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 11:08:23 ID:???
GJ!
この場面でバサラとは!
268通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 14:04:29 ID:???
GJバサラは何歌うかな
269通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 16:59:30 ID:???
GJ!
流石バサラ、オイシイ場面に登場するなw
作者様、次回も頑張ってください。
270通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 21:44:48 ID:???
バサラ
引きこもりニートと魔女のハートに
熱いソウル叩きこむんだ
271通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 22:43:56 ID:???
今の虎さんはコーヒーとFireBomberのうちどちらかを選べって言われたらどうするんだろう?
272通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 23:58:21 ID:???
コーヒーとタバコとバーボンはロックに必要不可欠だと思うんだ。
273通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:51:30 ID:???
バルキリーの性能以上に、バサラの人間性にド肝を抜かれそうだな。
274通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 22:24:33 ID:???
マクロス7最終回面白かった
バサラすげー
275通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 00:37:26 ID:???
>>274
初めて聴いたフライアウェイをいきなり歌えるシビルとゲペなんとか野郎もすげーんだぜ
276通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 00:39:18 ID:???
あいつらの学習能力が凄いんだ
277通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 00:41:37 ID:???
>>275
フライアウェイじゃねぇ!!
トライアゲインだ!! 間違えんなよ!!
278通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 02:09:59 ID:+z4SVn+k
>>277
>>275
> フライアウェイじゃねぇ!!
> トライアゲインだ!! 間違えんなよ!!

すまない
279通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 12:09:03 ID:???
正直言うと、オレは昔からマクロス派だったんだよな
ガンダムも好きでずっと見てるけど、いまいち乗れないんだよね
種シリーズを気持ち悪いと感じるガンダムファンは多いと思うけど、
やっぱりガンダム派とは求めてるものが違う

俺らマクロス派が求めてるものはラブソングであるラブストーリーなんだよね
ロボットの戦闘とかそういうのは二の次、三の次でさ

で、マクロスFが放送開始されたわけだけど、やっぱりオレはマクロスの方が好きだわ
ガンダム00を含めたガンダムシリーズはオレが求めていたアニメとは違う
スパロボにも何のシンパシーも感じない
どっちかというと、マクロスやガンダムのキャラクターで、
Noelみたいな恋愛シミュレーションっていうのかな、ああいうのやりたいなあってさ
280通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 13:11:53 ID:???
俺もマクロス派だがそれには同意しかねる
大事なのはメカと恋愛と歌の三位一体だろ
一見相性悪そうに見えるこの三つを上手く混ぜ合わせたことに
マクロスシリーズのアイデンティティがあるんじゃないか
三つのうちどれか一つだけが好きなのなら他にいくらでも見るものあるべ
281通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 13:41:59 ID:???
俺たちは歌で繋がっている
282通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 13:59:02 ID:???
>>279
マルチ乙
283通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 14:14:42 ID:???
わーい、新作だ、新作だ!
お久しぶりの新作だ!

と、いふわけでお疲れ様です
284通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 18:53:31 ID:???
次回予告から察するに、またまだ序盤でもある事だしラクスの感化は
容易ではなさそうだが、プロトデビルンの連中とどっちが難易度高いのだろうか。
それとも次回のサブタイは、虎はもとよりキラもついに魅了されてあっさり投降、
自分の威光が凌駕された事にうろたえながら捕縛されるラクスの図…だったりしてw
285通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 09:25:34 ID:???
 マクロス世界じゃ12光年は近距離なんだな
286通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 16:06:43 ID:???
>>285
フォールドブースター使えば20光年だってひとっとびですよ
287通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 06:47:56 ID:???
保守
288通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 13:08:44 ID:???
まとめて読もうとWikiに行ったんだが、12話までしかなかった。
ひょっとして13話は、もう読めない?
ここ見つけたの最近で、前スレも拾えないんだが。orz
289通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 16:27:12 ID:???
そのうち親切な人が登録してくれるさ。
290通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 16:48:21 ID:???
291通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 19:20:45 ID:???
>>290
サンクス!13話読めてなかったから本当に嬉しいよ。
Wikiに更新依頼してみるかなぁ。何か忙しそうで気後れしてるんだけど。
292通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 23:50:50 ID:???
>>285
何億光年の彼方へも『突撃ラヴハート』ですよw
293通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 04:06:48 ID:???
Fにバサラが聴けたのは感動したなぁ
294通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 07:12:27 ID:???
昨日久々ファイヤー聴いた。
相変わらずかっこよかった!!
295通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 06:41:58 ID:???
朝から保守
296通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 12:23:51 ID:???
お昼でも保守
297通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 16:10:13 ID:???
午後も保守
298通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 18:19:38 ID:???
夕方だってもちろん保守さっ
299通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 18:34:43 ID:???
次にお前は「夜も保守」という。
300通常の名無しさんの三倍:2008/05/16(金) 20:05:00 ID:???
夜も保守…はっ!
301通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:18:40 ID:???
最高に「ハイ!」ってやつだアアアア
302通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:24:10 ID:???
保守だッ!
WRYYYYYYYYYY───ッ
303通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:41:11 ID:???
貧弱!貧弱ゥ!


いつからここはジョジョスレになったんだwwWRYYAAAAA!

304通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 03:02:10 ID:???
F7話すげー
ケーニッヒモンスターとか、クウォーターとか、もう凄過ぎだ

全機プラネットダンス!には思わずニヤリとしたがw
305通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 03:29:05 ID:???
マクロスFの漫画から逆輸入だしな。作者と中尉も泣いて喜んでるだろうぜ
306通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 12:29:58 ID:???
プラネットダンス保守
307通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 09:24:41 ID:???
ビデオテープの残り残量間違えて7話録れなかったぜ保守
自分のミスだから余計ダメージ大きいよね…orz
308通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 21:31:25 ID:KAHlMPKj
>>307
DVDとかLDボックスとかで出るのを待つんだ。
309通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 21:38:20 ID:???
ストリーミング放送で見れ
バンダイチャンネル
Yahoo!動画
Biglobeストリーム
があるけど、Biglobeが一番画質がいい
310通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 08:01:35 ID:???
>>307
この機会に、DVD-HDDレコーダーを購入するんだ。
HDD容量が大きいと、ちょっとやそっとじゃ残量が少なくなることは無いぞ。
311通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 11:45:10 ID:???
>>307
福岡か?
312307:2008/05/21(水) 12:06:23 ID:???
皆ありがとう、優しいなぁ…
とりあえず友人が録っていないか確認してみる
Biglobeとかはその後じゃ。

>>311
茨城。録った後忙しくて見るのが遅れたんじゃよ…
313通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:53:07 ID:???
F(笑)信者ウザいよ^^
314通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 15:20:20 ID:???
>>313
そういう君はどの信者かね?
315通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 18:56:15 ID:???
やっぱり最後はアルトに大宇宙の中で愛を叫んでほしいな
316通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 19:08:02 ID:???
観れるだけいいだろ。

