ガンダムエクシアを語るスレPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
Gundam Exia
形式番号:GN-001
頭頂高:18.3m
本体重量:57.2t

パイロット:刹那・F・セイエイ(本名、ソラン・イブラヒム)

エクシア武装
GNソード/GNソード・ライフルモード
GNロングブレイド/GNショートブレイド
GNビームサーベル/GNビームダガー
GNバルカン/GNシールド


前スレ
ガンダムエクシアを語るスレPart2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1195296278/

前々スレ
ガンダムエクシアを語るスレPart1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1181091472/
2通常の名無しさんの3倍:2008/03/04(火) 19:16:23 ID:???
>>1乙シア
3通常の名無しさんの3倍:2008/03/04(火) 19:19:46 ID:???
>>1セブン乙
4通常の名無しさんの3倍:2008/03/04(火) 20:14:44 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1204624327663.jpg
海外サイトでプラモのトランザムモード画像出たよー
5通常の名無しさんの3倍:2008/03/04(火) 21:03:12 ID:???
>>4
見た目の変化としてはこれくらいが理想的かな
PS装甲でもないのに赤くなると聞いて心配してたから、ちょっとホッとした
6通常の名無しさんの3倍:2008/03/04(火) 21:45:57 ID:???
全身真っ赤とか、金ピカとか想像してました・・・。
7通常の名無しさんの3倍:2008/03/04(火) 23:11:17 ID:???
>>6
俺も。自称関係者がハイパーモードだの界王拳だの言うから
全身からエネルギーが溢れ狂ってるようなのを想像してた
8通常の名無しさんの3倍:2008/03/04(火) 23:26:39 ID:???
プラモだからああなのかもしれんが、実際のテレビ画面では
GN粒子噴き出しまくりで、レイズナーのV-MAXの如く暴れるのかも。
9通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 08:37:29 ID:???
>>4
え?w これトランザムモードなの?
違いがよくわかりませんw
10通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 14:41:24 ID:???
えらい微妙に違ってるな
俺もアストレアくらい真っ赤になると思ってた
11通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 16:26:10 ID:???
紫のところが赤くなってるくらいか
12通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 16:58:19 ID:???
完全覚醒は2期でって可能性も
つーか出し惜しみしないのは良いけど2期はどうする気なんだろ
ファンネルや大型支援機なんて2期までとっとくネタだろうに
13通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 17:02:21 ID:???
きっと2期では刹那が新エクシアと一体化して闘志で作ったエネルギー弾撃ったり分身したりするんだろ
14通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 19:06:04 ID:???
>>1乙だ……
俺が>>1乙だ!!

>>4リボンケーブルが赤になるのか……。

実はインスト見たらエクシア本体のカラー指定がコンプロSPのメタリックみたいだったりしてな。(ないと思うが)
15通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 20:17:18 ID:???
>>12
俺は逆に2期楽しみだな。お約束ネタをあらかた使い果たしたアナザーがどう展開していくのか見てみたい
16通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 21:32:38 ID:???
剣を使って踊るように戦うMSはエクシアが初めてだ
17通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 21:41:17 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1204719529689.jpg
あれ?アニメだとトランザムも意外と良いんじゃね
18通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 21:44:41 ID:???
ひび、あかぎれかと思た
19通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 23:26:19 ID:???
オービタルフレーム的に機体上を光が走る感じなのかな
20通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 00:33:36 ID:???
>>17
電気がバチバチ光ってる感じ?
スーパーサイヤ人3みたいな
21通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 12:13:05 ID:???
これだとユニコーンをパクったとか言われても文句は言えないぞ
22通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 12:33:59 ID:???
そういうゆとりは出てくるだろうねw
23通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 14:55:33 ID:???
既にPS装甲だと騒ぐ奴もいるしなw
24通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 15:13:23 ID:???
どちらかといったらアヌビスやジェフティみたいな感じだな
ユニコーンとは微妙に違う
25通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 18:10:31 ID:???
ユニコーンは内臓見せてるようなもんだからな
これは力んで筋肉に血管浮いてる感じ
26通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 20:14:51 ID:CR42BysS
>>17
血管みたいに動いたらアヌビスだな
27通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 00:31:24 ID:???
一番最初に浮かんだのが仮面ライダー555だな>トランザム
ピンク色の部分って圧縮GN粒子の色っぽいし(ビームサーベルのピンク)。
全身に供給されるGN粒子量が爆発的に増えてるのかね。

28通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 12:03:53 ID:???
この頃のエクシアはセブンソードの名前に負けない活躍だなほぼ全部の剣が役に立つ
29通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 13:07:04 ID:???
全身ハリネズミみたいだよね

追い詰めて挟み撃ちしても色々な角度からダガーやサーベルが飛んでくる
30通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 22:04:44 ID:???
まさか鍔ぜり合い状態の奴からビームサーベルが飛んで来るだなんて思わなかったろうな……ヘンリー。

それにしてもダガーは防がれたが投げの精度は恐ろしいものがあるよーな……。
小さなファングにも正確に当ててるしな(軌道はともかく弾幕とか無しで当てるのは至難だと思う)
おまけに切り払い防御までしてた……。
31通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 22:59:05 ID:???
グラハムのような超エースなら兎も角
トップガンクラスじゃまるで歯が立たないのね
32通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 23:10:06 ID:???
見せ方が上手いよ。カッコイイ
前作種では黒背景にビームの線が無数に走って「俺無敵!」みたいな感じに慣れてただけに
00は生々しいというか、迫力あって圧巻って感じ。特にエクシアは踊るように戦うから好き。
33通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 23:31:40 ID:???
エクシアの剣撃戦闘に惚れてHG買って来た。
組んでみてさらに好きになった。
でもGNアームズ使うと剣撃は見れなそうで残念だ。
34通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 00:50:05 ID:???
>>31
バランスタイプのジンクスと格闘主体のエクシア
せっちゃんの師匠が格闘技能TOPクラスのアリーってのもあるんだろうけどね
35名無し募集中。。。:2008/03/08(土) 01:12:39 ID:HbDsVMM3
>>30
でも投げナイフよりミサイル積んだほうがぜったい便利だよな
だがそれはあえてアニメだw
サンドロックみたいに剣投げまくるんもいいんじゃね?毎回ちゃんと拾ってたみたいだし
36通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 01:18:48 ID:???
エクシアは4機なかで一番浪漫成分が多いしなw
37通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 02:19:55 ID:???
でっかい剣は男のロマン
でっかいチンコは男の自慢
38通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 10:25:05 ID:???
「いつかMGが出るはず!」
と信じて、エクシアのHGや1/100、1/60を買うのを抑えている俺がいます。
39通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 10:41:00 ID:???
売り上げが伸びればMGが出る率が上がるんじゃね?
買占めに行っておいで(・∀・)ニヤニヤ
40通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 13:30:28 ID:???
MGっていうのはそんなにいいものなの?
41通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 13:38:31 ID:???
中身がスカスカの蟹と
外骨格どころか中にまでしっかり骨が通ってる蟹位の差
42通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 14:42:19 ID:???
食うとこないな
43通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 17:42:47 ID:???
喰うつもりだったのかw

それはともかくとしてMG化するには
・コクピットハッチ開閉
・ブレイドのラックを差し替え無しで展開
・ソードの展開を設定通りに再現
・内部フレーム再現
・太陽炉も細かく再現
・プロポーションを維持しつつ可動も追求

…ブレイドのラックが地味に難しい気がするが……

出したならフラゲに走るよ。
44通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:26:49 ID:IWyCWSZE
種死のデスティニーも00のエクシアもF91の劣化パクリ
MSのデザインはまったく進化してない
ドラグーンはファンネルの劣化パクリだし
45通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:28:24 ID:???
界王拳!
46通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:30:44 ID:???
ガチで界王拳だったなw
あの多重残像拳は吹いたぜ

しかし最後のEXIAのUPが運命に見えたんだが
47通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:31:06 ID:???
機体性能で勝ったらキラさんと変わらないだろ・・・
48通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:31:07 ID:???
エクシアえらい事になってたな
アホみたいな機動だった
49通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:32:21 ID:???
>>47
しかしあの動きに追随できる刹那の実力も相当なモノでは
50通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:32:45 ID:???
トランザム?真っ赤になるのか?→微妙に赤くなるようだ→やっぱ真っ赤でした
という変遷
51通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:33:26 ID:???
結局質量のある残像かよw
まあカッコよかったけどさ
52通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:33:37 ID:???
今回地味にブレイド二刀流もかっこよかったぜ
53通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:38:27 ID:???
縮地かよ
54通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:39:42 ID:???
とりあえず今日は界王拳10倍程度かな
55通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:39:50 ID:???
V-MAXみたいでかっこよすぎっすよ
56通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:41:45 ID:???
これなら瞬天殺がつかえるな
57通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:43:07 ID:???
というか粒子の色といい無茶な機動といいパワーアップのタイミングといい
殆どゲッターロボだな、エクシア
58通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:44:37 ID:9QiM13Ob
敢えて言わせろ。
これ何てNT-D?
59通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:45:28 ID:???
ぶんしーん
60通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:51:27 ID:zTGZGvkC
絶対プラモ買うよ!
飾ってあるウィングゼロ、フリーダム超えた。
61通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:52:37 ID:???
嗚呼…運命もこうゆう演出があれば…

さてとエクシアに運命の翼をつけるかな
62通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:56:25 ID:???
もうお願いだからこれ以上UCガンダムからパクらないでください(ToT)
旧作はおろかまだ映像化してないのをいいことにユニコーンからパクるなんてあんまりですw

これじゃユニコーンを知らない00厨にユニコーンはエクシアのパクりと呼ばれてしまう・・・
[
63通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:57:09 ID:eqzxfFzv
今月発売のGNアームズ買いだな。
それにセットになってるHGエクシアがトランザムモード版らしいし。
64通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 18:59:05 ID:???
刹っちゃんがトランザーム!って叫んだらトランザム発動とか
65通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:00:12 ID:???
赤いエクシアもイイなあ…
66通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:00:19 ID:???
機体は大丈夫なのか?
あんだけ無茶な動きすると壊れそうなんだが
67通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:01:10 ID:???
中の人への負担が大きそう
68通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:01:25 ID:???
>>62
釣り針でけぇな・・
69通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:01:48 ID:???
GNドライブ効果MAXで質量がかなり軽くなってるんだろ
だからGも問題ないんだろ
70通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:02:36 ID:???
>>69
そういやそんな設定あったな
71通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:05:16 ID:???
00にはパクリとかあんまなくて期待してたのに
最後の最後でユニコーンからパクるとは・・・
もうパクるならアナザーからパクって欲しいよ
72通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:05:47 ID:???
>>69
それでもスピードに対応できるかは別問題で・・・
73通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:06:20 ID:???
荒らしが一名いるな
74通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:07:24 ID:???
>>73
他のスレにも居たから気にするな
75通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:09:43 ID:???
>>72
前に刹那がキレてGNソードの切れ味よくなったことがあるから
UCでいうサイコミュとかバイオセンサー的なものが付いてるんだろ
だからかなぁ
76通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:09:46 ID:???
一名だなんて人類に失礼だから一匹と言うべきだな
77通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:15:23 ID:???
正直二度と使わないでほしいトランザム
78通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:15:46 ID:???
他のガンダムも同じ機能があるんかなぁ?
79通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:20:03 ID:???
鬼機動でライフル乱射するデュナメスとか見てみたい。
80通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:22:12 ID:???
ヴァーチェはスーパーバーストモードだな乱射だな
81通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:24:48 ID:eqzxfFzv
トランザム使ってるガンダムと戦えるのは、アムロやキラくらいだろうなww
…それでも厳しいか。。
82通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:25:29 ID:???
GNドライブ最大稼動ってことは、粒子量が増えるんだろ?
散布量増加でジャマー機能、噴射量増加で加速機能の強化は確定っぽいかね?
デュナメスは火力と割り振ってたみたいだから、威力もアップしそう。
GNフィールドも強化?
83通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:27:12 ID:???
まさに無敵モード。
デメリットとかは無いのかな?
84通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:29:22 ID:???
こんなチート機体どうやって倒すんだよ
85通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:29:45 ID:???
使った後は一定時間、出力が大幅低下するとか?
86通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:30:32 ID:???
デメリット等の説明は次回だろ
今回は顔みせ
87通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:30:38 ID:???
刹那が操縦ミスるから平気だろ
88通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:38:05 ID:???
デメリットなしはちょっと、無敵すぎてしんどいな。
あくまでオレの個人的な感覚だからあんま気にしないで欲しいんだけど。

GNドライブの基礎理論はイオリアが完成させてて、
おそらくイオリアは最大出力についても把握してただろうけど、
問題は後発の開発陣、特に機体開発組が最大稼動モードを知っていたか、
それを想定した機体強度で作ってたかどうかだよな。
89通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:44:13 ID:???
>>87
納得してしまたww

刹那御免
90通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:48:25 ID:???
>>85
一気に溜め込んでたのを開放するモードかねえ?
太陽炉や機体寿命をすごい勢いでカンナ掛けするようなもんだったりしてな
91通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:49:03 ID:???
案外任意の発動ができない事だったりしてな。>デメリット

まだ、今の段階ではなんともいえんがヴェーダがリボンズの掌握から回復したので今回は戦闘中のエクシアに発動したのかも知れない。(外伝によれば太陽炉とガンダムの位置を常にヴェーダは把握しているようだ)
ようはヴェーダが必要と判断した時のみ発動するシステムなのかも知れないと思ってみた。
92通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:57:32 ID:???
TV情報誌の記述から、何らかのデメリットがあるのは確実
「手に入れたもの(トランザム)は切り札になるかに思えたが、失ったものは遥かに大きかった」らしいから
93通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 19:57:32 ID:???
MG出るとしたら通常モードとトランザムモードとで出そうな悪寒
94通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:00:15 ID:???
何にせよあの強力な能力から判断するに、デメリットもでかいものになるのは確実だろうな

刹那がその能力をどう活用するのかにも期待
95通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:00:20 ID:???
>>92
ヴェーダのことかもなあ
これ失ったのはかなり痛いよな。これから先不透明になったわけだし・・・
96通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:00:49 ID:???
トランザムは他の3機にも当然の如く搭載されてるだろうから
エクシアの奥義はまだあると信じたい。
GNシャイニングフィンガーソードとか
97通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:02:22 ID:???
>>96
フィンガーなのかソードなのかハッキリしろw
98通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:02:34 ID:???
刹那 「イオリアの魂がガンダムに乗り移った?!・・・ウッキモ」
99通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:02:49 ID:???
トランザムはあまりにも超高速すぎて機体が追いつかず、整備もせずに何回も使用すると自壊したりするとか?
100通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:06:42 ID:???
毎回あんな機動されたら敵側はたまらんだろ
101通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:08:35 ID:???
>>97
元ネタからフィンガーソードですが、なにか?
102通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:10:45 ID:???
>>97
ゆとり丸出しだな
103通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:11:28 ID:???
月をバックに襲いかかるエクシア→打ち上げられて月をバックにぐったりしてるツヴァイの流れ良いな
ありがちだけど大好きだ
104通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:12:59 ID:???
特大ソードはGNアームズでやるんだろうし被らね?
つまりGN超バルカンをだな
105通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:18:40 ID:???
>>104
あの、使った瞬間に世界が吹き飛ぶと言われたバルカンか。
106通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:22:23 ID:???
胸のGNドライブのゲージが輝く時、星をも切り裂くGNバルカンs-土が発動するんだな
107通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:30:15 ID:???
ファイナルフォーミュラーのバルカンがそんな感じだったな確か
108通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:55:15 ID:???
>>97で大爆笑した
109通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 20:58:07 ID:???
つまり明鏡止水モードってことですか。
Gもパクッた。
110通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:05:19 ID:???
そもそもそんなん言い始めたら以前に出たスーパーロボットモノでのネタは全部パクリ(笑)ってことになるんだけどなw
111通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:06:25 ID:???
つまり、

