【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part436

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
今年も残す所あと2ヶ月になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
あいも変わらず劇場版ガンダムSEEDの公開は決まりません
ガンダムシリーズ最新作、機動戦士ガンダム00(ダブルオー)も好評放映中で、このスレの存在意義も怪しいのですが
現状、このスレは諸々の雑談が主であり、00の話も過剰にならない程度に楽しく話しましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、激情&感情的な即レス、 単純叩きなどは"できるだけ"控え、
熱いハートを胸に秘め冷静に議論していきましょう。
種の監督及びシリーズ構成の夫妻の呼び名についてはなるべく触れないようにしましょう
最近AA荒らしや種擁護・00罵倒が散見されますが、華麗にスルーの方向で。

<お約束>
・基本的にはage禁止。
 無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。「hage」「saga」などの小細工でageるのも禁止。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねない。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られないでジサクジエンを見抜いて荒らしとは適度なスパーリングを。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護厳禁。雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと
・初心者歓迎。予備知識等は下記のリンクにて。
・キャラの名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
 他名前関係は『できるだけ』避けた方が無難だと思われます。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立ててください 。スレ進行が早い時は、>>930が立てるのも手かもしれません。
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を。
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950やホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・種の話題はスレ違いなのでほどほどに。処断スレとか行くとまだやってるよ。
・スレッド一覧で「00」で検索。オーオーじゃないぞ。検索ワードは00だ。
・他アニメの信者、アンチの方の粘着はお断りしております。
・マリナ様がみてる
・マリナ様の秘書もみてる
「秘書の厭味で胃に穴が開きそうです」
・ハレルヤアレルヤ
2通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 22:51:20 ID:???
前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part435
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194100738/
<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ (1/1で更新停止)
ttp://char.2log.net/
【復活の】 シャア専用ブログ 【in旧シャア板】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1167909102
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com/
3通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 22:54:24 ID:???
>>1乙である!
4通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 22:57:39 ID:???
まさかな……よもやこんなところで出会えようとは。
>>1乙女座の私には、センチメンタリズムな運命を感じずにはいられない。
それとも、前スレ969がスレを立てて誘導してくれたからか――おそらくは後者だッ!
5通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:02:20 ID:???
「最近の>>1は扇情的だの
「ここはこらえて乙としておきましょうよ御爺さん
6通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:02:55 ID:???
だが俺は拳法家である前にサイボーグS−>>1乙として生まれた
人の夢の為に生まれた
この拳……この命は>>1乙の為のものだ
7通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:05:15 ID:???
今までのスレは間違っていたのだッッ!
ガノタは種を忘れることなど、できはしないッッ!

だから、この00ですべてを>>1乙して新しいスレを始めるッッ!!
8通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:05:30 ID:???
俺が>>1乙って言ってんだよ!!
9通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:11:37 ID:???
この体じゃあ>>1乙には遠く及ばねえ。だがな……魂くらい…魂くらいは……
それでも…まだまだつりあわねえんだがよ……
10通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:11:50 ID:???
しかし……彼女はまだ>>1乙女だ。
11通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:16:04 ID:???
天に星 地には花 >>1には乙
12通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:21:39 ID:???
魔法が通じない・・・ならば!
>>1乙にて仕る!
13通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:24:17 ID:???
>>1
プラズマカッター乙
14通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:25:38 ID:???
>>1-1000
さあ、早くこのスレを至高のおっぱいを語りつくす作業に戻るんだ。

あと、>>1乙。
15通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:25:58 ID:SSuE7Cy9
>>1乙・・・ハレルヤ
1615:2007/11/04(日) 23:27:41 ID:???
うおっち!
ゴメン。
17通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:29:26 ID:???
やがて>>1をつつむ 無限の乙模様
18通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:29:50 ID:???
「私だって、>>1乙を感じる気持ちくらいある」
19通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:31:54 ID:???
アイハブ>>1
20通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:32:15 ID:???
前スレ>>1000
また君か!厄介な奴だよ君は!
21通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:35:16 ID:???
みんなNHK総合を見てるりゃーすの?
22通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:36:02 ID:???
前スレで話題になってたガメラだけど、ゴジラがガンダムならガメラは何にあたるんだろうか
23通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:38:43 ID:???
マクロスが近いかな
24通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:39:54 ID:???
初代の出来が微妙で、かつシリーズ化されたアニメってなにがあったっけ
25通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:42:36 ID:???
NHKで人形劇三国志が放送中
26通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:44:21 ID:???
つダンクーガ
つ西遊記
つフォーチューン・クッキー
つ魔方陣グルグル
27通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:44:55 ID:???
ガメラのライバルといやギャオスだけどあれ単体で映画できるよな
知名度はゴジラ、モスラ、ガメラに次ぐんじゃね?
28通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:46:06 ID:???
>>26
グルグルは初代が良かったけど続編が……の典型的作品だと思うのだが
29通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:47:20 ID:???
ガメラは偉大なる1番手のゴジラが常に前を走っていたから、永遠の2番手だったんだよね
2番手だから好きなように作れたという部分もあるんだろうな
今は特撮ファンの中ではガメラの方が1番手になりつつあるから、新しいガメラを作るのは難しいかもね
30通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:47:21 ID:???
川本喜八郎の人形マジすごすぎ
31通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:47:46 ID:???
やっぱり京都弁が一番可愛いと思うんだよね
32通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:48:43 ID:???
「やっぱりやーめた」は実にグルグルらしいと思うんだけどなぁ
33通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:50:44 ID:???
ハレのちグゥはOVA一期までは良かったのになぁ
34通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:51:19 ID:???
>>27
ギャオスよりレギオンを
あのバリアはシャイニングフィンガーや元気玉が無いと厳しいかもしれぬが


そういや福田はGガンが逃げだとぬかしていた
それを考えると運命はGはGでもガメラのパクリだったんだよ!
(中略)
人類は滅亡する!
35通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:52:05 ID:???
>>29
ウルトラマンに対する仮面ライダーみたいだ
36通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:52:38 ID:???
誰も突っ込まないが>>26
三作目以降が出た作品がないではないか
37通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:53:14 ID:???
>>34
一番良いところを手抜きすんなw
38通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:54:18 ID:???
>>33
務は間を空けるとだめなのかね
一度でいいから務ガンダムを見てみたいが
脚本はおかゆか大和田で
39通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:57:55 ID:???
>>38
当初の主人公がいつの間にかいないことにされたりするがよろしいか>おかゆ
40通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:59:39 ID:???
>>38
中間管理職のMSが主役だが良いか>大和田
41通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:00:00 ID:???
>>38
大和田とは秀樹の事かね
42通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:00:32 ID:???
とりあえず、世界平和のために我々ができることとして、6面ダイスを2個振って、1〜3ならおっぱい、
4〜6ならミリ飯、7〜9ならTRPG、10〜12ならマリナ様の貧乏ネタを語りつくしてみてはどうだろう?
43通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:00:40 ID:???
劉備はなかなかの男だな
これがいわゆる先物取引か
44通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:01:28 ID:???
>>42
期待値が出るとTRPGなのかよw
45通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:01:38 ID:???
2D6で1はありえないだろ常考
46通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:02:41 ID:???
>>42
俺に7〜12は無理だなorz
1〜3には自信がある。
47通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:02:58 ID:???
期待値ってワクワク度だろ?
48通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:03:48 ID:???
Gガンに対する皮肉としてビーム砲のパルマをシャイニングフィンガーみたいな掴み攻撃にしたわけか。
しかもほとんど外れてたしな。
49通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:04:15 ID:???
闇遊戯「いくぜバクラ!運命のダイスロール!
00(スーパークリティカル)だ!」
バクラ「なにぃいいい」
闇遊戯「魔法使いアンズの攻撃!ファイナル・ビッグバン!」
50通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:04:28 ID:???
個人的には演義のエセ聖人君子な劉備よりも、史実の劉備の方が人間的に味があると思う。
蒼天的な劉備でも可。

曹操はドリルツインテール一択で。
51通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:05:39 ID:???
大和田秀樹と水島務によるGオマージュを
あれ?なぜか拳じゃなくて関節で語るラクシズも真っ青な主人公組織が見えた
52通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:05:54 ID:???
>>31
京都の言葉は使う人が使うと、もの柔らかなくせに、ものすごくドスが効いたりハバネロも裸足で逃げ出すくらい皮肉の香辛料がたっぷりですぞ。
53通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:06:25 ID:???
>>50
¥賞の金髪縦巻は鉄板だと思うんだ。
54通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:06:37 ID:???
俺の孔明のイメージがはわわで固定されてしまった!
55通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:07:05 ID:???
昔、TRPGで6面ダイスを2個振る場面でダイスの上にダイスが載って、そのダイスが1だったことがある。
その判定が『野営の夕食がおいしくできたか?4以上ならおいしい。10以上なら明日の体調にボーナス』だったために
1は食中毒という判定になった。

仲間内だとこーゆー融通の利く遊びができるもんだよね。
56通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:07:48 ID:???
俺の中では
しょかつりょういわく
ほかにすることもないのですか

で固定されてる
57通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:08:20 ID:???
>>52
それはどこの舞Himeだw
58通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:09:12 ID:???
俺には陳宮ぐらいの知力はあると信じたい。
59通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:09:28 ID:???
孔明は
おでこに「孔」の刺青をしている三頭身の人、というイメージを持ってる友人は
爆笑三国志の読者だ
60通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:09:34 ID:???
>>51
ラクシズには嫌悪感しかないがぷにえ様には萌えを感じる
この違いはなんだ
61通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:09:52 ID:???
ラジ種で〜すのおもしろさは異常だった
何がって?パーソナリティが食べ物の話をよくするからだ
62通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:09:55 ID:???
俺の中の諸葛亮孔明は白いスーツ姿の黙らっしゃいだな
63通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:11:18 ID:???
>>60
ぷにえ様は自ら動くからだろう。
64通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:11:37 ID:???
>>59
やあ同志
あれはギリシャ神話もなかなか良かったぞ
65通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:12:33 ID:???
>>60
自分のやってる事を理解してるかしてないかの差じゃね?
ラクシズは曖昧な事しか言わないくせに実力行使するから
66通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:12:45 ID:???
>>57
いや、あのぶぶ漬けに限らん。
地元で長く商売やっている店で、通を気取って振舞ったり、本でしか知らない知識をひけらかしたりすると。
「まぁまぁ、それは、よろしおすなぁ」
地元民でさえ危険だぞ。
67通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:13:07 ID:???
>>55
ケッチャの料理1ゾロ失敗思い出した
68通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:13:19 ID:???
>>52
白足袋にゃ逆らうなってなw

…ボディビルダーでサングラスな張飛が解る人間はいるか?w
69通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:14:15 ID:???
ぷにえ様はさりげなく名言が多い件
大和田秀樹脚本で「ビーム兵器など花拳鍬腿!サブミッションこそ王者の技よ!」とか言うガンダムができたらどうしよう
70通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:14:22 ID:???
>>68
SWEET三国志は基礎知識さ。

「諸葛孔明〜時の地平線〜」を知ってるねらーは見たことねーが。
71通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:14:35 ID:???
アレ三国志とは違うか
72通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:16:11 ID:???
>>69
ある意味Gガンよりストロングだな
73通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:17:11 ID:???
>>69
R(リアル)B(バウト)ガンダムww
最後の60秒は「ざくさん物語」が入りますww
74通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:19:43 ID:???
>>35
ドラクエとFFの関係も近いかもね
一番手のドラクエで二番手のFFの頃は、オーソドックスだけどそれがいいドラクエと色々実験的なことをするFFという関係だったから
売り上げが逆転してFFがトップになった時、□に悲劇が始まったわけですが
業界やジャンルのトップに立つと看板も背負う事になるから、自分の評価=ジャンルの評価になるからね
作りこみや最後のつめがいま一つの惜しいゲームばかり作っていた時期があったからなぁ
□は二番手で好き勝手しているのが似合う器なのに、トップに立って好き勝手した挙句に今の地位だし
75通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:22:10 ID:???
バイマンとかいう関節技の使い手がいてな
ホールドされると容赦ない関節技コンボが待ってたよ
76通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:23:44 ID:3GKbnbA+
カプ雑談スレ〜今日は良い天気(^ω^)〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193705203/l50

745 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/04(日) 19:31:33 ID:???
じゃあネットで叩かれまくりなのにあんなに売れた 
種はむしろ凄いってことだお。ネット工作しなくても売れたお 
下村のバカが逆宣伝すらしてたのにお^ω^) 

749 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/04(日) 19:49:45 ID:???
>>745 
種は出来はどうあれ妙な人気作なのは間違いないんだお 
むしろ出来がアレな部分をアンチとマンセーの双方で言い合いしてカバーしてるおw 

759 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/04(日) 21:28:09 ID:???
結局種映画は中止でFAなのかお? 
それならそうとちゃんと発表して欲しいお…無期限延期でも何でも良いから 
未だにwktkして待ってる自分が最近惨めになってきたお 
77通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:25:38 ID:???
さすがのGガンも関節技を極めるガンダムはボルトガンダム戦の
ランバーガンダム腕ひしぎ十字固めしか思いつかん

グラハム「まさかな……よもやこんなところで出会えようとは。
乙女座の私には、センチメンタリズムな運命を感じずにはいられない。
それとも、私がアルゴと戦う為に香港まで来たからか――おそらくは後者だッ! 」
78通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:26:43 ID:???
人形劇三国志は実におもしろいなあ
79通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:27:34 ID:???
人形劇三国志のテーマソングはマジで神だな…
80通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:29:17 ID:???
乙女座乙女座いう男は何かキモイ
81通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:29:40 ID:???
ではさそり座の女で
82通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:30:11 ID:???
乙女座の男ですが何か?
83通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:31:08 ID:???
双子座の俺は勝ち組でよろしいか?
84通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:31:24 ID:???
星矢では、乙女座の男は最強チートキャラだったなあ…
散りっぷりまで特別製だし。
85通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:31:41 ID:???
>>74
アインハンダーとかの地味な佳作もあるじゃないか
地味すぎて知名度低いけどなー
86通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:33:08 ID:???
星矢直撃世代は自分の星座が何かってのは重大な問題だったよなぁ。
蟹座や魚座の奴らはちょいとかわいそうだった。
87通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:33:33 ID:???
>>83
双子座でAB型だと完璧らしいぜ
88通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:35:29 ID:???
>>86
魚座の俺が通りますよ
魚座の活躍にwktkしてたら……
89通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:35:50 ID:???
>>86
場所によって扱いが違うのに驚く牡牛座

噛ませという扱いの場所と
寡黙な人格者という扱いの場所が

俺の地域は後者だったので、割といい目見れた。
90通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:36:34 ID:???
聖矢でもWでも優遇されてるんだかイマイチ微妙な天秤座
強キャラではあるんだけど

>>86
冥王神話で蟹座復権はあるか――がんばれマニゴルド
91通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:37:31 ID:???
>>82
残念、B型だ

不遇だった星座はエピソードGで汚名返上してるだろ?
92通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:40:27 ID:???
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■  ■ ■    ■     ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■  ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■         ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■    ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■     ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■    ■    ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■    ■   ■     ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |


世の中には暇人っているんだなー…
93通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:45:37 ID:???
射手座はどうなんだよ・・・ホントに
これも車田自身の星座だった報いなのか
94通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:46:15 ID:???
9590:2007/11/05(月) 00:47:19 ID:???
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■  ■ ■    ■     ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■  ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■         ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■    ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■     ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■    ■    ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■    ■   ■     ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |


失敗した。
こっちだ。
96通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:47:37 ID:???
ルイスとルイズってたまに聞き違える
97通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:48:38 ID:???

             _,, = - ー- = 、_,,__   
          _,,ィ7. --ー┐   |~ メ、
         /;;;;イ'       |   `''´  ヽ
       /;;;;;/     ,ィ'´\|         〉
      /;;;;;;;jイ   "く  ・  ,ゝイ  _彡ニ\ {
     /;;;;;;;;;;/ |     ー-‐  '' '´ 。 ∨  |
   /;;;;;;;;;;;;;;/ {  __,,_ ニニ二_\ ,ノ   ,}
   |;;;;;;;;;;;;;/ ,,.ゝ'"  / _   ー--    人
    |_;;;;;;;;;/ 〈    / /^`ミェ、,    /;;;;;\ グレッグ!グレーッグ!
     `ー'   ゝ,  ヽ  ゝ-= ,,_  /  ,, イ;;;;;;;;;;;;;;;;\
          ヽ、 └ - ,,_ ,~  <'´  \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          /    ,_       \    )_>'"⌒~
           /    //   ll o   \  ~
           /   .//    || |⌒''x_,〉
           /   //     || |
.         ∨    ~      " |
        {                |
       /         __   人
       /    _,, =-<     〉
       /_,,ィ''"     \_,,_/
98通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:49:30 ID:???
>>96
そういやルイージがピーチ姫を助ける理由がだな(ry
99通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:49:41 ID:???
                            __,. -―― 、
                          ,  ´: : : :l: : : : : :\
    ┏┓  ┏━━┓             /: : : : : l ハ: 、ヽ: : : ヽ             ┏┓┏┓┏┓
  ┏┛┗┓┃┏┓┃             ,' : : /: : :l |:トtrマY: : : : :`.=-          ┃┃┃┃┃┃
  ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━|: : イl:l: :l:|:N ̄´ ヾ,¬: : :、ヽ.━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┗┓┃┏┓┃┃           V: {l:l:|: :|:トl   , ==ュY: トハ         ┃┃┃┃┃┃┃
  ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━..Y川 : |:|  ∠ニソ ハ|:|リ━━━━━┛┗┛┗┛┗┛
    ┃┃      ┃┃              ノ : : YN     ⌒ ムリl/              ┏┓┏┓┏┓
    ┗┛      ┗┛        .ゝ≧彡 : : : Z≧―‐  __ム//           ┗┛┗┛┗┛
                     _≧三ィ: :、: :ヽヽ ̄ ̄Y\
                  ,  ´:.:.:.:.:.:.:.≧‐\:ヽ.:.:.:.:.:.:{: : ヾ
                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.└ヘ: トl、_
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`l:.:.:.:.`丶、
                ノ:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:.::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
               /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\
            〃―― 、:.:.:.:.:.:.:./::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/::::::、::.:.:.:.:.',:.:ヽ
             /       \:.:.:.∧::::::::::::::::ー――::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::}:::.:.}
              /        ゙y'  ヽ:::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.{
          /       /    V::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:ヽ:.:.:.{:.:.:, ヘ
100通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:49:57 ID:???
>>95
今度は名前欄が間違っているじゃあないか粗忽者め
101通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:50:24 ID:???
>>100
ぐはw
102通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:54:33 ID:???
混沌…このすれは混沌…
103通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:56:08 ID:???
それだけ聞くといつも通りだ
104通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:56:13 ID:???
>>102
こういう時こそSAN値チェックだ!
と、TRPGやった事が無い俺が言ってみるテスツ。
105通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:56:27 ID:???
再生への混沌(グラン・ケイオス)だな
106通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:57:20 ID:???
G3はイリスがレギオンより強そうに見えなかったのが残念だったな
107通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:57:53 ID:???
>>95
何がどう間違ってたのかわからんかったが
>>100にあるポップアップを見てわかった。
108通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:58:27 ID:???
アリオッチ! おお、わが神アリオッチよ…
109通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:00:00 ID:???
グレンラガンのよく動く回を見ながらふと思った
種シリーズが予算をちゃんと有効に使っていれば、とんでもなくよく動くアニメになったんだろうか
110通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:00:27 ID:???
ルイジアーナ!マイビューティフルホーム、ルイジアーナ!
111通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:00:36 ID:???
マザーレギオンは格好良すぎだろ…
邪神朱雀もといイリスも好きだけどさ
112通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:02:39 ID:???
>>109
金額上は甲殻SAC以上が作れる金額だが…
笑うしかないww
113通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:03:43 ID:???
>>109
00見てても思うなあ。
予算ちゃんと使えばこうなるのかー、って。
114通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:06:59 ID:???
予算よりも前に、まず。
「知恵を使え」
と、言いたいな、種には。
115通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:07:46 ID:???
00は種よりも数倍から10倍近い制作費なんだろ?
116通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:07:56 ID:???
SEEDに学べと言いたいですね
117通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:09:11 ID:???
>>115
まさかw
多分種と同等かやや下、でしょう。
118通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:09:52 ID:???
>>115
億単位で作ってるのか?アレ。
119通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:11:00 ID:???
>>111
圧倒的な強さを持つ怪獣だったからね
ガメラが勝てる要素なんて無いように見えたし
120通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:11:40 ID:???
バンブーが1000万だから・・・
00はどれくらいだろな
121通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:12:54 ID:???
>>120
総制作費だったら一億くらい行くんじゃね
122通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:14:51 ID:???
>>112
種シリーズって1話の制作費で、日本の安い制作費の映画なら作れるんだったっけ
無駄金使いすぎだな
123通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:15:07 ID:???
>>119
角折ったらビーム触手がエライことになったしな
ウルティメイトプラズマで地球上のマナが尽きかけるのも納得だわ
124通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:17:19 ID:???
>>122
確か一話2500万〜3000万位だったとオモ。
京大でCGにdだって言った瞬間吹いた。
125通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:19:25 ID:???
種はアニメ界最上級のアニメになってた可能性もあった
126通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:19:39 ID:???
>>117
他よりも破格な予算の種がバンクや回想まみれでギリギリの状態なんだぜ
それがないってことは数倍いってないとおかしい
127通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:20:27 ID:???
>>126
お前わかってて書いてるだろw
128通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:21:00 ID:???
>>126
凄い嫌味だなw
129通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:21:30 ID:???
>>124
AAのやっすいCGモデルが1000万だったか
サンライズのCG使いの下手さはあの頃から進歩してないよなあ
130通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:23:43 ID:???
>>129
それもなぁ…
どっかで水増しして誰かが抜いてるとしか…
どこの会社でもある事だけど。
131通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:24:34 ID:???
>>129
このスレのエロゲ屋に頼めば
100万くらいで作りそうだなーw
132通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:25:20 ID:???
>>124
1クール分でG1が作れておつりが出るのか
無駄遣いにも程がある
133通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:27:31 ID:???
>>132
この金額でも実質の「アニメ製作」に回る金は
1500も行けば良い方らしいが。
建築業界並の中抜き率www
134通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:28:10 ID:???
>>133
IT系よりマs(ry
135通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:31:36 ID:???
エロゲの予算はどうなってるの?
中間搾取なしで流通会社がそのままポンと出すの?
136通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:33:51 ID:???
>>105
クレイズ自重
137通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:36:29 ID:???
>>131
あんなの1万で作れるよ。
損傷もしない悪い意味でも無敵艦
あれで1000万って詐欺
138通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:37:32 ID:???
タカヤ最終章の連載はいつですか?
139通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:39:00 ID:???
一周した後の世界にて
140通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:52:05 ID:???
エロイ水着とはなんぞや
141通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:53:08 ID:???
>>135
ほかのメーカーは知らんが、うちでは大体一本1k万
パッケ代とか全部込み(広報費用は抜き)でそんくらいが相場かな
142通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:56:40 ID:???
>>140
白スク水に決まってるじゃない
143通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:59:39 ID:???
>>142
いーや旧スク水だね!
144通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:00:27 ID:???
>>141
1千万か
CGをバリバリ使ったゲームはもっといくんだろうな
145通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:04:05 ID:???
>>142
素人め、間合いが遠いわ。

