新ガンダムのタイトルは「ガンダム0M0」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本スレ62
/Hヽ
( 0M0) 一応言い出しっぺだしスレ立て位は……
2通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 04:57:47 ID:rDmYBCYs
刹那「オデノガダダヴァボドボドダァ!」
3通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 05:30:11 ID:???
橘さんが声優デビューか
4通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 06:47:13 ID:???
切なFェラ精液なんかより朔也・K(コレクッテモイイカナ)・ダディャーナのが数次元マシ
5通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 17:31:55 ID:???
ガンダム0M0第一話【頭頂部炎上

みどころ
・放送開始30秒くらいで戦艦を奪われ艦長脂肪。
・ガンダムギャレンの頭頂部が炎上






>>1
6通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 18:42:32 ID:???
冒頭からガンダム搭乗で戦っているがすでに苦戦している。
7通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 19:21:36 ID:???
先輩のガンダムパイロットが自軍の博士を誘拐したりするが恐怖心でヘタレる
序盤は主人公とそのガンダムより謎のパイロットと黒いガンダムの方が人気が出る
中盤で「最強のガンダム」が現れるが最終的に後継機も出ず微妙な強さに
8通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 19:54:23 ID:???
>>7
主人公は剣崎じゃないぞ!

た ち ば な さ ん が 主 役 だ
9通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 20:02:56 ID:hoqwms6K
公式ホームページにあるムービーの最初の人物が主人公だよな?
10橘さん ◆ed0NZo6cXU :2007/06/08(金) 20:05:56 ID:???
>>1
なんという素晴らしいスレタイだ
11ボロスレより愛をこめて:2007/06/08(金) 20:07:54 ID:???
アスラン&橘さんスレ発の案

主人公・・・橘さん
ヒロイン・・・なつき
背景・・・三沢大地
背景その2・・・万丈目
ライバル・・・副隊長
3馬鹿・・・矢車、影山、舞衣
初代艦長・・・ガラハド


ガンダムギャレン・・・橘さんのガンダム
デュランガンダム・・・なつきのガンダム
ガンダムバードン・・・副隊長のガンダム
12通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 20:16:13 ID:???
>>9
00と0M0は全くの別物です。
13通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 20:43:38 ID:???
格納庫勤務の一般兵…テリー
簡単に操られる一般兵…カイン
気づいたら死んでる一般兵…サマル
14通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 21:22:45 ID:???
で、いつの時代の話なんだ?
15通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 21:23:39 ID:???
性暦2398年
16通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 21:26:55 ID:???
>>15
〇西
×性
17通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 21:29:53 ID:???
西歴2398年・・・

圧倒的な武力で世界各地を制圧していくアンチボロ軍。
そしてアンチボロによって出番や能力、恋人や仲間を奪われた者達がいた。
彼らはそれに対抗するべく、地下組織「ボード」を結成、機動兵器を駆り各地でフルボッコされていた。
そんな中、謎の男が(設定上)強力な力「ガンダム」を手にして戦場に現れる。

機動爆食紀ガンダム0M0 近日公開!
18通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 21:31:49 ID:???
アンチボロ党軍はなんだかなぁ・・・
他の名称考えようぜ?
19通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 21:38:24 ID:???
そろそろ職人も応募しようぜ。真面目一徹じゃなくてギャグ風味なら本格的な人じゃなくても大丈夫だろう。
20通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 21:41:12 ID:???
正直、設定くらいはシリアスにした方がいい。
21通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 21:57:32 ID:???
設定は固めたほうがいいな。ウン
22通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 22:35:14 ID:???
>>19
橘さんは普段どおりにしているだけでいい。
存在そのものがすでにネタだからな。
23通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 23:12:27 ID:???
【ボード BOARD】
カラスマという男が創設したらしいが、現在彼はチベットに赴いている。
ボード(BOARD)という名前に特に意味は無かったらしいが、タチバナがかっこつけて
BOroboro party Arms Rebellious Dauntless
(武装した?ボロボロ党による不屈の反逆?)
という、意味も合ってるのか合ってないのか、かなり厨二病臭い意味を付加された。
戦力はガンダムを含むMSを幾つか所有している。

【支援組織 ソス】
ミサワにより創設された組織で、ボードへ影から全く気付かれることなく
支援を行う。(主に食料配給)
メンバーは裏ルートで入手した高性能MS「ヅダゴースト」等のMSに搭乗し戦う。
24通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 23:29:49 ID:???
【U警備隊】
ボロボロ党の幹部格である謎の男、Mr.Zの施設組織。
Uはウルトラではなく宇宙(UNIBERSE)の略である。
その戦力は非常に強力で宇宙にあまねく極悪人すらかなわないと言われている。
・・・が、Mr.Zの為に動くことはない。Mr.Zはこの軍団の雑兵に過ぎないとの説もある。
25通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 23:51:31 ID:???
とりあえず設定決まったら一話だけ書いてみるつもりでいる。
だが、橘さんサイドの組織名にボロボロ党とか入れるってのならパスする。
26通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 00:13:57 ID:???
悲劇のヒロインザヨゴも追加してくれ
ガンダムなら主人公とヒロインの悲劇的な決別がつきものだし
27通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 00:28:42 ID:???
もはやガンダムと言うよりボロスレ小説化と言った方が明確なようだな。
28通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 04:11:11 ID:???
ドンドコドーン
29通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 04:18:52 ID:???
アナル
30通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 09:06:30 ID:???
ガンダムにゾフィーまで出るの?
31通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 18:46:30 ID:???
―そうだよな…平和な世の中になって、平和な世の中にすることができたら…―

今、ボロボロの力が全開する…運命の切札を掴み取れ!