F91+G+ユニコーン+レイズナー=トランザム

か。
112通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:07:26 ID:???
せめて2〜4で割れw
113通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:07:58 ID:???
なぜ明鏡止水。機体性能なんだからV−MAXだろ
114通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:08:10 ID:???
割らないと大変な事になるwww
115通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:09:13 ID:???
>>113
トランザムモード時のメタリックな変色が、Gハイパーモードを髣髴させるから。
116通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:16:32 ID:???
V−MAXの一言でおkじゃん
117通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:19:57 ID:???
>>90
弾丸X的に?
118通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 21:57:00 ID:???
トランザムは何かしらのデメリットがあるか、後々デフレ起こすかのどっちかだな
119通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:46:35 ID:???
デメリットだろうな。まだ2期が残ってるし
どいつもこいつもこんな動きするような戦闘になったら作画陣死ぬw
120通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 22:52:15 ID:???
むしろ視認しにくさをいいことに作画を手抜きできる
みんなヒュンヒュンヒュンヒュンと同じポーズで画面いっぱいの残像
121通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:19:21 ID:???
作画面でデフレが起こって、なんとなく赤く光るだけになるよ
122通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:37:15 ID:???
あの加速をどうやってコクピットで中和してるんだよ
カスフラどころじゃねーぞ
123通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:38:52 ID:???
GN粒子で大体のことは片付く
124通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:43:23 ID:???
>>123
確かになw 00のガンダムについてのあれこれの9割はそれで片付く。
125通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:44:52 ID:???
ナポリタンが赤いのもGN粒子のせい
126通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:47:43 ID:???
学生時代の俺の点数が赤かったのもGN粒子のせい。
127通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:48:59 ID:???
GN粒子のおかげで5cm伸びました
128通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:13:07 ID:???
カタギリの奇抜な髪型もGN粒子で保ってる
129通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:25:59 ID:???
というか色からして界王拳だよなあ…
130通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 00:32:12 ID:???
もののけかって言えよ
131通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 02:46:33 ID:???
ユニコーンktkr
種みたいなガンダムパロ増えてくるのかな?
132通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 02:54:37 ID:???
ユニコーンってか、加速装置はお決まりネタだぞ
133通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 02:55:19 ID:???
パロなのかトランザム?よくあるシステムだと思うけど
134通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 02:59:54 ID:???
>>133
それしか知らないんだろうからほっとけ
135通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 03:03:59 ID:???
お決まりなのはそうだけど
ラインが赤く光って高速移動ってユニコーンじゃん?
どうでもいいが
136通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 03:32:53 ID:???
ラインつうか全体だな
137通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 03:33:40 ID:???
貴重なガンダム配色を返してたもれ
138通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 04:02:40 ID:???
湯にコンもトランザムもとりあえず555のパロということで
139通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 04:20:28 ID:???
>赤く光って高速移動
ザカールじゃん
140通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 04:43:26 ID:???
>>138
キャストオフもあったしむしろカブトかと
141通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 05:11:09 ID:???
いやいやゼノギアスのイドです
142通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 07:00:56 ID:???
キャプ画みてたらファイズに見えてきた
143通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 09:38:42 ID:???
トランザムカッコいいな これは来るであろうトランザム対トランザムは
とんでもないことになりそうで楽しみだ
144通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:18:10 ID:???
ドライ初登場の時もグラーフに似てるなぁと思ったがシステムイドっぽいのも出てくるとは。
スタッフにゼノ好きがいるのかな
145通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:35:46 ID:???
009だろ。
146通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 15:23:35 ID:???
システムイドならハレルヤがやらないと
147通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 17:20:32 ID:???
FF7の連続剣を思い出したよ
148通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 17:54:23 ID:???
スパロボ参戦したら間違いなく使われるな今回のトランザム技
ドライヴ光る→ゼロシフトみたいな超残像移動→四方八方から攻撃→上空からの蹴り→X切り
149通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 18:15:54 ID:???
トランザムに関しての設定はまだ無し?
150通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 23:32:53 ID:???
山積みスレ見てたら
HGエクシア、量販店でトランザム発動した模様。
パンパンだった棚が空っぽになったそうな……。

なんだかんだ言いつつ例のコンボが影響したか?

エクシアカコイイよエクシア……。
151通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 23:35:44 ID:???
それ、これまでいかに活躍していなかったかも如実に分かるな
152通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 23:36:30 ID:???
ハムフラッグもだがミーハーなやつの多いこと
153通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 23:43:11 ID:???
別に今回の活躍がかっこいいとは思わんがのう
プラモ箱開けたら醒めるって
154通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 23:55:45 ID:???
リミッター解除系か…

太陽炉の半永久エネルギーを使えば可能だが
機体やエンジンがオーバーヒート系なのか
太陽炉自体が破損する自爆系なのか
でEDは変わるな


まあ最初に EXAMを思い浮かべた俺は異端児なんだろな
155通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 01:12:14 ID:???
宇宙空間ならともかく…大気圏内であの動きはどうかと思うが…
156通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 01:18:33 ID:???
あんな無茶苦茶な機動する動力無限のMSが4機もいたら世界制服できるな
157通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 01:26:19 ID:???
>>155
元々斥力で無理矢理浮いてる機体なんで、大気圏内とか最早あまり関係無い
158通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 01:28:08 ID:???
最後バッテンでツヴァイの何切ったの?
159通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 01:30:11 ID:???
機体の機動性が上がったからって
ソラン君のパイロット能力が大してないのに
いきなりあんな正確な攻撃できるかい
160通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 01:30:20 ID:???
ファング格納してるサイドスカート。左側の
161通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 02:50:36 ID:???
エクシアはトレミーで書き換えたバックアップシステム使ってんじゃないの?
ヴェーダと切れてるんじゃないの?
イオリアの遺したプログラムはどうやってトランザムシステム発動させたの?
162通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 02:54:10 ID:???
>>161
ヴェーダとは連携しない通信方法があるんじゃないかね?
ヴェーダはそもそも完全掌握されてるので……
163通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 02:55:57 ID:???
GNドライブ自体にブラックボックス的に隠してあったシステムで
ウェーダとのリンクは解けたけどイオリアのは別系等のリンクってことじゃないかな
164通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 02:57:02 ID:???
リボンズの明かしたレベル7までじゃ掌握できない何かがあったんだろう
165通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 03:09:38 ID:???
システムの書き換えってハード・ソフト全部把握してないとできないような気もするけどな
166通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 06:31:17 ID:???
ハゲのほうが一枚上手だったって事じゃね
今回は顔見せで演出のみだったけど来週になればメリット、デメリット、その他詳細が語られるべ
167通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 07:05:45 ID:???
>>165
制限の解除信号を打つだけの事も


常にドライブはモニターされている
168通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 20:24:34 ID:???
色変わって速くなるって

どこのシャイニングスコーピオンだよ
169通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 20:44:48 ID:???
また懐かしいものを
170通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 21:23:35 ID:???
>>157
00の画期的な設定というのがまさにそれだよね
UFOみたいなもんだって
171通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 21:34:49 ID:???
>UFOみたいなもん
なんて的確かつ分かりやすい例えw
172通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 00:34:50 ID:???
後継機になっても口のヘの字無しで頼むぞ
173通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 00:36:45 ID:4HXXPbtP
好景気ってダブルオーじゃないの?
出てこないならダブルオーって何なの?
174通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 00:52:19 ID:???
位相的欠陥だか宇宙ひもだかを示す∞でダブルオーなんじゃないのか
175通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 02:17:37 ID:???
>>168
あれは色が変わって速くなるんじゃなくて速くなったら色が変わるんだよ
176通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 02:43:28 ID:???
                                                        / ̄\ \\ \\
                                                       |     |  | |  |  |
                                ___                       \_/ // //
                           /      \                         |  |  |  |  |
                          /ノ  \   u. \ !?               ./ ̄ ̄ ̄ \\ \ \
    ///// ̄\          / (●)  (●)    \             . ./  ::\:::/:::: \\ \ \
    | | | | |     |          |   (__人__)    u.   |             /  <●>::::::<●>  \\ \ \
    \\\\\_./            \ u.` ⌒´      /             |    (__人__)     |  |  |  |
      | | | |  |            ノ           \             \    ` ⌒´    / ///
    ///./ ̄ ̄ ̄ \      /´               ヽ            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \\\
   ///./  ::\:::/:::: \    |    l              \
 /// /  <●>::::::<●>  \  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
 | | |  |    (__人__)     |   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
 \ \\\    ` ⌒´    / 
 //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 
177通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 03:50:08 ID:H0EOxwRL
>>173

00ガンダムはラスボスだろ。
今回はみんな機体変えないのな。さすが刹那だ。キラやシンみたいにコロコロ変えない。
178通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 03:55:04 ID:???
いや後期新型はプラモを売るのが大きな目的であるガンダムにおいて必須
まるまる新型ではないかもしれないが別の姿にはなってるだろう
179通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 06:53:09 ID:???
エクシアのままでいいよ〜。
久々に格好良い主役機だし。
180通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 07:08:55 ID:???
>>178
エクシアは兎も角、他はドラグナーパターンか
181通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 07:11:32 ID:???
ドラグナーは知らんがWのカスタム機みたいな感じ?
182通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 08:13:06 ID:???
エクシア大破

新型のパーツを用いて改修

新ガンダム誕生


といったパターンかもね
183通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 08:21:29 ID:???
X→XD→DX

の流れは良かったがなぁ
184通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 08:22:48 ID:???
>>177
ガンダム世界の武力を駆逐
この世の武力がガンダムのみになる
イオリアの最終計画00発動
ガンダム00がガンダムを最後の武力として駆逐
ガンダム00が世界を掌握し武力が芽生え度に
早期に駆逐
恒久平和の唯一神になり世界を統治
ガンダム∞として終わる
185通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 09:56:10 ID:???
>>184
ありそう。ガンダム無双の武者ガンダムみたいに
186通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 10:01:13 ID:???
トランザムを見た後だとそれぐらいの凄い強さのガンダム造ってても
納得できそうだ
187通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 13:54:21 ID:???
機体変更無しだって
188通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 14:04:18 ID:???
ほんとならうれしい(個人的に)

模型スレではアバランチが1/100で出るかもという話が
189通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 14:10:41 ID:???
アバランチか、1/100ででるのはうれしいな
190通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 16:31:44 ID:???
機体変更無しなんて磐梯様が許す訳無い
個人的には強化パーツぐらいで良い
後継機あるとしても今みたいにスッキリしたデザインが良いな
191通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 16:37:08 ID:???
>>190
一応1st以降の前例としては∀があるけど、
アレは色んな意味で特殊な例だから当てにならんしな。

>後継機あるとしても今みたいにスッキリしたデザインが良いな
完全同意。長柄物や背負いに偏るのはやめて欲しいな。
エクシアのプラモもアクション性の高い身軽さとパーツ同士の干渉の少なさが良いと思ってるし。
アクセントでGNソードみたいなのを付けるのはいいけど、
「バックパックだけで戦えます」みたいにかさばるのは勘弁して欲しい。
192通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 16:40:12 ID:???
デスサイズ→デスサイズヘルみたく強化機で新型扱いされるかもしれんぞ
193通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 17:44:40 ID:???
デスティニーみたいな小学生が考えたような新型はマジ勘弁
194通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 17:56:59 ID:???
あと5本ぐらい剣が追加されるんだぜ
195通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 17:59:37 ID:???
無駄に大型剣とか追加されるのは嫌だな
攻撃が大雑把になってエクシアの長所が霞む
ひろしツヴァイぐらい使いこなせるなら話は別だけど
196通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 18:56:19 ID:???
ファンタジーものだと、伝説の刀鍛冶にすごい剣を作ってもらうとかの展開。
197通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 19:16:41 ID:???
いっそのことMSサイズの刀もらいに廃棄コロニー行こうぜ!
198通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 20:56:38 ID:???
エクシアをこのまま使い続けてほしいね
どうせパワーうpさせるならGNソードを新型にするとか装備改良程度が理想
クロボンX1改風とかね
199通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 21:09:53 ID:???
不安定になったGNドライブを抑え込むためのアヴァランチ風の装備
当然のように最終回でボロボロになりパージ
エクシア復活
200通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 21:50:17 ID:???
先週GNソードがへし折られたのが地味にショックだ
相手はスローネツヴァイだしバクターソードで根元攻撃されりゃ仕方ないが
201通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 22:16:40 ID:???
あれって刀身から折れたの?それともシールドとの連結部が砕けたの?
202通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 22:25:03 ID:???
連結部が砕けたんじゃねーか
203通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 22:33:46 ID:???
シールドと刃のグレイの部分が砕けてるな
204通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 22:46:07 ID:???
205通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 22:53:45 ID:???
やっぱり刀身が折れてるお…(´・ω・`)
206通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 23:02:42 ID:???
右下とかふきだし付けたくなる
207通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 23:16:03 ID:???
ビームの連射をかいくぐったとこか。
良く分からんかったがGNソードへし折られてたとは。
208通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 23:30:08 ID:???
俺も気付かなった
みんなよく観てるな
209通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 00:20:05 ID:???
地味にソードでビームを突いて弾いてな
この先自由並のビーム斬り払いとかやらかすとか・・・
210通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 01:15:08 ID:???
刹那はアリーのリニアにはよく被弾してるけど、その他のリニアやビームに対してはきちんと対処してるんだよな
年齢を考えれば操縦センスは高いんだろうな
211通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 01:24:03 ID:???
>>210
射撃のアリーと格闘のハムには負けそうになってるな。
212通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 02:48:49 ID:???
忍頑 彗九剣亜

九つの剣あやつる頑駄無忍者
クナイ2本 小刀2本 手裏剣2本 刀1本
あと残る行方知れずの2本を探す

いま徒乱殺無の巻を手にし新たな力に目覚める
雷神分身の術!!!


だめだ風呂入って寝るわ
213通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 03:39:13 ID:???
かなりアリだぞw
最後を読むまでは本当に武者ガンの設定かと思った
214通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 06:31:06 ID:???
>>211
格闘がひろしの真骨頂じゃね。弟子の刹那も格闘好きだし
爆発→強襲とかの奇策もさることながら普通の格闘戦もかなり上手いぞ
215通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 07:21:42 ID:???
>>212
くノ一なら最高
216通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 08:54:39 ID:???
トランザムの時にモデル立ちだったよな
217通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 11:52:13 ID:???
トランザムパクリパクリ云われてるけど、
絶影装着形態かと思ったよ
218通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 12:56:25 ID:???
絶影ってwwwその発想は全く無かったわ
黒田的には速さが足りるようになったのかとばかり
219通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 13:01:35 ID:???
ガンダムvsガンダムにエクシアが出てきたなんて噂があるが、確かめた奴は居るかい?
220通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 13:28:54 ID:???
なんと!?
CBは武力による紛争の根絶を開始したか…

いっそネタで登場か、ただのガセっぽくないか
221通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 13:59:55 ID:???
>>213>>215
たまたま頭ん中過ぎた駄閃きでスマンセン

九琉慈州の里出身で戦国乱世で焼かれ没里した
その時、紛失した里の九宝刀を捜しつつ
里の敵も捜す流浪をしてた
そこを礎零守舵群団に誘われ同志となった
情報提供を貰うかわり戦(いくさ)根絶の任務を逐う

怒乱殺無の巻物を手にし新たな力を得たが
“彼女”が払った代償は大きかった…


になるんかなw
てーか、くノ一てww
まあ他のキャラも閃いてだが 許容してくれそうなのが
この最終兵器GNバルカンのスレかなと
222通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 14:26:05 ID:???
それ、脚本にしてホビジャパにアタックしろ
223通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 14:58:24 ID:???
>>222
うーん…わかった。
プリントアウト出来たら封書にして出して見る
ただプリンター無いんだよなー

どこに行けばプリント出来る?
携帯メモだけど
224通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 15:26:06 ID:???
プリンター完備のネトカフェへ行くんだ
パソコンで打ち直せばおk

頑張れ
225通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 15:29:57 ID:???
幻影のエクシア
226通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 23:20:19 ID:???
トランザムバルカンまだ?
弾丸の一発がヴァーチェのバーストモード並のあれだよ
227通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 23:21:15 ID:???
>>226
気持ちは分かるがもうバルカンは死んだんだ・・・
228通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 23:31:06 ID:???
最終決戦はセブンソード全てを失ったエクシア相手にラスボス高笑い→GNトランザムバルカン
これで決まりだな
229通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 23:37:20 ID:???
きっとGNバルカンならなんとかしてくれる・・・・!!!!
230通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 23:41:00 ID:???
ここで言うバルカンは正義スレのグラップルスティンガー様な存在なんだろ?
なんてデンジャラスな武器なんだ…
231通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 23:45:20 ID:???
黒田のことだ。闇雲ににGNバルカンを秘蔵させてたわけじゃないだろう
これは恐らくだが、トランザムになるとGNバルカンから玉がでてくるんだよ、玉が
232通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 00:32:12 ID:???
>>219
ガセだと思うが、もし出たらモビルアシストがキュリオスでGクロスオーバーがヴァーチェかね。
デュナミスはアシスト機っぽくないし。
233通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 01:22:15 ID:???
忍者ネタでてるので投下

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2251483
超昂閃忍セwwwwwwwツwwwwwwwwwwwwwwナwwwwwwwwwww
234通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 01:36:02 ID:???
ニコ厨死ねよ
235通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 09:07:26 ID:???
>>232
クロスオーバーは軌道エレベーター倒壊じゃね
236通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 12:24:18 ID:???
誰かエクシアvsνガンダムの2スレ目たててください。
237通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 12:46:29 ID:???
敵に回すにはあまりにも恐れ多いたてないほうが平和でいいんじゃないだろうか
238通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 12:49:11 ID:???
エクシアたんが虐められるかららめぇ〜
239通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 14:26:46 ID:???
ガタイも違うしねー>νガンダム22m
240通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 14:27:52 ID:???
なんか、無駄にデカいだけじゃね?
241通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 17:06:05 ID:???
HGGNアームズ トランザムモード解説
ソレスタルビーイングを創設したイオリア・シュヘンベルグが、計画が歪められたときに発動するように太陽炉のブラックボックス内に隠していたシステム。
オリジナルの太陽炉を持つガンダムでシステムが発動し、同時にガンダムマイスターたちに「戦争根絶のために戦い続ける願い」が託された。
システムを発動するとガンダムは、GN粒子を伝達するコードが赤い色に変化、機体に蓄積した高濃度圧縮粒子を全面開放し、一定時間、スペックの3倍に相当する出力を得ることが出来る。
一方で、システムの運用時間が終わると機体性能が極端に落ちてしまう。また連続して使用も出来ないなど、運用に対しては難しい面も併せ持つ。