紺スク水こそ至高。
146通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:04:27 ID:???
予算1k万だと、どれくらいの売り上げでペイできるもんなの?
147通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:04:35 ID:???
縞柄の水着がすき
148通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:08:12 ID:???
穴スク水、これは譲れない。
149通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:10:57 ID:???
競泳用水着。
ここは、譲らん。
150通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:12:33 ID:???
やはり大人の女性のスク水姿だな
151通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:13:30 ID:???
>>150
同意である
152通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:20:13 ID:???
大人の女性?バラライカのスク水姿か
うん、良いな
あれ?こんな夜遅くに誰だろ
153通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:21:24 ID:???
ハートマン級の兵、大杉だろw
154通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:38:47 ID:???
スク水。特に裏側の白い布地と、それを留めてる表側の縫い目ライン。
 あと股の布は本体正面の二本の縦の縫い目ラインの内側に来てなきゃ絶対ダメダメ。
 それと、シワのより方はたる目にs
155通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:41:19 ID:???
スク水に名札は付いていたほうがいいのか?
156通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:42:33 ID:???
スク水の名札の文字って巨乳の場合は見えにくいんだよな
157通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:43:17 ID:???
>>155
ゼッケンのついてないスク水に存在価値はない
158通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:44:45 ID:???
ゼッケンの名前は全てひらがなで表記な
159通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:45:01 ID:???
>>157
平仮名だと更に良し
160通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:45:55 ID:???
タイトフィットTシャツは一色で統一するより
複数の色でスポーツ物の雰囲気を出したヤツの方が好きです
161通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:46:06 ID:???
162通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:46:14 ID:???
>>157

 2 - B

  鈴木


とかクラスまで書いてあると尚よし
163通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:48:44 ID:???
>>59
斬られると竹か竹輪みたいな断面を晒すんですね
164通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:50:12 ID:???
左が全身やられた
165通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:51:38 ID:???
>>164
杉田先生なにしてはるんですか。
というか、アンタの日本語もたいがいだったが
」と比較するとマトモだよなあw


…様子見で5巻くらいまでやらせてみたかったなあ。
化けた可能性があるのに。
166通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:56:18 ID:???
>>161
始まったんだろ?
167通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 03:09:42 ID:???
SEEDはさ、何だかんだネタにはなったからまだ良い。今回のガンダムは
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1194195875/l50
168通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 03:13:22 ID:???
>>166
終焉が?
169通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 03:17:51 ID:???
週刊少年ジャンプ 〜雑誌終焉の日〜
170通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 05:55:36 ID:???
基地外が暴れているようですwww

322:通常の名無しさんの3倍 :2007/11/04(日) 22:15:43 ID:??? [sage]
俺が出せといったのは売り上げの数字なんだけど?
きっちり利益を出しているなら在庫を投売りしたって何の問題もない。
むしろ新商品を置く棚を確保するために必要なこと。

水島・黒田より夫妻の方が上手いじゃん
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1191692925/
171通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 06:57:11 ID:???
>>165
後半は何か戦闘シーンに迫力が出てきた気がするんだアレ……気のせいかもしれんが
172通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 07:50:36 ID:???
昨日アルトネリコ2やってたら、ロード画面でフリーズした
扱うデータが比較的でかいからか、箱○並にガリガリ読んでるからなー
173通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 07:55:04 ID:???
でもやっぱり斬といったらこれだと思うんだよね

     _   _l l_   _l l_
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '――‐' |_          l   真剣は切れ味がある分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対して研無刀は見た目なんかは真剣と
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    ほとんど変わらねぇがあえて斬れない様に鋭く研がない分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    硬度と重量をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    斬るより破壊を目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎる刀
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    使いこなせねぇとナマクラ刀より弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただの鉄クズみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何であのガキは?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \
174通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 09:51:02 ID:???
朝っぱらから、昔、イベントで知り合って一度だけ飲みに行った女からメールが来たんだが、さて、どうするか…。
175通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 09:55:24 ID:???
>>174
それはフラグだから今日中にベッドまで行っちゃいなYO!
176通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 09:59:47 ID:???
三択……次の中から選びなさい
1 神様について熱心に語られる。現実は非常である。
2 よく落ちるという触れ込みの洗剤を売りつけられる。現実は非常である。
3 彼女は性病持ちだ。現実は非常である。
177通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:01:56 ID:???
あー、歯が痛くて歯医者行きたいのに初診の分の金もないんだぜ・・・
それはそうと「鉄は熱いうちに打て、女もまた然り。でも宗教は勘弁な」って俺の脳内偉人が言ってたんだぜ
178通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:02:54 ID:???
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
ただし、待ち合わせ場所に男が二人ぐらい居たり、途中で席を外されて囲まれそうになったりしたら、
速攻逃亡をお勧めする。
179通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:08:13 ID:???
まあぶっちゃけた話、昔が一月以内をさすんだったらフラグだろう
半年だと微妙
半年以上だと多分ポルナレフ
180通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:29:42 ID:???
どこかの飲食店に入るなら、必ず入口と裏口が確認でき、3秒でそのどちらかから
脱出できる席に座るんだ。
椅子に座るときも深く腰掛けては駄目だ。
ナプキンも片膝に掛けろ。
狙撃の危険がないなら窓の大きい店がいい。オープンカフェなら最高だな。
逆に狙撃の危険があるなら窓際は避けるべし。あるいは防弾ガラス装備の店に入れ。

181通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:33:39 ID:???
>>180
最近は爆弾でドカンが多いのであまり役に立たない。
182通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:36:34 ID:???
お前らは何か>>174に恨みでもあるのか・・・
183通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:40:48 ID:???
忠告してるだけだ!全力で!
184通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:45:44 ID:???
劉玄徳や諸葛孔明といえば、酒見版に限る。
185通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:46:56 ID:???
いやだって、どう見てもろくなことにならないフラグにしか見えねーし・・・

数年ぶりに会った親友に再開がてら宗教に勧誘された俺が言うんだ、間違いない
186通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:48:30 ID:???
>>182
あらゆる可能性を示唆してるだけだ
問題無い
187通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:49:50 ID:???
俺が信じるのは家族と俺自身だけだ
他人に対しては親友であろうと疑心暗鬼さ
188通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:52:41 ID:???
>>185
幼馴染みが層化になってた時のショックったらもう…
189通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:57:21 ID:???
層化に三時間監禁された
でも俺は粘りきったぜ…入ってたまるか!
190通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 10:58:42 ID:???
うちなんて近くに集会所みたいなのがあるみたいで学会員がぞろぞろ歩いてて不気味なんだぜ…
191通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 11:18:54 ID:???
うちの近くには層化の建物専用の馬鹿でかい駐車場があるぜ
192通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 11:39:43 ID:???
前田日明の生家の隣は学会支部で、親父さんは支部長とガチで抗争していたそうな。
193通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 11:41:18 ID:???
そうか
194通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 11:42:34 ID:???
>>174だが、みんな心のこもった忠告マジで感謝。
とりあえず返信はしてみたよ。向こうからの返事は来ないがね。
195通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 11:50:08 ID:???
一番ありそうな可能性だと、彼氏とわかれたばかりで愚痴る異性の友人が欲しかったダケとか?
196通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 11:54:06 ID:???
>>195
それは>>174の頑張り次第ではフラグにならなくもないぜ
197通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 12:19:32 ID:???
俺なんて上司が層化だったぜ!

orz
198通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 12:25:51 ID:???
>>185
昔バイトしていた時に仲良くなった人から数年ぶりに電話がかかってきた事があるよ
ネズミ講だったから会わなかったけど、ちょっと泣いたよ
昔のいい思い出が全否定された気になったからね
姉が大学で仲良くなった子がオウムで、電話番号を教えていたから大変な目にあった事もあるよ
199通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 12:34:46 ID:???
俺もあるな、小学校、中学校卒業依頼あって無い奴から電話が来たりして
全部営業、選挙の時に公明に入れてくれってのもあったな。
200通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 12:35:50 ID:???
なんの、ウチなんて祖母が層化だぜ!
。・゚・(ノД`)・゚・。
201通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 12:36:15 ID:???
そうかそうか(´・ω・`)
202通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 12:49:08 ID:???
共学なのに、男子校と変わらない学生生活を過ごしてた私のところに
全く覚えのない、元同級生と名乗る女性から電話がかかってくるのも
やっぱり、層化かしら
203通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 12:50:37 ID:???
>>202
それかネズミ講の確率が高いかな
204通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 12:59:30 ID:???
知り合いを騙る電話は一時期酷かったな。
名前変えて何度も電話してくるが同じ声なのがバレバレだし。
205通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 13:02:45 ID:???
誰にも電話番号教えてないから誰からもかかってこないぜ!
206通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 13:31:38 ID:???
3ヶ月くらい家出して、久しぶりに2ちゃんに来たんだが、まだこのスレあったのか。
相変わらずTRPGとかエロゲ雑談ばっかりかい?
207通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 13:36:39 ID:???
特撮への憂慮とたまにダブルオーと「」の話もある
208通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 13:37:33 ID:???
>>206
おいおい、そんなわけないだろ…


その他にもおっぱい討論や昭和・平成特撮の話題もあるぞ
209通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 13:48:02 ID:???
住人は腐女子という新設定も付け加えられたでゴワス
210通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 13:49:22 ID:???
ボク男の子だよ?それでも・・・いいの?
211通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:03:42 ID:???
>>209
まだ乙女なのだぞ
212通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:06:18 ID:???
ソーマちゃんは乙女?
乙女じゃないです

以下略

恋するのが仕事です
213通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:14:37 ID:???
乙女を止めろ
214通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:27:34 ID:???
乙女はそんな事言わない
215通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:31:05 ID:???
おとめじゃない
オトメンだ!
216通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:35:34 ID:???
ファンシーグッズの話題で盛り上がるのは無理だろ
料理の話題も食うのが優先で、作り方についてははカブトより粗いし
217通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:39:09 ID:???
>>209
ファンブルちゃん乙
218通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:52:47 ID:???
電話がきやしねえ 生殺しだな
219通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:55:55 ID:???
>>202
そうかもしれない
俺は大叔母が創価だ
220通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 15:05:20 ID:???
>>176
三番は性病治せばそれでオッケーという気が
それともあれか、起きたらエイズの世界にようこそって口紅で鏡か何かにおおがきしてある方か
221通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 15:12:35 ID:???
妖魔夜行で見たな、それ
222176:2007/11/05(月) 15:13:21 ID:???
>>220
本当はそう書きたかったんだが、自主規制してみた
223通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 15:16:53 ID:???
「Welcome to this crazy time! このイカレた時代へようこそ」
って書いてあったらどうしよう…
224通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 15:17:29 ID:???
>>216
カブトと聞いてマーボー食いたくなった
今夜の夕飯決定
225通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 15:18:05 ID:???
君はタフボーィタフボーィタフボーィタフボーィ!
226通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 15:27:07 ID:???
Tomさんは家具職人になってしまった…
227ミケロ ◆TAsEWBciVI :2007/11/05(月) 15:28:33 ID:???
朝起きたら胸に七ツの傷が刻まれているんだな
228通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 15:30:01 ID:???
赤い彗星とやりあって生きてる君はラッキーボーィ!
229通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 15:39:28 ID:???
朝起きたら、改造されていました
230通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 15:42:44 ID:???
>>228
むしろ赤い彗星押され気味です
231通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:43:52 ID:???
なんかこのスレにいると「アンチスレってこういうもの」って錯覚してしまうから恐ろしい。
232通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:45:24 ID:???
じゃあアニメスレのアンチスレ全部見て来い
233通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:47:07 ID:???
そもそも種嫌いなんだから種の話なんか殆どしないと思うのだが?
234通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:49:53 ID:???
種叩くより他の話する方が面白いから、というアンチスレの割に前向きなのか後ろ向きなのか微妙なことになっているもんな。
235通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:50:17 ID:???
>>231
ここはアンチスレの名を借りた雑談スレだからね
似たスレって絶望先生スレぐらいしか知らないよ
236通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:50:46 ID:???
酷いじゃないか、エルフを狩るものたちの続編が連載しているだなんて
どうして誰も教えてくれなかったんだよ
237通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:52:24 ID:???
>>236
え?まだやってんのあれ?
238通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:54:56 ID:???
ていうか普通のアンチスレの場合、放送が終わった時点で大抵飽きて
終了から一ヶ月以内には次スレが立たなくなって沈む

このスレの場合雑談スレとして乗っ取っちゃったから今がある
しかも放送中の時点で
239通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:58:10 ID:???
ここは考察主体で
アンチスレは処断スレじゃねーの
240通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:59:39 ID:???
>>237
今度は神保町ごと召還されました
たとえ男でも、エルフは脱がすッッ!
241通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:00:10 ID:???
処断スレの方がアンチスレだな
ここは雑談と考察の一貫で種の話題もたまにするだけ
242通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:02:47 ID:???
箸にも棒にもかからないほどに駄作過ぎた種ってすごい
243通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:13:35 ID:???
>>240
町ごと召還なら今度はカレーに困らなくていいな。
244通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:15:30 ID:???
カレーなどというジャンクフードを好むとは
245通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:16:19 ID:???
>>244
カレーは飲み物だよ
246通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:17:06 ID:???
種がいかに酷いか説明・考察するために、引き合いにされた作品や手法を具体的に言ってるうちに
そっちが主題になってしまってるから
247通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:19:05 ID:???
セルシアは相変わらず犬だったりクマだったりするの?
248通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:20:36 ID:???
スエッソン・ステロのAAって無いのな
あいつのAAで「カレーでも飲んでろピザ」をやってみたいのに
249通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:23:26 ID:???
今さらなのはStsの最終回見たけど面白いな
まさか伝説のバナナの種を巡って物真似対決になるなんて思わなかったよ
250通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:23:39 ID:???
>>247
セルシアが、犬やパンダや猿やアホウ鳥だなんて、コナン=新一ぐらい有り得ない
251通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:26:32 ID:???
>>244>>245>>248
知恵先生が監視体制に入った模様です
252通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:31:50 ID:???
知恵先生の固有結界「カレー」発動
253通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:39:31 ID:???
カレーはフラグの構成がキツ過ぎる
宿屋に泊まったら断首されるとかマジアリエネェ
泊まらなくても奴隷船行きだし…
254通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:49:07 ID:???
亀3ってメキシコの大会で二敗したと違うのか?
255通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:49:51 ID:???
>>254
負けた事実なんて「なかった」
256通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:57:57 ID:???
G-FLEX00を見掛けたので3つほど買ってみた
エクシアティエレンティエレン
早速ダブりかよ‥‥
257通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:58:15 ID:???
絶望した!カレーといえば隣の女子大生のハズなのに誰も触れないのに絶望した!
258通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:58:18 ID:???
一応まだ予選リーグの最中>亀3
259通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:58:56 ID:???
このボケナスどもがああああぁああぁあ!!!!
お前らはわかっていない!!わかっていない!!!!
全裸には萌えがない!!!服は脱がしても靴下は脱がすな!!
たとえお天道様が西から昇ることがあろうとも!!
絶対絶対これは萌え業界の鉄則だあああぁあああ!!!
いいかよく聞けモンキーども。
ホモサピエンスと動物の違いは何か。
そう、衣服の着用だ。
つまりヒトは衣服があって初めてヒトなのだ!!!
それを全部脱がすことでしか欲情できない貴様らはヒト以下!!
動物と同じだあああぁ!!貴様全員を矯正するッ!!
歯を食いしばれええぇええぇえ!!!
先ほどAVの脱衣シーンを引き合いに出したな。
例えばここに『コスプレHビデオ』があったとする。
コスプレと一言に言ってもその裾野は広すぎる。
それについて貴様らに講義することは、
B−29から落下傘で降りてきたヤンキーどもに
大和魂を一から説明するより困難この上極まりない!!
だからここでは最も普及していると思われる
制服系で説明することとする!!
制服系の御三家と言えば何か!!!答えてみろ!!
そうだな、チャイナ、礼服、パイロットスーツだろう。
なお連邦かユニオンかの好みの違いは
パイロットスーツにカテゴライズするものとする。
勿論、スリット入りか無しかの違いも同様!!
礼服も質素か豪華かの違いはあれどカテゴリーは同じ扱いだ!!!
どうだ、これだけでも甘美な響きがするであろう?!!
ではお前ら3人が
これらの内の一つずつが好みであったと仮定しよう!!
おい電波!!お前は制服だ!
凸!お前は体操服、
そしてDQNはスク水だ!!!
頭に思い描け、時間は3秒!!!
描けたか?妄想くらい自在に出来ろ、
気合が足りんやり直せッ!!!
ではお前らの望む衣装が登場するHビデオがここにあるぞ、
あると思え、あると信じろ気合を入れろ!!
返事は押忍かサーイエッサーだ!!!
馬鹿者それでも軍人かッ!!!!
よおし描けたようだな次に進むぞ。
それらの萌え衣装が、
貴様らの馬鹿げた欲情に従い
一糸纏わぬ姿にひん剥かれたと思うがいい、
だがおいお前らよく考えろ!!!
260通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:59:26 ID:???
>>256
量産型はダブって中隊編成がデフォ
261通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:00:41 ID:???
全部脱いだらもうそりゃコスプレHじゃないぞッ?!?!
最近そういう詐欺紛いなAVが増えているが実に嘆かわしい!!
服を全部剥いだらもうそれは文明人ではない、動物だ!!
全裸にしか欲情できない貴様らは犬、猿、雉だ!!
キビダンゴでももらって鬼ヶ島へでも失せろ!!!
ゲットバックヒアー!!
ちなみに最近の東西雪解けに従い
種系AVが大量に上陸しているな。
そんなことも知らんのか愚か者!!
制服系と蛙系を組み合わせた
CE美少女女子高生などという、
ゲッター2が抜けて三神合体できないような水と油な組み合わせが
出ているようだが、本官は断じて認めたりはしないぞッ!!!
制服は日本の文化だ芸術だ!!!
負債に日本の和の心など分かりはしない!!!
貴様ら聞いているのか、軟弱スルメどもがああぁ!!!
歯を食いしばれ、今日は徹底的にしごく!!!
貴様らが自分の妄想で
ご飯三杯行けるまで今日は寝られないと思ええ!!!
はいいぃいい指導指導指導ぉおおッ!!!!
262通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:01:12 ID:???
ティエレンの機甲師団編成とか
263通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:01:22 ID:???
>>259
なにやってんすかカズヤさん
264通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:01:53 ID:???
>>259>>260
刹那さんなにしてはるんですか
265通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:03:22 ID:???
しまった一部改変するの忘れた
266通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:04:31 ID:???
>>262
なんて泥臭いんだ、キツイ鉄錆の臭いまでしやがる