こっちじゃやってねぇんだよ……。
317通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:53:35 ID:???
マ糞ス信者ウザい
巣に帰れ!
318通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 21:53:06 ID:???
ムチャクチャだw
こいつ他所のスレに誤爆もしてた
319通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 23:03:16 ID:???
マクロス(笑)
320通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 00:03:10 ID:???
51 メロン名無しさん sage 2008/05/21(水) 23:26:36 ID:???0
しばらくぶりに神アニメが出てきたな
ギアスとか00とかの糞アニメもこれでようやく黙るだろ
321通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 00:07:35 ID:???
阿呆に付き合ってないで歌って待とうぜ

パワー トゥ ザ ドリーム
322通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 18:19:14 ID:???
バサラのハート&ソウルがキラの超合金脳みそを解せるかな・・・?
323通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 18:43:35 ID:???
キラ→ガビル
ラクス→ゲペルニッチ
改心したら宇宙の果てまで飛んでっけ〜♪
324通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 22:04:33 ID:???
ゲペルニッチたちはバサラの歌で改心(会心の方があってそうだ)?したけど
キラやラクスに改心するだけの思考能力があるのだろうか?
325通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 22:47:47 ID:???
ごちゃごちゃ言ってるんじゃねえ!
歌はハートで感じるんだよ!
326通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 23:17:35 ID:???
そもそももともとなさそうだけどな、ハート。
327通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 23:46:14 ID:???
>>325-326
フイタwww
328通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 12:19:12 ID:???
ちょっとプロトデビルンにも心はあったのに
心がないって
某ロボットの司令官も熱いハートがあるのに
329通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 20:59:36 ID:???
腐りきったハートならあるんじゃないか?
それか、桃色毒電波漬けかだ。
330 ◆VF791dp5AE :2008/05/25(日) 01:07:26 ID:???
ようやく15話のシナリオがマスターアップしたのでご報告。
多分、25日から26日へ、日付が変わる頃に投下します

内容には過度に期待しないでくださいな
331通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 03:56:38 ID:???
いいや期待するね!
332通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 06:44:31 ID:???
ワクテカして待ってる
333通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 12:26:55 ID:???
>>330
期待するな、だと?
そいつぁ無理ってモンだ
自爆しそうなくらい期待しちゃうよん
334通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 21:28:26 ID:???
昨日エロゲやって3時間しか寝てないのに今日も夜更かししなきゃいけないのか
335通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 21:48:52 ID:???
うほっ。
バサラの歌が聞けるんですね。
喜んで待機しましょう!
336 ◆VF791dp5AE :2008/05/25(日) 23:40:53 ID:???
         /|
       /  |
      /ヘ/|//
        ヽ  /  ミ
      V~・∀・)
      (8 Y8\
      |つヨ∩□≡=≒
      / /\」
     / /

 そのままFBでおまちください
337 ◆VF791dp5AE :2008/05/25(日) 23:43:35 ID:???
宇宙へ上がろうとするシャトルへ、バルキリーが徐々に近付いてくる。
今までのバサラの行動を省みる限り害意は無い筈だが、何をやってくるかわからないので皆油断はしない。


まずはフリーダム、キラ。
入念にOSの再設定を行っている。
バルキリーの動きはフリーダム以上に素早いと考え、マルチロックシステムの再構成中である。
「駄目だ、こんな設定じゃ大味過ぎる……多重ロックしても、当たるかどうかも怪しいのに。
 点じゃなくて面で攻撃出来るように連射性能と――――」

次に砂漠の虎こと、アンドリュー・バルトフェルド。
彼はバルキリーの一挙一動を、視線だけで犯せそうなくらいにまじまじと眺めている。
その様子は、まさにライブの開演を待つ熱狂的なファンである。
(熱気バサラに、バルキリー……なんだってこんな時に、こんな場所で会うのかねえ。
 ボクはどうせ会うならライブ会場の方が嬉しいんだけどねえ。
 いや、むしろこれはこれで他では味わえない――――)

そして、本物のラクス・クライン。
モニター内のバルキリーを眺めつつ、彼女がバサラに伝えたい事を再確認中である。
(ファイヤーバルキリー………熱気バサラ個人が持つには、少々もったいないですわ。
 MSの持つ力とは交渉のカードの一つ、それをこんな形で使っているのは面白いとは思います。
 ―――ですが、その使い方はちょっともったいないですわ。
 この場を上手く使って、彼を機体ごとクライン派に取り込めればいいのですけど―――)


熱気バサラに対し、後手に回るとこちらの声が通じない。
(先手を打てば、なんとでもなりますわ)
「バルトフェルドさん、説得を試みます。熱気バサラへ回線を繋いでください」
「―――ん?あ、ああ、了解」
通信が可能になると同時に、バルキリーへ向けてオープン回線を開かせる。
「でも、話が通じる相手かな?」
キラが今までの経験から失敗するんじゃないか、というニュアンスで聞く。
「万が一、私が説得に失敗したときは、キラを頼りにさせてもらいます」
「わかったよ」

338 ◆VF791dp5AE :2008/05/25(日) 23:46:13 ID:???
シャトルのモニターに、バルキリーのコックピット内部が映し出される。
見える限りだと、コックピット内部はMSのものというよりも、戦闘機のものに近いようだ。
比較的ゆったりとしたコックピット内には、奇妙なギミック付きのギターを持つバサラ。
ギターとバサラ、その取り合わせ自体はおかしくはない。
だが、場所がおかしい。どうして操縦中のコックピットに。
ラクスにはそれがどうしても納得がいかないのか、説得をはじめる前に聞くつもりのようだ。
「―――熱気バサラ、ですわね?
 不躾ですが、一つお聞きしても構いませんか?」
『んだよ?』
「MSを乗り回しながら、何故ギターを弾いているのですか?
 戦闘はないから、と油断しているからでしょうか?」
『コイツか?』
バサラがギターのネックに取り付けてあるギミックを動かす。
するとバルキリーが減速し、バトロイドへ変形した。
「………ひょっとして、そのギターは操縦桿なのですか?」
『そういうこった。 ――――で、お前らは何者だよ?
 この時間にここを通るシャトルに乗ってるのはラクスのはずだろ?
 格好こそ似ちゃあいるが、雰囲気とか明らかにおかしいぜ?』

そのバサラの問いに、予定通りと微笑を浮かべつつ、答える。
「私はラクス・クラインです。
 ですが私は、あなたと共にある偽りのラクスではなく、真実を歌うラクスです」
『つまり、テメエが本物さんって訳かい』
「その通りです」
値踏みするかのような目でラクスを見るバサラ。
見方を変えると胡散臭そうに見ているとも言えるが。


理由はどうあれ、こちらを見ているバサラへ向けて、ラクスがどちらかと言うと洗脳っぽい説得を始める。
「熱気バサラ。貴方が持つその力は、一体何の為の力なのか考えた事はありますか?」
まずは軽いジャブで、こちらのペースへと持ち込む。
『……はぁ?』
「貴方は自らの持つ力の大きさを、自覚していないのではないですか?」
『力、ねえ………』

339 ◆VF791dp5AE :2008/05/25(日) 23:49:21 ID:???
続けて、相手を押さえ込む為に相手を褒めつつ、それでいてこちらの思考を押し付ける。
「力とは、人を正しい方向へ導く為のものです。
 貴方の持つ力は、用い方によっては人を、そして世界を導くことが出来るでしょう。
 ですが、今の貴方の力の用い方では、世界を更なる混乱へと巻き込むことになります。
 貴方と、貴方の持つ力は、デュランダル議長にただ利用されているだけではないですか?」
『…………』
バサラはラクスの話を聞きながら、目を閉じて何かを考えているようだ。
少なくともラクスの話を一応聞いてはいるようである。