界王拳3倍キター!
242通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 19:09:17 ID:???
フラッグの18倍のパワーw
243通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 19:22:19 ID:???
アリーが逃げなきゃやられてたんじゃん
244通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 20:06:09 ID:???
極端に落ちるってどんなレベルだ
アンフ級か
245通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 20:31:48 ID:???
刹那級です
246通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 21:26:18 ID:???
>>242
フラッグの握力が40kgだとしたらエクシアの握力720kgだぞwwwwwwwwwwww
エクシアすげぇwwwwwwwwwwwwwwww
247通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 21:37:46 ID:???
いつも使えるようなものじゃなくてよかったいつも使えたら戦闘がすぐ終わって
つまらなくなりそうだったし
248通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 21:44:50 ID:???
>>246
一般人と範馬勇次郎みたいな差だな、そこまでくるとw
249通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 21:58:15 ID:???
全盛期の伝説が普通に見えそうだ
250通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 22:57:25 ID:???
ヤバイ来週エクシアたんがドライに犯やれる
251通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 01:21:26 ID:???
>>242
それどうゆう計算だ?
252通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 01:27:29 ID:???
>>251
ハムが前にノーマルフラッグでエクシアとやりあった時の戦闘データを見た片桐が
「機体の受けた衝撃からするとガンダムのパワーはフラッグの六倍はある」と言った。
6×3で18倍ってことだろ。


・・・まあなんだ。トニーの漫画じゃあるまいし、勝手にかけるなw
253通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 01:37:47 ID:???
アクセルフォーム
254通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 01:40:27 ID:???
両手と二倍のジャンプに加えて五倍回転しないとフラッグはエクシアに勝てないな。
255通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 01:49:10 ID:???
ゆでフラッグw
256通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 10:05:33 ID:???
>>252
サンクス
ガンダムとフラッグはそんなにパワー差があったのか
それならフラッグでアインの腕落としたハムスゲーな
257通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 23:54:43 ID:???
>>256
片手じゃ耐えられないから両手攻撃だったな
258通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 00:54:36 ID:???
>>254
なにその正義超人計算
259通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 10:15:44 ID:MsEEmefo
>>252
衝撃は速さの二乗だから6×3×3=54倍だろ?(笑)
260通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 11:55:57 ID:???
>>259
出力が三倍というのが速さ三倍になるかどうか……
261通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 13:00:55 ID:MsEEmefo
>>260
先週の動きだと速さ2倍くらいかな?
6×2×2=24倍ってことで。
262通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 13:03:38 ID:4NEXN727
カスタムフラッグはノーマルより性能が2倍以上向上してるとあったぞ
263通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 14:18:31 ID:???
もう10倍海王拳フラッグ=トランザムエクシア 
でいいよ
264通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 14:28:04 ID:???
太陽炉を二つ載せる…という計画は過去にもあったが、
現用技術では同期が取れずに断念した。
…という設定をどこかで見た。
ので、最終的には2つつんでる奴は出るんじゃないかと。
265通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 14:52:15 ID:???
>>241
トランザムシステムを使うと、時間切れになったら機体性能が極端に落ちてしまうそうだが、
これって、額のハイメガキャノンを使うと一時的に機動不能に陥るΖΖのパクリじゃね?
266通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 14:58:42 ID:???
てかもはやガンダムやロボに限らず、創作作品で使われてない設定とか滅多にないよなw

そういや太陽炉二つくっつけたら
それぞれ一つずつ使い回せれば延々トランザムモードになれるんじゃね?
もしくは二つ同時使用でスーパートランザム
267通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 15:00:00 ID:???
>二つ同時使用でスーパートランザム

ダイ大の竜魔人思い出した
268通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 18:51:43 ID:???
トランザムの大バーゲン吹いた
エクシアのみかと思ってた俺バカス
269通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 19:00:36 ID:???
先週の説明からしてそりゃねーだり
270通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 20:29:36 ID:B0ik25q/
>>266
残念ながら クロスボーンガンダムX3のIフィールド
271通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 20:38:55 ID:???
太陽炉二つはデザイン的に座りが悪いだろ…

……はっ
凄い事思い付いたぞみんな聞いてくれ太陽炉を全面に二つ並べて史上初のおっぱいガンd
272通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 20:46:44 ID:???
>>271
マジ巨乳
よし00ガンダムはそれでGO
273通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 20:50:08 ID:???
おっぱいから母乳粒子が出てトレミーがそれを吸うでつね
274通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 20:51:47 ID:???
ダブルオパーイ(00)ガンダムwww
275通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:22:55 ID:???
>>270
なにが残念なんだw
276通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:43:15 ID:???
    |                       \
    |  ('A`)     デデデン パーラパラパラッ♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄               /


    |     !                         \
    |  ( ゚∀゚)      デデデン パーラパラパラッ♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  デデデン パーラパラパラパラパラパラパー♪
                                    /

  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|! ゚∀゚ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚∀゚ ≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            / ゚∀゚ /
            |  /  i/  ア〜アア〜 ア〜アア〜 ア〜アア〜♪
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ゚∀゚`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
277通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:49:44 ID:???
>>271
そこからGN粒子最大産婦か
278通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:50:00 ID:???
産婦じゃねぇ、散布だorz
279通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:53:37 ID:???
>>277-278
おっぱいなだけに産婦か
誰が上手いこと言えと
280通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 22:26:05 ID:???
>>267
× 竜魔人
○ 双竜紋

あれは父親から受け継いだものだったよな

00で言うなら、ロックオンが残したデュナメスのGNドライブをエクシアに…
といったところか?
281通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 00:24:56 ID:???
   追加のGNドライブ
   ↓
  ∧△∧
  ( ・∀・)
 <( ∪ ∪ 
  と__)__)
 ↑
 元々のエクシアたんのGNドライブ

こんな感じか
282通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 00:40:33 ID:???
ガンダムイクシオ
283通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 00:46:05 ID:???
  \o/
  ( ・∀・)
 <(∪>●>  
  と__)__)
284仮ます:2008/03/16(日) 01:17:05 ID:???
頑駄無忍法帖00
頑駄無忍法帖00

▼孤独の忍者 彗九剣亜(エクシア)
九つの剣あやつる頑駄無忍者
クナイ2本 小刀2本 手裏剣2本 刀1本
あと残る行方知れずの2本を探す
いま怒乱殺無の巻を手にし
新たな力に目覚める
「雷神分身の術!!! 」

九琉慈州の里出身で
里は戦国乱世で焼かれ没里した
その時、紛失した里の九宝刀を探ししつつ
里の敵も捜す流浪をしてた
そこを礎零守舵群団に誘われ同志となる
情報提供を貰う代りに
戦(いくさ)根絶の任務を逐う

怒乱殺無の巻物を手にし新たな力を得たが
払った代償は大きかった…

▼旅する銃芸人 銃七神須(デュナミス)
射撃を芸としてる旅芸人
三度笠をかぶり相棒の波浪を連れている
しかしどこか影がある?

銃七神須も戦国乱世で
家族一座と村を襲われ
侍と争いを憎み
敵(かたき)を捜し各地を巡る

▼悩める戒僧 玖利鬼師(キュリオス)
法力を使い争いある所に駆け付け
奇跡のもと争いを鎮める僧侶

だが争いを鎮めてるのは奇跡ではなかった
破戒僧へと変貌した彼は
まさに鬼の如し羅刹であった

▼寡黙な異邦人 蛮智重(ヴァーチェ)
南蛮渡来の火炎砲と騎士の鎧を
纏い戦う無頼漢
その仮面の下は誰もしらない
▽王姫 娜怒礼(ナドレ)
蛮智重の正体は今は亡き一国の姫だった
父の敵(かたき)を捜し
礎零守舵に入り身を隠した
285仮ます:2008/03/16(日) 01:17:39 ID:???
▼義賊 素浪烏禰・弌(スローネアイン)
各地の礎零守舵の活躍に憧れた義賊
なにか勘違いしてるが本人達は満足している仁と霰は同じ戦孤児で拾われ育てられた
三人とも本当の兄弟の様に仲がよい
面倒見がよく謝り癖がある口癖は
「スマンカッタ」

▽義賊 素浪烏禰・仁(スローネツヴァイ)
素浪烏禰団の次男、熱血漢で涙脆い
義妹と団子には弱い
悪戯が大好きで見えっ張りだが
動物(バクゥ)などには優しく好かれている
「行けよ牙暗儡(ファング)!」

▽義賊 素浪烏禰・霰(スローネドライ)
素浪烏禰団の末妹、天真爛漫なお転婆くノ一
ちなみに彼氏募集中であるが毎回義兄に邪魔される
霰(ドライ)と呼ばれるのが嫌らしく自称
「黒烏のお蝶」と名乗る

登場セリフ
弌「東にイクサがあれば邪魔をして、
  西にゴハンがあれば駆け付ける!」
仁「天が呼ぶ、地が呼ぶ、俺が呼ぶ
  お呼びしゃなくても即参上!」
霰「赤い月に照らされて
  お仕置きしに現れる 黒い渡り鳥!!」
三人「我俺私ら、ら、達、素浪烏禰三羽鴉だあ!!!」

銃七神須(鴉は渡らないだろ…呆)

▼武者 偉拏躯斗(イナクト)(AEU)
英雄軍のエース武者
部下の浪人マラサイ等を集め
天誅を下す
▼武者 風羅駆(フラッグ)(ユニオン)
勇仁恩軍のエリート武者
部下の足軽ジムやネモを従え
正義の旗の本戦う責任感のある漢
▼武者 鉄衞煉(ティエレン)(人革)
人革軍の百戦錬磨の武者
部下に鉄人ガザC/Dを従えるほか
桃戦姫と謂れる娘を持つ
▼神樟(ジンクス)
謎の神
礎零守舵に対抗するために力を求めた
武者達に乗り移った謎の精神体
その姿を変え頑駄無たちに襲い掛かる!
286通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 01:19:08 ID:???
>>284>>285

なんかこういうの見ると胸がキュンってする
頑張って考えたね、えらいぞ
287通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 01:43:01 ID:???
読んでないけどキュンとしたよ
288通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 01:56:45 ID:???
武者ガン世代にはグッとくるぜ
なかなか上手いな
289通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 02:06:22 ID:???
武者頑とかウザイ
290通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 03:08:00 ID:???
>>289
ごめんなさい
前に送れと言われたので
ネッカフェでプリントアウトするために借りました


で何処に送るのがBESTでしょう?
詳しいかた居たら情報プリーズ
291通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 03:09:57 ID:???
お前はもう喋るな
292通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 03:42:13 ID:???
重装ヴァーチェの中から姫ってのはやりそうだわw
293通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 12:37:52 ID:???
>>290
本当に送ろうとしてるのか?
そんな厨房が考えるチラ裏みたいな文だけで送られた方が何かするとでも思ってるの?
294通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 14:44:52 ID:???
GNソードは予備があったのですね
295通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 18:09:53 ID:???
いつになったら連載はじまるのー?
296通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 19:22:42 ID:???
このスレで武者ガン話はそろそろスレチっぽいけど
送る気があるなら、ホビジャパとか買って、最後のページあたりを調べりゃいいんじゃないか?
297通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 20:11:09 ID:???
>>294
あれは刹那自作のガンプ(ry
298通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 20:46:30 ID:???
今更だけど、エクシアってビックリ隠し装備がないよな。
キュリオスはミサイルコンテナorテイルユニット、
デュナメスはGNミサイル、
ヴァーチェはナドレっていう風に一つは持ってるのに。
299通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 20:49:25 ID:???
バ(ry
300通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 20:55:18 ID:???
一応、GNブレイドがそれに当たるのかね。
タイトルにもなってるし、開発コードネームがどうたらと
なんか勿体付けて登場したし。
301通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 21:45:08 ID:???
エクシアは他3機とデザイン違うしな
302通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 21:54:45 ID:???
馬鹿だな刹那自体がビックリメカなんだよ〜
303通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 22:06:25 ID:???
>>290
チャレンジすることは良いことだよ。
頑張れ〜!
304通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 03:00:13 ID:???
キュリオスとヴァーチェはびっくりメカがあったけど
デュナメスとエクシアはそうでもなさそうな…ああ、デュナメスはパピヨンミサイルがあったんだっけ
じゃあやっぱエクシアはバ(ry
305通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 06:37:27 ID:???
なんとなく今までの話からして、エクシアは気力によるブースト装置が付いているような気がする
306通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 13:21:26 ID:???
ビーム兵器を使わない分粒子の燃費がよさそうだから、
それくらいの機能があってもいいんじゃない?
307通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 13:31:03 ID:???
>>304
エクシアのビックリメカはアバランチじゃね?と言ってみる。
パーツ干渉が少なめのエクシアだからこそ出来るフルアーマー形態。


作画が糞面倒+外伝アイテムなので本編には出そうも無いけどな・・・。
308通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 13:44:50 ID:???
アバランチエクシアと刹那は別物じゃないの?

ガンプラ的には同じだったが
309通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 16:03:05 ID:???
バルカン使えばティエレン相手の時とか楽勝だったとか思ったが
刹那の射撃の下手さだとバラ撒きビームパルパルはコクピット直撃が多発しかねない
死者が倍以上になってたかもしれないから使わなかったんだきっと
310通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 20:49:21 ID:x0TusiiI
装甲パージしたらでっけー姫が出て来るんだよ。
311通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 20:54:24 ID:???
裸だよな
312通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 21:11:09 ID:???
今のチベットで行われている惨状だ。
仏を信仰するチベット人でさえ、仏を恨みそうになるくらいの地獄だ。
誰かチベット人に光を与えてやってくれないか?
他人事と思わないで欲しい。次に中国に占領されるのは我が身かもしれないのだから・・・・・。

本気でコピペをお願いしたい。いろいろな場所に張り付けて欲しい。
そして、チベットのニュースをもっと見て欲しい。


696 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/17(月) 01:02:04 ID:WjYePek30
チベットのことを描いた漫画

http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677931560o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677291087o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677625354o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676977067o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676669498o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676350347o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675972897o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675585576o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675269564o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674955083o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674630097o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674321377o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674014012o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205673616582o.jpg
313通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 22:09:39 ID:???
コピペはできないけど刹那に武力介入するように言っとくわ
314通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 23:31:44 ID:???
今更だが……
ラジオ出演おめでとう。
315通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 00:05:49 ID:???
>>307
フルアーマーと言っても、単に高速移動するだけだし。
316通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 01:04:29 ID:???
位置的にはキュリオスのと一緒だわな
317通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 08:48:29 ID:???
保守
318通常の名無しさんの3倍:2008/03/18(火) 09:38:15 ID:???
左にもGNソードつけるべきだ
GNシールドいらね
319通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 00:36:14 ID:???
何てことを言い出すんだ
320通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 01:01:37 ID:???
ガンダムエイトソード誕生の瞬間であった
321通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 01:05:00 ID:???
なあ思ったんだけど、指いらなくね?全部GNソードでよくね?
322通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 01:07:05 ID:???
マジレスするとマニュピレーターの自由度が下がるのは
駒が少ないから広範なミッションをこなさないといかんCB製ガンダムにとって
マイナス要因にしかならない。故に意味は無い>指イラネ
323通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 01:08:28 ID:???
顔も剣でよくね?
324通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 01:23:11 ID:???
足も剣でいいよな?
325通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 01:24:01 ID:???
胴体も…
326通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 01:30:49 ID:???
つまりダンオブサーズデイ最強ってことだな
327通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 01:32:40 ID:???
身体は剣で(ry
328通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 03:56:17 ID:???
痔悪化の意見を聞いてみようか
329通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 06:53:43 ID:???
チャハーンできたお!
330通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 10:48:38 ID:???
頭を剣にしとけば鍔ぜり合いの時に頭突きで敵を倒せるな
331通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 10:50:45 ID:???
>>322
マジレスするとマニピュレータなんていう強度的に不安定な機構を付けるならハードポイントのほうが合理的
332通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 11:08:57 ID:???
つまりGNソードが最強と
333通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 11:12:16 ID:???
GNロング・ショート ブレイドはGN粒子で切れ味をあげてるから
トランザムしたらやっぱり3倍の破壊力になるのかな
334通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 13:09:29 ID:???
>>331
別に北斗の拳ごっこするわけじゃないしなあ…
それに強度の話するなら、ブレードしっかり保持してるしブレード降ってもびくともしないマニュピレーターだぞ?まあガンダムシリーズのマニュピレーターはその辺超頑丈なんだけどさ…
335通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 00:00:21 ID:???
エクシアたんちゅっちゅ
336通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 01:35:42 ID:???
合理的とか言い出すとそもそも人型は・・・
とかそんな話になっちゃうな
337通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 09:39:33 ID:???
セブンソードに言及しない辺り>>336の優しさが垣間見える
338通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 09:42:12 ID:???
セブンソードの有用性はジンクスの登場、トランザムの発動によって
けっこう上がったと思うがなによりカッコいい
339通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 10:16:22 ID:ZJ2hcDpd
340通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 11:18:46 ID:???
アーマードコア クレスト CR-C75U2 白兵戦
ってかっこいいよね♪
オーバードブースド2連続で時速1500k超えながら120度反転切りお見舞い
できるんだよ。

