機動戦士ガンダムSEED ASTRAY Parts-64

このエントリーをはてなブックマークに追加
42通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 16:06:25 ID:???
5体出てくるのか
43通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 16:19:11 ID:???
つかさ、あんなダサいカラーリングのシグーやグフイグ出したら
小売りはおろか量販店すら危ういんじゃないか?


天やGFが山積みだってのに。業界人は責任取って全国の不良在庫買い取れや
44通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 17:22:42 ID:???
連合なのにコーディネイターばっかな件
45通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 19:30:32 ID:???
>>43
嘘つけ
今はアストレイのプラモなんて店頭にほとんどない
山積みする程作ってないだろw
46通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:25:51 ID:???
【電撃15年祭】「00」の外伝秘話も語られた「ガンダム」トークショー開催!
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/11/25/dadffd9ad81fde2ef9a49464a7c30bf2.html

最後に千葉氏は、「「機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS」はシリーズの総決算として、
これまでに出ていないキャラクターや設定を全部出すつもりなので楽しみにしてもらいたいですね!」と
新シリーズにかける意気込みを口にして、第1部の幕を閉じた。

総決算だそうです
47通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 12:45:56 ID:???
もう一人はどんなやつでどの陣営だろう
来月出るのかな
48通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 12:50:59 ID:???
ジュリ生存フラグだ。
49通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 12:53:06 ID:???
あんなパーソナルマークのジュリなんて嫌だw
50通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 16:11:31 ID:???
害が勝つというお決まりのパターンだが、戦術等自体はそれほど悪くも
無いから、敵のレベル次第では楽しめる

かも知れない
51通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 16:51:33 ID:???
サードって、物凄いゴテゴテしてるがあれも格闘専用機なのな
52通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 16:55:51 ID:???
火星人の時はもう何がしたいのか分からん位にカオスってたから
微妙どころじゃなかったが、一応サイドストーリーとして形に
なってる上では嫌いではない
53通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:19:44 ID:???
火星人の時も、馬鹿婿5人とか戦術的のみで言えば悪くない風にはなってたっけな
54通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:39:24 ID:???
>>52
一族→デルタの流れでコケてから微妙な空気になってるが、ぬっちゃけ構成とかは
案外楽しめると思ってるよ。
今回色んな陣営が入り乱れる形になってるから、やりよう次第では意外と期待出来
るか?
55通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:52:06 ID:???
今回のハーフコーディの新キャラ、何かバッカーノにでも出てきそうな風情だ
56通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 20:35:14 ID:???
なんで急に二つ名持ちと色変えMSが増えたかと思えば
バンダイの意向か…大変だな
57通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 21:59:48 ID:rrB+6nIk
「放置すると、日韓関係にヒビ」
外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071127/stt0711271001000-n1.htm
58通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 22:51:00 ID:???
来月はザフト側の増援か…
59通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 12:17:01 ID:???
>>51
ジャングルの中での戦闘がメインだから格闘戦主体の兵装なんだろ。
60通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 12:21:34 ID:???
機動性がうりの機体をゴテゴテさせてなにをバカな
結局ノーマルが一番ですよ
61通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 12:24:20 ID:???
スラスターまた増やした臭いから、TAのスラスター制御臭いものの代わりに
肩だけでなく全身の速度を向上させたんだろう
62通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 12:41:41 ID:???
あの太い足が気になる
63通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 14:39:33 ID:???
>>62
どうせ膝や脛にビームダガーやらナイフが仕込まれてるんだろ。
つうか本当に千葉ってゴチャゴチャしたの好きだよな。
最強スパロボ厨にも程がある。
64通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 14:47:28 ID:???
全身高速移動で実体刃物か

まぁ、単独でサシかゲリラ戦には向いてそうだな
65通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 16:16:40 ID:???
つーか取り立てて面白い訳でもないが、まあまあじゃね。今回のシリーズ
ここまでに関しては
66通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 16:58:38 ID:???
DSSDの機体に乗ってる戦争屋、射撃が得意ならデュエルダガーにでも
乗った方が良いんでねえか
67通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 17:28:02 ID:???
各勢力がルールに則って攻めたり戦力投入したりがなかなか面白い
寒い二つ名を除けば結構満足
68通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 18:11:03 ID:???
ゲリラ弱すぎ
69通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 18:53:37 ID:???
つーかゲリラが空気状態だと思うの俺だけ?
実際戦力は緑枠ぐらいしかないけどさ
70通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 18:59:17 ID:???
今月はすっかり忘れるくらいには空気だと思うが、
三勢力だしまだ3話だし

ついでに公式サイトのバリーのミスは直ったんだろうか
71通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 18:59:18 ID:???
その緑枠すら空気だしな
72通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:37:57 ID:???
ゲリラが強くてもそれはそれで問題だがな
73通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 02:43:25 ID:???
最後のアストレイは敵なのかな?
74通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 07:12:15 ID:???
どうせあれだろ?ラストは火玉が劾と握手して終わりでしょ?
バリーは火玉に殺されて
75通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 07:44:11 ID:???
あのガキが緑枠乗ってても生身のバリーを倒せそうにない
76通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 14:41:17 ID:???
バリーと戦えるのは東方不敗先生位か
77通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 14:56:52 ID:???
外伝だとサハクがまだ居る
78通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 15:46:23 ID:???
>>77
その場合ソキウストリオはどっちに付けば
ってバリーはナチュだっけ?
79通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 15:48:19 ID:???
バリーはナチュ

ソキウスは傍観というか応援でもしてるんでねえの
80通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 17:46:42 ID:???
ジェスって、火星人と別れてからはまたお守りの髭連れて戦闘に飛び込んでったり
してんのか?
81通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 18:07:03 ID:???
ラクスもどきことセトナも紛れ込んでるんだろうな
82通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 01:57:24 ID:???
劾は途中からゲリラ側につくんだろうな
83通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 02:54:02 ID:???
>>80
ファントムペインレポートの通りに、旧連合基地で殺されかけてます。
84通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 10:02:13 ID:???
デルタの後半くらいと時期被ってるみたいだね
デスティニーやストフリが暴れまわったり、ファントムペインがDSSD襲撃したり
火星人がやってきたり、アジアで陣取り合戦したりと忙しい世界だ
85通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 11:27:04 ID:???
>>84
そりゃそうだろ。
劇場版に繋げるだの言ってるんだから勝手に時代を進めていい筈がない。

つか、サードはダサい聞いてたけど二次元から来る嘘と思ってたが
普通にダサいのな。なんであんなにゴテゴテしてんだろ?
整備性は悪そうだし、こりゃあ自分でオリ青枠造るか
86通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 12:20:13 ID:???
時代はメタボか
すっきり分はグリーンに期待
87通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 14:35:36 ID:???
>>85
セカンドの頃と大差ねえべ

むしろ、スラスター制御でもしないとまともに触れなさそうな馬鹿でかい剣
よりかは効率良さそうな
88通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 14:45:36 ID:???
>>83
罠がモロにありそう。と思える場所に突撃していった後どうなったんだっけか
89通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 16:25:23 ID:???
頭の後ろのアレで飛んだらどうしよう
>サード
90通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 16:27:19 ID:???
一応ジャングル仕様ってことで実体刃物だらけ臭いから、
ぎゅんぎゅん飛んだら本末転倒だから無い


だろう
91通常の名無しさんの3倍
グフも歩いてたな