更に説得っぽい洗脳を続けていく。
「デュランダル議長が目指そうとする世界は、本当に平和のある世界でしょうか?
 力を使って連合軍を討つ事は、本当に世界を平和に導いているのですか?
 貴方の持つ力は、本当に平和の為に使われているのですか?」
『………力、ね』
何ともいえない表情で頭をかくバサラ。
ラクスは、そのバサラの行動は議長への迷いが産まれたから起きた物だと判断し、更に話を続ける。
このまま行けば、バサラを自分側に取り込めるかもしれない、との期待を持って。
「貴方はまだ、その力を偽りの平和へ向かう為に使おうというのですか?
 貴方が力を貸している、この戦争は―――

『くっだらねぇぜ、そんなモン!』

 ―――はい?」


ファイヤーバルキリーのスピーカーから、爆音が辺りへと響く。
それに少し遅れて、シャトル内のスピーカーからも同じリズムが鳴り出す。
今まで聴いた事の無いリズムに、虎がすぐさま反応する。
「これは新曲……違う、まさか未発表曲か!?
 新曲が聴けるかも、と期待していたが、未発表曲とは……くうぅぅ、感激だ。
 このままシャトルごと墜ちても悔いはないぞ!」
「ちょ、演技でもないこと言わないでくださいって!」
虎の隣に座っていたSPが慌ててつっこみを入れる。
340通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 23:52:53 ID:???
ぬかに釘?
341 ◆VF791dp5AE :2008/05/25(日) 23:53:05 ID:???
(こ、この状況は非常に不味いですわ)
こちらの声が正しく伝わっていなかったのかと思い、もう一度通信を試みるラクス。
「バルトフェルドさん、さっきからうるさいですわよ、少々黙っててください!
 熱気バサラ、もう一度、もう一度聞いて下さい!
 貴方の持つ力は―――」

『力があるから歌えだとか、力があるから歌うなだとか、んなこたぁ知ったこっちゃねえ!』

再度の洗脳を試みても、あっさりと切り捨てられる。が、猶もしつこく食い下がる。
「そうではありません、私はただ貴方を―――」

『例えテメエラの知らねえ力があろうと無かろうと、俺は歌いたい時に歌うだけだ!
 人の歌に文句があるんなら、テメエも歌で語りやがれ!』

「私達の知らない力?それは一体どういう意味ですか?」
ラクスは洗脳の中で、バサラの乗るバルキリーを力と表現した。
しかし、バサラにとっての力とは、バルキリーとは違うものであるということだ。
例えば、ラクスやキラが持つ力『SEED』のような特殊なものを持っているということかもしれない。
「熱気バサラ、貴方は一体……」

バサラの持つ力について、改めて聞こうとするが、それはバサラの歌に遮られる。

<気づいたら 走り出してたのさ
 自由 なんて知らない>

バサラの歌による通信障害を振り払ってバルキリーへと回線を繋ぎ、話をしようとするが返答は無い。
こちらの声が聞こえていないのか、バサラの歌が一方的に聞こえるだけだ。
ちなみに虎はバサラの歌に聴き入っていて操縦桿すら握っていない。
曲に合わせて手拍子を入れたりしている。仕事しろ。
現在操縦しているのは、一緒に乗り込んでいたSP(クライン派)だ。
シャトルの操縦なんぞ、できるはずもないので適当に操縦桿を握っているだけだったりする。

そうやって仕事をしない虎に蹴りを入れ、こちらの言葉をバサラに伝えようとラクスが四苦八苦していると、キラから通信が入る。
「ラクス、この状況じゃもう説得は無理だよ。
 熱気バサラとファイヤーバルキリーを、撃墜(おと)すしかない」

<だけどこの惑星 まるで廃墟のようさ
 誰も口にしない“Love & Peace”>

342 ◆VF791dp5AE :2008/05/25(日) 23:55:07 ID:???
「仕方ありません……キラ、後はお願いします」
「了解。キラ・ヤマト、フリーダム、行きます!」

<それでもオレは探してる
 吹き抜ける 風を追って>


シャトルをかばうようにして、フリーダムをバルキリーの前に立たせる。
「退いて下さい!」

<失くしたらまた取り戻すだけさ
 いつだって 夢なんて 単純なもんだぜ>

フリーダムの全砲門をバルキリーへと向け、一斉射する。が、軽々と避けされる。
(外した!?ロック関連の設定はしっかり見直したはずなのに!?
 くっ、ならこれでッ――!)
プラズマ砲でバルキリーの動きを牽制し、レールガンとビームライフルを時間差で数発撃つ。
だがしかし、これも避けられる。
(信じられない、これも避けるの!?
 それなら、これでどうだッ!)

<やりたいことをやり尽くすだけさ
 その声が そう駆り立てるから>

右腕でビームサーベルを抜き放ち、バルキリーへと大きく斬りかかる。
フリーダムの普段の無駄の無い攻撃とは違う大振りな斬撃を、最小の動きで避けるバルキリー。
が、避けられてもなおフリーダムはビームサーベルを振り抜かせ、その勢いで機体を上下反転させて、プラズマ砲とレールガンを放つ。
必勝の一撃としか思えないタイミングでの攻撃。
しかし、それをバルキリーは曲芸の如きローリングで避ける。
(これも、これでも当たらないの!?
 くっ………で、でもあんなサーカスみたいな動きがいつまでも出来るはずがない。
 あんな無茶な動きを連続して使い続けるなんて、機械でも無理に決まってる!
 例え出来たとしても、そんなことを続けていればすぐにバッテリー切れだ!)

<“NEVER SAY DIE”>

(フリーダムは核で動いているからバッテリーの心配は無い。
 でも、バルキリーは違うはずだ。アレだけの激しい動きを繰り返せば、いつかはバッテリーが切れるはず。
 バッテリーが切れかけて、動きが鈍る時。その時が―――勝機だ!)
343通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 23:57:30 ID:???
支援
344通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 23:58:22 ID:???
新シャアは連投規制きついんだっけ?支援
345 ◆VF791dp5AE :2008/05/25(日) 23:58:25 ID:???
--------

フリーダムの持つ、他のMSと比べて圧倒的なまでの火力とスピード。
それをこの二分余りの間、フルに発揮しても、バルキリーを無力化できない。

自分の操縦技術に絶対の自信を持つキラからすれば、悪夢のような二分だった。
しかし、同時に覚めない悪夢は無い、何時かはバルキリーへ一撃を与えられるはず。
そう願って、引き金を引き続けた。

もう何度引き金を引いてビームを放ち、スロットルを倒し、バルキリーへ斬りかかったのか。
もうずいぶん前に数えるのを止めた時に。
『NEVER SAY DIE』の最後のサビが始まる頃に、唐突にこの悪夢は覚めた。