と、ネットでぶったぎたられる様子を傍観するだけの一般兵の俺が言ってみる。
341通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 12:49:23 ID:???
今更だけど胸の宝玉みたいなのはいらないよ・・・。
ゴッドとかウイングもそうだけどあの胸の宝玉ないほうがカッコいいと思う
342通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 12:57:08 ID:???
>>341
あれは大型GN粒子コンデンサだから、しょうがないんじゃない?
ガンダム(というかGNドライブ積んだ機体)全てについてるし。
343通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 12:59:26 ID:???
>>341
気にすんな。おまえがMSデザインの「00らしさ」が嫌いなだけだ
344通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 13:02:35 ID:???
おっと、ビーダマンの悪口はそこまでだ
345通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 13:03:17 ID:???
今更GNドライブ要らないとか言い出す奴が居ることに驚き
346通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 13:04:59 ID:???
けっこう好きだGNドライブなんかすごい動力って感じがして
347通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 15:19:23 ID:???
刹那がバイクに乗ってエクシアに突撃始めたとき
そのままあそこまでジャンプして吸い込まれてくのかと思った
龍神丸みたく
348通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 15:38:13 ID:???
ライデイーンと・・・
349通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 16:15:39 ID:???
せめてGガンダムに
350通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 16:28:03 ID:???
>>347
ストイックなOOはそんな派手なことしません
まああそこはクソワロタが
351通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 16:38:48 ID:???
トレミーガンダムはGNドライブ&コンデンサをアピールするデザイン
アレハガンダムはGNドライブ&コンデンサを異形で隠すデザイン
って感じだよな。どっちも好きだが
352通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 16:52:57 ID:???
>>342
そう言えばOOにはマスクに「∧」付いたガンダムが一機もいないよな
Zマスク大人気だな
353通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 18:22:26 ID:???
王ガンはヒゲついてなかったか?
354通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 18:46:27 ID:???
GNアームズのデザインは好きなほうだが左右のソードってどうやって動かせるんだろね
MS自体の腕に脚につけた大型クロー含め阿修羅マン状態で格闘できるぞ
355通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 20:08:42 ID:???
>>352
>>353
Oガンダムとプルトーネだけが「∧」付いてる。
356通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 20:10:20 ID:???
プルトーネってどんなのだろと思って検索してみたらフイタwwwwwwwなにこのノーベルガンダムwwwwwwwwww
357通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 20:11:58 ID:???
ん???
358通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 20:17:40 ID:???
プルトーネて外伝だっけ?
で、なんでノーベル賞なんだ?
359通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 20:26:44 ID:???
>>356
それはナドレよ
360通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 22:21:19 ID:???
画質悪くて見辛いけど、プルトーネの画像
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2007/11/25/dadffd9ad81fde2ef9a49464a7c30bf2_5.html
361通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 22:24:21 ID:???
ためしにプルトーネでググッたら
最初にノーベル色のナドレが出てきた・・
362通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 23:10:49 ID:???
>>352
えー
「∧」がないってだけで、Zマスクと同じにしたらいかんって。明らかに別物でしょ
ジェガンとかネモとかヘビーガンとかも「∧」無いし
種のガンダムも「∧」無いMS多かった(気がする)し…
まあナドレはだいぶ似てるけど

関係ないけど、
CBのガンダムは顔をみただけで「CBのMSだ」って分かるね。アレハンのガンダムはスローネのような独自のデザインだし
外伝を知らない僕が言うのもなんだけど、「∧」とか「スローネ体系」とか「CBガンダム顔」を系列で考えると、おガンダムはCBでもアレハンでも無い第三の勢力なのかな…と、ふとそう思った
363通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 00:55:37 ID:???
エクシアの頭ゲット記念真紀子
364通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 01:09:58 ID:???
>>363
1番くじ……1番くじなのかっ?エクシアヘッドディスプレイ賞……

とりあえずオメ。
365通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 01:33:19 ID:???
>>363
荒熊さんおめでとう。
俺は今日ザクの頭をゲットしたばっかり…なんかうらやましいよ<エクシアヘッドディスプレイ賞
366通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 08:00:24 ID:???
ポスターがあたったエクシアかっこいい
367通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 14:11:50 ID:???
>>363
おめ
368通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 20:57:59 ID:???
俺もエクシアたんのポスターでハアハアしたいお…(*´Д`)ハアハア
369通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 18:33:10 ID:???
リボンズ「エクシアが散る」


せっちゃん涙目
370通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 18:34:27 ID:???
GNアーマーは最終回で披露か・・・
371通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 18:42:33 ID:???
勝てるのあれ?
372通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 18:48:21 ID:???
>>371
バリアの使いすぎでガス欠になるかどうかが鍵だな
373通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 18:55:39 ID:???
あのMAは疑似太陽炉何個つんでんだ?
あれは卑怯だ勝てる気がしね〜
374通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 18:57:57 ID:???
それより味方巻き込んで攻撃してね?


まあ表向きなんで好都合なんだが
375通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 18:59:49 ID:???
>>373
7個見えた。
376通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:08:14 ID:???
俺はてっきりGNアーマでGNX掃除すんかと思ったら…
377通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:18:35 ID:???
種に毒されてるな
378通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:21:52 ID:???
アレハンドロのせいでアテが外れたんだって!!
379通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:23:55 ID:???
トランザムでやっとこさアレハンドロ倒した所でハムフラッグにやられるとかは簡便な
380通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:25:26 ID:???
半壊状態のエクシアとGNハムフラがベストか
381通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:28:33 ID:???
成金をトランザムで倒してガス欠の所にハムが来て大ピンチ!
その時他三機の太陽炉からGN粒子が注ぎ込まれてエクシア大復活! とか
382通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:29:20 ID:???
ドラゴンボールの見すぎだぜ
383通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:41:25 ID:???
でもあのMAには接近戦しか通じないからエクシアなら相性は良い方か?
384通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:43:44 ID:???
強襲コンテナ逃がす為に半壊状態のエクシアでトランザム使って
ハムを地球軌道まで押し戻してそのまま地球に落下・・・

最後の最後にGNドライブを月方向に射出して終え尽きるエクシアと共にってのが
一期の最後としてはいいんじゃ(刹那生死不明、ハム生存)


もちろんマリナが流れ星を観るイベント付きで
385通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:49:43 ID:???
テラED
沙慈も見てるだろそれwww
386通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 20:00:22 ID:???
Oガンダムがアレハン戦で死力出し尽くしたエクシアを葬ってアムロ微笑ED
387通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 20:02:06 ID:???
来週は星をも砕くGNトランザムバルカンの出番でつね
388通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 20:04:04 ID:???
>>386
むしろエクシアが遣られる寸前に〇ガンダムで打ち抜き・・・


謀ったなリボンズ!!
389通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 20:33:58 ID:???
エクシア+GNアーマーの活躍はまだですか
390通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 20:36:21 ID:???
予告で合体して足のカニバサミ使ってる姿が映っていたぞ
391通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 20:48:44 ID:???
活躍するの最終一話だけか
なんかあんまり意味なかったなアームズ
392通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 20:49:26 ID:???
2期も使えるんじゃない?
393通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 20:50:39 ID:???
デュナメスもアームズ使ってたからその辺で相殺?
394通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 20:59:16 ID:???
最後の飛び出してからのシーンが格好良すぎる(*´Д`*)
最初小型船で戦ってたのも良い
395通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 22:31:20 ID:???
>>394
スローネ突撃シーンを思わせるな
中の人話しになるが、やっぱりエクシアは恐れ知らずな突貫バトルが似合う
396通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 17:16:15 ID:???
GNブレイドの剣先を金色MAに向けて、
「刹那Fセイエイ エクシア、目標を駆逐する!」

鳥肌たったのは初めてだよ、マジでカッコ良すぎる。
同じようなポーズの同じようなシーンはこれまでに
何度かあったと思うんだが、この違いはなんだろう。
397通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 18:00:04 ID:???
直後に「次回作にご期待ください」な構図だったのには噴いたけどな
398通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 18:03:54 ID:???
悠長に口上やってる場合か、と半笑いした。でも00だしな
そこまでの出撃シークエンスがメカ的にリズム良かっただけに
キャラの口上で切られた、という惜しい印象もある
あのままエクシアの流れるような動作を見てみたかった
399通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 18:29:01 ID:???
>>398
アニメでそりゃないだろ。
特撮モノの決め技に流れが悪くなるなんて言ったらミモフタもないのと同じこと。
400通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 19:54:45 ID:???
あの口上は1ミリ秒だよ
401通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 20:55:36 ID:???
まあゴレンジャーとか戦隊モノに、登場の名乗りを上げる暇あったら
いきなり敵を攻撃しちゃえよ、って言ってるようなもんだしな
402通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 21:04:20 ID:???
特撮とは違うだろ、一応兵器乗ってるわけだし
00の隠し味が特撮ヒーローなのはわかるが
403通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 00:08:06 ID:???
種死の第1話で、敵の目の前で1分くらいかけてちんたら空中合体してた
インパルスを全否定ですね
404通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 07:07:39 ID:???
あのMA攻撃を連発とか出来なさそうだしチャージ中だったんじゃない?
405通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 09:10:59 ID:???
まあ、そのへん突っ込みだすと無粋とも言える批判になりかねんからな

俺はあれでいいと思うんだ
406通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 18:37:17 ID:???
エクシアたん……ぶるあぁぁぁぁ!!
http://imepita.jp/20080324/664250
1番くじに介入してきた。
ヘッドディスプレイは無理だったが……タンぶるあぁぁぁ!!の旨を良しとする。
407通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 19:39:28 ID:???
乙!
408通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 20:01:05 ID:???
ヘッドディスプレイって何?エクシアの生首のこと?
409通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 20:08:52 ID:???
>>402
そういえば、ヒーローがロボットの中で一々ポーズ取るのが戦隊物にあったような。
410通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 22:12:22 ID:???
エクシアだけ大破したことないな
411通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 23:27:56 ID:???
っていうかほかの3機もつい最近まで壊れてなかったぜw
412通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 23:53:48 ID:???
まともなダメージというか目に見える破損受けたのがGN−Xvsトレミー組の初戦での
デュナメス中破だからなぁ・・・。それ以前だとエクシアがスローネにシールドぶっ壊されたくらいか。
413通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 00:13:24 ID:???
あとはモラリアの谷をなかよく飛んでたときに、
岩にこすってキュリオスたんの羽根がちょっと曲がったくらいか。
414通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 06:14:56 ID:???
それまでダメージらしいダメージが無かったのは何気に凄いことだな
415通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 17:49:31 ID:???
アンフの豆鉄砲ぐらいなら棒立ちでシャワーのように浴びても平気の平左だからな。
416通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 18:16:15 ID:???
GN粒子スゴスってことか
417通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 05:00:17 ID:???
セカンドシリーズに強化改良で登場するのか、0ガンダムの太陽炉を追加されて
00ガンダムになるのか、今からwktk。
418通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 06:27:41 ID:???
エクシアたんの背中の先っちょをちゅっちゅ
419通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 20:15:26 ID:???
サントラ2のジャケットがエクシアなのはこのスレでは既出?
サントラ1の刹那と対になってる砂漠に棒立ち(仁王立ち?)の絵で
本当に作品テーマとしてエクシア=刹那なんだなと
420通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 20:57:37 ID:???
いや初出だ
ジャケットのエクシアは意図してなのかは
わからないけど少年のような体型に描かれてるな
421通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 17:34:13 ID:???
GNダガーッ!!
422通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 17:51:33 ID:???
>>421
DSの刹那乙w
423通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 18:25:17 ID:???
DSのエクシアたんはリーチ短いが懐に飛び込むタイプだな
GNダガーッ!が当たると気持ちいいぜ
424通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 18:33:56 ID:???
投げた後拾ってる?
425通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 22:00:01 ID:???
>>424
拾ってないよ
無尽蔵にGNダガァーッ!!できるよ
426通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 22:44:29 ID:???
マジかよ!
エクシア四次元ポケット持ってるんかよ!
427通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 00:49:51 ID:???
>>417
今月号の外伝見る限り、0ガンダムの太陽炉は、フォンが手放しそうにないな
428通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 17:09:34 ID:???
放送まで30分切った保守
429通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 17:17:22 ID:???
というかフェレシュテの存在はトレミー組には知らされてないから
もう一基の太陽炉が存在してること事態知らないんじゃないか?
430通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 17:24:12 ID:???
今日は5:30からだぞみんな!間違えるなよ!
431通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 17:27:53 ID:???
すっげー緊張するww
432通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 17:59:41 ID:???
ガンダムエクシア→00ガンダム


キタコレ!!!!
433通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:03:42 ID:4QCOE83t
00ガンダムワロタ
434通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:04:26 ID:???
まさかとは思ったがOOガンダムを出してくるとはw
435通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:05:49 ID:aLapa+o9
GNバルカン最強!

金ぴかGNフィールドを打ち破りました!!
436通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:06:01 ID:???
00の顔口にへの字あったよね?
Z顔が良かったのにorz
437通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:07:04 ID:???
>>436
への字ワロタww
438通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:08:25 ID:???
あそこフェレシュテじゃないのか
439通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:08:55 ID:???
エクシアは終了したか
440通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:09:08 ID:???
なんかマーク2っぽい。
441通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:09:46 ID:???
442通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:09:51 ID:???
結局GNブレイド大して活躍しなかったね
443通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:12:18 ID:???
>>441
なんかエクシアとあんま変わってないようにみえる
色も一緒だしもっと冒険してくれよ
444通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:12:24 ID:???
>>441
これって一見OOに見えて、改装したエクシアなんじゃ

まだ主役機交代イベントは無いかと
445通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:14:40 ID:???
ていうか00で「へ」のつけたガンダムって初めてじゃね?
446通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:15:37 ID:???
>>445
外伝で出てます
447通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:19:41 ID:???
これでセブンソードが必要な理由が分かった
実体剣はバリヤー貫通
448通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:22:09 ID:???
対GNフィールド用なんて特殊環境下用の機体に
型式番号001を振っちゃうソレスタって・・・
449通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:23:04 ID:???
開発コンセプトがようやく明らかになったな
対ガンダムのためのガンダムか
450通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:24:36 ID:???
エクシア、00ガンダムが両方ともMGになるとしたら、種のデスティニー→インパルスみたいに、00の方が先に出そうなのは何故だろう・・・
451通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:25:51 ID:???
>>448
まず対ガンダム用の機体を作って、時間を掛けて熟成したんだろう
452通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:27:03 ID:???
エクシアはGNフィールドキラーってとこか
453通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:30:58 ID:???
>>446
一般人はつまらない外伝なんか知りません
454通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:31:09 ID:???
0ガンダムでスタンダードな機体作ったから
001ではそれを鎮圧できる機体作ったんじゃないの
制御できない力は危ないだけです
455通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:42:24 ID:???
まあ、最初に抑止力を作ってから兵器を作るのは常識だろう

逆だと、暴走された時に止める手段がないわけだし
456通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:43:02 ID:???
だいたいGNフィールドもってるガンダムはヴァーチェだけだった
しかもヴァーチェはナドレのトライアルシステムがある
すなわち疑似GNドライブの出現は予定に入っていてこうなることは全てリボンズの手のひらの上ってことか
だいたいあの強力なGNフィールドもアームズの主砲で相殺出来るし

457通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:43:56 ID:???
>GNフィールドもってるガンダムはヴァーチェだけだった

細かいけど知ったかって恥ずかしいよね
458通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:47:53 ID:???
>>456
・・・・・・・。
459通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:51:10 ID:???
さよならエクシアタソ
460通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:51:57 ID:???
ラストはかっこよかた
461通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:52:56 ID:???
砂漠戦でフィールド展開できるのは確認できるからな

>あの強力なGNフィールドもアームズの主砲で相殺出来るし
これは主砲ではなくて大型GNソードのことでいいのか?
462通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:53:00 ID:???
ボロボロになって宇宙を漂うエクシアたんカコイイ
463通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 18:53:02 ID:???
いやエクシアは4年後にもあっただろ
464通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 19:09:08 ID:???
>>463
あれはOOじゃなくてエクシアのマイチェン版だろうな
465通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 19:19:38 ID:???
やはり実剣最高
466通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 19:20:17 ID:???
連邦軍がガンダムの活躍からジムを量産したみたいに
エクシアを旗印に、エクシアのマイチェン版を量産化ということか
467通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 19:23:40 ID:???
00ガンダム、イラネ

エクシアた〜ん(*´Д`)
468通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 19:27:42 ID:???
最後の切り札発言切り札と切るを駆けてたのか?
ちょっとわろた
469通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 19:29:21 ID:???
そういえばジンクスの後継機として擬似太陽炉搭載型MSがあるけど、
世界ではもうGNドライヴはあたりまえになってるんだな
ジンクス譲渡でわかってることではあるけどあたりまえになるのは
結構寂しいものだ
470通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 19:31:02 ID:???
最後のエクシアはトランザムの限界時間を過ぎて性能ダウンしていたんじゃなく
のりすけを倒したからトランザムを止めただけじゃないのかね?

