種死よりUCガンダムのほうが無茶苦茶

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
前スレ

種よりU.C.のガンダムのほうが無茶苦茶
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1189861857/l50


※SEED批判はよそでやりましょう。なぜならもう飽きたから。
2通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:33:56 ID:???
NT能力でジ・オが動かなくなったり
NT能力でカミーユが廃人になったり
額からハイメガキャノン?とか出たり
それ食らっても平気だったり
隕石落とすはずの敵兵が「やってみる価値はありますぜ」とか言ったり・・

UCって滅茶苦茶だNE!
3通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:36:14 ID:???
UC厨が発狂しそうなスレタイだなw
4通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:36:17 ID:???
セーフティーシャッターよりむちゃくちゃだと申すかw
5通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:36:34 ID:???
6通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:37:20 ID:???
>種死よりUCガンダムのほうが無茶苦茶

 なんという恥さらしなスレタイw

 
7通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:37:27 ID:???
死んだ人と会話したりね
8通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:38:13 ID:WWVdL986
常時age進行にしたらどうなるのだろうか
9通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:38:33 ID:???
>>3
既に前スレで発狂して信号弾うってたじゃないか
10通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:38:52 ID:???
>※SEED批判はよそでやりましょう。なぜならもう飽きたから。

 だったらスレタイはを変えましょうねw

 「UCの無茶苦茶さを考える」とかね。

 スレタイみたらほとんどが種厨の仕業だと思うよw
11通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:42:17 ID:???
>このスレはUCガンダムへの補正を外し、悪意と敵意を持って感情のままに叩くスレです
 まともな擁護を望んでる人はいないし、また、聞く耳を持つ人もいないキチガイのスレです
 良識と常識のあるUC擁護派は別のスレへ移動して下さい
12通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:42:42 ID:???
変えましょうとか、スレ立った後から言ってもしょうがないだろ。
種アンチはもう時代遅れ。これからは、種厨のふりしてUC叩き、これならYesだね!
13通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:43:28 ID:???
・UCに都合の悪い事は全て種信者の仕業にする
14通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:43:40 ID:???
MG誌2000年3月号
■『ガンダムセンチュリー』
――森田氏が製作したという『ガンダムセンチュリー』って?
『ガンダムセンチュリー』は、そもそも「設定ないんだからそれを俺らが作って遊んじゃえばいいじゃん」っていうことから起こった企画でした。
うち(スタジオぬえ)の河森とかが同人誌作ってたんだけど、そこにIフィールドとかの
あくまで同人レベルで勝手に解釈して作った設定がバッと並んでたんです。それで、「これおもしろいからこれを本にしようよ」ってことになって
作りあげたのが、あの『ガンダムセンチュリー』なんです。先に設定を作ってから作品を作ったんじゃなくて、
あくまでも作品があってそのうえで解釈して遊ぼうっていう、お遊びだったんです。このころとは違って、
いまは作り手が先に設定を作らざるを得ないマーケット状況があるんで、ファンの方が邪推したものを世に出しても、
『ガンダムセンチュリー』みたいな形になるのはもう難しくなっているというのは、なんだが申し訳ないような気がしますね。
市場構造がガンダム以前と以後では変わつてきていて、設定が先に全部なくちゃいけないっていう流れができたんですね。
いまでは企画やるときはまず、最初にラフで設定書を企画といっしよに作ってくるようになってて、
先に設定をひと山作らないと企画が進まなくなってる。だから、いまの企画書″なるものを見せられても、
「仕様書だろ、これ」って感じですよね〈苦笑)。そういえば、『∀ガンダム』をはじめるときに「IフィールドやAMBACシステムはお前たちが考えたんだ」
って言われたことがあるんですが、「えっ、あっしですかい!?」っていう(笑)。自分たちで作った設定だってことも忘れていたくらいなんですが、
それがどんどんひとり歩きしちゃってファンのあいだでのバイブル化していたというのには、すごいとまどいかありましたね。
15通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:43:49 ID:???
種アンチは今でも大流行ですよww
16通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:44:41 ID:???
>>12
つまり種は既に相手されてないと?

まあ、バンダイ自体、種の事はどうでも良いみたいだしね。
17通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:44:45 ID:???
種より叩くべきものがあるだろ!?
ほんとのこ〜とさ〜♪
18通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:45:25 ID:???
種まだ人気あんのかよ

ニュータイプ調べ(NT9月号のアンケート集計より)
アニメ作品・人気ベスト20(カッコ内は前回の順位)

1(2)らき☆すた
2(1)コードギアス 反逆のルルーシュ
3(-)涼宮ハルヒの憂鬱
4(3)DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
5(6)機動戦士ガンダムSEED DESTINY
6(20)新世紀エヴァンゲリオン
7(7)機動戦士ガンダムSEED
19通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:45:26 ID:???
63 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/18(火) 17:56:01 ID:???
皆川 あと、ビームライフルをよけるじゃないですか。ビームライフルはほとんど光速とかだからよけられるわけがない、
でも絵では避けてるっていう話になるわけですよね。で、なぜか光速に近いという言葉は否定しなくて、
よけられるはずだっていうことが前提になっているわけですよね。ビーム兵器は遅いっていう風にしてしまえば一番楽なんですけど。
なぜかみんなそこに行かない。

井上 たぶん、ビームは光速で飛んでないでしょ?

皆川 98%とか、それくらいのはずです、設定では。

井上 どう画面をみてもマッハも行ってないかも。

皆川 だからメガ粒子っていうのはマッハいくつで飛んでいくんだっていうことにしてしまえばいいんですけれども。そこにはいかない。
それは格好悪いからだと思うんですけどね。で、『GUNDAM OFFICIALS』でも絵に基づくということで「じゃあメガ粒子はマッハ3」
とか言ってしまえば一番いいんですけど、それはあんまりじゃないですか(笑)。

井上 そういう無茶なことは突っ込んでいないのがスタンスでしょ。

皆川 逆にそれは、『ガンダム・センチュリー』ではよけられないものをよけるパイロットがいたからニュータイプだっていうのをつけてきて。
絵の中では避けているようにみえるけど、あれはたまたま動いているからだっていう形を取っているじゃないですか。

井上 こういうチャンスだから、制作に関わってきたスタッフとして言わせてもらえば、『ガンダム』って全然リアルじゃないんですよ。
リアルっぽいだけ。だってΖガンダムってさ、設定では0.5秒で変形することになっているの。どうやってそんなことできるの? 
ルービックキューブだってまとまんないよ。どんなに天才でも。

皆川 じつは亜光速で飛んでいる人が見たら、0.5秒だったとか(笑)。

井上 0.5秒で変形させようとしたら、ウェーブライダーの翼の先端が音速超えてるよ。音速を超えた変形ってまず世の中に考えられないけど、
それを大気中でやってるからね。変形する度に衝撃波がドーンと出るような動きをやってるわけですよ。
そこら辺は、『トランスフォーマー』が0.7秒って書いてあったからじゃあ0.5秒っていうそういう気分なんだよね。

皆川 ΖΖにいたっては合体すると光りますからね。

井上 きっと、超電磁力で光るんでしょう(笑)。
20通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:45:41 ID:???
アニメなのに「アニメじゃない」とか言い出す、これどういう設定矛盾?
21通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:46:43 ID:???
種よりもとんでも設定でUCの名を汚した1st以降のUCシリーズを叩くべきなのでは?
22通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:46:52 ID:???
設定の矛盾をつくガノタはサンライズから嫌われてる膿

井上 だけどこれは、結構大きいポイントだと思うな。『GUNDAM OFFICIALS』ってタイトルを見てね、そのまま信じちゃう人っていると思うけど、
そうなってほしくはないんだよね。この本だって遊びの一貫として見て欲しい。こういうあり方が分かる人ほど、
ガンダムファンを自称して欲しいって気がするね。だってガンダムってさ、世間一般にまどわされちゃいけないっていうのも
テーマの中に入っているじゃない。単に、それまでの子供向けアニメとは違う作品スタンスで作りたいってのがあったから
出来ちゃっただけで。うーん、しかしこの本は立ち読みできないのが難点だね。

皆川 数字的にもおかしな数字を含めたスペックとかあるんです。最低限、足し算があってないとか、そういうのはあえて直しました。
でも、サンライズの方とも相談して、そうじゃないものは逆にそのおかしさ、そういうものが出てきた面白さを考えることも
ガンダムの面白さのひとつじゃないかという話になったんですよね。それを変えてしまって0をふたつ足せばみんな納得するのかもしれないけれど、
今までに0がひとつ増えたことはないんだから、今更0を増やす必要はないんじゃないか。おかしいものをみんなで、
なぜだろうと思うことがガンダムの面白さじゃないかっておっしゃったんですよ。ただ、足し算があってないのはやっぱり問題なんで(笑)。
アレックスの総推進力の機体バーニアの足し算があってなかったんですよ。誤植誤植で大変な時だったらしくて。

井上 だって作ってる方が想像もしなかったくらいにバリエーションを山ほど作ってくれたのがMSVだったりするから。
そうそう、この前もスタジオで話していたら、たまたまνガンダムの話になったんだよね。それで、あんな大きなMSが、
しかもフィン・ファンネルを背負って格納庫には入れるのか?って。いやああれはアムロ専用機で開発していたんだから、
オープンデッキかあの船にしか積めなくていいんだ!って。こんな話はたぶんどんな本にも載っていない。逆に何かそう言うことを考えた人は、
論文書いて提出しなさいっていう場所を作った方がおもしろいかなって(笑)。


井上 そうだね。そういう意味で、時代ってのは絶対反映されるし、それを1個1個突っ込んでみてもしょうがないし。
統一しきれない、どうしても辻褄があわないってものは中に一杯ありますから。そうそう、最近困ったのが当時の水中用モビルスーツが、
1万メートルまで潜れるっていう記述がどっかにあるらしいんですよ。現実にできるわけないんだけど。
あと、ガンダムが水中でビームサーベルらしきものを使っていたり。
でも、ほかの本と辻褄あわねーぞ。絶対、あわなくなる。その後、『08小隊』ではお風呂作っちゃてますし(笑)。
ビームサーベルでお風呂になっちゃうんだから。水の中で使ったらどうなるか、ますますよくわからなくなってしまった。

井上 こういうチャンスだから、制作に関わってきたスタッフとして言わせてもらえば、『ガンダム』って全然リアルじゃないんですよ。
リアルっぽいだけ。だってΖガンダムってさ、設定では0.5秒で変形することになっているの。どうやってそんなことできるの? 
ルービックキューブだってまとまんないよ。どんなに天才でも。
0.5秒で変形させようとしたら、ウェーブライダーの翼の先端が音速超えてるよ。音速を超えた変形ってまず世の中に考えられないけど、
それを大気中でやってるからね。変形する度に衝撃波がドーンと出るような動きをやってるわけですよ。
そこら辺は、『トランスフォーマー』が0.7秒って書いてあったからじゃあ0.5秒っていうそういう気分なんだよね。
23通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:46:57 ID:???
>>20
歌詞をよく読みましょう。
24通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:48:08 ID:???
アニメじゃない
アニメ以下だよZZは
25通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:48:09 ID:???
井上 そこら辺の現実感をどこまで考えるかって話があって。コロニーって直径だけで6キロ程でしょ。6キロっていったら富士山より高いのよ。
長さは32キロを想定しているわけですけど、32キロって32000メートルですよ。それってエベレストの何倍?みたいな。
シャトルが飛ぶのが上空200キロくらいで、ふつうのジェット旅客機の飛ぶ高さのはるか上まで刺さってる。どうすんのこれって感じで。

皆川 後々ではアクシズを押し返してますからね。

井上 MSが押せるかみたいな話。

皆川 あれってやっぱり加速してなきゃいけないんですよね? 減速じゃなくて。

井上 そうでしょう。ふつうは減速した瞬間に地球の引力に引かれて落こっちゃいますからね。

皆川 だから、あれは本当は逆方向で、後ろから押さなきゃいけない。

井上 そうだよね。分かりやすい絵って絶対あるわけで。

皆川 あれはすごく分かりやすかったですね。

井上 当時、富野さんがアイディアを募集って言ってたときに、「みんなで押せっ」て言ったらそれを採用して本当にやっちゃったからね。
でもそれはミスして逆にやっちゃったんじゃあなくって、結局は映画として見せるおもしろさ。それをどこまでリアルというか、『0083』なんかで言うと、
艦船があんなに密集して飛んでいたら馬鹿だよねっていう人もいるし、たしかに現実にはありえない感じがする。
26通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:48:13 ID:???
>>13
 逆も叱りですよw
27通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:48:38 ID:???
>>19
君にとってはよっぽどそれが金言なんだな
はしゃいじゃって可愛いわ
28通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:50:02 ID:???
>>21
1stからトンデモ設定の山です
29通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:51:04 ID:???
741 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 16:10:12 ID:???
>>689
いやだからあれはアムロが無意識の内にネオジオン兵を操っただけだって
本人はそんなつもりはなかったけどサイコフレームがピーキーすぎて誤動作したんだよ多分

742 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 16:11:20 ID:???
そんなソース無いから妄想するな

743 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 16:11:44 ID:???
>>741
なんというオカルト・・・
UCはオカルトアニメだったのか

744 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 16:21:37 ID:???
オカルトでしょ
>>370を読む限りリアルじゃない
Zのオーラバトルもオカルト

745 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 16:24:44 ID:???
>>741
ラクスが電波で操ってる 並にイカれた妄想だな

746 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 16:31:12 ID:???
小説版ブルーディスティニーを読むと、押し返しにいったパイロット達は
マジでυガンダムのサイコフレームの光を見たらいきなり衝動に駆られて
矢も盾もたまらずにMSをアクシズに取り付かせてたっぽいけどね。

747 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 16:36:21 ID:???
皆川 私が公式にしようとしているとか、サンライズに認めさせようどうこうと危惧を持つ人に対して言えることっていうのは、
たとえば私がブルーのノベライスやってるじゃないですか。その主人公であったユウ・カジマがアクシズ落としのとき、
ジェガンに乗ってるっていう創作をしているわけですよね。ゲーム会社の人に許可をもらってそういうのをつけて。
私個人もあのシーンはすごく好きなんで、『GUNDAM OFFICIALS』にも入れたくなりますよ。でも、これは入れちゃいけないから、入れてないんですよ。

井上 この話は重要だよな。これはぜひ載せてほしい。

皆川 だから、その点が一つの規範として。ノベライゼーションで作ったブルーの私の作った設定っていうのは、入れなかった。
ゲームの元々ある設定だけを使いました、っていうのは、私のこの本に対する規範。

748 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 16:42:42 ID:???
>>746涙目wwwwww
30通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:51:06 ID:???
UCは悪い事をしたら叱られる

種は悪い事をしたら「もっとやれ」と褒められる(味方限定)

どっちが滅茶苦茶だ?
31通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:52:11 ID:???
UC厨達の神富野は種に降伏しました

アニメージュ10月号 富野に訊け!! 第27回「怠けた性格を直すには!?」

昔は「巨大ロボットが出てくるアニメ」を作るのは嫌だ!と思っていたわけですが、
仕事だからしょうがない。「こんなロボットものでいいのかな?」という
思いで作ったものが何本かあり、「これじゃいけない」という思いで何本か作った後、
出てきたのが『(機動戦士)ガンダム』だったのです。その後「『ガンダム』の時はこうだった」
と何の疑いのもなく作った作品が続いたため、それ以後僕自身に成功作が出てこなかったわけです。

『ガンダム』だけで良いのか、という時に「いや、『ガンダム』で宮崎アニメをぶっ潰す」
とか「『ガンダム』が出てきてもオスカーを取れるような作品を作る」
とかいう目的を持った作品を作るという努力をすることを、今までのサンライズやガンダム関係者は
考えなかったし、『ガンダム』という作品は縮小再生産を繰り返していたという事実があったわけです。

こんな話も、確かに評判が悪かったのですが、僕が作った『∀ガンダム』の余波がきちんと
『SEED』という新しいところへ移転しているから言えることなんです。  
32通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:52:12 ID:???
>>27
ごめんね
ただのテンプレなんだ
33通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:52:23 ID:???
ところで、

 なんで今更UCを叩いているの?

 UCってなんか迷惑かけたっけ?

 売り上げなんて今更だし。

 UC嫌ならほかのガンダムシリーズでも見ていればいいじゃん。
34通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:52:37 ID:???
>>18
Hint 00までの繋ぎ補正
35通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:53:16 ID:???
アフタヌーン2001年1月号 富野由悠季
『ガンダム』がアニメであったおかげで、バカ話で近未来のシミュレーションをすることができました。
その宇宙世紀を演出してみて痛感したことは、スペースコロニーや巨大二足歩行ロボットはあり得ないということです。
アニメという媒体のおかげで、技術の局所的なところだけを攻めていけば、これだけのことを思いつくこともできるし、
逆にこれだけのことをデッチあげることもできるんです。

BSアニメ夜話スペシャル
富野
ゴム屋です。ゴムの皮膜を作る仕事があったんで、ゴム屋だからつまり密閉する。親父のそういうもの見てたんで、
実を言うと宇宙服っていうものに抵抗感が全く無かった子供だった。

はぁ、それは特別な環境ですよね。
富野
かなり特別でしょうね。その事が今のシャトルの宇宙服、全部つながってちゃって、僕の中ではNASAのやってることじゃないわけ。全部この辺にあることだったんで。
井上
逆を言うとリアルアムロですよね、それね。

お父さんの作った資料読んで。
富野
だから、それこそ誰でもいいんだけど、セイラさんのね、体型が見えるような宇宙服なんてあるわけねえじゃねえかっていうのが基本にあるから、
ガンダムをもってしてリアルな何とかかんとかって言われるのは大嫌いです。

富野
いや、冒険なんてものは全部嘘ついてやりましたもん。

そうですかw
富野
だから戦争物なんて言葉どこにもないもん。要するにこういう敵が攻めてくる、その敵をこういう風にやっつけるっていう企画書しかない。
よく読んでみると、敵今回宇宙人じゃないよね、っていう事でクレームつくんだもの。そういう時代だったんだもの。

当時、先程ね、周りを全部騙しましたとおっしゃってましたけども、どんな風に騙しちゃったのですか?
富野
だから、ガンダムに関してはきちんと戦争物とは書かなかったということだし、もっと言ってしまえば大体15だ16だ17だという設定の子が、
戦車と戦闘機の性能を持った様なものを、一回目から操縦なんかできないわけです。軍隊に入ってなければ。基礎訓練を受けてなければ。
それがだから操縦出来るためにはきっとエスパーなんだろうなっていう可能性もちらっと書いておけば、まぁ一応誤魔化せるかもしれないとか。
それは色々言われましたね。大体全長が16mだ18mだという巨大ロボットはねえだろうってことで散々叩かれましたもん。
ロボットは全長80mなんですよ、最低でも。120mが理想なんです。そうでなければ合体できないんです。
そんなのおもちゃとして考えれば当然でしょう。それを嘘つくというのはかなり辛い事ですよ。


ガンダムに関して言うならばですよ、それでも社会現象とまで言われたじゃないですか。
富野
嘘です。嘘です。社会現象って言いたい人は自分がファンだったために、かつてそういう盛り上がりがあったんだよと思いたいの。
僕にしてみればそれは世間の盛り上がりではなくて、お前ら程度の盛り上がりなんだからそれは盛り上がりではありません。盛り上がりってのは最低今のスターウォーズ位言われてて盛り上がりなんです。
36通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:53:21 ID:???
>>33
UCの言い訳が面白いから叩いてるw
37通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:54:27 ID:???
>>33
俺らがUC叩いて、それで君になんか迷惑かけてるの?
38通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:54:34 ID:???
まあ、UCのおこぼれ設定のCEなんて、たかが知れてるわなw
39通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:54:50 ID:???
>>36
くだらない人生乙
40通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:55:58 ID:???
UC厨「ガキの分際で、僕達が幼い頃から愛してるUCガンダムを馬鹿にするなんて許せない」

種厨「うわっ、こいつらキメェwwwwwwwwwwwwwwww」
41通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:56:06 ID:???
>>37
ぼくのだいすきなUCを叩かないで><
42通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:56:58 ID:???
UC厨がなんでいるんだろ?
>>1が読めないのかな?
旧シャアじゃ直ぐに>>1出してスレ違いと虐めるのに
43通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:57:41 ID:???
まったく種がUCに勝てるわけないだろ?今のうち謝っとけよ。
44通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:58:01 ID:???
UC厨のとんでも理論言い訳が聞けるのはこのスレだけ!
45通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:59:29 ID:???
UCって何の略なの?
46通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:59:44 ID:???
>>33
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1190648083/393
393 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/25(火) 22:50:58 ID:???
ところで、

 なんで今更∀を叩いているの?

 ∀ってなんか迷惑かけたっけ?

 売り上げなんて今更だし。

 ∀嫌ならほかのガンダムでも見ていればいいじゃん。
47通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 22:59:47 ID:???
>>43
プラモやDVDの売上げでならブっちぎりで勝っておりますがw
48通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:02:25 ID:???
UCの中でも1stは評価できる
それ以外のUCは糞
49通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:03:53 ID:???
>>43
何処が勝っているの?
50通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:05:23 ID:???
可哀想だよね、種好きな人達って

種の対象外の旧作ファンに散々叩かれて不快な思いをして、あまつさえ「種は糞」な思想を植え付けられて
自分が面白いと思った物を無根拠主観全開な言動で否定されたらどんな気持ちになるか、旧作ファン達は理解出来る筈なのにね
51通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:05:27 ID:???
1stはスパロボだから
Gとかと同じカテゴリーだから
リアルに拘っちゃったのはMSVでミリタリーに目覚めた人達がターゲットのZからだし
52通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:05:58 ID:???
旧シャアに信号弾だしてくる馬鹿が沸いて、
さらなるカオスになることを俺はニュータイプの直感で悟った。
今週末あたりが楽しみ
53通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:08:08 ID:???
ガンダム見た聞いた読んだ(Gセイバーすらも)ガンダムオタクの俺は種が嫌いじゃないよ
最初からガンダムはロボットアニメだと思ってる
リアルとかナンセンス
54通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:08:35 ID:???
さて次はなのは厨あたりでも引っ張ってくるか
55通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:09:13 ID:???
UC厨はリアル基地外だから
ある意味UCはリアルだよ
56通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:09:40 ID:???
リアル云々とかいうけど
種厨、UC厨に限らず
まじめにそんなこと思ってる奴いるの?
57通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:10:32 ID:???
いやぁ種厨の基地害さには負けるよw
58通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:10:44 ID:???
UC厨は凄いよ
G放送時に1stスタッフ激怒と噂を流したくらい
Vの時はそんなことありませんでした
59通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:11:09 ID:???
>>53
それが出来ないのがUC厨


UC厨の大嫌いな種やアナザー、それらを産み出した最大の原因それがUC厨
バンダイにとってただの使い古した煩い金の成木、それがUC厨
60通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:13:57 ID:???
>>56
思ってるからUC厨は他のガンダムのアニメだからで済むような矛盾点に付いてしつこく突っ込むんだろ
61通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:16:15 ID:???
種厨もUC厨も糞だろ。
00の方がまだいいよ。
62通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:16:36 ID:???
今のUC厨は哀れだよね
アムロ出せば良いってことでUCの名を借りたアナザー風味のアニメを与えられてる現状
http://www.youtube.com/watch?v=GLxtk8t94eA
63通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:17:29 ID:???
>>61
始まってもいないものに
良いも悪いもねーよ
64通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:19:02 ID:???
>>61
・根拠の無い妄言
・第三者を装った印象操作
65通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:19:45 ID:???
種の方が凄いんだろ?
66通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:20:28 ID:0HL09arM
>>61
同意。
そもそも、ガンダムなんて通俗アニメをマンセーしてる時点で、種厨もUCヲタも同レベル。



ガンダムなんて、所詮はギアスのための繋ぎなんだから、適当に萌えアニメ作って、
アホ=ヲタから金絞り取ってれば良いんだよ
67通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:21:07 ID:???
>>66
・知的エリート
68通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:22:47 ID:???
>>67
・レッテル貼厨
69通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:27:05 ID:???
種だって最初は結構まともな設定があったと思うんだ。
ただそれを生かす人間がいなかった…
70通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:28:29 ID:0HL09arM
>>53
次世代戦争の主役はロボットと言われている現在、ロボットアニメこそ、
最も優れたSF作品シリーズだったのは自明。
ビキニを着た女二人が活躍するような俗悪擬似SFの作者が作ったロボットアニメ幼稚説信じてるような馬鹿が偉そうに語るな

http://www.vap.co.jp/dirtypair/
ダーティペア
高千穂遥
これの作者だぞ。
ロボットアニメを貶めていた連中のリーダーって
71通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:30:07 ID:???
>>69
生かす必要がない
http://www.gundam-seed.net/special/column/column_01.html
本編中でそのことが説明される機会はおそらく、ない。そんな説明を流しても、作品が面白くなるわけじゃないから。
で、何が言いたいかっつーと、小難しいこと言わないで楽しんでもらいたい、この作品は巨大ロボットテレビ漫画なんだからさ。
30分見て、「ああ面白かった」で終わり。それでいいじゃん、ってことなのさ。

UCもハイパー化やアクシズ押し返しの説明無いでしょ
72通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:31:36 ID:???
高千穂はガンダム嫌いだった
富野とも喧嘩したっけ
でも富野もロボットアニメを快く思ってなかったしね
73通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:32:39 ID:???
>>70
次世代戦争の主役はロボットて、始めて聞いたのだが?
一応ロボットの軍用での活用はいくつかあるが、殆どは、現行兵器の補助的なものしかないぞ。
74通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:34:40 ID:???
>>71
種は設定を活かしていない上に、つまらないんですよ。
75通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:34:48 ID:???
>>71
んじゃ、このスレいらねーだろ
76通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:36:44 ID:???
UCは設定生かすつもりが増やしすぎてオカルトに走った上に、意味が分からない所が多いんですよ。
77通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:37:13 ID:0HL09arM
>>71
脳死解説乙。

