【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part438

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
あいも変わらず劇場版ガンダムSEEDの公開は決まりません
ガンダムシリーズ最新作、機動戦士ガンダム00(ダブルオー)も好評放映中で、このスレの存在意義も怪しいのですが
雑談を交えたり、00の話も過剰にならない程度に楽しく話したりしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、激情&感情的な即レス、 単純叩きなどは"できるだけ"控え、
熱いハートを胸に秘め冷静に議論していきましょう。
種の監督及びシリーズ構成の夫妻の呼び名についてはなるべく触れないようにしましょう
最近AA荒らしや種擁護・00罵倒が散見されますが、華麗にスルーの方向で。

<お約束>
・基本的にはage禁止。
 無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。「hage」「saga」などの小細工でageるのも禁止。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねない。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られないでジサクジエンを見抜いて荒らしとは適度なスパーリングを。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護厳禁。雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと
・初心者歓迎。予備知識等は下記のリンクにて。
・キャラの名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
 他名前関係は『できるだけ』避けた方が無難だと思われます。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立ててください 。スレ進行が早い時は、>>930が立てるのも手かもしれません。
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を。
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950やホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・種の話題はスレ違いなのでほどほどに。処断スレとか行くとまだやってるよ。
・スレッド一覧で「00」で検索。オーオーじゃないぞ。検索ワードは00だ。
・他アニメの信者、アンチの方の粘着はお断りしております。

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part437
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194358447
<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ (1/1で更新停止)
ttp://char.2log.net/
【復活の】 シャア専用ブログ 【in旧シャア板】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1167909102
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com/
2通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:04:46 ID:???
ロックオン・ストラトス、目標を狙>>1乙!
3通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:34:41 ID:???
あの世で>>1に乙し続けろオルステッドーーーーッ!!!!
4通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:57:45 ID:???
キャッチ・マイ・ハァァァァァアット!!

アーンド荘厳回転3・6・0
スレ住人!乙の体勢を取れ!


シン・チャーグル・>>1オツン!!
5通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:58:39 ID:???
俺が>>1乙だ
6通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:38:30 ID:???
打撃系など花拳繍腿
>>1乙こそ王者の技よ!
7通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:04:56 ID:???
神の住む乙だ〜♪

4番バッターがFA移籍か…
フロント終わってるな
8通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:14:39 ID:???
「パンツ1号よりパンツ2号へ。まもなく右手に郡山信用金庫南部支店が見えてきました。
ただちに注意を与えて下さい。」
「郡山信用金庫南部支店の全従業員に告ぐ。郡山信用金庫南部支店の従業員は、
ただちにパンツを脱いで>>1乙しなさい!」
「もう一度言う! >>1乙しなさい!」
9通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:16:37 ID:???
ヘビーメタルのー♪ボディーの中にー♪
強くなるー♪ こーの魂ー♪
>>1ー乙ー♪
10通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:17:01 ID:???
4番とエースがメジャーに行くのか?
FAで行かれたら一円も儲からない…
11通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:34:01 ID:???
C.E.72、世界各地を襲うラクシズはとどまる所を知らず、
ついには、空想の産物と思われた歌姫の騎士団がその姿を現した。
人類の危機に対処すべく、連合はDSR=デス種失敗の理由スレを設立。
その精鋭チームが、対デス種防衛チーム、>>1乙である!
12通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:36:39 ID:???
>>1乙やらしてもらって、よかですか?
13通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:39:09 ID:???
G(ジャイアント)・>>1乙!
14通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:42:23 ID:???
いよいよ広島も4番が外国人に…!!
15通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:55:31 ID:???
>>1乙を付けろ青銅。また監禁するぞ
16通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:02:57 ID:???
>>1乙する」と思ったときにはッ! 既にその行為は終了してるッッ!!

