機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)のアンチアンチスレッドです。

公式
http://www.gundam00.net/

前スレ

機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart108
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1198912059/

■実況禁止
■次スレは>>950取った奴が立てる、立てる気ないならレス自重
■他作品を使った話題逸らしに注意

水島発言
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-113.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-183.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-220.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-227.html
2通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 22:42:09 ID:???
【誰も聞かない00 FAQ】

Q1 , ,━立━, , とか下のやつみたいなビビーって何?
    ┃┃
    .出 ビビー

A1 棒立ちでビーム発射してる録音機の様子を表したAAです

   http://up2.viploader.net/pic/src/viploader527217.jpg

Q2 これっていつから面白くなるの?

A2 わかりません。もしかしたらいつまで経っても面白くならないかもしれません。
   今北用まとめで事足りると言う人もいるぐらいですから。

Q3 2クールやっていったん休憩→2クール ってマジ?

A3 そうらしいです

Q4 他作品の話し出す奴いるけどテンプレ違反じゃないの?

A4 そうなる位00が空気だという事でしょう。
   ただし、他作品の話題を振って00から逸らそうとしている00厨や単純な他作品厨・雑談厨も少なからずいるので
   疑似餌に釣られずスルーしたり専ブラの連鎖あぼーんを使う事をお勧めします
   脱線しないよう話題は出来るだけ00に関連したものでよろ。

Q5 限界視聴領域って何やねん?

A5 斜め下な展開を続ける00を視聴し続ける事のできる範囲です、多分

Q6。 。。。。。。。。。。。。
   . | .| | .| | .| | .| | .| | .| って何ですか

A6 下の画像を参照して下さい。コラではないようです
   http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou20348.jpg

番外
Q.目は種が大きいだろwwwwwwww

A.実は変わりません
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou21568.jpg
http://ranobe.com/up/src/up246020.jpg
3通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 22:42:56 ID:???
>3 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2007/12/29(土) 16:10:50 ID:???
http://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241

太目の男性・一般参加者。

「種やDestnyでは、問題表現があった。たとえば、キラ・フレイのシーン、
00では、前回のキュリオスの攻撃シーン。煽情的な演出をどう思っていますか?」
(↑ちょっと、口調が攻撃的な方で不満を持っているように思えました)

水島監督
 それは、多分、君の主観じゃないですか?
 煽情的に書いてるつもりもないし、単純に面白いからじゃないです。
 あの演出は、一応狙って入れてます。考えてもらいたいから、これからの
 ストーリーを見てもらえばわかってもらえるかも。
 批判を受ける覚悟で作っています。
 けっして、煽情目的に作っていない。

竹田氏
 私は、この演出が必要かどうかだと思う。
 25話をみて必要だった、って思えばいいでしょう。

ttp://taneunn.exblog.jp/7849117/#7849117_1

・「種」「種運」そして今回の「00」と問題のある扇情的なシーンが挿入されているが、
これは竹田プロデューサーの過去の仕事の反映なのか?

ミ:それは貴方の主観でしかない。こちらとしてはきちんと考えて作っているのであり、
ああいう描写もやりすぎと言う訳ではなく、時間帯と視聴層に相応しいと思っている。
 決してやりすぎ(筆が滑った)、という訳ではない。

タ:過剰で徒に刺激的なのではないか、ということだとは思うが全体の構成の中で決まっている必然なので、
最後まで見終わった時に納得出来ればそれでいいのではないか。
 そうしたものを避けるあまり、TVアニメという表現の角が取れて丸くなることはいけないことではないかとも思っている。
4通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 22:43:10 ID:???
■CB
刹那…中の人が新世界の神な空気主人公。「和菓子よ」とかは言わないがかなり迂闊なうっかり野郎
録音…テロが嫌いだが自身はテロリストではないと思っているらしい。
     ハロの飼い主。ロリコン疑惑浮上
アレルヤ…二重人格者。麻薬吸っておかしくなった疑惑
絶望先生…CB内では比較的常識人のはずだったが10話で壊れる。女疑惑
ヌーハーフ…萌えない無能な戦術予報士。仕事して下さい。
スーパーハカー…オペ子その1。真面目キャラと思いきや早くもスイーツ(笑)化進行疑惑が…
無口子…オペ子その2。親はCBの人間だった
陽気(笑)な男…操舵士+空気。身体の4割が人工臓器というどうでもいい設定持ち
中の人が.hackのオーヴァンの人…砲撃士+空気。実はガンダムの予備操縦士だったりする元マフィア
ハロ…もうこいついれば人いらねえよな的な便利メカ
チャイナセレブ…CBのエージェントらしいがバカンスしかしてない予感。
           8話にてようやくエージェントっぽい事してたが上から目線な物言いは相変わらず
セレブの執事…池面執事。年齢不詳という設定らしいが別にどうでもよかったりする

■ウニオンもといアメリカの集団
ハム…部下2名持ち。ガンダム調査隊所属の厨二病患者
ビリー…技術士官でハムのダチ。情報漏洩の前科あり
白髪のおっさん…ハムのMS改良した人
中の人がノリスケさんな人…従者(アムロ)を従えるウニオンの有力者でCBの監視者

匙…バカップルの片割れでセルフツッコミ要員。
ルイス…匙の彼女っぽい人。AEU出身
匙の姉ちゃん…ジャーナリスト

■人格連もとい中g(ry
おっさん…人命軽視の人格連に似合わず結構な人格者、と思われていたが……
       顔の傷は多分シールではないと思われる
乙女…超兵1号でおっさんの部下。強化されたのか劣化されたのかわからない欠陥兵

■AEU
コーラ…厨二病患者その2。ただのやられ役
ひろし…刹那の元上司で傭兵会社のトップ

■低脳王国
マリナ・・・王女。援助要請のため各国を歴訪中。同郷と思しき少年につい愚痴っちゃうよ
眼鏡侍女・・・マリナの側近。何か嫌味
5通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 22:43:27 ID:???
今北用まとめあうあうあうあ
・アヴァン、低脳王国の寺で話し合うおっさん共。いつの時代だよ
・保守派「異教徒いらね!ラサー!」みたいな事いってたZE
 指導者らしきおっさん達の元にテロリストたんが現れた!
・ナレーション。今回は中東の話
 中東国家は石油輸出産業に依存してたっぽいが太陽光発電で石油輸出制限何たら(ry
 それで20年も戦争してたんだとさ
・指導者捕まったとの知らせを聞く王女。いつになく侍女が真剣ですな
・ノリスケさんやチャイナの乗ってる艦は赤色?ピンク色?何か微妙だお
・まーたJNNかーあびゃびゃびゃb
 200年間で138名も学者が失踪する?何かもう訳わからん
・ルイスママンに匙がピザを差し入れ。匙はピザの店でバイトしてるらしい
 ルイスの作戦?で何か急にママンが匙を認めそうな悪寒。つかこんなシーンどうでもいいやん…
・王女の回想。指導者のおっさんが神の教えとか何たら話してるシーンがあうあうあう
・ウニの艦隊。何たら派に支援
・刹那と録音が紅色戦艦にやってきた。どうやって来たんだろう…またワープっすか?
・故郷だからと任務に志願する刹那。カレーマイスター自重汁wwww
・水売りの男の子に色々話しかけられる刹那。
 そんな折、どっかのじじいにクルジス人とあっさり見破られますた
・テロ集団の中にひろしがいた
・両派の争いに現れたハム達は録音機発見。
 またビビーの嵐です。録音目掛けてひろしの撃ったミサイルが発電施設のアンテナにドーン
・テロは計画的犯行?
・ハム、録音機を狙う。
・「人呼んでグラハムスペシャル」 相変わらずの厨二病ですねー
・ハム「あえて言わせてもらおう(ry」 すまん言う意味ないよな?
 録音が何故か押されてた。
・「口惜しさは残るが私とて人の子だ!」仲間から連絡あってハム離脱
・エクレアタイム。敵機は皆棒立ちです…orz
・昔の光景を重ねる刹那。まだ少年兵いたのかよ
・そこそこ動いてたくせにエクレアが接近すると止まりだす敵機。GN効果っすか?
 刹那の叫びで一旦戦闘シーン終わり
・ルイスママンが何故か匙にべたべた。
・低脳王国の首都は結構都会だよー
・クーデター勃発の知らせはCBにも入りますた
・クーデター勃発とCB介入を聞かされ悩む王女。侍女の叱咤で即立ち直ったけどね
・刹那「俺は…ガンダムになれない」 えええええええええええええええ
・予告、生身で刹那とハム対面?「刹那、ガンダムとなる」 もうイミフ
6テンプレ終り:2007/12/31(月) 22:44:13 ID:NPiktz9z
水島発言の変容

試写会だけでつまらないと決め付けるな1話ちゃんと見てから言え
→まだ1話だろ?それだけで失敗と決め付けるとか馬鹿?
→8話最高だからそれまで待て
→これから黒田節炸裂するから見るのやめないで><
→視聴率関係ないしDVD売れればいいんだよ
→ガンダムなんだからプラモ売れればそれでいいだろ?
→ガンダムって放送終わってから評価されるものだよね
→00は文学やSF、教科書みたいなものだからつまらなくて当たり前でしょ?←今ここ
7通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 22:53:44 ID:???
>>1
乙、ビビー
8通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 23:05:57 ID:???
>>1
「それは、多分、>>1の乙観じゃないですか?」

「俺は>>1になれない…」

>>1、ガンダムになる」
9通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 23:06:03 ID:???
腐女子御用達キャラデザイナーで女子オタゲット!
巨乳ばんばん出して男子オタゲット!
これで固定客つくし人気あれば話は好きに転がせるな。
脚本家:社会派で高尚なガンダムの世界を作り上げてやるぜ。
製作:でもユニコーンまでのつなぎなんだけどね、テヘ。

っていう感じで作られていそう。
10人誅:2007/12/31(月) 23:39:17 ID:???
神魔放雷!
11人誅:2007/12/31(月) 23:39:37 ID:???
愚か者共は黄泉に滅した
12 【中吉】 :2008/01/01(火) 00:14:53 ID:???
あけおめ
13通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 00:26:48 ID:???
475 名前: 【中吉】 【669円】 [sage] 投稿日:2008/01/01(火) 00:22:53 ID:???
中吉ならガンダム00打ち切り。
14人誅:2008/01/01(火) 00:38:31 ID:???
愚かしき亡者は黄泉に退け
15 【吉】 運昇 【648円】 :2008/01/01(火) 00:40:20 ID:???
セルゲイ・スミルノフ「みんなもガンダムゲットじゃぞー」
16通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 00:59:42 ID:???
800円以下ならガンダム打ち切り決定!
17 【大凶】 【639円】 :2008/01/01(火) 01:01:03 ID:???
800円以下ならガンダム打ち切り決定!
18通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 01:03:27 ID:???
http://202.213.45.211/one/topics/20020401.html

どんなに体裁を取り繕っても、私の根元的な願望は。
「みずほ先生とイチャイチャしてぇ!」
だったのです。もっと言うと。
「触りてぇ。揉みてぇ。嬲りてぇ。もっとスゴイことしてぇ!」
ということになります。
その衝動は、羽音君からFAXで送られてきた、
みずほのキャラクター設定画を見た瞬間から現在に至るまで、途切れることなく続いているのです。
その感情や衝動をどこまでストレートに表現するかが、井出監督から私に与えられた使命だと感じましたし、
羞恥心と葛藤しながら進める作業は、困難でありましたが充実もしていました。
んで結論。
「俺、こーゆーの好きだわ」(爆笑)
19通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 01:04:26 ID:???
「TRIGUN」「ジオ・ブリーダーズ」「エクセルサーガ」「HELLSING」と
ヤングキング・アワーズ作品のアニメに脚本でかかわってきた黒田が、
次に参加させていただきたい作品は森山大輔氏の「ワールドエンブリオ」となるのは

ひどく当然なのでございます。

しかし、黒田は今
「機動戦士ガンダム00」の脚本作業で死ぬ思いをしておりますので、

アニメ化はガンダムの放映が終わった頃にしてきただきたいのです。

本作のアニメ化権を取得したメーカーさんは、
そのところをよーく考慮して企画を進めてください。

よろしくお願いいたします。

(帯:黒田洋介からのお願い・・・より)
20通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 04:48:01 ID:???
黒田さんには関わって欲しくないのでちゃっちゃとやっちゃってください。
21通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 06:18:22 ID:???
つか原作の漫画スレの住人に叩かれそうなコメだな。
何様のつもりだよこいつ…
22通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 06:50:33 ID:vJbaT1FD
>>21
森山のクロノクルセイドのアニメ化が黒歴史したことが脳裏を蘇る(ガクガクブルブル
23通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 07:11:04 ID:???
>>19
やっぱヘルシングもやってたのか。

なんでソレスタを「最後の大隊」のパクリにしなかったんだろ?

ソレスタて魅力ねえよ。
24人誅:2008/01/01(火) 07:31:00 ID:???
愚かしき亡者に為す術在らず
25通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 08:49:52 ID:???
>>23
ヒント:放送コード>最後の大隊
つーか、アレが魅力的ってお前…
26通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 09:35:31 ID:???
>>22
あれは酷かったな
原作が大好きだったからすげえショックだった
原画と声優と主題歌は良かったんだが…
27通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 09:55:02 ID:???
ギアス二期は日曜5時枠ってマジ?
土6は消滅か?
28通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 10:07:42 ID:???
そうなんじゃねーの?
土6と日5両方やらせてもらえるだけの力がMBSアニメにあるとも思えないし
29通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 10:12:42 ID:???
マクロス=日2らしい
ギアス=日5新設説が濃厚
ソウルイーター=TX

後釜に噂された番組が悉くすっ飛んでる。
30通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 10:31:57 ID:???
そうなっと00後半はギアスの後釜で日5に入る?
それとも前半だけで打ち切り?
31通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 11:12:23 ID:???
打ち切って次の作ろうよ。戦闘シーンがカッコイイヤツ。
32通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 11:14:01 ID:???
>>19
……比較的ましだったの塩振りだけだな
それも原作者が深く関わってたからだし
エンブリオは三銃やヘルになるのが見えているのでまじ勘弁してください
33人誅:2008/01/01(火) 11:38:19 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
34通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 12:47:53 ID:???
そこで土6でゾイド復活ですよ
ゾイド!ゾイド!ゾイド!
35通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 13:13:57 ID:???
CGゾイドは一番最初のバンとフィーネの奴が良かった。
後は……ちょっと微妙かな。
36通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 13:22:15 ID:???
俺としては久しぶりに勇者シリーズを観たいなー
2号ロボもグレート合体もあるヤツ。正直ガガガは・・
37通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 13:28:31 ID:???
コミケで機動戦士ガンダムだぶるおっぱいとかいう
同人誌があって吹いた。
38通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 13:31:48 ID:???
    ヽヽ ヽ ヽ lll|ヽ/|ll!|lll//// ____、:.:.:.:.:.:.:.:l 
   \\ \ ヽll!  _,,. -、 / // /┏ ┏┓l|:.:.:.:.:.:.:.:|  
   ヽヽ ヽ ヽ ,r--/ i __L  // / ┃ l|:.:.:.:.:.:.:.|  
―--- __ヽ ,r┤_ lム ノソ、, \  //__┗┛_l|___|  00の2期はもうないぜーっ!!
;;;;,,,,,,  ┃ ''┴-にノー';ーイ、__ |  三三  ̄_Zミミハミ ヽ 
_;;;;;;; ┃ ―    ̄`ヽ:・ ト|-┤  == _;:イ●>  l|6}ミ }_/ ̄\ 
  ̄ ┃ ―- ┃┃_ノ ; ||;;;|  三ィマ\、     リ__/ノ==|     | 
  ━╋━┓ ┃┃l___/ソ;;l!  ミlj 人__)、 _,. -‐''":.:.:. ̄ ̄\_/ 
   ┃  ┃     ノヽ_ヽ/;;;/  ミミ ヽ     ̄\:.:.:.:.:.――_-_ 
  ┃  ┃彡 ┃┃-L(二 -ハ  ミミミ _,\__/ |l:.:.:.:._ -''"/ 
  ┃  ┃彡 ┃┃ ┃;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、ミミ/:.:.:.:.―ヽ  /_/:.:/:.:.:.:.: 
 ┃  ┃//   ┃ ┬--−' \∠---、:.:.:.// 斤:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:. 
39通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 13:31:49 ID:???
 ♪ ∧__,∧.∩ 
   r( ^ω^ )ノ _   2008年は00飛躍の年!
  └‐、   レ´`ヽ  
     ヽ   _ノ´`
     ( .(´  ♪
      `ー
♪  ∩ ∧__,∧
   ._ ヽ( ^ω^ )7   前スレ1000でアンチ脂肪決定!
  /`ヽJ   ,‐┘ 
   ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪
40 【大吉】 :2008/01/01(火) 13:41:13 ID:???
あけおめ
41通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 13:57:44 ID:???
    _.. -――- .._ 
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:::..:.:..:.:.:.`ヽ、 
. /.:.:/.:.:.:.:.::..:.::....:.:.:.:::.:.ヽ.:.'、 
/.:/::/./.::.i:.ハ:::...:ハ.:./.:..:.:.'、
{:.ヽ..:::.',ト/ .___, l/、l/__ヽ:}.:.:.}. 
'、.:ヽ.:..ヽ  3   3  :/.:ノ 
. {.:..}:.::.ノ     |    ノ/.:.(
ゝィ.:..:/(ヽ    '   ,'、:ヽ.:.ゝ
 `'‐.:.イ |_ `  ̄ , ' ':.:.:ノ‐' .  <メガネ、メガネ…
      .i:`=`-,, ヽ 
    _,,「::::::::::::ll.ll:::} _ 
  /::::::::::::::::::::ll.ll::::::::ー、 
/ \::::::::::::::::〃 ヽ=,::::::\,

              _  _
          __,ィ'´彡―Y―--ミヽ,_,.、
          rイ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.\:マ┐
          rク/:.:/:.:/:.:./:.:.:.:.:i:.:.ヽ:.ヽ:.ヽ:ハ
       {:/:.:/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.i:.:.i:.:.:.:i:〈
         /:.:.:{:.:.{:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.:ト:〉
         {イ: :.|:.:.!:.:.ト:!:.:..:.:/:.}:.:从|:.:.}:.:.:.}:.}
        ||:.:ヽ::{'ノヽ.:.:.l/:;;;;  ソリ:イ.:../:.:::|. プッ
        》、:.:..ミ  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 彳|.:.:.:|: :.|
         |:.:ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /:.:.:|.:.:.!
          |:.:.:..l:.:/⌒l,、 __, イァ ̄`┬‐ァ
        |:.:..l /  ./\Y.r' / / 厂  〉
42通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 14:40:38 ID:???
>>35
同意
43通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 15:28:45 ID:???
初詣行ったら、00結構好評だったみたいよ
44人誅:2008/01/01(火) 15:53:48 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
45通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 16:02:56 ID:???
ゾイドは昔コロコロコミック?で連載した帝国軍と共和国軍、暗黒帝国軍
のガチ話をアニメ化して欲しいな。
TBS系列じゃ放送出来んだろうけど。
46通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 16:45:36 ID:???
>>45
今時、ミリヲタでも見んぞ
47通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 16:47:18 ID:???
ゾイドは後10年は寝かせておかないと
48人誅:2008/01/01(火) 17:31:51 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
49通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 17:47:07 ID:???
ガンダムOOとか見た方がいいよ
今年の衆院選で民主に投票しないと庶民が地獄に落ちる
ことが証明されてるから。
50通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 17:55:34 ID:???
>>49
自民信者乙
51 【ぴょん吉】 :2008/01/01(火) 17:58:47 ID:???
参政権が欲しいチョンはレッツ民主
52人誅:2008/01/01(火) 18:02:12 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
53 【末吉】 【1359円】 :2008/01/01(火) 18:02:34 ID:???
マジレスすると、

天元突破グレンラガン>>>>>>>>>>>>>>>機動戦士ガンダム00
創聖のアクエリオン>>>>>>>>>>>>>>>>マクロスF
54通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:07:32 ID:???
>>53
マクロスと00は逆だろ
55人誅:2008/01/01(火) 18:19:00 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
56通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:20:40 ID:???
グレン(笑)
57通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:42:05 ID:???
>>50
馬鹿?
58人誅:2008/01/01(火) 18:50:23 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
59通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:51:03 ID:???
戦闘に迫力がない
プラモ買いたくならない
まさに燃えないゴミアニメ
60通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 18:57:12 ID:???
>>53

グレンラガンは最初は面白かったよ。
最後の方でそれまでろくに活躍すら描かれてなかった
モブキャラ顔のグレン団のメンバーが次々と意味もなくカッコつけて
特攻爆死していく演出で糞アニメだと思った。
人の死を安く描いて泣け!みたいな押し売りするのはダメだ。

とマジレス。
61人誅:2008/01/01(火) 18:57:26 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
62通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 19:00:58 ID:???
視聴者は正直だな
糞つまらない00には誰も寄って来ない
そろそろ梃入れしないとまずいんじゃない?
そこらの萌えアニメにすら負けてるぜ?
63通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 19:11:36 ID:???
つーかOOもそろそろ誰か殺せよ
64通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 19:15:01 ID:???
水島は燃えはもちろん萌えも理解出来てないよな
それに脚本も絵コンテも演出も出来るわけじゃないみたいだし一体何が出来るんだあのデブ
65通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 19:15:14 ID:???
駅伝>>>>>>00
66通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 19:27:40 ID:???
>>63
つ ミン中尉
67人誅:2008/01/01(火) 19:37:21 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
68通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 19:52:19 ID:???
グレンラガン話はイマイチだったけど
グルグル動く戦闘シーンとガイナックスの作画が楽しめたから良かったよ

00は何してるんだか・・・
今のサンライズにはロボアニメ作れる人材がいないのか
ロボアニメで一世を風靡した天下のサンライズが情けない・・・・
69通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:04:30 ID:???
グレンとかガオガイガーみたいな
アニオタ燃え脳のウザい狙いすぎも考えもんだな
まあ00よりは面白いが。
70通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:07:33 ID:???
戦闘がつまらないロボアニメって存在価値あるの?
71通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:11:06 ID:???
>>66
そんなポっと出の顔もわからんモブキャラ殺して何の意味がある
そんなんでいいなら毎度出撃するたび死んでる

