ガンダムSEED劇場版はお蔵入りか

このエントリーをはてなブックマークに追加
401通常の名無しさんの3倍
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね

死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
402通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 19:15:39 ID:???
>>391
半年で新作の準備出来るわけないだろ
あと種は1クール目からスケジュール最悪だったし
2クールだからって無理 2クールでも酷い事なってるアニメなんていくらであるんだから
403通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 19:17:22 ID:???
おっとキスダムの悪口は控えてもらおうか
404通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 19:19:57 ID:oZ+kZYdB
>>401
削除要請出せ
405通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 20:16:52 ID:???
>>399
運命のがんばりっぷりに感動した。
406通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 20:20:21 ID:???
>>387
つまり黒本がアストレイズ、と。
407通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 20:33:34 ID:???
>>399
リボルテックヤマグチのバルキリーが欲しくなってしまった
バンダイの可動フィギュアより質感が高いw
408通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 20:35:58 ID:???
リボルテックヤマグチ
http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/yamaguchi.html
409通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 17:48:29 ID:???
ttp://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241

竹田氏
 プラモは、売れてるらしいですよ。
 やっぱり、プラモはHGが発売されだしてから売れてるみたいです。
 SEEDよりは、うれてるんじゃない?

竹田氏
 SEEDは、売れたけど、Destinyは全然売れなかった。
 過去2作品を無視すれば、すごい売り上げですよ。
410通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:35:58 ID:???
-機動戦士ガンダム00デジタルハリウッド大学特別授業-


司会
 ガンダム00のプラモは、売れてるんですか?


竹田氏
 プラモは、売れてるらしいですよ。
 やっぱり、プラモはHGが発売されだしてから売れてるみたいです。
 SEEDよりは、うれてるんじゃない?

水島監督
 僕も買いましたよ。ティエレンとフラッグ。


水島監督
 ビジネスゴールは、僕たちが考えるとこじゃなくて、バンダイさんやサンライズ
 さんが設定するもの。でも、目標数値は上がってきていて、かなり高い数値が
 設定されています。今の段階でも普通の作品なら合格レベル。でも、SEEDの
 頃の2倍ぐらいにせっていされているんじゃないかな。
 SEED・DESTINYは、どうだったんですか?

竹田氏
 SEEDは、売れたけど、Destinyは全然売れなかった。
 過去2作品を無視すれば、すごい売り上げですよ。

http://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241
411通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:41:39 ID:???
コンナ大本営発表ニダマサレテハイケマセン・・・OOハ売レテイナイニ決マッテマス。劇種公開ノ日ハ近イノデス


しかし、竹P自身も種死は売れてないって明言しちゃったのね
412通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:44:01 ID:???
DVDとCD売上でてっきり売れてると勘違いしそうになってしまうのが困るわwww
でも00が売れてるといわれてもいまいちピンとこねえなあw
413通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:47:37 ID:???
DVDとCDで、プラモの赤字部分を補てんしたたんじゃないか?
ここで、いっそプラモ作らなけりゃいいじゃん、にならないあたり「ガンダム=プラモ」なんだろうな
414通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:53:00 ID:???
フリーダムはすっげー売れたのにね
種3じゃなくて劇場版になった理由はこれかも
量産機が売れないから新フリーダムだして売ろうっていう
415通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:17:12 ID:/a3Hi1sq
いやそうともいえないと思う
実際ストフリあんまり売れてないし
ガンプラよりキャラグッズを主体として考えていると思う
416通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:21:32 ID:???
和田はフリーダムの二番煎じをしすぎたからな。
同じようなものは二つもいらんだろ。

まあ、なんで自由もあんなに売れたかよく分からんが。
翼やXの二番煎じ的な「典型的平成ガンダム」だし。
無敵演出とかが良かったんだろうか?

