ガンダムSEED劇場版はお蔵入りか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sityboy
2通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 16:14:38 ID:???
00
3通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 17:03:15 ID:HPDOkp4Z
ゴミはお蔵ではなくゴミ箱入り
4通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 17:05:26 ID:???
>>1のサイトの宣伝か
5通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 17:19:58 ID:???
新作ガンダムは劇種をやりたくないサンライズの苦肉の策
6通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 17:35:20 ID:???
磐梯が
あんな儲けられる事しないワケないじゃん(笑)

劇種はあるだろうな・・
7通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 20:41:13 ID:???
ガンダム30周年に合わせて来るかもな…
30周年はUCモノでやって欲しいが
8通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 20:51:13 ID:???
ユニコーンだなガンダム30周年に放送されるのは
9通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:52:43 ID:21P+KxQw
種劇なんて物語が成立して無くても
何回も見たような展開でも
お客ごっそり入るから美味しい
お蔵にする踏ん切りがつかない
10通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:56:40 ID:???
>>6
いやいや、全然儲かってないんだょねぇ、これが。
種死はアメリカで大失敗だったしオモチャもプラモも売れなくて
小売からもリピートかかんなかったからね。
ホビー事業部の本音は「種イラネ」てとこだよ。
11通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:06:08 ID:???
インパルスとどっこいどっこいのエクシアはどうなるんだ?
12通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:13:23 ID:???
バカ負債を永久凍土に封印できただけでも、種死は存在価値あるよ。

あんな無様な評価ならもうこの仕事できんだろ。

13通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:17:25 ID:GgO5a3VM
スタゲを劇場用として焼き直せばいいよ
14通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:22:28 ID:CqRmtMv4
最終回でレイがギルバートを撃ったのが以外過ぎて劇場用としては難しいのでは?
15通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:32:00 ID:???
>>11
インパルス並の売上しか作れなかったら、
新作ガンダム自体の存続が怪しくなるだろうね。
でも実際この二つを作り比べてみるとよくわかるんだけど、
エクシアの方が比べ物にならない位ギミックとか考えられてて面白いキットなんだよ。

16通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:33:45 ID:???
インパの悲劇はストライクの成功による過剰出荷だから
エクシアはインパ程度の売り上げでもなんとかなるっしょ
17通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:42:34 ID:CqRmtMv4
ガンプラよりもヒロインのガレキが好きだ
ガンプラって狭い部屋に住んでいる人は困るでしょ?
18通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:43:17 ID:???
>>16
そうかもしれんね。
あと種死の時はザクヲの販売戦略が酷かったからなぁ。
19通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:50:24 ID:???
ザクキャンペーンはせっかくの入賞者を裏切ったキャンペーンだったな
20通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:50:34 ID:???
そもそも前作がヒット作なら今作もヒットして当然と考えるのがオカシイ
500万枚売れたアルバムの次のアルバムも500万枚売れて当然というようなもの
そんなにポコポコヒット作が世に生まれるはずがない
21通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:57:52 ID:???
作るにしても総集編のスペシャルエディションがもうあるやん
22通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:58:02 ID:???
インパルスはチェストフライヤーがカッコ悪すぎた。
変形くらいさせろよ。
23通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 21:24:26 ID:???
劇中でのザクヲの扱いは酷かったからなぁ…
固定砲台か、毎回どこかやられる足手まとい
しまいにゃゴミクズのように落とされていくだけ
模型はカラバリばっか
その割には一番強そうなスラッシュザクFをHGで出さない
もう何がやりたかったのやら、さっぱりだよ…
24通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 21:28:10 ID:???
嫁が病気療養中なんていう書き込みを見かけたが、信憑性は定かではない
25通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 21:31:22 ID:???
精神科にでも通ってるんだろ
26通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 21:39:46 ID:???
通報しました
27通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 22:04:22 ID:???
>>23
だよなぁ・・・
ザクヲにああいう装備(ウィザード)しか用意してないんだったら、
舞台を地上に移すのを遅らせるとか、
外伝で登場した重力下仕様のウィザードを利用させるとかすればもっと見せ場も
作れたんだろうけど、そういう発想とか配慮が重要な事だっていうのを、
嫁は理解してなかったんだろうな。
28通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 22:26:22 ID:4QwcqxRI
ウィザードシステム全然活かされてなかったなw
29通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 22:31:33 ID:???
>>24
どこぞのブログで見た
嫁が体調崩してそのまま
進行ストップ状態だと言ってたと聞いたとか

まあ本当かどうかはしらん
30通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 23:28:03 ID:???
>>29
今更精神疾患とも思えんからメタボ関連じゃね?
仕事が来ないせいでまともに動いてないだろうしなw
31通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 23:51:02 ID:???
>>10
つDVD
つMG運命
32通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 23:52:57 ID:???
>>10
種死が失敗作ならGやWはカスだな
33通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 00:05:57 ID:???
あのピカフリでさえ再販してるんだ
出来のいいエクシアは5,6回は再販しろよ
34通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 01:07:39 ID:???
しかし10みたいなことを良くつらつら書けるなあ
自分の信じてることが真実ってタイプか
35通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 02:26:13 ID:???
>>32
アメリカでW>G>>>>>>種と知らない種厨ですか?
36通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 02:31:57 ID:???
アメリカの売り上げなんてたいしたもんじゃないよ
だから同じ路線作って向こうで盛り上げることをしないんじゃん
37通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 03:17:38 ID:???
アメリカはぜんぜん関係ないと思うが
種映画はもう無いだろ。未だに脚本出来上がってる話すら無いし。
種死で売り上げ下がったのは事実だし。
腐女子も熱冷めてるだろうし。
38通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 03:32:06 ID:???
普通にあるだろ
脚本が上がればの話だが

なんで無くなると思うのかが理解出来んw
39通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 09:03:47 ID:???
>>34
磐梯の年次収支報告を見たことないのか?
40通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 15:00:14 ID:???
要らないだろう・・・見たい奴なんて要るのか?
41通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 15:53:37 ID:???
>>39
普通にあるよ
内訳は見たことないけどね
42通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:11:50 ID:sSarkJZ4
種死がなかったらSEED3部作として映画できたんだろうけどね
スペエディより映画にして欲しかった

もちろんアイーシャはビビアンで!
43通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:27:57 ID:???
>>32
GやWの当時とはガンダム全体の売り上げがまったく違うわけだがね。

バンダイガンダム関連売上げ
96年 125億>X4月始動
97年  91億
98年 133億
99年 178億>∀4月始動
00年 160億
01年 200億
02年 272億>種10月始動
03年 320億
04年 251億>種デス10月始動
05年 213億>Z劇場版公開
44通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:28:44 ID:???
種は売れたが、種死以降は計画未達成(つまり赤字)を出し続けている
以下は磐梯の単体決算な

利益(単位億円)
00.3  01.3  02.3  03.3  04.3  05.3  06.3  07.3  年.月
178  160  200  272  320  251  213  178  ガンダム

計画(単位億円)
05.3  06.3  07.3  億円
265  280  200  ガンダム

放送期間
種 2002年10月〜2003年9月
種死 2004年10月9日〜2005年10月1日
株式会社バンダイ 決算説明会
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf_bandai/04_keisu.pdf
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf_bandai/05_keisu.pdf
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20070509_2.pdf
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20060511_3.pdf
45通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:30:23 ID:???
>>38
時期を外したから今更やっても当たらないだろ。
まぁDVDはそこそこ売れるだろうから、「劇場公開作品」としての箔付けのために都内単館ぐらいで
上映するかもしれんけどね。
46通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:30:45 ID:???
どっち?映画あるという噂もあるがなくなった噂もある。
47通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:31:25 ID:???
>>44
種厨は次に「劇場Zがコケたせいだ」と言い出すw
48通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:32:41 ID:???
まぁ普通に考えて全国でテレビ放送してるアニメ関連が主力商品だよなあ。
49通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:35:14 ID:???
>>43
Wや08は映画化されてたけど売れたの?
Wと08は普通にDVD売り上げ良かったよな?
50通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:38:15 ID:???
>>47
Zは売れた方と聞いた(Zの制作費考えるとかなりすごいとも聞いた)
51通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:48:13 ID:???
>>43
これって連ジとかダムAの宣伝効果やHGUCの売上は考慮されてるの?
52通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:50:41 ID:???
どうでもいいが種劇場化というだけで無印種を最悪にした奴がいたりする。
53通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:55:42 ID:???
>>44
毎回思うけど内訳出してくれよw
54通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:16:37 ID:???
メタル侍
55通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 22:35:17 ID:???
>>53
種死は爆発的大ヒットしてたよ>内訳
劇場Zが足引っ張ってたから売り上げ下がっただけw
56通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 22:38:02 ID:???
いやエヴァなんていう化け物のせいで霞んじゃったけど
Z劇場版も上映した映画館の記録をたくさん塗り替えたりしてかなりヒットした
57通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 22:39:30 ID:???
58通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 22:42:04 ID:???
>>57
つか>>47を受けて書いたネタだろ?
59通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 22:44:05 ID:???
>>56
これだから低能種アンチはw
種はエヴァに匹敵する社会現象を作り出しましたよw
当時は猫も杓子も種種種種だったの忘れたの?www
そのエヴァにすら届かないZなんてゴミ
そしてそれ以外のアナザーなんてカスwww
まー、種と比べられるガンダムはせいぜい1stだねwww
60通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 22:47:42 ID:???
釣り針はもう少し上手く垂らしましょう
61通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 23:10:26 ID:???
種のヒットは恋空(笑)のヒットと同質
62通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 23:15:12 ID:???
ケータイ小説から映画化された恋空と
夫の厚い保護を受け、ガンダムという看板と
バックアップ体制に守られた嫁とじゃだいぶ意味合いが違うのでは
恋空の内容は知らんけど
63通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 00:15:05 ID:???
空手と忍法を組み合わせた武術を使う主人公達が活躍する話だよ
64通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 01:03:55 ID:???
>>44
計画=赤字黒字のぎりぎりのラインとは限らないだろ
バンダイが種死に過剰期待しただけとか過去作のプラモの援護が弱まったとかな
まずは内訳を出さないといろんな可能性がありすぎて結論を絞れない
65通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:33:52 ID:???
劇場版Zはバンビジュの広報で、大ヒットした事が公式発表されている
だから劇場版Zがコケたというのは種厨の捏造

あと種と種死は区別しようや
種死の失敗を出されると種厨は、種を持ち出して種死がコケた事を隠そうとするが、
劇種が種死の続編である以上、種死単体で語らんと意味はない
66通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:41:38 ID:???
Z劇場版はバンビジュ担当だろ
バンビジュ持ち出すなら種死の天下だぞ
67通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:47:35 ID:???
バンダイ単体で語るなら、劇場版Zと種死のプラモの種類を比較すれば、すぐ分かるよ
2005年だけ見ても劇場版Zは約10種類程度だが、対して種死は約50種類出している

約五倍だが、2004年の分を含めればこの差はもっと広がる

プラモのラインナップを見比べても種死が主力商品だったのは紛れもない事実なわけで、
失敗を劇場場Zに擦り付けるのはどう考えても無理
68通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:51:55 ID:???
計画未達成=赤字の根拠を出せよ
ボーダーぎりぎりに計画設定する馬鹿がどこの企業に居るんだ?
69通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:14:30 ID:???
この話題になると必ず荒れるんだよな
企業の1部門のトータル数字だけで語るから…

内訳出せって何度言われりゃわかるんだ
それ出せばどの厨も黙るのに
70通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:15:41 ID:???
煽りあっててもしょうがないからみんなでバンダイに内訳出せってメール送ろうぜ
71通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:11:51 ID:???
なんにしても種死が大失敗だっていうのは事実なんだから認めろよ。
72通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:20:23 ID:???
内訳出せって言った後でまだ煽るのかw
73通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:46:50 ID:???
ここはいい煽りスレですね
74通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:32:19 ID:???
種死放送時から、ずーっと右肩下がりなのは事実だわな
種までは右肩上がりだったのにさ
75通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:33:12 ID:???
だから内訳出せっつってんのに…
76通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 01:15:03 ID:???
右肩下がりは現実だからどうしようもないな・・・
77通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 01:25:30 ID:???
だから内訳を(ry
78通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 01:54:31 ID:???
種はエヴァ並みに大ヒット〜とか発狂しておいて、都合の悪いネタが出たら内訳ですかw

じゃ、種が本当に大ヒットしたかも不明だね
だって内訳が分からないんだもんw
79通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 03:48:53 ID:???
大ヒットっつーのはバンダイ発表でわかる
ストライクバカ売れ!とか自分で発表してるしな
そこで数字がわかるから、少なくとも発表された部分は「この数だけ売れた」と判断できる
DVDなんかもオリコン集計分だけは集計できるし、バンダイが発表した出荷もわかる
ただしそれ以上の数字はわからない

マイナス部分は、無印時代みたいにインパルスバカ売れ!○万個達成!てのが全然出ないから
少なくとも無印時代ほど売れてないのは想像がつく
バンダイの人は後半でラインはクリアしたと書いてあるので、とりあえず赤ではないのもわかる
DVDは無印より売れてるってのがオリコン数字からわかる
それ以上の数字はやっぱりわからないから後は内訳出してもらうしかないね

無印より種死のほうがプラモは売れてない。これは正しい。だが赤字かどうかは発表が無いからわからない
無印より種死のほうがDVDは売れている。これも正しい。だがどれくらい黒字なのかは(ry
そんだけの話だろう
80通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 09:14:19 ID:???
利益(単位億円)
05.3  06.3  07.3  年.月
251  213  178  ガンダム

種死の放送が始まってからは、毎年利益が大幅に落ちている事だけは分かる
三年に渡って落ち続けているから新訳Zが原因でない事も分かる

やっぱ種死プラモが駄目って事じゃん
81通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 11:12:30 ID:???
種厨がよくほざいていた
「本当は種死のプラモはヒットしていて、利益が凹んだのは劇場版Zのせい。だから00止めて種プラを売れ」
というのは結局、妄言ってわけだな。
82通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 14:42:32 ID:???
>>80
種死プラモが無印よりダメなのはそうだろう
ただどんだけダメなのかがわからんから内訳出せって言われてんじゃね?
この売り上げはシリーズ全体の数字であって、良かったときも悪かったときも
シリーズ1作のみが影響しているわけではない
現に無印が凄く上向きなときは、ダムAで人が帰ってきてて過去ガンが売れたのも影響していると言われていた
それもあるだろうから高い数字だって種シリーズだけとは思えない
悪くなったのも全部が種シリーズだとも思えない
そこまでの業績悪化プラモだったら放映途中でも発売切られるからね
83通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 17:12:36 ID:???
>>82
>そこまでの業績悪化プラモだったら放映途中でも発売切られるからね
それはない。
現にプリキュアSSは売り上げ、視聴率ともにあの枠では過去最悪を記録したが、シリーズ自体は続行されている。
最終決算は60億円(年初計画の三分の二、前年比約49%)にまで落ち込んだから、種死よりもっと悪い。

84通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 18:18:03 ID:???
>>83
プリキュアとガンダム比べてどーすんの…
つーか切られるのってガンプラシリーズの話でそ
売れないシリーズは即切りってバンダイの基本だもの
85通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 18:27:35 ID:???
種死は切られて00が始まった…
バンダイ的には
プリキュア>>>>超えられない壁>>>>種死
か?w
86通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 18:36:06 ID:???
別に切ってないだろ?プラモもまだ出るし
でも種みたいなのは主人公周りや登場人物をガっと変えたりしないだろうし
新作へ行くのは良いことだと思う
まだ厨が健在だし、上手くいけば火を残したまま新たな酸素を投入してバックドラフト

今んとこ評価ボミョーなのがもったいないけど
87通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 18:42:26 ID:???
>>84
>売れないシリーズは即切りってバンダイの基本だもの
それは昔の話だよ
今はシリーズを続けながら路線変更という手法を取る
売れていれば続編、そうでなければ路線変更というリニューアル
で、全てが行き詰ったらやっと止めるって感じ
堅実な反面、なかなか新しいものが出てこないという弊害はあるけどね
88通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 18:47:31 ID:???
>>87
現在のバンダイの人?
89通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 18:54:10 ID:???
ここ十年ぐらいはずっとその方針だけど?
番組枠の変遷を見ていれば中の人じゃなくても気づくよ
昔アニメをやっていた平日の夕方枠がニュース取られて、
民法のアニメ放送枠が大きく減った事が原因のひとつ
90通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 19:04:28 ID:???
ここ10年だったら∀が切られちゃった件があるからなー
つか番組の話とプラモの事情は全然違うだろw
91通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 19:12:56 ID:???
そりゃあ髭自体がシリーズ化を前提に企画されていないもの
最初からあくまで単発のつもりだったし

あと元々あの16時台の枠は、アニメに適していないという部分もあるけどね
ラーゼフォンも16時台の放送だったが、全然ダメで深夜に移動
そうしたらそこそこヒットして映画にまでなった
16時ではリーマンはもちろん子どもも帰宅していないので、誰も見ないという事情が大きいらしい
深夜の方が帰宅してからの録画チェックができる分、まだ有望だったりする
92通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 23:52:16 ID:???
ぶっちゃけた話、おもしろけりゃどこの枠でも後ろ盾がなくても勝手に受けるし
おもしろくなきゃ受けないでFAだよ。エヴァ見ろエヴァ
93通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 00:06:08 ID:???
角川やセガの全面バックアップを受けておいて、後ろ盾がないとか言うなよ
毎月ニュータイプで特集してたんだぞ、エヴァは
広告効果は完全だし、放送時間も東京じゃ夕方の18:30と優遇されていた
エヴァは例としては不適当だよ
94通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 02:07:58 ID:???
後ろ盾って要するにネームバリューのことだよ
あれは完全オリジナル作品だろ?

ちなみに現代だって、角川などの大プッシュを受けて特集するアニメは一杯ある
が、良枠をもらえてそうやってバックアップを受けようがランキングトップクラスと報道されようが
人気無いものはそのまま消えて行く>例:土六地雷原
95通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 02:18:13 ID:???
当時、放送前からガイナックスが作るという事で、各種アニメ誌で大騒ぎになってた
ネームバリューも完全だった

>ちなみに現代だって、角川などの大プッシュを受けて特集するアニメは一杯ある
毎月の様にニュータイプの表紙や巻頭記事を飾って、それでも没落したアニメってどこにあるのかな?
地雷の土6もほとんど表紙すら飾れなかったのが実態だが?

ハッキリ言って>>92>>94は当時のエヴァの前評判を知らな杉
古本屋行って当時のニュータイプを漁って来なさい
そうすりゃ分かる
96通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 02:21:23 ID:???
ついでに言えば、ガイナックスのネームバリューが当時どれ程大きな物だったか
知らないようだし、古本屋に行って実物を読んでくればいい
百聞は一見にしかず、だ
97通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 03:39:49 ID:???
当時も知ってるけど、エヴァが知名度あったなんていうのはアニヲタくらいだろ
エヴァが大ブレイクしたのはアニメ誌読むような濃いのの外側にいる
潜在的アニヲタにも受けたからであって、それは再放送効果と口コミが強かったと思うよ
98通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 04:33:29 ID:???
ここまで読んで
ネームバリューありの、各誌プッシュありの、再放送ありなのに
全くブームが作れなかった種は一体何なんだと思えてしまうな
99通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 13:15:58 ID:???
ちょいとスレチだが角川ってガイナに出資してるんだよな
今はどうだか知らんけど、以前ガイナの監査役に角川の重役が就任してた

角川にとってエヴァの扱いが他と違うのは、ある意味当然かと
100通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 22:11:58 ID:4wY+eK/P
そうだったんですか

本題に戻しますけど
いつ公開するのですか
101通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 22:16:11 ID:???
00プラモ好調らしいな
102通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 22:19:26 ID:4Nfc5Jjm
とりあえずエヴァ公開してる間は種劇場版はないな
103通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 22:37:05 ID:???
ガンダム00が制作された時点で種の方は幕引きされてた。
104通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 22:41:57 ID:???
その00も微妙だからねw
105通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 22:52:45 ID:???
微妙かどうかは個人の主観
現実は00が動いて、種は映画発表から一年動き無し
とりあえず、00が終わるまで種映画はないんじゃない
106通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 23:01:43 ID:???
それは当然だろう。
こんな時期にやったら偉いことになる。
107通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 23:19:47 ID:???
種映画は今発表してもそれなりに盛り上がるのは見えてるが
00はまず押されて潰れるもんなあ
108通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 23:59:39 ID:???
>>101
デスティニーに完敗した00プラモが好調なのか…たまげたなぁ
109通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 00:00:52 ID:???
sage
110通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 00:03:36 ID:???
>>108
少なくとも00の量産機は売れてるらしい
ガンダムだとキュリオスとヴァーチェ
水島にバンダイから(量産機のプラモが売れてるから)誉められたらしい
111通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 00:04:23 ID:???
好調「らしい」話は聞き飽きた
すっげ売れてるならバンダイが嬉々として発表するから待とうぜ
112通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 00:05:32 ID:???
>>107
まず脚本がないとモノはできません。
つーかマジメに出したかったら脚本家変えろよって話。
113通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 03:06:24 ID:???
嫁脚本が上がって凍結したのか
嫁脚本が上がらないまま凍結したのかどっちなんだ
114通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 04:06:25 ID:???
>>113
今年の夏に「まだ書けてません」ってインタビューがあったから
当然後者だろ
115通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 06:04:34 ID:???
00みたいな糞に使う予算あるなら
劇場版スタッフの給料あげてやればいいのにな
予算は有限、なら効率を考えて配分しないと駄目でしょう
116通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 06:41:24 ID:???
>>115
お前はすぐ上のレスも読めないのか?
117通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 07:16:19 ID:???
予定した時期に上映できないのが一番非効率だよな
118通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 07:32:39 ID:???
本来ならスタゲの3作で盛り上げといて劇場版って流れだったんだろ?
119通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 08:31:33 ID:???
今さら劇場版って言ってもね
もう時期外れたし小倉入りでいいと思うわ
劇場で☆のキモ声が響くと思うとwww

種は負債のオナヌー同人みたいなもんだしもう続編はいらんよ
120通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 08:34:35 ID:???
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
121通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 09:03:31 ID:???
>>111
『ガンダムOO』が生まれるまで
ttp://d.hatena.ne.jp/ronmeru-u/20071201

■ガンプラ
デザインはガンプラになる事前提でデザイナーとバンダイとで準備していたので放映直後すぐにHGシリーズを出せた。
ガンプラ用のデザインなので可動すごく良くHGの売り上げが伸びたとのこと、
バンダイにはガンダム以外の量産型が売れていて褒められたそうです。
122通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 09:23:13 ID:???
どういうプロットだったんだ…

760 :名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 22:39:43
劇場版種のプロットを知ってりゃ、嫁と福田はもう切り離せない状態だと思い知るだろうよ
あんなネタで脚本を書いてくれるのなんて、もう嫁しかいないんじゃね?