殺せってのはメインキャラだろ
72通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:11:39 ID:???
でもコードギアスはギュンギュン動いてたし人がいないわけじゃないんだよな
73通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:12:37 ID:???
監督の経験の差じゃね?
74通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:14:15 ID:POFkDadM
ナリタ戦並のクオリティで毎回やってくれんかのう…
75通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:16:46 ID:wFzNNf20
谷口にガンダムやらせるにはどうしたらいいん?
76通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:17:57 ID:???
ギアスが日5→土6消滅→00打ち切り
これだ!
77通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:18:15 ID:???
>>75
無理ぽ
78通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:19:23 ID:???
>>75
やらなくていい
79通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:21:00 ID:???
谷口ってリヴァイアス・スクライド・ガンソ・ギアスの人だろ?
ガンダム向いてない気がする
80通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:22:45 ID:igj6itFQ
シルバーチャリオッツの鎧外しの迫力と意味>>>>>>>ナドレ登場シーン


@ANIMAX
81通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:25:39 ID:???
つーか普通に仕事できる監督はガンダムなんて引き受けないだろ
82通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:28:38 ID:???
腐女子ですらもフルボッコ
どうなる00


359:流行 :2008/01/01(火) 19:42:43 ID:ipAbdDNgO [sage]
00がお固いとは到底思えないんだが…

360:流行 :2008/01/01(火) 19:50:07 ID:w0pVjP3j0 [sage]
OOがお堅いとか……本気で………言ってるんだろう、な……………

362:【小吉】【643円】 :2008/01/01(火) 20:00:14 ID:kMyWAcJAO [sage]
00、制作者はお堅いつもりで作ってるんだろうなw
戦争で戦争撲滅ってのが、若いマイスター達を騙す上層部の口実で、裏には真意があると願う…
じゃないとマジで馬鹿番組だぞ、アレw

366:【末吉】【1985円】 :2008/01/01(火) 20:16:31 ID:fsRGRkBr0 [sage]
00がお堅いはどっからどう見ても無い罠w
激しく厨房向けに煽ってる割りにどこをとっても地味ってんならわかるけど

367:流行 :2008/01/01(火) 20:19:45 ID:ng3yYJ3j0 [sage] >>365
00は「政治とは彩り変わる万華鏡」とか一人漫才とかどうみてもギャグだろw
83通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:30:40 ID:???
 |  | |      /     ' | |  !| /≧ヽヽ ヽヽ  |
 |  | |     '    /! | |  !レ彡 ⌒ヽヤ ∨||  . |   _     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  | |    /   / ノ//`=川  (fj ノl|  } l/|\ . | /
_∧  V |   {  ≦='l// /l l、 ‐一彡ソ / /| ヽ|´
∨ヘ  V|     ! /tュ ヽ //  V/ `   ー '彳 |  〃ヽ
 \ヘ ゝ   l /_`=彡〃   ノヘ        | | /ム  V
   ヽヽ ∨   l'´  /   〃  l、       l| / ///|   ∨  俺は厨二スペシャルなんだよぉ
    \゙ 、 |  ̄     /  ト ``       l| ,' /,.l/     V
、    /\\ \   ノ (   ,  ニユヽ  〃' //       ∨
 >  /   ` 、` ≧´     〃  , ニソ 〃///|       ∨    〃⌒ヽ   /
    ≧   _ `  _`  _  `ニ 彡'ニ -‐v//∧|        V   || (__) !//
    / `  _   ‐- ≧ 二二¬´   彡/ ∧//     / /∧   ゝ__ノ/
― く      ` ‐ 、_ 三三三三三三 / ///       | ∧   /∠__
  ∧        \>     ___///    〃ヽ. |  ├‐;彡 ´
 .  ∧          三≧.    ____//       ゝノ  |  |__」
84通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:43:10 ID:???
放送中にmamono鯖に移行しても何の差支えなし


勢いなさ杉だろ・・・
85通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:45:37 ID:???
>>81
福田からしてたらい回しの末の人選らしいし
今回の00フルボッコで完全にやり手いないだろうな。
次は池田か今川再登板でよくね?
前者は逃げるし後者は寿命でポックリかもだけど。
86通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:48:29 ID:???
福田はサンライズの生え抜きだし
実績積んでけばどう足掻いてもその内やらされただろうけどさ

もう昔の福田には戻らんよな
勿体ないなぁ
87通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:50:44 ID:???
>>85
ぶっちゃけもうガンダム終了でいい気がしてきた
88通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:50:50 ID:???
福田自身は大して変わってないと思うが
嫁がもれなくついてくるからな…
まあ今となっちゃアレでも最底辺じゃないんだとわかったが
89通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 20:55:55 ID:???
福田は種でかなり儲かったみたいだし
もう嫁と仲良くセミリタイアしててください。
90通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:00:42 ID:???
>>85
00フルボッコなのは、出来が余りにも悪すぎるせいだと思うが
普通に手堅く作ってれば、あの出来悪い種の次だし、かなり甘い目で見られたと思うよ
00ですら、1話からすげーつまらなかったけど、序盤はまだ割と多目に見てもらえてたし
91通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:01:53 ID:???
>>87
∀でみんなそう思った。
内容はメタルヒーローでもいいのに続くライダーよろしく
永遠に終わらないワルツを踊り続けるのさ
92通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:03:39 ID:???
何というエンドレスワルツ
だが現状じゃサンライズ衰退も時間の問題ですなorz
93通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:05:54 ID:???
>>90
というか初期はそうする気まんまんで種アンチが待ち構えていたじゃないかw
話が進むごとに00を盾にして種叩くことが出来なくなって行った構図が面白かった
94通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:07:00 ID:???
>>92
もう既に(ry
95通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:08:15 ID:???
脚本早いなら作画は高クオリティと思ってた俺が馬鹿だったお
96通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:08:27 ID:???
>>90
池田=半ばで壊れて逃走
高松=いまだに打ち切りと言われる
福田=哀れなくらい叩かれた
水島=鋼が原作力が定説に、フルボッコ

やっぱやりたくねーよ
97通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:08:42 ID:???
>>85
いやフルボッコつったってここまで明らかにつまらないもの作れば当然だし
ここまでつまらんもの作る監督はいないだろうから逆にやりやすくなったかもよ
98通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:11:16 ID:???
>>96
だから水島の評価は自業自得だろ
種の後だったから採点は他の監督より大分甘いのにも関わらずの評価なんだから
水島の自業自得以外の何ものでもない
99通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:12:48 ID:???
池田が平然と復帰してる時点でかなり人材不足
100通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:13:45 ID:???
>>96
水島の所に水島以外が入ってればフルボッコまではいかなかったろうよ
まあ竹Pをうまくしのぐ能力が無ければあんま変わらないかもだが
101通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:14:16 ID:???
種外伝だが、スタゲの監督は叩かれてないし
空気とも言えるが
102通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:14:19 ID:???
新作製作からは脱して旧作中心に商品展開した方が成功率高そうだな
1stTVシリーズDVDおよび劇場版DVDがその例
どうせブルーレイディスクとかでまた旧作シリーズ出すつもりだろ
103通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:14:50 ID:???
>>89
福田は電童のOVAを早く出せと
更にあと何年待たせるつもりだ
104通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:15:48 ID:???
>>102
そっちも連発しすぎで息切れ感感じるけどな
105通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:17:28 ID:???
>>102
早々と伝家の宝刀を出してしまった感が否めないなあ・・・
106通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:18:12 ID:???
>>102
それじゃ新規がこない
さっき書いたが新作→スパロボ→初代
のバンダイのエンドレスワルツなんだ
107通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:19:28 ID:???
種三期来てくれないかなぁ…あのお祭り騒ぎが恋しくなってきた
108通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:19:49 ID:???
脚本が早い割りに戦闘がつまらんといわれてるけど
監督があのクオリティの戦闘シーンでよしとしてるのも一因かもな
時間があるならコンテ修正くらいはやるだろうし
単純に監督にロボットアニメのセンスがないだけなんじゃないかと思う
109通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:22:25 ID:???
>>103
もうスタッフが舞-HiMEに流れてるんじゃねーか?
キャラデザの久行の劣化も激しいぞ
最近のサイバーのハヤトの描き下ろし絵見た時は唖然としたわ
110通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:25:34 ID:???
>>107
死ね種厨
もう種はウンザリなんだよ
111通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:28:21 ID:???
種が来たって違うのが来たって叩かれるんだから何が来てもいいだろw
とりあえず今の奴より盛り上がって楽しめるのが来るなら俺はなんでもいい
112通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:29:19 ID:???
さ、サンライズに死亡フラグが立ったって言うのか?!
ぼかぁ信じないぞ!











あー、もう駄目かもわからんね(´・ω・`)
113通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:30:57 ID:???
>>111
どっちにしろ種はもう駄目だ
もう再生不可能だありゃ
とりあえずてめーは死ね
114通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:32:04 ID:???
何がきても脂肪な予感しかない俺は異端
とりあえず日登は過去の遺産に依存しすぎだと思うのよ
115通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:33:25 ID:???
>>113
おいおいw
新年からカリカリすんなよ
116通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:34:51 ID:???
>>113
お前ピラニアみたいだなw
少し落ち着けww
117通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:35:27 ID:???
種が来たとしても、一時しのぎのカンフル剤みたいなもので、
すぐに寂れそうだな
118通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:36:06 ID:???
>>113
種死>00でFA
119通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:36:16 ID:???
カンフルに成り得たらそんだけでスゲーわ

一番は新作が爆発することなんだがなー
120通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:36:39 ID:???
日登といえば原作力にすがれなかった欠回士があったナ。

アレは原作漫画は楽しめるよ。
121通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:37:40 ID:???
どうせキラさんが活躍すんだろ
ラクス一派を引き連れて
みたいなのが容易に想起させるからな
122通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:38:43 ID:???
なんで00は死んでしまったん?
123通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:38:57 ID:???
>>121
俺がそれを見て面白いと感じるとは思わんが
少なくともまあそれはそれで盛り上がるんだろうな
少なくとも今よりは
124通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:39:10 ID:???
ピラニアすら沸かない00って一体…
元旦とはいえ00に熱心な椰子がいないんて…

>>120
日登はもうケロロと銀魂だけ作ってればおk
ガンダムからは手を引いてくれて構わんとすら思うようになってしまったYO
125通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:40:05 ID:???
>>121
まあルパンと同じで安定してる世界だ。
126通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:40:19 ID:???
凡作の決壊死やメジャーがよく見える脅威の00
127通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:40:36 ID:???
種は作品でムカつかせるのが上手い
死ねよ福田ってマジで思うし
水島の場合、作品見ても失笑するだけ、死ねと思うのはインタでブヒブヒ言っている時だな
128通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:40:57 ID:???
人間としては水島のほうがどうしようもないってのはインタビュー読んでわかった
129通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:44:48 ID:???
デブにはろくなのがいないな
自己管理できないのか
130通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:47:44 ID:???
土6監督にはデブしかなれない説

大デブ水島、血+の監督
中デブ福田
小デブ錦織

寺の監督はどうだっけ
131通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:48:18 ID:???
今北書いてる者だがぶった切りすまない
ここ最近の話に対するストレスもあってかもう限界突入してしまった\(^O^)/
まとめスクリプトに徹する気力すらないwwww
始めはただ流れ出る情報を処理していくのに苦労しなかったが
今考えるとだんだんストレスが溜まりつつあったのかもwwwwwwwwww
正直これで2クールから挽回しそうな臭いが感じられん

勝手な事言って申し訳ない
だが主観入りまくり(過去スレで誰かが指摘してくれたように悪い部分しか書けないetc)の
やる気ない文章をいつまでも垂れ流しにするのも何か悪いように思ってな・・・
誰か勇気のある者がやってくれると有難ス

長文ごめん
うざかったらあぼーんしといてくれ
ではノシ


132通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:48:36 ID:???
水島は完全に鋼で思い上がってたが最低ではない
竹Pみたいなのが「最」に相応しい。
133通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:48:47 ID:???
種なんて既に終わってる作品の続編を未だに望む奴がいることに驚くんだが
134通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:49:36 ID:???
>>131
今まで乙だった。安らかに眠れ



さて、これからどうやって話の大筋だけを理解しようかな…
135通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:50:17 ID:???
>>131
安心して死ね
お前は既に用済みだ
136通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:50:59 ID:???
>>133
さぁ…人気だけはあるようだから
好きな奴には好きで好きでたまらん作品なんだろう
00にもそれくらい執着してくれる奴が沢山増えればいいなw
137通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:51:06 ID:???
あの種厨すら種死にはあきれてたのにな

あと今北乙、安らかに眠れ。
138通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:51:17 ID:???
はああ
139通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:51:28 ID:???
>>122
福田たちは一生懸命作品人気を切り開こうとしていた
その成果と正反対のことするなんて許せないじゃない?
140通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:52:06 ID:???
>>130
寺への監督は総集編DVDの映像見たところピザじゃなかった

>>131
乙ビビー
今までありがとう
141通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:52:12 ID:???
00はもう終わってるのにまだまだ続くらしいし
142通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:52:54 ID:???
>>133
根性ねえなこいつ
143通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:54:10 ID:???
今北もついに離脱か…乙だった
144通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:54:11 ID:???
寺はそんなに悪くなかったけど、
OOは先行予告を見ただけでダメだと予想できたよ。

俺はミュウかも知れないナ。
145142:2008/01/01(火) 21:54:31 ID:???
間違えた
>>133>>131
せっかくだから最後までやれや
ほんと最近のガキは辛抱強くねえなマジで
146通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:55:02 ID:???
>>144
良くも悪くも原作に対する愛がでかかったからな<寺スタッフ
147通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:55:09 ID:???
>>145
監督…これは辛抱強いとか強くないとかそういう問題じゃないと思うんです
148通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:55:57 ID:???
>>145
まあそう言ってやるな
あのクソつまらん苦行アニメを今まで詳細にまとめてた労力と心労を慮ってやれ
代わりにお前が引き受けてやるのもいい
精神修行になるぜ
149通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:56:13 ID:???
ガンダム00#15
結局年内でメカ作監作業終了は無理でした・・・

原画が残り40カットぐらい来てない。
原画さんも流石にもう作業は来年に持ち越しだろうな。
動画出しの限界は五日jまでらしいけど、いつから仕事始めなのだろうか。
なんかドキドキして来たぜぃ!  
2007-12-30



00って、何話まで終わってるんだっけ
150通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:56:32 ID:???
>>145
ただでさえ視聴するのも苦痛になりそうなアニメを2クールも見続けるなんて酷だろJK
まさに拷問
151通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:56:35 ID:???
福田のオナニーの次は水島のオナニーかよ
152通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:58:19 ID:???
>>149
それどこのブログ?
153通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:58:45 ID:???
福田のオナニーは江頭みたいに笑って流せるが水島のオナニーは拷問級の苦痛
154通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:59:14 ID:???
>>148
ほんと気が狂いそうだな
そろそろ視聴やめたほうがいいかも
まともな奴はこんなの既に見てないだろうしな
155通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:59:43 ID:???
ドラゴンゾ見てた方が楽になれる不思議
156通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:59:56 ID:???
>>145
内容をしっかり直視しないとまとめられないんだぜ
ただ流し見るのとは使う精神力が違うぞ
157通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:01:11 ID:???
>>144
俺はOPEDの画と次回予告
アンチ種だが種は演出コンテの腕は良い方だったなと思った。
158通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:02:11 ID:???
>>152
15話のメカ作監
159通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:02:30 ID:???
辛抱強く見てた今北まで視聴不能に追いやるとは…00…何て恐ろしい子!
160通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:03:14 ID:???
メジャー4期のまとめでもやろうぜ
161通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:03:17 ID:???
えーと、マジで00が何話まで終わって、次は何話までなのか覚えてないw
12話が終わって次が13話…でいいんだっけ
162通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:03:30 ID:???
>>158
d

しかし時間かけてもいい物ってできないんだなあ
163通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:04:17 ID:???
>>157
種は西川→アイキャッチ→あんなに→予告
だけならすげー面白そうだ。
164通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:04:29 ID:???
00は現行アニメなのに音がまったく印象に残らないんだよな
脳内じゃいまだに初代のライフルの音や木馬の警戒音やNTのピピって音が再現できるし
Wの効果音が好きだったんで今でもすげー印象に残ってるし
種の音楽なんかは色んなところで耳にした瞬間気が付くが
00は思い出そうとしてもどんな曲があったかすら覚えとらん
165通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:05:49 ID:???
最近、ようやく00のBGM覚えたよ
あーあーあーあって奴w
166通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:06:17 ID:???
00のBGM?流れてましたっけ?
167通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:07:47 ID:???
この人気のなさはかつてのガンダムXを見ているかのようだ
Xはそれなりに観れたもんだったがね
168通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:08:32 ID:???
水島て元々はアニメーター志望だったはずなのに
どういう経緯で監督になったんだよ
奴の作品どれも印象に残らないor記憶に残らないんだが
それでいて見ていて不快になるという
監督じゃねえよこんな奴
福田のほうがまだマシだよエンタメに徹してるからな
多少穴があったりするが
169通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:08:57 ID:???
Xは人気なかったかもしれないが、00ほど過剰なプッシュも受けてなかったし、
色々と逆境があったにしては頑張った方だろう
170通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:10:17 ID:???
Xは駄作
171通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:10:47 ID:???
>>165
「あーあーあーあ」って見たら一瞬地球へのBGMかと思ってしまう
あっちは「あーあっあーあっ」だが
172通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:11:54 ID:???
>>167
Xは途中で眠い回があるけど、
まだ見ていられる作品。
173通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:12:38 ID:???
お前ら見るなよもう
時間の浪費してるだけだ
174通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:12:59 ID:???
去年の今頃、自分は「これいつ面白くなるんだ…」と思いながらあやかし見てた
その一年後、まさかガンダムと名の付く作品で同じ思いをしようとは…。

あやかしは二期になって新キャラ大量投入、コメディシーン&ラブフラグ多用などの露骨なテコ入れが始まったけど
00はどうなるんだか
上のテコ入れそのままやったら笑ってやる
175通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:13:05 ID:???
人間の会話が成り立ってる物と00比べちゃ失礼だろ
176通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:13:21 ID:???
観てないよ。全然観てないよ
しかしなんで視聴率増えたのかな。未だに謎だぜ
冬季休業が始まったからか?
177通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:14:01 ID:???
>>176
たまたまじゃね
178通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:15:25 ID:???
>>173
そうだなメジャー実況してた方がいいかも知れない。
179通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:15:28 ID:???
実は俺3話から見てない。
180通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:15:32 ID:???
こんな事なら寺を4クールやってくれた方がよかったお
つかあの作品を00開始までの穴埋めに持ってくるとはいい度胸だ(#^ω^)ビキビキ
181通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:16:03 ID:???
俺は二重人格がキレた回以降見るのを忘れている
182通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:17:28 ID:???
>>166
9話終盤のティエレンがわらわら沸いてきた所は記憶に残ってるが
それ以外は思いだせん
183通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:17:29 ID:???
観ないと話題についていけないと思っていたけど
よく見たら周りの人は既に切っていた
184人誅:2008/01/01(火) 22:23:56 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
185通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:26:32 ID:???
3話以降どんな展開だったか殆んど覚えてない
5話で逆シャアパクったのは覚えてる
186通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:27:05 ID:???
1クール過ぎて刹那のキャラが未だに立ってない事が製作側の最大の失点だな
殆どのアニメはキャラが立っていて物語の中で見る者の重要な位置付けとして機能させてるのに
OOのこの体たらくぶりは何だ、製作側はやる気あるのか本当に?投げてるとしか思えないんだが
187通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:31:37 ID:???
流石に見ないで叩くのはガノタとしてはどうかと
まあ全部見てもくだらねーんだけど
188通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:32:03 ID:???
>>186
匙をしつこくだしてるから「主役交代」で、
ソレスタ完全悪役アボーンENDでないか?

189通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:34:50 ID:???
>>188
ま、まさかそんなつまんねー話なわけねー…だろ…
190通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:34:55 ID:???
アンチが悉く視聴切ってすわくん教徒とそれ他しか残らなくなった田代と同じ末路を歩みそうだな
191通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:36:02 ID:???
刹那に未だ好感持ったことがない
と言うか見るのもやだ
192通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:39:10 ID:???
>>187
正直そこまでプライドもって00アンチやってないんで…。
2週に1度は見忘れてる。
193通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:39:37 ID:???
録画したがみる気にならなくなったから上書きして消した
これで覚悟を決めた
もう見ないし新シャアにももう来ないだろう

じゃあの ノシ
194通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:41:07 ID:???
じゃあどんなキャラなら共感出来るんだよ 文句ばかり言いやがって
195通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:43:13 ID:???
マイスター全員無理
196通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:44:40 ID:???
>>194
それを考えるのがクリエイターの仕事じゃないか
197通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:45:00 ID:???
ラブコメは匙対ソレスタの布石だろうし
中華が何か企んでるのも判るが
それが全く興味を惹いてない

この二つはマトモな創作の本スレなら議論すんだろ。
それがこのていたらく。
198通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:50:52 ID:???
>>197
このまま打ち切りだと伏線は全部不発で終わるな。
199通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:52:20 ID:???
共感できない主人公探す方が難しい
歴代だとカミーユとキラさんくらいだな
全く人として共感できねえの
200通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:54:11 ID:???
>>186
刹那のキャラ=空気


ってわけじゃないよなぁ、さすがに
しかし、2作続けて主人公が空気なガンダムを見せられるとは思ってもみなかった
201通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:54:23 ID:???
00には共感できるキャラがいない
202通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:54:51 ID:???
>>197
中華の陰謀か?

無印種でラクスがでた時、
すぐに独裁者オーラを出してた是。
203通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:55:48 ID:???
無能な上空気ってどういう事だ?
多分無能になってるのは有能な事を表現しようと頑張ったものの失敗したからだろう
何故空気になったのか。シンはキラという贔屓キャラのせいだとわかるが…
204通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:56:58 ID:???
646 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 15:23:32 ID:???
平穏な沙慈の世界が戦争に少しずつ近づく、
戦争だけだった刹那の世界が少しずつ平穏に触れる感じで
近づいていく、ってな感じなのかな。文章見てると。

677 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2007/12/25(火) 15:55:19 ID:???
沙慈と刹那のドラマの積み重ねが、25話で完結するのかってぐらい
後半にあるんだそうだ。

789 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 17:54:38 ID:???
>>786
いや、投影してるのはセルゲイだとさ
沙慈くんは重要キャラで主役の刹那の対の主役だとよ。
今後注目してほしいキャラもサジルイスwあーあ・・・
205通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:57:42 ID:???
空気の対という事は…?
206通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:58:20 ID:???
濃い存在感とな?
207通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 22:58:56 ID:???
>平穏な沙慈の世界が戦争に少しずつ近づく、
>戦争だけだった刹那の世界が少しずつ平穏に触れる感じで
>近づいていく

仮にそうだとしたら…二回しか接触してないのは…
208通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:00:14 ID:???
>>200
種死は主人公空気じゃないだろ

無敵なキラさんに
ハーレムメイカーなアスランと
209通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:00:52 ID:???
種はみんなサイに共感してたな(w
210通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:00:55 ID:???
>>207
3回じゃね?
・自己紹介
・公園爆破妄想
・筑前炊き
211通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:01:52 ID:???
>>209
それは2chだけで、一般的にはキラだったんじゃねーの
キラ糞ムカついたが、最強主人公好きが世の中には多いし
212通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:02:56 ID:???
>>210
マジで
公園爆破の時妄想が唐突すぎて忘れてたわ
213通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:03:06 ID:???
サジって、毎回毎回必ず登場しているのに、刹那に会ったのは3回っきりか
わざわざ刹那をサジの隣人にしてるのに
つーか、今の所刹那が東京にいる意味が全く見当らないんだが…
214通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:03:33 ID:???
これからサジがキラと言うより、
シンみたいな形で戦争に巻きこまれるのか?

