1 :
通常の名無しさんの3倍:
タリビアかなぁ?
2 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:26:56 ID:NogQhiGG
ギア腐はいいから黙って見て
アメリカの動かし方は上手いよな?
自然に黒幕になってる
わかんねーお
それすたじゃねーの?
6 :
真理奈:2007/10/27(土) 18:29:04 ID:???
教えて…
クビになりたくないの!!
HA☆RE☆RU☆YA
マジレスすると米国
バンダイ
10 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:32:12 ID:j37vHWvq
アメリカじゃねーの?
タリビアの反米は無くなるし、他の国も反米しなくなるから。
二回目の実戦データが取得できた米国かな?
12 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:33:15 ID:NVwgthFg
ブライアン大統領の変わり身の早さにビビった
13 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:33:17 ID:obqUjs+X
タリビアでガチwww
マリナの国もこれから・・・
フリーメーソン
貰った新型の実戦がすぐに出来たグラハム
タリビア→独立に失敗&ソレスタの攻撃で被害
米国&ユニオン→タリビアの反米が沈静の方向へ
俺には国を救う資格は無いようだ orz
やっぱアメリカかなぁ
19 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:36:02 ID:MNOnXeCK
タリビアじゃないの?
川´_ゝ`)<考える。もっと考える。
タリビア救援の為に素早く軍を動かしたあたり、あらかじめお膳立ては整ってた訳?
タリビアの(親米な)お偉い方も自国の反米勢力を黙らせる為に了承してたっぽいなぁ・・・
米もタリビアも、ソレビが乗らざるをえない事を半ば確信して茶番劇を演じたんだろうね。
タネプラの宣伝
アメリカの得
ガンダム実戦データの取得 タリビアの反乱鎮圧+恩を売れた 逆らう国がいなくなる
結果、ユニオン加盟国は劣悪な条件を飲まざるを得なくなる。
アメリカの損
弾薬、燃料費 ガンダムマニアへの改造費用UP
タリビアの得
アメリカが保護してくれる 出した矛を上手く収められた アメリカ追従を非難されなくなった
タリビアの損
国粋主義者の支持喪失 死んだパイロット遺族への補償金 のりものの代金
エネルギーの占有ができなくなった(元からできないので損でもない)
中国やAEU
特になし
ソレビー
無駄な労力乙 不信が募るだけで大損 信者を失った
やっぱり米国が一番得して、次いでタリビアか…
>>20 空気王、自重
しかし、タリビア軍のパイロット達は犬死だな。
国政安定のためのイケニエか。
とりあえず一番損したのは茶番劇で戦死したタリビア一般兵のみなさんということでおk?
タリビア政府は米国にすり寄りたくて仕方なかったが、タリビアは民衆が反米で
親米政策をとれないし、援助も受けられなかった
↓
アメリカはタリビアを救ったヒーローに
タリビア、アメリカ、ユニオンの順に得をしたと思う
どう考えてもアメリカ。
タリビアをはじめ諸国の反米がなくなって
軌道エネルギー?をこれからも自国でやりくりできる
ガンダムを追っ払った事で世界の主導権を握るアメリカでFA
>>26 今回の一番の犠牲者だろうね。
国家から実質的に生贄にされたようなもんw
国民世論もうpだしな
アメリカだろうけど実在する国家を
登場させてアニメ大丈夫なのか?
ユダヤ人
普通に考えればアメリカなんだけど
そう答えてマリナがメガネにちげーよボケって怒られそう
アメリカも得だけってことはないな。
収まったとはいえタリビアが一度は立ち上がろうとしたわけだから
それなりに少数派の意見も聞かねばならなくなった。
今は一国だからいいが、これで周辺国が同じように声を上げだすとすると…
ソレビの方は爺さんの声明をどう解釈していくか、だが
大衆の支持とは関係なく動くみたいだから市民から嫌われても問題は無い。
構成員はストレス溜まりそうだが。
しかしタリビア現政権は国民の信用失うよな
新米になるにしても政権交代は避けられんと思う
今回の事でソレビを支持する国も減るんかねぇ?
まだ戦争も始めてないのに攻めてきたソレビはやっぱり危険な連中とかって
4話まとめ
得をした陣営
・種厨(00つまんなすぎて相対的に評価アップ)
損をした陣営
・種アンチ
・00厨
・サンライズとバンダイ
戦争は如何に効率的に兵を殺すかが問題、という観点からは適切な犠牲だったな
>>37 タリビアは戦争行為も辞さない構えを自分から表明したわけだけどな。
アメリカが先にタリビアへの軍事行動について言及してたら対応は変わった可能性もある。
>>41 その辺は米国辺りが自分らに都合の良い様に捻じ曲げるなり何なりするんじゃね?
んでCBを攻撃するお題目の一つにするとか
答え:出番もセリフも多くて頭よさそうな登場ができた眼鏡w
中国
スタッフの想定はソレスタ
今回のタリビアの思惑としては、潰しにやって来たアメリカ軍を追っ払ってくれればそれでよし
もしCBの援助が受けられなければ適当に抵抗してから「ごめんなさい」してアメリカに援助してもらう
しかし実際は「声を上げた国をまず叩く」という姿勢のCBなのであった
はいはいアメリカアメリカ
結局のところ、アメリカとタリビア政権の茶番劇にCBが付き合わされたってのは
分かってる奴には分かってるということなんだろうな。
空気読めないサジ君にはやっぱり理解出来なかったみたいだが。
そりゃ佐治くんは普通の学生だものw
視聴者だって、メガネ侍女とかの解説がなければ読めない人間もいっぱいいたろうさ
高校生視点のキャラだな
サジ君のキャラをどう生かしていくのか
先週「変わった名前だね」といってお隣さんである刹那の機嫌を損ねたことも忘れて
「えっと…」と変わってると評したくせに名前を覚えていないという失態を重ねたサジ君
今回の一番損した奴はサジ君で決定だろ
54 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 19:19:18 ID:8yWhZehN
得をしたのはユニオン。
谷口悟朗
もとい米国
ユニオン。
たぶんこの後もユニオンが得するようにソレスタは動いて、
「もしやソレスタの黒幕はユニオン?」ってな感じになり人革とAEUが結束し「さあユニオンを倒すぜ!」となる。
そしてソレスタがユニオンを潰しにいけばおK
マジレスすれば、事前に秘密協定があったのならアメリカ。
なかったのならタリビアの親米派。
得したのはユニオンじゃなくて、ユニオン内の支配権を強めた米国だろ
60 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 19:27:28 ID:HEpiec74
アメっていいたいけど言うとマリナがメガネに怒られそうだから困る
マリナ「(やばい・・・まじワカンネwwwwwwww)」
>61
ちょww先生がこの範囲は絶対出るって行ったろうがwww
63 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 19:33:44 ID:eZdYHSlf
アメリカでそ
番台
ソレスタルビーイング
今回の行動で、他国の思惑道理には動かないことを各陣営首脳は知った。
事実上、キャスティングボードを握ったことになる。
キャスティングボー「ト」な
米に動かされたとはいえ、自らの行動原理によってのみ動くことだけは示せたからプラマイゼロではあるが
得はしてないんじゃね?
