【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part490

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
特に何事も無く2008年を迎えましたが、やはり劇場版ガンダムSEEDの公開は決まりません。
劇種が(いろんな意味で)終わってこの板に居られなくなるまでは様々な話をしていきましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
重要なのは冷静かつエレガントに議論することッ!
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚に配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
および両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して「 」あるいは」で呼ぶ件に関しては、
皆様自身のご判断にお任せします。
最近AA荒らしや種擁護・00罵倒が散見されますが、右から左に受け流しましょう。

<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・晒しageはドッピオの電話みたいなものだと思って華麗にスルーしましょう。
・「hage」「saga」などの小細工でageるのも絶対にノゥ。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと“第三者”に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られないでジサクジエンを見抜いて荒らしとは適度なスパーリングを。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!。
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・初心者歓迎。予備知識等は下記のリンクにて。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立ててください 。スレ進行が早い時は、>>930が立てるのも手かもしれません。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします。
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を。
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・深く00の話をしたいときはスレッド一覧で「00」で検索。オーオーじゃないですよ。検索ワードは00ですよ。
・俺は童貞だ

チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part489
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201372885/l50

<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ (更新停止)
ttp://char.2log.net/
【復活の】 シャア専用ブログ 【in旧シャア板】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1167909102
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com/
2通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:20:58 ID:???
>>1
ティエレンタ乙ー
3通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:25:47 ID:???
>>1乙ネ
4通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:27:11 ID:???
あの世で>>1に乙し続けろオルステッドーーーーッ!!!!
5通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:31:32 ID:???
>>1
乙っていくぜ!!
6通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:33:22 ID:???
されど名無しは>>1と乙る
7通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:33:53 ID:???
天が呼ぶ 地が呼ぶ 人が呼ぶ >>1乙せよと俺を呼ぶ
8通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 17:40:54 ID:???
知ってるか?>>1乙は三つに分けられる。

強さを求める>>1
プライドに生きる>>1
戦況を読める>>1

この三つだ。

>>1は確かに乙だった。

彼は>>1乙の妖精と呼ばれた傭兵……
9通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:05:22 ID:???
>>1乙……満を持して
10通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:09:49 ID:???
最後に言っておく! 侑斗を>>1乙!
11通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:12:48 ID:???
あえて言おう、>>1乙であると!
12通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:29:25 ID:???
アルカナの新キャラ最後の二人は不死身のシスターと悪魔シスターですよ
13通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:33:59 ID:???
木葉楓で1000取ろうと思ったのに!

・・・い、>>1さん乙でーす。
14通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:35:07 ID:???
>>1
そして前スレで1000を柚木涼香でとりそこねた俺惨状 orz
15通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:35:32 ID:???
マリオン博士はイスラエル技術者の血を引いているに違いない。
16通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:37:32 ID:???
>>12
来た! シスター来た! これで勝つる!
使いたいキャラが多くて迷うのぅ。
17通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:41:53 ID:???
>>16
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp14455.jpg
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp14457.jpg
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp14459.jpg
ペトラ:井上麻里奈 キャサリン京橋:又吉
ドロシー:小林ゆう ゼニア:清水香里
エルザ:三宅華也 クラリーチェ:大原さやか
18通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:43:55 ID:???
トウカとウルトリィ…?
19通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:51:30 ID:???
ブラヴォーだ、戦士>>17
鞭と聖水プレイってSM……じゃなかった悪魔城ドラキュラを思い出すな。
20通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:52:51 ID:???
>>15
産業スパイ使って、設計図を盗み出し。
本家よりも先に、FBWやカナードを採用。
まったく、あの国はよぅ…。
21通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 18:53:38 ID:???
とりあえず新キャラはパイルバンカーのクールビューティと英国ロリ手品師を使います
22通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:06:51 ID:???
駄目だ、リメイク版ヤッターマンのOPが酷すぎて絶えられない
23通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:09:12 ID:???
消音するか見るな僅か数分だ
24通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:09:55 ID:???
そういうOPを対価OPと言いまして
25通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:12:21 ID:???
マクドナルド、店長は全員管理職とかアホか。負けて当然だ。
26通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:12:51 ID:???
>>24
30年前から退化したわけですね。
27通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:14:07 ID:???
取りあえずマック食いにいくか
28通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:16:17 ID:???
いちおつ

神奈川でも小さなTSUTAYAとかは品揃え悪いな。今日発売日のKRコミックス、G・A2巻しかなかったよ
週末、帰ってから探すかー
29通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:37:17 ID:???
>>28
俺は今それが欲しい

沖縄なんてどの本屋でも発売日から4〜5日遅れなんだぜ…
30通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:38:25 ID:???
>>29
それ、尼使った方が早くね?
31通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:39:25 ID:???
TSUTAYAは大きい店舗でも、品揃えはそんなに良くない。
万人向けで無難なものしかないから、つまらん。
特に、レンタルが。
32通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:39:31 ID:???
沖縄への尼の配送って、そんなくらいの時間かからない?
33通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:45:58 ID:???
● PS2版『あかね色に染まる坂 ぱられる』 ●
  GNソフトウェア / 価格未定 / 2008年春発売予定

  <PC版からの変更・追加点 >

  ・キャストの一新
   片桐 優姫(かたぎり ゆうひ)      : 釘宮理恵
   長瀬 湊(ながせ みなと)        : 平野綾
   霧生 つかさ(きりゅう つかさ)    : 井上麻里奈
   白石 なごみ(しらいし なごみ)    : 広橋涼
   椎名 観月(しいな みつき)      : 田中理恵
   橘 ミコト(たちばな みこと)      : 葉月絵理乃
   綾小路華恋(あやのこうじかれん) : 加藤恵美里

http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1200970413

もう止めねえか、こういうの
34通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:46:23 ID:???
>>31
そんなTSUTAYAですが、
うちの最寄店では
おしかりCD、おにいちゃんCDを入荷したりして
軽くトチ狂っておられます
35通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:46:38 ID:???
>>33
ちなみにオリジナルのキャストはどうだったのさ
36通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:47:02 ID:???
ぶっちゃけ、あかね色に染まる坂は駄目ゲーなのでどうでもいい
37通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:47:03 ID:???
マックはお先真っ暗だな。
38通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:47:25 ID:???
十数年ほど前に、沖縄に住んでいたが。
月刊誌や単行本はともかく、週刊誌がへたすると公式の発売日より一週間近く遅れるのは、なんともじれったかったな。
サンデーやマガジンなんて、月曜日発売だったし。
早売りじゃないよ、本土で新しい号が出る二日前にようやっと旧い号が店頭に並ぶんだよ。
39通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:48:16 ID:???
ロッテリアやミスド、ファーストキッチン、モスバーガーとかにも波及するかね?
40通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:49:23 ID:???
>>30
早いかもしれんが、配送料が痛い
41通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:50:34 ID:???
>>40
離島料金だったりするのけ?
42通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:50:44 ID:???
>>33
青空すっ飛ばしてあかね色かよ
43通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:50:52 ID:???
少なくとも飲食系全般に
下手すると、大概のサービス産業の直営店にも
44通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:52:16 ID:???
>>35
片桐 優姫(かたぎり ゆうひ)(声優:風音)
長瀬 湊(ながせ みなと)(声優:水沢光)
霧生 つかさ(きりゅう つかさ)(声優:本山美奈)
白石 なごみ(しらいし なごみ)(声優:みる)
椎名 観月(しいな みつき)(声優:森谷実園)
橘 ミコト(たちばな みこと)(声優:佐本二厘)
45通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:52:20 ID:???
>>35
  ・オリジナルキャスト
   片桐 優姫(かたぎり ゆうひ)      : 風音
   長瀬 湊(ながせ みなと)        : 水沢光
   霧生 つかさ(きりゅう つかさ)    : 本山美奈
   白石 なごみ(しらいし なごみ)    : みる
   椎名 観月(しいな みつき)      : 森谷実園
   橘 ミコト(たちばな みこと)      : 佐本二厘

あとは知らん
46通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:52:37 ID:???
>>33
なんつー鉄板声優か
てかこれってアニメ化フラグか?
47通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:53:05 ID:???
>>38
今は週刊誌は早いよ
といってもジャンプが火曜、マガジン・サンデーが木曜、ファミ痛は何故か火曜だけど

ただし単行本は上にもあるように約一週間遅れ、ゲームは発売日通りなのに…
48通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:54:29 ID:???
人件費と食費だけは、削らない。
オルクスの艦長と経理部長の偉さが、身に沁みます。
49通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:54:43 ID:???
かぶってしまった…
50通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:55:24 ID:???
>>41
場所によっては1k超える
51通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:57:54 ID:???
>>47
重量あたりの単価くらべたら、雑誌や書籍はゲームソフトには勝てないからな。
運送コストが多少高くついても、後者ならばなんとか採算取れるだろうし。
52通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 19:59:51 ID:???
>>44,45
別に変えなくてもいいじゃんね
53通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:01:26 ID:???
★080122 新シャア専用板 人誅によるコピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201012095/

500 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :08/01/28 12:46 ID:DeyVa3ZY
久々に規制されてる・・・
どんな奴かと思えば新シャア専用板における荒らしだと
キモヲタの基地外かよ・・・うぜーわぁ
54通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:02:56 ID:???
>>51
なるほど、納得はできないが理解はできた
サンクス
55通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:03:21 ID:???
エロを抜いた分、声優ファンに買わせようという魂胆か。
まあ、PC版買った人間を切り捨ててでも…ということだろうが、いい気分はしないね。
まして、風音様さんが諭吉ブロマイドをゲットする機会が一回失われたとなれば、なおさらだ。
56通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:10:40 ID:???
エロを抜いてできた空きに追加シナリオや新規CGを入れる家庭用機用なわけだが、出演声優は源氏名のまま
57通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:12:08 ID:???
主人公分裂、オリキャラ登場がこれからのギャルゲ原作ものアニメの主流になります
あっ、それとヰミキス、オリコンデイリーランク外おめでとうございます
58通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:12:42 ID:???
まあ待て、逆に考えよう。
実はS音様とくぎゅは同一人物だったんだよ!
そう、実はキャストは変更されてなかったんだよ!
59通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:12:45 ID:???
前スレで巨乳のくぎゅキャラに絶望してた御仁が居たが
鰤を見てみろ、あっちもバインバインだぞ
先週に引き続き今週分がアニメになる時がオラ楽しみだぞ
60通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:12:57 ID:???
● PS2版『あかね色に染まる坂 ぱられる』 ●
  GNソフトウェア / 価格未定 / 2008年春発売予定