だが、それがいい
267通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:05:02 ID:???
昭和58年に萌え業界について語るK1ってすごいよな
268通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:07:41 ID:???
天稟がありおるのだ
269通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:07:49 ID:???
だってKOOLだぜ
270通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:15:37 ID:???
>>267
昭和58年に種プラが発売されてる世界だからなw

まぁ、真面目に考察すると親父が同人の稼ぎで
家建てるくらいのオタだからなんだろうが
…あの親父、息子のメイド服姿にハァハァしてたしなぁw
271通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:32:54 ID:???
昭和58年に種プラが発売されててもやっぱり劇場版は未公開なんですね?
272通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:38:18 ID:???
最早何が何だか分からん
273通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:39:08 ID:???
K1に「運命はいつからやりすぎって意味になったんだ!?」と酷評される種……
274通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:40:24 ID:???
俺に分かるのは二つだけ、今日はHGフラッグを2つ買った。
そして俺はHGティエレンも2つ買うだろうってことさ!
275通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:49:55 ID:???
レナと一緒に種を見ていると
「この人K1くんに声が似てるねー」
とか言われるK1
276通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:51:44 ID:???
負けじとK1も
「この主人公の声、イラつく」
277通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:55:47 ID:???
そして空気読まずに
「この人Kちゃんと同一人物だったりして」
とか言う魅音
278通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:57:38 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071105-00000909-san-soci
これ、ガンダムっていうよりボン太くん
279通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:58:11 ID:???
「オッケイ!刻んだぁぁっ!」
280通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:06:13 ID:???
そのひぐらしの鳴く頃に
281通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:10:40 ID:???
>>277
K1「空気読まないのは園崎のお家芸だな!」
282通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:16:01 ID:???
からき読めるよ
283通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:16:47 ID:???
殺気(コロッケ)
284通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:18:00 ID:???
気 気 気力
285通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:18:19 ID:???
殺すケ?
あ、いや、コロ助?
286通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:20:57 ID:???
激獣拳が激気、臨獣拳が臨気
なら幻獣拳は幻気(げんき)ですよね?
なんだか凄く健康的な敵組織に聞こえちゃいます
287通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:24:23 ID:???
気 気 オーラパワー
288通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:30:27 ID:???
鍛え上げろよオーラパワーなんて言わない
289通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:32:26 ID:???
戦う君は美しい Ah

>>286
いろいろ間違ってるよなぁ
終盤に差し掛かるときに第三勢力登場で翌週に駄目回だし
290通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:32:40 ID:???
>>286
それ冗談じゃないから困る
ついでに来週からまた大逆販促展開らしい
クリスマス前なのに主力商品サイダイオーもボッコボッコみたいだぞ
291通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:36:35 ID:???
特撮界の種も相変わらずか……
電王は元気でやってるかい?
292通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:37:27 ID:???
入院しました。っとね
293通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:38:23 ID:???
>>290
いっそのことフラッシュキングばりにぶっ壊れりゃいいのに
真似して壊したがる子供が買ってくれるんじゃね?
294通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:38:45 ID:???
主役がちょっとした病気で一週間入院
ヒロインは色々な重圧(主にファンからの)で耐え切れなくなってリタイア
そんな電王ですが元気です
295通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:40:51 ID:???
どうせキンちゃんが張り切りすぎたんだろ
296通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:50:15 ID:???
>>294
なんかシャンゼリオンを思い出すな。初代ヒロインが学業でリタイヤ、2代目ヒロインが交通事故でリタイヤ
総集編は、主人公が風邪をひいたからだったな(中の人は元気だったんだろうけど)
297通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:54:02 ID:???
種であれな方向に流れかけたガンダムも00で方向修正の兆候が見えた今、戦隊ものも第二のジェットマンが必要だな
298通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:55:17 ID:???
いや、むしろ第二のダイレンジャーを。
299通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:56:51 ID:???
>>297
最終回でブラックが一般人に殺されて全国のお子様にトラウマを植え付けるのですね
300通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:57:43 ID:???
来年こそはマシになって欲しいな・・・。

来年はどうなるのかな。
301通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:58:32 ID:???
第二のカーレンジャーだろ、常考
賞味期限切れの偽装芋羊羹を掴まされてパワーダウンとか時事ネタ絡めてだな…
302通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:58:52 ID:???
>>289
>終盤に差し掛かるときに第三勢力登場
それ自体は冥府十神の前例があるし間違いでもない
第三勢力出しながら捨て回2連発+逆販促挟む神経は理解できないけどな
303通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:59:14 ID:???
>>299
その前にトランザの退場というトラウマが
今見ても凄まじいインパクトだぜ、さすが井上
304通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:00:16 ID:???
>>299
次回の戦隊はマシレンジャーだな
305通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:00:45 ID:???
>>286
>なんだか凄く健康的な敵組織に聞こえちゃいます

それ自体はヘルスボーゾックの前例があるし間違いでもない
306通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:02:25 ID:???
>>303
あれは今見てもインパクトあるよな。

今じゃもう無理なんだろうか。
夢や希望を与えるだけじゃ子供は育たんぞ。
307通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:02:51 ID:???
>>302
そこいらも「ワンパかよ」って叩かれてるね、同じPの作品だから。
俺マジレンは見てなかったんだけど、まんま同じような感じ(ボス倒したと思ったらさらにボス出てくる)だったの?
308通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:06:06 ID:???
来年は企業戦隊で格差がテーマな
309通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:08:06 ID:???
>>308
そして電王で声優が評判良かったんで戦隊キャストは全員声優なw
310通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:08:22 ID:???
>>306
脳神経ズタズタにされて身元不明かつ身障者として隔離病棟へ…
どう考えても今のご時世じゃ無理だな
だからこそ最終回のブラックと一緒で今でも忘れられないんだが

>>307
父親の洗脳が解けて親玉と刺し違える(ようなシーン)→
そいつが実は生きてて新たに冥府十神が登場→
父親も生きていて味方に
うろ覚えだがこんな流れ
311通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:10:34 ID:???
>>309
全員、変身前から異形の着ぐるみとか
312通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:10:59 ID:???
>>310
B-CLUBの後日談漫画ではラディゲの亡霊に体を乗っ取られるんだったっけ。
313通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:11:16 ID:???
冥府十神登場した時の絶望感は凄まじかった
中の人も恐ろしく豪華だったしなー
314通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:13:00 ID:???
ラディゲも、それ以前に酷い目にあわされてたような
315通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:13:32 ID:???
>>313
スネークが最終回であっさり退場したのには驚きを隠せなかったぜ
あと巨大化した相手を生身で倒すとかロボ売る気なさすぎだったなぁ
316通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:14:41 ID:???
>>309
そして武器は声
317通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:16:28 ID:???
>>316
それはボイスラッガーです。
318通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:16:51 ID:???
>>309
ピンクは朋先生で演技は基本的にアドリブな
319通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:17:19 ID:???
声優戦隊ヴォイスレンジャーとかそういうタイトルか?
320通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:18:47 ID:???
>>317
ズババババーンなんて知りません
321通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:19:05 ID:???
>>319
つ[特務戦隊シャインズマン]
322通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:20:15 ID:???
チェンジマンのDVDはでないのかのう…
生まれて初めて見た戦隊だからゴッコ遊びとかさんざんやったなあ…

今は主人公達が軍人てアウトなのかしら。
323通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:21:52 ID:???
>>322
ボウケンジャーとガオレンジャーに、自衛官居なかった?
サンバルカン(全員軍人)もDVDになってるし、時間の問題かと
324通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:22:39 ID:???
てこ入れに嶋大輔を投入すべきだな
もちろん主題歌も歌ってもらって
325通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:23:14 ID:???
>>306
しかし、恋愛に破れた仲間がクソのように殺されるシーンを見せつけられても、その、困る。
当時は、ドラマやら何やらバッドエンドが流行りまくっていたからなぁ。
人から聞いた話だが、NHK教育の子供向けドラマでクラインの壺というのがあって、それもバッド風味だとか。
326通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:23:14 ID:???
>>321
ああ、こういうのがあったのね。サンクスです
327通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:23:40 ID:???
青春炸裂ファイアー!
328通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:25:57 ID:???
>>321
セキトが、関俊彦か関智一か悩まなくて良い時代でしたね
329通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:27:27 ID:???
輝く明日へ爆発パワー
330通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:27:53 ID:???
>>323
ボウケンはピンクのさくら姐さん
ガオレンはイエローの孤高の荒鷲さんが自衛官だったと思う
331通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:30:16 ID:???
そういやダゴン様の元ネタって確か…
332通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:31:31 ID:???
人中の呂布、馬中の赤兎?

声がジュドーだったり、ドレッドヘアでどもってたり、肉まんをモフモフしてたり、呂布の人も大変だ。
333通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:32:04 ID:???
>>323
そうでもないぞ。

さくら姐さんや孤高の荒鷲は元自衛官だった。
334通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:32:49 ID:???
ティガの出身地もあそこなので問題ない。
335通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:33:51 ID:???
じゃあ女幹部にAV嬢復活な
336通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:34:53 ID:???
>>335
原点に返って、女子プロレスラーか曽我町子さんで
337通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:35:27 ID:???
>>336
>曽我町子さんで
ヤメレ……orz
338通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:36:14 ID:???
オープニングは影山ヒロノブ。
ただしKAGE名義
339通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:37:18 ID:???
それはすごく、ハートに火がついて、燃え上がるな。
340通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:39:02 ID:???
敵幹部に小山力也をだな
漏れなく柚木涼香を付けてエロいコスチュームを
341通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:39:18 ID:???
>>339
くすぶるハートがパチパチするほどワクワクが押し寄せてきそうだな
342通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:40:22 ID:???
パンチラも復活な
343通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:40:47 ID:???
>>340
戦隊そっちのけでイチャイチャし始めるからダメです
344通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:41:59 ID:???
>>340
田中敦子も付けなきゃダメだろう
その組み合わせだったら

大原さやかでもいいけど
345通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:42:22 ID:???
>>338
いやいやここは鋼鉄兄弟で行っとくべきでしょ!

ダイエットすれば何とかなる……かな
346通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:42:44 ID:???
般若に悪役の衣装着せれば子供泣き出すぜ
347通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:43:51 ID:???
安岡力也と読んでたよ
348通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:45:34 ID:???
>>346
ヒラヒラのドレスかゴスロリを着せるだけでよろし

マスコットキャラには朋先生をそのまま出そう
349通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:45:52 ID:???
>>344
エロイ声だったら間違いなく各巻2枚は買う
350通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:48:17 ID:???
青野武
中尾隆聖
若本則夫
塩谷浩三
が四天王でお願いします
さらに、
島田敏
玄田哲章
沼田祐介
柴田秀勝が追加で出てくる方向で
351通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:48:38 ID:???
第二の宮村優子か・・・彼女以前に顔出しして出演してた女性声優もいるけど気にしない
352通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:49:41 ID:???
>>338
むしろMAKE-UP復活で
353通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:50:04 ID:???
>>350
>柴田秀勝が追加で出てくる方向で

特別出演:福田康夫で
354通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:50:08 ID:???
ひと美さんに敵の女幹部の声をやってもらって、演じ分けの妙技を知らしめてもらおうぜ。
355通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:50:51 ID:???
>>350
飯塚昭三と大塚明夫も追加してくれ
356通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:52:42 ID:???
出演していない声優を探すのが難しいぐらい言わしめる特撮があってもいいじゃないか
357通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:53:40 ID:???
>>344
黒い方の小山も呼んでくれ(彼は冗談抜きでまた特撮仕事をやって欲しい)。
というかその4人をそろえたらいかにも反乱を起こしそうだな。主に柚木が。
358通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:53:42 ID:???
それなんて銀河英雄伝説?
359通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:54:19 ID:???
>>354
某種監督「福田つながりで代わりに呼ばれますた」
360通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:55:33 ID:???
真○○戦隊のテーマとかテキトーに唄っちゃうんだな?
361通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:56:23 ID:???
>>350
ピッコロ大魔王
フリーザ
セル
ブウ
ブロリー(ピラフ)
ジャネンバ(ボージャック)
ベビー
一星龍

なんと言うドラゴンボール
362通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:57:33 ID:???
>>359>>353
すまんかった
363通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:08:03 ID:???
>>354
ひと美など出させるか! だが北都南なら出してやってもいい!
364通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:11:27 ID:???
>>354
よーし!共演で一条和也いただきだあ!
365通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:12:57 ID:???
グリフォーザーとラミィみたいな夫婦役で!
366通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:21:48 ID:???
その理論ならゴーゴーファイブには飯田空が出なかったのは何故だぜ?
367通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:22:03 ID:???
深夜枠で私立探偵早川健を!
368通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:26:07 ID:???
少し前までK1と言っている人が多かったから、女神様で何かあったのかと思ったよ
冴えないちびでバイクオタクだったのに、いつの間にか女神達さえ魅了する器の大きい男になってましたな
あれはいつまで続くんだろう
369通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:26:48 ID:???
>>367
そんなに佐藤てんちょに復帰してもらいたいのかね
370通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:27:06 ID:???
俺は「何でキックボクサーが????」だったw

…今でもK1が何かさっぱりわからんが。
371通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:28:03 ID:???
一条さんと共演するとぺー姉さんは恥ずかしがって照れ照れになってしまうのであまり得策とは言えない。
372通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:30:45 ID:???
>>367
前に「鬼太郎がリメイクされるんなら『悪魔くん』もまたリメイクさせようぜ」というバカ話をしていたとき
「実写なら主役は神木隆之介かなあ」とか「鳥乙女出すの?」とかいって結構盛り上がったな。
ただ、メフィスト役には「宮内洋」の名前が挙がって賛否分かれました。
373通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:30:47 ID:???
ひょっとして藤島康介はかわいい女の子とモーターマシンが描ければ
後はどうでもいいと思ってるんじゃ?
374通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:31:16 ID:???
>>325
>クラインの壷
まあ原作からしてそうだったしあの枠でやること自体おかしいちゃおかしかった
じゃ、他にやる所あったんかというと無いだろうなーという気もするけど
375通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:31:42 ID:???
>>372
岸田さんか天本さんが在命ならなあ
376通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:34:43 ID:???
>>257
超ポジティブ女子高生が変装した女子大生の作ったカレーですね
などと今更レスしてみる
377通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:38:56 ID:???
>>373
オタクに受けて大御所になったけど、逮捕の時から一貫してその態度なんでないかな
売れても天狗にもならないし痛い寝言も言わないから、ある意味鳥山明の系列の人なのかもしれないね
378通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:40:20 ID:???
>>375
替えがきかない俳優っているもんだね。天本さんは年齢的に潮さんとそう変わらないし2人ともそれなりのお歳になるまで
がんばってくれたけど…岸田さんは年齢的にも惜しい。
宮内洋も今ならステッキにタキシード、シルクハット姿のメフィストも決まると思うな。
379通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:43:12 ID:???
>>378
それが個性派って奴だ、無くなってみると変わりがいなく、その大切さに気がつく
生きてる間は、扱いが悪かったりするしな個性派
380通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:48:26 ID:???
>>逮捕の時から一貫してその態度なんでないかな

逮捕は作品名なのな 一瞬ビックリした
381通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:48:35 ID:???
戦隊なんて、未だに馬鹿にされてるよな。
馬鹿にされるぐらいなら作らないほうがマシだと思うがどうよ。
382通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:49:10 ID:???
>>379
名脇役と言う役者さんですね
プロレスだとメインには出ないけど、若手にお客さんに見せる試合の仕方を試合の中で教える人が重宝されるみたいだね
声優さんにもそういう人がいるんだろうな
383通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:49:14 ID:???
>>381
同意、戦隊物は作らない方がいい。
384通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:50:13 ID:???
主語が無いと何が言いたいんだかわかんないですよ
385通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:50:21 ID:???
>>382
むしろ声優はそう言う人ばかり。
386通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:50:41 ID:???
>>381
勘違いするな、今年が酷すぎるだけだ
動物に拳法と言う受ける要素が2つもあって何故この体たらく・・・
387通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:51:19 ID:???
>>382
山ちゃんなんて、カウビまで主演作が無かった。そのころには既に有名声優に仲間入りしてたのにね
ジョージも、巌窟王以前は脇役専門じゃなかったか?
388通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:51:35 ID:???
ゲキなんかを作ってるようじゃなあ
今週は特に酷かったし
389通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:52:10 ID:???
>>385
両方やれるシバシゲオみたいな奴は貴重なんだぁな
具体的に伝える前に逝ってしまう人もいるし……
でも、魂とかそういう見えないものはちゃんと残ってるんだよな
390通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:53:13 ID:???
>>389
奇面組は主役だっけね、忘れてた
391通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:53:14 ID:???
>>381
大人や斜に構えたオタクに馬鹿にされようが、子供達のために作り続けてほしいと思うよ
小さい時に見ていたものが、大きくなって共通の話題になるのって凄いことだと思うけどね
392通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:54:16 ID:???
>>377
描きたいものが明快で限定的な分、欲も出ないんだろうね。
おそらく女神も惰性で続けてるんだろうけど、それについての不満もないんじゃないかな。
好きな車が描けるから。
393通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:58:41 ID:???
一連の流れが自演に見える俺は被害妄想

まあそれはおいておいて、いつまでも続いて貰いたいな、戦隊
394通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:58:53 ID:???
>>378
> 宮内洋も今ならステッキにタキシード、シルクハット姿のメフィストも決まると思うな。

それは俺も思ったんだがな。ビデオで番場壮吉をやってたし。
友達同士で話し合った結果
「奴に得物(ステッキ)を持たせたら立ち回りやトランポリンや火薬を要求するぞ」
「呪文を1回唱えるのに30秒くらい食うようになるぞ」
という意見も根強かったんだよ…。
395通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:59:46 ID:???
>>389
旧ジャイアンの中の人もそっち側に行っちゃったね
全く関係ない漫才師のラジオにゲストで出た後、その漫才師を凄く可愛がったらしいからなぁ
根っからの良い人なんだろうな
ご自身のレギュラーはリメイクのタイムボカンぐらいになるのかな
396通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:00:11 ID:???
TBSで右京さんとドラえもんが会話してるwww
397通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:02:18 ID:???
>>387
ヘルシングがあるじゃないか
398通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:02:38 ID:???
>>395
「君が主で執事が俺で」
これがある!のかなあ・・・
399通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:03:36 ID:???
>>392
こち亀や犬夜叉、コナン、ドカベン、バキもそうなのか?
ギャグ作品は兎も角
400通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:05:07 ID:???
ドラゴンエイジで前にやってたACの漫画版好きだったな