>>1乙した」なら使ってもいい。
17通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:16:00 ID:???
ロイド「今の俺には>>1を乙することしか考えられない!!」
18通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:28:03 ID:???
スレ立て乙だなぁ>>1
19通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:28:40 ID:???
>>1乙はどこまで続くのだろうそれを考えると夜も眠れない

このスレは三球照代を知っている人が居そうだから困る
20通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:28:50 ID:???
>>1お疲れさま
実写版鉄人の映画が大惨敗したために、今川鉄人の映画が大迷惑したらしいね
DVDもまだ出ないし
種映画も後のガンダムに迷惑かけそうだから、このまま消えた方がいいんだろうな
21通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:46:46 ID:???
>>1乙女だ。
22通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:53:59 ID:???
ファンサイトが閑古鳥鳴きまくってる説があるけど、最早種厨が盛り上がってるのは2ちゃんぐらい?
23通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:55:28 ID:???
>>1乙!

「では>>1乙プロセスをもう一度見てみよう!」
24通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 13:40:24 ID:???
「うぉぉーっ、脱衣!」
巡航追撃人マニエルは、ゼロ・コンマ・ミニッツの常速で脱衣する。
では、そのプロセスをもう一度見てみよう。

いつか、いつかきっと。
あれも、ソノラマ文庫に収められると信じていたのに…。
25通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 13:48:13 ID:???
最高だな、>>1乙ってのは
過去ログを見ることを、新スレが許さねえじゃねぇか
26通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 13:49:29 ID:???
>>20
いいから今川は映画でジャイアントロボの続きをやりなさい。
それが嫌ならギルティギアのスレイヤー主役の映画でもいいぞ。
27通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 13:54:27 ID:???
ジャイアントロボとギルティのスレイヤー……? ああ、パンチ繋がりか。
28通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:32:30 ID:???
実写ハリウッド版『ドラゴンボールZ』、メキシコで来年1月にも撮影開始

メキシコEl Norte紙によると、米20世紀FOX製作の実写映画『ドラゴンボールZ』は
メキシコ・ドゥランゴ州で全体の8割以を撮影するがほぼ決定したようだ。
監督は『ファイナル・デッドコースター』(2006)などで知られるジェームズ・ウォン。

「ドゥランゴ州はホテル、人員、輸送サービスや機材、スタント、そしてレストランに
至るまで、撮影に関するあらゆるニーズを満たしている。この作品によって、
ドゥランゴの都市には約750の仕事と金の流れがもたらされるだろう」と
ドゥランゴの撮影コーディネイターSusana Elosegui Crossは話す。
ロケ地をドゥランゴ州に決定したのはFX監督のアリエル・ショーだという。

セットは11月中に組まれ、来年1月にクランク・インする予定。
ただし全てのロケがドゥランゴ州内で行われるわけではなく、
重要な火山のシーンなどはエスタド・デ・メヒコに移動して撮影されるという。

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/08/008/
29通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:34:50 ID:???
>>28
実写版北斗とか実写版シティーハンターの文字が脳裏をよぎった
あと、G−SAVERとかデブったシャアとか
30通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:36:13 ID:???
ドラゴンボールで火山のシーンって何があったっけ
31通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:36:43 ID:???
フライパン山?
32通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:38:00 ID:???
かめはめ波でフライパン山をぶっ飛ばすシーンか?
33通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:39:01 ID:???
OPの恐竜が出てくるシーンじゃね?
34通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:42:09 ID:???
つかメリケン人が悟空とかやんのかいな
35通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:49:51 ID:???
ドラゴンボールZなんだから空飛んで、火山に居座っている否フリーザな不必要にでかい悪の宇宙人と戦うんだろうな。
36通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:54:31 ID:???
ハリウッド版DBってこれだろ?