  <PC版からの変更・追加点 >

  ・PS2版はCGとシナリオを大幅に改変
   シナリオはほとんどが書き下ろしというくらいに変わっている。
   書き換えたシナリオ容量が現時点で1.4MBを越えている。
   現時点で新イベントCGはSDキャラも含めて50枚ほど。
  ・PS2版オリジナルキャラクター
   金髪新ヒロイン 綾小路華恋(あやのこうじ かれん) 原画:あおいまなぶ
  ・キャストの一新(↑参照)
  シナリオ上の変更点
  ・金髪新ヒロイン 「綾小路華恋」
   優姫と同じく正真正銘のお嬢様 新たなツンデレお嬢様。高飛車で尊大な性格だが世間知らずな一面
   が災いし、何かと空回りしてしまうようなどこか憎めない女の子。
  ・優姫は、主人公の家に同居するようになる。
  ・イチャイチャを大増量。
  ・つかさは今回一番化ける。
  ・ミコトはPC版では隠しヒロイン的ポジションだったが、PS2版では同じ立ち位置に。

駄目シナリオが書き直すことで変わるのかどうか……無理だろ
萌えでごまかしに入ってるし
61通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:16:51 ID:???
アニマスだのアニキスだのの状況を見てると、
こういう商法はそもそも受け手のパイが過少過ぎるのに、
既存の受け手からそっぽ向かれたら成立しないような気もするのだが?
62通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:18:43 ID:???
>>61
アニマスの方はまだ舞姫のπがあった
けど、どちらにもそっぽ向かれた
63通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:19:29 ID:???
>>61
既存のファンを切り捨ててまで新規ファンが欲しかったんだよ
結果はむざーんむざーんだけど
64通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:20:51 ID:???
大衆に迎合するなんて、くりえいたーとしてのプライドが許さないのさ。
65通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:22:05 ID:???
>>60
可能性までは否定しなくても良いんじゃない?
シナリオ修正するのが」って話ならともかく
関係ないがGNソフトウェアって00の新兵器かと思った
66通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:23:39 ID:???
金儲けを捨ててユーザーサービスを取るなんて、クリエーターのプライドが許さないのさ
67通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:23:49 ID:???
小清水はよほどアニキスで嫌な目に遭ったのか、
原作付きアニメで必要以上に及び腰な発言をしてたな。
狼と香辛料は今期アニメの中で出来はかなり良い方なのに。
68通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:25:55 ID:???
ていうか最近の小清水ってピンと来る役がない

というのは言いすぎか
69通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:26:14 ID:???
真面目に考えると、企画を通すためにということが考えられるだろうな。
物を知らないお偉方をだまくらかすのに、今話題の人気声優の名前を挙げ連ねた企画書を出すと。
70通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:27:00 ID:???
小清水って声優のことはよく知らないのだが、エロゲ声優に例えると、誰ポジション?
青山? キンタ?
71通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:27:15 ID:???
>>68
えー、ルカ様はー?
72通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:28:11 ID:???
小清水はポスト桑島を狙える逸材…そう思ってた頃が私にもありました…。
73通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:29:03 ID:???
>>71
ゲームだから除外してた
アニメでって付け加えておいた方がよかったね
74通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:29:41 ID:???
小清水は不良在庫の女王の中の人
75通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:29:52 ID:kPjWiQ5v
>>67
アニキスどころかアニマスでもダブルヘッダーです<小清水
76通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:31:03 ID:???
>>48
そう言えば貧乏ネタの定番の食糧難系の話ってなかったね
経理部長が必死こいて頑張った結果なんだろうな
タリアもデュランダルを支える経理係で、前大戦で傾いた財政を持たせるために日夜奮闘するキャラでもよかったのにね
すぐに人口が増えるナチュラルを羨ましがり、採算をあまり気にせず作戦を練るデュランダルに釘をさしたりするとか
77通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:31:13 ID:???
小清水か……どうも声質が中原麻衣と被るんだよなぁ
嫌いじゃないけど
78通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:31:39 ID:kPjWiQ5v
>小清水は不良在庫の女王
そりゃ過敏にもなるかw
7978:2008/01/28(月) 20:32:29 ID:???
ageてしまってたスマソ
80通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:32:38 ID:???
抱きしめたいなぁ、>>1!!
81通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:34:25 ID:???
>>78
そういや最近だとアニマスもアニキスもワゴン常連か
なんというか、投売り作品に関わる運命なんだろうなw
82通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:36:21 ID:???
>不良在庫


ナー〇ャのことかぁぁぁぁぁっ!!
83通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:37:53 ID:???
>>1
乙っていこうぜ!!
84通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:38:22 ID:???
鈴木寸が主人公演じる作品は碌なものがない、とどっちが悲惨ですか
85通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:38:56 ID:???
>>81
俺の不運萌え属性を激しく刺激するな
86通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:39:33 ID:???
小清水好きなんだが、どうにも恵まれないと言うか何と言うか
所で先日からみなみけスレが超加速状態ですね
やっぱりオリキャラってのは鬼門なんだなぁ
87通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:40:29 ID:???
>>84
寸は脇役でガンバレルだからおk
88通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:40:32 ID:???
>>82
訪れた町の男に粉かけまくる魔性の女ですね
考古学オタクの純粋な少年までその気にさせていたな
89通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:41:31 ID:???
アニマスのコケっぷりは凄かったな・・・
別にゲームをやった事はなかったから、はたから見て作画とかきれいだし売れるんだろうなーと思ったらあれだ
90通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:41:36 ID:???
>>87
銀魂っていう勝ち馬に乗れたしな
91通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:41:54 ID:???
鈴木寸、種死の話題だと気を悪くしそうだけど、電王の話だと気さくに話しそうだ
92通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:42:30 ID:???
>>86
あいつの存在意義が見出せないんだもん
かといって目立った行動を取られたりするとウザイんだもん
結局あんな眼鏡のボウヤは最初からいらなかったんや!ってことになるよね
93通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:43:06 ID:???
不良在庫といや種プラ全般……一応ストライクと自由は除くが
あと、FGは何のFGであっても不良在庫だな
94通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:43:39 ID:???
>>91
あと、タイツ
95通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:43:58 ID:???
アニマスは、凄いアニメだよ
まずスターシステム、これはよくある
セルフ模倣、これもよくある
旧作模倣、これもよくある
声優入れ替え、これもよくある
キャラソンラッシュ、これもよくある
有機物→無機物の恋愛、これもよくある
ドロドロ愛憎劇、これもよくある

だが全部混ぜたのはそうない
96通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:44:05 ID:???
キンタロスに萌えるあまり、大岡越前の同心夏目甚八にまで萌える腐女子を知っている。
97通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:44:23 ID:???
>>86
俺は今日始めてキミキススレ住人の気持ちが理解出来た。
あの眼鏡、キバのダークネスムーンブレイクで蹴られてくれないかな。
いやあ、なんていうかね、マジで憎しみが湧き上がってたまんねえヒャヒャヒャ。
98通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:44:36 ID:???
FG = Furyou Great
99通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:44:42 ID:???
今週のNARUTOでイタチ兄さんがバグってました。
絶対、某ゲルマン忍者のポジションだと思ってたのに…
100通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:45:08 ID:???
アニマスはロボがコンボイばりの漢だったらまだマシだったかもな
101通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:46:28 ID:???
盗撮マニアの変態ストーカーロボなんだっけ?
102通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:46:31 ID:???
>>93
HG自由はSD自由の部品とりに大人気だったね
まあ種シリーズで色々実験してくれたおかげで、できのよいOOのプラモが手に入るようになったし
103通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:46:46 ID:???
>>101
誠ロボとも聞く
104通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:47:10 ID:???
記憶の中でGの「明鏡止水だっ!」を思い出す時、
なぜか画像が炎尾燃の見開きアップになる。
105通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:48:25 ID:???
>>100
実際は
カッコよさを取っ払ってストーカー気質を増幅させた
ハチクロの真山でした
106通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:49:03 ID:???
>>94
美味しいものも追加でよろしく
あと、最近は筋肉とか宇宙に凝っているらしい。正直ラジオで話されると鬱陶しいけどw
107通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:49:34 ID:???
アニマスは小型ギアスくらいのプロジェクトだったんだぜ
108通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:49:35 ID:???
>>104