ヴァルカンセイバーとか
401通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:09:43 ID:???
>>361
ブロリーとピラフは別の人だよ。
ピラフは千葉繁さん。
402通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:09:58 ID:???
>>392
鳥山明も好きなメカが描ければ幸せな人だったのにね
DBで潰されたからなぁ
本人にとってDBって愛憎入り交じった作品なんだろうな
403通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:11:49 ID:???
鳥山明って原稿のためだけに名古屋に空港を建てさせたんだよな?
404通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:17:04 ID:???
>>403
妖怪仙人が成田闘争のニュースを聞いて「そんなに反対なら、うちの近くの飛行場、国際空港になってほしいですねえ」と言ったそうな
405通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:18:22 ID:???
アレ?鳥山明のために名古屋が道を作った話なら聞いたことあるが…
406通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:22:36 ID:???
>>403 >>405
どっちも都市伝説では。
少なくとも鳥山明の住所は愛知県ではあるけど名古屋ではないはず。
407通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:34:29 ID:???
他スレより
これなんてエロゲ?
395 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 22:31:51 ID:+V5IxAgF
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3424-1.html
>高岡霧理の我慢はもう限界だった。クラスメイトの射水位里は有名な女たらしで、
>毎日違う女の子とえっちしているらしい。高校生としてどうなの!? と思っている矢先、
>教室で他校の女子とモメている様子を見て爆発、説教しまくる!
>しかし、位里の言い分は「ただ話し相手がほしいだけ――」。彼の奇行(?)を止めるため、
>霧理は一人暮しの位里のマンションへ行くことに。それをきっかけに、彼に複雑な感情を抱くようになるのだが――。
>あるとき“位里様の超絶テク”の噂を聞きつけた妹の氷柱に、彼の『予約』を頼まれて霧理は大ショック!?  恋にえっちに悩む霧里たちのおかしな青春模様。

たしか主人公の妹の中学生もやりまんで、主人公の同級生とえっちしてたな。
408通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:36:34 ID:???
>>407
ルナ・ヴァルガーを基準にすれば普通です
409通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:38:00 ID:???
新井輝ってまだ生きてたんだ
410通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:39:18 ID:???
>>407
いっそ「私の愛撫は凶暴です」にでもしろよ、もう…
411通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:39:51 ID:???
愛馬ってチンコの事だろ
412通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:41:19 ID:???
はっきり言って深見のアレが出た以上
ラノベ界のknegなんてどうでもいいわ
413通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:43:56 ID:???
ルナ・ヴァルガーは、いかにファンタジーにエロシーンを持ち込むかに頭を使っていた。
>>407みたいなのと一緒にされると正直困る。
414通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:47:44 ID:???
>>407
エンターブレインかよ。しかもイラストレーターが緋鍵龍彦かよ。
415通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:48:14 ID:???
>>407
ここはこう言うべきか?
変態兄弟なにやってんすか
416通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:48:58 ID:???
>>404
妖怪仙人なら言いそうだな
あの人って実際に戦場で人の生き死にを見てきているからか、凄い淡々とグロいこと描いたりするね
鬼太郎なんか何回解体されちゃった事か
PS2のシミュレーションでも、解体され血を抜かれ臓器を移植され骨は野ざらしにされちゃっているし
417通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:50:59 ID:???
あれ?マユリ様頭のパーツ変わって・・・・
418通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:51:56 ID:???
>>412
フタナリ武侠
武林クロスロードですね!
419通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:53:01 ID:???
>>414
しかし残念ながら2巻で打ち切りらしい
420通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:55:47 ID:???
>>417
そもそも大虚って王族特務なんちゃらの管轄で
破面前の大虚にも死神の隊長より強かったんじゃ?
421通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:56:24 ID:???
女性の愛液を搾り取って催淫剤を作るエログロなラノベもあるでよ
422通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:57:31 ID:???
妹汁のインスパイヤかいな。
423通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:57:55 ID:???
>有名な女たらしで、
>毎日違う女の子とえっちしているらしい。

あれ?これってもしかしてSco(プシャァァァァァァァ
424通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:59:28 ID:???
>>422
昭和49年の作品です
425通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:01:41 ID:???
カオシックルーンのアニメ化してよ…ゲーム化でもいいよ…
426通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:03:10 ID:???
>>419
くっ、緋鍵龍彦のロリ絵以外を見るチャンスが……
427通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:03:20 ID:???
>>425
アクエリアンエイジに参戦してたぜ
428通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:03:23 ID:???
妹汁というと、賢プロの事務のお姉さんが、
「こんなタイトル、恥ずかしくて言えませーん」(CV北都南)と泣いちゃったという…
429通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:04:10 ID:???
>>425
摩擦係数以外に関心はあるのかね・・・D&Dでクレボアイヤンスとウィザードアイ(覗き用)やインビジブルストーカー(スカートめくり)
を真っ先に覚えようとする、レイストリンのアンチテーゼなマジックユーザーを思い出す
430通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:05:29 ID:???
マーケットプレイスなんかで落札したら、妙にハイテンションなメールを頂いちゃったりするとどう対応していいかわからなくなるね
上司が飲み会で張り切っちゃうのを見るような、愛想笑いしそうな半笑いになっちゃうような微妙な空気を醸し出すメールだなぁ
ヤフオクなんかでも相手に失礼がないように、必要以上に堅苦しいメールを送ってしまう俺には理解できない世界ですよ
さて、評価した方がいいんだろうか
431通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:05:44 ID:???
>>429
パラサイトマニューバーで妹を魔改造
432通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:06:49 ID:???
>>430
メールなんてどうでもいい
商品を見ろ
433通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:07:00 ID:???
>>430
ノーマッド「好きにしろよ・・・」
434通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:11:27 ID:???
この手の中に  小さな手のひら重ねて
今日があること とても幸せに思うの
435通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:13:13 ID:???
>>430
金のやり取りするメールでWを連発する人って天然なのか?
436通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:14:49 ID:???
マーケットプレイスの出品者は送った後に高評価をもらわないとその後に差し支えるから、
メールとかで相当にしつこく評価しろ評価しろと言ってくると聞いた。
俺は使ったことないから本当にそうかはしらんけど。
437通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:16:21 ID:???
>>433
五期はもう夢見ない方がいいのかな
るーんがGAブランドを最安値にまで落としてくれたからなぁ
438通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:21:48 ID:???
品物に文句ないなら高評価してやればいいやん
439通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:21:55 ID:???
とりあえずこれでも聞いて心を落ち着けるんだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1429761
440通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:23:51 ID:???
>>437
る〜んといいゲーム版といい、
会社側が押し付けようとしている方向に修正された作品の方がブレーキかけてるんだよな、GAって。
441通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:25:50 ID:???
GAのどこが面白いのか俺にはわからん
萌えアニメが人気ある理由がわからん
442通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:25:58 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1446231
前向きって大切だよね
ていうかなつい
443通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:26:11 ID:???
る〜ん隊は初代エンジェル隊の中の人たちのように業界でやっていけるのでしょうか?
444通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:29:51 ID:???
>>441
GA文庫には代表作のポリフォニカシリーズがあります
え?アニメ?やだなあ、そんな都市伝説、信じていらっしゃるなんて
あははh・・
445通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:31:23 ID:???
>>440
井上が無茶やって激怒した社長が、俺のやりたかった事を詰め込んだのがる〜んだったっけ
ファンは井上GAを支持しちゃっている現状を、ブロッコリーの社長はどう思っているんだろう
446通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:34:27 ID:???
>>441
3期はどの層にも受けそうだけど、君が30代前後なら2期は最高に笑えるような気がする
美少女アニメの皮を被った体を張ったギャグアニメだから、ギャグが好きなら面白いと思うよ
447通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:36:05 ID:???
>>446
横レスだが
…確かに2期は30前後向けだわw
448通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:38:31 ID:???
>>439
残念、既にマイリスト登録済みだ
449通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:40:20 ID:???
ふと思った。
ゼノマススタッフ的にはアニメ版GAが羨ましいんだろうなぁ…
450通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:40:48 ID:???
>>447
つよい城や世界を釣ったりするからね
もう本ネタがわからない世代もいるんだろうな
451通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:41:07 ID:???
瀬戸は見てないんだがるーんと同じ監督なのに
偉い評価高いんだよな
やっぱスポンサーのいらん横槍がダメだったんだろうか
452通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:45:20 ID:???
>>446
というかまんま女版ドリフなんだよな、2期は
453通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:46:42 ID:???
続編でやっちまった、作るべきじゃなかった作品といえば?
454通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:47:21 ID:???
>>453
455通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:47:51 ID:???
>>453
種死
456通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:51:03 ID:???
>>453
Z
457通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:51:54 ID:???
くそっ種と書こうとしたらもう書かれてやがるw
>>453
マクロスUとテッカマンブレードU
458通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:53:54 ID:???
じゃあ逆だ!
続編作ってやったな!成功だな!って思える作品は?
459通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:54:59 ID:???
>>458
昭和ガメラ
460通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:55:10 ID:???
>>452
3期は読みきりアンソロジーかな
各作家が好き勝手にやりたい事やったから
461通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:56:06 ID:???
>>458
マクロス→マクロスプラス→マクロス7
462通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:56:07 ID:???
>>458
平成ガメラ
463通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:56:17 ID:???
>>459
またまたwww
464通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:56:26 ID:???
>>458
マイメロ様
4年目に突入したら流石に失敗するかな
465通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:57:34 ID:???
>>463
ぶっちゃけ、ガメラがシリーズ化したのはギャオスが出てきて成功したからだと思う
元祖だけならゴジラの劣化コピーでギララやガッパとの違いが見えないし
466通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:57:43 ID:???
>>453
魔方陣グルグル
魔法騎士レイアース
467通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:58:38 ID:???
>>458
仮面ライダー?
468通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:59:36 ID:???
>>453
リリカルなのは、ダカーポ
>>458
フルメタ、
469通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:59:38 ID:???
>>466
魔法陣グルグルだとあれほど(ry
470通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:59:47 ID:???
エイリアン2
471通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:01:07 ID:???
どう考えても舞-HiME
472通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:01:59 ID:???
>>458
ターミネーター

ただし2までな!
473通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:02:08 ID:???
良かった続編は同級生2、ダメな続編は下級生2だな
474通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:02:57 ID:???
>>453
ターミネーター(2的な意味で)
>>458
ターミネーター(3的な意味で)
475通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:02:58 ID:???
ギャオスはラドンの劣化コピーになりかねない造形だったと思うのだがなぜ成功したのだろう
ガメラ怪獣じゃNO.2でしょ
476通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:03:02 ID:???
マッドマックス2はやっちまったと捉えるか成功と捉えるか
>>458
ターミネーター2
477通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:03:45 ID:???
>>473
エロゲかよw


まあ、同2は同1よりキャラ良かったしな…
いづみとかいづみとかみのりとかいづみとか
478通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:03:46 ID:???
レッツ&ゴーのWGP
479通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:04:02 ID:???
シュワ大人気wwww
480通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:04:20 ID:???
>>458
メタルマックス
あくまでメタルマックスに限る
481474:2007/11/06(火) 00:04:20 ID:???
おっと逆だった…
昨夜の>>92を笑えんではないか
482通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:04:21 ID:???
同2で唯萌えな俺は異端なのか
483通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:05:06 ID:???
>>481
今だから言える!

ア レ が 誰 だ か 解 ら な いw
484通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:07:16 ID:???
>>483
ルイズ・フランソワーズ・ルブラン・ド・ラ・ヴァリエールさんです
485通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:07:42 ID:???
『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス』
大映製作、1967年3月15日公開。
『空の大怪獣ラドン』
1956年公開、東宝制作。

さすがにギャオスが先だろと思ったらラドンが先なのね
初めて知った
486通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:07:52 ID:???
>>482
いや、割と王道
487通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:09:16 ID:???
同級生2をやるためにPC-FXを買った工房時代の俺に一言
488通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:09:28 ID:???
>>484
ルイズの名前の、ルブランだけが毎回抜ける病気

そして憶えようとしてないのに憶えてしまう病気
489通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:10:22 ID:???
>>484
ヤマグチノボルのラノベ「ゼロの使い魔」のサドエロヒロイン
490通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:11:10 ID:???
>>488
最近ゼロの使い魔ラジオをずっと聴いてたんで覚えてしまった
釘と日野ちゃまの掛け合いでニヤニヤしてる俺きめぇ
491通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:12:15 ID:???
ルイズってマーラ様召還する奴だっけ?
492通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:12:18 ID:???
>>487
声まで出るんだよなーw
なお、ダブルヒロイン扱いらしいが
隣の女は、攻略中にこっちがキレそうになる。
493通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:13:10 ID:???
>>485
一応、ラドンは東宝初のカラー特撮だぞ
ちなみに大して人気が無いように見えて、二大怪獣の映画でオマージュされてる

・ラドンに破壊され、崩れ落ちるビルの中に人物がいるという場面があるが、
後に鏡をミニチュアのビルの中に置き、人物を映すという方法であることが判明した。
『ガメラ2 レギオン襲来』では、オマージュ的意味合いも込めてこの方法を取り入れている
(84年版『ゴジラ』のスーパーXの窓やマルシンハンバーグの巨人のCMなどで使われた比較的ポピュラーな撮影手法ではある)。
・『ゴジラvsキングギドラ』−キングギドラが福岡を襲撃するシーンは本作とほぼ同じ構図で本作へのオマージュとなっている。
劇中で「ラドン追撃せよ」の曲が使用されている。
494通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:13:23 ID:???
>>490
日野ちゃまと釘はとっとと結婚しちまえばいいと思っている
495通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:14:07 ID:???
>>487
PC-FXには驚いた、初めて見た時ダビングして劣化したアニメかと思った、綺麗だったな。
496通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:15:27 ID:???
PC-FXは末期になるとコミケでNEC社員が定価販売しやがったという伝説があるらしい
497通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:16:23 ID:???
定価かよw

10000円なら予備に買ってやったのにようw
498通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:16:49 ID:???
下級生2は下級生SEEDなどと呼ばれてしまう辺りで、どういうものかを理解していただけるだろう。
そう、タイトルバリューだけでクズを売りさばいた点でそっくりなのである。
499通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:17:03 ID:???
全員、守備範囲広いな。
飯田もビックリだw
500通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:17:58 ID:???
>>496
あー、47台売れました!だっけ?
わざわざコミケに来てPC-FXを買う奴の気が知れん
501通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:18:09 ID:???
>>498
どっちも、下衆な女が
下衆な横槍を押し通してクズ化したという共通点もあるなあ…

門井のブスは、いいからストーリーなんて考えようとせずに
絵描きに徹しろよ全く…
502通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:19:25 ID:???
>>500
そうそれ
確か元ネタは悪趣味ゲーム紀行だっけな
503通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:21:14 ID:???
一連のたまきん騒動の元凶が門井であるという決定的証拠はない。
状況的証拠は以下の通りだがな。

【門井戦犯説】
たまきん騒動の元凶を絵師の門井亜矢であるとする仮説。
論拠として、以下の事実が挙げられる。

1 「たまき(とオキエ)はもっとも思い入れがあるキャラ」と公式に発言。
2 たまきシナリオの月9ドラマのような女受けする(?)展開。
3 人気作品の続編、しかもメインヒロインで実験的、バクチ的な事やった不可解さ。(門井がねじ込んだ?)
4 門井の漫画では恋愛面での女の子のズルさを描いたものが多い。
5 エルフの不自然なまでのだんまり。(門井をかばっているのではないか?)
6 門井はエルフの社員(かなり偉い人?)と結婚している
そしてアニメでさる夫人脚本家がその地位を有効に使って旦那と好き勝手に作品を作っている例がある
7 たまきと偉大生との「遊園地キス」「公園での手マン」のイラストを、「この人は主人公です」と
 騙されて描いたとは思えない、当然シナリオや少なくても場面の説明は受けている。
 下級生=門井絵師が売りなのだから、猛烈に反対すればある程度は通っていたはず。
8 門井絵師は「たまき」と「オキエ」にかなりの思い入れがあって、「オキエ」に関しては
 「担当シナリオの人に、おかっぱオキエのこだわりが、うまく伝わらず残念」と話しているし、
 システムさえも変えて欲しい(本気かどうかは別だが)とまで言っている。
 ならば、「たまき」シナリオに関してはノータッチとは、考えられ難い。
 ちなみに「七瀬」シナリオはノータッチで、自分のキャラ絵の方を変更した。

あくまで仮説にすぎず、信憑性あるソースは皆無ではあるが、多くの不可解さに明確な回答を与えていることも事実。
504通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:21:17 ID:???
>>499
小坂「私も【小坂ZONE】なんて言われてますが、ここの守備範囲にはびっくりです」

(「小坂ZONE」について知らない人はググってみようw トップに来るつべ動画は一見の価値あり)
505通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:21:18 ID:???
>>457
ブレードUは未見だがWで上手く使っていたので悪い印象に乏しい
Dボゥイ・エビル・デッド・ダービットの四角関係が面白過ぎる
506通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:22:03 ID:???
>>502
>そうそれ

これを見てどこかの喋るモトラド(二輪車。空を飛ばないものを指す)を思い出した俺はもうだめだ
507通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:23:38 ID:???
>>473
下級生自体が同級生の駄目続編だなんて思ってはいけませんか
TH2が成功したのは何が勝因なんだろう
正直発売するまでは、またメーカー自ら自社作品をレイプしようとしていると思っていたよ
508通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:25:50 ID:???
>>505
待てそれはあかほりの罠だ
強いて言うならJやWの種とか、ダンクーガが面白く感じるのと一緒だ
509通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:26:04 ID:???
>>507
THの世界観(雰囲気、空気といった方がいいかも)を壊すことなく、魅力的な新キャラの構築に成功したから。
510通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:28:20 ID:???
>>504
小坂と二岡じゃ年間の守備機会が100以上違うんだよなぁ
そんな小坂を二塁に回して、打てない烙印を押して飼い殺し
511通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:30:43 ID:???
>>510
原の二岡贔屓は今に始まった事じゃないしな…
512通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:31:12 ID:???
下級生を真似した下級兵ってゲーム、ありそうでないな。
513通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:31:56 ID:???
ラディッツやターレスを攻略するゲーム「下級戦士」の発売にご期待ください
514通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:32:43 ID:???
>>512
ロボットマルチ3等兵が、
ベンチで飼い殺しにされるゲーム

こうですかわかりません><
515通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:33:16 ID:???
>>504
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1315370
今のトレンドはアライバコンビ
516通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:33:40 ID:???
>>504
見た
超短距離のスピードと反応がメチャクチャいいのか
517通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:35:03 ID:???
>>502
がっぷ獅子丸は今何しているんだろう
そういえばゲーム批評って飛龍乱が絵を描いていたな
どんな繋がりがあったんだろう
そしてロリが受ける今でもペンギンクラブで人妻漫画を描いているんだろうか
518通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:35:05 ID:???
下級生2のお隣さんの幼馴染的キャラは、攻略不可キャラです。
自己欺瞞自己欺瞞
519通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:35:24 ID:???
>>515
今だとアライバだろうな。
小坂も劣化しちまったから…

…それでも二岡とは比べ物にならんがw
520通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:36:02 ID:???
>>517
がっぷの中の人って結局誰だったの?
結構大物という説を聞いたことがあるけど
521通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:36:11 ID:???
>>504
俺も見た
ありえねーw

>>516
つーか、何でも取るな、この人w
522通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:37:35 ID:???
>>519
ぶっちゃけ、仁志がまともな相方とコンビ組めたらアライバ並になった可能性があるんだけどね
今んとこ、劣化後の川相さん、元から下手な二岡、劣化後のタクローが相方だから厳しい
523通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:38:58 ID:???
>>521
ギリギリまで足が付いていけるからきちんと送球できると
東尾さんが解説してたな
524通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:39:09 ID:???
>>522
よし、SBに行って
川アムネリンと組もうw
525通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:40:56 ID:???
>>523
確かに、捕る時に足が流れてないんだよな。
だから、送球時の踏み込みまでがメチャメチャ早い。
526通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:41:28 ID:???
仁志の解説の上手さは異常
527通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:42:44 ID:???
仁志も最初打撃の人だったな
元々サードで、ポジションがなかったからセカンドを守らされたのが
ゴールデングラブまで取れるようになったんだから
やっぱ、凄い選手なんだろな
528通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:42:47 ID:???
鉄拳6のボブとミゲルって格好いいな
特にボブ
529通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:43:41 ID:???
>>527
実は努力の人なのかねえ?
打撃では、いまだにクリーンナップの夢を捨てきれずに大振りマッシーンのイメージがあるんだが…
530通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:45:23 ID:???
>>528
あれほど格好いい格ゲーキャラは、そうはいないよな。
531通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:45:27 ID:???
CBCラジオにはアライバの守備を見て
「普通です」
とか言ってしまう方がいらっしゃる
532通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:46:08 ID:???
>>531
誰だw
辻とか平田とかか?
533通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:46:38 ID:???
二塁手と遊撃手はどの球団も不足がちなような
534通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:47:35 ID:???
>>531
高木守道さんかな
535通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:49:17 ID:???
野球の話も行けるのか。