215通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:05:02 ID:???
きっと竹Pが憎い日本を戦場にするんだな
216通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:06:17 ID:???
>>215
んでルイス死亡ってか?
まさかね
217通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:06:24 ID:???
それなら八話の運命の出会い(笑)は
乞食姫より匙のがよかったんじゃね。

そこらへんが尚更ダメだなこの駄作
218通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:07:22 ID:???
>>217
竹Pが乞食姫が正しい!みたいな発言してなかったっけ
最後に勝つのは乞食姫みたいな思想とかなんとか
219通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:07:27 ID:???
別に共感できなくてもいいから、キャラ立ってればそれでいいよ。
220通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:07:37 ID:???
マリナはさ…もうこうちょっと気丈で包容力のあるキャラクターにした方がいいんじゃないのか
刹那の支えにならねーぞ、今の状態だと
221通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:07:49 ID:???
>>214
それで、エウレカのレントンみたいな形で
ソーマとくっつく。
222通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:08:22 ID:???
>>220
支えになるのか?
223通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:11:00 ID:???
祖国の貧乏姫様知らないアホせっちゃん
些細な情報ですら補佐役が伝える貧乏姫様

足りない子同士お似合いです。
224通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:14:14 ID:???
>>222
ん?俺は支えにならないと言ってるんだ
支えになるキャラクターじゃないって話なら俺の個人的見解だ
じゃないとマリナとの年の差がよくわからなくなると思うんだよなあ
225通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:15:33 ID:???
>>224
支えになるというスタッフのコメントが出てないのなら、別に支えにならないんじゃねーの
他にも役割はあるんだろうし

恐らくとてつもなく下らない役割だろうが
226通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:16:51 ID:???
BS11で今やってるファースト劇場3部作見ると
00が激しく駄作ってことが改めて認識させられる。
227通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:17:12 ID:???
マリナとかスメラギは年齢設定の割に幼い。
228通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:17:38 ID:???
>>227
それを言うならグラハムだってそうだし
229通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:19:26 ID:???
>>227
それは絵柄の問題…かな?
しかし差がありすぎるな。政治関係者のおっさんとメインの顔は
230通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:22:24 ID:???
>>229
王女とか予報士とかの立場を含めてだろ?

231通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:23:44 ID:???
なるほど。多分監督はゆとり(笑)でも表現したいんじゃないかなw
232通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:25:42 ID:???
昭和から続いているシリーズものは数多あるのに、
なんでガンダムだけこんなことになっちまったんだ…orz
233通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:28:45 ID:???
>>226
しかしファーストのブライトとかセイラて「大人」だよな。
234通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:29:12 ID:???
あの世界みんなバカ説は根強いぞ
あんな世界の敵をどフリーで宇宙あげてるからな。
235通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:31:13 ID:???
>>232
富野の思惑通り。
236通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:32:36 ID:???
>>229
中身の話だろ
マリナなんかアレで14歳とか言うならいいけど実態は…だし
予報士にいたっては……だし
237通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:33:16 ID:???
>>232
現行戦隊やらかしたから特撮板みてこい
まあガンダムみたく最底辺連発はしてないが
238通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:33:25 ID:???
スイーツが22歳という事実にびっくり
239人誅:2008/01/01(火) 23:34:52 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
240 【だん吉】 【1506円】 :2008/01/01(火) 23:36:36 ID:???

00は ☑ 来年から本気出す
241通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:36:39 ID:???
そういえば今週は放送あるんだっけ
242通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:39:28 ID:???
TVガンダムは最初は基本叩かれまくるけどな
実はWやXや00あたりが一番叩かれてない部類
243通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:40:39 ID:???
はぁ?刹那の対の主役がサジ?

ありえん。対にするためには、折り目、中点がいるんだぜ?
しかも同じ線または面の上にないといけない。

刹那とサジの中点はどこだ?マンションでお隣同士?
何回会話しましたか?常に表現していないとそういう空気は醸成できないっつーの。

いい加減に「日常を一回だしたから説明完了」というオナニーはやめなさい、と。
244sage:2008/01/01(火) 23:41:29 ID:pGpngNER
マジで2期無くなるんジャマイカ…
245通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:41:59 ID:???
刹那がガンダムになって、次はガンダム王を目指すんだな
246通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:42:37 ID:???
>>237
ゲキレンジャー、やらかしたか?
一応毎週ついていけていて、王道な感じのストーリー展開、
設定もお約束とおりで、多少スタッフの回顧趣味が見え隠れするところがあるが、
やらかした感は感じられないのだが。
247通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:43:38 ID:???
監督はそのうち面白くなるとかそのうち意味が出てくるとかよく言ってるし
多分00は最後まで見てもらえる前提で作ってるんだろうな
一体何を根拠に最後まで見てもらえると思ったんだろう
監督自慢の客観的な目線で見て面白くないと思わなかったのかな?
248通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:44:04 ID:???
>>243
たぶん戦場で自分のために戦いだけやってる人間と
平和な場所を取られた一般人が戦いに抱く感情の対比とかやりたいんじゃないの
で、竹p的には当然後者のほうが重要。だからラブコメやらせて毎回出番作って重要視してんだよ

たった今俺が設定から創作したんだけどさw
249通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:46:53 ID:???
>>247
NHKでアニメをやってるツモリなんだよ。
250通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:48:36 ID:???
>>246
腐や主婦も本スレ伸ばしてくれる特撮板で
アンチスレ〉本スレは救いようがない。
251通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:51:31 ID:???
>>249
NHK馬鹿にスンナ
252通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:51:38 ID:???
>>249
実際は国営放送アニメは掴み強いけどな
253通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:53:36 ID:???
最後まで見てもらうにはちゃんと引き込む要素がなきゃ駄目だろうに
254通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 23:54:53 ID:???
NHKは1話で視聴者を掴む気の無いアニメなど流さん
255通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:02:59 ID:???
電脳コイルは00の何倍もSFしてたが面白かったぞ
256通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:05:35 ID:???
サジパートは平和ボケした日本人を皮肉るために入れてるんでしょうね
水着バカンスやショッピングに明け暮れて自分がヤバくなったら「死にたくない」と泣き喚く奴だけでも平和ボケ描写は十分なのに
257通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:18:11 ID:???
なんとなくそういう意図は読み取れるけど
だからって別にそれが変わるのを見たいかっつーとどうでもいいというか
00のキャラたちがどう変化しようが全く興味ないっつーか…
258通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:21:20 ID:???
最後まで見れば意味分かるってもさ、そこまでのタメが面白くなくても良いなんて事は
無いんだぜ。最後に繋がる個別のパートにもそこそこ光るものが無いと今みたいに娯楽
の多い時代に視聴者は付いてこないんだぜ。
259通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:22:03 ID:???
自称リアルのくせに伏線や含みなんもねーよな
電脳コイル一話伏線だらけだけど
260通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:23:18 ID:???
>>256
その発想は無かったわ。
サジパートはただ水島が一服の清涼剤のつもりで
無理矢理入れてるだけじゃないかと思ってた。
261通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:25:56 ID:???
>>256
平和ボケ君とテロリストの対比をするなら
もっとあざといぐらいに二人の違いを描かないと駄目だと思うんだがなあ
立場の違う二人が交錯することでドラマが生まれるのであって
立場の違う二人を漠然と並べただけでは何もおきない
ドキュメンタリーだって対比を厳密にして落差を強調するのに
262通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:29:04 ID:???
>>259
伏線だらけでも
無理なく入れ込める主人公を基点に、世界観の片鱗を見せつつ
サッチー出現の見せ場まできちんと描いて
導入部としては十分な出来だったからなあ>コイル
263通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:33:33 ID:???
中華がなんか企んでるならその活動の断片や
チャイナが動いて納得の要素を見せておかんと
ただ不敵に笑ってていきなり実行じゃあ。
264通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:40:26 ID:???
00に伏線らしきものってあったっけ?
刹那と匙が隣同士ってのも伏線かと思えば意味すら無いし
265通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:41:00 ID:???
【ガンダム】真っ黒な機体にドクロのマーク…40万円の「黒いザク」、ラフォーレ原宿に立つ(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199182168/

番台は何がしたいんだ?
266通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:50:17 ID:???
金儲け
267通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:53:11 ID:???
番台は、商品を売るためにはどんな手段も使う
たとえそれがファンが呆れてしまう手法でも…

で…放送中の00を売り出さないの?
268!omikuji:2008/01/02(水) 00:58:11 ID:???
>>265
つのコアユーザーを狙え (2006/03/06)
若いファンを取り込むため「あらゆるものを出す」

プラモデル以外にも、トーイ、アパレル製品、食玩、登場人物を模したフィギュアを製品化してラインナップを充実させている。
2005年11月には、年末商戦を意識して、ガンダムSDのキャラクターが登場するプレイステーション2用のゲームをリリースした。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/topic/bandai/060306_4th/
269通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:04:40 ID:???
日経読んでるガノタがいるとはねw
株主にでもなって糞つまらない00を打ち切りに追い込んでくれww
270通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:07:48 ID:???
誤爆したしまった
>>265
それはバンダイっていうか、アパレルメーカーが
「黒ザクにドクロとかなんかオサレじゃね?」って使っただけじゃ…
ブランドロゴみたいだけど
271!omikuji !dama:2008/01/02(水) 01:14:28 ID:5U7mbzEB
みんな水島のことばかり悪く言ってるけど、黒田はどうなの?
水島は普通のは普通に作ってきたと思うんだよ。鋼も全編悪いわけじゃないし。
今回の問題は黒田の脚本が酷すぎるからなんじゃない?
あと普通は監督>脚本だけど、業界的には水島<黒田でしょ。
1度大御所に演出してもらえば何が問題なのかはっきり分かると思う。
272通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:16:13 ID:???
>>271
意味不明なことを言うなよ
黒田も悪いだろうが、監督っていうのはその作品のいわば代表者だろ?
水島が一番叩かれるのは当たり前じゃないか
273通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:16:42 ID:???
どっちも駄目ぽでFA
274通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:18:24 ID:???
初めはあの設定でシナリオ書かなきゃいけない黒田に同情や、
黒田信者の黒田は悪くない!があったが、設定にもかなり黒田が
関わっていると知るや、そういう意見は見かけなくなったな
275通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:36:06 ID:???
黒田スレも信者が来なくなって過疎化してるし
276通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:37:19 ID:???
主人公以外の話が多いとかは水島的なんだよ。でも00って水島らしくはない。
だからなんか違和感を感じるんだよ。
自分が失敗の理由を考えるとなんか別な所に理由があると思う。
カレカノの庵野みたいに金を使い込んでスポンサーからクレームきたりとか
重要なスタッフが死んだとかじゃないんでしょ?
277通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:42:23 ID:???
鋼の時点でやらかしてるからこうなってむしろ自然に感じるわけだが
鋼はボンズの作画にかなり助けられてるから目立たないが
278通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:48:52 ID:???
黒田と水島が悪いとか今更どうでもいい
ただ単に00が面白く感じない。ただそれだけ
279通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:53:43 ID:???
今からでも遅くないからテコ入れすれば?
具体的には監督解任とか
ガンダムとかアンチとか以前の問題でとにかくアニメとして面白くなさすぎる
280通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:57:23 ID:???
淡々=硬派だと思っているフシがある
281通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 01:57:44 ID:???
伏線はりまくりで未完だがFSSは許せるのにナ。
282通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 02:01:11 ID:???
12話のAパートは、本当にガンダムなのか怪しいくらいだよな
283通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 02:05:52 ID:???
総集編があると少しは
忘れた話を思い出せるかも知れない。
284通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 02:11:43 ID:???
>>283
大丈夫、まだソレスタのターンのままだから。

285通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 02:12:16 ID:5U7mbzEB
監督交代ぐらいの梃入れじゃあ無駄だと思うんだよ。
変えるならメインスタッフ総取り換えしないと。
286通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 02:13:56 ID:???
総集編なんかしなくても今までの内容は三行で言い表せるだろ?

・それ☆すたtueeeeeeeeeeee
・刹那は空気
・それは、君の、主観じゃないですか?
287通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 02:17:49 ID:???
BSでやってたファーストガンダム見たら
あまりにも名作過ぎてOOよりファースト再放送した方がいいと思った
288通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 02:20:56 ID:???
こんなとき、00は00で面白いところがあるって言えないのが悲しい
289通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 02:26:09 ID:???
種死の時にあんなに否定していた主役交代を望むなんてくやしい…
290通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 02:26:58 ID:???
一番の問題は監督だろ
ガンダムだから見てもらえると思ってた。人間描写後回しにして
苦情がくると思わなかったっていくらなんでも視聴者に甘えすぎだろ
そのくせ突っ込まれると相手の主観だろうとか言い訳するしな
こいつは趣味の同人誌と商品との違いを分かってないのかね
金がないない言ってるけどあくまでスポンサーは自動金出しマシーンじゃなくて
自社製品の売上が見込めることを期待、信用して金を貸してくれてるんだろうに
要はおこづかいじゃなくて奨学金
ギアスより安いとかプラモは売れてるとか呑気な言い訳してる場合じゃないぞ
291通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 02:29:01 ID:???
これで本当に制作費安いんかね?
安く見積もっても2000〜3000万はかかってるぞ

参加キャスト人数
約30人
第1話の収録前に行われたキャラクターの説明のときに、水島監督もさすがに「多いな」と言っていました。
まだ、これから登場するキャラクターもいるのです。

スタッフ人数
300人以上
他作品よりメインスタッフは多いと思います。
クレジットにメカデザイナーが6人並びますからね(笑)。
水島監督をはじめ、初めてガンダムに関わる人が多いのも特徴です。

総作画枚数
通常作品平均の2倍
演出・作画ともに第1話ということもあって、非常に気合が入っていました。
キャラクター、メカともいい出来になっていると思います。

設定枚数
400枚以上
第1話なので、メイン設定も含んでの数字ですが、早くもかなりの数になっています。
292通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 02:29:38 ID:???
>>289
シンはキャラが良い意味で立ってたからな。

キラの性格が嫌いな人に受けた。
293通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 03:50:10 ID:???
シンはトラウマ持ちでシスコンのものすごいDQNだったけど憎めなかったなあ
主人公として扱いが悪かったからかな
294通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 04:07:03 ID:???
何もしらねぇくせに知ったかいってるじゃねぇよ>>291
295通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 04:21:29 ID:???
OOはマクフロと比べたら予算が少ないのかもな?

296通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 04:23:47 ID:???
>>293
シンはキラより「男らしい」性格づけだから。
297通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 04:33:39 ID:???
>>294
水島監督がお怒りの様子です
298通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 04:35:40 ID:???
これもテンプレに入れとけよ
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-165.html
299通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 04:47:11 ID:???
Gyaoで何話か続けてみたんだけど、感想はだいたいここで書かれているとおりだったよ。

でも、このアニメがダメな最大の要因は、ガンダムへの愛がまったく伝わってこないことじゃないか。
GからW、種みてても、とりあえず1stをリスペクトして作っているのはわかる。
でも00って、ロボットが登場する必然性もなければ、ガンダムである必然性もない物語なんだよ。
300通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 04:48:00 ID:???
ガサラキの主役、ゴーワ・ユウシロウて
無口で頭が悪いキャラの雰囲気が刹那と似てなかったか?

301通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 04:50:57 ID:???
ユウシロウに失礼
302通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 04:52:08 ID:???
>>299
世界に喧嘩を売るソレスタは
やっぱ「最後の大隊」の方が話が弾むよ。

303通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 04:57:27 ID:???
>>302
ガンダムなら「デラーズフリート」だろ!
304通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 05:17:01 ID:???
>>303
オズとかティターンズとか、
キャラの立ったボスがいる対抗勢力も必要。

305通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 05:22:29 ID:???
00って各勢力のボスの名前すらまだ出てきてない?
唯一わかってるのはCBのヴェーダか?
306通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 05:25:11 ID:???
ジェリドみたいな馬鹿なのとかヤザンみたいに憎らしいのとかシロッコみたいなカリスマとか
ハマーン様みたいなのとかフォウとかプルとかルー・ルカとかマチルダさんとかセイラとか
とにかく全て足りない。
307人誅:2008/01/02(水) 07:49:22 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
308通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 08:17:23 ID:???
視聴率5.7もいってたのか
ここ最近見てなくてグタグタになってると思ったのにまだ頑張ってるみたいだね
309通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 08:23:26 ID:???
>>302>>303
アレはまずい
今さらナチマンセーはまずい
特に、「今さら」の方が、千年一日な感性の方がまずい
310通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 08:42:56 ID:???
>>309
おかげでソレスタて悪役としてもキャラの立たない、
低脳基地外集団て感じだべ。
311通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 08:44:43 ID:???
>>310
どうせ、ナチやデラーズ出しても低能基地外扱いだろ?
ならソレビーでいいじゃん
312通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:12:04 ID:???
初代ガンダム世代 = 三十路半ば

Z〜ZZガンダム世代 = 三十路

V〜Gガンダム世代 = 三十路手前

--------------以上、おっさん---------------

W〜Xガンダム世代 = 二十五ぐらい

種ガンダム世代 = ハタチそこそこ

--------------以下、ゆとりガキ-------------

ガンダム00世代 = 十代
313通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:14:28 ID:???
>>312が、自分は特別、オッサンにはならないと信じて疑わない元ゆとりガキなことはわかった
314通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:15:10 ID:???
W〜Xガンダム世代はおっさんなはず
315通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:17:31 ID:???
∀は…
316通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:24:36 ID:???
悪役ほど言うことが説得力あるのが両澤クオリティなんだよな
殺す方が殺されるよりマシとか
キラの悪役版出したら絶対キラより人気でそう
317通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:25:43 ID:???
ヒゲはあんな時間にやって当時も糞もない
あんなの録画してたのガノタばかり
318通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:29:24 ID:???
前々から思ってたけどアマゾンに書き込んでるのってやっぱ社員なの?
単発ばっかで単体が複数演じてるのはすぐわかるんだけど。
319通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:37:44 ID:???
>>312
V〜Xって同世代じゃないのか?
320通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:39:26 ID:???
V〜Xは間開けずに続いたからな
321通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:41:51 ID:???
>>305
「わかりやすいボスは出したくない」by水島

キャラデ以下腕のいいアニメーター数人が
今後本編にはあまり関われないそうだ
作画に一層のしわ寄せが来そうだな
322通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:44:26 ID:???
わかりやすいボスは出したくないという水島発言は、
どうでもいいやつをボスにしちゃうフラグだな。
323通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:48:08 ID:???
ラスボスは種割れしたルイス。実は人類初のコーディネーター。
324通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:50:07 ID:???
謎とき話にするのならMMRみたいにした方がいいよ。
325通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:52:12 ID:???
ところでハゲルヤと乙女が脳量子波でファンネルを操って戦うのは何話になりますか?
ここまで順調に1stパクって来たし当然やるよね。
326通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:53:51 ID:???
>>317
ターンAはむしろガノタでないほうが無理なく受け入れられるみたいだぞ
ガンダムに対する固定観念がないから

ガノタだと、手でミサイル投げたりするのに耐えられなかったりするわけだが
327通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:54:50 ID:???
>>324
新作のジャイアントロボではTVレポーターが大活躍してたな。

328通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 09:55:01 ID:???
ヒゲはターンタイプだからな。
329人誅:2008/01/02(水) 10:02:29 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
330通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:05:34 ID:???
髭はリアルで見てないや。
331通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:09:27 ID:???
>>330
元々深夜と早朝のアニメを
フジは時間を飛ばし杉。
当時は録画もきつかったんじゃね?