新番組ガンダム0M0
32通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 19:11:55 ID:???
いっそヒゲガンダムのように冠詞付けないで
そのまま「ガンダムOMO」とすればいいんじゃないかなと、
上のを見て思ったんだが。
33通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 19:33:11 ID:???
ところでゾフィーは仮面とかお面の男にするのはどうだろうか?隊長変態だしw
34通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 21:22:38 ID:???
ガンダムに隊長出すなら、中の人ネタでいくべし。
単なるボロボロ党ストーリーを書くならそのままでいいと思う。







隊長が仮面キャラとしてでるなら、声優ネタでドカベンの山田に仮面被せて出し
てほしいと思う。
ダンクーガのアランではかっこよすぎだから駄目だ!
35通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 21:57:08 ID:???
ヒルカワにゾフィーの仮面でいいんじゃね?w
パイスーはイボ付きなw

ライバルの仮面男も決まったし、後は何処のポジションのキャラが必要?
36通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 22:20:32 ID:???
あれだ、敵か味方か分からない第三勢力。
37通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 22:48:04 ID:???
>>36
それはムッコロ&ガンダムカリスでキボンヌ
38通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 22:52:50 ID:???
>>35
おい、橘さんのライバルには副隊長や3バカがいるだろ。
これ以上ライバル増やしてどうするんだw
39通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 23:00:38 ID:???
>>36
ライメイガンダム:テリー
機体のスペックはかなり高い。
中盤で仲間になってからはテリーはパイロットを降ろされる。
40通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 23:12:28 ID:???
ガンダム
・ガンダムギャレン・・・ボード製ガンダム1号機。
            パイロットはサクヤ・タチバナ。

・ガンダムデュラン・・・ボード製唯一の可変型でガンダム三号機。
            パイロットはナツキ・クガ

・ガンダムブレイド・・・ギャレンをベースに格闘戦能力特化したボード製ガン
            ダム二号機。
            公式では強奪されたとしているが・・・パイロット
            はカズマ・ケンザキ
4140:2007/06/09(土) 23:17:28 ID:???
ガンダムカリス・・・ボード製ガンダムに設計思想が酷似する謎のガンダム。
          パイロットはハジメ・アイカワ
          制作者はDr.クリハラ
42通常の名無しさんの3倍:2007/06/10(日) 02:21:58 ID:???
>>41
まてそれはレンゲルではないか?少なくともカリスは全く違う原理だぞ
43通常の名無しさんの3倍:2007/06/10(日) 03:52:34 ID:???
なんというギャレン・・・
スレタイを見ただけでダディだと分かってしまった
このスレは間違いなくボドボドだ
44通常の名無しさんの3倍:2007/06/10(日) 09:50:58 ID:???
>>42
発生元スレでレンゲルを出すとgdgdになるとあったからカリスをあーいう形に
もってきたんじゃね?
45通常の名無しさんの3倍:2007/06/10(日) 10:09:45 ID:???
種シリーズの如くガンダム飽和状態にならないようにしようぜ
46通常の名無しさんの3倍:2007/06/10(日) 10:57:35 ID:???
ヒルカワはフリーの戦場カメラマンかなんかで。
橘さんに向かって「記事にするからな!」と言ったり、やつあたりしたりとか
やることあるからな。
47通常の名無しさんの3倍:2007/06/10(日) 17:11:55 ID:???
で、本当にアンチボロ軍なんてのがボードの敵の名称でケテーイなのか?
俺は連邦か連合でいいと思う。
それに、00に合わせるような作りにしようという感じもあるけど、00を意識する
必要はないんじゃないかな?
寧ろ西暦をやめてC.E.にした方が、ギャレンの形
をジャスティスかセイバー、デュランをガイアに似せたときに説明がつけやすく
なると思うけど。
48通常の名無しさんの3倍:2007/06/10(日) 18:15:04 ID:???
>>47
U.C.0398なら連邦もあるかも知れないが、C.E.73の時点であんな状態の連合が
C.E.398で形が残ってるかどうか……

でも一応新シャアだしC.E.でやるのが一番良いだろうな。
49通常の名無しさんの3倍:2007/06/10(日) 18:37:36 ID:???
なんか00もここと大して代わらないできになりそうな悪寒w
50通常の名無しさんの3倍:2007/06/10(日) 19:00:30 ID:???
>>48
キララクのテロから300年以上後だから回復してるだろう。
存在が危ういのはプラントの方じゃないのか?
51通常の名無しさんの3倍:2007/06/10(日) 21:16:40 ID:???
C.E.でやるならサクヤ・タチバナは凸の子孫を設定に組み込めるなw
52通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 00:29:38 ID:???
結局種死の延長がギャレン?
やはり橘さんにはジェネシスの誤射をしてもらわないとなw
53通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 00:41:39 ID:???
謎のテーマ「辛味噌」と共に突如現れる正体不明のガンダム。
見かけは射撃特化らしいがほとんど銃は使わない。足元がおぼつかないのかすぐに転がる。
空も飛べるがその形態のほうが弱い。
54通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 00:45:38 ID:???
それ謎の男じゃねえかw
55通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 03:33:37 ID:???
OMOMSVでケタックガンダムか
56通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 04:26:09 ID:???
そろそろギャレンとデュランのコラを貼る職人降臨の予感
57通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 12:53:37 ID:???
メカデザインはシド・ミート

全機体髭つきwwwww
58通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 07:00:56 ID:???
ギャレンガンダム
パイロットの操縦がボロボロなため、よく転がる
かつてデスティニーに用いられた技術の応用で、数秒〜十数秒の間質量のある分身を作り出す事が出来る
装備
・専用ライフル
単発での威力は小さいが高速で連射可能、それなりの命中精度も持つ
・ビームキック、ビームパンチ
腕やかかとからビームを発生させて繰り出す