そういや、野球実況あたりから誤爆してる人がいたなあ…
536通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:50:04 ID:???
野球はどうも地味でつまらない
打とうとしたバッターが全身複雑骨折したり血しぶきあげて吹っ飛んだり
もしくは死んだりするような球を投げる奴がいれば面白いのに
537通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:51:37 ID:???
アストロ球団でも読んでろ
538通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:51:49 ID:???
>>532
高木守道大先生
まあ、中日では神バックトスとか異常な守備範囲とかの元祖だからね
打撃も神だったけどそっちはデッドボールが原因で劣化した
一応二千本安打は達成
539通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:52:10 ID:???
>>530
ウェーブのかかった金髪に整った顔、加えてあの立派な体躯
文句なしの格好良さだよ
腐女子もボブをほっとかないだろうな
540通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:54:18 ID:???
wikiの守道記事より抜粋
現在はCBC野球解説者、中日新聞野球評論家。
2007年からは中利夫に代わり中日OB会の会長も務める。
守備の名手ゆえ、現役選手の守備についての眼も非常に厳しく、
他人がファインプレーと認めるものでも、簡単には認めず、
「普通です」
「もっと楽に処理できます」
とよく発言する。
CBCテレビ「サンデードラゴンズ」では中日選手の守備の映像を見て普通のプレーかファインプレーか
(その後「惜しい!」の札も登場)
を札を上げて決めてもらうコーナー、通称「高木チェック」があるのだが、高木の「普通です」発言が番組の隠れた名物となっている。
541通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:55:07 ID:???
一時は。
いしいひさいちを楽しむために、スポーツニュースを見ていたな。
542通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:01:59 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1393799
守道はこれでファインプレーじゃないとか言ってしまう人だから
あと、飛び込めばファインプレー扱いにする風潮がイヤとか言ってたな
543通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:02:43 ID:???
>>524
SBには成長株の本多がいますよ これからの二遊間wktkなんですよ
544通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:03:24 ID:???
>>538
高木か。
高木先生ならしゃーないわなw
それこそ禿の罵倒に近いかもしれんw
どこの馬の骨とも知れないクズが発言したら問題だが。
「」のような。

そういえば、全ての野球ファンから人権を認められていない
野球界の「をスタッフに入れるチームがあるらしいな。
545通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:05:31 ID:???
>>544
あの蒼い獅子たちはいったいどこへ向かうのでしょうか…
546通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:05:53 ID:???
鉄拳6のボブって奴を見たがおい、こら、ちょっと待てwww
547通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:06:52 ID:???
「古代の戦闘演習シミュレーション」としての野球。
対コンピュータ・フリゲート・タイプIIIも打席に立ちます。
548通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:08:26 ID:???
ごひがシンの上官ってw
549通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:09:04 ID:???
>>547
なんだか顔がムズムズするんだが…あれ?ひげが…?
550通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:09:05 ID:???
>>545
デブだけではなく、それ以外も素晴らしすぎるスタッフですな。

監督       渡辺久信 前二軍監督(イースタン6位)

ヘッドコーチ  黒江透修 元横浜ヘッドコーチ・代理監督(横浜暗黒の始まり)

投手コーチ  小野和義 前楽天二軍コーチ(楽天解雇)
         潮崎哲也 前二軍投手コーチ(イースタンチーム防御率6位)

打撃コーチ  大久保博元 お笑いタレント
補佐      熊澤とおる 元二軍マネージャー(一軍出場経験なし)

守備走塁   岡村隆則 前スカウト(20年ぶりの現場復帰)
         清家政和 前楽天二軍コーチ(楽天解雇)
バッテリー   相馬勝也 元ブルペン捕手



野球とガンダムに詳しい友人に
西川平井佐橋抜きで「」が種と種死をやるような布陣だなあ、と言ったら笑ってた。
551通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:09:21 ID:???
>>544
高木は監督時代にチーム成績が低迷したのが唯一の汚点だよな
ただ、それも前任者が主力を潰したのが原因だけど

森田、与田、二期だけど今中……
552通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:11:32 ID:???
>>551
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   今活躍している選手は全部わしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i
553通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:13:38 ID:???
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   野球はわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i

554通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:13:52 ID:???
巨人の選手になることは幸せですか?不幸ですか?
555通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:14:34 ID:???
野球かぁ…。
「逆境ナイン」と「甲子園の空に笑え!」ならびに「メイプル戦記」、タブチくん以下のいしいひさいち四コマしかねぇな、私の本棚。
556通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:15:04 ID:???
>>554
若手のうちはやめとけw
他チームで実力つけて
力がピークを過ぎたら自分を読売に高く売りつければいい。
557通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:15:51 ID:???
どちらにしろ地獄のような
558通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:17:19 ID:???
>>547
NHKが乳首出すアニメを作っていたんだよなぁ
559通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:17:36 ID:???
中日ファンの人がいるのかー。
煽り抜き蔑称抜きで山井岩瀬継投について聞いてみたいな。

他チームファンからは、「アレは無いよーw」になっちゃうけど
内部からはやっぱ違う意見なのだろうか、とか。
560通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:18:07 ID:???
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     .しi  ;;;)ヽ>、___{____
   ':∴・''; ,θ(;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i′   
561通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:18:11 ID:???
>>554
なることは、幸せだ。
そこに属し続けることは、不幸だ。
562通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:19:15 ID:???
>>557
ある程度ビッグネームになると、下にも置かない扱いをしてもらえるので
楽して大金を稼げます。
また、現役最後を巨人で迎えると、その後の再就職も楽です。
563通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:20:36 ID:???
>>555
おお振りが受けるんだから、甲子園の空に笑え!もアニメ化してもそこそこいけるような気がする
今なら銀のロマンティックもいけそうな
でも実写映画化は、実写映画化だけは勘弁してください
564通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:21:26 ID:???
>>559
マメの件もあったし死神の貢献度を考えると仕方ないよなとは思う
巨人で言えば野間口先発で上原にリレー
阪神で言えば上園先発で92にリレー
横浜で言えば三橋先発で佐々木(全盛期)にリレー
そんな感じですから
565通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:21:29 ID:???
>わしが育てた に一致する日本語のページ 約 28,100 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)

意外とヒット少ねえ
566通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:22:28 ID:???
>>562
元巨人で別球団で引退より、別球団から巨人に入団して引退の方が引退後の稼ぎが違うみたいだね
567通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:23:44 ID:???
巨人で引退するも復帰して別のチームで犠打を重ねる選手もいるがな
568通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:24:07 ID:???
>>566
元木氏ね程度で解説者になれるからな
569通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:24:30 ID:???
>>564
なるほど。なんとなく理解出来るな…

阪神だと、別のネタになるなあw
岡田「わしでも変える」
阪神ファン「お前はそもそも7回から変えてるだろうが!
        この話題に参加するなw」

「いざとなれば完投可能」な人間のみでローテ組んでるチームのファンの視点で見ちゃダメなんだろうなあ…
(というか、幕張の炎上王のせいか…)
570通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:25:03 ID:???
FAプププ
571通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:25:33 ID:???
>>568
それの究極がデブと定岡、と言われてるな。
他球団なら、地上波でテレビに出れる成績じゃない。
572通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:26:03 ID:???
>>567
( ´w`)犠打でギッダギッダにしてやんよ
573通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:26:33 ID:???
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   巨人もナベツネもわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i
574通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:26:34 ID:???
>>572
[ー。ー]つ<<< ´w`) 川相さん帰りますよ
575通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:28:43 ID:???
>>572
                       . ∧_∧ m、
                   /⌒`ー,[  ー。](' .〉 カエリマスヨー
                 _/,/´`V   , ヽ/ /
      ∧∧        「ょノ  /、,  /゙\_ノ
     ノ⌒ヽ]        /゙  ( 井 .,ソ
    ( ( ,勹        /    `y´ 人
    r'r'ノ     ナンチテ /    / ,∧ )
    レメ       ∧_∧   ./ ,ツ,ィ一'
            ( ´w` )  「 y´^   ∧∧
    ∧∧      (=,==)  .じ'     イ ー。] カエルゾ
  f⌒⌒k,] カエル  yゝ )        /  ,へ
 ,「,「 r'ヽ\,     // 〉'        ( t ハ `
,[/[/´        ∠V|         ,从 ノ
   ∧∧       .│        [ノ[ノ
  ノ⌒ヽ]       .(@)
 ( ( ノヽ_     ∧∧       ∧∧
 _ノノ>     ,厂/⌒ヽ]    _/ソ⌒ヽ] <カエリマスヨー
 レ^´      ( ( え,      ( ( く
    ∧∧   rノノ   ∧∧ に)>)
   ノ⌒ヽ]  .L(´   ノ⌒ヽ]  く(´

『井端たちによって中日へと回収されゆく川相さん』(部分)
   (16世紀、カンバス・油彩)
576通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:29:20 ID:???
>>575
16世紀からオヤジギャグ飛ばしてるのかよあの人はw
577通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:29:59 ID:???
>>569
うーん、パで言うとなんだろう
劇場しないコバマサにつなぐ感じか?
578通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:30:30 ID:???
>>563
その拒否したい実写化はどちらですか?
「逆境ナイン」?
または、「マリア様がみている」もとい「笑う大天使」?
579通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:30:59 ID:???
>>563
テレビドラマ化ならいいのか?
580通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:31:00 ID:???
オーバーフローの作品の家系図を見て、驚愕した
あんな家系図を考えたスタッフは異常
581通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:32:23 ID:???
>>576
記録では西暦が始まる前から回収していたらしいな
 ヽ  ` ∧____∧,.′    .,:;ソ);:';::.ソ. .
 ヽ ヽ/     C     \ / . .:::)V  ソ))V... ソ) .       回収の神 三戒
   /____D___ .| ::';(;ノ ,;' (ノ)::: .'(ノ)::: .
   |.ヽ_______/| |丿)  :(ソ ノ  'ノ):;::'  'ノ 一、結婚への執着を捨てよ
  .,_||━━    ━━ | |_ιネ :( ': ヘソノ;:'ヘソ ノ;:   (川相回収業において明子タンの将来は
  i . |―――-  ―――◎)r、`i   ⌒ヾ ,'∧ )ヽ:::;;ノ)   二の次です)
  | . ヽ __| .|____| /り//:::: ;,、ノ)::::/ ヽ_ヾ   一、華麗なる守備範囲を讃えよ
  ヾ'' , ヽ.___| o|___ /(_ノ ::::!、丿)//ヽ、`⌒ヾ⌒  (川相回収業は駄洒落をいうレスの回収を
 λ ;  ヽ.__|_|__ /.  し∧::丿/  u (.....ノ(....ノ   目的としております)
丿 )   |        | 丿  ノ  |            一、たとえ愛する者が燃え尽きようとも
  ノ)  |        | ぃばた / ̄ ̄ヽ         (結婚した荒木に朝食は作りません)
                          ↑
                        川相さん
582通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:33:34 ID:???
>>581
世界のバント王も
2chではオヤジギャグを飛ばすオッサンだからなあw
583通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:34:50 ID:???
>>578
笑う大天使は映画化なんてしていませんよ
しておりませんぞー
584通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:35:38 ID:???
井端AAはこれが好きな俺は異端か
               , ,       .;'':.
              .;'  ':;.     .;'  ':,
              ;   ';.,..,,.,,.,..,;   `:、
             .;'            ':,
            .;'               ;.
            ,;'  /\   /\   ;.
          ;' ':;;;       ,;'':;,        ;.    無敵の二遊間
         ;'   ': ,,,,,,.,..,.,,,,;;'  _;       ;
        ,:'            `:、,.,.,,. ,,.;:;
       ,:'            ;;''´゙  `゙::,;,
       ,:' ──  ───   ';;:     ';,
       ;              ゙`:;,,     ';.
       ';,    O          * ;'     :; .;`;,
        `:、           ,;:''     ;:,ノ .;'
 わかったから            ':;,     ;:.,.;;:''
  おりろ   ';                .':;,   ;`;,
         ';              ':;,丿 ;'
         ';               ;:_,;''
        (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,.;:'
585通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:37:11 ID:???
最近、人生の犠打ばかり決めているような気がします。
絶望した、要領よく立ち回る人間ばかりが評価されるし世間に絶望した!
586通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:38:39 ID:???
>>585
            __   /...: ̄::::`ヽ                  こ
           /   }  /::CD:::::::::::::::::',              の
.         /   / _j:::-─--::、:::::::::{            錆   バ
         /  /  ーr:tァ‐rァ‐1'::O:::|          に  ン
          /   /    ',. ハ  ヽ:_;ノ、       お  な   ト
.        /   /     ヾ::一`::/  ヽ.      主.  り  の
       _,/、 /       ゙ーrイ r'´   ヽ、   か  た 
      ,}うヽ.\         ///    ヽヽ   ?  い 
      Y /}  \         /,/::l    }   `ト、       の
       / /ヾ、//:ヽ      / /::/   ,イ   `|!     は
  __  /./  ヾ::;y;:::::\   /日新聞 l. /  |!、
 ヽニ、ヾ-'、     \y;::::::;ノ、/_ /:::::!   /:1    |!',
   ャヘ 〃 ヽ、___ヽ/_7` ̄ `ヽ,_j::::| /   |! ハ
    /./ー、{_ !::i:::jy::::i´       ,イ´  l:::ヽ‐‐-     i、
  .ノ-〈    ` ー-ャ_::_j,:__'´/| |!  ヽ::::ヽ     ハ
  ヽ- '               j 、`ヽ !::::::ヽ ___,.イ
                   |  ` ー _〉-‐'´ー‐┴ヽ
(*´w`)<バントをバンッ!と決めるとかっこいいよ
587通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:38:54 ID:???
>>579
有閑倶楽部とネギまのドラマは1話だけしか話題になりませんでしたな
もうここには見ている人もいないんではなかろうか
くるみプアーを超えてそうだね
588通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:39:59 ID:???
>>587
あれは夕刊倶楽部とネギみという別物の特撮ですよ
589通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:42:37 ID:???
>>586
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ カエリマスッテバ・・・
    /         /            \
    /           |                |
   .| U          |   /        \ | ヤダヤダ〜
    |    ̄ ̄ ̄   |.              |
    l          o l   U  \/\/  |
    丶_         丶_           ノ
   /~~    ´~ ̄ ̄ ̄⌒)    ´~ ̄⌒)  ̄⌒)))
  /       / ̄ ̄/ ̄ ̄     / ̄ ̄
590通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:42:55 ID:???
>>585
敗戦処理投手よりマシと考えるんだ
縁の下の力持ちって決して褒め言葉じゃないよなぁ
591通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:43:46 ID:???
>>587
え? ネギまってやってるの?
新聞見て書いてあったから見てみたが変なドラマしかやってなかったよ
592通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:43:52 ID:???
ハニーのほうはどうなんだ?
ハニーがアホな子になっていたが
593通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:45:03 ID:???
>>589
ちゅうにちふぁんのみんなへ
      ___
      |_CD_|_
.      ( ´w`)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

いつもだじゃれいってばかりだったけど
      ___
      |_CD_|_
.      ( ´w`)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

ずっとずっとこれからもいいます
      ___
      |_CD_|_
.      ( ´w`)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
594通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:46:42 ID:???
>>593                       ∧∧
                         (´w`;)

                        //
                      //
                     //
      ブンッ          //
    /   ∧__∧      // カエルッテイッテンダロ!!!
  // /  [#   ]  从//
 ( ̄ ̄二⊂   彡⊃ ‘ 、' > カキーン!!
   ̄ ̄   y  人   ⊂ ⊂ )
      ミ(___)__),, (__(__ ̄)
595通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:46:54 ID:???
上原はメジャーに行くべきだと思うんだ
596通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:50:09 ID:???
上原ともみは確かにメジャーになるべきかもしれんね
597通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:50:39 ID:???
>>595
井川になるか松坂になるか、能力的にはどっちよりなんだろう
598通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:52:02 ID:???
>>588
夕刊倶楽部を妹さんが見て凹んでいたと言っていた住人さんがいたけど、今も妹さんは視聴しているのかな
599通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:52:58 ID:???
>>597
メジャーだとあんま通用しないタイプなんだよなー…
正統派というか癖がないというか。

それこそ、真下向きながら投げるくらい異端児じゃないとw

           ∧_∧
           ( ・ω・)
           (っ  つJ
           /   )         チャリーン
           ( / ̄∪      ___ lヽ,,lヽ
             _| ::|_         | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_|と NY )
        |___|岡島|_|    |_|  しーJ



                 ヽ`
             , - ,----、 、   ゴンッ !
            (U(    ) \    J
            /  ⊂彡∨    \ (
           ( / ̄∪      _\ lヽ,,lヽ
             _| ::|_         | | Σ(  #)
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_|と NY )
        |___|岡島|_|    |_|  しーJ
600通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:53:17 ID:???
>>597
桑田になるんじゃないか?
で、むこうの雑草になって二度と帰ってこなくていいよ。
601通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:58:04 ID:???
ターミネーター2はご都合主義でタイムパラドックス起こしてるし
まぁぶんけいや小学生なら楽しめるかなって映画

ターミネーター3はちゃんとストーリーを収集してる映画
だからといって面白くなると言うわけではない
602通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:59:33 ID:???
どんな作品でもご都合主義が基本じゃね?
603通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:01:06 ID:???
>>600
そういえば藪って今何やってんだ
604通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:02:42 ID:???
T2については。
「情報を聞き出したら、あのコンピュター技師をあんなところまで連れまわさなくてもいいじゃないか? 最悪でも、受付を制圧して研究所への侵入はたした時点で解放してやれよ」
という、疑問がつきまとって離れない。
605通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:05:29 ID:???
>>604
技師もやる気になってたんだよ
実際に動かせぬ証拠が目の前で動いてるわけだし
「お前のせいで世界滅びるから」っつわれたらな
606通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:12:39 ID:???
でも過程が変わるだけで結果は同じですから
607通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:14:37 ID:???
「I'm Tback」は永遠の名台詞
608通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:17:45 ID:???
ttp://nekoare.blog30.fc2.com/blog-entry-1699.html

なんていうか、どんな反応をしていいか困るなこういう話
ていうか「一万二千年の恋」ってw
609通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:18:30 ID:???
「マリナ様、紅茶を注文するときの言葉としては、いろいろ間違っています」
610通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:24:04 ID:???
>>608
今はCD買わずにダウンロード販売とかになっちゃうから、ジャケットがアニメ絵で引かれたりしないのか
611通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:25:53 ID:???
>>610
そもそもケータイですから
612通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:28:14 ID:???
>>609
マリナ様はギブミーとは絶対言わない「ボロは着てても心は錦」キャラになってくれれば良いな
613通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:30:45 ID:???
もったいないを理由にパンの耳を袋いっぱい貰うマリナ様
614通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:32:34 ID:???
「マリナ様、軍事大国の兵隊にぎぶみーちょこれいといっておくと、そのうち隣国で戦争を起こして特需をもたらしてくれるそうです」
615通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:35:31 ID:???
アザディスタン王国復興の最上の策。
アメリカに宣戦布告して、すぐ降伏する。
「でも、もし勝ってしまったらどうする?」
そういうネタのSFがあったっけ。
616通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:39:06 ID:???
>>608
センスの欠片も感じられない名前だな
創聖のアクエリオンだからいいのに
617通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 03:27:59 ID:???
ぅおとこなるぁああああああ!!
ウルトラマンネクサス1巻初見。
おもしろい。変身しない主人公とは。
しかし確かに子供受けはしなさそうだな。
ウルトラマンになれるのは一人とは限らないって、最初に触れ込まないほうがよかったような。
映画ULTRAMANはどのタイミングで見ればいいのかな?
618通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 04:07:32 ID:???
これが正しいって言える勇気があればいい ただそれだけ出来れば英雄さ
619通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 04:37:48 ID:???
>>616
女子高生なんてケータイ小説にハマるようなセンスの持ち主ばかりだ、仕方あるまい
620通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 06:39:39 ID:???
ドラッグ援交ホスト人死にをリアルとか言う連中だからな
スイーツ(笑)
621通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 06:46:46 ID:???
>>620
そんな奴らがいるのか
20M人型兵器をリアルという連中と同レベルじゃないか
622通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 06:54:20 ID:???
>>621
モビルスーツ(笑)
623通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 07:15:42 ID:???
ホストといわれてもロイヤルホストしか浮かばない……

