【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part509

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
00一期の放送は三月末で終了になるわけで、物語は佳境に向かうわけですが
やはり劇場版ガンダムSEEDの公開は決まりません。
種が(いろんな意味で)終わってこの板に居られなくなるまでは様々な話をしていきましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
重要なのは冷静かつエレガントに議論することッ!
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚に配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
および両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して「 」あるいは」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近00の盛り上がりに伴ったAA荒らしや種擁護・00罵倒が散見されますが、右から左に受け流しましょう。

<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・晒しageはドッピオの電話みたいなものだと思って華麗にスルーしましょう。
・「hage」「saga」などの小細工でageるのも絶対にノゥ。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと“第三者”に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られないでジサクジエンを見抜いて荒らしとは適度なスパーリングを。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!。
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・初心者歓迎。予備知識等は下記のリンクにて。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立ててください 。スレ進行が早い時は、>>930が立てるのも手かもしれません。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします。
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を。
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・深く00の話をしたいときはスレッド一覧で「00」で検索。オーオーじゃないですよ。検索ワードは00ですよ。
・二月も終わりだ、ありえねえ

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part508
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203269501/

<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ (更新停止)
ttp://char.2log.net/
【復活の】 シャア専用ブログ 【in旧シャア板】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1167909102
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com/
2通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:29:49 ID:???
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
3通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:30:41 ID:???
>>1
乙すぎる!!!!
4通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:30:54 ID:???
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >   ゆっくり>>1乙してね!!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
           ⌒ヽ丶
      , - '" ̄ ̄`ヽ| l/⌒ヽ       _,r'" ̄ ̄`ヽ、
 __/         ´<  ̄`    _/         `ヽ、
 ヽ_         \   ヽ     {   _  __  __   ヽ
__ノ二==--     i-‐==l    ヽ /      |l l| ヽ ノ
ヽ  _,  /  /| /|  |\   |     {__,.-┬┬─ゞ=ィ、_}
   ̄ i /  /__,.|/ / /、__i  /      l  /≧l  !\r≦ ヽ !
    | |  |(ヒ_] // ヒ_ンレi       | (_(ヒ_]ヽ|-( ヒ_ン )ノ| )
    | |  |'"  ,___, "'! l        ヽ!" ̄ ,___, ̄""  lソ
    / ∧  ト   ヽ _ン  人l        ',.   ヽ _ン    ノ
   // ハ l>、 ____, ,.イ  \        ヽ、       ,イ
     / V         l ト 、 ハ       ` ー--─ ´
    ∠ へ(       ヽ! )ノ
5通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:38:46 ID:???
(アンチ球団板)ハルヒ ◆QoPkJ94iAw その2
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1203417254/
6通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:39:48 ID:???
あの世で>>1に乙し続けろオルステッドーーーーッ!!!!
7通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:41:46 ID:???
>>1乙、>>乙、モスクワの味。>>1乙、>>1乙、>>1お〜つ
8通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:46:14 ID:???
>>1乙である!!!
9通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:47:36 ID:???
前スレの続きだがゴールデンレトリーバーなんてちょっと可愛がってやると忠実に任務遂行してくれる飼育しやすい動物なんだがなあ。
10通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:47:53 ID:???
廃物処理の為のプラスチックを分解する画期的なバクテリアを作って喜んでたら、
うっかり文明崩壊するSF小説を昔読んだ気がする。
11通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:48:40 ID:???
>>1、乙って行くぜ!!
12通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:48:59 ID:???
>>1乙女座
13通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:49:08 ID:???
>>9
コマーシャルイメージで購入するスイーツ(笑)に
「仕込む」「育てる」なんて概念があるわけがない
14通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:49:11 ID:???
>>10
廃物処理の為のプラスチックを分解する画期的なバクテリアを作って喜んでたら、
うっかり学級崩壊するラノベを最近読んだ気がする。
15通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:49:22 ID:???
博士、ボク>>1に乙しちゃったよ!
今年こそもいもいが売れっ子になればいいなあ・・・
16通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:49:25 ID:???
>>10
アルジュナにそんな話があったね
なつかしいなぁ。ジュナ役の子今どうしてるんだろう
17通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:49:36 ID:???
まだ>>1乙女なのだぞ!
18通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:49:58 ID:???
>>1乙。
なんだ前スレ後半の速さは…
ところで、TRPG喫茶ではなく、TRPGホテルなら受けそうだとは思わんかね。
寝泊まりからプレイ中の食事(サンドイッチ)まで完備。行き帰りの電車の予約から
各プレイヤーのスケジュールまでネットも駆使して完全完備だ。
19通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:51:03 ID:???
>>14
フルメタはあらゆる作品のオマージュだらけなので許して下さい。
20通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:51:23 ID:???
>>18
こまったちゃんと当たった瞬間地獄を見そうな気がする
後、女の子は参加しずらいだろうね。
21通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:51:24 ID:???
>>18
それ「たかまぁ亭」
22ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/19(火) 19:54:29 ID:???
>>1
ザビ乙タ スレを越えて

石油は枯渇してたか。毎週聞いているフレーズのはずなのにダメぽね、ホント
23通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:55:03 ID:???
今日の失敗スレは阿修羅すら>>1乙する存在だ!
24通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:55:10 ID:???
>>16
妖奇士で力也の姉の役をやってたぞ
25通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:57:25 ID:???
>>7
パルナスの宣伝って何であんなにもの悲しいんだろう
26通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:59:55 ID:???
例の米軍偵察衛星の迎撃日が21日に決定したらしい。
ttp://www.aviationnews.jp/2008/02/221sm3_306d.html

レイク・エリーか。タイコンデロガ級使うんだな。
27通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:04:18 ID:???
http://www.1999.co.jp/10067421
http://www.1999.co.jp/10066682
http://www.1999.co.jp/10067421
http://www.1999.co.jp/10066680
・・・本当に出るんだなぁ、一度決まった事って売れないとわかっていても止められないんだね
売れないことがわかっていて商品開発をし、出荷しないといけない関係者の気持ちを考えると不憫でたまらないよ
28通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:05:50 ID:???
寿や、ついにセイバータイガー出すのか
今まで、買ってなかったけど買うか
29通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:07:39 ID:???
>>27
ストライクE+IWSP ルカス・オドネル専用機 (MG)

MG?????
アホかボケェ!!!

そんなのより先にMG化すべきのがあるだろうが!!!
30通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:08:32 ID:???
十二月放送のケロロ軍曹を
やっとこさ地元で放送したのだが、
プラモ話、ええ話やなあ。
31通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:08:33 ID:???
>>29
てかただの色換え(本体は白いノワール、バックパックも金型流用)ですから
32通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:08:33 ID:???
>>27
見事なまでに購買意欲が湧かないな
ある意味で凄いわ
33通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:09:03 ID:???
>>29
どう考えても売れないよな…
34通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:09:03 ID:???
>>31
ノワールのMG金型があるのが本来言語道断なんだけどね…
35ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/19(火) 20:09:51 ID:???
>>27
シビ・・・リアン?


νガンダム (HGUC)はかっこいいなぁー伊達じゃないな(逃避)
36通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:10:23 ID:???
>>27
作り手が可哀想ではあるが、
魅力が感じられないなあ…。
37通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:10:26 ID:???
ニール・ディランディ、目標を狙>>乙!
38通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:11:18 ID:???
これ以上の種の展開は赤字と小売りの倒産を生むだけだと思うんだがな…
39通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:11:46 ID:???
>>29
ターンXのMGをお願いします
40通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:12:12 ID:???
>>27
映像化されてるスタゲ出演してたノワールですらアレなのにさらにその色変え?
アフォですか?
41通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:12:35 ID:???
小規模個人経営の模型屋はもうあらかた種死アソートで淘汰されてんじゃないのかね。
42通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:12:53 ID:???
>>38
ラクス「どうか、この果てしない赤字と倒産の連鎖を…」
視聴者「産んだのはお前等じゃボケ」
43通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:13:17 ID:???
>>27
この白バクウ、ウンコグフと別ベクトルで購買意欲が湧かないんだが……
塗れってか?
44通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:14:03 ID:???
>>43
某晒し者少年のザク同様に、真っ白で置いておくのが吉
45通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:14:07 ID:???
新シャアで他作品を叩いて喜ぶなんて非生産的なことしてないでガンプラ買ってやれよ種厨………
46通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:14:19 ID:???
>>42
某ブログの自称プラモ屋「種死のプラモは売れたから大丈夫だよ!」
47通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:14:49 ID:???
>>45
種厨「00厨はDVDを(ry」
48通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:15:25 ID:???
>>27
もはや悲しみしか湧いて来んな…orz
49通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:15:52 ID:???
あれか。
白いのやるから好きな色に塗装して楽しめという事か。

・・・どうでもいいがあの白犬見てたらフルフル思い出して左手の親指が痛くなった。
そろそろ連敗街道を脱出したい。
50通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:16:04 ID:???
>>26
SM-3初実戦が自国の兵器がターゲットとは何たる皮肉


こっそりブロックU使うとか無いよな?w
51通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:16:06 ID:???
今は種よりも00でいろいろ展開した方が早いだろ。
早く”軌道エレベーターの落ちた地で”とか”ティエレニックフロント”とか”ソレスタルビーイングの野望 マリナの系譜”とか出せよう。
52通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:16:34 ID:???
これも種映画がいつまで経っても進まないから…

おかしな話だ、ULTRAMAN2が製作中止になったときは涙まで出てきたってのに
種映画に関しては場繋ぎプラモ作ってるところに対して涙が出てくる
53通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:16:56 ID:???
>>51
最後の一本は、ひたすら破産との戦いだな。
初期資金1000でのシムシティー状態
54通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:17:04 ID:???
>>47
DVD買う金あったらガンプラ買うだろJK
00の放送をDVDに録画しとけば事足りる
55通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:17:27 ID:???
だからフルフルに勝ちたければはやぶさぎりキャンセルで武器レベル15技使って1ターンで沈めろと。
56通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:17:50 ID:???
>>49
白フルを倒してもさらに速くて強い赤フルが・・・
ところでフルフルってちんこそっくりだよね!
57通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:18:00 ID:???
>>54
男の子はこのくらいがいい。
58通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:18:06 ID:???
ttp://www.megahobby.jp/picture_studio/03/index.html
種の商品展開といえば…
59通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:19:12 ID:???
>>58
バンダイ…正気か?
60通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:19:23 ID:???
>>46
でも量販店で種死の模型が売り切れたの見たことないよ!
00だとハムフラも桃子も各種ガンダムも売ってないのに。
とってもふしぎ!

というかね、改造用にHGキュリオス何個か買おうと思ったら一つも売ってないんですよ?
本当に売れて無いってんならどっかに余ってるだろうがよ……。
61通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:19:31 ID:???
>>54
まあ1/100HGヴァーチェとガンダム00 DVD1巻のどっちを買うかと言ったら普通ヴァーチェだよな。
62通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:19:33 ID:???
>>58
四枚目・五枚目・九枚目の絵がきめえ…
63通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:19:36 ID:???
>>58
これはどんな層が買うんだ?
一瞬、偽シルバニアファミリーのページに飛んだかと思った
64通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:20:12 ID:???
>>58
……何がなんだか(ry

これと>>27のプラモ、どっちの方が売れるのかね…
65通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:20:21 ID:???
>>61
正直、クソ種MG出すならピザをMGで出せと(ry

まあ1/100ヴァーチェはMG価格だがw
66通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:20:30 ID:???
ティエレン宇宙型はさすがに買おうか買うまいか悩む
67通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:20:42 ID:???
>>63
腐女子
68通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:21:28 ID:???
>>58
シンの笑顔が痛々しいんだが……
69通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:21:42 ID:???
投売りか
00世界じゃアンフたんも投売りされてんだろうな
70通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:22:07 ID:???
>>58
だからカガリを女装させるなと
あの女の魅力は男装でこそ栄えると何故わからぬ
71通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:22:09 ID:???
>>61
DVD一巻分の金出せばガンダムマイスターの機体全部買えるんだから普通はガンプラを選ぶ
72通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:22:13 ID:???
>>29
誰やねん

そんなもん出す暇あるならHi-νを作り直(ry
73通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:22:24 ID:???
小隊買いしてガンダム鹵獲作戦を再現でアリマスよ!
74通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:22:27 ID:???
>>66
HGピザがキャストオフできたなら間違いなく小隊+中佐で揃えてたんだがな…

だがそれでも一体買って桃子と並べてる俺
乙女発言も随分昔に感じるぜ…
75通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:22:27 ID:???
>>58
もうキャラ物の路線しか残ってないだろ、種シリーズ
76通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:22:52 ID:???
>>68
シン「いいえ、俺は幸せです。幸せは義務です」
77通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:23:58 ID:???
>>58
むしろ種に関してはこっちの路線の方がプラモより正解だと思う。
78通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:23:59 ID:???
>>58
…はい?
79ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/19(火) 20:24:31 ID:???
>>49
何も考えずに単色で色プラスイッチ切り替え無しの金型で作っちゃったから複雑なカラバリが出来ないんだろう、きっと

で、フルフルに勝ちたかったらスティールガンランスにガード性能1つけて欲張らずにガード突きだと
その場帯電は一回ガードしたら突き放題だと
隙に後ろステップ混ぜてフルフルとの距離を微妙に開けると帯電でめくられないですむと
咆哮はモーション見て確実にガードだと
80通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:25:01 ID:???
>>58
なんというポルナレフAAを貼り付けたくなるような商品だ
81通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:25:21 ID:???
模型もDVDも買ってる俺は一体どうすればいいんだ……
82通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:25:27 ID:???
00はガンダムに乗りたいのではなくて、ガンダムと戦いたいと思える久しぶりの作品。
ジオニックのシステムでガンダム軍団とフラッグで戦わせてくれええええ。
83通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:26:04 ID:???
>>80
俺は

監督「(バンダイは)まるで成長していない…」

のAAが張りたくなったw
84通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:27:27 ID:???
>>82
ギレンの野望みたいなのでも良いな
VSが出たらカスタムフラッグは俺の愛機になるだろう
Gジェネもスパロボも早く出して欲しい
85通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:27:31 ID:???
>>81
笑えばいいと思うよ
86通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:28:36 ID:???
今度のガンダムvsガンダムでタイムリリースのエクシア&カスフラとか夢見てる俺
87通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:28:36 ID:???
>>82
俺はむしろ連ジや連ザのシステムでフラッグ使いたくなったな
高確率で出そうだが、ティエレンの機動性が気になって仕方がない
桃子は普通に速そうだが
88通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:29:43 ID:???
>>58
まだ食玩を出すのか・・・って2100円って何の冗談ですか
89通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:30:27 ID:???
クライマックスUCみたいな操作システムで00のゲーム出ても多分買うわ
90通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:30:28 ID:???
ところで、「00を見て、戦争の悲惨さを学びました」とか言う人は、やっぱり出てきちゃいそうかね?
前スレにあった冨野インタビューも、そういうのを出しちゃいけないという論調のようだが
91通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:30:56 ID:???
>>87
グラハムスペシャルでビームを回避したいと申したか。
それとも低空変形からガンダムに白兵戦を挑むと申したか。
92通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:31:57 ID:???
>>90
今の時代それはなさそうな気もするが
そもそも子供が見てるかも怪しいし
93通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:32:24 ID:???
>>90
OOは戦争とはちょっと違うと思う
94通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:32:58 ID:???
>>90
何ヶ月前の話題をしてるんだ。
既に10月にはガ板でスレが立てられる事態になってるよw


ガンダム00とか見たほうがいいよ のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193712709/

1 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2007/10/30(火) 11:51:49 ID:LMstUZ1I0 ?PLT(12121)
【国際】ソマリア沖で海賊に乗っ取られた日本のタンカーを米駆逐艦「アーレイバーク」が追跡中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193708037/

19 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 10:37:33 ID:xCED/HGt0
こんなのアメリカに雇われた海賊がやってるにきまってるでしょ。
何でそんなことも分からない馬鹿が多いの?
アメリカに給油する理由として都合がいいからでしょ?