761 :名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 22:54:49
>>760
関係者?
何かネタ知ってるならできる範囲でいいので教えてくれ

762 :名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 23:47:00
スマン忘れてくれ
身バレが恐いっつーか、情報源が俺を引っ掛けるために嘘をついたとしか思えないようなネタだったので
具体的な内容は書けんわ
いくら福田でもあんな下らない理由で戦争が起こるなんて考えている訳がない

763 :名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 00:45:04
ネタだと思うけど・・・・
種も種死もゲイ二匹の痴話喧嘩とその後のノロケ話だったがまた同じかね?

764 :名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 02:23:23
俺が聞いたプロットも決定稿ではない訳だし
そもそもネタかもwという前提になるけど、NO
ゲイの痴話喧嘩の方がまだ戦争物の体裁を保ってたかもという印象
123通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 12:49:13 ID:???
ゲイの痴話喧嘩が戦争の元なのは逆シャアも同じだからいいじゃん
124通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 12:56:55 ID:???
お前逆シャア見てないだろ
125通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 13:09:45 ID:???
逆シャアってつまり

1st時
アムロ、シャア、ララァの三角関係

ララァ死亡

Z時
シャアが新たにロックオンしていたカミーユが精神崩壊しシャア絶望

Z〜ZZ終了時
ロリコン、シスコン、マザコン、ホモの四重苦のシャアがアムロに愛憎入り混じった感情を抱く

地球粛清という建前でアムロと戦い心中する

って事だろ
126通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 13:13:42 ID:???
アムロと絡む為に地球粛正に走ったと思う思考回路がキモイ
127通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 14:34:24 ID:???
SEEDTV第三部を熱望希望スレ phase3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196832619/
128通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 17:52:33 ID:???
>>125
ゲイの痴話げんかだな・・・
129通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 18:01:39 ID:???
種厨がまた釣りに必死なのか
130通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 18:04:34 ID:???
00たれんがす暇があるなら嫁に鞭打てバンダイ
131通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 18:09:13 ID:???
いや負債を降板させた方が早いだろ
監督が違っても売れるのはスタゲやFDで実証済みだしな
132通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:06:12 ID:???
素材は悪くないんだ、ならダメな料理人を交代させた方がいい。
133通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:08:30 ID:???
外伝と本編は違う
134通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:04:07 ID:???
負債が作ってない種なんてもはや種じゃないだろ
それに人の作った世界で続編作るの嫌がる監督や脚本のほうが多いんじゃないか
135通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:54:05 ID:???
それでもクウガの続編や響鬼の後半やった井上なら・・・・・・井上ならなんとかしてくれる
136通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:49:07 ID:???
>>134
続編で監督変更なんて別に珍しくもねー
ましてや種は基本設定はサンライズが用意したものの一つ、初期の展開は1stパク
負債が作ったも何もねーわ

まあ負債みたいなキララクマンセー世界の続編を作れといわれるのなら、そりゃ嫌だろうがな
137通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:19:18 ID:???
キラ出さなきゃ出せ出せ言われ
出しても活躍させなきゃ文句言われ
主人公に据えたキャラがキラ厨に叩かれる

そんな未来が容易に予想できるのに
種の続き引き受けるような奴は真性のマゾ
138通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:39:05 ID:???
じゃあキラ主役にするしかないよな
20年後や50年後くらいの設定でもね
139通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:59:55 ID:???
スタゲでキラ出せ出せなんて要望出たっけ?
140通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:09:37 ID:???
負債じゃないと嫌=キラマンセーじゃないと嫌、ていうか視聴者が許さない筈!

…わかりやす〜
141通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:22:35 ID:???
自分の願望を視聴者の願望にすり替えるキラ腐の浅ましさがよく解りますね
142通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 14:03:30 ID:???
だから種シリーズが打ち切りになるんだよ
143通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:11:56 ID:???
キャラ偏重が行き過ぎたとかサンライズに言われたしな。
144通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 17:14:08 ID:???
でもサンライズは00の爆死で学習したはず
「売れればなんでもいいや」
という現実世界に存在する唯だ一つのルールを
145通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 17:42:08 ID:???
そうなるとオリジンアニメ化がいよいよ現実味を帯びてくるな
146通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 18:51:54 ID:???
売れればなんでもいいなら種を継続させてるよな。
売れなくなっちまったから次弾(00)を使ったわけで。

それが駄目なら第三、第四の弾を用意して使うだけだろ。
すでに使い捨てた初弾(種)をまた拾ってきて使うなんざ馬鹿げてる。
147通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 19:07:10 ID:???
>>146
嫁が脚本を書かないから凍結してるんだよ
所詮00は穴埋めに過ぎない
148通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 19:08:50 ID:???
>>146
アスカ氏惨敗したマイスターのプラモについてコメントお願いします!
149通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 19:48:54 ID:???
>>147
仕事しない奴には用はないよ
ガンダムは嫁や福田の私物じゃない
代わりはいくらでもいる

大体負債は劇場版という大チャンスを与えられておきながら、潰したわけだし
150通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 20:54:52 ID:???
00みたいな糞を見た後だとSEED人気再燃するだろ?
そこで劇場版の続報を出すだろ?
そうすると新シャアはお祭りだろ。
151通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 20:59:41 ID:???
>>150
で、いつ出るんだ?
本編が消化不良もいいとこなんで期待してるんだが続報がまったく来ない。

ケロロなんてもう3作目入るんだぞ。
152通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 21:04:04 ID:???
>>151
種死も出ない出ないと言われながらもいきなり出た
劇種もサプライズ続報がそのうち来るのだろう
153通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 21:11:41 ID:???
サプライズ続報なんて今更だしてもねぇ
既に公開していなければ行けない時期を大きく逃しての続報なんて興ざめだね
154通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 21:22:30 ID:???
>>153
お前一人が興ざめだろうがどうでもいいよ
155通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 21:27:15 ID:???
せめて公開日(予定日)の発表くらいしなよ
156通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 21:45:47 ID:???
いいから早く嫁に仕事するようお願いしてこいよw
嫁でなくていいなら既に嫁降板してるはず
そうでないならやはり種は嫁でなくてはならないということだ
そして嫁が本書いてないから凍結してる

種ファンは頑張って嫁にはたらきかけてください
157通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 21:51:21 ID:???
種死なんて出ない出ないと言われてたどころか
無印の最終回までにはもう決まってたじゃん
158通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 23:53:22 ID:???
種死は割と早くから噂あったよな
00も種死が終わった頃には水島ガンダムとして話題が出てた
しかしまともな製作陣なら発表から一年経っても音沙汰なしなんてありえんだろ
ガンダムはハリウッドのアメコミ実写版映画じゃないんだよ
旬を逃せば逃すほど人気も先細りしていくんだし先伸ばしていい事なんか一つもない
思うに今のまったく脚本が進まない状況ってのはSEEDの大成功によって
夫妻が儲けまくりもう別に次の作品作る必要ないくらい金が入ってモチベーション低下したんじゃなかろうか
159通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 00:23:27 ID:???
種の役目はもう終わったんだって、そろそろ気付けって・・・
また10年、20年経てば、新しい世代に向けて1stのパクリ作品が作られるんだろうな。
160通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 06:29:57 ID:???
まあ生け贄役をやらされるんだからそれなりに稼いでも当然だとは思うが…
161通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 10:26:56 ID:???
種も00も糞
162 ◆1a1qtS8Y1I :2007/12/07(金) 10:58:28 ID:???
SEEDみたいに人気キャラクターランキングで毎回上位にいる
キャラのアニメや映画がお蔵入りになったコトなんてあるんだろうか?
163通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 12:01:41 ID:???
そのキャラ人気にあぐらをかいて肝心の内容がgdgdじゃ…
クレしんやコナンに並ぶのが目標らしいが
キャラ萌えしかないつまらん話に一般層はわざわざ映画館まで足を運ばないし
コアなキャラ厨と一部のガノタだけではたいした収益にならないんじゃ
164通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 12:25:02 ID:???
>>163
アンチが見に来てくれる、と期待してるとか
もしくは、ガンダムだからと何も考えずに来る層を信じてるとか
165通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 13:42:12 ID:???
Wかなんかのムックでガワラが劇場版SEEDの仕事で忙しいから00のMSは一体しか書いて内的なことを書いてたらしいから、企画自体は生きてるでしょ。
00にSEEDで作画やってた連中がわりと作画に参加してる状況なので(しかも棒人間が出てくるぐらいだしわりとカツカツっぽい)、
とりあえず両沢の脚本が「仮に」出来上がってたとしても、現状だと後の作業に入れないんじゃないの?
サンライズって福田と仕事したことあって手の空いてそうなチーム今あったっけ?
166サーロイン400g:2007/12/07(金) 13:45:44 ID:???
>>162
ようヌケサク
167通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 16:15:49 ID:???
30周年行事の一つにすりゃいいじゃん
UC用と種厨用でさ
168通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 18:19:55 ID:???
>>158
一年で御殿購入だしなあ。
二年目もやって収入さらにアップ。
印税はまだまだ入ってきてるだろうし、もう一生ニートしても大丈夫なのかもな。

富樫センセだって幽々白書収入やセラムン嫁との印税合体がなきゃ、
今でもサボってないでカツカツ漫画を描かざるをえなかっただろうし。

ま、それで二度とプロ活動してくれなくなるなら大歓迎だけどさ。
少し高い手切れ金、早めの退職金を貰って去ってくれた方が創作業界には有益だよ。
169通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 02:39:22 ID:???
福田監督もう仕事しなくても暮らせるなw
170通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 06:04:20 ID:???
そうだな、アニメ制作関係者には年金でかろうじて生活出来る奴が多いし
中にはホームレス生活者までいるからなぁ。若いスタッフも生活苦しい奴はたくさんいるし。仮に負債が引退しても、生活していけるだろうからもういらないよw
171通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 10:02:09 ID:???
放送回…種  鋼  種死  血   妖   寺   00
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%  3.1%  5.4%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%  2.4%  5.5%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%  2.4%  2.9%  4.8%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%  2.5%  3.3%  5.5%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%  2.9%  2.3%  4.4%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%  3.4%  3.1%  5.0%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%  2.6%  2.6%  4.9%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%  2.5%  2.3%  5.0%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%  3.1%  2.5%  4.5%

・00の平均…5.00%(最高視聴率…5.5% 最低視聴率…4.4%)※9話まで

種鋼種死9話まで
・種の平均…6.43%
・鋼の平均…6.04%(3回30分繰上げ)
・種死の平均…5.86%(2回60分繰上げ、3回災害で中止・4回再放送)

種に1.5%、ハガレン種死に1%離されてる00なんか打ち切って種三期やれよー
172通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 10:05:16 ID:???
種三期なんてやって誰が潤うの?
負債以外に潤う者がいないのに営利企業がわざわざ損を選ぶわけ無いじゃんwww
173通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 10:06:52 ID:???
ソース出せよ平成地雷原信者
174通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 10:08:15 ID:???
地雷原?ああ種も平成でしたね
そりゃ地雷原だわwwww
175通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 10:41:08 ID:???
他方向にヒットした種は唯一のオアシスだろwww
MGも大した数出てない他平成作と一緒にするなwww
176通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 12:38:54 ID:???
種なんか有り難がってるとバカにされるよ
177通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:07:55 ID:IHgcNEpq
おーじーざす
178通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:12:05 ID:???
ゴールデンのドラやクレしんコナンでもスペシャルでしか10%取れないようになってきた
業界全体の視聴率が落ちてる
179通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:22:51 ID:???
サザエさんはどうかんがえてもあんな高い視聴率な訳がない
180通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:25:02 ID:???
>>178
どらは微妙だがクレしんは結構二桁とってるぞ
181通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:25:50 ID:???
さざえは21とかだぜ化け物か
182通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:34:02 ID:???
外道のアニメ化期待
183通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:42:56 ID:???
サザエさんは本当の意味での全年齢対象アニメだぜ?
184通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 13:49:15 ID:???
サザエはゴールデンで30%取れる器だぜ
185通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 14:00:04 ID:???
1年に作られるアニメ作品の数は10年前に比べて3倍くらいになってたりする
186通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 14:24:20 ID:???
サザエはすでに一種のファンタジーとなったよな。
平屋に爺さん婆さん娘夫婦と孫、
さらに年がかなり離れた息子と娘が一世帯として住んでる家族なんぞ
今の日本では、まずありえんからな。
187通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 14:27:38 ID:???
いつやるんだとメールを送ったが返事こない
188通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 15:49:16 ID:???
189通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 17:25:27 ID:???
>>186
ありえないから憧れてしまうんだよ。
190通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 17:30:25 ID:???
サザエは昭和の日本
191通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:23:52 ID:S9UV0vBI
サザエさんなど
いらねー
192通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 08:23:41 ID:etklzvQv
保守
193通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 08:33:16 ID:???
00も打ち切りになりそうだしガンダムはもう駄目だな
194通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 08:44:25 ID:???
磯野家で長女と、長男&次女が異常に歳離れてるのは
第二次大戦の影響ってことでオーケー?
長女が生まれた前後から生活に余裕がなく
子供つくってられなかった、と。

確かに昔の早婚なら最初と最後で十数歳離れてる兄弟は多いが
磯野家の場合、空白の期間にまったく子供が産まれていないからさ・・・。
195通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 09:06:45 ID:ryBuidJD
夏公開だったんだが
エヴァの劇場版と被ったからな〜
196通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 09:10:00 ID:???
いやいや、今年の12月公開予定ですよ?
それがいつの間にか来年12月ですがねw

ついでにエヴァは9月の秋公開。もっと勉強しようね。
197通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 09:14:25 ID:???
こんな勉強したくねーよw
どうぞ一人で博士にでも教授にでもなってくださいwww
198通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 09:22:58 ID:???
プク演出が見たい
199通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 09:52:54 ID:etklzvQv
the third inpakut
200通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 11:12:45 ID:???
>>197
勉強はともかく、>>195のような正確な情報ではなく
間違った情報に基づいて不正確なことを吐くのは、感心できんな。
201通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 11:44:48 ID:???
公開は二〇〇〇七年じゃなかった?
202通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 12:37:36 ID:???
>>201
0が一つ多く見えるんだが…眼科行った方がいいかな、俺。
203通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 12:43:02 ID:???
>>201
つまり種劇場版は舞-HiME劇場版ばりのネタだったと?
204通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 16:18:01 ID:???
種そのものがネタです
205通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 17:21:28 ID:???
>>194
惜しい。
なみへいが出兵して家にいなかったからだってさ。
206通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 17:36:15 ID:???
波平、ガチで元兵士かよw
船も幼いサザエを抱えて空襲に追われたりしてたんだろうか?
なんか磯野家って怒涛の歴史があるんだなあ。
207通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 17:39:15 ID:???
波平は、明治時代の中卒(当時では結構高学歴)で、福岡在住時代の磯野家は結構裕福だったらしいが
208通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 20:54:43 ID:???
出兵経験あるのに、未だに現役でサラリーマンやってるなんて凄すぎるな波平
209通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 03:26:01 ID:???
波平はそこらのバトルアニメのキャラ以上に波乱の人生送ってるな
210通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 07:45:28 ID:???
俺の家の話だけど、母さんの姉貴と母さんの年齢差が16違うから磯野家の家族構成に違和感持たなかったよw
出兵なんて設定があったんだ……
211通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 09:17:53 ID:???
>>165
>Wかなんかのムックでガワラが劇場版SEEDの仕事で忙しいから00のMSは一体しか書いて内的なことを書いてたらしいから、
>企画自体は生きてるでしょ。

よう、ヌケサク
そのインタジューはな、00製作当初のものなんだよ
つまり去年末の話だって事だ
212通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 10:50:24 ID:???
>211
●竹書房パーフェクト・アーカイブ・シリーズ第10弾「新機動戦記ガンダムW」
発売日:2007年08月24日 定 価:1,680円 (税込) ISBNコード:9784812432341
これのことだろ?
去年末からだと9ヶ月ぐらいたってるが。
213通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 10:57:42 ID:???
>>212
その手の特集本は制作期間が長いのが定石
〆きりが長めになる分、人数少ないからね
時節物じゃないから企画から発行まで一年以上かかるってのもザラにあるよ
あと池田が去年どっかの雑誌のインタビューで「来年はWのリメイクをしたい」という旨の発言を
していたそうだから、それを受けての企画なんだろう
214通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 17:43:43 ID:???
執筆者一人か二人で300P近い本を作るなんて、よくある話だしな。
215通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 18:48:08 ID:???
インタビューって、収録日時と場所が描いてある場合もあるけど、それはどう?
216通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 18:51:49 ID:???
UPされた画像を見たことあったが書いてなかったと思う
見落としてるだけかもしれんが
217通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 18:56:01 ID:???
このスレ読んでて気づいたんだが…


また嫁が脚本やることになってんの!?
バンダイ正気か?
218通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 18:58:29 ID:???
ある意味、「もう完成しなくていいよ。捨扶持やるから、二度と制作にかかわんな」という三行半かもしれない
219通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:02:09 ID:???
今から両澤以外にSEEDの構成を引き継げってのも酷な話だろ。

たしかに、最悪完成しなくてもいいのかもな。
SEEDからはいってきたファンに「まだCEの新作があるかも」って思わせておくのは、
バンダイやサンライズにとって見ればファン層の維持のために大事なことだろうから、
製作が頓挫してても正式な中止発表はまだ先だろうね。
00終わったころにはスタッフの中にあるらしい負債への反発も和らぐかも知んないし。
「やっぱ両澤さんじゃないどだめなのかもわからんね」ってなる可能性すらあるぜ?
00のこれからとギアス第二期の事と次第によっては。
220通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:06:17 ID:???
企画なら実行するしないは別にして、いくらでも立てられるしね
221通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:11:35 ID:???
それはないだろ。
あと一年でガンダム生誕30周年でのお祭りも始まるし。
種ってのは所詮はアナザーガンダムのひとつになっちまったわけで、
そういう節目の年に特別扱いをされることはないだろ。

第一、00は種より話は崩れない&崩さないけど、それでも、
もうガンダムが種ほど受けることはないでしょう
ってのは00スタッフからも放送前から言われてること。

要は00は種が自爆したんで空いちまった09年のお祭り公演までの幕間を埋めるための余興だ。
222通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:11:35 ID:???
とりあえず3年位なら待つよ
223通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:24:40 ID:???
>221
そうか?現時点ではガンダムの期待感(まだまだ続くぜっていう空気)を背負ってるのは00とSEED劇場版でしょ。
UCはクロボンとかユニコーンとか積極的に新作打ってるけどいまいち盛り上がってなくて閉塞感が出てる。
これはSEEDやる以前からそうで、UCについてるファンってもう終わったものとしてガンダムを楽しみたい人が多いんだとおもうんだ。
ビートルズとか黒澤映画みたいな楽しみ方を望んでるんだと思う。
SEEDはそうしたなかでサンライズがようやく手に入れた「単発じゃないガンダム」なわけで、
たぶん勿体無くてまだアナザーガンダムには出来ないよ。
224通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:27:28 ID:???
MSのスペックが、Vガンレベルまで行っちゃったからなあ。CE世界
225通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:29:05 ID:???
>UCはクロボンとかユニコーンとか積極的に新作打ってるけどいまいち盛り上がってなくて閉塞感が出てる。

それはコミックや小説なんだから当然でしょ。
アニメ化するって言ったら期待するよ。
226通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:31:52 ID:???