はて、なにが間違っているんだ?
109通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:49:39 ID:???
>>99
マダラの弟はなぜに簡単に両目を奪われたんですか?
それでも忍なんかい?
110通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:50:03 ID:???
>>97
でもな、キミキススレ住人から言わしたら「まだ甘い」んだってさ
だってみなみけは一期が良かったじゃない
キミキスは初アニメであの出来なんだから
111通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:50:53 ID:???
寸とかルル山は演技自体はさほど嫌いじゃないけどラジオのトークが非常に鬱陶しいよな。
112通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:51:08 ID:???
>>106
某獣神ラジオだと相方さんが振るんだけどなw
113通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:51:23 ID:???
>>107
ギアスの半分くらいの売上を想定してたそうですがギアスって売れてなかったんですか?
ゼノマスの売上を二倍しても大した額にはなりそうにありませんけど。
114通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:52:43 ID:???
>>109
マダラは全身作り物ですよ
115通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:53:31 ID:???
>>114
百鬼丸も全身作り物ですよ
116通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:53:52 ID:???
>>104
とあるGジェネでは、カミーユが明鏡止水を閃くらしいな。イベントで、だけど。
117通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:54:22 ID:???
アニマスの作画見りゃわかるが、映像は本当に綺麗だった
ただ内容が・・・あとあのキャラデザは、原案のゲームの改悪でしかないし全然萌えない
舞並に売るはずだったんだろうな
118通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:55:45 ID:???
>>116
凄いなwZが金ぴかになんのかw
119通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:55:50 ID:???
>>113
倍にすると3500本位かな?
ギアスってそこらへんの萌えアニメより売れなかったんだな。

とまあ冗談はここまでにして、ギアスの半分って事は3万オーバー狙ってたって事だよな。
アニマス信者はギアス初動の底辺基準にして語るけど、平均すりゃ大体どの巻も6万位売れてるし。
まあ舞信者2万に原作信者1万、さらに追加でプラスアルファって算段だったんだろうな。
現実はゼーガ未満にまで落ち込む始末だが。
120通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:56:22 ID:???
>>109
ありきたりなところで、気を許してたから完全に不意を突かれたんじゃ?
もしくは自分から捧げたとか
121通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:57:15 ID:???
>>102
1/144HGでポリキャップレスは種死からだったっけ
122通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:57:36 ID:???
自分から捧げた、とか言うと微妙にエロいな。
123通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:58:59 ID:???
>>117
元の窪岡絵無視して既に他作品のイメージの強い久石に描かせるとか意味分からんよな
124通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 20:59:42 ID:???
呑み込んで……僕の写輪眼
125通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:00:04 ID:???
現状のHiME信者が作品内容でなく
各HiMEキャラの萌えでくっついてきてる事を見抜けなかったのがミス
126通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:01:14 ID:???
>>123
原案のかわいい絵だからこそ成り立ったキャラデザっていうのがアニマスでよくわかった
まあ、原案の面影すらないのもいたがな
127通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:01:22 ID:???
>>116
カミーユどころか、ククルス・ドアンまで明鏡止水を閃きますよ。
しかし、露骨に種びいきな糞シナリオなので、個人的に黒歴史な一品。
あと、キャラ事典ってなんであんなに小馬鹿にしたようなことが書いてあんの?
128通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:01:40 ID:???
>>125
まて!さらりと流してるが、アニマスは作画はともかく作品内容は評価出来ん気がするぞ。
129通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:01:44 ID:???
朝青龍が負けて「惨敗」とか書く記事。一方、横綱審議委員会は朝青龍を高く評価した。
なんでマスコミはあんなに相撲のスキャンダルが好きなんだろう。
130通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:02:04 ID:???
HiMEの最終回が台無しなオチだったのは知ってるんだけど乙の最終回ってどんなだったん?
131通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:03:22 ID:???
アニマスは人気キャラ程キチガイにされてたね
あそこまでガチで喧嘩売ったらそりゃ原案信者は切れるわな
132通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:03:44 ID:???
ナイトウィザードが何万本も売れて、ロードス以来のTRPGブームが到来する夢を見た。
133通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:04:20 ID:???
>>129
横審はこれで朝青龍が再起すると考えてるのもあるんだろうね
134通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:04:49 ID:???
>>118
盤台「そうだ!各主役MSの明鏡止水バージョン作れば売れるんじゃね?」
135通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:04:50 ID:???
アニマスはロリ系のキャラを成長させたわりにオリジナルでわけのわからんロリをいれたのがいまだに理解できん
136通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:05:01 ID:???
HiMEのチャイルドのデザインが好きだったのに
なんで乙HiMEでなくしてしまったん
137通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:05:06 ID:???
>>132
そんな夢…そんな夢…、うわああああああん(号泣
138通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:06:09 ID:???
>>133
まあ、対戦成績と千秋楽の取り組みを見る限りは、けっこうオッケーな気はしたな。
139通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:06:25 ID:???
>>132
それはそれで、あのシステムがスタンダードになるのは、やや抵抗がある
140通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:06:29 ID:???
>>134
RX-78の明鏡止水…νガンダムの明鏡止水…似合わんw
141通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:06:55 ID:???
朝昇龍、今回に関しちゃ良い一番だったと思うけどな
142通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:07:32 ID:???
百式の明鏡止水……まんまじゃんw
143通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:08:09 ID:???
スキャンダルネタなら宗教団体調べるのが一番手っ取り早いですよ
144通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:08:45 ID:???
ゴルドランの明鏡止水
145通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:09:20 ID:???
ゴールドスモーの明鏡止水
146通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:10:05 ID:???
【漫画】「まんがの達人コレクション」創刊
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201188163/l50

これは厨二病ホイホイですか?
147通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:10:47 ID:???
>>130
ニナニーは金剛石に蓄積した歴代マスターの嘆きや悲しみで黒く染まり
ハルモニナブラックに変身してアリカさんとの決闘に挑みます
ママとの別れを乗り越えて蒼天ファイナルになったアリカさんは
友情パウワーでハルモニナブラックのブラックだけを殺して
貴石とニナを元に戻します

数ヵ月後、新しく立て直されたマシロの城の落成式が行われ
そこではマイスターになったアリカと王女になったマシロが
それはさて置き全世界に喧嘩を売って、全世界の人間をボコボコにした
ナギとニナニーとワルキューレですが
ナギは収容所送り、ワルキューレは無罪放免
ニナニーは辺境で記憶を喪失したロリゲイの看病をして生きていました
ハッピーエンド

おおざっぱにはこんなの
148通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:11:44 ID:???
明日
鏡餅食べた後
止められてる
水道代振込みに行く
149通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:12:31 ID:???
ウルトラマンティガの明鏡止水
150通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:12:48 ID:???
>>146
近所の本屋にたくさん積んであったな
でも、そんなものよりナイトウィザードの本置いてくれよ
151通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:13:37 ID:???
>>136
残ってるじゃない敵側に
つってもきっちり設定されてるくせに活躍しなかったけど
せいぜい愕天王くらいか
152通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:13:41 ID:???
>>148
なんかつまんなそうだね、見てないからわかんないけど
153通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:14:42 ID:???
>>143
マスコミは本当にヤバイ宗教には触れないからなぁ。
154通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:14:52 ID:???
>>152
アンカーミスか。すごいリアクションになってるけど
155通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:15:10 ID:???
>>146
道具がついてくる1号だけなら買おうかと考えている考古学専攻の俺
しかしGペンや丸ペンじゃなくてロットリングの方が楽なんだけどな
156通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:15:42 ID:???
明日のナージャが
鏡台の引出しから
止血剤を引っ張り出し
水溶液に混ぜる
157152:2008/01/28(月) 21:16:57 ID:???
うおぅ!失敬、>>147でした
158通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:17:31 ID:???
おかしいよね、誰もみなみけにシリアス展開なんて期待してないはずなのに
159通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:18:29 ID:???
>>156
メデイィィィック!!
160通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:18:54 ID:???
>>157
信者からアンチに転向しかけた俺の偏見が大いに混じってるから
あんまり鵜呑みにしないでね、とは言っておく
161通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:19:20 ID:???
そういやガンドッグやった時も、むやみやたらにメディィィィックと叫んでしまったな。何でだろう?
162通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:20:16 ID:???
仮面ライダーの明鏡止水
163通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:21:45 ID:???
>>128
作品内容が駄目でもフォロー要素があればまた違ったって意味でない?
164通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:22:18 ID:???
最終話見た知人に。
「これを破壊せよ、と命令した側がなんで泣いているの?」
と、真面目に聞かれたときは絶句したことだけを、よく覚えている舞乙。
165通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:22:29 ID:???
これはもしかすると種厨ご自慢のDVD売上神話もヤバいかもわからんね
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/118288
2008年01月26日 付

1 ラッシュアワー3 プレミアム・エディション
2  大輔宮川のすべらない話
3 機動戦士ガンダム00 1
4 ジュニア千原のすべらない話
5 FREEDOM 6
6 ベクシル−2077 日本鎖国− 通常版
7 ハイスクール・ミュージカル2 プレミアム・エディション
8 TAXi(4) DTSスペシャル・エディション
9 アーサーとミニモイの不思議な国 DTSスペシャル・エディション
10 らき☆すた8 初回限定版
166通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:23:12 ID:???
>>152
漫画版は途中は割りと盛り上がったんだけどね
主人公が女装したマシロ姫だけど
167通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:23:37 ID:???
プライベートらいアンでメディィィィックがかける粉の中身が分からない
168通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:25:36 ID:???
>>166
あれは意味のない裏HiME集団が出てきたあたりでかなりブレたのが問題
お前ただスプラッシュスターって言いたかっただけだろ?みたいな無意味なキャラ
全員見開きで登場したのに次の次あたりで出てきたとき瞬殺されてた時は呆れた
169通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:25:41 ID:???
あれは魔法の粉で服用するとオクレ兄さんが見えるようになるんだよ
170通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:25:51 ID:???
>>165
奴らのおめでたさでは理解できまい

94 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/01/28(月) 19:43:23 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/type97/?of=1
とまあ、キットの出来はいいんですが、売れ行きは相変わらずで…………
出来の善し悪しが、売れ行きの決定的な差にならないのがこの業界とは言え、正直ティエレンシリーズは辛いですね。
個人的にはHG 1/144ティエレン宇宙型 ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~だけでなく、長距離砲戦仕様とかも出して欲しいんですが。

というか、そろそろイナクトをどうする気なのかはっきりして欲しいところなんですがバンダイさん?