332通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:13:38 ID:???
髭とXは地上波の再放送の機会もすくないね。

333通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:17:08 ID:???
00を打ち切ってそれらを再放送したらどうなるか観てみたい
334通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:17:25 ID:???
>>332
最近Xを徹しで見たが、
打ち切り短縮した筈なのに中弛みしてた。

335通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:21:40 ID:???
>>334
俺は見て無いから判らんヨ、
正月に見てみる
336通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:22:40 ID:???
再放送じゃ視聴率がやばいんじゃ?
337通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:27:28 ID:???
>>336
メジャー…。

新シーズンが来るけどな。
338通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:28:45 ID:???
今まで(再)と戦っていた00
二クール目の敵は新シーズンだ!
339通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:37:36 ID:???
>>312
初代は放送が1979年、当時ヲタ盛りな20才くらいだとすると、今はもう50ちかいんじゃね?
340通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:39:34 ID:???
メジャーは意外と面白いよな
341通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 10:44:10 ID:???
メジャーはトシが黒かった時は面白かった
342通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 12:35:39 ID:???
トシ君は吾郎がそばにいないとすぐ黒くなる
343通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 13:03:17 ID:???
新鮮な葉野菜みたいだな。
344人誅:2008/01/02(水) 13:22:16 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
345通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 13:34:49 ID:???
小学生以下の子から見たら00ってどう映るんだろう
346通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 13:52:38 ID:???
機動戦士ガンダムOO見た方がいいよ。
平和憲法9条を改悪したらどういうことになるかわかるから。
347通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 13:56:06 ID:???
ガンダムはアニメです
348通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 13:57:33 ID:???
アニメだからこそ、子供の目に入りやすい時刻に放送するからこそ慎重に作らないといけないのに。
349通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 14:01:49 ID:???
テレビアニメは娯楽だよ。
だからこそ、子供が観ていて頭を抱える物ではなく、楽しい物を創らなきゃ。
350通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 14:03:21 ID:???
もうこれでいいよ。

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up20445.jpg
351通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 14:05:07 ID:???
次回はガンダムアソパソマソでいいよ
352通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 14:19:27 ID:???
00は尼のレビューでは無敵w
353通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 14:31:31 ID:???
まあ種のキラヤマトとかのどぎつい演出に比べると
OOのキャラ描写は薄いから好きな人がいてもおかしくはない。
でも、無双戦闘とかウリ達平和のエージェントとか、種で嫌いなところが続いてるからな。
戦闘の巻き添えで一般人が死んでも平和のためならお咎めなしってのは
話作りとして無能
354通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 14:31:59 ID:???
>子供が観ていて頭を抱える物


シナリオが進むにつれて登場キャラ側の悩みや苦悩が徐々に
明らかになり頭を抱えるような悩ましいストーリーならまだしも、

何が言いたいのか分らない作劇を一方的に見せられて視聴者側
頭ポカーンで頭抱えているならば即刻、番組打切りした方がいい罠。
355通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 14:44:52 ID:???
マジで「マイスター達の戦いはこれからだ! 未完」でいいよ
356通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 14:50:42 ID:???
>>334
短縮が決定したのは中弛み(中盤まで)の後だ。
宇宙革命軍編から急速に駆け足になったのはそのせい。
357通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 14:52:41 ID:???
>>326
むしろガノタはあの19世紀みたいな名作劇場風な独特の世界観や
MSデザインにこそ拒否反応を示したんではないか?
358通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 15:01:37 ID:???
子供のころって、ライダーやウルトラマンの苦悩よりも、恐ろしい殺人シーンとか、
かっこいい殺陣に気持ちがいっていた。

OOも憲法九条教っぽい話もいいけど、まずはかっこいいMS戦で子供たちのきもちを引かないと、
マジで今月から始まるメジャーに大惨敗してしまうぜ?
359通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 15:18:49 ID:???
どう考えてもメジャー圧勝だと思う
いかに数字を下げないか、差を広げられないかが今後の課題
360通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 15:41:30 ID:???
子供の頃、話の内容は理解できなくてもイデオンの
戦闘シーンをカッコイイと思って見ていた奴は多いぞ。
ロボットアニメたるもの、戦闘シーンのカタルシスがなければ駄作だ。
富野のZガンダムだってTVシリーズは戦闘シーン酷すぎで
カタルシスなんてものはないぞ。
当時のインタビューでZガンダムは人間ドラマに時間を割いたため、
戦闘シーンを描く時間が無かったと言い訳していたのだが。
361通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 15:48:46 ID:???
Ζは当時のガノタたちの要望で創られたもの。
子供たちに配慮する比重はおのずと減ってしまう。そうしないと、ヲタのニーズに応えられないからな。
だからΖはあれはあれでアリだったし、その反省で、ΖΖの誕生、と。
まぁ、ブレがかなり大きくはなってしまったがw。

OOはヲタが「もう一度、種のようではないガンダムを!」と望むようなムーブメントがあったわけじゃない。
純粋に商売として製作されているガンダムだ。だから子供たちへのアピールは必須だし、
このスレにあげられる商品にもローティーン向けの商品展開が行われていることがよくわかる。
だからこそMSの戦闘シーンは重要なのに。
362通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 15:54:30 ID:???
>「もう一度、種のようではないガンダムを!」
2chだけ見てると切望されてるように感じるな
363通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:02:55 ID:???
Zの戦闘も00に比べりゃ面白いよ
364通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:17:51 ID:???
まぁカミーユもいつ死ぬかと思ったこともあった
敵MSがZ並もしくはZ以上が当たり前だったし
365人誅:2008/01/02(水) 16:18:12 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
366通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:20:02 ID:???
刹那の設定を見ていると、00はあまり子供には見て欲しくないな。
全体に、乗り越えるよりも逃げ出してるので、教育的にはよくない。

子供に受けるかという意味では、トンデモ能力がないと子供が憧れにくいんじゃないかと思う。
だから、NTとか種割れとかないと人気出ないと思う。
367通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:20:26 ID:???
2008年は00飛躍の年
368通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:23:24 ID:???
>>361
次からは「00でも種でも無いガンダムを!」だな・
もういいんだよ。無理くり主人公陣営を中立にして!戦い嫌い!は。
つーか、この部分、00ももろ種じゃないか。あれだけ種否定しておいて。
今度はゲリラ対正規軍の戦闘でも描いてくれ。ガンダム最強は抜きにして。
369通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:29:18 ID:???

日登へ

お客から熱い銭湯シーンを熱望されておる
ガンプラの売れ行きに関わるから一つ頼む

番台より

370通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:31:44 ID:???
早くスポンサーのテコ入れこないかなぁ
テコ入れで00が無茶苦茶になる様が見たいww
371通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:33:47 ID:???
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
372通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:51:28 ID:???
エクシアの七剣が全く使いこなせない00に
戦闘頑張れなんて無理難題すぐる。
373通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:55:28 ID:???
テコ入れするならお早めに、いや、マジで

このまま行ったら種・種死・00で「黒歴史三部作」なんて呼ばれかねんぞ
374通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 16:55:50 ID:???
375通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:05:16 ID:???
今度はそれで棒立ちビビーやるのか
376通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:05:23 ID:???
>>373
種が黒歴史ならXやVはどうなる!? どうなると聞いているんだ!!
377通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:08:08 ID:???
種厨死ねよ
378通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:08:57 ID:???
種は商業的には成功なんじゃない?
2chだと酷評されてるし自分もつまらんとは思うが
一般的にはどういう評価なんだろうか
379通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:12:09 ID:???
まぁ00よりはマシだよ
380通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:16:15 ID:???
かなり面白かったんじゃないか?多少作画に痛いとこもあるが。
夜中のミニスカアニメとは次元が違うと思ったなぁ。土6とかの大作系じゃないと駄目だなとも思った。
もう、そうは思わないがw
381通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:16:47 ID:???
>>378
2chの評価なんてあって無いようなものだしなぁ
一般的には…俺にはわからんけど、2chほど酷い評価はされて無いんじゃ?


00の評価はどうなんだろ?
種より盛り上がってないのは事実だけれど
382通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:24:02 ID:???
00は深夜アニメ以下なんじゃないか?
正直スクイズとかひぐらしの方がよっぽど興奮するし続きが気になるし殺伐としてるし生々しいぞ
383通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:24:29 ID:???
>>376
種より面白かったよ。Xは見たことないけど。

商業的に売れる事で作品の質が問われるなら
恋空やリア鬼は近年まれに見る名作だわさ。
こういうのは、作品以上に営業力なんかも問われてくるし、
土日が休日になりアニメが土曜の6時って枠をとれるように
なったってのもある罠。
384通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:25:59 ID:???
Vは番台からの度重なる介入で酷いことになったが
00はどうなることやら
385通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:26:14 ID:???
OOは種叩きを真に受けて作ったら、
種の足許にも及ばない、
ツマらない上に破綻したアニメになりますた。
386通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:26:59 ID:???
>>374
鷲尾直広ってロリコンかよww
387通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:30:30 ID:???
>>385
種叩きで作った割りに、
主人公の陣営が中立気取ったり、
ガンダム最強だったり、
キャラが突飛な発言しまくりで、
とても種を反面教師にしてると思えないんですが。
388通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:33:29 ID:???
>>387
制作陣に腐女子が混じってるトコロもなw
389通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:34:59 ID:???
ま、同じ要素でも俺の方が余程上手く作れるぜぐらいの気持ちだったのかもしれんが
どう見ても外してそうだからな
390通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:35:22 ID:???
>>381
00は種より深みが無いよな。
登場人物の痛みとか苦悩が伝わってこない。00の主人公の刹那よりステラの方が分かりやすいぐらいだし。
ソレビのメンバーの方が実際に居そうだからリアルだけど、話としては面白くない。
戦闘は瞬間的な盛り上がりはあるけど、それが共感につながらない。
たとえば、アスランにシンに勝って欲しいとか、キラは死なないで欲しいとか、シンとかラウに同情したりとか、
そういうのが無い。
まあ、回が進めばあるのかもしれないけど、たぶん期待したりハラハラしたりが無い気がする。
個人的には、序序にそういう予測が確定に変わりつつあるのが00の評価の現状。
391通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 17:37:35 ID:???
もう4分の1くらい放送し終わってるが、メインキャラクタの性格がいまいち掴めんのだ・・
392通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:06:30 ID:???
>>391
脇役だが、超兵学園の後輩を頃されたり、
ミンを頃されたソーマやセルゲイは
もっと感情的に怒ったり嘆いたりして欲しかった。

コーラも突き放しされてるし。

グラハムも取って付けたフレーズの切貼り台詞だし。
ダメなSSの台詞を読んでるみたいだ。
393通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:08:59 ID:???
イラク戦争への反戦(つまるところ反米)を掲げて作られた種と、反米を掲げて作られた00
どう考えたって似たようなものになるに決まってる
問題はアニメとしてエンターテイメント性があるかということだった
種は次回が気になるような作りだった 00はそうじゃなかった ということだろう
394通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:10:58 ID:???
>>392
ソーマは感情の起伏があまり無い設定じゃなかったっけ?
セルゲイは立場的に怒ったり嘆いたりは無理かと
395通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:13:21 ID:???
そういえばコーラが活躍する、コーラがマイスター達を追い詰める事もあるとかなんとか
スタッフがほざいていたらしいが、実力をひとかけらたりとも見せずに毎度出オチギャグ
やっている奴が急に活躍しても、不自然だとしか思わないよな
396通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:14:05 ID:???
>>394
「顔に出すのが」無理なだけ>セルゲイ
血が出るほど拳握り締める、とかして欲しかった
まぁ、石塚さんの台詞は、一見冷静な底にマグマ煮えたぎってたが

397通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:14:32 ID:???
>>387
同じような趣向で、種より良作を作って種を叩くつもりだったけど、
結果的には、種に及びも付かない愚作ができあがりました
398通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:14:50 ID:???
種ファン「終盤はあれだけどストライク乗ってた時は良かったよ。バルトフェルド戦とかアスラン戦とか燃えたな。」


種死「序盤はそこまで悪くなかったと思うよ。中盤以降良かったのって言ったら悪夢ぐらいだけど…」


00ファン「種よりはマシ」



なんか悲しい
399通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:16:06 ID:???
00が種よりマシ…?
やだなぁ 寝言は寝て言ってくださいよ
400通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:17:38 ID:???
種も種死も面白かったけど、00は面白いとは感じないんだよね
同じ最強演出でも魅せ方によって盛り上がったり盛り上がらなかったりする、ってことを00で学んだよ
401通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:18:56 ID:???
種がイラク戦争を意識して製作?

:(゙゚'ω゚'):
402通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:19:16 ID:???
種も種死もつまらなかったが、でも実況とか放送後にここで腐すのが楽しかった
00は勢いないし人いないし、実況や放送後のアンチスレすらつまらないな…
403通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:19:24 ID:???
「0083のテロ(gdgd、目的無意味で後付け)はきれいなテロ、種のテロ(gdgd、目的前向きで明確)は汚いテロ」
…一部ガノタのマジな意見w

いっそ0083のリメイクやったら?
404通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:20:05 ID:???
>>401
アズラエルがネオコンそのものだった
405通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:20:54 ID:???
>>401
竹Pはそのつもりでいたけど負債が無視した
406通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:20:56 ID:???
>>398
それで比べずに00の良いところをあげろと言ったら、作画が良いとか設定が良いとか意味のわからないことを言い出すんだよな。
407通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:22:38 ID:???
>>406
意味はわかる
お前がゆとりなだけ
作「画」はいいだろ、動きは駄目だが
設定もいいだろ、ぜんぜん本編で生きてないが
408通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:22:51 ID:???
>>401
有名だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:24:00 ID:???
>>397
一番趣向が似てるのはWなんだろうがな。
超兵学園皆殺してWの新兵焼き頃しの丸パクリだし…。

410通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:25:04 ID:???
設定はあまり良くないと思う
中途半端にリアル路線っぽいし、ガンダムでやる必要ない
作画はいいのかな・・・棒人間とかあったから良く分からない
411通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:25:37 ID:???
設定はウンコ以外のなにものでもないと思うが・・・
作画も、作画自体はあんまり良くはない。HV製作だから綺麗には見えるが
412通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:26:30 ID:???
>>407
棒人間モブとかを平気でやってたのに作画はいいのか
413通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:26:33 ID:???
 。。。。。。。。。。。。
. | .| | .| | .| | .| | .| | .|
414通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:26:55 ID:???
00のすごいところあるよ
ガンダムTVシリーズ初のハイビジョン制作
415通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:27:28 ID:???
テニスの王子様の方が面白いって何事だよ
方向性は一緒だろ。腐女子狙いって。それなのに何故
416通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:27:49 ID:???
>>407
いや、設定は全然駄目だと思う…
417通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:28:30 ID:???
>>415
うるさい設定厨や旧作ファンがいない>テニプリ
だから、自由にやれる
418通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:29:14 ID:???
作画で凄いと思うシーンは無いでもない
ただ、そこが剣を仕舞うとかカタパルトに乗る前とかかなりどうでも良いシーンなのがw
419通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:29:16 ID:???
>>417
うるさい原作厨がいるけどね
420通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:30:08 ID:???
>>415
あれでも一応少年対象じゃないのか?ジャンプだし
たまたま腐女子に受けただけで
421通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:30:19 ID:???
テニスは見たことないけど、話に聞く限りではミスター味っこみたいなもんなのか?と思う
422通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:30:35 ID:???
設定が百歩譲ってよかったとしよう
だが穴だらけってのはどうかと。コロニーなしだった筈なのにコロニーありとか
そんな細かい設定みてんじゃねーよと思われるかもしれないがアニメ自体が
情報誌読まないと理解できない作りになってるのにそれは可笑しい
423通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:32:21 ID:???
>>422
まぁ、作中ではコロニーがないとは言ってなかったし…
424通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:32:47 ID:???
「蛙男劇場」見てみろ。
「作画」は作品の一部要素でしか無い事が判る。
425通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:33:17 ID:???
石油問題とかもどうなってるのかわけわからんしな
最初は資源枯渇するから太陽エネルギーに移行する、だったはずなのに
いつのまにか太陽エネルギーがあるから石油は無価値、みたいになってるし
426通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:33:27 ID:???
>>403
今の日登にあの作画力あるわけねーだろ
427通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:33:27 ID:???
設定 大国がゼロサムゲーム
1話 大国は戦争してない

1話から設定無視
428通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:33:51 ID:???
ガンダム00のパクり元


・ガンダムW(マイスターの設定)
・Gガンダム(ナドレ)
ガンダムSEED、コードギアス(ティエリアの覚醒)
・1st(敢えて言おうry)
・ダンクーガノヴァ(世界観の設定)
・フルメタ(録音の設定)
429通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:35:54 ID:???
>>429
抜けてる
0083(意味不明なテロを後で言い訳、主人公最強補正)
430通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:35:57 ID:???
>>428
お前アンチのアンチだろ
431通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:36:00 ID:???
一話始まる前の予告とかみてたら絶対三国が戦争してると思うよな



実際
マイスター「紛争とめてくるwwww」
432通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:36:37 ID:???
軌道エレベーターも種のパクリ
433通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:37:12 ID:???
>>427
三大国が紛争の影にいる、煽っているという演出タリネ
竹P的には基礎常識なんだろうが…
434通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:37:13 ID:???
8話すげーよ密度が違う
狙い打つ 狙い打つぜ!(テロリストを)から始まって
ラストのエクレアが輸送機飛び越えるシーンとか
もう笑い死にそうになった
435通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:38:11 ID:???
>>434
旅客機だゆとり
436通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:38:35 ID:???
平和な地球圏でテロリストが暴れてる話。

437通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:39:59 ID:???
>>433
結局、それだと種死のロゴスと全く同じ関係だよな
あっちは議長が丁寧に説明してたけど
438通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:41:03 ID:???
>>437
それが笑われたから、無駄だと思って説明しないんだろ
439通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:42:47 ID:???
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/
440通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:47:18 ID:???
Wの再放送は何度も地上波で見掛けるから(東京じゃ今MXで)、
OOのダメさが一目瞭然。
441通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:51:00 ID:???
Wは池田逃亡以降gdgdじゃないか
まぁ、池田の急展開オンパレードの後始末をした高松に責任は問えないが
その後、Wの件のお詫び?として、ガンダム製作を任されるが、
与えられた製作環境は酷いものだったらしいし
442通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:52:55 ID:???
>>441
いつの話か知らんが、それでも全話通して今の00よりマシだった>逃亡
443通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:56:50 ID:???
>>441
逃亡後の方が比較的まとまってた件
444通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:58:19 ID:???
ウィキペディアの禿のページがwww

>後年の『勇者シリーズ』など新たなジャンルのロボットアニメを切り開いた、
>谷田部勝義、今川泰宏、高松信司、『新世紀エヴァンゲリオン』や『ラーゼフォン』などを
>作った庵野秀明、出渕裕なども富野の下で修行したと言われる。

>『新世紀エヴァンゲリオン』や 『 ラ ー ゼ フ ォ ン 』 などを作った庵野秀明

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E9%87%8E%E7%94%B1%E6%82%A0%E5%AD%A3

www
445通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 18:59:57 ID:???
>>444
直しとけ
446通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:00:16 ID:???
製作環境とかは正直知ったこっちゃない
447通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:01:06 ID:???
金型造ってからシナリオ発注してるとしか思えない
448通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:02:18 ID:???
つかギアスのブリタニア皇帝みたいな他陣営を詰る演説もないしな。
中欧米の三すくみが好きなわりに全然戦ってないな。
449通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:02:38 ID:???
唯一ネ申富野以外のガンダムは糞
450通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:03:09 ID:???
割と平和そうだしね>00世界
451通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:04:19 ID:???
>>444
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:04:48 ID:???
>>441
Wの池田逃亡も環境や予算のせいじゃね
Gに作画突っ込みすぎ
453人誅:2008/01/02(水) 19:06:03 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
454通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:10:22 ID:???
>>450
「世界大戦」は起きて無いナ。
455通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:12:15 ID:???
      ∩___∩
      | ノ⌒   ⌒ヽ 
     / ≦゚≧,::,≦゚≧    
     |    ( _●_)  ミ    
    彡、   |∪|  ノ     
⊂⌒ヽ ./   ヽノ  ヽ /⌒つ  
  \ ヽ  /        ヽ /     
   \_,,ノ      |、_ノ
456通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:13:23 ID:???
「〜等を作った」が直後の人名二つ分にまでかかると思った文盲が書いたんだろ・・・見逃してやれよ
457通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:15:09 ID:???
>>448
三すくみといっても、ユニオンの学生(AEUからの留学生含む)が
人革連の機動エレベーターに研修とやらに行けるぐらい平和
458通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:15:46 ID:???
>>457
…ソレビいるの?
459通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:16:45 ID:???
いらないな
460通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:16:54 ID:???
ですよね〜
461通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:16:55 ID:???
ロシアや中国が人命救助するぐらいに平和だねw
462通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:17:34 ID:???
基本的に大規模な大戦はなく、一部の地域紛争だけだろ?
世界的に見たら平穏だったんじゃない?

CBもいらんことをする。
463通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:21:39 ID:???
平和平和って
自国の情勢憂いで泣いてたじゃん貧乏姫

CB介入してさらに泣きじゃくってたけどw
464通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:22:30 ID:???
ソレビーの超技術を平和的に使えば
無理矢理介入しなくても紛争止めれそうだな
465通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:22:54 ID:???
まあ、シロッコみたいな野心家がのしあがって世界制覇とか
目論む分には面白そうだが、どうせコンピュータのヴェーダとやらがラスボス
なんでしょ。
つまらねえな。
466通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:24:30 ID:???
>>462
日本で○×派がテロをやってる様なものだネ。
467通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:26:53 ID:???
>>463
石油に頼って他に産業も育てず戦争やってた乞食国家だし
平和が無いんじゃなくて金が無いだけじゃ・・
468通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:28:51 ID:???
紛争根絶でも掲げてろや>ソレビ
469通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:29:57 ID:???
>>463
マリナ見てると、渡部昇一が書いた「英軍によって娼婦にまでさせられたビルマ王女」
の話思い出すな。
あんな女は娼婦になっちまえ。
所詮は議会ででっち上げたネタ王女だし
470通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:30:41 ID:???
ソレビは達成目標が見えないんだよね
Wだと「OZの壊滅」、種死だと「オーブを大西洋連邦に荷担させない」とか直近の目標があったけど、
ソレビは意味のわからない戦闘ばかり繰り返してる
471通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:32:44 ID:???
ラオウ親衛隊が消毒して回ってるようなもんだな
472通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:34:27 ID:???
汚物は消毒だー!
473通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:36:59 ID:???
消毒するのは オレたちラオウ親衛隊だ!

俺はラオウ親衛隊になれない
474通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:37:14 ID:???
一応刹那や録音は紛争で苦しむ市民達を救いたいっぽいが、
ソレビの活動はそういった市民を一番苦しめてるから何がしたいのかよく分からん
475通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:37:48 ID:???
>>470
おまけにハレルヤを快楽殺人鬼に仕立てる必要はなかったよ。

ティエリアは性同一障害?とか…。

ビリーミリガンやレクターパクっても、
消化不良。
476通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:40:55 ID:???
ラオウ親衛隊とかシリウスとかいたね。

弱い者苛めな奴等が。
477通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:42:32 ID:???
オーブが大西洋連邦に加担するのは正しい行為だよ。
ユウナ様マンセー!