ギャレンガンダムジャック
ギャレンガンダムの強化型
背部にフライトユニット、ライフルにレーザー銃剣を追加装備
また、胸部等装甲の一部が金色にシフトする
59通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 21:00:07 ID:???
ギャレンガンダムの設定カッコイイじゃないか
問題は操縦者がボロボロな所だがw
更にある特定の条件を満たすことで、あらゆる能力がUpする種割れみたいなバーニング〇〇モードも追加で
60通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 21:18:46 ID:???
ただし負け続けるとボロボロ病が再発し一気に弱くなるタイガースタイプ。
なので勝ち続けないと俺の体はボドボドだ!
61通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 22:16:25 ID:???
もし仮にギャグ路線になるのなら、阿部さんスレのSS職人さん来てくれないかな。
橘さんの確変は「勿論、橘さんだからしょうがないのである。」の一行で全て片付けてくれそうw
62通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 23:08:29 ID:???
でも、書く人は種シリーズとブレイドにメビウス、そして舞姫知ってる人じゃ
ないとな・・・・文章力はともかくボロスレ住人が書いた方がよくね?
63通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 16:53:54 ID:???
サブで他の党員も入れるとなるとゲームとかにも通じてないとな…
やっぱり住人が書くべきかな。
けどおれは文才悲しくなるほど無い品…
64通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 19:40:25 ID:???
>ギャレンガンダム
主人公機でありながら、一話で戦う素振りさえ見せずに影から見ているだけの、
初登場インパを凌ぐガンダム誕生w
インパルスはほら、一応斬りかかってたし。
65通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 20:54:25 ID:???
C.E.398の時代設定
C.E.0年代末期、月光蝶的な何か都合の良い力が発動し、永らく続いた大戦は終結した。
その際ナチュやコーディといった概念が消滅し、技術も停滞。戦艦やMSのような軍事関連の
技術はC.E.73辺りから殆んど進化していない。ザクヲやウィンダムが未だに現役であるほど。
ザフトは規模をかなり縮小し、地球軍はVガン宜しく力を失っている。
そんな時、アンチボロ(仮)が建国を宣言。世界各地を占領していった。
アンチボロ(仮)への反抗活動のために創設されたボードは、構成員の能力が低い等の理由で
実力を十分に発揮出来ず、苦戦を強いられていた。
66通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 21:59:14 ID:???
>>65
>月光蝶的な何か都合の良い力
モノリスとかは?

>アンチボロ(仮)
主人公陣営は割と固まってきてる感じなのにこれだけ決まらないな……

主人公側の組織はBOARDとSOSSだけ?
67通常の名無しさんの3倍:2007/06/15(金) 10:33:07 ID:???
橘さんの敵組織は歴代ガンダムに置き換えたらどこにしたいんだ?

・ジオン
・ティターンズ
・アクシズ
・ザンスカール
・クロスボーン バンガード
・OZ
・新連邦
・宇宙革命軍
・ムーンレイス
・連合
・ザフト
・ラクシズ
68通常の名無しさんの3倍:2007/06/15(金) 15:59:10 ID:???
デビル軍団あたりじゃね?
69通常の名無しさんの3倍:2007/06/15(金) 21:08:05 ID:???
ナイトレイダーに一票
70通常の名無しさんの3倍:2007/06/15(金) 21:51:44 ID:???
・ザンスカール
・クロスボーン バンガード
・OZ

この辺かな。後ブリタニアとか
71通常の名無しさんの3倍:2007/06/16(土) 11:52:52 ID:???
ラクシズ

で、副隊長が平和の歌姫w
72通常の名無しさんの3倍:2007/06/17(日) 16:57:21 ID:???
保守
73通常の名無しさんの3倍:2007/06/17(日) 17:41:19 ID:???
ヅダゴースト
ニューミレニアムシリーズの一つで、ザク等と共にコンペに参加していた機体。
しかしどういう訳かコンペで無視されお蔵入りになっていた。
(クライン派の工作の所為であるという噂もあるが、そもそもこの機体の存在を認識
していたのかどうかも定かではない)
それに300年以上経ってやっと気付いたザフト軍上層部に、機体の高い性能が再評価され少数生産した。
(つまりヅダは実に300年以上前に設計された事になるが、未だにザクが主力であるC.E.398では
比較的高性能の部類に入る)
しかしその情報を入手した敵軍に全機強奪されてしまう。
だが、逃走する敵の一人が迂濶に加速したために空中分解事故を起こしていった為、お陰で
ザフトはヅダに重大な欠陥がある事に気付く。その後私兵組織S.O.S.S.にヅダ奪還と
ブラックボックスの回収を依頼。データの見返りに、処分を兼ね報酬という形で、
全機S.O.S.S.へ譲渡した。以後S.O.S.S.の戦力として地味に活躍する事になる。
「ゴースト」には目視出来ない程のスピードが出せる、開発当時死人が多く出たから、
という2つの説がある。
武装はザクと共用で、シールド裏に無反動弾を2発装備可能。
74通常の名無しさんの3倍:2007/06/17(日) 22:22:38 ID:???
>>73
どうせ出番無いんだから、そんなに細かく設定するだけ無駄だろw
75通常の名無しさんの3倍:2007/06/17(日) 23:59:43 ID:???
――C.E.398

カラスマ「今ここに、平和のための組織『ボード』の設立を宣言する」
──ボードによる反抗──
ナツキ「カラスマ博士、キリュウが負傷してしまった」
カラスマ「パイロットとの相性に起因する不具合だ。よって不備はない。
     だが私は一万年と二千年経っても謝らない。」
――謎の機体「ギャレン」――

ゾフィー「フフフ、これで世界は我々の物だ……共に行こう。今こそ君達の力が必要だ」
カゲヤマ「あの仮面、信じてもいいのかな? 兄貴」
ヤグルマ「フッ……利用するだけ利用して、用が済んだら捨てるさ。それが、俺達の味わってきた地獄だ」
――立ち塞がる謎の敵――
ナツキ「ナツキ・クルーガー、デュラン行くぞ!」