ハイパー化や、アクシズ押し返しに関しては、一緒の念動力の開発による解説がなされている。
この分野は、全く解明されていないので納得いかないのは仕方ない。
しかし、未だ実用化、理論化されていない分野を描くのがSFであるのを考えれば、
まるで論文を採点するようにケチをつけるガンダムヲタが、どれほど馬鹿かが理解出来るだろう。

アシモフや、クラーク、ウェルズ(全員博士号を持つ科学者)が、現在では、ほぼ理論的に解明された分野を
未だ理論的な説明の指針が立たない時代に、描いたのと同様である。
ちなみに、サイコフレームやNT、コーディネイターは、アシモフ、クラーク、ウェルズのネタである。
(コーディネイターは実現してるが)
78通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:37:46 ID:???
オラオラ旧作厨かかってこいや

デス種の福田負債竹田森田下村を処断するスレ189
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1190528494/

それとも論破されるのが怖いか?
79通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:39:04 ID:???
>>75
設定を生かす必要が無かった種より無茶苦茶だった設定の固まりUC作品を考えるスレですよ
一杯スパイスと調味料入れればいいわけじゃないんですね
80通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:40:01 ID:???
>>78
・ネット弁慶
81通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:40:55 ID:0HL09arM
>>79
’種より’という前置きをつける以上は比較検証が必要。
82通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:40:57 ID:???
>>77
念動力なんてGガンの世界ですよ?
モヒカンガンダムですよ?
いいんですか!
83通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:45:42 ID:3M9Ehv79
>>77
逃げの解説なんて、無理につけなきゃ良かったのに
84通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:45:45 ID:0HL09arM
>>82
これは、Gガンダムが幼稚という前提なのかな?
念動力、これを解明するのは困難だ。

しかし、いくつかの人類の進化可能性を探る上での一つとして、
テレパス、念動力は勘案されても然るべきセオリーの一つである。
それが実現するかどうかは別だがね。

サイコミュに関して言えば、現時点で、脳波リーディング技術の試作的成功があるので、半実用化されている。
脳波を読み取り、義手、義足、車椅子を動かす技術だな。
85通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:48:50 ID:???
>>79
種は設定を生かす必要がない
……それってUCにも当てはまらないの?
違いがあるんなら説明してくれ
86通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:49:36 ID:???
サイコミュと脳波リーディング技術は大きな隔たりがあるぞ
意志を集めるなんてオカルト機能は無い
あれは遠くにいる敵の脳波まで受信する謎の物体
87通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:49:41 ID:0HL09arM
BCIによるキネティック兵器の操作、これによって実現する戦闘は、
ほぼファンネル戦闘と同様の姿になる。
88通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:50:51 ID:???
>>85
だからUCもメチャクチャで良いんだよ
それを認めないのはUC厨
89通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:51:31 ID:???
ゴッドガンダムってゴッドフィンガーに熱エネルギーを発射する機能がないくせに
伝授されたからって機体の調整もせずにいきなり手の平からかめはめ波撃つしなあ。
90通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:51:47 ID:0HL09arM
>>86
SFである以上は、微細な部分までの一致は必要ない。

それが理解できないのはガンダムヲタならではの馬鹿さかげんとしか言いようがない。
BCIを知っているかどうかを試すために、脳波リーディングという造語を使ったが、
案の定ひっかって低脳をさらす>>86さん乙です
91通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:51:54 ID:???
自分の脳波を押し付けるザ・ハイロウズとかいう兵器あったよね。
赤ん坊になるんでしたっけ?
92通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:53:02 ID:???
種の遺伝子操作でエイズが撲滅できるとか言ってたギアス厨さんまた来たんですか
93通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:54:35 ID:0HL09arM
>>89
Gガンダムの世界は、古代文明機に開発されたナノマシーンによって、
人体及び空間が改造されているって設定の世界。
特にガンダムファイターは、ナノテクによって遺伝子レベルで改造された人々の末裔であり、
空間中のナノマシーンに干渉し、現代人からは奇跡と見える現象を起こすことが可能である。

きちんと説明されてる部分を理解してない、お馬鹿さんなだけですよ。あなたが
94通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:56:30 ID:???
種とUC信者は相容れないとばあちゃんから聞いたが、このスレ見てるとマジっぽいな
95通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:56:41 ID:???
>>85
旧作ガンダムはそもそも設定を行う必要も無かったでしょ?
ミノフスキーやらNTやらも、本来は少年がガンダムに乗って戦うのに都合の良いモノとしてしか存在しなかった

UCっつーか旧作は自ら進んで設定を掘り下げてるんだから、少なくとも制作者側にとっては設定は必要不可欠なんでしょ
96通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:57:00 ID:???
>>93
どこで説明されてるんだ?
アニメ本編にはなかったぞ
97通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:57:31 ID:0HL09arM
>>92
全く理解してないんだな。
さすがはガノタ。

技術は開発されても、受け入れる下地がなければ、魔道としてタブーになってしまう。
それを社会に導入するための前段階的手法が作劇。
種はタイミング的に、これを狙った可能性がある。
98通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:01:04 ID:???
>>93
それ全部後付だろ?
99通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:03:00 ID:???
>>93
捏造するな
古代文明機なんざ無いぞ
ナノテク遺伝子改造も嘘
100通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:04:50 ID:Ut4jw4Mz
後付けだから、どうした?

現実問題として、ナノテクのさらなる発達があった場合、
思念によるハイパー化、ガンダムファイターの必殺技、アクシズ押し返し
は実際に実現する。

BCI自体そうだが、これは連動率に個人差があり、それは、あたかも劇中の描写のようなものになる
101通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:05:06 ID:3M9Ehv79
事後に後付け設定つけられちゃうと、妄想の楽しみがなくなって悲しい。
102通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:06:36 ID:???
後付設定は極めると魔法少女になります
103通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:06:42 ID:???
>>100
後付けなのはどうでもいいからどこで説明してるのか教えてくれってばよ。
104通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:06:49 ID:???
だからギアス厨に構うなよ
こいつは前スレにもいた基地外だ
105通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:07:02 ID:???
しかし種厨だとか、本気で言ってる奴がいるのか
もう2chに種厨とか存在しないだろ、いるのは種厨の名を語ってネガティブイメージ植え付ける役だろうし





お 前 等 が 全 部 叩 き 潰 し た か ら な
106通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:07:30 ID:???
Gガンは修行によってみんな力を得たんだよ!ナノとかそんな怪しいものは存在しないよ!!!
107通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:08:37 ID:???
Gガンのロマンアルバム2冊には一切書かれてないね
ナノテクで済むならファイター発掘に苦労しないしアレンビーみたいな孤児を利用した育成機関は要らない
捏造です
108通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:09:06 ID:Ut4jw4Mz
>>106
修行によってナノマシンとの連動率を高めたんだよ。
BCIによる義手の操作も修行がいる。
109通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:10:41 ID:Ut4jw4Mz
>>107
Gガンオフィシャルではなく
ターンAオフィシャルの設定

Gガン時代にはナノテクは滅びているのでブラックボックス化してる。
FSSの騎士や魔法使いと同様
110通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:10:57 ID:Z1elXrrg
ガンダムを見たことないから、話について行けません。
111通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:10:58 ID:???
Gガンダムの世界は、古代文明機に開発されたナノマシーンによって、
人体及び空間が改造されているって設定の世界。
特にガンダムファイターは、ナノテクによって遺伝子レベルで改造された人々の末裔であり、
空間中のナノマシーンに干渉し、現代人からは奇跡と見える現象を起こすことが可能である。

が、搭乗機の特性上本気を出せないとは言え遺伝子レベルで改造されたアレンビーは一般人レインに負ける
112通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:12:20 ID:???
ターンAオフィシャル?
どの本に書いてあるの?
画像で出して
113通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:13:41 ID:???
凄い捏造だな
レインに負けた理由は別だしGガン見てないね
114通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:13:52 ID:Ut4jw4Mz
http://www.tdk.co.jp/techmag/salon/ubiquitous/ubi050826b.htm
BCI

パーキンソン病の治療方法として、エンジェルハイロウシステムは臨床実験段階にある。
115通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:15:31 ID:???
Gガンは見たことないからしらねぇよ
UCの話しろよ
116通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:16:15 ID:???
早くGガンの後付け設定とやらを画像で出してよ
ターンAオフィシャルなんだからソースあるでしょ?
モデルグラフィックスの森田発言ではDG細胞による改造に対してだけで止めていたぞ
117通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:18:00 ID:???
パーキンソン病とかGに関係なくね?
UCの滅茶苦茶っぷりを追求されるのが嫌で荒らしてるだけなんだろ?
118通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:18:59 ID:Ut4jw4Mz
>>116
ソースか?
これは2ちゃんが厨房化した時代以降に出来た議論潰しの手法だな。

これが出た以上は、ずっとソースと言い続けて、最後は勝利宣言だろうから、
ソース厨さんは無視します。
119通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:20:22 ID:???
437 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/09/25(火) 20:48:23 ID:WTGq6Irg
>>433
劇場版種がTVの再編集に変更になった(脚本家逃亡)と今日知りました
120通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:20:56 ID:???
>>118
つまりぜ〜んぶあんたの脳内妄想でしたって事か。
本気で聞いて損した
121通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:21:32 ID:???
はい逃亡涙目wwwwww
NGワードUt4jw4Mzで確定
122通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:21:40 ID:Ut4jw4Mz
>>117
本当に馬鹿なんだなw
リンクまで張ったのに、字も読めないのかw

パーキンソン病は脳波異常による病気、それを外部から操作することで治療するのが本義。
しかし、脳波を操作するというのは、感情、感覚、身体をも自由に操作できるということで、
兵器への転用の恐れが問題となっている。

BCIによる逆方向の操作だね
123通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:23:50 ID:???
リンク先のページに未来世紀、フーチャーセンチュリー、ネオジャパン、ディマリウム合金の文字が見あたりませんが?
124通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:25:08 ID:???
サイコミュは肉体を捨てて意識だけにしても維持してられるオカルト物質
BCIとか関係在りません
125通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:25:10 ID:Z1elXrrg
ななし の ソースていじようきゅう! こうか は ばつぐんだ!
126通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:26:35 ID:Ut4jw4Mz
>>123
エンジェルハイロウは、Vガンダムの兵器。
エンジェルハイロウをトンでも兵器という人がいたので、それに答えた部分。

本当に字読めないんだな
127通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:28:57 ID:Z1elXrrg
論敵の感情を刺激するような一文を最後に挿入する必要ないのにね
128通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:29:03 ID:Ut4jw4Mz
>>124
肉体の放棄?
人間の人格は、ニューロンで出来たコンピューターである脳にある数学情報によるもの
それをコンピューター上に移し変えれば、人格の保存は可能

BCIの究極的発達の先には、これがあるのは分かるか?
129通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:29:18 ID:???
>>126
Gの話してんのに何の脈絡もなくエンジェルハイロウって、あんたアホですか?
130通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:29:38 ID:???
だからギアス厨の相手すんなよ
131通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:30:46 ID:Ut4jw4Mz
>>127
対等のつもりか?

ここは、ギアスファンの俺が、ガノタという低脳底辺人間に講義してる場だぞ
132通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:31:25 ID:???
>>93
>>100
>>108
ハイロウに対してBCI持ち出して無いんだが?
ハイロウが取り上げられたのは>>91
>>91に対してのレスは無し


133k.w ◆Mc.k.w/a1A :2007/09/26(水) 00:32:45 ID:???
ネット上で口喧嘩ってw
どんだけ恥かしいねんwププww
134通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:33:03 ID:Ut4jw4Mz
>>132
幼児が先生に対してよく使う抗議だが、多分、自分が惨めな反論をしてるのに気づいてると思う
135通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:33:13 ID:???
>>128
君ニュートリノって知ってる?
まずこの名称を知らないとサイコミュ語れないよ
今から急いで小説F91上下巻買ってきなさい
136通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:34:01 ID:???
種厨が話についてこれない件
137通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:34:06 ID:Z1elXrrg
>>131
お前もガノタじゃないか
138通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:34:27 ID:???
そういやギアス厨が嘆いてたな。
基地外ギアス厨が馬鹿ばっかやって周りに迷惑かける上、
そのせいでギアス厨全体が基地外扱い受けるって。
139通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:34:46 ID:???
NG入れたらすっきりした
140通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:38:28 ID:Z1elXrrg
>>133
無粋なこと言うなよ
141通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:43:46 ID:???
ところでこのスレ、種厨は、種の話は抜きのUC設定について議論するスレにしたいようだけど、
それだと旧シャア板に立てないといけじゃないの?
142通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:44:47 ID:???
>>141
ローカルルール読んでこいよ
143k.w ◆Mc.k.w/a1A :2007/09/26(水) 00:47:39 ID:???
UCと種の対比じゃないのこれ

俺もギアス好きだったけどあんなのと一緒にされたら嫌だから
ガノタを決め込もう
144通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:50:20 ID:???
>>141
新板でUC議論はおk
145通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:52:31 ID:???
前スレで、種の話をすると、スレ違いだとか言ってたよな、種厨w
都合の悪い事はUC厨以上に達が悪い。
まあ、旧シャア板に立てたら袋叩きになるのが目に見えていることだしなw
146通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:52:49 ID:???
Gガンや髭に詳しい奴がいないと決め込んでいたな
UCアナザー全部好きな一部のガノタの前では適当な捏造は無理だってば
147通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:55:10 ID:???
>>145
このスレに関して言えば>>1で明確にSEED批判はよそでやりましょうと書かれているのであしからず
それとも謎のギアス厨はUC議論から逃れるために演じてた君ですかな?
まぁソースは有りませんけどねw
148通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:57:35 ID:???
前スレをスレ違いで検索してもヒットしなかったぞ
149通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 00:58:41 ID:???
>>147
つまり種では議論するどころか負け確定だから、逃げたわけですねw
150通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:02:12 ID:???
NT能力でジ・オが動かなくなったり
NT能力でカミーユが廃人になったり
額からハイメガキャノン?とか出たり
それ食らっても平気だったり
隕石落とすはずの敵兵が「やってみる価値はありますぜ」とか言ったり・・

少し話が脱線したが、とりあえずこの辺りについてUC厨さんたちはどういう解釈をしてるのか聞きたい
151k.w ◆Mc.k.w/a1A :2007/09/26(水) 01:07:05 ID:???
>>150
科学では説明できないことってあるよな…
152通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:10:03 ID:???
ファーストの時点で、肉体よりも精神上等な世界ですからな。

153通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:10:35 ID:???
>>151
UCの設定がリアルだと主張し他作品の矛盾点を叩きまくってきたUC厨さんがそんなので納得するはずがないだろ
154通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:12:06 ID:???
『隕石落とすはずの敵兵が「やってみる価値はありますぜ」とか言ったり・・ 』
これ、前スレである程度反論出てなかった?
155通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:12:27 ID:???
UCなら何やってもおk他のガンダムは駄目

これがUC厨の脳内だから
156通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:14:09 ID:???
そもそも、UCがリアルだと言う奴は、そんなにいないだろ。
あくまで種よりマシ的な意味合いだし。
157通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:16:11 ID:???
他のガンダムと言うより、種が駄目すぎるからUCとの比較で叩かれてるだけだし。
158通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:17:35 ID:???
本物のUC厨なんて1st原理主義者くらいなもんだろ
こいつらはガチでキチガイ
159通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:19:20 ID:???
富野が種に降伏してるんだから残党兵ももう諦めろ
終戦だ
160通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:19:25 ID:???
額からハイメガが出る云々は、まず、頭部にビーム兵器を装備したMSがあるからな。
種でもレイダーが口からビーム出してたし。
威力等は、別問題だろこれは。
161k.w ◆Mc.k.w/a1A :2007/09/26(水) 01:21:26 ID:???
そもそもモビルスーツry
162通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:21:34 ID:???
どこをどう読めば禿が種に負けた事になるのやら…
たんなるリップサービスをここまで歪曲しますかね。
163通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:22:24 ID:???
富野が媚を売らなきゃいけないほど種の力は強大だったということだろ
164通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:24:29 ID:???
>>160
ガチでフルパワーかますと頭飛ぶよ
165通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:27:44 ID:???
ハイパー化してフルパワーで撃ってたな
ハイパー化すると機体の強度まで増すらしい
166通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:28:13 ID:???
リップサービスw
これだからUC厨しいては禿厨は
昔もGに殺意を覚えて「リアルガンダムを愚弄した」と今川叩きを展開してたアンチも
「富野が企画してやらせた、富野は手裏剣ガンダム考えてた」ソースが出たら
掌返してあれは冒険だった、ガンダム壊した勇気は認めるなんて言いだしたわけですが
167通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:28:29 ID:???
主人公補正だろ
168通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:30:01 ID:???
>>166
あのさぁ、歳割れるからそういう発言控えな、おっさん
169通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:31:25 ID:???
>>163
バンダイが新規客層を狙って種をヨイショてたでしょう。
で、禿もスポンサーであるバンダイを立てないといけないから、
こんなリップサービスをしたわけだ。
まあ、そのバンダイは、種は捨てて、OOに注力してますがw

ついでに禿は実力を認めたら、徹底的に相手を噛み付くと思うよ。
還暦を迎えても今だチャレンジ精神が旺盛だから。
170通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:33:13 ID:???
ジャベリン投げてムサイ消滅はいいとして
頭部バルカンがビームになり食らったドムが何故か綺麗に縦に真っ二つはどうかと思ったね
もうちょっとちゃんと爆発シーンくらい描こうよ
サーベルで斬られた映像のバンクじゃないw種じゃあるまいし
鉄人とザンボット3が参戦してるお遊びとかいいからさ
171通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:33:39 ID:???
>>167
そんな種厨みたいな理論でUC厨が納得するはずないだろ
172通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:34:16 ID:???
>>168
はぁ?ダムAのコラムから引用と、ダムA発売日からの禿厨の反応を語っただけですが?
173通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:38:06 ID:???
>>168
スポンサーのバンダイを立てなきゃいけない?
普通に出版された本でバンダイとサンライズ相手に殺人と放火を真剣に考えたと書いた富野が?
種捨てて00に注入?EB運命が出るのに?
種の時なんか放送数ヶ月前から公式外伝スタートしてましたが?
00は何やってんの?
174通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:38:09 ID:???
>サーベルで斬られた映像のバンクじゃないw種じゃあるまいし

おいおい、一応最新のアニメ演出技術で作られた種より、20年前のアニメ演出技術が上と種厨が認めるのかw
175通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:39:33 ID:???
ハイパー化すると機体の速度が上がる→中の人の反応速度が上がったということで理解できる
ハイパー化すると機体の強度が増す→??

闘気か何かで機体を覆ってるんですかね?
176通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:39:33 ID:???
20年前も最新も基本は変わらないけどね
マクロスの愛おぼやTV神作画の回見てると
177通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:40:13 ID:???
それだけ金と宣伝をかけた種は今はどうですかね…
今だ映画は公開されてませんし…

最近、種の関連商品で目立った動きがありましたかね?
お決まりの萌えフィギュアぐらいですかw
178通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:41:05 ID:???
また種の話か
UCの設定を語るとか建前ですか?
179通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:42:09 ID:???
種とかどうでもいいからUCの擁護をしてくださいよ
180通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:42:22 ID:???
マクロスは放映当時の作画の酷さは有名ですが?
一部神作画でなら、いくらでも言いいようがあるよなw

まあ、禿もVの時は作画はかなり酷かったがw
181通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:42:57 ID:???
>>173
殺人と放火kwsk
182通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:43:56 ID:???
今度は作画か
M級やヤシガニじゃなきゃ十分だろうに
そんなに不満なら自分で描けよ
183通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:44:23 ID:???
>>180
Vはわざと作画崩壊させてたからね
マクロスので有名なのは韓国のスタープロ丸投げの回だけだよ
184通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:44:23 ID:???
>>163の方から種の話を振ってますがなにか?

都合が悪くなるとそうやって逃げるのが種厨だねw
185通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:50:27 ID:???
NT能力でジ・オが動かなくなったり
NT能力でカミーユが廃人になったり
額からハイメガキャノン?とか出たり
それ食らっても平気だったり
隕石落とすはずの敵兵が「やってみる価値はありますぜ」とか言ったり・・

では仕切りなおしましょう
UC厨さん発進どうぞ!
186通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:51:57 ID:???
>>181
癒しに書いてある
簡単に書くと
「ガンダム作ったのは俺だ、ゲーム売れてるのに金くれない、ゲームがオリジナルならガンダムの名前使うな
いや鉄槌を下さなきゃいかん、捕まりたくないから経営者を殺すのはやめる
創通に火をつけようか?爆破するか!?サンライズがターゲットだから上井草の駅かたSM物の抗議ビラ張るぞ
コピー機あるから完璧フヘヘヘヘ」
なんの権利もない富野の戯言なんだけどね
187k.w ◆Mc.k.w/a1A :2007/09/26(水) 01:52:04 ID:???
188通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:55:04 ID:???
>>186
それってV作ってた頃の話?
189通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:55:38 ID:???
>>186
もう病気だな
190通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:56:51 ID:???
>>186
大将が基地外だから信者も基地外になったんだな
191通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:57:47 ID:???
>>188
Vの後かな
∀の癒し Section1∀の前
より要約
192通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 01:59:36 ID:???
本当に元気がなかったんだろうかって書いてるからそうだったんだろうが
新訳の頃もおかしい発言多かったよ
193通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 02:02:34 ID:???
まぁ変人だしな
え、まさか普通の人だと思ってないよな?
194通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 02:04:47 ID:???
富野信者って気持ち悪いよな
富野だから何言っても許されるとか北朝鮮の国民かよ
将軍様は正しい将軍様マンセー
195通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 02:05:38 ID:???
まるで創価じゃないか!
196通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 02:10:00 ID:???
禿は良い意味でエロ親父だよ

富野に訊け!! 28回
「読書が苦手なのですが、どうしたらいいのでしょうか」という男子高校生の質問に
「論理的な思考を身につける訓練をしないと、女の子と付き合った時セックスできても一緒に暮らせない」
「辞書で『生殖器』という単語を引け」 「いろいろなエロ本を読め」

WPB 2005年6月7日号
「そうだったら(一流のエンターテイメントだったら)宮崎アニメに勝ってたわけよ!ロボットものだから負けたとい
う意見もあるけど、『スター・ウォーズ』が評価されてることを考えたら、ロボットが出てようが戦艦だろうが関係
ない。要するに、娯楽作品として完成していないから負けたんです。ガンダムをもう一度、娯楽エンターテイメント
の王道に戻すしかない、そう思ったのは間違いか?」
 
「今回の3部作の中でも日本がティターンズ化していくのは問題だぞ、という話をしています。Ζの世界とリンクして考
えると、今の日本が憲法改正論を含めて右翼化の傾向が強まれば、朝鮮半島、中国、ロシア、アメリカが、かつてのA
BCD包囲網ではないけれど、各国が集まって日本の右翼化を止めようとするのではないか? なにかの潮流によって 
『日本が悪い!』という話になりかねないでしょ?」
 
「人間ひとりひとりの生気が、男女のありようが匂ってくるんですよ。ある人は第1部を見た後、セックスをしたくなっ
たと言う。『アムロとフラウ・ボウが再会するシーンがありますよね? あの日、ふたりはヤリたかったんだろうな。
でも、カツ、レツ、キッカが一緒にいたからヤレなかったんだろうなぁ』と。確かに、スクリーンを見るとアムロが
心の中でささやいているのよね。『こら、カツ! オマエがいるからフラウと寝られないだろ!』って(笑)。今回、
シャアと女性兵士レコアの、大人の関係を暗示させるようなシーンもありますが、それを見ていてもわかりますよ。
ああ、こいつらは5〜6回は寝てるな、と」

じゃあ、見合ったモデルがいれば、ヌードがなくても匂い立つようなグラビアを撮ってくれるか、と聞かれて
「それに関して言うと具体的な被写体がひとりいます。松浦亜弥さんです。この半年くらいの間で、彼女を超えるタレ
ントはいません。冷静に考えたら、彼女は飛び抜けた美人ではないと思うのね。なのに、なぜこんなにアピール度に
パワーがあるんだろう、と魅かれます。特に『午後の紅茶』のCMの、あのヘソ出しは必殺でしたね。ある時、正面き
ってあのCMを見る機会があって『えっ!? あややか! これが、あややの魅力なのか! そうなのか!!』と。そ
こでCMの中の松浦さんの姿・動きを全部覚えようと思ったけど、あのCMは背景の作り込みもいいから、そっちに目が
いっちゃって全部が全部覚えられない! あのCM映像は商品化されないんでしょうかね? あったら欲しい!」  
197通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 03:35:47 ID:???
>185
>NT能力でジ・オが動かなくなったり
>NT能力でカミーユが廃人になったり
>額からハイメガキャノン?とか出たり
>それ食らっても平気だったり

みな馬鹿げたオカルトです。サイコミュシステムというへんてこマシーン
でニュータイプ能力を強化するとこんなすごいことが出来るというケレンです。

ジオが止まるのは怪談で亡霊のせいで金縛りになるのといっしょです。

カミーユが廃人になるのは他人の意識を自分に沢山集めたのでおかしくなったのでしょう。

額のハイメガは仏教の祖ゴータマ・シッダールタが悟りを開いて額にその印を得た、
との伝承に基づく、仏教の影響を受けた国にありがちなオデコにある凄いもののイメージ
からでしょう。より直接的にはウルトラセブンのエメリウム光線ですが。