つーか、30周年だったらユニコーンより閃光のハサウェイを映画化して欲しいんだが



そう思ってるのは俺だけかもしれないけど
227通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:33:12 ID:???
とりあえず1st劇場版見とくか・・・
http://www.b-ch.com/contents/bs11_sp/page.html
228通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:35:02 ID:???
BSはじまったな
229通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:52:05 ID:???
中学校の文化祭の上映会みたいなラインナップだなオイ。
230通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:10:45 ID:???
>>223
種新作作るなら負債を何とかしないと無料だろ
いや、確か水島に「種の新作を作ってください」って言ったけど断られたんだっけ?
231通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:35:18 ID:???
負債の後ならプロである限り誰でも相対的にマンセーされそうな空気なのに
なんで進んでやりたがる人が出ないんだろう
232通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:42:32 ID:???
いや、他人の作った作品の続編なんて作りたくないだろ、普通・・・
それに種死の後なんて、かなり作りづらいと思うが・・・
233通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:46:03 ID:???
キラたちの扱いが難しいと思うよ。どう扱っても、クレームきそうだし
234通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:48:02 ID:???
>>232
どうにでもなるだろ

シンがキラに復讐を誓うとか
ディアッカの料理をメインに持ってくるとか
235通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:55:22 ID:???
シンは涙流しながらキラと握手させられました・・・かわいそうなキャラだことw
236通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:57:44 ID:???
パラレルワールドな学園SEEDなら・・・バンダイが却下しそうですが
237通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:03:03 ID:???
監督:今川泰宏
脚本:井上敏樹
キャラクターデザイン:平井久司
美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ)
カラーコーディネーター:歌川律子、柴田亜紀子(Wish)
撮影監督:葛山剛士(旭プロダクション)
編集:森田清次
音楽:佐橋俊彦
238通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:07:35 ID:???
>>235
キラさんの広い懐に感涙しただけだろ
239通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:11:14 ID:???
>>238
視聴者には悔し涙にしか見えなかったぞwwwww
240通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:19:33 ID:???
アスカ氏如きがキラさんと握手できるなんて光栄すぎるぞ
ディアッカやイザークが可哀想すぎるぜ・・・
241通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:28:22 ID:???
>>232
逆襲のシン・アスカでいいと思うよ。
242通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:40:39 ID:wUFvDK+q
>>195
制作に入っても無いのに、被ったも糞もないだろ・・・
映画の劇場って半年〜1年前には予定を入れるんだぞ。
つまり、最低でも半年前には公開日が決まってる。
243通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 23:15:26 ID:???
もし全然別の奴にCE世界を引き渡すとしても、種死何十年後の世界でキララクスの名が半ば
伝説となっているような状態にするか(F91時代のアムロくらいな感じ)、本編と殆ど関わらない
外伝しかやりたがらないだろうからな。当然だけど。

プラモ販促的な話をすれば、MSのスペックが種死の時点でUCで言えば1st→V位まで行ってしまったから、
数十年後をやるならそのさらに先に行かないと駄目だろうけど、手本になるのはガイアギアレベルあるいは
髭位しかない。退化させるのは不自然だろうし…
244通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 23:17:15 ID:???
福田監督アニメ作って><
245通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 23:44:28 ID:???
>>243
でも現実はキララク主役でキララクのキララクによるキララクのためのマンセーアニメになるのは間違いない
種死で主人公すげかえまでやってそれが成功したと当人達は自画自賛してるし
246通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 07:03:45 ID:???
実際種死のDVDバカ売れだし
247通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 08:55:44 ID:???
正直SEEDって名前付いてりゃなんでもいい
248通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 09:42:17 ID:???
劇場版公開決定時(2006/05)の時の川口名人のblogより
http://pikachiu.txt-nifty.com/wotaku_life/2006/05/__237d.html
>今年から来年にかけてのガンダムシーンは
>CEガンダム、UCガンダムともにライトなお客様に向けた展開というよりは
>好きな人に向けた嗜好性の強い展開ということになるため
>ガンダム新入生の獲得はまた違った施策が必要となる
>なかなか難しい課題ではあるのだが・・・

種シリーズは一般向けにするというのは諦めて
腐女子向けにせざるを得ない事をバンダイも認めちゃってるね
00コケても種3等、種の復権はまず無いのは確定だろう
元々00は種3として企画されたネタの改変ものだし
(ソース元『グレートメカニックDX2』http://www.futabasha.co.jp/?isbn=978-4-575-46437-5

そういう意味じゃ劇場版が最後の種になる公算が大なんだが、全く負債は……
249通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 10:06:53 ID:???
スタゲも売れたし無理にキラとかを出す必要はないと思う
250通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 10:41:14 ID:???
>実際種死のDVDバカ売れだし

バカ売れしたのがかえって劇種に悪影響与えたのかもな。

DVDバカ売れ

負債著作料入りまくってウマー

負債「こんだけ稼いだら向こう10年ニート生活よくね?」

脚本いつになってもあがらない
251通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 10:44:26 ID:???
冨樫義博が漫画を描かない理由がそれだ
一生分食えるだけの財産を作っちまったから、テンション大幅ダウンで
ネトゲ三昧らしい
おかげでH×Hは長期休載
252通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 10:44:57 ID:???
冨樫ルートか・・・堕落って売れっ子の宿命なのかもね
253通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 10:50:54 ID:???
やりたいことや書きたい事がない場合は、特にね
あくまで仕事だし
254通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 10:59:15 ID:???
冨樫義博も幽遊白書の末期は、白い原稿用紙を見るだけで吐き気がしたというぐらい
精神的に追い詰められたらしい
劇場版スレで今年の一月に日登の関係者に会って劇種の状況を聞いた人のblog記事が載ってたが、
その時すでに嫁が体調不良起こしていたって書いてあったよ
もし嫁が噂通り入院してしまったんなら、本当に富樫ルートだ
255通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 11:26:46 ID:???
真っ白な原稿でも作品自体は面白い富樫と、徹頭徹尾素内容スカスカで所々日本語にもなってない脚本を
同列に語るな
256通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 11:28:20 ID:???
映画の脚本は、嫁単独?

その場合、キラ出さないはありえないような
スタゲは、監督も脚本も別の人だし
257通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 16:48:27 ID:???
負債以外のスタッフは、他の脚本家に叩き台を書かせて
それを嫁にクリーンナップさせればいいじゃん、という意見だが
福田がそれを承服しないって聞いたなあ
嫁じゃないと福田の考えたストーリーラインをなぞってくれないかららしいが
種死は嫁に書かせても不満たらたらだったくせにとw
258通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 17:04:35 ID:???
それを種でやったがgdgdになったじゃん
259通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 17:20:08 ID:???
>>258
あれがモアベターなんじゃないか?彼にとっては
260通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 17:27:54 ID:???
>>254
879 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 18:59:34 ID:???
...2007/01/17 14:52...
一昨日、久しぶりにSEEDとSEED DESTINYで脚本担当していた方に会いました!

今は、4月から始まるアニメの脚本で忙しいそうです。
SEED劇場版には、全然、関わっていないらしく何も情報が得られなかったのですが、
SEEDの福田監督の奥さんの脚本されてる両澤さんが体調を崩しているので、
あまり進んでいないんじゃないかと言っていました。
体調を万全にされて、じっくり良い脚本を書いてもらいたいですね。
http://suede.blog54.fc2.com/blog-entry-110.html

↓結局、これマジバレだったな

6 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 23:57:33 ID:???
俺が聞いた現状

・シナリオが上がらない(06年夏ごろぐらいからやってるらしいが)ので
コンテに入れない
・プロットベースで設定周りは大体上がってる(キャラもメカも)
・脚本を下ろそうとすると監督が「俺も降りる」
・07年8月に押さえていた上映館は全て手放した。
・制作が事実上ストップしているので、第2期が決まっててんやわんやの
ルルーシュなどにスタッフが引き抜かれている。
・水島ガンダムは制作順調

927 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 03:23:29.84 ID:fqDcsjat
この流れならこっそり暴露
劇場版は脚本が上がらないので完全に制作ストップ中です。

955 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 03:24:57.15 ID:qkGahtL2
>>927
さっさと作打ちに入らないと原画マンひきとめておけないんじゃないのだろうか

976 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 03:26:30.80 ID:fqDcsjat
>>955
とっくに(ry
かなりの数が現在大変なルルーシュに持って行かれてますよ('A`)
261通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 17:58:37 ID:???
>260
00は製作順調だったんなら作家と作画作業に入っておいてほしかったぜ。
スゲーだましだまし感が漂ってるんよなー、メカアクションが特に。
262通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 18:30:42 ID:???
>・脚本を下ろそうとすると監督が「俺も降りる」

勝手にすれば?とは、ならなかったあたり、彼の代わりはいないという事が明白かな
良い意味と悪い意味で解釈できるけど
263通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 18:56:25 ID:???
誰もやりたがらなかったんだろう。
あと本来の公開時期(2007年前半?)も迫ってる時に、監督交代では製作環境が破綻する恐れもあったと思われたかもしれん。
今となっては降板させた方が賢明だったが。
264通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 18:59:20 ID:???
福田自体は変えのきかない優秀な演出家だしな。
あと、そもそもガンダムの監督なんざ皆こぞってやりたがるもんではない、どちらかというと貧乏くじの類。
265通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 19:26:17 ID:???
>>260
その後↓こうなって

208 :通常の名無しさんの3倍:2007/08/09(木) 20:49:24 ID:???
アニメディア6月号のインタ時点ではまだ「構想段階」らしいけど
あの福田だ、その場でハッタリかましただけで何もしてないんとちゃうか

209 :通常の名無しさんの3倍:2007/08/09(木) 22:10:20 ID:???
映画化決定の発表から丸一年経ってるのに「構想段階」って…

で、最後は↓こうなったわけだ

120 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 16:17:40 ID:???
2スタ
今月で切れる拘束スタッフとの契約は更新されない模様
製作は続行というも事実上スタジオ休眠状態へ

117 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 20:17:19 ID:???
ユニコーンのPVは1スタ制作 シリーズ化は未定
SEED劇場は完全凍結 残務整理へ
266通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 20:59:02 ID:???
>>233-234
最終的にメインキャラ全員ラクシズに染まった時点で、
ある意味SEEDの物語は終了してるも同然なんだけどな・・・
267通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 21:25:55 ID:???
これ以上進められないなら過去編をやればおk
268通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 22:18:20 ID:???
過去って何やるんだ。
「プロトジン〜コズミック・イラ、MS誕生まで〜」とかか?


ちょっと見たい。
269通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 22:29:08 ID:???
キラのニート生活記
270通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 01:57:54 ID:???
エンディングがキラとラクスの結婚式とかだったらすげーやだ。
271通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 02:44:04 ID:???
嫁の事だから一度そういう本を書き上げたのかもな
で、発表から現在までを断片的な情報を元に推察すると

書いた本が却下される
   ↓
他にネタが思いつかない
   ↓
重圧だけのしかかり発病
   ↓
病気進行・作業停滞
   ↓
脚本交代の意向を打診される
   ↓
監督の我侭で断る
   ↓
製作完全休眠
   ↓
音沙汰無いまま現在に至る

こんな感じか
272通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 08:18:11 ID:???
一応、メカデは完成してたのか
どんなんだったんだろう
273通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 09:05:30 ID:???
>>271
今までの話を総合するとプロットまでは出来ていたらしいから、
本が出来ていたというのは無いだろう
問題はそのプロットがどこから出てきたものかって事だな
嫁が出したプロットが没になって、他人のが採用
それで嫁が本がかけなくて潰れたとか
274通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 09:50:42 ID:???
ガワラが言ってた映画登場予定メカの大枠とかまで嫁がやったということは絶対無いだろうし、
少なくともそっちではスポンサーなどの他者の意向や意見が入ってるのは間違いなさそう。

まあ、負債に任せたらまたストライクとフリーダムの焼き直し、あるいは羽と剣にしかならないわけでね。
275通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 09:54:49 ID:???
嫁がボツ食らったプロットって>>122じゃないかな
きっと関係者全員がドン引きするようなプロットだったんだろうなあw
276通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 09:58:57 ID:???
きっと我々の想像を超えた内容だったんだろうな。
種以前のガノタに「こういうガンダムが将来二年間テレビでやりますよ」
なんて種の大まかな話を披露しても、信じるやつなんぞ一人もいなかっただろう。
277通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 10:52:29 ID:???
>あと、そもそもガンダムの監督なんざ皆こぞってやりたがるもんではない、どちらかというと貧乏くじの類。

なんで貧乏くじの類なのか素人の俺にはさっぱりわからん。
むしろ知名度が高いからやりたがる奴が多いと思うんだが。
知名度ゆえにDVD売上げの著作料で儲かる確立も高い品。
278通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 11:02:06 ID:???
>>277
今川、池田、高松とか散々叩かれたよ
今川は最初、ガノタから総スカン状態だったし
池田に番組延長しろとか言ったように、スポンサーはうるさいし
高松みたく局の都合で打ち切りでも、打ち切りガンダムを作った無能よばわりされたり
279通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 11:04:14 ID:???
あと、シリーズ構成や脚本はともかく、監督には著作料は入らなかったかと
280通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 11:04:51 ID:???
取り立ててギャラが高いわけじゃないのに、スポンサーの縛りが滅茶苦茶キツイ。
その上、成功してもガンダムというネームバリューに飲まれて監督個人の作品として見てもらえない。
しかも失敗すればファンから会社からもフルボッコ。
ガンダムは、まじめに作ろうという人から見ればハイリスク、ローリターンな作品なんだよ。

ちょっとオリジナル要素を入れると「あれはガンダムじゃない」とか「1stと比べて…」とか叩かれるし。
まあガノタが生み出した負の部分だね。
福田みたいに開き直って金儲けに徹するなら別だけどさ。
281通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 11:13:46 ID:???
福田にしても、監督単独じゃなく嫁をシリーズ構成にしたりして、保険をかけてるし
さらに、種作った時は、作品内容に口出ししないようスポンサーと取り決めしてた
282通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 11:16:26 ID:???
>>279
そういう意味で福田ってよくもやったな。
自分が書くのがベストだろうが時間もかかるし、自分の仕事が増えるのは嫌。
それでも著作関係の金をゲットしたいなら、自分の家族に書かせればいい、と。

家族だから自分の言うこときかせやすいしな。ある意味感心するよ。
283通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 11:24:40 ID:???
>>281
>嫁をシリーズ構成にしたりして、保険をかけてるし

これは保険じゃなく、純粋に儲けに徹するためじゃね?
嫁がシリーズ構成になって以来、絶対外れてないからなー。

福田にとって嫁は収入倍増用マシーンなんだと思うよ。
でなければ別の脚本家と全く組まなくなった理由がないわけで。
まさか毎回保険が必要だったわけでもないだろうし、
惨敗だった電童だが、保険として嫁を使った節が見られないんだよね・・・。
284通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 11:31:11 ID:???
>>283
>>281の保険ってのは「失敗の責任被せる役」ってんじゃなく
「収入面での保険」ってことじゃないかな?

商業面で失敗しても最大限の収入をえるための措置ってことね。
そういう意味では電童とかでも、この措置は大成功してるといえる。
商業的には失敗でも、とれるものは最大限とったわけで。
285通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 11:43:11 ID:???
福田の場合は日登社長がバックボーンにいたからな
だからスポンサーへの要求も、人事も他の監督とは比べ物にならないぐらい優遇されていた
富野だってああは出来なかったよ
作品はともかく社内政治力があるのは確か
286通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 11:49:45 ID:???
>>282
多分、福田自身が脚本書いたこともあった
サイバーのOVA前期あたりで気づいたんだろう。
脚本家の収入と監督の収入を合わせて貰うことのオイシサと
それを一人でやるのも又、キツイという事実に。

そのとき、家でサイバーについて喜々として話相手にになってくれるオタ嫁みて
思いついたんだろうね。「あ、こいつを俺の代わりに脚本家にすればいいんだ!」と。
287通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 11:53:22 ID:???
脚本家にはDVDやビデオが売れるたびに、一定の著作権料が入る
その旨みも知っちまったんだろうな
確かにいつ仕事が無くなるか分からないフリーの身分なら、この安定収入は大きい
288通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 11:55:10 ID:???
>・脚本を下ろそうとすると監督が「俺も降りる」

本音:収入が半減するならやってられるか、アホ
289通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 12:00:09 ID:???
>>288
で、何もかも失ったわけか>劇場版
290通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 12:32:10 ID:???
>>287
福田は歴代ガンダム監督では珍しく日登以外ではほとんど仕事をしてない譜代、古株。
別の言い方すれば他に引き取り手がいない。
富野とかは例外的だけど、彼もあそこに落ち着くまでは色んなとこで仕事してたしなあ。

そんな経緯もあって、あんまりフリーって感じしないんだよな。
291通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 14:11:54 ID:???
>>271
おお、ほぼ正解
他にネタが思い付かないっつーのは嫁だけじゃなくて福田のことも含むから
そこだけが違うかな
そもそもおおまかな話の筋、プロットを作るのは福田だしね
292通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 14:33:05 ID:???
うわ、関係者キタ?

つーか福田がプロット作ってたってマジですか?まあ、嫁が作ってたとしても承認したのは福田だし
どっちだろうと、あいつに物語を創る才能がこれっぽちも無いのはよーく分かってたことですが。
293通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 14:39:53 ID:???
関係者的にはキラ主軸でいきたいの?
それともシン主軸で行きたいの?
294通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 14:46:32 ID:???
流石に、最初の種のときみたくハンドフリーにはさせてもらえなかったか
295通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 14:46:56 ID:???
嫁が入院して、福田が完全に外されたってマジ?
296通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 14:54:21 ID:???
>>293
今やただのラクシズ教信者Aに成り下がったシンで
どんな話が作れるっつーんだよw
297通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 14:58:29 ID:???
劇場版は種キャラ劇場のロングバージョンでFA
298通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 15:03:51 ID:???
ここで斜め上に走るのがバンダイ
・出来損ないのリメイクZで9億いったよなあ・・・
・全編新画のリメイクエヴァが20億か・・・

全編リメイク+新キャラ・新展開のSEED作れば30億いくんじゃね!!?
299通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 15:07:54 ID:???
それいいなw
リメイクと見せかけて、実はループした新しい世界だったので結末は変わるかもしれませんよと
300通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 15:13:27 ID:???
これらが事実だという事なのかな?

437 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/09/25(火) 20:48:23 ID:WTGq6Irg
>433
劇場版種がTVの再編集に変更になった(脚本家逃亡)と今日知りました

697:通常の名無しさんの3倍 :2007/09/24(月) 20:04:02 ID:0O9vZPbc
種の映画化は福田抜きでやるみたい。
デザインもカトキ氏がリファインしてくれる。
ただ平井キャラはそのままだけど。

164 :通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 07:54:14 ID:???
サンライズお得意の再編集映画ネ
「TVでは見られなかった新たなシーンが」
とか言えば奴らみんな騙せるアル

166 :通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 09:27:26 ID:???
>>164
銀魂だな。同じ話の中で
「重大発表とかウソで釣るの辞めなさい、ホント」
とかありましたね。重大発表しておきながら一年半近く音沙汰無しとかありえない。

675 名前:流行[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 19:56:31 ID:vXqgd0rg0
種映画中止のソースはないけど、スタジオ解散で
嫁入院中と中の人に聞いている。
OVAの可能性はあるとも。
どちらにしろジャンルとしては終了かも。
301通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 15:20:44 ID:???
反省して謝罪して仲間との友情を取り戻すキラ
色々と企んで、悪女全開なラクス
無茶をしないカガリ
裏切らないアスラン

これだけでも大分、変わるはず。監督交代が必要だと思うが
302通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 15:27:11 ID:???
すっかりラスボス風味に暗躍してブラック田中理恵全開のラクス
「お兄ちゃん・・・///」とか言い出すカガリ
サイに純愛一途なフレイ
一話からストライクを乗りこなすマリュー
泣き虫キャラに磨きのかかったキラ
俺はノンケでも・・・なアスラン

これで8億は固い
303通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 15:30:20 ID:???
嫁も大概な奴だったようだが、発病するだけ精神的な部分は、まだあったということなのか。
しかし、これが事実となると嫁もある意味では福田の被害者だよな。
素人でしかない嫁をその気にさせて、脚本家にして、調子に乗らせて仕事させてたのは福田なんだから。

しかも福田本人は倒れたわけでもない、そのうえまだ我侭を言うってのが何とも・・・。
お前が一番悪いし、責任や自責感じなきゃいけねー立場だろうが。どこまで面の皮厚いんだ。
304通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 15:35:33 ID:???
デブだから仕方ないよ
でも福田が一番の戦犯なのはガチだな
インタとか見ると、ラクス教やキラきゅんマンセーで話をねじ曲げたのは
どう考えても福田だし
305通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 21:32:59 ID:???
10/6
00 5.4% メジャー(再)3.7%

12/8
00 4.0% メジャー(再)4.6%

00がやらかしてるしバンダイも嫁に誠意ある対応を始めるかも
306通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 21:42:29 ID:???
種の製作休眠は負債の自業自得
00とは関連性がないんだからそれは無いだろうな
307通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 22:24:07 ID:???
そもそも00自体2009年にやるユニコーンかオリジンか何かしらんがそれまでの繋ぎにしか過ぎない品
308通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 00:42:55 ID:???
むしろ嫁がバンダイに誠意ある対応をしろよな
309通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 06:47:18 ID:???
OOが芳しくなくても、別の誰かを呼ぶだけだろ
310通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 07:22:34 ID:???
>>299
負債を首にしてどっかのEWみたいに「これは本編のパラレルワールドです」とでもやるかw

しかし高松は今銀魂で忙しい罠
311通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 07:28:19 ID:???
>>307
最初からアナザーというわけだな
UCに匹敵する世界を作るはずだった種とは、達成目標が違いすぎる

まあ、あの性能のガンダムからして、どう考えても使い捨て企画か
312通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 08:15:28 ID:???
「ガンダムと言うロボを出せば後は好き放題」という解釈からすれば00は確かに
平成3部作や髭の正統な後継者と言えるな。それを使い捨てと言うのは語弊があると思うが。
313通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 14:29:56 ID:???
恐らくユニコーンこそバンダイの切り札だろうからな
00はギアスレベルに売れれば大成功といったところだろ
まぁガンダム以外の普通のアニメならギアスレベルに売れれば大成功ってレベルじゃないんだけど
314通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 20:15:06 ID:???
おっさん視点だと、何故ユニコーンを単体でプッシュしないのか判らないんだが
それと同時に切り札かと言われるとちょっとww
ガンプラブームの同世代で福井のユニコーンの存在をしってる奴はまったくの皆無だぜ。
315通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 20:26:41 ID:???
>>314
仮に2009年予定とするなら、早すぎるような気がしないでもない。宣伝費とかも馬鹿にならないだろうし
それにUCなら、口コミで広めてくれる人もそれなりにいそうだしな
316通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 20:35:29 ID:RUb0cDjS
643 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/12/13(木) 19:09:53 ID:RRpMoADf
劇場版メジャー MAJOR
ttp://www.toho.co.jp/lineup/major/

メジャー、始まったな!
317通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 21:46:17 ID:???
種映画がメジャーの前に公開される可能性ってあるのでしょうか?
318通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 21:52:53 ID:???
何のインフォメーションもないのにそれはない。
319通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 00:20:47 ID:???
>>316
再放送でも00より視聴率あるからな
320通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 06:48:29 ID:???
それにしちゃDVDが売れているという話は聞かないが

この作品の場合、原作の売り上げの方がはるかに重大だろうけどね
321通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 09:03:36 ID:???
>>320
メジャーの視聴者様にはアニメ界以外に居場所が沢山あるからな
我々キモオタみたいに、それが生きてる証であるかの様に必死に
DVDを収集する必要もない訳だよ
322通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 11:00:10 ID:???
NHKはピンポイントで視聴層狙うのが得意だから。
いわゆる目も当てられないほど売れてない作品は無いんじゃないか?
323通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 12:41:15 ID:???
しかしあれだ、NHKアニメ映画化と聞くとどうしてもナディアのトラウマが蘇る。
オリジナルストーリーにするのかね、やっぱ?>>メジャー
324通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 12:55:50 ID:???
>>323
三銃士やさくらは?
325通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 15:13:44 ID:???
>>323
TVシリーズのメジャーはほぼコミックスに忠実だよ
キャスト見るとリトルリーグ編だけど
映画用に編集するだけなのかリメイクなのか
スラダン映画みたいに新エピ用意するのかはまだ不明だな
326323:2007/12/14(金) 17:39:24 ID:???
>>324
なんっつーか、それらをしても補えぬほどの衝撃を与えてくれたのだよ…俺的には
327通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 20:45:24 ID:???
>>321
つ【コイル】
328通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 22:13:07 ID:???
メジャーはリトルリーグ編が一番面白い
329通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 00:10:23 ID:???
聖秀編の糞さは異常
掟破りの、主人公が最強校に入ってのし上がり、戦っていくというスタイルを貫き通せば良かったのに、
結局、弱小部で戦うという凡百の内容にしちまったからな
吾郎のDQNぶりにも磨きがかかるし、無駄にグダグダになるしで最悪の展開だった
330通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 00:23:34 ID:???
そういえば甥っ子がドルフィンズとか横浜リトルの
ユニフォームみたいなTシャツ来てたわ
普通に親子連れなんかが見に行きそうだな
331通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 12:53:48 ID:???
子供が見に来れば、必然的に保護者も来るか
種よりかは、親子連れが期待できそうだわな
332通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 14:27:31 ID:???
親子で見るのが定番の毎年恒例の行事がコナソ、クレシン、ポケモン、ドラだな。
福田が目指すはコナソ、クレシンだっけ?