ガラハド「ねんがんの 艦長の座を てにいれたぞ!」
ガラハド「な なにをする きさまらー!」
──終わらぬ戦いの連鎖──

???「そのギャレン……“ガンダム”は俺のものだーーーっ!!」

──赤いガンダム伝説、再び
機動戦士 ガンダム0M0
76通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 01:22:27 ID:???
なつきは乙のクルーガーでいくのか?
地獄は3バカというよりフロスト兄弟になってるw
で、副隊長と舞衣は?
>>75さん、微妙な改善を希望します。





もう敵は連合でいいだろ?
たいちょや副隊長、3馬鹿は
『特務隊・ナイトレイダー』
とかにすれば・・・
77通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 01:40:52 ID:???
あと、ボードの前身をモルゲンレーテにしたらどうかな?
78通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 06:46:03 ID:???
最初に言っておく。つい勢いで書いてしまったが、文才無い上、俺はガンダムと平成ライダー
(響鬼は最初の数話で切ったから斬鬼さんキャストオフ前後の回と最終回位しか見てない)
しか分からないので、俺に小説は無理。

>>76
>で、副隊長と舞衣は?
>もう敵は連合でいいだろ?
舞衣のキャラとか知らんのよ。それと>>65で弱体化してるっていう設定を見て敢えて連合とは
しなかった。やはり300年以上経っているならばありそうな設定だし。
住人の方々で上手く修正して下さい。

>>77
モルゲンはアナハイムっぽく技術供与っていう形はどうか。
それだとボードはエゥーゴになるが

ところでボロスレは一通り見てるつもりなんだけど、副隊長って誰だっけ?
79通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 12:55:15 ID:???
文才なくてもよければ俺も何話分かは書いてもいい。
ただし、まともに分かるのは平成ライダーとガンダムくらい。・ゲームの方はてんで詳しくないので、ガラハドは一話の冒頭で殺していいこと。
・舞姫は漫画版しか知らないので舞姫キャラは漫画版で書いていいこと。
この条件で問題なければ書くが、敵がまだはっきりしないんだよな・・・
80通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 12:56:18 ID:???
なんで殺すんだよwわからない奴は他の書き手に任せればいいではないか
81通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 13:19:21 ID:???
>>80
一話の冒頭で旗鑑奪われてあぼーんもアリじゃね?
82通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 16:29:58 ID:???
ほぬ
83通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 18:19:02 ID:???
ゾフィー「赤いガンダム……英雄アデラン・ヅラの再来か!」
84通常の名無しさんの3倍:2007/06/19(火) 01:54:19 ID:???
三百年以上経ってるから名前も間違って伝わってるんだなw
しかも赤いMSに乗ったハゲの英雄という所だけが誇張されて
85通常の名無しさんの3倍:2007/06/19(火) 02:34:39 ID:???
、゙'゙"`゙^゙^"`''z
从ツヘヘヘル
゙∂゜∀゜ノ <俺は何度死のうと、
      デスにHPさえ払ってくれれば復活できるぞ きさまらー!
      誰が払うかは知らんけどな

      >>78
      ウルトラマンネクサスの西条凪のことだ! 所謂ダダのことだぞ きさまー!
86通常の名無しさんの3倍:2007/06/19(火) 08:21:25 ID:???
ゾフィーはゾフィーの仮面を被ったヒルカワで行くのか?
それとも、ゾフィーだけウルトラマンのままで出すのか?
87通常の名無しさんの3倍:2007/06/19(火) 11:13:34 ID:???
ウルトラマンで出すのは流石に無理だろうという話だったはず。
専用機体をつけるか、いっそMSとかの名前にするだけってのもありかな
88通常の名無しさんの3倍:2007/06/19(火) 18:08:23 ID:???
俺はM87何とかライフルとかでいいと思うな。
それか、ゾフィー・ヒルカワとかいう不審な日系人として出すとか。
通常はナイトレイダー隊隊長で時折スパイを兼ねてミツヒコ・ヒルカワを名乗り
記者活動をするとかで。
89通常の名無しさんの3倍:2007/06/19(火) 21:14:08 ID:???
【連合軍第78独立機動群・通称「ナイトレイダー」】
・ゾフィー
ナイトレイダー隊長である仮面の男。数々の捏造により、大佐にまでのし上がった男である。
ヘルメット状の不燃性素材で出来た仮面を被るのには、顔を隠す他にも理由があるらしい。
指揮官なので、基本的にはナズェミテルンディスだが、自ら胸部にイボを取り付けた量産機に搭乗し戦う事もある。
・ソウ・ヤグルマ、シュン・カゲヤマ
過去の経歴一切不明の、通称・地獄兄弟。形式上ゾフィーの部下だが、独自の行動が多い。
搭乗機は高性能ワンオフカスタムMS、ホッパーダガーK/P。
舞衣
ゾフィーの部下というより地獄兄弟の部下。恋人を奪われたなつきにライバル視されている。
搭乗機は飛行能力を持つ中型MAカグツチ。
【ソス SOSS】
ミサワにより創設された、ボードへ支援を行う影の薄い支援組織。(主に食料支援)
戦力として高性能MS「ヅダゴースト」等を保有し、ボードと共に戦う。
・ダイチ・ミサワ
SOSSの創設者で、リーダー。
物事を論理的思考で捉え、冷静な判断力をそなえる有能な男。
ヅダ指揮官仕様に搭乗。
・フブキ・U(ウラシマ)・ピアーズ
SOSSに所属するヅダのパイロット。何故か女性にもてる。偽名を幾つか使っているため、
これも偽名であると思われる。ヅダ一般機に独自のオプションを装備した10-JOINカスタムに搭乗。
90通常の名無しさんの3倍:2007/06/19(火) 22:47:12 ID:???
>>80
ナギ・サイジョウ
ナイトレイダーの副隊長
愛機『ガンダム バードン』が赤を基調としていることから【赤い彗星のダダ】
と呼ばれている。
91通常の名無しさんの3倍:2007/06/19(火) 22:49:12 ID:???
>>90>>89宛て
92通常の名無しさんの3倍:2007/06/20(水) 16:12:18 ID:???
>フブキ・U(ウラシマ)・ピアーズ
混ざりすぎワロタw