くらっても平気なのはバリアーだからです。富野はズル賢いのでオカルトで誤魔化しました。
お人よしの福田はイージス自爆の時に描写をしないという手法(この段階では悪くない選択でした)を用いましたが、
アホの設定がエマージェンシーシャッターとか言い出したせいでダメになってしまいました。とても気の毒です。

>隕石落とすはずの敵兵が「やってみる価値はありますぜ」とか言ったり・・
ここはいくら叩いてもいいと思いますよ。
富野オリジナルのUCの宇宙移民だと、蚊に食われるからコロニーに帰りたがる者、地球の天然モノを味わってみたい者、
アステロイドの寒々とした情景に嫌気が差して地球に戻ってきた者、色々いて決して宇宙移民が
反地球一色ではないのですが、どれも逆シャアには出てこない人間です。
アムロとシャアの物語の完結編としてはありですが、映画としてはダメです。

福田にはぜひ富野の不手際を覆す手腕を発揮して欲しかったのですが、

「君は君だ、今だ」とか「あれはザフトの船だ」とか、泣けてきます。

コピペはって煽るだけのニセ種ファンの君にはわかんないだろうけどね。


198通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 03:40:46 ID:???
UCはオカルトアニメなんかじゃないよ
設定に拘るUC厨さんがそんなので納得するわけない
199通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 04:29:42 ID:???
オカルトといって悪けりゃぁファンタジーですね。
私は設定に拘泥するUC厨じゃないのです。
ちなみに設定にこだわるタイプはゼータやダブルゼータのダメさに嫌気がさして
逃げてしまったのでそんなに残ってないと思いますよ。

噛み付く相手の実態くらいは把握したほうがよいと思いますが。
200通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 07:43:44 ID:???
>>197
>>1を読め。種を叩くのはよそでやれよ。
最低限のルールくらい守って品評汁。

>ちなみに設定にこだわるタイプはゼータやダブルゼータのダメさに嫌気がさして
>逃げてしまったのでそんなに残ってないと思いますよ。
こういう希望観測も必要ない。ファンタジーだ、それで結論でて万事めでたしと思ってるなら
君はこのスレの主旨を勘違いしている
201通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 07:52:49 ID:???
俺達の使命はアニメをアニメと見れないで細かい設定に拘る基地外UC厨の目を覚まさせてやることだからな
アニメをアニメと見れるただの人間には興味ない
202通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 08:14:53 ID:???
UCは叩きたい。でも種を叩くのはイヤ!!!
こんな都合の良い>1を立ててもね…
203通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 08:23:27 ID:???
都合の良い>>1を立てる?
204通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 08:25:59 ID:???
>>202
スレは好き勝手立てるものだろ?
気に入らない奴はみない、それが暗黙の了解だと思ってたけど。
2chではUC厨さんの都合に従ってスレ立てしなくちゃいけないんですね。勉強になりますw
205通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 08:29:32 ID:???
まずハイパー化というのはどのようなものなのか説明してください
そしてハイパー化すると何故機体の強度が増すのかの説明もお願いします
206通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 08:43:28 ID:???
ジュド―はオーラ力を使える聖戦士だったんじゃねーの?
強度が増すどころかやろうと思えば巨大化もできるんじゃね?ハイパージェリルならぬハイパージュド―。
207通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 12:14:30 ID:???
元はGガンダム総監督の今川が考案した演出の手法
巨大化して視聴者に強く印象を与えアピールするいわば誇張表現
初めて使ったのはハイパージェリルの回である
それを気に入った富野はハイパー化をZガンダムで使用し
今川はその演出を評価されZガンダムOPを任せられる事になる
が意見の食い違いで今川は去った
ガンダムZZの頃は富野が逆シャ製作に入り遠藤に任せっきりになった
遠藤は簡単に凄さを表現できるハイパー化をもちろん多用
去った今川はミスター味っ子の監督になり
味王のハイパー化が視聴者にバカ受けして人気を博した
ハイパー化を絶賛するUC厨は気づいていない
「カミーユは究極NT」「Zは意志を集める力がある」とか今川演出に理由を付けた苦肉の策
ハイパー化するジェリル=ジ・Oを止めるカミーユ=味王の「美ー味いーぞー」=スーパーモードに明鏡止水
208通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 12:21:00 ID:???
「所詮アニメだし、深く考えずに楽しもうw」って割り切ればいいのにな。
UC厨って本当に面白さを束縛する癌だよ・・・
一生1stを見続ければいいのに、わざわざ他の作品に手を出して口を出すから始末におえん
209通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 12:37:20 ID:???
>200
このスレの主旨ねぇ。UCガンダムの無茶苦茶さをタイトルに「種死より」と
あるようにSEEDと比較して語るんでしょう?

>1の書いてることとは違うけど、タイトルと1のどっちを取るべきなのか、
1が出てきてくれないとわかりませんし、独自の判断でやるしかないと思いますが。
とりあえずあなたこそスレのタイトルを読み返されてはいかがですか。

まあ、次のスレまで待って 富野「UCガンダムは無茶苦茶」電波 とかのスレタイで立て直すんですね。

スレタイと1でこうも意味が違うのにフォローもせず建て逃げした人の面子を守ってやる必要は感じられませんので。

210      ↑       :2007/09/26(水) 12:40:34 ID:???
ゆとりのニート乙
211通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 12:42:34 ID:???
次スレは「00よりUCガンダムのほうが無茶苦茶」に決まってるだろ…
212通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 12:58:06 ID:???
>>207
出したかったから出したなんてそんな理由でUC厨さんたちが納得するとでも思ってんのかこの禿は
213通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 13:28:49 ID:???
設定がメチャクチャと叩いてた種よりUCのほうが設定メチャクチャで、UC厨涙目〜www
214通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 13:40:38 ID:???
>>211
その次スレは「ガンダムUCよりUCガンダムのほうが無茶苦茶」
215通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 14:08:36 ID:???
UC厨の特徴:自分の事を棚に上げて他人を批難
216通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 15:02:44 ID:???
>>213
ほら、また種の話だよwww
217通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 15:45:02 ID:???
どっちも涙目じゃんwww

必死に他作品叩くためにお勉強までしてタイヘンだったなwww


アンチスレ色々あるけどここの空気はおもしれー

218通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 15:45:21 ID:???
とりあえずギアナにおいて白髪のボコボコで大爆発した東方先生がなぜに五体無事な姿で香港にいたのか教えてくれまいか。
219通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 15:49:18 ID:???
>>215
特徴っつーか、不特定多数の言動を切り張りしてテメェにとって都合のいい「UC厨」をテメェの脳内で勝手にデッチ上げてるだけだろうが。
220通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 15:49:24 ID:???
>>218
それGガンでUCじゃないし

Gは何でもありだから気にするな
二千倍の重力に耐えられる世界なんだから
221通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 16:07:22 ID:???
>>1-36まで読むとどれだけUCが滅茶苦茶なのかわかる
アナザーみたいに不明のままで良いのにTFが0.7秒だからZは0.5秒ってw
222通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 16:11:48 ID:???
種厨はなんでGをいちいち出すのか意味分からん
自分で立てたスレのルールくらい守れよ
223通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 16:17:28 ID:???
※SEED批判はよそでやりましょう。なぜならもう飽きたから。
※SEED批判はよそでやりましょう。なぜならもう飽きたから。

別にGを出すな!なんて書かれていないけど
リアル(笑)を潰した特攻隊長ですから少なからず議題には上がるさ
224通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 16:19:01 ID:???
UC厨でも設定云々で叩いてる奴ってそんなにいるのか?
種が叩かれてるのって、キャラの思考や言動、偏重具合、
ストーリーが気に入らないから叩いてる奴が大半な気がするけど
225通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 16:22:20 ID:???
CEビームはプラズマだから荷電粒子のミノ粉には勝てないと大手を振ってたのは覚えている
VSスレなんかは設定云々で叩くね
イグルーうや08なんかの設定云々を叩き返すとUCは良い、UCリアルとしか返してこなかった
226通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 16:57:30 ID:???
MSのスペックなんかどうでもいい
種はキャラが嫌いだ
227通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 17:00:25 ID:???
俺もZZ、V、ターンエーのキャラが大嫌いだ。
228通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 17:02:14 ID:???
まぁ、基本的にキャラが嫌いだと作品を好きにはなれないわな
229通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 17:04:09 ID:???
スクイズみたいな例外もあるがな
いや、あれは基地外かw
230通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 17:49:09 ID:???
両saidの皆様
アニメだから不思議現象が起こっても不思議ではないとゆーことを忘れてる…?
現実では発生しないことが起きたって(UC)
ものすごく変な人格形成or行動をした人物が出てきたって(種)
かまわないじゃないか!!
231通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 18:04:37 ID:OtguQB1v
オカルト電波アニメのUCより種死の方がリアルだろ
エリートのハイネ先生でも気が散ってたら事故死とかしたりして
232通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 18:16:03 ID:???
said
233通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 18:58:44 ID:???
>>231
聖書たるUCの戦闘において
メカニックでしかないチェーンさんの機銃が普通にエースパイロットに当たるくらいですしね。
気が散ってたら事故死するのはしょうがないな。
234通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 19:19:46 ID:???
不思議パーツを腰に付けただけで機銃が敵隊長機に当る
しかも当り続けて機銃でMSを撃破できてしまう
MSの装甲が脆いのか?不思議パーツで弾の威力が上がったのか?
何はともあれ全兵士へ不思議パーツを配るべき
「ポケットに入れるだけで命中率が当る!今ならもう一個プレゼント!」
235通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 19:35:43 ID:???
グレミーはハマーン様を何で裏切ったの?
236通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 19:37:22 ID:???
>234
わけのわからないこと言うなよ。
MSが近づいた時に撃墜するために機銃をつけてるんだろう。

>何はともあれ全兵士へ不思議パーツを配るべき
>「ポケットに入れるだけで命中率が当る!今ならもう一個プレゼント!」

スパロボはそんなかんじだね。
もっとも逆シャアではそんなもの配る前に戦争は終わってしまったがね。
チェーンが生きててサイコフレームと命中率上昇の因果関係が実証されてたら
アナハイムが大喜びで売り込んだろうけども。
237通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 19:49:21 ID:Sk3Ug6o2
00はまともになるよ
238通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 19:58:03 ID:???
>>236
相手が雑兵なら
>MSが近づいた時に撃墜するために機銃をつけてるんだろう。
それでいいけど、一応エースパイロットだからおかしいんだよね。
239通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:05:12 ID:???
ニュータイプの電波を除けば、戦闘は明らかにUCのがリアルだろ
フルバーストチュドーンMS10機ぐらい行動不能とか、もはや爆笑レベル
三国無双じゃないんだから・・・
240通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:06:03 ID:???
ビームサーベル曲がるけど「リアル」
241通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:06:25 ID:???
Vガンダムは対人兵器で穴が開き煙が出ていました
これを突っ込むとUC厨は
「次の瞬間、傷一つなし。」
と反論してきます
どうやらVガンダムは自己再生できるらしいです
UCで自己再生技術が確立なんてデビルや∀も真っ青ですね
242通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:11:44 ID:???
UC厨が無理な擁護をしては突っ込まれ、その都度「種が種がー」ってファビョるのが楽しいw
243通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:12:53 ID:???
>>237
種はバンダイ的には商品としては成功だったけど
作品としては失敗作だったから
それを修正した00がマシになるのは当たり前
244通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:14:52 ID:???
フリーダムの気迫の前に敵の動きは止まってしまう
カミーユのかなしばりとは違う
245通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:14:58 ID:???
内容はW×種÷2みたいだよ

419 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/26(水) 18:01:39 ID:???
>>411
一応、現実を意識した物語展開にするとか、
00には変に情けなかったり、悪っぽい政治家はでてこないようにしてる、
政治家の苦悩を描く事にも気にかけていて、ホワイトハウスっていう海外ドラマも
参考にしてる。黒田にも薦めたとか言ってな。

しかしソレビーの関連の話で、
「武器があれば使ってしまう、なら最後は武器を捨てて対話での解決になる」とか、
コミック化する人に「最初は圧倒的武力を見せ付けて、対話のテーブルにつかせると?」
と聞かれて、「そんな感じですね、まあ思いどうりに行くかどうかわらないけど」とか言ってた。
・・・なんか凄く何かを思い出す展開っすね。
246通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:17:13 ID:???
腐女子・萌えヲタ用の餌、俺tueee、ガンダム沢山などなど種の「いいところ」を
進化させた00が種よりマシになるのは当然だろうな。○アスみたく。

で、それはUC厨にとっても種よりマシな方向性なのかい?
247通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:17:36 ID:???
ファビョってるのは種厨じゃないん?
どのスレいっても追い出されて、唯一の住処である
新シャアでもアンチスレが一番勢いがある
ゲームとか出てもいつも嫌われもの
248通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:19:40 ID:???
>>247
種批判はよそでやれって。
ここはUCって矛盾だらけの糞だね、うんうんwってスレだ
249通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:20:16 ID:???
そりゃネタスレにまで突入して延々と叩く連中がワラワラといるからね。。。
というか種とは全く関係のない別アニメのスレにも突入したり。

そういう奴が、種厨はシャア板に迷惑をかけたから嫌われているとか仰ってるところがw
250通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:22:54 ID:???
00は種みたいに俺Tueeeにはならないみたいだね
敵も止まってなくてちゃんとぐりぐり動くらしいし
楽しみだ
251通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:28:20 ID:???
>>250
えー、そんなことをしたら設定大好きなUC厨が激怒するよw
252通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:29:40 ID:???
>>250
"ガンダム"は陳腐なSFアニメじゃないんだから、
ロボットがグリグリ動くのはまずかろう・・・絵的に面白くても、設定にうるさいUC厨様がだまっちゃいないぞ
253通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:31:26 ID:???
>>247
火病は興味がないと言いながら押し寄せてくるUC厨だと思うよ
CEビームは全てプラズマだから弱いと捏造してくるくらいだし
254通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:37:53 ID:???
君達、フリーダムはネモ以下だ。何故ならジェネレーター出力が下だからだ。とか、
フリーダムはザク以下だ。何故ならザクは核融合エンジンだからだ。とか、
脱走兵や命令違反が死刑にならないから種は糞だ。とか
UCファンが仰っていた事をあるあるネタみたいに書き込もうとするのは止めたまえ
255通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:40:26 ID:???
UC厨も種厨も仲良くしろよ、もはや時代は00だぞ
もはやどっちも過去の遺物として忘れ去られるのみ
256通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:42:19 ID:???
CEのモビルスーツは軽すぎるから現実には発砲スチロールで出来てるに違いない。UCのモビルスーツと戦ったら体当たりで粉々だね。
とも仰っていまたしたね。
257通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:42:26 ID:???
UCの擁護はまだですか?
それとも擁護のしようもない糞作品だったってこと?
258通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:43:21 ID:???
衝撃浸透弾なら種MS倒せると喜ぶUC厨に
UCMSも一部の多段層MSを覗いて無力だと教えてあげたら
マジキレされたぜ
259通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:43:41 ID:???
↓誰も相手にしないまま自演は続くよ何処までも
260通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:45:03 ID:???
種厨が現実を認めたくないためか、ファビョてますな。
UC厨だなんだといって逃避しているが、もうバンダイは、種なんて必要としてないんだよ。
261通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:45:10 ID:???
↑UC房の悲しき防衛手段
262通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:47:01 ID:???
>>241
Gガンに絶対的な嫌悪感のあるV厨もいるよ
空気が読めないのか?素なのか?
G叩ける立場じゃないよな

逢坂浩司が亡くなったそうだスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1190640666/95-97
263通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:47:14 ID:???
ギアスや00をみれば、時代は種路線であることは明白だろ。
UCは漫画やゲームで焼き回し。新作は種路線。
264通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:48:10 ID:???
>>260
ここは種も種アンチも必要としてないスレだから。
UCについて語ろうぜ。
設定のおかしい部分を語り合おうじゃないか
265通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:50:01 ID:???
>>260
そうだな

作品が完結したらまた新たな作品に興味を持ってくれて、いつまでも一つの特定の作品にうだうだ言わないしね
もう種は必要ないだろうね、00が出てきてそちらに興味が移ってるだろうし
266通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:51:52 ID:???
>>265
一枚の映像で腐るほどスレを立て、山ほどレスを続ける種に興味を持った人たちはどこへ行ったんだろうね。
00は試写会すら行われたのに、新シャア板は種スレなっかりw
267通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:52:16 ID:???
このパターンは話題をUC叩きから変えようと自演乙とか設定と関係ない話を自ら自演して展開してるパターンだな
268通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:57:17 ID:???
>>266
2chだけが全てではあるまい

それとも、口頭で「00が楽しみです」とでも言う奴がいないと「楽しみにしてる人」にカウントされないのかな?
269通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:58:25 ID:???
>>268
種のときは2chでやってた連中が軒並み2ch外へと活動拠点を移したのか。へえー
270通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:59:53 ID:???
そういえば、すごい勢いのあったACEスレを見て、これはすごい売れるのかと思ったら
たった18万ぐらいしか売れてなくて、2chで盛り上がってても所詮こんなもんなんだなと・・・
271通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:01:12 ID:???
2ちゃんで叩かれてる種が売れてるし
2ちゃんでの評価と世間での評価にはかなりのズレがあるよ
272通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:02:32 ID:???
同じ板のOGSなんて一時期凄い過疎だったり、早い時でも普通のスパロボスレの十分の一くらいの伸びだったりしたのに普通に売れたし…
273通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:03:18 ID:???
所詮は抑圧弾圧されているノイジーマイノリティの集まりだからな
274通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:04:18 ID:???
ダブルオー始まったら種って旧に来るの?

いやだなあ
275通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:05:30 ID:???
種は実際DVD購入者の7割以上が女性だったって記事にあったしな
層が全く違ったんだろ・・・だからゲームとかだと層が違うから叩かれまくり
276通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:06:34 ID:???
>>275
え?

http://www.bandaivisual.co.jp/press/2005/press050721.html
> 累計販売数140万枚を記録した『機動戦士ガンダムSEED』では購買者数の約2割
> 累計販売数60万枚を超える『テニスの王子様』では約8割を女性が占めています
277通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:06:51 ID:???
>>275
DVDの女性購入者は二割だろ
278通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:07:06 ID:???
ゲームやアニメの関連板だと
声の大きい懐古系アンチが目立つよね。
実際はマイノリティだから、新作普通に売れてたりするわけです
279通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:07:18 ID:???
>>272
あれはたかがリメイクじゃんか。ただでさえOGはシナリオ予想とか出来ないからあんま盛り上がらないのは仕方ない
たかがリメイクなのに何であんだけ売れたか?知らない。
280通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:07:24 ID:???
ココの種厨が何かに恐れているのは分かった。
心配なら他作品貶めてないでお行儀良くしていたらどうかな?
もうすぐ結果出るんだから
281通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:07:44 ID:???
>>276
ああ、ごめん、種死だった
282通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:08:57 ID:???
2ちゃんでは声さえでかけりゃ多数派になれるからな
まあ売上が出てしまえばどちらが多数派だったのかわかるんだけど
283通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:11:09 ID:???
>>280
UC厨は、関係者自ら種より売れないと明言している00に打倒種を期待しているのかい?w
284通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:11:23 ID:???
そんなことよりUCの擁護はまだですか?
285通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:11:41 ID:???
普通はそこで黙るんだけど
「うるさいうるさい!売り上げ以外に成功を認める根拠を出せ!」
ってハイマットモードwに移行するからねえ。
286通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:11:45 ID:???
PS2で一番売れたインパクトもリメイクだった。不思議は無い。
287通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:12:47 ID:???
>>283
売上よりも作品性重視らしいよ
種で壊れた作品性をある程度取り戻したいらしい
外見は種路線で中身重視
288通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:14:11 ID:???
00は種より売れないとまずいだろ
あれだけ宣伝してるんだから
平均7万本最終巻10万本

これくらい楽にクリアできるよね?
289通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:18:24 ID:???
外見が種で中身も良いなんて完璧じゃん
種の中身叩いてた奴も釣り上げられるしこりゃ種より売れるな
290通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:18:28 ID:???
どうして種厨は00が種より売れないとおかしいって言うんだろうね

やっぱり売上以外すごいと言える所が無いからですかwww
291通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:19:37 ID:???
見た人が面白いと思えば売れるし面白くないと思えば売れない
292通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:20:48 ID:???
>>290
出張してこなくていいから。負債叩きスレだか失敗の理由スレだか知らんけど、
君みたいなのはアムロのように幽閉されやがっていて下さいませ。
293通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:22:08 ID:???
>>292
どっちのスレも見たことねーぞ
294通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:22:30 ID:???
過去の遺物の種を超えて欲しいという親心ですよ。
もしくは自分たちの経験から「万が一駄作になった時や駄作と叫ぶ人が攻めてきた時に備えて最低限DVDさえ売れてればなんとかなる」と思いやりを込めたアドバイスをしてるか。
295通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:22:41 ID:???
そこで「DVDはコレクション的な云々」な反論が
296通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:22:53 ID:???
ガンダムは種から生まれ変わったから
新シャア板は種以降の作品にすればいいよ
297通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:23:55 ID:???
>>294
何様のつもりなんだろうね、こういう人って
298通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:24:33 ID:???
過去の遺物のUCを種が越えたから僻むんだろうなあ。
いじればいじるほど矛盾が出てくるんだもんw
オカルトに設定矛盾に人物描写の端折り
299通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:24:39 ID:???
駄作というのは誰にも金落としてもらえない作品のことを言うんではないだろうか?
多くの人に金を出す価値のない物だと判断されたってことだし
300通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:25:34 ID:???
>>289
中身がよければ売れるとは限らないのがこの世界
お金をぼろぼろ落とすような馬鹿は中身より外側
俺Tueeeとかホモ描写とかね、種はいい商売したよ
301通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:26:37 ID:???
>>300
手抜きリメイクに金を落とす馬鹿とかね
302通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:27:35 ID:???
>>294
後者はどっちかっていうとXや∀のファンがしそうなアドバイスな気が
303通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:28:23 ID:???
「DVDを買ってみる価値はありますぜ」
304通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:32:14 ID:???
高学歴アニメが云々とか言うんすかw
売れてない作品の痛い信者の言動と同じっすねw
この業界は誰にでもわかるような内容のアニメじゃないと売れないんすよw

それを不人気アニメ信者が○○の信者は馬鹿ばっかとか言ってるの見ると滑稽で仕方がないっすw
そういう嫉み丸出しの恥ずかしい人が売上スレによくいますよねw
305通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:32:39 ID:???
種厨もUC厨も売れてるだけ良いじゃねえか

そんな俺はX厨
306通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:35:10 ID:???
>>304
誰にでも解るような話じゃないアニメの代表格がアニメDVDで一番売れてるんだぜ。どれとは言わないが。
307通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:37:50 ID:???
>>306
エヴァが崇高な者だと思い込んでる信者の方っすかw
売上スレでもよくギアス信者やエヴァ信者がギアスorエヴァは高学歴アニメだと主張して失笑されてますよw
308通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:41:10 ID:???
高学歴アニメというのはキスダムのような作品のことを言う
309通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:41:46 ID:???
売上売上ってDVDの売上ならジブリに比べたら
種だろうがUCだろうが糞だろう
310通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:42:16 ID:???
>>308
あれはレベルが高すぎるぞ…
311通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:44:04 ID:???
>>309
種とUCの話だったのに、何故ジブリ?
312通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:44:52 ID:???
映画のDVDと4クールアニメのDVDの売上を比べるのはおかしい
313通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:46:09 ID:???
いや、ただ単にDVD売上理論でいけば、ジブリ作品に比べたら種もUCも糞ってだけ
劇場種が出ても300万とか絶対にいかないな
314通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:46:42 ID:???
低学歴の人間が見ると見てる途中に寝てしまうアニメ
それが高学歴アニメ
315通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:52:13 ID:???
インテリは世捨て人になるって言ってたし、高尚過ぎるのも良くないんじゃね?
ほどよく駄作テイストを混ぜ込むのが良いのでは。
あ、あくまでUC理論にのっとった推論ですけどw
316通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:53:25 ID:???
>>309
UC房も追い詰められるとこんな恥ずかてぃー逃げをするんだなwww
317通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:55:07 ID:???
そもそもロボット物っていう時点でガンダムに勝ち目はない
318通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:56:49 ID:???
>>316
やっちゃったな・・・その台詞を言ったらお前の負けだ
319通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 22:14:32 ID:???
いつ勝負をしたんだ? 勝ちって何? 勝ってどうするの? 負けって何? 負けたから何?
320通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 22:28:36 ID:???
UC房はいつも苦し紛れだなwww
321通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 23:17:54 ID:???
最近、種関係で売れた商品て何かあるんの?
もうバンダイは、種路線が駄目だから新シリーズを出したんでしょう?
よくOOは種とは違いますと、バンダイが言ってるよ。
そもそも種の映画は何時やるの?
322通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 23:21:35 ID:???
ファンディスク売れてますよ

種が駄目=新シリーズを出す
こういう結論を出した根拠は?
マンネリ化はよくないとか、新しい世界観を打ち出したい、他にも考えられるけど、それらを排除した理由は?
323通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 23:50:26 ID:???
ファンディスク程度だとバンダイ的には旨みが無いだろうね。
もともとガンダムアニメがプラモの宣伝・促売なんだし。
種で一応プラモが売れたことは売れたが、種死で見事な壁&投売りをしてしまった為に、小売からはかなりの不信感を買っただろう。
プラモ以外では『連vsザ』シリーズが売れたが、これは種だから売れたのではなく、『連vsジ』シリーズからの流れで売れたからだしね。
最近ではフィギュアぐらいしか売れ線商品がないんじゃないの?