マリナさまも国をユニオンに加盟すればいいんだ。
それで万事OKだよな?
478通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:43:47 ID:???
場所的にはあえうじゃね?
479通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:45:03 ID:???
>>476
シリウス?そういう政党もあったネ

480通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 19:57:50 ID:???
ソレスタは人頃しなんかしないで
「平和デモ」とか「座込み」ぐらいで良かったんだよ。
481通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:01:21 ID:???
>>462
それも俺様基準で逝く行かない決めてる
482通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:07:34 ID:???
国益のためにいらん紛争を煽る三大国、その下請けで虐殺略奪レイプの限りを尽くすPMC、おこぼれ欲しさに紛争に乗る途上国富裕層
そして、ひたすら殺したり殺されたりで苦しむ途上国庶民…
それをPTAがクレーム入れるくらいリアルなグロ描写で表現すれば、まだ見られたものになったと思う

483人誅:2008/01/02(水) 20:09:07 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
484通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:12:14 ID:???
とりあえず戦争根絶なのに混沌とした世界じゃないってのはどうかと
485通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:14:42 ID:???
>>452
ネタに詰まってらしいよ。フィルムの上りがだんだん遅れて、NTがどうとか
男に子供を産ませたらとか口走っていたそうだ。
486通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:14:53 ID:???
やっぱガンダム版北斗の拳でよかったんじゃないの?
「引かぬ、媚びぬ、省みぬ!ユニオン大統領に敗北の文字はない!」
「…お前はもう、落選している」
487通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:18:34 ID:???
地続きの未来なら核をどう扱うかなんだけど
どうなん?
488通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:18:44 ID:???
とりあえずナレーターの冒頭挨拶で
「革命はいつもインテリが始めるんだよな、夢みたいな目標をもってやるから
過激なことしかやらない〜」って言わせてみたいもんだ
489通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:18:57 ID:???
>>484
一見して現代より平和な世界だもんな
490通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:19:15 ID:???
戦争根絶を強制させるテロ活動を、
エネルギー供給が安定し戦乱が治まり平和で安定した
三国のパワーバランスが保たれている世界で行う


「さすが00、根本から話が矛盾している!」
491通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:19:30 ID:???
>>482
今のPTAはそういう抗議活動はしていない
492通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:20:58 ID:???
核兵器をスルーしている段階でアウト。
493通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:21:29 ID:???
>>487
…やはりまずいだろ、と思う俺は古いか?
つ〜か、お前北京とかピョンヤンに核落ちるの見たいだけだろ
494通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:23:53 ID:???
地続きなのにガンダムの話がでないなんて…
やっぱり300年の間になくなるのか?ん?
495通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:27:40 ID:???
実は地球じゃなかったとか・・・
496通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:32:47 ID:???
各地で暴れまくる中国兵士の根絶をしないのはなぜ?
497通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:34:42 ID:???
今の世界みたいに大国間の大規模な戦争が起こらずに、小規模な紛争が起こってるのはリアルだな
498通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:37:05 ID:???
>>497
国家間の対立すら描かれてないお
一応ウニと人格は水面下で対立してるらしいがね
499通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:55:29 ID:???
>>498
人革主席が極秘裏にユニオンと接触というのは大事件なんだよな
画面からはいま一つ伝わってこないが
500通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 20:56:13 ID:???
>>499
そんな裏取引はよくあること
501通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:00:45 ID:???
冷戦時にソ連の書記長からアメリカに接触を求めるようなもんだろ
背景を考えるとよくあるってレベルじゃないと思うが
502通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:01:46 ID:???
>>500
詳しく覚えてないが、電話とかでの非公式会談ならよくある事だな。
直接だったらリスクとか考えて絶対にありえねーけどwwww
503通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:04:51 ID:???
>>501
そんな緊迫した世界じゃないだろ
むしろ今のアメリカと中国より関係は良いと思う
504通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:09:59 ID:???
冷戦時はソビエトのツポレフがアメリカの防空識別圏にガンガン入ってきて
アメリカもいつでも報復できるように24時間、常時核搭載したB52を空で
巡回させてた時代だからな。少なくとも、00の世界じゃ、そんな緊張感は感じさせん。
505通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:10:29 ID:???
オーストラリアと日本ぐらい仲がよさそうな件について。
火種は鯨を採ることの可否ぐらいで。
506人誅:2008/01/02(水) 21:12:38 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
507通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 21:31:24 ID:???
>>505
オーストラリア人は、南アフリカ白人の差別意識とイギリス本国の階級意識を併せ持つ高慢そのものな民族
太平洋戦争時の日本軍捕虜虐待は黒歴史
はっきり言って、近くにいて欲しくないし近づきたくもない
508通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:23:09 ID:???
グロ入れようが何しようが物語が半分進んだのにこれじゃ何にも変わらんよ
509通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:30:42 ID:???
そもそも世界平和なんていう曖昧なものを守るっつーテロ組織を、
現実のアメリカをオーバーラップさせるということがおかしい
510通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:34:36 ID:???
>>485
池田は特に縛りのきつそうでもない深夜アニメでも逃げてる
監督とか向いてないんじゃないか
511通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:43:20 ID:???
というか、活動資金で大量に食糧生産して飢餓地域に配ったほうが
今よりよっぽど平和に寄与できるんじゃないか?
∀が洗濯物乾かしたり、牛運んだり、橋になったりしたみたいに、
4機で農業でもしろよ。
512通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 22:47:41 ID:???
あー、ジョジョ面白かったー。

第二期はこれをパクってガンダムやればいいんじゃね?
水になるガンダムとか、光ものの間を瞬間移動できるガンダムとか、時間を止められるガンダムとか。

プラモにできるかどうかはわからんけど。
513通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 23:07:34 ID:???
確かにターンAの、兵器を兵器じゃない事に使用。してるとこは好きだったな

そういや紛争潰してくだけで、人命救助や復興支援とか
セイギノミカタな事は全然やらないんだよなソレビ
514通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 23:08:28 ID:???
SEEDの時を見習って、天野浩成をガンダムに乗せれば
みんな見てくれるよ
515通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 23:18:35 ID:???
>>513
その上自分らを正義だと認めない世の中に不満を持ってる奴とかいるよね
516通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 23:20:37 ID:???
X並みに人気のないガンダムがまた現れるとは思わなかった
517通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 00:03:57 ID:???
「この作品のビジネスゴールは、どこですか?また、実際の国の名前とか使って
いて、クレームはきてないんですか?」

水島監督
 ビジネスゴールは、僕たちが考えるとこじゃなくて、バンダイさんやサンライズ
 さんが設定するもの。でも、目標数値は上がってきていて、かなり高い数値が
 設定されています。今の段階でも普通の作品なら合格レベル。でも、SEEDの
 頃の2倍ぐらいにせっていされているんじゃないかな。
 SEED・DESTINYは、どうだったんですか?

竹田氏
 SEEDは、売れたけど、Destinyは全然売れなかった。
 過去2作品を無視すれば、すごい売り上げですよ。
518通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 00:35:45 ID:???
OO、ビジネス上の成功宣言でアンチ涙目。

で、OOの関連商品のなにが売れてんの?食玩?
519人誅:2008/01/03(木) 00:39:15 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
520通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 00:50:39 ID:???
00のアイテムって絶対に品切れにならない所がいいよね
種のときは出来の良い品だと発売日しっかりチェックしておかないと2〜3日で無くなるから油断ができなかったけど、
00はいつでも店に置いてあるから気を使わなくてすむよ
521通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:14:38 ID:???
TBS 4月期
日1700 コードギアス新シリーズ
日1700のイブニングニュースは1830に移動
日1830の夢の扉は土1800に移動

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up248269.jpg

で結局002期は日5なのか
522通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:16:35 ID:???
歴代累計平均ランキング最新版

*1位 173458 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *80928 機動戦士ガンダム
*3位 *69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*5位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*6位 *58563 機動戦士ガンダムSEED
*7位 *54994 機動戦士Zガンダム
*8位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
*9位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
10位 *46465 OVA版ああっ女神さま
11位 *44657 コードギアス反逆のルルーシュ
12位 *41037 涼宮ハルヒの憂鬱
13位 *40286 トップをねらえ!
14位 *40212 カウボーイビバップ
15位 *40065 ドラゴンボールZ
16位 *37897 機動戦艦ナデシコ
17位 *36821 ふしぎの海のナディア
18位 *36519 鋼の錬金術師
19位 *35331 ルパン三世 1st
20位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ!

00が20位以内に入れるか楽しみですね
523通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:20:03 ID:???
00はいわゆるカレー味のウンコ
一見美味しそうに見えるけど実は…。
鼻の良い人は匂いで気付いてるが、まともな食べ物を食べたことがない人は普通に食べてる。


ちなみにカレー味のウンコは∀
524通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:24:49 ID:???
>>521
ギアスはメジャーと直接やり合わずにすんでよかったですね
525通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:25:29 ID:???
インデックスファンドについて
   ├─インデックスファンドがいいよ(インデックスファンド派)
   │   ├─市場平均で満足さ(市場平均追及派)
   │   │    ├─10年以上の超長期なら儲かるよ(のんびり派)
   │   │    ├─市場の動きなんて読めないんだから(効率市場仮説派)
   │   │    └─時間も能力もないから平均的な成績で御の字(丸投げ派)
   │   ├─アクティブファンドより低コストだよ(低コスト主張派)
   │   │    ├─信託報酬が安いよ安いよ〜(低信託報酬派)
   │   │    └─売買の頻度が少ないからいいよ(買いっぱなし最強派)
   │   └─1万円程度から積み立てできるよ(小口資金派)
   │        ├─毎月積み立ててますよ(ドルコスト派)
   │        └─市場が下げてるときに買い増ししてますよ(タイミング派)
   │     
   └─インデックスファンドはだめだよ(アンチインデックスファンド派)
        ├─自分で個別銘柄買うほうがいいよ(個別株派)
       │    ├─俺の銘柄発掘能力はすごい!(投資眼力自信派)
       │    ├─インデックスファンドってカネボウみたいなの混じってるじゃん(クソ株嫌悪派)
       │    └─銘柄選択が楽しいんじゃないか!(四季報熟読派)
        ├─アクティブファンドがいいよ(アクティブファンド派)
       │    ├─市場平均を上回るアクティブファンドもあるよ(ファンド選別派)
       │    └─おっちゃんマンセー(さわかみファンド派)
        ├─コストが気になるじゃん(コスト嫌悪派)
       │    ├─そもそも信託報酬がきにいらねー(アンチ信託報酬派)
       │    ├─ミニ株で数十銘柄に分散すれば信託報酬0じゃん(マイバスケット派)
       │    ├─銘柄入れ替えのコストがやだ(銘柄入れ替えやめてよ派)
       │    └─インデックスファンドなんて機関投資家のはめこみじゃん(機関投資家陰謀派)
        ├─そもそも日本株はダメなんだよ(日本株悲観派)
        ├─そもそも株自体がダメなんだよ(世界株悲観派)
        └─そもそも投資自体がダメなんだよ(現金最強派)
526通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:26:35 ID:???
>>523
ターンAはカレーに見えるクリームシチューだろ
527通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:28:15 ID:???
ギアス、全国放送らしいけど、一期目未放送の地方はどうなるのやら
ネットでいかがわしい方法やらニコ動で一期目を見てたコアな連中はいいが、
ライトな層はほぼ未見だろうし、いきなり続編やられても困るだろうよ
528通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:32:35 ID:???
日曜の夕方に流して欲しいアニメじゃないなアレは
529通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:34:49 ID:???
DVD1巻が5万以上売れたようだからそういう層向けじゃね?
関西だと再放送してたようだし、レンタルして見る人もいるしさ
まあ子供向けではないわな
530通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:35:29 ID:???
なぁに、地方単独で00に見切りをつけて、
二期ギアスが始まるまで、空いた枠で一期ギアスを放送すればいい

ギアスもアレだが、00よりはよっぽどいい
531通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:36:45 ID:???
>>521
まだ枠移動とか信じてるんですか
532通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:39:18 ID:???
ギアス日曜夕方じゃあんまり過激な事はできないだろうし勢いは落ちるだろうな
まあ後はキャラ人気で引っ張ればいいんだろうけど
00はキャラ人気すら無いからなぁ
533通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:40:07 ID:???
>>523
同じじゃんw
534通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:40:57 ID:???
昔は夕方アニメで首ちょんぱができたのに( ´・ω・`)
535通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:41:51 ID:???
Vがおかしいだけです
黒富野的に
536通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:43:17 ID:???
>>534
トール・・・(´;ω;`)ブワッ
537通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:44:36 ID:???
>>536
あれはスペエディ版じゃなかったっけか
538通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:47:55 ID:???
シグルイで鍛えられた俺には種程度のグロなんてなんともないぜ
539通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:49:40 ID:???
まあギアスは大きなお友達向けだから多少グロくても(ry
・・・いや時間帯的にやっぱ無理だな
540通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:51:22 ID:???
土6終焉フラグか
541通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:51:41 ID:???
種がグロなんて言ってる奴は、夕飯食べながら北斗とか絶対見れないだろうな
542通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:55:59 ID:???
夕方に北斗の拳見てるとかそれ何て俺の親父?
夜にはジョジョも見てたがww
543通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:57:12 ID:???
土6は普通にマクロスとかやるんじゃないの?
ギアスが土6じゃないからって何で枠自体が無くなるとか思うの?
544通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 01:58:10 ID:???
00憎けりゃ土6まで憎い
545通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 02:02:54 ID:???
マクロスまで竹汚染食らうなんてぼかあ御免被りますよ
546通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 02:16:09 ID:???
アンチの心理として
種は「低レベルなガンダムは叩かねばならない!」と
見続けてしまう。
00は「ガンダムの魅力が皆無だけど叩くほどでもない」
から見ない。
こんな感じかな??
547通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 02:17:54 ID:???
>>545
残念 もうクレジットされています
548通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 03:15:29 ID:???
バカじゃんwww
549通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 03:34:21 ID:???
竹田さんの反米路線じゃ受けませんよHAHAHAHA
なんて会議で云ったら更迭か?
550通常の名無しさんの3倍 :2008/01/03(木) 05:39:23 ID:???
スタッフはひょっとしたら、この作品をドキュメンタリー仕立てにしてるつもりなんじゃないかって、最近思うようになった。
だからあんなに、戦闘シーンが地味で迫力がないというw
551通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 06:33:46 ID:???
>>550
あー、そうかも。
TVキャスター姉ちゃんも出てくるしね。

変に現実の世界情勢を投影しちゃっててしかもそれが
中途半端でうそ臭いからつまんないのかもね。

デザイン面でもやばすぎる。
国旗とかのロゴマークからして手抜きっぽくてダサい。
カッコイイ制服がないのも痛い。
552通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 06:44:04 ID:???
制作側そろいも揃ってオツム弱いんだからビビーだけやってりゃいいんだよ
553通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 07:00:10 ID:???
アメリカ国旗もまともに書けない製作人
554通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 07:27:16 ID:???
ガンダムの戦闘のせいで民家が壊れましたってことも一回ニュース映像でやっただけだしな。

555通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 08:08:23 ID:???
経済については石油の輸出規制と物価が高くなるという庶民感覚のお話があっただけで、こういうネタって
まだでてないよね?

【経済】”史上初”1バレル100ドル「あっさり」突破…米国産WTI原油の先物価格
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199294642/

OOの世界には市場ってモノがないのかもしれない。
556通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 09:48:24 ID:???
全体的にださい
10年前なら受けてたかもね
そんなかんじ
557人誅:2008/01/03(木) 09:54:23 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
558通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 10:08:46 ID:???
>>551
TVキャスター姉さんなら、この前終わった
新作ジャイアントロボのほうが上手に話に絡めていたね。

559通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 10:43:23 ID:???
低脳王国の教義をはっきり文字に起こせばいいのになw
どんな斜め下なのか興味がある
560通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 10:43:57 ID:???
それすらできなかったりして>スタッフ
561通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 11:18:04 ID:???
>>543
今更マクロスブランドにそんな力あるか
マクロスでは全国枠は無理
ロボアニメは冷や飯食いだ
562通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 11:23:31 ID:???
マクロスみたいなキモヲタアニメに用は無い
563人誅:2008/01/03(木) 11:41:51 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
564通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 11:43:23 ID:???
>>561
そこで天下のパチンコマネーですよ
チョンの手下の竹Pも名を連ねているからばっちりですよ
565通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 11:48:54 ID:Rr3JPhCg
パチ+竹・・
うわぁばっちりじゃん
566通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 11:51:20 ID:???
おお、俺の地域でギアスの放送がはじまる
でも、深夜( ´・ω・`)
567通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 11:56:37 ID:???
アニメとしてのガンダムってその実逆シャアで終わったんじゃ。
F91のテレビアニメ化もすっころんでるし。
残りかすのほうが多いような気もするが。
568通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:03:52 ID:???
>>567
むしろ、1stですでに終わっていた
逆シャア自体残りカス
569通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:06:53 ID:???
UC信者Z美化しすぎだろ
Zの面白さはブレンパワードと同ベクトルだろ
カミーユ基地外すぐる
570通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:08:14 ID:???
腐れ1st信者は禿でも拝んでろ
571通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:14:33 ID:???
ZZと逆シャアは確かに駄作だ
572通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:15:15 ID:???
禿厨きもい
573通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:15:41 ID:???
しかし駄作度では00に完敗
574通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:16:02 ID:???
>569
ブレンパワードを侮辱する気か。
まあ動きはゲイナーでリメイクされてたが。
575通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:29:59 ID:???
今川に格闘やらせて長谷川に光り物禁止令出して
ちょこちょこ盗んでりゃ禿でもブレンキンゲ程度の動きは演出できるだろ
576通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:34:59 ID:???
禿は卑怯
577通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:35:21 ID:???
ZZは前半と後半を分けて論じるべき。
578通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:36:55 ID:???
ZからZZの笑撃は計り知れなかった
579通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:39:25 ID:???
ハイパー化も今川考案でしたねw
580通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:40:14 ID:???
禿の虚構が暴かれつつあるな
いい傾向だ
581通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:42:54 ID:???
つか誰も00について語ろうとしないこの状況wwwwwwwwwww
空気ってレベルじゃねーぜ
582通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:43:41 ID:???
ZZは前半のコメディ路線の評判が悪かったから、
後半でシリアスに戻してさらにグダグダになったからな
初志貫徹すればGガンみたいに評価されたかも知れないのに
583通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:51:12 ID:???
Zって結構スパロボしてたよな
584通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 12:54:06 ID:???
>>583
トランスフォーマーの影響だろ。
585通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:02:29 ID:???
百式の方にMk-2が乗って2段ジャンプだ!とかな。
586通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:06:21 ID:???
UCはリアル(笑)
UCは濃厚な人間ドラマ(笑)
587通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:09:08 ID:???
00の話は・・・
588通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:18:18 ID:???
>>587
第一期でこの惨状は末期だな・・・
間なんて空けたら今までの内容とか全て忘却の彼方へすっ飛びそうだ
589通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:21:58 ID:???
■ちょっと前
・前回の話ってどんなのだっけ?
・つーかX話から限界視聴領域突入したんだけどwwwww

■今
・情報もこねーし話す事ねーよ
・勢い死に杉

■第2期放送時(つーか2期やるの確定なの?)
・00?何それ食べられるの?


こうなるに1000エクレア
590通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:23:07 ID:???
ロボットアニメなんか宇宙戦艦ものの前ではおしなべて屑ばっか。
で、RX78モドキはいつ出てくるの?
591通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:23:54 ID:???
正月はメジャー漬けだったぜ
初めて見たけど面白いな
4期見る予定だけど、実況じゃ評判悪くてちょっと心配
592通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:25:09 ID:???
メジャー移行組が増えてそうだな
大丈夫かね酸素
593通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:28:43 ID:???
>>589
いやもうそうなってるじゃんw<何それ食べれんの状態
594通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:31:51 ID:???
今日メジャーの再放送と実況スレ見たけど、なんとなくわかった
腐女子の視聴者はまとめてメジャーに取られたな
595通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:33:20 ID:???
何かロスブレと似たような失速感を感じる
あっちはネタとしては恐ろしい程に勢いあったが
596通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:33:48 ID:???
>>594
00脂肪フラグとな
597通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:34:55 ID:???
俺はまだOOを見続けるぜ。

NHKのメジャーとアニマックスのジョジョのおかげで、アニメの素晴らしさ、迫力を何時間にも渡って心行くまで堪能できた。
この、この感動の記憶さえあれば、OOを見続けられる。ガノタの業とも言える試練にも平然と耐えられる…ッ!
598通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:35:10 ID:???
>>594
キラアスキラアスと言われてた理由も何となくわかった
599通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:36:01 ID:???
>>597
何という猛者・・・
頑張れ
600通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:37:15 ID:???
2クール目で新展開を迎えるガンダム00


ま、視聴率8.5%ぐらい軽くOVERするだろうな
601通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:39:59 ID:???
ガンダムまるまる?そんなものがあったのか!知らなかったぜ!
602通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:42:18 ID:???
>>600
今更新展開しても積み重ねがな・・・・な、何でもないです><
603通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:45:09 ID:???
アンチスレに突撃してくるOO厨ってマジゆとりだよな。
604通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:46:51 ID:???
自分の気に入らない奴は皆「ゆとり」か…
2ちゃん脳、ここに極まれり
605通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:47:16 ID:???
なんとかオーオーなんて見るくらいならゲームでもやってた方がマシだな。
606通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:47:39 ID:???
>>604
00面白い?
607人誅:2008/01/03(木) 13:48:02 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
608通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 13:49:06 ID:???
【2ch脳の症状】

嫌韓になる。
中国の反日行動に対してムキになる。
朝日新聞を目の敵にする。
民主党をさげすむ。
NPO、NGO団体を胡散臭く感じるようになる。
パチンコを目の敵にする。
配管工、塗装工、自動車修理工、鳶を最下層の職業と思うようになる。
公務員は税金泥棒
教師と聞いたらアカか性犯罪者と思うようになる。
自爆事故を笑う。
街に出て自分の気に入らない身なりや行動のの人間をDQNの一言で片付ける。
家に帰ると即2chブラウザを立ち上げる。
休日も寝て起きると即2chブラウザを立ち上げる。
常に何か楽しいスレがないか?と巡回してる。
自分のカキコにレスがあると妙にうれしい。
叩く対象を求めている。
遊べるネット投票があればサルのようにクリックしまくる。
全ての犯罪者は死刑でいいと思うようになる。
女は馬鹿だと思うようになる。
叩かれている企業・人間を擁護する奴は社員か関係者だと信じて疑わない
平日の昼間に2chやってるのは全員引きこもりだと思いこむ
おっぱいやマ●コに過剰反応する。
バサー、水上バイク、BBQ、川での遊泳、花火等のアウトドアレジャーはDQNのするもの。
609通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:09:44 ID:???
誰か電脳コイル再放送スレ立ててくれ
議論はみんなそっちで
610通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:19:27 ID:???
>>608
右よりになるってことか
611通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:34:57 ID:???
>>598
キラ凸と吾郎寿也の関係は全然違うと思うが…
ただ萌えーってことが言いたいだけなんだろうか