本当、トランザム後の性能大幅ダウンとか適当な設定作るから
471通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 19:34:58 ID:???
でもエクシアって最初にアリーにトランザム使った時、
粒子残量殆ど減ってなかった気がする
武装にも粒子回すヴァーチェやデュナメスと比べれば、
実体剣を持つエクシアは多少粒子のモチは良いとは思うけど…
472通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 19:41:07 ID:???
GN-X量産に成功したんだな

>>469
一般人ですらGN粒子って口にしてたもんな
473通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 19:46:14 ID:???
一応、トランザムのリミットが3分間な辺り、ノリスケ戦の途中で止めたとしても
少なくとも残存GN粒子は1/3以下にまで落ち込んでいたのは間違いない
474通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 19:54:06 ID:???
それでGNフラッグと互角に戦う刹那凄いって事か
475通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 20:16:09 ID:???
ここに来てエクシアがビームサーベル以外に実体剣も搭載してる理由が分かってちょっと感動
476通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 20:21:01 ID:???
対ガンダム戦用の機体は2機あったわけだ

ナドレ→ヴェーダを経由してシステム自体をダウンさせ行動不能にする
エクシア→GNフィールドを貫通できる実剣を使って物理的に制圧する

こういう役回りだったんだな・・・
477通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 20:44:11 ID:???
金ぴかMSに黒ひげ危機一髪かっこよかったです
478通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 20:47:07 ID:???
エクシアは対ガンダムでも、ヴェーダが破壊された場合のマジで切り札だったんだな。
479通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 21:08:12 ID:???
対ガンダムっていってもデュナメスやキュリオス相手なら実体剣必要なくね?
480通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 21:11:12 ID:???
純正GNドライヴは作るまでに時間かかるらしかったけど
2期だと技術革新でもっと出てきそうね

リボンズ陣営あたりのMSに搭載されてそう
481通常の名無しさんの3倍 :2008/03/29(土) 21:12:05 ID:???
でも、実剣っていってもGN粒子でコーティングしてるんだよね?それって実剣なの?
482通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 21:17:08 ID:???
>>481
柄しかないビームサーベルに対しての、刃が存在してる実体剣だろう?
483通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 21:19:37 ID:???
耐ビームコーティングてきな役割もあるんだろ?
それかGN粒子をGN粒子で相殺するとか…ないか…
484通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 21:23:11 ID:YfDxvoL5
コーティングで鋭くなっただけでGNフィールドには干渉しないんじゃない?
485通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 21:25:06 ID:???
もともとプログレッシブナイフみたいに切れ味のいい実剣に
さらに切れ味を上げるためにGN粒子コーティングを施したんじゃね?
486通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 21:47:06 ID:???
コーティング+振動だろ
487通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 21:55:12 ID:???
ハレルヤがエクシア乗ってたら最強だったのに
488通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 21:59:46 ID:???
でも、あれだけ実体剣意味無い言われてたのがこれでハッキリして良かったですわ。
そう考えるとやっぱり実体剣も予備として複数必要だからGNブレード2本と、作動範囲の広いGNフィールドの外からも届くように実剣部が長めのソードが必要。
だから7ソードなんでつね。
489通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 22:16:30 ID:???
涙を湛えたお目々が素敵です>エクシア
490通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 22:25:36 ID:???
ガンダムセブンソードがエクシアのコンセプト
つまりガンダムに対抗するためのガンダムか
セブンソードの疑問も解決だな
491通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 22:30:10 ID:???
仲間割れ・技術漏洩前提に開発されたんだな
492通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 22:32:42 ID:???
まあ当然っちゃ当然か。似たような能力の「ガンダム」同士でgdgdになるより、
それを所有する陣営がどうあれ、対ガンダムの決定打となる切り札は作っとくべきと
493通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 22:58:36 ID:???
実体剣は同族殺しの剣でもあった訳だな……。まさにガンダムスレイヤー

ガンダム、GN機体(天使)に対する悪魔ともなれる機体だったという事か。
494通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 22:59:32 ID:???
別にキュリオスのクローでもフィールドぬけると思うんだが無理なんだろうな
495通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:01:18 ID:???
エクシア大破…
でも00ガンダムがエクシアの強化発展型だから、まだおkかな?

ただ心配なのは、エクシアの格闘性能に射撃性能や大火力.etcがゴテゴテと付加された、
バランスの悪い厨機体にならないかということ

(一応銃も持ってはいる、というか今日は大活躍だったが)
あくまで様々な剣を使いこなして戦うエクシアの姿が格好良いから



なんというか…ロー○シアの王子みたいなものか?
496通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:02:20 ID:???
>>494
ファングもヴァーチェのフィールド抜いてたからなぁ…
497通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:21:29 ID:???
>>494
そういやクローも実体じゃね
498通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:22:47 ID:???
クローを隠し装備にしときたかったのはそれが理由だったりしてな
499通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:24:33 ID:???
正解だ>>497>>498
500通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:34:28 ID:???
成程、「ガンダム殺し」エクシアのマイスターが刹那なのは
軸がブレない意志の強さが天使を殺す堕天使の役を担えるからか。
501通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:36:01 ID:???
エクシアは初期の頃さんざん「最弱」といわれまくってたのが嘘のようだw
502通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:46:06 ID:???
懐に入り込むまでが大変なんですよ
503通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:47:16 ID:???
他の3機が強力な火力を有してるのに
エクシアだけ格闘オンリーとか地味な機体だったからな。
せっちゃんも貧乏くじ引いたと思っただろう。
504通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:47:41 ID:???
エクシア開発の時点で対GNフィールド装備の実装が決定してたんだろうな。

恐らくは共通点のあるツヴァイも開発時点で出来るようになってた可能性はあるが、アレハン印の後出し機体だから(いつ頃できたのが気になる所)。

アレハン自身は気付いてない可能性がある。(ありがちなパターンではあるが。)もしくは圧縮率を厨レベルにしとけば抜かれる訳はないと思い込んでいた。
考えつくのはこれくらいか。

キュリのカニバサミも案外エクシアからの技術かもしれんね。

欠点はシールド自体の破損とニードル部破損。一撃で仕留めないと反撃が怖い。連発でき、ある意味使い捨て出来るファングと違い、ニードルのスペアと言う問題も。
505通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:47:46 ID:???
バリヤーを破ることが出来る唯一の方法を手に入れたのは
でかいな
506通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:50:57 ID:???
ゲームでなんだが連ジとかでも格闘戦持ち込むまでが一番しんどい。
敵が強い火砲持ってたり複数から射撃もらうと途端にジエンドだ。

周囲の相対位置と射線を認識しつつ回避・斬撃って実はかなりスキル要るぞ。
地味に凄くね?>刹那
507通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 23:53:08 ID:???
>>506
トランザム切れて弱体化した絶体絶命の状態にも拘らず
GNドライブ装備したグラハムのフラッグと互角だったからな

まさにスキルがいる格闘専用機で激戦を潜り抜けてきた賜物だろうな
508通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 00:00:51 ID:???
MS同士の格闘戦は荒熊曰く『肉ならくれてやる』位の覚悟がいるんだろうな。

本来なら接近される前に射撃で仕留めるのが普通で。
まぁ、アリー、ハム、荒熊、ソーマ、刹那、アレハレがある意味変態……なのかも試練。
509通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 00:18:24 ID:???
>>503
ふてくされるせっちゃんに、実は切り札でスゲー機体なんだぜ!と言って機嫌を取るロックオン
それがあのシーンです
510通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 00:28:48 ID:???
別な意味でトライアル(試練)システムなんだろう>エクシア

デュナメスは地上から衛星軌道をぶち抜く超長距離狙撃、
ヴァーチェは戦局を一撃で覆す脅威の絶望砲、
キュリオスはデンドロビウムばりのミサイルランチャー、
という高火力武装が施されてビームや弾幕が飛び交う中、一人だけ
「剣で戦う」とか罰ゲームのような状況下でも、ふて腐れたりせず、諦めず、
最後までガンダムを信じて戦う者にのみ手にすることができる力。
それこそが対ガンダムの最強の切り札、ガンダムエクシア。
511通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 01:12:45 ID:???
お前ら熱く語り過ぎwww

だが「そんな貴方達が大好きだよ!」とエクシアは言ってくれている
512通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 01:20:46 ID:???
まさにこれは 愛 だっ!!!
513通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 01:55:00 ID:???
住人みんなハムかよ。
514通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 02:20:37 ID:btLkJePE
>>510
納得した
エクシアすげえな
515通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 02:33:07 ID:???
>>508
DS00のエクシアでの戦いはまさにそんな感じになる>「肉くれ」
516通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 02:35:53 ID:???
金ジム倒したトランザムからのガンダムセブンソードは間違いなくスパロボで最大攻撃になる
517通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 02:58:33 ID:???
>>510
隣の芝は青い、というけど、ソレスタの計画通りに進んでる間は
ガンダムでガンダムと戦わなきゃいけない状況なんてまずないから
隣でまとめて敵機を20機も30機も落としてる同僚を見たら、
ヘタレなマイスターはエクシアの真価に気付く前に降りるだろうしな。
518通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:23:53 ID:???
>>510
感動した
519通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:27:01 ID:w7Q+GCbj
Gジェネで最強の機体になりそう。
早くGジェネ00出てくれ。
520通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:40:01 ID:???
強力な防御力には強力な近接がよく効くってのは

アーマードコアをやってるとよく理解できる
521通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 08:47:05 ID:gQ9rBG3s
エクシアカッコヨス
522通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:19:48 ID:???
>>516
たぶんブレイド有りの完全版が見れるな。

そういや刹那がコクピットで青い羽根みたいなの見てたが単なるイメージかグラハムよりはマシな怪我ですんだ理由か。
523通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:50:38 ID:cQhvCrSq
後継機はそのままエクシアの路線で頼むぜ。
524通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:51:29 ID:???
後継機ってOOガンのことだろ
525通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:55:48 ID:???
00ガンダムにはかなり期待してるエクシアの武装は引き継いで発展して欲しいけど
526通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 10:24:48 ID:???
>>476
仲間を討つ役目を少年キャラ2人に負わせるってとこがエグイ。
527通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 11:01:33 ID:???
バリア貫通はスパロボに参戦した時に非常に優秀だな
528通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 11:31:49 ID:???
エクシア株あがりすぎワロタ

しかし、こういう接近戦オンリーな主人公機って初だよな?すごい斬新だわ
最初ボロクソに言われてたのに、まさかのガンダム殺しの切り札だったとは予想できなかった
地味に好きになっていっただけにエクシアには愛着湧いてしまう・・・

デュナメス→ピンポイント狙撃、後方支援
ヴァーチェ→殲滅戦、援護防御
キュリオス→一撃離脱、奇襲
エクシア→接近戦

きっちり役割が決まってて効率良いよな。
デスティニーとかなんだったんだろう
529通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 11:42:05 ID:???
エクシア「デスティニーの悪口言っちゃらめぇ」
530通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 11:50:11 ID:???
>しかし、こういう接近戦オンリーな主人公機って初だよな?すごい斬新だわ
シャイニングガンダム……などと言ってみる。
531通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 12:20:35 ID:???
そうかサンドロックも対ガンダム用の切り札だったんですね宇宙の心が教えてくれました
532通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 12:23:22 ID:???
>>528
あれもこれもと取ったら中途半端にの見本
533通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 12:35:26 ID:???
00の装備はGNロングが左腕にも付いて二刀流
馬鹿デカイ体剣とか辞めてくれよ
シンプルなのが良いな
534通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 12:44:20 ID:???
00ガンダムを映えさせるためにエクシアの装備を質素にしてる可能性もあるよな…
535通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 12:46:04 ID:???
うーむ楽しみでもあり不安でもあるなまあ実体剣とビームライフルとシールドは
ついているだろうな
536通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:03:44 ID:???
全然関係無いけどエクシアが地球を周回してる所、BS2でサイボーグ009見てたせいか
「エクシア、何処に墜ちたい?」
に見えました
537通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:13:28 ID:E+1DmOfZ
つーか00シールドイラネ
538通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:17:54 ID:???
GNソード×2
GNブレード×4
GNダガー×4
GNバルカン×2
ビームサーベル×4
ビームライフル×1

だろ
539通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:31:04 ID:???
とりあえず00が厨ビームかファング積んでたらがっかりだな
フットワークと実体剣がメインだからこそ燃える
540通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:36:35 ID:???
>>528
何でもできる=何にもできない
541通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:48:37 ID:???
>>533
むしろ自立が困難なほどでかい剣の方が面白くていいよ
542通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:49:25 ID:???
なるほどそういうのもありだな
543通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:17:49 ID:???
種の影響か後継機は劣化ばかりしてるから00ガンダムの劣化具合が不安だ
544通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:02:29 ID:???
昨日の戦闘は燃えた
545通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:34:55 ID:???
以前放映初期だったか、スレで「セブンソードって技、スパロボとかGジェネで最強攻撃で出るんじゃね」
って当時から言われてたのがまさしく実現したよな。感動した

きちんと全部使ってるし
546通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:52:31 ID:???
実体剣:対GNフィールド。
    粒子纏っていてビーム剣と鍔迫り合い可能。
    粒子消費はビーム剣より少ないと思われ、多数の量産機と戦う場合に役立つ。
ビーム剣:対強敵。
     威力は抜群だが実体剣より粒子消費が多いためか乱用はしない。

GNソード:対GNフィールド
GNロング・ショートブレイド:取り回しを重視した対GNフィールド剣(予備も兼ねる)
GNビームサーベル:敵機を素早く両断可能だが粒子を一番消費すると思われる
GNビームダガー:取り回し重視のビーム剣で投合可能

GNバルカン:牽制に使えるぞ!
547通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:57:19 ID:???
投合するな、投擲しよう
548通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:04:25 ID:???
GNアームズの活躍はどうなんだろう?
活躍したっちゃしたけどプラ買った人が満載する活躍だったとはあまり思えん
素エクシアは大活躍だったけど
549通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:29:49 ID:???
確かに相手にダメージ与えるたびに自分もダメージ食らってるからな
GNアーマーは方向変えて加速する度にバーニア吹かしてる姿がかっこいいな
550通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:33:16 ID:???
あんま追加武装が凄いとデンドロみたいに
中の人いらねえじゃんて感じなっちゃうから難しいとこだな。
オーキスは正確には追加武装じゃないけど。
551通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:39:33 ID:???
武装はすごいと思うけど今回は相手の防御力が
異常に高いからあまりパッとしないんだよな
MS戦なら活躍できるんだろうになぁ
552通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:40:23 ID:???
>>548
GNアーマーは「TUEEEE」な存在じゃないし…結構乗り捨て気味だよ。たぶんお前の感覚に種の感覚が残留してるんじゃないかな。
GNアーマーが敵を圧倒した場面もあるし、全体的にもかなり大活躍に思えた
553通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:47:20 ID:???
ミーティアは論外だとしてデンドロビウムの感覚からするとなんじゃない?
けど、放送みるとプラモいいな 大型GNソードと足の部分もアニメと同じくらい動くのかな
554通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:49:26 ID:???
最後(最期か?)の、ソードベキンと折れるところでは不覚にも燃えた。
あとラッセの東地ボイスも熱いね
555通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:51:35 ID:???
単純にドッキングして戦った相手が金だけだったから物足りないのかもな
デュナメスがジンクス相手に活躍したけどあっちはタイプ違うからね
556通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:55:32 ID:???
無双とボス戦を二機で分け合っちゃったからな。
タイプDは余りにもあっさりと破壊されたし。
557通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:59:37 ID:???
たまたま自分が攻撃するためにフィールド展開してないときに被弾してるからぶっ壊れるだけで
実は防御力はGNフィールドで実弾・ビーム両方防げるからものすごく優れてるんだよな
558通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:59:32 ID:???
遠距離ではヴァーチェばりの砲撃×2、中〜近距離ではアームのおかげで広い射角がとれるビームガン、零距離では脚部(?)クロー、アームを構成する大型GNソード……さらにエクシア自体からも攻撃可能。


TYPE-Dともどもロールアウトが早かったら、タクラマカン砂漠の鹵獲作戦の結果は随分替わってたかも試練。
559通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 21:01:23 ID:???
GNフィールドで防御とって大気圏離脱図るだけでもずいぶん違ったろうな。
さすがに直上の宇宙に部隊配備もできんし、追うこともできん
560通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:14:14 ID:???
スローネツヴァイ(サーシェス搭乗時)戦
アルバトーレ戦
GNフラッグ戦
の三つはGジェネの新作で00参戦したらムービーで欲しいな
561通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:25:37 ID:???
最後は頭部と左腕の損傷という事で、ファーストを踏襲したんだな。
562通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:59:28 ID:???
汎用型でない、純粋な格闘戦用の主役機というのが俺的燃えポイント
563通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:13:38 ID:???
正直E型の大型GNソードって取り回し悪そうだし使い道あんのかと思ってたがデカ物との殴り合いにはぴったりだったな。
あのパワーローダー風のデザインもうまく合ってた。
564通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:13:50 ID:???
Gガンでも見とけ
565通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:40:46 ID:???
>>563
今回アルヴァトーレ相手のおかげで活用できたが、
本来あの大型GNソードって一体何を切るためのものなんだ?
対艦はGNキャノンのが向いてるだろうし・・・。
566通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 02:57:10 ID:???
長い刀身のリーチを活かしてGNフィールドごと対象物を串刺しにする・・・とかじゃない?
あのクソでかいGNソードがメインで、GNブレードは保険みたいな気がする