デュランガンダム
ザフト軍の技術供与を受け完成したボード製「G」3号機。製造元はチベットの秘密工廠。
ガイア系列の機体から継承した可変機構により、四足獣型に変形可能。
パイロットはナツキ。

装備
・背部ハイブリッドキャノン×2
カートリッジ式で、レールガン(実体弾)とビーム(パワーセル)の撃ち分けが可能。
・ビームガン×2
球状のEパックがついた銃身の短いビームガン。普段は両腰にマウントされている。
・尻尾ソード
飾り。
・ビームサーベル・ヘッドバルカン
・バスターランチャー
オプション装備。パワーセル方式のビーム砲。
93通常の名無しさんの3倍:2007/06/20(水) 22:31:43 ID:???
>>90
バードンは敵側だしガンダム以外にしない?敵味方ガンダムだらけは避けた方がいい。

>>92
デュランだから機体色はやはり銀色か?

カラスマ博士(不在)、キリュウさん(退場?)、ガラハド(初代艦長、死亡)
あれ?ナツキと謎の男以外に戦力が……
ゼールシリーズとか他の構成員はどうするの?
94通常の名無しさんの3倍:2007/06/21(木) 01:03:09 ID:???
>>93
ゼールシリーズはボロ党女性キャラに振り分けてシュラク隊みたくする?
ゼールシリーズはウインダムかザクヲベースの機体にして


あと、個人的な要望で序盤だけでいいからやさぐるまと影山はシャドウ隊に。
デュエルベースのザビーとか出して。
アサルトシュラウドをつけてキャストオフ再現・・・
95通常の名無しさんの3倍:2007/06/21(木) 01:28:26 ID:???
CE世界で言うガンダムってのはMSのOSのことでしょ?
だから、Wのように装甲をガンダニウム合金の機体をガンダムっていう定義を
CE世界にも持たせれば差別化できそう。
連合サイドはPSのガンダムOS
ボードサイドはガンダニウム合金製。
元々ニートやハゲらも自分らの機体をガンダムと言わんでしょ(ニートは一度
無印のときにガンダム行きますと言ったが)
96通常の名無しさんの3倍:2007/06/21(木) 06:24:17 ID:???
>>94
デュエルダガーベースのザビーダガーとか。
それならばSOSSに風間とドレイクダガーも追加しよう

>>95
C.E.にガンダリウムがあったらマズいだろ……常考
普段は「G」シリーズでイージャン。
橘さん所長たいちょのみ、何度かガンダムという呼称を用いる事にして。
97通常の名無しさんの3倍:2007/06/21(木) 08:32:40 ID:???
隊長クラスくらいウインダムに乗せてやろうぜ?
それと風間はシュラク隊もどきの隊長にしてやるとかは?
98通常の名無しさんの3倍:2007/06/21(木) 13:16:30 ID:???
で、風間が特攻・・・・
何か橘さんサイド死人出してばかりだなw
99通常の名無しさんの3倍:2007/06/21(木) 13:19:32 ID:???
まあ橘さんだし
100通常の名無しさんの3倍:2007/06/21(木) 13:31:47 ID:???
C.E.398のプラントやオーブはどうなってるんだ?
少なくともコーディは存在してないとは思うけど。
101通常の名無しさんの3倍:2007/06/21(木) 16:19:48 ID:???
風間って誰だっけ?と思ったら白菜の事か
102通常の名無しさんの3倍:2007/06/22(金) 12:56:15 ID:???
舞衣がナツキの恋人を奪ったって設定?
ナ ツ キ が 楯 に フ ラ レ る ん だ ろ
103通常の名無しさんの3倍:2007/06/22(金) 20:18:45 ID:???
>>102
 /" ゙̄ヽ
 ll l ノ、\ヾ
丿 l|#゚ ‐゚ノl| デタラメヲイウナ!
104通常の名無しさんの3倍:2007/06/22(金) 20:21:40 ID:???
ゼノギアスの閣下はロボット持ちだぜ?
105通常の名無しさんの3倍:2007/06/22(金) 20:54:34 ID:???
ここはボロスレ派生でも『ガンダム0M0』の設定立てとSS用スレなんだし、ボロス
レと一緒にすんなよな。
元々『ガンダム0M0』スレはボロスレから追い出されて立ったスレなんだし。
分別はつけてくれ。
106通常の名無しさんの3倍:2007/06/22(金) 21:10:10 ID:???
大分敵側も輪郭が見えてきたな。
デュエルダガーベース機体のザビーとドレイクの名称だが、
・デュエルザビー
・デュエルドレイク
にしたらどうかなぁ・・・一般ダガーベース機体と区別する意味で。
107通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 13:47:28 ID:???
デュエルガタックが出れば0M0MSVでデュエルケタックが出せるな

地獄兄弟にぼっちゃまはいないのか?
108通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 16:09:50 ID:???
ぼっちゃまは3バカから外されたよw


ケタックはギャレン→ギャレン弱フォームの改装期間に橘さんがつなぎとして
乗ればいいんじゃない?
そうなるとデュエルガタックが味方にならざるをえなくなるけど。

それでこんなのはどう?
・連合の方針についていけなくなった田所隊(岬犬、加賀美)はデュエルガタ
ックとデュエルサソード、その予備パーツを強奪して脱走。
・やむを得ず田所はチョチョーンに保護を求め、代償にボードに協力を約束する。
・ケタックはガタックの予備パーツで組みあげた橘さん用急造モビルスーツ。
・サソードは元々は岬犬の乗機とするはずだったが、逃亡中に知り合ったぼっ
ちゃまとサソードの相性が良いのがわかりぼっちゃまに譲渡する。