タリビアはツンデレだったってことか?
得をしたのは国と言うよりは指導者達。
姫様をさんざん言葉攻めできた秘書
>>48 お前バカだな
それは、「表面上そう思わせてる」けど、実は
「タリビアもCBがタリビアの方を叩くだろうということが分かっていた」んだって
メガネがわざわざ説明してたじゃん
一番得したのは趣味の姫様いぢめを存分にできたメガネ秘書さん
メガネ秘書さんを誰よりも楽しめた俺
姫をよしよしできた俺
_ _
__,ィ'´彡―Y―-ミヽ,_,.、
rイ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:マ┐
rク/:.:/:.:/:.:./:.:.:.:.:i:.:.ヽ:.ヽ:.ヽ:ハ
{:/:.:/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.i:.:.i:.:.:.:i:〈
/:.:.:{:.:.{:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.:ト:〉
{イ: :.|:.:.!:.:.ト:!:.:..:.:/:.}:.:从|:.:.}:.:.:.}:.}
||:.:い士辻弍.:.:.l/ナ仕辷|:.:.//|
》、:.:.弋伐ツ` ∨彳イ伐ソリ:イ/:.:|
|:.:\ミ  ̄ :,  ̄ 彳|:|: :|
|:.:.:.:从 ! //:.|:.:.! ぜんぜんわかんね
/:.:.:.: |:.:\ -_- ,イ:/:.:.|:.:.| 私オワタ・・
i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:>、 ` イ_l/:.:.:∧:.i
|:.:.:.l: :|:.:.:.:.|{___`¨´_rリ|:.:.:/:.ハ:\
|| :.:l: :|:.:.:.:.|| ̄Y.r' ̄ ̄ |:.:.:|/:.:.:|:.:.:.:\
__,..-┴r:.l.: |-rイ{、 || | /:.:.:.ト--ァ'´ ̄ ̄` ー┬‐ァ
|: :| |: l:. |. \\|_|_,.イ:.:.:.:.:| ,/ /: :/}
{: :| |: l:. | /¨7| rイ |:.:.:.:. | | /: :/: |
|: :{ |:.:l:.:ヽ / // / / |.:.:.:.: | | ノ: :∧:/
∧:.ヽ / |/:∧:.V // / ./ |_ : :.:.| | r‐':_;/ 丶
/ ヽ: :\_/ ./:.:.{ ∨ | | | | `i:.:.:.:| | / 厂 〉
. { \:/ |:.:.:.| | | | | | .|:.:.:.:| { .// /
\ 辷/ .|:.:.:.ト、. | | | | | ,.'´|:.:.:.:| Y´/ /ノ ,ィ'
/` { |:.:.:.| \__| | |/ .|:.:.: |. 厂 ´ ′イ |
>>68 キャスティングボードでいいんだよw BORADw
罰として、マリナの侍女にお尻ペンペンな。
78 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:37:56 ID:OOqdf3O6
ソレスタルビーイングが1番損してるんだろ
それすらわかってない奴がいるのか
説明めんどいからソレスタルビーイングだけに関して言えば
紛争なくすとか言いながら紛争前に手を出した戦争好きの悪者扱いで
さらに世界の敵になっただけ
おいおい馬鹿だな、2話で言ってたろ
CBは世界中から敵として追い回されたいからこんなことしてるって
あれ?
116 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 20:40:26 ID:???
>>87 ドコも得なんかはしてないと思う。もしくは物語のこの先で結論は出る。
アレはめがね侍女の誘導(尋問)。
アメリカが悪いって洗脳して、あの姫を上手く使いたいわけ。
問題は、侍女がCB側なのか、どっかの国の人なのかってこと。
こんな説もあった。なるほど。眼鏡の誘導尋問説
姫さんを意のままに動かしたいってのはありそうだが
そもそも彼女は何者なんだろうな。
ただの付き人というわけでもなさそうだが。
82 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:45:41 ID:ep4480bL
岸谷五郎か…
眼鏡秘書は姫さんを風呂に沈めて現金化して
トンズラしそうだ‥。
>>68 キャスティング‐ボート【casting vote】
「きゃすてぃんぐぼーと」を大辞林でも検索する
1 会議で賛否同数の場合の議長(委員長)の決裁権。
また、議会などで、二大勢力が均衡している場合の第三党の持つ決定権。
「少数議席の新党が―を握る」
2 どちらになるか決まらないときに、それを決定することになる力。
ごめん。おれがまちがってたw お尻ペンペンされてくる。
まじでしらなかったw
以下「Nice vote.」禁止
結論
愛しのガンダムとタイマンはれたグラ公の独り勝ち。
>>84 ソレスタて孔明程の力も無いな
現状では道化だ。
まあ、トレーズに利用されたメテオプラン(Wね)と被る。
逃げられちゃったのでグラ公は不満です
グラ公「プロフェッサー、あなたはなかなかいい仕事をしてくれた!」
教授「ほう、じゃじゃ馬を乗りこなして見せたか。ぬしもやるな」
グラ公「お褒めに預かり光栄至極。しかしあなたにはもう一働きしていただきたいのです」
教授「というと?」
グラ公「このフラッグを水中戦もできるようにしていただきたいのですよ!三日でね!」
教授「お前、フラッグを何だと思ってんの?」
タリビア首相
アメリカ追従を正当化できて、自分の政権も維持できる。
眼鏡は姫に暗に為政者として同じことをして国を救えって言ってるんだよ。声明出したときに「選挙のためかしら」って民衆を扇動する方法って前フリもある。
しかし、あれでは逆に国民の不信を買うだろ。
いざとなればアメリカに亡命する気でしたってんならともかく。
眼鏡が怪しすぎてわろすw
>>92 あの世界の一般的な大人が沙慈の姉さん並に政治を理解してるならどうとでもなるだろう。
多分あれは仕事柄だろうしパイロットの遺族はどうやっても納得しないだろうが。
得したのはタリビア親米派で
大統領は親米派の傀儡・お飾りとかはー?
. ry)ニYニヽ どこが一番得をした?解凍期限は来週まで!