それでも決して、もっとも歴史あるドラを挙げない福田。
ほんとに敵視してるんだろうねw
333通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 15:27:00 ID:???
主人公特権ありまくりだし
スーパーコーディーな能力も努力の賜物じゃないし
便利なロボットも持ってるし
男のくせにウジウジぐずぐずした性格以外にも
キラとのび太の共通項はあるのに何でドラだけが
子供に悪影響及ぼすんだろ
334通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 15:41:50 ID:???
のび太は他人の悲しみを共に悲しみ、他人の喜びを共に喜ぶ事の出来る子だよ。
花が焼かれたらまた種蒔けばいいなんて簡単に言う奴と一緒にして欲しくない。
335通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 16:00:42 ID:???
ただ単に嫉妬とか近親的な憎悪だろう。
実はドラは福田が大好きな話・理想のパターンなんだと思うよ。

子供向けで色んな娯楽要素があって長年愛され、映画もやれて。
全部福田がやりたいとか言ってることだ。

ただそれを藤子が既に完成させきってるのが悔しくて、
プライドが傷ついて苦痛なんだろう。同じパターンはタルるートやった江川にも当てはまる。
336通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 17:58:56 ID:???
最近の江川は知らんが、タルるーとの頃の江川は流石に福田と一緒にしてやっては可哀想だ。
だが全盛期でも(それがいつかは知らんが)F先生の足元にも及ばんのも動かしがたい事実だが。

つーかF先生と張り合えるのは手塚神かA先生か横山先生か妖怪水木位なもんだろう。
今現役の連中にああいうタイプはいないしな…
337通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:12:17 ID:???
「鉄のラインバレル」 スタッフ&キャスト

監督:日高政光
シリーズ構成・脚本:吉村清子
キャラクターデザイン・総作画監督:平井久司
特技監督:板野一郎
特殊設定・脚本:森田繁(スタジオぬえ)
クリエイティブ・プロデューサー:谷口悟朗
アニメーション制作:GONZO

早瀬浩一:柿原徹也
城崎絵美:能登麻美子
加藤久嵩:福山潤


平井が作画作業にもタッチ
種オワタ

248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 12:45:18 ID:83bnBtJP0
土日のせいか早売りゲット出来た

TVアニメ化はラインバレルとブラスレイター
「コードギアス」はどうした! そう怒られそうですが、
それはそれ、これはこれです」(谷口悟朗)
キャストは早瀬=柿崎徹也 城崎=能登麻美子 加藤=福山潤
あと特技監督=板野一郎なのでメカ戦には期待できるか?

「このコーナーは谷口悟朗のせいで終了することになりました」(倉田英之)
とか
250 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 12:51:17 ID:83bnBtJP0
予告は秋田の公式に出ていること以上は別にないし
付録のラインバレルクリアファイルが平井久司書下ろしってことぐらい
338通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:41:37 ID:???
事実上ほぼお蔵入りっぽいのにアナウンスしないのは何故だ
339通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:43:04 ID:???
>>337
劇場版種は事実上、これで完全に息の根を止められたね。
凍結情報もマジバレでしたか。
しかしちょっと気になる情報も。

87 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 06:54:24 ID:???
某カプスレから

> 土六ギアスかおww

> いいのかギアスエッチの難易度下がりそう

> つーか負債死ね

> あいつらまだ性懲りも泣く

> 夜のコーディネイターアワーに出演してやがる

> SEEDCLUB限定の会員サイトのラジオで

> 収録に立ち会ったとか言ってるし

この情報が最初に流れたのはいつなんだろう。
ギアスがどうこうって言ってるから最近か?
340通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:45:38 ID:???
第25回配信 配信期間:2007/11/12〜2007/12/10
ゲスト:三石琴乃 鳥海は大好きなマリュー・ラミアス役の三石の登場に異常なハイテンション。
収録中に福田己津央監督・両澤千晶夫妻がブース外に現れ(パーソナリティの二人には夫妻の来訪を内緒にしていた)、鳥海はパニックになる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA_%E5%A4%9C%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC

嫁の病気はどうなったのかな?
341通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 20:34:40 ID:???
脳の病気の方は相変わらず
342通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:15:53 ID:???
劇種クルー?
343通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:21:19 ID:???
平井が抜けてるからダメだろう
むしろ劇種がポシャって暇になったから出てきたんじゃない?
344通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:21:26 ID:???
>>213
亀だけど、それどこの雑誌?
345通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:27:28 ID:???
すぐ上のレスをぐぐれよ
346通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:39:40 ID:???
そもそも雑誌じゃないし。
347通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:04:48 ID:???
>>337
あーあ総作監なんて普通にやってたら
他の仕事出来ないから種終わったな
348通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:06:07 ID:???
>>337
よく見りゃ平井だけじゃなくて、森田も抜けてるじゃん
本気でオワタ
349通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:06:28 ID:???
大丈夫!あの監督なら「こちとら天下のガンダムだ」と言って、平井を奪い返しに来てくれますよ
350通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:07:19 ID:???
その前に脚本上げろと叩き返されますよw
351通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:31:22 ID:???
勇者とガンダムの演出やってた日高監督で、同じく勇者とかギアスとかな谷口CP
それに板野一郎と豪華だな
352通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 13:29:00 ID:???
ある意味、このラインバレルこそ、日登が本来目指した21世紀のガンダム新作メンバーなんだな。
谷口に新ガンダムを依頼したけど断られ、代わりにきた福田が嫁を脚本にして好き勝手して、
森田や平井を碌に使い切れないでああなったのが種なわけで。
353通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:17:14 ID:???
案外負債自身も劇種ぽしゃってせいせいしてるかもよ
354通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 16:00:16 ID:???
そりゃあ、仕事しなくていいわけでなあ。
あいつらの理想は働かずに(あるいはできるだけ手抜きして)大金だけはゲットだぜ!だからな。
355通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 16:14:30 ID:???
種ってこれからも売れるか?新規のファンなんて、そうそうできるとは思えんぞ
DVD−BOXやBD−BOXが出ても、それほどはけるとは思えないし

まあ、ケーブルテレビとかで再放送するんだろうな
356通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 19:08:05 ID:???
>>353
しかし、それならと他作品の手伝いとかをするわけでもなく、
こうして遊んで暮らしてるのが負債クオリティ。

あ、他作品のほうからお断りですか。特に嫁さんは。
357通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 19:12:34 ID:???
>>355
これから英国上陸作戦が予定されてるそうで。
放送やらDVD関連とかでまだまだ金が入ると見越してるのかもしれん。
358通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 22:21:08 ID:???
>>335
江川って人間的にもあれな感じがするな
冗談かもしれんがヘルシングのヒラコーなんてブログで江川の事を害悪呼ばわりしてるし
359通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 22:42:28 ID:???
伝説の仮面ライダーTHE FIRSTを見れば、大概の人は害悪呼ばわりするんじゃねえか?
360通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:57:55 ID:???
あのライダーはwww
361通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 01:32:38 ID:???
そりゃ島本もブチキレるってもんだよな
しかしいまブログ見て思ったが平野は何か江川に嫌な思い出でもあるのかよw
362通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 01:39:37 ID:???
江川の漫画やインタ見た奴ならああいう反応して当然
ぶっちゃけ負債をも超える屑中の屑だぞ
363通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 08:13:12 ID:???
アメリカで受けなかったらしいのに、イギリスで通用するか?
364通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 10:34:16 ID:???
くらたま・やくみつる・江川などの、コメンテイター気取りの漫画家の作品は恐ろしくつまらないんだよな。
特にくらたまなんて、己のヒット作は一本しかないくせに、やたらと西原理恵子を敵視(ライバル視)して
挙げ句の果てに「私は(西原みたいに)女を捨ててまで漫画を描きたくない」って感じの発言しとるしね。
365通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 13:36:07 ID:???
西原って女を捨ててるか?
肝っ玉かーちゃんってイメージなんだが
366通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 15:30:43 ID:???
一度は分かれたけどアル中で末期癌な旦那を最後は看取った西原はある意味女性の鑑。
367通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 00:37:39 ID:???
負債は自分達が期限守らず遊び半分に仕事してても
種厨は買ってくれるしバンダイは全面的にバックアップしてくれると思ってる
おそらく「いつまででも待ちますからいい脚本書いてください」とでも言われているのだろう
社交事例だとか限度だとかいう言葉を知らず、
また種の売り上げに絶対的な自信を持っている負債は
この言葉を真にうけて、バンダイが本気で十年も二十年も待ってくれると思っているに違いない
368通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 00:40:51 ID:???
当のバンダイはそんな事すっかり忘れてそうなんだけどw
369通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 13:45:20 ID:???
ラインバレル公式サイト
http://www.linebarrels.jp/

監督:日高政光
シリーズ構成・脚本:吉村清子
脚本・特殊設定:森田繁(スタジオぬえ)
クリエイティブプロデューサー:谷口悟朗
キャラクターデザイン・総作画監督:平井久司
メカデザイン:鈴木勤
特技監督:板野一郎

原作:清水栄一×下口智裕
連載:月刊チャンピオンRED
発行:秋田書店

アニメーション制作:GONZO
製作:ラインバレルパートナーズ
370通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 17:03:43 ID:???
ヒロイックでも平井って総作監じゃなかったっけ?
てかラインバレルぐらいで騒ぎすぎじゃね?
371通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 17:18:55 ID:???
一年前の電童インタビューじゃあ江川なんかとは比べ物にならないくらいまともな事言ってたと思うんだけどな、福田。

あとラインバレルなんて終わっても脚本はあがってないと思うから無問題だろ何でこんなに騒いでるんだ
372通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 17:29:00 ID:???
いや種死以来作監やってないはず
373通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 18:57:31 ID:???
>>370-371
2009年公開も怪しくなってきたからでは
もしくは事実上の公開中止というか
374通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 19:01:09 ID:???
はっはっは、劇場Zも公開するまで十数年かかったじゃないですか。きっと、劇場種もそれくらいで公開されるんですよ(棒

映画化の予定がすぐに発表されてたってことは、すぐに公開しないとライト層が逃げていくという危惧があったんかな、やっぱ
375通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 19:08:13 ID:???
>>371
電童の福田と種の福田は、同姓同名の別人としか思えない
それくらい作品作りにおけるスタンスが違う


…戦闘の演出はおいといて
376通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 21:09:45 ID:???
>>370
ヒロイックエイジはキャラデザだけ
作監は各話バラバラだが平井は一度もやっていない
377通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 21:12:34 ID:???
>>376
逆に言えば、劇種企画が生きていたから、一度も作画監督をできなかったのかな?
378通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 21:18:41 ID:???
だろうな
そっちの契約に拘束されていたんで、身動き取れなかったんだろう
379通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 21:20:52 ID:???
ヒロイックエイジもだけど、銀色のオリンシスもキャラデザだけで、
作監は一度もやっていなかったよ
380通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 21:46:35 ID:???
元々そんなに作監するひとじゃないしな
キャラデザ仕事が主で
381通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 22:04:22 ID:???
種や種死の時は時々やっていたみたいね
数は少ないが
382通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 23:51:05 ID:???
実現しなかった種3の代替企画が00で、劇種は種シリーズ終焉の最後の花火
しかしその花火すら時期を逸しては不発に終わる
383通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 00:25:41 ID:???
まだやるつもりはあるんだよって言っとくだけでもだいぶ違う、ってことでしょう。
384通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 00:44:23 ID:???
F91→種本編
V→00
幻のF91テレビ放送→劇場版種
黒本→??

こう考えると、劇場版種とは違う話を漫画でやってお茶を濁しそう
385通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 00:45:12 ID:???
>>383
負債はまだやるつもりだっただろうさ
種の売り上げにだけは絶対的な自信を持ってるし
バンダイも自分達をバックアップしてくれると信じて疑ってない
しかし現実には製作はほぼ凍結
世の中舐めきってるからそういう目に遭う
386通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 01:01:59 ID:???
00がイマイチだから種死の続編はOVAで、という路線も残っているだろうけどね
案外、負債も劇場版はとっくに諦めていてOVAでやればいいや、みたいに考えてるんじゃないのか?
種キャラ劇場も売れたようだし、OVAなら採算取れるだろうし
387通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 01:05:20 ID:???
>>384
今それをやっているのがアストレイズなんだけどな。

既にCE74年以降の出来事は設定が用意されていて、
アストレイズで既成事実化して本編を無理矢理同調させる、とか。
負債がゴネても「先に書いた方を優先させるのが筋」と無視して、
自分達でシナリオ上げても同人扱いして公式には認めない。

おぉ、見事なまでに負債外しが出来るぞw
388通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 01:10:26 ID:???
劇場ほっぽりだすような屑がOVAだからって書くわけねーじゃん
389通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 03:02:10 ID:???
というか、サイバーのとき延期しまくってバップとの仲を悪くしてなかったか?
390通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 04:31:05 ID:???
そもそも種時の劇場版に予定してたのが駄目になったのを再利用したのが種スペエディだし
二度も同じ失敗してる負債学習しなさすぎ
391通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 10:25:47 ID:???
00スレで一期で打ち切りを危ぶむ声がネクサスを絡めて出てたんだが(どっちもバンダイだし)
まさかネクサスの穴埋めがマックスになったみたいに00第二期の穴埋めで種3(2クール・完結編)やるとか?
2クールだったらまさか総集編の嵐にはならんだろ。
392通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 11:39:50 ID:???
打ち切り言ってるのはアンチだけだろ?
プラモと視聴率も種以下だけどそれなりだし、正式に2期発表までしたというのに。
393通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 12:01:00 ID:???
>391

ジョークとしては3流
マジなら超面白いw

394通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 12:38:06 ID:e5NBYSA3
種厨バカジャネーノ
395通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 13:42:10 ID:???
ネクサスの売り上げや視聴率に関する絶望感は00の比ではなかった
設定は面白いし意欲作だったが決定的に視聴層を間違えてしまった
朝の小学生達相手にやる番組じゃないよあれは・・・・・・
396通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 13:59:02 ID:???
姫矢編長すぎたな

でもあのオチは嫌いじゃないが
397通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 14:01:21 ID:???
全く話題を聞かなくなったんだけどなんかある?
398通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 14:09:09 ID:???
>>395
>ネクサス

後追いで見たけどあれを朝見たら一日中暗い雰囲気になりそうに思えた。
深夜枠でやるべきだったね。内容は結構好きです。
399通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 18:48:31 ID:???
アマゾンでおもちゃ・ホビーの2007年の総合ランキング(Best of 2007)発表
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&plgroup=1&docId=1000126696&plpage=2
今年のアマゾンでランクインしたガンプラは4種

30位 HG ガンダムエクシア
38位 MG デスティニーガンダム
61位 1/100 ガンダムエクシア
96位 HG ガンダムデュナメス
400通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 19:09:31 ID:oZ+kZYdB
>>394
そういうあんたもね
401通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 19:10:45 ID:Hqyt22u9
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね

死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
402通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 19:15:39 ID:???
>>391
半年で新作の準備出来るわけないだろ
あと種は1クール目からスケジュール最悪だったし
2クールだからって無理 2クールでも酷い事なってるアニメなんていくらであるんだから
403通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 19:17:22 ID:???
おっとキスダムの悪口は控えてもらおうか
404通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 19:19:57 ID:oZ+kZYdB
>>401
削除要請出せ
405通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 20:16:52 ID:???
>>399
運命のがんばりっぷりに感動した。
406通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 20:20:21 ID:???
>>387
つまり黒本がアストレイズ、と。
407通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 20:33:34 ID:???
>>399
リボルテックヤマグチのバルキリーが欲しくなってしまった
バンダイの可動フィギュアより質感が高いw
408通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 20:35:58 ID:???
リボルテックヤマグチ
http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/yamaguchi.html
409通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 17:48:29 ID:???
ttp://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241

竹田氏
 プラモは、売れてるらしいですよ。
 やっぱり、プラモはHGが発売されだしてから売れてるみたいです。
 SEEDよりは、うれてるんじゃない?

竹田氏
 SEEDは、売れたけど、Destinyは全然売れなかった。
 過去2作品を無視すれば、すごい売り上げですよ。
410通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:35:58 ID:???
-機動戦士ガンダム00デジタルハリウッド大学特別授業-


司会
 ガンダム00のプラモは、売れてるんですか?


竹田氏
 プラモは、売れてるらしいですよ。
 やっぱり、プラモはHGが発売されだしてから売れてるみたいです。
 SEEDよりは、うれてるんじゃない?

水島監督
 僕も買いましたよ。ティエレンとフラッグ。


水島監督
 ビジネスゴールは、僕たちが考えるとこじゃなくて、バンダイさんやサンライズ
 さんが設定するもの。でも、目標数値は上がってきていて、かなり高い数値が
 設定されています。今の段階でも普通の作品なら合格レベル。でも、SEEDの
 頃の2倍ぐらいにせっていされているんじゃないかな。
 SEED・DESTINYは、どうだったんですか?

竹田氏
 SEEDは、売れたけど、Destinyは全然売れなかった。
 過去2作品を無視すれば、すごい売り上げですよ。

http://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241
411通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:41:39 ID:???
コンナ大本営発表ニダマサレテハイケマセン・・・OOハ売レテイナイニ決マッテマス。劇種公開ノ日ハ近イノデス


しかし、竹P自身も種死は売れてないって明言しちゃったのね
412通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:44:01 ID:???
DVDとCD売上でてっきり売れてると勘違いしそうになってしまうのが困るわwww
でも00が売れてるといわれてもいまいちピンとこねえなあw
413通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:47:37 ID:???
DVDとCDで、プラモの赤字部分を補てんしたたんじゃないか?
ここで、いっそプラモ作らなけりゃいいじゃん、にならないあたり「ガンダム=プラモ」なんだろうな
414通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:53:00 ID:???
フリーダムはすっげー売れたのにね
種3じゃなくて劇場版になった理由はこれかも
量産機が売れないから新フリーダムだして売ろうっていう
415通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:17:12 ID:/a3Hi1sq
いやそうともいえないと思う
実際ストフリあんまり売れてないし
ガンプラよりキャラグッズを主体として考えていると思う
416通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:21:32 ID:???
和田はフリーダムの二番煎じをしすぎたからな。
同じようなものは二つもいらんだろ。

まあ、なんで自由もあんなに売れたかよく分からんが。
翼やXの二番煎じ的な「典型的平成ガンダム」だし。
無敵演出とかが良かったんだろうか?