トロピカルティーの美味さは異常
624通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 07:16:10 ID:???
>創聖のアクエリオンだからいいのに

うん。そうせい!
625通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 07:46:06 ID:???
>>624
カエリマスヨ[ー。ー]つ>>>>>;´w`)ソーセージガタベタイナラソウセイ
626通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 07:50:45 ID:???
>>621
なんかのケータイ小説に「話がリアル」って感想があった記憶が
ドラッグ援交ホスト病死がゴロゴロしてる女子高生ってどこのモヒカン世紀末に生きてる連中なのかと思った
あと、キャラに共感とかもあった
キャラ掘り下げならそこいらの萌えラノベの方が上なんだけどな
627通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 07:56:42 ID:???
過程が変わっても結果は同じというが、その「過程」という結果は、それ以前の結果の積み重ねによって生まれたものなんだから、
小さい目で見れば未来は変わっているんじゃないかと思わなくもない。
628通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 07:59:02 ID:???
薄っぺらく生きてるから、薄っぺらいキャラに共感するんですよ、とか言うてみる
629通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:01:51 ID:???
おまいさんは薄っぺらくない人生を生きてるのか、
まさかサラリーで働いていたりはしないだろうな?
630通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:04:47 ID:???
サ、サラリーマンじゃないよ・・・超人機だよ
631通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:05:19 ID:???
非常に薄っぺらいです。これから給料をもらうために働いてきますよっと
632通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:09:24 ID:???
ごめんなさいごめんなさい
同人作家の手足となるためにPCに向かってます
整体と鍼ってどっちが腰に効くかね
633通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:15:43 ID:???
鍼だな
整体は上手い人は上手いが下手な奴は逆に悪化させかねない程に下手
鍼は国家資格だから、一応レベルの均一化は図れてるからそんなに外れは無い
634通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:17:27 ID:???
鍼に行ってみるか
相場はいくらなのかしら
635通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:19:43 ID:???
っていうか、整形外科いけ
636通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:21:29 ID:???
カイロプラなんとかは、疑似科学だし
637通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:24:30 ID:???
>>635
鍼体験したい気持ちもあるのさ
638通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:29:53 ID:???
早くさらりまんになりた〜い
639通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:30:53 ID:???
ゲイの鍼灸師に打ってもらったら、ジャッジメントリングがパワーアップするからマジオススメ
640通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:49:38 ID:???
ハリー
641通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 09:22:54 ID:???
>>639
あそこも続きが出ない・・・
やっぱ主役が城之内君じゃなくなったのが駄目だったのか
642通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 09:27:05 ID:???
カレンってウルの何なの?とやったことない俺が聞いてみる
643通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 09:40:16 ID:???
ケータイ小説に感動して涙している現役女子高生ビッチな妹に聞いたら、
「一万二千年の恋」なんてタイトル聞いた事もないと言ってたぞ。
妹が知らないだけかもしれんが、記事がアサヒってんじゃねえの?

俺がPCでヘビーローテしてるから、妹は普通に歌えるんだけどな。
644通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 09:45:30 ID:???
どうせ編集者が勝手につけたタイトルなんじゃないの?<一万二千年の恋
645通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 09:51:56 ID:???
なんですか、妹と仲良しだっていう自慢なんですか!
646通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 09:55:34 ID:???
>>642
母になってくれるかも知れなかった女性
647通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 09:57:14 ID:???
うちは割りとと弟と仲良しデス
648通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 09:58:45 ID:???
>>643
ウルトラQだかウルトラセブンだか怪奇大作戦だかで、
似たようなサブタイトルがなかったっけか?
649通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 10:07:36 ID:???
>>648
あれは恋じゃなくて、罠じゃなかった?
650通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 10:53:22 ID:???
一万二千年の変
651通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 10:54:03 ID:???
>>369
ズバットのムックに、皆がズバットを忘れて早川健が中年になった頃に
私立探偵早川健を撮りたいと書いてあったのさ
652通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:03:02 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071106-00000104-sph-ent
“ガンダムアルバム”「OO(ダブルオー)79−OO88」(12月19日発売)
653通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:08:13 ID:???
>>652
飛べガンダムをカバーするのかと思ったじゃないか
それにしても本当にGacktはガンダム好きなんだなあ
654通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:11:18 ID:???
>>652
禿が普通に褒めてるとなんか違和感を感じる
655通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:11:33 ID:???
>>652
御禿が喜んでる…人を褒めてる…
何だ天変地異でも起きるのか
656通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:14:37 ID:???
こ・・・これは何か良くない事の先触れに間違いないうろたえちゃいけない
657通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:15:51 ID:???
お禿といいシャアの中の人といい、
気難しいおじさん方に好かれる何かがあるのか…Gackt
658通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:17:20 ID:???
お禿、今すぐ人間ドックで徹底的に検診して貰ったほうがいいんじゃないのか!?
なんだか不吉な予感がするぞ。
659通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:21:59 ID:???
いや禿は、自分の作品を手伝ってくれた人は、いつも誉めてるじゃん
他人の作品や自分の仕事は罵倒するけど
660通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:23:08 ID:???
>>658
医師「残念ですが・・・種劇場版は年内公開らしいです」
はげ「ガーン(ぽっくり)」
661通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:28:45 ID:???
>>660
劇場版とやらの1カットも出てきてないのにw
…って年内ってあと二か月しかないじゃないか
662通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:32:18 ID:???
劇場版の制作発表っていつやったんだっけか
663通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:34:29 ID:???
そろそろ」がカガリのフルネーム忘れてるころだと思う。
664通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:36:20 ID:???
火狩・由羅・橘だっけ?
665通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 11:43:37 ID:???
僕の玉がああぁ!!
666通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 12:02:42 ID:???
つまり、
禿が褒めた
中日が優勝した
小沢がやらかした

(中略)

地球は滅亡する!!!
667通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 12:18:13 ID:???
>>659
禿は違う業界には腰が低い気がする

映画を撮りたくても出来なかった自分のコンプレックスの裏返しなんだろうけど
668通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 12:29:51 ID:???
>>659
ザブングルのアルバムでも、聴いた人が気に入れば作曲家の手柄、気に入らなければ自分の責任と言っていたなぁ
669通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 12:29:52 ID:???
未だにガクトを色眼鏡で見てしまうんだが謙信の評判どうなの?
670通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 12:38:45 ID:???
>>669
おば様方に大人気です
671通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 12:41:37 ID:???
Gackt、ガンダムアルバムを発売!とかやってたっけ
誰か言ってやれよ、テメエの歌はガンダムには根本的に似合ってねえ、って
672通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 12:54:38 ID:???
>>664
UQかよ!
673通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 13:02:02 ID:???
いまさらなんだが、小坂、福浦、初芝の三人の守備は見てて面白い
674通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 13:14:16 ID:???
>>668
お禿はサドでありマゾなんだな
675通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 13:17:37 ID:???
>>636
ちゃんと研究・立証してUFO扱いから医療の一部門に進化させて下さいマジでと嘆く現役鍼灸師です
マッサージ・カイロ・整体・鍼灸の相場は5K前後と見ればいい

保険が利く所なら1000〜500円でかかれるよ
鍼を体験したくて腰も治したいならマッサージもしてくれるところが良いね
676通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 13:31:54 ID:???
>>669
お世辞にも決して上手いとは言えないが、見られないほどではない。
謙信という特異な人物性とあいまって、独特のキャラクターになっているといえなくもない。
677通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 13:33:53 ID:???
また、微妙な評価だな
自分も少し見たけど、ガクトのキャラが強すぎるね
特撮見てるみたいな、妙な違和感を覚えたわ
678通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 13:37:15 ID:???
そろそろ大河ドラマで江戸時代から囁かれてる謙信女性説物が出てもいい頃だと思うんだけどな。
679通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 13:54:48 ID:???
>>617
ぶっちゃけいつ見てもいい
時系列としては一番最初だから

ただ早く見た方がいい
途中で終盤に映画の話が出てくるから
680679:2007/11/06(火) 13:56:41 ID:???
日本語が変になってた

ULTRAMANとネクサスの繋がりを強く感じたいなら早く見た方がいい
681通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 15:01:08 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071106-00000053-jij-pol
悪の組織が日本を狙うなら今が絶好のチャンスだな
682通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 15:39:09 ID:???
>>677
まあ、役者のキャラを出さないとガクトなんて選んだ意味も無いし、個人的にあれはあれでありだと思う。
中途半端に下手くそなだけでキャラが特に無い、ジャニタレよりは良いし。
683通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 16:24:46 ID:???
>>678
では戦国ランスをアニメ化、ということで
684通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 16:40:58 ID:???
>>683
ランスは矢尾一樹でお願いします。
685通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 16:43:30 ID:???
>>683
あれは、それ以外も変わりすぎだろ
家康や政宗とか
686通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 16:45:42 ID:???
だからさ、戦国恋姫無双BASARAとか作ればいいじゃない
687通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 16:47:26 ID:???
>>684
いや、ここはトーマスの実績から檜山修之で
688通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 16:51:16 ID:???
>>684
矢尾ランスをまともに見たことあるやつなんてどんだけいるんだ
689通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 16:53:43 ID:???
痴漢者トーマス?
ちなみに声は一条和矢。
690通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:00:53 ID:???
思うに最終痴漢電車と言いたかったのではないかと
691通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:02:24 ID:???
カミーユの中の人が医者やるアニメでいいよ
692通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:04:29 ID:???
>>688
シィルが岩坪理江だっけ
693通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:12:39 ID:???
最終痴漢電車といえば、X箱儲が痴漢呼ばわりされる原因のゲームですね!(2だったっけ?)
海外でのX箱儲(というか、マイクロソフト工作員)の通称はマンチキンだが、
下手にこの名前を使うと、卓ゲ者がわらわらとわいてくるので注意が必要。

妊娠「任天堂のゲームならなんでも!」
GK「PSワールドのゲームならなんでも!」
マンチキン「TSRのゲームならなんでも!」
694通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:18:36 ID:???
>>691
監督はむらかみかね?
695通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:27:50 ID:???
>>694
せんせいのお時間ご〜るどで
むらかみてるあきの名前を見たときは噴いた
696通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:00:00 ID:???
>>693
>マンチキン「TSRのゲームならなんでも!」
GDWやPSIじゃない所がミソだなw
697通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:14:03 ID:???
ぎゃああああ、帰ってきてみたらガスが止められてしまっとるやんけ!
698通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:29:05 ID:???
>>697
つ100円ライター
699通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:49:55 ID:???
>>697
俺が”ガス”を止めた・・・・・
700通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:09:25 ID:???
>>697
すぐそこが自動引き落としじゃよ。
701通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:12:53 ID:???
ほーんとのことだけしーりーたーいよー♪

2バージョンあるけど、男の人の方が好きだぜよ。
皆はどっち派?

それにしても、『ほんとのことだけしりたいよキャンペーン』てネーミングセンスは最高だぜ。
702通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:27:39 ID:???
かつてザクザクキャンペーンというキャンペーンが
いや、何も言うまい
703通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:32:50 ID:???
00って落としどころ何処に持っていくのかね?
今のところ大戦に発展しそうな様子も無いし、大規模戦闘じゃ流石に00のガンダムの性能では太刀打ちできないだろうし。
704通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:34:51 ID:???
>>703
それで?
705通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:35:19 ID:???
今の時点で予想がつくほど簡単な話にする気はないように見えるが?
706通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:36:22 ID:???
軌道エレベータが倒れちゃったとかやればおもしろい事になるんだがなあ。
707通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:37:23 ID:???
「倒れない」んじゃないかなあ…?

竹とんぼの両端に糸くっつけてるみたいに。
708通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:38:06 ID:???
予想が付かないなら付かないでwktkしてみてればいいじゃんねー

ありがちとかあり得ないとか叩きに持ってきたいのかねぇ?
709通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:39:26 ID:???
想像を絶する超展開を予想↓
710通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:40:08 ID:???
コナン=新一
711通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:42:05 ID:???
何故かインドカレー屋の店長になってる刹那
712通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:42:42 ID:???
地球防衛軍やモンハンのノリで、生身でガンダムと渡り合うマリナ様
713通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:43:43 ID:???
>>325
亀だがクラインの壺は原作からして酷く欝でバットなオチだからしょうがない。
ドラマはまだ薄めてるほうだぜ。
バットではあるが、あれ以外にしてしまうと主題そのものが崩壊するので必要ではある。
714通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:45:15 ID:???
>>712
そこはシャア板らしくガンダムファイターって言おうぜ
715通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:46:05 ID:???
>>706
大丈夫。ビルドタイガーが何とかしてくれるから。
716通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:46:36 ID:???
マリナ様は死亡フラグが既にOPから立ってるので心配
717通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:49:30 ID:???
>>716
ソーマほどじゃないから心配するな。
718通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:50:59 ID:???
死にそうな女性キャラランキング↓

中華おっぱい
719通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:51:41 ID:???
オープニングなんてあてにならないよ。
初代のときだって、歌詞からしてなんか違うんだ!
ゼータじゃなんか変なシルエットが出てただろう!
ダブルゼータなんて「アニメじゃない」だぞ。みんなみんな嘘ばっかりだ!!
720通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:53:29 ID:???
>>718
あれは死なんぞw
721通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:53:31 ID:???
おっぱいは生き残るんじゃね?前線で戦うキャラじゃないし。

やばそうなのはプトレマイオスに乗ってる三人だろ。
722通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:55:38 ID:???
そうだな……きっと謎の人物が乗った新しいガンダムにフルボッコにされるんだろうな
723通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:55:50 ID:???
まあ、一番死相が出てるのは強化改造人間の少尉だな。
ガンダムでこのカテゴリーに入ったら最後・・・。
724通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:56:18 ID:???
>>722
仮面とかつけてるの?
725通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:56:50 ID:???
>>706
ユニオン管轄のエレベーターが斧を持った灰色のネコと茶色のネズミのコンビによって…

「たーおーれーるーぞー」
726通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:57:42 ID:???
メカニック以外の戦艦クルーは案外生き残るぞ
例外は種死
727通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:58:48 ID:???
サエグサさん!サエグサさん!・・・ううっ


生きてま〜す
728通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:59:37 ID:???
まあ、あんまり長く生きられても八百長臭くなるのでハムとコーラとセルゲイとソーマのうち一人は早期退場をお願いしたいかな。
種みたいにずるずるずるずる「ああ、こいつら今回もヤオなんだな」みたいな展開は勘弁して欲しい。
729通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:00:00 ID:???
>>723
「ガンダム」における強化人間の生存率は0%だっけ?
730通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:04:08 ID:???
主人公搭乗戦艦クルー(パイロット除く)の名有り死亡者
1st:無し
Z:ヘンケン(ただし最初だけ)
ZZ:無し
0083:戦争中は無し
08MS:戦艦が無い
0080:同上
CCA:アストナージ
F91:無し
V:おっちゃん全員
G:だからそもそも戦艦が(ry
W:無し
X:医者
髭:無し
種:無し
種死:魔尻、メカニック

意外に致死率が低い
731通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:06:05 ID:???
>>730
>種死:魔尻、メカニック
の魔尻って誰?
732通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:07:25 ID:???
>>730
あれ?Xの最終回でコーヒーについて高説してくれた医者は幽霊だったのか?だとしたらいつの間に?!
733通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:07:25 ID:???
テクスいつ死んだん?
734通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:07:29 ID:???
>>731
タリア
確か尻露出が多かったから魔乳との区別でつけられたはず
735通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:07:33 ID:???
>>730
やはりヨウランは死んだのか…
かわいそうにシンを目立たそうとして変なあだ名をつけたから「」の逆鱗に触れたんだな。
736通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:08:09 ID:???
>>730
>X:医者

まてやコラ
お前Xの最終回見て来い
737ミケロ ◆TAsEWBciVI :2007/11/06(火) 20:08:42 ID:???
落とし所の難しい問題は論点すり替えて目先の事柄に終始させるのが無難だから

後半、ソレスタルビーイングが別の誰かに乗っ取られてガンダム傭兵軍団へ
命からがら抜け出したガンダムマイスターらが
「お前達はガンダムじゃない」「これが本当のソレスタルビーイングだ」
と言いつつ乗っ取られたソレスタルビーイングを壊滅

とか
738通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:08:55 ID:???
>>731
議長とセクースして尻を晒してた艦長だろ。
739730:2007/11/06(火) 20:09:23 ID:???
すまん、多分4〜5年前に見たSSの影響でテクスが死んだことになってた
740通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:09:33 ID:???
>>734
そうだったのか……にしても尻の露出多かったっけ?
741通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:09:42 ID:???
>>735
セイバーのコードを抜くだの何だの言ってたから
絶対神の逆鱗に触れたんじゃね?
742通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:10:43 ID:???
>>740
しょっぱなの議長との不倫シーンで
ケツ晒してた。

あれのインパクトがでかすぎる。
743通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:13:13 ID:???
種の桑島コンビは、敵方だったんで除外ですか?
744通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:14:00 ID:???
今考えると土6でセックルだのおっぱいフェスティバルだのやってた負債の倫理観って
禿のブレンもおっぱいフェスティバルだけど、あっちはWOWWOWだしな
745通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:14:56 ID:???
あんな露骨なシーン入れといて人妻で母親なんていうキャラ背景を用意するなんて・・・
ほんと、なに考えてんだか。人妻、子持ちの「 」の潜在的な願望ですか?
746通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:15:03 ID:???
>>743
特に副長は、敵になってから殺したわけだしな…
「味方クルーの戦死」カテゴリではないとオモ
747通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:15:23 ID:???
>>744
あれスクランブル放送だから出来たんじゃね?
地上波でやったら放送局を尊敬するわ
748通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:15:55 ID:???
>>743
あれが入るならまずZのレコアさん(パイロットだけど)も味方側戦死者にカウントされるんじゃ
749通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:15:56 ID:???
>>744
「」の場合それだけで客を呼び込もうとしてたから。
750通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:16:09 ID:???
>>745
つまり、」は
シャアに抱かれたいという願望があるのか。


…オエップ…
751通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:16:50 ID:???
Gで戦艦は結構あるぜ。
終盤大活躍のゴルビーUに、マーメイドガンダム多数搭載のホセフィーナ…。
752通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:18:41 ID:???
>>725
ネコが黒人のメイドかブルドックに殴られて阻止されます
753通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:20:33 ID:???
>>750
というか、旦那はアレだぜ?現実逃避もしたくなろう。
旦那は旦那で三石とかに逃避してるようだが。
754通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:21:03 ID:???
>>749
おいしくない飲食店が、メインじゃなくサブメニューやトッピングで客を呼ぼうとするようなものですか
755通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:22:13 ID:???
>>753
逃避の果てに
どっかの因果地平の彼方まで飛んでいってくれるとありがたいんだが
756通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:22:38 ID:???
>>754
むしろ、おっぱいシャブシャブとかノーパンシャブシャブの類じゃね?
757通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:22:52 ID:???
>>754
しかもトッピングやサブメニューがアメリカ人もびっくりな着色料大量使用食品
758通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:22:58 ID:???
>>719
ゼータの変なシルエットって、ゼータガンダム? それともメッサーラ?
759通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:23:06 ID:???
>>754
いや、そもそも食い物で呼び込むんじゃなく
ウェイトレスのエロ制服で呼び込んでるというほうが正しい。
760通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:24:18 ID:???
ノーパン喫茶という奴ですね?
761通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:25:04 ID:???
>>758
Zのデザインが公表される前の、タマネギ頭のガンダムっぽいMSのことだろうなw
海坊主とかタマネギとか色々言われてた。
762通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:25:37 ID:???
>>758
前半オープニング冒頭に映るゼータの原案のイラスト(頭部)だろ。偶然ではあろうが、
丸っこくてなんか後の髭を思わせるようなシルエトだよ。
763通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:26:12 ID:???
>>756
>>759
もはやただの風俗店だなw
764通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:26:43 ID:???
OP詐欺なら一番嘘つきな例があるじゃないか
種死という
765通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:27:47 ID:???
>>758
あったお^^

http://www.youtube.com/watch?v=DReBrYjm9ck

8秒目あたりに注目w
766765:2007/11/06(火) 20:30:56 ID:???
しかし、見直して思ったが
初期OPって、フォウやハマーンはおろか、ファすら出てこないのなw