バンダイとしては、種の事は忘れて新シリーズ出しますと小売にPRしなければいけない、正念場なんだよ。
324通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 23:57:24 ID:???
小売じゃなくて株主だろうな
種の映画はどうなってるんだよって突っ込まれまくってじゃあ00を作ります・・・っていう代案的な物
結局種映画までの繋ぎでしかない
325通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 23:58:00 ID:???
一応MBSでの契約では、ガンダムは3作放映する契約だったわけで、
それなら普通なら3部作にするはずなんだよね。
折角2作もシリーズで出したんだから、その資産(設定等)を活かさないのは勿体無い。
映画でも、3部作でシリーズ完結てするわけだし。
でも、残りの1枠を新作にしちゃったのよ。種じゃ駄目だから新作に賭けたわけだ。
326通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 23:59:25 ID:???
でも、種の時点では黒字だったんだよな?
……つくづく種死って蛇足だ
327通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 00:00:42 ID:???
映画の繋ぎにするのなら、尚更TVで種シリーズを続けなければいけないよね。
OOで獲得するであろう新規層が、そのまま種映画に興味を持つかは疑問だ。
328通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 00:07:55 ID:???
種の時点で黒字と言っても、あれだけのバックアップ体制で成功しないわけないしな。
あれだけ宣伝やタイアップで金をばら撒いた訳であって…
流石に種死では、視聴者も市場も騙しきれなかったと言える。
329通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 00:18:09 ID:???
あのさー、なんでまた種の話になってんの?
これもUC厨のせいですか?w
330通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 00:21:34 ID:???
続編でグダグダになるだなんてアニメじゃ昔っからよくある事なんだがなあ……
種死はドレルがむかし熱血勇者していたアニメの続編に比べれば遥かにマシだぜ。
331通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 00:35:04 ID:???
> よくOOは種とは違いますと、バンダイが言ってるよ。
> よくOOは種とは違いますと、バンダイが言ってるよ。
> よくOOは種とは違いますと、バンダイが言ってるよ。
332通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 01:07:39 ID:???
>238
エースパイロットだからって機体の装甲がさほど頑丈になってるわけ
でもないようだし、当たれば落ちるのは当たり前だろ。
なんで当たるのかというとへんてこなサイコフレームのパワーだろ。
333通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 01:17:05 ID:???
>329
この板の住人の最大多数は種を見てるからだろう。

種死よりUCガンダムのほうが無茶苦茶楽しいなんて挑発的なタイトル
だからね。むきになって種を語ろうとしてるのさ。
334通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 01:27:18 ID:???
日本語が読めないからUCを崇拝できるのか
335通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 01:39:37 ID:???
うん?キミは種がこの板でUCより多くの人に視聴されていたのが
気に食わないのかい?
336通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 02:16:06 ID:???
ハイメガキャノンをフルパワー撃ってもZZの頭部が吹き飛ばないのは何故ですか?
リアルなら吹き飛ばないとおかしいです
337通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 02:35:32 ID:sJ0aBJ0G
00の水島精二監督はSEEDが反戦をテーマにするにはあまりにも軽すぎるということで敢えてSEEDに続いて同じテーマに踏み切ったようです。
でも売り上げ第一にして作られたSEEDシリーズに売り上げでは恐らく適わないでしょう。
そこんとこのメッセージ性を重視するかビジネスとして割り切るかという部分でかなりの葛藤があるようです。

これは私見ですがSEED系はあれはあれでガンダムの入門としては単純に格好いいし入りやすかったのではと思います。
次の00でガンダムが単に格好いい戦闘重視のアニメではなくちゃんとしたメッセージが隠れているんだということが分かれば…。
そうなればSEEDも伏線として意味ある作品になるのではと思います。
338通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 02:45:12 ID:???
早くUCの擁護をしてください
339通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 02:54:28 ID:???
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part416
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1190765500/328

328 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 02:24:58 ID:???
1st原理主義者も1stこそが神って言ってるけど、他の作品見て叩きまくってんじゃん
そもそもガンダム全く知らないで種を見てた人間なんてほんの一握りだろ
340通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 02:57:33 ID:???
ここまでUCの擁護0
やはり擁護不可能なのか・・・
341通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 03:08:28 ID:sJ0aBJ0G
UCはあれはあれで一度終わった作品だと思えばいい作品ですよ、SEEDと比べるとどうしてもUCひいきになっちゃいますから。
ちなみに私はUC世代です。
UC好きとしてはチャラチャラしたガンダムはどうしても好きになれなかったりするんですが、それを言ってもしょうがないです。
本当に今のガンダムが嫌なら自分が作る側になろう!くらいのガンダム愛が必要です。

ただ、Vは除きますがUCのMSの時代にあわせた性能のバランスとかはSEEDよりは好きですね。
SEEDのガンダムは量産機じゃ倒せませんから(笑)
やはり戦争なのですから強すぎるガンダムによる一方的な戦闘というのはちょっといただけませんね。
普通戦争はその他大勢で行うものですから、そこにこそドラマがあると思いますよ。
実際の戦争でも一人だけ特注の銃を持つ人なんていないわけですし。
342通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 03:10:22 ID:???
相手の動きを止める超能力者なんて卑怯すぎるじゃないか
機体性能が云々とかいうレベルじゃない
343通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 03:11:09 ID:???
Wのガンダムは量産機でも倒せたよな。
SEEDも数には勝てないって展開にすりゃよかったのに
344通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 03:34:11 ID:sJ0aBJ0G
いわゆるNTの「プレッシャー」は超能力というより威圧感を放っているというほうが近いですね。
NT側が止めようと思ってやってることではなく、あまりの威圧感に近づいた側が思わずたじろぐといった感じでしょうか。
それも実際は一瞬のできごとだと思います。
一瞬の硬直を逃さずに攻撃しているのだと思います。
アニメで本当に一瞬にされると何が起こったか分からなくなりますが。
あと、NTは誰でもなれる可能性があるというのも大事なポイントですね。

SEEDのガンダムはPS装甲がなければまだあそこまで一方的にならなかったかもとは思います。
まぁ最後のほうは攻撃が装甲にあたるということもありませんでしたが…。
デザインは好きなんですけどね、デュエルASとかバスターとか。
345通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 03:36:26 ID:???
まあ、PS装甲のコンセプトが「最強のガンダムを作りたい!」だしな……
346通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 03:42:17 ID:???
多少強くてもいいからMSはただの兵器だって事を踏まえて作ってくれよ
まったくのノーダメージじゃギャグにしかならん
347通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 03:43:59 ID:???
>NT側が止めようと思ってやってることではなく、あまりの威圧感に近づいた側が思わずたじろぐといった感じでしょうか。
>それも実際は一瞬のできごとだと思います。


またUC厨の都合の良い妄想が出ましたね
348通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 04:35:08 ID:???
UC厨ってのは編集ミスをワープしたと解釈してくれる都合の良い頭持ってる連中だからな
富野は神で富野はいつも正しい富野が間違いなど犯すはずがない
これがUC厨の思考だからどんなミスでも良いように解釈してくれる
作品の信者とかじゃなくて本物の宗教の信者みたいで気持ち悪いんだよな
349通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 06:39:43 ID:???
>>344
正直それがOKなら、散々ネタにされている“フルバースト時に敵が止まる”のも
「ハイマットフルバーストは、物凄い速さだから敵が止まって見える」
と認めねばな
350通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 06:52:25 ID:???
>>349
やめろよ種厨
UC厨と同じ頭のおかしい信者になりたくないだろ?
351通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 07:37:00 ID:sJ0aBJ0G
>>347
どう都合がいいんでしょう?
反論するのであれば具体的に○○だからそれは違うという風に言っていただかないと厨と呼ばれる人々の仲間入りするだけですよ。

>>348
編集ミスは別にどう見たって編集ミスです、そこにSEEDもUCもありません、論点がずれてますよ。

>>349
実際フリーダムはジン等に比べれば群を抜いた速さではあります。
ですからフリーダムの性能とキラのスーパーコーディネーターの力による正確無比な射撃があの場面を実現可能にした、と解釈できますよ。
あくまで個人個人の解釈の問題ですからそんなアニメとしての一描写を議論しても仕方ないのでは?

あくまでアニメは魅せるものでなくてはならない。
そのためには少し理論的には変でも格好良く描かなければならないという側面もあるでしょう。
ただZやZZのようなNTは物理現象まで操れるみたいな描写は嫌いですね。
まぁ富野監督もZ以後の作品は大人の事情で作らされたと語っていますし、売れるものを作ったということなんですかね。
だからZ以後のガンダムにはSEEDに似た描写がまま見られます。
352通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 07:42:14 ID:???
>>351
そのたかがアニメの一描写を延々しつこく粘着質に叩くカス(UC厨)の事はどう思う
353通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 07:49:23 ID:???
厨叩きしてる奴はスレタイも読めない馬鹿なの?
354通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 07:58:40 ID:???
>>351
「作中で」プレッシャーとはこういうものだって説明されたの?
アニメの外で対談をして、あーだこーだ設定を後付で練り上げるなんて、
最低の作り方だよ。アニメの設定論はアニメの中で完結できなきゃおかしいだろ。
あるいはそういうのを深く考えずに楽しむか、の選択もあるけど。
UC房ってそういうの凄い嫌うよね
355通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:29:23 ID:sJ0aBJ0G
>>352
私はアニメの一描写をそこまで議論しても仕方ないと思います。
そこはUC、SEED関係なく思います。

>>354
ガンダムそのものがNTやプレッシャー等の研究を主とする内容の話だったらそうすべきとは思いますが、メインテーマが戦争なので仕方ないのでは…とも思います。
ただ、作中で設定は完結しなければならないというのはその通りだと思います。
しかし背景をすべて語るのは恐らく不可能だと思います。
SEEDでも作中ではタイトルにもなっている略語のSEEDの意味を説明していなかったと記憶しています。
世界観がはっきりしていればしているほど伝えなければならない情報量が増えてしまうのだと思います。
これはすべてのアニメに通ずることだと思います。
356通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:34:08 ID:???
とりあえず>>201を読め
理解したら帰れ
357通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:34:20 ID:???
どういうものもなにもプレッシャーという単語は普通にあるだろうに
別にガンダムの作中でも意味が変わってるわけじゃないのに
後付設定とかイミフ

作中で説明してない後付設定で言えば
「特殊な空間認識能力で動かせるスパドラ」なんて最たる物だろ
特殊な空間認識能力って何ですか?ww
358通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:40:04 ID:???
プレッシャーで機体の強度が増すとか意味不明やね
359通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:44:06 ID:???
お前の言ってる事が意味不明
360通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:47:13 ID:???
動け!なぜ動かん!ジオ!

どう考えても機体トラブルです
本当にありがとうございました
361通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:47:15 ID:???
>>357
生身の人間で向き合ってるでもないのにプレッシャーなんて出るの?
リアルな戦闘を描写してるUC厨さん的にどうなのさ。
362通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:50:26 ID:???
何かにつけて種を持ってくる池沼は
なぜ>>1を認識する平凡な能力すら持たないの?
363通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:50:55 ID:???
そうか、機体トラブルと考えればリアルになるね
恐らく整備士が無能だったんだろう

やったね!このスレで初めてUC擁護に成功したよ!
364通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:53:11 ID:???
お前ら・・・UC厨のおちょくり方が異常にうまいなw
365通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:53:54 ID:???
次はZZのハイメガキャノンを擁護してみよう!
お題
フルパワーでハイメガキャノンを撃ったのに何故ZZの頭が吹き飛ばなかったのか
(ハイパー化すると機体の強度が増す!?)
366通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:54:59 ID:???
>>361
姿が見えなくても感覚が鋭い兵士とかは相手の殺気などを感じたりとかできるんじゃねーの?
金縛りになるまで感じるかどうかは知らんけどさ。
367通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:55:35 ID:???
そもそも本来吹き飛ぶものなのかどうか知りません ><
368通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:59:16 ID:???
>>366
そういう根拠は。
リアルなUCの戦場に希望観測は必要ないのですが。
369通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:59:45 ID:???
>>364
自賛乙
370通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 08:59:52 ID:???
>>367
あれだけの高出力で撃てば頭が飛ぶかありえない方向に曲がったりはするはず
∀でもビーラムライフル最大出力で撃ったら砲身溶けるじゃん
そういうリアルさがUCの魅力なんだからさ
371通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:00:36 ID:???
>>365
ZZの首と頭が充分耐えられる強度をはじめっからもってたんじゃね?
それよりもあんなのフルパワーで撃ったら波動砲を撃ったなんたらのごとく、
頭からハイメガキャノンを噴出しつつタテ回転して後ろにすっとんでいくのでは。
372通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:01:01 ID:???
アニメをアニメとして楽しむにも、その種がつまらないからこんなに叩かれてるだけどね。
で、何故つまらないかと言えば、視聴者が作品に夢中になれない・引き込まれない作りだから。
多少の矛盾はどんな作品でもある。それを感じさせないようにするのが製作者の腕の見せ所。
それがストーリーや演出で視聴者を『騙す』事が必要だ。
でも、種の場合は、たいして設定を知らない視聴者でさえその矛盾を感知してしまうんだよ。
おまけに設定や描写なども、過去のガンダムのパクリばかりが目立つから尚更。
これじゃ、過去のガンダムファンが種を叩くのは当たり前だろう。
373通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:03:28 ID:???
>>370
>あれだけの高出力で撃てば頭が飛ぶかありえない方向に曲がったりはするはず
だからフルパワーで撃ったら壊れる欠陥設計をしてるって根拠は?
374通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:03:55 ID:???
>>372
>>1を読んだ上でそれを書いて、君は矛盾感じていないのかい?
お懐古様の言う矛盾ってなんなの?
375通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:04:09 ID:???
UCを叩きたくて、UCの粗探しに躍起になっている一部種信者がいるが、其の君達自身が、
基地外UC信者と同じじゃないかね?
376通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:05:04 ID:???
ビームライフルですら最大出力で壊れるのに
戦艦すら沈むフルパワーでぶっ壊れないのはおかしいだろ?
さらにそれでも壊れないキュべレイもおかしいけどさ
377通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:06:30 ID:???
>>375
これは必要悪だよ
本気でこんなことを言ってるんじゃないんだよ
UC厨の目を覚まさせてやるためにUCの矛盾点を挙げてるんだよ
378通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:06:43 ID:???
このスレタイで、>1みたいな逃げをしてるのもどうかと思うけどね。
UCを叩きたいです。
でも比較対照に種がでると困るので種は叩かないでくださいとw
379通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:06:53 ID:???
しかし馬鹿がいっぱい突っ込んでくるなこのスレ
380通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:07:55 ID:???
>>376
その理屈だとコロニーレーザーやローエングリンも撃つ度に壊れないとおかしいな
381通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:08:57 ID:???
>UC厨の目を覚まさせてやるために

誰もそんな事頼んでないだろw
だれだってアニメの設定を全て鵜呑みにする奴はいねえよ。
そんな基地外は、リアルで特別な病院に収容されますよw
382通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:09:14 ID:???
>>375
UCを叩く=種信者
こうなる理由は?
GファンなんかもUC厨うぜーって思ってそうだよ?
383通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:09:33 ID:???
>>379
自虐乙
384通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:09:47 ID:???
種厨は種はリアルなんかじゃないってわかってるから別に良いんだよ
元々目を覚ましてる人間の目を覚まさせることはできないからな
アニメをアニメと見れないUC厨の目を覚ましてやるのがこのスレの目的
385通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:11:00 ID:???
シンの中の人にキラに歯向かうなと、デスファンレターを送る種オタがまともと?
386通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:11:29 ID:???
>>382
G厨の俺はお前みたいな種厨が死ぬほどウザイわけだが
387通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:11:57 ID:???
>>380
種は>>1で触れてるように、もう叩くのに飽きたほど矛盾だらけですんで。
そういうのを気にしない厨房相手のアニメなんじゃないっすか。

で、UC擁護は順調ですか?ボロで過ぎて半べそですか?
388通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:12:26 ID:???
宇宙でハイメガキャノンなんか撃ったら後ろに吹っ飛ぶんじゃないか?
389通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:13:25 ID:???
>>387
お前がスレタイすら読めないのはよく分かった
390通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:14:19 ID:???
種とかどうでもいいからUCの擁護をしようよ
擁護に成功したのはZの超能力の件だけだよ
391通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:14:22 ID:???
なんでUC信者って種を巻き添えにしたがるんだろう。
表面上はいがみ合っているけど、
ニュータイプの力wで通じ合っているシャアとアムロの関係なんだろうか。
そう考えると設定的矛盾wはないけど・・・
392通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:15:35 ID:???
「ジ・オが動かないのはメカニックの嫌がらせ」
たしかにリアルすぎてグゥの音も出ないな。
393通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:16:57 ID:???
結論:「種死より」なんてスレタイに入れた>>1がアホ

普通に「UCガンダムは無茶苦茶」で立てればもう少し減るだろうね
立て直す?
394通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:17:23 ID:???
恐らくは女遊びしまくってるシロッコを嫉んでる人間の犯行だろうね
395通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:18:22 ID:???
>>391
お前は何を言ってるんだ?
396通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:19:47 ID:???
>>394
ニュータイプよりも、ただのメス豚の方が怖いのか・・・UCってすげえ
397通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:21:26 ID:???
Zがリアルすぎて種厨憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
398通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:22:32 ID:???
つうか何で新シャア板に立てたのか意味が分からない
UCの話がしたくて種の話題出したくないなら旧シャアに立てればいいだけの事だろうに
>>1はどんだけ池沼なんだ?
399通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:23:22 ID:???
>>393
ボロが出るのを恐れて「種の方が〜」って話反らそうとするUC厨が特攻してくる事態を配慮してのことじゃないですか?
400通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:24:37 ID:???
わざわざUC厨さんの目にアンチ意見を連ねたスレを晒せというのか。
せっかく感情を配慮してやってるのに。
空気の読めなさはラクスにも劣るな
401通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:25:58 ID:???
>>399
配慮って何を?
このスレタイのせいで
UCと種との比較がスレ違いじゃなくなってるわけだが?
402通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:27:43 ID:???
種、種死と来たから次のスレタイは00よりUCガンダムのほうが滅茶苦茶な
403通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:28:22 ID:???
スレタイにだけ固執して「種批判はよそでやろうね」は無視だもんな。
いいなあUC脳。
種叩きに飽きました、もう満腹ですって言ってるのに
種批判するな、こう聞こえるんだからニュータイプすぎる
404通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:28:24 ID:???
>>400
わざわざ配慮して板違いのスレを立ててくださるとは
全く種厨さんのお気遣いには恐れ入りますwww
405通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:30:00 ID:???
板違いとか・・・
ローカルルールくらい読んで欲しいものだな
シャア板の人間の言葉とは思えん
406通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:30:33 ID:usDlSYfy
■シャア専用板はガンダムの話題全般を扱う掲示板です■
  過去のガンダムの話題についてはシャア専用板classicもご利用ください


>>404
どこが"板違い"なわけ?
 UC=旧シャアのみ
 Seed・00=新シャアのみ
こういう勘違いをしていないか。
していないなら、どこのローカルルールを読んできたのか教えてくれウーフェイ
407通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:31:17 ID:???
新シャア板は「ガンダムシリーズ全般の話題を取り扱う」板なんだから全然板違いじゃないですが
408通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:32:25 ID:???
新シャアが種専用の板だなんて
お前種厨だな
409通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:33:20 ID:???
>>404の人気に嫉妬
410通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:33:38 ID:???
種アンチの面をかぶった種厨だとゥ!?
411通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:34:14 ID:???
脳内ルールで新シャアを私物化するなよ種厨
412通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:34:22 ID:???
>>402
とりあえず、00はまだ放送されてないから早すぎるんじゃないか?

“ASTRAYよりUCガンダムの方が無茶苦茶”次スレはコレだな
413404の代弁者:2007/09/27(木) 09:38:16 ID:???
はかったな・‥たいさー
414通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:38:36 ID:???
GガンよりUCガンダムは無茶苦茶
でいいんじゃね
415通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:39:10 ID:???
でもスレタイは種や種死にしといた方がUC厨が釣れるんだよな
アストレイとかにしたら見向きもされなくなってUC厨のとんでも擁護が聞けなくなるじゃないか
416通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:56:48 ID:???
あれ、>>404どこいった?
Not foundか?
417通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 10:11:59 ID:???
>>414
死ね
418通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 10:19:07 ID:yHZ1dsrV
論点ずれすぎ。
スレタイが種死よりUCガンダムのほうが無茶苦茶としてあるのだからどこがどう種死より無茶苦茶なのかを論ずるべき。
個々が厨とかどうでもいいんじゃないのか?
419通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 10:21:10 ID:???
スレタイ以前に板違いだ、と文句を言われたのですが・・・
UC厨さん的にどうなんでしょうねw
420通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 10:36:25 ID:???
ここの住人のUC厨に対しての敵意は尋常じゃないなw
住人から進んでスレタイ無視してどうすんのよ
421通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 10:41:14 ID:???
UCの擁護はまだですか?
422通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 10:57:56 ID:???
そもそもスレタイと>>1の言ってる事が矛盾してるからな
423通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 11:04:13 ID:???
UCの擁護が不可能だと悟りスレタイに粘着することに決めたのか
424通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 11:11:07 ID:???
>>423
UC厨も種厨も嫌いだが、おまえのような何がなんでもUC厨を釣って叩きたい奴も嫌いだ
425通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 11:22:33 ID:???
種死で足が飾りじゃなかったことが証明された
426通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 14:13:57 ID:???
パーフェクトジオング>>>>>>>>>>>>ジオング
427通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 15:00:00 ID:???
疑問点

ファースト
Q・一話目のガンダムが全長100mくらいあるのは何故か?
Q・他の人は黒づくめなのに何故シャアだけアホみたいに目立つ真っ赤な服で潜入作戦に来てるのか?
Q・軍人のシャアが超インドア派のアムロに剣で負けたのは何故か?
428通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 15:19:58 ID:sJ0aBJ0G
>>427
ガンダムがアニメとして製作されたのは今から28年前です。
そのため映像技術、その他諸々のノウハウがなかった時代ということです。
当時はもっと大きなロボットが主役をつとめることも多かったためという側面もあります。
今TVの前にいる人と当時TVの前にいた人とではロボットに求めるものが違っているのではないでしょうか?