107 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/01/28(月) 21:11:57 ID:???
プラモの出来は散々良い良い言われたよな
それでもダメならやっぱり基本人気の問題だろ
>>94の通りってことだなあ
171通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:26:22 ID:???
>>165
種死のお陰でガンダムは売れて当然になったんだよ
と言うでしょうよ
172通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:28:29 ID:???
>>165
すべらない〜が10日間で13万か・・・
最低でも4〜5万は行きそうだな、00
173通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:28:31 ID:???
>>165
ジュニアの方で確か一週目で6万近くいってなかったっけか?
そのニュースの売上ってのが誤植でなきゃ00も相当なことになってるな
174通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:29:04 ID:???
>>171
種死のあと見事に市場縮小したんじゃなかったっけ?
175通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:29:21 ID:???
>>168
無印と舞乙で脚本変わってるのに、無理にその時のネタを入れなくてもなあ
裏HiME集団とかももっと盛り上げられたろうに、あくまでチャンピオンのメディアミックス漫画として
5巻縛りになって、最後駆け足になったのは非常に残念だ
その後、おまけで1巻外伝が出ただけ、あそこにしては破格の扱いだったのかも知れんけど
176通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:29:31 ID:???
>>170
他所のサイトのリンクがあるのにコピペはどうかと
177通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:29:37 ID:???
>>171
言うでしょうなあ

というか言ってる
178通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:31:24 ID:???
種死の影響で1/100シリーズが1度打ち切られたからな。
再開した1/100は設定画一新された隠者なわけだが、皮肉にも発売時期がMGギャンとぶつかる始末。
179通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:31:44 ID:???
>>174
てか、彼ら曰く「00は相当な宣伝費かけたんだから売れて当然」だそうだが、
相当な宣伝費かけても、番組の内容は関係無く単純に注目度が数字を左右する
大きな要因になる第一回目で視聴率が5%だったことを考えれば、種死は無印で
開拓した分を見事に焼畑したように思えるのだがな
180通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:33:00 ID:???
結局のところ、ガンダムなら何でも良いって層は、それなりに居たってことかしらねえ・・・


ああ、地上鉄人も桃子も宇宙鉄人も、ネットで買ってるから、小売店へは何の援助もできんなあ
というか、子供からの人気はさておき、大人が買ってるってことなのかしらねえ。まあ、小隊買いは子供にゃ無理だが
181通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:33:21 ID:???
マップスの小説をアマゾンで買った人、怒らないから出てきなさい
D&Dのリプレイ関係がやたらにマイストアに登録されて笑ってしまった
ここの住人の仕業に違いないw
182通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:35:45 ID:???
種厨なんて本当はいないんだろ?
はるばる冥王星からやってきた方々が、拙い日本語で冥王星のガンダムSEEDという
国民的名作の良さを伝えようとしているだけなんだろ?
183通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:36:21 ID:???
>>178
隠者の出来はよかったらしいけど、何でいまさらと言う時期に出したから売れずに山になったらしいね
まあ活躍しなかった機体だし、放送中に出ても売れなかったんだろうけど
184通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:36:52 ID:???
OOは種とは層があまり被ってないらしいからなあ
185通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:36:54 ID:???
正義ってキットとしてはどうだったの?
186通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:36:54 ID:???
ttp://ace.s309.xrea.com/00/src/R_0084.jpg
こいつを見てどう思う?
187通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:37:38 ID:???
>>186
凄く・・・侘しいです
188通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:37:52 ID:???
>>186
すごく…臭そうです
189通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:38:06 ID:???
すごく…臭いです
190通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:38:56 ID:???
>>185
HG正義:悪くはないが、背負いものがちっちゃい。
1/100正義:悪くはないが、背負いものがちっちゃい。
HG無限正義:良い、よく纏まっている。ただし関節の色がクソ。
1/100無限正義:プチMGと言っても過言ではない。よく纏まっている。ただし関節の色がクソ。

総評:自由以上運命以下
191通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:39:28 ID:???
>>186
OOのヒロインってこんな扱いばっかだなw
192通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:39:29 ID:???
>>186
腹ペコ姫なら食うだろう
それは余所行きじゃなくて汚れてもいいジャージだし
193通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:39:29 ID:???
>>185
正義の評価は知らんけど、隠者はどう見ても正義と変わりません
背負い物外したらどっちがどっちかわからん
194通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:40:21 ID:???
>>186
たった今、もやしもんの9話を見終わった俺。
なんというタイミング・・・
しかし、何の違和感も無いなw
195通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:40:58 ID:???
>>186
すごく……ガンシャです
196通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:41:16 ID:???
シュールストレミングは屋内で開缶しちゃいけません!
197通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:41:16 ID:???
>>191
種と種死以外のヒロインは、ネタ要素満載じゃないか?ライオンをヘッドロックするお方とか
198通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:41:19 ID:???
シュールストレミングの汁が目に入ったらどうなるか、気になる
199通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:41:32 ID:???
>>181
おや、こんなところにリープタイプ(兄弟)が。

そうか。ここの住人のせいだったのか!
200通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:41:48 ID:???
>>186
紫色のジャージ着ているみたいだな
201通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:42:12 ID:???
202通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:42:24 ID:???
>>190
1/100無限正義が売れれば廉価版MGラインもできたかもしれないのにね
203通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:42:34 ID:???
>>190
ウンコ色でも無いのに関節が足引っ張ってるのか・・・
204通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:43:01 ID:???
>>132
HJ版S=F信者は複雑だなあ…
205通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:44:08 ID:???
>>203
いつもの事だけど背負い物も何げにあしひっぱているよ
206通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:44:17 ID:???
>>191
そういや、種での方向性のそんなに違わないネタとして成立し易いキャラって
野郎が大半だったっけな。炒飯とか
207通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:44:24 ID:???
>>127
Gジェネギャザビシリーズの事典はウィンキー時代のスパロボの事典とノリが近い
208通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:45:39 ID:???
>>170
url
209通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:46:01 ID:???
俺のマイストアは、まあ買ったDVDの続きや同じ作者、似た系列のものはしょうがないとして
やたらと既に持ってるものをピンポイントで勧めてくるから困る
あとあそこじゃ一度もそれ関連買ってないのに何故か上位に来る型月がらみやメイドモノとか
そうだよ大好きだよ何故知ってる

そして最近急上昇してるのがみーまー
なんでやねん
210通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:46:25 ID:???
>>205
自力で立たせるのが大変だと聞いたよ
211通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:46:56 ID:???
にもうと可愛いよにもうと
212通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:47:11 ID:???
>>203
ウンコ色に比べればマシ

MGの運命EBMもメッキが邪魔だな
つかメッキつけるためだけに和田や隠者と同じ関節の設定作るなと
213通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:47:38 ID:???
>>206
というか
炒飯しかネタが(ry
214通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:48:14 ID:???
>>201
こうして並べてみると個人的にはけっこう違うようにみえるけどな

ところでどっちが正義でどっちが隠者なんだっけ?
215通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:48:31 ID:???
>>190
フリーダム以上デスティニー以下か……本編とは逆だな
216通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:48:42 ID:???
>>205
しかもその背負い物のせいで
プラモの金型作るのにも手間がかかる
217通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:49:00 ID:???
>>201
同じMSの1/100とMGだろ?
218通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:49:38 ID:???
>>212
シンとアスランも超絶操縦技術で関節に負担かけすぎていることになったのかな
もしかしてコーディは操縦が下手なのか?
219通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:49:49 ID:???
無限正義は、全体が小豆色で、関節が無駄にラメ入ってる白って言う状況を思い浮かべて欲しい

ほら引き締まらないだろ?
220通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:49:55 ID:???
>>207
「どこの誰だか知らないけれど、誰もがみんな知っている。ご存じ赤い彗星」とか「サドでマゾでニンフォマニア」とか、
そういうノリか。
221通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:50:05 ID:???
ttp://moepic3.dip.jp/gazo/slum/files/slum7757.jpg
さすがロシアの荒熊だ
222通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:50:34 ID:???
あだち充の歴代ヒロイン当てるのとどっちが難易度高いかな
223通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:50:39 ID:???
>>216
金型は、資産になるから税の対象だっけ?売れない商品の金型なんて、本当に意味ないな
224通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:52:34 ID:???
>>223
金型を処分せずに再生産し続けるガンプラって、他所から見たら凄いことなのかな
225通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:53:12 ID:???
胴〜足が太いのが正義
胴〜足が細いのが無限正義

まめちしきな
226通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:53:40 ID:???
>>225
難易度高いな
227通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:54:29 ID:???
>>225
わかんねーよ
228通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:54:37 ID:???
背負いモノが横に長いのが正義
背負いモノが縦に長いのが無限正義

まめちしきな
229通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:54:49 ID:???
目が微妙に釣りあがっているとか、
身体の線が一本多いとか、
いたずらに自分の強さを誇示するとか、

分かり易い違いは付けられなかったのかいな。
230通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:55:56 ID:???
>>228
セブンと偽セブンぐらいわかりやすい違いはないのかな
231通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:57:08 ID:???
脛で見分けろ
前が白くて角ばってるのが隠者だ
232通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:57:18 ID:???
>>230
すねにピンクが多いのが正義
すねに白が多いのが無限正義

まめちしきな
233通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:57:29 ID:???
>>222
作者自身よくネタにしているが、実は、描線の経年変化は顕著なので見分けるのはそんなに難しくない。
234通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:58:33 ID:???
黄色いマフラーでも巻いてろよまったく…
235通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:59:41 ID:???
>>233
じんべえのヒロインは分かりやすいな
236通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 21:59:44 ID:???
シールドを持ってるのが自由
シールドを持ってないのが超自由

