【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part437

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
今年も残す所あと2ヶ月になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
あいも変わらず劇場版ガンダムSEEDの公開は決まりません
ガンダムシリーズ最新作、機動戦士ガンダム00(ダブルオー)も好評放映中で、このスレの存在意義も怪しいのですが
現状、このスレは諸々の雑談が主であり、00の話も過剰にならない程度に楽しく話しましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、激情&感情的な即レス、 単純叩きなどは"できるだけ"控え、
熱いハートを胸に秘め冷静に議論していきましょう。
種の監督及びシリーズ構成の夫妻の呼び名についてはなるべく触れないようにしましょう
最近AA荒らしや種擁護・00罵倒が散見されますが、華麗にスルーの方向で。

<お約束>
・基本的にはage禁止。
 無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。「hage」「saga」などの小細工でageるのも禁止。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねない。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られないでジサクジエンを見抜いて荒らしとは適度なスパーリングを。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護厳禁。雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと
・初心者歓迎。予備知識等は下記のリンクにて。
・キャラの名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
 他名前関係は『できるだけ』避けた方が無難だと思われます。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立ててください 。スレ進行が早い時は、>>930が立てるのも手かもしれません。
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を。
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950やホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・種の話題はスレ違いなのでほどほどに。処断スレとか行くとまだやってるよ。
・スレッド一覧で「00」で検索。オーオーじゃないぞ。検索ワードは00だ。
・他アニメの信者、アンチの方の粘着はお断りしております。
・マリナ様がみてる
・マリナ様の秘書もみてる
「秘書の厭味で胃に穴が開きそうです」
・ハレルヤアレルヤ
2通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:15:19 ID:???
前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part436
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194184212/
<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ (1/1で更新停止)
ttp://char.2log.net/
【復活の】 シャア専用ブログ 【in旧シャア板】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1167909102
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com/
3通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:17:35 ID:???
                     / )     ::::::::::::::::::::::::::::::::::   ∧_∧  
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / / また糞スレが立ったぞー! (* ´∀`)  
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                 / 童貞ヽ  
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ          /     人  
 ( `Д´)//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   >>1を叩きまくるぞゴルァ!!  
/工場勤務..   ∧_∧ ´ー`)  \\(´∀` )     n   ∩  
   ∧_∧   ( ´A `)高校中退 ハ      \   ( E)||  ∧_∧   
   (丶`∀´)  /パラサイトノ     | 無職 /ヽ ヽ_// ||  (丶`∀´)  
 /ひきこもり/ ,    // ヽ      |     ノ  \__/   ||/ 派遣 ヽ  
4通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:18:02 ID:???
――>>1乙は美しくなんかない

the beautiful ichiotu
5通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:18:15 ID:???
まさかな……よもやこんなところで出会えようとは。
>>1乙女座の私には、センチメンタリズムな運命を感じずにはいられない。
それとも、前スレ963がスレを立てて誘導してくれたからか――おそらくは後者だッ!
6通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:22:48 ID:???
俺たちは!一スレ前の俺たちよりも進化する!一レスすれば、ほんの少しだが前に進む!それが>>1乙なんだよ!
覚えておけ!このレスは、この種死に風穴を開ける!
その穴は、後から続く者の道となる!
倒れていったアンチの願いと、後から続くガノタの希望!
ふたつの想いを、二重螺旋に織り込んで、明日へと続くスレを立てる!
それが雑談突破!それが失敗スレ!
俺のレスは!! >>1を乙するドリルだぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!
7通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:22:51 ID:???
さすがだ! ロック乙・>>1ラトス。
8通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:23:23 ID:???
花の咲く頃とはいつの頃のことなのでしょう
>>1
9ミケロ ◆TAsEWBciVI :2007/11/06(火) 23:30:35 ID:???
>>1は乙でなければならない
乙過ぎると死んでもいられない
10通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:42:02 ID:???
こぶし振り上げろ 足を踏み
Every body >>1乙! 乙! 乙!
11通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:46:01 ID:???
今すぐ>>1乙するみら〜い

前スレでZのOPみて思ったんだけど、Zの頭の赤い部分の下のほうのモールドって
いつからZの文字に変わっちゃったんだ?
12通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:46:45 ID:???
翼はためかせ リズム切り
Every body >>1乙! 乙! 乙!
13通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:54:39 ID:???
>>1ガンダムダブルオーツ
14通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:56:36 ID:???
Come on me! >>1に乙る〜
15通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:57:29 ID:???
バニーガールの社会的地位向上の為に日夜暗躍する悪の組織が出てくるゲームなんて知りませんよ
などと言ってみる
16通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:59:32 ID:???
カリブの熱い風に誘われて、プリンセスバニー華麗に見参!

森山がシャドウランがよくわかる本のイラストとか描いていたのが遠い日のようだ。
17通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:00:28 ID:???
いけぇネオトライダガ一乙MC
18通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:01:07 ID:???
森山大輔とか
士貴智志とか
四季童子とか
中村博文とか
幡池裕行とか
草剪琢人とか
宮須弥とか

意外と、TRPGって絵描き豪華なんだよな。
…途中で逃げられたりするけど。
19通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:02:16 ID:???
>>16
リングドリームルルブとか
箱S=F(HJ版)のボックスイラストとかも描いてるぜw
あと、番長学園。

リンドリはまだしも、S=Fはどういうコネだったんだろうか?
20通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:02:43 ID:???
>>18
どっちかというと下積み時代にTRPGの仕事してた感じだけどな
21通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:03:00 ID:???
>>16
あのゲームのヒロインは貧乳上司だと思うんだ
もしくはコマンドーなバニーさん
22通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:03:19 ID:???
00のエンディング、ロックオン何してんの?
他の三人は何かわかるんだけど、なぜ奴だけ労働者の横で格好つけてんだろう。
23通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:03:45 ID:???
>>20
いやまったくもってその通りで…

そういや、今のSWプレイヤーって
リウイの絵を士貴智志が描いてたって知らないんだろうな。
24通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:03:53 ID:???
聖刻が終わる前に、朝日ソノラマが終わるとは想像もできなんだ。
Dやキマイラは、完結する前に作者が終わるかもしれないと覚悟をずいぶん前に決めていたけど、版元消失はさすがに想定外だったよ。
25通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:04:06 ID:???
動画で見る作画崩壊 MUSASHIの元祖、伝説のヤシガニアニメTHE八犬伝第4話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm941943
26通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:06:00 ID:???
宮須弥は旦那がTRPG関係者だし、幡池裕行に至っては熟練のD&D者、
森山は所属事務所がTRPG(とエロゲ)作ってるところだったわけで。
まあ、人それぞれだよね。
27通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:06:18 ID:???
>>20
俺的には「多少名前が売れてきた頃の小遣い稼ぎまたは気分転換」みたいな
感じがあったな>TRPGの仕事
連載が人気出てきたり、エロゲのキャラデザで名前が売れ始めたり、な頃に
仕事してたような記憶がある。
幡池氏は例外だけど。つかあの人バリバリのTRPG人だし。
28通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:06:33 ID:???
>>16
スーツの由来が全く関係ないゲームだったな
29通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:06:38 ID:???
>>23
まあ、絵描きが変わらないまま
休載期間中に絵師の絵柄が変わってしまったロスユニみたいな例もあるわけで…
で、アニメ化以降だと1〜2巻も絵が差し替えられてるのな。。
30通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:08:19 ID:???
>>29
あれは作者が時間かけすぎだ
スレイヤーズが忙しかったんだろうが
人気投票第一位、「ロスト・ユニバースはどうなった!?」だっけか
31通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:09:07 ID:???
>>26
宮須弥はRPGマガジンの常連だったんだが・・・当時高校生じゃなかったっけ?
32通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:09:20 ID:???
>>29
ルナ・ヴァルガーの作者もあろひろしから別の人に絵が変わった小説がなかったっけ
33通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:09:57 ID:???
こいでたくとDrモローもバリバリのTRPG者だな。
34通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:10:04 ID:???
>>29
でも中の挿絵はそのままだから初めて読む人は混乱するだろうな
特にキャナル
35通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:10:05 ID:???
>>30
というか
スレイヤーズが当たりすぎて
編集に書かせてもらえなかった、という噂がまことしやかに…

スレイヤーズとロストユニバースでは
文庫本の一冊あたりの売り上げ、軽くヒトケタ違ってたかも知れんしなあ…w
36通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:10:49 ID:???
>>29
はっはっは。聖刻なんていつの間にやら絵師が交代ですぜ。
たけばさん、必死で幡池氏の絵柄に似せようとしてたなあ。
しかし何で幡池さん、絵師を降りちゃったんだろう。千葉とケンカでもしたのかね?
37通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:11:09 ID:???
森山といえばやはり、機械仕掛けのマリアン。
あの時代にメイドロボとは時代を先取りしすぎだと
俺のマスケット銃も吼えてます。
38通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:12:00 ID:???
>>34
メイドは認めんw

あと、アニメスタッフに聞いた事あるんだが
やっぱ「なんでキャナルの外見変えたんだよ!」というクレームが結構来たらしいな。
だが、真相は、「絵描きがメイド服をプッシュしたから仕方ねーだろ!」だってなw
39通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:12:37 ID:???
>>32
変わったのが、ルナ・ヴァルガー。
あれも作者のスケジュールとあろひろしのスケジュールが合わなくなったからだったな。
内紛の余波で編集部内がボロボロってのも影響したそうだが。
40通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:13:07 ID:???
お前ら、活き活きしてんなあw
41通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:13:29 ID:???
>>35
そこでアニメ第3期ですよ
ダークスターだのゴルンノヴァだのどっかでみたような単語がちりばめられてるしな、ロスユニ
実際はほとんど関係なかったが
42通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:14:10 ID:???
で、キウイの絵って
何で士貴の絵から
横田の「モロにエロゲ絵」に変わったんだろう…
水野の趣味とか?
43通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:15:16 ID:???
水野はエロゲ脳だし、ありうる話だ。
44通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:15:38 ID:???
>>42
売れるようにじゃね?
45通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:16:45 ID:???
>>42
編集部の方針じゃね?
SWリプレイでも針玉とかそっち系の人使ってるし
中村もエロ系同人で有名だったらしいと聞いた事あるしな
46通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:17:28 ID:???
>>44
少なくとも、身内では横田絵の方が評判悪かったんだが…
47通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:18:27 ID:???
まぁよの中にはイラストに騙される人がいっぱい居るからな
央華とか
48通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:18:52 ID:???
>>42
俺は士貴というとシャドウランのイメージが強いなあ…
まあリウイをしるのが遅かったせいもあるんだが
49通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:20:01 ID:???
>>37
ちょっとみそっかす仕様のメイドロボでしたな
椎名よりも先だったっけ
ぷりんせすでんじゃあの頭の弱いヒロインもいい感じでしたね
50通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:20:10 ID:???
>>43
エロゲ脳で吟遊か…
生まれてくる時代によっては、MKPとして晒されてたかもなw
51通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:21:25 ID:???
水野エロゲ脳の上、あかほりと共にキャバクラ遊びしてるうちに
勘違いな開眼しちゃったからな…
52通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:22:20 ID:???
TRPGがヲタの遊びとされるのも仕方ないよな、クリエイターが悪いんだから
53通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:22:37 ID:???
>>41
あれって設定ではリナ達の時代より遥か未来のヴォルフィード世界なんだよな?
54通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:22:54 ID:???
>>52
否定出来ない俺が悔しい…ビクビクッ
55通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:22:58 ID:???
>>46
セル画とかPCの画面とかならともかく。
白黒のイラストだといまいち映えんからな、あの人の絵。
まぁ、遺作と慟哭で許す。
56通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:25:19 ID:???
>>55
影走のモノクロ絵、結構好きなんだけどね。
シャアとかマオとか。
あとRIOTも。
57通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:31:34 ID:???
>>51
リウイの後書きで、リウイはハーレムで恋愛ものだから、
その手のプロ(お水の人)から取材で云々とかなんとか書いてたな。
58通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:32:11 ID:???
>>55
慟哭はぬるいギャルゲーだと思ったのに、難易度の高いうえにヒロイン達が殺されまくるゲームだったな
慟哭は好きだったのに何故かリバイブは好きになれなかったなぁ
59通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:36:36 ID:???
いきなり真っ暗闇になって、隣にいた女性が殴り倒されて引きずられて連れ去られるシーンとか、
鬱になりそうでしたよ。
60通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:38:05 ID:???
氷上恭子のヒロインは最高でした。
61通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:42:44 ID:???
>>59
トラップ回避ゲームの癖に、一度引っかからないとどんな仕掛けかわからないトラップが多かった気がする
全員生還エンドを見たときは凄い達成感があったなぁ
慟哭は今でもたまに遊ぶけど、トラップゲームでは最高のデキのゲームの一つだと思うよ
62通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:43:47 ID:???
ギャルゲーでもデコはDECO
63通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:48:10 ID:???
>>60
最高だけど、最高に切ないエンドだったな。
64通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:49:46 ID:???
>>60
>氷上恭子のヒロイン

ウェディングピーチがどうかしたの?
65通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:55:31 ID:???
魏延がプレデターにクラスチェンジしたようです
ttp://up.img5.net/src/up11895.jpg
66通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:59:16 ID:???
>>65
鋼玉のサラマンダーにでも変身するのか
67通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:04:05 ID:???
>>65
なんというブランゴ装備・・・・
68通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:05:03 ID:???
三国無双もどっかでデザインと武装にリセットをかける必要があったとはいえ、
さすがにここまでやられるとなぁ。笑うしかない。
69通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:13:18 ID:???
さすがにあの呂布はどうかと思う

今月にも鉄拳6が稼働するというのにバーチャは5のままで新アイテムを出してお茶を濁すばかり
ああ、早くボブでプレイしてえなあ
70通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:14:39 ID:???
サターンの野々村病院の人々も面白かったな
サターンって格ゲーとシューティング専用機というイメージがあるけど、アドベンチャーもいいのが多いね
71通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:17:03 ID:???
サターンといえば戦慄のブルー
あれは良作だと思う
72通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:17:11 ID:???
メーカーは、恋愛クラブのサターンへの移植が決まったのでマニア倶楽部を製作していることはひた隠しにしてた、んだっけ?
73通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:22:48 ID:???
サターン移植ってマニアの後じゃなかったか?
74通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:24:53 ID:???
サターンといえばNIGHTSだろう!
Wiiで出るけど、持ってないんだよなぁ。
本体ごと買うには、他にやりたいソフトがないのが…

あと、箱あたりでバーニングレンジャーをリメイクしてくれないだろうか。
わけの解らないボスモンスターとか全廃して、純粋なレスキューアクションで。
75通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:28:45 ID:???
サターンで個人的良作を上げると

レイノス2
バーニングレンジャー
アゼル
戦慄のブルー

これらは外せない
76通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:31:21 ID:???
WA大戦略&作戦ファイルもお忘れなく。

何でもポリゴンの風潮にうまく乗っただけじゃなく、
ファミコンウォーズ・ネクタリスと並んで、絶妙な簡略化で遊びやすさとシミュレーション性との両立に成功した
稀有なコンピュータSLGとして記憶に残しておくべき。 難しく複雑にするだけなら誰でもできるんだから。
77通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:32:12 ID:???
ソンビリベンジ、キカイオー、ジャスティス学園、斑鳩
欲しいと思った時に売ってないんだよなあ
あってもオクで定価以上の値段だし
78通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:38:33 ID:???
今は亡きグラムスのクォ・ヴァディスも忘れないでくれ。
惑星強襲オヴァン・レイは俺のバイブル。
79通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:40:33 ID:???
そこらへんの記憶を掘り起こしながら「P.S.すりーさん」観てるとせがさん回想ちっくにいろいろ思い出されてきて感慨に浸れる
80通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:43:27 ID:???
エルフも劣化したよなぁ
鬼畜おやぢシリーズはもう出さないのか
伊頭遺作
伊頭臭作
伊頭鬼作
伊藤誠
81通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:46:01 ID:???
>>80
待って一人おかしな子が混じってる
82通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:46:06 ID:???
>>74
VCやGCのゲームはどうよ?メガテンとか懐かしいぜ
個人的にWiiゲーならスカハンお勧め
83通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:48:30 ID:???
>>76
COMの思考時間はどんなものなんだろう
風呂から出てもまだ考えていたシリーズがあったと聞いたことがあるよ
84通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:49:16 ID:???
オトメディウスをプレイしたらオペレーターの声が島本須美だった
85通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:50:20 ID:???
>>80
エルフって会社が存続できている事自体が奇跡みたいな気がするよ
一発逆転に同級生3を……とんでもない地雷を作りそうだからやっぱりいいです
86通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:52:11 ID:???
玉金よ今一度・・・
87通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:53:10 ID:???
タイトルが同級生や下級生ならヒロインも同級生や下級生に統一しろってんだよッ!
88通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:53:24 ID:???
そうだ、エロゲ業界のキングになるゲームを作れば
89通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:53:49 ID:???
これってマジなの?
マジなら返せよサンライズの偉いやつ
772 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 00:53:45 ID:1ugH3Bhk
ガンダムがSFじゃないとか言ってたのは高千穂遥だったかな。
サイト見たら毎日見たテレビの感想かいてて、なんか怖かった。

774 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 00:55:29 ID:OKCxncGs
>>772
もともと高千穂遥がサンライズに貸した「宇宙の戦士」が元ネタとなってガンダムとなったのだ
そしてサンライズのえらい人はその本を紛失して返さず、高千穂が激怒
90通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:53:57 ID:???
>>83
WA大戦略&作戦ファイルというセガサターンで出た二本はかなり早いほう。
最大級マップに両軍保有数限界までユニット展開させてる状態でも、カップラーメン作り終わるまでには確実に終わる。

ひどかったのはその前作にあたる、メガドライブ版「アドバンスド大戦略」。
このMD版は凶悪にもほどがある難易度でも知られ、ぶっちゃけセガハードで出てなかったらクソゲー呼ばわりされても仕方ない作品。
セガハードにセガの名で出てる以上、そこらへんのデメリットはむしろチャームポイントだw
91通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:59:20 ID:???
>>89
借りパクか
当時のサンライズの偉い人なら禿ではなさそうだな
92通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:59:23 ID:???
どうしてセガは続編で空気の読めない変更をするんですか?
特に格ゲー
93通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:00:41 ID:???
>>92
ドイツが空気読んで普通の兵器作るかい?
つまりそういうことだ
94通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:03:47 ID:???
>>84
ゼクセクスか
95通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:04:44 ID:???
>>93
ドイツは普通の兵器も作るよ
普通じゃない兵器も作らずには居られないってだけで
96通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:20:53 ID:???
>>90
サターン版は大丈夫なのか、今度買ってくるよ
>92
シューティングからRPGになったアゼルってどんな評価なんだろう
97通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:24:55 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oZyFWKGTR1o
いつか地上波でこのクオリティが見られる日は来るのか
98通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:28:39 ID:???
作画にコンピュータを使えるようになった今なら土6クラスの予算を戦闘シーンのみに投入すれば決して不可能では……
ただ、今地上波アニメを手がけるプロデューサーでそんだけの資金調達力を持つのが竹Pくらいしか見当たらんというのは悪い知らせだろうね、この場合。
99通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:33:50 ID:???
>>97
なぜBGMがそれなんだ
100通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:34:49 ID:???
>>98
竹Pは絶対無理だろうな
>>99
拾ったのがこれだったからさ
101通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:36:28 ID:???
インターハイ予選で、弁当箱と間違えてサターンを持ってきてしまった!
102通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:36:31 ID:???
>>97
やっぱりエクスカリバーはカッコイイな
103通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:37:07 ID:???
漬物石と間違えてメガドライブ(フル装備)を!
104通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:37:36 ID:???
>>101
さとりん自重
105通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:39:32 ID:???
>>101
ぷにえ様何してるんですか
106通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:51:22 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm922028
原作まんまバージョン拾ってきた
OVAとテレビの違いはあれど、潤沢な制作費があるんだからこの三分の一程度は頑張れよ負債……
00はまだ制作費が出てないからなんとも言えないが
107通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:52:36 ID:???
みんな気付いてない
鰤の限定解除の五倍は既に11巻で伏線が張られていたことを
108通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 02:58:10 ID:???
旧X箱は銃弾をも弾く設計なんだぜ
実際、ゲームに腹を立てX箱に銃をぶっ放したら跳弾して自分に当たった事件が
109通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 03:01:03 ID:???
>>106
だから種の制作費は作画にかけられる期間の短さを人海戦術でカバーするための人件費に消えたんだってば
110通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 03:01:03 ID:???
>>106
やはりマクロスプラスは神だな
ランチ二回奢った→ミサイル二発
俺は十三回奢らされた→十三発
そういうお遊びもいい
111通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 03:04:43 ID:???
>>109
それは知ってるけど、嫁がもっと脚本を早く仕上げればなとは思う
作画スタッフは悪くない
112通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 03:17:23 ID:???
>>97
誰が歌っているんだ!?

