機動戦士ガンダム00(ダブルオー) Part104
コーラのおかげでエクシアが活躍したしな
やっぱり主役機が敵ボッコボコにするのは見てて楽しい
ヴァーチェの得意技ってぶっ放すだけのよう気がするんだが
エクシアがライフルモードで一機撃墜
敵「隊列をくずすなぁ!」
敵「援軍まで持ちこたえるんだ」
敵「もらったぁ!」
エクシアが避ける
敵「何て機動性だ!!」
エレベーターから敵の援軍が2、3機くる
ロックオンが画面に登場
スナイプモードで撃つ
刹那「ロックオンか…」
敵「どこからだ!!」
1機撃墜
敵「下か!!」
敵の目の前にエクシア
敵「う、うわぁぁぁぁ」
敵全滅
ぶっ放す
やられない
>>154 フラッグはHGお披露目なのに絵は出てないんだよな
ロックオンは素でも射撃がうまいからね
>射撃型には射撃を得意とするキャラが乗らないとおかしい
ルナマリアのことかああああああああ!!
まぁまず舞台がユニオンに移らないと>フラッグ
コーラサワーは桜木花道タイプと見た!赤木キャプテンみたいな上官と安西先生みたいな艦長
がいれば伸びるタイプ
SEEDのこれは嫁への皮肉ともとれるが
逆にSEEDはドラマの盛り上がり部分に戦闘を入れてきた
=ルーチンワークをなるべく避けたから売れた(種死はおいておく)
という意味で褒めてるのかもしれない
まあわからんけどw
>>161 ああああああああ
「ロックオンストラトス、デュナメス行くぜ!」
言ってたのかああ
MAキュリオスが発進の用意でエレベーターが下りてく感じ
アレルヤが色々計器確認
フェルトが「キュリオス・オートモードに任せて下さい」
アレルヤ「アイ ハブ コントロール」
で発進
種も一応それぞれ特性はあったんだよな
全然生かせてなかったけど
数が少ないんだから高性能の汎用機を4機揃えりゃいいのに
ルナマリアは防御力と近接戦闘に特化したMSに乗ればその真価を発揮できた
バンダイの認識を変えるとは・・・やっぱ種の偉大さは三千世界に響き渡るで!
28歳が伸びるとか空しくならねぇか
「ロックオンストラトス、デュナメス行くぜ!」
「アイ ハブ コントロール」
刹那とティエリアは?
エクシア=白兵戦で動きまくる、やっぱり目立つ、出番も多め
デュナメス=動きが少なく目立ちにくいが、的確に敵機を落として美味しい所を持っていく
キュリオス=すごい機動で魅せまくる、 コンテナが付くと強くなる
ヴァーチェ=すでに愛されている、メガランチャーとGNキャノン×4撃ちまくって目立つ、 愛フィールド付き
ところでコンソールや計器やモニタのグラフィックはどうだった?
海老川が担当したならそれなりのもんが仕上がってるとは思うが
あまりに垢抜けてガンダムらしくないのになってたら
それはそれでちょっと寂しいかも
個人的には柳瀬担当の方が良かったが……
一話が楽しみ〜
>>182 そこでまさかの全員「アイ ハブ コントロール」
メーデーメーデーアイ ハブ ノットコントロールアイ ハブ ノットコントロール
PVにロックのコックピットシーンがある。
膝の辺りにサブディスプレイだかPCだかがあって刹那の戦闘をモニタリングしてたみたい
「刹那・F・セイエイ、エクシア、出る!」
「ティエリア・アーデ、ヴァーチェ、発進する!」
>>172 流川は刹那か?
晴子ポジションの女キャラもほしいところだ
しかしトレミーは400m級の空母なのに
ガンダムをあんなポシェットみたいなところに格納しないと駄目なのか?
刹那は、「行きます…」とか言うのかな
『ティエリア・アーデ逝かせて見せます』
>>181 28で止まってしまうのも空しいだろ
バリー・ボンズのように40近くまで伸びるのもいるんだし
掛け声ないんじゃないかな>発進
>>191 んじゃミッチーはアレルヤでりょーちんはティエリア
ドーピングつまり強化人間化のフラグか
独立したユニットになってる コムサイみたいなもん
セックスシーンのないOO7なんてOO7じゃない
セクロスセクロス
セックスシーンのないOOなんてOOじゃない
に見えた
コーラはハリーや御曹司よりはるかに年上なんて
操縦不能は アウト コントロール
刹那が一位に返り咲いてる…
マリナたんのおっぱい
早く動いてるフラッグが見たいんですけど
やりずぎぜ
ユーハブコントロール
アイ ハブ ノットコントロール
フラッグってほんとカトンボって名前がよく似合う
グラハムのモデルってトップガンのトム・クルーズでしょ