こうやってカブトライダーが総出になるど天道が・・・
個人的に天道にはカラーが赤と黒のストフリに乗ってほしいかな。
109通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 16:20:01 ID:???
カブトフリーダムとガタックジャスティスか?
ただ、あくまで橘さんその他ボロキャラ主役なんだし、そいつらまで出してしまうのは
ちょっとどうかと思う。
110通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 16:28:32 ID:???
>>109
天道や加賀美はチョイ役でいいんじゃね?
オーブ属にしといて橘さんたちがオーブに逃げ込もうとした時に威嚇して追い
返すってくらいで。
モルゲンレーテは商売としてボードに協力しても国としてのオーブは連合にも
ボードにも加担しないってことで。

天道をオーブの元首にするのも悪くないかもな。
111通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 16:35:34 ID:???
それって天道が『ソウジ・テンドウ・アスハ』ってことになるのか?
112通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 16:39:59 ID:???
>>111
違う氏族でいいだろ。アスハは300年経って途絶えたって事で
113通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 16:43:16 ID:???
>>111
そうだな。
あの無能一族を無理に残すことはないよな。
けど、国の理念は健在ということで。
114通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 16:49:55 ID:???
ぼっちゃまはロゴスに出資してる財閥の御曹司とかどうだろう
115通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 17:13:16 ID:???
>>114
ツルギ・K・ディスカビル?

サソード受領の経緯は>>108でよくない?
116通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 17:24:05 ID:???
加賀美がオーブ属でガタックジャスティス搭乗なら、デュエルガタックを改名し
て橘さんがつなぎで使うとか?
天道「オノゴロにデュエルガタックを捨てといてやる。欲しければ勝手に持って
行けばいい。元々あれはオーブのものでもないからな。それから機体の名称は、
ケタックにでも改名しろ。オーブのジャスティスと同名にされたら迷惑だ。」

そうして橘さんがケタックげとするなんてのは?
117通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 18:17:19 ID:???
C.E.76
ラクス、議長職解任。
キラ、ザフト辞職。
同年、キラとラクス結婚。
(ただし、生涯子宝に恵まれず、スーパーコーディネイターの存在はキラ以降
確認されることはなくなる)


C.E.77
アスラン・ザラ、メイリン・ホークと結婚。
(キララクと違い子宝に恵まれるも産まれた子供は皆ナチュラル)
カガリ、マルキオハウスの孤児全員を養子縁組。
(カガリは生涯独身を貫く)




種死以降のそれぞれ(0M0版)考えてみた。
118通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 22:37:07 ID:???
>>117
結婚だの何だの、そういうのはうやむやにしとけ。もしかすると五月蝿いのが来るから。

しかしジェネシスやレクイエムを止めた「若禿の英雄」「ヅラの英雄」として
アスラン・ザラの名は語り継がれているだろうなw
119通常の名無しさんの3倍:2007/06/23(土) 23:52:28 ID:???
>>108
ジャック装備への改装はストライカーやウィザード同様、取って付けるだけっぽいから
すぐ終わると思う。ただ調整には手間取りそう。

「カラスマ博士から、チベットから新装備が送られて来たって!?」で一話分位は調整に
費やして、その間デュエルケタックに搭乗。しかし敵の圧倒的な数によって次第に追い詰められ、
最後はレッドランバス宜しく敵に突っ込ませ自爆とか。
悲惨な機体になりそうだなw
120通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 00:15:19 ID:???
>>118
別に良くない?
あくまでもガンダムギャレンは種死以降の未来の一つとしての創作ものなんだし。
それにコーディ第四世代以降は出生率もさらに低くなるんだろ?
下手にキララクの血が残りかねない設定になってたらそれこそその子孫を主役・
絶対神として出さなきゃ、それこそ変なのが暴れ出しかねない。
俺もスーパーコーディはキラ一代で終わらせた方がいいと思う。
121通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 00:52:02 ID:???
>>119
ケタックの設定としては十分だな。
黒いMSはほぼ破壊される運命にあるわけだし。
122通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 00:56:58 ID:???
>>120
ファースト→V(アムロもシャアも出てこない)よりも年が開いてる時代設定なんだし、
創作物だからこそ四馬鹿辺りのその後に縛られて無理に設定しなくてもよいのでは?
まあどっちにしろ0M0に本編キャラの子孫は出さない方がいいし、必要なのかも知れんが。

後はボード側のキャラをもう少し増やすべきだな。今は名有りが4人だけだろ?
ボロ党ライダー勢で残ってるのって伊吹鬼とか裁鬼さんとか須藤か。
後誰かいたような気がする……誰だっけ?三沢?三浦?
123通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 01:51:51 ID:???
風間とシュラク隊もどきはどうなった?
124通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 02:54:50 ID:???
>>122
とりあえずテキトーにやってみる。叩き台にでもなれば幸い。
なのであとは煮るなり焼くなりご自由にお願いします。

・イオリ・イズミ
ボードの一員で、過去に「TKS」なるNPO団体に所属していた経歴を持つ。
マイペースでおっとりとした性格の持ち主。特技はトランペット。
射撃を主体とした戦闘スタイルが特徴。
・サカエ・サエキ
イオリ同様に「TKS」への所属経験あり。メンバー中最年長。
あらゆる武器に精通したベテランだが、年齢や過労が祟って苦戦することが殆ど。
マサシ・スドー
警察官上がりのメンバー。物腰柔らかな性格だがその本質は謎のまま。
過去に殺人を犯したという噂もあるが…?
搭乗機はなぜか金色で統一されている(グラブロとかその辺?)。