なにせ造反したガンダムを始末するための機体ですから
567通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 03:10:02 ID:???
>>566
エクシアの装備ではなくてGNアームズE型だよ
568通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 05:29:29 ID:???
>>561
なるほど…!
569通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 06:17:14 ID:???
>>561
ああ、やっぱそうだよなwあれは
570通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 07:29:42 ID:???
>>561
俺はXのプロローグを思い出した
ジャミルのXも頭と左腕を失って流れて言ったし
571通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 08:01:10 ID:???
というかXが初代を意識してたんだよねそれ
572通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 09:23:38 ID:???
>>565
正直対艦一撃離脱ならせめてデンドロやミーティアみたいな長いビームソード機能は要りそうだしなあ。
MS相手だと中途半端だ。

肉薄して実体ソードで戦艦をぶっ壊しまくってるE型GNアーマーって後ろから見るとなんか化け物チック。
573通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:09:52 ID:???
太陽炉搭載型戦艦、あたりがターゲットか?
ガンダムが造反するならばそれに際して母艦が必要になる。
そうなればトレミーみたいにGNフィールド張れるものが作られる可能性はある。
574通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:28:53 ID:???
そういやフリーダム(種)もウィングゼロ(EW)も左腕と頭部ぶっ壊れたよな最後
575通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:30:10 ID:LcNm8Gom
GNアーマーでトランザム使うとどうなるの?
トレミーにGNドライブ接続してトランザム使うとどうなるの?
576通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 13:36:37 ID:???
>>575
君は育ち盛りのようだ
577通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 14:12:58 ID:???
>>575
やっぱり出力がどっちも上がるンじゃないかな
でもその二つは断続的な運用が求められるのでやらないだろうけど
578通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:30:29 ID:???
片腕斬られたアルヴァトーレはバリアが無くなってGNアームズのビームにもう一方の腕を吹き飛ばされていた。
あれは何故だろう。
579通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:46:26 ID:???
>>578
金色ジムをみるに腕がGNフィールドの発生装置にもなってるんじゃないかな
580通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:49:38 ID:???
それだと何だか変な設計だな。
581通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:04:20 ID:???
>>578
最終話アバンで強襲用コンテナの爆発に耐えた時クローがフィールドの外に出てたから、
あの時もフィールドの有効範囲外だったんじゃない?GNアームズとっ捕まえようと伸ばしてたし。
んでGNキャノン二門同時に(強襲用コンテナのビーム耐えた時は一門だけ)撃ち込まれて耐え切れずに爆散と。
GNアームズ側も反撃のビームにフィールドが間に合わなかったくらいだし、出力の大部分を回してたのかも。
次のビーム攻撃も本体じゃなく腕の付け根に当たってた。

実際にフィールドが停止したのは最後の特攻で大型GNソード突き刺されてから。
582通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:19:57 ID:???
金ジム倒した決め手、カッコよかったな。
ザクザク刺して、トドメに「俺たちが・・・ガンダムだ!」と大上段からGNソードの一閃。

普段はダサいと思ってたセリフ「俺がガンダムだ」も声の抑揚と溜めと
複数系という違いのせいか、聞いて鳥肌ものだったよ。
583通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:21:03 ID:???
「世界を変える機体」=「GNドライブ搭載MSキラー」
だとするならエクシアの発展型かなOOガンダムは。
実体剣(大中小)をメインに小技の効いたビーム兵器なんか装備されてると
俺は飛び上がって喜ぶんだがW
584通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:54:44 ID:???
最終話みるに刹那は射撃能力低いってわけじゃないしな
WやXほどの大火力はいらんが、普通のGNビームライフルとかなら持たせるのはありだと思う
585通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:58:15 ID:???
うんこMAぶった切ってる時のアップになるエクシア怖すぎ
586通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:01:35 ID:???
>>581
フィールドの外にあったMAの腕に、コンテナのビームは効かなかったように見えたが。前回。
587通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:02:14 ID:???
GNビームライフル+大型銃剣って線はどうか?
二期の刹那なら狙い撃つ&切り裂くで大活躍してくれそうだ
588通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:03:44 ID:???
>>586
二門同時、と書いてるぞ。前回とアバンでアームに至近弾入れたのはコンテナの片側一門のみ。
589通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:07:02 ID:???
>>588
コンテナビームの1門は、GNアーマーの連装ビーム1基より弱いのかな。
コンテナのビーム砲の方が大きく見えるんだけど。
590通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:07:11 ID:???
00ガンダムは0ガンダム、エクシアの上位版みたいな感じ
591通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:13:59 ID:???
>>589
確認してみたがコンテナ合体時に密着状態でアルヴァトーレ撃ってるのは
GNアーマー形態時に大型GNソードの基部に付いてるビーム砲だな。
多分本体側に付いてるGNキャノンよりは威力低い。
592通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 17:15:57 ID:???
テムジンみたいなライフル剣は・・・
あれはあくまでビーム剣だから、実剣としては強度に問題あるか?
593591:2008/03/31(月) 17:22:42 ID:???
違った。密着状態で撃ってるのは強襲コンテナ側のビームガンか。
でも大型GNキャノンより威力が大きいようには見えない。
594通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 18:40:09 ID:???
>>565
対GNフラッグ戦見ても分かるように、リーチとパワーの上ではブレイドを超える

遠心力に任せた強烈な一撃を放つ上ではあれは便利
595通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 19:52:41 ID:???
GNフラッグ戦の時には既にGNアーマの剣は使ってないだろ
596通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 20:48:34 ID:???
GNフラッグ戦はいつも使ってるGNソードのみ
597通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 20:52:13 ID:???
まだいるのか!?

ってのが的確だったよなアレ
598通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 20:55:57 ID:???
GNアーマのソードも対GNフィールドの為だろ?
足のクローもその為なのかはわからないが接近よりの兵装がエクシア専用な感じでいいだろ
599通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 22:09:28 ID:???
>>584
ビームガンでも十分じゃないか?射程は短いが威力はある。
牽制用ののGNバルカンもあるし、中〜近距離での射撃戦なら結構強そうな気がする。
どっちかっつーと強襲用の使い捨てミサイルポッドが欲しい。
600通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 22:37:05 ID:???
飛び道具は要らないよ
むしろダガ-を増やしてほしい
601通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 22:41:42 ID:???
GNダガー!GNダガー!GNダガー!GNダガ(ry
602通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 22:48:32 ID:???
ビームライフル、バルカンがあるのにGNダガーをわざわざ手を使って投げる
ある意味人間臭いエクシアたんに(*´Д`)ハアハア
603通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 23:35:03 ID:???
ロックオンの回想シーンのエクシアバリってるな
バリグナーならぬバリシア
604通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 23:46:24 ID:???
セミヌードな四天王思い出した。
バルバリシアなんてMS出ても否定はせん。
605通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 23:48:01 ID:???
バリってるて何?
606通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 23:48:34 ID:???
バリっつってもプラモのバリしか思いつかんな
607通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 23:49:13 ID:???
大張アレンジっぽくなってるってこと
608通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 23:50:39 ID:???
は!ってことは…まさかPGエクシアの伏線!
609通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 00:05:18 ID:???
とげとげしてるキュリオスなら方が似合いそうだ>大張アレンジ
610通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 02:27:27 ID:???
00ガンダムの画像あちこちで出回ってるね
611通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 04:59:01 ID:???
あれまじなのかな個人的にはめちゃくちゃかっこいいけど
肩が気に食わない人が多いんだよな
612通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 05:10:37 ID:???
俺は肩より胴体がいまいち


はあぁぁ、やっぱりエクシアたんでないとだめだお(*´Д`)
613通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 07:08:16 ID:???
だなぁ
まだ真偽はわからんが、エクシアのほうが流麗というか
マスクのへの字はいらないのにな
614通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 07:37:28 ID:???
>>612
胸だけビー玉追加した画像も出てるが可能ならプラモエクシアとニコイチしたいわ。
615通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 07:51:45 ID:???
00スタッフはMSの魅せ方が上手かったな
前作のスタッフにエクシア任せてもアサルトシュラウドになってパンパン撃つだけだったろう
最後まで素のエクシア(GNアームズはあったけど)で動きの中でかっこよさを見せつけてくれた
616通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 08:39:28 ID:???
>>615
個人的に、種のメカも好きなだけにまともに活躍してるシーンが見たかった。
617通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 09:37:32 ID:???
00ガンダムは肩はマッシブな感じがするので別にいいけど
問題はコックピット周りだなー
せっかくビーダマ路線でいってたのに
618通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 09:38:24 ID:???
まああれで確定かどうかはまだ分からんよ
気長に待ってようや
619通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 09:44:08 ID:???
>>615
最終話ではキュリオスとMAアルヴァトーレとの戦闘は
空間戦闘のおもしろさが存分に発揮されてるよな
作画が無茶苦茶大変そうだけどw
620通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 09:50:11 ID:???
ビクザムにGファイターで突っ込んだ時と同じように、噴射口にビームライフルを突っ込んで撃つような
弱点攻撃をしても良かったと思う。
621通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 12:22:04 ID:???
特攻から剣突き刺し
エクシアたんらしくて良かったジャマイカ
622通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 13:14:26 ID:???
うむ。ザクザクズサーって感じで切りまくってて、気持ちよかった
623通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:13:45 ID:???
実体剣はどのモビルスーツにも持たせることはできるんじゃないのかな。
624通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:17:21 ID:???
なんか駄目らしいよ格闘戦ようの機体じゃないとうまくつかえないんだって
外伝の第2世代マイスターが言ってた
625通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:21:59 ID:???
質量があるから姿勢制御が難しいとかあるのかね
リアル(笑)の弊害なのだろうか
連邦軍の奴らは明らかに大きすぎる槍をもってたがこれはいかに
626通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:28:12 ID:???
素直に考えればGNフィールドを貫くためのランスなんだろうけど、そんなにGNフィールドが一般化したのかな。
戦闘が格闘戦ばかりになったりして。
627通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:28:59 ID:???
重すぎるからそれをプラスにするなら格闘戦ようがいいらしい
プロトGNソードの話だが 
628通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:29:09 ID:???
ありゃ、突っ込んで刺すのが用途なんじゃね?
エクシア的な剣さばきは想定してないと思うよ
629通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:30:49 ID:???
「剣さばきも一応出来る」ように設計はしてあるだろ
630通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:33:25 ID:???
あのジンクスみたいなのは槍以外にもビームサーベル持ってるんじゃないかな
それならガンダムにとってかなりの脅威になる
631通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:41:07 ID:???
擬似とはいえ太陽炉が流出したのは時間が経てば経つほど痛いな
今やガンダムにとってのアドバンテージなんてほとんどないんじゃないか
632通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:43:26 ID:???
トランザムだけが優位性ってことになると、ガンダムというよりレイズナーになってしまう。
633通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 16:00:48 ID:???
後は燃料が一応無限ってアドバンテージが残ってるけど
それも長期戦にでもならなきゃ発揮できない長所だしな…
毎回15話みたいな戦闘をやられても困る
634通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 16:11:58 ID:???
あの槍って儀仗兵が持ってる銃剣とか槍とか剣みたいな感じじゃないの?
635通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 16:39:05 ID:???
そうかもしれないけど、大掛かりな飾りだねえ。
636通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 16:42:16 ID:???
よく考えたら歴代ガンダムも、他のMSに対してそれほどの優位性を持っているわけではないよな。
一部不条理に強いのもあるけど。
637通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 18:07:09 ID:???
ガンダムだってザクには圧倒的だったけど、ゲルググには追い抜かれてる
mk2はZ1話の時点でリックディアス以下の機体扱い
Zは機動性でハンブラビに劣り、キュベやジ・O、弾犬には言わずもがな、ZZではハンマハンマにぼこられる
ZZは圧倒的なパワーを見せたが、ザク3辺りから性能面で押され始める。それでも最高クラスだけど
νはスペックでは完全にサザビーに劣る
F91も実はビギナより性能は下
Vは量産機、コンティオやリグシャッコーに圧倒される
ヒゲ?あれは論外だいろんな意味で
638通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 18:25:56 ID:???
>>636
自由のことかー!
639通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 19:14:15 ID:???
ヒゲのことだろ
640通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 19:23:08 ID:???
いや、フリーダムのつもりだったんだが
641通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 19:27:58 ID:???
フリーダムも雑魚以外だと天帝とか相手なら普通に歴代と同じくパイロットの腕で戦ってる感あるけどな。
ぶっ飛んでるのはストフリだろ
642通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 19:36:31 ID:???
あれに関しては話すのも嫌
下品
643通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 19:38:10 ID:???
ゴッドは常にギリギリのところで勝利を掴む少年漫画っぽさがあったな
644通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:39:19 ID:???
トランザムって全身赤くはなるけど、よく見ると粒子やビー玉部は緑の輝きのまま?
うちのテレビ色が元のとちょっと違く映るから分からないが
645通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 23:09:27 ID:???
>>644
この前のキュリオスをみると良くわかるけど粒子は緑のまま
646通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 23:16:52 ID:???
>>645
トランザムは粒子色の変化を促さないってことは機体色は粒子の色彩変化の影響じゃないんだな。
中佐がトランザムになったキュリオスを見て「あの輝きは!?」って言ってるから、
ゼノギアスのヴェルトール・イドみたく負荷熱を可視領域の光エネルギーに変換して
機体表面から強制廃熱してるんだろうか・・・(あれも最大稼動すると機体が赤熱化する)。
647通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 03:19:52 ID:???
アレハレはガンダム史上最強なのではないだろうか

キチガイだけど
648通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 03:24:34 ID:???
槍で思い出したがディストーションフィールドランサーって言うのがあったな
649通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 03:26:51 ID:???
トランザム後にライフル乱射できる程度には回復してたようだが(もしかしたら
あの時点で機体性能が著しく落ちる時間帯は脱してたのかも試練が)、実際あの
時どんなもんだったんだろうな
650通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 03:59:17 ID:???
>>648
ガトリングドライバーみたいなものか?
651通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 07:14:36 ID:???
いや、ディストーションフィールドを切り裂いて本体にダメージを与える為に作られた槍(ナデシコ
もしかしたらGNフィールド用兵装かな?って思って
652通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 08:55:16 ID:???
なる。

2期にはGNフィールド装備した艦船とかも出てくるのかな。
タイミングよく出てくれれば、GNアームズType-Eのいい相手になったのに(;´Д`)残念…
653通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 09:37:56 ID:???
>>646
>>649

そんなにハンターハンターが好きなのか
654通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 22:57:47 ID:???
二期もGNアームズ出ると予想。
E、Dの二つを00や新アレルヤ機が状況に応じて使用とか
新アレルヤ機はDと抱き合わせ発売で

イオリア「プラモは 人類は 金にしなければならないのだから」
655通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 23:00:45 ID:???
何でアレルヤ機がTYPE-Dを使う必要があるんだよ・・・
656通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 23:13:17 ID:???
どうせタイプ00が出るだろ
657通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 08:38:11 ID:???
>>653
(´・ω・`)?
658通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 16:59:59 ID:???
アルヴァトーレにビームサーベル、ダガーを気前よく刺しまくらなければ
グラハムにあそこまで破壊されることも……と、ちょっと思う
659通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 17:24:01 ID:???
全力出さずに倒せるほど成金は弱くなかった
660通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 18:17:36 ID:???
Type the End
661通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 19:08:09 ID:???
まぁTYPE-Eがそれの略でもいいけどね。実体剣装備の切り札だし

>>659
成金やるじゃん
技量はアレだけど
662通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 19:46:17 ID:???
>>658
特攻染みた攻撃仕掛けてくる奴相手であの距離での殴りあいの場合、
パワーとリーチで勝るGNソード以外はぶっちゃけあっても無くても
余り変わらん希ガス
663通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 23:23:14 ID:???
>>660
Type-EってType-Exiaの略じゃないの?
Type-Dがデュナメス用だったからそう思ってたんだけど。
664通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 03:29:21 ID:???
掃討戦で火力あるD使うかもって話だね<状況に応じて使い分け
販 促 の た め に も