<失くしたらまた取り戻すだけさ
 いつだって 夢なんて 単純なもんだぜ>

たまたまキラが当てたのか、たまたまバサラが避け損なったのか、それはわからないし、確認する意味も無い。
だが、唐突にバルキリーの動きが鈍った。
(バッテリーが尽きかけて、一瞬操縦がきかなくなったのか!?
 いける!これで終わりだ!)
動きが鈍くなったバルキリーへ向けてプラズマ砲の照準をつけ、勝利を確信するキラ。
しかし。プラズマ砲がバルキリーへ向けて撃ち出されようかというその時に、急にバルキリーが照準から外れた。
「えっ!?」
慌てて照準をずらそうとするが、止まらずに放たれる。
照準どおりにバルキリーとは見当違いの方向へ伸びていくプラズマビーム砲の光を呆然と見送る。

<やりたいことをやり尽くすだけさ
 その声が そう駆り立てるから>

それだけではない。
徐々にバルキリーとその前方を大きく行くシャトルから離されている。
「フリーダムでも動けない様な高度まで、いつの間にか上がってたのか!?
 そんな、ここまで来て!?」
フリーダムからの攻撃が無くなったことで、バルキリーがシャトルへ向けて飛んで行く。
少しづつ小さくなっていくシャトルへ向けて、キラが呟く。
「ラクス、ごめん……」

346通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 23:58:47 ID:???
核分裂どころでは(ry
というかマジラクス駄目な子だなぁw

支援
347 ◆VF791dp5AE :2008/05/26(月) 00:00:22 ID:???
<争いさえも越えてゆけるはず
 何よりもこのBEAT そう信じてるから>

シャトルから徐々に離されていくフリーダム。その姿にラクスはうなだれ、重い息を吐く。
「そんな、フリーダムが……キラが、負けるなんて………」
今にも倒れそうなほどに顔色が悪くなるラクス。
こんな状況で彼女に倒れられてはたまらない、と自分のわかる限りの状態をSPが説明する。
「ラ、ラクス様、お気を確かに!
 負けてはいません、キラ様は、負けたわけではありません。
 単純にフリーダムでは到達できない高度までシャトルが上がっているから離されているだけです!」

<やりたいことをやり尽くすだけさ
 その声が そう駆り立てるから>

状況を説明するSPの言葉に、自分を取り戻すラクス。
「そ、そうですわよねー、キラが、あのキラが、負けるはずがありませんわ。
 単純にシャトルの高度が上がりすぎたせいで、ついて来れていないだけ……ですわよね?」
「その通りですとも、ラクス様。バルキリーがいくら高性能と言えども、やはりMS。
 離脱用のブースターパックも装備せずにシャトルに追いつけるはずがありません」
そう言って状況を確認するようにモニターを見るラクスとSP。
フリーダムが追いつけないのだから、バルキリーもすぐに離されるはず。そう考えた。
だがしかし―――

<“NEVER SAY DIE”>

―――バルキリーはバトロイドに変形し、シャトルのすぐ真横を飛んでいる。

後に、この時のことをSPはこう述懐している。
「MSは単機で大気圏離脱は出来ない、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました」と。


それはともかく、この状況に混乱しながらも、一人だけ正気なSPは何とか事態の収拾を試みる。
手始めに錯乱しかけているラクスを正気に戻そうと頑張った。
「ラ、ラクス様。この際MSが単機で大気圏離脱できかけていることは問題ではありません。
 今重要なのは、熱気バサラが歌い終わったと言うことです!」
「アハ、アハハハハハ………乳酸菌よ。
 そうよぉ、乳酸菌、乳酸菌が足りてないんだわぁ、だから幻覚が………はい?それが何か?」
「今、熱気バサラは歌っていないのです!
 ですから、今ならこちらの声がまた通じるはずです!」
「あぁ、そういうことですの……わかりました。では―――」

SPの説得に何とか自信を取り戻すラクス。
姿勢を正し、再びバサラに騙りかけようとする。
「コホンッ………熱気バサラ、貴方は―――」
348通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:01:07 ID:???
二曲目か? 支援支援
349 ◆VF791dp5AE :2008/05/26(月) 00:02:31 ID:???
しかし、そこに未だ暴走中の虎が割り込む。
「いやっほーう、流石は熱気バサラだ、おかげでボクのハートは熱く滾って来たぞぉ!
 こっちの声が届いているんなら、次は[POWER TO THE DREAM]を歌ってくれーー!!」
「ちょ、ちょっとバルトフェルドさん!?何余計なことを言って――――」
『ならリクエストに応えて、行くぜぇ、[POWER TO THE DREAM]!』
「や、そんな律儀にリクエストに応えなくていいですから、私の話を――――」
ラクスの言葉が歌声にかき消される。

<POWER TO THE DREAM>

「ぃいやっほおぉう!新曲が生歌で聴けるぞぉー!」
虎の歓喜の叫びが、シャトル内に響く。

<POWER TO THE DREAM POWER TO THE MUSIC
 新しい夢が欲しいのさ>

「ああああああ、また歌いだされちゃったよ……」
虎の叫びとバサラの歌にかき消されながら、SPの悲痛な声が漏れる。
絶望的な状況に、最後まで折れなかった彼の心も、ついにへし折れてしまったらしい。

<POWER TO THE UNIVERSE POWER TO THE MYSTERY
 俺たちのパワーを伝えたい>

「………もう、勝手になさってください」
がっくりと膝を突き、誰にも聞こえないくらいの小さな声で呟くラクス。
そのポーズは、かつて世界を席巻したというジャパニーズビジネスマンの最後の切り札「DOGEZAスタイル」だった。

<やっと掴んだ希望が 指のすきまから逃げてく
 ブラックホールの彼方まで ずっとおまえを追いかけてく>



その後、大気圏を完全に離脱し、クライン派の宇宙用艦艇にラクスたちが収容されるまで、バサラのライブは続いたのだった。


熱気バサラとファイヤーバルキリーは、近づいてきたクライン派のMSの攻撃を軽々と避け、歌いながらその場を去っていった。

ラクスとSPは「しばらく熱気バサラの歌は聴きたくない」とだけ言い残すと、艦内の宛がわれた部屋に篭った。
二人とも、ターミナルの秘密基地へ着くまで、部屋から一歩も出なかったようだ。

そして虎はターミナル内のFire Bomberファン達に、新曲を生で聴いたことを自慢しまくった。
そのせいで余計な怨みを買い、Fire Bomberファン同士の寄り合いにしばらく呼ばれなかったと言う。



機動戦士ガンダムSEED DESTINY feat.熱気バサラ
第15話 届かない声
350通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:03:49 ID:???
こりんトス
351 ◆VF791dp5AE :2008/05/26(月) 00:04:35 ID:???
------

 次 回 予 告

ハイネ「シャトルを強奪したラクス・クライン達とフリーダムに対し、歌を聴かせ続けたバサラ。
     しかし、彼の歌声は一人を除き、まるで効果が無かった」
虎  「いやぁー、実に素晴らしいライブだったねぇ。あの歌のすごさが彼女達にはどうして……え、何?
    ラクスが今回の作戦の責任を取って、ボクにザフトの射爆場の潜入捜査に行けだって?」
ハイネ「一方、議長はラクスによるシャトル強奪事件を重く見て、プロジェクトの進行と最新MSの開発を急がせる。
    しかしそれを嗅ぎつけたクライン派が現れて―――?
     次回、機動戦士ガンダムSEED DESTINY feat.熱気バサラ 第16話 試動 に――」