>>107
うんそれは知ってるけど、隊長クラスでも下級破面とトントンなのに、
今週助けに来ても、戦力になるの?
113通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 03:27:16 ID:???
作画の為の策が無かった。
114通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 03:29:49 ID:???
>>112
ニコニコ歌手のJだなこれ
115通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 03:33:43 ID:???
>>113

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /
       / いちいち川相さんを /_____
       /  連れ帰るのに   /ヽ__//
     /     疲れました    /  /   /
     /お世話をお願いします /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  / 井 /
 /             /    / 端 /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
116通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 03:40:40 ID:???
>>113
お前、ギャグのセンスないのお…
117通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 03:55:23 ID:???
>>113
      ________.__.__     
    , '"――――‐ , '"====ヽ`1
   ./ ∧_∧   ..// _∧...l.|.|:||
  ..i [ー。ー]   .i !6∀6) i |.|:||
.[;]__!_っ⌒'と ).0[;]l |. と,.-'..|.|:||(|  ( ´w`) ( ´駄`)
  ~l、二二二二二ノi.'ー''"~.....__.|.i:|i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i1
.  .li:-.., ___ ,..-:iコ   ..::__~_!i_|i|,,_井端運送_川相回収便_,,!|
  l!_} ≡≡ {_」;i..::' /⌒ヽヽll::!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {i=i::l=[二]=l::i=i::」  |i.(*).i;;;;|:lii□□:(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]  三  ;;::('⌒ ;;:⌒
   ̄ ̄ゞ三ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄    ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~   ≡ (´⌒(´⌒;:
帰りまっせー
118通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 07:21:38 ID:???
>>77
斑鳩は箱でダウンロードできるか何かあったような。
119通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 07:48:37 ID:???
>>112
どうせお得意のドン!で片付くさ

今更アクエリオンを観始めたが‥‥まあ何だ‥‥びっくりするぐらいつまんねーな、まだ5話だけど
メカ描写も迫力ないし
120通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 07:51:17 ID:???
今さらぼくらのを見始めた

口直しに無責任戦士の先輩のヘタレっぷりを笑うため、ライジンオーが見たくなるぐらい鬱だ
DVD−BOX買おうかな
121通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 07:52:53 ID:???
>>119
CG物は話数を重ねてなんぼだってばっちゃが
合わないなら別に無理して見る必要ないと思うけど
122通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 08:57:04 ID:???
>>120
原作ストックが尽きた中盤辺りから
なんというか毛色が変わるので気をつけてね
123通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 09:11:11 ID:???
>>95
世界標準になるか誰も真似しないかの二択です>ドイツ兵器
124通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 09:44:23 ID:???
>>119
とりあえず次の6話がいわゆる無限パンチの回なので、
それを見て何も感じなかったなら視聴を止めていいとおもう
125通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 09:58:54 ID:???
今週の絶望先生でEVE二作目を思い出した
男女がなにもないところで手を繋いで終わる、何も解決してない落ちだったな
126通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 10:02:06 ID:???
EVE二作目?
ああ、そいつはモーニングステーキだな。
127通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 10:07:22 ID:???
ロストワンの話題は死体からウイルスのワクチンだぞ!

…懐かしいなあ、声優陣が無駄に豪華だったのを覚えてる。
エンディングのがっかりぶりも…

ちなみにあのエンディングは一応ドラマCDで少しだけフォローされてたりする。
128通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 10:26:34 ID:???
そういやレイノス2にはEDで歌があったな
いい歌だったが歌入れるくらいならもっとステージ数増やしてくれよ
129ミケロ ◆TAsEWBciVI :2007/11/07(水) 10:37:26 ID:???
ぼくらの
と、聞くと

七日間戦争なのか、天使ゲームなのか、大冒険なのかはっきりしろよ!

と、思ってしまう
130通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 10:38:38 ID:???
ぼくらの勇気 未満都市
131通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 10:49:02 ID:???
>>130
愛されるよりも〜愛したいマジで〜
132通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 11:38:16 ID:???
ロードス島といわれるとどうしても某呪われた島が浮かんでしまう
133通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 11:50:40 ID:???
>>132
リプレイ当時は、イタリア軍がこんな所で何をするんだろう?と言われてた

WW2専門なウォーゲーマーが多かった時代
134通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 12:01:37 ID:???
オノゴロ島戦記

こんな単語がふと浮かんだ
135通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 12:19:45 ID:???
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071107mog00m200004000c.html

Gガンダムなノリなんでしょうか
136通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 12:36:19 ID:???
>>127
あれって実は生きていて助言までしてくれてなかったっけ
あの展開は前作ファンに対する嫌がらせだよなぁ
ちなみにドラマCDではどんなフォローがあったのかな
137通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 12:42:23 ID:???
初音ミクとやらがPS3移植だそうな

日本一ソフトウェアで
138通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 12:50:46 ID:veY3AhkU
従軍慰安婦:欧州議会で3女性が初証言 日本の対応訴え

http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20071107k0000e030011000c.html
139通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 12:55:23 ID:???
>>132
今何か起こっているのかい?
140通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:01:25 ID:???
>>135
普通のSDガンダムじゃ駄目だったんだろうか
スダドアカ・ワールドとか
141通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:02:33 ID:???
オランダ人と韓国人が言う戦争被害はスルーしていい気になってくるから不思議だ。

それはそうと、アニメ版ナイトウィザードは声優の無駄遣いじゃないかい? ドリームマンが勇者王って。
142通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:03:55 ID:???
>>140
寧ろ最早SDガンダムじゃ駄目なんだ!
と判断したのではないかと思われ
143通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:04:30 ID:???
>>137
日本一は何がしたいかわからない素敵なメーカーですね
アドベンチャーゲームを作ってくれる奇特なメーカーだしなぁ
144通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:05:03 ID:???
チョンと蘭公はスルーに限る
145通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:05:57 ID:???
死の茄子色カブトムシがアニメに出たのか
146通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:19:36 ID:???
天の声が地上波に乗るのはいつですか?
147通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:24:16 ID:???
00失敗スレで庵野ダムが見たい的な話になってたけど、00の後に可能性はあるのかね
00が順調に4クールやったとして、その二年後までは劇エヴァで忙しそうだけど
148通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:41:10 ID:???
劇エヴァ終わったらまた数年間壊れるんでねーの?

というか、どこまでも個人の心中描写に耽溺してしまう庵野の作風では「ガンダム」は作れないよ。
出てくるロボットがガンダムなだけのエヴァンゲリオンが見たいなら、止めはしないが。
149通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:51:55 ID:???
しかしPS3初音ミクって誰が得するんだ
そのまんまDTMでもなんか良く解らない別ゲーでも
かなりアレな感じになりそうだぞ
150通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:57:04 ID:???
くまうた
151通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 14:26:31 ID:???
>初音ミクゲーム化
成功するのは簡単だな。アイマスの新キャラにすれば良い。
152通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 14:40:01 ID:???
PS3初音ミクっってソースどこだ?
153通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 14:40:58 ID:???
ソースはググる先生に隠されてしまいました
154通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 14:49:25 ID:???
なんで初音ミクとネギがセットなん?
155通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 14:56:58 ID:???
ググるより素直に2ch見たほうが早かった
電撃のフラゲか>ミク

さっそくゲハが荒らしてて笑ったが
156通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 14:59:15 ID:???
元々はブリーチの乳女がネギを振り回すシーン

誰かがヨーロッパの謎ソングにネギを延々振り回す絵をくっつけて流行る

皆がいろんなキャラを差し替えて遊ぶ

誰かが初音ミクでやったら大ヒット。定着。
157通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:01:05 ID:???
ネギで滑って骨折したので店側に300万円の賠償請求で提訴か
158通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:06:27 ID:???
>誰かが初音ミクでやったら大ヒット。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm982882
これだ。
159通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:11:59 ID:???
>>158
なんかかわいいな
160通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:22:40 ID:???
無双5がかなり残念な状態らしいな
161通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:23:20 ID:???
ニコといえばチーターマン、あれはないわ
162通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:28:40 ID:???
特撮風に実写化したら面白いだろうな。>チーターマン
163通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:30:47 ID:???
164通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:35:42 ID:???
>>160
まあうかつで残念なPS3だし。
165通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:41:49 ID:???
よく考えたら、別にPS3ってゲーム売れる必要ないんだろ? あれはゲームもできる家電だってことをソニーの人が言っていたんだから。
じゃあPS3は、Wiiとかに「負ける」なんてことは無いんだ。争っているステージが違うから。
166通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:49:28 ID:???
>>165
そもそも本体が売れてない。
167通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:51:04 ID:???
ブルーレイの時代が到来すれば、あるいは……
168通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:52:52 ID:???
ベータの時代が到来すれば、あるいは……
169通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:57:58 ID:???
ちなみに新型PS2が16000円で出ますよ
170通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 16:05:05 ID:???
PS2買ってから7年か…、そろそろ買い換えてもいいな
171通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 16:10:10 ID:???
FF10が出たときに買った子だが未だに現役だな

「それお前タイマー故障してるぞ修理に出さないと」ってレスを見た時は噴いた
172通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 16:14:26 ID:???
そういやDVDはPS2じゃなくてパソコンで見てるな。
173通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 16:56:58 ID:???
ウルトラマンの胸についているのがソニータイマーだったらどうなりますか?
174通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 16:59:56 ID:???
>>173
壊れるのはタイマーだけです。
175通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:10:11 ID:???
>>148
劇エヴァが途中なうちに壊れるかもしれないから油断ができない!

まあ、個人の心中描写に耽溺しだしたのはエヴァ以降なんだけどね。
それまでは、オタとしての引き出し(パロやオマージュ)の高度さを頼りに生きてきて、
己だけのオリジナリティというものに苦しみぬいた末にああなったともいえる。

それでも、個人の心中描写すらできないガンダムが生み出されてしまった今、
ガンダムの皮かぶったエヴァの一つや二つ、なんだという気もするが。
176通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:15:13 ID:???
>>147
テレビ:無理無謀。池田よりやらせてはいけない人間。
OVA:最初の準備に数年。延期あたりまえ。最悪、続巻が永遠に出ない。
映画;10年ほどかかる可能性大。
177通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:41:32 ID:???
>>173
光線がセブンの最終回一歩手前のように途中で切れます
178通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:46:25 ID:???
>>173
大丈夫だよ、ソニータイマーって奴は
保証期間中は作動しないんだから、三分は持つよ!
179通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:48:55 ID:???
心をアンロックするためのしゅごキャラが見あたりません
180通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:54:19 ID:???
近所のレンタルビデオ屋でエヴァが大増量されていた
一巻毎に6本もありやがる
181通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:58:38 ID:???
「ゲーム機じゃない」発言でちょっと嫌な予感したな>PS3
その昔マルチメディアマシンとかいってた某マシン思い出してさ・・・
182通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:02:18 ID:???
ソニーのゲーム部門の起死回生にクタラギを再びトップにすればOK
183通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:03:04 ID:???
>>181
プレイディアのことかー!!
184通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:03:22 ID:???
>>160
PS3に合わせたせいで発売が日曜日になったんだ
本来なら今頃キャッキャウフフしてたはずなのに!
185通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:03:48 ID:???
>>182
止めじゃないか、それ
個人的には面白いから歓迎するけど
186通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:04:39 ID:???
>>182
ソニーからゲーム部門がなくなるな
大歓迎だ
187通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:04:40 ID:???
>>182
妊娠さん乙です
188通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:06:24 ID:???
Wiiはマリオが神ゲーらしいからな。
ハードメーカーが一人で戦況をひっくり返せる力を持っているというのは大きいよな。
189通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:08:10 ID:???
とっととICOスタッフはPS3のスペックをフルに使った新作を出すんだ。
名前は「ワンダと巨像で行こー!!」でどうだろう。
190通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:09:31 ID:???
>>184
無双モードが全登場キャラの半分も用意されてない
武器、モーションが使いまわしのキャラ多数
だってさ
191通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:09:46 ID:???
シェンムーオンラインを出そう
192通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:12:33 ID:???
>>189
むしろDOD3で巨大赤ちゃん軍団以上の凄まじいトラウマクオリティを
193通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:15:08 ID:???
早くWiiでチーターマン3とスペランカー3を出すんだ!
194通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:16:51 ID:???
>>188
ただ任天堂って、ちとマニアックな方面になると、とたんに弾が亡くなるからなあ




FEの斜め上なシナリオには軽くorzしちゃったぜ
195通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:17:13 ID:???
エグゼドエグゼスオンライン。
すまん、唐突に思い付いただけだ。
196通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:18:27 ID:???
>>194
マニア向けにはトレジャーがいるじゃあないですか。
197通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:19:02 ID:???
ジョイメカファイトの続編をだすんだ!
198通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:19:45 ID:???
良し、ここでグレンラガンオンラインを再開させるんだ!
199通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:21:27 ID:???
>無双
PS3に移って一度に表示される数が多くなっただけという…
200通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:22:21 ID:???
>>194
やっぱり暁の女神のシナリオは、ヒラコーが日記で書いていた通りのクソシナリオだったのか?
201通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:26:03 ID:???
いっきオンライン
202通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:26:23 ID:???
>>194
サムスはマニアックな方向ですか? むしろど真ん中ストライクですか?
203通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:27:42 ID:???
>>190
ああ、昨日祭りに参加してたからその辺は覚悟してるぜ
初代からやってる身としてはモーション使い回しは慣れてるが
無双モードがなぁ・・・キョウイがいないのもアレだし・・・
204通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:28:07 ID:???
今こそカプコンはPS3の描画力でロンドベルVSネオジオン(オンライン)を!


なに? 開発費が高いんで引っ越した?
205通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:32:17 ID:???
ふと思ったが任天堂のSTGって少ないような
スーパーマリオランドと宇宙警備隊くらいか
206通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:33:44 ID:???
>>200
まじ

あといろんな意味で
前作キャラ>>>>>>(越えられない壁)>>>>>新作キャラ
で、最終的な主人公も前作の主人公だったりする

どこかの何かを思い出すとは言っちゃいけないよ
207通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:36:46 ID:???
なんかペルソナ3がテレビアニメ化と言う訃報を耳にしたんですが
208通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:37:19 ID:???
>>206
アークザラッド2の事かー!
209通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:39:56 ID:???
>>206
君は君は今だ!

……う、うーん。ゲームの出来はいいと聞いたことはあるが、キャラゲーでそれではなぁ。
210通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:40:36 ID:???
>>207
アニメ化するなら初代か罪罰だろ常考
211通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:43:11 ID:???
それより世界樹の迷宮Uは延期されずに出るんでしょうか
212通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:43:29 ID:Ncgl6uMl
アニメ化を期待していたラインバレルよりはマシだろ
213通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:44:04 ID:???
>>210
しかもそのままでは食い付が悪いと思ったのか
10年後ですってよ奥さん
ttp://ranobe.com/up/src/up240116.jpg
214通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:45:11 ID:???
10年後て、意味あんのかこのアニメ…
215通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:46:04 ID:???
>>212
貴様、まだ情報も少ないというのになんだその弱気な態度は…

何? ゴンゾ?
よし、撤収!
216通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:47:02 ID:???
>>214
P3メンバーでアイギスだけが続投できるよ!続投できるよ!!