まあ、そういうのが売れる時代になったってことかね。
ようやく時代が平成ガンダムに追いついた、と。
417通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:31:59 ID:???
>なんで自由もあんなに売れたかよく分からんが。
プラモ的な見方で言えば、自由&ストフリはMG以外はどれも壊滅的に出来が悪い(仮にも後半主役機なのに)
だからMGが出たときはそれまでカッコいい自由系が欲しくても買えなかった人たちが一斉に買った
さらにストフリは初回限定商法を使ったから話題にもなった

ちなみにMGストフリと運命は限定版は売れてるけど通常版はダダ余りだよ
418通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:35:12 ID:???
通常板玩具ランクに載るほど売れてたらしいよ
419通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 19:36:12 ID:???
アフィ乞食死ね
420通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 20:31:58 ID:TTJqlPd2
〜今日、おもちゃ屋のプラモ売り場にて〜


子供「サザビー♪サザビー♪」

親父「おっ、サザビーあったぞ!でもこれ高いヤツなや…この新しいシリーズの奴とか(エクシアとデュナメス)は?」

子供「ん〜。」

親父「じゃあこっちは(種ガンダム)」

子供「それは嫌やわ。サザビー♪サザビー♪」


今の子供が【サザビー>OO>種ガンダム】なのに驚いた。
421通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 20:55:52 ID:???
>司会
> 水島さんを監督に決めた理由は

>竹田氏
> 鋼(の錬金術師)をやった時に、一緒にやったってのもあるんですけど全51話と
> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。
http://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241


> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。
> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。
> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。

ワロスw
422通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 20:58:28 ID:???
つーか、竹Pも見限ってるな、この様子だと
423通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:06:59 ID:???
てか竹Pに見切られたほうがいいわ
いいかげん種シリーズから離れた作品やって欲しいしな
424通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:07:13 ID:???
>>420
サザビーが相手じゃしょうがないな。かっこいいもん、サザビー。
425通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:07:47 ID:???
アフィ乞食死ね
426通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:10:13 ID:???
劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)part28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197890293/

こっちでやれ
427通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:11:23 ID:???
このスレの存在意義ってなに
428通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:12:44 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-764 [アニメ2]
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ1113 [アニメサロンex]
劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)part28 [陸上競技]←wwwwwwwwwwwwwww
冷静になって考えるとガンダムSEEDは面白かったかも [旧シャア専用]
■ガンダムSEED続編REVARSEアニメ化決定■ [アニメ漫画速報]
429通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:12:56 ID:???
1のアフィリ
430通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:21:53 ID:???
>>423
それは無理ぶひ、種で得た金で食いつなぎながらこれからも趣味の
サイバーの同人続けていくぶひ。理想像は冨樫夫妻ぶひ
431通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:22:47 ID:???
機会があれば勇者シリーズはもう一回やりたいっていってたのに惜しいのお・・・一年前の話だけど
432通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 21:26:06 ID:???
>>424
それは同意だがサンプル数1で今の子供ってのを一般化する>>420は凄いわw
433通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:20:13 ID:???
この前、トイザラスでガンプラ見てたら、体操服に○○中と書いてあるリアル中
学生が来て、色々と物色し始めた。どんなガンダムに興味があるのか気になって、
見てたら、明らかに1stだったw グフ・イグナイテッドを取って、1stのグフで
ないことに気付き、手荒に押し返してたのには笑ったw 親の教育が良いようだ
434通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:25:28 ID:???
お前の周りの話なんぞどうでもいいわけだが
435通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:25:53 ID:???
ガンプラに興味ある小・中学生って
十分オタクとして出来上がってるんじゃないか
俺がトイザラスで見た小学生は
ジョニーライデンや、シンマツナガの名前を知ってたぞ
436通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:33:50 ID:???
アキバ祭り以来良くも悪くもオタクは市民権を得てしまったんだよ
437通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:38:07 ID:???
>435
俺はゲームで覚えたそのキャラ
438通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:43:35 ID:???
種三期じゃなくて映画なのはこんなカラクリがあったのか
439通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 22:57:52 ID:???
バレ師らしき人によると、順調良くいけば映画の後に三期って企画も存在はしたらしい
440通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 23:04:40 ID:???
その書き込みコピペ希望
441通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:24:55 ID:???
ギレンの野望ではジョニーは強キャラだし、長谷川が漫画にもしたしな。
親か兄貴からの受け売りだろうが、種よりは面白かったろうよ。
442通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:26:09 ID:???
時間を置いて厨や腐を振り払いたいのかね?無駄だと思うが。
443通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 01:32:54 ID:???
無駄だよな
ファーストでも腐の元祖みたいな奴らが未だについてんだぞ
444通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 03:11:43 ID:???
熟成が進みそうだw
445通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 08:32:19 ID:???
>>442
振り払ったら髭並の、失敗が待ってる予感
446通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 08:36:18 ID:???
腐はともかく厨は時間を置かなかった場合でも、あまり金を落としてくれないような気もするが
447通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 14:02:22 ID:???
腐女子人気をあてにした作品作りばかりするなら、失敗した方が良いと思うがw
448通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 19:57:04 ID:???
>>445
髭の映画はDVDはそこそこ売れたけどね
449通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 19:57:51 ID:???
>>436
そう思ってんのはオタだけだろ
450通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 20:20:16 ID:/AVDcIur
>>435
いやそうでもないと思う
451通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 23:27:55 ID:???
たまたま見つけたサイト。

某Aさんのエロゲークリエイター体験記
http://www.geocities.jp/bouasan2004/sozai/right0.html

「某Aさん」という新人が弱小エロゲーメーカーに入社、その会社の倒産までを書いた自伝みたいなものだが、
メーカーが潰れた原因がシナリオライターのサボリという顛末。

問題のシナリオライターのエピソード部分↓
http://www.geocities.jp/bouasan2004/sozai/right2-3.html

負債がしでかした事がどれだけ大問題だったか肌身に伝わってくる。
一読の価値あり。
452通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 01:14:37 ID:???
どんなに凡百な内容でも書き続けることが大事なんだな、ライターって
そうすればある日とつぜん芽が吹くこともあるだろうし、逆に才能あっ
ても書かなければいつか腕が錆び付いてダメになるんだきっと…

まあ、嫁は才能無くて書かないというダブルコンボだがな
453通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 02:31:28 ID:???
>>451
これは…ひどい…。
本気でこのセリフを書き込んだのは初めてだ。
454通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 02:42:56 ID:???
>>451
しかし続き見て思ったんだが…この話でなんかビジュアルノベルっていうのかな、短いの一本ぐらい作れそうなほど波乱だな。
455通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 04:47:13 ID:???
>>451
エロゲライターにも色々種類があるんだな
G先生の例を見て仕事速いだけの脚本家に何でこんなに仕事が入るんだって疑問が吹っ飛んだよ
456通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 05:33:28 ID:???
お前ら一応言っとくが背骨ソフトはよく出来た連載小説だぞ
457通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 11:22:53 ID:???
延期が会社にとってシャレにならない事態を招くってのはテクモみたいな大手でも分かっていた様で、
そのために構造改革に取り組んでいたようだね
種シリーズがどうにもならない程、高コスト体質になってしまったのなら、
ある程度人気があっても打ち切りというのは正常な判断じゃないかと思えてきたよ

「テクモの挑戦」
http://www.gameiroiro.com/2002/0320-10.htm
ゲーム業界に染みこんだ延期癖を何とか克服しようと努力を重ねたのがテクモである。
延期癖という悪癖は、実は当のソフトメーカーにも重荷になるものだ。
当初予定していた発売日を延期すればそれだけ開発期間が長くなる。ゲームの開発費の多くは人件費なのだから、
開発期間が延びれば延びるほど開発者に支払う人件費が事前の予想以上に積み重なっていく。
開発期間が長期化すればそれだけ、ソフトメーカーの負担が重くなるのだ。
これはソフトメーカーにとっては痛い話だ。
発売延期の報はゲームユーザーには失望と落胆しか与えないが、ソフトメーカーにはこれに金銭的なダメージも加わるのだ。
(後略)
458通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 11:44:42 ID:???
あとシナリオ等の遅れで発売時期を逸してしまい、お蔵になった例
劇種が潰れるとしたらこっちのパターンかな
NHKがバックにいても潰れる物は潰れる、と

山本貴嗣氏のblog「あつじ屋日記」より
http://atsujiya.blog96.fc2.com/blog-date-200707.html
1996年に竹中直人主演で放映された大河ドラマ『秀吉』。
当時某社で、NHKに許可を得たタイアップのアドベンチャーRPG(だったか?)ゲームが企画されまして、
私がキャラクターデザインを依頼されたのですが
私は契約どおり百体に及ぶ主要キャラから雑兵に至るまでのデザイン(全身前後ろ)を期限内に行い、
パッケージイラストも完成させたのですが、シナリオその他の工程が遅れて製作が97年にずれこみ、
肝心の大河が終わってしまい、今更発売しても・・という上の判断で開発が中止になってしまいました。
459通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 12:26:02 ID:???
多少の納期が遅れならユーザーには心地よい刺激、でもそれはあくまで根強
い固定ファンがいて、しかもそれが本当に面白い作品前提の場合のみね。
種のターゲットの購買層は、良くも悪くも飽きっぽい連中。何年お預けされ
ても健気に待っていられるドMなガノタとは根本的に違うから。

種はリスキーな短期債権なんだよ。ブーム過ぎれば紙切れ同然
460通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 12:30:12 ID:???
テクモってパチ屋だろ?
キャプテン翼3まで面白かったけどもうゲーム屋じゃない
461通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 12:48:02 ID:???
延期すればするほど余計な人件費がかかって高コストになっていき、逆に時間と共にファンが離れていくから低収益になっていく。
つまり時間がかかる程、作品がハイリスク・ローリターンになっていくわけだな。
竹Pがスケジュールに言及したのもこうした背景があっての事だろうよ。
462通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 13:28:30 ID:???
>>455
さながら井上先生か・・・
仕事早い、ユーザーには高く評価しない人も多いけど、作る側から仕事の依頼が多い。
463通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 14:31:26 ID:???
嫁の場合は仕事は遅い、作品は良くて凡作という駄目駄目尽くし。
464通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 15:58:36 ID:???
∀真チンパンクンとは? (別名チンパン、チンパンマダー等)

MG∀が発売された直後から発生。

MG∀スレ内で、ちょっとした批判にも過敏に反応し、仕方なく
避難的に立てられた、MG∀アンチスレにも遠征。
MG∀アンチスレ内でまともな批判が書き込まれると、相手にチンパン
チンパンといい続け、ついに自分が 真チンパンクン の命名を
受ける。

その後アンチ本スレから遅れること1日、自分がニセアンチスレを
立て、MG∀アンチ本スレを連日荒らし続け、自分のニセスレに誘導。
どうせ批判されるなら、自分の立てたニセスレでという屈折した感情である。

さらにその後、MG運命が発売されると、なぜか異様に嫉妬して、連日
MG運命スレに出没し、韓国人の振りをして荒らし行為。しかしそれが
真チンパンクンの行為であることは、誰の目にも明白なのであったw

真チンパンクンは、自分の行動が親にも見せられない恥ずかしい
行為だと気付き始めたのか、荒らしたあとに「すまぬ」と一言謝罪を
繰り返すようになった。チンパンから真人間への進化の第一歩なのか?

真チンパン、とうとう自分の低脳がチンパン並みであるのを暴露。
人間様の考えた年表を必死に真似するも、いかんせん知能が追いつかず
自作自演の脳内賞賛を繰り返している始末。これが人間とチンパンとの
差なのであろうか?まさにサル真似。

真チンパンのファビョダンス&必死な抵抗&涙の土下座謝罪が見れる
のはこのスレだけ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192009382/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198231029/
465通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 16:43:22 ID:ZAIlowgr
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-764 [アニメ2]
劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)part28 [陸上競技]
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ1113 [アニメサロンex]
韓国芸人・タレント・ドラマいらねー [海外芸能人]
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart228 [模型・プラモ]
466通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 22:15:11 ID:???
>>462
俺も>>451読んでG先生から井上を連想した
やっぱ筆が速くてそれなりに上手くまとめるってのは力量要るよな
467通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 22:41:16 ID:???
>>461
そういった意味ではWは中々上手くやったと言えるな。
本放送からOVA、劇場までddと進ませエンドレスワルツのラストで
完全にケリをつけて良くも悪くもWと言う作品に終止符をうったんだし。

上手く速攻で纏める事が出来た。
468通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 22:41:18 ID:???
>>457の後半にこういう記述がある

>開発者達にゲームの完璧な出来栄えより、開発コストの面に重きを置くよう発想の転換を促したのだ。

出来栄えという点ではG先生は大きく劣るが、コストという面ではずば抜けて優秀
スケジュールを守るってのは、同時に会社に損害を与えない最低ラインの鉄則
G先生や井上先生の様な作家が重宝されるのは、そこにあるんだろう
469通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 23:27:55 ID:???
>>467
纏まっていながら、「その後」を想像させる余地も残してくれたな。
プリベンター5とか。
470通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 23:35:37 ID:???
>>469
いつの間にかゼクスらしき人物が過激派に紛れ込んでいるアレか
火星でどうやって情報を知ったのやら
471通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 23:37:44 ID:???
ノインが一晩でやってくれました
472通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 23:40:25 ID:???
火星にずっと居る訳ではなく、機材搬入の為に地球と往復していたと考えるのが妥当か
そしてプリベンターより早くエピオンドテロスの動きに気付いたと
473通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 00:03:03 ID:???
しかし作戦開始時点で終了(続きは読者が補完してくれ、とのこと)しているので真相は闇のまま。
だがそれがいい。
474通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:35:33 ID:???
Wは諸展開でケリつける一方でTVシリーズとはパラレル認定でも可とされている
その後を想像する予知以前に、選択の余地もあるわけだ
475通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:42:50 ID:???
しかもMSの造形がTV版と映画版、両方楽しめるおまけつき。

俺はEW派。ゼロカスいいよゼロカス。
476通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:44:41 ID:???
格好のみ優先されて軒並み弱体化してバランス悪い機体になったEWの機体はちょっと・・・
477通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:47:53 ID:???
どのシリーズも改良型がどんどんウザデザインになっていく気がする
478通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:51:07 ID:???
>>476
その辺は意見が分かれるところではある。
479通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:55:30 ID:???
>>478
そもそもバード形態に変形できないゼロカスはリーブラ狙撃後は燃え尽きるしかない・・・
そのまま大気圏突入したらしたらで合流できない
アーミーナイフの無いヘビーアームズは弾薬が尽きたら自爆ショーするしかない
480通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 01:59:36 ID:???
>>479
ゼロカスは翼閉じれば大気圏突入できるんじゃなかったか?

まぁパラレルだしな。←困ったときの魔法の言葉
481通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 02:03:11 ID:???
GジェネFでは開発する度に弱くなっていくサンドロック・・・
482通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 05:16:43 ID:???
で、嫁が脚本書く兆候はあるんですか?
483通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 07:26:13 ID:???
飽きたので書く気になれない
484通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 08:02:47 ID:???
プロデューサーからも見離されたのでダメポ
485通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 08:37:19 ID:???
かのナベシンは『ぷにぷにぽえみぃ』の劇中で、敵キャラに脚本家(黒田)を殺されてしまったあと、こういった

「べつに脚本無くても、アニメはつくれるし」

脚本なんて、飾りですよ
486通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 08:38:38 ID:???
>>476
個人的には、EW版はそれぞれの特徴が更に色濃くなっている感じなので個人的には好きだ。
逆に、その極端な特徴があったからこそWはいきなり主要ガンダム乗り5人ガンダム5機出しても
それぞれ影薄くなる事無く目立てたと思うし。
汎用型よりも極端な特徴があってこそのWのガンダムだと思うし。
見栄えに関しては賛否両論あるだろうけど。

まあゲームでは極端すぎて涙目になる事あるのは否めないがw
487通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 09:45:03 ID:???
スレ違い
488通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 13:58:33 ID:???
なんかスタジオオルフェの馬鹿社長様が勝手に
「アストレイズは劇場版との繋ぎ」とほざいてるが、寄生虫根性丸出しだな


種はもう終わりでしょ。角川と千葉がほざいてるだけ
489通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 14:03:30 ID:???
角川はエヴァという新しいオモチャに夢中、ギアスという銭のなる木もあるし
今さら種なんぞに金落とす必要があるか?
490通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 14:11:05 ID:???
>>488
勝手にほざいているってあるが、
バンダイ、サンライズは公式にそのことを否定しているの?

他のスレでネタにしたいから
ソースがどこにあるのか教えてくれ。
491通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:27:16 ID:???
>>489
エヴァとギアスの方が一般受けもしそう。種は悪い意味で内輪受け
492通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:34:09 ID:???
>>488
金があれば延期しても製作されるのがアニメってもので・・・
北斗の拳の映画なんて全然収益が上がってないのに連作で製作が続行されてます。
493通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:42:05 ID:???
>>488
逆だよ逆。
劇場版を負債の手によって作らせないための保険だよ。

ASTRAYの役割は「実は裏でこんな事が起きていましたよ」だからな、
それを逆手にとって先に既成事実作って
劇場版のストーリー展開をガチガチに固めてしまう策略なのさ。
俺の予想では既にシナリオ(千葉作)まで出来上がって
後は両澤スタイル待ちな所まで来ていると。
けど、こんなシナリオは負債的には認めないとさせる事で
製作を凍結させる格好の口実を与えたことになるのだよ。

もう番台も日登も劇場版作る気無いのは確定、
CEの物語を終わらせる役割がアストレイズなのさ。
494通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:43:01 ID:???
>>493
「俺は聞いて無い」ですべてを反故にするのは・・・流石にもう無理か
495通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:52:59 ID:???
>「アストレイズは劇場版との繋ぎ」とほざいてるが、

何年連載する気だよw
496通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 16:55:00 ID:???
元々千葉のアストレイズは劇場版へのつなぎとして企画されたらしいから、間違っちゃいないんじゃない?
連載始まった途端、劇場版製作の凍結が決まるなんて寝耳に水だろうけどさ。

もっとも繋ぎといってるがアストレイでお茶を濁して、種シリーズに幕を閉じるという狙いもあるかもな。
劇場版が本気で歩調を合わせる気なら、平井をラインバレルなんかに渡さないだろうよ。
種側にはもうスタッフもスタジオもスケジュールも無いわけだし、案外アストレイズをOVAにでもして幕というのもあるかもな。
スタゲみたいにしてさ。
497通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 17:13:52 ID:???
映画が中止なんて「俺は聞いて無い」になるよ、その内…
498通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 18:30:54 ID:???
どうせ負債が「無かった事」にして勝手に設定改変するんだけどなー
499通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 18:56:22 ID:???
けど、それをやったら今度は千葉が「著作者人格権」持ち出して抗議する事が出来るんだよな。
設定に関して権利を持つ番台&日登もそれを支持するのは目に見えてるから
負債は圧倒的に不利になる筈だ。

著作者人格権振りかざして散々ごねていた負債が
今度はその著作者人格権でしっぺ返しを喰らう訳だ。
500通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 19:05:31 ID:???
種も種死も負債達が先に作ったから、千葉達はいつも後追いになっていた
ところが今度は千葉達が先に作っちまって負債は後追いになってる

だから千葉達のアストレイズに負債が縛られる格好になってしまったんだな
501通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 22:32:18 ID:???
設定がどうなろうが所詮負債(特に嫁)にやる気がない時点で詰んでるんじゃね?
502通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 23:15:14 ID:???
金に困ったら手出すんじゃない?その頃には何も残ってないけどね
503通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 23:29:58 ID:???
504通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 09:33:11 ID:???
>>493
ネタ振り程度はするらしいが、別に遥か遠くのジャングルでゲリラ戦とか
こんな感じにやってるよ。ってネタに過ぎん品

つか、そもそもこれは映画用としてある程度話し合ってたネタを使うって
だけだろ
505通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 12:41:35 ID:???
∀真チンパンクンとは? (別名チンパン、チンパンマダー等)

MG∀が発売された直後から発生。

MG∀スレ内で、ちょっとした批判にも過敏に反応し、仕方なく
避難的に立てられた、MG∀アンチスレにも遠征。
MG∀アンチスレ内でまともな批判が書き込まれると、相手にチンパン
チンパンといい続け、ついに自分が 真チンパンクン の命名を
受ける。

その後アンチ本スレから遅れること1日、自分がニセアンチスレを
立て、MG∀アンチ本スレを連日荒らし続け、自分のニセスレに誘導。
どうせ批判されるなら、自分の立てたニセスレでという屈折した感情である。

さらにその後、MG運命が発売されると、なぜか異様に嫉妬して、連日
MG運命スレに出没し、韓国人の振りをして荒らし行為。しかしそれが
真チンパンクンの行為であることは、誰の目にも明白なのであったw

真チンパンクンは、自分の行動が親にも見せられない恥ずかしい
行為だと気付き始めたのか、荒らしたあとに「すまぬ」と一言謝罪を
繰り返すようになった。チンパンから真人間への進化の第一歩なのか?

真チンパン、とうとう自分の低脳がチンパン並みであるのを暴露。
人間様の考えた年表を必死に真似するも、いかんせん知能が追いつかず
自作自演の脳内賞賛を繰り返している始末。これが人間とチンパンとの
差なのであろうか?まさにサル真似。

真チンパンのファビョダンス&必死な抵抗&涙の土下座謝罪が見れる
のはこのスレだけ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192009382/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198231029/
506通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 14:30:34 ID:???
チンパンって種厨の節操がサル並って意味だろ
507通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 21:42:14 ID:???
596 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/24(月) 13:22:23 ID:???
じゃ、話題を無理やり変えるため久々に投下しとく
鳥はつけない

マクロスは深夜枠 もしかしたら新枠になるかもしれん
2008年春スタート予定
スポンサーがなかなか集まらなくて企画だけが先行した
脚本に吉野が入ってるのでこっちにも落としとく

ギアスの土6は確定済 
情報を発表しないのは大人の事情から
広告の関係とかまあ色々あんの
この後の00二期も当確
種以上に00はプラモ売れてるよ

1スタのアレは来年の秋予定
Uか深夜
これに関係して1本劇場やるかもね

うにこんは企画が進んでるけどまだ企画だけ

来年は春新番も大量に増えるけど秋もすごい本数になる
結果煽りを受けるものも多い
508通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 22:08:37 ID:???
千葉は00の外伝もやってるからな。
そのうち00も縛られるぞ。
509通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 23:03:40 ID:???
>>507
>来年は春新番も大量に増えるけど秋もすごい本数になる
>結果煽りを受けるものも多い

日登がフル稼働する状況だったら、もはや劇種が割り込む場所などないって事か
510通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 23:55:58 ID:???
>>508
00は今のところ本編しっかりしてるから大丈夫じゃない?
でも、盛り上がりにかけるからそろそろ大きな花火を…
511通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 10:40:29 ID:???
>>510
そこで新型ガンダム3機導入ってとこでは?
512通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 11:49:50 ID:4q939eM9
もうお蔵入りか?
513通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 17:14:30 ID:???
劇場版は公開されるさ


……いつか、な。
(拝み……)
514通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 17:48:39 ID:4q939eM9
z公開されるのって10年以上かかったって本当ですか
515通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 17:50:22 ID:???
Zって発表されてから10年も掛かったっけ
516通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 17:51:09 ID:???
20年以上前だよSEEDがヒットしなかったらそんな企画あがらなかったかもしれん
517通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 17:56:02 ID:???
逆襲のシャア、F91があるな。同一世界における続編だし
ZZからCCAは何年だっけ?
518通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 18:13:27 ID:4q939eM9
ターンエーの場合はお蔵入りになったのですよね
519通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 18:23:29 ID:???
>>517
コンスタントにやってる。SEEDとかガンダムじゃねえから。
520通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 18:33:12 ID:???
>>517
ZZが終わってちょうど一年ぐらい後だな
禿自身はZZの後半からすでに逆シャアの作業を始めてる
521通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 19:12:15 ID:???
>>519

つーか、もし種がガンダムから分離して「コズミック・イラ戦記」とかになったらおまいら負債叩くのやめる?
522通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 19:18:30 ID:???
>>521
「ガンダムだから叩いてる」奴もいれば「種自体が糞だから叩いてる」奴もいると思うが
もちろんその両方の奴もいるだろうが、とりあえずガンダムの看板が下ろされれば前者はいなくなるんじゃねーの?
523通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 19:29:56 ID:???
>>522
手遅れだと思うよ
524通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 19:34:27 ID:???
コズミック・イラ戦記…というか「キラ様100%伝説」
525通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 19:41:58 ID:???
アスランさんは心配性
ルナマリア雑技団