シャアの赤い格好に関してはやはり当時のアニメの流れ的に悪役はまんま見た目から悪役という注文をうけたそうです。
監督はあくまでも絶対悪なんてものはガンダム(当時の)にはないと主張したそうですが、製作側とスポンサー側とでは力関係がはっきりしていますから…。
結局子供向けアニメの悪役はこうだ!と押し切られたようです。

サーベルでのやりあいはセイラが横槍をいれたからとかララァがアムロを導いたからとか諸説諸々ありますが、要はそういうストーリーだったでいいのでは?
429通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 16:09:47 ID:???
ストーリーだからとか、絵的に面白いとか、悪役のイメージ論とか、
そういうアニメの外の人の理由で解決しちゃまずいだろ。
UCは種なんかとは違って、丁寧に細部まで作りこまれたガンダムの金字塔なんだから。
430通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 16:26:26 ID:sJ0aBJ0G
でもアニメを作るのはアニメの外の人ですよ?
それで生計を立ててるのもアニメの外の人たちですよ?
何もアニメの中の人のためにアニメは作らないでしょう。
そこはUCもSEEDも同じです。
むしろ今の時代のほうこそ丁寧に細部まで作る技術はあるんですよ、技術は。

まぁアムロとシャアのを理屈で言えば当時のNT能力はアムロの方が遥かに優れていましたし、シャアが無重力空間で人同士の格闘訓練を受けていたとも思えませんし。
ああなってもおかしくなかった状況といえば状況だったと思いますよ。
もちろん逆にアムロがやられていた可能性もあるわけです。
431通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 16:28:32 ID:???
>>429
なにがまずいのかよく分からんが、じゃとりあえずどうすりゃよかったのか君の考えを聞こうか。
432通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 16:32:55 ID:???
Zガンダムのようなリアルさが足りない
433通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 16:41:14 ID:???
Zのどこがリアルなのか、君の存念を聞こう。
おもいっきり語ってくれたまえ
434通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 16:47:31 ID:???
上の方読んでみろよ
435通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 17:08:55 ID:???
>>429
> UCは種なんかとは違って、丁寧に細部まで作りこまれたガンダムの金字塔なんだから。

さすがにこういうレスは、わざと評判を落とそうとしてるとしか思えない
436通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 17:19:14 ID:???
リリカルなのは>>>>>種
437通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 18:57:12 ID:???
>>428
ちゃんと>>427を読め
普段、仮面を被ってたりと痛い芸人みたいな格好してる事を問題にしてるんじゃない
「ジャブロー潜入作戦に」赤い服、赤いMSで来てるのは何故か?って事だよ
他の奴が地味な黒ずくめの服なのに一人だけ目立ちまくりの真っ赤な服、真っ赤なMS
しかもその空気読めない馬鹿が大佐ときたもんだ
無茶苦茶と言われてもしょうがないだろう
438通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 19:14:07 ID:???
証拠過多というやつです。もし見付かったとしても
「何か派手なのいるなぁ。まぁ敵ならもっと地味なカッコで潜入してくるはずだからあれは大丈夫だな」
と華麗にスルーです
439通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 19:18:28 ID:sJ0aBJ0G
>>437
ですから、シャアのあの格好はスポンサー側の要求で、スポンサー側はリアリズムは二の次だったということです。
シャア=赤いMSなのですから連邦本部を襲うのも、その中でガンダムと戦うのも赤いMSでなくてはいけなかったんだと思います。
一応地球編最後の見せ場ですし。
そういう細かい『リアル』は今のガンダムの方ができると思います。
当時と違ってガンダム製作側の権限もそれなりに確立されてますから。
もう一度言いますがあれはおよそ30年前の作品ですよ?
ガンダムというブランドもない、リアルロボットアニメという前代未聞の分野を文字通り開拓し始めたころの作品ですよ?
むしろ現代のガンダム作品であるSEED DESTINYで死人が生き返ったりする方が無理があると思います。
それこそ過去のガンダム作品の失敗が活かされてないということになります。
440通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 19:24:18 ID:???
そもそもシャアの服装が原因で敵に見つかったとか不利な状況に追い込まれたとか、そんなシーンあった?
敵にさえ見つからなきゃ黒のスエットスーツだろうがツノ兜に赤軍服だろうがなに着ててもいいんじゃねーの?
441通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 19:27:06 ID:RwD8aoaz
はいぱーか
442通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 19:28:41 ID:???
>>439
うん、それが正しい。でもここはそういう話をするんじゃなくて、
「UCは全てリアルに作られて矛盾点など一切ない」
って思ってるUC厨に現実を見せる場所だからさ。
わざわざ種引き合いに出すと荒れるし。困る
443通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 19:32:40 ID:???
>>439
リアリティ無視なら他の奴も普通の軍服着てれば良かっただけの話
他が潜入用の黒タイツなんて来てるせいでシャアの赤服が浮く事になった

これはスポンサーの都合以前に完全に脚本のミス
他が作業着着てる中、一人だけ普段着とかリアリティ以前の問題
シュールギャグ以外の何物でもない
444通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 20:16:51 ID:???
絶望した!
445通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 20:30:29 ID:???
>>442
スレタイと本文が矛盾しています><

まで読んだ
446通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 20:37:22 ID:???
>「UCは全てリアルに作られて矛盾点など一切ない」

さすがにここまでガンダムを盲信してるUC厨は見たことないなあ。
447通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 21:06:02 ID:???
UCガンダムよりGガンダムの方が無茶苦茶
448通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 21:09:18 ID:???
Gガンダムはヒロインが糞だった
449通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 21:14:53 ID:???
GとかWとかのアナザーは無茶苦茶ぶりを楽しむアニメ。
引き合いに出しちゃいかんよ
450通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 21:31:55 ID:???
GもWの信者もアニメはアニメと割り切って見てるだろ
割り切れてないのはUC厨だけ
451通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 21:45:00 ID:???
種死もUCも所詮アニメ

−終了−
452通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 22:10:40 ID:???
turi
453通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 22:22:55 ID:???
プレッシャーというのはNTが人の思念や気を感じることができる設定だから
それを強く感じて身動きがとれなくなるとかならわかるけど
カミーユの霊魂と合体したり機体そのものを金縛りにするというのはオカルトでしかないわな
まあ富野曰くカミーユは最高のNTだからつうから演出がとんでもないのかもしれんが
454通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 22:47:36 ID:???
>>453
金縛りは実は機体トラブルだよ
整備士が無能だったんだよ
455通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 23:00:28 ID:???
>>454
富野や資料でもカミーユのオカルトパワーと認めてるけどなw
456通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 23:01:00 ID:sJ0aBJ0G
>>453
Zにはバイオセンサーが搭載されていてNTの思念を力、もしくは力場として具現化できるという設定です。
ちなみにジ・Oにもバイオセンサーが搭載されています。
本来ならシロッコの思念に反応するはずのジ・Oのバイオセンサーが、あまりにも肥大化しすぎたカミーユの思念に反応したと思われます。
結果ジ・Oは行動不能に陥ったと考えられます。
まぁその際の精神の拡散が進みすぎたせいでカミーユは廃人になってしまうわけですが。

霊魂云々はNTにはよくある描写ですね、アムロはララァにとり憑かれてますし。
あそこまで他者との精神面での境界が曖昧になるとああいうこともあるのかもしれませんね。
まぁアニメとしては単に死んでいった仲間達の想いを最後の一撃に乗せたという程度でいいんじゃないでしょうか?
457通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 23:09:42 ID:???
ミニ四駆のアニメのいっけー!ハリケーンソニック!っていうと加速するみたいな感じか
458通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 23:13:41 ID:???
UCの世界とGやWはまた違うしね
WでありえてもUCじゃ有り得ないみたいな
アニメだから設定割り切れっていうより
あまりにもそのアニメの世界の設定から掛け離れてたら割り切れないな
459通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 23:18:26 ID:???
>>456
バイオセンサーに反応したというソースは一度も出たことがない
それどころかカミーユの念動力だった説もあるくらいだ

カミーユはNT能力を超えて念動力でジオの動きを止めて勝利する
新しい力を持った若者が新旧の強大な力を合わせ持った強大な力を持つシロッコに
思いの強さだけで勝利してしまう。それはあまりにも現実的ではない
またラストカミーユが命を捨てて得た力だとしても死が描かれ続けてたΖでは
ファンタジーになってしまう
現実認知のテーマにするにはカミーユは精神崩壊しなければならない
カミーユはそのための犠牲であり天使なのだ
全富野仕事集より

460通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 23:23:02 ID:???
>>456
なんか勘違いしてるが
バイオセンサーはただの簡易サイコミュだぞ
それにカミー湯の異常なサイコウェーブがバイオセンサーを媒介として
ミノ粉に反応したってだけでバイセンの性能じゃないぞ
ジオの行動不能はどの資料も不明という扱いだ
バイオセンサーに干渉もともともそうじゃないのか?って2ちゃんで言われてるだけのもん
461通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 23:28:25 ID:???
カミーユは歴代最高NT能力だからなんでもあり
by富野
462通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 23:31:02 ID:???
UCと種シリーズ両方好きな猛者は居らんのか・・。ていうかこんな比較して虚しくならないのか?
SEEDもUCも探せばダメなところくらい見つかるじゃん。
とまあこんなこと言う俺はこのスレにいちゃいけないな。バイビ
463通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 23:50:59 ID:???
>>462
んなこと言ったら2chなんかやってる時点で
大分虚しい人生なんだが
464通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 23:54:04 ID:sJ0aBJ0G
>>460
サイコミュは操作系統をパイロットの思念でカバーするという使い方があります。
単にファンネルを飛ばすだけではなく、ZZのキュベレイMk−Uの遠隔操作やサイコガンダム、α・アジール等もそうです。
つまりバイオセンサーには機体を制御する機能もあったいうことです。
まぁそこにいたるにはカミーユの超人的なNTとしての目覚めが必要だったわけですが。
普通にMS大全集程度の資料にも操縦系にバイオセンサーを搭載と書いてありますし、適当に検索かけたらみんな言ってることですよ。
確かに作品中ではバイオセンサーに関しては詳しく語られていませんがエマ・シーンが「Zガンダムは人の意思を吸い込んで自分の力にできる」という台詞を言っています。

そういえば最近のガンダムシリーズで念とか気合でなんとかなる場面ってあまりないですね。
もう流行らないのかなぁ今は…Gは気合の塊だった。
465通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 00:07:42 ID:???
バイオセンサーは機構が複雑な割りにパイロットとのチューニングが
デリケートなために扱いにくいサイコミュに変わって開発されたシステム
廉価版である為に人の精神波を捉えて増幅、放射する能力が低く
かなり優れたニュータイプの素質を持つ者でなければシステムを起動できない。
ビットやファンネルなどを使用してオールレンジアタックを行うことは不可能である。
このシステムを完全に稼動させたのはZガンダムのカミーユ・ビダンただ一人である
それも精神を崩壊させるほどのテンションをかけた場合のみであった。
CCAシネマブック
466通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 00:09:10 ID:???
>>464
ゆとり世代にそういうのは受けない
467通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 01:58:33 ID:???
まあ孤独な魂に付き合ってくれるやさしいおたくおじさんを生み出した
だけでUCの方がいいんだがね。
468通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 02:47:59 ID:???
ハイメガキャノンの威力って低すぎじゃね?
469通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 02:56:40 ID:???
あんな物じゃないの?武器って当たらなきゃ意味ないし
持ち運びに支障がきたすようでは駄目だし
エネルギー切れや、弾切れになるようじゃ困るし
それなりのバランスってのが重要じゃないの
470通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 02:58:09 ID:???
だって直撃してるのに無傷だぜ?
471通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 02:59:35 ID:???
しかしガンダム世界では馬鹿みたいに出力の高い兵器が多々あることも事実。あんま運用に支障はないみたいだが。
まあ、主役機とかは何か特徴付けなきゃだから仕方ないけどさ……
472通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:03:08 ID:???
カミーユの巨大化するオーラサーベルも酷いな
さすが最強念動力者
473通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:09:08 ID:???
>>453
ガノタはマジでアホしかいないのか?

BCI理論を説明して、それがオカルトじゃないってのを証明したのに、
それを無視してループレスの連続かよ。
474通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:16:30 ID:???
仕方ないから、もう一度説明するか。

BCI(ブレイン・コンピューター・インターフェイス)
脳波の分析により、双方向の影響を脳とコンピューターに与える技術。
1 脳波=思考によりコンピューターを操作→機械の操作
2 コンピューターにより脳波=思考等の操作

1と2を組み合わせると、人間の思考を操作、個人の金縛りが可能。

475通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:18:33 ID:???
BCIは結構有名だが……
サイコミュが具体的にどんなのって話は出てたっけ?
476通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:19:47 ID:???
>>307
エヴァは引きこもりの見るアニメ。
ギアスは知能が高い人間が見るアニメ
種は売春婦が見るアニメ。

これはガチです
477通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:20:48 ID:???
ギアス厨ID出すのやめたのかよ
あぼーんできないからID出してくれよ
478通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:25:02 ID:???
何だ。
自分が論理的に間違ってるのを理解しながら、同じ論理で叩き続けてるのか?

種厨だけじゃなくて、G厨もいるみたいだけど、叩くなら叩くで、論理的に行こうぜ。
479通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:28:19 ID:???
オカルト発言なんかも、実はオカルトが大好きなGファンが言ってる場合が多い感じだね。
でも、実際は肝心のG自体が、科学的に説明出来る設定なんだよな。
ターンA世界の月光蝶等と同じナノマシンと、種のコーディネイターと同じ遺伝子操作の隔世遺伝。
これがガンダムファイターの強さの秘密なんだよね。

種明かしすれば、オカルトでも何でもない
480通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:29:26 ID:???
>>477
ギアスをNG指定にしたら?
481通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:34:12 ID:???
>>456
これも、BCIで説明出来る・・・・
というか、実際に起こりえる危険性ですね。

BCIによる脳波の数学情報化(デジタル化)から、別の固体への数学情報の移転。
これが、所謂、サイコミュ(リアル世界ではBCI)を通じての会話ですが、
その際に、人格全ての情報が相手の脳にトレースされて起きた現象。

現在の宗教観に基づくと、’取り付かれる’という風に解釈されるのかもしれんが。

この部分は無茶苦茶と言われる部分じゃないな
482通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:36:14 ID:???
論理的な反論ではなく、NGワードによる逃避
を選びながら、このスレの趣旨を推し進めるのは不可能

なんだが、それをやるつもりか。
483通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:45:26 ID:???
少し前までのお前の行いが悪すぎたから誰も耳を傾けないんだろw
484通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 03:49:53 ID:DYoq2sq7
OK

このスレが論理性を欠いているのは理解した。
’種死よりUCガンダムのほうが無茶苦茶’
という主題だが、少なくとも、このスレがそれを証明出来ないことは証明された。

485通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 04:12:23 ID:???
というかそんなのとっくの昔にガイシュツですが?
スレタイと>>1が矛盾してる時点でUC厨の突撃を歓迎してるようなクソスレ
何故かスレ違いの厨叩きばっかりで作品に対するアンチ意見なんてロクに出ないし
俺みたいなUCアンチでもこんなクソスレで叩く気はしない
ここはファビョってる種腐を生温かく見守るスレです
486通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 04:41:24 ID:???
腐女子スレって気持ち悪い馴れ合いとレッテルと根拠の無い断定だらけだから分かりやすいね
487通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 04:45:16 ID:???
私女だけどUC厨は一生UCだけ見てれば良いと思う
488通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 07:12:47 ID:???
理由も書いてない単発文句はチラシの裏にどうぞ
そもそも厨叩きはスレ違いって何回言えば分かるんだ?
489通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 08:44:21 ID:???
BCI厨はGガン設定捏造してたクズ
490通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 09:21:24 ID:???
種厨の腐女子のビッチとする時は、マジで興奮する。
アンチ種でキモオタの俺と仕事で嫌々ふぁっくしてると思うと最高w
491通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 09:32:00 ID:???
それはそうと、サイコミュの発展型は、WにもGにも出てるよな?

ガンダムファイターの操縦システムは、カロッゾ型サイコミュ=プラグ型ではなく、
全身の神経を対象にしたギア型に発展したタイプのサイコミュ。

ゼロシステムは、サイコミュ(BCI)の双方向性を利用して、パイロットの脳波へ影響を与え戦闘能力を高めてる。

NTの原義は、宇宙生活に適応した人類であって超能力者ではない訳だが、
パソコン、宇宙遊泳が地球育ちよりは上手い
ってのと同程度の意味で、BCIへの連動率が高いってだけなんだよな。
492通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 09:47:31 ID:???
ゼロシステムは将来みえるから
サイコミュなんてレベルじゃないだろ。
493通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 09:51:51 ID:???
正確には見えたと錯覚させてるんじゃないか?

ゼロシステムってのはBCIを一歩進めた、一種の補助脳でしょう?
それと連動することによって、通常ではありえない予測率を作り出してるんだと思料される。
ゼロシステムが予言する未来は、確実にそうなるんじゃなくて、そうなる可能性が高いレベルという描写だし
494通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 09:53:59 ID:???
UC以外はいいんじゃないの、不思議パワーで解決しましたってことで。
ただ、設定にうるさいUC厨様の聖典たるUC作品だけはそれじゃマズイってだけでさ
495通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 09:57:47 ID:???
でも、不思議パワーで済ませないだけの論理的な積み重ねがあるんだよ=平成ガンダム
当時は、今の種世代と違って、’あのガンダム’につらなるのに相応しいものを作るって意気込みだったからね。

だから、UCと平成は、反目しながらも対話が成り立った。
そこが種との違いだな
496通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:00:13 ID:???
そうやってガンダムを神格化するからねじれたんだろうな。
所詮アニメ、UCだって矛盾だらけの駄作だったんだって
497通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:00:18 ID:???
特に、Wは1stを受けて、1990年代当時の最新の理論を取り入れて作成されただけに、
モビルドール(無人兵器)、ゼロシステム(双方向型BCI)
等、2007年現在、軍において問題となっているハイテク兵器問題を10年以上前に描いてる。

498通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:05:14 ID:???
>>496
君の論理は、皇帝政治や宗教国家を感情論で否定する民主主義者に近いな。

民主主義至上主義の結果、現代民主主義も、古代民主主義同様に退廃への道を辿ってる。
ワーキングプアと呼ばれる奴隷階級の誕生だな。
奴隷が増えた結果、皇帝が現れ、貧民救済を行った。
それでも支えられなくなると、革命宗教=キリスト教が奴隷の間に広まり、
結果としてキリスト教徒によるテロが頻発した。

神の前の平等の名の下に誕生した封建国家郡は、確かに楽園では無かったかもしれないが、
奴隷にとっては遥かにマシな世界=楽園だったことだろう。
499通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:07:15 ID:???
Gのはサイコミュと関係ないし
本当に設定知らなさすぎ
500通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:08:51 ID:???
封建国家を楽園だと思うのは勝手
だがそれを他人も楽園だと思うはず、そう信じ込んで他作品を荒らしまわったのが神聖UC帝国
だから叩かれる。ウザイって
501通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:10:03 ID:???
とりあえずBCIBCIと喚いている奴は>>93のソース出そうぜ
ここまで言ってソースありませんじゃ幼稚園生にも劣る
502通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:11:11 ID:???
Gをオカルトにしたい気持ちは分かるが、GはBCIの帰結するシステムの一つに過ぎないよ。

呼び名がサイコミュか、そうでないかの違い。
元々、時代が変わってしまって、呼び名等の連続性がないってだけだからね。
種世界は、設定から逆算して、Gの前とされる
503通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:14:32 ID:???
>UCと平成は、反目しながらも対話が成り立った。
当時は逢坂も言ってたが「ガンダムじゃない」のごり押しで対話なんざなかったわ
連邦のプロパガンダ劇中劇と罵られ
1stスタッフ激怒の風説の発端はUC厨の捏造によるもの
504通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:15:54 ID:???
>>501
ソースは?
個人の解釈を押し通して垂れ流したいならHPでmixiでやれよ
505通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:16:07 ID:???
>>500
違うだろうw

君の主張は、民主主義も、帝政も、封建国家も駄目なんだから、皆一緒だよ
っていう脳死主張でしょ。
それをもって、SEEDファンは、大人なスタンスっていうのが、馬鹿だって言ってるの。

まあ、ガノタにギアスファン的な論理性を求める方が間違っているのか?
506通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:18:06 ID:???
例えば、ソース主義ってのは、>>502の発言に対してソースを出せでズット粘るようなもの

何か、このスレの流れを見ると、実際は、平成もののファンでUCのアンチが種をネタに叩いてるだけっぽいなw

相変わらず、アホが多いね。Gは
507通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:20:25 ID:???
聖典としてのUC
人気作としての種

両方叩きたいGガンダムファンが立てたスレでFAかな・・
508ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/09/28(金) 10:20:53 ID:bk9ZPywL
ばーかだなこいつ
俺はV厨だよ
UC厨もカスが多いな
509通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:22:13 ID:779Vchvz
510ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/09/28(金) 10:22:59 ID:bk9ZPywL
でソースは?
BCIちゃんはソースがないのに大口叩くから恥をかく
おまえの発言には何の信憑性もないデタラメばかりだ
文句があるならソースを出せ
511通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:24:05 ID:???
自演の仕方がアナザーヲタらしく、ミエミエで最高。

自分でV厨だから、G厨が叩いてる訳じゃないよ。

って、相変わらず、場を移してもアホはアホだな。
こういうのが新シャアに沸くってのは、00効果だな
512ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/09/28(金) 10:25:02 ID:bk9ZPywL
こっちは授業中にわざわざ貴様の相手をしてあげてるんだから
感謝の意味を込めてソース出せ
513通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:26:28 ID:???
ソースしか言えない低脳乙。


こうなるとスレは死んだも同然。
小学生の時に身につけたレス手法だろうけど、
いい加減に卒業しろ
514ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/09/28(金) 10:29:09 ID:bk9ZPywL
どうしたBCI?
まだ妄想か?
どこまで妄想続ける気だ?
おまえもキラ厨やジュドー厨と同じでソース出されたり要求されると直ぐメッキが剥がれるな
515通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:40:01 ID:???
最弱はソース重視するよね
516通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:45:18 ID:???
UC厨相手にファビョった後はG厨に責任転嫁か
種腐っていうのは本当、人間の屑なんだな
死ねばいいのに
517通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 10:47:46 ID:???
なんか種厨叩きに逸れるんだよなあ。
>>1に種アンチは来る必要ないって明記されてるのに。
UC叩きを弁護してくれる雄弁な懐古さんが来てくれないかなァ
518ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/09/28(金) 10:49:51 ID:bk9ZPywL
>>515
ソースありきなのは最強スレで実証済み
ジュドー厨の捏造が続いてたが、名無しの協力で御三家最弱と証明された
俺も普段から持てる限りのソースを提示している
新板だから捏造が通じると勘違いしている奴が一番カスだな
BCIはそれ以前の問題なんだが
妄想一本で他者を見下してるだけの人間としてゴミ、いやそれ以下だな
UCはオカルト、つーかただのアニメで正しい、これはアナザーと同じだ
UCを特別視する奴はV厨の俺から見ても寒い
519通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 11:30:26 ID:???
だからギアス厨に構うなよ
こいつ上の方でも散々捏造した挙句にソースは?と聞かれると逃亡するカス
520通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 11:34:28 ID:???
香ばしいな
521通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 11:43:07 ID:???
捏造理論でUC擁護してG叩いてた基地外UC厨は死んだ方がいいな
522通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 11:44:21 ID:???
ガンダムプギャーm9(^д^)
523通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 11:54:38 ID:???
ギアス厨に構ってる奴は↓のIDで抽出してみろよ
理解したらもう触るな
ID:Ut4jw4Mz
ID:0HL09arM
524通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 12:00:57 ID:???
わざわざG厨を挑発して叩かれたい
マゾ豚種腐が集まってるスレはここですか?
525通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 13:05:32 ID:???
ガンダム 頭の悪い馬鹿が見るアニメ
エヴァ   知識人が見るアニメ
526通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 16:57:34 ID:???
UC厨の中でも最弱はソース前提で語るからその点に関しては好感が持てる
つかVガンも理由のつかない謎の光の翼延びがあるしね
527通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 17:35:07 ID:???
Vガンといえば、V2初陣の回で何でウッソは今までの愛機のコアファイターを撃ち抜いたのか説明してくれ
528通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 19:37:52 ID:???
UC厨にフルボッコされた種腐が顔真っ赤にして
「スレタイも読めねーのかよ低脳www」「見え透いた釣りに引っかかってんじゃねーよバーカwww」
などと自演しているのを(・∀・)ニヤニヤしながら見守るスレはここですか?
529通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 19:42:11 ID:???
強化人間とニュータイプの違いが未だにわかんねっす
530通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 19:45:13 ID:???
強化人間=養殖
ニュータイプ=天然物
531通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 19:47:50 ID:???
プルとプルツーって肉体的差異はないはずだよね。
ってことは、ニュータイプかどうかって精神論的な部分なのかな?
532通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 19:50:50 ID:???
強化人間=人工
ニュータイプ=天然
533通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 20:19:06 ID:???
宇宙に適応するために進化したって偉い人が言ってるんだから、
天然とか人工っていう差異じゃなくね?
534通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 20:40:08 ID:???
それも適当なこじつけなんですよ
地球生まれのウッソがいるんですから
535通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 20:41:46 ID:???
>>531
プルとグレミーはギレンの精子とNTの女性の試験ベイビー
だから限りなく強化人間といえば強化人間
プル自体強化処理はされてるし
プルツーはそのクローン
だから厳密に言えばプルも強化人間だよ
536通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 21:18:18 ID:???
UCの話しろよ
種とか平成Gとか明らかに関係ないし

ってこう書くと「ルール違反ではない><」
とかいうゆとりが沸くんだろうなぁ
537通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 21:22:52 ID:???
VガンダムでMSの関節にゴミ詰めて動けなくしてろ獲しようとしてましたが、まったく効果がありませんでした。
ゴミ詰めてた奴らはなんだったんですか?
538通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 22:01:22 ID:???
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

539通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 22:24:31 ID:???
>>526
最弱はソースだしてジュドーが最弱NTと証明したからな
あのソースがでてからジュドー厨は涙目で荒らすことしかできないし
540通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 00:15:33 ID:???
>>525
両方見てる人はどうなるんでつか?
541通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 00:42:49 ID:???
最強はアムロかキラだろ
542通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 01:02:58 ID:???
アムロ>その他の主人公>永遠に越えられない壁>シン>キラ>カミーユ
543通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 01:04:39 ID:???
なんかダムAの08読んでたら、シローもキラに引けを取る事は無いように思えてきた
544通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 06:25:00 ID:???
MSが存在しないんだからUCも種も無茶苦茶だろ。
アニメにリアル設定持ってきて鵜呑みにしてるやつは
病院へ行くことをお勧めするよw
545通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 07:10:47 ID:???
そもそもキラって強いの?
546通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 07:17:11 ID:???
シンにすら勝てないんだぞ、弱いだろ
アスラン≧シン>キラは確定事項
アスランとシンはまともな機体でやりあってないが結果は結果だから
547通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 07:20:56 ID:???
アスランとシンってまともな機体でやりあってるだろ?
隠者と運命で
548通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 07:22:01 ID:???
運命欠陥機じゃん。
549通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 07:23:37 ID:???
運命って欠陥機なのか?
550通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 07:42:23 ID:???
そりゃ売れてないからね
551通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 07:44:21 ID:???
売り上げと機体性能は関係なくね?
552通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 07:47:35 ID:???
ってかまた種の話?
もう素直に種擁護スレにしとけよw
553通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 09:34:40 ID:???
カオスと鬼ごっこしてた時もあったように普段はヘタレだけど
ピーク時の強さだけ見ればSEED世界最強はアスランで決定って事か
554通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 09:39:11 ID:???
種割れしてない状態で種割れシン押してたからな
555通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 09:59:45 ID:???
>>1を読めないのはなんでだろう。
UCって矛盾だらけ、そういう話がまとまると困るんだろうか?
556通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 10:40:39 ID:???
>>535
スーパーロボット大戦ではプルNTでプルツー強化人間だよね。
設定にうるさいUC厨さんがクレーム出さないとは思えないが
557通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 11:11:13 ID:???
>>555
くだらん事でぼやく暇があるんならさっさととUCの矛盾点を提示してくれ。単に話題がないだけだ
558通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 11:44:04 ID:???
矛盾があろうとなかろうと面白けりゃいいじゃあないか

種もUCも好きだぜ
559通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 12:09:15 ID:???
乳型の設定はウンコ
トミノは禿
560通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 12:44:28 ID:3etHMf5t
>>544
まだ存在しないが未来に出てくるものを想像するのがsfだろ。

ニュータイプ、コーディのような進化論含め
ガンダムは秀逸だよ。
561通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 12:50:53 ID:???
未来に出てくるもは00厨
562通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:19:01 ID:???
UC房はOO見んなよ
563通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:19:02 ID:???
>>556
地上でデンドロが動いてるようなゲームで何言ってんですか?
564通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:22:34 ID:???
>>562
種腐さんはOO見るんすか?www
565通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:24:09 ID:???
>>562
種厨こそ、種だけ見てろよ、劇場版もあるしwwww
566通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:32:24 ID:???
何だかんだでUC房もダブルオー見たいんだな
ガンダムじゃないとか言ってるくせにwwwww
言い訳はネタになるからとか言うんだろwww
567通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:33:39 ID:???
UC擁護してくれないUC房さんって・・・
568通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:34:42 ID:???
見ないよ
文句は言うけど
569通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:41:16 ID:???
UC厨→種死を考察、UCのどの辺が無茶苦茶なのか説明を求める
種腐→UC厨にファビョる、G厨に責任転嫁、スレタイを無視して考察はしない