(ィ(从V从) 新規スレ建て送信っと…
ノ l | ゚ ヮ゚ノリ カタカタ…
. | l |_つ/ ̄ ̄ ̄/__
 ̄ ̄\/___/
ソレスタを捕まえるタメに、
罠を張った紛争がおこる可能性高いナ。
>>96 最近の子供はネットで楽に宿題の答え探せるんだよなぁ
羨ましい
眼鏡によれば、国内でテロを起こしているのは穏健派(タリビアに例えると反米)で自分たちは他国に援助を求めたい改革派。
今回のタリビア首相の行動は同じように力のない国が穏健派を押さえ込み、アメリカ追従の正当化と自分の政権安定を可能にした見本ですと眼鏡は教えたいのだと思う。
サジが民衆の役割なので、批判の矛先はCBに向けられるという策略。
>>99 しかしタリビアが(一見アメリカに歯向かっているように見える)そういう手段をとってもアメリカに援助してもらえるのは
「軌道エレベーターに近い」という武器があるから
同じ手はアザディスタンは使えない
ということまで教えているメガネはとってもいい教師
AEUだろ。
1話以降完全スルーで被害0。(1話分を除いて)
来週冒頭に今回流されなかった情報が追加されて
今回の事件では直接的にはノータッチだった人革連やAEUが答えだったりしてw
どっちにしても一番の悪はソレビーですね
もっとカリスマティックな演出をするとかしないと
それこそラクシズの再来じゃないかw
>>99 . ry)ニYニヽ つまりタリビアは反乱分子狩りとアメリカ追従で
(ィ(从V从) 一石二鳥というわけですね
ノ l | ゚ ヮ゚ノリ オチはCBが悪になってくれると
. | l |_つ/ ̄ ̄ ̄/__
 ̄ ̄\/___/
アメリカってバァちゃんが言ってた
>>86 ハムスレのこれがうけたw
眼鏡女「この一連の事件で一番得をしたのは何処かしら?」
グラハム「もちろん乙女座の私だ、スペシャルだけど二千回と模擬戦じゃないカスタム機と愉快な仲間を手に入れ、ガンダムの凄さを再確認した」
>>107 もうなんか次の姫の出番で「姫がこのスレに書き込んだPCはどこだ?」
って画面を探しちゃいそうだw
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
. ry)ニYニヽ (←2ch巡りと感想サイト巡り終了)
(ィ(从V从) そうか!嫌味メガネはタリビアのようにCBを
ノ l | ゚ ヮ゚ノリ 利用しておしまいなさい!といいたいわけか!
. | l |_つ/ ̄ ̄ ̄/__ やってやるぜ!
 ̄ ̄\/___/
112 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 03:43:25 ID:4gTAjPni
もしタリビアが宣言と同時にアメリカに攻撃してたらどうなってたんだろうな
戦闘してたら流石にガンダムは両方に攻撃するだろうから
戦力の大きいアメリカの方が被害は大きいはず
政治的にはどう決着つくだろ
はーいセンセータりビアが地味に美味しいです
でも武力が怖くなくなるならみんなアメリカに逆らっても平気になるんじゃないの?
でも経済面でヤバくなったりするのか…
よくわからないのが
軌道エレベータに近ければどうのってところ
近けりゃなんだってのよ
近けりゃエネルギー貰えるのか?違うよな
>>112 もしタリビアが宣言と同時にアメリカに攻撃してたらどうなってたんだろうな
なんでタリビアが独立を宣言したか忘れてないか?
CBの介入を見越しての事だろ、よってCBの動向を確かめるまでは専守防衛に徹するはず。
またCBがどちらの陣営に付こうが、武力介入の可否に関わらず
タリビアは戦闘が本格化する前に矛を収めると思う。
ただ、うまく事態が転がれば、今までよりエレベーターの恩赦を受けられるってだけだ。
>>115 軌道エレベーターを盾に脅迫できるからだと思う
もちろん本気で破壊なんてするつもりは無いだろうが、交渉の材料にはなる。
それがお付きのめがねが言ってた切り札ってことなのか
え、それだけ?
そんな凄いのかタリビア軍
118 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 04:59:08 ID:YCLlAHga
深夜までROMっていたが、誰も突っ込まなかったので…
>>96、107、111
第一王女、とりあえずスレタイ「解凍」→「解答」ですお。政治云々より言葉を勉強して下さいまし
(スレチな上、本物のスレ建て
>>1さんごめんね)
>>112 タリビア政府(親米、というかリアリスト?)と、ユニオンの結束を強化・安定化したい米国との間で
事前にある程度のシナリオはできていたっぽい←あくまで眼鏡の説明からの推測
だから、ユニオン脱退の宣言〜タリビア軍とユニオン軍は対峙するだけでガンダム登場待ち
までは予定通りだったのではなかろうかと。ハナから(両陣営政府は)交戦する気なしで。
「茶番」というのは「『紛争を幇助する国』も介入の対象になる」というCB宣言内の文言を
確認するための上記行動と、それとわかっていて宣言どおり介入せざるを得なかった
CB実動部隊の自嘲では?
でも、CBじたいは「言ったことはやるし、国同士の権益なんざ知ったことないぜ〜」を
そのまま実行したわけだし、世界から憎まれるのは元から承知のうえなんで、それほど
損をしたとも思われない。
可愛そうなのはタリビア軍前線に配備されてあぼんした皆さんだ…ご愁傷様
_____
f`xヘ, r〜ー、, | エーイ、
,.'⊥_ 'l!-n、ァ < ハムハイイ !
'" t'ヽ、‐io、'レ'^i´`ヽ. | コーラサワーヲダセ !!
T'‐<`'‐-' ィ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____!_l___┬‐'"ニヽ ',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l! ̄L.-‐ィ
l! | 〃
なんか変な奴いるな
122 :
118:2007/10/28(日) 05:17:03 ID:???
ageちまったうえ、書いている間にレス進んでたorz
118の「
>>112」以下の部分を補足すると、アメリカ&タリビアの思惑として
・ガンダム介入で両軍に攻撃
→とっとと引き上げる。撤退して武力衝突をやめればガンダムも介入をやめるのは
セイロンでエクシアとデュナメスが実行済みなので
・ガンダム介入せず
→軍事力の差でタリビアとりあえず白旗。当面実力で勝てない以上は、宣言撤回、
表向きアメリカに屈して現状維持、裏でユニオン内の地位向上等の交渉へ
(タリビア国内の火種は残るけど…)
で、実際は先に喧嘩をふっかけたタリビア軍に対してガンダミャが攻撃してきたので
タリビア政府の偉い人が「CBを利用するのは云々」な少々驚きを見せたのでは?