ともかく00が糞つまらんおかげで、心おきなく4期が見られることには感謝している
612通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:40:57 ID:???
種にしろギアスにしろ、弱いものに対する判官贔屓のようなところがあったから、今の時代に合ったんだろうな。
派遣やら負け組みやら弱いものは氏ねと言わんばかりの世の中だから、優しさがもとめられるんじゃないかと思う。
水島は水島のガンダムを作ればいいと思うが。
613通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:46:26 ID:???
メジャー見てたら久々におまんこを舐めたくなるキャラを見つけた
614通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:49:59 ID:???
>>613
清水は渡さん
615通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:51:06 ID:???
>>614
何故清水だとわかった!
616通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:53:34 ID:???
メジャー見てたら清水のおまんこ舐めたくなるだろJK
617通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:57:23 ID:???
マリナのおまんこは舐めたくない
マリナ髪型が重いし服装もダサい。なんかオタク女年長組って感じ
618通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 14:58:40 ID:???
ルイスのおまんこならなめたい
619通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:01:38 ID:???
富野乙
620通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:01:50 ID:???
ルイスって誰だっけ?
621通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:03:56 ID:???
禿信者キモイから
622通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:04:06 ID:???
オペ子のどっちかじゃね?
623通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:04:25 ID:???
富野のおまんこなら舐めたい
624通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:06:27 ID:???
富野の肛門なら舐めたい
625通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:07:30 ID:???
フェルトのアナルを
ぶちゅ〜レロレロしたい
626通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:08:30 ID:???
種のナタルとかああいう堅そうなキャラのおまんにょ舐めたい
627通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:11:20 ID:???
キモオタ共他行け
ここはおまえらの卑しい願望を吐き出すところではない
失敗スレだここは
628通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:13:03 ID:???
>>627
お前2ちゃんは初めてか?
ケツの力抜けよ。
629通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:14:21 ID:???
まとめ
00にはおまんこ舐めたくなる女がいないのが失敗の要因の一つ
630通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:17:13 ID:???
>>629
禿が言うんだから間違いないな
631通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:20:04 ID:???
水島「俺が富野だ」

水島「俺は富野になれない…」

水島、富野になる←いまここ
632通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:27:42 ID:???
スローネのパイロットたちを早く公開しろよ
633通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:29:21 ID:???
まだ正月休みですよ?
634通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:30:05 ID:???
新ガンダムって後継機じゃなかったのか?
635通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:34:57 ID:???
>>634
別チームらしいよ>スローネ
スメラギ班の仕事がヌルすぎるからな
636通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:35:26 ID:???
後継機なら一人余るだろ馬鹿
ソレビ製だからどっかの組織に強奪されんだろうな
ガンダムVSガンダムの構図に戻るのかまた
637通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:35:43 ID:???
月の本隊が動くのか
638通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:42:08 ID:???
>>636
テコ入れってやつだろ
スローネ班に冗談抜きで「人間がいなくなれば、紛争もなくなる」をやらせ、スメラギ班に葛藤wさせて、盛り上げようとするんじゃないの?
639通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:43:25 ID:???
OOを打ち切りにしてアスランの華麗なる日々を短編でいいからアニメ化しろよ
こっちのほうが絶対視聴率がいいに決まってる
640通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:44:15 ID:???
乗用車 VS F1カーぐらいの差があるのに
操縦技術でF1カーがピンチになってる状況なんだから、
後継機に乗り換えようとも操縦者が代わらなかったらほとんど意味無いな。
641通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:46:39 ID:DePw4yvi
00をアンチする理由を教えてくれよ
642通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:47:42 ID:???
制作者も替えなきゃな
643通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:48:22 ID:???
腐苦駄を復帰させろ
644通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:48:40 ID:???
水島はいいとして黒田だな、こいつの寒い脚本のせいで全てが台無し
645通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:50:38 ID:???
ところどころで湧く種厨死ね
646通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:52:04 ID:???
>>643
種厨死ねってさ
早く死ねよ
647通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:52:54 ID:???
黙れ00厨
648通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:54:48 ID:???
刹那Fセイエイ
649通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:57:09 ID:???
>>641
00の面白さを語ってくれれば面白さに気づいてアンチじゃなくなるかも知れない
思う存分語ってくれ
650通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 15:59:59 ID:???
            \、______ ― 、、  
             \__    `ヽ \ヽ  
            _  ´ ̄ ̄`ヽ   \j| 
          ,  ´. -          レ ´ ̄\. 
         / /                 ヽ 
   \__/ /     /  , イ              ∧ 
     `¨¨ア / '  /  /  、          ∧ 
   ー=≦/, / / /  / /  ,ヽ \    ヽ   ∧.  
       / ,  / ,/ イ   /   / | \ ヽ 丶 '    | 
.     / イ    ̄ |    |/  . ヽ | . | |   V ∧ 
     l./ |   | /|. |    l/  / .ヘ| . | |\ ゝ \_, 
     |{ |   |||‐V |、|  / ィ /―| l | ム 、\_` ≦.  
.       ゙l ∨   Vト「`tふト、: ,ィ,さ:ァー示| , | |/ > ≧- 
        ∨  ヘゝ.ト--- '`~ `ー '´ l/ l// / 
        | ∧ l ゝ          ノ イ 「 /l/.  
.         ノ´ \、∧ (_ ヽ ノ´    イ||  
            `| /\ Tニー‐‐‐,‐'/ /ィ∧|  
              ノ´  .>,`二二´/ ノ´{{ ` 
そうだ、俺がガンダムだ。ならば、どうする?ここで殺すか? 
いいか、俺はガンダム。 
そして、新世界の神。 
今の世界ではガンダムが法であり、ガンダムが秩序を守っている。 
もはや俺は正義、世界の人間の希望。 
殺すか?本当にそれでいいのか? 
ガンダムが現れ、6年。戦争はなくなり、世界のテロの7割は減少した。 
しかし、世の中はまだ腐っている、腐ったテロリストが多すぎる。 
誰かがやらなければならない!! 
ガンダムを操縦した時、思った。俺がやるしかない!! 
いや、俺にしかできない!! 人を殺すことが犯罪なんてことは分かっている。 
しかしもうそれでしか正せない!! 
これは俺に与えられた使命!! 
俺がやるしかない!!  
他の者にできたか!? ここまでやれたか!? この先できるか!? 
そうだ、新世界を作れるのは俺しかいない。
651通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:01:42 ID:???
1話は辛うじて良かったな
3話以降どんどん崩れていった
6話あたりから完全崩壊した
652通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:02:09 ID:???
いいところを存分に語る事を許してくれるアンチスレなんてマレだね
653通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:04:37 ID:???
「8話から面白くなる」と言ってたが、この始末
次は「何話から」と言ってる?
654通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:04:42 ID:???
00はアンチすらいない空気アニメだからな
このスレだってただつまらないと嘆いてるだけでガチアンチなんていない
655通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:15:52 ID:???
製作者がウケる!と勘違いして上滑り描写ばっかしてくれるから仕方ない。
RX-78とか、公のパクリ発言とか、魔改造だとか、コーラとか、
俺はガンダムになるだのなれないだのとか。
656通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:19:34 ID:???
(# ^ω^)00つまんねー!
657通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:19:45 ID:???
どれか1つはウケそうかと思いきや悉く沈没してる予感
658通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:20:06 ID:???
>>655
スタッフの感性が、視聴者と完全にズレてる
今の流行は戦争マンセー反戦士ねなんだから、それに合わせるべき
659通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:21:22 ID:???
コーラはジェレミアを意識して作られた
660通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:23:35 ID:???
>>659
オレンジですら製作側が調子に乗ってネタにしまくったせいか再登場してもシケたからな
661通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:35:14 ID:8m7mX4Nw
00おもしろいけどなー






ビビー辺りが。
662通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:36:04 ID:???
>>661
どこが面白いのか教えてくだされー
663通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:36:22 ID:???
サーセンww釣られてもうたwwwwwwwwwww
664通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:37:22 ID:???
ちょwwwwwww
665通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:38:53 ID:???
序盤のジェレミアは天然モノだった
予想外の人気に製作サイドが調子に乗った挙句、
馬鹿キャラに成り下がった
666通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:38:56 ID:???
ビビーや棒人間再来するかな
667通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:40:24 ID:???
今度はMSが■や□になるさ
668通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:54:45 ID:???
ソレビーの連中は何と戦っているんだ?

自分とか?
669通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 16:55:48 ID:???
>>668
見えない敵
670通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:00:09 ID:???
>>668
体重計
671通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:01:50 ID:???
>>668
視聴者
672通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:02:05 ID:???
>>668
裏番組
673通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:02:15 ID:???
視聴者と戦うアニメか
斬新だな
674通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:08:17 ID:???
視聴率ではなく視聴者と戦うのかよwww
675通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:13:05 ID:???
視聴者根絶のために戦ってるのさ
676通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:15:27 ID:???
そういう観点から見ると00は優秀だな
677通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:18:16 ID:???
アンチ涙目wwwwwwwwwwww
678通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:23:38 ID:???
>>677
涙目になってみたいよ・・・
679通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:31:05 ID:???
00はライブ感がないよね
種やギアスや仮面ライダーなんかにはあるんだけど
680通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:31:06 ID:???
涙目になる程必死なアンチがいないガンダム作品も珍しい
681通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:34:53 ID:???
1stや0083だって、もし今まるっきりの新作でやったら「NT電波杉w」「テロマンセー偏向アニメw」と叩かれるような気がする
正直、今はどんなのが受けるのか全然わからん
682通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:35:01 ID:SFknYToN
00はライブだろが




ビビー辺りが。
683通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:39:25 ID:???
獣神演武みたいなガンダムやればおk
萌え偏重でもないからきっと良作化する
684通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:40:39 ID:???
         >―:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::< 
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
  ゝ---‐彡'´::::::::::::/::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
    ̄//:::::::::/::/:l::::::::::l::|:::::::ヽ::::::::ヽ:::::::ハ 
ー=ニ:ィ::/:::::l:/::/::::::/::::::::::l:::\::ヽヽ::::::::l:::::::::l 
     /::;l::::/-イ:::ハ、:::::::::::::/l:::/l:∧::::}:::::::|::::;::、\     
    l::/'l::::::::::::::トl  ヽ:::::::///    ∨::::::::l:::::::::::‐≧-    俺がガンダムだぉ 
    l:{ ゝ:::::::::::{ /\ヘ::{/ /\ }::::::::メテ::≦≠-   
     `ゝ ヽ::l:::≧, , ,  `   , , , ノィ/´:::::l::/       
          j/ヽl   (_人__丿   彳!:::::::i/       
         /ヽ  _______/´ ̄〉ノィk1  
         {:.:  ̄ ̄   .:.:.:.:.:.::.:.:.:.:└-、_           
       _/>:.:.:.::.::..:.:.:.:..:.:_:.:-‐:.:.:.: ´.:└┐       
     __/.:./ ./:. :.:.:.:.:::.:.:.:.: ̄:.:.:.-‐ .:. _ -‐'^` 
.    /.::.:..  人:.      .:.:.:.:. _、-‐     
    / .::..:  /  \___ -‐ ´ 
685通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:43:10 ID:???
 ヘ刹ヘ
   |∧    俺こそがガンダムだ!
  /
686通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:44:50 ID:???
ここまで主役のキャラが立ってないアニメって見たことないぞ
687通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:48:44 ID:???
まだ大化けする可能性は残されてるんだが・・・もう、ダメかもしれないとも思う
688通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:48:49 ID:???
   .., -ー-、.
  <___,-=◎=〉
  i’ |-|*゚ー゚)| よしなに
  ゝ,|,.|()円,こllつ
  |^| ,∪ ==|
  y ゝ、__〉,_〉
    ∪ ∪
689通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:49:30 ID:???
>>683
褌ガンダムが出るのか
690通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:50:16 ID:???
>>611
幼馴染が再会してというパターンが一緒。男女の恋愛ものでもそうだが
確実に人気が取れる。
691通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:51:46 ID:???
>>688
よしなと刹那をかけてるんだな!
692通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:56:35 ID:???
種の時に「◯◯ってありえねーだろゴミ」→「うっせーおかしかったらスルーしろ」
をやりまくったから、OOで不条理な設定が出てきても、「はいはいガンダムガンダム」
と生暖かい目でしか見られないんだよな。
OOの設定なんて種死以下の出来だし。
なんでもビビーとGNで片付けられる辺りが特に
693通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 17:56:47 ID:???
         >―:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::<  
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
  ゝ---‐彡'´::::::::::::/::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
    ̄//:::::::::/::/:l::::::::::l::|:::::::ヽ::::::::ヽ:::::::ハ  
ー=ニ:ィ::/:::::l:/::/::::::/::::::::::l:::\::ヽヽ::::::::l:::::::::l  
     /::;l::::/-イ:::ハ、:::::::::::::/l:::/l:∧::::}:::::::|::::;::、\ 
    l::/'l::::::::::::::トl  ヽ:::::::///    ∨::::::::l:::::::::::‐≧- 
    l:{ ゝ:::::::::::{ /\ヘ::{/ /\ }::::::::メテ::≦≠-
     `ゝ ヽ::l:::≧, , ,  `   , , , ノィ/´:::::l::/
          j/ヽl   (_人__丿   彳!:::::::i/ 
         /ヽ  _______/´ ̄〉ノィk1  <俺はガンダムになれないお…
         {:.:  ̄ ̄   .:.:.:.:.:.::.:.:.:.:└-、_  
       _/>:.:.:.::.::..:.:.:.:..:.:_:.:-‐:.:.:.: ´.:└┐
     __/.:./ ./:. :.:.:.:.:::.:.:.:.: ̄:.:.:.-‐ .:. _ -‐'^`  
.    /.::.:..  人:.      .:.:.:.:. _、-‐   
    / .::..:  /  \___ -‐ ´  
694通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:01:13 ID:???
ヘ刹ヘ
   |∧    俺は余裕でガンダムだがな!
  /
695通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:02:22 ID:???
00アンチさんお疲れ様
ガンダムの監督ってつらいよね こんな馬鹿達から批判されるからね
水島監督みたいにこれはうけるなっていうアイデアを褒めないで
パクリ パクリ と言っていればいいしね
俺はプライドがあるからこいつの作品は見ないぞと行動していれば自分達が楽になれるし
そうだ、アンチはなぜ自分達の考えがアニメに反映されないのか真剣に考えてみたらどうかな
すぐにわかると思うよ 普通の人なら、なぜ00が面白いのかということもさ
696通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:06:21 ID:???
>>692
まて、設定だけをみれば種死はかなりの可能性をもってただろ
ただそれの扱い方が破滅的に下手だっただけだ
697通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:07:27 ID:???
反発するほど酷い出来ではない、普通に面白くないから困ってる
698通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:07:28 ID:ZqzW9Gv9
00って女向けにつくったんだろ?
だったら俺たちにはウケがわるいさ
699通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:11:20 ID:???
>>698
オンニャノコが集まってるスレドコー?
700通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:12:45 ID:???
これだけは言える。

水島監督はガンダムを作る才能ない。
701通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:15:36 ID:???
ハガレンとか見てるとアニメを作るのも向いてないんじゃないかと思ってしまう
702通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:18:56 ID:???
「ガンダムは失敗作である」 
ガンダムは未完成の作品で、失敗作である。
こういう作品が長く大層に語られているのは恥ずかしいと仰っていました。 
失敗作だという主な理由は作品内に人の革新というテーマをきちんと描けなかったことがあげられるそうです。 
その当時の監督の基礎学力ではむずかしかったそうで。 
しかし、ガンダムは完結してないがゆえに、つけいる隙がいくらもあって、こうやって息の長い作品になったとのこと。 
ガンダムは失敗作ではあるが、物語そのものは自分が作ったとは思えないほど素敵な話になっていると思っているそうです。 
「山本五十六はあほ」 
ガンダムを作るときには補給線、兵站ということを強く意識した。 
そこには戦争論、戦争技術論がある。 
真珠湾に勝ったからといって日本がアメリカに勝てるわけがないんで、勝つなんていってた山本五十六はあほだ。 
「大河原デザインのMSはださい」 
富野監督は大河原デザインのMSはださくて、すばらしいとは思えないそうです。 
しかし、そのデザインであることの意味は大きかったとのこと。 
「北朝鮮はジオン以下」 
21世紀は戦争のない世界であるべきで、いまだに核をちらつかせて、食料だの石油だのをゆすろうとしている北朝鮮はジオン以下だそうです。 
「アニメがメインカルチャーになっている」 
富野監督の世代は教養を身につけるためにまず岩波文庫を読むべきだといわれており、
いまのアニメやコミックをメインカルチャーとして育ったひとたちとは、対話がとれない 
というようなことを仰っていました。
703通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:20:01 ID:???
続き

「プロになるのはきびしい」 
富野・杉井両監督は京都精華大学のアニメ学科で教授をしてらっしゃいます。 
それにちなんで、プロのクリエイターになるのはきびしい、しんどいということをおっしゃっていました。 
アニメ作成は芸能であり、プロは一年中そのことを考えていなければならない。 
アマチュアが踊りの中に参加することもできるけれど、
つねにそのなかに身を置くのはなかなか通用するものではないとのこと。 
パソコンにむかってその中だけで作るアニメは見終わったらすぐに忘れ去られてしまうポルノといっしょだとも。 
京都精華大学は一流大学ではないが、かしこいひとはわからないということがわからない、 
だからクリエイターになるにはちょうどいい、らしいです。 
常識にしばられず、常識を疑うことのできるひとが本物のクリエイターになれるそうです。 
富野監督は講師をしているが、アニメの作り方のHow toは教えられないそうです。 
アニメの根本的な動かし方なら教えられるが、未来に通用するアニメは本人にも分からないから 
教えようがないそうです。
もしそういうことを教えられるという教授がいるとしたら、ギャラのためにやっている偽物だといってました。
704通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:21:06 ID:???
ラスト

「ガンダムの新作を作らせてもらえない」 
富野監督は期待されると、必ずその期待を裏切った作品を作るので、
新作ガンダムをまかせてもらえないと嘆いていました。 
富野監督はご自身がいうにはヒットメーカーではないそうです。 
それでガンダム以降20年以上悶々としてきたそうで。 
SEEDも本当は監督をやりたかったようです。 
でも以前はSEEDのスタッフをぶん殴ってやりたかったが、最近はそれをがまんできるようになってきた、といってました。 
富野監督はガンダムの原作者でもうかっているように見られているが、実際はサンライズに原作を売ってしまっているので、 
本当はガンダム商品による収入はないとのこと。 
それを温情で売り上げの0.00000数パーセントもらって細々と生きているそうです。 
あまりご自身の監督としての才能を自負されてないご様子でした。 
「家族に支えてもらった」 
富野監督はうつ病を患ったことがあるそうです。 
妻や娘に支えられて、そうやって生かされていることに気づき、次第に回復することができたそうです。 
「時かけ(時をかける少女)は大嫌い」 
いま面白いと思っているアニメなどはなんですかとの質問に、劇団新感線の舞台は面白いとのこと。 
時をかける少女はあるアニメ祭のグランプリに一票を投じたが、監督自身はあんなアニメは大嫌いだそうで
705通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:33:30 ID:???
まあ、富野は小説モドキの印税だけで十分生活出来てんだがなw
706通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:48:55 ID:???
冨野は何様だて感じだな、いくらガンダムの原作者でも
SEEDのスタッフをぶん殴ってやりたかったってさ
仕事はきっちりやったぞスタッフは、あの負債の下で
殴るなら福田を殴れよ全く
707通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:50:13 ID:???
>>701
アレは會川が一番悪い。
708通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:50:34 ID:???
>>706
負債もスタッフのうちだと思うが
つ〜か、00の惨状見てると負債のせいだけじゃなかった気がする
709通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:51:57 ID:???
>>708
福田は監督でスタッフじゃねえよ
意味取り違えるなよ
710通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 18:59:58 ID:???
>いま面白いと思っているアニメなどはなんですかとの質問に、劇団新感線の舞台は面白いとのこと
冨野もついにボケたか
面白いアニメは何ですかと聞かれてなんで好きな舞台を答えるんだよ
富野も駄目だなリーンも鳴かず飛ばずでこんな口だけの老人はさっさと引退しれ
711通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:01:52 ID:???
富野まで種種言ってんのかよw
712通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:02:18 ID:???
>>710
>いま面白いと思っているアニメ「など」は

お前が先に引退しろ
今のアニメは新幹線以下だって皮肉だよ、ボケゆとり
713通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:02:24 ID:???
また捏造が始まったか
富野がSEEDのスタッフを殴りたかったなんてソース無いだろ?ん?
第一福田はまだ富野に認められてるので水島レベルの話じゃない
水島はまず一度で良いから富野と仕事しようぜ
714通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:04:31 ID:???
福田の場合
サイバーOPができてないんす>< → 暇だから作ってやるよ

水島の場合
DVD送ります → 見るわけねーだろバッカジャネーノ
715通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:08:46 ID:???
>>712
好きなアニメはなにと聞かれたら好きなアニメを答えるのが筋じゃないのか
宮崎でもなんでも
アニメは腐るほどいっぱいあるんだし皮肉なんていいから好きなアニメを答えろよ
これだから嫌われるんだよ冨野は
716通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:11:55 ID:???
>>715
アニメ「など」は、だ
つまり、別にアニメじゃなくてもいいんだよ
いちいち説明しないとわかんないんだな、ゆとりって
717通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:11:57 ID:???
新約ZT舞台挨拶で「嫉妬してます」とかインタでオスカー狙う姿勢が受け継がれてるとか仁義を切ったとか
00にはどんなコメントを出すのか楽しみだw

∀ガンダムアートワークス
『SEED』や『DESTINY』の監督やスタッフがまさにそうなんですよね。
彼らも「『∀』があったおかげで、独自の『ガンダム』を作れます」と、僕に仁義を切ってくれたんですよ。
『ガンダム』というシリーズもののかたちに幅ができたのは『∀』の功績ですね。
継承されるべきスタジオワークとしては、良い方向に行ってくれた作品が『SEED』です。
それを含めて、『∀』をやっておいて良かったと思います。