アイタタタ… ^^;
570通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:43:37 ID:???
>>569ってここ最近張り付いてて
「スレタイと>>1の内容が違う!」
ばっかり連呼して、ちっともUC作品について触れない"あの子"ですか?
571通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:45:23 ID:???
UC見てるとラクスがまともに見える
572通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:49:40 ID:???
>>570
スレタイ無視してファビョるのも笑えるのでいいんですが
そろそろ少しは考察始めたらどうですか?
573通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:50:13 ID:???
>>571

壮大な釣りだw
574通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:51:40 ID:???
>>570
またレッテル貼りっすか、種腐さんwww
UC考察はしないんですか?w
575通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:52:12 ID:???
>>572
もう一度だけ質問してあげるね

ここ最近このスレに張り付いては
>>1がスレタイと矛盾だとしつこく粘着しているのはあなたですか?
もしそうなら、トリップを付けていただけると助かります。
あぼー・・・ではなかった、ミラージュコロイドしたいので。
576572:2007/09/29(土) 18:57:42 ID:???
>>575
>>569じゃないんだけど?w
叩いてるのを少人数という事にしたくて必死ですね
種腐の脳内設定は相変わらず笑えるわwww
577通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:00:35 ID:???
516 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/28(金) 10:45:18 ID:???
UC厨相手にファビョった後はG厨に責任転嫁か
種腐っていうのは本当、人間の屑なんだな
死ねばいいのに


論旨がそっくりでワラ・・・(´・ω・)カワイソス
ボキャブラリーが貧弱だから、同じ単語しか使わないんだね。
578通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:00:49 ID:???
種腐のUC考察マダー?
579通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:01:35 ID:???
ここでUC叩いてる奴って一人だろ、自演必死だな
UC厨もあまりのアホさかげんに相手にしてないし
580通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:05:03 ID:???
>>577
まあ「種腐死ねばいいのに」も含めて全部事実だからな
並べ挙げたら同じような論旨になるよな
581通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:07:40 ID:???
サイコフレームを持ってるとボキャブラリーが増えるって本当ですか?
582通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:10:12 ID:???
UC厨はさっさと失せろ
俺の邪気眼が目覚める前にな・・・
583通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:12:45 ID:???
>>582
グッ・・・種厨こそさっさと失せるんだな
グアアアアア!!し・・静まれ、俺の腕よ!!
584通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:16:21 ID:???
あの…考察……
585通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:18:47 ID:???
>>2にあるだろ・・・
「やってみる価値はありますぜ」すら理解できてないのが現状
UC厨さんの巧みな弁護がないと、凡人には無理だと思う
586通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:19:55 ID:???
基地外度

シャア>カミーユ>>>ラクス>>キラ
587通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:25:10 ID:???
ユニコーンかと思って読んでたらなんか違ってた
588通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:30:24 ID:???
>>585
いや種死よりって部分ね

現状の挙がってる点だけだと
種死全体やキララクどころか
多数の人が居た所で「キラは敵じゃない!」と叫んで
その後議長に呼び出されたら「殺される!」と言いながら脱走した
凸一人の疑問点との比較にすら及ばないと思うよ
589通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:32:38 ID:???
敵と認識した相手にサイコフレームを渡したあの人よりは
アスランのほうがまだマトモだな
590ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/09/29(土) 19:34:35 ID:hGwpz8ro
>>569
俺をG厨と勘違いしてBCIBCI喚いていたのはUC厨だがな
UCのオカルトを認めずリアルと信じて疑わないお前は屑だ
同じUC厨として恥ずかしくなる
591通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:38:41 ID:???
リアルオカルトロボットアニメのUC
592通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:42:30 ID:???
俺は見るけど、とりあえずUC厨・種厨は00見るなよ?
593通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:49:17 ID:???
種厨はOK
594通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:50:23 ID:???
比較
逆シャアでのシャア
・「地球が持たない時が来ている」と電波な事を言いながら小惑星を地球に落とそうとする

・総帥であるにも関わらずアムロとフェアな条件で戦いたいからと敵軍にサイコフレームの情報を送る
 (このせいでギュネイとクエスを始め、多くの部下が死ぬ)

・結局、ネオジオン作った一番の理由はララァ殺したアムロがムカつくから

種死のアスラン
・カガリの護衛を勤めていたにも関わらず許可も取らずにオーブを去りZAFTに入る
 その後、オーブと連合が同盟を組むと勝手に出て行った癖に文句をわめき散らす

・周りに多数人が居るにも関わらず「キラは敵じゃない!」と大声で怒鳴りシンに八つ当たり
 その後、呼び出されると「殺される!」と叫びながら脱走

・脱走中も「議長の言葉は世界を殺す」とシャアにも劣らない電波発言を繰り返す
 この電波発言は放送終了まで続いた



……五分五分だなw
595通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:53:23 ID:???
>>593
種厨乙
596通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:54:03 ID:???
アスランがそうしたところで何が変わったわけでもないが
シャアはそれが原因でネオジオンを崩壊させたんだよね。
しかもこっちは総帥様で大佐殿。

ありえねえわ・・・アスランのほうが1億と2000倍マシ
597通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:55:45 ID:???
目糞、鼻糞を笑うという格言があってな
598通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:57:54 ID:???
>>596
いや、それも含めた上で五分五分って言ったんだが…w
電波度だけならアスランの方が上だし
599通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:59:12 ID:???
>電波度だけならアスランの方が上だし
こういうソースのない決め付けは
リアルなUC信者がやっちゃいけないこと。
600通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:59:16 ID:???
まあ、そこらへんはラクスの言葉には他人を支配する何かがあるんだと思っとくと幸せになれるかもしらんね

しかも感染系で
601通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:59:53 ID:???
すかさず反論wwwきめぇwww
602通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:59:57 ID:???
>>596
凸もZAFT崩壊させたよね

しかも種死では
オーブ→ZAFT
ZAFT→ラクシズ
と2回も裏切ったよね
603通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:00:58 ID:???
なのは>アムロ>キラ
604通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:02:54 ID:???
>>599
ゴメン、俺X厨なんだw
後、そこの電波度っていうのはセリフのイッっちゃってる度合いの事ね
605通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:04:20 ID:???
シャアは基地外+変態
606通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:04:38 ID:???
そういやUCシリーズの脚本家って誰だっけ?
607通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:06:03 ID:???
アスランは童貞+へたれ
608通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:06:10 ID:???
>セリフのイッっちゃってる度合いの事ね
どうやってそれを数値化したの?
NTの空間認知能力よりも分からんぞ・・・
609通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:07:32 ID:???
>>605
ソースは?
610通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:07:57 ID:???
>どうやってそれを数値化したの?
いつ数値化したって言ったの?
キラの特殊な空間認識能力くらい分からんぞ・・・
611通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:09:25 ID:???
>609
ソースもクソも見たまんま
612通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:09:34 ID:???
>>606
いっぱいいる
613通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:09:58 ID:???
「ララァは私のママンになってくれる女性ニダ!」

どう考えても変態などという単語で済ませていいレベルではありません。
本当にありがとうございました。
614通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:10:30 ID:???
>>609
お前の主観かよ
615通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:14:58 ID:???
落合監督も息子の影響からか種好き
616通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:15:05 ID:???
>>608
数値化もクソも聞いたまんま
あ、耳聞こえなかったらごめんねー
617通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:15:22 ID:???
重度のマザコンか…
これはアスラン如きでは勝ち目がないな。
618通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:17:13 ID:???
マザコンでロリコンじゃねーの?
619通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:18:43 ID:???
童貞かロリコンか
620通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:18:45 ID:???
マザコン・シスコン・ロリコンの三冠王だろ。これじゃ勝てねえよ
621通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:19:00 ID:???
基地害で互角でも
シャアはマザコン+ロリコン+異常な派手好き
と、変態を極めた男だからな
ヘタレで女たらしなだけのアスランでは少々厳しい
622通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:21:55 ID:???
UCは人物設定がすごすぎるということだね!
これで種厨も半べそだ!
623通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:23:32 ID:???
シャアは種死すら超えたかw
624通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:24:52 ID:???
流石シャアだ、人間の域を越えてるぜ
625通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:28:07 ID:???
>>623
まだ種死には最強のコーディネイター、キラさんが居るぜ!
626通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:41:57 ID:???
キラはラクスについてから面白みがなくなった。
シャアみたいなどぎつい電波がいないと駄目だね。
627通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:46:47 ID:???
種厨って実際何歳くらいの層なのよ?
それによって対応も変わるんだが
628通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 20:56:11 ID:???
>>626
そうなんだよな
意味不明な事言ってるだけで
シャアやアスランのような奇行がイマイチ無い
サイに関節技かけたのと
アスランやレイに説得してる途中に襲いかかったくらいか
629通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 21:30:38 ID:???
キャラウターの性格うんぬんよりも、脚本の問題だな。

性格なんて脚本の出来次第でどうにでもなるが、

肝心の脚本が駄目駄目だったらどうしようもない。

種死とか種死とか種死とか(ry・・・。
630通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 21:36:56 ID:???
つまり逆シャアの脚本は(ry
631通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 21:46:32 ID:???
シャアや凸までくると性格云々以前に頭のおかしい人だからな
632通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 21:49:34 ID:???
奇行ならカミーユも負けてない
633通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 21:50:01 ID:???
ラクシズに頭のおかしくない人なんて居ないけどな
634通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 21:51:53 ID:???
ガンダム全体に奇行なキャラクターは存在する
635通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 21:54:50 ID:???
>>633
>>634
さすがにシャアや凸レベルの奴は居ない
キララクやリリーナ様でも一歩劣る
636通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 21:58:26 ID:???
アイドルマスターXENOGLOSSIA には種厨もお手上げ
637通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 21:59:31 ID:???
しかし種死がネタとしてすら逆シャアに負けてしまったら
完全に存在価値がなくなるんじゃないか?
638通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 22:07:50 ID:???
ヒント:基地外度
シャア>アスラン
種死>逆シャア
639通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 22:15:21 ID:???
気に入らんを作品貶めれば
自分のお気に入りの作品が良く評価されると勘違いしてる種廚の(頭の)おめでたさに乾杯

こんなスレ作っても、種が駄作だと言う事実は変わらんぞ
640通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 22:20:23 ID:???
凸ってそんな基地外か?
641通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 22:22:31 ID:???
642通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 22:38:24 ID:???
基地外と変態比べるとかwww
なんかゴミとウンコ比べて「触れるからゴミの勝ち><」
って言ってるのと変わらんし
643通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 22:45:03 ID:???
シャアは基地害「で」変態だから
644通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 22:47:16 ID:???
種って面白いの?
見た事ないけど
645通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 22:52:59 ID:???
ブラックジョーク的な意味でなら面白い
646通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 22:54:06 ID:???
>>644
それくらい見て自分で判断しろよw
647通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 23:04:00 ID:???
>>639
そのまま返してやるよ
UCもアニメとして駄作だという事実は消えんぞ
648停止:2007/09/29(土) 23:07:04 ID:???
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
649通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 23:08:32 ID:???
馬鹿だろ、お前
650通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 23:11:10 ID:???
なんというクソスレ・・・
651通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 23:23:00 ID:???
ヒーローものが好きな俺は種は良かったが
種死は普通にツマランかった
ファーストはアムロうぜぇぇぇぇぇ氏ねよって感じで種死以下の糞だったな
652通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 23:24:54 ID:???
そうか、よかったな
653通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 23:40:25 ID:???
>>647
それはない。
654通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 23:42:24 ID:???
今更UCを叩こうとする種厨の気が知れない。

叩くなら種のいいとこ語ってから叩けよ!

捏造なしでw

655通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:03:40 ID:???
言うのが数年近く遅いが

叩くならUCのいいとこ語ってから叩けよ!

捏造なしでw
656通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:10:41 ID:oS4uKeIY
戦闘シーン無いエピソードって、派手さがない分ストーリーに関係あるシーンに凝ってるから面白いはずなのに
思い返してみれば、種はストーリーに関係無い無駄なシーンの割合が多くてツマランかったよな
やっと戦闘シーンあっても使い回しが多数だし構図のバリューエションが少ないしな・・
当時は楽しみにしてたが、今見終わってみると後悔してる・・・楽しみにしてた俺が馬鹿だった

いい所っていっても他の作品の長所と被るから個性もないし・・
657通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:19:50 ID:???
>>656
ふざけんなテメー!
そんな文句あんだったらテメーが作れ!

まぁモンクばっか言って奴だからたいした事なさっそうだけどよW
ぷW
658通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:20:30 ID:???
典型的な「馬鹿」の書きそうな文章だな、赤点確実だ
659通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:23:28 ID:52yDXo+N
なあ
和田とかのジェネレータ出力がネモ並ってよく聞くんだけど
なんでさ?
660通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:27:16 ID:???
>>659
お前富野節じゃん
いいよいいよ
クェスを彷彿とさせたよ今

てか、エネルギーCAP技術とかあるからなUCには。ジェネ出力で全てを賄う種とは違って。
661通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:29:10 ID:???
ていうか、種MSの詳細なスペックって公開されたの?
662通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:44:39 ID:???
GWX同様ほとんど不明だよ
UC厨はCEビームすべてプラズマとか捏造してたが大嘘
663通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:45:22 ID:52yDXo+N
>>660
thx

種MSのwiki見ても細かい事が載ってないからさ
664通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:49:54 ID:52yDXo+N
>>662
それなら何で出来てるのかkwsk
665通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:52:04 ID:???
まあ、ぶっちゃけUCガンダムはスパロボだと言い切ってみるw
666通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:55:42 ID:???
>>665
リアルロボットなぞ存在しないと申したか
667通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:57:15 ID:???
つ荷電粒子
UCは正と負の電荷を持ったミノ粉を圧縮縮退させた「メガ粒子」の固まりを、ミノ粉が正負で整列した立方格子Iフィールドで包んで揃えた
まぁこれは大口叩くなら知ってなければいけないUC厨における常識
CEはACと同じで名称不明だか荷電粒子とされている
サンライズ製作の公式外伝がソース
ちなみにターンAのサーベルはプラズマ
668通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:57:42 ID:???
ダイガードこそ最高のリアルロボットよ
669通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:58:39 ID:???
リアルロボットアニメと言えばエヴァだろ
670通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:59:34 ID:???
無知のUC厨涙目wwwww
671通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:59:47 ID:???
残念ながらENカップを使う機体より、ΖΖのようにジェネ直結のが強いんだよな


和田とかって倫理的に呼び方どうよ?マジ不謹慎だと思うんだが
672通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:08:31 ID:???
エネルギーCAP使ってるライフルもジェネレータに繋がってた方が威力は高い(ZZ)
でもジェネレータに繋がってると連射して撃てない、撃つとパワーダウンする(メッサー)
しかも腕や掌のコネクタを使用して繋げてると影響を受ける、なのでジェネ直結が一番いい(ビギナゼラ)
でさらに外して使えるようにコンデンサ内蔵すればもっといい(F91)
673通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:14:11 ID:???
ID:52yDXo+Nは出てこいコラァ!
674通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:14:43 ID:???
なんだ突然
675通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:16:27 ID:52yDXo+N
あ、あげないとダメなのか
676通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:16:49 ID:???
種の核エンジン機体はジェネ直結の上に無限大エネルギーだから強力じゃないのか

それにあのスピードの前には再生とか無い機体は瞬殺されるな
677通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:23:57 ID:???
メガランチャー=ルプスビームライフルってこと?

種はwikiにあんまり載ってないからようわからんね
678通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:25:28 ID:52yDXo+N
種世界にミノ粉があるのかどうか
679通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:26:51 ID:???
ミノ粉はないけどNJならある
680通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:27:22 ID:???
さぁ?FCにはミノ粉が無いと当時のプロデューサーが言ってたな
つかミノ粉じゃなくても荷電粒子なら同じだし
荷電粒子がミノ粉だけだとでも思ってる?
681通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:30:10 ID:???
UC厨
ミノフスキー粒子こそが至高!

アナザー厨
ビームになるならなんでもよくね?
682通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:33:24 ID:???
ぶっちゃけ液体金属に負けてるUC世界のミノ粉ECAP
http://www.youtube.com/watch?v=xu5ZoS_LLVc
683通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:34:08 ID:???
またアサヒってるのか
684通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:38:49 ID:B9SJ+PM9
UC厨は知識が乏しくて相手になりません
UC厨の立場から種厨を援護してると拍子抜けします
685通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:41:33 ID:52yDXo+N
ごめん
686通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:43:26 ID:???
ここはUCの無茶苦茶を追求するスレなんだから良いんじゃないの?
687通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:44:10 ID:???
UC厨と種厨を同時に煽るアナザー厨とは珍しい

>>685
どうしたの?
688通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:47:23 ID:52yDXo+N
>>687
自分に知識がないばかりに拍子抜けされてしまった
情けない
689通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:49:45 ID:B9SJ+PM9
>>687
またアナザー厨と決めつけか?
いい加減学習しろよ
もうわかってるんだろ?
ジュドー厨やキラ厨じゃあるまいしそれくらいの知能くらいあると思うんだが
690通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:49:53 ID:???
>>686
スレタイを「UCガンダムは無茶苦茶」に変えて旧シャアに行けと仰せか
691通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:51:20 ID:???
UCスレも新シャアで可能でしょ
現時点のローカルルールなら
692通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:51:48 ID:52yDXo+N
>>689
すまない
これからがんばってUC知識を蓄えるから許してくれ
693通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:53:33 ID:???
UCに詳しい+ソース=最弱でFA
694通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:56:52 ID:B9SJ+PM9
>>692
別に君はいいよ
UC知識なんてオカルトスパロボに同人サークルが設定作って遊んでた物がベースなんだし
695通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 01:59:40 ID:???
ここはディベート経験ない奴しかいないのか?
そりゃ最弱さんの一人勝ちにもなるわ
696通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:01:39 ID:52yDXo+N
>>695
本当に申し訳ありません
697通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:03:51 ID:???
出たー!最弱さんの一秒間に十論破だー!
698通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:13:50 ID:Gf2x6KNl
UC厨を次々に論破していく論破王最弱さん
さすがやで!かっこええわー!憧れるわぁ!
699通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:16:45 ID:???
UC厨同士でやり合ってるこの流れは一体……
700通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:19:16 ID:???
なんだとこら。SATUGAIするぞ。
701通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:21:20 ID:???
最弱はキラアンチだが種アンチではないらしい
種もガンダムとして認めている節がある
702通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:25:03 ID:???
Vはアナザーだろwwwwwwwww
UCはCCAまでだ常考wwwwwww
703通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:27:51 ID:???
ウッソだぁ
704通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:28:41 ID:Gf2x6KNl
ZZもアナザー
705通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:33:05 ID:???
F91もアナザー
706通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:34:03 ID:???
僕最弱さんの活躍は旧シャアで見たいなぁ…
707通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:35:50 ID:52yDXo+N
じゃあ1stもアナザー
708通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:37:23 ID:???
種以外全部アナザー
709通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:38:15 ID:???
旧シャアには最弱さんみたいな基地外しかいない
710通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:40:18 ID:52yDXo+N
なにを!
711通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:48:12 ID:???
>>709
このスレと一緒ですね
712通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:53:00 ID:???
種はともかく種死には旧シャアに来てほしくないな
713通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 06:07:49 ID:???
まあ、最低作品が種シリーズなのは一般常識だから、今更UC叩いても無駄。

つーか道を切り開いてきた先人たちを馬鹿にするのってどうよ?

UCがなければ種シリーズなんか影も形もなかったのになw
714通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 07:01:03 ID:???
だから叩かれるんだろ
種シリーズのような駄作を生み出した罪は重い
715通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 07:01:57 ID:???
そうか…UCのせいで種が…
富野が安彦たちに逃げられなければあんな酷い事にはならなかっただろうに…
716通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 08:57:46 ID:???
その最低作品とやらが世の中で最も支持される種というガンダム作品なんだね

世が種を良作と認めているからこそ、嫉妬した懐古厨がたたいてるんだよな
717通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 09:00:41 ID:???
なんという勘違い
718通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 09:19:22 ID:???
そういやさ、種厨は自分達の事を「作品をくまなく見る事が出来るから創作能力がある」
等と分けの分からん理由で自分達の能力を自負してたのを見てたんだが
創作能力あるんなら漫画なり小説なりでいいから旧作のガンダムより面白いもんを自分達で作れよって感じがする

種厨って他を叩いておく事で何もせずに自分達が優れてる妄想を連中ばっかだな
719通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 09:38:11 ID:???
>>718
このスレを全部読んで、なおUCを支持できる理由が分からん
設定矛盾だらけだし、人間描写甘いし、登場人物ドキチガイだし
720通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 10:10:44 ID:???
種は数字叩き出してるし、子供に最も支持されてるよ

アニメの本質は子供にどれだけ受け入れられるかだろ

最低なのはガノタにすら見捨てられる∀の事だろ
富野の傲慢が生み出したやつだしよ。なら、バンク使っても数字出してる福田のがマシ
721通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 10:30:01 ID:cSKBKG3P
∀は誰もが認める駄作だろう
722通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 10:38:33 ID:???
肝心の面白さはないに等しいね
種って

種が駄作なのは常識だね
723通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 10:49:55 ID:???
種は駄作で異論ない。
でもUCが矛盾だらけってのはまずいだろ。
だって種が駄作と決め付ける論拠は、
過去のガンダムは設定が素晴らしくて、人物描写が丁寧だからだもの。
724通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 10:55:02 ID:???
このスレ旧シャア板で建てろよ

「種廚は他を貶める事でしかお気に入りの作品を語れないのか」
とか言われるのがオチだけど
725通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 11:00:17 ID:???
>>724
種厨は臆病者だからそれは無理
726通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 11:03:41 ID:???
キラ:連合脱走して戦争を止めた後、そのまま隠居生活。正規軍でもないのに戦闘行為

アムロ:大尉という地位があるにも関わらず脱走し、エゥーゴどころか正規軍ではないカラバに所属

カラバはテロリストだろ。アークエンジェルも同列
アムロが正当化されるなら、キラも正当化されるべき
727通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 11:13:34 ID:???
>>724
んじゃ君が旧シャアに立てて君だけ引っ越せばいいだろ。
自分の思い通りにならない、そういう下らん理由で世界を壊すのは
シャアだけで十分です。
728通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 11:18:56 ID:???
アニヲタ如きが偉そうにしゃべっている
729通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 11:26:54 ID:???
旧板に建てたところで、板違いって事で削除依頼だすけどな
730通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 11:34:18 ID:???
このスレって種の話厳禁なんじゃねーの?
731通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 11:53:54 ID:???
UC厨の主張は筋が通ってないんだよな
UCの設定の矛盾についても突付いて叩くならわかるが、UCの矛盾はおk
アナザーの矛盾は駄目みたいな感じだからおかしい
732通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 11:57:14 ID:???
懐古は昔の作品をやたら美化するからなあ
733通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 12:10:59 ID:???
思い出になれるだけいいさ。
忘れ去られるよりはな。
734通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 12:28:00 ID:???
Vガンダムとか疑問点聞いても無視されるだけだからな。実はみんな見てないんだろ
735通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 13:24:32 ID:???
俺の周りでは種は観たけど、UCやアナザーは見てなかった友達が多い


どの作品も矛盾はあるだろうけど、設定を潰してまで本編が良ければそのほうがいいよ
やっぱり種は良作
736通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 13:24:51 ID:???
疑問点以前にあんま面白くないしVは
ZZも微妙だったなぁ
737通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 14:38:00 ID:52yDXo+N
このスレ旧シャアで立てればいい
738通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 14:49:25 ID:???
UCやアナザーのアンチスレなんて旧シャアじゃ珍しくもないわ。
それよりUCアンチスレが他にない新シャアでやるからこそ面白い。
739通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 15:48:34 ID:???
面白いなんて理由で板違いのスレ立ててどうする
740通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 15:50:47 ID:???
UCは板違いじゃないけどなw
ルールくらい確認してから発言しようぜ
741通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 16:34:30 ID:???
●シャア専用classic@2chはすでに放送終了した旧作ガンダムと、TVシリーズ以外の旧作関連のガンダムの話題を扱う掲示板です。
 ・放送中、もしくは放送終了1年以内のTV作品およびその関連作品はシャア専用板へ。
  (ただし放送終了1年以内に直接的な続編が放送されるか、制作が発表された作品は引き続きシャア専用板でお願いします)
 ・放送終了1年以上の富野監督作品は現状では黙認となっていますが、節度ある利用(1作品に1スレッドが目途)をお願いします。
 ・その他ガンダム全般の話題についてはシャア専用板もご利用ください。

●スレッドを立てる時は必ず立てる前にスレッド一覧で検索。(方法:Win[Ctrl+F]、Mac[コマンド+F])
  重複・乱立・類似スレ厳禁。過去ログ直リンク集も参考にして下さい。
  ちょっとした質問はスレ立てるまでもない質問でお願いします。

●実況厳禁!
  実況は実況ch板・番組ch板・ チャットちゃんねるで。

●姉妹都市シャア専用@アクシズもご利用ください。

●荒らし・煽りは通常の3倍無視
  放置できないあなたも荒らし。相手にせず削除ガイドラインをよく読んで削除依頼板へ。

> ・その他ガンダム全般の話題についてはシャア専用板もご利用ください。
板違いじゃありませんね
742通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 16:46:12 ID:???
>>737
あっちだと敵が多すぎて怖いからダメらしいよ
743通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 18:05:25 ID:???
カツのような魅力的キャラがいるのはUCだけ
744通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 18:12:14 ID:???
立てても意味無いけどね
製作側の考え>>1-35まで読めばUCも滅茶苦茶で当然と理解できるだろう
745通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 19:05:43 ID:???
>>742
「敵」って何?
ここはUCファンが種に行った論法で、UC作品を見直そうってスレであって
誰かにケンカ売ってるわけじゃないんだよ?
746通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 19:08:12 ID:???
UC厨にとっての魅力的な脇役
マークUで勝手に出撃し川に落ちて使えなくしてカミーユに怒られる
サラに「親父の博物館にあったMSじゃないと操縦できない」とカミングアウト
しかしサラに騙されいいところを見せようとMSドックに行き脱走の手引き
とにかくサラ中心でいかにも童貞に火がついた状態
カミーユに対抗意識持ちすぎ
エマやレコアに呆れられて営倉入り
ブライトですら扱え難いらしくヘンケンに預かってくれとお願い
調子にのって隕石にぶつかり死亡
747通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 19:16:21 ID:???
シャクティと同じ引っかき回す要員がカツ
こいつがいると安心できない予想の斜め上を行くキャラクター
748通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:15:45 ID:???
UC厨はマゾなのか?
749通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:22:35 ID:???
ここは>>746みたいな考察するスレなのに
何で厨叩きに走ってる馬鹿が居るのか意味不明
UC厨と>>748みたいに叩きに走ってる種厨は別スレ立てて
そこで好きなだけ叩き合えよ
750通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:20:53 ID:???
結論、厨は死ね
こいつらがいるから作品まで攻撃される
751通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:30:52 ID:???
基地外度

カテジナ>>>>ラクス
752通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 01:37:58 ID:???
750 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/01(月) 00:26:37 ID:???
対立の理由もそうなんだけど、種って21世紀の1stを標榜してるのに
ガンダムを知っている事を前提に説明をはしょってる箇所が多すぎて
ガンダムは初めてっていう客にすごく不親切な作りになってるのがなぁ

「地球側(連邦軍)と宇宙側(ジオン軍)が対立してます」というのを
「地球連合軍とプラントが対立しています」と置き換えるのは良いけど
じゃあ何で対立してるの?という問いに対して、納得いく理由付けが無い

ぶっちゃけ「元ネタであるガンダムがそういう対立構造になっているから」
としか言えない気がするんだけども…

というか、種1話冒頭のナレーションからして不親切さが全開で
あれは1stに関する知識が前提として無いと、何言ってるのか
訳が分かんないんじゃないか?