バサラ「過激にファイヤー!」
352 ◆VF791dp5AE :2008/05/26(月) 00:06:13 ID:???
前回が遅かった分、今回はほんのちょっとだけ早めになりました

・サブタイのお話
届かないと言うよりは聞(聴)かないと言ったほうが正しいんじゃないのかね、この状況
まー、どっちも人の話をきかない人種ですから、反発して当然ですよねー
歌か素直な感情で返すしかない人種と、なんだかよくわからない話術で洗n・・・説得するだけの人種ですもの

・番外編のお話
番外編はネタが浮かべば投下する形式なので、今回はありませんぬ
いくら頑張っても、無い袖は振れませんぬ


次回、いよいよヤックデカルチャーな、議長謹製・試作重機動兵器群が、出演の予感!
・・・・・・いや待て、予感じゃ駄目だろ、作者なのにw

最後に、皆さんからの熱い支援に感謝
353通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:07:44 ID:???
GJ!!
サブタイトル通り、確かに届いてねぇな……。
354通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:08:03 ID:???
虎仕事しろw いやいやgjと言うべきか

作者さん乙です!
355通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:09:14 ID:???
GJ!

やっぱし、キラと毒電波ピンクはハートが腐りきってたようだな。
虎さん、もうクライン派から抜けてどこにも属さずにバサラの追っかけやった方がいいよ。
356通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:14:55 ID:???
そうだ、ラクスよ乳酸菌を摂取するんだ!そうすれば毒が抜けて世界が楽しめるぜw
357通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:14:58 ID:???
GJ!
バサラの歌が届いてないってより、むしろラクスの声が届いてないw>届かない声
そしてデストロイドシリーズくるのかwww>最新MSの開発

とか書き込んでるうちに作者さんからデストロイド確定っぽい後書きwwwwww
358通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:16:28 ID:???
>重機動兵器
アディゴとか?
359通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:20:09 ID:???
作者さん乙です、今回も楽しませていただきました。
というか虎は自重する、このままじゃラクスに殺されるぞw

次回、デストロイドが出てきそうですがモンスター(orケーニッヒ)
とかいた日には虎の運命はまさに風前の灯ですねw
360通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:20:37 ID:???
GJ!
虎何やってんだw
それにしてもラクシズの一般兵の中にもFire Bomberのファンがいるのか
ラクスがさらに涙目になりそうな話だなw
361通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:34:29 ID:???
超、愛してますw
362通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:43:34 ID:???
GJ!!
ラクスの前でなにやっての虎は。

丁度TVにも登場したしケーニッヒ登場か?
363通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:49:12 ID:???
ガムリンも出てきて欲しいw

キラを簡単に撃墜しそうw
364通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 00:52:33 ID:???
キラが毎回お決まりのパターン(バンク)で撃墜されるのかw
365通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 01:01:49 ID:???
ガビルの立ち位置w
366通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 01:24:44 ID:???
バンクシーンを多用するのは種では普通の事だから何も問題はないなw
367通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 02:15:49 ID:???
GJ!
次回はモンスターやファランクスが登場?wktkだぜ
368通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 02:54:43 ID:???
この涙目なラクスに不覚にも萌えてしまったんだが、構わないかな?
369通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 05:24:06 ID:???
話は聞かないのにリクエストはきっちり聞いてるバサラが最高すぎるw
370通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 07:40:58 ID:???
>>339
確かに演技じゃない。虎は本気だw
371通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 08:14:57 ID:???
虎バロスwwwwwww
372通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 08:46:09 ID:???
GJ!
…しかしなんだな、直近で護衛してる関係で洗脳が行き届き過ぎてんのかもしれんが、
虎はもとよりキラも多少感化されかねないバサラの歌にまるで動じない
名無しのSPこそ結構只者じゃないのでは。
373通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 09:35:16 ID:???
いや、バサラの歌だってそこまで万能じゃないぜ。
ガムリンが感化されるまではかなりの時間を要したし。
374通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 10:13:18 ID:???
バサラの曲は万能でないからこそだとおもう。
曲だけではなく、バサラの行動があって初めてバサラの力になるんだと思うし。うひょー。
375通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 17:07:14 ID:???
ネオ「熱気バサラ。…歌いたければ歌え!



あ、あとサインお願いします。」
376通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 18:16:55 ID:???
虎自重しろwww


いや感化されるのが当たり前みたいなのはどうなのよ……
それじゃラクスの洗脳の変わらないじゃない
377通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 19:04:14 ID:???
スパロボ風に言うとバサラの歌は気力アップしてその場のノリに乗る、
ラクスの歌は気力ダウンして従順化、て感じじゃね?
378通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 19:35:07 ID:???
スピリチア回復するのがバサラの歌
スピリチア奪うのがラクスの歌
379通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 20:10:17 ID:???
虎www
380通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 21:32:56 ID:???
考えてみたらラクスの歌も馬鹿にできないw>スピリチア奪う
381通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 22:21:05 ID:???
ピンクの歌は全銀河の生命体を滅ぼす歌だなw
滅びた銀河には生命体がいないから戦闘すら起きない→
戦いが起きない事態をもたらすという意味で平和の歌だ
382通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 22:26:09 ID:???
>>356
なんせ乳酸菌って河豚の卵巣の毒だって無害化するらしいからな。
383通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 22:46:57 ID:???
最早ラクスはジャンクと化した・・・
384通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 23:38:36 ID:???
>>378
バサラの唄に興味示さない以上、プロトデビルンよりひどい存在なのかw
385通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 23:43:34 ID:???
>>383
そっちの方が素晴らしいです!
てか、綺麗事言わずに開き直ったほうがキャラとして好感持てるのは、ラクシズの基本路線?
386通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 00:17:57 ID:???
ラクスの歌はマクロスUでマルドゥークがゼントラーディ洗脳に使ってた歌
387通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 02:38:52 ID:???
ラクスの歌は聞いた人間の思考力を奪うんだよ、そしてポエムで洗脳
ん、自分で書いてて今とんでもないことに気付いた。
マンガ三大不思議の一つ『ジョジョ第二部のラスボスはなぜ地球に戻るのを諦めたのはなぜ』
犯人はラクスだったんだよ、ラクスの歌を聞いて考えるのを止めたんだ。幸いポエムは届かなかったから
最悪の展開はまぬがれたがなんて恐ろしい子

もしかしたらドラえもんが動かなくなったのもジョーが燃え尽き・うわ!なにをする、やめ・
388通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 09:52:57 ID:???
さすがバサラだ!
まったく人の話を聞かないぜ!
「届かない声」っつーからてっきりラクスがあいかわらず人の話を聞かないのかと思ったら
バサラはそれ以上に人の話聞かないんだった
他人が自分の話に耳を傾けないってのはラクスには初めての経験だろうな
まあその辺はともかく、今日もバサラは最高だぜ!
389通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 20:19:42 ID:???
バサラってちゃんと聞いてるけど、それに対してリアクションしないだけってイメージがあるな。
いや、バサラ的にはリアクションしてるんだろうけど他人にはそれが理解できないというか。
390通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 21:22:02 ID:???
本音を語らない上辺だけの言葉は耳に入らない
391通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 22:36:03 ID:???
あんまりバサラを神格化するのはどうかw
あれで結構DQNだからな
そこがいいんだけどさ
392通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 23:06:45 ID:???
いい意味で馬鹿