背負いモノが一枚なのが夜逃げ
背負いモノが二枚なのが伝説

かずのこがラクス
星がミーア
237通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:00:16 ID:???
つま先と膝にビーム発射口があるのが、無限正義だと思う
238通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:00:15 ID:???
ニセウルトラマンダイナはかなり似てるし強かったな
239通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:01:50 ID:???
背負いモノ以外では判断できんな……
240通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:02:25 ID:???
>>224
ガンプラで金型がダメになって絶版というと、LMシリーズや1/100HGガンダムくらいしかない
らしい。
だから古ーいガンプラを手に「これプレミアつきますか?」と聞く人は、ごくわずかな例外を
除いてがっかりすることになる。
241通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:02:28 ID:???
なんだろコーラとペプシを見分けろという問題のほうが楽な気がする
242通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:03:01 ID:???
オリジナルなのがZ
にせものなのがムラサメ
243通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:03:35 ID:???
亀だが>>167
あれはサルファ剤。殺菌剤の一種。
あれをふりかけて消毒してから包帯を巻くのだ。
244通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:03:54 ID:???
見分ける気がない人には見分けがつく筈が無いってばっちゃが言ってた
245通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:04:37 ID:???
後退翼がZ
前進翼がムラサメ
246通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:04:57 ID:???
四季童子の描いた、千鳥かなめと赤羽くれはを見分けて欲しい
247通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:05:50 ID:???
>>243
そういう物だったのか永年の謎が解けたよ
248通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:07:00 ID:???
8月ソフトの歴代ヒロインを並べてry
249通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:07:47 ID:???
>>240
わかった。俺に何も言わずに大光帝とカイザーをくれ
あとフューラーザタリオンとキングシャッフル
250通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:08:04 ID:???
>>248
西又御大の描いたキャラを(ry
251通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:08:13 ID:???
>>246
ハリセン持ってるのがかなめ
はぅはぅいってるのがくれは
252通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:08:16 ID:???
>>240
もうリーオーにトーラス、ドートレスやジェニスの入手は困難だと?

4つとも積んでいるけどさ。
253通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:08:37 ID:???
>>233
おかげで同一人物なのに連載初期と末期で別人化することも多々あるけどな
254通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:09:20 ID:???
>>253
ベルダンディーの事かry
255通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:09:27 ID:???
グルグルの中の人は初期絵の方が好きだった
256通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:10:12 ID:???
超長期連載だと完全に別人になるよな
こち亀の中川なんか初期と現在じゃ別人すぎ
257通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:11:33 ID:???
>>197
Gは?
258通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:12:36 ID:???
>>254
逮捕とか原作漫画とアニメの絵柄全然違うのね・・・。
259通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:12:42 ID:???
>>257
ネオ・ドイツの女があるじゃないか?
260通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:12:51 ID:???
>>251
はぅじゃねー、はわだ!
にどとまちがえるな!
261通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:13:06 ID:???
262通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:13:30 ID:???
>>252
LMは最初から大量生産で金型代をペイする見込みがない(とバンダイが判断した)キットを出すための
シリーズだから、もう生産できないんじゃなかろうか。
263通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:13:56 ID:???
ロシアの荒熊の娘さんの異名はなんと言うんだい?
ロシアのアライグマかな?
264通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:15:17 ID:???
A:ロシアのリラックマ
B:ロシアのテディベア
C:ロシアのあくま
265通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:15:20 ID:???
乳がある方がかなめ。
貧乳だけど、最近は詰め物してる方がくれは。
266通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:15:52 ID:???
インドの桃色熊
267通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:16:42 ID:???
ていうか服装で見分けるのは無理なのか?
268通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:17:09 ID:???
キャンディトイ部がんばりすぎだろ……
ムゲン五神獣スゲェ
269通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:18:45 ID:???
ムゲンファラオは欲しいな
270通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:19:58 ID:???
>>257
つ【気丈そうに見えて実は薄命なツンデレオサゲ】
271通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:20:31 ID:???
翼やバッテンも種のような恵まれた時代だったら、
余裕でHG量産機出ただろうに。特に翼はカトキチメカなんだし・・・。
272通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:20:39 ID:???
>>263
こぐまのソーマ(自称)
273通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:21:48 ID:???
>>270
そっちかよw

つ【バレバレ過ぎる「私はネオドイツの女」】
274通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:22:23 ID:???
なかなか売れ行き好調らしい00DVDだが2話収録で3800というお試し価格なのも大きいんだろうな
4話収録6300になる2巻以降が本番と考えたほうがいいだろう
「君に心引かれた者だ!」というヒキでどれだけ00に心引かれた者達を生み出せるかな
275通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:22:51 ID:???
ベルティゴが欲しかったお…
276通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:23:09 ID:???
>>240
> ごくわずかな例外

ガンプラで何か高く売れるヤツがあるの?
277通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:24:19 ID:???
>>276
今この瞬間に限っては、MGユニコーンにアホな値段を出すやつが居るかもしれない
278通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:24:40 ID:???
高く売られているガンプラなら知ってる。
HGUCデンドロビウム。
279通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:26:11 ID:???
>>249
大光帝は近く再販予定のはず
ほかは知らぬ
280通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:26:24 ID:???
>>276
ララァ・スン専用MAじゃない奴とか
281通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:26:38 ID:???
>>276
ミーアザクやカオス、あとこの間出た黄土色っぽいグフが高値で売れます。
勿論、冥王星でのお話ですが。
282通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:28:08 ID:???
>>254
初期はインド人で今は北欧系の人になってますな
褐色の肌だったと作者も忘れていそう
283通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:28:34 ID:???
>>268-269
金欠だと言うのに衝動買いで一セット揃えちまったぜ・・・
ムゲンエンペラーとリュウオウと見比べると技術進歩が断然分かる
284通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:28:39 ID:???
>>280
初版のやつね。キットは同じだけど箱に価値がある。
285通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:30:46 ID:???
>>283
我が家のリュウオウは完全に俺合体モードに入っております
説明書も無いので原型が思い出せません
286通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:32:14 ID:???
ソレスタの創始者が、実はシズマドライブオチで遺言の途中で息絶えただけだったりしたらどーしよう
287通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:35:15 ID:???
>>286
『……などというのはまったくの冗談であるが、世界平和は重要だと思います、まる
 そこで、清水の舞台から飛び降りたつもりで太陽炉の技術を公開しますが構いませんねッ!』
288通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:35:41 ID:???
>>264
テディベアなどよりミーシャのほうがよっぽど可愛いのに・・・
テディベアなどミーシャとは似て非なる子供じみたヌイグルミに過ぎん!
まさに西側の退廃文化と享楽主義の権化そのものだ〜っ
289通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:36:17 ID:???
前スレ辺りで貼ってあった種厨による00のイベントの酷評(笑)、
別のサイトで見たら終始和やかな雰囲気かつ笑いが耐えなかったみたいなことが
書いてあって吹いたw最も黄色い声援は確かに少なかったらしいが。
290通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:37:23 ID:???
>>288
コーホー
1200万パワー光の矢で串刺しにするぞ
291通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:37:50 ID:???
>>288
サイクロプス隊思い出した
292通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:39:41 ID:???
>>290
で、横の熊は誰だ?
俺の予想はマンモスマンなんだが。
293通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:40:21 ID:???
>>287
なんだ、その・・・らんまを猫恐怖症に追いやった本は
294通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:40:37 ID:???
キン肉マン2世は数ある2世マンガの中でもかなり成功している部類に入ると個人的には思うが、その、なんだ
展開があまりにも遅いのだけは我慢ならん
295通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:40:57 ID:???
>>287
え、日記?
296通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:42:18 ID:???
福本の絵が下手に小奇麗だったらカイジやアカギは受けただろうか
297通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:42:56 ID:???
>>296
無いな。

あの絵じゃないと、そもそも「天」初期の話と合わない。
⇒アカギが登場しない
298通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:43:23 ID:???
>>292
本スレでその話題になると何故かみんな喧嘩腰になるのなw
299通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:44:13 ID:???
>>296
>カイジやアカギは受け
ここまで読んだ
300通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:44:20 ID:???
>>292
マンモスはあの場所では万太郎達と同じ「誰それ?」なキャラだけど、他に出てきそうなキャラが思いつかないなあ。
「あの氷はミスリードでした」とか「新キャラでした」なんてことは、いくらなんでもやらないだろうし。
301通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:44:50 ID:???
じゃあ、クリスタルマン
302通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:45:21 ID:???
>>300
> あの氷はミスリードでした

ゆでだからやりかねないのが怖いw
ネプチューンが氷の味で判断してたからマンモスってのが俺の読みだしな。
303通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:45:25 ID:???
>>292
俺はせっかくだからセイウチのパパ説を提唱するぜ!