しねよくそぽんこつめ
217通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:47:07 ID:???
>>213
それペルソナ3って言えるのかよ
218通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:48:10 ID:???
>>208
回復勇者様は黙ってろッ!
219通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:48:21 ID:???
>>210
初代→罪→罰でアニメ化してくれ
220通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:49:15 ID:???
ソーマとソニータイマーって似てるね
221通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:50:27 ID:???
ペルソナの前にデビルサマナーをアニメ化だろう常識的に考えて。
222通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:51:35 ID:???
どうしてペルソナ3のキャラはペルソナが2種類しかないのですか?
ペルソナである意味がないじゃないですか
223通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:53:57 ID:???
>>222
やっぱり初代をアニメ化するべきだ
基本的に何でもつけられるしな
224通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:54:19 ID:???
>>208
桜花雷爆斬!!
ザシュバスザクドスガスッ!!
(敵死亡)
「 一 撃 だ ぜ !!」
225通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:54:43 ID:???
>>220
超えられないニタイの壁を壊せば、まぁそこそこに
226通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:55:30 ID:???
>>216
コロマルさんなんて死んでてもおかしくないよな、寿命的に

…とか考えて自分で凹んだ
227通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:55:40 ID:???
そうだ ふぁいなるふぁんたじーをアニメかしたらきっともうかるぞ。
いや、せかいてきにゆうめいなんだから、はりうっどえいがのほうがいいかな?
228通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:59:56 ID:???
やめて! スクウェア映画部の予算はもう0よ!
229通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:01:22 ID:???
沙羅曼蛇を再度アニメ化すれば…

あ、鈴置氏がいないや…
230通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:01:28 ID:???
貴様に相応しいソイルは決まった!
231ミケロ ◆TAsEWBciVI :2007/11/07(水) 19:01:58 ID:???
まてまて、まずはおーぶいえーでようすをみるべきだ
232通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:06:30 ID:???
やだなぁ、今のトレンドのTRPGのアニメ化ですよ___
ナイトウィザードの次はへっぽこ辺りをですねぇ(ry
233通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:08:32 ID:???
>>232
ここは渋く、リフトウォー・サーガ(元ネタはRQ)をジブリで
234通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:09:29 ID:???
へっぽこは十分アニメ化に耐えられるとは思うが
リウイが別に売れたわけじゃねーしなぁ…
235通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:11:48 ID:???
>>233
ベルガリアードも捨てがたい
236通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:12:38 ID:???
そもそも、ナイトウィザード自体が身内受けの・・・展開が微妙でも、GMやPLに生温かい非難が集中する作品ですよ
237通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:14:10 ID:???
ってか、へっぽこはアニメ化って話がなかったっけ?
238通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:14:36 ID:???
普通にアーマドコアをアニメすれば良いんじゃね?
新作ボトムズの予算横取りして。
239通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:16:24 ID:???
へっぽこアニメ化したじゃん。ナベシン監督で、
三石が可哀想なくらい早口ハイテンションなのが
240通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:16:30 ID:???
>>230
ちくしょう、映画なんかに手を出さなければ、ちくしょう!
241通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:16:34 ID:???
>>238
PS(否フェイズシフト)が貴様を狙っている
242通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:16:34 ID:???
ここはやはりウィザードリィのアニメ化で

はるか昔、一度見たことがあるんだが、あれはどこが作ったものだったんだろう
243通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:16:42 ID:???
>>237
ドラマCDじゃなくて?
244通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:19:35 ID:???
その昔、ヨッシーのロードハンティングなるものがありましてな......
245通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:20:08 ID:???
>>237
ソスレのデマだよ、それ

さて、流れぶった切って

かぐやからの映像キターーーーーーー
 ttp://www.jaxa.jp/topics/2007/11_j.html
 ttp://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_movie_j.html
246通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:21:15 ID:???
スーパースコープは、トンファーにして遊んだり
ドムごっこやスコープドッグごっこに使ったりした思い出しかない
247通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:22:39 ID:???
>>245
かぐやとか言われてもアトr
248通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:23:13 ID:???
>>246
スーパースコープでドラクエやろうぜ
249通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:23:17 ID:???
>>245
ウサギはどこだ?
炎の中に飛び込んでも死なねえタフな奴はよぉ
250通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:23:49 ID:???
蓬莱山輝夜?
251通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:23:53 ID:???
月にはうさ耳の美女や美少女がたくさんいるんだよな
いいなあ、行ってみたいなあ
252通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:24:45 ID:???
>>251
うさ耳の禿中年や爺もいるんだな
253通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:25:07 ID:???
>>245
なんでこんなにCGっぽいんだろう
254通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:25:38 ID:???
>>251
空気無いからズボン下ろすと大変な事になるがな。
255通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:26:16 ID:???
>>253
もちろんハリウッドで・・・全周モニターの映像もCGだっけ?
256通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:27:10 ID:???
>>245
エロくねぇじゃねぇかよ! かぐやって聞いたからうっかりアトr
257通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:27:46 ID:???
アトリ────!
258通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:29:45 ID:???
鈴村声の彼?
259通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:29:51 ID:???
>>256
あれ、俺がこんなところに(ry

みっくみくの次はとかちつくちてなロリ演歌か、
ニコニコ意識しすぎると危ない気がするんだがなぁボーカロイド
260通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:30:07 ID:???
>>251
違うな、月には南夕子と、モチロンとルナチクスがいるんだ!
261通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:32:45 ID:???
>みっくみく
たぶん次はリンリーン♪とかだな。
262通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:33:18 ID:???
>>260
D.O.M.E.とかプリズンプラネットデストロイヤーとかカテドラル・テラこと超銀河ダイグレンも忘れるな
263通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:34:02 ID:???
ああああああ、自分が本当に嫌になる
264通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:34:07 ID:???
朽ち果てた社があるんじゃなかったっけ
265通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:34:08 ID:???
つまり月にいったら大勢のバニーで美人でお色気なオネイサンとかが接待してくれるが、宇宙服は脱げない。
そういうことだな?
266通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:35:26 ID:???
>>263
どうした? これ飲んで落ち着いてから話してみな
つCロ

優しい人が話し聞いてくれるさ、きっと多分おそらく
267通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:37:33 ID:???
この季節に未だ無い内定
もう駄目だ
268通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:40:30 ID:???
>>268
年明けに賭けろ、俺もそれに賭けてる
269通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:41:13 ID:???
内定が無いってぇ!
270通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:41:43 ID:???
>>267
大丈夫だ。具体的にいうと急遽留年かました奴がいるゼミを狙うんだ。
271通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:41:48 ID:???
ああ、そりゃもうダメだな

さぁ、君もめくるめくニートの世界へGO
運が良かったら生き人形がやってきて下僕にしてくれるかも
272通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:43:12 ID:???
>>267
2等陸士の試験は、まだあったと思うよ
273通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:43:45 ID:???
卒業式一週間後に教授から紹介されて、
会社名を知ってから48時間後に内定取った俺が最も遅いようだな。
274通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:45:56 ID:???
>>273
菱沼さんか、あんたは
275通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:46:01 ID:???
>>270
就留は経済的に難しいです
>>268
来週の合同説明会でいくつか受けて駄目なら俺も年明けに全てを賭ける
>>273
羨ましいなあ、羨ましいなあ
276通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:50:01 ID:???
スーパーニートの進化系はデリシャスニート?
277通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:51:10 ID:???
>>276
インフィニートです
278通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:52:14 ID:???
>>276
スーパーニート2です
279通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:57:12 ID:???
ストライクフリーターとインフィニートジャスティスだって?
280通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:00:46 ID:???
>>210
初代って言うと日本テレネットの?
281通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:05:10 ID:???
>>280
そんなアクションゲームは知りません
282通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:06:33 ID:???
ニート・ブライトテイルです
借金が付与されます
283通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:08:25 ID:???
>>281
知ってんじゃんw
284通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:11:53 ID:???
>>283
ハハハ、これは一本取られましたな
しかしヴァリスXを出した時点で日本テレネットはもう・・・
285通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:17:51 ID:???
>>282
タッタの嫁で槍の達人か。
286通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:18:10 ID:???
>>284
俺もあれを見た時は、俺のヴァリスを返せって思ったよ。
287通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:22:38 ID:???
日本テレネットのセルフレイプはまだまだ続きますよ!
288通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:24:36 ID:???
やめて、もう日本テレネットのHPは0よ!
289通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:25:07 ID:???
倒産したゲーム会社のゲームはどうなるんだ?
どこかの会社が権利を買ったりするのか?
290通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:28:31 ID:???
>>289
メタルマックスと言う前例があります
291通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:30:17 ID:???
そうだ、システムに借金を組み込んだRPGを出せばいいんだ!
292通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:30:35 ID:???
>>276
インコグニートなんてHELLSINNGにはいなかったんだっ!きっとそうさッ!
293通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:30:50 ID:???
ファイターズヒストリーは主人公を差し置いて溝口が(ry
294通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:31:41 ID:???
>>291
つアレサ
295通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:31:43 ID:???
>>287
ていうか当時のスタッフもう一人もいないだろあそこ
296通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:32:02 ID:???
>>194
マニア人気を引き起こした人が
いなくなってるから、仕方無いといえば仕方無い。
GBAFEや荘園・暁は、平成Gみたいな感じかもしれんねえ…
297通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:34:19 ID:???
機動戦士ガンダムNEETを放送するべき

主人公はNEETだったが、父親が来たるべき侵略者に備えて
「NEETガンダム」を製造していてそれに乗り込む主人公

ヒロインは学園のアイドル兼超天才エリート
298通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:35:34 ID:???
だめだ、次スレまで待てねぇ

スレ住人!乙の体制を取れ!
荘厳回転3・6・0

シン・チャーグル・>>1オツン!!
299通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:36:38 ID:???
>>297
種死の主役ってニートじゃん。
300通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:37:25 ID:???
>>299
シン「俺は軍人だ!!」
301通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:40:37 ID:???
なぁに、ヴァノレケソにはかなわんさorz
302通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:41:49 ID:???
>>298
もう少し我慢できねぇのか?そんなことだと髪がピンクになって舌が出っ放しになるぞ!
303通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:42:17 ID:???
ニートといえばカブトだな


>>291
どうぶつの森まじおすすめ
304通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:42:17 ID:???
>>289
商標としてゼニになると判断され、かつ買い手がついた場合には
倒産後の清算段階で金銭取引されるのが通例。

ゼニにならないと判断されたり買い手がつかなかった場合には
そのまま権利関係が不明確な塩漬けコンテンツとなり、
数十年後の奇特な金持ちが散逸した権利者を探しあてて全部買い集め「生きた」版権として再構築してくれるまで
一部の人のささやき声の中だけにいき続けるのです・・・
305通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:43:02 ID:???
シン「我が股間の紳士にラッキースケベを!」
ステラ「チャーグル!!」
306通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:44:23 ID:???
>>300
何か言ったか踏み台。
307通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:48:51 ID:???
そういや、一緒に戦ったウォンレイとかよりビクトリーム様の方が出番が多かった気がするんですが
308通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:49:08 ID:???
ルナ「股間をねらえー」
メイリン「股間ぶつぞー」
ミーア「きゃきゃ」
ラクス「股間をぶちますわ」
309通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:49:19 ID:???
>>291
ソウル&ソードあたりでどうですか
310通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:50:29 ID:???
ウォンレイの最後の相手がウンコティンティンだなんて…
311通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:51:11 ID:???
俺の大好きな黒本コンビは今どうなってるのか
312通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:53:41 ID:???
>>307
いやあ、だってV様だし
来週はティオやパティ、コルルといった女の子のターンで
再来週はバリーやゼオンでライバルのターンだな
313通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:54:08 ID:???
>>303
朝早くからゴミ捨て場を漁り、貝殻や果実を拾って小銭を貯め、
買ったスコップで掘った化石を寄付もせずに売りさばき
地下にはタンスや公式エミュレータことファミコンがひしめくゲーム最高
314通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:57:13 ID:???
>>307
魔界にメロンを広めるという王になることよりずっと重要な目的があるのですから当然であります
315通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 20:58:35 ID:???
>>313
ああ、最高だ
でもファミコンはやりすぎw
316通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:06:09 ID:???
パンサーストリームと申したか。
317通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:06:52 ID:???
>>287
シルキーリップやAランクサンダーを作ったRIOTみたいに消える方が、レイプされないだけましなのかな
サイコシンドロームとか好きだったなぁ
318通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:08:34 ID:???
アニメ版ガッシュでも先週や今週のお話が見たかった
319通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:15:14 ID:???
>>316
それはビクトリーノだ。
320通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:16:12 ID:???
>>296
ヒキコモリアローンライフ研究所ことHAL研はいつだってガチだぜ
・・・・とはいえ所詮は裏方だし、人材流出は食い止められないし・・・・


>>317
シルキーリップはレイプされる予定ですぜ
321通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:19:51 ID:???
>>319
この俺のドリブルについてくるだと!?
322通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:20:06 ID:???
>>317
御神楽少女探偵団をお忘れか
エルフは自社作品だけレイプしてくれ
323通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:21:53 ID:???
>>316
パッションスタンピード!
324通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:22:52 ID:???
>>322
ああ、エロゲで続編出たんだったよな
どうだった?
325通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:22:55 ID:???
>>320
HAL研ってmotherも作ってなかったっけ
関わらなかった3が微妙な出来になっていたと聞いたよ
326通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:25:31 ID:???
>>178
俺のMSX2+は最初からコンデンサ割れしやがったぜ!
だけど自前でなおしてまだ実用中だぜ
327通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:28:24 ID:???
>>323
くっ、4でリストラ食らった癖に生意気な!


…キャプテン翼のゲームシステムそのまんまでまたゲーム出してくれねえかな。
328通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:29:22 ID:???
そういえば御神楽少女探偵団って発売前にミニシナリオ集が無料配布されてたな
きちんと読んでおけばよかったと今更後悔
329通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:31:04 ID:???
>>327
PS2でCGの奴が出てなかったっけ?
330通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:34:04 ID:???
>>324
オモシロカッタヨ
331通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:35:08 ID:???
>>329
なにいっているんです。キャプテン翼はUとVとXしか発売されてませんよ。
332通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:36:19 ID:???
>>331
ストラット「お、俺の存在を無視するな! 食らえ、メガロゾーンシュート!!」
333通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:37:49 ID:???
コインブラは濃いんブラ
334通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:38:38 ID:???
>>333
川相さん南米で何やってるんですか
335通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:39:00 ID:???
833 嫌い sage 2007/11/07(水) 15:29:11 ID:I32Z+cam0 
がゆんだむの真里菜と瑠椅子。 
真里菜、どっかの糞ピンク教祖を思わせる、ワタクソ口調がウザい。 
「ワタクソにしか出来ないからよ」え?これ死亡フラグwww 
非力なたった一人のアマが外交って何するの?売春しか思いつかないんだけどwww 
衣装ころころ変えるのも糞ピンク教祖と似ててムカつくんだよ。 
衣装をころころ変えるのは貧乏に見えないから貧乏人は貧乏らしい服着てろよ。ダサい服でワロスだけどなw 
つーか前の話のスカート姿、全然一国の姫に見えなかったwwただの下女って感じ。 
タンクトップにズボンでも凛々しい気品称える姫キャラもいるのに、何こいつのカリスマ性のなさ。 
瑠椅子はビッチ過ぎでドン引き。ゴム乳を強調しすぎでキモイ。胸がなければカスじゃん。 
匙を我が儘に振り回して、匙の身内に不遜な態度。あーどっかでこいつみたいなの見た。うざっ 
こいつの何が一番気に食わないって、ビッチの癖に金髪なところ。金髪って呼びたくない。おしっこ色だろ。 
歴代の癌ダムシリーズの金髪プリンセス達を汚すな。癌ダムの金髪は凛々しい姫かお嬢様って決まってるのに。 
いますぐ瑠椅子が死んでビッチ役が赤毛に移ればすっきりするかもしれない。 
あーむかつく。 
336通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:40:27 ID:???
>タンクトップにズボンでも凛々しい気品称える姫キャラ

冥王星がうらやましいな
337通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:41:15 ID:???
>凛々しい姫かお嬢様
カテジナ様はどっちに当たるんだろうか。
338通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:41:45 ID:???
服装がやけに庶民的なところがマリナ様のいいところだろうが!
339通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:42:08 ID:???
>>327
東方サッカーだっけ?
あれはどうかね
340通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:42:12 ID:???
>タンクトップにズボンでも凛々しい気品称える姫キャラ

リリーナ様って、そんな格好してたっけ?
ハマーン様もミネバ様もセシリーもシャクティもそんな格好の記憶はないなあ…
アルテイシア姫…もタンクトップは無いよなあ…

誰の話なんだ?
341通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:42:24 ID:???
>瑠椅子はビッチ過ぎでドン引き。ゴム乳を強調しすぎでキモイ。胸がなければカスじゃん。
これに関しては、スタッフの狙い通りような。
342通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:43:13 ID:???
>凛々しい気品称える姫キャラ

アニメに限らず、どんなジャンルでもほとんど見たことない
姫という生物が絶滅に近いせいもあるのかもしれないが
343通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:44:34 ID:???
>>342
ファイアーエムブレムでは、いまでも生息してるぜw
古くはユミナ様から、最近ではエリンシア姫まで。
344通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:44:55 ID:???
凛々しくて気品溢れる姫
それはアンジェリカだな!
345通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:45:42 ID:???
>>344
あなたって最低の屑ね
346通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:46:05 ID:???
>>342
姫なんて時代劇でしか見ないけどな。
347通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:46:15 ID:???
>>344
最低の屑自重
348通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:46:38 ID:???
>>342
姫騎士ジャンヌとか
良い子はググッちゃいやん
349通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:46:48 ID:???
>>345
ドロシーを思い出した
350通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:46:54 ID:???
>>346
ぶってぶって
351通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:47:27 ID:???
リリーナ様の気高さはガチ
特にEDで片手でぬこを持ち上げていらっしゃる姿にgkb……じゃなくてドキドキしたぜ
352通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:47:34 ID:???
アナ・メダイユをお忘れか?
353通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:47:57 ID:???
>>350
茶吹いたww

それミンスの姫井由美子じゃねーかwwwwwww
354通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:48:48 ID:???
>>342
ディアナ様やアナ姫はどうでしょう
355通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:49:15 ID:???
>>343
ラ「私はお兄様のような方としか結婚しません!」
356通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:49:16 ID:???
>>352
・凛々しい
・気品がある
・絶妙なタイミングで空気を読まない

うむ、まさに理想的な姫様だな
357通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:49:49 ID:???
>>348
魔界のプリンセス、シェリスエルネス・ザーバッハとかな
良い子はググるの禁止
358通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:50:24 ID:???
金髪キャラ・・・ベルトーチカとか、エルとか、カテ公とか知らないんだろうなあ・・・

>340
マリア・ルイゼ様・・・ディアナ様・・・に合うかどうかは別として
359通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:50:47 ID:???
>>343
エリンシアというと、ホモにヒロインの位置奪われがちで、
続編で完璧にドロップアウトされた方でしたっけ?
360通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:51:34 ID:???
>>348>>357
ググる必要もなかった俺は末期中の末期
361通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:51:36 ID:???
ナイトウィザードのEDを聞くと鬱になる
もう駄目だな、俺
362通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:51:37 ID:???
>シェリスエルネス・ザーバッハ
悪い子だからググって見た。

嫌いなモノ:触手、ギルバ

ふぅむ。
363通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:51:43 ID:???
>>351
あれはライオ……ん?窓の外にガンダm(ry
364通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:52:38 ID:???
>>360
末期を突き抜けたら初期に戻るとかばっちゃがいってた。
365通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:53:35 ID:???
結局姫らしい姫は一人も居ないHiMEシリーズ
366ミケロ ◆TAsEWBciVI :2007/11/07(水) 21:53:41 ID:???
正直、娘の方とか糸使いの方が

なんであのレーベルは貧乳キャラを巨乳に改造したがるんだ?
367通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:54:05 ID:???
なるほど、毒が裏返る訳だな
368通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:54:23 ID:???
>>342
ぷにえ様がいるじゃないか
369通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:54:45 ID:???
>>364
なるほど、つまり…

おれはしょうきにもどった!
370通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:54:55 ID:???
絶望した!