>>48 >しかし実際は「声を上げた国をまず叩く」という姿勢のCBなのであった
マジでソレスタはアメリカが母体なのかもな
アメリカっていつの時代も汚いねー、とセンター25点の俺がレス
124 :
99:2007/10/28(日) 07:26:36 ID:???
>>101 よかった。誰もレスしてくれないから、検討違いなのかと思っちゃった。ありがとう。
>>111 がんばってね。
一番得したのはタリビアとアメリカどっちだ?
それよりマリナの声優が気になる俺
>>125 先着順を競ってるわけじゃ無いんだしそこまでこだわるのは蛇足的。
タリビア現政権とアメリカの両方が一番得した、でいいだろ。
つまり、あのメガネはマリナがどちらを答えても
「両方が正解よ」
って言ってマリナをいじめるってわけですね><
という内容の同人誌が出るとか出ないとか
タリビアへの援助をお願いするため、
王女が各国のVIPにされるがままにガシガシ犯されるって感じの同人誌なら
もううんざりするほど大量生産されるんだろうな。
>>123 中共、EUも叩かれているけど、指導者がアメリカに比べると明らかに小物っぽいしな。
でも中共はわけの分からん機関を持っている分、暴走しそうだ。
主な主要国の大半は、太陽エネルギーに切り替わっているから、アザディスタン王国に余り投資先としての、魅力は無いとしかないよね。
例えば、石油に替わりになる希少金属鉱山やダイヤモンド鉱山等が、有れば話しは別になるとしか言いようがない。
労働生産性は低いし、反政府テロ活動は増加の一途だしね。
CBがテロ組織を根絶をして、ユニオン(特にアメリカと日本)が投資先としての、魅力を保障してくれるなら考える人も出て来る伝統けど。
バ ン ダ イ
>>125 まぁ結局はタリビアはCBがどっちに攻撃しても損はしないっぽい。
あれでユニオンの方が攻撃対象だったらアメリカもorzだったろうし。
タリビアが一枚上手かねぇ〜もしかしたら両軍攻撃してたかもしれんが
>>126 タリビアの「現政権」、そんなとくかなぁ?
国民の手前で「反米貫くよ!」て言って「やっぱり無理でした」なわけだろ?
国民が「現実的に反米は無理」なことは理解しても
現政権に対する信頼は無くなるんじゃ
タリビアの偉い人は政権の保身じゃなくて、
アメリカに追従するしかタリビアを安定化させる方法はないから
それを国民に知らしめるために批判を浴びるの覚悟で一芝居打ったんじゃないかという気がする
>>133 アメリカに追従する限り、アメリカが政権を維持してくれるからな
冷戦時代の開発独裁国みたいにさ
>>133 692 :通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 10:03:47 ID:???
>>684 いや、むしろ逆に勝つだろ。
表面上は「米帝国主義に立ち向かう勇敢な指導者」という姿勢を示し、
反米感情が高まった世論に応えてるわけで、
最終的にユニオンに屈したのはCBのワケ分からん介入と
ユニオンとの圧倒的な戦力差のせいであって、
それはあの首相の責任ではない、と国民感情的には解されるわけだし。
ふむぅ、タリビア現政権についてはもう少し情報が欲しいかな。
特に今後現政権が存続するか(これはもう答えみたいなもんか)
あと元々新米・鳩派の対抗勢力があったかどうかも大きいと思う
選挙戦について言ってたから対抗馬は存在すると思うが・・・
個人的には、政権を矢面に立たせた、別に国益を考慮する人々
例えば経団連的存在が現政権を生贄にした、とかはどうだろうと
なんにせよ国家としてのタリビアは安定化の道をとった
タリビアがもし世論に押されるままユニオンと全面衝突してたら、
確実にフルボッコにされて国内は焦土と化してたろうし、
軌道エレベータ近くという地理条件から見ても
以後アメリカ軍の駐留を強制をされることも充分考えられる。
あの首相は自身の人気も取りつつ国内の反米感情のガス抜きも行い、
アメリカの利益にもなる一芝居を打った事で貸しも作っったわけで、
ほぼベストな立ち回り方をした。
考えれば考えるほど、あのタリビアの首相はキレ者だな
CBの威光をカサに着た馬鹿だと思わせておきながら、さすが一国の首相だけあって老獪だ
種だったら見た目通りの馬鹿で終わってたな
来週は純粋な姫がCBや大衆、前線の兵士を利用することに苦悩し始めるんじゃない。
でもCBは良心的存在ではないと思う。俺らやアニメ中のほとんどは紛争のない世界=皆がほどほどに権利を有し、仲良く平和な世界と無意識に連想してる。でも皆が?と感じ始めたとき、今週みたいに王とオレンジスーツが「言ったはずよ〜」となると予想。
>>144 CBに踊らされてないよ。作中とここで散々語られてる。CBは政治家にうまく利用され、悪者にされて損害被ってる。支持が多ければ目的を遂行しやすいのに。
CBの目的がなんなのかがわからんからね〜
チャイナとブランデーの男も動揺してないし
スメラギさんもあらかじめCBが悪者にされることを分かっていて
でもここは相手の思惑に乗る以外取る道はない、という苦渋の選択
というのも、序盤であらかじめ描写されてたな
>>145 >悪者にされて損害被ってる。
これはCBの計算通りでもあるだろ。
まずは煽りまくって水面下でくすぶってる戦争の火種を発火炎上させて、
それを叩こうってのが当面の作戦みたいだし。
損得なんてしょせんそれぞれの価値観によって違うんだから、
どこが一番得をしたかなんて考えても無駄。
ってのはダメか?
