デスティニーガンダムを強化するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
146通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:52:25 ID:???
事実、シンはビームサーベル以上に早くアロンダイトを振ることができるからな
だが威力でビームサーベルに負けている


……何だコレ、普通逆じゃねーのか常考
147通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:57:51 ID:???
>>135
まて、W系は自爆ができるぞ!
・・・まぁそれで終りだが。
ウイングはバード形態なら腕なしでもバスターライフル撃てるし
まぁどうでもいい話ですまないが。
148通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:18:17 ID:???
対艦刀じゃなくてエピオンのサーベルみたいな高出力ビームサーベルみたいのにすりゃいんでね
149通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:40:23 ID:???
>>130-131
昔、グレートマジンガー最終回という主役逆転劇があってだな…
グレートは両手がないと何もできn

プクは世代的にマジンガーZ甲児贔屓のハズww
150通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 07:10:46 ID:???
それよりZのアムロ好きだし
151通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 06:38:50 ID:???
>>144
亀田とKOはワンセットやで!並に外せない嫁補正or2
152通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:54:56 ID:???
格闘武器を全部外せばいいで遠距離からビームシールドや陽電子リフレクターやら貫けるビーム砲と対雑魚ようにデンドロ見たいなミサイル
これならいくらシンさんでも自分から特攻しないはず
153通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 09:57:48 ID:???
アロンダイト、M2000GXビーム砲、フラッシュエッジ2は標準装備からオミット。
アロンダイトの代わりにラケルタ系のビームサーベルを標準装備。
砲戦装備はオプション化。
ブーメランは必要ならシャイニングエッジ形に。
154通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 06:21:19 ID:???
アロンダイトは外して、そこに二つ目の高エネルギービーム砲を付ける。
腕に伸縮する対艦刀を付ける。
胴体にビーム砲を付ける。
脚部にリフレクターかビームソードを付ける。
羽のサブ効果にゲシュマイディッヒパンツァーを付ける。

これで和田も倒せる!
155通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 05:00:08 ID:???
まるで和田に負けたような言い方だな?

キラは運命を前に尻尾巻いて逃げたようにしか見えないぜ
156通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 09:07:12 ID:???
ストフリには今のままでも十分勝てるから、隠者を倒せる武装を考えた方がいいな
157通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:23:02 ID:???
やっぱり頭部にメガ粒子砲?
158通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:43:00 ID:???
vsイナクトスレでは、アビスみたいに胴体につけた方がいいって話になってたな
159通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 14:09:25 ID:???
簡単に、ラックを自在に可動できるようにして、腕使わずとも長距離砲が撃てるようにすれば充分なんじゃ?
160通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 16:33:10 ID:???
アロンダイト捨ててバラエーナつけろ
161通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 16:48:44 ID:???
デスティニーインパルスのシルエットをそのまま載せた方がいい気ガス
162通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:58:37 ID:???
つーか腕が切られる事前提で装備を選ぶ、
って発想はどうなのか。
「切られても良い様に」よりも
「切られる前に倒す」を考えないか、普通。

で、胴ビームって射角は狭いし射程も短そうだし
接近戦で使うのが一番有用な気がするんだが
不思議とチャンバラに織り交ぜて使ったりはしてないんだよな。
ストフリもアビスもカラミティも。
163通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:16:06 ID:???
もうバックパックに追加して
ハイペリオンのフォルファントリーごと全部移植しろよ
で、両腕にもアルミューレ装備、

これで腕がヘシ折れてもゼロ距離フォルファントリーやアルミューレランセが
腕並みの自由度で使えまくりだぜ!!!
しかもビームシールドも展開可能
164通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:19:01 ID:???
デスティニーを語るほどインパルスが優秀に思えてくる不思議
165通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:50:08 ID:???
>>156
脚にビームソードは必須だな。
166朴呉瞬:2007/11/10(土) 23:52:38 ID:pZZnlT/L
在日同胞へ

MGのストフリとディスティニーどっちがいい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1194692798/
MGピエロ山積み
wwwhttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186930936/l50


倭奴が暴れています。今こそ団結して書きこきましょう。
167通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:26:35 ID:???
チョン自重しろ
168通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:29:48 ID:???
ツォーンは必須
169通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 05:09:23 ID:???
光の翼に攻撃能力と防御能力をつける
バスターライフル装備
ゼロシステム
170通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 08:55:08 ID:???
・バラエーナ2門
・デュートリオンビーム圧縮装置
・デュートリオンビーム受信機(改良型)
・放熱板(両腕・両脚・翼)