リリ姫が出てこないこのスレッドに絶望した!
371通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:55:50 ID:???
リリ様、ライバル心を燃やす相手を間違えておりますぞ!
372通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:56:28 ID:???
てめえら桃姫はどうした
あ、桃色じゃなくて毎回亀なさらわれる方な
373通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:56:38 ID:???
リリは姫じゃなくて嬢かと
374通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:56:44 ID:???
入れ歯を洗ったお茶を音を立てて啜り飲む必殺技を持つ姫様が、乱太郎にいたっけ
375通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:57:20 ID:???
ニアは世間知らずでマイペースなお姫様でしたな
初期ラクスもこんな感じだったのに、何故混沌の邪神になったんだろう
376通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:57:48 ID:???
アナ姫に勝てる姫はいない。
377通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:58:05 ID:???
>>373
いや、それとは別の人
378通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:58:09 ID:???
>>359
ホモ、あれで「実は女」なら
びっくりするほど男から支持が集まっただろうなw
379通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:58:27 ID:???
姫といったらやはり

                      そ ん な ひ ど い ・ ・ ・

380通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:59:03 ID:???
アルテイシア様は父が生きていたら姫様扱いになるんだろうか
381通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:59:31 ID:???
>>380
ラルが「姫」って呼んでなかったっけ?
382通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:59:59 ID:???
>>373
絶望した!

このスレでさえ理解されないほど知名度が低いことに絶望した!
383通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:00:54 ID:???
黒リリの方が品がいい件。
384通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:01:39 ID:???
姫か……

めぇでしょーーー!!
385通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:01:49 ID:???
>>377
これは失礼

姫と言えば主人公を差し置いて中ボスと絡む本編の主軸な足技使いだな
386通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:02:28 ID:???
>>379
そんなひどいいと言えば



シーナ・バンパイだろ?
387通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:02:40 ID:???
>>381
ジオンって王様が治めているのか?
388通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:03:25 ID:???
シーラ様はー?
389通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:03:33 ID:???
>>387
ジオンって君主制だろ?
「ジオン大君」っていうくらいだし…
390通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:03:58 ID:???
>>379
あんな何不自由なく育った姫様と放浪の旅なんかしたら、文句ばかり言われそうな気が
391通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:04:07 ID:???
シーラ様は女王じゃまいか?
392通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:05:39 ID:???
フラウ姫を思い出してみるっ!
393通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:06:12 ID:???
>>389
審議中(AAry
394通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:07:51 ID:???
元気なーきーみが好きぃ〜
395通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:10:24 ID:???
>>394
その子は名前じゃないか
396通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:12:11 ID:???
>>390
その割にドラゴンから助けられて即宿屋に連れ込まれても
「おたのしみでしたね」になっちゃう人ですぞ。 案外タフなんでねぇか?
397通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:13:36 ID:???
>>365
マシロきゅんでは駄目か
駄目だよな、うん…
398通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:15:35 ID:???
いんまいどりーむあかいばらのはなー
399通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:16:38 ID:???
>>397
ありゃ色んな冗談を置き去りにした上で100歩譲って『王』だろ
あの人が姫になったら取り巻き三匹が可哀想じゃないか

きゅんとかあんな可愛い子が後略とかそんなこたどうでもいいんだ
400通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:20:44 ID:???
>>398
それは名前なうえに漢字すらちげえ
401通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:22:01 ID:???
>>397
私は一向に構わん
402通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:22:19 ID:???
姫と盗人
分かるな?
403通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:25:28 ID:???
>>402
奴はとんでもない物を盗んでいきました。


うちのキャッシュカードと実印です
404通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:26:52 ID:???
姫……プリンセス……スッパテンコー!
405通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:28:34 ID:???
>>403
俺の所は土地の権利と現金1000万をやられたよ
406通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:29:27 ID:???
お前ら桃姫を忘れてますよ
407通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:30:43 ID:???
408通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:31:12 ID:???
>>402
「コミック姫盗人」の話題を出すには早すぎるぜブラザー
409通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:33:43 ID:???
>>402

      〉. ̄ヽーニ_)
      /ー- __....!
    /│       >‐- 、
  <   ヽー----- '"  /
   `ー- ....____....ィi
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/
    l.h| r' "^. l.^" 〉i
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \   ~V        〉   > 〈 < 奴はとんでもないものを盗んでいきました。我々の5年です
  _>  ヽ.........へ- '  /  |  \__________________________
410通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:34:12 ID:???
>>407
残念、その桃姫と違う
文字通りの桃姫だよ
411通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:35:50 ID:???
おまえらは本当に
エロい
412通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:38:49 ID:???
上連雀先生が廃業だそうだ・・・
413通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:42:18 ID:???
>>412
まだわからんぞ
小野名義で正々堂々とエロを書くかもしれないじゃないか
414通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:43:08 ID:???
>>412
嘘だろベスさん
嘘だろベスさん
415通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:43:24 ID:???
>>90
MDではもうひとつ、騎士伝説という輪をかけてヲタクな戦車シミュがあって
難易度も初代AD大戦略がまだラクに見えるような超マゾゲーだった

だが、それがいい
416通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:43:25 ID:???
809 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 22:35:26 ID:n1vQc1/90
私は我が肉体を失った。これは敗北を意味するのか? 否! 始まりなのだ!
クリアに比べガッシュの戦力は30分の1以下である。にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!
諸君! 魔界にメロンの種を持ち帰るという、ガッシュの戦闘目的が正しいからだ!
果物のエリートたるメロンが丸々と膨れ上がって幾余年、魔界に住む私がメロンを要求して、
何度V字メロンの偽情報に踏みにじられたかを思い起こすがいい。
この私の掲げる、私一人のメロンのための戦いを、神が見捨てる訳は無い。
マイ・ハート、私が愛したメロンは魔界には無い! 何故だ!?
連載も大詰めだ。諸君らはこのビクトリィィィム様の出番などもう無いと見過ごしていたのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。クリアは聖なる唯一のメロンを消そうとしている。
私はその愚かしさをガッシュと共に阻止せねばならんのだ。
この私は、メロンの甘い味を楽しむために帰ってきた! 戦いはこれからである。
ガッシュ達の力はますます増強しつつある。クリアとてこのままではあるまい。
あのメロンもこのメロンも、クリアの無思慮な抵抗の前に散っていったのだ。この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを仲間達は死を以って私に示してくれたのだ! 私は今、この怒りをVの字型に結集し、クリアに叩きつけて初めて
真のメロンを得る事が出来る。この勝利とメロンこそ、私への最大の慰めとなる。
ガッシュよ立て! 悲しみを怒りとVの字に変えて、立てよガッシュ! この私はメロン欲しているのだ!
ベリィィィィィッ! メロン!!


        /\ ̄ ̄\        / ̄ ̄/
        \ \   \   /   / ff!
         \ \   \/   / rfZ|
           \__\ {= i=}  /__  F'"|
              /\◎\ゝlヲ /◎/__|  | 
           y⌒;\  \/  /__|_下、|
         / /\ ヽ    /      
        // 〉 ∧__),、 ヽ◎ /ヘ
          // /  |  / 〉_Vヘ ヘ
       〈_〈ミ_〉   `7 /     ヘ ヘ、__
            「V /       〉_ノ7
               |  ̄〉      V  |
            |   /       V .|
             |ヽ/           V |
              | /          ヽ|
417通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:44:09 ID:???
プリンセスチュチュは名作だった
418通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:47:01 ID:???
>>412
なんてこった
目の前が真っ暗になるという現象をリアルで体験した
419通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:49:58 ID:???
漫画だけで食べていける人間が何故?
おにんにんに興味がなくなったのか?
420通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:53:04 ID:???
>>419
エロ漫画の名義を廃業
表名は健在
421通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:54:31 ID:???
エロだけ廃業するのか
不能になったんだな
422通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:54:50 ID:???
逮捕が怖くなったんだったりしてな。
423通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:57:18 ID:???
そしてデビューする、おにんにん好きの中連雀という謎の新人
424通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:00:23 ID:???
>>423
そんなラノベで大活躍な雑音エロゲンガーじゃあるまいし・・・
425通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:00:46 ID:???
別ベクトルのおにんにん好きな山田タヒチ先生について語れる猛者はおらぬか
426通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:01:02 ID:???
>>421
TFで毒が抜けちゃったのかな
427通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:02:40 ID:???
>>425
タヒチ先生は安世夢時代に普通のエロマンガ描いてたはずだがどこでどう間違ったのだろう
428通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:06:53 ID:???
F-15空中崩壊で飛行停止かぁ…
しかし「構造上の欠陥」ってなんだ
429通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:07:19 ID:???
タヒチ先生のおにんにんは上連雀御大とだいぶ違うような
430通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:08:58 ID:???
>>428
トランスフォームするとヘタレだったり反逆したりするんだろ
431通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:09:51 ID:???
>>430
だが待ってほしい、その声には利用価値があるのではないか?

……orz
432通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:10:35 ID:???
ビーストウォーズ2では、まともそうじゃなかったっけ?
433通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:12:07 ID:???
お姫様といったら眞子様に決まっているだろうこの非国民どもめが
434通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:13:46 ID:???
愛子様が>>433に興味を持たれたようです(AA略)
435通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:14:36 ID:???
>>433
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1150984
共に帰ろうではないか同志愚民よ
436通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:16:17 ID:???
結婚式でもヲタ魂炸裂させたリアル姫君がどうしたって?
437通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:19:00 ID:???
>>432
オカマ声な以外はそれなりに有能だった
とはいえ、元締め兄弟が大問題児だったので…
438通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:19:28 ID:???
>>396
1の勇者って自由人だったのに、まさかあんな大きな国の礎をつくるとはね
長い目で見たら、あんな小さな島のお姫様だったローラ姫って勝ち馬に乗ったことになるのかな
それとも姫のコネが役にたったんだろうか
439通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:23:01 ID:???
>>435
なんというか、日本の未来はなんだかんだで明るい気がする。
440通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:23:02 ID:???
>>436
…誰のこと?
441通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:25:01 ID:???
>>440
何か行動を起こす度に事件が起きるさーや様
442通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:26:48 ID:???
>>437
っていうかデストロンの中で一番まともに頭良かった気がするが
むしろおかま声は似合ってたなw
443通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:27:19 ID:???
とりあえず期待してもいいのかなスピリッツ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1469165
444通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:29:20 ID:???
さすがにクラリスのドレスはねぇだろw
445通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:34:48 ID:???
>>441
ああそうか。一瞬「愛子様や眞子様がオタ趣味を!?」と思った。
446通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:34:59 ID:???
今更クロムハウンズプレイ中

何あのケルベロスっての、あれを引きはがせって…無理ぽ
447通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:35:08 ID:???
>>444
ちょっとありかもと思ってしまった俺は末期症状
448通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:42:39 ID:???
>>443
貼ろうかと思ってたら既に貼られてたか
とりあえずFAZZ戦隊とディープストライカーを作りてーなー
449通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:44:54 ID:???
アルトネ2をクリアしたが、なんで前作エンディング曲が世界を
星ごと滅ぼしそうなコロニーレーザー技になってるんだ…
450通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:57:22 ID:???
何だか黒沢さんが凄く立派な人間に思えてきた
無い内定の俺よりよっぽど素晴らしい人だ
451通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:07:54 ID:???
>>438
だが、ロレシア大陸はサマルと二分されているし(国境はどこだか)そんなに大きな国じゃないぞ。
王様は旅立ちに皮の鎧と銅の剣と50Gしかくれないし。
ロトの伝説は廃れて廃墟になっちゃうし。
(真の勝ち組サマル)
452通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:07:59 ID:???
榴弾の曲射って難しいね
453通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:12:28 ID:???
>>451
ロトの末裔がしょぼくなったのは、「そんな ひどい」の家系によるところが大です。
454通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:14:20 ID:???
ドラクエ世界は考察し出すと矛盾だらけで頭が痛くなるよ
455通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:15:14 ID:???
>>451
だって彼らは鉄砲玉だもん
456通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:18:41 ID:???
>>455
正規軍動かせよw
457通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:18:43 ID:???
ガープスでドラクエをやろうとしたのはいい思い出です
458通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:27:28 ID:???
ガープスといえば魔法大全が出るんだっけか
459通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:28:18 ID:???
>>451
剣も魔法もそれなりにこなす王子がいて、ちゃんと王子亡き後の跡継ぎの姫までいるサマルが勝ち組になるのかな
ローレシアの王子って筋肉バカのイメージしかないし、こいつが死んだら跡継ぎがいなくなるんだよなぁ
それなのにあんな装備で追い出す親父は容赦なく厳しい父なのか
DQ5の超過保護パパとは大違いだな
460通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:34:52 ID:???
思うに、ローレシアの王子は妃の不義の子で、実はロトの血を引いてないんじゃ…。
え、なんでロトの装備が使えるかって?

勇者は血じゃなく、心でなるものだからだ。
461通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:37:46 ID:???
ロトの始祖が覆面マントにパンツ一丁の変態だったことを考えれば、
血などどうでもいいことだと理解できるはずだ
462通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:41:36 ID:???
あのドラクエ2の犬姫ってどうなった?
463通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:41:56 ID:???
>>451
国を滅ぼされ犬にされた挙句放置された姫さんよりマシなんでは
平民に餌をめぐんで貰う屈辱に耐え、発情期のオス犬に追い掛け回されていたのかもな
頑張れマリナ様、下には下がいるぞ
464通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:44:18 ID:???
「下を見ていてどうするの、高みを目指さなくては!」
「でも、小銭は天に漂っていなくて、地面に落ちてるんですよ?」
465通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:50:56 ID:???
466通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:55:11 ID:???
Nice boat.の原作もちょっと病んだ清純ヒロインをやろうとしてたような気もする
あれに至る一連のいじめやNTRイベントがないとただのおっぱい担当で終わりそうだし
467通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:55:34 ID:???
親って偉大だよなあ
最近、特にそう思うよ
468通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:56:25 ID:???
すいません誤爆しました
469通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:00:30 ID:???
どれが誤爆か分からないのが失敗スレの怖い所
470通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:02:11 ID:???
471通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:08:35 ID:???
>>465
グレンラガンのシモンって凄い潜在能力と戦闘能力があるけど、何かを創造する力があまりないんだよね
最高の必殺技はアニキが残したギガドリルで、アンスパを倒したのもキャノンボールだし
自分で考えた必殺技ってアークのアッパーぐらいかな
最終回で自分は穴掘りしかできないと言っていたし、あんな超人設定なのにそう言う万能ではないところがあるから魅力のあるキャラになっているような気がするよ
472通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:09:57 ID:???
サマル王もロトの子孫じゃなくて成り上がりものになっちゃったけどなー。
473通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:10:59 ID:???
>>467
親子丼最高
474通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:16:39 ID:???
剣も魔法も使えるが突出したものがないサマル王子
剣しか使えないが鍛えれば鍛えるほどに身体能力が高くなるローレシアの王子
ロトの子孫としてはどっちの方が色濃く血を受け継いでいるんだろう
475通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:20:00 ID:???
>>457
サマルトリアに「方向感覚」を持たせるんだッ!
476通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:20:08 ID:???
>>471
そんな不器用さは「と」から見たら格好悪いんだろうよ
477通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:22:18 ID:???
まだネギま!の実写版(ドラマ)ってやってたんだね
478通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:24:40 ID:???
>>475
実はローレシアの脳筋王子が地図の見方を知らなかっただけだったりして
しあわせのかたちは玉吉が壊れる前までは面白かったなぁ
479通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:25:34 ID:???
>>475
彼は別に方向音痴ってわけじゃないぞ
480ロト:2007/11/08(木) 01:26:33 ID:???
1勇者:力そこそこべギラマ、ベホイミも使う魔法戦士
ローレ:体力馬鹿、ガタイのよさは父オルテガ並(?
サマル:力…うーん、ベギラマ、ザラキ何よりザオリクが使える。でもすぐ死ぬ。
ムーン:非力な女、ベホマも使えるけど…

順当に劣化して行ってるわ全く。
481通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:27:47 ID:???
>>475
トンヌラはただリリザで休んでいただけだ!
482通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:28:05 ID:???
ザラキ 相手は死ぬ
エターナルブリザード 相手は死ぬ
世界の半分を貰う 自分が死ぬ
483通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:28:34 ID:???
484通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:29:08 ID:???
デス:相手は死ぬ
オーディン:相手は死ぬ
485オルテガ:2007/11/08(木) 01:29:57 ID:???
>>480
鎧や虹の雫などに頼るな、我が子よ
486通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:31:13 ID:???
オルテガの剣をあげちゃって、それが鬼刃ムラサメになるなんて
487通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:33:33 ID:???
.       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
デスで死ぬんデス
4885主:2007/11/08(木) 01:34:15 ID:???
>>480
6主