マリナがそんなこと言ったら
一般人としてはそれでいいのかもしれんが政治家としてはダメだろ
ってメイドに突っ込まれるだろうな
>>149 CBの計算通りじゃないよ。スメラギが悪者になるって苦汁の決断してるでしょ。悪者でなく世論の支持を得られれば、リアルIRAみたく表面的に迎合する組織も増え紛争はなくなっていくので利益。煽ってるのではなく牽制だと思うけど。
今回明らかになったのは、CBの目的は社会正義の実現ではなくあくまでも紛争根絶。わざわざ煽って叩くなんて非効率なので牽制のが妥当。憎しみを自分達に向けるというのは、それ以外にいくと紛争が起こるから。
現状ではCBはなにも損していないだろ
タリビアやアメリカの行動はすべて予測済みで、自分達の評判が悪くなることを承知した上での行動なんだし、
作戦目的は今の所全て達成されたいるんだから
予測して対処したとはいえ、どうやっても立場が危うくなるってのはマイナスっちゃあマイナスかな
ただ、彼らの進む道がそういうものでもあるんだろうけど
Aパート終了直前にメガネ秘書が
「ソレビがタリビアにどう対応するかで、この国の未来が変わるかも知れない」
って言ってたから、
今回の対応でメガネ秘書はソレビを利用して国を立て直す方法を見つけた
→実は一番得しているのはアザディスタン
って展開もあるかも試練
評判悪くなると目的達成の傷害になるから損なんだよ。ロックオンも同調者が多ければ仕事がしやすいと言う。世論がCB支持→戦争やだから皆協力しよ→自発的に紛争やめる組織もでる。逆に悪者だと紛争しかける奴らが出てくる。
まあ真里菜が「一番得をしたのはアザティスタンよ。おかげで自ら賭けを打たずに、生き残る策をみつけることができたのだから」
くらいのこと言うたら合格点というのはあるかも
具体策と実現性も必要だが
CBの手法では評判を落とさずに活動なんて出来ない
評判が落ちることは最初から織り込み済み
極端な話だけと大衆に悪者とされちゃうとね、ユニオン大統領に大衆扇動されて戦争しかけられたりとかちゃう。逆に同調者が多ければ目的は達成しやすい。
>>133 国民不信はない。反米失敗はCBのせいだから。サジ(大衆の象徴)も前線の使い捨て兵士(タリビア、米)もCBのタリビア攻撃に驚いてたでしょ。
いきなり現れたテロ集団を肯定できる世界ってなんだ
>>111 多分、石油輸出規制の解除を切り札にしろと眼鏡に言われるよ。「虎の子である石油を規制されてる」と言ってたし、穏健派も石油で自立したいから。
物語は現実に即してるから、おそらく規制をしたのはユニオン。太陽エネルギー分配権の効力が薄れるから。ユニオンは太陽エネルギー分配権とその代替物の石油を輸出規制することで、各国の力をコントロールできる。
物語は現実に即してるから、おそらく規制をしたのはユニオン。太陽エネルギー分配権の効力が薄れるから。ユニオンは太陽エネルギー分配権とその代替物の石油を輸出規制することで、各国の力をコントロールしてるのでは。
先の無い資源なんか誰も見向きせんだろ
アザディスタンは違っても、世界的には化石燃料は枯渇してるんだから
じゃあなぜ規制してるの?解除したら、太陽エネルギーの不足分を石油で補う国が当然出てくるから、アメリカの分配権による各国支配は危うくなる。枯渇と言っても何十年?人間は目先のことしか考えないからそれを取り合うんじゃない。
まぁ現実の油屋が他のエネルギー開発にちょっかいかけてるようなもんだな
つかそれの揶揄か
つまりそれは油にとって代わられる可能性があるということでしょ。だから、あの世界でも石油需要はあり、しかも購入量はアメリカに決定されない。
規制は自国に都合悪いからするもの。太陽エネルギー分配権で他国を支配してるのに、好き勝手に石油買われたら意味ないじゃん。
化石燃料の需要があるのはエレベーター建設に参加していない国だけ
輸出規制は自国の都合
ユニオンやAEU、人革が輸出を規制する必要は無い
>>171 折り合いの悪い加盟国が買うかもしれないよ
石油という逃げ道作れば、ある程度強硬な態度に出れる
それは盟主国には嬉しくないことでしょ
姫の国は自国の都合で石油輸出規制をしてるの?どんな?眼鏡が「虎の子(切り札)の石油も輸出規制を受けてる」と言ってた気が…
それならエネルギー供給の停止をチラつかせながら、輸入規制を掛ければ済むだけのことのような
停止した分は他の加盟国に分配すればいいだけだし
エレベーター非加盟国は恐らく皆干からびる直前で、
音を上げるのを人革もユニも手薬煉引いて待ってるなら、
そこに(一時的とはいえ)救済手段をばら撒く奴がいたら邪魔だろうな
誰か他に姫の国が石油輸出規制を受けてる理由を説明できる?できなきゃアメリカの太陽エネルギー分配権による各国支配しかないよ。
環境問題や安全性に配慮してとかじゃね?
核融合もとっくに実現していそうな未来なのに軌道エレベーター建設するくらいだし
域内の国家にたいしてなら輸出禁止では無く、輸入禁止にすればいいだけのこと
大方テロリストに資源が渡らないようにする為か、テロ支援国家に指定されているかだろう
>>178 実際テロだらけっぽいしなぁ
いよいよイラクだな
これは権力の横暴等を大袈裟にわかりやすく描く漫画だぜ
アメリカの太陽エネルギー分配権による支配のが効果的だと思うが
そのうち答えはでるだろうけど
今石油輸出規制が切り札になりうるとすれば、規制理由はテロ対策ではない テロリストはCBが片付けてくれる
太陽エネルギーの分配権による支配を強固にするためとかもっと致命的な理由でないと
たしか姫の国って中東だったきがするけど、ということはAEUか何処にも属して無い可能性もあるのかな
3勢力は石油はカードとして使えないならあきらめて
石油がカードとして使える国を探す、又はその勢力を作るという考え方もあるんじゃないかな
当然3勢力は反発、武力介入になる可能性もある、ただその行動理由が正しいものならCBの盾が受けられるかもしれない
タリビアと同じく自国にCBの銃が向けられる可能性が高いだろうけど、
3勢力にたよらずCBを利用する方法があるか、無いか考えてもいいんじゃね?
ソレビ、米国、タリビアの得
反米感情を反ソレビに転換に成功(反米感情による国内外向けとわず紛争が無くなる)
ソレビ、米国の得
ユニオンの安定化(今後、独立行為が起き難いと予想)
ソレビのみ得
他2勢力の構成国での類似行為の抑制化
逆の意味で各国が世論操作にCBが使える事の実証(結果的に紛争根絶)
私はユニオン以外の2勢力に向けても抑止力となり、ソレビが一番得したのかなと思う
眼鏡はタリビアと同じことをしろと言ってる
石油輸出規制の解除を主張してCBに攻撃させるんじゃないの
>>185 具体的にどうするかが問題なんだよなーあ。
タリビアには、茶番劇の共演者がいたから上手く行ったけど、アザディスタンにはいるかな?。
まず共謀者を作るところからはじめんといかんな
>>187 CBは思想的に無理。返って国を滅亡に追いやる危険性が高い。
1話で軌道エレベータが襲撃された件でたぶん太陽エネルギーの分配権無い国は他にもあると思う
そういう国達をまとめて、そして3勢力に分配権を話し合いで主張する。
分配権が認められるまでの新同盟内のエネルギー問題がある国に対して石油輸出許可も主張
ソレビ側としては分配権が無い国の経済不信からの国内テロ、分配権を認めさせない3勢力への憎悪からの
テロ行為は解決したいだろうから、上記の新同盟は歓迎するんじゃないかな
それが実現できたら、
アザディスタン他、エレベーターの建設に関わらなかった国が一番得することになるな。
金も人も出さずにエネルギー分配権が得られるのだから。
アザディスタン王国に取って理想的な展開になるとしたら、CBが持つ太陽炉技術が無償で手に入る展開だよな。
太陽炉技術は、大国によるエネルギー支配を覆す可能性を持っている。
むろんAEU・人革連・ユニオンに取っては、歓迎したくない事態。
そうだから認める訳にはいかないでしょ。でも3勢力はそれに対してのテロ行為は危惧する事でしょ?