という言葉がぴったり
393通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 00:38:05 ID:???
この熱気バサラが金やチヤホヤされるために歌っている思っていたのかァ―――ッ!!
オレは『聞いてもらう』にマンガを描いている!
『聞いてもらうため』ただそれだけのためだ
単純なただひとつの理由だがそれ以外はどうでもいいのだ!
394通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 00:49:15 ID:???
>>393
>オレは『聞いてもらう』にマンガを描いている!
?????
395通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 08:19:15 ID:???
俺のマンガを聞けぇえええ!
396通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 13:06:45 ID:???
俺のマンガを買ぇええええ!!
397通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 23:36:21 ID:e2c83+vF
私のマンカスを買えぇぇ!
398通常の名無しさんの3倍:2008/05/29(木) 15:31:55 ID:???
悪い意味で馬鹿という言葉がぴったりな流れ
399通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 23:46:40 ID:zXFQ0Wfl
大馬鹿なきがする
400通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 23:48:09 ID:???
糞スレ
401通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 00:04:28 ID:???
おめぇらなんざおおべらぼぅで十分でぃ
402通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 23:39:23 ID:???
さて、嫌な空気を払拭払拭
職人さんがいらっしゃるまでFB全曲聴き直しておこうかね。

一部、素で忘れてた曲があってへこんでしまったorz
403通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 23:49:28 ID:???
渋いおっさんになったバサラがFにゲスト出演したりとか無いのかな
404通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 00:00:06 ID:???
しかしジーナス夫妻はF時代でもなお殆ど老けてないのであった…というオチ?
405通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 00:40:46 ID:???
歳食ったバサラってどんな感じだろう?
外見的にはミッキーカーチスみたいなのを想像してるんだが
406通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 14:09:47 ID:???
ギローチン皇帝と闇忍デビルキャッツしか知らない俺としては判断に困る…
407通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 14:12:11 ID:???
>>405
あの面子はミレーヌ以外あんまり変わらないような気がする
408通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 14:12:38 ID:???
ちまちまとゼロのシンが種死世界にっての妄想して書き止めてたら
アスランが本当に要らない子になっちゃった…SSって難しいね
409通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 14:19:20 ID:???
別にいいんじゃない?
アスラン抜きでも
居ても鬱陶しいだけだし
410通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 15:23:56 ID:???
ゼロシン 18才、親、兄弟が目の前で殺される。
彼女と一緒に反統合軍人につかまり、虐待を受けるが口をわらない。
不思議現象がおきたすきに逃げ出す。

アスランとゼロシンは同じ年齢か。先輩としては境遇が似ているゼロシンの方が良いかも。
411通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 16:32:44 ID:???
ゼロシンだとデステライ戦とか面白く出来そうなんだけどね
セイバーの背中に加速用のリフター貼り付けてなんちゃってゴースト装備とか色々妄想はできる
問題はアスランの役割完全に食ってしまう、最初からラクシズ側で出そうかと思ったらそれはそれで難しい
ついでにどうやって終わらせるのかも難しいんだよね
412通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 17:06:15 ID:???
鳥の人ならぬ羽クジラが人類に粛正を(ry
413通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 20:45:02 ID:???
寧ろ二人のシンで鳥の人エンドとか……


インパルスの開発中に産まれたテスト機の改装機扱いでSS対応型セイバー擬きをデステニーの代わりにでっち上げるのも面白そうだ
414通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 21:32:40 ID:???
アスランはオーブに居座って、カガリを強奪され、ムラサメ隊として襲いかかってくる
あとは達磨にされて終わり
機体が無事ならAAに合流もできようが、達磨では・・・
415通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 23:13:55 ID:???
ラクシズは最初から最後までオーブの離れの小島で隠遁生活、出てきすらしねえ
ってんならどうよ? 正直ラクシズって出そうとさえ思わなきゃ別に出てくる要素皆無なんだよね
それこそ、ウルトラマンダイナにおける前作ティガの主人公ダイゴのポジションとかで全くかまわないわけで
416通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 23:19:21 ID:???
純粋にザフトとロゴスの血戦を描くのか
いいかもしんないね、それ
そして運命計画によって始めてキラが職にありつくとw
417通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 23:22:58 ID:???
>>416
キラ「それでも僕は働きたくないんだぁぁぁぁぁぁぁぁ!」

こうですね
418通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 23:38:42 ID:???
むしろそんなキャラなら応援したいw
419通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 23:54:23 ID:???
とりあえず、アスランがオーブ残留で考えてみるよ
純粋な戦争の方はちと難しそうだ、ユニウス落ちたのに戦争できるのってそれこそ異常事態だし

ところでオリジナルMSってのはどの辺までOKなんだろう
具体的には連合製可変MS(可変MA)とか有りだろうか
420通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 00:09:46 ID:???
ガンダムかマクロスのどこかで聞いたような何かだったらOKだと思われ
もちろん既存の機体のバリエーションはOK
421通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 00:12:02 ID:???
種死本編のアレってせいぜい
地球の復興作業+各地でのモヒカン野党や軍人崩れどもや隠し砦の悪領主相手の戦闘
程度じゃなかったっけ?
422通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 00:13:41 ID:???
>>420
ウィンダムベースの可変機ぐらいのノリで考えてる
中の人がチート級だけど
変形機構?知らんよ…
423通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 00:16:33 ID:???
>>419
所がどっこい、UCの連邦はユニウスセブンよりも遥かにでかいコロニーを落とされても戦争に勝ったし、そのパラレルワールドの連邦は30基ものコロニーが落下しても宇宙革命軍が実質的に壊滅するまで戦ったんだぜ
424通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 00:31:31 ID:???
むしろよくわかんない集団が
何故か勝利して君臨してる種の方がおかしいw
425通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 00:37:15 ID:???
>>423
つまりユニウス7が落下して滅びた地球をバックに連合とザフトが最終戦争を開始
ラクスの歌を聞く総ての者が「一族」を倒して文化を取り戻す為に戦うのですね
426通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 00:41:34 ID:???
そこはラクスじゃなくミーアだろ
427通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 00:44:01 ID:???
勝って生き残った後には皮肉にも長い長いドサ回りの日々が続くわけだが
ラクスはそれに耐えられるかな?
428通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 00:50:51 ID:???
結局キラはフレイを選んで火星に旅立ってしまう
ラクスも付いていくが・・・
429通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 10:58:05 ID:???
ゼントラーディ保有するマイクローン化技術を種世界へ。