よくある説
1:ウォーズマン過去
2:マンモスマン
3:新ネプ
4:クリオネマン

ってところか
今のネプチューンマンは偽者だといまだに信じています
304通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:46:32 ID:???
>>303
過去戦争男があの中身だと
王位争奪戦と矛盾するってのがあるんだよね…

まあ、今回の話でまた殺されればいいんだけど。
305通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:49:00 ID:???
>>296
無理だろ
あの絵だからこそ面白いんだから
306通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:50:33 ID:???
>>296
まず麻雀劇画誌なんぞに連載持たない
307通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:50:40 ID:???
【ゲーム】前作「大往生」のその後が舞台 「怒首領蜂 大復活」 AOU2008でプレイアブル出展
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201498972/

どう思うかね
308通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:50:53 ID:???
>>302
なんかそう言われるとそんな気がしてくるのがゆでの凄さだな。
俺は
「万太郎のところに駆けつけたい牛、見舞いに来たスプリングマンに連れて行ってもらう」
「クロエとすれ違った途端に『なぜか』頭の傷口を押さえて苦しむラーメンマン」
みたいなシーンを描くゆでが大好きなんだが。
309通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:51:24 ID:???
>>291
俺は某ミュージシャンを思い出した

歌上手いんだけどなあ
310通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:52:24 ID:???
バッファローマンがただのDQNだよ!
311通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:54:19 ID:???
>>308
あのタイミングでのバネ男の登場はちょっとしたサプライズだったなw
それだけに今回のシリーズではあえて2000万じゃなくて悪魔超人コンビで出て欲しかったわ
312通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:55:04 ID:???
>>310
勢いのある展開のためなら、たとえ人気キャラでも噛ませ犬化!
それがゆでの醍醐味だ!
313通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:55:29 ID:???
>>307
前スレで誰かがレスしていたな
314通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:55:36 ID:???
録画していたリメイクヤッターマンみたんだが…
ありゃなにか、当時のヤッターマンを「忠実に」リメイクする事だけが目的なのか。
お約束は必要だけどあまりに忠実すぎやせんか?もうちょっと遊んでみてもいいのでは。
直前までキッズでオリジナルの方をみてたせいか余計にそう感じる。

そのくせ役者(ヤッターマン側)のはじけ方が足りないせいで、オリジナルより
微妙にテンション低いし。
2クールくらいで終りそうな雰囲気だな。
315通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:55:47 ID:???
>>308
今のゆではちょっと狙いすぎてるからなー
316通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:56:17 ID:???
>>307
同じSTGならサンダーフォース復活を…

しかし首領蜂ってすごいネーミングだな
317通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:56:29 ID:???
>>312
夢のタッグ編及び王位争奪編のロビンとテリーは、入れ替わったとしか思えないような活躍ぶりですね
318通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:56:40 ID:???
>>311
いっそ、「本当の2000万パワーズ」(牛とサンシャイン)ってのも面白かったかもな。
319通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 22:57:38 ID:???
>>315
だが、カオスの凹んでるときに
ニセ超人連中が励まし&スパー相手に来たシーンではホロりときてしまったぜ、俺は。
320通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:01:29 ID:???
まあ旧キャラが出張りすぎて現行キャラ達をマルカジリしてないだけいいよ
それだけでも故意のゆで節や展開の遅さにはある程度目を瞑れる
321通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:02:59 ID:???
旧作時における「暴走」が今では「デフォルト」状態
リメイクというのは実に難しい

宮蔦組&お嬢健在にちょっとホッとした俺
322通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:04:21 ID:???
肉VS肉か肉肉タッグはみたい
期待していいよね?答えは聞いて無い
323通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:05:13 ID:???
なんかもうセイウチンとかどうでも良くなってきた
むしろ最初からどうでも良かったような気がする
324通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:05:42 ID:???
>>322
俺は預言者ではない。ただ、これだけは言おう。
「ゆでならば、なんでもありえる」
325通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:05:46 ID:???
ゆでが「究極に王位争奪戦のキャラは出さない」と明言しているからマンモスは無いんじゃないかな
ところでスプーが透視した戦争のボディ、心臓がドクターボンベが作った物になっているんだよな
それにテディベアは英国の名産品だが、ケビンを優勝に導いた今の戦争の国籍は……
326通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:06:45 ID:???
セイウチンはどうでもいいが、牡蠣は食いたい。
熱々の牡蠣フライにたっぷりのタルタルソースぶっかけてよ。
327通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:08:18 ID:???
俺の中の読者人気No1のチェックメイトを活躍させてあげてください……
328通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:09:01 ID:???
なんとなく後味が悪いままフェードアウトしたヒカルドもお願いします
329通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:09:03 ID:???
>>327
アイツ死んだじゃん
皮はがれて
330通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:10:17 ID:???
「チェックメイトキングツー、チェックメイトキングツー、こちらホワイトルークどうぞ」
331通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:10:24 ID:???
>>327
スペック的に割と万能キャラだからづらいのかなあ?
マンタローに負けたときも、慢心なけりゃ勝ててた感じだし。
332通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:10:27 ID:???
マンタ達がタイムマシンで旅立つ際墓石のような物に引っ掛かっていたが
それに〜MANと刻まれていた伏線は回収されるのでしょうか
333通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:11:12 ID:???
>>328
ぶっちゃけ、遺留品と爺よりヒカルドとチェックで悪魔種子やったほうが良かったよな……
334通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:11:37 ID:???
はがれてってなんじゃい、剥がされてだわ
335通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:12:05 ID:???
>>332
コミックスでは修正されているようです
336通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:12:16 ID:???
>>332
単行本では〜OSとなっております、既にw
337通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:13:29 ID:???
チェック化活躍できない理由としてよく言われているのが

働くゆで「あんなめんどくさいデザインかけねーよ」
338通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:14:25 ID:???
働くゆでもっと働けよwww
339通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:15:38 ID:???
>>333
とはいえ仮に

ケビン
スカー
チェック
ボーン
ヒカルド

とかだと王位編vsゼブラチーム時のキン肉マンチーム並に負ける気がまるでしないからなあ
340通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:17:12 ID:???
>>339
ああ、鉄板だな
キラがストライクフリーダムガンダムに乗っているくらいに鉄板だな
341通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:17:52 ID:???
>>335
……ありがとうよ……
342通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:21:33 ID:???
>>339
しかしケビンとボーンはともにやさぐれスタンダードスタイルだから差別化が難しそうな気がするんだぜ
343通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:22:39 ID:???
>>333
ところで
イリューとジジイの特攻シーン見てて思ったんだが



…ニルス(バリアフリーマン本体)はどうした。
344通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:25:55 ID:???
>>343
野郎・・・タブー中のタブーに触れやがった・・・
345通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:27:32 ID:???
>>342
ボーンはミートに借りというか負い目みたいなものがあるってことにすればラーメン→モンゴルみたいな一部技封印やファイトスタイルの劇的変化がさせられそうではある
でもそうなったらそうなったで今度は「コイツはボーンじゃない」ってことになりかねないか
346通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:29:41 ID:???
>>343
-ニルスは-
2度と超人へは戻れなかった…。
誰それ?とああ、そんな奴いたねの中間の生命体となり
永遠にゆでの記憶の中をさまようのだ。

そしてゆでに思い出してもらいたいと思っても思い出してくれないので
―そのうちニルスは考えるのをやめた。
347通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:30:40 ID:???
>>345
親次世代では、あの時期には既にキン骨マンが空気化してるのもあるしなあ…
今回のテーマの一つである親と子(親が旧作で出てない連中は別として)ってのがぶれてしまう気が…
348通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:31:13 ID:???
>>345
それならイリューヒンと新タッグ「ミート親衛隊」を結成すればいいんじゃね?
349通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:42:46 ID:???
ここ最近のスレの流れが驚くほど速くなっているが何が起きているんだ?
もしかしたら俺たちでは計り知れない何かが起ころうとしてるんじゃあ・・・
350通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:44:47 ID:???
>>349
つまり人類は滅亡する!
351通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:45:42 ID:???
デス種失敗スレをローマ字に直すとdesutanesippaisure・・・
ノイズを除去してアナグラムすると刹那いっぱいれす・・・
これが意味することは一つ!世界は伊藤誠の手で滅ぼされる!
352通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:50:43 ID:???
マテ、それはありえるが
そっちには諸悪の根源が別にいるだろう
353通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:52:59 ID:???
>>351
?「ククク…誠なぞ我ら一族の中では一番の小物(常識人)…」
354通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:54:15 ID:???
>>349
ガンダムがTVアニメで放映してるし
久しぶりに
355通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:55:29 ID:???
>>353
クリ子「栗田顕彰会の力、存分にお見せしよう…」
356通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:57:07 ID:???
>>355
金上一族なぞ、彼らの足元にも及ばなかったな。
357通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:57:15 ID:???
ドラゴンマガジンが、3月発売号からリニューアルするんだな
ザ・スニーカーと同じサイズなって、文庫と同じ発売日(19日)にするらしい
キャラの!隔月化といい電撃といい、ラノベマガジンに死亡フラグが立っている気がするがどうよ
358通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:57:56 ID:???
>>351
朝倉「西園寺世界ごときに殺られるとは四天王の面汚しよ…!」
359通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:58:02 ID:???
>>356
吉田茂や西園寺公望も栗田一族だからな。
360通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:58:42 ID:???
MGインパルスが4月に発売らしい
数々の伝説を作った衝撃も
バンダイが過剰出荷したためとも聞くし
この時期に発売するってのは
人気はあるのかな
361通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 23:59:54 ID:???
SFアドベンチャーや獅子王のサイズにまでなったら、危険水域です。
でも、小説雑誌はあまり大きくない方が読みやすくて良いんだが。
362通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:06:43 ID:???
>>351
キバヤシ「キバっていくぜ!
363通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:09:58 ID:???
>>360
装備を代えると、装甲の色が変わる。
そんな脅威のギミックは仕込まれていますか?
364通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:11:34 ID:???
ゼーガペインのプラモを組んだんだけど、発光ギミックやクリアパーツのおかげで高いしダサいデザインだしなんか割高だね
でもアニメを見るとまあこれしか立体物しかないしまあいいかと思ってしまうよ
バンダイに踊らされているなぁ
365通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:12:11 ID:???
海王を捨て武を捨てた人間は強いものなんですか?
少年漫画なら全てを捨てると強くなりますがこと板垣の漫画に関してはこれが当てはまらないだけに
366通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:13:45 ID:???
>>365
あのファイトスタイルで負けても
「中国拳法が負けた事」にならないから、じゃね?