そういう国が集まってくれれば交渉する事にして、時間稼ぎが出来る。
ただアザディスタン王国が1国でそれを言っても無理だろうけど、そういう国が増えれば増えるほどカードが増える。
国が増えれば石油を売り買いたい国もあるかもしれない。こっちの方が目先の利益
まあたぶん穴はあるだろうからチラシの裏程度で
>>189 細かいことだけど重要なので…
分配権でなく供給権でしょ。分配権はどこにどれだけ分けるかを決める権利。供給権はもらうだけの権利。全く違うよ。
>>193 供給権じゃないとおかしいよね。間違ってた。指摘してくれてありがとう
>>189の文中の分配権は供給権に脳内変換してください
CBを利用して現状を打開するというのであれば
どの陣営でもいいからガンダム捕獲の為に協力しますって申し出ればいいかも
どうせテロが激化しつつあるからCBが来るのも時間の問題とか言ってるし
今回の話って、真相は
タリビア独立表明→CB強襲→独立撤回→ユニオンが支援
だけど、一般ピープル的には
タリビア独立表明→CB強襲→ユニオンが支援→独立撤回
って見えてるんだっけ?
それとも独立撤回したからユニオンが支援したってみんな分かってるんだっけ?
眼鏡先生はユニオン、タリビア、CBの裏の事まで理解できる力が姫さんにあるか?
理解出来ているなら、それをどのように自国に当てはめるか?
CBが居る間は、CBが居ないと出来ない事をCBを利用し出来る事する
CBは邪魔だけど、それすらも利用出来るトップかどうか見極めてるんじゃないかな
>>196 タリビアがユニオンからの離脱(独立宣言)を撤回しないと
ユニオンからの支援が受けられないのは自明の理だろ
反米感情が収まるといっても、偉そうに独立ぶち上げといて多数の死者出したあげく喧嘩売った相手に泣きつきましたでは、
タリビア首脳陣にとっては民衆からの支持という点でデメリットが大きくないか?
現政権の政治生命と引き換えに国内を安定させる、というくらいの覚悟があったってのなら解るが。
俺のターン!大統領(傀儡)を生贄にガンダム召還!
民衆にとってはユニオンではなくタリビアを攻撃した時点でCB=独立を邪魔した=憎むべしになってるだろ。
しかもCBにはケシ畑燃やされてるし・・・・・
>>199 とはいえ、今回と同じことをやれば、またCBの標的にされる以上、反米派は大人しくならざるを得ない
あとは、親米派が上手くやってユニオンから好条件を引き出せれば、不満もある程度は緩和できるかも
203 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 00:50:04 ID:dRVSQ+u0
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
>>1 :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! どこが一番得をした?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 俺だよ!オレ!! イェ〜イ!
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---
死ね
なんかすごく重要なことがわかってない人多いみたいだけど…
政治って無知な大衆の欲望を叶えるふりして自分に都合よく進めるものなのね。CBのタリビア攻撃を予測してたのは政治家や広義の識者(マスコミ=サジの姉や眼鏡)だけで大衆や前線兵士は予測できてない。そこを利用されたんだよ。
00の世界に2chがまだあったらw、ν速あたりは匙と同じ反応していると思うな。
2chのスレでもわかったような口のききかたをするのが00風
眼鏡は来週答え教えてくれんの?
大衆の欲望=反米
利用したもの=大衆はCBのタリビア攻撃を予測できない→独立失敗はCBのせい
得=タリビア首相、現政権→反米の人気取りつつ丸め込み、アメリカ追従正当化、自分の地位安定
タリビアの麻薬畑がなぁ...
国が裏でやってた汚れ仕事なのか
反政府ゲリラの資金源だったかによるが
後者だった場合は反米から親米にシフトした場合の
国内の反発力削いだ実に良いタイミングだ
姫さんも供給だろうが分配だろうが好きにやればいいんじゃないの?
どうせ他勢力がケンカ売って来てもガンダムが助けてくれるんだもん
ようは先に手出した方が負けるって事でしょ?
>>208 姫さんにも視聴者にももうちょい例題が欲しいと思う俺が居る
数例の他国のCBの使い方見て姫さんが答え出すほうがいいんじゃないか?
タリビアだけで答え出せるならタリビア以前に出せる様に思える
>>210 あれは首相個人にも利益があるが、長期的に見ればタリビアの国益にも適ってる。
現実世界でもそうだが、親米路線を取るのが一番国益に適うのを政府が理解してても、
世論の反米感情でそういう政策を打ち出そうものなら
政権を潰されかねないジレンマに陥って、身動き取れないって国は実際沢山ある。
タリビアも多分こんなケースなんじゃないかな。
でも、今回の騒動で親米路線へ転換すれば、周辺地域が安定するのを一番望むアメリカも
相応の見返りを用意するよ。周辺国へ見せ付ける政治効果もあるしな。
その結果潤沢なエネルギー供給が得られれば、タリビアの経済発展を促すことにもなる。
国民の反米感情のおもむくままに独立するよりはるかに国益になるし、
そこまで狙ってやったのならあの首相は有能すぎ。
タリビアの国民かな…
>>202 今後大人しくせざるを得ない「反米派(少なくとも表向き)」が現政権だったんじゃないの?
今後上手くやる「親米派」はまた別なのが立てられるんじゃないの?
(現政権が反米アジってる頃にも、「現実的にそれは危険」とする野党勢力とかあったはずでしょ?)
あの国一応選挙対策とかもある代表民主制なんでしょ?
政治的方向転換を表向きに主張するなら、首挿げ替えるもんじゃないの?