はいDXの出来上がり
171通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 08:56:59 ID:???
もう1から作った方が速いんじゃね?
172通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 16:16:53 ID:???
顔=デスティニーらしく(ツォーンも?)
胴=アビス風に
肩=デスティニーちっくに
腕=カオスみたいに
腰=デスティニー的に
脚=カオスのように
背中=デスティニーらしく

武器はどうなんの?
特にアロンダイト。
本編を見ると、慣性重量を生かして叩き切るのがかなり困難に見えるよな。重量を生かすどころか、隠者のサーベルに押し返される始末。このスレで散々言われてるが、結局あの武器は有用性あるのか?
けどシンは、むしろ普通のサーベルよりも多用してるから…何かしらの大きいメリットがあるのかもしれない…。
173通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 18:15:45 ID:???
>>172
アロンダイトの代わりに大型のビームサーベルを付けるとか
ミーティアのサーベル部を小型化した、て感じに
174通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:51:47 ID:???
腕にビームコーティングすればいいじゃん。
これでパルマがビームサーベルに競り負けても腕はなくならない。
アロンダイトの刀身にもビームコーティング。
これで刀身がサーベルに斬られない。
175通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:54:49 ID:???
ビームコーティングしたからってビームに対して無敵じゃない
出力が高ければ当然破られる
176通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 03:31:21 ID:???
無駄な武装を捨てて軽量化
177通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 13:33:54 ID:???
アロンダイトってやっぱ無駄なのか?
178通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 13:52:01 ID:???
MS対MS戦の武器じゃないと思う。インパルスのエクスカリバーともども。
179通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 14:13:35 ID:???
やっぱり背中はデスティニーインパルスのシルエットにすべきだな……エクスカリバー撤去して。
シンにはカクトウスキーなのを抑えてもらって…
180通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 15:28:36 ID:???
ここはZZのハイパービームサーベルやDXのハイパービームソードのような高出力ビームサーベルをだな
181通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 15:46:16 ID:???
MGの改造でXDVのソードラック形調節して後ろスカートに付けたが結構いい感じ。
エピオンはやりすぎにしてもDXの奴位のは欲しいな。
182通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 15:49:14 ID:???
いや、カクトウスキーだからこそだろ。
ビームサーベルの方が圧倒的に取り回しがいい。
183通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 16:56:36 ID:???
・小回りの利かないアロンダイトをガンダニュウム合金製に変更
 さらに高出力時はミーティアにも負けない、巨大ビームサーベルになる
・ビームソード及びビームサーベルをビーム干渉できるように改良
・左腕に装備されている対ビームシールドを外す
・光の翼を攻撃及び防御できるよう、改良
184通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 18:01:05 ID:???
ふと種死序盤を見てたんだがシンってフラッシュエッジどころかエクスカリバーまで
投げて使ってるんだな
185通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 18:35:31 ID:???
光の翼をどーすりゃ攻撃、兼防御にスンダ

俺tueeeeeな厨臭い運命は嫌だお
186通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 18:45:20 ID:???
っV2ガンダム
187通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:00:20 ID:???
月光蝶つければいいじゃん
188通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:36:48 ID:???
あのビームサーベルがあれば何でも切れそうでごわす
189通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 05:47:41 ID:???
腕にミーティアのビームソードの小型版付けりゃよくね?
んで、せっかくミラコロあるしビーム曲げようぜ。
隠者との蹴り合いに負けないようにビームソード付けようぜ?
190通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 15:52:34 ID:???
>>189
実体シールドを長射程砲のビーム曲げにも使えるフィールド発生器扱いに
191通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 20:26:22 ID:???
>>190
フォビドゥンみたいにな。
サーベルもあらぬ方向へ曲げれば完璧だ。
192通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 12:37:33 ID:???
Sフリーダムがデスティニーに勝ってる部分を考えると、
ドラグーン付きと、砲門数と、サーベルが普通に使い易い、か。
後は全部負けてるか同等のはず。
となると、
アロンダイトを普通のサーベル2本に変えてドラグーン装備すれば、
明らかにデスティニーの方が強くなる訳だ。
193通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 23:55:52 ID:???
射撃能力 ストフリ>>>デスティニー
格闘能力 ストフリ>デスティニー
機動力 ストフリ>デスティニー
防御力 デスティニー>ストフリ
194通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 21:43:16 ID:???
>>189
それなんてX3?
195通常の名無しさんの3倍
コンセプトの究極特化においては逆シンスレに一つの方向性が示されている。
パルマを光電球以上の自在武器にして蹴り足ビームブレードと緊急用の量産ライフル
だけでもかなりいけるだろ