48 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/30(火) 10:41:35 ID:m+uRf1C3O
>19
どんだけ反米活動家に洗脳されてんだよ(笑
あのへんの治安が悪いのは何十年も前から。
友軍が味方を救援するのも当然。民主党信者に都合が悪い情報はすべて陰謀かよ(笑)

59 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 10:43:19 ID:xCED/HGt0
>>48
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
95通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:33:04 ID:???
>>91
俺は桃子でヴァーチェを突付いて遊びたい

ネーナ機にダメージ与え続けてくぎゅボイス聞き続けたり
96通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:33:09 ID:???
ttp://www.megahobby.jp/picture_studio/01/index.html
腐女子よ、本当にコレでいいのか?俺が女だったらやだぞ、こういうの
97通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:33:29 ID:???
>>91
いいえ、ただ阿修羅をも凌駕する存在になりたいだけです
98通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:33:41 ID:???
ツヴァイのファングは上手く扱えば楽しめそうだな
鍔迫り合い中に四方八方からザクザクと
99通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:33:44 ID:???
>>94
それがあったか。とっくの昔に忘却のかなただったよ
100通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:34:16 ID:???
戦場の絆システムでティエレンやハムフラ動かしたい
101通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:34:26 ID:???
>>52
ちゃんとアニメで活躍させて、いいプラモを作れば売れると言うのをOOが証明しちゃったから
プラモデルは売れなくなったと言ういい訳すら許されない状態で、売れないのがわかっていても商品開発や会議をしないといけないスタッフのことを考えるとねぇ
102通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:34:45 ID:???
>>96
種は一体どういう方向に向かってるんだ・・・
103通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:34:59 ID:???
>>91
ティエレンでガンダムの頭を握り潰したいです!
104通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:35:06 ID:???
>>95
ではその桃子をキュリオスのビームマシンガンで弄びますね。
105通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:35:48 ID:???
正しい販促アニメだよなOOは。
いや多分これはごく普通の事なんだろうけど…。
106通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:35:55 ID:???
>>96
ノリ的には、ザフト演芸会っぽいのに、カガリがいるのは何の冗談だ?
スタッフに凸カガ厨でもいるのか?
107通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:36:56 ID:???
>>102
MSなんて飾りですよ・・・ホビー部には、それが分からんのでした
108通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:37:08 ID:???
>>96
なんだこれ……こんなきめえの出すぐらいならまともな種プラ……
そういや無いか
109通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:37:29 ID:???
量産機乗りたいのはまったく同感だが、エクシア無双も楽しそうではあると思う
110通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:38:04 ID:???
Gジェネに00のシナリオ入ったらムービーとか凄そうだな………
中佐がエクシアの頭握り潰したりグラハムがスローネアインの右腕切ったり

激しく見てえ………
111通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:38:13 ID:???
メタボビームに率いている小隊ごと吹き飛ばされたいです。
もしくはエクシアになぎ倒されながら、超遠距離からの狙撃で分けもわからず吹き飛ばされたいです。
112通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:38:36 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=qdqYLK5icCI
http://jp.youtube.com/watch?v=0jb2nXRlqGQ
http://jp.youtube.com/watch?v=MO13bSCnG_0

前スレで日本のCMは駄目と言われていたが
これを見たらまだ捨てたもんじゃないぞ
113通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:38:43 ID:???
エクシアは接近特化の機体だからな
頑丈でも回避技術が要求されそうだ
114通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:38:55 ID:???
ゲームだとコーラは普通に爆散してしまうのだろうか
115通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:39:23 ID:???
>>105
∀が終了してからOOが始まるまで、販促アニメがケロロ軍曹だけという時期が長かったもんな、ガンプラ。
116通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:39:47 ID:???
>>105
まあデス種は販促というより、反則アニメだな。
117通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:40:48 ID:???
>>115
SDGFは販促になってなかったのか?
118通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:41:20 ID:???
>>112
イヤガラセに、例の「ワンダープロジェクト」のCMを貼ろうと思ったが
見つからないようだ
119通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:41:40 ID:???
>>114
スパロボとかGジェネだと柿崎並の復活劇が用意されてます
120通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:41:43 ID:???
>>49
フルフルは高級耳栓さえ付けられればノーダメで簡単にいけるんだが
121通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:41:47 ID:???
マスク開いて口パクするウォルターガンダムもどきのキャプテンガンダムなんか知りません!
122通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:41:55 ID:???
>>115
キャプテンガンダムは観られない地方の住人だったのでうっかり忘れてた。
123通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:42:16 ID:???
>>118
センタクバサミで髪止めたおにゃのこのCMでお茶の間が微妙な空気になるアレですか?
124通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:42:32 ID:???
>>112
なぜ、今のCMと昔のCMを比べるのだ?
125通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:42:32 ID:???
>>116
スタゲも発売日近くに流すプロモビデオなのに、犬に食わせたりするとんでも反則プロモでしたね
あれ考えた奴と通した奴はOOに関わるなよ
126通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:43:13 ID:???
>>125
森田は今回かかわらないから少々安心してる
127通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:43:32 ID:???
購入したっきり困っている人が多いんだから鉄機チームがガンダム00を作るべきだ。
128通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:43:41 ID:???
くそ、さらに「スレイヤーズろいやる」のCMでトドメを刺す予定が…
129通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:44:50 ID:???
ティエリア先生「ガンダムパイロットの役がやりたくて声優になったと思ったら、いつのまにかガンダムの中の人になっていた」
130通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:45:39 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/080219/gam0802191849000-n1.htm

ごとうむらこさんってだれなんですか?
131通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:45:41 ID:???
>>123
あのゲーム、最後ナウシカとか色々ブレンドされた事態になった時はワロタ
132通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:46:34 ID:???
>>117
正直なっていたとは言い難いな
つかコマンダー出しやがらないとか出てる商品もごく一部の例外除いて総じてクオリティ低いとか
そもそもはなっから商品売ろうという気があったようにすら見えない
133通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:46:38 ID:???
>>130
さすがにエロゲ声優だとは言えまいか。
134通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:47:26 ID:???
>>128
懐かし過ぎる
スレイヤーズのゲームはSFC版が一番か?
135通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:47:50 ID:???
>>118
そいつはこれですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=8kIkS7UyhKE&NR=1
136通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:48:24 ID:???
>>133
いや、今ではジャリ番にも出てた立派な一般向け声優ですから。エロ名義も変更してるし・・・TRPG方向に飛んでほしいな
137通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:48:40 ID:???
>>135
流石だ! 流石だぜ!
138通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:49:03 ID:???
>>135
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

それですよそれwwwwww
139通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:49:44 ID:???
>>135
最後オカリナらしきものからビームはなってたそこ子です

以前俺の嫁でした
140通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:50:32 ID:???
>>106
キラや裏切り凸がいる時点で察しろ。

ついでにカチカチ山イメージでシン狸がミリアリア婆さんをSATSUGAIしてるのに悪意しか感じないんですが。
141通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:51:03 ID:???
>>126
そいつがでしゃばると水島や黒田以上にはしゃぎそうだ
たねがかちぐみだったときは痛々しいほどに「と」をよいしょしていたしね
142通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:51:26 ID:???
00はテロ幇助ガンダムとか言っている馬鹿アンチへ
おまえらの大好きな富野も閃光のハサウェイで、テロガンダムを描いている件
143通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:51:30 ID:???
この流れなら貼れる!

http://jp.youtube.com/watch?v=lcoMpKJTAdw

最近の若い子は、FEメインテーマに歌詞がある事など知らないだろうなあw
144通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:52:01 ID:???
>>140
いくらここがアンチスレとはいえ、さすがに名前くらいは間違えてやるなよw
145通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:52:09 ID:???
>>141
スタジオぬえも落ちたもんだとしみじみ感慨深い。
146通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:52:23 ID:???
>>143
昔は、実写劇場状態で今見ると凄いことになってるCMかなりあったっけな
147通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:52:25 ID:???
>>140
いや、キラ凸シンと違う商品の方だぜ。

イザークミーア議長凸ときて、何故かカガリがいるんだ。
148通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:52:28 ID:???
>>142
落ち着け。誰宛にかはわからんが、おまえはおそらく誤爆している。
149通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:52:47 ID:???
>>146
SFCソードワールドCMを知るものは幸いである。
150通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:52:50 ID:???
>>142
アンチは大体種厨だから御大は関係ないだろ………
151通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:53:37 ID:???
>>143
ドリフの合間のCMで見た記憶があるな
152通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:54:07 ID:???
>>142
ハサウェイは最後犯した罪を償いましたよ
153通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:54:08 ID:???
ソードワールドPCか…なにもかも皆懐かしい…
154通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:54:29 ID:???
>>149
好きだったなあ
そういやNWのゲーム出るんだっけ?
155通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:54:43 ID:???
逆に考えるんだ・・・このスレ住人が00をテロ幇助ガンダムと呼んでいるんだ・・・・・・流石に無理がある
156通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:55:30 ID:???
>>149
そんなに貼って欲しいのかww

http://jp.youtube.com/watch?v=z4voqFqf5GA&feature=related

売る気あるのかよこのCMwwwwwww
157通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:55:32 ID:???
>>143
なんか見ててワクワクするな
158通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:55:36 ID:???
>>154
とっくに出てますよ・・・新規ファンから偽物と言われるくらい別な、初期設定に忠実なやつが
159通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:56:00 ID:???
>>152
ロックオンやアレルヤは罪を償うフラグがビンビンに立ってますよ
160通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:56:10 ID:???
>>142
富野ファンの00アンチ向けか?
そんな限定的な人間が巣食うスレなんかあるのか?
161通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:56:11 ID:???
>>152
ブライトさん………
162通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:56:46 ID:???
幇助じゃなくて「テロガンダム」で正しい認識だと思うけどな。
問題はこれでどういったおもしろいドラマを紡ぐ事が出来るのか?というところ。
今までの段階で俺は∀以来やっと楽しめるガンダムに会えたけどな。
163通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:57:21 ID:???
>>162
まあ、テロリスト主人公ガンダムって
テレビに限定しても、Wがあるしね
164通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:57:39 ID:???
>>162
おいおい、∀以降ガンダムなんかなかっただろう?
165通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:58:16 ID:???
>>158
幼なじみの勇者のルートですんごいバグがあって当時ネットに繋げなかった俺が涙目になったあれですか
166通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:58:47 ID:???
>>158
FEARから何の反応もない18禁のことかー!
167通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:58:47 ID:???
>>158
…あれか
28日にも出るけどな
初回限定版を買うべきか否か…
168通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:58:54 ID:???
>>162
と言うか、突如現れた強大な怪獣ガンダム。世界はどう立ち向かうか
って状態に近い。
そしてメカゴジラがまもなく完成と。
169通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:59:06 ID:???
>>160
1st原理主義者・・・じゃないな。ハサウェイは1stにも出てないし
170通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:59:16 ID:???
00はテロガンダムだろ。
圧倒的な軍事力を有していることと、主義主張が特殊ということがフィクションだが。
171通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:59:51 ID:???
>>162
ガンダムが好きでたまらないから、仕事で関わる事をかたくなに避けてきた黒田が、本気で関わったガンダムだからなぁ
気合が空回りして超鬱展開になってしまわないか心配だよ
172通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:59:58 ID:???
>>164
貴様もSDGFを蔑ろにするか
SDなことがそんなに罪か
173通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:00:44 ID:???
>>169
世の中にはUC至上主義者とか富野至上主義者とかもいるけどな
174通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:01:06 ID:???
>>172
やってない地域だったぜ…俺
175通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:01:15 ID:???
>>172
馬鹿め!>>164のような奴の事を「誘い受け」というんじゃよ。
176通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:01:24 ID:???
>>172
放送していない地域に住んでいた俺には、君は眩しすぎる
177通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:02:05 ID:???
>>173
問題は
そんな人が「この板」のどこかのスレを占拠してる状況じゃないと、上の「誤爆?」は
説明つかないんだよなw
178通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:02:13 ID:???
SDGFはレンタルもなかなか置いていないしなあ。
179通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:02:21 ID:???
ゴジラーゴジラーゴジラとメカゴジラー
180通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:02:33 ID:???
正直00後半と種映画版が諸事情の関係で中止になったら最高のネタガンダムとなれるんだが
181通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:02:38 ID:???
>>172
SDなことは罪ではない
ただ、認知してもらいたいなら最低テレ東は避けろ
182通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:02:46 ID:???
>>171
ルイスの事故は悲惨だとは思うけど、あの程度て済んだかと思ったりする俺もいる
黒い黒田はもっと容赦ないからな
183通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:03:26 ID:???
「SDGFはGyaoで見れるよ」と聞いたと聞いた
184通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:03:40 ID:???
>>164
SDはガンダムではない、と申すか・・・

まあ、上でも言われてるが見れない地域多すぎるし、
磐梯山のやる気がなくて残念だったよな。
変なガンダムリバイバル作品に力入れててさ。

なんか神田監督の自称一番弟子とかいう男がドラグナーみたいな企画をアニメにしたっていう。
もう散々な内容で、あんなのが神田監督の後継とかドラグナーの仇討ちを謳った神経を疑うよ。
185通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:04:06 ID:???
>>182
まだ階段の一歩目の可能性も捨てきれない
186通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:04:08 ID:???
>>176
ていうか放送して無い地域の方が多いんじゃ?
187通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:04:08 ID:???
>>168
何故かメーサーマーチや自衛隊のマーチが頭で流れてくるんだぜ
ハムの出番のときはスーパーXのテーマで
188通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:04:10 ID:???
>>177
旧シャアとの誤爆って可能性は?
189通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:04:18 ID:???
>>182
何、これからまだ何かあるかもしれない
190通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:05:32 ID:???
>>143
封印でも歌ってなかったっけ?

FCFEで思い出すのはジャングルの王者オグマや出っ歯アベル
191通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:05:42 ID:???
昨日ちょっと話題になったパクリ杉スレが、
まだパート2が100くらいなのにもう3が立っとるんですが
192通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:05:57 ID:???
>>188
その場合、旧シャアで00アンチスレが立てられてる、という状態になるね…
そういうスレは、基本的に、旧板住人に「種厨うぜえ、死ね」で片付けられると思う。
193通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:06:23 ID:???
>>156
誰かと思ったらウィンクと志茂田景樹かよw
194通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:07:00 ID:???
>>156
ヒント:ソ厨はどんなCMだろうと買う。
195通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:07:26 ID:???
>>191
00になってからは滅多に無いが、昔は煽り合いやってるスレが異様に進んでたろ
誰かさんはそれを人気と勘違いしたレスしたりするが
196通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:07:29 ID:???
>>190
そんな出っ歯もSFC版ではタキシード仮面様になって、美人姉妹の二人を入れ食いですよ。
ロリコンだからか妹を取ったけど。
197通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:07:49 ID:???
>>191
立てる⇒「バカじゃねーの!?」⇒種厨「00厨がウザイので純正スレを立てます><」
⇒「しりとりしよーぜwwwwwww」⇒種厨「00厨が荒らすので次スレを立てます><」

今ここ
198通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:07:52 ID:???
>>192
となるとただの釣りってことか
199通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:09:19 ID:???
>>189
片脚も失って目が聞こえなくなってレイプされて赤ちゃん産めなくなって顔にひどい火傷を負って二目と見られない状態になって
母親が死んで精神的におかしくなって避難中に1人だけ逃げ遅れてサジの手が後一歩というところで誤射したミサイルの炎の中にきえていくんですね。
200通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:09:23 ID:???
ワンダープロジェクトJ2が懐かし杉る
201通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:09:29 ID:???
>>185>>189
君らはドSかw
まあ姉ちゃん殺害フラグも現在順調に進行中だし、サジ関係はまだまだ予断を許さんね
何か姉ちゃんを見ていると、GPMの森さんを思い出してしまう
真実に近付けば近付くほど死亡フラグが上がった、同人誌では拉致監禁レイプされまくりが定番な人でしたな
202通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:09:29 ID:???
Winkっていうと、最近はどうもこっちのほうばかり…

http://jp.youtube.com/watch?v=Qew2rA_NN98
203通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:09:34 ID:???
>>195
「専用の板ができたから種は人気」って言ってるのもいたな…
いやはやなかなか出来ないねこんな釣り方は
204通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:10:19 ID:???
>>203
種厨「鯖も落とせないくせにデカい面するな00厨」