4主

我が息子


…よし、劣化はしてないな。
489通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:34:39 ID:???
ドラクエ3はGBC版だと主人公の名前はアルスなんだな
490通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:35:10 ID:???
>>486
イヨ様は俺の嫁
491通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:37:24 ID:???
>>489
アルスだとおかしいよなあ…
ロト紋でも、V主の名前は小説準拠の「アレル」なのに…
492通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:37:29 ID:???
>>486

[> ころしてでも うばいとる
493通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:37:35 ID:???
>>489
SFC版でもそうだったはず。
ロト紋ネタをデフォ名に使うんだったら、DQ3の主人公はアレルになる
はずなんだけどねぇ。アルスは3主人公の子孫だし。
494通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:38:17 ID:???
ドラクエに主人公の頼れる相棒的キャラって少ないよな
495通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:38:56 ID:???
アルスは聖なる名前だから、代々受け継がれる名前なのかもしれない
496通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:39:12 ID:???
>>487
       ,.、   ,r 、     川相さん ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.// 回収中  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i ´w`  /
      ! ー    ー  .//            , -- 、._  i ´w`   /  ゝ_D71ノ
     ゝ_  o    //      , -- 、._   i ´w`   /  ゝ_D71ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i ´w`  /   ゝ_D71ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/ D6  (____ノ_)    ゝ_D71ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
497通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:39:31 ID:???
>>494
ヘンリー「俺は?」
キーファ「呼ばれた気がした」

中退組

特に、小説版のヘンリーは主人公より絶大な信頼を得ております。
498通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:39:39 ID:???
アレフ、アレンと来てアレルになるネーミングは正直どうかと思ってた
499通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:40:27 ID:???
アモス「僕は?」
500通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:40:36 ID:???
>>494
ポップ「俺は?」
501通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:40:37 ID:???
>>498
高屋敷氏によると、
その三人の名前は最初に決まったらしいね。
502通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:40:47 ID:???
>>495
アルスとかアランとかならまだしも、ジャガンなんてだっさい
名前をつけられたらそりゃグレもするんだろうな。
503通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:40:52 ID:???
ハッサンは?
504通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:40:55 ID:???
>>480
サマルの魅力は自爆ですよ
堀井初期案が採用されていたら、ローレシアの王子が刺されて死ぬジェットマンEDが見れたかもしれないのか
505通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:41:06 ID:???
>>497
キーファさんキーファさん、よりにもよって一番面倒なことを押し付けたあなたが相棒とかいわんでください


あとハッサンを思い出してあげてください
506通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:41:40 ID:???
>>499
帰れサブキャラw
まだハッサン来い。
507通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:42:10 ID:???
アランと聞いて思い出したのはジェイガン2世の顔でした
508通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:42:56 ID:???
>>507
病死する男か。
若くて美人な姫をゲッチューするライバルと差がつきすぎだな。
509通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:43:49 ID:???
>>494
5の幼女ビアンカは頼れませんか
510通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:44:10 ID:???
>>494
キラ「1巻から出てるんだけどねえ…最終戦では役立たずだったけどさあ…」
511通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:44:37 ID:???
>>500
お前は最後以外(ry
512通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:45:12 ID:???
>>509
相棒というより、「将来の嫁」だしなあ…
ただ、槙村香的な「相棒」という見方もあるのか…
513通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:45:40 ID:???
>>510
アステア、アランの2名より役に立ってた気がするんだ
514通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:45:41 ID:???
キラ…ああ…。親友をほったらかしてヤオとやって童貞喪失した奴か
ああ…アルスは過酷な戦いをしていたというのに…なんて奴だ
515通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:45:46 ID:???
2、3、4、の相棒は?
516通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:48:01 ID:???
DQ8の主人公のネズミのじいちゃんは?
何?あんま役にたってないだって?
517通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:48:05 ID:???
>>515
2:相棒というより親戚
3:借りてきた人。小説やロト紋にも「仲間」はいたが「相棒」はいなかったなあ…
4:戦友、しかいなかったな。
518通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:49:28 ID:???
????「相棒でなくても仲間がいるだけマシだろ」
519後のバロン国王:2007/11/08(木) 01:50:20 ID:???
おれはしょうきにもどった!っていう親友が相棒の僕が一番悲惨
520通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:51:41 ID:???
>>518
やあ、アレフ。
小説ではガルチラがいるぞ。
521通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:52:51 ID:???
FFも主人公の相棒ってキャラが少ないな
5にいるにはいるが人じゃないし
522バッツ:2007/11/08(木) 01:53:03 ID:???
>>519
「相棒? ハーレムの前には無意味っすよwwwwwww」
523通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:53:50 ID:???
>>522
ハーレム?お前の嫁はボコだろ
524通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:54:33 ID:???
>>521
クラウド「相棒? …興味ないな」(ザックス…つД`))
525通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:55:01 ID:???
FF6は誰が主人公なんだ?
526通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:56:25 ID:???
>>525
ティナ説とロック説がある。

ロック主人公派によると、「ロック:パーン ティナ:幼ニース」って感じらしい。
527通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:56:54 ID:???
あえてセリス主人公で
528通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:00:52 ID:???
>>521
カ○ン「竜騎士の俺がいるじゃないっすか」
529通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:01:19 ID:???
>>524
お前には色黒の中年がいるじゃないか

そもそも相棒的キャラがいるRPGが少ない気がする
530通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:15:20 ID:???
相棒ねえ
例えば冷静沈着で頭脳明晰な変わり者にはどんな人間が相棒にいいと思う?
531通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:17:09 ID:???
>>530
おっちょこちょいで、目を離すとトラブルを拾ってくる困った奴だが
何故か憎めない奴。
532通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:17:36 ID:???
>>530
             __
          ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
      ,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
      |;;;|      ノリ     ミ;;;|
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ
     ヾ、!      !;     ,レソ
       `|      ^'='^     ム'′
       ,rト、  ー- ─-:  /|
    _../ i| \   ===   ,イ.:ト、
    /  i| ゙、\  ;   /リ.:;!:::\、_
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
        ゙、      :::/::::::|::::::
    `ヽ、  ゙、     ./  .|  ,-、、
533通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:21:26 ID:???
>>530
行動力のある猪突猛進な奴かな

お互い無意識に持ちつ持たれつな関係で
534通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:22:46 ID:???
ドラゴノーツ…たった一人だけ悲惨な目にあってる作品
535通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:25:26 ID:???
性格が正反対な奴が相棒ってのがセオリーだな
536通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:26:01 ID:???
キーファまで出てるのに、おいらを忘れるだなんて兄貴もひどいでガスよ!!


ヤンガスの一人称って何だっけ?
537通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:27:38 ID:???
>>536
おいら…だろ?
538通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:27:44 ID:???
>>509
がうがうがう!!うーーーーがう!!
(訳:5での相棒といったらゲレゲレがいるだろう!!わすれるな!
539通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:29:16 ID:???
しかし青年期からはスルー可能
540通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:29:38 ID:???
>>538
ゴレムス>ピエール>>>>>(超えられない壁)>>>>>>プックル・ボロンゴ・チロル・ゲレゲレ
541通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:30:22 ID:???
チャモロって魔族になっちまったんだっけ?
542540:2007/11/08(木) 02:30:44 ID:???
ただし幼年編は除く。
543通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:30:45 ID:???
スラりんが悲しそうな瞳でこちらを見ている
544通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:32:03 ID:???
>>538
1週目はバグでビアンカのリボンが消失して仲間にできなかったのに、
エンディングでちゃっかり顔をだした畜生のことなんて知りません。
545通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:33:22 ID:???
>>544
待て、それでサラエボに行けるのか?
546通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:34:24 ID:???
メガザルロックは余裕で仲間になるのに同確立のキラーマシンやヘルバトラーは全然仲間になってくれない不思議
はぐれメタルはそもそもホイホイ倒せないので問題外
547通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:34:47 ID:???
相棒と聞くとマザー2の「しっかりやれよ、あいぼう!」を思い出す
548フェイト&ソフィア:2007/11/08(木) 02:38:12 ID:???
僕たちの相棒はこの避難通路で拾った(ひ弱な)鉄パイプ(改良済み)さ!!
549通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:40:02 ID:???
相棒と聞くと宇宙チェリーと11歳の天才ハッカーコンビを思い出す。
550通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:42:56 ID:???
ああ……SO3か
551通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:50:13 ID:???
>>529
テイルズやメガテン系ならどうか?
552通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:51:48 ID:???
571 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/07(水) 01:54:23 ID:???O
でも事実でしょ? 
ぶっちゃけ今のアニメ業界を流れを見てみれば京アニの時代が来てるんだなあと思うよ。 

サンライズ→ガイナ→京アニ 

んでサンライズは未だにガンダム頼りだしガイナもエヴァ頼りだしね 
京アニだけ出すアニメ出すアニメヒットし続ける 
これは信者がどうのこうのと言うより、時代の流れが京アニにきているとの証拠 
553通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:53:13 ID:???
>>541
未だあのサイトのデマを信じてる人がいようとは
554通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:53:58 ID:???
>>551
メガテン1の相棒はパスカルでFA?
555通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:54:44 ID:???
京アニは原作ものばっかやってるわりにはパロ頼りのような
クオリティは高いけど、ハルヒの原作厨な俺からすると氏ねと言いたい
556通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:55:46 ID:???
クラナドって今やってるアニメのおもしろさが俺には理解できんのだ
らきすただっけ?アレもわからんのだ

わからない方が良いのかしら
557通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:00:37 ID:???
ハルヒ→時々入る原作に無いパロにイライラしながら全話見た
らきすた→一話で切って、面白くなってると聞いて十話を視聴し即切り
倉など→見てない

今期は見てるのが00、やっとかめ、マイユアくらいかな
558通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:03:48 ID:???
コイルが良いよ、時点でらきすたかな
559通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:04:22 ID:???
やっとかめは来週でやっとほのぼのしたお話になるのか
運動会を撮影したビデオを見るだけだから大した事件は起きないはずだしな
560通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:05:58 ID:???
そういや今期もテレ朝深夜枠は良アニメなのかね
561通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:07:07 ID:???
この時、まさかあんなことが起ころうとは>>559には知る由もなかったのです。


とやっとかめが何なのかもわからずに書いてみる。
562通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:18:04 ID:???
>>530
天道総司なら加賀美新
芝村舞なら速水厚
クルル曹長ならアンゴル・モア
563通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:20:56 ID:???
>>559
おいおい土曜深夜31時の爽やかアニメだぞ
一、二話→ほのぼのに見せかけてヤンデレ殺人
三話→爽やか野球大会に見せかけて猟銃自殺
四、五話→ただの失踪に見せかけて幼児虐待、やたらと重い理由の殺人

六話もカメラに殺人犯が写ってたぐらいのハートフルぶりを見せてくれるさ
564通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:38:20 ID:???
ネクサス2巻視聴。
姫矢の幸薄そうな感じがたまんねー。ギルスに通じるものがあるね。
ファウスト、ってハリー―――――!!!
このパンチの重厚感とかの表現は今のCG技術じゃ無理だよTYO!!!
まさかビーイングの曲にはまるとはぁああぁ!
565通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:42:44 ID:???
未来日記アニメ化はまだかのう例の事件のほとぼりが冷めたらやるんだろうか
566通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:43:49 ID:???
寓話探偵がOVAになったら、未来日記もOVAで出してくれ
567通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 04:10:20 ID:???
寓話は打ち切りの影響でオチが……ラスボスのあいつ、強引にまとめるために設定変更喰らったとしか思えない
568通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 05:20:17 ID:???
>>565
絶対やらないほうがいい
マイルドな未来日記なんてつまらないだろ?
569通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 06:45:48 ID:???
570通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 07:07:41 ID:???
由乃がモブの頭を何人かち割ろうが「中に誰もいませんよ」の方が
遙かに恐ろしいけどな。
571通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 07:27:25 ID:???
>>494
ハッサンぐらいか、最後まで居たのは?
572通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 07:56:04 ID:???
>>569
げ、外道すぎる
573通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 08:09:34 ID:???
>>555
ハルヒは原作自体が、パロディいやオマージュ


うじゃうじゃ
574通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 08:11:48 ID:???
竹本泉自重
575通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 08:20:48 ID:???
SF読み込んでいると、いろいろ楽しめる、ニヤリとするネタが散りばめられているという点は似ているな。
その二つ。
576通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 08:33:55 ID:???
>>574
マンネリが味になった漫画家だよなぁ
生き残る漫画家と消える漫画家の違いはどこにあるんだろう
577通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 08:36:17 ID:???
そこで、アップルパラダイスを京アニが、あおいちゃんパニックを土6でアニメ化ですよ
後者のキャラデは、結城で
578通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 08:38:50 ID:???
>>577
OPの踊りだけ評価されるアニメになっても困るわな
579通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 08:39:43 ID:???
>>576
ドラえもんもある意味、ワンパターンだけど、そこから考えるに
定型の中に、どうバリエーションをつけるかじゃないか?
要は、引き出しの多さと新たな事に関心をもつ好奇心
580通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 08:40:38 ID:???
ハルヒもいいけどまた絶望系みたいな話も書いてくださいよ谷川さん
581通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 10:13:02 ID:???
>>580
それより学校を出よう!の続きをはよ出せ、と
作者自身が消失中なのに言ってみる
582通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 10:17:19 ID:???
「ドクロちゃんです」の時みたく、担当編集や編集長などがリレーで代筆すればいいのさ
583通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 10:27:18 ID:???
まあらきすたというかああいうほのぼの系は受け付けない奴は本当に受け付けないからな

>>578
別に踊りはせんだろ。
ハルヒのED完全版もらきすたのOPもやたら持ち上げられたからやっただけなんだし。
584ミケロ ◆TAsEWBciVI :2007/11/08(木) 10:30:08 ID:???
作者本人が「向こう側」の世界へ脱出出来てしまった「地獄へ落ちて悪魔と踊れ」よりマシですよ

いや、もしかしたらクロノスで「アニメが名作だった平行世界」を探しに行ったのかも
585通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 10:46:28 ID:???
らき☆すたはあずまんがのパクリ

と今さらなことを言ってみる
586通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 10:48:52 ID:???
それを言うなら、萌え4コマはあずまんがのパクリ、じゃね?
587通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 11:32:31 ID:???
4コマは全部あずまんがのパクリか
斬新な解釈だな
588通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 11:34:14 ID:???
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   4コマはわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
589通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 11:58:03 ID:???
そろそろ萌え4コマも続々アニメになったりするんかな…
590通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 11:58:21 ID:???
>>587
萌え系のエポックメイキングという意見はよくある
ゆとりと馬鹿にされるみたいだが
591通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 11:58:33 ID:???
よつばと!アニメ化をだな
はい、無理なのは知ってますよ
592通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 11:58:43 ID:???
いい加減出たとこファンタジーをですね・・・
593通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:01:00 ID:???
アイレムひみつ日記かスペランカー先生をアニメ化だな
594通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:03:18 ID:???
同じ脱力系学生主人公四コマだと、幕張サボテンキャンパスはあずまんがより早いんだよな
そして「せんせいになれません」は「こどものじかん」の元ネタ説を主張
595通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:07:17 ID:???
せんせいになれませんって小坂が描いたやつか
あれって女子生徒は基本的におまけじゃね?
596通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:12:05 ID:???
せんせいのお時間またやらないかなー
597通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:28:42 ID:???
>>590
>あずまんが
萌え系というよりも、女の子が主役の内容がないゆるゆる漫画の始めかもしれんな。
少なくともあずまんが以降やたらと増えた。
598通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:35:02 ID:???
>>597
あずまんが大王はオタ雑誌の力関係を変えたからなぁ
最弱だった電撃大王がトップの一角に食い込む原動力になったし
まあ男性向け漫画で男キャラがほとんど出ない漫画と言うのは珍しかったかもね
599通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:38:04 ID:???
あずまんがに露骨な萌え、パロをぶっこんだのがらき☆すただと思う
600通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:38:25 ID:???
>>579
竹本漫画って何気にSF要素が強いし、他にない味を持っていると強いのかな
サンデー系って結構ベテランが多い気がするけど、やっぱり皆何か魅力があるんだろうね
601597:2007/11/08(木) 12:38:29 ID:???
まあ、そういう俺はあずまんが以降の中身スカスカ癒し系短編漫画の流れが好きではないがな。
俺の4コマ漫画はペケで終わった。
602通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:38:47 ID:???
そのお陰で一部の漫画が黒歴史化したように思えます
アナルマンとかアナルマンとかアナルマンとか
603通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:39:41 ID:???
ペケの作者は、クソな主人公の二股漫画をドラゴンで描いて以来、見ていないな……
604通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:54:29 ID:???
初音ミクの妹はアイマスの声の人か。アイマスにリン参入させても使い回しが効くから楽そうね。
605通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 13:04:31 ID:???
>>602
マイナー雑誌だから許されたネタを、半分メジャーになった雑誌でやったらマズいよね
あずまんがが載る前は、同人を優先する漫画家ばかりで休載しまくってたからなぁ
登場人物の一人が死んだ次の回から日記になり、そのまま消えた漫画なんて前代未聞だよ
606通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 13:14:25 ID:???
コミックゲーメストと申したか。
607通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 13:17:35 ID:???
なんだって?最終回がダイジェストと年表になった漫画だって?
608通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 14:06:17 ID:???
>>607
そんな漫画があるわけないじゃないか!
…orz
609通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 14:13:48 ID:???
>>607
あたためますか?
610通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 14:43:44 ID:???
始まりが最終回で続きを年表で妄想するしかなさそうな漫画とかな
611通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:01:03 ID:???
始まりが最終回であって、最初からクライマックスではないんだな。
それは読み切りなんじゃないか?
612通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:03:36 ID:???
ショウゴくんは十中八九、鑑別行きですかそうですか
キングがカリスマと接触てユウと戦うと違うのか?
613通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:04:59 ID:???
やたら長い年表が漫画より先にあって、年表の出来事のおいしいだけを漫画にしている意味不明な作品もございます。
なぜ受けているのか俺にはわからん。
614通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:05:51 ID:???
ファイブスター?
615通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:11:32 ID:???
用語解説を全部巻頭用語集で済ませたラノベがあったなぁ
銀盤のことだけど
アニメが残念な出来だったが、同じSDのロリコンホイホイは大丈夫だろうか
616通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:13:30 ID:???
今のペースだとルースやボスやんが死ぬ前に永野が死んでしまいそうだから困る。
第二部はもう諦めてるけど、せめてヨーンとデコースの決着くらいはつけさせてやれよ…
617通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:14:50 ID:???
>>615
銀盤はまあ……
ところでロリコンホイホイって?
618通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:22:53 ID:???
>>617
SD文庫の紅って小説
作者が谷川化して発刊がストップしてるけど
619通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:24:58 ID:???
ロリコンホイホイとか言うな
四大ロリラノベの一角といえ
620通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:25:35 ID:???
>>619
あと三つはなんだよw
621通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:29:43 ID:???
>>620
BLOODLINK
SHI-NO
円環少女
622通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:36:19 ID:???
円環以外どれも知らないし、円環も読んだことない
歳をとったと実感するよ
623通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:36:30 ID:???
>>621
そういやそれ全部ロリホイホイか
624通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:37:51 ID:???
まあ普通しらねーよ
作者が飽きたのか一向に続きが出ないファミ痛文庫
天下の富士ミスでひっそりと続く地味小説
625通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:38:40 ID:???
>>621
SHI-NOだけ持ってるwww