「この人(現首相)は反米だ」と認識し、今回の事件で「米の庇護は必要だ」と判断した人が
なぜ 他 の 人 で は な く ついさっきまで反米主張してた人を支持するのかわからない
それともあの国は「政治する人はこの人」というのはどうにも変更のきかない(ある種の王制のような)ものなのかな
>>217 その疑問の答えは製作スタッフのせいにしてあきらめてくれ
矛盾したことを書くスタッフが悪いのだから
>>185 石油輸出規制の解除を主張するより軌道エレベーターを一部破壊して
しまえば石油の価値が上がるんじゃね。軌道エレベーター破壊は見栄えが良さそう
だから絶対やると思うが
220 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 10:35:12 ID:oE0urtFQ
ソレスタでしょ
>>217 もしも首相自身が強力なカリスマで支持されていたなら、
「この人が言うなら仕方ない」みたいな感じで納得する国民も多いんじゃないかと。
>>219 >軌道エレベーター破壊は見栄えが良さそうだから絶対やると思うが
ほぼ間違いないだろうね。
旧作のコロニー落としにオーバーラップさせる効果もあるし
>>221 カリスマというのは結果から生まれる。
こんな無様なことしでかしたやつにカリスマが残るはずがない。
安倍晋三の最初の支持率と末期の支持率を比べてみろよ
3話の次回予告でアムロが言ってたじゃん
「CBを利用する国」←タリビア
「それさえも利用する国」←アメリカ
つまり一番強かなのはアメリカってことだろ
愚民は生活が良くなればトップが誰でも構わないもんなのよ
ユニオンからのエネルギー供給量が増えて生活が向上するのであれば、現政権を支持しない理由は無い
あんま覚えてないがアメリカじゃないの?
タリビアはMSを失ってるし
米はソレスタを利用してたっぽいし
刹那
ヒイロ並の身体能力を見せ付けられたから
いったいどんだけ潜ったんだ?
>>225 愚民だからこそ生活無視して反米やっていたんじゃないの
元々地理的重要性からエネルギーの取り分が少ないとはとても思えん
もし取り分が少なかったら今度はアメリカが無能という話になるが
タリビアと違って地の利の無いアザディスタンは虎の子の石油を使い軌道EVの破壊を企てる。
(もちろんわざとソレスタから攻撃されるため)
王女亡きあと国内は大国の支援により平和に…。
と予測してみる。
>>218 「現政権がダメージを受けてない」のかどうかはまだ描かれて無いんじゃね?
231 :
通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 12:24:36 ID:QVjnPjUW
>>230 現政権がダメージを受けていたら
現政権が安泰と言い切ったメガネの立場がないだろう
232 :
230:2007/10/30(火) 12:31:15 ID:???
おお、聞き逃してた、すまん
>>228 案外そうでもない。
現実世界のアメリカがそうなんだが、
国民の反米感情が強い国だと、いくら政府が親米的でも、
地理的に外交的重要性がある国でも、そうそう優遇はできなかったりする。
と言うのも、そういう状態の国にうかつに経済的分け前を与えた結果、
「アメリカが我々を恐れて妥協したぞ!やったぞもっとガンガン行こうぜ!」
って感じに反米世論がもっとエスカレートして、
相手国政府がそれに抗しきれなくなるのを恐れるから。
制作側のもっと突っ込んだ描写が無いと断定できないんだが、
タリビアもこんな感じに政府と世論が食い違ってて、
このままじゃユニオン内部で衰退することを憂慮したタリビア首相が、
CBの出現を見てこれを利用して親米路線に舵を切ろうと
アメリカと密かに結託して一芝居打った、
ってストーリーも作ることは出来るな。
>>233 >国民の反米感情が強い国だと、いくら政府が親米的でも、
こういう国家て独裁国家が多くないか。
また、民主国家の場合こういう国で当選するためには建前上反米姿勢を
とって新米姿勢をとる対立候補を落とすよな。今回みたいなことが起こった場合
次の選挙では新米姿勢をとる対立候補が当選すると思うんだが
大体消費税上げませんと言っていた候補が当選するや消費税を上げて
次の選挙で投票されると思うか?
すまん、根本的なことを教えてくれ。
アザディスタンは石油の輸出規制を受けているとのことだが、
誰がアザスティタンにそういう行為を強いてるんだ?
起動エレベーターをもつ3国が強いてるんだったら、
どうせ太陽エネルギーの分配はないわけだから、
とっとと同じく太陽光エネルギーの恩恵にありつけない国へ輸出すればいいと思うが。
>>236 >起動エレベーターをもつ3国が強いてる
多分こうだと思うから交渉は失敗すると思われる
>太陽光エネルギーの恩恵にありつけない国へ輸出すればいいと思う
こういう国は貧乏国家で買う金がない
>>233 日本みたいに占領政策が奇跡的に成功してしまった国にいると忘れがちな視点だよな
>>235 戦後の混乱期は日本の政治だってそんなもんだったじゃなか
ここのところ経済的に安定してるから(国民が激しく困窮するほどではない)保守化よりだけど
タリビアは今後今のイラク状態か
宗教は絡まないけど
>>236 >太陽光エネルギーの恩恵にありつけない国へ輸出すればいいと思う
アザディスタンのような立場の国がみんなこれをやりだしたら世界経済が崩壊するわな
>>237 早速のレスども。
で、貧乏国家でカネがないから石油買えないってのはそうだと思う。
でも、だったら起動エレベーター組は石油がいらず、
そうでない国は貧乏で買えない、ならば
そもそも規制しなくてもいいじゃん、って思うわけですよ。
それを何故わざわざ制度によって輸出量を縛るのかなと。
>>239 レスどうもです。
アザティスタン自体は国の存亡の危機なわけで、
なりふり構ってられないと思うのです。
また、237にあるように
そもそも石油が求められてない可能性が高いわけで。
>>238 日本じゃ反米の社会党は政権をとれなくて親米の自民党が政権をとっていたから
その発言はおかしいとおもう。
実在する国をそのまま使うなんて
映画じゃ普通じゃん
>>236 まず考えられるのがアザディスタン自身が規制している可能性
過去に、なんらかの理由で資源の輸出を規制した法なりが未だ生きていて、国内の混乱で規制を解除できない状態
次は国際的な取り決め
化石燃料が枯渇している現状では、輸出国の資源を利用した政治介入が非常に容易であることから、
資源の安定供給と、一定以上の資源の輸出を規制するような国際的な合意が過去に行われた可能性
さらにはアザディスタンがテロ支援国家なりに指定されている可能性
4話で首都以外ではテロが頻繁に行われ、テロリストパラダイスであることが示されていた
他の国家も対象にしていたのかは不明だけど
240の問いを簡潔にまとめると
石油が驚異でないあの世界で、大国が石油輸出規制(大国にとって石油輸出は不都合)をしなければならない理由はなんだってこと
太陽エネルギーがなんかひっかかるな
あれは多分伏線
>>244 分配云々で揉めてる辺り、まだ太陽光だけではエネルギー需要に追いついてないんじゃないかと。
それでも各陣営が軌道エレベータを求心力にして各国をまとめていく為には、
できる限り他のエネルギー資源を排除して太陽光への依存度を高める必要があるだろう。
環境問題なりテロ支援国家指定なり、適当な大義名分は幾らでもあるし。
あの世界でも化石燃料の需要はあるが、国際的な政治圧力が取引を妨げている面は大きいと思う。
ちなみに個人的には、原子力がどうなったのか気になるけど。
247 :
244:2007/10/30(火) 19:32:24 ID:???