という煽りも見たことあるぜw
205通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:10:25 ID:???
ハサウェイはテロだったが、多くの民衆の支持を得たテロだったな。
処刑された事によって連邦の腐敗体質が世間に晒される皮肉な結末だったけど…
206通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:11:15 ID:???
>>202
イヤアアアアアアア
ラトは俺の嫁
207通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:11:26 ID:???
ハサウェイで思い出したが、禿の小説は精神病者は良いのになぜに戦闘は
携帯小説並に理解不能だったりするんだろ
208通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:11:45 ID:???
>>207
病者→描写
209通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:12:31 ID:???
>>201
好意的に考えればサジとルイスはハッピーエンドで
絹江姉さんとネーナが悲惨なことになるな
210通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:13:44 ID:???
>>207
御大の書いてることがそう簡単に読み取れるわけがない
211通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:14:42 ID:???
禿の文章が勢い余り過ぎて意味不明なのは、
リーンの翼以来の伝統芸能だぞ?
212通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:15:07 ID:???
>>207
NTの精神世界的調子で書いてるのかね。ぬっちゃけハサウェイの機体が捕縛
されるシーンは何が起こったのかわからんかったっけ
213通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:15:17 ID:???
>>100
俺はアリーイナクトでガンダムを翻弄したいぜ。


・・・でも一番はアグリッサで「逝っちまいな!」がやりたい。
214通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:15:37 ID:???
>>209
好意的でそれかw
まあソレスタって狂信者の群れっぽいから姉ちゃんを自由にする訳ないわな
脅しや警告よりも即殺しそうな奴らだし
215通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:15:44 ID:???
絹江ねーちゃんはやっぱり予告からひろし殺されんのかな
216通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:16:38 ID:???
>>182
丁度8年くらい前にどん底に叩き落されたなあ
217通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:17:00 ID:???
ドライ大破で負傷したネーナは入院し、そこでリハビリに励むルイスと知り合い仲良くなる。
当然ルイスはネーナが自分の両親殺し、左手奪った張本人だと気付かず、ネーナもまたルイスが以前自分が撃った民間人の生き残りだと知らない。
そして何らかの経緯で真実を知ったネーナは絶望する。

…なんて事にはならんだろうな。
218通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:18:13 ID:???
>>217
ネーナは事情を知っても「なんだ、あんた生きてたの」と笑って言いそうな気がする
219通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:18:44 ID:???
>>218
そこでネーナがZ武状態で(ry
220通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:18:50 ID:???
>>217
ルイスに移植された手が死んだネーナの最後の償いなんですね。
221通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:18:52 ID:???
>>214
プロフェッサー消されたし情報提供者のオッサンも消されたし
正直生存する気が全くしない

ネーナもルイスママ殺したし最長でも二期最終話までには死んでそう
222通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:19:06 ID:???
>>209
ルイスも姉ちゃんも死んで絶望に浸っていたところに、ネーナが落ちてきて……いかん、これ以上はとても
223通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:19:11 ID:???
ネーナはある意味通常の思考が出来る人間ではないので絶望もしないのでは?
沙慈やルイスと絡む事で人間らしさを得るリハビリでも出来れば別だろうけども。
224通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:20:22 ID:???
下手に改心させるよりは悪党のままでいって欲しいな。
正直種でほいほい陣営変える奴ばかりだったんで、
初志貫徹というか悪党上等くらいの路線でいってほしい。



225通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:21:24 ID:???
ここで姉さんが滅茶苦茶強くて、返り討ちにしちゃう超展開を・・・
226通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:21:35 ID:???
>>224
改心して絶望したところを殺すってのも悪くない
227通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:21:55 ID:???
なんとかして人間思考になって欲しいな、ネーナは
で、絶望して罪の重さに気づいて、必死の命乞いして
ネーナが改心したことに気づいた刹那が



刹那「たとえばおまえがその昔・・・幼き頃、捨てられて凍えている仔犬を助けたことがあるとしよう・・・でも死ね」

という展開を希望だ
228通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:22:21 ID:???
>>223
死の直前で、死に恐怖すると言うパターンしか思い浮かびません、サー
229通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:23:04 ID:???
人間的思考が無いと言うか、悪い意味で幼児思考のまま停止してるんだろうよ
230通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:23:12 ID:???
>>223
人間らしさを得る事で絶望へ突き落とされる
というドラマはおもしろいかもしれんが、
OOでネーナを使ってそんなドラマを描き切るほどの尺が
十分に用意出来るとはとても思えん。
231通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:23:17 ID:???
GNアームズってさ、十中八九ぶっ壊されるよな
パージして身軽になったエクシアが敵にトドメを刺す一連のシーンを描くために用意されてるよな?
232通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:23:29 ID:???
俺的には
「あ〜あ、負けちゃった★」
くらいの勢いで死んで欲しい気がする。
233通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:24:02 ID:???
>>232
ティルテュの死に台詞みたいだなあ…


「もう、やんなっちゃう!」
234通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:24:13 ID:???
「おれ、ビフ、くん……」的な
235通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:25:20 ID:???
ネーナはいつものように量産機イジメを楽しんでいるところを、絶望先生がヴェーダの裁きで行動不能にし、馬鹿にしていた量産機に徐々に破壊されたりする最後が似合う気がする
236通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:25:37 ID:???
そして、セブンソードも全て破壊され、最後の詰めに使ったものは



GNバルカン
237通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:26:58 ID:???
洗脳されてて躊躇なく親殺しした刹那が改心して罰を受けるのを認めたみたいに
ネーナも自分の罪を知って絶望して改心するかも知れん。
で、視聴者もネーナを許しかけたところで死ぬ
238通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:27:07 ID:???
>>236
運命対ストフリはそんな展開でシャイニングフィンガーを使うものと思ってました
ああ、浅はかな俺を笑うがいい
239通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:27:07 ID:???
>>235
頭を手で抑えながら、物凄い形相でこっちにらんで着たりしますか?

その後は刹那が千切れたドライの首を運んで行くヘリオン達を見てry
240通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:27:59 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=nU48Yq9Nr9I
これって何時のCMだ?
まったく覚えがないんだが
241通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:28:01 ID:???
>>235
いやあ、黒田なら、撃墜されたがからくも生き延びたものの、かつて自分が殺戮を行った場所の
ど真ん中に墜落してしまい、手に手に武器を持った民衆に囲まれ、絶望と恐怖の中で死んでゆくかもしれないぞ。

当然ラストは、ネーナの手が宙に伸びたところで、鮮血で画面が染まるわけだ。
242通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:28:15 ID:???
>>236
某狂戦士みたくもう戦えないと思わせておいてゼロ距離で叩き込むんですね、理解しました!
243通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:28:37 ID:???
ここは死んだロックオン辺りのサーベルをとっさに拾ってとどめ!で
244通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:29:39 ID:???
つーかあの極悪三兄弟ガンダムの奴等は、ただの捨て駒だろ?
ガンダムで暴れさせて、危機感を持たせた世界にGN炉を与えてあの灰色MSを使わせたりするための。

である以上、ドラマ見せるのは、ソレスタ&これまでのキャラと
あいつらを暴れさせて物事を進めてる「誰か」とのものがまずが優先されるべきじゃね?
まあ、「捨て駒」が「何者か」になることで生じるドラマやそれによる物語全体への影響があってもいいけど、
とりあえず、あと10話くらいで第一部は終わらなきゃいけないわけで、もう時間がないかと。
245通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:29:43 ID:???
>>236
GNバルカン!? あるのか!?
246通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:29:51 ID:???
>>240
結構最近じゃなかったか?
247通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:29:53 ID:???
>>238
「」以外のスタッフも、そうするべきと思っていただろうよ。でも、そうしようという意見提出や勝手なコンテ切りすら、誰もしなかったんだろうが
248通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:30:01 ID:???
>>239
やっとまともな完結編かと思って見に行ったら鬱になった映画じゃないですか
今度は期待していいんだろうか
249通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:30:33 ID:???
>>245
エクシアの腕に装備されてる牽制用装備
ただし対ガンダムにおける牽制であって、通常兵器にとっては致死ダメージ
250通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:30:45 ID:???
>>245
設定上手首の辺りについてる豆鉄砲と言われながら、まったく使われないから
実はナドレ並の機密になってる超絶武装じゃね?
とか言われてるバルカンです
251通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:31:22 ID:???
>>246
商品を見る限りはここ数年だとは思うけどてんで覚えがない
252通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:31:43 ID:???
>>248
当時消防だった所為で、グロ杉てドン引きした罠
253通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:31:59 ID:???
>>241
某二号機を彷彿とさせますね
あれも背筋が凍ったが
254通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:32:16 ID:???
>>250
失礼な、バルカンはドモン・カッシュも使用する際には絶叫する必殺兵器ですよ
255通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:32:22 ID:???
>>243
笑えない冗談になりつつあるロックオン兄さんの明日はどっちだ
256通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:32:27 ID:???
>>245
一応出力は低いけどバルカンと言いつつGNビームなんだぜ、あれ。
Eカーボン製でなければ大概のものは駆逐できるらしいし。
257通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:32:28 ID:???
>>241
二週ほど前にそういう希望を某スレで書いたなあw
258通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:32:43 ID:???
ルイスとは逆に右手を失い、誰も悲しんでくれず、誰も助けの手をのべてくれず、ただ無為に日々を過ごすだけ。
死んではいないけど、生きてもいない。
なんて、無間地獄に落とされたりして。
259通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:32:46 ID:???
しかし、古谷も銀河も、つくづくいい声してやがるなぁ。
260通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:32:54 ID:???
ここまでネーナがハッピーで終るエンドがねえwwwwww
261通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:33:11 ID:???
長男:ハム
次男:
長女:サジ

次男って誰かと因縁あったっけ
262通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:33:15 ID:???
>>249>>250
そんなのがあったのか・・・軽くググってみたらビームだって書いてあったから、ちょっと納得だ。超絶武装は無いが。
てっきり、旧来作品におけるヘッドバルカンみたいなのにGNネーミングをつけてるのかと思ったぜ。
263通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:34:15 ID:???
>>260
あるわけねえだろwwwwwwwwwww
「志々雄の幸せな老後」より浮かばねえよwwwwwwwwwwwwww
264通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:34:20 ID:???
>>261
ロックオン?このニヒル野郎とか、言ってなかった?
265通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:34:26 ID:???
>>261
マジとバーツ
266通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:34:28 ID:???
>>253
某二号機をもぐもぐしてた量産型だかって、なぜにあんなにタフだったんだっけ?
267通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:34:36 ID:???
>>260
黒田だからな
やった事にはきっちり返って来ると言うのが
皆分かってるんだろう
268通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:34:37 ID:???
>>255
刹那がヒロシと対決→刹那を庇う→「俺の代わりに戦争根絶を……ってこれじゃああの時と立場が逆だぜw」→ちゅどーん。
269通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:34:43 ID:???
>>245
ある
270通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:35:04 ID:???
>>261
ティエリア
271通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:35:19 ID:???
>>261
妹をおr・・・刹那さんに奪われた
272通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:35:22 ID:???
>>267
ガングレイヴが黒田作品初視聴作だったが、確かにな
273通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:35:36 ID:???
>>270
ティエリアはネーナとの因縁が(秘密の花園に無断侵入された)
274通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:35:45 ID:???
>>264
他にも、ティエリアのケツを狙っていたり、アレルヤを小馬鹿にしたりと忙しかったですよ。
275通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:35:45 ID:???
せっちゃんの中の人がドモン好きだから、対アグリッサでガンダァァァァァムと叫んだと聞いた
ならバルカンを使う日がくるなら、せっちゃんも…
276通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:35:51 ID:???
ソレスタのガンダムって頭部バルカンが無いんだっけ、そう言えば
277通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:36:43 ID:???
>>276
無いよ
いわゆる豆鉄砲系装備を持たない珍しい子たちなのさ
サーベルは標準装備なんだけどね
278通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:37:16 ID:???
>>261
一応刹那じゃないか?公式にブラコン設定有るし、

ミハエル「刹那とかいったっけ?あんなののどこがいいんだ?!」
ネーナ「可愛いじゃない、ネーナ一目惚れね♪」
ミハエル「ケッ!今度あったら撃ち落してやる!」

って会話もあるし、この間もファングをほぼ全部叩き落されたりした。
蛇足でメイン武装が格闘同士ってのもあるかな。
GNバスタードソードでGNソード叩き折られるエクシアとか妄想してる。
279通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:37:27 ID:???
ガンダムMk2もバルカンはオプション装備だった気がする。
280通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:38:07 ID:???
量産型? マジンカイザーと真ゲッターでボッコボコにしてやんよ!
庵野監督も大喜び!
281通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:38:09 ID:???
>>275
つまり刹那の後継機の武器は剣タイプの物ではなく己の拳か
282通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:38:25 ID:???
>>279
オプションだね
プラモ作ったからわかる
283通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:38:39 ID:???
まあ、MS規模の戦闘に無理矢理介入して制裁するスタンスで対人用
兵器に近いバルカンは無駄な武装だからな
284通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:39:04 ID:???
>>281
愛と怒りと悲しみのエクシアフィンガーソードでも出すのか?
285通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:39:22 ID:???
>>266
タフではないけど
再起動したから&二号機が活動限界だったから
では?
286通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:40:05 ID:???
>>253
あっちは別にネーナみてーに犯したことの代償を払う必要のあるキャラでもないがな。
精神的に病んではいたが、それは他の奴等も同じだし、それ自体は罪ではない。

で、主人公ってばあの後も何もできず、ただ世界が滅んじまい、
その期に及んであの女とも分かり合えず最後まで傷つけあうという何の救いもない展開。
いやあ嫌がらせも全力だな、紛うことなくぶっ壊れてたぜ当時の庵野。
287通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:40:17 ID:???
>>283
バルカンって、ミサイルとかへの対空火器じゃないの?

WARPS逆襲のシャアのルールでは、それ以外の使い道がないけど
288通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:40:21 ID:???
>>284
姫さん辺りとラブラブ必殺技があるな
289通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:40:28 ID:???
歩兵直協の運用なんてガンダムには必要ないしなあ。

いや、ティエレンには是非そういう運用も前提にして欲しいけどな。
290通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:40:43 ID:???
あの劇場版を見た後に新劇見るとすげえ健全に見えてくるから困る
291通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:41:07 ID:???
本編も楽しみだし、スパロボやらGジェネ参戦も楽しみだし
久々にガンダムが楽しいな
292通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:41:52 ID:???
>>278
刹那も朦朧とした意識のなかでOガンダムと思ってしまったガンダムに乗っていたのが、あんなキチガイだとは思いもしなかったんだろうな
そりゃあガンダムと認めないよなぁ
293通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:42:00 ID:???
>>291
VSシリーズの00新作も期待大だな
294通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:42:29 ID:???
>>289
鉄人はファング相手に使ってましたぜ、胸の30mm
295通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:42:35 ID:???
ネーナの幸せエンド?
そうだなあ、ルイスが自殺して落ち込んでいるサジと偶然会って、何とはなしに一緒に同棲生活をし始めて、
人間の心が芽生えて、刹那ともだんだんなかよく打ち解けだして、刹那の相棒になって、
最終回で死ぬ。


あれ?
296通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:42:58 ID:???
>>291
Wの連中との邂逅がすっげえ楽しみ
間違いなく親和性高いだろうし
297通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:43:18 ID:???
>>289
そういう意味で08(のOP)はえらく新鮮だった気がする
298通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:43:41 ID:???
ピザとピザの中の人、バリアに大砲にキャストオフと、どう見てもラスボス候補だと思ってたのになあ・・・
まったく先が読めんよ…
299通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:43:50 ID:???
>>248
あんの「僕、反省しました!やっぱ映画はエンターテイメント、僕の仕事はサービス業だったんですね!」
ということだそうなんで。前のようにしたくはないとは思ってるようだ。