烈個人の負けに摩り替える、って狙いで。
ジャニーズが不祥事起こした芸人を、前日付けで破門する如くw
367通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:14:59 ID:???
一部で有名な「伝説のクソアニメ」下級生2ってどこが糞だったの?
368通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:22:34 ID:???
>>366
なるほど
靴を脱いで蹴った時点で中国拳法は敗北している気もしないが
369通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:24:15 ID:???
烈先生は食べられちゃったと聞いていたんですが(食欲的な意味で)
370通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:28:49 ID:???
>>369
正確にはちょっと味見されたくらいですね(食的な意味で)
371通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:30:16 ID:???
>>368
あれは独歩が正拳以外の技を解禁したようなもんじゃないの?
372通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:30:36 ID:???
>>360
3月のザクマインレイヤーと、たぶんOOでも何か出るだろうから俺はパスさせていただきますよ
運命が半年もたたずに半額で投げ売られているのに、インパルスなんて売れるのかな
色がえ設定なんかしたから大砲も大剣も付けられないしなぁ
373通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:32:16 ID:???
また山積みになるのかな…
374通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:35:48 ID:???
>>371
ああ、悪い
それが通用しなかったってこと
375通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:35:57 ID:???
機雷撒くザクがあるなら、掃海するザクも対として欲しいのぅ。
376通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:36:52 ID:???
は、徘徊するザク?
377通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:37:17 ID:???
>>367
意味不明なオチなし電波脚本。
作画崩壊。
売女が相変わらず売女。
378通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:38:17 ID:???
>>376
それはお爺ちゃんと言うことで旧ザクが似合いそう
旧ザクっていつからザク1って言う名前になったんだろう
379通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:39:08 ID:???
実は“MGブラストインパルス”だったらむしろバンダイを褒める
380通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:40:00 ID:???
「インパルスエクシア」とかそういう落ちだったりしないかな
381通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:40:52 ID:???
インパルスの謎飛行システムは解明される時はくるのだろうか
382通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:41:01 ID:???
MGインパルスは、3つのシルエットと各シルエットに対応した色の装甲パーツ付属の特別版が出るとかやるんじゃないだろうな?
383通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:41:39 ID:???
>>374
ああ。そういうことか。なるほど。
確かに少なくとも烈個人でなく「烈海王の中国拳法」はもう完敗しているんだよな。
そして烈は「他の海王、そして中国拳法そのものはまだ負けじゃない!」と、あの海皇並みの意地を張った…。
384通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:42:36 ID:???
>>373
また量販店が絶望するんですね
しかしエクシアとかOOのMSがMGになったら、付属品が少ないから種から入った層から文句が出そうだなぁ
385通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:43:05 ID:???
単に往生際が悪いだけじゃん・・・カッコ悪っ!
386通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:43:15 ID:???
フォースって書いてるから
特別版にはソード、ブラストシルエット入れて差額2000円とかやりそう
387通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:43:26 ID:???
>>385
海皇から学んだんだよw
388通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:44:13 ID:???
>>381
「適切な推力と適切な角度を与えてくれれば、靴だって飛ばしてみせる」
と、スペースシャトルの開発に関わったNASAの技術者は、そう豪語したとかしないとか。
一方、その頃日本では、お天気占いのために日常的に飛んでいたわけですが。
389通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:44:49 ID:???
>>387
じゃあ海皇カッコ悪っ!
むしろ板垣カッコ悪っ!
390通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:45:35 ID:???
MG化は、主役機だったインパルスに対する
バンダイからの手向けなんだよ

主役機だしいつかはMG化するかもしれないと思ったけど
遅いんだか、早いんだか微妙なタイミングだな
391通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:46:52 ID:???
なんか無駄に凝った代物になりそうだから怖い
種のMGはどういうわけか頑張りやさんなんだ。自由以外
392通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:47:12 ID:???
ところで1/100のストライカーパックってMGストライクに流用できるのか?
393通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:48:21 ID:???
>>392
使えないことはないけど要改造ですよ
394通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:48:29 ID:???
>>392
発売当時模型雑誌でも検証してたけど改造しない限り取り付け無理。
395通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:51:18 ID:???
>>391
インパルスはHGでは盾の色分けが手抜きすぎだったから、MGでは頑張って欲しいね
ストライクとインパルスって、子供とガンプラを買いに来たお父さんやお母さんに見分けがつくんだろうか
396通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:51:44 ID:???
>>389
「ええ、格好悪いですw」


で終わりな気もする。
作者が取材した達人の一人に
そういう格好よさを一切気にしてない人がいたし。
397通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:52:46 ID:???
>>396
ジュニアのスリーパー秒殺失神なんて前例もあるからな
398通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:52:47 ID:???
で、MGインパルスの 関 節 は 何 色 に す る ん で す か ?
399通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:53:05 ID:???
烈海王はどうなるだろうか
・意外にもあのパンチが有効打に
・誰かが乱入して助かる
・おいしく食べられました
400通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:54:05 ID:???
>>399
弱くなった⇒喰う価値無し⇒朝比奈ピクル範馬の匂いに引かれ外へ
401通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:54:26 ID:???
烈さんネタバレ注意
ttp://www.imgup.org/iup546855.jpg
402通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:54:46 ID:???
さくらッセおもしれー。
久々にオーソドックスなエロゲな気がする。
403通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:55:30 ID:???
>>398
う〜ん…

三色の縞模様とか?
404通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:55:54 ID:???
>>398
どんな後付け設定が加えられるんだろうな
インパルスをラクスが強奪しなかったのは理由があるんだろうか
405通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:55:58 ID:???
最近だとサンビームが心不全で死んだっけ?
でもやっぱりキーストンの逸話が一番泣ける
406405:2008/01/29(火) 00:56:41 ID:???
ありがとう……誤爆です
407通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:57:59 ID:???
>>404
せっかく裏ルートから部品集めて修理した自由を壊した忌まわしき機体だから盗まなかったんだよ
408通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:58:15 ID:???
>>404
ザフトの新型MSは必ずラクス様のチェックが入るのか
で、選ばれなかったら(盗まれない)不良品と
409通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:58:20 ID:???
>>395
合体分離ギミックでorz飛行再現しなきゃならん時点で、ああなるのはもう決まってた気がするHG
むしろよくがんばったほうではないかと

てか、シールドの分際で赤白黒黄色とやたらカラフルな上に、
伸縮機構まで組み込むってどれだけプラモ開発部虐めかと小一時間
410通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:59:30 ID:???
>>401
ええ〜、なにそれ〜
411通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:59:32 ID:???
なんだかハイコンプロと同じ売り方するような気がする>MGインパルス

特別版としてVS自由戦用のエクスカリバー付きとか出してきそう
412通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 00:59:36 ID:???
>>404
そんなyouに
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm387511
これの最後にキーストン骨折後の動画も載ってる
413412:2008/01/29(火) 01:00:22 ID:???
誤爆にレスつけたら俺までアンカミスかよorz
>>405宛で
414通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:00:28 ID:???
>>405
一瞬ガッシュの話と勘違いして、心臓が止まるほどの衝撃を受けました
415通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:01:05 ID:???
>>408
失礼な、ちゃんと連合のMSもチェックしてますよ
たまにドムトルみたいな外れも盗むけど、あれを盗んで来た奴はラクス様にお仕置きされなかったんだろうか
416通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:01:34 ID:???
これは…誤爆シンドローム…?
417通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:03:24 ID:???
>>393>>394
レスd

個人的にはインパはフォースよりソードの方がいいと思うんだ
418通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:03:33 ID:???
>>407
一度壊れるとなかなか修理できないザフトMSなのに、こやつだけは呼びパーツ盛りだくさんだからお徳なのにな
419通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:05:41 ID:???
>>412
こっちのほうがよくね?
ttp://www.jra.go.jp/50th/html/gjpro/03.html
420通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:07:17 ID:???
>>418
そうでもないんじゃないか?
豊富な予備パーツも、ミネルバとセットでないと
まともに運用できない仕様にしか思えないし
421通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:09:01 ID:???
>>412
競馬知らないのにウルッときた
422通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:10:06 ID:???
>>418
連合から奪ったデュエルの腕を戦艦内で直したザフト脅威の化学力の前には
予備パーツなどすぐに作れます
423通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:10:12 ID:???
>>411
HGだと、運命かストフリに対決台座が付いていたな
そんなプラモ関係者の思いをあざ笑うかのように最終対決は運命対隠者でした
「はマジでプラモ関係者に恨まれてそうだな
424通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:11:27 ID:???
へへっ…信じられるかい?
かのHGストフリは、放送終了数日前に発売された逸品なんだぜ・・・
425通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:11:31 ID:???
>>422
だったら凸用セイバーも直してあげなさいよ
あれはイジメですかそうですか
426通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:14:02 ID:???
なに?競馬の故障の話?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC
やっぱりこれだろ
詳しく調べると間違いなく馬主に殺意が湧く
427通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:15:36 ID:???
>>423
冗談抜きで恨み買ってると思うよ。
その結果はストフリと運命のプラモの出来の差を見れば明らか。この差は種死の真の主役は運命なんだと磐梯魂の叫び。
428通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:17:27 ID:???
>>425
ミリアリアですら知っていたAAの連絡先を知らされてない
セイバーを直してもらえない

これはまさかねえ
429通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:17:58 ID:???
サンキューは馬主がアレすぎて、サンキュー可哀想よりも岩○氏ねが先に来る
ところでキーストンとススズって故障の経緯は違うけど似たようなエピソードがあったのね
430通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:18:19 ID:???
というか、運命って高性能機だっていう描写されたか?
デストロイ両断くらいじゃないか?
431通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:21:22 ID:???
>>427
MG運命のインストには
「シン・アスカが搭乗した時にこそ最強の真価が発揮される事になった」って載ってあった
ttp://www.1999.co.jp/image/10063149k/50/1
432通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:21:31 ID:???
>>423
いまさらだけど、議長と運命計画を打倒するラクス一党という筋ならば。
誰かに定められ自分で選ぶことができないけれど、箱庭の中の平和が約束されている運命と。
歩む道を自分で決めて、それによって得る喜びも悲しみも背負って行く自由とが。
最終決戦をするべきだったよな。
433通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:24:04 ID:???
ていうか超自由と運命を殴り合わせなかった理由が未だに解らない
434通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:25:13 ID:???
>>433
「」「シンごときが主人公の相手なんかおこがましいブヒ」
435通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:26:30 ID:???
神の介入で「家族を殺した自由」イベントが消失して
「キラを憎む」フラグが消失したからじゃない?