キュリオス用にKが出てそれ使う可能性のが高いが
アーマーは各機体専用で互換性は無いとかだったら固定だけど、どうだろ?
665通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 05:40:07 ID:???
ラッセからはタニシが接続される様子が見えていたな
タニシの形はそれぞれ違うけど…どうだろ。まあその辺は「同じ規格」扱いかな、でなきゃコンテナ管理やGNアーマー受け渡しとか便利さが欠けてしまう
666通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 06:01:11 ID:???
OガンダムのGNドライブはちょっと大きいとどこかで読んだ気が
667通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 09:08:13 ID:???
キュリオスにGNアーマーを組み合わせるなら、飛行機形態でもドッキングできないとなあ。
668通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 09:59:10 ID:???
ところで俺のGNドライブを見てくれ。こいつをどう思う?
669通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 10:07:43 ID:???
すごく…擬似です…
670通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 12:15:21 ID:???
最近 南明奈見るとエクシア思い出す
671通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 12:40:44 ID:???
南明奈って誰だよ・・・
672通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 12:55:16 ID:???
みなみけに出てきそうだな
673通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 14:09:31 ID:???
            .、  _人人人人人人人人人人人人人人人_
         ,ノ:i:.Yヽ> おかわりした結果がこれだよ!!! <
    ,. -,z.={:__j_ノ:ノ、 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.ィ:.:.:7:.7: ̄:.ヾー..、-.、
   /:/: : : : : : : : : : :\    .::::::/. /´. . .  ̄.`iミ 、:::::::.  /    /     |  ヽ:.\
  / / , /          \   .:::::/ . /. . . / . l . . . .} . . \::: /:.:.:/:.:.ィ:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.l:.:.:}:.:.:.V__i
 ': :/: : :!:/:,ィ {: : :|: :}:ヽ: : : ヽ ::::/ . / . . ././ ,イ. . . .ハ. .ヽ. .ヽ::|:.:.:.:|:./ |/{:.:.i:.:.:.: ィ:/}:./:.:.:.:.:}ヘ:ヽ
|:l| : : :|:{:.ハ:l、、: : : :ハ: :l、 : : | :::|!. ..i. . . / /./::| ././:::ヽ. .ト. . l::! l:.:.|/ゝ、从{:./ノ_ル}:./:.:}/|:.:l:.|
|:l|: : : {ハ{__,lハト、:./、_}_ハ : : } :::|. .|. . {/|/:::::jイノ::::::::::l/、!. .|::V! :! (ヒ_]  ′ ヒ_ン )イ:.:.:ハ:.!: l:.|
|(}:、: :| (ヒ_]   ′ヒ_ン) } : / .:|. .{ i . .!::(ヒ_]::::::::::::::ヒ_ン) }. リ:: ヽ:{""∪,___, ∪""|l:.:.レ:.:|:.:l:.|
ノ: ノイ\:{'" ∪ ,___,∪" ノィ′::::|. . ハ{. l.|     ,___,   イ イ::  从   ヽ _ン     }l:.リ:.:.,.|:.:l:.|
: : : :|: : :ト.    ヽ _ン   人| .:::;ノ. .i . ト トl     ヽ _ン   从|::   |:トヽ、        /':.//|:l:.|
: : : ハ: : l: :>... __ . イ: : :| .::/ . .|. . .ヽ>... __ . イ./.|   |:l:.:|ヾ` ー--─ノイ´   |:.:l:.|
674通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 15:36:40 ID:???
機動戦士
ガンダム00〜O.K.W.R〜
675通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 21:33:28 ID:???
なんだそのO.Y.W.のノリは
さ〜て土曜は中破のエクシアを回収しに来た三国のMS相手に
GNバルカンがついにその牙を剥く回だぜ!!
676通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 11:26:53 ID:???
>>672
メガネキャラが出てきて
視聴者大混乱するのか
677通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 14:20:20 ID:???
グラハム→保坂
678通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 21:44:18 ID:???
あれ?今日00放送されなかったんだけど?
679通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 21:49:35 ID:???
>>678
そこまでだ……そこまでだよ刹那…


再放送あるんじゃないっけ
680通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 21:50:12 ID:???
>>678
地方にもよるが先週で最終回だったぞ?
一周遅れのところでも時間帯変更されたのかな。
681通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 11:44:00 ID:???
金亀MA切った後のエクシアたんアップ
満足したような顔が可愛い…(*´Д`)ハアハア
682通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 14:04:59 ID:???
影のせいか口元がニッコリ笑ってるようにみえるなw
683通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 15:24:25 ID:???
俺はアルヴァトーレにソードを突き立てた瞬間のアップが
最高にビリビリ来るぜ
刹那の絶叫と相まってテンション上がりまくり
684通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 15:42:34 ID:???
あの二回目の切りつけのアップはアレハンドロから見た
怖さがにじみ出ててカッコイイな
MSアルヴァトーレを倒した直後のエクシアは釜飯丼マンみたいな顔してるけどw
685通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 16:07:07 ID:???
25話はエクシアの良いカットが多かったな
686通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 17:23:39 ID:???
一撃目からMAの真ん中辺を切っておけばMSごと破壊できたのに。
687通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 18:14:45 ID:???
アブァランチキット化されるけどお前ら買うのか?
688通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 18:21:04 ID:???
1/144なら買うが、1/100だと置き場に困る
だが可動は1/100の方が優秀というジレンマ
689通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 18:36:16 ID:???
俺はHG持ってるけど1/100は持ってないんだ
だからアブァランチはいい機会だなと思った
690通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 19:51:18 ID:???
もち買うつもりだけど、どうせ出すならMGエクシアのアヴァランチ版で出して欲しいものだ
691通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 22:09:41 ID:???
MGはエクシアの前に00ガンダムが出るだろ?
インポだってやっとMG化したしな
692通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 03:08:08 ID:???
インパルスと言えバカ野郎
693通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 03:26:17 ID:???
1/100オーバーフラッグ買っちまえー!!
694通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 17:06:32 ID:???
二人とも晩御飯抜き!
695通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 18:15:11 ID:???
>>693
俺は買うぜ
アヴァランチも買うつもり
696通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 19:59:12 ID:???
スレ落ちそう
697通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 20:37:57 ID:???
アヴァランチ期待上げ
値段たかそうだよな…4千円超えとか…(´・ω・`)
698通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 21:13:58 ID:???
雪崩はエクシアの良さが欠片も感じられない
あんなのはガンダムであるものか
699通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 21:17:20 ID:???
ナドレはヴァーチェの良さが欠片も感じられない
あんなのはガンダムであるものか
700通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 21:27:04 ID:???
MGエクシアは夏に出るよ
701通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 21:50:26 ID:???
ついでだからMIAもセカンドで作り直せ
702通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:18:26 ID:???
リージョンも作り直せ!
なんだよあの顔は…
703通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:44:34 ID:???
リージョンとかエッジが死んでる
あと胸のアレンジが嫌い
HGをあれやこれやとする他ない
なんたって顔はこれがベストだし
704通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:44:53 ID:???
リージョンは武器はいいんだ武器は
705通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:46:25 ID:???
可動とアニメのプロポーションを両立してるのはスペクリ
また再販があるにはあるけど入手の困難さが欠点
706通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:46:43 ID:???
リージョンとハイコンスペシャルどっちしようか迷ってる
ハイコンスペシャルにすっかな…
707通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:54:49 ID:???
胸周辺がアニメ解釈が強すぎる
ちなみに、劇中の作画の一番綺麗なまとめ方したのがサントラ二のジャケ画
これに異論は認めない
708通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 23:01:22 ID:???
>>706
ハイコンSPは普通のハイコンと違って顔の塗装まともなんだっけ?
709通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 23:07:42 ID:???
ハイコンサイズのガンダムは顔死んでるだろJk
710通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 23:11:21 ID:???
ハイコンスペシャルはそんな変な顔してなかったよ
リージョンはなんかエクシアたんが風邪ひきマスクしてるような…
711通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 23:15:26 ID:???
1/200ならGNアームズも手頃なサイズなんだがな
ハイコンは敵のMSもまだまだ少ないし
712通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 00:01:43 ID:???
エクシアは商品化されてるのは全部なっとくいかない
プライズ含めて

MGだろ、まともになるのは
エクシアは腰のソードの束が嫌いなんだけど

それ以外は最高に好き
713通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 01:08:42 ID:???
GNアームズはMGじゃ出ないんだろうな…
714通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 01:12:31 ID:???
どんだけでかくなんだよw
ブレイドの束は好きだぜ忍者刀みたいでさ
715通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 01:40:16 ID:???
フル武装収納状態の背中の
針ネズミっぷりがたまらないんだぜ
716通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 05:57:31 ID:???
>>715
セブンソード状態のバックはこのうえなくいいたまらない
717通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 10:53:39 ID:???
ん?セックルの話しか?
718通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 10:56:39 ID:???
GNアームズ自重
719通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 11:49:43 ID:???
GNアッ―――!ムズがどうしたって!?
720通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 12:14:18 ID:???
強襲用コンテナはベッドになるわけか
721通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 12:52:11 ID:???
俺のエクシアたんがロストバージンされていたとは…or2
722通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 14:45:14 ID:???
なんという流れ
723通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 16:34:07 ID:???
GNアームズ「ドッキングだ!」
エクシア「ああ!…痛い!」
724通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 19:32:40 ID:???
女神エクシアたんがレイープされる妄想をした
725通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 19:49:22 ID:???
やめてけれw
それにしてもGNアームズが厨性能じゃなくて良かった。
あとエクシアと同じブルー系の配色だったのも好感がもてる。
726通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 22:12:43 ID:???
今日MIAのエクシア買ってきてめちゃくちゃ満足してる俺はまだまだみたいだな
727通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 22:16:10 ID:???
エクシアをめちゃくちゃにしてやる。まだまだ

に見えた
728通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 23:09:20 ID:???
この流れは歪んでいる…!
729通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 23:19:00 ID:???
貴様だって消費者の一部だろうに!
730通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 00:06:00 ID:???
ハム「ならばこれは消費者の声だ!」







ハム「ガンダム・エクシア(*´Д`)ハアハア」
731通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 10:24:10 ID:???
違う!貴様はエクシアへの欲情を押し通しているだけだ!

エクシアはかっこいいなー(`・ω・´)
こうでしょうに!ハァハァしちゃうなんてっ
732通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 19:26:35 ID:???
エクシアはかっこいいなー(`・ω・´)ハアハア
733通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 20:41:06 ID:???
エクシアはかっこいいなーブボボ(`;ω;´)モワッ
734通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 21:51:28 ID:???
1/10抱きエクシアたん欲しいお(*´Д`)
735通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 23:20:45 ID:???
ダッチエクシア
736通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 23:23:47 ID:???
カローラ エクシア
737通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 01:12:53 ID:???
エクシア タイプR
738通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 01:58:01 ID:???
エクシア‐ゼロ
739通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 17:02:43 ID:???
店員「ご注文は?」
ラッセ「エクシア。刹那抜きのGNアームズ大盛りで。」
740通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 19:17:06 ID:???
コーヒーふいたwwwwwwカローラはアクシオだろwwww
741通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 21:37:04 ID:???
エクシアってカセットテープあったな
742通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 22:45:26 ID:???
エクシアたんもえ(*´Д`)
まさしく愛だ!!
743通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 15:56:22 ID:???
ラッセ「刹那!ドッキングだ!」
エクシア「君と」
GNアーマー「Go tight」
刹那「正体不明の」
エクGN刹那「「「ショウターイム♪」」」
ラッセ「お前ら真面目にやれよ……」
アレハン「……きもちいぃ〜!」
CB一同「「「「それはない」」」」




GNアームズがなかなか組み終わらんぜよ……
HGエクシア(赤コード)への道のりは長いぜ………保守
744通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:11:59 ID:???
ラッセが一番まともなのか
745通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 04:56:34 ID:???
>>741
そりゃ、アクシア。
746通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 05:17:25 ID:???
エクシアでぐぐったら上位全てが00になるほどエクシアの名前は浸透してるようだ
747通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:27:37 ID:???
>>746
というかガンダムエクシア以外でここ最近なんか使われてるの?>エクシア
748通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:50:18 ID:???
カローラ
749通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 21:26:43 ID:???
750通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 21:51:41 ID:???
絵ってすごいな
751通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 07:16:40 ID:???
エクシアに会えて 本当に良かった
752通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 07:33:30 ID:???
嬉しくて、嬉しくて
753通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 09:15:12 ID:???
言葉に出来ない
754通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 18:37:35 ID:???
おまえら歌っちゃうくらいうれしかったんだな
デイブレの廃墟で汚れて膝をついてるエクシア結構好きだ
本編ではああいうシーンはないんだなぁ
755通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 02:16:48 ID:???
エクシアアアア
756通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 07:11:31 ID:???
刹那はあんまりエクシアとは呼んでないよな
ガンダムなら何回も聞いたが
757通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 20:45:15 ID:???
エクシアにこだわらせすぎると、ダブルオーに乗り換えさせるとき面倒なことになるからなぁ。
あくまでガンダムであることが大事なんだろうね。
758通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 21:35:41 ID:???
彼にとってガンダムの範疇がどの程度のものなのか…
スローネドライなんて、パッと見ガンダムとは思えないじゃない。
ツインアイとアンテナがあればガンダム?
なら、ドラグナーもガンダム?
そうじゃなくて、GNドライブ?
でも、ジンクスや成金ジムをガンダムとは呼ばなかったし・・・
759通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 00:05:55 ID:???
>>756
うろ覚えだが
6話でおやっさんがブレイド説明した後「エクシア……俺のガンダム」
13話で少年兵がアンフの銃撃に曝されたところで「エクシア!」
21話で脳内マリナの「もういいのよ」の後に「違う!違う!俺はまだ生きている生きているんだ!動けエクシア動いてくれ!!ガンダァアアム!!」


00ガンダム、正式(制式)名称が後で付くと見ているんだが……。
エクシアの太陽炉がマッチングしてたら刹那が「エクシア」と呼んだりして……
760通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 00:09:08 ID:???
五飛が、シェンロンガンダムという正式名称があるにも関わらず「ナタク」と呼ぶのと一緒か
761通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 00:10:36 ID:???
なんでもトロンベと呼んじゃう人とも似てるな
762通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 02:08:21 ID:???
そういう愛機へのこだわりがあるガンダムパイロットって結構珍しいよな。
個人的には>>759のみたく00に移植されても「エクシア」って呼んでくれると嬉しい。
763通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 02:41:21 ID:???
刹那には00に乗り換えるよりもエクシアカスタムみたいので頑張って欲しい。
00は敵で。
初期機体にこれほど愛着湧くのは珍しい。
764通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 03:47:22 ID:???
ていうか00ってネーナが乗りそうな感じじゃなかったか?
あのラストを見ると
765通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 04:34:02 ID:???
>>763-764
禿同&その展開期待
今のガンダムたちのもっている象徴性は大事にして欲しい
766通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 04:54:51 ID:???
ただエクシアカスタム(仮)vsOOだと見た目的に被ってよくわからなくなるけどなw

あ、エクシアの色を変えればいいのか…
767通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 06:20:33 ID:???
開発コードとは別にペットネームが付く時に
パイロットの前機への深い愛着を考慮してエクシアの襲名を!
768通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 06:57:49 ID:???
ネーナが00乗るんじゃないかなーと思ってた
だからこうなるのかとばかり

ちがう!エクシアはエクシアだ!
俺のガンダムだ!
00はエクシアではない!
貴様はアイハブコントロールした後に狙い撃つ万死に値する!
ガンダァァァァム!!


なんつか、刹那はずっとエクシアに乗ってほしいなーなんて思ってると
最終回に映った00ガンダムがラスボスにしか見えなくなる
769通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 23:51:57 ID:???
エクシアの太陽炉で動くってのはアレか。
コマンドウルフのデータをライトニングサイクスに移植してどうこうというやつみたいなもんか
770通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 00:12:42 ID:???
ていうかネーナが着てたのって連邦の服じゃなかったか?
771通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 00:22:39 ID:???
留美とおそろいのパイスーだよ
772通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 00:35:22 ID:???
オッ「パイ」を協調した「スー」ツか
773通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 01:03:19 ID:???
パイロットスーツならぬ……おっp(ry
774通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:02:10 ID:???
一日一エクシアァァァァ
775通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:36:36 ID:???
エクシアの最期はファーストを微妙にオマージュしてるな
左腕と頭を失って相討ち
違いはラストシューティングでは無くラストソードだがww
776通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:49:54 ID:???
W(EWゼロ)・X(第7次宇宙戦争時X)・種(天帝戦自由)・種死(自由戦インパルス)