後ライダー勢で残ってるのは
・芝浦(ガイ)
・サノマン(インペラー)
・東條(タイガ)
あたりだったかと。
125通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 03:01:28 ID:???
サノマンは百合子さん百合子さん言いながら戦死しそうだなw
126通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 11:30:50 ID:???
ここで最強の敵てつをがガンダムBLACK RXに乗って登場
127通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 12:43:14 ID:???
>>126
バサラのようにてつをが戦場に現れて歌うのか?
128通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 13:22:01 ID:???
コーディがいるかいないかわからん時代にブルコスがあるかどうかわからんが、
ロゴスは復活してるだろう。
盟主は天王路でw
129通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 14:55:04 ID:???
>>126
さしずめ形式番号はRX-B88ってところかな。

>>124
イブキさんの名字ってこんな感じなのね。
知らなかったから参考になった。
それにしても、彼等の機体はどうなるんでしょ。
流石にグラブロはアレだろうしなぁw
130通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 15:39:42 ID:???
三原はデルタアストレイw
131通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 17:10:35 ID:???
>>122
俺は四バカの子孫は0M0にはいらないと思ってる。
だからこそ、いかにして血統が絶えたかの設定は用意すべきと思う。
それもなるべくキャラ厨が納得してくれそうな形で。
0M0では天道がオーブの元首になりそうな感じもあるし、なおさらだ。
保険の意味で設定作っておいても良くないかとは思う。
132通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 17:51:23 ID:???
三島の命令で影山が病床の巧海を頃すというのをストーリーに組み込んで欲しい。
地獄兄弟として矢車や舞衣と行動を共にするようになるんだし、きっとそれが
影山にとっての地獄になるんだよね?
133通常の名無しさんの3倍:2007/06/24(日) 22:22:01 ID:???
何かフルメタみたいな話になりそうだな。
設定がシリアスなのに橘さんのせいでギャグ満載
134通常の名無しさんの3倍:2007/06/25(月) 01:20:23 ID:???
カブト本編の影山はネイティブになるまでは地獄ごっこだったしな。
マジな生き地獄ってのもアリだろ。
で、この台詞。
「俺はこの暗闇から一生抜け出せない」
135通常の名無しさんの3倍:2007/06/25(月) 11:48:13 ID:???
ポッパー&カグツチはオーブ製。
ポッパーはアストレイベースの格闘特化MS
カグツチは天道設計の試作MA

やさぐるまのホッパー入手経緯は、シャドウの隊長を解雇され軍を脱走したや
さぐるまを天道が保護し個人的な傭兵として雇う。
任務はオーブに戦火をもたらそうとする存在全ての排除。
見返りは別の名前とオーブ国民としての国籍。
そして住まい及びオーブ軍仕官としての地位。
なお、建前としてオーブからやさぐるまがホッパー二機とカグツチを強奪した
こととし、他二名のパイロットの人選はやさぐるまに一任(そのため影山と舞衣
がパンチ、カグツチのパイロットになる)


こんなのはどうかな?
カブト本編の地獄兄弟もワームを共通の敵とするゼクトにも天道にもつかず個
として戦ったわけだし。
136通常の名無しさんの3倍:2007/06/25(月) 22:09:07 ID:???
脇キャラが色々設定案が出てくるのに橘さんは・・・
・ギャレンのパイロット
・ボード所属
この二つしか決まってねーしw

こんなんじゃ橘さんも最終話でファイナルメテオール解禁見てるだけになりそう
じゃないか・・・もう少し橘さんも細かく主人公らしい設定立てないか?
137通常の名無しさんの3倍:2007/06/26(火) 06:46:58 ID:???
>>136
最早考える必要もないだろ、橘さん的に考えて・・・

ギャレンガンダムはゼロシステムやファフナーみたいに、搭乗者に感情の変化が起こるのかも
知れん。それによって機体に拒絶されるパイロットが多く、橘さんの場合は強い意思云々
ではなくどう変わろうがヘタレでボロボロなのは変わらなかったから操縦出来たとか。
138通常の名無しさんの3倍:2007/06/26(火) 18:12:05 ID:???
ボード製ライダーに必要な『融合計数』みたいなものを必要とするシステムを
搭載するのはいいな。
とりあえずブレイドまではそのシステムを搭載したものの、あまりにも乗り手を
選ぶシステムであるためにデュランにはそのシステムを搭載しなかった。


システムの名称はいいのがうかばんw
139通常の名無しさんの3倍:2007/06/26(火) 21:03:25 ID:???
駄文になりますが、本編突入前のストーリー、『シャドウ編』投下しても問題はない
でしょうか?
問題なければ投下しますがどうでしょう?



おkレス来たら投下を開始します。
140通常の名無しさんの3倍:2007/06/26(火) 22:47:43 ID:???
>>138
ライダーシステム…じゃまんまだから
R-SYSTEMなんてのはどうだろ

>>139
おk
wktkしながら待っておりますぞ
141通常の名無しさんの3倍:2007/06/27(水) 11:14:01 ID:???
職人降臨か?!
シャドウ編って・・・どうせ書くならそんな脇の連中の話より橘さん書けよクズ
142通常の名無しさんの3倍:2007/06/27(水) 20:14:41 ID:???
>>141が本編を書いてくれるそうです
143通常の名無しさんの3倍:2007/06/27(水) 22:09:22 ID:???
>>142
挑発すんな。
スルーしような。
>>141みたいなのに暴れられたら職人も投下し辛くなるし。
144通常の名無しさんの3倍:2007/06/27(水) 22:56:07 ID:???
シャドウ編を書こうとしてる職人さんのために

シャドウ平隊員用機体・・・シャドウダガー
             カラーは黒を基調としている。
             装備は銃剣付きビームガトリング×1



ってのはボツかな?
随分適当に書きましたが助けになれば幸いです。
145通常の名無しさんの3倍:2007/06/27(水) 23:19:17 ID:???
>>144
大事な事を忘れてるぞ。
ちゃんと金のラインを二本入れておかねば。
146通常の名無しさんの3倍:2007/06/28(木) 10:29:39 ID:???
>>145
金のラインは剥き出しのパイプとかは?
ガトリング直結のエネルギーチューブってのもあり
147通常の名無しさんの3倍:2007/06/28(木) 22:21:52 ID:???
>>144のはシャドウ仕様のカスタム機って事で、通常のゼクトル風ダガーを考えてみた。