まあ、また途中で壊れるかもしれないけどな。
300通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:43:51 ID:???
08のOPの泥臭さは実にたまらんものがあるね
301通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:44:08 ID:???
>>296
ロックオンとデュオが苦労しそうだけどね
302通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:44:26 ID:???
>>287
対空用の機関砲を水平にして薙ぎ払うように連射すると、無茶苦茶残酷です。
相手に、機甲戦力が皆無な場合にはなおのこと。
303通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:44:47 ID:???
>>299
家庭を持ってずいぶんと安定したみたいだし、結構がんばれるんじゃないか?
304通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:44:59 ID:???
>>301
アレルヤとカトルも気が合いそうだ、いろんな意味で
305通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:45:05 ID:???
>>296
個人的にAAがザフトと連合の戦闘に介入したとこにさらにCBを介入させて
キラに「この戦闘に介入するのか!」って言わせたい
そしてキラをエクシアで一撃で殺したい
306通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:46:17 ID:???
>>301
五飛「貴様は正義か!」
刹那「俺がガンダムだ」
五飛「そうか。で、貴様は正義か!」
刹那「俺がガンダムだ」
五飛「そうか。で、貴様は正義か!」
刹那「俺がガンダムだ」
五飛「そうか。で、貴様は正義か!」
刹那「俺がガンダムだ」


デュオ「誰か止めろ」
307通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:46:21 ID:???
GPOでチンコ戦車が強めな設定なのは、そのせいだよな。
芝の人が、ブログで対空機関砲が対地戦闘にも有効なのは朝鮮戦争で実証済みと言ってたが、
実際にはもっと前からわかってたんだっけ?
308通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:46:27 ID:???
種にもあったよな、脚部に対人バルカンがついてるのが
309通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:46:31 ID:???
>>296
刹那なんかはヒイロと仲良くなれそうだ。

刹那「・・・お前も、ガンダムだ」
とか言いそうw
310通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:46:33 ID:???
ネーナのキャラスレも死亡シチュエーションを考えるスレ化してたな。
311通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:46:35 ID:???
>>305
00初期のガンダムウォーでそれを言って、「お前が(ry」と突っ込まれてましたね
312通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:47:09 ID:???
>>304
切れると一番やばいコンビですか
313通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:47:27 ID:???
>>303
周囲が変な期待を押し付けなければ良いのだけれどね。

過去のフィーバーぶりを再び、と重圧をかけたら、
また投げっ放しジャーマンエンドにまっしぐらになりそうなのが怖い。
314通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:47:35 ID:???
>>306
wwwwwwwww
315通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:47:38 ID:???
>>308
105ダガーか
そういえば人間をミンチにできる口径なのに某拳神はかすり傷で済んでましたね
316通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:47:40 ID:???
>>306
>>309
刹那って、ヒイロ+五飛って感じなのか
317通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:48:02 ID:???
実際WW2の段階で、対空機関砲のせたハーフトラックが歩兵支援に活躍してた品。
318通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:48:06 ID:???
>>177>>188>>198
おまえら結局富野ガンダム以外は認めないんだろ?w
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203311414/

22:通常の名無しさんの3倍 2008/02/18(月) 16:00:46 ID:???[sage]
種アンチ系のスレにいるのはただの種アンチ、OO厨はいない

あいつらOOの良かった部分聞いても全然答えてくれないし
「種よりマシ」「種なんて○○だったじゃん」とかしか言わない

種を貶すと同時に、種をOOの比較対象にするという手法でOOも貶してる
319通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:48:31 ID:???
>>307
WW2後半の頃から地味に有効である事が確認されてたような気も?
320通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:48:55 ID:???
OOが始まる前にソレスタの設定聞いて、ガンハザのソサエティを思い出したなぁ
実際は全く別物でしたが
321通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:49:04 ID:???
>>318
貴様、X儲の俺を無視するとはいい度胸だ
322通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:49:43 ID:???
>>266
永久機関たるS2機関積んでるかららしい。

本当なら機関なしでも同等以上の再生力&最強使徒の機関保有の初号機は
あれに匹敵、というか凌駕する・・・ってのがロボアニメ的思考なんだが、
そうは問屋が卸さなかった(というか庵野が卸させなかった)・・・と。
323通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:49:48 ID:???
>>309
ヒイロは結構キリコと気があいそうな気がするけど、キリコと刹那って何故か気があわないような気がする
324通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:49:54 ID:???
00がスパロボ参戦したなら、ソレスタ組は中盤〜終盤まで黄色(乱入)ユニット、
自軍ユニットで初期から使えるのはハムフラと桃子と中佐の鉄人とコーライナクト…

みたいにしないと話がまとまらんと思うのだがどうだろう。
325通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:50:23 ID:???
>>311
それをスパロボで見たいんです
そしてキラを殺したいんです
シンだけは種死勢でもエースです、きっと
326通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:50:39 ID:???
>>305
AAをW+00でフルボッコにしてえw

キラ「戦闘をや」
刹那「フリーダムの戦闘幇助行動に、介入する」
五飛「貴様は正義を語っていない!」
ヒイロ「任務了解、排除する」
デュオ「死ぬぜ死ぬぜ、大天使さんがみんな死ぬぜええええええ」
カトル「お願いです、降伏してください><」
トロワ「ムダだろう。ならば落とすまで」
ロックオン「援護するぜ!」
ティエリア「目標を消滅させる」
327通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:51:16 ID:???
>>323
というかヒイロもキリコも刹那もそもそも無口過ぎて会話が成立しない気もするぞ。
328通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:51:36 ID:???
>>324
αでのW勢みたいな感じで良いんでない?
329通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:51:55 ID:???
>>322
一応初号機は素体がアダムベースの他エヴァシリーズと違って、
リリスベースらしいからな。アダムとは違う特性を持っててもおかしくは無い。

ってすれ違いだな。
330通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:52:38 ID:???
>>326
それしてくれたら二万でも買うぜwww
331通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:52:51 ID:???
>>326
アレルヤぁぁぁぁぁぁ!
332通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:52:57 ID:???
>>327
ヒイロとソースケが仲良しになったスパロボもある位です
その位何とかして見せます
333通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:53:48 ID:???
>>331
しまったああああああああああああああああああorz

でも、台詞思いつかないやw
334通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:53:57 ID:???
>>332
もうなんでもありだよなお祭ゲーだからだけど
335通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:54:25 ID:???
>>327
三人とも因縁の相手でもない限りは無口だし、
口で説明するより黙って動いて行動で示すタイプだからな。

ただ、ヒイロと刹那は「争いを止める為に“ガンダム”を駆る」という行動規範が似てるから、
目的が一致すれば凄い親和性ありそうなんだよね。
336通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:54:34 ID:???
WとOOってパイロットの性格と機体特性が逆になっているような気がする
337通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:54:39 ID:???
>>333
「ぼくはトレミーを守るよ」
338通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:54:57 ID:???
>>327
ヒイロは他人の話を聞いていないふりをして、実は聞いている(返事をするかは微妙)
キリコは他人の話には一応耳を傾けて、意見があれば喋る
刹那は他人の話を聞いていないようでいて聞いていて、反論があれば喋る

こんな感じがするが、どうだろう
339通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:55:03 ID:???
むしろWとデス種AAとミスリルと00の介入を受けるネオジオン戦争とか。
340通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:55:06 ID:???
Dボゥイと勇者王がやたら仲良しなスパロボもありましたね。
ほんと、スパロボスタッフは中の人ネタ好きだなぁ。
341通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:55:34 ID:???
>>337
正しい判断だ。正しい判断だが、なんというかその、寂しいな。
342通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:55:52 ID:???
>>117
亀だが
種と00のわるいところをたすとSDGFになります!
コマンビー超カッコEEEEEEEE!!

売ってません

変態って結構デザインよくね?

出来が絶望的


これでどうしろと!
俺だって買ってませんよ!
ザッパーザクとハイパーキャプテンのBB戦士はまともなできだけど
343通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:55:52 ID:???
>>336
一番血圧の高い五飛と刹那が切り込み隊長という点では似てるんじゃないかな?
344通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:55:56 ID:???
>>261
ファングのお披露目でカスタムフラッグ隊のハワードを血祭りにしたんで
ハムかダリルもそうかも
345通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:56:21 ID:???
>>333
アレルヤ「こういう連中なら喜んで排除できるんだけどね、ハレルヤ」

とか?
346通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:56:27 ID:???
>>339
テロ大杉
347通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:57:00 ID:???
>>345
いいね、それw
348通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:57:32 ID:???
>>327
信念もなく戦い続けるキリコに対してヒイロと刹那はどう思うんだろうと思ったら、何か逆の答えが出たから
ヒイロは認めても刹那は認めないような気がする
349通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:58:57 ID:???
>>326
刹那は「フリーダムを紛争幇助対象と断定し、武力介入を開始する
エクシア、目標を駆逐する」の方がカッコいい気がする
350通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:00:13 ID:???
>>349
おお、それは最高だ
台詞適当でスマヌ
351通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:00:38 ID:???
>>348
戦士は死ぬまで戦士を止められないって事か?
352通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:01:02 ID:???
>>349
マリュー「なぜソレスタルビーイングが!?」
刹那「貴様らはガンダムではない!」
キラ「それでも僕は!」

こんな意味不明のまま戦闘開始しそうだな。
353通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:01:18 ID:???
>>322
thx
あれがS2機関とやら搭載したやつか
354通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:02:13 ID:???
>>341
ティエリアはもう成長イベントを一人先にこなしちゃったし、コミュニケーション関係でも
それほど問題無いんだよな
自分の立ち居地も自覚したんでトリニティとの関係でも悩む必要は無いんではぶられがち
あとはハレルヤとの関係なんだが超兵が必ず絡むんでソーマと戦闘以外でうっかり偶然に近接…とかなんだが
そんなことになったら間違いなくフォウフラグとカミーユフラグが双方に立ちそうだ
355通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:02:48 ID:???
>>352
エクシアは一番プレイヤーにとって気持ちいいタイミングで、中立もしくは味方のAA組を攻撃してくれそうだ
そこでAA組が敵に変わればもう最高ですね
356通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:03:40 ID:???
>>354
最初のティエリアがアレルヤの間違いなのか、悩むな
357通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:04:20 ID:???
エクシアならソードインパルスのシンと補正なしでまともに戦ってくれそうな気がする。
358通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:04:33 ID:???
>>356
そこにイオリアも混ざるとさらに混乱します
359通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:04:54 ID:???
>>352
キラ「それでも僕は!」

そして周囲をグルリと囲む9機のガンダム


キラ「オワタ\(^o^)/」
360通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:05:14 ID:???
>>349
で、フルバーストでボコボコニされながらも最後に残ったビームダガーでコックピットを一突き、とかね

まぁ、華麗な空中ステップで全部かわして、セブンソードで100等分割でもいいけどw
361通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:05:43 ID:???
HP6万くらいのキラがフルボッコにされる映像が浮かんだ
362通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:05:51 ID:???
>>359

    ン
      !

嫁「俺が時を止めた……脚本の都合でな……
  そして全滅させた……やれやれだぜ」
363通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:06:14 ID:???
>>360
フルバーストで構えた瞬間に

ティエリア「そんな時間が!!」
だな。
364通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:08:05 ID:???
>>363
そうなるだろうね
キラって量産フラッグに乗ったハムでも十分勝てそうな気がする
動き回る敵とまともに戦ったことってないからなぁ
365通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:08:59 ID:???
>>360
2ndOPラスト宜しく、シールドの爆煙に紛れてGNブレイドorサーベルで刺殺ってのもあるな。
366通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:09:28 ID:???
刹那「ミネルバを紛争幇助対象と断定し武力介入を開始する。エクシア、目標を駆逐する」
シン「何がしたいんだあんた達はぁぁぁ!!」
ロックオン「慌てるなよ刹那。たく…デュナメスは目的位置に到達した、エクシアを援護する」
レイ「先走るなシン、レイザバレル、もう一気のGNドライブガンダムをの牽制に入る。出るぞ!」
おお、戦闘らしい。
367通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:09:30 ID:???
ティエリアが笑った!
http://jp.youtube.com/watch?v=0sgLsVOeFRw
368通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:10:21 ID:???
>>363
その前にヴァーチェのGNフィールドを、
フリーダムの武器が抜ける気がしないんですが
全部ヴァーチェに止められて、
気が付いたら目の前にエクシアが!ってパターン
369通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:11:21 ID:???
>>363
その間、ヅラはせっちゃんに切り刻まれていました
刹「お前達はガンダムじゃない」

そして遺作達は
遺「……あれは船籍不明の不審船だ」
痔「ああ、そうだな」
370通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:11:32 ID:???
>>368
ティエリア「撃たせたら自然破壊になる。そんな事は許さない」
371通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:12:07 ID:???
デストロイに全く通用しなかった点からして、デスサイズのアクティブクローク、サンドロックのシールド、デュナメスのフルシールドすら
抜けるかどうか
372通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:12:20 ID:???
>>369
遺作痔は、コーラにおちょくらてるか
桃子にボゴられてるんじゃね?
373通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:13:14 ID:???
痔「グゥレイト! 数だけは多い…って、ちょ、待て、それはさすがに多すぎる!」
374通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:13:37 ID:???
キラがフルバーストをしても、ティエレンすらまともに破壊できないような気がするのは、俺が汚れた目をしているからでしょうか
375通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:13:50 ID:???
>>362
寺田「そうはいかねえぜ!」
376通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:14:30 ID:???
>>372
アリーイナクト1機に遺作と痔が手も足も出ない様がありありと浮かんでくる。
つかハムとアリー級のパイロットに勝てそうな種キャラって思い当たらんな・・・。

おかしいなぁ・・・あいつらナチュラルなのになw
377通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:14:31 ID:???
>>374
「フルバースト出来れば」破壊可能

しかし現実には、構えた瞬間に集中砲火
378通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:14:32 ID:???
>>371
サンドロックの装甲>ウイング(不完全な状態で対要塞砲受けても消滅しない)
ってわけで、シールド以前に装甲を砕けるかどうか
379通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:14:51 ID:???
ひろしは金さえ払えばラクスの味方になりそうだ
380通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:14:54 ID:???
>>376
アストレイやMSVの超人ならばw
381通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:15:25 ID:???
>>374
そりゃ、種時空と違って、機体は回避行動をとるし、それを操るパイロットにも考える能力があるしね。
382通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:15:28 ID:???
>>375
嫁「だが断る」


コンベのシナリオが思いつきません……
383通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:15:35 ID:???
>>376
シンと刹那なら良い勝負しそうだがな
キラ?嫁補正なきゃただの雑魚ですよ
384通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:15:57 ID:???
>>379
油断したところでひろしに殺られる桃色の姿が見えますが
385通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:16:22 ID:???
>>383
だが忘れるな
シンも所詮バンクでしか動けないんだw

悲しいかな、せっちゃんの相手はむりぽ
386通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:16:46 ID:???
>>384
まあやばくなったらあっさり裏切ってくれそうなのがひろしのいいところだしね
387通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:17:06 ID:???
>>382
昔やったシナリオを反省点加味して書き直せ
388通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:19:01 ID:???
「あーっ!それオラのチョコビ!」
「知ってるよォ!」
389通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:19:56 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=Pbx6paDUVfU
これだけだと一見よくありそうなギャルゲーだが、その実際中身は・・・
390通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:20:02 ID:???
種死を入れたスパロボを作るなら最初から最後までミネルバが仲間で
分岐によってAAの味方になるか議長の側に入るか独自の路線を突っ走るか決めて欲しい
俺はもちろん独自の路線を突っ走る

正直アムロとかがラクシズにも議長側にも行って欲しくない
391354 :2008/02/19(火) 22:20:28 ID:???
>>356
仰るとおり、アレルヤの間違いです
申し訳ない
392通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:20:52 ID:???
>>383
どこぞのスレで、MGの解説からして

シン:カスタマイズしてなんとかまともに戦える、信頼性の低い試作機で戦果を出す優秀なパイロット
キラ:安定した高性能機(量産機)の試作カスタムをまともに扱えず、ワンパターンな攻撃をする無能

となってたな。あくまで、プラモ設定らしいが
393通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:21:17 ID:???
>>385
見えるなぁパーツ射出後にパーツ切り刻まれてミサイル撃っても傷一つつかずバルカンで撃墜されるシンの姿

ああ、一度死んで記憶失う代わりに嫁脚本の呪縛から解き放たれるフラグか
394通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:21:40 ID:???
>>390
00と一緒に入れて
「ザフトもラクシズもオーブも紛争幇助対象と断定し、武力介入を開始する」
でいいじゃないかw
395通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:21:47 ID:???
>>388
チョコビをモグモグしながら叫ぶアリー思い浮かんだw
396通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:22:43 ID:???
寺田が、どうにか種死を参戦させないようにごねまくってるから、
据え置きの版権スパロボがさっぱりでないという状況なんだったりしてね。
397通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:23:27 ID:???
>>394
シンが使いたいのよ
ディスティニーはフル改造が基本
398通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:24:25 ID:???
>>392
無茶な操縦で関節光らせるような奴が優秀とは思えないよなぁ
キラとアスラン、お前らのことだ
まあシンもMG運命で同じような扱いになりましたが
399通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:24:47 ID:???
>>390
64のルート選択を思い出すな

>>394
思い切って突っ走ればそれはそれで面白そうだから困る
400通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:24:49 ID:???
>>396
スクコマ2に出したからもうスパロボには出さないって言いかねねえwww

実際スクコマ2での種死の扱いってどうだったのよ
401通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:24:51 ID:???
>>384
ひろし「悪いな嬢ちゃん、アンタが消えればまた戦争が始められるんだ」
402通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:25:27 ID:???
>>401
プレイヤー「逆だ」
403通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:26:04 ID:???
>>401
「あんたがいてくれりゃあ戦争には困らねえ」じゃないのか?
ラクシズ的に考えて
404通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:27:09 ID:???
無茶な操縦で関節が金色に光るって事は「この機体のパイロットは操縦下手糞です」と言ってるようなものだ。
戦場でいい笑い者だぞ
405通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:27:46 ID:???
キリコがティエレンをいじくりまわしてるのとか、見てみたいな
406通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:28:18 ID:???
特別参戦でカミーユ声の少佐が戦争したいから戦争します演説を…
407通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:28:50 ID:???
>>402-403
寺田「建前上はこういう事にしておかないといけない訳で…」
408通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:29:27 ID:???
ついでに。
「設計者も、どうしようもない無能です」と公言しているようなもんだ。
ま、種宇宙には空気が満ちているようだから、それほど熱を気にしなくてもいいのかもしれんが。
409通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:30:12 ID:???
>>404
何を言うんですか
キラきゅんは戦場のアーティストで聖剣伝説で輝かしい伝説なんですよ?