ひっかかったのか俺?
626通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:39:42 ID:???
>>625
バカ言ってんじゃねえ俺なんかコンプリートだぞ
円環と紅以外は売ったけど
627通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:44:18 ID:???
紅の作者は紅よりも電波の続巻を出すべき
雪姫かわいいよ雪姫
628通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:54:55 ID:???
フルメタを買ってみたが、読んでいる最中に飽きて止めてしまった。
もしかしてこの作者……文章下手?
629通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:55:55 ID:???
>>628
ラノベ業界じゃ達者な方だよ
630通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:57:34 ID:???
>>628
そんな君にオススメ
つ[おかゆまさき]
つ[あかほりさとる]
あほさるは文章力あるけどわざとあの文体にしてる説が濃厚らしいが
631通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:58:15 ID:???
何だかあれだな
ガッツはグリフィスをぬっ殺して表向きに歴史的大罪人扱いされそうな終わりになりそうだな
632通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:59:47 ID:???
ガッツ虐めが楽しいんだろうなぁ
633通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 15:59:50 ID:???
>>628
富野由悠季オススメ
634通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:01:21 ID:???
逆に考えるんだ・・・読むのが下手だと

と、詩というジャンルの面白さを理解できない私が言って見る
635通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:02:02 ID:???
>>634
考えるな感じろ
感じられなきゃ考えろ
どっちも無理ならこじつけろ
636通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:03:53 ID:???
読ませるのが下手だと責任を押し付ける
637通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:05:02 ID:???
>>629
神坂一はどうですか
638通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:06:45 ID:???
ケータイ小説みたいに理解しやすくすれば大丈夫
639通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:08:23 ID:???
ケータイ小説はラノベ以上に描写少ないわ、それを補うイラストも無いわ、
そもそも日本語がおかしいわで理解し難い
640通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:10:32 ID:???
ラノベはまだ読めるつうか、イラスト付きで楽しむもんだと思ってるが
ケータイ小説は内容も稚拙過ぎて、どう読んでいいのか分からない
641通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:10:37 ID:???
>>639
しかしいくつも映画化
ホントね、今の世の中分からなくなってきたよ…
642通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:15:48 ID:???
>>641
大衆化に成功したのだよ
つまり、ひとりよがりなインテリみたいに考えてはいけない。情に訴えろ、考えさせるな
643通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:17:23 ID:???
スイーツ御用達なんだから映画化するのも当然だろ
644通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:17:48 ID:???
スレイヤーズはとことん単純で読みやすい。
オーフェンは後半表現力が上がってきたような気がするがその代わり展開がどんどん地味に。
フォーチュンクエストは文章がねちっこい。
京極堂は…文量半分にできるだ…加筆すんじゃねえ。
645通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:19:28 ID:???
>>644
しかし、スレイヤーズはアニメ化から入ると後半の鬱展に泣く
646通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:20:36 ID:???
「魔術?そんなの使う前にこかして踏めよ」というオーフェンの潔さには笑った
647通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:20:53 ID:???
そこらへんの小説やラノベは一部層しか読まないもんだからねえ
まあケータイ小説ブームで喜ぶのは業界だけ
648通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:25:21 ID:???
ケータイ小説なんてのは話をパターン化して引っ掛けてるだけよ
感動しましたって感じの連中を。そのうち飽きるよ
649通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:27:33 ID:???
>>648
パターン化は萌えアニメとギャルゲーも一緒だからケータイ小説も終わらない予感が。
650通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:28:05 ID:???
あんな文章で感動できるもんなのかが不思議だ。
651通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:29:44 ID:???
キリランシェロは魔術はあくまで補佐用に使う肉弾派だからな。
652通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:31:02 ID:???
>>649
問題はオタよりずっと飽きるのが早い生き物が支持者だという点だな
653通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:33:43 ID:???
そこで角川繋がりの肉体言語魔法使い対決
ぷにえvsオーフェン
654通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:41:11 ID:???
恋空も田村正和復活の映画も元はケータイ小説だっけ…

どっちも予告しか見てないけどやっぱりレイプだのクスリだの余命何年とかそんなのなのか?
655通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:42:21 ID:???
パターン化しても繋ぎ止められる期間は限られてるしな
別パターンの策をさっさと考えないと、某業界みたいに大量に自滅する
656通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:43:46 ID:???
>>613
ロマンシングサガ2を思い出した
あれは逆か
657通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:44:38 ID:???
>>655
ゲームブック業界の事かー!
658通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:45:46 ID:???
>>654
主に若い女性連中がああいうのに共感を覚えて感動するらしいけど
659通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:46:34 ID:???
>>655
プロレス・シューティング・格ゲーが復活するのは難しいかな
660通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:46:48 ID:???
>>657
TRPGやSLG、PBMかも
661通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:47:35 ID:???
>>658
主人公の思考がリアル(笑)だそうだ
スイーツ(笑)
662通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:50:44 ID:???
>>661
主人公って、女?
663通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:51:58 ID:???
>>655
特撮の事か。
664通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:52:00 ID:???
>>660
いやぁ、TRPGとSLGはともかくPBMは違わね?
ありゃコスト問題差っ引いても散漫経営による自滅と思うが
665通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:53:06 ID:???
レイプやクスリにしても王道展開だし、書き手次第で面白くもなるけど
ケータイ小説じゃ無理
666通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:54:19 ID:???
ある意味ああいう小説そのまんまの人生を送っている読者の方に興味があるわ。
667通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:56:04 ID:???
>>662
女ウケしてるのはスイーツな女主人公が多い
ラノベすら読めないヲタウケしてるのは男主人公もいるけど
668通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:58:42 ID:???
>>663
一応試行錯誤はしてるみたいだがな
結果に繋がってるかは微妙なところで悲しいという
669通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:01:26 ID:???
ある意味、シンデレラ願望なんかね
しばらく前は、男からの偏見に立ち向かい、男より仕事をこなすキャリアウーマンが認められ恋愛も成就というファンタジー
が流行ってたみたいに
670通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:01:45 ID:???
おれもヒットするケータイ小説を考えたよ
人より少し頭が悪いけど心は誰よりも純粋で体は人一倍強い男の物語
体も弱くキブスなしでは動けなかった少年が母親の愛を一身に受けて立派に成長して
軍へ入隊してベトナムへ行ったり、卓球の世界選手になったり、エビの輸入会社の社長になったり、一人の女性を愛したりするんだ
671通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:02:56 ID:???
一期一会
672通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:03:18 ID:???
ばきっぐしゃ
ぐえとサラリーマンは叫んだ。
僕になぐらせないで、本当はなぐりたくないのに
ぐしゃばきっ


これで理性的な中にも知性を感じる優しいイケメンの誕生ですね。
673通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:05:18 ID:???
ケータイ小説ガンダムはいつ出ますか
674通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:06:25 ID:???
特撮でケータイ小説はまだだよな。
675通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:13:38 ID:???
10年ぐらい前の小説や映画をまんまパクっても若い女性が多いケータイ小説でなら受けそうだよな
卒業辺りならパクリにも気づかないで指示してくれるんじゃない?
676通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:15:25 ID:???
>>672
夢枕より酷い
677通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:17:25 ID:???
>>670
それなんてガンプの謎?
678通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:19:37 ID:???
300をケータイ小説にすれば、褌はいて兜やマントで武装している
少数精鋭な層の共感を呼んで大ヒット間違いなしだぞ!
679通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:21:17 ID:???
>>678
何人読者が居るんだよ>兜やマントで武装した少数精鋭
680通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:21:40 ID:???
アクエリオンなんか、タイトルまで改悪されて有名になったあげく
「こっちのタイトルのほうがオタ臭くなくていいじゃん(要約)」とか言われる始末
681通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:22:04 ID:???
>>678

ばきっぐしゃ
ぐえとニンジャは叫んだ。
正義だ!自由だ。
ぐしゃばきっ

こうですかわかり(ry
682通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:26:41 ID:???
というか、すごいよマサルさんにあった、クリスマスにやった怖くなる詩みたいだ
683通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:26:46 ID:???
>>675
花嫁強奪後のエピローグがなくなります
684通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:34:22 ID:???
スパロボのラジオを聴き終わったぜ。
杉田博士も量産機でガンダムに戦いを挑むハムさんを応援しているようだぜ。
まぁ、中のひとが事ある毎に話題に出るほど仲の良い友人だしね。

しかし、杉田博士の物真似上手いな......
685通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:36:45 ID:???
しかし風の噂に聞く「出てくる度に改良改造されてくる黒フラッグ」というのが本当なら実にモデラーやコレクター泣かせだぜ
686通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:41:46 ID:???
>>685
1/100トールギスみたいにコンパチにすればいいじゃない
687通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:42:07 ID:???
>>685
搭乗者の安全性は考慮されて無いのでむしろ改悪
688通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:42:27 ID:???
>>675
【ケータイ小説】【(咲かない花)メビウスの輪】モバゲー小説大賞で優秀賞を受賞した作品がアダルトゲームの盗作?】【(田中ロミオ)CROSS†CHANNEL】

ttp://blogs.yahoo.co.jp/jqrjw752/37394730.html
689通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:45:36 ID:???
20Gをものともしないあやつは何だ?
690通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:49:03 ID:???
>>680
「多くの人に受け入れられるようになったんだかろ歌を作った人も歌手の人も喜んでると思う」
だっけ?

お前にそんなことが分かるのかと
691通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:51:36 ID:???
http://www.asahi.com/komimi/TKY200711060314.html

竹田がまた調子に乗っているそうです。
692通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:11:35 ID:???
1ポンドの福音がドラマ化ですか
693通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:13:04 ID:???
694通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:15:59 ID:???
キン肉まんが牛丼風味でテリーまんが照り焼きハンバーガーか
ラーメンまんはブロッケン風味?
695通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:17:37 ID:???
今週の蟹:「フッ、俺に惚れると火傷するぜ、テンマ」
696通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:18:14 ID:???
ウォーズまんは針混入
697通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:20:36 ID:???
>>695
間違っているが、間違っていないように思えてしまうから不思議だ。
698通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:25:45 ID:???
>>691
黒田は犯罪者以下か……
」は犯罪者以下だと思うが
699通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:28:15 ID:???
そこは曲解してやんなよ。実際、事実は小説よりも奇なり、って言うじゃないか。
700通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:31:03 ID:???
想像力がいくら有ったって作品に反映できなきゃ「ドラえもんがなんとかしてくれると思った」以下って事だな
701通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:38:15 ID:???
竹田って初めて顔見たけど、えらい髪型してるんだな
702通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:43:45 ID:???
悪魔城ドラキュラXクロニクルおもすれー

で、マリアですけど何で捕まったんですかこいつ。リヒターより強いよ…
703通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:43:46 ID:???
>「犯罪に走る人の想像力は、脚本家の想像力を超えている。『テレビを見てやった』と言ったとしたら、それはウソだと思う」

いいのかなあ。TV関係者がこんな事言っちゃって、報道畑の公式見解とかを否定しちゃうなんて
704通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:49:33 ID:???
>>703
ただの自己保身でしょ。
そのうち「ガンダムSEED見て思いつきました」とかいう痛い犯罪者が出てきたときに備えての。
705通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:49:48 ID:???
報道畑の妄想を全力援護されても困る
706通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:50:54 ID:???
>>703
報道側だって公式見解じゃなんとも思ってないよ。

というか、TV局の人間はみんな中立の皮をかぶって他人のふんどしで相撲を取ることで
他人を批判し利益を得るけど、責任はとらないという立ち回り方をしてるから。
竹田がこの発言でそういう「TV局の人間」の行動パターンを踏み外した奴と扱われることのほうが、問題になるかと。
707通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:51:44 ID:???
種は犯罪者が最終的にマンセーされる話だからな
ただ、犯罪者の脳みそからするとWや00も犯罪推進番組に見えるやもしれん
708通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:53:01 ID:???
>>707
×犯罪者
○とち狂った規制派
709通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:53:04 ID:???
>>688
個人的には、リンク先の下の方にある【初心者に安心してお勧め出来る感動の名作選】 がひどすぎて笑える。
そのブログ書いた奴、マジ外道w
710通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:54:35 ID:???
アニメ版しか知らない友人にスレイヤーズ第二部を薦めた俺は外道でしょうか
711通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:55:47 ID:???
>>709
確かにひでえw

果てしなく青い、この空の下で…
 田舎町を舞台にした穏やかな心温まるラブストーリー
君が望む永遠
 ゲーム史上にその名を刻むナイスガイ鳴海孝之の漢ぶりに注目
銀色
 特にお薦めは第三章 美人で優しいおねえさんに萌えろ!
好き好き大好き!
 元祖 電車男
さよならを教えて
 女子高に赴任した新人教師と生徒が織成す感動のラブストーリー
螺旋回廊
 厨房掲示板で展開されるドタバタギャグコメディ 笑いながら抜ける傑作
沙耶の唄
 事故の後遺症に苦しむ主人公と友人たちが織り成す青春ラブストーリー作
永遠となった留守番
 ロリコン必見!かわいい娘とのお留守番をお楽しみください
ゴア・スクリーミング・ショウ
 トラック野郎が人形劇を通して主人公とヒロインの恋を成就させる恋物語
スクールデイズ
 伊藤誠の鳴海孝之にも劣らぬ漢ぶりも見所だがなにより桂言葉の健気さに圧倒されるゲーム
サマーデイズ
 スクールデイズに続く傑作!凄い!なんたって凄い!買え!
天使のいない12月
 雪が織り成す学園青春爽快ハートフル純愛物語
712通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:56:42 ID:???
DVD宣伝CMしか知らない友人にスクイズをOPだけ見せて録画したDVDを渡したら
何一つ嘘はついていないのに「騙したな」と言われました。
713通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:57:41 ID:???
ひぐらしをなきゲーってともだちにすすめたら、おにかくしへんをやったともだちがなぜかとらうまになっていました(棒)
714通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:57:48 ID:???
>>702
PCE版から言われてる事なのです
最強のバンパイアハンターマリア、と

グラフィックはやっぱりヒラヒラスカートのがいいな
中の人は朝日奈さんだし
715通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:58:01 ID:???
「蔵の中は危険がいっぱい」や「マブラブ・オルタ」も見てみたいが・・・
716通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:58:03 ID:???
さすが、エロゲだ。
ケータイ小説など足元にも及ばない傑作揃いだぜ。いろいろな意味で。
717通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:59:14 ID:???
僕が北都南病に感染したのは、思えば螺旋回廊からでした。
718通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:59:33 ID:???
なでしこがだいすきなともだちにごとうえのぎゃるげといってダブルキャストをすすめたらなぜかおこってました(棒読み)
719通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:00:55 ID:???
>>718
どうしてげーときーぱーずをすすめなかったのですか
720通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:06:25 ID:???
>>719
はなしがおもしろいほうがいいといわれたからです
721通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:09:22 ID:???
>>688
その作品の、頑張って感動的に送り返すってのが僕わからない
722通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:14:05 ID:???
放課後の方程式 エンコー少女
723通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:17:18 ID:???
>>711
JAROに訴えたら勝てるんじゃね?
724通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:19:02 ID:???
>>719
ぼくはダブルキャストをゆうじんにすすめたら、あらたなせかいがみえたとかいってかんしゃされました
725通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:19:25 ID:???
未知の生命体「竜の子」との心温まる触れ合いをはじめ、
父親に恋する気弱な少女の猛烈なアタックやイジメに立ち向かう主人公の親友の奮闘、
女の子みたいな外見の少年に訪れた突然のハプニングなどを描いた感動巨編
「なるたる」まじおすすめ。
726通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:26:09 ID:???
今日は学校帰りに駅のホームに座り込む女子中学生のパンツが見えました
薄いピンク色でチラリどころかモロリでした
727通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:29:47 ID:???
わくわくさんの相棒か
728通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:31:16 ID:???
00は水中戦闘とかきちんとやるんだろうか?
種のときは悲惨だったしなあ
729通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:33:18 ID:???
水中用MSが発表されてないから何とも
現状ではガンダム以外潜れないみたいだしなー
730通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:33:51 ID:???
潜水艦の女艦長が鼻血でも垂らせばどうにでもなる
731通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:35:30 ID:???
>>710
それを言うならアニメ版ロスユニしか知らん友達に原作を薦めた俺は…
「ケインがヘタレじゃない。誰だこいつは!」と言われました
732通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:37:57 ID:???
>>728
きっと酸素ボンベ背負って海パン姿のコーラサワーが水中ファイトを見せてくれるさ。
733通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:38:37 ID:???
地中潜行MSの仲間が少ないので増やしてください
734通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:40:48 ID:???
>>733
アッグとジオグーンとデビルガンダムとあとなんだっけ
735通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:41:41 ID:???
マリンコーラサワー
スカイコーラサワー
アースコーラサワー
コーラサワーパーンサロイド
736通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:42:12 ID:???
つまり水中で着の身着のままの刹那にぶっ飛ばされるんですね!
737通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:43:51 ID:???
>>736
切ない話だね。
738通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:44:58 ID:???
>>735
そこで古谷の声が起用されるのか
739通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:52:13 ID:???
00には恒例の狂った女は出ているのかどうなのか
740通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:53:56 ID:???
>>736
「邪魔だ」という刹那の台詞まで脳内再生された。
741通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:56:00 ID:???
>>739
候補は中華娘あたりか?ソーマはあからさま過ぎてダミーの可能性あり
742通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:57:14 ID:???
アニメのヒナタがやたらエロかったです
743通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:58:54 ID:???
ルイスが実は逝かれているのを期待。
744通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:00:33 ID:???
>>741
恒例の強化→発狂と見せかけて…ってか
745通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:01:07 ID:???
人革連キャラは人格に問題がありそうだ。
746通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:05:37 ID:???
>>745
中佐はまともだったぞ
…強化されるのは中佐の方だったりして
747通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:06:48 ID:???
>>737
切なさ乱れ撃ちだな
748通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:07:05 ID:???
まだ何処の軍もキャラ少な目だしなぁ…
まあ、少しずつ増えていくんだろうが…
749通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:08:04 ID:???
>>746
逆に考えるんだ・・・人革連の基準では、中佐は発狂している
750通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:08:51 ID:???
アレルヤも人革連で育った設定なんだよな。
751通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:11:06 ID:???
人革連指導の下、最強のボクサーが作られ刹那の親友が戦うも死亡
親友の敵討ちのためにも刹那は復帰し見事試合に勝利
後半か中盤あたりにこのエピソードが入るはず
752通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:11:46 ID:???
「超兵計画は秘密裏に続けられていた」みたいな台詞があったから、ソーマ以前の計画の産物なんだろうな。
アレルヤ・ハレルヤの事故か何かがきっかけで、表向きはプロジェクトが潰れたのかもしれない。
753通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:12:33 ID:???
>>748
八百長臭くしないようにするには死んじゃうキャラたくさんださないといけないだろうし。
754通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:14:14 ID:???
つーかあのイカれたピンクティエレンどうにかしてほしいな。
パイロットもあんな不良品だし・・・・。
755通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:14:17 ID:???
だがちょっと待ってほしい。ルイセンコみたいなスットコ疑似科学を信奉してた彼らの末裔なら
超兵計画も、トンデモ科学に基づいたものではないだろうか
756通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:17:42 ID:???
>>752
アレルヤは19歳でソーマと三つしか違わない事を考えると、デザインベイビー
として最初から造る前の段階の実験体だったとも考えられるな。
757通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:17:50 ID:???
不具合が出るたびに改良されてロボッっぽくなっていくソーマ
758通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:19:06 ID:???
エレキングがアニメ化だってさ
しかし、どうして現場監督には声優が付いていないんだ?
759通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:19:30 ID:???
ベッタベタな展開なら、実は兄妹とか、幼いころ同じ施設にいたとかか?
760通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:19:41 ID:???
>>757
それソーマやないフランクくんや