まあ、そういうのが売れる時代になったってことかね。
ようやく時代が平成ガンダムに追いついた、と。
417通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:31:59 ID:???
>なんで自由もあんなに売れたかよく分からんが。
プラモ的な見方で言えば、自由&ストフリはMG以外はどれも壊滅的に出来が悪い(仮にも後半主役機なのに)
だからMGが出たときはそれまでカッコいい自由系が欲しくても買えなかった人たちが一斉に買った
さらにストフリは初回限定商法を使ったから話題にもなった

ちなみにMGストフリと運命は限定版は売れてるけど通常版はダダ余りだよ
418通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:35:12 ID:???
通常板玩具ランクに載るほど売れてたらしいよ
419通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:36:12 ID:???
アフィ乞食死ね
420通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 20:31:58 ID:TTJqlPd2
〜今日、おもちゃ屋のプラモ売り場にて〜


子供「サザビー♪サザビー♪」

親父「おっ、サザビーあったぞ!でもこれ高いヤツなや…この新しいシリーズの奴とか(エクシアとデュナメス)は?」

子供「ん〜。」

親父「じゃあこっちは(種ガンダム)」

子供「それは嫌やわ。サザビー♪サザビー♪」


今の子供が【サザビー>OO>種ガンダム】なのに驚いた。
421通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 20:55:52 ID:???
>司会
> 水島さんを監督に決めた理由は

>竹田氏
> 鋼(の錬金術師)をやった時に、一緒にやったってのもあるんですけど全51話と
> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。
http://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241


> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。
> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。
> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。

ワロスw
422通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 20:58:28 ID:???
つーか、竹Pも見限ってるな、この様子だと
423通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:06:59 ID:???
てか竹Pに見切られたほうがいいわ
いいかげん種シリーズから離れた作品やって欲しいしな
424通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:07:13 ID:???
>>420
サザビーが相手じゃしょうがないな。かっこいいもん、サザビー。
425通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:07:47 ID:???
アフィ乞食死ね
426通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:10:13 ID:???
劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)part28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197890293/

こっちでやれ
427通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:11:23 ID:???
このスレの存在意義ってなに
428通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:12:44 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-764 [アニメ2]
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ1113 [アニメサロンex]
劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)part28 [陸上競技]←wwwwwwwwwwwwwww
冷静になって考えるとガンダムSEEDは面白かったかも [旧シャア専用]
■ガンダムSEED続編REVARSEアニメ化決定■ [アニメ漫画速報]
429通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:12:56 ID:???
1のアフィリ
430通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:21:53 ID:???
>>423
それは無理ぶひ、種で得た金で食いつなぎながらこれからも趣味の
サイバーの同人続けていくぶひ。理想像は冨樫夫妻ぶひ
431通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:22:47 ID:???
機会があれば勇者シリーズはもう一回やりたいっていってたのに惜しいのお・・・一年前の話だけど
432通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:26:06 ID:???
>>424
それは同意だがサンプル数1で今の子供ってのを一般化する>>420は凄いわw
433通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:20:13 ID:???
この前、トイザラスでガンプラ見てたら、体操服に○○中と書いてあるリアル中
学生が来て、色々と物色し始めた。どんなガンダムに興味があるのか気になって、
見てたら、明らかに1stだったw グフ・イグナイテッドを取って、1stのグフで
ないことに気付き、手荒に押し返してたのには笑ったw 親の教育が良いようだ
434通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:25:28 ID:???
お前の周りの話なんぞどうでもいいわけだが
435通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:25:53 ID:???
ガンプラに興味ある小・中学生って
十分オタクとして出来上がってるんじゃないか
俺がトイザラスで見た小学生は
ジョニーライデンや、シンマツナガの名前を知ってたぞ
436通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:33:50 ID:???
アキバ祭り以来良くも悪くもオタクは市民権を得てしまったんだよ
437通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:38:07 ID:???
>435
俺はゲームで覚えたそのキャラ
438通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:43:35 ID:???
種三期じゃなくて映画なのはこんなカラクリがあったのか
439通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:57:52 ID:???
バレ師らしき人によると、順調良くいけば映画の後に三期って企画も存在はしたらしい
440通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:04:40 ID:???
その書き込みコピペ希望
441通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:24:55 ID:???
ギレンの野望ではジョニーは強キャラだし、長谷川が漫画にもしたしな。
親か兄貴からの受け売りだろうが、種よりは面白かったろうよ。
442通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:26:09 ID:???
時間を置いて厨や腐を振り払いたいのかね?無駄だと思うが。
443通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 01:32:54 ID:???
無駄だよな
ファーストでも腐の元祖みたいな奴らが未だについてんだぞ
444通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 03:11:43 ID:???
熟成が進みそうだw
445通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 08:32:19 ID:???
>>442
振り払ったら髭並の、失敗が待ってる予感
446通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 08:36:18 ID:???
腐はともかく厨は時間を置かなかった場合でも、あまり金を落としてくれないような気もするが
447通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 14:02:22 ID:???
腐女子人気をあてにした作品作りばかりするなら、失敗した方が良いと思うがw
448通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 19:57:04 ID:???
>>445
髭の映画はDVDはそこそこ売れたけどね
449通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 19:57:51 ID:???
>>436
そう思ってんのはオタだけだろ
450通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 20:20:16 ID:/AVDcIur
>>435
いやそうでもないと思う
451通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 23:27:55 ID:???
たまたま見つけたサイト。