>>246 過去レス読んでくれ
自分も同じような意見だからもっと説明してくれ
太陽エネルギー、化石燃料、どちらのほうがより低コストでエネルギーが得られるか?
まだ技術的過渡期で化石燃料のほうがシステムの維持費がかからないのかと解釈してる
原子力は廃止の方向?
古典SFならこのあたりも含め説明が入るところだが・・・
もしかしたら最後まで解説なしの可能性もあるし
実際のところアザディスタンの石油なんて何処が買うんかね
資源の無い国はエレベーター計画に参加してるだろうし、
供給量が少ないからといって先のない僅かな石油の為に所属勢力に睨まれるような愚を冒すかな
まあ、アザディスタンのように資源に胡坐をかいて世界の潮目を読み違えるような国が複数存在すれば別だけど
>249
バンダイがプラモ作るのに買います。
あとはアスファルトとかケロシンとかに使う事はこの時代でもると思うんだが……。
どうなんだろ。
憶測でしかないけど、たぶん軌道EVが出来る前は、化石燃料か核?がEN問題の中核を
担っていた中、太陽ENの開発に成功し、軌道EVの計画が正式に始まったと思う。
当然、今まで外貨獲得、援助獲得を化石燃料に頼ってた国はその計画には参加しない可能性は高い
中東の国は参加しなかった国が多いかもしれん。当然三大勢力はそういった国を同盟には入れず、
太陽ENの供給権を与えず、援助もしない。そこで終る事も考えられるけど
資源がある国は太陽EN供給権が無く資源も無い国と貿易し始めたんだろうとは思う。
3大勢力は太陽ENで主導権を握りたいだろうし、資源のある国がそういう行動に納得せず
お仕置き的考え、資源の無い国を取りこみたい考えから他の勢力と組んで輸出規制したのかなと思う。
金が無く計画に参加しなかった国もあるだろうけど、
逆に資源があった為に計画に参加しなかった国の方が多いと思う。よくない判断でしたな
絶滅しそうな動物を保護するみたいに化石燃料も出来る限り残しておこうって意見もあるかも
アザディスタンは新興国だから軌道EV建設時にはまだ国が無かったかもしれん
刹那の故郷も中東のクルジス共和国とか紹介してあったから
もしかしたら当時の内戦で分裂して出来たのがアザディスタンとか?
イスラエルもパレスチナもあの時代には消滅してて
「中東のキリスト教国」として新たに出来たのがアザディスタンだったり...
>>253 たしかに、リアルIRAも頭にリアルがついただけで、IRA自体は存在してるもんな。
256 :
255:2007/10/31(水) 17:57:47 ID:???
ごめん、うろ覚えで。
視聴者の持つ情報すら与えられているかはっきりしないシーリンに
振り回されているオマイらは損している(軍事費なめんじゃねーぞ)
尻ン先生は明日答え合わせをしてくれるんでつか?
さぁ、回答期限が迫ってきてマリナ様ピンチです。
泣きながらこのスレリロードしてるんだろうか
ガンダムマニアのオタクでストーカーな人だろ
どこが一番得したと振っておいて、CBが意思を貫いたはないだろうが、年増鼻毛メガネさんよ
答えは「無し」かよ
ぶっ殺すぞ腹黒眼鏡
貧乏姫に思考させたかっただけだなw
アメリカとタリビアの描いた茶番劇でCBはそれに利用されたという答えにたどり着いたマリナたん
シーリンはそれに対し、
CBは利用されたに見えるけど、
彼らとしては自己の主義主張はブレていないし、世論を頼りになんて全くしていないから世論がどうあろうと関係ない
ということでCBにとっては特にマイナスになっているわけではない
と答えに対し、一部訂正しただけかと
.
.
ガンダム
ガンダム
大阪
保守
保守
/ //// 、 ヽ
/ / / ////、\\ ヽ ',
/ / / //// 丶 ヽ.\| |
/ / / . / //// \\| |
| | | , / .// l l `ー===\| |
| | | | , | | | | lW イ乏伝ア l //
| | | l | | | | | |||, /ィV
| | | l | | | | | lリ} 〃)}
、|Y ト| | | l∧! )丶 / ソ{ ,}
゙l `! l l | |l'l 、-―-., /「l ` 一ソ l
i、_>ト、| | .| トl `二 ´ 'ノィ / <_ノ}
{、 ` ¬.∧l lN丶 / /ィ-| l 、_/
ゝ`¨¨´ ∧||ニニx`ニニ´ニ´ -‐// ム ` ‐一ッ′
/ ̄/, |ヘト { { { -=彡 / / ̄ ̄` ヽ
. / -// l∧ ゝ | | | / /l/ /}
,' / ̄ |l/l /l \__」__|___j_____l /l// ̄`ヽ //-――-、
, ´ ̄|/ . ||∧{ 、 { { { __!/_// l //
/ l| テヘl \_/__ノ__ノ__/ { {/ / //
. , ′ 八 / \_/__/__/_ / ̄ | /_/∧
/ / ` ┘ ' ' ′ l / V ∧
. / / | | | ` ┘ } |
保守
アメリカ
これなんだったの?
もろにスルーされてるしw
モラリア
AEU
278 :
通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 14:00:38 ID:vsUSopzz
段々と各勢力がまとまりつつあるね・・・
>>275 まず第一にアメリカが得をしました。
南米小国は反米的な国民はともかく大統領はこうなるのも想定ずみだったかと。
南米小国はガンダムという敵が出現したおかげで、国民納得のもとアメリカの庇護を受けるという構図が完成したわけです。
人革連
アルゼンチン
ナイジェリア
竹田
反米って言いたかっただけw
いい加減落とせ
このスレまだあったのか!
婦女う
今回のはイギリスじゃね
AEUとしてはモラリアとPMCの技術を手に入れたけど
モラリアに恩を真っ先に売ったのはイギリス
国家群、といっても、国と国の間にまだ境界があるのはユニオンを見ても明らか
イギリスはAEUの中でもでかい顔できるようになったのではない?
今でも昔も英は米嫌いというか嘗められたくないと思ってるからな
イギリスだよ得したのは
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
オレ
アザディスターン
保守
魂の救済
メタル侍
期限切れ
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
生ゴミ
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
エコの為に
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
わろた
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒホ
ヒホ
ヒーホーッ
埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
ヒーホー
325 :
う:2007/12/26(水) 00:28:01 ID:???
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め