実はティエレン中には超兵計画で(ry
761通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:26:17 ID:???
>>757
ソーマ『ロボチガウ、ロボチガウ、ロボチガウ、ロボチガウ、
中佐「ロボだーーーーーーっ!」
とか
ソーマ「私はロボットではないと何回もいっているじゃないですか。」
中佐&ソーマ「ア・ン・ド・ロ・イ・ド。」
ソーマ「わかればよろs
中佐「やかましいお前なんかロボで十分だ。」
ソーマ「とほほ。」
こんな感じかw
762通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:28:24 ID:???
ソーマ「私がティエレン・タオツーのパイロットになったからには、人革連を三年で優勝できるチームにして見せます」
763通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:32:33 ID:???
コーラサワー「うわー!出てくるなりやられちゃうんか、俺はー!」
764通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:33:28 ID:???
見た目はあからさまにロボなのに中佐以外は気付かない
765通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:34:18 ID:???
耳からボルトが出ているんだな?
766通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:36:29 ID:???
その内、バージョンアップしている所をあのオッサンに見られると……
そんでソーマβが登場
767通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:37:32 ID:???
サイズが大きいソーマEXとか
768通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:38:37 ID:???
ソーマ「このままじゃ私達は機械に支配されてしまいます!」

中佐「それはひょっとしてギャグで言っているのか!?」
769通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:38:48 ID:???
>>764
中佐「そういえば、あんな感じの娘を九龍城あたりで見かけたような気がする・・・」
770通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:39:18 ID:???
食事はコンセントからですか?
それも液体燃料を口からですか?
771通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:39:23 ID:???
いまどきネコミミが憑いてしっぽが生えて
パワードスーツを着て尻がまロくなった程度では
誰もロボだとは思わんからなぁ
772通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:39:53 ID:???
えぇい、マリナ様の次はソーマをネタキャラ化させる気が貴様ら!
773通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:40:30 ID:???
>>770
時々、少尉は青く光るんだぜッッ!
774通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:43:19 ID:???
マリナ「すき焼きだ!すき焼きだったら、すき焼きだ!」
ロックオン「昭和30年代の小学生みたいに、はしゃぐんじゃない」
ソーマ「おや、すき焼きですか?」
アレルヤ「お前も食うか?」
ソーマ「いえ、私は食べられませんから・・・」
ロックオン「難儀な奴だな」
775通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:43:26 ID:???
>>773
目をつぶってもその光が見えるんだね
776通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:44:47 ID:???
>>773
それ、回線がショートしてるんだよ
777通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:49:07 ID:???
アスラン「ソーマ少尉の近くによると何故か毛が抜けるんだ」
778通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:49:25 ID:???
一服しようとするがライターを持ってないことに気づく中佐
ソーマ「火ヲドウゾ中佐」
779通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:49:36 ID:???
なぜだ
一人痴話喧嘩をするハレルヤが脳裏に
780通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:53:08 ID:???
>>778
セルゲイ「随分派手に燃えてるが……大丈夫なのか少尉」
ソーマ「自己修復プログラム実行中ピーガガガ問題アリマセン」
セルゲイ「それ絶対やばいって、うわ炎上し始めた!?」
781通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:53:52 ID:???
>>777
「ソーマ少尉と仲の良い牛からは、牛肉が2倍とれる子牛が産まれるように・・・」
782通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:55:24 ID:???
このスレにかかると1クール終わる頃にはレギュラーキャラ全員ネタキャラ化してそうで怖いわw
783通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:01:01 ID:???
刹那「この大量の小麦粉はどこから盗んできたんだ」
マリナ「失礼な、ちゃんと輸入したチェルノブイリ産の正規品ですわよ」
刹那「……しばらく外食する」
784通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:03:02 ID:???
どうでもいいけど
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
School Days スクールデイズ 記憶の海 水深260m目 [アニメ2]
School Days スクールデイズ ぱふえ259杯目 [アニメ2]
お前らヤンデレ好きだなヲイ
785通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:03:10 ID:???
牛肉といえば、ジャンを見ていると腹が減って仕方がない。
786通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:03:50 ID:???
アレルヤと他2名が女だらけの海賊船に転がり込んで
謎エネルギーの影響でキュリオスがパワーアップして合体とかできるようになれるのはいつだ
787通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:05:03 ID:???
「成分無調整!生きて腸まで届きマース!」
「何が!?」
788通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:05:11 ID:???
>>737>>747
       ,.、   ,r 、     川相さん ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.// 回収中  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i ´w`  /
      ! ー    ー  .//            , -- 、._  i ´w`   /  ゝ_D71ノ
     ゝ_  o    //      , -- 、._   i ´w`   /  ゝ_D71ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i ´w`  /   ゝ_D71ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/ D6  (____ノ_)    ゝ_D71ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
789通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:06:05 ID:???
>>783
インチキインド人から買ったのか
790通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:06:13 ID:???
セスタスが主人公不在で何週も進んでるんですが
791通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:06:59 ID:???
主人公って、必要あるのかな
792S・A:2007/11/08(木) 21:07:11 ID:???
>>790
一月近く出番なしだったけど進んだアニメだってあるよ
793通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:07:39 ID:???
>>787
AM11PM7自粛しろw
794通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:09:21 ID:???
>>786
そう言えばアレも合体合体言ってたな……
かかずゆみはある意味合体声優だったんだな
795通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:11:32 ID:???
>>790
ベルセルクにだってよくあることさ。
796通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:12:27 ID:???
>>790
20管以上主人公不在(ry
797通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:14:11 ID:???
>>792
サービスエリア?サービスエリアじゃないか!
798通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:14:47 ID:???
>>794
有名作もTBS(テレビじゃないよ)という名の合体技があるわけで
799通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:15:22 ID:???
あ〜るって主人公が居なくても問題なく話が進んだな
800通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:16:16 ID:???
でも、皆勤賞なヒロインもいますよ
801通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:16:33 ID:???
ぷ、PS3の週間販売数がXBOX360に負けた……
802通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:17:40 ID:???
>>792
サイ・アーガイル君ではないか
種死(原作)では主役なんだろう?
803通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:17:49 ID:???
>>800
作者に忘れられるキャラもいるけどね
登場人物が多い漫画じゃよくあることだよな
804通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:18:21 ID:???
ソフト2本付けの豪華仕様が功を奏したか。
805S・A:2007/11/08(木) 21:18:42 ID:???
小説の一人称主人公って出ない場面自体がないよね
806通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:18:51 ID:???
>>801
箱ユーザーでアンチPS3の俺が言うのも何だけど、すぐに逆転する。
807通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:19:07 ID:???
>>803
あれ、なんていったっけH×Hの医者の…?
808通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:21:12 ID:???
>>807
リオレオ?
809通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:21:12 ID:???
エースコンバット6の使用可能機体からロシア機が激減されている件について。

MiG29くらい入れてくれよ・・・というか今回、使用可能機体すげぇ減ってないか?
810通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:21:29 ID:???
X箱からはSEGA魂を感じる
811通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:23:41 ID:???
うぬ、長い間単行本のオマケ4コマにしか出られなかったヒロインもいるのだぞ
812通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:24:51 ID:???
>>809
アイマス商法です
813通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:26:34 ID:???
>>812
それやるならやるでいいからさ
やるからにはガチからネタまでちゃんとフォローしてもらわんと困る

フライングパンケーキとか追加されたら神(武器はもちろんレーザーな)
814通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:26:37 ID:???
>>809
AC6は微妙だったみたいだねぇ・・・
815通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:26:54 ID:???
>>811
連載リプレイの末尾の予告にしか出られなかったヒロインが・・・
816通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:27:11 ID:???
360-(アイマス+FPS)=・・・・
817通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:27:40 ID:???
>>813
それ、会社違うw
818通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:28:15 ID:???
>>811
スズメ「う、うしおととらだって…!」
819通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:28:53 ID:???
アナルマンが続いていたら、デカチューもビックリなラクスな不敗も出てきたんだろうか
820通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:28:53 ID:???
さらわれ系ヒロインって基本的に画面に映らないこと多いよね
ん? どこかの空気主人公さんは敵の教団に囚われていたから1クールほとんど出番がなかったんだよ!
(中略)
地球は狙われている!
821通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:29:27 ID:???
ガッシュのヒロインは恵とティオだろ?
822通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:31:10 ID:???
シェリーだってそうさ!
823通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:31:48 ID:???
>>818
え?ヒロインって真由子じゃなかったっけ?
824通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:32:12 ID:???
>>820
スパロボWだと、逆にキャラを登場させるために攫っていたな
825通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:32:58 ID:???
>>819
錬金不敗、HiME不敗、カレイド不敗、エンタングル不敗が出ていた可能性が高いかと・・・同人誌も出してるし

というか、ハガレンはそのまんま吉川と不敗だった
826通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:37:16 ID:???
薔薇族の花嫁……
827通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:40:33 ID:???
AC6は
・使用機体少ない
・短め
・キャラの造形がZeroよりレベルダウンしてる気がする
・シュトリゴン避けすぎ
くらいかな、俺が感じた問題としては。
828通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:40:41 ID:???
「破砲鉄騎ふりーだむちゃん」を放送しようぜ
主人公がふりーだむ でその相棒がキラ

善の秘密結社「ざふとん」と戦う愛と勇気の物語をな
ライバルは、運命愛剣鉄騎ですてぃにーとその相棒シン


第一話「魔砲鉄騎ふりーだむ 出撃」
第二十五話「ドキドキ 運命の出会い」
第四十話「起死回生」
最終話「愛の逃避行」
829通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:46:15 ID:???
>>827
オレはZEROで投げちゃったんだよね(Xは携帯機なんでスルー)
04は300時間、5もストーリーに文句言いながら100時間以上は飛んだんだけど、
なんかFFと同じ轍を踏んでる気がして仕方ないんだ

6ではどうなってるかね?
830通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:46:36 ID:???
>>827
オンラインは楽しいがそのためにももっと機体が欲しいな
いや、追加されてもフランカーとA10ばかり使ってそうな気はするが
831通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:48:23 ID:???
>>827
個人的にはシリーズ中トップクラスなんだけどな。
イラつくばかりで大嫌いだったトンネルミッションを回避できるのがいい。

シナリオがうるさすぎない程度でかつ堅実なのも好感触だった。
ここしばらく、変に大仰で突飛過ぎる物語が続いてたから。
832通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:50:20 ID:???
たった今気がついたんだが・・・ここの住人のエロゲ屋さんが、ここの住人のアドバイスを受けて作ったゲームって
今月末にPS2で出るのか?
833通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:51:27 ID:???
今AC6と本体を同時購入するならエリートのほうがいいのかね
TVの入力端子がS端子までしかないけど
834通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:53:23 ID:???
AC6最大の魅力は、日本語音声だと僚機が力也さんだという点
835通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:54:08 ID:???
>>832
そうだな。
もう辞めたとこだから今の俺には関係ないが。

きっちり俺の名前も消えてるみたいだし。
836通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:55:07 ID:???
>>833
最近出た「バリューパック」にも地味にHDMI端子がついているのでエリートと中身は同じになっていると
思われます。両方とも基板やチップが改良されて(前よりは)熱や電力が減ってるらしい。
エリートとバリューパックの主な違いは付属品とHDDの容量(エリートのHDDは120Gと容量が多い)。
837通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:55:40 ID:???
銀魂のヒロインは誰なのか、コレガワカラナイ
838通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:57:37 ID:???
エターナルファンタジーって面白いの?
839通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:01:33 ID:???
>>837
貴様、エリザベスのどこが不満なのだ
840通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:05:03 ID:???
リュウケンドーみたいな下町ヒーローは今後も作られることはないんだろうなあ
841通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:06:10 ID:???
ご町内の守り神マシンマンという過去の例からすると、十数年後には作られてるかも
842通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:09:48 ID:???
>>839
黙れヅラ
843通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:09:54 ID:???
>>839
エリザベス所帯持ちじゃねーか

それと桂切腹しろ
844通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:10:19 ID:???
>>839
エドだドン
845通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:14:05 ID:???
>>814
エーコンは2で完結してます
アーマードコアは1作しか出ていません
846通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:14:31 ID:???
今週のボコボコにされてもメガネの為に怒る銀さんは、無様なのに格好良かったな
キラがあんな風に誰かの為に怒った事はあったんだろうか
847通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:18:11 ID:???
>>816
オブリビオン・・・は移植だし、PS3にもあるし、なによりMODがないからなぁ
848通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:18:37 ID:???
あのメガネのように……
サイの……
って僕がやったんだっけ、てへ
849通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:19:30 ID:???
>>840
こないだセレブが戦ってましたよ
850通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:24:19 ID:???
>>816
いいじゃないか、引くソフトがあるだけ。
すりーさんなんかたんぱく質解析とDVDアプコン機能しか引くモノないんだぞ! PS2の代役機能も先行き怪しいし!
誰か、誰か彼女を助けてあげてください……SCEは助けなくていいから。
851通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:28:08 ID:???
>>850
PSPのソフト配布機能があるじゃないか!
・・・・あ、PCでもできるようになってる・・・・・

Wiiもっててもネクタリスとハイブリッドフロントしかプレイしてない俺みたいな奴もいるし
別にユーザ側がハードにこだわるこたぁないんだぜ
852通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:29:45 ID:???
そういえば電源ゲームほとんど遊ばなくなったなぁ…
TRPGは相変わらず続けてるんだけど
853通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:30:42 ID:???
クタラギを外すからいけないんだ
クタラギさえ帰ってこればソニーのゲーム部門は大往生だ
854通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:31:31 ID:???
>>850
そもそもPSが流行ったのは、
アタリショックの再来を危惧したニンテンドウがサードパーティ参加の敷居をあげていたときに、
敷居を思い切り下げたことにあるのだから、PSが敷居を高くしたら誰もついてこない罠。
855通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:31:34 ID:???
ゲハは巣に帰れ
856通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:33:16 ID:???
歳食ってからFEARゲーにはまるなんて、俺の厨二病は悪化しているな……。
857通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:35:09 ID:???
こまったことにPSさんがヒットする要因が何一つ見当たらない…
うん? 青い光? 違うよな。彗星はもっとパーッと光るもんな。おーいここから出してくだ(ry
858通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:37:13 ID:???
>>856
まぁ、手軽に遊び易いように作られてるし、FEARゲーは

金と時間をつぎ込んでD&Dやるのもいいけどね、
そこまでの気力はないです、はい
859通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:37:38 ID:???
レアとトレジャーだけがガチ
そんな時期もありました

アタリショックなんて幻想だぜ
どんなものでも9割はクソさ
860通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:39:48 ID:???
>>857
値段が安くなるからWiiの販売台数をたちまち抜くよ
倉庫にあるPS3の山は知らん
861通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:42:03 ID:???
>>860
値段“も”問題なのであって値段だけをどうにかしたって焼け石に水
862通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:44:19 ID:???
>>815
誰?
863通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:44:51 ID:???
デススマイルズが思いの外おもしろかったです
今月の下旬には鉄拳6稼働で飽きないね
864通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:45:53 ID:???
>>861
問題の本質は
「本体価格」じゃなくて
「開発費」らしいからなあ…
865通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:47:35 ID:???
面白いゲームがやれりゃハードが何であっても何だろうが関係ない
ユーザーにとっちゃゲハの煽りあいもゲームの悲嘆もソフト屋の苦悩も関係ない
866通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:50:48 ID:???
>>864
X三郎だって本来のウリはハイスペックじゃなくてオンラインだからなあ。
PS3はウリがないのが辛い。
867通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:51:48 ID:???
しかし、ソフト屋の苦労は、開発が携帯ゲームに集中したりモンハンが別のハードに移ったりと、
割とユーザーに対してダイレクトに響くんだぜ。
868通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:51:52 ID:???
>>866
ウリによこすニダ
869通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:52:50 ID:???
PS3の売りはゲーム機ではなく家電ってことだろ?
870通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:53:41 ID:???
PS3ってさ…シェンムーと構想が似てね?
871通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:56:06 ID:???
>>867
今の据え置きモンハンはMHPのベータ版だけどな・・・