と三部作で
526通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 20:08:03 ID:???
なんかサザエさんみたいだな。
527通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 23:05:05 ID:???
SEEDが一番面白いと思う。
528通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 23:16:07 ID:???
SEEDが一番下品だと思う。
529通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 01:42:58 ID:???
下品な面白さってのがあると思う。
なんつーか電波少年とかのバラエティ番組のノリ
「くっだらねー」「安い感動だな」とか思いながらもついつい次回も見てしまう、そんな感じ
530通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 01:59:01 ID:???
うまい。
確かにそれはいえる。
531通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 02:23:40 ID:???
なるほどね。>下品な面白さ
そして文化のどの局面においても電波少年が評価される事は無いが。
532通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 02:34:30 ID:???
猿岩石日記もCDもバカ売れしたのに今の有吉の悲惨な状況はなんなんだろう・・・・
533通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 02:48:50 ID:???
大衆の嗜好として下品さを求めるノリはあるもんな。バラエティとか種とか。
でもそこ止まりその時限りだから何も残らない。なかなか切ないものがある。
534通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 03:16:11 ID:???
昔の角川映画と同じだと思う>種

「REX恐竜物語」「天と地と」みたいな、
話題性先行で客入ったけど内容ダメダメみたいなの
そうか、プクたんはアニメ界の角川春樹だったんだね
535通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 03:29:46 ID:???
>>534
話題性つっても・・・
角川映画は(事務所工作かもしれんが)スピーカーがマンセー
種は種被爆者のネガ発言で知名度うp

やっぱ一山いくらのバラエティじゃね
536通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 05:32:42 ID:???
SEED売上厨の何が馬鹿って一般のDVD HD普及率と照合してない点
地の底まで馬鹿
537通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 13:40:51 ID:???
下品さでは種よりクロスボーンの方がエロいと思うよ。
538通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 14:14:38 ID:???
種の下品さってエロ釣りだけじゃないと思うよ。
高貴な世界を一切描けない安っぽさ、低俗性、なかなかの品性下劣ぶり。

だからこそヲタもつく。
539通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 14:27:46 ID:???
>>537
黒本ってセックス連想させるシーンあったっけ?
つーか、ガンダムの映像で露骨なセックス描写したのって種ぐらいじゃね
540通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 14:31:55 ID:TYPCCL6J
>>537
黒本はハリソンさんがロリーなF91パイロットなだけじゃん。
541通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 14:36:43 ID:???
種の下品さはセックル描写の有無じゃないだろ
全キャラ異常に頭悪くて偉そうで下劣。ちゃんと徹底してるから需要があるんだよ
542通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 14:38:57 ID:???
全国のキモヲタ取り込めば結構な人口になるからな
543通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 14:39:08 ID:???
つまり等身大の少年少女が描けてたってことか
544通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 14:44:02 ID:???
>>543
馬鹿来た
あれを等身大とか言ってやるなよ。スイーツ(笑)に失礼だろ
545通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 14:45:01 ID:???
>等身大

腹が捩れ切れた。
546通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 14:47:25 ID:???
>>543
つまり下品な物を望む層は存在するって話だろ?
たかだかセックスごときを扱えばリアルってどんだけ貧しい感覚なんだよ。種厨と変わらん。
547通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 14:53:22 ID:???
80年代くらいのご都合主義エロアニメを過剰な自意識で満たした感じ>SEED
548通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 15:10:17 ID:???
「なんとセクースkt!すごくね?!新しくね?!等身大じゃね?!」

( ^ω^)
549通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 15:14:28 ID:???
エヴァはオナニズムとして成立したが種は(ry
550通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 15:58:17 ID:???
お奇麗ごとを嫌う世代というのはあるが
種はお奇麗ごと前提で下劣だからどのみち中途半端
551通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 16:19:53 ID:???
下品で無節操なのが種種死ですよ
552通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 17:59:31 ID:???
SEEDが歴代ガンダムの中で一番面白かった。
553通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 18:16:09 ID:???
チラシの裏にでも書いてろ
554通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 18:39:41 ID:???
チラシの裏スレでいまさら何言ってるの
555通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 18:40:00 ID:???
>>552のような品性下劣な下等生物をわざわざ攻撃するのは気の毒だと思う。
556通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 18:48:25 ID:???
>SEEDが歴代ガンダムの中で

SEEDはガンダムじゃないから
557通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 18:51:36 ID:???
ガソダムです
558通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 18:52:43 ID:???
癌です
559通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 18:53:02 ID:???
セックルシーンを馬鹿にする輩は禿の小説版に謝れ
560通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 18:58:16 ID:???
>>559
小説とテレビ放送を同列に語るなよ…
561通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 19:01:59 ID:???
セックルシーンの有無より描き方の問題だろうよ。
そういうのが解らない幼稚な種厨がまともに人扱いされないだけの話。
562通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 19:08:49 ID:???
SEEDが一番面白い
563通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 19:09:37 ID:???
種厨にアンチが含まれてるって分かってないやつが混じってるな
564通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 19:21:03 ID:???
福田「ガンダムだっ、俺がガンダムだ!」
両澤「・・・・・・ガンダムになれない。」
565通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 20:46:32 ID:???
今さら・・・今さらだが・・・・嫁さえいなければ
566通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 20:55:45 ID:???
嫁がいなかったらキラはスパコーどころかコーディですらなかったのだが
キラ厨はそれでもいいのだろうか
567通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 22:05:18 ID:???
キラとアスランが大好きです♪
568通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 23:26:13 ID:???
種・種厨がバカにされるのはガノタ界に限った事ではない
569通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 23:32:54 ID:???
フリーダムとジャスティス以外はガンダムじゃない
570通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 23:43:34 ID:???
ダサかったな、あれ
アンチのなりきりだろうけど種厨の脳内はリアル再現されてるw
571通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 00:00:02 ID:???
そもそも種世界ではストライクしかガンダムと呼ばれてない。
てか厳密にはOSがガンダムと呼ばれてる。
572通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 00:14:52 ID:???
ここまで読んで
ネームバリューありの、各誌プッシュありの、再放送ありなのに
全くブームが作れなかった種は一体何なんだと思えてしまうな
573通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 00:45:44 ID:???
いやブームとまではいかなかったけどソコソコはいっただろ
マクロスには及ばずナデシコと同レベルくらいには
574通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 00:54:47 ID:i/1n4cdK
お前ら髭とXの悪口は止めろ
575通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 01:00:19 ID:???
時代柄、多メディア展開可能で更に>>572の状況下だったから
それ以前のシリーズに比べると圧倒的に好環境。そのわりにショボかった。
いつ見てもギャーギャー煩い厨イメージしか無かった。>種
でもしんじょうまゆ信者とかは本気ではまってたんだろうなあ。
576通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 01:28:44 ID:???
早くシードの映画観たいなぁ〜
アスランザラ!!ジャスティスでる!!聞きたいよぉ〜
577通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 01:47:44 ID:???
>>572
正直、種終了時とか無印時は良い線いっていたと思うよ。
ブームまでとは行かないがそこそこのファンは付いてくれたしそれなりの時代築いてくれそうな予感はあった。
デスが酷すぎた。そこで急速にファンを冷めさせてしまったな。無印後の半年と、デス後の半年比べたら冷め方が違いすぎる。
特に気になったのは

・まんまパクり過ぎて興ざめさせたザクやグフ

ジン系など種量産機のデザインはそれなりに独自路線で良い線行っていたと思うのに何でそんな酔狂な事を?
まずこれで無印種時についたメカファンが離れアウト

・全く要らんミーアのネタコンサート、無駄の一言の天使湯、不必要なアスランの女難もどき
 中盤、世界観や物語の緊迫感を崩壊しかねないワケワカランねたに走りすぎ

種は確かに粗や偏重が多かったものの、少なくとも真面目に物語を作り上げようとしている気概は感じた。
デスではそれすらせず完全にブン投げとしか思えない低レベルネタ走り。はっきり言ってこれは自滅行為としか思えんが・・・
んでこいつで無印時でストーリーがそこそこ許容出来ていた人も完全に呆れアウト

ここら辺は何をトチ狂ったのかとしか思えなかった。
わざわざ無印時に自分でそれなりに築いてきたものを、デス種で自分で全部ぶっ壊していると言う。
元からアンチ思想の人は兎も角、元々ファンだった人も切るような行為やっちゃそりゃ駄目になる。
578通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 01:49:34 ID:???
劇場まだー
579通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 01:57:36 ID:???
>>577
どこを立て読みすればいいのか
そりゃ全文ヲタ目線贔屓の引き倒しだよ

>それなりの時代築いてくれそうな予感
微塵もございませんでしたが…

>少なくとも真面目に物語を作り上げようとしている気概
笑うところ?

劇種はあってもいいと思う。けど細々と続けても新規参入は無いし斜陽の一途かな
580通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 01:59:07 ID:???
ブームまでとは行かないがそこそこのファンは付くのなんて全シリーズ同じだろ。
581通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 02:00:22 ID:???
もうきっちり固定客は掴んでますがな
582通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 02:00:29 ID:???
けど本当にやるんかね?
どう見ても賞味期限切れと言うか、やってもあまりにもメリット薄いというか。
それにあのデスのラストからじゃ物語を発展させるの難しいと思うし。
計画倒れな予感。
583通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 02:04:44 ID:???
やるだけなら構わんのじゃない?固定客とやらには需要あるんだろうし
でも種儲は正直別のもんにだだ流れすると思うんだが…
584通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 02:15:01 ID:???
バンダイの狙いはあくまでも「21世紀のスタンダードガンダム」
つまり1st並に長期に渡ってプラモが売れる新ガンダムシリーズを構築することなんだから
今はそれに失敗した種なんかに関わってる暇はまいんじゃないかなぁ?
余裕ができてから小遣い稼ぎにやる可能性や、00が失敗した場合の次の企画までの繋ぎとして使う可能性はあるかもだけどさ
585通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 02:20:01 ID:???
>>584
新ネタ(スタンダート)こそ煮詰まらないと出せないし
種はそのスタンダードガンダム模索中の穴埋め要員て認識しかない
どっちにしろ他にいい話があったらそちらを取るだろう
586通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 02:20:34 ID:???
種儲も福田や両澤の儲ではないのだから
そこらのC級スタッフに適当にでっち上げさせりゃいいのにな
公開劇場絞ってDVDで稼ぐようにすれば損はしないし
587通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 02:23:53 ID:???
>>585
いや一応種は「21世紀のスタンダードガンダム」という触れ込みで始まったんだがなw
588通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 02:33:49 ID:???
>>587
知ってる(笑)
宣伝文句でふかすのくらいは許されてもいいんじゃないか?w
589通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 02:36:15 ID:???
しかしまさか5年で収束するとはなぁw
590通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 02:37:40 ID:???
種死後の話に興味ある種儲ったいるのかな
591通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 02:39:32 ID:???
>>577
ストライクら初期5期で掴んだメカファンの離脱はデス種を待つまでもなく始まっていたと思う
自由はまだ良デザインだったからよかったものの、デザイン自体はガワラ路線でしかなかったし
592通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 03:41:51 ID:???
一応Zより売れたらしいぞ種は




DVDとかビデオだけだが
593通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 03:51:51 ID:???
Zにしろ他にしろ、オンエア中に一般視聴者宅でもDVD普及してたかしてなかったかで
総売り上げも変わってくると思うのだが。
種はリアルタイム視聴者が普通にDVD所持世代だから、それ以前とは比較できんよ。
594通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 10:19:41 ID:???
>>593
時代性を考えずに売り上げで比較するのは意味無いわな。
ビートルズより売れてるミュージシャンはいくつか居るけどビートルズより
影響力のあるヤシは殆ど居ない、そういう感じ。
595通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 10:30:31 ID:???
SEEDよりおもしろいガンダムって何?
そんなのあるの?
596通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 11:09:40 ID:???
あるわけないじゃん
目玉離れたカエルがガンダム操縦するんだぜ?
類まれなる跳躍でコクピット直撃の攻撃をも逃れる
不死身の遺伝子操作ガエルが主人公
カエルの歌姫とかもう最高におもすれー
597通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 13:19:16 ID:???
>>592
劇場版ZのDVDはガンダムのDVDでは一番の売り上げなんだが…
598通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 13:23:07 ID:???
00はブルーレイも出すらしいし更に次のガンダムはもう次世代メディアオンリーかも知れん
こうしてきちんと比較が出来ないまま不毛な売上論争はどこまでも続いていくんだろうな
599通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 13:58:11 ID:???
>>591
俺、自由で冷めたわ
戦闘描写も一方的で
中途半端なご都合不殺ごっこも冷めた理由の一つだけど
デザインはどっかで見たことあるものの寄せ集めじゃん、自由
600通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 14:20:07 ID:???
>>598
売り上げ論争は、不毛なだけでなく
一部種厨の言い草の嘘と勘違いだけが判明していく始末>>592-594>>597
気の毒で笑えないぜ
601通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 15:51:54 ID:???
鬚の信者ですか?
602通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 15:59:12 ID:???
売り上げなんて意味無いよ〜
はしゃいでたけど映画お蔵〜
603通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 16:04:51 ID:???
つうかその売上自体が自慢にならん
いいこで静かに待っていれば穴埋め映画くらいはあるだろう
604通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 16:35:26 ID:???
無印種はラストまで未成年層をガッチリ捕まえてたんだ
マイノリティの懐古厨は黙ってろよ

種死の糞っぷりとメジャー降臨がなければもっとプラモ売れてた
605通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 16:42:06 ID:???
未成年層を掴んでた、って
種は親子二世代ターゲットを公言して始めたのに
途中で白旗掲げた失敗作なんですが
未成年層だけじゃ合格ラインじゃなかった訳
606通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 16:55:47 ID:???
つかお蔵入りならお蔵入りに早くしろ
サンライズもあほだな
福田もサイバーに比べたら種なんてどうでもいいだろうに
607通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 17:33:23 ID:???
無印種も種死も結局、支えてたのはオタの大人消費者だよ。
一番の稼ぎ頭だったのは高価なDVDだったのがそれを表してる。
608通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 18:04:39 ID:???
お蔵入りなんて発表したら騒ぎ出す奴がいるだろ
生殺しのまま静かにフェードアウトしていく寸法だよ
609通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 18:22:48 ID:???
>>604
お前こそがマイノリティ=種厨でFA出てるから諦めろよw
610通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 18:26:32 ID:???
>ラストまで未成年層をガッチリ捕まえてた

こんな基本レベルでふんぞり返られてもな。ゆとりの何たるかを自ら体現しないでいいよ。
DVD普及年代のOAだったから売れただけで、過去作と比較して威張れるものは何も無いわけだ。
611通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 18:42:53 ID:???
>>610
右肩作品がほとんどの中で
最終巻で爆上げした事実はあるからな・・・・

いい加減DVDはすごいことは認めたら?w
種よりすごいTVアニメなんてエヴァぐらいだぜ
ギアスハルヒすら越えられないし。
流石にアンチ見苦しいぞーw
612通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 18:46:54 ID:???
はいはいDVDは売れたね

で、劇場版はどうなったんだろうね?
せっかくの爆売れ商品なのに、このままじゃ旬を逃しちゃうよね
613通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:16:28 ID:???
>>611
もう全文気の毒で敵わん
種のDVD売上ごとき何の自慢にもならないし
どの層にも相手にされてないのはどうしてだろうね

まあカンチガイできるのがゆとり種厨の証だから
一生念仏唱えてりゃいいよ
614通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:16:45 ID:???
内容が厨釣り全開の尻すぼみでもDVDは惰性で通巻売れちゃう、
という例を増やしただけ。>種DVD
615通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:20:15 ID:???
>種よりすごいTVアニメなんてエヴァぐらいだぜ

種ごときに引き合いに出されるのは流石にエヴァに失礼では・・・。
エヴァはなんだかんだ10もったけど、種が10年後に映画化されるか?

>ギアスハルヒすら越えられないし。

「ガンダム」ブランドを冠しない他番組と比較してる時点でバカ杉。
616通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:22:55 ID:???
00終わっても他のメカアニメにスタッフ流れてく事が軽く予想できるからw

つーか種が大人気なら今頃00じゃなく、新種シリーズがTVでやってるはずなのに
なんで新種が放映されてないんだろうねw
617通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:31:55 ID:6eOYGybG
DVD売上が誇れないとか言ってるのって鬚信者か?
十分誇れる数字だと思うが
馬鹿が多いとは良く言うよな
その内容最悪の種に及ばない雑魚アニメが多数なのに
618通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:34:45 ID:???
本命株じゃないから劇場種があったところで単なる繋ぎなわけだが…
それで一部が発狂しないで済むなら劇場化実現を祈ろう

実績を勘違い脳ででっちあげては論破されるマゾヲタがそれで幸せになれるのならば
619通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:36:02 ID:???
種って5年で消えたね。
620通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:37:24 ID:???
ガンダムシードのファンって617のような
他作品の事を「雑魚アニメ」といって済ますような
こんな最悪な連中の集まりなのかな。
621通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:38:14 ID:???
このスレは信者になりきって荒らされる
622通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:39:07 ID:???
どんな糞ドラマでも最終回視聴率はageてくるのと同じ理屈じゃねえ?
クオリティ捨ててりゃラストご祝儀兼手切れ金で買ってやんよww>DVD
んで社内扱いは宜しくならないって事は厨以外誰もSEEDを評価してないんじゃあ〜ww
623通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:39:37 ID:???
種厨なら、内容最悪とは言わないだろ
沢山売れたから名作ってのが、種厨理論だろ
624通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:40:17 ID:???
アストレイズとかいう糞漫画があるけどあれは種とは名ばかりだからなぁ
ってかバンダイも種はもうやりたくないんでしょ?
せいぜい金型使い回してプラモ出すくらい
625通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:40:29 ID:???
種厨なら無条件でマンセーするだろ
興味のないものには反応しない
626通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:41:16 ID:???
種厨でも外伝は勘弁してくれ全然興味ない
627通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:41:45 ID:???
>>623
つーことはゲド戦記も名作か
俺は見てないけど、アレ評判悪いのに24万も売れたんだってな
628通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:42:15 ID:???
>>623
>>623
つーことはゲド戦記も名作か
俺は見てないけど、アレ評判悪いのにDVD24万も売れたんだってな
629通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:42:34 ID:???
アストレイはもはや何時終わるかもしれないデスマーチ
630627:2007/12/28(金) 19:42:51 ID:???
連投スマン
631通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:44:27 ID:???
>>623
売れた駄作なんて数限りない事くらい、まともな人間にはただの常識
だから売上談義の底の浅さも分かってるんでやらない
原作セカチューは名作か?
種厨の主張が論外扱いされる所以である
632通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:45:29 ID:???
宮崎作品であれは他と比べたら大爆死だよ・・・
633通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 19:49:39 ID:???
別に売上凄いとは思ってるが名作だなんていってねえぞ
634通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:08:20 ID:???
だから種は短期債権だと言っているのに。
ブームすぎれば見向きすらされん、むかし人面魚といわれる鯉がおってな…
635通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:17:57 ID:???
ガンダムブランドなんて存在してねーよwwwwwwww
00の売り上げが証明するからそれを待ってろwwwwwwwwww
636通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:20:59 ID:???
辛いんだね、彼も・・・・
637通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:21:51 ID:???
髭の時点でガンダムだから売れるなんて
迷信誰も信じてねーぞっと・・・・
638通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:26:55 ID:???
髭をガンダムだと認識した奴なんていないよ
髭は髭、あれをガンダムなのに売れなかったってのは違うだろ
639通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:31:59 ID:???
さらりと酷いこというなよ
髭かわいそす
640通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:32:42 ID:???
>>638
ドラグナーやレイズナーの方がまだしも・・・だな
641通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:34:29 ID:???
>>634
悪い意味の話題でも釣り目的でなら十分機能するしな。
642通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:35:24 ID:???
種の時はガンダム連呼で必死にアピールしてたんだよな
643通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:36:09 ID:???
>>631
「一般人」にとっては名作だな
シャア板の「キモヲタ」にとって名作かは分からん
644通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:36:28 ID:???
00も宣伝必死だしどうなるか見物だな
645通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:36:44 ID:???
>>641
なんか亀田みたいだなw
646通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:36:47 ID:???
種はよくできたMAD
647通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:38:20 ID:???
>>643
「キモヲタ」の分際で「一般人」に失礼な発言はよせよ
648通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:38:38 ID:???
>>642
TBSがズレた糞局なだけ
649通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:38:45 ID:???
>>641
それだと、21世紀の1stとしては大失敗じゃないか
650通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:39:04 ID:???
まあ福田曰くDVD売るためだけの作品ばかりでは
アニメ業界に先はないですからとかいってるし
この話題終了でよくね?
651通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:39:36 ID:???
>>645
種は瞬間最大風速をもってしても亀田のそれ以下だけど、まあそうだなw
652通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:40:53 ID:???
種を抜く売り上げのガンダムがでてこない限り
種は21世紀の1stとして成功といえる
653通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:43:05 ID:???
FDが未だに2万売れてるのに不良債権はまだないんじゃね
654通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:43:16 ID:???
多少なり文学作品に目を通した事のある奴なら片山の文章は目が滑って読めないお>原作せかちう

>>652
たまたま安価でハードが一般普及した後だから売れただけなのに見苦しい事この上ないな
655通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:44:02 ID:???
種ってどこで人気あんの?
656通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:45:16 ID:???
30年後もDVD−BOXに相当するものが数万売れたり、MGに相当するプラモが売れなきゃダメだろ

というか今、BDで出ても売れるかどうか
657通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:45:27 ID:???
作品に自信持てないのは傍目にも気の毒ではある。
658通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:47:24 ID:???
リアルタイムでフリーダムやデスティニーのプラモ作ってた子供たちはこれから痛い大人になります
659通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:47:39 ID:6eOYGybG
>たまたま安価でハードが一般普及した後だから売れただけなの>に見苦しい事この上ないな