某Aさんのエロゲークリエイター体験記
http://www.geocities.jp/bouasan2004/sozai/right0.html

「某Aさん」という新人が弱小エロゲーメーカーに入社、その会社の倒産までを書いた自伝みたいなものだが、
メーカーが潰れた原因がシナリオライターのサボリという顛末。

問題のシナリオライターのエピソード部分↓
http://www.geocities.jp/bouasan2004/sozai/right2-3.html

負債がしでかした事がどれだけ大問題だったか肌身に伝わってくる。
一読の価値あり。
452通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 01:14:37 ID:???
どんなに凡百な内容でも書き続けることが大事なんだな、ライターって
そうすればある日とつぜん芽が吹くこともあるだろうし、逆に才能あっ
ても書かなければいつか腕が錆び付いてダメになるんだきっと…

まあ、嫁は才能無くて書かないというダブルコンボだがな
453通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 02:31:28 ID:???
>>451
これは…ひどい…。
本気でこのセリフを書き込んだのは初めてだ。
454通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 02:42:56 ID:???
>>451
しかし続き見て思ったんだが…この話でなんかビジュアルノベルっていうのかな、短いの一本ぐらい作れそうなほど波乱だな。
455通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 04:47:13 ID:???
>>451
エロゲライターにも色々種類があるんだな
G先生の例を見て仕事速いだけの脚本家に何でこんなに仕事が入るんだって疑問が吹っ飛んだよ
456通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 05:33:28 ID:???
お前ら一応言っとくが背骨ソフトはよく出来た連載小説だぞ
457通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 11:22:53 ID:???
延期が会社にとってシャレにならない事態を招くってのはテクモみたいな大手でも分かっていた様で、
そのために構造改革に取り組んでいたようだね
種シリーズがどうにもならない程、高コスト体質になってしまったのなら、
ある程度人気があっても打ち切りというのは正常な判断じゃないかと思えてきたよ

「テクモの挑戦」
http://www.gameiroiro.com/2002/0320-10.htm
ゲーム業界に染みこんだ延期癖を何とか克服しようと努力を重ねたのがテクモである。
延期癖という悪癖は、実は当のソフトメーカーにも重荷になるものだ。
当初予定していた発売日を延期すればそれだけ開発期間が長くなる。ゲームの開発費の多くは人件費なのだから、
開発期間が延びれば延びるほど開発者に支払う人件費が事前の予想以上に積み重なっていく。
開発期間が長期化すればそれだけ、ソフトメーカーの負担が重くなるのだ。
これはソフトメーカーにとっては痛い話だ。
発売延期の報はゲームユーザーには失望と落胆しか与えないが、ソフトメーカーにはこれに金銭的なダメージも加わるのだ。
(後略)
458通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 11:44:42 ID:???
あとシナリオ等の遅れで発売時期を逸してしまい、お蔵になった例
劇種が潰れるとしたらこっちのパターンかな
NHKがバックにいても潰れる物は潰れる、と