3はそうなって欲しくないが、
カプコンの続編殺し技能は相変わらず神がかってるからな
2ndGも怖いぜ
872通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:57:20 ID:???
今続編まともに作れる会社ってどれだけあったっけ?(ぼそ
873通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:57:54 ID:???
つまり893が関わって小ヒットになる、と
874通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:58:59 ID:???
>>872
よく「続編しか企画が通さないのはヤバイ」といわれるけど、まともな続編を作る(または作りつづける)というのも、
それはそれで結構大変かもしれない。
875通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:59:17 ID:???
今ゲームをマトモに作れる会社がどれだけあることか
876通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:07:04 ID:???
昔だって同じだよ。
未来だって変わらない。
877通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:09:00 ID:???
続編はともかくかつてはまともにゲームを作れる会社もあったよ
今無いのはただ単にアイデアが出尽くしたからだけどな
878通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:12:01 ID:???
まあPSPでモンハンが出る限り据え置きがどうなろうと知ったこっちゃないですよオイラは
879通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:14:13 ID:???
>>867
やりたいゲームがあるハードを買う、どのゲームもやりたいなら全てのハードを買う
それでなにか問題でも?
880通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:15:17 ID:???
>>879
労働者の生き血をすするブルジョアめ、地獄に堕ちろ
881通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:16:28 ID:???
モンハン…
やった事はないが、モンスターの足跡を頼りに数日掛けて追いかけたり、
希少モンスターを守るために動く団体なとど戦ったりするのかね。
それは面白そうだ。
882通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:16:38 ID:???
グラボ買い替え地獄よりははるかにマシだとは思わんかね。
883通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:17:53 ID:???
>>882
きっとまだ学生さんなんですよ(棒
884通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:18:12 ID:???
>>881
ファミ通のノベライズ版など誰が読むのですか
885通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:18:52 ID:???
>>880
娯楽なんぞにうつつを抜かすブルジョワの金魚の糞が何を言うか
886通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:20:29 ID:???
>>885
夢見てないでとっとと家畜に戻れと?
887通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:21:32 ID:???
ブルジョワだの、プロレタリアートだの、やかましいわ。
フリーランスの難解さんも言っておろう、「欲しいゲームは全部買う」ってな!

………あの人、どうやって生活してんの?
888通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:23:24 ID:???
>>879-887
政治経済体制に興味を持つのは禁止ですZAPZAPZAP
889通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:24:21 ID:???
/(^o^)\
890通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:37:01 ID:???
>>808
亀ですが
それはレオリオだって突っ込んじゃいけなかったんでしょうか?
891通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:38:33 ID:???
>>882
あんなのに10万も出せる奴がいるのが信じられん
892通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:38:39 ID:???
>>884
ゆうきりん著の方はまあまあでしたよ
893通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:40:00 ID:???
>>887
職業:ゲームマスターなんじゃねえの? トキリンだし。
894通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:42:20 ID:???
>>887
…警備とかフリーライターとかしてそうな感じだ。
895通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:44:54 ID:???
>>874
ドラクエはマシな方だと思うんだ
マザーはあれだけ長い間待たせたのに携帯機ででたうえあのできですよ
896通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:45:00 ID:???
サジ・クロスロード
マジ・クロスロード
バーツ・クロスロード
897通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:47:06 ID:???
ただ親父キャラを出せばいいってもんじゃないことをある作品でよ〜く学びました
898通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:47:12 ID:???
暗黒竜リメイクにはいやな予感しかしないッ
899通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:48:40 ID:???
>>897
ある作品?
900通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:51:44 ID:???
>>895
まだゲーム体裁を保ってる分いいんじゃないのかな

ブロークンサンダーを経た後だとそう悟れるようになりました
901通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:51:53 ID:???
コヨーテだな
902通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:53:14 ID:???
>>901
正解
903通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:08:16 ID:???
コヨーテかぁ……1・2話だけなら傑作の予感プンプンだったんだが

あれとフタコイオルタのせいでまなびの評価が割を食ってる気がする(UFO的な意味で)
904通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:09:53 ID:???
>>901
ヒラコーのエロマンガがどうかしましたか
続編が単行本にならなかったのは悔しすぎる
905通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:10:12 ID:???
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
906通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:11:14 ID:???
>>904
ヒラコー?


「ナムコ、コナミ、行くぞ!」
907通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:17:54 ID:???
>>887
ゲームくらい一般社会人なら山のように買えるさ
それをプレイする時間の捻出が不可能なだけ


どうしよう・・・・
908通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:21:42 ID:???
>>907
日本にもヨーロッパのようにバカンスを導入する
909通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:22:45 ID:???
ゲームに限らず。
新刊本や買い込んだ古書の山がいっこうに低くなりません。
行き帰りの電車のなかで消化しようとはしているんだが、図ったように降りる駅の間近にはブックオフ、勤務先の近くにも大型書店。
穴のあいたバケツで、浸水する泥舟を救おうとしている気分です。
910通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:24:35 ID:???
棺桶に入れてあの世で楽しもうにも棺桶に入りきらないぜ
911通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:24:38 ID:???
>>905
この妖怪って妖怪仙人が創造したんだったっけ
912通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:24:48 ID:???
>>903
まなびは見た目より良いアニメだが金竜節がつよすぐる
913通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:25:28 ID:???
>>911
名前をバグベアからいただいて、水木さんが創作。
914通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:29:12 ID:???
>>910
故人に愛用の品を送るための定番のイベント。
「あばよ、あっちで楽しむんだな」
蔵書で十分火葬できそうな気がする。
915通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:29:41 ID:???
>>913
絵の元ネタも他にあるらしいが、あのキャラ造形は水木さんならではだな
恐ろしく拍子抜けな最後も含めて
916通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:31:59 ID:???
まなびはコヨーテでこけた所に鉄骨が落ちてきた(アーツのアレ)からな
あとは割と真面目な内容なのにキャラデザで受け付けないとか。
917通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:32:04 ID:???
山風と藤子不二雄全部……無理か
918通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:33:39 ID:???
>>914
先生!どこぞのビブリオマニア共を満足させようと思ったら、神保町を焼いてもまだ足りない気がします!
919通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:34:49 ID:???
      (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
920通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:34:53 ID:???
>>909
もう積んだゲームと本とプラモは崩すのを諦めて老後の楽しみにしようと思ってますよ
921通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:36:20 ID:???
>>920
しかしいざ老後となったらガーターミスであることに気づいて
全て焼却してもう一仕事する、と
922通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:36:51 ID:???
>>920
「人生ゲーム貯める暇はあってもやる暇は無し!」
923通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:38:13 ID:???
>>918
今の神保町はダシガラみたいなものよ
中野ブロードウェイを足し合わせても焚き付けにもなりゃしねぇ
924通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:39:05 ID:???
>>916
アーツのあれは関係ないんじゃない
ファンは、自分に都合の悪い情報は無視するだろ
真面目に青春学園物をやりすぎたのが、オタクには照れくさいんじゃ
925通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:39:27 ID:???
本って手元にあるからこそなんだよなあ
データになったものは嫌なのよ
みんな理解できないだろうけど、こう、しっかりと手にしているって感覚がね
926通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:41:18 ID:???
>>925
いざ手に入れるとそれで安心してなかなか見ないんで
また手に取ったときは腐ってたり痛んでたり虫が湧いたりするので要注意だぜ
927通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:42:10 ID:???
>>925
あの匂い、あの重み、共に過ごした日々。
ああ、なにもかもが愛しい。
928通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:43:28 ID:???
>>925
本って手で持ってめくって読むもので、モニターに映ったものは何か違う感じがするんだよね
929通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:47:24 ID:???
自分の部屋から書店と同じ匂いがしてきたら末期
930通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:49:20 ID:???
一瞬、ARIAスレかと錯覚した
931通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:50:05 ID:???
スカートって手で持ってめくって見るもので、盗撮したものは何か違う気がするんだよね
932通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:50:10 ID:???
恥ずかしい台詞禁止
933通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:50:46 ID:???
鼻炎な俺には書店の匂いなんてわからんぜ!
934通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:52:11 ID:???
宇宙軍大元帥の資料はどんなふうに管理してるんだろうな
フォレスト・アッカーマンのSF博物館はかなりずさんな管理だった様だが
935通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:59:48 ID:???
技術が向上したら∀のマニュアルみたいなのが本に代わって主流となるのかねえ?
936通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:14:05 ID:???
>>924
学園青春物語としては良いんだけどね
学園祭はハルヒと双璧

ただ、そこに辿り着くまで御都合主義設定と
御都合主義展開に頼り過ぎてるところがどうにも鼻につく

あと作品とは全く関係ないところでサヨクホイホイとか
ファンサイトに見せかけたオルグ専用サイトとかが出来てる辺りで…… orz
937通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:42:32 ID:???
>>929
古本屋の匂いと雰囲気が漂いだしたら、もう、阻止限界点を越えています。
ふん、上等のワインもチーズも薄暗くてかび臭い場所で熟成させるんだよ。
ここにある本だって、ウン十年後にはびっくりするさ!
938通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:44:13 ID:???
本を置いておくためにビルを丸々一つ買った女がいたな
939通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:45:47 ID:???
Gってさ…バルサン炊くと本と本の隙間に逃げ込むよね
940通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:54:18 ID:???
アシダカクモさんが数匹いれば大丈夫
手のひらサイズのアシダカを家で見たときは何故かお辞儀をしてしまった
941通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:55:06 ID:???
Gか…家では見たことないな
942通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:58:13 ID:???
食いもんないと、本かじるのは勘弁してくれ。
943通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 02:26:50 ID:???
ガンダムG…黒くて堅くて大きくて
944通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 03:33:30 ID:???
プロ野球はさ、くじ引きで優勝チーム決めればいいじゃん
そんでさ、くじの箱の中には巨人って書かれた紙しか入ってないの
そうすれば偉い人も文句言わないじゃん
945通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 03:42:53 ID:???
Gバスター
946通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 07:35:39 ID:???
毎年見ていたGがハムスター飼って以来見なくなった。
食われたか…
947通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 07:46:28 ID:???
最近ぬこ様がGを狩ってくれない…年かな。
948通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 07:59:18 ID:???
討伐クエなら俺に任せろ、ガノカットラスでズタズタにしてやんよ
949通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:00:58 ID:???
ティガレックス強くて勝てないお・・・
950通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:38:45 ID:???
とりあえず立てに行きますよ、っと。
951通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:47:36 ID:???
くっ ガッツがたりない!
……ホスト規制くらいました。テンプレを改変しようとした悪巧みを見抜かれたのか。


ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
ガンダムシリーズ最新作、機動戦士ガンダム00(ダブルオー)も好評放映中で、このスレの存在意義も怪しいのですが
雑談を交えたり、00の話も過剰にならない程度に楽しく話したりしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、激情&感情的な即レス、 単純叩きなどは"できるだけ"控え、
熱いハートを胸に秘め冷静に議論していきましょう。
種の監督及びシリーズ構成の夫妻の呼び名についてはなるべく触れないようにしましょう
最近AA荒らしや種擁護・00罵倒が散見されますが、華麗にスルーの方向で。

<お約束>
・基本的にはage禁止。
 無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。「hage」「saga」などの小細工でageるのも禁止。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねない。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られないでジサクジエンを見抜いて荒らしとは適度なスパーリングを。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護厳禁。雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと
・初心者歓迎。予備知識等は下記のリンクにて。
・キャラの名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
 他名前関係は『できるだけ』避けた方が無難だと思われます。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立ててください 。スレ進行が早い時は、>>930が立てるのも手かもしれません。
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を。
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950やホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・種の話題はスレ違いなのでほどほどに。処断スレとか行くとまだやってるよ。
・スレッド一覧で「00」で検索。オーオーじゃないぞ。検索ワードは00だ。
・他アニメの信者、アンチの方の粘着はお断りしております。

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part437
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194358447
<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ (1/1で更新停止)
ttp://char.2log.net/
【復活の】 シャア専用ブログ 【in旧シャア板】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1167909102
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com/
952通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:52:02 ID:???
じゃあ、ちょっと行ってみるかね?
953通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:52:57 ID:???
ああ、いかん。
>・種の話題はスレ違いなのでほどほどに。処断スレとか行くとまだやってるよ。
とか消すの忘れていた。
954通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:55:55 ID:???
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part438
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194566085/

任務完了

>>953
ちょっと気になったんだけど残してしまった
955通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:58:04 ID:???

心配するな、どうせ誰も読みはしない
956通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:03:00 ID:???
>>954
乙です。問題ないスレ立てかと。
957通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:17:08 ID:???
負け犬アンチ晒しage
958通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:19:42 ID:???
おや晒しage君じゃないか結局種が素晴らしいと誤ってもらえたのかい
959通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:31:53 ID:???
早く謝れよ蛆虫アンチ
960通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:34:48 ID:???
朝っぱらから変なのわいてんなぁ
961通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:39:59 ID:???
土下座して謝れ涙目で泣け
そうしないと恐ろしいぞ
962通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:42:37 ID:???
>>949
砂漠で高台の壁に食いつかせろ、上から頭に大剣タメ3当てまくれ。
道具も惜しまずつかえ。
963通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:52:12 ID:???
早く泣けよ
全裸で東京駅一周してSEEDを認めたら許してやるから早くやれ
ニュースで流れなかったら爆発するぞ
964通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:52:42 ID:???
何がどう爆発するのか気になってしまった
965通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:54:21 ID:???
セル第二形態みたいなものです

ちくしょう……ちくしょぉおおおおう
966通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:56:36 ID:???
早く謝らないとオレの友達がすごいぞ
967通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:57:08 ID:???
俺の怒りは爆発寸前ってやつ?
968通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:59:46 ID:???
>>966
何がどうすごいんだよ?
ここのスレ住人は、すごい友達持ってるやつが多いんだぜ?
時間にルーズなハーフの女の子とか、百人切りの妹とか、TRPGゲーマーの風俗嬢とか。


うらやましすぎます。
969通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:03:14 ID:???
あげ足とらないで早く土下座して二度とSEEDを悪く言わないと誓え
そしてSEEDの素晴らしさをもっと世間に広げろ
970通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:06:56 ID:???
だがちょっとまってほしい
この晒しage、全角になってるぞ
ということは……偽物!
971通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:07:29 ID:???
>>969
○広めろ
×広げろ
972通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:08:01 ID:???
>>964
爆発すると聞いてベネット思い出した
結局自爆しただけだったが
973通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:09:05 ID:???
いいから早く謝れよ蛆虫アンチ
逆らうと逮捕だぞ
974通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:12:42 ID:???
監督は遊んでないで永遠に公開されない劇種を仕上げて下さい
975通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:12:48 ID:???
>>973
物狂いか
976通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:14:36 ID:???
>>967
おくこ〜ねんを〜 か〜ろや〜かにとぶ〜

いやスピルバンは未見だがね
977通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:16:59 ID:???
作った人格攻撃するよりも早く謝れ
SEEDを作った話で叩きやがってこの蛆虫アンチども
978通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:26:16 ID:???
無視するなよ
早く謝らないと後悔して泣くことになるぞ
979通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:27:29 ID:???
それは映画が公開されるというフラグですか?
980通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:29:25 ID:???
>>978
映画公開されるの?楽しみだなぁwwwwwワクワクwwwwwwwwwwwww
981通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:31:41 ID:???
種の映画が公開されて後悔
つまり、こうかい?
982通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:33:30 ID:???
>>981
何で韓国に負けるんですか
浮かれすぎです
983通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:35:40 ID:???
早く謝れ
そんなに涙目で泣きたいのか蛆虫アンチ
984通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:38:48 ID:???
>>979-981
       \冂/
       [ー。ー]/7    <まとめてカエリマスヨー
   ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
 ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
   ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
          .| j | |.|| ┃|
       .几0(几)L二!
      ∠三ヲ/i二iヽ
985通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:40:34 ID:???
次から>>1は変えないとまずいだろ?
00は視聴率下落中の駄目アニメだから
>機動戦士ガンダム00(ダブルオー)も好評放映中で
は削除しないと捏造スレになっちゃう
986通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:41:58 ID:???
早くしろ
SEEDの劇場版が流れたら観客がいっぱいで涙目になるんだよ
早く謝れ蛆虫アンチ
987通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:43:12 ID:???
>>986
そんな日くるの??
988通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:43:48 ID:???
劇場版がお流れになったら

ほら訂正しといたぞ
989通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:45:19 ID:???
>>987
他の蛆虫ガンダムどもと違って最強の人気だからやるに決まってるだろ
990通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:48:33 ID:???
遊んでる暇があったら脚本もといギャグ本仕上げてくれるように言って下さいよ監督
991通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:50:16 ID:???
>>989
増田こうすけが脚本を手がけたらそうなる可能性が無きにしもあらずかな
992通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:52:36 ID:???
福田監督に嫉妬してるのか?
ニート蛆虫アンチは雑魚だな
993人誅:2007/11/09(金) 10:55:59 ID:???
愚か者どもめ
這い蹲って「貧乳最高!」と三回叫べ
994通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:57:44 ID:???
貧乳は希少価値だ!
ステータスだ!

>>993
これで勘弁してくれ
995通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:01:55 ID:???
>>991 だったら見に行くよ
996通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:03:16 ID:???
早く土下座して泣けよ
997通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:06:55 ID:???
四つん這いになれば種劇場版を上映していただけるんですね?
998通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:07:54 ID:???
マヂレスすると、増田こうすけが脚本なら、カネ払って観に行きますよ?
999通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:08:32 ID:???
>>997
力抜けよここは初めてか?
1000通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:09:14 ID:???
>>999
しゃぶれよ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime.2ch.net/shar/