2004年9月アニメージュ10月号
『ガンダム』だけで良いのか、という時に「いや、『ガンダム』で宮崎アニメをぶっ潰す」
とか「『ガンダム』が出てきてもオスカーを取れるような作品を作る」
とかいう目的を持った作品を作るという努力をすることを、今までのサンライズやガンダム関係者は
考えなかったし、『ガンダム』という作品は縮小再生産を繰り返していたという事実があったわけです。
こんな話も、確かに評判が悪かったのですが、僕が作った『∀ガンダム』の余波がきちんと
『SEED』という新しいところへ移転しているから言えることなんです。
718通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:13:20 ID:???
>>716
ゆとりゆとりうるせえよお前
719通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:15:03 ID:???
俺がガンダムだ
720通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:15:43 ID:???
お前はガンダムじゃない
721通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:16:55 ID:???
んじゃ俺がガンダム
722通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:17:38 ID:???
残念俺がガンダムだ
723通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:18:05 ID:???
富野は権利を30万で売って何の権利も無くなったのに、金くれないとか考えて放火かビラ撒き考えてた老害でしょう
文句があるなら権利を持ってるガイアギアで成功してみろよな
1stだって大河原と安彦いなかったらやばかったのに
724通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:18:54 ID:???
俺もガンダムだ
725通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:19:54 ID:???
00ってある程度知能はあるけど教養のないゆとりを騙すためのアヌメだろ。
726通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:21:35 ID:???
>>725
× 知能はあるけど教養のないゆとり
○ 知能はないけど教養もないゆとり 
727通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:23:59 ID:???
いや”ある程度”の知能は無いとツマンネって見向きもされないだろ
   ━━━━━
728通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:25:55 ID:???
単なるアンチ種のエサ以上の何物でも無いと思ってたが…>00
まあ現実的にはエサにすら成り得てないというていたらくだけど
729通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:26:06 ID:???
>>708
>つ〜か、00の惨状見てると負債のせいだけじゃなかった気がする
コードギアスも1回総集編入れたけど、サンライズの製作体制って常にギリギリで
やってるのかな?
他のアニメの作品では総集編で時間稼ぎなんて最近ではあまり無いことだと思うけど
730通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:26:39 ID:???
沖縄を他国に奪われた世界観のアニメを好きになる馬鹿に知能があるのか?
731通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:28:48 ID:???
黒田降ろせよ
あいつ脚本家に向いてねえよ
732通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:30:13 ID:???
竹田降ろせよ
あいつPに向いてねえよ
733通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:30:22 ID:???
>>731
もう、脚本は全話納品済らしい
今さら降ろしても無駄
734通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:31:10 ID:???
>>733
\(^O^)/
735通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:32:59 ID:???
>>729
2回です<ギアス総集編
736通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:33:31 ID:???
作画スタッフのブログだと何故か四苦八苦
製作開始から脚本納品からこんなに恵まれてる環境のアニメも珍しいんだが
737通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:35:39 ID:???
>>736
作画スタッフのブログどこそれ?
アドレス転載して
738通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:36:18 ID:???
>>729
種後にやったHiMEシリーズもアニマスもゼーガもいろはも総集編は入ってないよ
単に監督である福田と谷口のスケジュール能力が欠落しているだけじゃないか?
739通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:39:00 ID:???
やっぱりゆとりなんだなw
>>149を見て
ガンダム00#15 原画が残り40カットぐらい来てないでググレばこのとうりw
http://blog.so-net.ne.jp/keno/2007-12-30
740通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:39:39 ID:???
アニマスは中の人陣と作画だけは良かったお
741通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:40:49 ID:???
>>737
人間として恥だよ君
742通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:44:17 ID:???
30日時点で14話の原画40カット上がってきてないならかなりヤバイけど、
15話なら大丈夫じゃね?
種は割ともっとヤバい報告来てたし
どうせビビーなんだろうし
743人誅:2008/01/03(木) 19:47:13 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
744通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:47:45 ID:???
種の総集編の方が面白く感じる現状では、
一回総集編入れてしっかり考え直してもらいたい
745通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:49:36 ID:???
今のアムロのナレーション部分拡大バージョンと考えたら、00の総集編はとてもつまらないだろうと
予想できる
746人誅:2008/01/03(木) 19:50:02 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
747通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 19:52:10 ID:???
結局、水島の時点で総集編でも期待はできない
748通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:10:40 ID:???
>>744
さすがにそれは無い
749通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:14:30 ID:???
00って毎回種でいうところの総集編みたいなものだろ。
新規画が種の総集編より多いくらいで。
750通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:18:40 ID:???
>>702
岩波て反日の代名詞じゃないか
751通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:19:12 ID:???
>>742
つまり、真のA級戦犯は原画と制作進行か
752通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:20:31 ID:???
話全く覚えてないから総集編入れて欲しい
753通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:24:51 ID:???
>>738
>単に監督である福田と谷口のスケジュール能力が欠落しているだけじゃないか?
スケジュールの管理って、『製作進行』っていう名称のスタッフが担当するんじゃないか?
>HiMEシリーズもアニマスもゼーガもいろはも総集編は入ってないよ
種死でやらかして反省したからじゃない?で、その反省もさめやらぬうちに
ギアスでまたやらかすのって、会社が『製作進行』に強い権限を与えないから
スケジュールを無視して言う事を聞かないスタッフをコントロールできない
からじゃないのかなあ
754通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:25:36 ID:???
>>753
種死とギアスの間に池田ーエッジがあるし
755通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:26:16 ID:???
サンライズが悪いんじゃなくて、監督が駄目なだけ
・福田
・池田
・谷口
756通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:26:26 ID:???
>>752
30分古谷のナレーターだけになるが、それでもいいか?
…いっそ全編世界設定から心理描写まで画つきの古谷の朗読にして、効果音と各キャラの台詞だけつけるか
757通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:26:34 ID:???
>>752
だが総集編入れてもまた内容忘れる罠
758通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:28:23 ID:???
>>757
無限ループ化となwwwwwwwwww
つか説明ナレーションだらけの総集編見せられても退屈になる気がするのだが
759通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:29:09 ID:???
そもそも2Dロボットアニメで総集編入れるな、ってのが無理
そんな事言ってるから00みたいなビビーが出来る
760通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:29:19 ID:???
総集編なんて入れて設定を詳細に説明しちゃったら、今以上に視聴者からの
ツッコミ激しくなるじゃん
そんな自殺行為を言い訳大王水島がやるわけがない
761通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:29:35 ID:???
毎回総集編みたいな内容なのに総集編になったらどうなるんだろう
762通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:30:06 ID:???
>>756
今までの話ソレで何の問題も無いからいいんじゃね
763通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:33:40 ID:???
1話完結の弊害が出ますね
ブツ切りになりまくってツマンネ化
764通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:35:21 ID:???
水島と黒田を庇うわけではないが、監督水島構成黒田って思い切り
相性悪かったんだと思う
こいつら二人を配置したPにもかなり問題あると思う
765通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:43:38 ID:???
もう思い切って、0083のリメイクやったらいいんじゃね?
「ユニオンよ、私は帰ってきた!」で天誅の核攻撃w
竹P喜ぶぞw
766通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:47:14 ID:???
ポケ戦みたいなガンダムが見たいです…
767通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:48:02 ID:???
>>764
それ以前に竹Pの思想と脳に問題がある
768通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:48:32 ID:???
>>755
とりあえず逃げまくってると
池田みたいに悲惨になる。
内容はおいといてその中で一番社会人としてヤバイのは池田だろうなー・・・・
769通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:51:31 ID:???
あそこに竹PいるかぎりTBS系列はダメだな
フジは∀で無理だしテレ朝か日テレかテレ東しかないな
770通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:52:38 ID:???
>>769
テレ朝は無理だろwwwww追い出されたんだぞw
771通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:53:46 ID:???
慢性的人材難だから池田はまた平然と復帰に
匙が新ガンダム乗る単勝馬券賭けるぜ
772通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:55:30 ID:???
>>769
テレ東は他のアニメ当たってるから、向こうでいらんだろ
773通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:55:53 ID:???
>>770
あれは当時の外人役員が悪い

とはいうもののテレ朝がアニメ冷遇なのも事実
774通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:58:24 ID:???
ユニコーンですらガンダムvsガンダムを捨てたのに00ときたら・・・
775通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:58:57 ID:???
もうガンダム駄目ぽ
776通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:00:54 ID:???
角は最初から子供向けで推す気がない
だからガンダム一杯いらない
777通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:01:58 ID:???
そもそも子供に人気が出るからと言う理由でガンダム一杯ってのはそろそろ的はずれな時代だと思うんだが
778通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:02:32 ID:???
>>777
SD三国志は?
779通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:03:32 ID:???
福井も竹Pとはベクトル違う厄介な奴だがな
いいとこでおめーの主観の戦後論演説すんな
780通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:03:42 ID:???
それはVガンで5人戦隊やれと禿に言った某の言ってあげなさいw
ライダーのチェンジだって同じ事よ
781通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:03:46 ID:???
>>778
あれはそういう物じゃないだろwwwwww
782通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:07:07 ID:???
福井はミンスマンセーでダムA選挙行こうよ特集に出てたっけw
やつの場合ガンダム世界と福井ワールドを繋げようとするこ汚いやり方が嫌い
髭のグソーだったりユニコーンのすぐにやられた一族×3だったり
川の〜から知ってると顔を背けたくなる
783通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:10:14 ID:???
>>782
キクマサって死んだっけ?
784通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:11:32 ID:???
キクマサ・・・ネェル・アーガマ 第四垂直発射装置室科員 フル・フロンタルの襲撃を受け、
懸架から外れたミサイルに押しつぶされた。菊政一族と思われる(笑)

注:菊正一族とは、福井晴敏作品にたびたび登場する菊政姓を持つ登場人物を指す。
現在確認されているのは終戦のローレライでは菊政一等水兵、
亡国のイージス菊政克美、
亡国のイージス2035-ウォーシップガンナー菊政聡美。
785通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:12:59 ID:???
デブのオナニーきめぇ
786通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:16:32 ID:???
ユニコーン以外の福井作品なんて読む気もないし大いにつなげてくれて構わないよwwww
787通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:16:41 ID:???
SD三国伝をマトモなスタッフでアニメ化した方がまだ人気でそうよね
788通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:19:43 ID:???
川の深さは 「DAIS」登場

Twelve Y.O. 「DAIS」「GUSOH」「Tプラス」登場

亡国のイージス 「DAIS」「GUSOH」登場

月に繭 地には果実 「GUSOH」発掘

ローレライにはニュータイプ擬きまで出てくる
789通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:19:59 ID:???
菊政多杉ワロタ
790通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:31:59 ID:???
今、福井ってUC以外なんか書いてる?
791通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:32:56 ID:???
少しは調べなさいよ!んもう!
792通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:34:05 ID:???
793通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:37:14 ID:???
やっぱり、禿は表に出てくるべき人間じゃないと確信した
794通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:43:55 ID:???
>>792
これコラだろ
795通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:07:39 ID:???
            ____
  +        ./ \  /\ キリッ
        / (●)  (●)\           
      /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \         1stパクったお
      |      `-=ニ=-      |
      \      `ー'´     / +
796通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:21:34 ID:???
禿だから本当にほざいたと思ったよ。
797通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:37:37 ID:???
テレビでは言ってないだろうが
雑誌かなにかのインタビューが元ネタなんじゃね

セーラ・マス=セーラー服・マスターベーション
とか堂々言っちゃう奴だし
798通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:40:51 ID:???
>>778
仲間はガンキャノンやジム系、武将はガンダム
相手方はだいたい非ガンダムのMS
トールギスやベルガギロスもキット化
799通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:01:48 ID:???
ぶっちゃけ下品さで比較したら富野に勝る人物はいない
800通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:06:06 ID:???
富野と宮崎駿と手塚の3人で欲望の赴くままにアニメを作ったらとても変態的なアニメができそうだな。
801通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:07:38 ID:???
まあ如何にヘンタイ的でも00よか面白くなる気がする
802通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:16:18 ID:???
00には変態成分が足りない
803通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:18:32 ID:???
刹那が変態になればいい
804通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:21:11 ID:???
どうせ「ほら、お前らこういうのが好きなんだろ」って感じの薄っぺらい変態しかできないよ。あのスタッフじゃ
805通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:21:55 ID:???
刹那はエクシアたんハァハァしてればいいお
806通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:23:56 ID:???
>>803
LAやドラゴンゾの変態王子しか思い浮かばんwwww
807通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:28:19 ID:???
グラハムあたりの台詞は変態的に寒い
808通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:30:32 ID:???
>>806
女の子を盗撮したり周りに侍らせたりするのですね
809通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:32:55 ID:???
前者は明らかにストーカーじゃねーかwwwwww
810通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:49:01 ID:???
もっと激しく俺がガンダムだと言い続ければそれだけで良くなるのに。
811通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:53:33 ID:???
偽名をガンダムさんにすればいいんだ!
812通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:12:01 ID:???
マリナ「あ!あなたは、えーっと…」
刹那「ガンダムだ 俺がガンダムだ」

中華「ガンダムマイスターはなんて不完全なの…」
刹那「俺はガンダムだ」

ティエリア「君はガンダムマイスターに相応しくない」
ガンダム「俺はガンダムだ そしてお前はガンダムじゃねえ!」殴る
813通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:21:28 ID:???
         >―:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::<   
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   
  ゝ---‐彡'´::::::::::::/::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   
    ̄//:::::::::/::/:l::::::::::l::|:::::::ヽ::::::::ヽ:::::::ハ   
ー=ニ:ィ::/:::::l:/::/::::::/::::::::::l:::\::ヽヽ::::::::l:::::::::l   
     /::;l::::/-イ:::ハ、:::::::::::::/l:::/l:∧::::}:::::::|::::;::、\  
    l::/'l::::::::::::::トl  ヽ:::::::///    ∨::::::::l:::::::::::‐≧-  
    l:{ ゝ:::::::::::{ /\ヘ::{/ /\ }::::::::メテ::≦≠- 
     `ゝ ヽ::l:::≧, , ,  `   , , , ノィ/´:::::l::/ 
          j/ヽl   (_人__丿   彳!:::::::i/  
         /ヽ  _______/´ ̄〉ノィk1  <ガンガルだ…俺がモビルフォースガンガルだお!
         {:.:  ̄ ̄   .:.:.:.:.:.::.:.:.:.:└-、_   
       _/>:.:.:.::.::..:.:.:.:..:.:_:.:-‐:.:.:.: ´.:└┐ 
     __/.:./ ./:. :.:.:.:.:::.:.:.:.: ̄:.:.:.-‐ .:. _ -‐'^`   
.    /.::.:..  人:.      .:.:.:.:. _、-‐    
    / .::..:  /  \___ -‐ ´ 
814通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:26:19 ID:???
出世作のホスト部部長からして微妙にアレだった>刹那の中の人
815通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:42:22 ID:???
まだガンダムなんて見ての?きんもっー☆
816通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:42:43 ID:???
作中でスメラギに孫子でも読ませりゃ中国人の好感を得られたのにね。
まあ戦争論(クラウゼヴィッツ)とかジョミニの戦争概論は読まなくても構わないけど。
817通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:44:48 ID:???
>>816
セリフにすると長い
つーか、戦争マンセーな軍事理論は、ソレビーと合わんと思う
818通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:45:33 ID:???
孫子を馬鹿にするような事にならないでよかったじゃない
819通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:50:09 ID:???
登場人物みんながみんな、喋れば喋るほどボロがでる
脚本のせいなのか、選んだ責任者のせいなのか
820通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:09:36 ID:???
>>816
そんな事したらイノセンスの二の舞になるぞ!
821通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:13:39 ID:???
プラモのパッケージに台詞のネタバレがきてるから
シナリオが全部あがってるってのはハッタリじゃないみたいだな。

監督の大言壮語は確信があってのことなのか、単なるバカか・・・
822通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:21:32 ID:???
確信がある単なる無能なんじゃないの
823通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:36:59 ID:???
シナリオが全部上がってると「テコ入れ」は難儀だな。

だから、アノ第一話を差替えできなかった訳だし。

824通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:45:50 ID:???
>>819
登場人物が喋れば喋るほど馬鹿になるのは脚本のせい
喋れば喋るほど馬鹿になるのを放置してるのは監督のせい
825通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 01:48:07 ID:???
竹Pなんて柿P以下、つまみにもなりゃしない。
パイオニアLDCから、上P呼んで来いよ
826通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:27:23 ID:???
開放空間で、巨大ロボットによる近距離戦闘って意味あるの?
UCはミノフスキー粒子で誤魔化していたが、
00はGN粒子でガンダムのみ誤魔化しているけど、その他量産機は一体?

レーダーに捉えられ、ミサイル打ち込まれたら終わりじゃん
特にティエレン地上型は、動きが鈍いから逃げ場がない
827通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:29:38 ID:???
あれって変形するから地上戦もできる戦闘機程度に考えとけば良いんじゃないの?
ロボット兵器なんてリアルでは作るだけ無駄だし。
828通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:33:26 ID:???
変形できないティエレン涙目www
ただの的じゃねーかw
829通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 02:38:12 ID:???
今まで何度も出てたけど
それはそういうものだって皆わかって見てる部分だったんだよな
でも00はリアルとか言い出すもんだから……w
830通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 03:41:11 ID:???
リアルとか言わなきゃお約束で済ますのになぁ
紛争をテーマにしといて世界共通語なのもいかんよなぁ
831通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 04:11:43 ID:???
ティエレンは戦車の発展型と考えればよい
832通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 04:16:04 ID:???
先生!ゼロサムゲームはどこでやってるんですか?
833通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 04:16:19 ID:???
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
834 ◆M56kSUMoQY :2008/01/04(金) 04:17:03 ID:U+UHwiW0

                             セツナ
                           ┗(^o^ )┛
 __________                ┗┃ ヽヾ\
 |←ガンダム ビビーになる|                         ヽ\\
  ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                          三二=
    ||                                          三二=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 | ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∧∧∧∧打ち切り∧∧∧∧
835通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 04:30:43 ID:???
先生!ゼロサムゲームてなんですかー?
00見てもわかりません><
836通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 05:30:44 ID:???
ガンダム00に足りないのは“音楽”つまりBGMだ
誰だよ音響は!
837通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 05:34:21 ID:???
つか効果音もショボイ

実力ねーんだから素直に既存のやつ使えよ
838人誅:2008/01/04(金) 07:31:17 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
839通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 08:51:40 ID:???
ティエリア「今回の人革連による軍事作戦、キュリオスを鹵獲寸前まで追い込まれナドレの姿を敵に露呈してしまった。スメラギ・李・ノリエガ、全ては作戦の指揮者であるあなたの責任です」
スメラギ「ごめんね。でもね私も人間なの。時には失敗もあるわよ」
ティエリア「そんな問題では済まされない。計画にどれだけの支障が…」
ロックオン「ナドレを敵に晒したのはお前だろ」
ティエリア「そうしなければやられていた」
ロックオン「そうだとしてもお前にも責任はある。ミススメラギばっか責めるなよ。命があっただけでもめっけもんだ」
ティエリア「今後はヴェーダからの作戦指示を優先する。失礼」
リヒテンダール「はぁー 緊張したー」
クリスティナ「あんな事、みんなの前で言わなくたって良いのに!」
ロックオン「かわいいよな〜。生真面目で。他人に八つ当たりなんかしてさ」


こんな脚本を書けるのは黒田さんだけ!!!
840通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:02:17 ID:???
指揮官の作戦ミスのせいで命を落としかけたから指揮官批判したら何故か悪者扱いされる
悲しいけどそれがCBという組織なんだよね
841通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:04:14 ID:???
いやあ、リアルだねえ
実際あるよ、こういう駄目組織
842通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:04:44 ID:???
指揮官の命令は絶対だお。逆らったり文句付けたりするヤツは銃殺刑に
されないだけマシだお。最低でも独房入りだお!無罪放免なんて甘スグルお。
843通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:05:00 ID:???
>>839
このシーンは心底呆れた
馴れ合い集団にしか見えなかったんだが,
脚本は格好良く書いたつもりなんだろうか
844通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:05:47 ID:???
ティエリアもどうかと思うが、反省すべき奴らがまったく反省してないのがw
1 スメラギ
2 クリスイーツ、操舵士
3 ティエリア
皆反省しろ!
しかし、ナドレ晒したことより、全滅しそうになった方が問題だし、第一ナドレ晒したのが
なんで悪いのかという事が判らないから、フーンとしか思わんよな
845通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:08:16 ID:???
>スメラギ「ごめんね。でもね私も人間なの。時には失敗もあるわよ」
お前が言うな!

>クリスティナ「あんな事、みんなの前で言わなくたって良いのに!」
お前も言うな!!