あのインスト書いた奴はしんじゃえば良いと思うよ
410通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:30:57 ID:???
どうして、種世界の設定というのは、自分から墓穴を掘りまくってるひどいものしかないのか
411通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:31:39 ID:???
ひろしinラクシズで狂信ドム3人組をおだてておいて後から
「おーやだやだ、これだから狂信者ってのは」みたいに本音を漏らす姿を幻視した
412通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:32:17 ID:???
そりゃさっさと葬りたいからでしょう?
413通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:32:41 ID:???
アリー「なんで他の連中は、介入とか排除とかで格好いいのに
     俺だけラクシズとコミュニケーション取らされるわけ?」
414通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:32:45 ID:???
>>410
プラモに関しては悪意が充満しているように見えるけどね
「君らよっぽど種死が嫌いなんだね、でも仕事だから仕方がないんだね」といってあげたくなるよ
415通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:32:50 ID:???
>>367のリンク先で見つけたこの曲、ずいぶん燃えるんだが何かのOPなのかい?
http://jp.youtube.com/watch?v=Tf6Ra7XQukQ&feature=related
416通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:33:13 ID:???
>>412
インストあたりは負債への嫌がらせにしか見えない
417通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:34:01 ID:???
アッシュとひろしは・・・絶妙に咬み合わ無そうだな
418通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:35:51 ID:???
>>415
アニメ版サイバスター
419通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:36:31 ID:???
>>418
あれ。「アニバスターなんて存在しないよ」ネタに絡めたボケなんじゃないの?
420通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:40:57 ID:???
>>415
懐かしいな、本編見てたもんでいつ見てもじんと来る
特に「世界に幸ある〜」の所で涙腺が危険水域に……

なお、アニバスターも全部リアルタイムで見てたんだ……
421通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:41:44 ID:???
>>419
変化球過ぎるw
一瞬も気が抜けないな

ちなみに勿論全部リアルタイムで見てましたとも
ええ
422通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:43:07 ID:???
OPテーマは、アニバスターのたったひとつの希望の光だからなぁ。
423通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:43:21 ID:???
>>388
「あなたぁ♪ このチラシに書いてる服、すっごく安いんだけど――」
「そんな義理はねぇな!」
424通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:45:21 ID:???
>>423
その台詞に
「ところがぎっちょん!」
と返す嫁が見たいと思ったのは俺くらいだろうか

いやひろしが返す方がオモロイとは思うが
425通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:46:55 ID:???
電王とクレしんのコラボは見事の一言だったが
今年は何かそういうの見られるんだろうか
ハヤテも終わっちゃうみたいだし
426通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:49:54 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=HLBSr4USm_0
このOPを歌った人は当時新人だったのにすごく上手かったよね
427通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:50:02 ID:???
今年はゴーオンがやりそうな気がするなぁ
所で保志がゴーオン出るそうだけどどんな感じのキャラなんだろう
K1やカズマの様な感じだと面白いんだが
428通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:51:20 ID:???
>>427
赤のマシンと性格が被るのでナヨナヨしたキャラで
429通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:53:54 ID:???
そいやひろしもエリートなんだなぁ
あの年で年収650万でマイホーム持ちで妻子持ちで…ラララ……
430通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:54:50 ID:???
>>426
リボンズの中の人も新人なのに上手いよね!
431通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:54:52 ID:???
昔は、あの年であの生活が「普通」だったのに…
そりゃあ、労働者の給与も下がりっぱなしだよ。
432通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:55:06 ID:???
>>428
ケインみたいに熱血⇔ヘタレを行き来するキャラとか
原作版はスレイヤーズのリナをも凌駕するかもしれない強靱な精神力の持ち主なんだが
433通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:55:48 ID:???
ボク達のハローワークは、オビで『やりたいコトを仕事にして脱☆NEET』を謳う『萌え職業案内書』。
書籍情報では『自宅警備員から内閣総理大臣まで!美麗イラストと丁寧な解説で、気になるけど
よく分らない、あの職業のことが何でも分っちゃうぞ!』・『コレさえあればもう就職なんで怖くない!
さぁ、みんなで脱NEET!』と書いてある。
ttp://122.212.159.50/lepus/2008-02-19-203.jpg

収録しているのは、「クリエイティブなお仕事」が漫画家・アニメーター・同人作家・原型師・ゲーム
プログラマー・カメラマン・映画監督などで、ほか「スポーツ関係のお仕事」プロ野球選手・プロサッカー
選手・水泳インストラクター・F1レーサー・格闘家、「マスコミ関係のお仕事」声優・アイドル・
アナウンサー・AD・芸人・新聞記者・編集者、「資格が必要なお仕事」医者・弁護士・教師・通訳・
気象予報士・料理人・ソムリエ・美容師・飛行機パイロット・バスの運転手、「ほかいろいろ」内閣総理大臣・
警官・フライトアテンダント・傭兵・キャバ嬢・占い師・女王様・レースクイーン・セールスマン・極道・
宇宙飛行士・巫女・農家・メイド・教祖・パチプロ・ネットトレーダー・自宅警備員といった62種類の職業。

なお、 ボク達のハローワーク【AA】は自宅警備員向けに書かれた内容のようで、『すべてのジョブの
基本といっていい存在』・『デフォの自宅警備員からのジョブチェンジを目指そう』・『次の職への転職
制限がない』・『自宅警備員は、すべてのジョブに転職可能なスーパージョブ』という記述がある。
(本文抜粋)

アキバBlog
http://www.akibablog.net/archives/2008/02/moe-hellowork-080219.html

公式(書籍紹介)
http://www.a-kiba.com/kikan/200801-31/ohw.htm


うううう
434通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:56:12 ID:???
>>430
そうだな
蒼月昇なんて初めて聞いた名前なのに凄い上手いよな
435通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:56:45 ID:???
>>432
増幅装置無しの気合でブレード出す人だからね

奴ならMFに乗れるかもしれん
436通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:57:09 ID:???
>>433
待て待て待て
437通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:58:27 ID:???
>>431
サザエさんですら、”夢”になったんだ。
古き良き時代は、いつも手に入らないからこそ美しいんだよ。
438通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:00:20 ID:???
ひろし、今日のWだけでなんか出でてたんだろう
439通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:01:06 ID:???
>>432
リナも弱いわけじゃないが、歳の割に遭遇する事件がキツ過ぎるからなあ
440通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:03:58 ID:???
>>439
17、18くらいだっけ
ミリーナの件は助けられるかもしれなかったのに権力争いに巻き込まれて助けられなかった、
ある意味リナ達にはどうしようもない事態だったからなあ
ルークなんてもっと無理だ
441通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:04:16 ID:???
>>438
Wの名無しキャラ8割はひろしと中村大樹だってばっちゃが言ってた
しかし今じゃ子安並にあっちこっちで出演してるなぁ
442通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:05:19 ID:???
そういや、アニメ版クラナドから入って、智代アフターをプレイした人が、
「一色ヒカルって誰だよ! こんな新人使うんじゃねえよ、桑島連れて来いよ!」と
大暴れしたこともありましたね。

聞くところによると、彼は後日、ナースにおまかせをプレイして、
一色が天使であることを枯れ果てながら知ったそうです。
443通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:08:38 ID:???
ナスおまだと……!
444通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:10:00 ID:???
CM話に乗り遅れたがトリアーエズ貼っておく

http://jp.youtube.com/watch?v=IfSNJ75s0yw
445通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:14:36 ID:???
>>444
ACのCMの恐怖度は異常
446ミケロ ◆TAsEWBciVI :2008/02/19(火) 23:17:53 ID:???
ところでCMっちゃー、W0のプラモのCMのあの人達は
いったい誰なんだろうね
447通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:18:02 ID:???
世の中「矯正してあげてもいい」なんて言うエリート気取りの奴がいるものなんだな
448通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:20:56 ID:???
オープニングのファンファーレを耳にするたびに涙が出るぜ。すぎやん天才すぎ
http://jp.youtube.com/watch?v=15OQR7MBJGU
449通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:21:17 ID:???
>>447
そいつに名前を使われた声優のファンなんだけど
アーツ社長の時みたいに本スレが荒れないか心配なんだよな
450通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:21:28 ID:???
>>447
そもそも矯正とかお灸とか以前に、発端となった件を考えると、当事者の声優はそんなに批判される程の
落ち度はないと思う。
451通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:21:37 ID:???
>>433
なんか急に、ぷにえ様の放送禁止ソングを聞きたくなってきたな
452通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:22:02 ID:???
>>444
最初は怖いけど、後からじわじわ笑いがこみ上げてくるな、これ
453通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:22:10 ID:???
>>447
真性なのかね、やっぱり
454通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:22:21 ID:???
>>447
俺この板じゃないけど「更生させたいから書き込んでるんだ」なんて言ってる連中見たぜ
…大丈夫かな頭
455通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:23:07 ID:???
CMといえばガンガンガンプラ。

冒頭に姉と弟のへっぽこ寸劇を持ってこなくなったところを見ると
あれの評判が最悪だったっていう認識はあるんだろうか。
ガンプラ一家そのものを切らないのが未練がましいが。
456通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:23:06 ID:???
俺は青山ゆかり嬢にいろいろと罵って矯正してもらいたい。
457通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:23:23 ID:???
458通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:23:47 ID:???
>>444
それ、本当に偉いのは
ジグソーパズルを完成させた大人
だと思うんだーw
459通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:24:20 ID:???
>>444
できあがった絵も、なんか怖くね?
460通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:24:38 ID:???
>>447
kwsk
461通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:24:56 ID:???
ならば、PS版を張らねばなるまい
http://jp.youtube.com/watch?v=zgjmAungzYE&feature=related

冒険に旅立つのが先生な辺りが実に見事なCMだと思うね
462通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:25:42 ID:???
CMでこれが出ないことに絶望した!
http://jp.youtube.com/watch?v=5LuNIq3UFvw
463通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:25:54 ID:???
>>455
アムロがカーグラ風にスペック読み上げるだけでいいよ、なんて思ったな>ガンガンガンプラ
464通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:26:34 ID:???
>>447
長谷川静香のブログが無期限休止になったらしい
http://blog.livedoor.jp/ultima66430/

長谷川静香が今発売中の声優グランプリにインタビューが載っているという記事を書く

翌日、前号の2月号の間違いでしたとお詫びの記事を書く

コメント欄に天音 詩温という人物が「こんなミスをしない様に御勤めください。」という書き込みをする

長谷川静香「運営していく自信がないので無期限休止します」と他の記事を全削除する

天音 詩温が
「責任を感じている。私が何かしら責任を果たさなくてはならない。かつて浅野真澄さんを矯正した私が文章の書き方を教えます。」
とコメントする

長谷川静香ファンが調子に乗るなよとブチ切れ←今ここ

関連:
今回の件 / 魚拓
http://yaplog.jp/shizukaburando/archive/48
http://s02.megalodon.jp/2008-0218-2257-11/yaplog.jp/shizukaburando/archive/48
訂正とお詫びです / 魚拓
http://yaplog.jp/shizukaburando/archive/47
http://s01.megalodon.jp/2008-0218-2221-41/yaplog.jp/shizukaburando/archive/47

長谷川静香 その2.9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1190990686/170-
465通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:27:28 ID:???
なにあの超サイヤ人
咆哮からビームとかパンチで即死なんですけど
466通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:27:43 ID:???
Yahooにも取り上げられてるな
467通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:28:51 ID:???
>>33
この前、コーラさんが孤児院にたくさんのおもちゃとお菓子、そしてコーラを差し入れしているのを見ました。
『シスターの言うことを聞いて、俺みたいな立派な大人になれよ、お前ら!』と子供たちに笑いかけるコーラさん、
深々と頭を下げるシスターにチューをしようとして、笑顔のビンタを喰らいほっぺに紅葉をつけられるコーラさん、
わざとおちゃられた態度を取って、子供たちを自然と笑顔にしてしまうコーラさん。

コーラさんは戦場で戦うだけでなく、紛争で親を亡くした子供たちのためにまた戦っているんだと思いました。


休暇にボランティアで熊のきぐるみをかぶって孤児院で慰安をしているセルゲイさんも立派だと思いますが、
敢えて言わせてもらいます。AEUにコーラさんあり、と。
468通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:29:19 ID:???
>>462
SFCゼルダと言いシムシティーと言い花札屋のCMは中毒性が高い
469通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:29:25 ID:???
誤爆スマソ。
470通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:30:03 ID:???
1stやZみたく基地や母艦から発進する描写やメンテナンス描写、
ラインナップズラリやライバル機と主人公機を配した構図で占める、
ってCMのが良いと思うんだがなぁ・・・。

ガンガンガンプラのセンスはマジで理解できない。
471通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:30:27 ID:???
>>464
たぶん「ファン」の中には愉快犯もいるんだろうけどな

かと思えばブログが炎上して、原因はどう見てもファンを装った荒らしなのにファンのせいにされることもある
嫌な世の中だよ
472通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:30:48 ID:???
>>464
な、なんじゃそりゃー
473通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:30:49 ID:???
>>467
ペプシかコカか、それが問題だ
474通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:31:04 ID:???
>>465
ラージャン二匹クエはベジータとナッパらしいが…。
よく考えたら、ナッパが超サイヤ人になっても、髪がないからイマイチあれだな。
475通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:31:07 ID:???
>>460
楽天ニュースの方だが。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/n_weblog_2__20080219_3/

しかし楽天ニュースの記事って、時々信じられないぐらい主観入りまくった左巻きの記者が社会面書いてるな。
とにかく与党や小泉を嘲笑したがるあの品性が、とんでもなく低劣だ。
476通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:31:56 ID:???
>>471
逆に、突撃でブログを炎上させて
「これはアンチの工作ニダ!」って言い張ってるカスもいるけどな…

サカ豚とか…
477通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:32:11 ID:???
>>461
先生萌える
478通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:32:12 ID:???
>>470
種の頃からそうだがプラモや玩具販促CMとしてはあそこだけ極端にセンスが悪いよな
479通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:32:22 ID:???
>>470
多分お偉いさんは「こんな普通の人も作ってます!」
ってのをアピールしたいんだろう

普段ガンプラを買わない人間が見ても
あれじゃ購買意欲はそそられないよな
480通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:32:28 ID:???
>>464
ロケットガールの茜ちゃんのひとか…、災難だよなあ。
481通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:32:50 ID:???
>>475
ソースがヒュンダイ(現代)だったいしないか?、その手の下劣な記事は
482通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:33:09 ID:???
>>462
大学生になってからフルメタルジャケット見て、爆笑しちまったよ。
483通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:33:18 ID:???
また