いたずらに情報をぶちまければ良いわけではない、というのがよくわかる。
767通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:32:21 ID:???
>>729
Xのカリスは生き残った。
768通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:33:52 ID:???
カミーユ、クワトロ、ホワイトベースのクルーだけか。
769通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:34:05 ID:???
元ホワイトベースクルーのシーンは詐欺かも

しかし、メインのカミーユとシャア以外は殆どメカか?
770通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:34:53 ID:???
アレンビーは強化人間枠でいいかい?
771通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:35:18 ID:???
負債が初期ZのOP作ったら
・ファ、フォウ、ハマーンは出る
・全裸フォウと見つめ合う全裸カミーユ(背景にZ)
・でしゃばるアムロ
・女性陣は全裸か乳揺れ
・ハマーンとカミーユの一騎討ち
772通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:35:22 ID:???
>>729
アレンビーのバーサーカーシステムも強化人間の系譜じゃなかろうか
773通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:35:38 ID:???
>>767
>>770
平成GはUCと微妙に強化人間の位置付けが違わないかな?
774通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:35:46 ID:???
>>651
dクス。そういうことだったのか。俺ぁてっきりゼネプロのアレのことかと…
775通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:36:55 ID:???
>>771
>・ファ、フォウ、ハマーンは出る

失礼な!
レコア・エマ・ライラ・マウアー・ロザミア・ベルトーチカも出てくるわい!
776通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:38:09 ID:???
ZのOPは、使いまわしとはこうやるんだよ!って見本みたいだよなぁ。
種や種死がいかに稚拙なことしかやらなかったかよくわかる。
777通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:39:11 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007110600552

ミンスや朝ヒルどもが飛びつきそうなネタですよ
778通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:41:40 ID:???
>>773
ましてや00ではね。
宇宙で活動する為の人類の希望の種扱いで終わるかも知れんよ。
779通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:42:06 ID:???
Ζ後期OP最初の煙の中から現れるmk-Uが大好きです
微妙だと言われても俺の一番好きなガンダムだ
780通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:43:19 ID:???
>>777
その手の記事はひぐらしで前科のある産経が飛びつきそうな気が
781通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:43:55 ID:???
>>779
http://www.youtube.com/watch?v=1CH5rQ8MN6w

ドゾ

…何故だろう。
この曲を聴くと
ZZのテーマに思えてしまうんだよな…
ハマーン様に似合いそうな曲だからかねえ?
782通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:44:46 ID:???
>>779
mk−Uって人気あると思ってたけど微妙って、評価なの
RX−78を、当時のリアルロボにデザインした感じが
時代を感じさせてくれて好き
783通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:45:11 ID:???
いろいろと思うところはあるが、やっぱり森口の歌は好きだ。
784通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:46:12 ID:???
>>776
何はともあれ、遺作と痔悪化が出てくることを期待してたファンへの裏切りはひどいのではないかと
785通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:46:38 ID:???
>>730
08のコジマさんの立場は?
786通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:46:39 ID:???
>>778
ちょっ、この前のアレルヤやソーマ見てそんなこと考えたのか?
787通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:47:23 ID:???
>>773
確かにそうだと思うけど、OOは平成Gの影響の方が強そうだから、入れても
いいんジャマイカ。

俺的には、女性キャラ死亡なら一部ラストでプトレマイオス撃沈、スメラギさん死亡とみてるが
あと眼鏡の暗躍が失敗、アザディスタン焦土化して眼鏡死亡、マリナ様鬼女化、とか

こういうのが黒田の好みっぽい感じがする
788通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:51:14 ID:???
アレルヤとソーマがMSで殴りあった後墜落
コックピットから這い出た二人は今度は生身で殴り合って
マイスター3人と少佐が遠くからそれを見守り
最後はどっちだか解らない拳が天に向けて拳を突き上げてエンディングだよ
789通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:51:46 ID:???
>>781
ハイザックの癖にかっこいいんだよなぁ・・・
790通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:53:03 ID:???
>>789
癖にとは何だ!
ハイザック格好良いやん!
791通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:55:05 ID:???
>>782
歴代ガンダムのデザインを並べてみても判るとおり
「RX-78」が規定したのは最低限の「ガンダムとしてのお約束」だけで、
それを今ある「ガンダム的MSデザインの基本」にまとめたのがMk-2。
以降の「ガンダム」の基本的なデザインセンスはMk-2の焼き直しデザイン・小改良・モーフィングと言っても過言じゃない。

そういう意味では00は髭ほどじゃないにしてもこのラインからかなり離れたものでは、ある。
これが今後のデザインの新たなる潮流なのか、単なる突然変異なのかは……
792通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:58:11 ID:???
ガンダム頭さえつけてれば、どんなゲテモノでもオールOKなモビルファイターは、
ガンダムのデザイン史の中でどういう位置付けなんだろう…。
793通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:58:13 ID:???
>>790
「ザク」記号と連邦MSデザインのごった煮状態が予想外に武骨で格好よい
794通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:59:06 ID:???
>>793
逆に、ジオン系ザクマニアからは評価低いんだよな。
ガトーじゃないが、「連邦に魂を売り渡したその姿、見るに耐えん」って。
795通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:59:24 ID:???
>>788
過去作品へのオマージュなら最終回は・・・

サジ:刹那に撃たれて死にかけちゃったりするけど、彼女と一緒に外宇宙へレディーゴー
ロックオン:青リンゴ師匠と再会して、色々あって、最終回目前に教会で死亡
ティエリア:へっぽこ部下のスメラギくんとともに秘密結社を立ち上げ、市街征服を開始する
マリナ:魔法少女としてデビュー「マリナやりますよ!こうみえても去年まで第1皇女と呼ばれていたんですから!」
796通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:02:56 ID:???
>>794
まあ原作レイプみたいなもんだしな
797通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:04:35 ID:???
なあ英語で「かかし」ってどう発音すんの?
798通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:04:52 ID:???
レイプされて魂を売り渡しただと? そしてガトーをはじめとするジオン系軍人は歯軋りだと?
799通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:06:21 ID:???
>>797
スケアクロウ?
800通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:06:43 ID:???
なんというNTR・・・・・・ッ!
801通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:06:54 ID:???
くやしい……ギリッギリッ
802通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:07:22 ID:???
くやしい…でも…ビクビクッ
803通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:08:49 ID:???
>>791
MkIIのデザインはもともと初代とΖの橋渡しを狙ったものだしね。
Ζが始まるまでは「ガンダム」とはRX−78のことを指していたわけで、78のバリエーションもプロトタイプやフルアーマーとか
ヘビーガンダムどまりだったからね(当然アレックスやマドロック他も存在しない)。
ブームを経て「新しいガンダムを作ろう!」とΖの企画が通ったけど新世代の2代目ガンダムを決める作業は難航した。そこで
「どうせ間に合わないならまず1.5代目を作らない?」「いきなりΖじゃきついしな」ということでmkIIが登場した。
そして第1話のタイトルは「黒いガンダム」に…。
804通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:09:23 ID:???
>>799
数あるリプレイの中でも、最も早く最も無駄な死を遂げた、クレバーなPC?
805通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:09:34 ID:???
>>803
あれ?サイコガンダムは
806通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:09:41 ID:???
ストフリ、隠者、アカツキを出したのは間違いだった。
807通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:10:02 ID:???
>>800-802
ワロタ
ナイス連携
808通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:10:45 ID:???
>>799
d
いや聞かれたんだけどわかんなかったので。
助かりました。
809通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:13:18 ID:???
>>805
サイコのデザインはゼータのコンペで没になったやつの流用じゃなかった?
「今度のガンダムは変型させましょう」という話になったんで村上さんが持ってきたって話。
810通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:13:44 ID:???
小沢民 党首続投だってね
辞めときゃ良かったのに・・・ってならなきゃいいけどw
811通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:13:49 ID:???
>>804
あそこまで扱いの悪いPCは見たことがない。
まあ、みかきタンを驚かすための捨て駒じゃあしょうがないよな。
812通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:14:43 ID:???
>>804
中の人はディードリット山本らしいな。
813通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:15:28 ID:???
そういやMK-IIって、地味に最初の黄色い角ガンダムなんだっけ?
814通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:15:53 ID:???
>>812
なんでやねん!

クリスタニアにも居なかったか?リーダーだったのに死んじゃって、次のリプレイで生きかえって借金を返す旅に出た人
815通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:17:53 ID:???
一人森口ねえさん祭り終了 ホークスラッパ集まで行きかけた
816通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:20:06 ID:???
>>814
一人称が「あたし」の奴か。なんだか全体的に微妙だった上に、クライマックスがNPC同士の対決だったな。
817通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:26:04 ID:???
水野がGMやると大半のラストがNPCの対決を見るだけだからな。
いつまでたっても直そうとしないし。
818通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:28:04 ID:???
>>817
根本が吟遊体質だなあ、SNEの古参メンツ。
山本56も、ロードス2部でNPC対NPC最終戦闘やったし。
819通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:30:35 ID:???
急に勢いが落ちたが、9時から何か映画でもやってるのか?
820通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:30:44 ID:???
一方、アレクラスト大陸ではラヴェルナとローンダミスが酷いことになっていた。
821通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:32:07 ID:???
>>820
やかましいわい! こちとら血筋で騎士になったんちゃうんやどボケ!!
822通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:32:23 ID:???
>>819
いいえなんでも鑑定団です
823通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:33:33 ID:???
>>819
オリラジ見てるんじゃね?
824通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:34:15 ID:???
>>819
なるほど、細木数子の人気は安泰なのか
825通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:35:50 ID:???
>>820
毎日のライトニングバインドの恐怖…
そういやソードワールド2.0なるものが発表になってたな
826通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:37:05 ID:???
たかがゲームの初回版新品が半額で売ってたくらいで
幸せな気持ちになれる俺は自分でも安い男だと思う
827リウイ:2007/11/06(火) 21:37:07 ID:???
まあアレクラストは俺が破壊するんですけどね
828通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:37:28 ID:???
初めは世界を旅しながら騎士道を説く見習い騎士だった奴が
最終回の後日談ではヒロインと結婚して一国の主とはな
829通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:39:09 ID:???
>>827
ヒ「その前に俺とゆかいな仲間がお前を殺りにいくわい!
  リプレイな分、貴様より成長早いんだぞ!」
830通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:39:57 ID:???
アレクラストですらないというのは素敵だと思います

北沢だからプレイできるゲームにはなると思うが
831通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:40:20 ID:???
細木?オリラジ?知った事か!
俺は今から買ってきたキミキスで摩央姉とキャッキャウフフするんだ!
832通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:40:51 ID:???
>>825
いくらなんでもタビットはないと思った
833通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:42:17 ID:???
>>830
レーティング表が残ってるから微妙じゃね?
834通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:42:42 ID:???
>>829
というか剣の国時点で比較すると、へっぽこのほうが強いんだよな
ストーンスタチューという反則武器があるから、リウイチームのほうが有利かも試練が
835通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:43:29 ID:???
>>786
この前のアレがアレ過ぎたので、逆にミスリードな気もする。
状況が固まった中盤辺りに出たなら間違いなく人員整理準備の為の死亡フラグだが。
836通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:44:15 ID:???
>>834
ヒ「ストーンスタチューの石化能力は、おそらくダメージが貫通しないと発動しない。
  ならば、勝機はある!
  …というか、俺が1ターン目にキウイをパラライズすれば勝ちじゃね?」
837通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:45:06 ID:???
>>819
絶望放送聴いてた

小林ゆうはヤバイ
俺は彼女を甘く見ていた
838通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:47:16 ID:???
小林由美子と小林ゆうには関連性はないんだよな?
恐ろしいほど声が似ているけど
839通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:47:23 ID:???
>>834
>>836
ぶっちゃけ
ミレルはノリーナで楽勝
ジーニは猛女で粉砕
メリッサは…相手するのはおやっさんか? なら勝てるだろうな。

怖いのは邪眼だけだが、剣の国段階ではまだ指輪のままか。
840通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:47:28 ID:???
>>834
そのお陰でリウイの中で取り合えずバブリーズとかが合法的に葬られないか、心配です。
地の文の一行で。
841通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:48:24 ID:???
>>840
世界平和のために、あの付け耳エルフを葬って欲しい気がするなあ…
842通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:48:51 ID:???
>>828
アレも総集編が多かったな……4回位はやっていたな

だが、ロードゼファーへの変身シーンは本物
843通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:49:22 ID:???
>>828
一瞬ルナルを思い出したけど、あの騎士は元ヤンキーだったな
あの程度のやんちゃで美少女ドワーフが犯され殺された挙句、助けに来たお爺さんまで殺されたんだよなぁ
グレンのカミナがあの世界に行ったらとんでもなく不幸な目にあいそうだ
844通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:52:19 ID:???
あの状況って確か、女の子が拉致られたって話だよな。ノイエはともかく、他の連中も温泉入ってまったりとかしてたような気が。
845通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:53:56 ID:???
>>839
つーかミレルもメリッサも弱sry

神官4戦士3、器用度10のくせにウォーハンマーの人におやっさんぶつけるのはかわいそうです、いくらなんでも
846通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:54:23 ID:???
>>843
ルナルは、アンディが主役だったころからバイオレンスな異性暴行が沢山・・・

友野は、パロディだけ書いててください。ところで、某四天王はシュラム・クルギン以外の3人の名前が思い出せない
847通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:56:10 ID:???
友野は陵辱とか大好きだもんな。あの変態め。戦火スレとか喜んで覗いてやがるに違いない。
848通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:56:22 ID:???
>>846
友野は小説書きとしての才能は0GMのとしての才能は直ちに全コンベから追放するべき、といったところだから
849通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:56:46 ID:???
>>838
うん、無い
かたや雑誌モデル
かたやエクセルガールズ
850通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:57:11 ID:???
>>848
全コンベから追放どころか
クソマスタリングを「啓蒙」してやがるからな…
RPG界における害悪っぷりは「レベルだな。
851通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:59:12 ID:???
>>842
メテオザッパーもウハウハもんです

ファイナルクラッシュドーン、いかにもバンク前提っぽかったのに全然使わなかったな
852通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:59:17 ID:???
>>843
仲間と自由を愛し、ガキどもが安心して暮らせる世界の為に戦い続けようとした器の大きい男
シモンの為に死線を超えて戦った男
という部分はオミットされるな
誰の命令も聞きたくないから力を欲した破壊王程度になるんでないか
853通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:01:44 ID:???
モンハンって面白いのかい?
周囲でゲーム持ってる人間の7割強、PSP持ってる人間の10割がハマってるんだが。
854通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:02:57 ID:???
作業ゲーだな、日本人好みのw
855通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:03:48 ID:???
>>853
PSP唯一のキラーソフトだ
PS3唯一の希望と言われてた。

そして、確かPS3から逃げたw
856通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:05:18 ID:???
ようするに、如何にもなネトゲということか。
死んでもやらねぇ。
857通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:06:14 ID:???
>>852
好き勝手やる街のならず者集団のリーダー程度でないか
858通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:08:46 ID:???
SW2.0で違う世界にするのも結構なんだが、ちゃんとフォーセリアのカタをつけてからやれと…。
リゥイでカタつける目処がどうにか立ったてレベルじゃねえかよ。
魔神獣なんて大風呂敷広げたクリスタニアとかどうすんねんな。
859通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:09:33 ID:???
>>856
正直PSUの方がマシだと思うぜ
860通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:11:12 ID:???
>>858
もう、イデ…じゃなかったアトンが覚醒して世界オワタ\(^o^)/でいいよ、もうw
861通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:11:29 ID:???
モンハンはサイコガンダムと戦うジム2みたいなゲーム
どんなにがんばってもガンダムにはなれない
せいぜいリックディアス

そしてリックディアスになるためにはとんでもない作業が必要
862通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:12:59 ID:???
>>859
PSOはDCもGCも本体クラッシャーといわれていたなぁ
こみパとかの本体クラッシャーゲームって、プログラム的にどうにもならなかったのかな
863通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:15:20 ID:???
SW2ってフォーセリアじゃないのか……。
864通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:16:05 ID:???
>>860
剣の時代の合成冒険者リウイ様が覚醒するんだよ!
865通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:18:05 ID:???
っていうかさ、仮想世界の中のほうが時間のすすみが遅いってのも珍しいよなw
866ミケロ ◆TAsEWBciVI :2007/11/06(火) 22:18:13 ID:???
>>853
「MURAMASA BLADE!」の「 ! 」に魅力を感じられる人ならハマれると思うぜ
867通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:18:27 ID:???
>>853
PS2:1は佳作、他は地雷
PSP:1も2も傑作
PC:核地雷
868通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:18:43 ID:???
>>852
北斗の拳のモヒカン程度で終わりそう
869通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:19:38 ID:???
魔神獣とかもそうだが、レイルズの国盗り物語を書いてくれんもんかのぅ。
結局、狼娘と別れてお姫様と結婚して王様になったんだったか。
870通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:20:05 ID:???
>>865
サザエでこざいマース!
871通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:20:25 ID:???
・新背景世界の名はラクシア。
・三本の剣によって生み出された。第一と第二の剣は争い続け、文明の興亡を繰り返している。
・第三の剣はその戦いの中で自ら消滅を選び、マナとして世界に飛び散った。
・第一の剣を信奉する種族と第二の剣を信奉する蛮族が戦っており、PCは第一の剣側の種族。

・人間。平均的能力。<剣の加護>によって運命を覆す特殊能力を持つ。
・エルフ。美形・長命・長身。人間から派生した種族。水辺を好み、水に関する特殊能力を持つ。プリーストも取れる。
・ドワーフ。火に近しい一族。女の子は可愛い。火に完全耐性。技能に制限なし。
・タビット。直立したウサギ。自分達を神の生まれ変わりと信じて、神に戻る方法を探して世界を放浪。知識欲旺盛でもっとも魔法使いに適しているがプリーストにはなれない。危険察知能力を持つ。前衛には不向き。
・ルーンフォーク。つくられた目的に応じて得意分野に特化した固体が存在。人造人間らしい特殊能力もあるが現時点では秘密。
・ナイトメア。さまざまな種族から生まれてくる変異種。角が生えたり。外見は元の種族に関係なく人間タイプでかっこいい。能力値は高いが社会的立場は低い。銀の武器に弱いなどの弱点。魔法剣士推奨で有利に作用する特殊能力も。「最強を目指す人にお勧め」とのこと。
・リルドラケン。直立した小型のドラゴン。トカゲというと怒る。キャラバンを組んで旅する商人の種族。戦士向けで尻尾で攻撃も出来る。上級ルールで登場。
・グラスランナー。エルフやドワーフと違って1.0のまま。ただし色々ルール的に面白い要素が追加される。上級ルールで登場。

防御のダメージ減少はレーティング表振らず固定値、攻撃側のダメージロールは相変わらずレーティング表。
ただし基本ルールでは筋力毎ではなく、武器毎に固定の値のレーティング表を参照にする。
筋力毎は上級ルール。
872通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:21:30 ID:???
>>835
セルゲイと話していた技術者の台詞がどこまでが建前でどこまでが本音なのか分からんが、
とりあえず「人工的に手を加えないと人は宇宙では生きて行けん」という認識ではあるようだからな。

超兵はそういう意味では「強化人間」よりは「コーディネーター」に近いコンセプトな訳で、>>778の言うことも
あながちあり得ん話ではない。
873通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:21:35 ID:???
>>871
つ 「ガープスでやれ」

って感じだな。
というか、これじゃよっぽど上手いリプレイか翼賛雑誌記事で煽らないと
FEARゲーに大敗するぞw
874通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:21:50 ID:???
幽閉されてた王女を救出して、宰相カオー・クエンクイン(だっけ?)を倒して、
ついでに自分が王様になったっぽいな。さりげなく姦雄だな。
875通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:22:09 ID:???
>>871
もう新しい永遠神剣シリーズが出るのかと思った
876通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:23:22 ID:???
>ドワーフ:女の子は可愛い。

却下だ、大却下だ!
877通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:24:00 ID:???
>>876
つ ミン(ry
878通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:24:28 ID:???
ソードワールドの名前を冠する以上、せいぜい、フォーセリアの別地域であるべきだと思うんだが…。
エルフが水に近しいとか、ドワーフが火に近しいとか、正直、どうよと思う。
879通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:24:33 ID:???
>>873
1/36の確立で即死する時点で…
880通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:24:37 ID:???
>>871
それどこのThe Spirit of Eternity Sword3ですか?
881通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:25:28 ID:???
>>879
1/36?
882通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:25:36 ID:???
>>855
ドスやフロンティアの流れを継承するのなら新作なんてカンベンして欲しいぜ
でも廃人はもうカンベンといいながら新作に手を出すんだぜ
883通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:26:02 ID:???
>>868
種もみ爺さんを惨殺した奴程度か
884ミケロ ◆TAsEWBciVI :2007/11/06(火) 22:26:35 ID:???
>>871
>・ドワーフ。女の子は可愛い。
うわ・・・いかにも。いかにも

だが、ボクは、だがボクは、お前をドワーフなんかとは認めない
885通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:27:06 ID:???
よく、分かんねぇけど、永遠神剣の方がパクってるんじゃね?