巨人と人の相互変換が可能、かつ、何度使っても特に問題が無いらしい。
……クランクラン大尉のように、不器用な遺伝子の持主が居るかもしれないから結構楽しみ?
430通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 18:38:53 ID:???
コーディネーターなんか遺伝子弄っちゃってるから巨人化したらどんな不具合が出ることやら。
431通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 20:08:46 ID:???
>>430
そもそもゼントラン自体が戦闘用に作られた生命体だろうに、なにを今更。
432通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 22:04:18 ID:???
>431
つまり、コーディネーターの未来はゼントラーディという事か。
433通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 22:42:20 ID:???
>>431
思い通りのコーディネートさえままならないような連中と一緒にするなよw
434通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 23:25:20 ID:???
>>432
ちょっとまて、それだとCEの地球人がプロトカルチャーということになるんだが
435通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 23:56:59 ID:???
デカルチャ
436通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 00:48:10 ID:???
ミーアの歌を聞いたラクスザー艦隊の一部が裏切るわけですね、分かります
437通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 10:18:21 ID:???
プロトナチュラァァアー!
438通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 13:31:54 ID:???
ブレラってトーマに似てる
ボビーとガチホモエンドとかあったら面白いだろうな
439通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 00:17:42 ID:???
ヤック デカルチャー
440通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 00:21:30 ID:???
キースー? キースーとは何だ?
441通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 00:23:52 ID:???
き〜みは誰とキースーをする
442通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 19:09:16 ID:???
ダイアモンドフォースを是非出して欲しい。
443通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 07:09:36 ID:???
保守
444通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 20:39:20 ID:???
♪強いぞダイヤモンドフォース
445通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 17:46:13 ID:???
ゴーストVSYF-21ばりの高速戦闘を見たいとか思ってしまうのは我侭だろうか
446通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 20:41:33 ID:???
ないのが不思議だけど、マクロス本体が落ちてきた、ってSSはないね。

実際、あんなオーバーテクの塊が落ちてきたら、どんな情勢になったんだろうね
447通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 21:51:39 ID:???
本編中ならアレの所有権を争う目的で戦局の流れががらりと変わるだろうな
種1話の前にやってくれば「連合のMSなんかにかまってる場合じゃねえ!」なんてことになってたかも
448通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 22:18:30 ID:???
ただ、そうすると種改変ストーリーの枠で収まらんのだよな
449通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 22:48:21 ID:???
>>446
マクロスをガンダム世界で運用してみる
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1027495463/
450通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 22:53:34 ID:???
自分はあのシーンにかなり感動したんだけど、小説であらわそうとしたらとてつもない
作者に実力を要求しそうで気が引けるな…そういう意味じゃやっぱりマクロス7がいいのかも
451通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 23:54:44 ID:???
あるとすれば…マクロス船団が地球に酷似した星(種世界)に到着、だが戦時だったので完全中立の存在として存在する…
で色々あって連合かザフトに協力する…ってのだったら可能性はあると思う
ただ繁殖可能惑星にNJ撒くわジェネシス向けるわ隕石落とすわで連合に協力する可能性が高いのはどうしようもないがね
452通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 23:54:46 ID:???
>>446
アレが地球に降る→隕石?プラントにとってチャンスじゃね?→攻撃開始→ザフトTUEEEE

でもある日を境に突然

連合のMSキター、フルボッコにしてやんよ→ちょw無理www速ぇw堅ぇw厨装備wしかも変形とかw→
ジェネシス使うよ?→なんかデカイのキタwしかも全然攻撃効かねぇw→マクロス主砲でプラントまとめてあぼーん


こうなるのがオチかと
453通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 00:01:54 ID:???
>>451
1000万人級以前の新マクロス級までで移民船団はメガロード級12船団、新マクロス級12船団もあるからな。
音信不通のメガロード1やマクロスギャラクシーとか、壊滅したマクロス5を除いてもかなりの数があるからオリキャラ使ったネタには困らんぜ。上手く作らないと叩かれる可能性が大だが
454通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 00:25:43 ID:???
ウラシマ効果――という物がある。光の速度に近づくにつれ時の流れが遅くなると言う現象だ。ブラックホールのような重力異常の近辺で起きるともされている。

あるときマクロス船団の一つがそれに飲み込まれ、消えた。
だが彼らは我々とは異なる時の流れの中に身を置き、やがて一つの星へと辿り着く。其処は忘れ去られてしまうほどの時をその星で過ごした、地球人の末裔の星。
だが時の流れは多くの技術を失い、彼らは自分達の出自さえ忘れてしまい、此処こそが人類発祥の地と信じ、人類を二つに割った戦争の渦中に身を置いていた。
そう、コズミックイラと呼ばれる時代、マクロスフロンティアはバジュラとの戦いの中、ついに同胞にめぐり合えたのだ。

……とか。
455通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 00:47:55 ID:???
既に鯨の化石あるから地球外生物は存在する→マクロス落下→外宇宙に何らかの文明がある→解析や開発にコーディネイターも必要になってくる→プラントの規制緩和→ブルコス過激派やプラント過激派相手に統合戦争→マクロス本編と変わらない流れ
となりそうだけど
456通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 05:44:04 ID:???
マクロスの技術解析にはかなりの時間がかかってるからね。
戦時中に落ちてきて半年やそこらで実戦投入できるとは思えない。
やるとしたら本編開始のかなり前から歴史を改変しなければならないだろうから、
かなり大量の文章になるだろう。

ミッドウェー海戦でこうなったら?ってのと、明治維新から第2次世界大戦までやり直す
架空戦記の違いぐらい、原キリーが降ってくるSSとは難易度が違うと思う。
457通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 19:25:30 ID:???
マクロスが原作と同じ破損した状態じゃなくて人の手で修復された状態なら多少は楽になる、かな
でもあれって基本無人じゃないよね、プラスの時でも軍人入ってたし
2の時が無人だっけ?
458通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 19:53:17 ID:???
ラクス「マクロス、起動してくださいな」
ラクシズ兵「!!、勝手に!マクロスが勝手に動いていきます!!」

直後、コロニーにマクロスキャノンぶち込むマクロス

ラクス「あ・・・、な、なんて事でしょう・・・」
バルドフェルド「な!これでは議長を叩くどころか・・・そうか・・・くくく
        あはははは!そういう事か!」
ラクス「どうしたのですか!」
バルドフェルド「ブービートラップだよ」

本当は射線軸にコロニーがたまたまあっただけとか
459通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 20:04:02 ID:???
マクロス5が壊滅した惑星の名前はラクス・・・
因縁感じるなw
460通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 20:21:19 ID:???
サルファでもフラガマンにピンクのお姫さんと同じ名前の惑星って言われてたなぁ
461通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 00:45:15 ID:???
>>453
オリキャラまみれにするよりは
むしろ音信不通のメガロード1とかがクロスするには都合がよくないかな
上で言われてるとおり難しそうだけど
462通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 01:18:48 ID:???
コミリアにパルマするシン…っ!!
463通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 01:50:42 ID:???
メガロードも一条夫妻とミンメイ(とカイフン?)くらいしか居ないけどな
464通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 18:56:24 ID:???
カイフン兄さんは地球に残って後にFBのカバーバンドFB:USAをプロデュースしたそうな