751 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/01(月) 01:21:32 ID:???
>>750
「戦局は疲弊していた」
の素敵ワードでのっけから腰砕けさせてくれた種だぜ?(笑) 
ナチュラルとコーディネーターの対立構造だってお互い「なんかあいつら気にクワネ」で孅滅戦おっ始める馬鹿ばっかりだし。 
ジョージグレンの暗殺だって安易にジオンダイクンのエピソードパクっただけだし。 
(Wにおけるヒイロ・ユイ暗殺→工作員ヒイロ・ユイの誕生のシニカルさもあり得ない)
アストレイだとジョージグレンまでCGで限定復活してるし、人の生き死にが随分軽い世界なこって。
これがキラきゅん言うところの「花は散ったらまた植えれば良い(お手軽復活?)」ってか。 
反吐が出るわ。
753通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 07:10:13 ID:URzzXUm4
∀のコレンを褒めたことがある人に聞きたい。
あいつがディアナに反乱企てた奴ら85人全員を裁判も無しに殺した事についてはどう思ってる?
754通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 07:23:10 ID:???
物語のアクセントとしてはいいキャラだと思うよ
死ぬときも基地害らしい最期だったしw
755通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 09:08:33 ID:???
ナチュラル(地球側)→コーディ(プラント)に対しての敵対心は
コーディへの劣等感、嫌悪感が中心という理由付けとしては弱い物だが
プラント→地球の敵対心は現状の設定で十分だろ
地球がプラントにどういう要求を行ってきたのか、年号すら踏まえて設定されてんのに
本編だけでは非常に分かり難いっつーかプラント関連はほとんど分からんだろうが

ジョージグレンの暗殺はダイクン暗殺とは理由も違えば、彼の死をきっかけにプラントが大きく動いた訳でもない点も違う
彼を復活させたのは暗殺という理不尽な死を認めれない彼のファン、彼が好きな人が彼の命を繋ぎとめる為
少なくともコロニーを始め、建築物落としやら毒ガスやらバグやらエンジェルハイロウやら、
人の命を大量に奪う手法が映像作品を作られるごとに使われるUCの方が、人の命を軽く見てる

キラの「又花を植える〜」は人の命を例えていないセリフとちゃんと嫁のインタで言及されてる
まあこれに関しては例え物が対象でも失われた物の代替物を用意すれば良いという糞思想である事は変わりないが

>>752を見て改めて種アンチは作品をちゃんと知らずに批判してるんだなーと思いました
756通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 09:47:30 ID:???
個人的解釈で批判して
「作品をちゃんと知らずに批判してるんだなー」
馬鹿なの?
757通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:08:32 ID:???
個人的解釈だろ、双方共に
758通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:24:24 ID:???
>>755
裏設定知らないと>>752みたいにしか見えないっていう点が問題なんだろうに
随分トンチンカンな事のたまってるな
回答の内容自体も相当ズレてるし

>ジョージグレンの暗殺はダイクン暗殺とは理由も違えば、彼の死をきっかけにプラントが大きく動いた訳でもない点も違う

ストーリー自体パクリなのは明らかだしこの暗殺もその一環だろうに
「ここが違うからオリジナリティがある」なんて痛い主張をしたいの?五十歩百歩だよ?

>彼を復活させたのは暗殺という理不尽な死を認めれない彼のファン、
>彼が好きな人が彼の命を繋ぎとめる為

これには笑わせてもらったわww
「生き返らせれるっていう設定が生命を軽く見てる」
っていう話なのに何を言ってんだかwww

>少なくともコロニーを始め、建築物落としやら毒ガスやらバグやらエンジェルハイロウやら、
>人の命を大量に奪う手法が映像作品を作られるごとに使われるUCの方が、人の命を軽く見てる

そうだね、デストロイで街なぎ払ったり核乱発したりする種死は人の命を重く受け止めてるよね^^
759通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:34:40 ID:???
>そうだね、デストロイで街なぎ払ったり核乱発したりする種死は人の命を重く受け止めてるよね^^
レクイエムとネオジェネシスもだな
760通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:40:34 ID:cZhwmOKh
人の命を重く見てるガンダムなんて存在しないですよ
ラスト付近で増えすぎたキャラを次々に殺して整理するのが常ですから
761通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:50:40 ID:???
種の場合、それに+復活ですから
762通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:51:36 ID:???
デストロイの破壊描写はやりすぎ。
あれじゃ、ピッコロ大魔王の爆力魔破より威力あるように見えちゃったじゃん。
763通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:55:59 ID:???
>>1を無視して種批判に熱を上げる

この理由が俺にはどうしても理解できないんだよな。
種アンチがなんでこのスレにいるんだろう。
どこかにUC厨さんがリンクはって救援シグナルでも出したんだろうか?
764通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:00:10 ID:cZhwmOKh
UCの設定が滅茶苦茶だとわかってるから種の話にすり替えるしかないんでしょうね
765通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:06:12 ID:???
>>763
>>764
またスレタイも読めない種厨がファビョってるのか
UC叩きだけがやりたいならスレタイから「種死より」抜いてから立て直せばいいし
UC厨叩きがやりたいならアンチスレ立てて好きなだけ叩けばいいんじゃない?
「種死より」って書いてあるんだから種死の無茶苦茶な点も考察しないとスレが成り立たないよ?

ほら、遠慮せずUCの無茶苦茶な点挙げてくれていいんだよ?
それとも考察する気の無いただの荒らしかな?
766通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:09:44 ID:???
じゃ遠慮なく質問しよう

シャアって結局のとこ、何したかったの?
767通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:12:33 ID:???
ガンダム系で人の命を重く見てる作品ってなんかあるか?
ガンダムって大抵虐殺ばっかりじゃん
768通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:15:57 ID:???
>>766
「考察」の意味も分からないとは恐れ入ったわw
後、過去ログくらい読め
769通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:17:03 ID:???
>>766
地球寒冷化とアムロとの決着
770通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:17:05 ID:???
登場人物が何を考えて行動したのか、って考察すべき対象じゃないの?
シャアってまるで分からん。種キャラのほうがなんぼかマシ
771通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:17:20 ID:???
初めてキタ

とりあえず言わせてもらうと




突っ込みすぎるのは無粋
772通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:20:19 ID:cZhwmOKh
>>771
それをUC厨にわからせるためのスレらしいですよ
773通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:21:27 ID:???
>>770
富野のキャラを知らなすぎる。
安易にこのキャラはこういうタイプのキャラだって風に位置付けないのが富野なんだよ。
だから、ラストにマザコン発言を描いたりして度肝を抜かしたりするわけ。
現実の人間だって普段見せる姿が全てじゃないだろ。
エリートが毎晩SMクラブに通ったりもするのも現実だ。
774通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:26:18 ID:???
>>769
アムロとなんの決着つけたかったの?
ララァ関連の恨み?パイロットとしての腕前?政治家としての素質?
意味わかんないんだよね。
そういう意味不明の描写を都合よく解釈できるUC脳なら楽しめるのかも知れないけど
俺には無理なんです。
775通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:29:00 ID:???
>>774
とりあえず本編くらい見てから語ろうか
776通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:30:31 ID:???
>>774
意味がわからないからシャアなんだよ
ってかシャア全般じゃなくて1stのシャアが好きって人が多いし
777通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:33:03 ID:???
>>774
お前は何でも一つしか物事を捉えられないのか?
お前は何かする時、動機は必ず一つだけなのか?
駅前のコンビニより近所のスーパーに寄りました。
近いから
安いから
美味いから
例え話にしろ一つだけじゃないだろ。
明確な答えを提示されるようなアニメしか見てないからガンダムドラマが駄作に見えるんだよ。
778通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:41:27 ID:???
『ガンダム』って名前が付いてしまってる以上、
監督や脚本を人変えてまでガンダム銘をひっぱって
使ってきた作品のうちの1つであるということを、まず認識しないとね。

そしてその間、約30年の年月を経ているという事も。
時代が変われば流行や主流も変わるし趣向も価値観も世代で変わるでしょう

UC厨とやらが、やたらと種etcを指摘するのは、作品自体の事もあるだろうけど
一番の理由は「ガンダムに萌えを呼び込んだ」という点じゃないかなと思うよ。

『ガンダム』という銘を背負ってなければ、別の作品として普通に評価されるだろうに
「どっちが本当のガンダム」なんてくだらない敵視?し合う事も無いでしょう。
779通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:43:17 ID:???
提示されてもいない答えを脳内で補完できるほど
俺は外宇宙に適応してないんだが・・・?
UC厨がなんで叩かれてるか分かった気がする。
妖精と会話できるのはデフォルトだと思ってるからなんだよw
780通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:43:20 ID:cZhwmOKh
萌えを呼び込んだのはZZが最初なのでは?
781通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:45:59 ID:R+sP83mW
種厨ってまだいるのね
782通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:47:53 ID:???
>>774
シャアの心理や行動原理は飽くまで'推し量る,レベルでしか分からない。
しかし、ファーストから逆シャアまで、節々の台詞やその時の表情などを見て繋げて考えればそれなりに推測は立つ。
逆シャア見て分かんねえからまたファーストのシャア見てみっか、そういう探る楽しみ方があったのもシャアの魅力の一つ。
10年間謎を考察されてきて賑わったエヴァの存在みたいなもんだ。
783通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:48:30 ID:???
>意味がわからないからシャアなんだよ
なんかウケたw
確かに意味がわからないキャラだw

>>774
な、シャアって意味わかんないだろ?w
言動が一貫してないからな。
それはなぜか?シャア自身もわかってないんだよ、多分。
ただ確実に言えるのは、「アムロには全てにおいて勝てない」と思っている事だな。
坊やなのはシャアなんだよw
784通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:49:51 ID:???
>>779
お前、虫食い算って知ってる?
785通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:51:26 ID:???
>>779
頭の硬い奴だな
786通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:52:16 ID:???
種厨が1stに喰いついてこなければ、UC厨も種厨を放置してるだろうなwww
787通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:53:12 ID:???
>>783
考えてみたいから具体的にどこ?
788通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:54:38 ID:???
あ、でも俺にもわかってることはあるよ。
シャア・アズナブルは重度のマザコンというド変態であること
このくらい明確に描写してくれてりゃいいんだけど・・・
789通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:56:39 ID:???
>>780
ZZの場合は今で言う萌え要素だったんだろうな
妹キャラは割りと王道だし

しかしそれでも種は露骨に狙いすぎなのがわかる
790通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:57:55 ID:???
>>787
どこ?って、おまえ会話やバトルとかだけで判断してんのか?
細かい表情や口調とか、ちゃんと見てる?
791通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:59:04 ID:???
>>788
お前は物事を深く考えられないんだね。
シャアは若くして両親を亡くしている。別にマザコンだとしても全然おかしくないし、むしろ現実的にはありやねってこと。

お前、マザコンをマンママンマ甘えたいの〜っみたいなイメージを想像してるだろ?
マザコンはマザーコンプレックスだからな。
792通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:00:26 ID:???
>>790
勿論。ただ、一貫していない場面が思いつかなかったから聞いてるだけ。
793通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:04:31 ID:cZhwmOKh
アムロはハイパー化できないのですか?
794通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:04:40 ID:???
1st → Ζ → 逆シャア の順でもう一回観なおしてみろよw
795通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:08:25 ID:???
>>794
いや、だからどこよ。
DVD持ってるから。てか、アンタを疑って聞いてんじゃなくて単純に思いつかなかっただけだから。
796通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:08:32 ID:???
>>788の見た「重度のマザコンというド変態」って描写は
逆シャアのどこにあったんだろうね?
妖精と会話して教えてもらったのかな?ww
797通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:13:15 ID:???
>>795
DVD・・・ 仕方ないかそれは、な

DVDでもいいから、どこかを聞く前にとりあえず見直してみろって。
自分で見つけよう、考えようとしないのか?問題外だぞそれは。
798通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:17:41 ID:???
>>797
だからどの場面かだけを聞いてるんだろ。
たった一ヶ所、答えではなく問題を提示すれば済む話なのにそんなに渋って実はハッタリだったのか?
799通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:22:21 ID:???
どの場面か教えてあげよう!

  全部



5回以上見てもワカンネ!とかだったらUCガンダムは無茶苦茶って事
800通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:23:49 ID:???
>>799
確信した。お前見てないな。
知ったかはやめようぜ見苦しいから。
801通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:29:43 ID:???
過去を振り返ってばかりの、
ダメな大人になって初めてわかるものだよ
802通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:34:03 ID:???
>>800
俺は1回しか見てないがw
でもファーストのシャアとゼータのシャアと逆シャアのシャアの違いくらいはわかるなw
敵→味方→敵 だろ?wwwwwwww
803通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:35:07 ID:???
種厨のレベル酷すぎww
にわかなら殆んど言い掛かりのレベルじゃねえかwww

今度からUC設定をつっつきたい場合は、ZZのオーラバトラー安売りの件を指摘しなさい。
あれならUC厨も反論できないから。
804通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:35:31 ID:???
これは・・・
805通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:38:24 ID:???
>>802
絶望した。お前の浅はかさに本気で絶望した。
お前は先ず、エゥーゴがどういう組織で、シャアはどういう意図を持って組織に加わったのか?そこから勉強し直してこい。

敵→味方→敵
こんな書き方して恥ずかしくないの?
806通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:38:59 ID:???
ってか種でシリーズでいけないのはストーリーであってMSの技術力等ではないだろ
ストーリーが破綻してるからMSも悪く見えるだけだろ
807通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:39:43 ID:cZhwmOKh
ZZはおかしな点が多いですよね
ハイメガ食らったはずのキュベレイが無傷だったり
808通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:42:59 ID:???
今日は珍しく活きのいいUC厨が来てるんだねw

UCの擁護論法って裸の王様そっくりだよね。
「僕は服をきてますよ。ただ、愚民には見えないんです。」
「UCは素晴らしいんだ。でも、愚民には分からないですよ。」

もっとがんばってください!
809通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:43:29 ID:???
アムロもセイラさんとハァハァしてたんでしょ?
810通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:43:33 ID:???
種のMSがダメに見えるのはバンクの所為
811通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:44:59 ID:???
>>806
ここは種のアンチスレじゃないんだってば・・・
脳みそ腐ってます?
812通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:45:14 ID:???
種の量産型MSにまったく魅力を感じないのは仕様ですか?
813通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:46:49 ID:???
具体的に返せない種厨雑魚いよ
下らないご託はいいから、作品の中身を指摘して欲しいね
どうせなら得意分野そうな種の話でもいいんだよ
814通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:48:14 ID:???
>>807
出力調整とかできるんでねーの?

あといいかげんsageろ
815通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:51:08 ID:???
溶けるほどの出力で撃っていたような。
それでも壊れないのは・・・ね
816通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:53:25 ID:???
ハイメガでキュベレイ無傷より、陽電子砲直撃で五体満足のほうが謎
817通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:53:29 ID:???
うん、ZZは擁護できない、てか擁護する気もない
好きなら好き、嫌いなら嫌い、それで片付くレベル
818通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:56:01 ID:???
>>816
UCに陽電子砲直撃するような作品あったっけ?
819通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:56:35 ID:???
振り返る〜事もたまにある ぼんやりと、ただ意味無く
遠くて近い掴めない、どんな色か、わからない
ゆっくり消える虹みたく、虜仕掛けにな〜る〜
820通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:03:49 ID:???
>>818
種死のことだと思う
821通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:04:40 ID:???
偉そうに言ったところでUCあっての種だろうに
ザクヲとかジェットストリームとか馬鹿じゃねーの
822通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:09:15 ID:???
アクシズ落としでサザビーのコクピットが爆発しなかったのは何故?
隣ではギラドーガが大爆発してたのに
823通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:12:37 ID:???
エンジンがないから
824通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:15:35 ID:???
いや、たかがコクピットブロックがそのまんま大気圏突入出来るとは思えないけど
しかも中の人まで余裕そうだったし、暑くなかったのか?
825通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:27:03 ID:cZhwmOKh
暑い暑くない以前にサザビーのコクピットブロックは何でできてるんですか?
コクピットブロック押し込んだ上からアクシズ押してるのに潰れないって・・・
826通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:28:33 ID:???
>>818
種デスはアカツキがタンホイザーをヤタノカガミで弾いてるからまだいい
種49話にてムウのストライクがローエングリーンを受け止めている
それはまあ、いいんだよね。不可能を可能にしてるわけなんで

問題はそれでムウがヘルメット取れて死んでるはずなのに続編で生きてるわけですよ
827通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:30:50 ID:???
だから種がリアルだなんて誰も言わない
UC厨は矛盾だらけのUCをリアルだと言い張るから叩かれてる
828通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:35:31 ID:???
宇宙空間に生身で出ても死なないのは逆シャアで証明済み

ムウ生存を無理やり擁護するとしたら全身怪我したけど死ぬ前に拾ってもらったんじゃね?
829通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:38:18 ID:???
クェスの事を言ってるのなら相当アホですね
830通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:50:03 ID:???
>>826
Seed、及びDestinyはUC作品じゃないよね。
831通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 14:49:52 ID:???
>>828
どのシーン?記憶にないんだが?
832通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 14:57:21 ID:???
>>811
そもそも新旧シャア板…2chにはもうアンチしかいないだろ
833通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:02:22 ID:???
逆シャアでクエスが目と耳塞いでシャアの乗ってるMSに飛び込んでたろ
コクピットの空気も同時に放出されてるだろうからスーツ着て無くても少しの間は死なないだろうがそれでも五体満足、意識も無事ってのはおかしい
気圧0.1の状態でさえ10秒ぐらいで意識が無くなるってのに
834通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:04:56 ID:???
>>827
矛盾だらけの考え(つまりは愚かであること)が人間らしいからリアルってことなんじゃねーの?知らんけど

∀までの作品を見るとその考えの末路は滅びであるっていう感じだってわかる。ある意味この結末=ガンダム になってた
835通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:13:14 ID:???
>>821
ザクだのグフだのドムだのってのは当の福田が嫌がってたのに、
サンライズが出せと強く要求したから出さざるをえなかったんじゃなかったっけ?
836通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:13:16 ID:???
>>834
矛盾だらけってのを人間らしいと好意的に捉えるには
シャアって人間は腐りきってるだろ、だからそれが良いって人間に好意的になれない

もし実際に粛清する〜とか良って日本に核ミサイルぶち込もうとする人間がいたら
そいつに対して好意的になれるか?
アニメだからって割り切るにはこいつのしでかした事は許せないって考えも有りだろ
837通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:17:36 ID:???
兄は鬼子です!
838通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:24:08 ID:???
>>836
打ち込む側から見れば日本は邪魔な存在でしかないかもしれないだろ?
同じようにシャアはスペースノイドのためにアースノイドを滅ぼそうとした
シャアの考えはエゴであるにしてもシャアなりの正義があったんだよ
839通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:25:50 ID:???
>>825
別にシャアごとアクシズを押し返したわけではないが・・・非道い言いがかりだ

>>826
オマケに後付でヘルメットを消して「ヘルメットとれてませんよ」
なんたる無様。まだ「あれは予備のヘルメットでした」の方が
840通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:32:19 ID:???
>>838
自分は正しいとか思って虐殺しようとしてんのにその当人の考え、行動が矛盾してるってのは普通に糞だろ
ラクスとどこが違うんだ?

シャア→重力に縛られた〜とかキチガイ発言をしつつ一般市民を虐殺
ラクス→平和〜とか勘違い発言をしつつ敵を虐殺

あとスペースノイドの為にアクシズ落とす訳じゃないだろ
地球が持たん時が〜とか地球から人類を抹消して自浄作用で地球を元に戻そうって意図じゃなかったか?
師匠のデビルガンダムによる抹殺と似た様なもんだと思ってた
841通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:42:14 ID:???
そういや地球クリーン作戦ってのもあったよな。
ドでかいタイヤが付いた戦艦転がして地球全土を更地にしようという、バイクオタクがアイデア出したアホ作戦。
842通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:49:16 ID:???
>>840
いやスペースノイドの弾圧に対して行ったのがシャアの反乱のはず
一般市民つっても地球の人だろ?
そういう意味では矛盾じゃないだろ

ラクスは「みなさん仲良くしましょーね^^」
って言ってるのに・・・
まぁギャグアニメに何を言っても仕方ないか
843通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:55:26 ID:???
弾圧されたからアクシズ落としっすか
それこそ散々馬鹿にしてるキチガイ種キャラと大差ありませんね
844通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:58:41 ID:???
>>843
だから逆シャアのシャアは基地外だと何度言えば・・・
どのガンダムでも基地外キャラはいるよ
種は基地外サイドが主人公ヅラしてるから叩かれてるんだろ
845通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 16:05:44 ID:???
主人公ヅラしてるから気に入らないって・・・
単なる個人の好みじゃん
846通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 16:13:26 ID:???
>>845
いや、基地外サイドは今までガンダムではほぼ全部敵側だ
ある意味ガンダムも勧善懲悪なところがあるからそういうやつは最後は滅びる

それが種に旧ファンがついてこなかったり、ガンダムじゃなければよかった と言われる要因のひとつ
847通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 16:35:14 ID:???
1st以来の1年戦争物だから30代〜40代にファンが多いという説もあれば
旧作ファンがまったく居ないっつー説もあるのか、見方ってのは色々だな

ただ派生作品とかも含めてみると
種系のキャラにも結構まともに見える奴がいるんだよな
結局は人それぞれ見方が違うってことか
848通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 16:46:49 ID:cZhwmOKh
新規層だけでDVD6、7万売るのなんて不可能だと思いますよ
849通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 16:48:50 ID:???
閃ハサは基地外サイドが主人公側じゃねーか
最後は処刑されたから良いが
850通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 16:55:27 ID:???
>>849
そういやあったな
読んでないからわかんねw
851通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 17:24:25 ID:???
アムロとキラが思ってる事はほぼ一緒だろ

人間は自らの手で進化していけるし、変わってもいけるっていうね
852通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 17:30:19 ID:???
>>826
それ言ったらキシリアにバズーカ打ち込んで
爆発に巻き込まれて死んだ筈のシャアもZで登場しましたがな

>>844
ヤキン戦の時に戦いをとめるためとはいえ
武力を使う自分たちもまた悪しきものだって言ってるからな
自覚はある
後ラクスたちの行動原理って
戦争で兵士が死ぬのは仕方ない
しかし一般市民が巻き込まれ命を失うのはあってはならない
っていうことだからなあ
でも対症療法しかしてこなかった
853通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 17:34:27 ID:???
その何故か生きてたシャアは、Zで死んだと思いきやまた何故か生きててネオジオンのトップに…
854通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 17:55:31 ID:???
ユニコーンのおかげでまた生きて新生ネオジオンのエースになりそうですw
855通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 21:01:55 ID:???
>>19
あれ? 富野小説版だとメガ粒子は遅いって記されてるぞ。
高威力のメガ粒子砲は大型の加速器を使用しない限りは低速で
MSサイズの携行タイプの高出力メガ粒子砲(メガバズーカとかリガズィのBWSとか)は
初速が低速でビームの光点を見て避けられるとかなんとかって書いてあったような気がする。
まあ富野版メガ粒子は重金属粒子とミノフスキー粒子の化合物って設定で、
アニメ版メガ粒子は縮退されたミノフスキー粒子って違いがあるけどな。
856通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 21:38:14 ID:???
サンライズ映像公式 マッハ行ってない
富野公式 速度が遅く光の尾を出し大気中では減速しまくる
オフィシャルズ公式 光の98%
これがサンライズのスタンス

種だってサンライズ製作の公式外伝でビームは亜光速とされてるよ
映像ではそこまで速くないけどな
857通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 21:39:06 ID:???
現在のミノ粉は、ファンの考察をパクった設定らしいけどな

ガンダムはシァアズゴックを追い討ちする際のビームライフルで岩を砕くしかできなかった
対してフリーダムはシン一家の後ろの雑木林をビームライフル一発で吹き飛ばしていた

原理は違うが、やっぱりジェネ直結のが強いだろ
858通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 22:05:58 ID:???
ECAPは小型化とかそんなの

それを考えるとフリーダムは急に進化し過ぎな気もする
あくまでも気がする程度だけど
859通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 22:15:05 ID:???
PCや電化製品に比べりゃ普通だろ
860通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 22:15:49 ID:???
UCで飛行MSだと推進剤使いまくりのグフ飛行試験型、コルベットブースター、バイアランくらい
推進剤を使わずに飛行できるようになったのはミノクラ搭載MSから
ミノクラもジェネレータ出力が高くなければ乗せられない
そうするとCEの進化速度は急激
861通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 22:16:09 ID:???
>>857
だからACEでアナザーの方が扱いが良いわけね・・・
862通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 22:41:06 ID:???
ビームから陽電子砲まで跳ね返すヤタノカガミは凄い
あとUCではスルーされてるハッキング技術
ウィルス送るとかちょっとしたナデシコ劇場版
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:54:11 ID:???
ガノタの気持ち悪さは異常
864通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 23:09:45 ID:???
PS装甲、VLとかドラグーンなんかも何気にヤバイ
865通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 23:12:41 ID:???
種の世界はインフレがやばい
最新鋭のストライクが1年後には量産型に劣る性能
866通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 23:15:42 ID:???
カミーユは念動力でハッキングしてた
ハンブラビのモニター破壊したり
867通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 23:21:11 ID:???
種持ちやなんちゃってNTの人なんて精神汚染からワープまで出来るんだぜ
868通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 02:08:05 ID:???
>>865
こうして数十年後、プラントではターンシリーズが量産(ry

っていうかフリーダム+ミーティア量産できそうだよな>プラント
あの条約無ければ。あとは資源の問題だな。
869通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 02:35:56 ID:???
ラクス様の前には条約など硝子の盾よ!