山本貴嗣氏のblog「あつじ屋日記」より
http://atsujiya.blog96.fc2.com/blog-date-200707.html
1996年に竹中直人主演で放映された大河ドラマ『秀吉』。
当時某社で、NHKに許可を得たタイアップのアドベンチャーRPG(だったか?)ゲームが企画されまして、
私がキャラクターデザインを依頼されたのですが
私は契約どおり百体に及ぶ主要キャラから雑兵に至るまでのデザイン(全身前後ろ)を期限内に行い、
パッケージイラストも完成させたのですが、シナリオその他の工程が遅れて製作が97年にずれこみ、
肝心の大河が終わってしまい、今更発売しても・・という上の判断で開発が中止になってしまいました。
459通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 12:26:02 ID:???
多少の納期が遅れならユーザーには心地よい刺激、でもそれはあくまで根強
い固定ファンがいて、しかもそれが本当に面白い作品前提の場合のみね。
種のターゲットの購買層は、良くも悪くも飽きっぽい連中。何年お預けされ
ても健気に待っていられるドMなガノタとは根本的に違うから。

種はリスキーな短期債権なんだよ。ブーム過ぎれば紙切れ同然
460通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 12:30:12 ID:???
テクモってパチ屋だろ?
キャプテン翼3まで面白かったけどもうゲーム屋じゃない
461通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 12:48:02 ID:???
延期すればするほど余計な人件費がかかって高コストになっていき、逆に時間と共にファンが離れていくから低収益になっていく。
つまり時間がかかる程、作品がハイリスク・ローリターンになっていくわけだな。
竹Pがスケジュールに言及したのもこうした背景があっての事だろうよ。
462通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 13:28:30 ID:???
>>455
さながら井上先生か・・・
仕事早い、ユーザーには高く評価しない人も多いけど、作る側から仕事の依頼が多い。
463通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 14:31:26 ID:???
嫁の場合は仕事は遅い、作品は良くて凡作という駄目駄目尽くし。
464通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 15:58:36 ID:???
∀真チンパンクンとは? (別名チンパン、チンパンマダー等)

MG∀が発売された直後から発生。

MG∀スレ内で、ちょっとした批判にも過敏に反応し、仕方なく
避難的に立てられた、MG∀アンチスレにも遠征。
MG∀アンチスレ内でまともな批判が書き込まれると、相手にチンパン
チンパンといい続け、ついに自分が 真チンパンクン の命名を
受ける。

その後アンチ本スレから遅れること1日、自分がニセアンチスレを
立て、MG∀アンチ本スレを連日荒らし続け、自分のニセスレに誘導。
どうせ批判されるなら、自分の立てたニセスレでという屈折した感情である。

さらにその後、MG運命が発売されると、なぜか異様に嫉妬して、連日
MG運命スレに出没し、韓国人の振りをして荒らし行為。しかしそれが
真チンパンクンの行為であることは、誰の目にも明白なのであったw

真チンパンクンは、自分の行動が親にも見せられない恥ずかしい
行為だと気付き始めたのか、荒らしたあとに「すまぬ」と一言謝罪を
繰り返すようになった。チンパンから真人間への進化の第一歩なのか?