>>465
爆殺したれ
484通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:33:20 ID:???
>>471
個人が特定されないからね
それに、荒らしとイジメは根本的には同じ心理だろうからなかなか根絶できないだろうし
485通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:33:26 ID:???
楽天ニュースの記事ってのは、
J−CASTとかの他のニュース系サイトから記事提供を受けているにすぎないんじゃないの?
486通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:34:01 ID:???
>>479
企画はまず顧客の前に上司を通さなきゃいけないからな
487通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:34:34 ID:???
>>469
どのレスが誤爆なのか、いまいちわからんのだが、解説してくれ
488通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:34:49 ID:???
【声優】後藤邑子ってだれ?謎のブログ人気急上昇 ガッキーら上回る勢い
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203427697/l50

喜ばしいことなんだがマスゴミがオタ晒しに利用するんじゃないかと危惧してしまう
489通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:35:27 ID:???
>>488
するね
するよ
490通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:35:31 ID:???
>>486
なんか、「超高性能多機能シャーペン」を開発したら
課長⇒部長⇒常務専務と通過していくたびに「この機能は不要じゃないかな?」で削られていって
社長の所には「ただの鉛筆」が届いた、ってネタを思い出す。
491通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:35:36 ID:???
このスレに誤爆無し
492通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:35:50 ID:???
放映中のキットはアニメ内で販促やってるんだから
大層なものは必要ないと思うんだがなぁ・・・
493通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:36:06 ID:???
>>479
今のガンプラのクォリティなら、劇中のアクションをほぼ無改造で再現できるのに、
なんであんな「玩具ですよー」的な、ハリボテ臭を強調するのかが理解できないんだよなぁ・・・。

CMといえば1/60Wゼロ(TV版)の万丈ナレーションは最高だった・・・。
494通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:36:22 ID:???
>>492
バンダイには「無能な働き者」が跋扈しているということだろう。
495通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:36:23 ID:???
>>471
あー…つい最近もどこぞのアニソン歌手の件であったな
どう見ても2chに晒した連中が閉鎖の原因なんだが
496通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:37:14 ID:???
>>475
とりあえずお上に逆らうフリをしておけばカッコがつく
そう思っていた頃も(ry
497通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:38:13 ID:???
>>471
この件の場合はお詫び記事についたコメント数は全部で4つで、キツイコメントはそのうち1つ。
今は批判した人が叩かれている。
声優本人は早々に謝罪しておとなしくしているわけで…。しかもただの言い間違いが元で。なんともはや。
498通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:38:18 ID:???
>>488
マスゴミだし
漫画がないとまともにドラマも作れない連中ですけどねー
499通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:38:29 ID:???
ガンプラという商品を宣伝するだけじゃなくて、
「プラモって楽しいんですよ」ってのをアピールしたいようだからね。
とにかくプラモ人口を増やしたいって意図は随分前から感じられる。

すごく難しいことをやろうとしてるのはわかるけど、
ああいう寸劇CMはむしろ引く人間の方が多いってことは
初期の種CMで学習済みだと思ってたんだけどなぁ。
500通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:38:57 ID:???
>>499
事務所がねじ込んでるんだったりしてなw
501通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:39:35 ID:???
ゴトゥーザさまの彼女はブログとかやらんのだろうか…。

ま、フリートークとか苦手な人だから、日記とかの文章を発信するのも苦手なんだろうとは思うが。
502通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:39:35 ID:???
>>470
ああいうCMはガンダムに限らずダイアクロンとかでもやってたんだが
いまじゃ玩具業界全体で絶滅状態だからね
わずかにSHTで生き残ってるくらいか?
503通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:40:00 ID:???
酔って車内走り回ってもチャラヘッチャラ
504通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:40:15 ID:???
よし、ゾルダの人とナッキーを起用しよう。それで万事解決。
505通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:40:45 ID:???
>>495
vipにスレ立っちゃうと突撃→炎上→閉鎖のコンボがほぼ確定だからな…
しかも本人達は早々に謝罪してるのに、だろ?
506通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:40:48 ID:???
>>503
あれはファンが痛すぎた
まあ種厨やサカ豚よりマシか

あれで影氏の謝罪が数日後だったら
楽しい結果になってただろうなあw
507通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:40:56 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=Agd0GZ23VQs
どさくさに紛れて地雷臭漂う映画のCMを貼ってみる
508通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:41:03 ID:???
>>464
若いのにわりと芝居上手いなあと思ったら子役上がりなんだな。
509通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:41:22 ID:???
>>500
間違いなくそうでしょ
あれが逆効果だって事位今の磐梯でも理解出来ている……はずだと思いたい
510通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:42:00 ID:???
>>503
謝罪の対応早かったけどな
まああの板は民度かなり低いから仕方ないけど
511通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:43:08 ID:???
>>506
ファンは謝罪が出た時点で静観を選んだようだぞ、スレを見ると
よってあれは愉快犯が多いだろう
512通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:43:24 ID:???
でも、JAMの面々が酒盛りしてるところに出くわしたりしたら……。

ビール差し入れしたり、おつまみ差し出したりして、どうにかお近づきになりたいと考えてしまう俺は、
破廉恥な男なのかもしれん。
513通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:43:57 ID:???
ガンプラ一家のウザさのほとんどは親父だと思う俺。

お姉さんと弟の二人だけなら、あの朴訥とした大根演技は
いっそ味があっていいと思ってたりする。
微妙な掛け合いがあるだけで、実は単なるプラモ紹介だし。
514通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:44:13 ID:???
>>511
あ、謝罪が出るまでの書き込みの話ね。
だから「謝罪が数日後だったら」と書いた。
515通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:45:10 ID:???
ここで空気読まずCMを二本
http://jp.youtube.com/watch?v=jCtZT1Ek6kU
http://jp.youtube.com/watch?v=DkUT7WlU6ss

上→下の順番で見てね
516通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:45:46 ID:???
>>464
クウガ批判をするのは個人の自由だけど、スタッフを馬鹿にしたり汚物を送るとか卑劣な事して「ライダーファン代表として鉄槌を下した」
などといっていた痛い昭和ライダーファンを思い出した
痛い奴の珍妙な行動って、同じ物が好きな普通のファンまで同じに見られかねないから迷惑なんだよなぁ
517通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:45:51 ID:???
>>515
前スレか前前スレあたりで見たなw
518通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:46:07 ID:???
>>508
声優は俳優の中でも子役出身の率が、なぜか高い。
古谷徹ももうしばらくで芸歴が半世紀になる。
519通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:46:23 ID:???
やった!タロスU作った!これで勝つる!
というわけで行ってきます!
520通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:46:26 ID:???
>>511
見分けなんてつかないからね…
他人のブログに突撃した時点でファン失格だと思うけど
まあ正式名称知ってるのに「水木しげる」なんてミスしてるから怪しい、なんて理屈はわからんでもない
なんでそこでその人の名前が出ますか
521通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:46:32 ID:???
>>509
玩具屋の間抜けっぷりをなめてはいけない
磐梯は玩具屋の中でもマトモなほうだけど


ところで期日までに王冠が手にはいりそうもありません
どうせ21日は海底探検の予定ですが
522通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:47:36 ID:???
>>515
なんで同じ定額プランなのにこうも差が出るんだ
523通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:47:40 ID:???
>>516
オダジョーもそれで一時あちこちでライダー嫌いを口にするようになってたからなぁ。
嫌いになるのは個人の勝手だが、そういう直接攻撃に訴えるのは野蛮に過ぎる。
524通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:47:51 ID:???
タロスU→タロスウラ→ウラタロス
525通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:48:03 ID:???
>>521
ソフトリセットをせず、電源を切って乱数を意識的にずらすようにすると、逆鱗は結構楽にでた。
まだ時間はあるぞ、さあ、もう一回マラソンだ。
526通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:48:07 ID:???
>>514
>>520にもあるが、ちと怪しい感じは漂ってたからな…
まあ酔って騒いで人殴った、だったらヤバかったが、騒ぐくらいなら謝罪も出たからどうでも良くね?と思うが
527通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:48:10 ID:???
>>522
ヒント:半島企業はセンスが斜め上
528通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:49:10 ID:???
どんな集団にしろある程度の人数になると一定の割合でオカシイ奴が入ってしまうのは仕方がないけども、それで災難を被る人間にしてみれば本当にやりきれない話だよな。
ファンに対して誠実に対応しようとするタイプの人ほど精神的ダメージも大きそうだ。
529通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:49:17 ID:???
>>499
プラモは楽しいんですよと伝えたくても、完成品との違いを見せないといけないからかなり難しいんだろうね
自分で作る楽しさや喜びって一番伝えにくいもののような気がするし
そこが伝わらないとプラモの良さがわからないだろうしなぁ
530通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:49:21 ID:???
>>525
リアルラックの前には小細工も無駄なんですよ
だが希望は捨てません
531通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:50:20 ID:???
痛いファンといやJのレッズと野球の阪神を思い出す
実際はどっちがヤバいんだ?
532通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:50:22 ID:???
>>525
花のターンに阻まれてなかなか辿り着けません先生!

それより明日親不知抜かれるのが怖くて仕方ないんだが
根も普通だし思いっきり生えてきてるから平気だとは思うが…食べ物が…
533通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:50:47 ID:???
>>516
要潤も「アギト」放送中に街中でライダー好きらしき人に呼び止められて「あれ(G3)は邪道だ。ライダーらしくない」と言われたことがある。
内心「ボクが造ったわけじゃないのにな」と思いつつ聞いていたそうな。
534通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:51:31 ID:???
>>528
ライブでもだいぶ参ってたみたいだな
いつもとは逆で観客がJAMをノせてたみたいだ
535通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:52:42 ID:???
>>533
要なんて良いヤツなんだ、普通ならそんなとぼけた感想では済まん状況だ。
536通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:52:52 ID:???
>>533
そのライダー好きな人はライダーマンとかをどう思うんだろう・・・。
正義の心と人を守る意思を持つならみんな仮面ライダーでいいじゃない。

・・・って村枝先生も漫画で描いてらっしゃるというのに。
537通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:53:27 ID:???
>>529
昔は漫画雑誌や近所のアンちゃんがいいモデルケースになったし
入り口になる駄キットも色々あったけど、いまはほとんど望めない状況だけに
企業がワザワザCMでモデルケース提示するのも仕方ないのかもしれない
どっちにしろはずしてるけどね
538通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:54:03 ID:???
一方ガンダムは「ツインアンテナでツインアイならガンダム」という自虐ネタをスパロボで
539通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:54:04 ID:???
>>531
阪神ファンは素人に優しい。
一般野球ファン・ライト(軽い)なファンがライトスタンドに行くと
割と周囲は優しい。
ライト⇒ヘビーへの誘導が上手いという感じ。

浦和に限らずサッカーファンは、一見さんにも「立ったまま叫びつづけ踊りつづける」のを要求する。
実際、札幌だったかのサポーターが
「地蔵(座ったまま応援する人への蔑称)を追い出したぜwwwwwww」
とか自慢気に報告したりしたらしい。
540通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:54:20 ID:???
>>530
花の時に限って先制くらう運の悪さよ…
先制ブーストやらブロックやら使ってるのに
541通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:54:39 ID:???
つまり、プラモ狂四郎復活こそが勝利の鍵というわけですね!
542通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:55:43 ID:???
>>534
そういう関係こそファンのあるべき姿だな
種厨は売上にしか言及してくれませんが
543通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:55:44 ID:???
発売前のキットを1月かけて完成させれば良い
で、完成させた週に発売

絶望的にスケジュールが足りん・・・
544通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:55:54 ID:???
地蔵プレイヤーへの対処は我々がもっとも苦労していることなのに、追い出しただと!?
TRPG業界と違って、人が余ってるところはぜいたくな行動が取れるんだな。


でも、困ったちゃんは追い出す。
545通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:55:54 ID:???
>>538
そりゃクロスボーンの台詞を拝借しただけじゃないのか
546通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:56:16 ID:???
>>536
ライスピの滝は魂的な意味で「仮面ライダー」だしなぁ
よく「ライダーは素手で戦わないと」って言う奴もいるが、それならXはおろか1号・2号すらライダーじゃないってことになるんだよなぁ
いやライダーの中の人がそう言うこともあるんだけどさw
547通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:56:38 ID:???
>>536
「ライダーマン?ああ、あのクチ丸出しのカッコ悪い奴か」

こういう認識はヲタの間でも一部であったんだそうですよ奥さん
山田ゴロの漫画のようにちゃんとフォローした例もありますが
548通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:56:58 ID:???
>>538
まぁ「監督が書けっていったんだー」のコミックスもありますので
549通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:57:04 ID:???
今あそこまで濃いプラモオタをやると着いて来れない奴が続出しそうだw>狂四郎


しかし21世紀になってもプラモシミュレーターが出来んとはおもわなんだ・・・。
550通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:57:18 ID:???
>>539
野球ファンの数>>Jファンの数って構図が理解できた気がする
551通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:57:34 ID:???
>>542
だってJAMは歌やらパフォーマンスで挽回出来るけど種はそれ以外に中身ないし
552通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:57:49 ID:???
>>539
中継見ていて、いつも疑問に思うんだが。
客席上段から大きなフラッグを広げているとき、あの下になる席の観客には十分な視界が確保されているんでしょうか?
553通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:58:20 ID:???
>>541
パーフェクトガンダムは邪道だ
レッドウォーリアなどという代物で神聖なるガンダムを二度ならず三度までも汚しおって
などとのたまう困ったちゃんが現れます
554通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:58:27 ID:???
>>541
ケロロ軍曹で我慢してやって下さい
555通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:58:46 ID:???
>>532
根が曲がってたり埋没してたりしてないなら普通の抜歯で済むんじゃね?
556通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:59:16 ID:???
>>552
いいえまったくby元売り子
動くからずっと見えないってことはないけど

まあ、あの周辺は応援団関係者ばっかだけどね
557通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:59:34 ID:???
>>549
せめてブレイクエイジくらいは出来てほしかったんだがなぁ
まぁ、アレはアレで出来たら遊ぶほうも死ぬんだけど
構造材料から設計できるってどんだけー
558通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:00:24 ID:???
ブレイクエイジを作るには戦場の絆をもっと発展させないと無理だな
559通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:00:39 ID:???
>>539>>550
上のガンプラの話でも「どうやって一般人を巻き込むか」という話が重点になっているが
サッカーファンの多用する場頭語に
「ニワカ」「ニワカは黙れ」
というのがあってね・・・
ドメサカ(国内サッカー)板で論争になると、
「いかに自分が通か」「いかに相手がニワカか」という泥仕合が始まるんだよ・・・


これでファンが増えるわけがないw
560通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:01:07 ID:???
>>550
初心者追い出しちゃ駄目だよな、どんな分野も
マナーが悪けりゃ仕方ない気もするけどさ
561通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:01:45 ID:???
>>546
昔ラジオでZXの2時間特番をやったことがあるんだけど、谷源次郎(2代目おやっさん)役の人が出演していて
「ライダーの素晴らしいところは素手だということ。基本的に武器を使わないところがいいんです!」と力説していた。
話の合間を見計らって隣の石ノ森先生が口を開く。
「昔武器を持たせたこともあるんですけど…あんまりうまくいかなくて」
562通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:01:55 ID:???
>>552
「試合内容なんかどうでもいい、応援して暴れて騒いでストレス解消にきてる」って連中ばっかだよ
563通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:02:44 ID:???
>>523
前スレに書かれていたけど、理央の中の人はかなり精神的にきつかったんだろうなと思ってしまった
今後も頑張って欲しいよ
種死にしてもそうだけど、番組を作っている一番偉い人間は、番組に関わる全ての人間のキャリアにも大きく影響するという事をちゃんと理解していて欲しいよ
どうしようもない番組を作ってまったく反省しなかったり、嫌いだから、文句を言ったからと酷い扱いにするなんて幼稚な事する人間はトップに立っちゃあいけないよね
関わった人たちは時間を無駄にした挙句、マイナス評価の番組に出たという何の意味もないキャリアが付いちゃうんだから
564通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:02:53 ID:???
ここで仲間由紀恵の黒歴史を投入だ!
http://jp.youtube.com/watch?v=qXscvtUnW58&feature=related