辺りもだな
777通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:03:57 ID:???
やっぱボロボロになったガンダムってカッコいいな
778通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:08:28 ID:???
種死のラストのストフリは?
779通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 20:29:37 ID:???
あれとGガンは希望の未来へレディ・ゴーだから。
Gガンと違ってなんとも思想的な終わり方の上gdgdだったから爽快感はないけど
780通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 08:39:44 ID:???
ネーナがOOのパイロット?
それはねぇな。
781通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 11:42:39 ID:???
>>780
【審議中】
                ! l ! r
                i l l i
               ! 从 l i i
               l / ゝ人 /
         ∧,,∧  ; !(゜ω゜) r>>780  ∧,,∧
        (´・ω・)  丿 ヾ/;;/ ヽ   (・ω・`)
  ∧,,∧   /つ_ _O (二;;;;二二;二;;二) O _ とヽ   ∧,,∧
 ( ´・ω)   ゝノu.u  ((;;;;;;/;;/;;;;@)   u'u'、ソ   (ω・` )
 /  つ         (二二;;二;;;二二)         と  ヽ
 ゝ_人)   ∧,,∧  (@);;;;;;;;;;(@)  ∧,,∧    (人_ノ
        (  ´・)             (・`  )
        /   )            (   ヽ
        ゝ_ )            ( _ノ
782通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 15:32:37 ID:???
僕エクシアァァアッァ
783通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 00:39:13 ID:???
>>775
だから何?
784通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 07:36:41 ID:???
>>782
俺がガンダムダアァァァァァァ!!!
と叫んでいたらと考えて吹いた
785通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 20:19:30 ID:???
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、エクシアちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
786通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 20:21:58 ID:???
一日一エクシアァァァァァ
787通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 00:44:02 ID:???
エクシ
788通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 01:55:49 ID:???
アッー!
789通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 13:14:52 ID:???
勇者ロボの合体シーンみたいだな
790通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 16:54:34 ID:???
武力による戦争根絶、それこそがソレスタルビーイング!
791通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 20:44:51 ID:???
>>790
ガンダムがそれを成す、俺と共に!!
792通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 21:33:05 ID:???
アヴァランチキット化きたな
793通常の名無しさんの3倍:2008/04/23(水) 23:57:27 ID:???
一日一エクシアァァァァァァ
794通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 00:54:07 ID:???
>>792
先月から発表されてたが。
795通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 01:20:44 ID:???
噂によると00のほかにもう一体主役級がいるらしいが
796通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 01:43:49 ID:???
むしろ00ガンダムはリボンズ殿にお譲りして
刹那はエクシアを改修した機体に……
797通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 07:31:01 ID:???
うむ
798通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 10:21:50 ID:???
エクシアである
799通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 22:32:56 ID:???
00ガンがラスボスというのは良いな
800通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 00:02:30 ID:???
ターンAが主人公機、お兄さんのターンXがラスボスみたいな感じか
801通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 00:04:39 ID:???
000ガンダムとか出てきそうだな。
もちろん頭は三つ
802通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 22:08:15 ID:???
腕は六本
803通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 22:32:31 ID:???
ガンダム阿修羅・・・
804通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 00:14:02 ID:???
そこで阿修羅さえも凌駕するあの人の登場ですね。わかります。
805通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 00:50:31 ID:???
806通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 01:12:04 ID:???
>>805
うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
Oガンダムどうすっか迷ってたけどトランザムWチャンスなら申し込むわ
807通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 17:25:56 ID:???
でもさぁ、FGベースだとGNソードが付いてないからなあ。
初めてトランザム発動したときもビームサーベルだったし、最終決戦だとセブンソードだし。
トランザム仕様のシールが付くと思われるだけに、GNブレードしかないのはキツい。
808通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 21:39:33 ID:???
この色味からするとユニコーンガンダムに使ってた奴と同系統の奴なのかな。
809通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 20:47:06 ID:???
エクシアァァァァァァァ
810通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 20:32:54 ID:???
ユニコーンの余りっぽい
811通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 21:34:07 ID:???
エクシアァァァァァァァァ
812通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 21:44:11 ID:???
エ?
813通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 04:05:31 ID:???
814通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 09:41:05 ID:???
スィィィィィ…
815通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 12:12:30 ID:???
アハァン(´Д`*)
816通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 21:46:35 ID:???
エクシアァァァァァァァァァ
817通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 18:53:39 ID:???
サントラ2ジャケットのエクシアは少年体型だな
刹那に合わせてるのか
818通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 23:04:22 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァ
819通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 12:00:13 ID:???
H.G.C.O.R.Eシリーズは今月1/2アソートでエクシアの色替えが入ってから、
8月でエクシア・デュナメス・キュリオス・ヴァーチェ・ナドレが
一気にトランザムモードでクリアor塗装版の2種類ずつ出るな。

劇中でトランザムしてないのも混じってるが、まあいいとして。

おもちゃ板に見本写真が上がっているが、ラインナップを聞いただけでは
食指が伸びなかったクリアverも欲しくなったよ。

まんまとバンダイの策にハマってる俺、乙orz
820通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 14:40:54 ID:???
デュナメススレより
ttp://nov.2chan.net/y/src/1209633482658.jpg
821通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 15:41:39 ID:???
これは欲しい
822通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 21:29:27 ID:???
なんか顔がエクシアっぽくないな
823通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 21:33:34 ID:???
ロールアウトエクシア作ってみたがFGもなかなか良いな
灰色の色彩も渋めで良い
824通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 11:10:45 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァ
825通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 11:12:35 ID:???
僕エクシアァァァァァァァァァァァ
826通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 11:37:41 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up270319.jpg
ガンプラEXPO限定メタリックバージョン
827通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 19:58:17 ID:???
>>826
ガンプラEXPOで今日買ったぜよ……。シルバー部分のリタッチ面倒だろうなと思いつつ……。
EXPO限定1/60エクシアのクリアカラーバージョンもあるぜ。
結構小学生低学年位のお子様が「エクシアだー」といい反応してた。
割りと親子連れにお持ち帰りされてた。

会場の巨大エクシア目立つよ巨大エクシア
828通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 22:14:53 ID:???
質問なんですが、00のガンダムの装甲が異常に硬いのってGN粒子の影響なんですか?それともEカーボンを何層も重ねてるからなんでしょうか?
ちょっと、友達と揉めてるので教えて下さいm(_ _)mちなみに俺はGN粒子の影響派です。
829通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 22:16:37 ID:???
>>828
氏ね
830通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 22:19:37 ID:???
両方正解だな。
多重積層のEカーボンの間にGNフィールドがある。
831通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 22:31:46 ID:???
ソレスタルビーイングのガンダムは、GN粒子を用いた複合装甲を採用しております。
EカーボンとEカーボンの間の空間にGNフィールドを展開し、三層構造とすることで
防御力を飛躍的に上昇させることに成功。素材自体は従来のEカーボンと同等の物を
使用しているので、仮に装甲が剥離するような事態に陥っても、敵軍に回収されるのは
Eカーボンの破片のみということになるので機密保持にも一役買っているのです。

余談ですが、ガンダムに使用されている素材のほとんどは既存の物ばかりであり
唯一、太陽炉だけが現行のフラッグ等の機体と一線を画す装備となっております。
832通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 22:38:11 ID:???
>>830-831
非常にわかりやすい説明ありがとうございます!これで納得出来ました!
833通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 22:44:09 ID:???
>>830-831の後では蛇足的な話になるけども。

エクシアはシールド表面にGN粒子による防御フィールドが張れるそうな>ワールドガイド参照
故にビーム兵器以外の通常兵器では基本的に破壊不能な防御力を持つ(ティエレン砲撃型の様な大口径砲だろうと)
834通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 23:54:46 ID:???
エクシアああああああああああああああああああああああああああああああああ
835通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 02:31:30 ID:???
ってことはスペースドアーマーに見えるってことか。
836通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 07:13:58 ID:???
刹那が00に乗ったらエクシアはリストラかよ
最後まで乗らなくていいよ
837通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 09:34:32 ID:???
エクシアたんの画像上げて
838通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 10:55:28 ID:???
むしろ00が既に破損したエクシアを大改修して作ってあったりするんじゃねえか?
839通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 12:02:14 ID:???
Oガンダムの太陽炉が使えなくてエクシアのを載せ替えたとか言ってた気が。
ってことは00が最後の敵に破壊されて再びエクシアに載せ替えて戦うフラグだな。
840通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 12:13:53 ID:???
そこまでやってくれたら、俺は黒田を神と崇めるわw
841通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 12:35:30 ID:???
エクシアーーーーーーーーーーーー!!!!!
842通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 12:36:03 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァァ
843通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 12:48:01 ID:???
エクシアああエクシアエクシア。
844通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 16:39:46 ID:???
>>839
「エクシアのでも合うかどうか・・・」みたいなこと言ってたから
おやっさんの手元にエクシアがあるのかないのかどっちともとれるな

まあ回収されてないとあのまま大気圏突入して燃え尽きてそうだが
845通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 16:45:55 ID:???
「エクシアのでも合うかどうか・・・」ってことは、0ガンダム、デュナメス、キュリオス、ヴァーチェのが全て合わなかったって意味合いだと思う
エクシアの太陽炉が無いのなら「エクシアの太陽炉があれば・・・!」といったような表現だと思うんだよね

しかし太陽炉が合わない機体って何なんだ
846通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 16:51:09 ID:???
やっぱりオリジナル太陽炉には生体的な何か特別な仕組みでもあるのかな?
太陽炉そのものに独自の意思があって…みたいな…
847通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 16:53:47 ID:???
TDブランケットが有るか無いかだけの違いみたいよ
擬似GNドライブはこれが使用されていない
848通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 16:56:27 ID:???
TDブランケットが有るか無いかだけかと思いきや、トランザムシステムの様な隠し玉があったからな・・・・・
まだ何が有るか分からんよ
849通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 20:45:13 ID:???
同じ型の銃でも個体によってクセがでるのと似たような話と思う。
木星で捕まえたモノポールをドライブ内に封じ込めたときの初期状態によって
ドライブごとにカオス的に予測不能な特性をもつ、とか。
物が物だけに後で外部から特性を調整できなさそうだし。
850通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 04:25:21 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァァァ
851通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:36:11 ID:???
機体乗換えじゃなくエクシア強化の方向で行って欲しかったね
852通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:18:05 ID:???
>>839
一瞬エルガイムの展開を思い出したが
その展開YESだね
853通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 03:00:51 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァァァァ
854通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 03:30:19 ID:???
エックシアァァァァァァ
855通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 03:53:02 ID:???
俺のエクシアが地震で落ちた
856通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 11:23:50 ID:???
君はガンダムマイスターにふさわしくない
857通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 12:22:21 ID:???
俺はガンダムになれない…
858通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 01:22:50 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァァァァァ
859通常の名無しさんの3倍:2008/05/09(金) 08:15:39 ID:???
>>855
ヴァーチェ「ごめん、僕の寝返りのせいで…」
860通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 09:40:47 ID:???
エクシアに会いたい
861通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 10:01:42 ID:???
不定期エクシアァァァァァァァァァァァァァァァァ
862通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 13:53:22 ID:???
EXPO限定HGメタリックエクシア組んで力つきたぜ保守。
863通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 17:12:47 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァァァァァァァ
864通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 03:00:47 ID:???
00に載せ替えられて疑似太陽炉の赤い粒子を放出するエクシアとか。
865通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 07:04:11 ID:???
>>864
そんなのやだぁぁぁ!。・゚・(ノД`)・゚・。
866通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 17:23:07 ID:???
そういうのはエクシアのレプリカでおながいしまう
867通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 18:03:25 ID:???
じゃあハムフラから外した?エンジンつけてみようよ
868通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 22:39:39 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
869通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 20:42:24 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ地震怖いよ
870通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 01:49:44 ID:???
http://wonderexcellence.web.fc2.com/ms/trexa2/trexa13.jpg

エクシアカッコいいよエクシア
871通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 07:57:43 ID:???
エクシアたんにビームサーベルでしばかれたい(*´Д`)ハァハァ
872通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 11:45:11 ID:???
カッコよすぎる…
ところどころモールド赤くなってるのいいね
873通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 18:10:44 ID:???
>>870
欲しいぃいい
874通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 18:24:35 ID:???
そこアクセス多くて苦労してるみたいだからリンク貼らないほうがいいと思うよ
875通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 20:03:35 ID:???
やはりエクシアはいいものだ……

アヴァランチはまだか……BB戦士も欲しいぞ。
MGはハードル高そうだが(フレーム構造とか)いつかは出して欲しいぜ……。

……すでにHGエクシアで小隊が組める状況で置場ピンチだが。
876通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 04:50:47 ID:???
トランザム残像ごっこができるのですね
877通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 12:21:35 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ是非とも見たいッ
878通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 16:55:36 ID:???
雪崩エクシアも忘れないで
879通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 20:16:52 ID:???
>>876
やってみた。
http://imepita.jp/20080515/725570

パチ組で携帯カメラしょぼくてスマヌ。
880通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 21:10:10 ID:???
つまりプラモ屋とかガンダムズによく並んでるザク軍団は全部一機のザクが分身したものだったんだよ!
881通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 05:02:20 ID:???
>>879
通常の3倍カッチョヨスw
882通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 03:13:36 ID:???
>>879
おおおおかっこいい
883通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 08:48:32 ID:???
>>880
ナ、ナンダッテー!(AA略
884通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 09:18:37 ID:???
>>379
お前は本当にガンダム馬鹿だな。
885通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 14:11:30 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァこれは良い
886通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 21:08:08 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
887通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 18:21:20 ID:???
せっかく一期ラストでエクシアの特性を活かして戦ったんだから
二期でもエクシア路線でやってほしいな
888通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 00:33:09 ID:???
いきなり00乗り換え(このスレ的にはショボーン)

2期序盤エクシア改→00

00が敵勢力側になった場合エクシア改→エクシア改・改→エクシア改・改最終決戦仕様(どこのクロボン鋼鉄七人だよ)


00に乗り換えでもGNソード装備にエクシアのソードの意匠を残してホスィ……。
889通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 15:41:14 ID:???
エクシアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァもう全身が剣そのものでいいよ
890通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 17:39:28 ID:???
触れるもの皆傷つけるエクシアか…
891通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 05:06:11 ID:???
小さな頃からガンダムでソレビで不良と呼ばれたよ
ブレイドみたいに尖っては触る者皆傷付けたー♪


運命を斬り拓く孤高の剣兵(オフィシャルファイルvol.2参照)エクシア好きだー!!保守。
892通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 06:58:54 ID:???
その体は、きっと剣で出来ていた
893通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 19:28:18 ID:???
問おう、あなたが私のマイスターか?
894通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 21:02:08 ID:???
俺がガンダムだ
895通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 00:10:56 ID:???
お見合い乙w
896通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 12:11:50 ID:???
普段はこれまでのエクシア達と同じ外見なんだけど
トランザム発動させたらそのパワーを生かすような形態に外装が変形する、
とかだったら面白いんだけどなあ>次世代機

テッカマンブレードのブラスター化みたいな感じで
毎回これまでのデザインと新デザインを楽しめる
897通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 12:51:55 ID:???
テッカマンは元が生体だから多少無茶な変形だの質量増減しても
押し切れるが、ガンダムはあくまでロボだからなぁ……。
898通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 14:13:37 ID:???
あれは空中元素固定装置ならぬ宇宙光子固定装置だから
細かい設定忘れたけど。
899通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 15:59:35 ID:???
光-物質変換システムだっけ

G ゲッター線で
N なんでもできる
ドライブ

だったら、エクシアたんたちも自由にぐにゃぐにゃ変形できるのにな
きっとおにゃのこにもなれる
900通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 17:31:24 ID:GftY7/j2
次期エクシアはガンダム>>900ソードと呼ばれる。
901通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 06:13:42 ID:???
外装が変化しないまでもF91みたいにフェイスオープンくらいしてくれてもよかった
902通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 08:44:40 ID:???
オープンフェイスか…
刹那「動けエクシア!動いてくれ!ガンダァァァム!!」


エクシア「グォォォォォ!!」


スメラギ「もう誰にもエクシアは止められない…」

こうですかわかりません><
903通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 10:39:38 ID:???
>>902
それやったら間違い無く叩かれて打ち切りだな
アンチしか生まんぞ
904通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 13:23:56 ID:???
外装変化っていうと最近だとユニコーン見たく封印開放って感じが無難かねえ。
もっともアレは小スケール・MG以外のバージョンでは強度的に再現不能だが(MGも強度不足と言われてる)

>>896
外装丸替えは厳しいから仮面ライダー電王っていう作品で同じ武器をパーツ組み替えて
ライダーの各戦闘形態の能力特性に合わせた形態に武器が変化する、
ってギミックがあったんだがあれみたいに組み替え兵装とかどうか?

・・・と思ったけどこれも強度微妙だし、多機能兵装って刹那のイメージにも合わないな。
905通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 20:49:59 ID:???
剣の性能の差別化以外にも本体に新しい要素が欲しいところだ
906通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 20:55:06 ID:???
自爆できるとか
907通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 23:06:50 ID:???
ブラックサレナみたいに異常なほどの追加装甲&追加ブースターで重装甲、高機動を手に入れる
トランザムの技術を応用した空間跳躍を使う。いってみればGNジャンプ。
武器はGNハンドカノンとGNフィールドアタックのみ。まさにエクシア体当たりの活躍
そして最終戦では装甲パージでGNソードアタッk(ry
908通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 23:20:09 ID:???
肘、膝、足底、爪先に剣を仕込む
909通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 02:13:06 ID:???
対するは全身ドリルのラスボス機……
910通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 02:14:59 ID:???
というか二期でも再登場するのを前提で話してるんだなw
00ガンがあるからエクシアはお役御免かなと思ってたが
911通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 03:42:27 ID:???
微細な改修が施されたエクシア後期型というのは出るかもしれないしな

無駄に新型機を乱発するよりも古い機体ををバージョンアップして戦いに臨むと言うのが見たい
912通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 06:50:30 ID:???
太陽炉二個は強すぎるから
00乗換えは後半戦でいいよ
913通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 14:37:25 ID:???
>>910
素で00=ラスボス前提ですw
914通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 23:28:55 ID:???
>>911
あんなボコボコの状態じゃ一から造った方が早い
915通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 07:02:09 ID:???
やっぱり、手持ち大剣でGNグレートソードとかGNザンバーとか出すのかなあ?
916通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 20:22:25 ID:???
ガン×ソードのダンみたいに
剣に変形しちゃえばいいのに
917通常の名無しさんの3倍:2008/05/27(火) 22:36:45 ID:???
エクシア関連のキットは全部買っているけど飽きることはない
918通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 07:22:41 ID:???
これほど美しい機体はV、V2以来だと思う。
919通常の名無しさんの3倍:2008/05/29(木) 03:53:48 ID:???
身長の倍くらいリーチのある大型ビームソードが出たりして。
920通常の名無しさんの3倍:2008/05/29(木) 14:53:48 ID:???
∀のように二本のサーベルを重ねて60m以上の長大なサーベルを…
921通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 10:29:23 ID:???
雪崩どうするべ
922通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 22:54:28 ID:???
雪崩もくるがBB戦士も来たー
http://www.vipper.org/vip834329.jpg
923通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 23:49:31 ID:???
GNドライブの出方が気持ち悪いななんかw
924通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 23:50:29 ID:???
デフォルメなのに足細すぎワロタ
925通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 00:01:49 ID:???
スポーツチャンバラやってる小学生みたい
926通常の名無しさんの3倍
頭身のせいかブリーフがオムツに見える