>ロックオン「そうだとしてもお前にも責任はある。ミススメラギばっか責めるなよ。命があっただけでもめっけもんだ」
そもそも命を落としそうになったのは、4機同時にオーバーホール&作戦ミスの連発をしたスメラギのせいでは…

>ロックオン「かわいいよな〜。生真面目で。他人に八つ当たりなんかしてさ」
あの状況だったら指揮官責めるの当然だろ!八つ当たり認定ですか
846通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:11:21 ID:???
アレルヤ「スメラギさん、オーバーホール中にもし敵に襲われたら?」
スメラギ「神を恨むわ」
アレルヤ「戦術予報士のセリフですか?それ」
    ↓
スメラギ「ごめんね。でもね私も人間なの。時には失敗もあるわよ」


ミス以前の問題じゃないだろうか
847通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:13:45 ID:???
失敗の理由は明白
サンライズの人間が能動的に動けないのが悪い
あと糞シナリオあげてくる脚本家
口うるさいだけで何もしてくれな竹Pも悪い
監督は調整型だし自分の仕事はしてる
悪いのは全部回りの人間です><
848通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:16:07 ID:???
http://imepita.jp/20080104/256300
また遊ぶのか?
849通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:17:19 ID:???
56 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/01/03(木) 22:54:55 ID:???
TVstation

5日「聖者の帰還」
自分の行動が結果に結びつかず、悔しさをかみしめる刹那。国連軍の派遣により
アザディスタンの内情は悪化する一方だった。
そんな時、施設を破壊するモビルスーツの反応を見つけた刹那は、
そこで調査に動いていたユニオンの軍人グラハム・エーカーと出会う。

12日「決意の朝」
世界規模で大掛かりな軍事演習が計画され、それが自分たちへの挑発だとわかりながら
ソレスタルビーイングは介入作戦を試みることに。
計画実行までの余暇を楽しむ面々だが、楽しげな表情をしていても内心は作戦への不安におびえていた。
そんななか、隣人の沙慈に家で開かれるパーティーに招待された刹那は、
その緩んだ雰囲気になじめないものを感じる。
850通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:19:42 ID:???
結果に結びつくと思ってたのか・・・
851通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:21:08 ID:???
スメラギ「ごめんね。でもね私も人間なの。時には失敗もあるわよ」 ←作戦ミスしまくった人
リヒテンダール「はぁー 緊張したー」 ←レーダーの敵影に気付かなかった人
クリスティナ「あんな事、みんなの前で言わなくたって良いのに!」 ←人に仕事押し付けて飯食ってた人

責任感が欠如しすぎてる
852通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:22:20 ID:???
大学のサークルと同レベルなんだろ?
ソレスタって
853通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:28:26 ID:???
現代の無責任な若者像を表現してみましたとかだろ
854通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:31:38 ID:???
そんなもん表現してどうしたいんだ
855通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:36:17 ID:???
>計画実行までの余暇を楽しむ面々だが、楽しげな表情をしていても内心は作戦への不安におびえていた。
今度も水着ですか?ショッピングですか?
856通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:36:55 ID:???
老人どもは責任の重さを理解してるからね



だから責任逃れに必死
857通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:48:12 ID:???
クリスティナ「あんな事、みんなの前で言わなくたって良いのに!」

>ゆとりでも、皆の前で言わなきゃ意味ないことくらいわかると思うんだが
858通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:50:43 ID:???
>>854
分かってるって言いたいんじゃない?
種で制作側は何も分かってないアホ扱いされたし
859通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:52:39 ID:???
現代の無責任な若者像を表現すると面白いアニメが作れるんすか?
860通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:53:35 ID:???
いい加減、種と張り合って完敗するのは止めて欲しい
種と競うなら、せめて種より良いモノを作ってからにしろよ
861通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:53:45 ID:???
いや、単に制作者が悦に浸れるだけ
862通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:58:05 ID:???
製作者も登場キャラもみんな上から目線なのはどうにかならんのか
863通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:58:07 ID:???
水島「種の制作陣は素で判ってなくて駄目組織を描いてましたけど、僕は違います。ちゃんと判っていてわざと駄目組織として描いています」
水島「スメラギ初めCBは駄目組織としてちゃんと描いていますよ?僕のお気に入りのセルゲイはちゃんとミスも認めて上司に責任取ると言ってますしw」
864通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:59:12 ID:???
ソレビって一応選ばれた優秀な人材を集めた組織だろ
水島は「現代の若者達は全員例外無くボク達の世代より愚で無責任なんですよw」とでも表現したいのか
865通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 10:06:53 ID:???
いくら駄目組織を描く、って言う目的があっても
完全な状態で活動してるソレビを、寄せ集めのアークエンジェルより駄目組織に描くのはアホ過ぎるだろ
866通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 10:08:24 ID:???
また余暇かよ。
濃密なストーリー展開をしているならそういうのもありだし、
その余暇で次の物語への伏線が引かれるものだが、
OOの場合、本当に余暇でなにもないところが恐ろしい。
867通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 10:09:33 ID:???
つーか駄目組織を描く目的がわからん
868通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 10:18:46 ID:???
>>867
竹P「ソレスタ=アメリカ。アメリカは駄目組織!」
869人誅:2008/01/04(金) 10:21:16 ID:???
失せろ
目障りだ
870通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 10:23:07 ID:???
OOがいいたかったこと

「誰も持ってない良い道具を手にしても、キチガイは己のいうことを実現することすらできません」
871通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 10:23:12 ID:???
竹島
「若い人にはCBの愚かで無責任な行動を見て考えて欲しい
自分たちの行動が周りから見るとどう映るのか
だからあえて答えは与えない、自分の頭で考えないと意味が無いから」
872人誅:2008/01/04(金) 10:29:48 ID:???
我が殺意の気配も読めぬか
873通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 10:32:12 ID:???
>>870
既に種でやりまくってるじゃねーか・・・竹Pアホだろ
874人誅:2008/01/04(金) 10:33:15 ID:???
憤怒
夜郎自大めがほざきおる
875通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 10:36:07 ID:???
>>873
何作も何作も延々と反米をやってる竹Pだ
飽きることを知らないんだよ
876通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 10:43:56 ID:???
種は実現してるぞ
877通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 11:13:20 ID:???
オナニー覚えた猿のごとく、反米反米反米反米と、竹Pは本当にそればっかだな
878通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 11:14:30 ID:???
>>876
実現したら叩かれた>種
だから、実現させなければ叩かれないと思ったんだろ

竹Pアンチなめすぎ
879通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 11:24:36 ID:???
もうチェックするのもやめました^^;
880通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 11:39:32 ID:???
>>877
アメリカある限り反米は続く
881通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 11:42:56 ID:???
竹田さん、CB=アメリカといってもアメリカ人には伝わらないですよ。
直接的に表現しないとね。

でもアメリカという国家は単なる器で、アメリカの真の支配者はロックフェラーなんだけどな。
882通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 11:44:03 ID:???
竹田どんだけチョンなんだよw
883通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 11:45:50 ID:???
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ_インタビュー
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=F54D80EA0D48705410E347B8AD0AC4E1?movie=600415
884通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 11:46:03 ID:???
アメリカは勃興期に副大統領あたりのポストに就いた財閥系金持ち連中が
自分たちに有利なように法律制定した国だからな。
あそこは金持ちの子孫も金持ちになるような絡繰りがあるし。
885通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 11:54:49 ID:???
>>881
種で、「ブルコスとロゴスに牛耳られた大西洋連合」とかなりストレートに表現したら、叩かれた
だから間接的にやってんだろ
アメリカ人はどう見たか知らんが
886通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 11:56:33 ID:???
>>866
>また余暇かよ。
て言うか、アザディスタン編って2話で終わりか?
拉致された保守派の要人とか、内戦の危機とか、解決するのか…
国際テロネットワークをガンダムであっさり潰して、ほい解決
みたいに終わらせるのかな?
887通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 11:57:56 ID:???
>>886
聖者wは大物
助ければ、一時的に内戦は回避
あくまでも一時的にだが、後始末くらいマリナにもできるだろ
888通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:11:38 ID:???
スメラギの責任からの逃避の仕方は阪神の岡田監督と似てる
889通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:11:50 ID:???
また軍事演習に介入するのか ?
この軍事演習に介入する意味が分からないんだが、誰か教えてくれ

そんなものに介入するより、世界各地の軍事施設及び軍事関連工場をぶっ壊しに行った方が
手っ取り早いと思うんだが ・・・・・

890通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:15:41 ID:???
憲法九条を世界に押しつける方が戦闘するより効果的です
891通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:18:14 ID:???
日本アムネスティがガンダム世界に介入してきたw

機動戦士ガンダム×アムネスティ

2007-12-07 10:22:05
ヤフーのインターネット募金「すべての子ども兵士が銃を捨てるまで」が、
「機動戦士ガンダム総力特集」と連動したものになりました。

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/203001/
892通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:19:07 ID:???
>>891
笑ってないで募金しろ
批判はそれからだ
893通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:19:18 ID:???
Xの余暇は秀逸だった
894通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:19:52 ID:???
冷たいが、アフリカで子供が何人死のうがどうでもいい
むしろ増え続ける人間は減った方が良い
既に今現在、過剰な人口による食料危機に陥っているし
895通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:21:46 ID:???
賞味期限切れのものを売るのはある意味正しい。
896通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:25:18 ID:???
>>894
まずお前士ね
話はそれからだ
897通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:28:10 ID:???
もうBRみたいに敵が大日本帝国とかでも良いから強い敵相手に苦闘して勝利する話を作れや。
平和主義ってキモ過ぎなんだよ。
アジアヘの侵略云々なら日本人を殺しまくる話でも良いからさぁ
ギアスのゆとりイレブン虐殺は叩かれてないだろ
898通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:30:13 ID:???
>>897
叩かれたよ>虐殺
だから00では直接グロ表現が使えないんだ
少しは苦労察してやれ
899通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:31:53 ID:???
>>891

ガンダムはガノタのものからブサヨのものに変わっていきますねw
ガノタは治安維持法で特高警察に取り締まらせろやw
900通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:33:00 ID:???
日本アムネスティ、ピースボート、バウネットw
とんでも無いものにガンダムは目を付けられてるねwww
901通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:33:30 ID:???
>>899
ヒント:明日はわが身
902通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:33:42 ID:???
>>894
彼が イケメンで餓鬼つくりまくりだとなぜわかったんだ!
さてはお前 ネラーを騙った偽者だな!
903通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:36:09 ID:???
緑のテロ組織、グリーンピースも仲間に入れてください

共謀罪法案反対NGO・NPO共同アピール

【呼びかけ人】
寺中誠(社団法人 アムネスティ・インターナショナル日本事務局長)
星川淳(特定非営利活動法人 グリーンピース・ジャパン事務局長)
清水俊弘(特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター事務局長)
櫛渕万里(国連特別協議資格NGO ピースボート事務局長)
西野瑠美子(VAWW-NET ジャパン 共同代表)
森原秀樹(反差別国際運動日本委員会(IMADR-JC) 事務局長)
色平哲郎(内科医師)

【声明への賛同団体】
168団体
個人82人

904通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:37:03 ID:???
1stリメイクしてさぁ
「大ジオン帝国vs地球人民共和国」
でも早くやれや
905通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:37:51 ID:???
>>904
ギレンがニダーで国民がマンセーになるが、いいのか?
906通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:38:30 ID:???
>>887
>あくまでも一時的にだが、
1クール目は舞台設定の説明ってスタッフが言ってて、それが済んだから、
やっと一つの場所に腰を落ち着けて(主人公の故郷・ヒロインの国)本格的に
話が進むと思ったら、また対処療法で済ませて、次のステージへGOですか
907通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:39:08 ID:???
バンダイが中国政府と組んだから反日左翼組織がガンダムをプロパガンダに使い始めたね
リアルに怖いな
908通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:41:48 ID:???
カラシニコフは駄目でガンダムマンセー…
ガノタってキチガイっすねwww
909通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:42:18 ID:???
>>907
左翼=反日と信じて疑わんお前の方が怖い
910通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:43:49 ID:???
VAWW-NETはヤバイすぎだろ・・・
911通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:43:54 ID:???
>>906
もう、刹那の故郷ではない
912通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:44:01 ID:???
どうせ、「国連を母体に世界政府をつくって世界平和を!」
ってのがCBの目的なんだろ?
913通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:46:47 ID:???
ノーベル賞に輝け憲法9条 主婦 升味久子(東京都国分寺市78歳)
夢は、憲法9条がノーベル平和賞に輝くこと。多数の国民の願望として全世界に呼びかけたい。
ノーベル平和賞を受賞したジョディ・ウィリアムズ氏は「すべての国の憲法が9条を持つべきだ。
今必要なのは9条の世界的キャンペーンだ」という。著名な政治学者チャルマーズ・ジョンソン氏も
「9条こそ、先の日本の侵略戦争被害にあった人々への謝罪である」と言っている。

改憲すれば、その謝罪の破棄と各国に解されてしまう。我々の子孫が米軍の先制攻撃先へ派兵され
かねない。国際テロを呼び込み、国内の安全は補償されない。軍国主義に勢いを与える。
私は「国分寺九条の会」メンバーだが、そんな世の中にしないため、新年こそは9条の平和理念を実現させたいと願う。 
米軍の核の傘は返上し安保条約は友好条約にかえる。米軍は引き揚げてもらう。
自衛隊は救援隊に組織替えし、武器を携えて海外に出ない。
ノーベル賞受賞と同時に、国連に「9条を保持する限り日本を守る」と宣言することを要請したい。
このような努力で、最善の防衛力を獲得したい。

2008年1月1日(火)朝日新聞東京版13面「声」 テーマ「私の夢」より

「九条の会」賛同者名簿
http://www.9-jo.jp/news/sandoumeibo.htm

升味久子(ジャーナリスト)
プロ市民も主婦ですかwそりゃそーですねwww
914通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:47:55 ID:???
>>913
ネトウヨよりプロ市民の方がマシ
915通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:49:10 ID:???
>国連に「9条を保持する限り日本を守る」と宣言することを要請したい。

拒否権持ってる国はみんな核持ちなんですが?
国連の核の傘には入れって事ですか?
916通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:49:32 ID:???
これで、00アンチ=N速+の基地害という仮説の正しさが証明された
917通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:51:03 ID:???
三国で平和なのに、変なこといいながら戦火を灯けて周り、戦闘に関係のない人々を死に至らしめる。
それがソレスタルビーイング。世界に災いをナスモノ。
918通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:52:55 ID:???
ネットウヨは○○人
その辺はリチャード輿水のサイトを見てくれ。
919通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:53:57 ID:???
種のアンチが来るのはまだ理解できる
なぜネトウヨやニュー速がガンダム00を攻撃するのかわからない
これ以上無駄なレス付けないで欲しい
ここアンチスレだから仕方ないのかなあ
920通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:54:55 ID:???
ネットにネトウヨは付き物
どこにでも沸く
921通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:55:23 ID:???
統一協会の朝鮮人がファビョッるんだろ。
彼らはアメリカ様万歳だからな。
922通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:56:06 ID:???
謹賀新年
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`  
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
http://canon.jp/newyear2008/index.html
923通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:57:36 ID:???
自演くさいやつが沸いてるなw
924通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:58:31 ID:???
統一協会の朝鮮人達はユダヤ様の命令通り
中国と日本を戦わそうとしているだよ。
だから9条改正にも賛成。
日本では統一協会を使い反中を煽る。
中国では法輪功な。
どちらも教祖が朝鮮人であり、ユダヤ製カルトな。
925通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:59:33 ID:???
小沢民主党関連
・壷売りカルト宗教団体『統一協会』が民主党支持 関係者出馬へ/民主公認候補
 ttp://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/3907.jpg
・ねくすと防衛副大臣 白眞勲  ←第二の層化・カルト宗教団体の『立正佼成会』が応援
 ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
・民主党参議院比例候補 日本よりも韓国に忠誠を誓う『民団』現職課長 金政玉
・民主党参議院比例候補 1997年6月「万景峰92」号船長招待宴出席 『自治労』幹部 斉藤つよし
 ttp://www.dpj.or.jp/
・良識の府? 新しい参院議長 日本人拉致工作員へ釈放嘆願  江田五月(民主党)
ttp://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/d/%5b%a4%c7%a4%b9%a4%ac%5d%b4%c9%a4%e8%a4%ea%bb%cf%a4%de%a4%eb%cc%b1%bc%e7%c5%de%a4%ce%b7%b3%bb%f6%c5%aa%b9%cd%bb%a1

参考資料 間接侵略の手法
 ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm

民主党工作員乙
もう帰れw
926通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:01:50 ID:???
ほう…五日かかっても一つ消費できないほど勢いが落ちている
実に興味深い
927通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:02:38 ID:???
創価学会の麻薬ビジネス
小沢一郎氏と池田大作氏とノリエガ将軍の三角関係
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm

同リポートは、小沢氏が、創価学会名誉会長で偽本尊を作ったりしてとかく会員の中でも批判のある池田大作と連携して、
池田大作氏の野望である政教一致による日本の支配と、そのためのハク付けとして「ノーベル平和賞」の獲得に、
小沢氏が協力している事実も暴露する。池田氏と同盟を結んでいる小沢氏は、アメリカにとってますます好ましくない人間だとも明言している。
928通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:05:56 ID:???
                       .エエ
    (   )   プオォォーー  ニ\ニ   .|_;;|
       (  )         __.\__.| :|__      ∧_∧
         ( )    ,-─"┝┳┳┳┳┳ | :|┥   ∧<丶`∀´>
       +. ≧.i--─"" ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.| :|~ ̄| <丶(⊂   ⊃←スメラギ・李・ノリエガ&池田創価特派員
     ___|_|★|ロ ロ ロ ロ. | ロ ロ..ロ ロ ロ | :|.ロ |  ( つ ノ ノ
     (;;;.(;;..(;;.|.ロ ロ ロ ロ. |.ロ ロロ ロロ ロ | :| ロ.|  |(__フ_フ
   |\.----─┘ ロ   ロ .| ロ.  ロ  ロ  ロ .| :|.ロ |  (__フ_フ
    |.::::o o o o      .|         | :|,,,,----""" ̄ ~""-、
    i.oo.| ̄ ̄| ロ ロ ロ ロ !,,,r----─"" ̄ ̄ ̄           .i
  i" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           万景峰-92....  /:::::/
  !                             ...:::∋) /(E:/
  ヽ..                          ....::::::::::::: /.:::::/ 
   ヽ::.                       ....::::::::::::::::: 
929通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:07:31 ID:???
自公は安倍など有力者が統一協会。
そして自公政治家の9割朝鮮カルトだろ。
民主は一部だし、前原ら雑魚ばかりだ。
小沢と左派なら党内、朝鮮カルトも干せる。
930通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:14:41 ID:???
なんでガンダム00攻撃されてるん?
931通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:15:33 ID:???
ネタが切れたから人厨が埋めてるんじゃないかな
932通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:36:55 ID:???
933通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:49:05 ID:???
50円カオスってガンコレだったっけ?
934通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:50:23 ID:???
>>932
カオス50円の再来と申すか
つか3体まとめてかよ・・・鶴屋さんのフィギュアより安いっておま・・・
935通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:52:30 ID:???
>>934
それは当たり前なんじゃないのか
定価の3体まとめたってその値段のフィギュアの方が高いんじゃないのか
936通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:52:35 ID:???
カオスはガンダムって言っても敵機体だからな
937通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:52:40 ID:???
まさに安い三連星
938通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:54:07 ID:???
敵機体の人革デブや旗じゃなくよりにもよって主人公側のガンダムが投売りにされるとは
939通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:54:28 ID:???
>>936
デスティニーは敵ガンダムなのにそれなりに売れてるな
940通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:54:54 ID:???
鶴屋さんメイドver ¥2980















ガンダムエクシア ¥100
ガンダムデュナメス ¥100
ガンダムキュリオス ¥100


wwwwwwwwwww
941通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:55:11 ID:???
アスカ氏は一応「元」主人公という肩書きを持ってる男だぞ!
942通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:56:40 ID:???
種死ガンダムの中で一番不人気なカオスが50円、
00ガンダムの中で一番人気のエクシアを含むガンダム3機が100円
これはw
943通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:57:22 ID:???
おっとカオスの悪口はそこまでだ
944通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:59:22 ID:???
>>943
悪口を言われなくなったカオスは刹那級の空気になるので悪口でも何でも言われ続けたほうがいい
945通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:59:28 ID:???
鶴屋さんは元が5980円だから5割引だ
一方エクシア達は元が500円だから8割引だ
一緒にしてもらっては困る
946通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 13:59:30 ID:???
敵側の機体もFGで出してたら悲惨なことになってただろうな
主役機でこれなんだから
947通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:00:18 ID:???
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)100円(笑)
948通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:01:17 ID:???
カオスは敵役だけど

エクシアは主人公機なのにwwww
949通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:02:13 ID:???
>>945
8割引きだったのか
割り引かれ過ぎだなおい
950通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:03:22 ID:???
カオス50円って3月頃じゃなかったか?
951通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:06:24 ID:???
>>939
そうだな





って違うだろおおおおおおおおお!!!!!!
952通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:07:10 ID:???
ちょwwwwwww
953通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:07:34 ID:???
>>950次スレ頼むお
954通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:14:35 ID:???
ヴァーチェだけ100円じゃないんだな

ピザだから?
955通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:14:43 ID:???
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart110
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1199423383/
956通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:16:13 ID:???
>>955


しかしガチでやばくないか?まだ絶賛(爆笑)放映中なんだぜ…このアニメ…
957通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:16:27 ID:???
>>955
958通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:18:18 ID:???
いくら、新春初売り出しとはいえ、主人公機が100円はまずいだろ…
959通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:19:15 ID:???
ガンダム¥100
960通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:19:41 ID:???
インパFGって投売りされた?
961通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:19:43 ID:???
そもそもmamonoに移行しても何の差支えもない時点で駄目すぐる
962通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:21:48 ID:???
>>960
それなりに投売りはされていただろうが
伝説的な数字がついてたらカオスみたいに伝説になっとる
963通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:23:02 ID:???
新作ガンダム、売るよ!


100円!
964通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:23:22 ID:???
>>932を次スレのテンプレに是非入れてくれw
965通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:24:06 ID:???
「量産機が売れてる」ってのは、やっぱり水島が理解できないだけでバンダイの皮肉だったんだな
量産機と比較するガンダムがコレじゃあな…
966通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:24:35 ID:???
プラモ売れてないということは番台のテコ入れも近いなww
967通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:24:39 ID:???
おまらい、100円とはいえ、FGじゃねーか。

HGが100円になったら間違いなく祭りだが。
968通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:25:48 ID:???
ちょwwおまらいww
969通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:27:34 ID:???
FGて500円だよな? つまり8割引き
50円カオスは何割引なんだ?
970通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:28:54 ID:???
971通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:30:58 ID:???
>>970
真ん中のだけちょっと違うのが泣かせる。
972通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 14:33:37 ID:???
>>970
これはファンの頑張りか?それともネタか?
どちらにせよ00にはそんなファンorネタ師すらいなそうで…
973通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:00:50 ID:???
過疎だな…
974通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:06:59 ID:???
埋めるか
975通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:07:35 ID:???
>>973
いつもの事じゃないか
埋め
976通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:11:42 ID:???
埋める
977通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:11:59 ID:???
埋める
978通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:13:43 ID:???
埋め
979通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:16:44 ID:???
量産機が売れたというのも主役機が全く売れないからってだけじゃないのか
全体的に見ればあんまり売れてなさそうな
980通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:25:02 ID:???
俺が100円だ
981通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:29:25 ID:???
百円で加速したなw
982通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:36:43 ID:???
俺はストライクにはなれない…
983通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:36:49 ID:???
在庫数もわかったら更に面白いんだが
984通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:38:15 ID:???
刹那、カオスになる
985通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:41:51 ID:???
1000ならプラモ爆売れでアンチ涙目!!!
986通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:42:39 ID:???
エクシアでこれならプトレマイオスや1/60あたりは相当悲惨な割引っぷりになりそうだ
987通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:42:51 ID:???
100円で爆売れしなきゃ本当のカスだよ
988通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:45:25 ID:???
でも俺は100円じゃまだいらないって思う
30円なら買ってもいい
989通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:49:24 ID:???
もう10円で売ればいいお
990通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:52:35 ID:???
今TBSで放送中の番組の実況スレがマジオススメ
中途半端な知識しかない奴がいっぱい偉そう評論家を気取っているぞ
まさに、おまいら向きの隔離所じゃないか
991通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:53:07 ID:???
そんな釣りにこの俺様がクマー
992通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:53:48 ID:gpkd9sU5
http://www.togez.net/
ガンダムのオンラインゲーム
993通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:55:22 ID:???
数少ないOO厨の主成分がキャラ厨(がゆん厨)と種アンチしかいないなら
ガンプラなんぞ100円でもまず売れないだろうな
994人誅:2008/01/04(金) 15:56:19 ID:???
愚かしき亡者よ
未来永劫、恥を晒し続けるか
995通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:56:44 ID:???
生め
996通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:56:56 ID:???
生め
997通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:57:06 ID:???
埋め
998通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:57:18 ID:???
生め
999通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:57:29 ID:???
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart110
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1199423383/
1000通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 15:58:09 ID:gpkd9sU5
http://www.togez.net/
ガンダムのオンラインゲーム 最初はジオンがおすすめw
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime3.2ch.net/shar/