でも、公式プロフィールにちゃんと書かれてたりするから、実は黒歴史でもないのかもしれん。
565通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:03:22 ID:???
栄枯盛衰を経験したTRPG者が多そうなこのスレでは、
若い新規参入者のない趣味がいかに澱み廃れるのが早いのかを
嫌という程理解している人間も多いと思うぞ。
566通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:03:41 ID:???
流れ無視して自演やってる奴は何がしたいんだ
567通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:04:32 ID:???
>>563
鈴村…より☆や田中か、マイナス評価が来てたの
568通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:04:41 ID:???
一部のサポーターの選民思想は異常
普通に観戦したい人が困る。

あとついでに、ホークスファンにいいたいことがある。
もう少し他球団ファンが観戦しやすいようにしてくれ
569539:2008/02/20(水) 00:05:21 ID:???
ちなみに、昔、ダチ(巨人ファン)と
阪神巨人戦を見に甲子園レフトスタンドに行ったんだが(ちょうど境界線あたりで応援w)
巨人ファンの家族連れ(風船を購入してなかった)に、阪神ファンの人間が風船上げたりしてた。

…その時の「子供」の嬉しそうな顔といったら…ねえw
570通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:05:35 ID:???
>>563
キリヤ→ゆーとで挽回したなんてのは例外中の例外だもんな
キリヤの頃は中の人込みでミソクソ扱いだったのに
571通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:05:37 ID:???
NWアニメ化で新規参入はあったのか?
最近、外部のコンベに行ってないから、様子がわからん。
572通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:05:41 ID:???
>>566
複数の流れが同時進行するのはよくあることだぞ
まあこのスレの半分は俺の自演だから(ry
573通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:05:55 ID:???
>>547
俺もスピリッツ見るまではそう思ってましたよ
つってももう7,8年前になるんだな……
574通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:05:55 ID:???
>>564
残念ながら仲間の真の黒歴史はガメラ3だ
575通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:06:09 ID:???
>>565
TRPGはそれで死に掛けたからなぁ
しかし未だに明確な対策はない
576通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:06:42 ID:???
>>567
☆や田中は他でちゃんとした仕事やってたから、露骨にマイナスにはならなかったな
あくまで個人的見解だけどさ
577通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:07:06 ID:???
>>565
あと

格ゲー
STG

もw
578通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:07:07 ID:???
大手事務所の他の連中よりも、
弱小事務所の田中は初の大きな役でアレだったのが、
哀れさを誘ったな。

水銀燈その他で汚名返上出来たのは幸いだったけども。
579通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:07:13 ID:???
>>560
ガンダム初心者にはまずGを勧めるのが俺のジャスティス
580通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:07:18 ID:???
>>575
つか「大手」だったSNEがあの状況…
FEARとかが頑張ったけどさ
581通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:07:38 ID:???
>>567
鈴村はリュウタロス、保志はデジモンやシャニティア、田中は舞乙とかハヤテの如くで
中和というか挽回した気がする。
582通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:07:54 ID:???
>>579
俺は
男なら初代劇場版三部作
女ならW
かな
583通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:08:20 ID:???
>>565
そこは、SF者が通り過ぎて行った道だな。
「ハヤカワは文庫で読んでいるようじゃ、ダメだよ」
と、面と向かって言われた経験有。
朝日ソノラマも読んでます、なんて言った日にはあんた、もう蔑みどころじゃなかった。
584通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:08:34 ID:???
>>571
アニメから入ってGMやるようになった人もいるみたいですよ
585通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:08:39 ID:???
>>579
筋金入りの流派東方不敗(G厨)としては、大いに賛同するところだが、
いろいろと後でまずいことになりそうな気もするが、気にしてはいけないな、うん。
586通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:08:56 ID:???
初心者に「ガンダム見たい」と言われたらVを薦める俺は聖人だと思う
587通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:09:21 ID:???
>>586
鬼め……
588通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:09:41 ID:???
>>573
まぁホラ、実はG3並に怪人倒した数は少ないから…
V3本編では仲間かと思ったら敵対するわ邪魔するわだったし
589通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:09:43 ID:???
>>580
いまや完全に(初期メンバーが)老害だしな
2.0で持ち直せばいいんだけど
590通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:09:49 ID:???
仲間か……ところでHAUNTEDじゃんくしょんというアニメがあってだな
591通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:10:33 ID:???
本編のライダーマンはいいところなしだもの
あのころは心臓の電極回路が作動してなかったんだな
592通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:10:34 ID:???
保志はソウルキャリバーのキリクもやってるな。
でも俺はナイトメアかソフィーばっか使ってるけどさ
593通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:11:10 ID:???
>>583
「あのサークル、星新一なんて読んでるんだぜwwwwwww」
っていう罵倒句があった時代か…

(星さんの作品は一般人にも読めるように、内容は深いが平易になっており
 「通」が読むものではない、とされていた(通過済みで当然、という扱い))
594通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:11:15 ID:???
>>559
プロレスはそれで死滅しかけてますよ
リアルで見た>テレビで生放送を見た>録画放送を見た>ビデオで過去の名勝負として見たという素敵なカースト制度ができていて、興味を持った新しいファンが質問してきたら
「そんなことも知らないのか、だからニワカは」と叩きまくり
おかげで週刊専門誌は一誌だけになり、テレビもほとんど放送しないドマイナージャンルになりました
595通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:12:17 ID:???
>>571
ご新規さん向けオフ会セッションもあったみたいよ。
まぁ数は経験者の方が多く集まったがそこそこ居たみたい。
596通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:12:28 ID:???
>>585
勧める前にちゃんと言っておかないとダメだゾ
「これは所謂普通のガンダムじゃないから」と

>>590
ショタ好き女子高生がいかがした
OPも大好きだけど
597通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:12:37 ID:???
>>583
推理小説が越えてきた道でもある
ただ、推理小説の場合は幾度となく違うアプローチでブームになったおかげで助かったが
598通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:12:59 ID:???
>>581
俺はこの保志を先に見てたから何とも思わなかったな

http://jp.youtube.com/watch?v=zzFlO3XE984
599通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:13:02 ID:???
これは万人に共通した事ではないと予防線を張ってから言うが
所謂オタ気質を持つ人間の中には
「自分の知識量を誰かにほめてもらいたい」願望があるのかもしれんね。
それが行き過ぎると、知識量のない人間を蔑む方向に行くのかも。
600通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:13:19 ID:???
○○喫茶の話をしたり、○○衰退の原因の話をしたり
今日はいつにも増してループだな
601通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:13:40 ID:???
大学入学時のサークル勧誘で
SF研に誘われたが、
神林が好きだと言うと、
「あー、神林(笑)」
と鼻で笑われた素敵な経験を思い出す。

もう二十年近く前の事だが、
あんな連中と関わり合いにならず正解だった。
602通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:14:19 ID:???
>>590
漫画なら知ってる
話がどんどん斜め上にいったあの漫画
ほのぼのはどこに
603通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:14:40 ID:???
>>594
「長い年月をへて、ヒエラルキーが出来た」だから、まあ仕方が無いか、と思ってしまうなあ…
実際、馬場猪木全盛期をリアルで見た世代には尊敬してしまうw

日本にプロサッカーが出来てから、まだ15年なんだよねw
いうなれば、誰もがニワカ。
種厨が「お前はガンダムをわかってない!」「お前こそ!」って
言い合ってるような状態かなw
604通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:14:45 ID:???
初心者にはガチャポン戦士だろう
605通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:14:48 ID:???
ラノベは今んとこにわか叩きが主流になる気配無しか
ジャンルごっちゃだから当たり前だけど
606通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:15:18 ID:???
>>561
先生、それは第5分隊のXさんのことでしょうか…。
607通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:15:21 ID:???
>>602
作家の性癖です
608通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:15:27 ID:???
>>599
そこで初心者に自分の知っている知識を教える、という選択肢がない人が多すぎるな
609通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:15:59 ID:???
やたらとエロいトイレの花子さんが国府田さんでしたね
610通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:16:21 ID:???
>>599
久米田がよく使うネタだね
俺の方が凄いと言いたい人が多いのかもしれないなぁ
広く浅いオタの俺には言えない言葉だな
611通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:16:37 ID:???
>>608
教えて対等の知識量になったら、自分の知識をひけらかせないじゃないですかwwwwwwww
612通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:16:38 ID:???
>>605
派閥は分かれてるけどな
俺は誰が何と言おうと神坂先生派ですけど
613通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:16:46 ID:???
やはりガンダム初心者は「やなこったいでござる」で有名なSD戦国伝国盗り物語だろ。
闇将軍と大将軍の攻撃力の高さに泣くがいい!
614通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:17:15 ID:???
西谷派で王領寺派で秋津派の私は老害でしょうか
615通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:17:40 ID:???
>>599
「知識の共有」がヲタク同士の連帯を生み出すのならば
知識共有できないものは自然と蔑んでしまうのかもしれないな
自戒しよう
616通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:17:49 ID:???
>>602
いつの間にかバトルものになったアレですね
いや俺は面白かったからいいけど
617通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:18:11 ID:???
俺も初心者に初めて見たガンダムであるVを薦めたらなぜかトラウマになってた
なぜかしら(棒)

ちなみに彼は、その後イデオンにハマってました
618通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:18:45 ID:???
こんなキラならよかったんだがな
http://jp.youtube.com/watch?v=VUNs-qjmJTk&feature=related
619通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:19:04 ID:???
強いて言うと「黎明組」と「富士見黎明組」と「電撃黎明組」と「ラノベバブル組」と「ハルヒ以降」に分かれるのか
ただの年代の問題なんだけど
620通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:19:44 ID:???
621通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:20:07 ID:???
文化的コミューンが排他的になるのは今に始まったことじゃないけどねー
622通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:20:19 ID:???
>>619
朝日ソノラマ組はどうしたらいいのでしょう?
クトゥルーオペラとか…。
623通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:20:51 ID:???
>>608
ここでは結構教えてもらう事が多いけど、他所で下手に質問したらそのジャンルが嫌いになりかねないぐらい罵倒され、ねちねち言われ続ける事があるからなぁ
STGや格ゲーで難しいなんていった日には「お前が下手なだけなのに何の努力もしないで文句を言うな」とか普通に言われるし
624通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:21:00 ID:???
このスレの連中は
「自分の知ってる事を知らない人間」を「無知が」と蔑むのではなく
「こんな楽しい事があるよ。これは楽しいぞ!」と、上手く薦めようとするタイプに満ち溢れてるなw

まあ、「無知なくせに傲慢で他を貶めようとする奴」には容赦ないがw
625通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:22:20 ID:???
>>605
先任軍曹殿、質問でありますサー
ズッコケ三人組とグインサーガはラノベに入りますでしょうか
626通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:22:46 ID:???
>>624
うむ
おかげで俺の部屋にはプレイする当てもないのきTRPGのルールブックが詰まれている
627通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:23:29 ID:???
グインはラノベでズッコケは児童文学だと思う

もちろん指輪も児童文学ですよ?
628通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:23:30 ID:???
>>624
単に地獄への道連れを増やsウギャアキンニクマーン
629通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:23:46 ID:???
>>625
ズッコケは児童文学です
グインは病気をこじらせた文学です
630通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:23:53 ID:???
>>624
しかし60パーが罠
残りの40パーを見抜けたら勝ちw

上にもあるがガンダム初心者にVを勧めたりw
631通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:24:10 ID:???
冥府魔道よのう
632通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:25:11 ID:???
>>624
その上手く薦めようとするものに若干問題があるがなw

まぁスクイズを普通に親友に薦めた俺が言えたことではないが
最近PS2版を買ったらしいが音沙汰がないな…
633通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:25:44 ID:???
未だにフルフルに苦戦する俺に色々教えてくれて超感謝してるぜ。

どうにかスティールガンランスまでこぎつけた。
訓練所でもう少し練習したら本番に臨むぜ。
634通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:26:49 ID:???
フルフル、イフリート、スカルゴイルは初心者殺し
635通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:26:49 ID:???
格ゲもSTGもようやく危機感が芽生えたのか
一応2ch上では初心者がやってきたら温かく迎えるようになった

無論現場では未だに狩り(リアルファイトにあらず)が横行し
初心者は挫けない心を持って根気良く挑まないと泣いて諦める羽目になるのだが
636通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:27:02 ID:???
>>624
新しい人が増えないとジャンルがよどむ事を知っている人が多いのかな
637通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:27:26 ID:???
グインよりも、宇宙皇子を読破した人間の方が、私の知り合いの間では勇者でした。
たいてい妖夢編、龍頭が登場してくるあたりで挫折しているんだよなぁ。
638通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:27:29 ID:???
ときメモしかギャルゲーやったことなかったナデシコヲタにダブルキャストを薦めた
見事にハマっていたから問題ないよな?パンチラゲーだし
639通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:27:36 ID:???
>>628>>630
このスレは光画部のたわばさんや鳥坂さん(偏った方向へ誘導)がてんこ盛りだからな。
640通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:27:42 ID:???
100%信用は危険だが、ここの作品評価はかなり参考にさせてもらってるよw
641通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:28:50 ID:???
>>635
専門の板の該当スレで聞くより、ここで聞くことが多いチキンな俺
何か怖いんですよ
642通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:29:22 ID:???
>>641
ちょっと前の、東方のアドバイスとか温かみありすぎだぜw
643通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:30:06 ID:???
>>624
善人の顔して地獄の底まで叩き落すようなもの薦めるヤツもいるけどな
それはそれで面白いけどw
644通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:30:43 ID:???
>>640
世間的には駄作なんだけど、個人的には好きと言う作品を褒める事もあるけどね
645通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:30:55 ID:???
>>641
専門板でプレイするゲームの初心者スレ探せよ
(大抵は)優しく教えてくれる

ただまあ完全な無知というか、本気でゼロ知識の場合は
あれこれと聞く前にある程度察する心というか
いわゆる「半年ROMれ」を勧める
実際半年じゃなくても一ヶ月スレを眺めると色々解ってくる
646通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:30:56 ID:???
図上の余白は敵だ!
647通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:30:57 ID:???
作品とは違うが、実習中にコーヒーを振舞ってコーヒー好きを増やしたなぁ、インスタントじゃなくて豆のもの
いつの間にかゼミ室にコーヒーメーカーがあったが
648通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:31:41 ID:???
俺的初心者用のオススメ

ガンダム:V
ギャルゲー:ダブルキャスト
エロゲ:沙耶の唄
戦隊:ジェットマン

特に問題ないっすよね?
649通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:32:24 ID:???
>>647
俺は知人の2chねらーを片っ端からJaneDoeStyle使いにしていったなw
「こんな便利な機能が!」って
650通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:32:25 ID:???
>>648
パーフェクトだウォルター
651通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:32:43 ID:???
>>648
鬼畜帝王か貴様はw
652通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:33:08 ID:???
>>648
ライダーとウルトラマンが無いようだが・・・?