ミンメイが歌う歌によって洗脳がラクスの洗脳が解けるという電波を受信した
465通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 20:08:12 ID:???
それなんてアニマスピリチア、ってか歌で兵士を洗脳して操るってのはIIっぽいなw
466通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 21:26:29 ID:???
PCエンジンのゲームに登場したミリアの娘って何処行った?
あの辺なら普通に軍人してるだろうに。
467通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 21:33:25 ID:???
劇場版のマクロス7に出てたのがそうなんじゃないの?
しかしPCエンジンのマクロスゲーは基本的に「愛おぼえていますか」のその後扱いだからな・・・
「映画」扱いの世界の事だから、さて
468通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 21:39:36 ID:???
別のマクロス艦隊にいるんじゃね?
469通常の名無しさんの3倍:2008/06/12(木) 22:14:38 ID:???
ミレーヌは7女だから上に6人いる。長女がコミリア、7の映画に出てきたのがエミリア、後は不明。
470通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 01:21:38 ID:???
マクロス1に長女のコミリア、以下上から順番に、一人ずつ乗り込んでいる、とかいう話があったなぁ。
七女で末娘のミレーヌがマクロス7に乗り込んでいる訳で。

エミリアは五女で、マクロス5壊滅の時には船団を離れていたので無事、というのが劇場版の話。だったような気がする。
正式な設定じゃなくて、放映当時のヨタ話かもしれないけど。
471通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 09:23:45 ID:???
七女で末娘……全員女の子だと父親の肩身は狭いんだろうな。
それに、両軍のエースを両親に持つ子供のプレッシャーも……

ミレーヌがバンド活動に走ったのも、その反抗があったのかな?
472通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 13:17:39 ID:???
隠し子騒動まであるからなw
473通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 18:07:55 ID:???
トラッシュの主人公だっけ
474通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 18:17:41 ID:???
トラッシュのつまらなさは異常
なんだったんだあの話は
475通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 19:29:28 ID:???
英雄夫婦の長女兼宇宙初の異種族間ハーフというのも相当のプレッシャーだと思う。
だから成長すると髪を黄色く染めて軽装騎団の札付き小隊長になって
常に英語でしゃべるようになってしまったという説もあるそうだが>コミリア
476通常の名無しさんの3倍:2008/06/13(金) 23:47:26 ID:???
今じゃゼントランのハーフは当たり前みたいだ
生粋のゼントランも普通
むしろ生粋の地球人の方が珍しいかも知れない
477通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 01:49:06 ID:???
一回地球全滅しちゃってるんだもんな
478通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 02:03:31 ID:???
ランカが「あたしこう見えても1/4ゼントランなんだよ」とか言ってたから、
生粋の地球人の方が珍しいってとこまでは行ってないと思う
479通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 02:12:42 ID:???
むしろ積極的に地球人を送り出してるのかも知れないな
とはいえAW並の惨事の後だから、送り出せる程人口回復できてるのかは謎だが
マクロス5みたいにゼントランばっかって船団もあったしな
480通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 05:33:32 ID:???
いや、マクロス移民船団は地球だけに住んでると「また」全滅するかもしれないから、
一つや二つ滅んでも種としての人類を宇宙のどこかに残すための計画だから、
積極的に送り出してるのは間違いない。
あと、ゼントランもブリタイ艦隊だけしか取り込めてないから、大した人数じゃないはず。
481通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 05:47:02 ID:???
そのあたりは脚色されているという設定だから、良く判らないな
文化に触れて参入したゼントランも増え続けてるだろうし
マクロス7ダイナマイト観てる限りじゃ、他の星系の人類も取り込んでいるっぽいね
482通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 13:08:06 ID:???
こう考えると
マクロス船団VsゼントラーディVsメルトランディVs未確認生物
なんて四つ巴もありえちまうわけか
483通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 18:24:12 ID:???
未確認生命体=コーディネイター
484通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 18:35:50 ID:???
カエル星人か
485通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 18:40:27 ID:???
もし種世界が『マクロス後』の植民地の一つだった場合は、作られた命であるゼントラーディ、その血を引いている可能性があるわけです。
……遺伝子にこだわるブルーコスモスは自分たちをどう考えるのだろうか。
486通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 19:35:15 ID:???
>>485
人類もプロトカルチャーに作られたんじゃなかったっけ?

スパロボサルファの人類はプロトカルチャーの末裔そのものだったから、ブルコスは自己否定しなくて
すんでたが。そーいや、ゼントランに地球圏は住みにくいって話があったが、ブルコスが嫌がらせして
たのかも。
487通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:00:55 ID:???
それって恒星間を自由に移動できる種族が選んだ遺伝子を未開人がもてあそんでるって事になんね?
488通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:16:27 ID:???
>>480
その理屈は判るんだけど、それだけの人間が生き残っていたのかが問題なんだよな。
劇場版では地球は全滅、TV版でも地球は極少数、月、コロニーは無事でも億は居ない。
その人数だと文明維持すら危ういんだけどね。
489通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:17:35 ID:???
クローンで増やした割には短期間で多様性出てるよな
いや、クローンとかについて詳しいことは知らんのだけど
490通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:25:34 ID:???
その生き残りをクローンで増やしたらしいよ<地球人

ところで、新シャア板の現サーバーはスレ立てて3ヶ月経つと自動的に落ちると言う話を
聞いたんだが、それが本当ならそのそろこのスレはやばいよ。3・18に立ってるから。
6・17になったら新スレ立てたほうが良いかな?
491通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 21:53:09 ID:???
それって荒しの扇動と聞いたが。
落ちる前に新スレが大量に立って既存スレが大量に落ちる事になるから。
とりあえず、落ちてから立てればイイさ。
492490:2008/06/14(土) 22:03:19 ID:???
ああ、そうなんだ。じゃあ、様子を見よう。
もともと旧シャアから隔離された板だという認識があるから、少々ひどい扱いされても
しょうがないか、と思ってると信じちゃうんだな、こういう話。
493通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 23:42:12 ID:???
スレ一覧を常に見てたわけじゃないので大量新スレがあったのか
気づかなかったけど、クルーゼ生存スレはキッカリ三ヶ月で落とされたよ…
(後続スレは立ったけど)
494通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 00:34:21 ID:???
地球人の生き残り自体、数百万人くらいいるんだけどな。
いや、それでもAWの一割くらいってのはわかっているんだけどさ
495通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 08:55:59 ID:???
>>470
コミリアとかエミリアとか適当に付けられた感じの名前が可哀相だな
496通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 09:30:11 ID:???
ゼントラーディには、名前に対する思い入れが少ないのでは無いだろうか。
「ワレラ」「コンダ」「ロリー」……最初にマイクローン化した三人のゼントラーディ人の名前を見れば明らかだし。
497通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 11:40:46 ID:???
>>495
マックスがミリアを好きすぎてつけたのかと思ってたわ
498通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 23:05:53 ID:???
そもそも最初にマクロスと接触した艦隊の偉い人が
「鰤鯛」だもんなぁ
マイクローン化した後で自分の名前に絶望する連中もきっといたにちがいない
499通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 23:22:57 ID:???
地球風に改名するのがはやってそうだね
500通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 13:42:51 ID:???
>>496
そうだな、間違いなく幼女性愛者なのは明らかだな
501通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:13:14 ID:???
>>500
でも3人まとめてオペレーターのお姉さんの一人と同棲中らしいが。<7設定
502通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:05:18 ID:???
>>500
あの時代はミンメイくらいの年頃でもロリコン扱い
503通常の名無しさんの3倍
>>502
ボドルザー「七万六千年周期前に・・・」って言ってたから
ミンメイなんて赤子扱いだろ。