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1042778.html

三枚目のバッドボーイw
37通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:57:44 ID:???
38通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:02:33 ID:???
キン肉マンは中に赤身肉、バッファローマンは牛肉。ラーメンマンは中にラーメン。ウォーズマンは針が4本入っていないと駄目駄目です。
39通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:03:52 ID:???
バッファローマンが牛肉……なんか、グロいな
40通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:12:15 ID:???
ちなみにブロッケンマンも中身はラーメンです。
41通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:15:59 ID:???
>>40
物凄い皮肉と言うか何と言うか・・・
42通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:17:11 ID:???
ベンキまんやプリズムまんは出ないのか
43通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:18:28 ID:???
ベンキまんの中身はカレーのようなもの
44通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:19:22 ID:???
ジ・オメガまんも必要だな
45通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:19:29 ID:???
モンゴルマンやバイクマンの中身もラーメンですか?
46通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:20:59 ID:???
>>43
むしろ色と舌触りが限りなくあれに近いカレーまんです。
47通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:23:41 ID:???
ウルフまんは肉の固まりを叩き潰して粉々になった具が入っているんですね?
48通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:23:56 ID:???
ラクスまん:イカスミまん
こんな妄想が
49通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:26:05 ID:???
ラクスまん:食べたら死ぬで
50通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:27:09 ID:???
カガリまん=花がたくさん詰まってるまん
51通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:27:32 ID:???
>>48
真っ白な外見の内側に黒いものが詰まっていると、そういうわけですね?
52通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:28:16 ID:???
シンまん:辛い
53通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:31:05 ID:???
新マン?
54通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:48:03 ID:???
帰マン
55通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:49:26 ID:???
ウルトラマン二世
56通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:50:35 ID:???
ウルトラマン・ザ・グレート
57通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:18:13 ID:???
 「虚人たち」「朝のガスパール」などの著作で知られる日本を代表するSF作家、
筒井康隆さん(73)が若者に人気の「ライトノベル」を執筆することが、9日までに発表された。
筒井さんの公式ホームページによると、「ビアンカ・オーバースタディ」というライトノベル作品を
2008年1月発売予定の雑誌「ファウスト」(講談社)に掲載する。詳細は未定という。

 ライトノベルは、挿絵を多く含み中高生向けの内容・文体で書かれた作品の総称とされる
小説の1ジャンル。一般小説とは区別して扱われることが多く、文学賞受賞経験も多い
ベテラン作家がライトノベルを執筆するのは異例。

http://sankei.jp.msn.com/culture/books/071109/bks0711090807000-n1.htm
58通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:23:43 ID:???
>>57
記者は馬鹿なのか、それとも喧嘩売ってるのか・・・
59通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:24:32 ID:???
ファウストはいったいどこに向かってるんだ・・・
そもそも時をかける少女とかはラノベじゃなかったのか?
60通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:31:39 ID:???
一般小説もラノベも対して変わらんだろう常識的に考えて。
61通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:32:12 ID:???
>>58
多分∀とユニコーンは黒歴史なのさ!
62通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:32:35 ID:???
勃興期の日本SFとジュブナイルは切っても切り離せない間柄ではねーのか
63通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:35:23 ID:???
>>61
節子それ筒井やない。福井や
64通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:39:36 ID:???
「ビアンカ・オーバーステディ」
ドラクエ5のラノベかな?
65通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:39:59 ID:???
ケータイ小説なんかをもてはやしてラノベを見下すこんな世の中じゃ
66通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:47:22 ID:???
>>56
リボはFOガイキングなんて出してないでさっさとザ・グレ−トを出すべきだと思うんだ
いやまあFOも買うんだけどなw
67通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:00:11 ID:???
すげぇ、受けるケータイ小説のネタ考えたぜ。
古代の英雄が魔術師たちに召喚されて、何でも願いをかなえる聖杯を巡って戦うんだ。