正直お前の言い訳の方が見苦しく見えるぞw
660通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:48:14 ID:???
ミスったすまん
661通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:49:44 ID:???
00は種続きの脱力感をスタッフがぬぐえてない感じで不運・・・
そんで00が幸先良かったら種厨も余計な醜態は晒さずに済んだ気がする
662通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:51:06 ID:???
まあ現役の主役機が2年前方法終わった機体に負けてるくらいだからな・・・
663通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:52:00 ID:???
「言い訳」w 語彙の不適当さがまたいかにも低脳種厨らしくていい
664通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:52:21 ID:???
>>662
150円のカードよりも売れてたアレですね
665通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:53:12 ID:???
>>662
随分と動揺してるようですが
666通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:55:15 ID:???
ところでDVDの話より劇場版の話しようぜ
667通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 20:58:22 ID:???
あんだけgdgdになってスタッフもやる気無いのに需要あるのかな
まあ劇場版公開となれば離れたヲタも様子見に戻るか?
単館上映でも残党と懐古組が行くだろうけど
668通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:01:34 ID:???
>>666
どう考えても来年はやらない
もし2010年あたりにやるとすれば、ケロロとかいずれやるかもしれんギアス劇場版とかとセットかもしれんな
そうすれば賞味期限切れでも何とかなるだろう
669通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:02:47 ID:???
>>668
同時上映という手があったか
670通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:05:24 ID:???
それはちょっとリスキーすぎないか?
あれだけ延期かました作品と一蓮托生なんて、どこもノーサンキューじゃね?
671通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:05:34 ID:???
種劇場版?
たねきゃら劇場をケロロかなにかとの同時上映で15分くらいのオマケ映画として流すだけだろ
672通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:06:32 ID:???
>>668
脚本が仕上がればなw
673通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:14:08 ID:???
ケロロが思い切り種を否定してたら笑うんだがなw>同時上映
674通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:17:29 ID:???
>>668
ギアス収益が種の名で汚されるのか
675通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:23:11 ID:???
もう100%やらないでしょ
てか今福田夫妻はどうしてるの?
676通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:28:32 ID:???
>>675
夫婦揃って種のラジオに遊びに行ってるようですよ
677通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:29:17 ID:???
ラジオに出るのがスキらしい

3〜4ヶ月に一度くらいマスメディア使って存在をアピールw
678通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:33:21 ID:???
>>677
そんな暇あるなら、何か作れよw>負債
679通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:35:31 ID:???
>>676
種のラジオ?!って、まだやってんの?
しらなかたよ
680通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:40:54 ID:???
種自体の消息がわからん
681通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:41:03 ID:???
劇場版のDVDが売れまくったらアンチ発狂するんだろうなw
682通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:42:30 ID:???
>>681
現状では、0枚が確実ですけどね
683通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:50:46 ID:???
>>673
ケロロは今までも、種を「存在しないも同然」扱いだからな
平成Gも似たようなものだが
684通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:53:57 ID:???
>>682
日本語でおk
685通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:54:49 ID:???
>>682
吹いたw
そりゃ何時放映されるか解らん現状では0枚だわ
686通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:55:40 ID:???
素直に劇場版は上映されないと言えばいいのに
わざわざ凝った言い回しをしようとするのだろうか

その編から種アンチのセンスのなさが伺える
687通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:56:14 ID:???
>>681
心配しなくても、DVD売り上げを意識してるのは君だけだと思う。

つか折角「種=下品バラエティの花」で結論出てたのにまだやってんのか。
688通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:57:07 ID:???
上品(笑)な歴代ガンダム(笑)
689通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:57:09 ID:???
普通にすぐ皮肉だと分かるだろ
凝ったとかいうレベルじゃないと思うが
690通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:58:40 ID:???
現状風前の灯火な種厨的には劇場版にかけてるのかもしれないが
劇場版なんてストーリーその他を重視するなら普通は敬遠するんでは
691通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 21:59:16 ID:???
>>688
種の下品さは芸だろ?それが売りだったんだし堂々としてろよ。
692通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:01:42 ID:???
亀田ガンダムの劇場版マダー?
693通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:04:02 ID:???
劇場種もあってもいいけど(無くても全然構わないけど
下品バラエティに沈んだ過去を反省した上でのTV新シリーズを先に作って欲しい
694通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:07:07 ID:???
>>689
この程度の皮肉(皮肉ってレベルじゃないかもしれんが)が解らんとは理解力足りてないよな
695通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:07:32 ID:???
劇種が水子になったら種厨どーするのかしら、憤死?
696通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:09:33 ID:???
メ欄に「釣り」と書かないのは卑怯だと思います
697通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:13:27 ID:???
>>694
でなきゃ種厨など存在しようがない。あまりいじめてやらないように。

あまりポリシーとか無いようだし他がうまく転がせなかったら種使うんじゃない?
設定できてるし、残り少ないとはいえ残党は劇場版に命かけてるから
新作プロモートよりずっと楽。
698通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:17:37 ID:???
逆に設定が固まりすぎてるから今度は拡張性が無いよ
キララク無敵で敵いない状態だし
種みたいに1stをベースに新作作った方がやりやすい
仮にもし種を再度やるんだったら新訳種とかで仕切りなおさないと駄目だ
699通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:19:24 ID:???
>>695
中止の公式発表がなければ、「今やってるガンダムが失敗した時の保険として温存している」と言い続ける
中止の公式発表がされたら、「テレビで種第3部をやるから劇場版はなくなったんだ」と言い出す


個人的には種の初期設定だけは好きだから、監督変えてパラレル物なら作って欲しいけどな
700通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:20:03 ID:???
素直に「劇場版は一部媒体のミスです」って発表すればいいのにな
前に一度やってるんだから、誰も責めたりしないだろうに
701通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:21:30 ID:???
>>698
そうか。ならやっぱいいやwどう考えても不要w早く種種死は忘れて次行こうぜ次。
702通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:38:20 ID:???
>>700
今度はアニメ誌全てを敵に回してしまうぞ
703通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:50:24 ID:???
>>702
日登を敵に回して生き残れるアニメ誌があるか?

エロ特化なら普通に生き残れそうだな・・・
704通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:51:04 ID:???
>>702
「こちとら天下のガンダムだ・・・(以下略)」

HJとかはとっくの昔に敵にしてるような・・・
705通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:53:06 ID:???
劇場版Zが盛り上がってた時のHJの種死の無視っぷりは凄かったなw
どんどんページ削られていくのに笑ったよw
706通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 22:53:44 ID:???
>>703
メガミマガジン
707通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 23:08:55 ID:???
>>699
それだと四馬鹿全員あぼんで種厨発狂すんじゃね?
黒冨野が健在だったら間違いなくそれやってくれただろうに惜しいな
708通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 23:12:27 ID:???
いや富野だったらそもそも種の設定は使わねーからw
既に一度没にしてる
709通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 23:14:13 ID:???
∀の脚本書いた奴に一人だけ総ボツくらって追い出された奴がいるって話だが、もしかして・・・
710通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 23:16:39 ID:???
>>699
マクロス劇場版みたくパラレル・・・種厨、腐女子、無視して硬派路線で
711通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 23:39:42 ID:???
劇種三部作

序章
御大が主要キャラ皆殺し、オーブプラントが墜ちて消滅でスタート

一部
池田登場、話を盛り上げるだけ盛り上げて途中で池田逃走

高松が引き継ぎ、必死に話を纏める

二部
今川登場、いつの間にかガンダムがジャイアントロボに…

キャラデザに島本も加わり、さらに収拾がつかなくなる

三部
トリは庵野、悪い癖が出て台詞だけやら実写やらの鬱展開
内容にブチキレた御大がイデエンド発動

キレイな御大登場、疲れきったガノタと種厨を癒しへと導く


千晶、特別編一話だけやらせてもらう。でもスケジュールが
間に合わなくてお蔵入り
712通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 23:45:08 ID:???
よーし、じゃあまずは誰か池田を迎えにインドに行ってこいや
713通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 23:48:19 ID:???
劇場版種VSサイバーVS電童
714通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 23:49:34 ID:???
キレイな御大登場まで戦場リアル体験だな
715通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 23:49:40 ID:???
>>711
カオス杉だろそれ
スケー面白そうw
716通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 23:53:16 ID:???
庵野はまだ鬱スキーなのか?でもそれなら最終章までつきあってもいいぜ
717通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 23:59:01 ID:???
結婚してからちょっと人間として回復してるんじゃないの?>案の
718通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:01:38 ID:???
まあ今の所はポジティブ思考らしいが
締め切りに追われたりして疲れてきたら、また鬱に逆戻りしそうではあるな
嫁が上手くコントロールすればいいが
719通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:02:28 ID:???
もよこ同伴で・・・
しかしなるほど、希望を込めた妄想には根拠皆無の力が漲るものだ。
種厨の気持ちが少し理解できたわ。
720通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:08:12 ID:???
>>698
それには激しく同意だな。
今、種を発展させようとしてもキララク無敵モードで拡張性が無くなっているし
正直煮詰まってしまっている感が否めないしスタッフもこれの後を作るのは無理すぎるだろ。

だったらサッサと新シリーズ作っちゃった方が手っ取り早いってのはあるな。
どうしても種やるってのなら、デス種後の劇場版なんぞよりも新訳とかでのリメイクのが先決だと思う。
721通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:09:19 ID:???
>>711
白眉なのは序章だな。名作が確約されている
722通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:43:18 ID:???
「マイノリティな連中」の中での名作だがなw
723通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:47:17 ID:???
種がメジャーだなんて孤独な種厨の幻想ですし
724通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:49:00 ID:???
まあ種ほどの駄作も白眉と言える。
725通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:52:21 ID:???
>>720
結局、内容も製作状況も行き詰まってるんだよな、種シリーズは。
ホント、未来が無いわ。
さっさと劇場版をやっとけば綺麗に終わったのに。

もっともFPで終わりでも別におkだけどね。
726通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:52:58 ID:???
種よりメジャーなガンダムなんて1stシリーズくらいだろ
はっきりいってガンダム自体がマイナーなコンテンツ
727通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:54:09 ID:???
また種厨の発狂か
728通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:57:49 ID:???
>>726
種より○○と書かれて喜ぶファンはいない
バラエティ番組の大衆性と「メジャー」を混同しないでくれ給え
729通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 00:58:17 ID:???
種は種死にいたるまで偏ったキャラ萌えのまま
世界の広がりを感じられなかったからなあ
730通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:01:23 ID:???
>>726
正確には、大ヒットした1stの名を引きずって、延々と派生作品を作っているってことやね
731通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:02:14 ID:q+TAHJrX
恥の上塗り、しなくて桶
732通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:04:12 ID:???
>>729
キャラ萌え重視でも世界構築がしっかりしていたら幾らでも世界は広げられたんだろうがな
種の場合は物理的な事象すら特定キャラ萌えの前にひれ伏すようなような世界にしちゃったからなぁ…
733通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:04:41 ID:???
SEEDはエロゲ風の絵と内容で掴んだヲタしかいないから
種儲がバラエティ番組を全世界と思い込んでしまうのも仕方のない事なのである。
まあキモ台詞は2ちゃん全板で小バカにされまくったし、亀田的にいじくられ体質な番組であった。
                                                        〜完〜
734通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:08:17 ID:???
キャラ萌えか…種厨的にキラ(笑)とかラクス(笑)ってどうなんだろう…
735通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:17:46 ID:8+D4myyW
傷つきながらも戦い続けた優しい青年、慈愛に満ちた女神
とかじゃないの?普通に物語を見る目があればどう見ても支離滅裂なキャラクターだが
736通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:24:04 ID:???
1stから全部見てるけど、SEEDが一番面白いと思う。
737通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:25:56 ID:???
>>735
ちょ…うわ…( ´_ゝ`)フーン…ないな

>>736
そんなキモイ釣り餌にされる糞種が気の毒すぐる
738通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:30:25 ID:???
SEEDが一番つまらなくて下品だと思う。>>528以降ループ。
739通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:51:09 ID:???
Gガンダムは最終回の「石波ラブラブ天鷹拳(だっけ?)」だけ見た。Wはビデオ一巻見ただけで幻滅した。
XはZZのハイメガキャノンのパクリが気にいらないから見ない。髭・種・種死は全話見た。
・・・・こんな俺は負け組か?
740通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:52:22 ID:???
Wは最終話の「俺は死なない」を見てこそだ
741通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:54:18 ID:???
>>739
断片で判断する姿勢が既に負け組
742通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:55:37 ID:???
>>739
お前は評価するって事が出来ないことは良くわかった。
743通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:55:49 ID:???
それで劇場版は?
744通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 01:57:30 ID:???
ZZのハイメガをどうぱくったらサテライトキャノンになるのか不思議だ
スパロボのやりすぎ?
745通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:02:49 ID:???
種は生理的にキツかったわ。絵きめえ。ノリきめえ。
ガンダムと冠する限りは見たけど、深夜に別タイトルでやればよかったと思う。
746通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:07:22 ID:???
種以外のガンダムってどうなの?
キラでてないんでしょ?
747通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:08:14 ID:???
君はキラのイラストだけ見てれば良いんじゃないかな
748通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:09:02 ID:???
>>745
ガンダムの冠もだけど戦争という状況設定もなくしてエセ学園物でやったほうがいい内容だよな
749通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:11:01 ID:???
ZZのハイメガって劇中ではあんまり使われていないし、演出もかなり地味
最近の設定ではやたら強力そうだが、そんなイメージとはかけ離れたものだよ
スパロボの移動後に撃てる便利なALL攻撃なんてのは大間違いだし、そんなに強力なMAP兵器でもなさそう
750通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:17:34 ID:???
種ってソープドラマ(代表例ビバヒル)でしょ
751通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:18:06 ID:???
SEEDしか観た事ないんだけど、他のガンダムってなんか絵が変じゃない?
752通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:19:06 ID:???
種以外のガンダムって何が面白いの?
試しに見てみるからタイトル教えてよ
753通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:24:34 ID:???
>>751-752
きみらへのオススメは恋空かな、やっぱ
754通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:26:52 ID:???
>>751
お前は黙ってスクライドでも見てろ。絵師同じだから。

>>752
0080、0083、08小隊、F91、G、W…
そういやZとZZまだ見てないんだよな俺。
755通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:28:48 ID:???
>>752
種以外のガンダムで面白いのは種以外

ってことでガンダム種劇場版はお蔵入りか否かについて
756通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:34:06 ID:???
>>754
愚か者よ、そんなレスする暇あったらZ消化して来い
757通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:41:51 ID:???
>>754
まともなの0083だけじゃん
758通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:42:29 ID:???
種儲は、DVDの売上なんてどうでもいいから、
種・種死プラモの損失補填で一人100個買いやがれ。

糞プラモばっかり作っているんじゃねーよ>種・種死&バンダイ
759通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:47:20 ID:???
>>752
とりあえず、これ見とけ
http://jp.youtube.com/watch?v=gL_QNu2CasM
760通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:54:41 ID:???
種より優れたガンダムは数多いけど、種より汁気たっぷりなソープドラマは昼メロ界にも少ないのでは
これは誇りに思っていいんじゃないのかな
761通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:55:53 ID:???
>>759
ふ〜ん
それ何ていうガンダムなの?羽が無いからイマイチだな〜
しつこく流れてる音楽が古臭くてキモイから途中で音消しましたww
762通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:57:14 ID:2ShcTMny
>>760
だから種以上って何?
タイトル挙げてよ見てみるから
763通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:57:40 ID:???
種以下が存在しないだけ。
764通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 02:58:51 ID:???
キャラ萌えしか用途が無かった種的に、じゃあ誰が人気あったの?>種
765通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:01:09 ID:2ShcTMny
タイトル教えてって頼んでるだけなのに
そんなにカッカしなくても・・
どうか冷静になって下さい。
766通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:02:19 ID:???
>>761
羽付きで喜ぶ、お子ちゃまですか?w
767通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:02:24 ID:???
>>759
またそれかwww
それ以外は?
768通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:03:45 ID:???
>>765
いや、火病ってるのは君だけですなー
種が面白いならそれでいいんじゃない?趣味合わないけど
769通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:04:57 ID:???
そうそう、種が面白いならそれでいいんじゃない・・・チャラいけど
770通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:05:31 ID:2ShcTMny
好き嫌いは人それぞれだからね
ただ種よりおもしろい作品が本当にあるんなら見てみたいなぁ
771通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:06:01 ID:35v/9sq7
ケンシロウに嫉妬してるジャキみたい
772通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:07:05 ID:???
種が面白いって時点で人間として相手にされない流れ

さて、そんな種劇場版の見通しは?
773通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:08:24 ID:???
種は嫉妬(プ以前に厨儲にすら覚えていてもらえない存在だと思う。風化するから無問題です
774通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:08:25 ID:2ShcTMny
北斗の拳は知ってます!!漫喫で読みあさりました。
775通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:10:32 ID:???
文句ばっかりでタイトル挙げられないおじさん達カワイソス
恥ずかしいやら悔しいやらで怒り狂ってるぞww
まあいいやおやすみおじちゃん達ww
776通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:12:40 ID:???
>>775
え、何か言い争ってるつもりだったのか…知らんかった
顔真っ赤にして最後っ屁ってさすが種厨だな。種以下は無いから安心していいよ
777通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:13:22 ID:???
ageたりsageたり独りで忙しい奴だ
778通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:13:58 ID:2ShcTMny
やれやれ
僕は言い争うつもりなんてないのに
779通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:15:07 ID:???
なんだ、教えてチャソ遊びかと思ってた。なら逆に訊きたいわ。
種の ど こ が 面白いの? 具体的にさ。
780通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:15:51 ID:???
>>778
誰も君と言い争ってなどいないよ。可哀想に…w
781通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:17:50 ID:???
かわいそうだから劇場版でもさくっと作ってやればいいよ
782通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:19:19 ID:???
>>775とかID:2ShcTMnyは種儲の典型だよな
というか種より面白い作品が見たいなら手当たり次第色んな物を見て自分で探せばいいのに
何が面白いかは個人の趣向、自分の趣向を他人に問うても判るはず無いのにな
さしずめ赤の他人に俺って何が好物なの?と問うような物
納得の行く答えが返ってくると思うほうがアホです
783通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:24:07 ID:???
煽ってるつもりなんでは?

あととりあえず、ゆとり世代人でも種なんざ嫌いだ
784通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:36:41 ID:???
785通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:42:44 ID:???
種が面白いと思うならずっと種だけ見続けいればいいんだよ、種厨はさ
786通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:54:33 ID:99+QQeal
>>762
種以上?
いっぱいあるやんwww
まぁ歴史物だと
1st(TV放送分&劇場版三部作)
08小隊(OVA)
0080(OVA)
0083(OVA&劇場版)
Z(TV&劇場版)
ZZ(TV放映分)
逆襲のシャア(映画)
F91(映画)
V(TV放送分)
∀(TV&劇場版)

単発だと
機動新世紀ガンダムX
W(テレビ&映画)
機動武闘伝Gガンダム

あと幾つかあったかな?

アニメに限らないなら小説もあるぞ(マンガは興味ないから知らない)

読まないと思うけどオススメ、てかお気に入り書くわ

機動戦士ガンダムT、、U、V(角川アナザー版)

機動戦士ガンダム-逆襲のシャア-(角川アナザー版)

機動戦士ガンダム-閃光のハサウェイ-上、中、下

機動戦士ガンダムF91上、下

見方を変えれば糞な小説だが、種や種死、00が真実糞だと判断できる小説だ

1stアナザーは遊び過ぎだが、一番納得できる背景世界とニュータイプ論

逆シャアアナザーは、Z見た後ならこっちが本筋だと錯覚してしまうw

F91はラスボスの「主義」を書くために一冊使ってるのが笑えるし勉強にはなる

閃光のハサウェイは読め!
読んだら分かる!
分からなかったら親に読ませろ!
たぶん親は泣くから
787通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:57:13 ID:???
ゆとりゃーガンダム・・・
てか種がいいなら他は無理だろJK
俺は種だけが無理なので、偏ってるという意味では同類かもしれんが。
788通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 03:59:46 ID:???
>>786
sageろ
789通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:03:21 ID:???
ハサウェイはその人生を追うだけでくるもんがあるけど
種キャラが毎週ワケワカメな陳腐ゼリフをがなり合っててもウザイだけだった。
あたまわるいやつと無駄に声のでかいやつはリアルでもアレだが
アニメにおいてさえウゼエ!という発見があった。そこは評価している。
790通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:14:09 ID:???
学徒に瞬殺とか
791通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:31:48 ID:???
これだけアンチが必死な作品を、劇場化しないなんてもったいなさ過ぎるw
種はまだまだ搾れるよ
792通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:46:19 ID:???
そのアンチが商品を買ってくれないからバンダイもサンライズも本気で劇場版を作らせようとは思わないんだな
ま、アンチはともかく種儲すら主力商品を買わないのだから当然と言えば当然だが
793通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:48:20 ID:???
試しに作ってみて欲しい気もするなw>種劇
周りに迷惑かかるから人手を取るのはNGだが。

ほとんどバンクですむから作画の人手は問題ないか。
794通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:49:05 ID:???
正確には種ってアンチにすら相手にされなくなって早幾年じゃないの
00不調で気狂いが湧いたんで修正中なんだとおもてた

そんでもって非ガノタにすら失笑対象としての人気(?)ならあったと思う
せめて種で終わらせておけばまだ傷も浅かったんだろうね
795通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:51:30 ID:???
>>792が買わない≠他のみんなも買わない

自分が世界の中心みたいな脳構造してる奴増えたよね
これがゆとり教育って奴なんだろうか
796通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:53:28 ID:???
主力商品が種のときと比べて縮小傾向にあったことに気づかないわけでもないでしょうに
797通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:53:44 ID:???
個人的にスクリーンで見たくはない絵だなあ。
798通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:53:57 ID:???
>自分が世界の中心みたいな脳構造してる奴増えたよね
ワロタw
799通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:55:19 ID:???
…種信者って、統合失調症かなにかなの?
現実認識能力にかなり障害あるみたいだが
800通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:55:28 ID:???
種儲は主力プラモの投売り地獄をもう忘れたのか
これがゆとり教育って奴なんだろうか
801通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 04:58:35 ID:???
制作会社側に作る気があるかどうかも重要だが、実際は嫁の筆が進むかどうかにかかってるだろ
全てがスケジュール通りに進行してりゃ凍結もなく、とっくに公開されてただろうしさ
802通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:00:21 ID:???
FBストフリやEBデスティニーは投売りされてたっけ?
教えてよ、買いに行くから
803通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:01:35 ID:???
>>801
まて、それでは嫁の筆が進めば製作ができる事になってしまう
実際には嫁が書いてもその脚本にGOサインが出なければスタート出来ない過酷な現実が待っているんだ

















どっちにしても公開は無理だなw
804通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:02:34 ID:???
>798
ワロタのかあ。>795は言い分はアリとして別に可笑しくもない表現じゃないのかあ。
やはり種脳は皺少ないとしか思えないですなあ…。
カエル顔おkも種脳ゆえって事で、まあでも差別はいかんよね。いくら合わなくても。