「」が本当にこういう考え方してたら笑うけど。
436通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:27:09 ID:???
>>431
高山版のことだろ?
最終回で隠者を圧倒したとき「これがデスティニーの真の力だ」って叫んでたし
437通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:30:10 ID:???
運命、バルカンとビームライフルで牽制しながらストフリに接近し、アロンダイトでストフリのレールガン切断。
ストフリは腹ビームのチャージがままならず、自身も巻き添えになる覚悟でドラグーン発射。
運命、ドラグーンのビーム浴びながら両手のパルマでストフリ攻撃。両者爆発。

書いてて虚しくなったぜ…
438通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:30:53 ID:???
>>433
因縁って意味じゃ、シンの相手は凸でも別によかったんだけどね。
デストロイの一軒もあったとはいえ、家族殺しイベントが途中で抹消された以上、
乗艦上にさんざんいびられた裏切り者の凸と対戦カードが組まれるのも、そこまで
腐神前な展開でもないし。演出次第では十分にいけたはず。

…演出が悪かったせいで見れたもんじゃなかったわけだけどな。
439通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:31:38 ID:???
>>430
「高性能機じゃなかったらアスランのグフに一蹴されていましたよ(笑い)」
440通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:32:06 ID:???
順当に行くと、ネオvsレイをやってる間にシンがキラ凸とやりあうべきだったな
441通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:33:17 ID:???
>>432
いやあシンも本当はDプランに反対で
「俺は最高の遺伝子を持つキラに勝つ!そして遺伝子が全てでないことをこの俺が
証明してみせる!」
とか言って挑むのなら十分に燃える展開だ。
442通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:34:33 ID:???
しかしプラモのCMで散々煽ってたのにあれはないわ
MS戦自体がどうでもいい話ばかりで少ないし、隠者なんて2回くらいしか見せ場が無い
443通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:35:44 ID:???
みなみけも何やらオリキャラを入れてぼろくそに叩かれてるらしいな
444通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:40:53 ID:???
>>443
なんかアニメ板のみなみけスレが発狂状態っぽい(スレ勢いがおかしい、連立状態)んだが、何かあったのか?
445通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:41:09 ID:???
>>402
主人公が、覚えてないけど処女を奪ったってマジですか?
446通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:44:27 ID:???
>>444
詳しくは知らんがオリキャラに眼鏡の小学生を入れたら今の状況に
447通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:51:26 ID:???
>>442
MGストフリのフルバースト版にまでストフリ対運命のクリアポスター入れたのは磐梯の「」に対する呪詛なのかも知れないな……。
448通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 01:54:29 ID:???
みなみけのオリキャラはわかりやすく言うとアニキスのサックスみたいなもんというか
あまりにも他のキャラと比べて浮きすぎているというか
とにかく作品の空気とあまりにも合っていない
449通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:00:15 ID:???
競争馬の故障と安楽死というと、SNE競馬部部長の柘植が書いた妖魔夜行小説を思い出すなぁ。
450通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:02:59 ID:???
しかしまあアニマスといいヰミキスといいどうしてオリジナルを入れたがるんだか
あっ、忍空やマキバオー、武装錬金は良いオリジナルでしたよ
451通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:05:36 ID:???
>>450
才能があると過信したバカが
余計な手を加えようとするから

アニメ化するくらいの原作ってのは
凡百のアニメ監督が余計な手を加える必要がない出来だから人気だというのに…
美食倶楽部の料理にタバスコぶっかけて喰うような行為だなあ…
452通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:11:12 ID:???
>才能があると過信したバカ
カサヰのことですね

のだめやメジャーが受けたのは原作の力が大きかっただけで
原作を著しく外して作ったキミキスが受けないのは当然か
453通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:11:17 ID:???
ミスター味っ子のオリジナルはどうですか?
ガンダムの効果音がバッチリ合いますよ。
454通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:11:20 ID:???
まあ、みなみけ〜おわり〜とか言われる始末だし。
455通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:13:28 ID:???
>>453
あれも良いオリジナルの部類だろ
で、アニメ版きみあるはどんな感じなんだい?
456通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:15:15 ID:???
かたや、パルマフィオキーナ掌部ビーム砲、フラッシュエッジ2ビームブーメラン。
かたや、GNソード。GNバズーカ。
両極端すぎるわ。
457通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:16:37 ID:???
「嫁のメシがマズイ」スレに出てくるような
ダメアレンジャーの存在は何とかならんのだろうか

でも俺ゼノは完全に嫌いになれないんだよなあ…
FF8やエウレカ的な条件付でだけど
458通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:16:47 ID:???
>>453
今のところ原作通りの流れ。
ただ駆け足気味なんで原作知らん人は辛いかも。
あと、絵で損してる気が…
459通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:18:18 ID:???
>>457
ゼノ…サーガ?
460通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:22:20 ID:???
>>456
いいじゃん、わかりやすくて
GNソードと聞いて銃を連想する奴はいないだろうし
パルマなんとかだと一体どんな武器なのかサッパリだけど
461通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:26:14 ID:???
Basil再始動とな?
462通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:29:38 ID:???
ゲームファンからしてみればアニマスは条件付きでも許せないんだろうなあ
まずみんなが好きなキャラを思い浮かべてくれ
次にそのキャラの声優が変わってロボット大好きで最後は粒子になって消えた奇人になったとしよう
許せるかな?
463通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:31:10 ID:???
決まってんだろ
戦うだけだ
464通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:38:21 ID:???
例えば……武装錬金のトキコさんが、気の抜けた臓物をぶちまけながら、
バスターバロン(大戦士長ではない)に惚れ込んで、バロンの角でオナりながら粒子になって消えると。
465通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:55:21 ID:???
>>462
設定年齢5×歳にされた挙句義理とはいえ父親と関係持ってることになって最後はぺっしゃんこになった人もいるな

伝聞だがドラマCDじゃ猫だか犬だかに転生して出てくるらしいな
整備員皆殺しが全然ストーリーに関わらなかったり、種並に人の死が軽い作品だ
466通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 02:57:44 ID:???
「何がやりたかったんだろう?」
「エヴァ」
「ただしエヴァの悪いところを凝縮したエヴァ」
467通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:05:16 ID:???
>>460
当時、中田の記憶が薄れてない頃だからサッカーが先に思い浮かびそう
468通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:08:37 ID:???
>>464
前提条件として、
「武装錬金だと思ったら種3部だった。カズキもトキコさんもみんな平井絵。」
あたりがいるな

…なんでHiME3部で通らなかったんだろう
仮にもサンライズウン周年企画(だよね?)が、そんな有り合わせのものでいいのかと小一時間
469通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:12:56 ID:???
ぬっちゃけ、種死は三機の武装データ見た瞬間にまともに戦闘描けずに
終わるなとオモタ
予想を遥かに下回ったけど
470通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:13:09 ID:???
鉄のラインバレルと思ったら種三部でみんな平井絵だった
なんてことにはなりませんように
471通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:16:19 ID:???
>>470
大丈夫、最低でも鮒→平井ックの続編だから
472通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:19:21 ID:???
>>471
つまりは三段オチの可能性が……
473通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:20:27 ID:???
ペルソナ視聴終了、面白いけど上手く伏線回収できなくて叩かれそうな予感がビンビンします
474通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:21:02 ID:???
>>468
知ってるか
乙HiMEの続編(前日談、実質第三部)は監督も構成も一新してるんだ

だからHiME三部でも単にキャラが置き換わっただけのアニマスが世に出てたんだと思うぞ
主人公だけニューキャラで
残りは全部既存HiMEキャラのアニマス
475通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:25:36 ID:???
違うな、乙Zが第三部だから第四部か
ちなみに
監督:久行宏和
構成:樋口達人
476通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:25:48 ID:???
>>474
だからそれでいいじゃないかってことを言いたかったんだ>キャラが置き換わっただけのアニマス
どこにも角が立たなくて、損をするのはサンライズだけで
477通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:27:00 ID:???
>>441
キラ「やめてよね(運命左手切断」
シン「俺は!FAITHで!」
キラ「本気で喧嘩して(左腕切断」
シン「赤服で!」
キラ「シンが僕に(頭切断」
シン「主人公なんだよ――ッ!(擱座」
キン「かなうはずないだろ」
478通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:27:07 ID:???
>>476
まあ舞姫ファンが大泣きすることにはなっただろうが
他所に迷惑をかけないと言う意味ではいいのかな

ベストは作らない事だったわけだが
479通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 03:39:00 ID:???
なんつーか、今日のアイマスの状況を見ると日登は損なことしたなぁって感想しか湧かないなぁ
原案準拠の再アニメ化がマジでなって売り上げとか大差ついたらマジで立つ瀬がないな
480通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 04:27:47 ID:???
流れガン無視で帰ってきたウルトラマン視聴。
何となく弱いイメージのある新マン。初代並みに背が高くほそうからなんだろうか?
あ、4話でいきなり負けるからか。
郷さんの歌声、聞き惚れる。
郷さん増徴しすぎ。
坂田さんカッコいいなあ。
ワンダバ燃える。

加藤隊長、喫茶店のマスターにしか見えない。
481通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 05:16:00 ID:???
>>480
新マンの素が弱いと感じるのはブレスレットがあるからじゃないかと
光線技で最も威力のあるシネラマショットが四話で防がれて以降使われないのもあるかも

あとブレスレットが万能すぎる
エースじゃ他の兄弟がエースキラーにエネルギー吸われてるのに
一人ブレスレット取られただけでぐったりしてたしw
482通常の名無しさんの3倍
ttp://blog.lalabit.com/hobbycenter/
色つくとこんな感じになるのな