資源?やだなあ誰かが必ず協力してくれますよ
870通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 04:31:40 ID:???
神聖ラクス帝国(旧プラント)

偉大なる女帝、ラクス様が治めるコーディネイターの楽園
領域周辺には無数の量産型核動力MSが警備にあたっており
国内外の騒動を速やかにに排除してくれる

また市街周辺はキラ・ヤマト将軍の率いる親衛隊が警備しており
入国許可証を持っていない艦は親衛隊にその場で撃墜される

その他にも親衛隊は
他国との交渉が決裂した際の平和的解決の為の威嚇行動や
疑わしい国家を調査する為、多国間の戦場に乱入したりと
様々な役割を荷っており、正に今日の平和を支えていると言っても過言ではない
871通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 04:32:25 ID:q1npZIRz
キラもシャア不死身
銃で頭撃ち抜いて確実に死んでる姿を見るまでは安心できない
872通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 05:12:06 ID:???
不死身度
兄貴>>>>>>吉良≧総帥>>>>>>一般MFファイター

こう?
873通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 05:34:24 ID:???
ZZはハイパー化の宝石箱やな
874通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 07:02:41 ID:???
結局、種割れって何なの?
875通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:04:50 ID:???
精神崩壊
876通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:09:56 ID:???
ZZはとりあえずハイパー化しとけば盛り上がるだろうって感じ
種の終盤の種割れ祭のノリと全く同じ

リアルなUCでこんなことしちゃダメなんじゃね?
877通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:16:25 ID:???
だからZZは黒歴史って言われてるんだろw
多分スレタイが「種死よりZZの方が無茶苦茶」なら
結構互角のいいスレになったと思うww
878通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:00:58 ID:???
次スレは「00よりUCガンダムのほうが無茶苦茶」こうです。

>>877
その黒歴史って単語寒いよね。
やたら好んで使う奴いるけど、素直に駄作って言えばいいじゃない
879通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:03:37 ID:???
次スレはアストレイかスタゲだよその次が00
880通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:08:22 ID:???
種シリーズ外したら、アンチがどういう反応するのか知りたいw
881通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:25:04 ID:???
>878
完全に駄作と傑作しかないわけじゃないからな。
駄作の極みのような種死だって面白いところはないではない。
もてはやすほど好きになれないけど、存在をないことにするのも不誠実。

ターンAでの使い方を見るに、自分の作ったわけじゃないガンダムは
いやだけど、ないことにするのもファンに悪い。そういう富野の考えをなんとなく感じ取れる言葉だから
みんなつかいたくなるんだろう。
882通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:29:03 ID:???
つまり種と種死とZZは黒歴史って事だ
883通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:30:12 ID:???
そもそもガンダムってロボットじゃなくね?
人間が動かしてるから重機だろ
884通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:32:17 ID:???
UC作品でガンダム動かしてるのはみんな人間以外だからなあ
885通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:33:32 ID:???
だからMS(モビルスーツ)なんだよ
基本的な概念としてはドデカいスーツなんだよ
886通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:36:44 ID:???
V2は真のロボットになったときがあったがな
ハロが操縦したとき
887通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:52:21 ID:???
>>881
DVDスレから出張かよw
無駄な改行空けと。使う癖直せよバカ
888通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:01:02 ID:???
駄作なら種が売れるはずないだろ
889通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:07:55 ID:???
宣伝効果って偉大だよね
890通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:09:30 ID:???
宣伝するだけで売れたら∀の説明がつかないから>>889は却下。
891通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:11:00 ID:q1npZIRz
宣伝するだけで売れるなら企業は苦労しませんよ
892通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:15:30 ID:???
つーかおまえら何年前の作品と比較してんの?
893通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:16:26 ID:???
髭は禿が商業目的で作っていない作品だ
いくらバンダイとかが頑張ったって無駄
894通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:19:08 ID:???
つうかストーリーがいくら良くても
あんなヒゲのついた変なガンダムが売れるわけねーだろ、ボケ!!
895通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:19:45 ID:???
>>893
∀は同人作品だったって言いたいわけ?
896通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:22:55 ID:???
禿はガンダムってつけりゃ売れるっていうのに辟易してるのさ
897通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:24:19 ID:q1npZIRz
バンダイが方向転換しない限りは懐古さんが望むようなガンダムは作られないと思いますよ
ガンプラを売るためにはどうしてもガンダムを多くする必要がありますし、
ガンダムと名前を付けても主人公格の機体じゃないと売れないのに雑魚MSに力入れてる余裕なんてないですよ
結果ガンダムマンセーアニメになってしまうんですよね

ガンプラの売上を捨てれば雑魚MSが目立つような展開にもできると思うんですが、それだとバンダイにとって旨味がないですよね
ガンプラに代わって利益を生み出せる何かを作り出せれば良いんですが・・・
898通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:30:20 ID:???
>>897
DVDだな
899通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:15:01 ID:???
昭和ライダーは平成ライダーより無茶苦茶
900通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:20:27 ID:???
昭和ウルトラマンは平成ウルトラマンより無茶苦茶
901通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:22:32 ID:q1npZIRz
シリーズ物はどうしても過去作のファンと新規のファンの間で抗争が起きますよね
これはもうどうしようもないんでしょうか
902通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:23:32 ID:???
>>901
どうしようもない
あきらめるべき

おれは全ガンダムが好きだけど
903通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:27:22 ID:???
>>901
それが嫌な人は2chに来るの止めたほうがいい
普通のファンサイトとかで楽しく話せばいいんじゃない?
904通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:28:27 ID:q1npZIRz
そう言えばDQファンの間でそういう争いはあまり見られないですよね
昔から変化が少ない作品だからなんでしょうか?

昔から変わらなくても売れるというのは凄いですよね
売れてるのに変えたのはFFくらいで後は時代が変わっていくに連れて変わらざるを得なくなった作品ばかりですから
905通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 16:39:45 ID:???
実はFFも昔からあまり変わってないんだよね、それに気付いてない奴ばかりだが
906通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 19:12:40 ID:ZJNUz/J5
結局、種批判してる奴って「種批判してる俺カッコイイ」と
思ってるだけだろ。
907通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 19:16:15 ID:???
そういう妄想を炸裂させるから批判されるんだろ
908通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 19:32:22 ID:???
UC作品のどうしようもない矛盾点を
都合よく妄想補完してる連中よりはいくぶんマシかと
909通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 19:38:06 ID:???
種厨にもまんま同じ事が言えるな
910通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 19:59:22 ID:???
>>909
UCファン様を種厨なんかと一緒に扱うとは・・・お前なめてるだろ?
種みたいな駄作の信者とは違うんだよ。たぶん。
911通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:02:05 ID:ZJNUz/J5
種もUCも同じようなもんだろ。
912通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:07:57 ID:???
何がUCファン様だよw
頭おかしいんじゃないの?
913通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:09:19 ID:???
やっぱ次スレは00より~だな。
種アンチがいい加減ウザくなってきた。保守要員として役に立たないことはないが・・・ね
914通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:28:16 ID:???
最近は全力で釣られるのがブームなの?
915通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:29:04 ID:???
川口克己のお気軽な日々
ttp://pikachiu.txt-nifty.com/wotaku_life/cat1859065/index.html
January 02, 2007
「メジャー」

昨日から妹家族も親元に来ていて賑やかな正月風景が繰り広げられている

比較的おとなしいとはいえ小学5年、3年の甥っ子に
幼稚園年長さんの姪っ子
それに加えてもうすぐ2歳になる我が家の姫さんと、子供が4人もいれば
それなりに賑やかになるのは必然・・・ではあるのだが
甥っ子達は朝からNHK教育で集中再放送されている「メジャー」に釘付け状態

付き合う訳でもなく何となく見ていると・・・面白いじゃないか

不勉強ながらサンデーを読む機会もあまりないので原作は読んでいなっかったため
ただの少年野球漫画くらいの認識でいたのだが、甘かったっすよ

SEED DESTINY放映の際に小学生視聴層をメジャーに持っていかれた
という話は当時から言われていたのだが、今更ながらに納得
明日は自宅で腰をかばいながら静養ということになるのだが
多分8時には起きて見ちゃうんだろうなぁ・・・
916通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:40:45 ID:???
そして「種死がつまらないからメジャーに流れた」とのUC儲様の御言葉が
917通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:03:11 ID:???
まあ落ち着け
旧作好きのガノタはもう種に興味示してない現実がある。
種たたきしてる奴はガノタ以外の奴という現実があるんだ

それに旧シャア行っても軽く挑発してもスルーされるのが落ちだ
918通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:10:25 ID:???
ロボットアニメとスポーツアニメを同列においてみる

そんなUC信者って凄い。
1stガンダムのライバルは巨人の星?
919通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:18:48 ID:???
>>918
ガノタじゃなく、バンダイ社員が比較してんじゃん
920通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:40:24 ID:???
>>917
あそこはあそこで戦争中してるので種などは元から眼中にない
徹底してるよある意味
921通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:41:18 ID:???
ガノタの親玉だがバンダイ社員(当時)
今出向してるんじゃなかったっけ?
922通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:44:41 ID:???
川口はバンダイを退職してますが?
イグルー製作途中で離脱してますが?
923通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 03:51:03 ID:n9/75LdP
UCがなかったらお前らの大好きな種も存在してねーっつーのに
そのUCを否定するとかwwwキチガイだろwww
間接的に種を否定してる事にもなってんだよカスどもwww
自分の親の顔バカにしたら自分の顔バカにしてんのと同じようになw
あ、そうか。
どうせブッサイクなキモヲタか腐女子だもんな。
自分の存在そのものも否定したくなるような人種だもんなw
924通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 03:52:45 ID:???
落ち着けよ
925通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 04:02:25 ID:???
やっすい釣りだな
926通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 06:47:01 ID:???
そりゃあ2ちゃん以外でも種デスが嫌いな人はいるだろう
ただ、好きな人のが多いのは事実。だから人気

1stやUCは別作品なんだから否定しようと構わないよ
種よりUCのがつまらないという人がいるわけだ
こちらもそれ以上に好きな人が多いから人気


客観的というよりは多くの主観が種を好んだ。だから人気なんだろう
927通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 07:37:18 ID:???
エロゲーもストーリーとかの内容がヒドイものばっかりだけど
エロ目当てで買うキモオタはたくさんいる

つまり好きなキャラにハァハァするのが目当てだから
ストーリーなんてどうでもいいんだよ
928通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 07:39:44 ID:???
>>926
種はUCのパクリ、焼き直しでしかない。
アニメ技術の進歩から良く見えるんだろうがUC作品を見ているなら焼き直しでしかない事は一目瞭然。
富野御大の演出をパクリまくりだ。
UCを見てもいずに否定してたとしたらバカ丸出し。
つまり種厨にUC作品を否定する権利などない。
逆にUCファンは種など見なくても否定する権利を有する。
何故ならパクられ元だからだ。
それはわかるよな?
わからなかったら、おそらくIQは80以下なので人間として終わってる。
中国のディズニーランドに本家を批判する筋合いなどないが、本家は中国のを批判して当たり前というのと同じ事。
>>925
論理的に否定できないくせに釣りという簡単な一言で済ませる奴は本当にバカ丸出しだな。
ようするに種なんか支持してる時点で白痴なんだよカスども。
929通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 07:55:53 ID:???
・安易な無根拠の断定
・意味不明な妄言
・自分は論理的な発言をしている、という誇大妄想
930通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 08:00:53 ID:???
とりあえず過去スレ、過去レスくらい読めよ
ここはUCを否定するスレじゃなくて矛盾だらけのUCをリアルだと言い張るUC厨を否定するスレだから
931通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 08:30:05 ID:???
>>930
それはお前ら種腐の目的だろ?w
ここはスレタイ通り
「種死よりUCガンダムのほうが無茶苦茶」だと証明するスレですよ
分かったら少しは考察しろよ、カスww
932通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 08:54:01 ID:???
シャアって結局なにがしたかったんすか?
ジオン軍に入ったのはザビ家の連中に復讐する機を伺うため……てのはまだ分かるとして、
アクシズに身を寄せて恩を受けたくせに結局そのアクシズを裏切ってエゥーゴに寝返ってるし
かといえば隕石落としを地球にしようとするし。しかもその理由が「地球がもたん時がきているのだ!」だろ。
いつからシャアは環境問題を考える男になったんだ?
そんで最後はすべてを放り出してアムロとの勝負のみにこだわってたしな。
もうなに考えてんだかさっぱりさっぱりですよ。クルーゼの方が考え方がすっきりしているだけまだマシ。
933通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:14:02 ID:???
>>932
>>777

まあ種腐にはクルーゼみたいに
「世界を滅ぼしたい」っていう記号みたいなキャラ設定じゃないと
理解出来ないんだろうね
バカだからw
その癖、キラや凸の基地害っぷりはスルーだからな
さすが脳味噌腐ってる人は違うわwww
934通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:15:30 ID:???
>その癖、キラや凸の基地害っぷりはスルーだからな
これを読み取った根拠は?
理由なく結論を導くことは負債でもやらないよ
935通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:19:12 ID:???
結局UC厨にもシャアが何がしたかったのかはわからないってことか
936通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:19:27 ID:???
別に「種腐」と言っただけでお前の事とは言ってないよ
何か思い当たる節でもあったの?w
937通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:20:38 ID:???
>>934
>理由なく結論を導くことは負債でもやらないよ

やったよ。
938通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:21:09 ID:???
>>935
文盲乙
939通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:37:14 ID:???
>>932
アムロは世捨て人になるとか言ってたけど
シャアはただのストーカーだったよな。最後は
940通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:50:24 ID:???
>>936
Gガンダム叩きにそらしたりしないの?
前みたいにG厨がとか、責任転嫁〜とか、もっと盛り上げてよ
941通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:02:07 ID:???
>>926
新シャアで久々にまともな人間を見た。
942通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:03:01 ID:???
暇つぶしにきたが・・・お前らアニメに対して必死すぎ
好きなやつがいれば嫌いなやつもいる
それでいいじゃん
943通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:04:41 ID:???
>>928
フリーダム手に入れてからは連合・ザフトを敵に回すとこは独自路線で面白い


観てないのに叩くのは無理があるな。どこが違うか、とかも発見できないし
また、権利はなくとも抵抗するかは自分が決める。それが革命やレジスタンスのニアンス
1stと展開が似てるのは「21世紀の1stガンダム」だからバンダイの方針でしょう
それだけ1stの展開は受け入れられてる証拠。
944通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:07:25 ID:???
>>942
種アンチ以外はとっくにそれを理解している(というか当たり前だ)が

「ウリらの嫌いなものは他人も嫌いじゃないとダメニダ!(AA略」
な種アンチがいつまでも必死に荒らすからなかなか終息しないんだよね
945通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:12:24 ID:???
種アンチは2ちゃん内テロリストだから
946通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:13:33 ID:???
>>944
まぁ種アンチが沸いた理由の一つが
他のガンダムを見ていないのに他のガンダムを批判する種厨の存在
947通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:16:18 ID:???
これはひどい釣り針ですね
食いつく俺も俺だけど

>>946
>他のガンダムを見ていないのに他のガンダムを批判する種厨
ソースくらい出せ。
どうせ脳内妄想なんだろうけど。
948通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:16:20 ID:???
種アンチ・アンチがわく理由が
UCの矛盾を棚に上げて、種は設定が駄目だから駄作、と吠える馬鹿の存在。

>>946
ようするに見る価値もないってことでしょ?他のガンダムには。
そういうのって正しいと思うよw
わざわざ批判したいから種を50回に種死を50回見るような病人とは違うんだよ
949通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:16:57 ID:???
はいはいワロスワロス
950通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:51:02 ID:???
>>947
放送時期、放送終了後にはかなりの数がいたが?
>>948
正しくはないだろ
それって所詮昔のキャラデザが嫌
とかデジタル加工された映像がいいんでちゅーwwwwってことだろ
951通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:53:18 ID:???
要するに種厨は見もしないで「UCは無茶苦茶」とか言ってるわけか
基地害だな
952通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:06:47 ID:???
>>950
それらが全て所謂「種厨」とは限らんがな、勿論ソース等無い
ソースが有ったとしても証明する手立ても無い、悪魔の証明とやらだな
953通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:16:26 ID:???
種を擁護して他のガンダム叩いてるけど種厨とは限らない



本当に種腐さんの言う事は面白いですねwww
954通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:17:48 ID:???
950 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 10:51:02 ID:???
>>947
放送時期、放送終了後にはかなりの数がいたが?


まーたソースもなく「いた」と決め付ける・・・
955通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:22:08 ID:???
>>953
ねえねえ、なんで今日はGガン叩きしないの?
いつもの君を見せておくれよ。
956通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:23:41 ID:???
>>953
あくまで「可能性」の話をしているだけなんだがな、箸が転がっても面白い年頃なんだろうか
957通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:26:03 ID:???
>>950
次スレお願いしますね。

 スレタイ
00よりUCガンダムのほうが無茶苦茶

 内容
前スレ
種死よりUCガンダムのほうが無茶苦茶
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1190727150/

※SEED批判はよそでやりましょう。なぜならもう飽きたから。
958通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:27:55 ID:???
いらねーだろ次スレ
959通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:31:14 ID:???
>>955
自分のやった事を人になすりつけるなよ
責任転嫁は種腐さんのお家芸でしょ?ww
960通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:32:56 ID:???
>>954
あーなるほど理解したあの頃は皆ネタで種をヨイショしてたんだな
961通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:33:13 ID:???
516 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/28(金) 10:45:18 ID:???
UC厨相手にファビョった後はG厨に責任転嫁か
種腐っていうのは本当、人間の屑なんだな
死ねばいいのに


このころはwなんて使わない人だったのになァ
962通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:34:10 ID:???
G厨への責任転嫁した事を更にUC厨に責任転嫁か
種腐って骨の髄まで腐ってるんだな
963通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:36:42 ID:???
>>960
次スレまだですか?
964通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:41:44 ID:???
>>961
種腐さん、叩いてるのを一人って事にしたくて大変なんですねw
的外れな妄言が笑えるんでこれからも頑張ってくださいww
965通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:43:51 ID:???
>>964
たのむから次スレ立ててくれませんか。発作はあとでやってください。
966通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:45:02 ID:???
>>960
今もだよ
このスレで種腐のフリをして
支離滅裂な事を言って叩かれてくれてる職人さんに感謝しろよ
967通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:46:19 ID:???
>>965
次スレって何でさwww
968通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:49:16 ID:???
何かIDが見えないから種腐が
「アンチは一人だけ」っていう妄想に取り付かれてるな
頭の弱い種腐にはID非表示ってのは不親切だな
969通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:52:56 ID:???
確かに自演もヘタクソでバレバレだし
ID非表示で種腐にとってプラスになる事ってないねw
ちょっと可哀想になるww
970通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:53:41 ID:???
このスレに種アンチが来ること自体が間違ってるって
>>1を見ても理解できない、マナーの欠片もないゴキブリが2匹も3匹も沸くのだろうか。
いや、それは不自然だ。

ということですよねー
971通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:56:57 ID:???
これまた痛烈な皮肉
972通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:57:46 ID:???
こう書き込むのも何度目だろうか

>>970
スレタイも読めない馬鹿乙
973通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:00:29 ID:1k4u7a1m
私は>>1を無視して書き込んでいますよ

という脳が腐った種アンチの自白でした。
974通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:00:37 ID:???
>>970
反論できないとスレタイ無視してファビョるのが
唯一出来る必死の抵抗なんですよねw
ほら頑張って、ウケてるよwww
975通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:03:31 ID:???
検索ワード:スレタイ無視してファビョる

572 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/09/29(土) 18:49:40 ID:???
>>570
スレタイ無視してファビョるのも笑えるのでいいんですが
そろそろ少しは考察始めたらどうですか?

ボキャブラリーに成長がない・・・
まったく同じ単語を、なんで口調を変えて使うんだ?
976通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:05:53 ID:???
全く同じ事やってるからだろ
977通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:05:57 ID:???
種アンチの自爆記念sage
978通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:07:43 ID:???
何回もファビョって
何回もスレタイ無視して
何回も注意されて
アンチの自爆wwwwwww


これはヒドイwww
979通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:09:01 ID:???
前にもボキャブラリー貧弱すぎますよ?って注意してあげたのにな。
成長しねーのな。負債のほうがまだ賢いわ
980通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:09:09 ID:???
種死より
じゃなくて
種死と同じぐらい
だとよかったかもな
981通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:09:52 ID:???
つーかこのスレで「種腐」って単語使ってるのそいつだけだからすぐわかる
982通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:11:22 ID:???
わかってもスルーしてやるのが優しさ。
983通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:12:16 ID:???
>>979
前にも考察スレなんだから考察しろって注意してあげたのにな
学習しねーのな。負債と同様にド低脳なんだなwww
984通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:16:20 ID:???
キーワード:考察

>>569 >>572 >>574 >>578 >>749 >>765 >>768

これらのIDの"種腐"仕様率は・・・
レッテル、G厨、責任転嫁、という単語も好んで使うようですね。
985通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:17:13 ID:???
そろそろ次スレ立てようぜ
986通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:20:20 ID:???
まとめると
「種腐」が「考察」せずに「レッテル」を貼った
的外れな中傷を繰り返しながら「G厨」に「責任転嫁」

正にこのスレの事だなww

>>984
× 仕様
○ 使用
987通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:22:42 ID:???
まだ種厨って居たんだな
988通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:23:32 ID:???
>>950こと種アンチが発狂中だから代わりに立てといた
00は放送すらまだなのでスレタイにするには不適当だから変えた

UCガンダムの問題点を語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1191381655/
989通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:24:47 ID:???
つうか俺>>950じゃないんだが?
発狂乙ww
990通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:24:53 ID:???
スレタイ改変はまずいだろ・・・常識的に考えて・・・
アストレイかスタゲで立て直せよチンカス
991通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:26:22 ID:???
>>990
今度は信者のふりか
いい加減見苦しいぞ、種アンチ
992通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:30:44 ID:???
これほどキモいスレは初めて見た
993通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:31:33 ID:???
じゃあ次スレではUC「だけ」に的を絞った考察をしてみようか。
994通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:36:09 ID:???
そうだな
比べたら結局種死の方が無茶苦茶だったしな
995通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:37:06 ID:???
 │神│ 
 │輿│
 ├─┘    
 │         種死
     ┣━━╋━━╋━━╋━━┫
━━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━━
     ヽ○ノ ヽ○ノ ヽ○ノ ヽ○ノ <SEED!
      /    /    /    /      <SEED!
     ノ)   ノ)   ノ)   ノ)   ←アニメ雑誌の皆さん
996通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:38:53 ID:???
種死ってまだアニメ雑誌出てるの?
997通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:40:58 ID:???
本当今更だが「ガンダム」さえ付いてなければなぁ……
998通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:44:52 ID:???
>>994とか>>995みたいに
ほっといても発狂して保守埋めしてくれる
自動装置としては種アンチは便利だなw
999通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:45:09 ID:???
人為的に作り出したブームや人気はすぐに消える

今でも売れる種のファンディスクや関連商品、つまり…
1000通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:47:06 ID:???
>>1000なら種シリーズは史上最低の駄作
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime.2ch.net/shar/