真チンパン、とうとう自分の低脳がチンパン並みであるのを暴露。
人間様の考えた年表を必死に真似するも、いかんせん知能が追いつかず
自作自演の脳内賞賛を繰り返している始末。これが人間とチンパンとの
差なのであろうか?まさにサル真似。

真チンパンのファビョダンス&必死な抵抗&涙の土下座謝罪が見れる
のはこのスレだけ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192009382/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198231029/
465通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 16:43:22 ID:ZAIlowgr
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-764 [アニメ2]
劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)part28 [陸上競技]
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ1113 [アニメサロンex]
韓国芸人・タレント・ドラマいらねー [海外芸能人]
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart228 [模型・プラモ]
466通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 22:15:11 ID:???
>>462
俺も>>451読んでG先生から井上を連想した
やっぱ筆が速くてそれなりに上手くまとめるってのは力量要るよな
467通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 22:41:16 ID:???
>>461
そういった意味ではWは中々上手くやったと言えるな。
本放送からOVA、劇場までddと進ませエンドレスワルツのラストで
完全にケリをつけて良くも悪くもWと言う作品に終止符をうったんだし。

上手く速攻で纏める事が出来た。
468通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 22:41:18 ID:???
>>457の後半にこういう記述がある

>開発者達にゲームの完璧な出来栄えより、開発コストの面に重きを置くよう発想の転換を促したのだ。

出来栄えという点ではG先生は大きく劣るが、コストという面ではずば抜けて優秀
スケジュールを守るってのは、同時に会社に損害を与えない最低ラインの鉄則
G先生や井上先生の様な作家が重宝されるのは、そこにあるんだろう
469通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 23:27:55 ID:???
>>467
纏まっていながら、「その後」を想像させる余地も残してくれたな。
プリベンター5とか。
470通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 23:35:37 ID:???
>>469
いつの間にかゼクスらしき人物が過激派に紛れ込んでいるアレか
火星でどうやって情報を知ったのやら
471通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 23:37:44 ID:???
ノインが一晩でやってくれました
472通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 23:40:25 ID:???
火星にずっと居る訳ではなく、機材搬入の為に地球と往復していたと考えるのが妥当か
そしてプリベンターより早くエピオンドテロスの動きに気付いたと
473通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 00:03:03 ID:???
しかし作戦開始時点で終了(続きは読者が補完してくれ、とのこと)しているので真相は闇のまま。
だがそれがいい。
474通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:35:33 ID:???
Wは諸展開でケリつける一方でTVシリーズとはパラレル認定でも可とされている
その後を想像する予知以前に、選択の余地もあるわけだ
475通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:42:50 ID:???
しかもMSの造形がTV版と映画版、両方楽しめるおまけつき。

俺はEW派。ゼロカスいいよゼロカス。
476通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:44:41 ID:???
格好のみ優先されて軒並み弱体化してバランス悪い機体になったEWの機体はちょっと・・・
477通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:47:53 ID:???
どのシリーズも改良型がどんどんウザデザインになっていく気がする
478通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:51:07 ID:???
>>476
その辺は意見が分かれるところではある。
479通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:55:30 ID:???
>>478
そもそもバード形態に変形できないゼロカスはリーブラ狙撃後は燃え尽きるしかない・・・
そのまま大気圏突入したらしたらで合流できない
アーミーナイフの無いヘビーアームズは弾薬が尽きたら自爆ショーするしかない
480通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:59:36 ID:???
>>479
ゼロカスは翼閉じれば大気圏突入できるんじゃなかったか?

まぁパラレルだしな。←困ったときの魔法の言葉
481通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 02:03:11 ID:???
GジェネFでは開発する度に弱くなっていくサンドロック・・・
482通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 05:16:43 ID:???
で、嫁が脚本書く兆候はあるんですか?
483通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 07:26:13 ID:???
飽きたので書く気になれない
484通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 08:02:47 ID:???
プロデューサーからも見離されたのでダメポ
485通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 08:37:19 ID:???
かのナベシンは『ぷにぷにぽえみぃ』の劇中で、敵キャラに脚本家(黒田)を殺されてしまったあと、こういった