前向きに劇場種妄想に付き合ってあげれば宜しいのにw
805通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:03:40 ID:???
なんで種アンチが新シャアにいるんだろう?
ああ、00とかいうガンダムが大好きな人なのか、OK理解したwwwwwwwwww
806通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:04:57 ID:???
種のときはアストレイとかMSVでたけど、デス種のときは出なかったんだよな
まあ、アウトフレームで組み替え遊びするのに必要なインパルスの不調とかも響いてるんだろうけど
807通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:05:05 ID:???
ここにアンチ意見が連なるのは、痛い種厨鏝の巡回スレだからであって
種そのものは既に壷でもやまのあなたのなおとおくじゃないのかなあ。
808通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:05:12 ID:???
>>802
投売りされていたら買いに行くって、普通の値段では買うつもりが無いのかよw
809通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:06:19 ID:???
>>808
そんなこと聞いてないですよ・・・
どこでFBストフリ、EBデスティニーが投売りされてるんですか?
是非とも教えていただきたい
810通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:06:21 ID:???
種厨はいじめ甲斐があるから
811通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:06:58 ID:???
>>804
いや「お前が言うな」的ワロタだろ、>>798は。
812通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:07:41 ID:???
ほんと00信者はうぜえなあw
00スレが過疎ってるからって、種スレに突撃して荒らすんじゃありません!
813通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:08:11 ID:???
>811
そうか、酔っ払ってて脳味噌爛れてるのは俺だったなあ。申し訳ない。>798
814通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:08:27 ID:???
>>809
その2種類以外は売れないと認めるている姿勢が素直でイイね
815通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:08:38 ID:???
種厨ってどんどん仮想的ばかり作っていくんだね
816通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:10:01 ID:???
寝たんじゃなかったのか。かつての大きいお兄ちゃんは
817通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:10:20 ID:???
800 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 04:55:28 ID:???
種儲は主力プラモの投売り地獄をもう忘れたのか
これがゆとり教育って奴なんだろうか


って言ってるんだから、ストフリとデスティニーが投売り、と解釈すべきだろ?
>>814は何を言い出すんだ…
で、どこで投げ売られてるんだ。ソースよろしくねw
818通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:11:39 ID:???
>>815
新シャアで種にNoといったら、00にYesというしかないだろ?
それ以外のガンダムが好きな奴には、旧シャアという厨房隔離板があるわけだし
819通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:11:45 ID:???
種って今はどんな感じでヲタが残ってるの?腐とか喪とかカプ厨とか
820通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:12:20 ID:???
種は、種死で結局キラから逃れられない、拡がらない世界観であること
(またはそういう世界観しか出てこない製作陣だということ)が露呈したからなあ。
たとえ今後種世界で何をつくったとしても結局キラ様ワンマンショー。
821通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:12:45 ID:???
>>815
きっと種儲はどこかで誰かが種劇場版製作の足を引っ張っている
そう思い込まないと正気が保てないんだよ、実際は種儲が大好きな監督夫妻様が足を引っ張ってるのにな
822通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:13:03 ID:???
二元論ワロタw
823通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:14:06 ID:???
>>820
それになんか問題あんの?
無理にア●ロとシ○アを退場させて腐っていった宇宙■紀よりは
キラさんで引っ張りまくったほうが賢いと思うよ?
一応優しい俺は伏字にしておいたけどw
824通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:14:07 ID:???
つか新板はガンダム関連全部ありだよ
旧板が放送中&続編予定作品アウトなだけ
825通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:15:10 ID:???
>>817
インパルスの事思い出してあげてね!
826通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:15:58 ID:???
>>817の居る世界では自由と運命しかプラモが発売されて無いらしい
どこか別の世界からいらした方なんですね
827通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:16:06 ID:???
転バイヤー乙>>802
828通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:16:29 ID:???
劇場Zがアッチな時点で>>824は私怨まるだしのいいがかり
事実上こっちはSEEDと00を語る板なんだから、懐古ちゃんは旧へ逝けって・・・な?
それがお互いのためなのですw
829通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:17:21 ID:???
>>825-826
主力プラモたるFBストフリとEBデスティニーが投げ売られてるお店の名前は?
さあさあ、教えてくれたまえ嫌種くんw
830通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:17:40 ID:???
>>820
そうしたキラが種厨的にはおkなのかな?
キラって非ガノタ含めて相当嫌われてたイメージしかない
831通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:18:54 ID:???
散々引っ張っておいて、キラ以外売れる商品がないというのは十分に・・・
832通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:18:58 ID:???
>>829
一体どんな世界からいらっしゃったのですか?
こちらの世界ではインパルスやカオスが投売りされましたよw
833通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:20:20 ID:???
一年戦争の主力をジムカスタムと言うかのごとき発想に笑いました
834通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:20:22 ID:???
なんで都合悪い質問には答えないんだろうw

主力のプラモ2種がどこで投げ売られてるんだ?
頼むから教えてくれよw

SEEDも00も嫌い?
ならなんで新シャアに凸ってくるんだよw
835通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:21:23 ID:???
全部がキラに収束するような世界は、他監督、他脚本が参入しづらそうではあるな。
特に劇場版や、新テレビシリーズのような影響の大きいプロジェクトにはそれが顕著だろう。
キラの扱い方次第で叩かれまくりそうだし。OVAでちょこっとだけってのならまだしも。
836通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:21:44 ID:???
キラさえ出てればいいのなら、口パクお手軽FLASHアニメで十分じゃね?
837通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:22:44 ID:???
アンチがいつの世も何に対しても湧く蛆虫なのはデフォ
しかしヲタの反応で大体作品寿命が分かるのであった

ヲタ弄りが好きなんだよね
838通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:25:37 ID:???
種しか嫌いじゃないから余裕で00>種
839通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:26:09 ID:???
どの道、先のない作品だよな。>キラ頼り
840通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:26:20 ID:???
>>829
数日前まで運命が尼で49%で売られてたよ今も40%OFFじゃないのか
841通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:26:22 ID:???
アンチって、アンチアンチされるのに弱いよねw
そのくらい想定して凸ればいいのにさ・・・

種も00も嫌いな奴が、新シャアへ来る理由が意味不明w
種に否定的な奴が、種がついたスレタイで見に来る理由がテラ不明w
842840:2007/12/29(土) 05:27:09 ID:???
通常版ね
843通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:27:18 ID:???
>>838
んじゃ00スレを保守ってろよクズw

>>840
EB運命入荷したのか?
kwsk
844通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:27:47 ID:???
>>841
お前の中でいつ00も嫌いって事になったの?どのレスで?
種が嫌いなだけなんだけどー
845通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:27:50 ID:???
>>833.>>834
インパルスが主力=主役機ではないのなら運命も主力ではない事になるが
そうなるとストフリ1種しか主力で売れるプラモが無い事になるぞ?
846通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:28:29 ID:???
種好きな人が種について語るところをとんと見んのですが
847通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:28:53 ID:???
よし分かった、>>844の熱いハートは俺が誰よりも理解した。
だから00本スレへどうぞ。場所は分からんけど、自分で探してくれw
848通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:29:09 ID:???
>>834
おまいの脳内アンチ像設定はおまいに都合がよすぎるなwww
かわいいなあこいつう〜
849通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:29:52 ID:???
>>846
ミートゥー
850通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:30:06 ID:???
>>840
通常版が数日前まで49%OFF今は40%OFF
EB版は31%OFF
851通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:30:08 ID:???
>>845
あのさぁ、何回もいってるけどさ、そんなこと俺は質問してないんだけど・・・

「フルバストフリ・ブラストデスティニーはどこで安く売ってるんだい?」
852通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:31:35 ID:???
>>851
まずインパルスは主力かどうかハッキリさせてほしいなぁ
主力=フルバストフリ・ブラストデスティニーのみと断言してるのは君だけなんだから
853通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:31:40 ID:???
>>851
率直に言いますと、主力がその2種しかないと思ってる君の発想が笑われてるんだぜ

つーかその二種だけが主力だっつーのなら、放送中は何を主力にしてたんだっつうの
854通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:32:23 ID:???
00はなんだかんだ序盤から壮絶な不運と荒波に耐えてるんでこゆいヲタがこの先生キノコりますよ
855通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:32:28 ID:???
>>843
アマゾンで
通常版が数日前まで49%OFF今は40%OFF
EB版は1週間待ちで31%OFF
856通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:33:50 ID:???
「1週間待ち」の「投売り」?
そんな凄いことになってるのか・・・まさにカオス・・・

それにしても種アンチはよく分からんぜ・・・
00が好きでもないのに新シャアに凸るなんて・・・常軌を逸脱する外道じゃないですか・・・
857通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:35:30 ID:???
>>853
種儲お得意の時系列無視って奴じゃないか?
彼の人の中では放送当時からその2種が販売されていた事になってるんだよきっと
858通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:35:39 ID:???
在庫回収処分セール=投売りじゃないの?
種厨の妄言と虚言癖は人を切なくさせるね
859通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:37:15 ID:???
信者は困るとすぐにアンチアンチに逃げるよねw
860通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:37:58 ID:???
おかしいなあ・・・
在庫を回収して処分するような駄目プラモを"再販"してた気がするけど・・・?
いや、俺の気のせいなんだろうw
ごめんなさい種アンチ様wwwwwwwwwww
861通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:39:12 ID:???
アンチアンチされて辛いなら、そういえばいいのにw
某サイトの言う「通ぶったタダのミーハーで、打たれ弱い傭兵みたいな存在」ってことなんだろうかw
まいいか
アンチがいない種は種じゃないのかもしれないしねwwww
862通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:40:48 ID:???
>>860-861
そこまでだ、そこまでだよ種厨…wwwwww
なんでこうまで打たれ弱いんだろう種厨ギザオモシロス
863通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:41:59 ID:???
すみませんでしたw
デス種のプラモは、再販なんてされる気配のない、駄目駄目商品ばっかですよねwwwwwwwwwwwww
864通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:43:50 ID:???
つか、種厨さんがどんなに叫んでも種劇場版はできやしないのが現実なわけで…

種厨の有志で資金集めて働きかけるとかしたら?
865通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:44:22 ID:???
建前に縋り付くのが精一杯
内情知りもしないくせに半値販売には触れようとしない必死なヲタwrs
866通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:48:00 ID:???
在庫処分なのを認めないとか
とりまえずここの鏝弄りが好きだから覗いてる
867通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:48:07 ID:???
だからまず嫁にGoサインが出るくらいのクオリティでシナリオ書いてもらえよ
全てはそこからだろ?
868通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:48:17 ID:???
むう!どうやら本気で俺の知らない間に、放送中にMGストフリや運命が出ていたらしい
869通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:48:23 ID:???
脚本は新條まゆでいいだろ。
あいつならキラのことよく理解してるから、動かない嫁の代わりにも十分だ。
870通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:50:08 ID:???
うん、種糞クオリティを維持できるのは宇宙にまゆたんだけ☆
871通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:51:22 ID:???
キラさんの大活躍が見れるなら誰でもおk
悪魔に魂売ったってかまわないですぜ
872通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:52:04 ID:???
現状でまだ熱いヲタ層ってどのへん?>種
やっぱキャラ萌えの喪と腐?
ほんともう全体的に冷め切ってから長いよなあと思うんだけど
873通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:52:43 ID:???
>>871
うわーキラとか宇宙一きらいだわ
874通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:52:43 ID:???
書けない豚はただの豚だ
875通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:53:10 ID:???
一角獣×2体と呂布トールギスを組み立て終え
覗きに来てみれば……

かなり盛り上がってるな
明日は龍将飛将でも組み立てるか
876通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:53:55 ID:???
種ってお膳立てだけで終わっちゃったね。駄作の魂が成仏できますように…
877通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:54:32 ID:???
まゆタンに頼めば絶対喜んで筆が滑る…じゃない走ると思うんだ
878通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:56:53 ID:???
>>872
 ↑
こうした質問にも一切答えられないのは全方位的に終わっているからでつ
まゆタンに縋る種厨って人類の無駄だよねホント。許すから死んでよいよ
879通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:56:53 ID:???
嫁が書こうが、新條が書こうが、
どうせ種アンチ様は見に来ないんだから関係なくね?

と思った俺は野暮
880通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:58:17 ID:???
>>871
そんな御仕着せの仕事やりたがる奇特な人間いるのか
種世界そのものに魅力を感じる人はいないでもないだろうが
キラさんの活躍なるものを期待されてるんじゃ敬遠したくもなるわな
881通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 05:58:45 ID:???
アンチ様がいるから誰も歯牙にもかけちゃいない劇種なんぞの話題でスレが伸びるのでつ
そもそも種は無視されすぎなんでつ。ばかだから目を合わせてもらえないかわいそうな子、それが種
882通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:00:00 ID:???
種世界にキラさん大活躍以外を期待する人は
スタゲやアストレイがあるしなあ…
ま、アンチ気取りのゴミNEETは銭がないからDVD見てないんだろうけどw
883■  ガ ン ダ ム SEED 劇 場 版 お 蔵 入 り  ■:2007/12/29(土) 06:00:33 ID:Q1+WS8Mu










____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ           /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>./    |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |種/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /    / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
       種   厨   オ   ワ   タ       |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |種/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |種/
  ||//      ||   ||//  .    .||     │        |            ノ ノ
  ||/.       ||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._______.. ||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                    種
884通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:00:40 ID:???
じゃあ種ファンは劇種にキラが出てこなくても納得する?
885通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:00:57 ID:???
どこが面白いか主張してみればいいのにね
プラモ売上wwwとかなまあたたかーくヲチ報告に勤しんじゃう
886通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:00:59 ID:???
>>879
いや、種厨のみなさんがきちんと出資して作ってもらえばいいんですよ。
で、動かない嫁の問題はまゆタンで解決。

種厨のみなさんが幸せになる方法なんて、もうこれくらいしか。
887通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:01:48 ID:???
>>884
種ファンじゃない君には、キラさんが出ようが出なかろうが関係なくね?
888通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:02:04 ID:???
自分の金で嫁雇って、仕事もせずに声優ラジオ見学ばっかりやってたら腹立つだろうなw
889通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:03:21 ID:???
種厨は今後も発狂しては笑われ顰蹙買い続けて欲しい気持ちと
そろそろ劇種で満たされて大人しく成仏して欲しい気持ちとがあるなあ。
890通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:04:56 ID:???

種よさようなら、だな

ByROM
891通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:06:26 ID:???
あの種死の終わりで成仏できそうなもんなんだけどね。
892通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:07:39 ID:???
地獄に落ちろ、あるいは、賽の河原で石でも積んでろ、ではなくて
成仏して欲しいなんて・・・

種アンチのツンデレ的優しさに全米が涙した
893通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:08:53 ID:???
劇場版やるの自体それほど珍しくもないのに
それが最後の望みになってるのが惨めでかわいそう。
tk必死の自慢が通らないものばかりなのが本当にかわいそうでわらける。
894通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:10:01 ID:???
>>892
うん。だって面倒だから。頭悪い生霊がそのへん彷徨ってたらウザイだろ。
895通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:13:17 ID:???
俺は0○厨みたいな生ける屍が新シャアにいても全然ウザくないけどねw
一応伏せ字にしておいたww
896通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:14:33 ID:???
介錯人のいない切腹みたいな状況にあるよな、種厨
897通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:19:53 ID:???
>>895
おいおい、他のことよりしっかり種を擁護してやれよ。
今の状態じゃ何言っても負け犬の遠吠えだぞ。
898通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:22:10 ID:???
で、ここで必死になってる種信者は、
劇種にいくらまで投資する覚悟があるのよ?
899通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:27:43 ID:???
劇種はどうか知らんけど、参考までに
・種と種死のコンプリートベスト
・種と種死のスペシャルエディション全部
・スーパーノヴァ2本
・MGフリーダム
・連ザII+
持ってますね。本編はBOX待ちでござる
我ながら二級品の種信者だな・・・まだまだお布施が足りないすねー
900通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:29:40 ID:???
>>898
5万くらいならおk( ^ω^ )
901通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:36:32 ID:???
男で種儲っているのかな
いたらキモいな
902通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 06:55:03 ID:???
ログ流し読み中
種ちうは種=ソープドラマ扱いじゃ不満なのか…
ならばソープドラマの傑作扱いではどうだろう?
あそこまで下品で下世話な芸当がただただ忘れ去られるだけでは切ないだろう
903通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 07:15:40 ID:???
>>895
生ける屍は自分オワタの自覚があり腐敗臭を放ちつつ無害だが
生霊はそこんとこ認めないからより性質が悪く哀れなんだよね

俺はガノタヲタなので、適当なスレ覗いちゃあ
これのどこがおもしろいんだと煽り気味に訊く
反応の全てがノーセンスで知性ゼロで新条まゆで泣けたのが種
なんでか00ヲタより余裕無いんだよね
904通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 07:19:07 ID:???
>>903
高二病患者はラノベ板がオススメですよ
あそこはかなりの釣果が出ると聞いております
905通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 07:30:16 ID:???
スレ伸びてるから劇種内定祭りでもあったかとw
厨が醜態さらした後で一気に斜陽じゃこの先も好かれようがない罠。>種
906通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 08:55:51 ID:???
新條まゆが脚本書くなら新シャア的には傑作になるのになぁ
女パイロットがいたらMSダルマにして、コックピットこじ開けて
襲うような主人公書くぞ。
907通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 09:13:36 ID:3ntimqJH
あの女が書いたらR指定くらってAV棚行きだよ
908通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 10:02:19 ID:???
なんでこんなに伸びてるの?
ここは加齢臭プンプンのスレだな
909通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 10:03:05 ID:???
>>908
臭いよ
910通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 10:05:50 ID:???
痔「その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる!」
911通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 10:15:47 ID:???
>>908
若者は種なんかにとらわれず、もっと新しいものに目を向けなきゃね。
912通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 10:20:25 ID:???
うお
即レスかよ
913通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 10:23:32 ID:???
>>910
見てえwww
914通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 10:48:36 ID:???
そういえばどっかで痔が例のカンフーポーズで炒飯作ってる画像があったような
915通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 11:10:34 ID:???
ていうか、デスのあのラスト見りゃあ常識的に考えて劇場版なんぞ作る気ゼロだろ。
無印後なら兎も角、デスのあのキララク単騎で〆、連合は世界の塵扱いで組織全部が一部隊に潰される3流雑魚組織。
そんな世界観をどう拡張させろと?
仮に続編作る気あんならあんなラストにする奴なんぞまず居ないかと。

逆にあんな拡張性皆無の広がりの無いラストで続き物作れると思っている奴の脳内を疑いたい。
916通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 11:21:38 ID:???
種死以降の展開がわからない?馬鹿だなあ、負債だぞ?
ラクスがプラントを支配しただけで満足すると思うか?
キララクがいかに素晴らしくてお似合いのカップルかを、全宇宙が認めるまでは戦争は続きますよ
917通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 11:23:30 ID:???
そんなものよりも世界一腕の立つ殺し屋ディアッカの活躍をだな(ry
918通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 11:36:48 ID:???
ディアッカ「俺には勝者の運命がついている!」

こうですか?わk(ry
919通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 15:19:54 ID:???
種=AKB48
920通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 15:50:40 ID:???
結論
ガンダムSEED劇場版はお蔵入りだ
921通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 15:58:54 ID:???
と、古い物に囚われた>>911(老人)が言っております
922通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 16:02:43 ID:???
まあ種厨が安い煽りあいをやったところで、種はどうにもならんけどな。
923通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 16:21:44 ID:mDsd+vY5
>>915
お前の想像力のなさにワロタ
ついでに理解力のなさにも
924通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 16:26:50 ID:???
こういう嗜好って年齢の問題かなあ。ゆとりゃーでも種は勘弁ですよ。
925通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 16:58:14 ID:???
>>923
嫁に君ほどの想像力があれば、もうとっくに劇場版は完成していただろうねw
926通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 17:09:29 ID:???
ゆとりでも種嫌いな奴はいるだろうが
927通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 17:13:40 ID:???
そういや種厨は自分達の事を
「創作能力がある」
と (納得できる説明もしないで) 自慢してたのを見たんだが
自慢できる程の創作能力があるなら、劇場版に使えそうなアイディアをメールとかの方法で贈りなよ
「売り上げがあるから名作」みたいな事を言って
何もしないクセに怠けながらほざくよりはマシだというのにな
928通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 17:20:36 ID:???
創作能力の有無は心底どうでもいいけど(つかヲタにアイディア送りつけられる制作側って…
種厨に「説明」を求めるのは酷だと思う。更に文意を汲めないので問答すら成立していない
929通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 17:33:36 ID:???
まぁまぁかの小林女史もアイデアを送りつけたのがきっかけで脚本家になったんだし
それでも嫁とは違いしっかりとしかるべき所で勉強してデビューしたんだけど・・・・・
930通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 17:43:57 ID:???
>>927
素人のアイディアは所詮「自分のオナニー的アイディア」どまりだからな、送りつけられる制作側も迷惑だろ
しかも種厨のアイディアなんて「贔屓のキャラをカッコよく活躍させてください!」程度の要望もどきでアイディアでも
なんでもないんだから
931通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 17:48:42 ID:???
失笑もんの売り上げ談義に逃げ込む種厨たんは
新条まゆたんが売れっ子(笑)だからといって
「『快感♥フレーズ』最高。テラ名作」扱いなどされない現実や
世間様の白い目ビームを理解できないかわいそうな子。
そういやまゆたんの世界観てモロ種(笑)(笑)(笑)
932通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 18:28:27 ID:???
早く続きを見せろや
933通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 19:05:32 ID:???
続きは無い!
934通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 19:22:34 ID:???
935通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 19:38:43 ID:???
 :|| :: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい嫁!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・メ)  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
936通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 19:56:13 ID:???
937通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 20:54:46 ID:???
運命エクス版レビューが「転売屋死ね」「アソート商法死ね」になっててワロタwwww
938通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 21:50:18 ID:???
>>931
いや笑いのセンスは、まゆタンのほうが嫁よりはるかにグレード高い。
悪魔なエロスやラブセレブなんて俺らの思考力では絶対に思いつかない。
939通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 23:02:45 ID:???
恋愛セレブなら某童貞ドラマのネタで塚●高史の事だお。
940通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 01:55:21 ID:???
>>937
そういうレビュー書くド厨房がいるんだな・・・
941通常の名無しさんの3倍
>>930
日登(だけじゃないだろうけど)には、その手の企画書もどきは山ほど来るらしい。
もちろん、ほとんどはゴミ箱直行になるそうだが。