と、テムオリンの攻撃を見た弓兵信者の友人。
ふぁてよりアセリアの方が先なんだがなー。
886通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:27:12 ID:???
>>871
今回はヒーローポイントみたいのがつくのか。
しかしまあ、ずいぶん様変わりした感じだな。
887通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:27:15 ID:???
>>881
生死判定で1ゾロ出すとアウトってことさ。
888通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:27:30 ID:???
>>876
しかし、ビジュアル的に髭が生えてもらっても、他のゲームに大差をつけられてしまうぞ

ルーンクエストみたいな感じがするんだが
889876:2007/11/06(火) 22:28:10 ID:???
だが・・・・MD版ソーサリアンのドワーフ♀は許す
どうせ使い物になる頃はオバサンだし
890通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:28:19 ID:???
>>887
まあ、生死判定まで行ったら、だけどな。
五体満足から即死、となると、1/1296あるいはそれ以下になるかと…
891通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:30:24 ID:???
>>886
人間のを言ってるなら、ゲーム時間で1日一回裏成功

>>888
普通は生えてますが>髭

まさか、そこくらいしか差別化するポイントが無いとでも?
892通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:30:47 ID:???
ドワーフの女の子というと、めいkingを思い出す。
893通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:31:12 ID:???
>>862
こみパはともかく、PSOはマップ半自動生成&階層内で読み込みなしとか
当時としてはムチャの極みだったから仕方ない面もある

DCだとサカつくも地味にやばかったな
894通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:32:00 ID:???
新世界の名前は……エ、エクシア? で、PCは第一の剣・GNソードに所属?
895通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:33:02 ID:???
ぶっちゃけ、初心者向けリプレイで初心者GMいじめをやってる時点でSNEは終わってる。
FEAR系システムはもちろん、D&D3edにだって、「TRPGやる上でそれはダメ」って書かれてる行為を、
一般書店で本を売ってもらえるプロがやるんじゃねえよと。
896通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:33:08 ID:???
>>891
ドワーフの女性キャラをプレイするマニアックなのが、どれくらいいるというのだ
897通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:33:45 ID:???
>>871
>・新背景世界の名はラクシア。

ラクスが作った世界か?
898通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:36:11 ID:???
>>892
やはり精霊さんだろう、あのゲームは
899通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:36:54 ID:???
>>895
つーか、ペラペラに限らず、SNEのSWリプレイは、お手本としては最低なのが目白押しだw
かろうじてスチャラカとへっぽこくらいじゃね?

2部:微妙。ちょっとなれてきた人間には読ませたい。
バブリー:論外。オナりたいなら同人でやれ。SW困ったちゃん大量生産の諸悪の根源の一つ。
ミラルゴ:論外。俺TUEEEEEやりたいなら小説でも書いてろ。
住専:論外。同人でも平均以下。あれをコミケで出品したら30冊も売れない。
900通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:37:29 ID:???
なんか、人気があるリプレイの7割ぐらいは「読み物としては面白いけど、リプレイとしては失格」ってイメージがある。
901通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:38:24 ID:???
>>900
天とか天とか天か。

…あれは読み物としてもイマイt(ry
902通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:38:33 ID:???
>>898
ハーフエルフのお姉さんと精霊さんで満足してしまったよ、あのゲーム。
お姫様とかマジどうでもよかった。
903通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:39:49 ID:???
D&Dリプレイを読んでみたら、「こんなゲームだったっけ?」という感想しか浮かびませんでした
904通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:40:01 ID:???
>>901
星を継ぐ者と愚者の楽園をまとめて文庫化して欲しいぜ。さすがに2000円強×2とか、出す気になれん。
905通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:40:05 ID:???
SWの女ドワーフってもともとミンクスが居るんだけどな
906通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:40:12 ID:???
リアルタイムに読んでた人間としては、
TRPGの手本としての価値は早々に放棄しちゃってたと思ってた。
クロちゃんのRPG千夜一夜の変態プレイ小咄のほうが
オチもついていた分まだましに思えていたもの。
907通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:41:43 ID:???
>>906
そのくせ、ところどころに説教臭い「GMの地の文」があるから困る>水野清松友野
実戦してからほざけ、とw
908通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:43:08 ID:???
やっぱり一芸に秀でた人間はなにやらしてもそこそこそつなくこなすよな
山本とか
909通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:44:28 ID:???
>>908
山本は、失敗したとこは後で白状するからなあ。このあたり、きくたけもそうだけど
910通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:45:32 ID:???
>>909
海砦でのきくたけの自白は、ある意味凄かったな。
あそこまで書くか、とw (まあ、一番ヤバイ部分は隠してるが)
911通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:47:23 ID:???
このスレのTRPGブースターも相変わらずのようで安心したw
俺はさっぱり分からんが。このスレで初プレイでフィアーやったのが失敗とか言われたな。
912通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:48:09 ID:???
なんか2.0じゃないソードワールドの方がよかったな
F.E.A.Rを意識してる気がして正直微妙
913通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:49:18 ID:???
F.E.A.Rゲーというか寄せ集め感はバリバリするよなw
914通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:50:06 ID:???
>>912
SWは他のTRPGと違ってキャラメイキングが簡単なところがよかったんだが
915通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:51:43 ID:???
>>911
FEARゲーのどれをやったか、にもよるぞ。
箱S=Fとかなら、まだこのスレの人間なら初心者でもいけるw
916通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:52:20 ID:???
>>909
っていうか、他のGMと違って、読者に対してもプレイヤーに対してもプロ意識を発揮してるし
プレイヤーもわきまえてる人間を選んでるようだし
917通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:53:45 ID:???
>>915
っNW
っアリアンロッド

そういや、いつのまにかNWがアニメ化してたんだっけか。
人が家出してる間に来るところまで来たな。
918通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:55:46 ID:???
>>917
> っNW
> っアリアンロッド

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
919通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:56:14 ID:???
うーむNWは失敗する可能性はあるが
アリアンはよほどのことがない限りそう失敗はしないはずなんだが…
いったい何があったんだろう?
920通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:56:40 ID:???
ロードス島をTVで放映していた時を境に、FEARに逆転された感じかね
この調子なら、フレイスの炎砦や青森、天羅、NOVAとかもいけるか?

そんな感じに、時機を逸しちゃったのもあるのかね。そういや、悪魔のミカタあたりはアニメ化されそうでされないな
921通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:56:38 ID:???
またとんでもないksgから入ったんだな
記憶喪失になってこい
922通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:57:29 ID:???
あれ、守護者?
923通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:58:45 ID:???
>>919
>>921
こういうのはどっちを信じればいいんだろうなw
924通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:01:57 ID:???
初心者に一番やさしいTRPGってなんだろうな
925通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:02:09 ID:???
>>920
NHKで氷砦をアニメ化しよう。
勿論、久保智将の中の人は(ry
926通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:03:00 ID:???
人気連載漫画でも違う雑誌で連載していたら1クールで打ち切られたりするんだろうなあ
仮に丘がヤンマガやジャンプで連載してたら直ぐに打ち切りだと思うよ
927通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:03:14 ID:???
>>924
スチャラカと一緒にSW文庫本のルルブを渡すのが一番楽かも知れぬ。
928通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:03:26 ID:???
>>920
ロードスTVアニメは出し遅れの証文になる前に必死で提出しただけだったな
あのOPが世に出ただけでも良かったと思わなきゃならん
929通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:03:26 ID:???
>>924
それは永遠の謎です
930通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:03:50 ID:???
>>924
SWはキャラメイキングはダイスふれば終わる、2D6判定、魔法は選択じゃなくて固定、でわかりやすいとは思うが…
931通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:03:57 ID:???
「まず韓国人だけでも参政権を」 在日外国人の参政権考えるシンポ…鳥取
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1051741.html
932通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:04:18 ID:???
>>923
>>921の「ksg」は「クセゲー=癖のあるゲーム」と読むんだw
933通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:04:24 ID:???
>>919
強いて言うなら、ラクスのする事は全て正しい。
キラはいいやつ。
アスランは英雄。
カガリは立派な指導者。


と、言えばなんとなくは理解してもらえるだろうか。
934通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:04:42 ID:???
>>924
フォーチュンクエストTRPG(お面つき)
935通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:04:43 ID:???
>>924
つ「火吹き山の魔法使い」
936通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:04:58 ID:???
へっぽこをリプレイ通りにアニメ化すればいい
937通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:04:58 ID:???
>>928
アニメのおかげでスパークとニースの中の人が結婚できたしな。
938通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:06:07 ID:???
ソードワールドは役割分担がはっきりしすぎているのが利点でもあり欠点でもある気がするな。
初プレイでエルフのソーサラーをやったが、探索はレンジャーとシーフ任せだったから、何をしていいかさっぱりわからんかった。
939通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:06:40 ID:???
>>936
リプレイだけじゃなく、一部小説と、某漫画もサブエピとして補完してもいいかもしれん。
ただ、リプレイを普通にやると2クールで終わらないかもなw
940通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:07:11 ID:???
>>938
忍者が居ないと、漢探知でしか罠を探せないゲームに比べたら・・・
941通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:07:39 ID:???
>>939
VSゴブリンシャーマン戦は必須だな
942通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:08:18 ID:???
>>938
SWの鉄則。
初心者がそれなりの人間に混じってる場合は、戦士をやらせろ、というのがあるな。

戦士系→盗賊系→魔法系

というのが基本といえば基本。
943通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:08:28 ID:???
>>933
おk理解した。余計なお世話かも知れないが
少し付き合い方を考えたほうがいいですよ、その人。
944通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:09:01 ID:???
>>938
ある程度知ってる人(廃人ではない)と初心者が組むならちょうどいいだろうな
馴れ合いプレイやパワープレイにはシステムが耐え切れない
945通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:09:41 ID:???
個人的にはTRPG冬の時代にTCGに逃げたSNEと、
TRPGと一緒に死のうと覚悟したFEARとの違いが今に出てると思う。
946通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:09:56 ID:???
>>942
なるほど……道理で、後にGMに「おまえのキャラを聞いて目眩がした」といわれたわけだ。
947通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:10:59 ID:???
>>942
戦士は殴ってればいいからな
ただ戦士だけでは微妙ならプリーストくっつければいいし
そういや最近SWのリプレイで「ラウンド最後の治癒」戦法見掛けないな…
948通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:11:04 ID:???
D&D3.5edはいいゲームで、初心者にもオススメなんだが、
いかんせん、膨大なルールと凄まじい価格がな…。
949通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:11:23 ID:???
今だってカンカンノウしてるようなもんだがな
950通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:11:28 ID:???
>>945
山本は、冬の時代にトンデモ本に逃げた割には
悪評をあまり聞かないのは何故だろうか?
951通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:12:13 ID:???
>>948
ベーシックセットが出たじゃないかw
952通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:12:33 ID:???
HFO! HFO! HFO!
953通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:12:34 ID:???
っと、もう>>950だったか。

スレ立て行ってくる。
954通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:12:46 ID:???
アリアンという文字を見てアリソンアニメ化だねとか思った俺は時雨沢に毒されているのかもしれん
955通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:13:10 ID:???
>>945
FEARゲーは判定方法や戦闘のやり方が共通してるから一つ覚えると後は楽だな
956通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:13:25 ID:???
>>943
ああ、いや。微妙に違うかも知れん。
俺が初心者なもんで気を使ってくれたんだと思うんだよ。

俺がファンブってもワケの分からん理由で補正かかるし、死んでも生き返らせてくれるし、美味しい場面は全部俺にやらせてくれるし。
ありがた迷惑以外の何者でもなかった。
957通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:14:10 ID:???
>>954
キノの中の人は前田愛以外考えられないよな
958通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:14:52 ID:???
>>946
まあだからと言ってエルフのファイターやるなんて言ったら全力で止められるしな
初心者は人間の戦士からが鉄則か
959通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:15:46 ID:???
>>942
たのあきらは、初めてやったのが「クトゥルフの呼び声」で、<ドイツ語読み書き>のスキルが必要だったので頭数として入れられたとか・・・
960通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:15:48 ID:???
>>956
うーん、それは、実にありがた迷惑なプレイだなぁ。
初心者相手でも普通にやればいいのに…。

かと言って、シャドウランやらせて依頼人の裏を取らなかったら即ゲームオーバールートなんて、
サイパン厨丸出しなことを「これが普通です」とやられても困るがな。
961通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:15:48 ID:???
>>950
種を播いただけで収穫の利益をあまり勝ち取れなかったイメージがあるからでないかな。
962通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:15:57 ID:???
>>957
慣れると棒読み気味なエルメスもなかなか良い
963950:2007/11/06(火) 23:16:27 ID:???
任務完了、帰投する。

【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part437
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194358447/
964通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:16:33 ID:???
>>956
GMとしてはよくないなあ、それ
他のPLはどうだったんだろう?
965通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:17:32 ID:???
>>961
なるほど。
確かに、SWバブルでの「いい目」というのを余り見てないわな。
バブリーズの裏ではアドベンチャーで地味な連載こなしてたし。
966通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:19:10 ID:???
>>950
正式にSNE退社済みだったのと、そこまでの実績があったからじゃないか
正式退社した頃は既に初冬だったけどさ
967通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:19:28 ID:???
>>956
んと、初心者の君に楽しんでもらおうと、過剰な接待プレイの結果
ホメ殺しになってしまったと。
ああ、病気の子供はいなかったんだ。よかったよかった…なのかな?
まぁ事故レベルでよかった。世の中にはもっと悲惨な初体験もあるし。
968通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:19:31 ID:???
アドベンチャーっていうと、フォーセリア初のロックバンドか?
969通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:19:48 ID:???
>>962
批判多いけど、あれはあれで良いと思うんだ
エルメスの性格にあってる気がするし
970通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:20:52 ID:???
>>968
それだ。
ぶっちゃけ、エースクラスの人間がやる仕事じゃないよなあ…
971通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:22:44 ID:???
我が親友の風俗嬢の初体験は壮絶だったそうで、それでTRPGやめずによく続けたもんだと感心した。
いつかリプレイみたいなかっこいいプレイができる日がきっと来るからと我慢した結果だそうだが……。漢女だな。
972通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:23:30 ID:???
現SNEメンバーの中で一番GM能力が高いのはみやびたんだと思うんだ
973通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:24:15 ID:???
>>970
蛮族のお姉さんが素朴にエロ可愛かった記憶があります。
割と好きだったな、あれ。
974通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:25:06 ID:???
十数年前のSNEはエース集団だったのにな。冒険企画局や遊演体が脱落して、寡占状態だったのに
975通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:25:30 ID:???
>>973
いや、連載の出来自体は、山本だけあって十分面白いよ、うん。
絵も田中久仁彦でいい感じだったし。

ただ、その、読参拾い系の企画ってのは…割と駆け出しの仕事というか…
976通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:26:59 ID:???
>>974
今はもうFEARの時代か
その割りにはへっぽこドラマCD化とかしてるんだよな
977通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:27:23 ID:???
>>968
約一名、ロックバンドと無縁なキャラがいたけどな

>>975
山本にしか、困ったちゃんな読者の葉書をさばき切れなかったのかも
「あからさまなパクリはやめよう。ぼくが、ペケやカールビンソンを読んでいないとでも思っているのかい?」
とまで言ったくらいだし
978通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:27:55 ID:???
>>974
名前が出てこないORGカワイソス
そういや、熱血専用の福田弦って、連載末期に「金月龍之介」って名乗ってたが
「陰からマモル」とか「テイルズオブシンフォニア」の金月龍之介とは同一人物なんだろうか?
979通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:28:36 ID:???
>>902
やあお仲間
にくきゅうなら隣のお姉さんも好きだったな
980通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:28:43 ID:???
>>978
コヨーテラグタイムショースレでは、同一人物だと聞いたけど
981通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:29:39 ID:???
>>967
確かに。
初めてコンベンションに行ったらGMや隣のプレイヤーが微妙に馴れ馴れしかったり
プレイヤーがラブコメ調のプレイをしかけてきたり、何回目かのイベントでリアルに
ナンパされた俺の友達もかなり大変な道のりかもしれない。
982通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:29:40 ID:???
>>976
へっぽこは好きだが、とはいえ現状は他がふがいないから生き残ってるようなもんだし
983通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:30:28 ID:???
>>978
ファーストキス物語のノベライズをした、金月のことか?
984通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:30:32 ID:???
>>980
やはりそうなのか
福田を使いっぱにしてた和栗は、完全に地位が逆転してる現状をどう思ってるんだろうなあw

つーか、ORGって、大貫さんさえ夭逝されてなければなあ…
985通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:31:32 ID:???
>>976
SWだけが別格。
その裏で、大翼賛体制でカードゲーム出して、アクエリに完敗したりしてるw
986通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:33:19 ID:???
>>984
ジェイド・キングダムって、どこ言っちゃたんでしょうね
987通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:36:40 ID:???
ORGって、ポケモンカードゲームとかで地味に稼いでたと聞いたが。
988通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:39:49 ID:???
>>987
設楽英一が色々地味に頑張ってるイメージがあるな、ORG。
989通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:41:24 ID:???
冒企も迷キンとかで微妙に復権してるかんじが…
990通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:43:40 ID:???
遊演体は、ガトー商事以外何やってるかわかんねーw
新城とか今何やってるんだろう?
991通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:45:44 ID:???
WARPSを作ったという意味でも、FEARの源流でもあるな>ORG
992通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:46:54 ID:???
>>990
最近、ラノベ評論書とか出してた。あと、ハヤカワでSFを一本書いた
993通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:47:44 ID:???
>>990
まんたんブロードで書いてた気がする>新城
994通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:47:46 ID:???
新城ってか柳川もラノベやってたろ。エルスウェア作ってPBMもやってたし。
遊演体は、ライアーソフトでエロゲ作ってる奴らと、アークライトで雑誌編集やプロデュースやってる奴らと、
柳川や賀東みたくラノベ作家になった奴らとで分かれた感じだな。
995通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:49:25 ID:???
>>994
分裂と聞いて
実験室・深海工房、を思い出したのは俺だけでいい。
996通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:52:02 ID:???
>>995
実験室のギャグゲー路線はどこが引き継いだんだろう
997995:2007/11/06(火) 23:53:55 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  流石に実験室ネタは拾われないだろう・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
998通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:54:40 ID:???
リンドリをやり続けている人間がいるスレで何を言ってるんだ、おまいは。
999通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:55:23 ID:???
相変わらずTRPG大好きだなお前らw
1000通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:55:45 ID:???
俺がガンダムだ!
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime.2ch.net/shar/