ライダーなら剣
ウルトラマンならレオか?ネクサスか?
653通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:33:10 ID:???
>>648
京極さんが「なんちゅうことしてくれたんや」と言ってるが?
654通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:33:43 ID:???
>>648
鬼や
鬼がおる
655通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:34:00 ID:???
>>647
インスタントコーヒーは、ビーカーでいれるか、三角フラスコがいいのか。
知り合いの研究室は、その二派に分かれていたそうな。
656通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:34:01 ID:???
>>645
ああ、ゲームじゃなくて古参の方が沢山居そうなジャンルですよ
昔全然知らないけどちょっと興味持ったサークルに見学に行ってえらい目にあったことがあるから
何かそう言うジャンルは面白いと思うより怖いと思っちゃって
657通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:34:06 ID:???
ガンダム:W
ギャルゲ:FE聖戦
エロゲ:同級生2(PC-FX)
戦隊:オーレンジャー

出来るだけとっつきやすいものを
658通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:34:21 ID:???
ガンダム以外の富野作品をみたいと聞かれたら
ザンボットかイデオン劇場版か、裏をかいてブレンパワードか、
どれが正解なんだろうか?
659通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:34:37 ID:???
>>656
ああ、そっちか
まあ、それならここのほうがいいのかもしれん
660通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:34:37 ID:???
>>658
リー(ry
661648:2008/02/20(水) 00:34:42 ID:???
なぜ鬼畜と呼ばれるのだろう
>>652
ライダーはblack
ウルトラマンはまともに見てないからなんとも言えん
662通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:35:33 ID:???
Fateは文学
鳥の詩は国歌
クラナドは人生
ハルヒは哲学

マルペは宇宙 (C)初代邦訳者
663通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:35:42 ID:???
初心者用エロゲ:下級生SEED

特に問題ないな、うん
664通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:35:51 ID:???
>>658
ダンバインかエルガイムでいいんじゃね?
665通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:36:14 ID:???
初めてライダー見るってのには龍騎を薦めたいな
666通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:36:14 ID:???
ここはやはりキングゲイナーで。
667通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:36:46 ID:???
>>658
ザブングルに決まっているじゃないか
泥臭くて馬鹿かもしれないけど皆バイタリティ溢れる生き方をしていて、見ているだけで元気が出る作品じゃないか
668通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:37:47 ID:???
万丈さんは?
669通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:37:52 ID:???
ザブングルって鳥山さん好きだったのかね
アラレちゃんがザブングル見てたり
パロディやってたりしてたけど
670通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:38:11 ID:???
>>652
ウルトラだったらウルトラファイトかウルトラ怪獣大百科だろう常考

ザラブ星人の回では本人がゲスト出演してるんだぞ
671通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:38:52 ID:???
ウルトラマンでトラウマっていったらやっぱレオかなぁ
MAC全滅は言うに及ばずだが、一話にしてセブンの足が捻り折られるし三話には人間真っ二つな話があるし
672通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:39:03 ID:???
俺はアンドロメロスを推したい
推したいんだ
673通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:39:06 ID:???
こないだ、お呼ばれしてマスターやりにいったコンベでは、俺のを含めてNW卓が3つ立ってたな。
初心者もずいぶんいたよ。アニメ効果はたしかにある。
ただ、中高生とかは学校でプレイするから、あまりコンベには来ないね。
卓に入った中学生は、「正直、来るのがちょっと怖かった」と言ってたし。

同行者の水銀燈コスに感銘を受けてたあたりが微笑ましかった。
674通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:39:09 ID:???
初心者用ガメラ:トト
初心者用ゴジラ:対ガイガン

うん、トラウマシーンはないから問題ないな
675通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:39:13 ID:???
>>669
好きそうだとは思うけど、実際どうなんだろう
676通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:39:26 ID:???
>>658
ゼロテスターの禿担当回をどうぞ
677通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:39:28 ID:???
Fateはゲーム
鳥の詩は歌
CLANNADはギャルゲ
ハルヒはラノベ
678通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:40:03 ID:???
>>674
トト?サッカーくじですか?
679通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:40:31 ID:???
>>663
待て、いきなりメインひど淫をつかまされたりしたら、二度とエロゲをやらなくなるぞ。


……うん、実にその人のためになるじゃないか。大いに勧めるべし!
680通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:40:50 ID:???
>>672
アンドロペ○ス?
681通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:40:52 ID:???
>>677
ところで、鳥の歌って何?
杉田かおるがどうかしたの?
682通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:41:01 ID:???
>>674
初心者用ガメラならバルゴン一押し
683通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:41:27 ID:???
>>674
ゴジラはヘドラじゃね?
公害問題を取り入れた意欲作、まぁちょっと人間がアレになったりするシーンがあるけど
684通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:41:32 ID:???
>>677
その評価が妥当なのに、オタは何故己の好きなものを高尚にしたがるのか・・・。
685通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:41:58 ID:???
>>652
ウルトラならタロウか80
ガンダムならZZ
仮面ライダーならTHE FIRSTを
686通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:42:55 ID:???
>>684
頭が悪いからに決まってるだろ
月厨の俺が言うのもなんだが頭が悪いからあんなものに大ハマリする
687通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:43:05 ID:???
バハラグはSRPGと動物育成が楽しめて一石二鳥。
いや、恋愛ゲームの辛い部分も味わえるから一石三鳥!
688通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:43:10 ID:???
お祭り的ということで怪獣総進撃は?
689通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:43:22 ID:???
>>684
一言つければおkだと思うけどね…

Fateは俺にとっては文学
鳥の詩は俺にとっては国歌
クラナドは俺にとっては人生
ハルヒは俺にとっては哲学

ほら、普通の自己主張w
690通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:43:32 ID:???
>>683
ヘドラ、シリアスに見えて壮絶なギャグシーンが入ってるよな
ゴジラ尻尾抱えて飛(ry

あれ?外が急に青白く
691通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:44:16 ID:???
>>687
ヒロインの名前は意中の子、特に初恋の女の子だったりすると、
シナリオが心に沁みること請け合いだよね!>バハラグ



・・・ああ、沁みたとも・・・orz
692通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:44:38 ID:???
初ガメラはジャイガー(ビデオ)だった当時4歳
子供ジャイガーがマジ怖かった
693通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:44:40 ID:???
>>685
タロウ中盤はレオとは別ベクトルでトラウマになりかねない内容だったんだな
694通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:45:05 ID:???
>>691
聖剣1が唯一勝てないポイントだな
695通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:45:47 ID:???
>>689
そこで一言付けずに断言してしまうのが若さの強さって奴ですよおじいさん
696通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:45:57 ID:???
>>642
お陰様で永夜抄ノーマルでクリアできたよ。
ノーコンは無理だったけど。
697通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:46:39 ID:???
>>691
小学校〜中学くらいの時に
それを経験するのはやや危険
698通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:46:44 ID:???
>>673
同行者のコスうp
699通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:46:46 ID:???
>>689
返す方も「そ、そうか、それじゃあ仕方ないな」で返せるからなw
700通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:47:03 ID:???
でも、ロトのテーマは国歌で
すぎやんは人間国宝だと思うんだよ
701通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:47:19 ID:???
>>672
原作漫画はゾフィー兄さんやセブンが丹精な絵で容赦なくボロクソにされるので結構トラウマです
702通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:47:29 ID:???
>>684
「枠の外」の存在にも認められたいからじゃないかねえ?
あるいは「○○なんて枠に収まる卑小な存在じゃないんだよ^^」ってか。

そういえば、「サッカーはスポーツを超えたのかも知れない」というキャッチコピーがあったなあ…
703通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:48:18 ID:???
>>697
当時中学生だったけど
ドラゴンが可愛くて、ヨヨがどうでも良かったな
そういう意味じゃゲームをしっかり楽しめたんだな
704通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:48:32 ID:???
>>700
ペンタヴァ住人だと肩身が狭い喃
705通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:48:46 ID:???
>>702
スポーツを超えたら何になるんだ、宗教か?
706通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:48:49 ID:???
ドラクエ1はエロゲ、本番があるから。リメイク版は3Pあるから鬼畜物。
リンデキューブはもっとおぞましい何か。
クラナドも当然エロゲ。
久遠の絆もEVER17もやはりエロゲ。
げに世は事もなし。
707通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:49:02 ID:???
>>702
サッカーは格闘技だろ
かっとび一斗とかリベロの武田とか見るに
708通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:49:27 ID:???
>>697
当時小6だったぜw
──合わせてフロントミッション1もやってたよ。

・・・ホントあの頃の■ゲームのヒロインは地獄だz(ry
709通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:50:09 ID:???
>>707
じゃ、じゃあテニスはまさか…(ゴクリ
710通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:50:20 ID:???
>>703
つまり「サラマンダーより〜」でキレたわけか
俺もだ
711通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:51:20 ID:???
>>705
全文がこれだぜw


そのスポーツは国を動かした
そのスポーツは戦争を止めた
そのスポーツは世界を繋いだ
そのスポーツは人々を変えた
サッカーはスポーツを超えたのかもしれない


もはや危ない宗教だよw
712通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:51:30 ID:???
>>702
これだな

      試合中水分補給するサッカー■試合中唐揚げを食べる野球
      練習でレベルアップ図るサッカー■薬でレベルアップ図る選手が多い野球
 ファッションセンスが良い人が多いサッカー■ファッションセンスが悪い人が多い野球
.ダンディなスーツ姿の監督が多いサッカー■監督がなぜかユニフォーム姿の野球
. 引き締まった選手しかいないサッカー■デブな選手も混じってる野球
.  打撲してもプレー続行が多いサッカー■肩・脚の違和感だけでの退場が多い野球
.  自由度が高く創造性溢れるサッカー■プレーが限定されてて創造性ほぼ皆無な野球
試合中常に頭をフル回転させるサッカー■主にサイン通り動くだけで頭を殆ど使わない野球
. 格闘技並みの激しさも見せるサッカー■ゲートボール並みの温さも見せる野球
PKは補助的な要素に過ぎないサッカー■PKのような単純動作を延々繰り返す野球
    悪天候でも試合ができるサッカー■悪天候だと試合ができない野球
     道具に金がかからないサッカー■道具に金がかかる野球
..陸競でも試合ができ経済的なサッカー■専用スタが必要で不経済な野球
. 球が当たっても命に別状ないサッカー■球・バットが頭・胸に当たると死ぬ危険がある野球
  フットサルコートが次々誕生するサッカー■公園で次々禁止になる野球
.プロリーグが次々誕生・繁栄するサッカー■プロリーグが次々衰退・消滅する野球
.  スピーディーで若々しさ溢れるサッカー■ダラダラしててオッサン臭い野球
      スタで他の娯楽不要なサッカー■飽きる子が多数出るためスタで他の娯楽が要る野球
  2時間あれば試合が終わるサッカー■3時間は当たり前で4時間越えもある野球
. 球が来なくても常に動き回るサッカー■球が来た時しか動かない野球
      1試合平均10km走るサッカー■散歩以下の運動量の野球
.  世界中で盛んに行われてるサッカー■存在すら知られてない国が多い野球
 W杯予選に197チーム参加するサッカー■WBCは予選もなく16チームのみ参加の野球
... IOCが五輪参加を嘆願するサッカー■IOCに五輪復帰を嘆願する野球
.どのクラブも地域のために在るサッカー■企業の宣伝目的の球団が多い野球
.      観衆を実数発表するサッカー■観衆の水増しが多い野球
.寄付した球で欧州選手を生むサッカー■寄付したバットが薪になる野球
         スポーツを超えたサッカー■スポーツ以下のレジャーが野球
713通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:51:31 ID:???
リンダキューブのおぞましさは確かに筆舌に尽くしがたいものがある。
だが、大好きだ。
714通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:51:46 ID:???
「帰ってきたウルトラマン」って、製作予算が豊富だったのかね。
コスモスポーツなんて、現在の感覚だと1000万円近くなるそうだが?
まぁ、販売からずいぶん時間が経ってはいたけど。
715通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:52:11 ID:???
また自演か
716通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:52:44 ID:???
>>711
2行目見るたびに「死人出るのはしょっちゅうで戦争まで起こしたろ」って思うんだが
717通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:53:49 ID:???
打撲してもプレー続行が多いサッカー■肩・脚の違和感だけでの退場が多い野球
格闘技並みの激しさも見せるサッカー■ゲートボール並みの温さも見せる野球

矛盾してないか?
718通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:53:55 ID:???
サカ豚きたの?
719通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:54:46 ID:???
>>717
種厨のコピペと同じ「現実に即してない、ただの煽り専用コピペ」だから気にしないでいいんじゃないか?
720通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:54:58 ID:???
>>713
シナリオより何よりモンシロ捕獲がトラウマでした
721通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:55:42 ID:???
サッカーも野球も嫌いなただの煽りならきてるね
722通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:55:53 ID:???
>>716
人によっては。
「ああ、今のところ最後のレシプロ戦闘機同士の空戦と撃墜があった戦争だろう?」
で、済む話ですな。
723通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:56:24 ID:???
>>713
ルイスの左腕には父親の腕が移植されるって、
一体何人が予想レスをしたことなんだろうな?
724通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:58:06 ID:???
>>706
ゆう帝は軽井沢誘拐案内のせいでエロゲ作家扱いだったからね(違う)
725通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:00:00 ID:???
しまったリンダキューブの言霊が強すぎてクラナドがエロゲである事実が吹き飛んでる。
いやまぁ、オリジナルの天外2とリンダキューブはかなり心に響くRPGだよね。
726通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:02:01 ID:???
>>725
元々はエロゲじゃないぜ?
727通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:02:37 ID:???
リンダというと、義理の父と野営をすると翌日何故か
ティッシュがなくなってるRPGだな。
728通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:04:05 ID:???
そりゃティッシュは使い道豊富ですから
729通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:04:10 ID:???
>>726
わかった上でやってるさ>>706の流れで察しておくれ。
730通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:08:29 ID:???
>>725
当時、天外2の「耳かきと耳では耳の方が気持ち良い」などというテキストの真意がまるでわからなかったのも懐かしい思い出
731通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:10:15 ID:???
専ブラの勢い2800とか、平日なのにどうなってるんだ今日は
一貫した流れが皆無なのがこのスレらしいというか
732通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:11:53 ID:???
タイ西部ラチャブリ県で中学3年生のタイ人少年(14)が全身を刃物で50カ所以上刺され
死亡した事件で、警察は24日、被害者の同級生の少年2人を殺人容疑で逮捕した。2人は
犯行を認めているという。タイ字紙タイラットなどが報じた。
 
調べによると、2人は23日夜、被害者の少年にオーラルセックスを強要し、少年が拒否した
ため刺殺し、死体を運河に捨てた。

ソース:newsclip.be
http://www.newsclip.be/news/2007928_015529.html

タイは恐ろしい国たい
733通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:15:00 ID:???
>>732
アッー!
734通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:20:05 ID:???
.    Λ_Λ
/|\[ー。ー]/|\<>>732帰りますよ。
⌒⌒ (    ) ⌒⌒
    爪 爪
    (´w`;)
    U U
     UU
735通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:46:45 ID:???
【声優】「ゆりしー」こと落合祐里香さん、グラビアタレント宣言― 第1弾は3月1日より「週刊.jp」で初登場
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203432253/l50

グラビアですかそうですか
736通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:00:14 ID:???
明らかな自滅フラグじゃないかそれは!
737通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:38:09 ID:???
七つの大罪ってなんだっけ
愛、平等、友情、正義、自由、弱者、人権だったかな?
738通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:39:26 ID:???
「、」、下村、竹P、森田、MBS、磐梯
739通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:40:48 ID:???
それなんてブラックマトリクス?

興味はあったんだけど「ご主人様」キャラが全員好みに
会わなくて、結局買うのを諦めたんだよな…
正確に言えば、一人そこそこ好みに合うやつはいたんだが、ゼr(ry
740通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:45:28 ID:???
男ならご主人様はプラハだろjk
741通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:46:00 ID:???
怠惰界は面倒だったな
742通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:57:56 ID:???
>>732
タイヘンな事件ですね。
743通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 03:00:45 ID:???
>>742
 ┌─────────────────┐
 |                            |
 |                            |
 |         ∧ ∧              |
 |         [ー。ー]                |
 |      //\ ̄ ̄旦~ ̄\         |
 |     // ※ \_____.\         |
 |     \\※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ        |
 |       \`ー───────ヽ.      |
 |         Now saboring...        |
 |                            |
 |       勝手に帰って下さい♪        |
 |                            |
 └─────────────────┘
744シン死ね:2008/02/20(水) 06:48:20 ID:???
シン死ね
745通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 07:37:43 ID:???
>>581
亀だが。
保志の持ち直した一つがシャニティアかよ!?
いやまあ確かに、軟弱美少年路線ではないどころか、熱血コメディリリーフ主人公をしっかり演じてたけどさ。
そして石田を喘がせることも忘れないサービスっぷり。
746通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 07:47:14 ID:???
>>739
このホモ野郎め! どうせご主人様との付き合いはOPとEDだけで、基本はほぼ男同士の付き合いだぜ。
というかぶっちゃけ主人公は喋らないアベルじゃなくて、塩沢ボイスのガイウスと青野武声のヨハネじじいだ。
747通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 07:48:23 ID:???
なだしおが漁船沈めた時は、30人も亡くなってたのか
748シン死ね
シンはオーブ艦を次々に沈めてたくさんの人を殺したよね(´・ω・`)
挙句の果てには恩人を殺し、故郷を焼き払おうとしたよね(´・ω・`)
ごめんなさいしないと、いけないよね(´・ω・`)