「べつに脚本無くても、アニメはつくれるし」

脚本なんて、飾りですよ
486通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 08:38:38 ID:???
>>476
個人的には、EW版はそれぞれの特徴が更に色濃くなっている感じなので個人的には好きだ。
逆に、その極端な特徴があったからこそWはいきなり主要ガンダム乗り5人ガンダム5機出しても
それぞれ影薄くなる事無く目立てたと思うし。
汎用型よりも極端な特徴があってこそのWのガンダムだと思うし。
見栄えに関しては賛否両論あるだろうけど。

まあゲームでは極端すぎて涙目になる事あるのは否めないがw
487通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 09:45:03 ID:???
スレ違い
488通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 13:58:33 ID:???
なんかスタジオオルフェの馬鹿社長様が勝手に
「アストレイズは劇場版との繋ぎ」とほざいてるが、寄生虫根性丸出しだな


種はもう終わりでしょ。角川と千葉がほざいてるだけ
489通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 14:03:30 ID:???
角川はエヴァという新しいオモチャに夢中、ギアスという銭のなる木もあるし
今さら種なんぞに金落とす必要があるか?
490通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 14:11:05 ID:???
>>488
勝手にほざいているってあるが、
バンダイ、サンライズは公式にそのことを否定しているの?

他のスレでネタにしたいから
ソースがどこにあるのか教えてくれ。
491通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:27:16 ID:???
>>489
エヴァとギアスの方が一般受けもしそう。種は悪い意味で内輪受け
492通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:34:09 ID:???
>>488
金があれば延期しても製作されるのがアニメってもので・・・
北斗の拳の映画なんて全然収益が上がってないのに連作で製作が続行されてます。
493通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:42:05 ID:???
>>488
逆だよ逆。
劇場版を負債の手によって作らせないための保険だよ。

ASTRAYの役割は「実は裏でこんな事が起きていましたよ」だからな、
それを逆手にとって先に既成事実作って
劇場版のストーリー展開をガチガチに固めてしまう策略なのさ。
俺の予想では既にシナリオ(千葉作)まで出来上がって
後は両澤スタイル待ちな所まで来ていると。
けど、こんなシナリオは負債的には認めないとさせる事で
製作を凍結させる格好の口実を与えたことになるのだよ。

もう番台も日登も劇場版作る気無いのは確定、
CEの物語を終わらせる役割がアストレイズなのさ。
494通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:43:01 ID:???
>>493
「俺は聞いて無い」ですべてを反故にするのは・・・流石にもう無理か
495通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:52:59 ID:???
>「アストレイズは劇場版との繋ぎ」とほざいてるが、

何年連載する気だよw
496通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:55:00 ID:???
元々千葉のアストレイズは劇場版へのつなぎとして企画されたらしいから、間違っちゃいないんじゃない?
連載始まった途端、劇場版製作の凍結が決まるなんて寝耳に水だろうけどさ。

もっとも繋ぎといってるがアストレイでお茶を濁して、種シリーズに幕を閉じるという狙いもあるかもな。
劇場版が本気で歩調を合わせる気なら、平井をラインバレルなんかに渡さないだろうよ。
種側にはもうスタッフもスタジオもスケジュールも無いわけだし、案外アストレイズをOVAにでもして幕というのもあるかもな。
スタゲみたいにしてさ。
497通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 17:13:52 ID:???
映画が中止なんて「俺は聞いて無い」になるよ、その内…
498通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 18:30:54 ID:???
どうせ負債が「無かった事」にして勝手に設定改変するんだけどなー
499通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 18:56:22 ID:???
けど、それをやったら今度は千葉が「著作者人格権」持ち出して抗議する事が出来るんだよな。
設定に関して権利を持つ番台&日登もそれを支持するのは目に見えてるから
負債は圧倒的に不利になる筈だ。

著作者人格権振りかざして散々ごねていた負債が
今度はその著作者人格権でしっぺ返しを喰らう訳だ。
500通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 19:05:31 ID:???
種も種死も負債達が先に作ったから、千葉達はいつも後追いになっていた
ところが今度は千葉達が先に作っちまって負債は後追いになってる

だから千葉達のアストレイズに負債が縛られる格好になってしまったんだな