ミラーワールドで。
68通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:02:38 ID:???
>>67
おおそれはすごいおもしろそうだ
69通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:09:06 ID:???
>>65
認められればいいってもんでもないさ
世間的に一番ステータス高そうな純文系なんか初版二千部とかざらな世界だし
売り上げが全てではないけどやっぱ読者が多いってのは幸せだよ
70通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:10:17 ID:???
>>67
古代の英雄か……柳生十兵衛と天草四郎が戦ったりするのかな?
71通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:12:52 ID:???
>>67
魔術師の方がレイープされたりクスリやってたり余命〜年とかすれば完璧だな
72通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:14:57 ID:???
>>70
ジャンヌと切り裂きジャックとチョウヒとハンゾウとかかも
73通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:15:14 ID:???
>>71
柳生宗範が何か触手のバケモンになって
十兵衛が「親父どのかぁ〜!」とかいうのですね。(グルグル目)
7473:2007/11/09(金) 17:16:26 ID:???
ごめん、アンカーミス。
>>70ね。
75通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:17:54 ID:???
>>69
ラノベ系のミステリーで評価されず、純文で評価された人もいるね
76通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:18:29 ID:???
>>72
日本の女性柔道家と誰がモデルかサッパリわからんアメフト選手もよろ
77通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:19:18 ID:???
>>75
心当たりが有りすぎる
78通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:20:02 ID:???
ぴーちゃんゴー!
79通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:20:46 ID:???
>>71
おお、バッチリじゃないか。主人公を慕う後輩が実は……ってことだな。うん。
80通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:20:50 ID:???
全然関係ないけど今でもブロークンフィストのトリックは「これはないわw」と思ってる
81通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:20:56 ID:???
オウムの麻原教祖やロンメル将軍、富野由悠季が英霊として召喚されます
82通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:23:19 ID:???
>>80
んなもんわざわざ口に出さなくたって万人が「ねーよ」で同意だよ
83通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:25:12 ID:???
なになに、勇者王のロケットパンチがどうしたって?
84通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:26:53 ID:???
>>81
トミノ「エロい癖に上品ぶるバヤオにはわかるまい! この萌えの力を!!」
バヤオ「どうした!? なぜ動かんナ・ウシカ!!」
トミノ「ワシの体を皆に貸すぞ! うおおお!!」

こうで(ty
85通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:36:33 ID:???
>>73

> 柳生宗範
どーでもいいが、正しくは宗矩だ この名前にいろいろあった俺が言うのだから間違いない
86通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:37:59 ID:???
ブロークンサンダーがどうしたって?
87通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:40:31 ID:???
ローリングサンダーがどうしたんだい?
88通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:41:37 ID:???
万丈目サンダーg(ry
89通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:46:25 ID:???
俺はロケットアッパーの方が好きだ。
90通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:48:04 ID:???
サンダークロススプリットアタックがどう・・・かかったなアホが!
91通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:48:24 ID:???
全然関係ないけど今でもブーメランスクエアの原理は「これはないわw」と思ってた

92通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:54:55 ID:???
じゃあジェットアッパーで
93通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:56:49 ID:???
ではガード不可のギャラクティカファントムで
94通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:56:52 ID:???
ブーメルクワンガーだと?
95通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:59:27 ID:???
アイシーペンギーゴ?
96通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:59:51 ID:???
>>91
某所より転載。
>インパクトの瞬間、一瞬のうちに相手の体を一回転させリング外へぶっとばす。
>超高速パワーでひねりこまれたコークスクリューブロー。
……こ、これでいいのか?
97通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:02:12 ID:???
相手の身体が一回転する前にぶち破れちゃうZE!
98通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:02:54 ID:???
相手も同じくらいのパワーや強靭性を持っていると考えれば問題ない
99通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:06:23 ID:???
まあ、リンかけだしとかで許される過去のジャンプ漫画
100通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:08:17 ID:???
>>96
>一瞬のうちに相手の体を一回転させ
それも、速すぎて始めは誰も気づかなかったんだけど
録画映像をコマ落しでみたら「ああ!よくみりゃ回ってる!」
という流れだったからなぁw
101通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:13:07 ID:???
>>61
っていうか彼の小説はどれもこれも挿絵が付くどうこう以前に
限りなくラノベに近いんじゃないかと。
102通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:17:52 ID:???
>>57
宮部みゆきがゲームを元ネタにラノベみたいなのを何作も書いてた気もするが、
気のせいだろうな。つい最近アニメ化までされたような記憶もあるが、きっと夢だったんだろう。
103通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:19:13 ID:???
小説ケータイは文学(笑)
104通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:20:53 ID:???
>>57
この記者は何年小説を書いたらベテランに認めてくれるのだろうか
105通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:21:43 ID:???
>>103
そのうち、板がたつのか・・・
106通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:23:04 ID:???
小説形態と書くと字面的にはなにやら深いことをやってそうになる
107通常の名無しさんの3倍
>>104
無論、死ぬまで。