ダガーT

連合の制圧戦仕様MS。
ダガーLをベースに、一部仕様を変更したもので機体色は黒。

・マシンガンブレード

ダガーTの標準装備。腕部に装着するタイプの装備で、かつてブリッツやザフト系MSに

用いられていた複合兵装に近い。また先端に格闘用のビームブレードを内蔵している。

148139:2007/06/28(木) 23:12:32 ID:???
>>144-147
シャドウ仕様ダガー案出して下さった方々に感謝します。
基本は>>147として、ビームブレードのエネルギー供給用として>>146を。
そして、オプション兵器として>>144を使わせていただきたいと思います。

話の内容についてですが、舞衣と祐一がシャドウに配属されたところから始め
ることを考えています。
やさぐるまさんもカブト初期の部下思いの隊長として書く予定です。
でもシリアス一辺倒では面白味がないので、影山にお笑いを担当してもらうつもり
でいます。
昨日>>141の書き込みを見て躊躇してましたが、ダガー案出して下さった方々
に少しでも喜んでいただけるような話を書こうと思っております。
今夜はご挨拶だけとしますが、明日から少しずつ投下していきますのでよろしく
お願いすると同時に、シャドウ隊の規模、三島、やさぐるまの階級など、案が
ある方はどしどし案の投下をお願いします。
では、失礼します。
149通常の名無しさんの3倍:2007/06/28(木) 23:13:58 ID:???
まだダガーLが一線に立ってるって・・・ジェガン以上の長持ち機体だなw
哀れウィンダム
150通常の名無しさんの3倍:2007/06/28(木) 23:22:31 ID:???
>>149
ウインダムは名称こそ消えたものの、デュエルタイプやブリッツタイプのフレー
ムにウインダムのフレームが使われてるとかでもよくないかな?
151ガンダム0M0 第0話-01:2007/06/29(金) 12:08:13 ID:???
カツン・・・
カツン・・・
少し薄暗い通路にブーツの踵が床を蹴る音が鳴り響く。

一人の青年将校が歩く後ろを追うかのように、緊張で少し顔をこわばらせた少年
と少女が歩いている。

「ねぇ、ユウイチ・・・私たち大丈夫かな?」
少女は不安混じりの表情で少年に問う。
「さぁ?・・・入隊最初の配属がよりによって連合の精鋭部隊のシャドウで、俺
自身も正直不安なんだが・・・あんまり心配するなトキハ。」
「えっ?」
「いざって時はフォローにまわってやるからさ。」

少年と少女の会話を聴きながら青年は少し微笑む。
かつて、自分が軍に入隊したときの事を思い出しながら・・・そして、少年の
少女を思い遣る心を感じながら。

青年は足を止め振り返った。
少年と少女も足を止め青年と向き合う。
少年と少女が緊張で少し顔をこわばらせているのに対し、青年は穏やかな笑みを
浮かべていた。

「タテ、トキハを思い遣る気持は間違いではない。だが、それがスタンドプレイ
になることはあってはならない。一人のスタンドプレイが部隊を壊滅に追いやる
ことになりかねない。それはパイロット養成所でも教えたな?」
「はっ、はいヤグルマ教官!」
「それからトキハも入院しているただ一人の弟が心配なのもわかるが、戦場には
あまりそれを持ち込むな。迷いは死に繋がる。」
152ガンダム0M0 第0話-02:2007/06/29(金) 16:18:41 ID:???
少女の表情はみるみる暗くなり返答がない。
他の将校なら、返事をしないということで怒りもしたのだろうが、青年は何もし
なかった。
目の前にいる少年や少女の教官兼任時にあらかたの事情を知ったということもあ
るし、優秀な成績で養成所を卒業したとはいえ女の子である。ただ、少女の両肩に手を置き話を付け加えた。

「君の死は君の弟の死にも繋がっている。君に万一があってはいけないとも思う
。だからこそ戦場では集中し自分の役割を確実に果たしてもらいたい。」
「・・・・・・。」
「パーフェクト・ハーモニー。・・・完全調和。チーム全員が作戦行動時に確実
に役割を果たすことができれば任務は達成できるし、無事に生還もできる。その
ことは養成所でも話したな?」
「はい・・・。」
「頼むぞトキハ。俺は部下の悲しむ顔は見たくないし、部下の死も見たくはない。
・・・・・で、突然だが、君たちはシャドウに対しどんなイメージを持ってる?」
「「えっ?」」

青年はわざと話を切り替えた。
青年自身シャドウの実像を知らない者のもつイメージに興味がある。
それに誤ったイメージを持って現在のような表情をしているようならば、それを
払拭してやれば少しは表情もラクなものになるだろうとも思う。
しかし、二人の返事はない。
153ガンダム0M0 第0話-03:2007/06/29(金) 17:05:42 ID:???
「んーーーと。」
「えっ・・・と・・。」

二人は随分と言葉を選んでいるようだ。
この様子だとかなりダークなイメージを持っているだろうと察した青年は自ら口
を開いた。

「君たちがシャドウをどう見てるかはなんとなくわかったよ。だけど、残念ながら
君たちのイメージとは違うだろうね。・・・みんな普通の人・・・・。」

青年は途中で口を閉ざした。
みんな普通・・・とさらりと口にしてしまったが、一人だけ特殊な存在がいる。
俗にいう『萌えヲタ』な男だ。
給料の大半を萌えアニメのDVDやフィギュアにつぎ込み、ギャルゲーにのめりこん
でいる部下が確かに一人『だけ』いる。

「あの・・・どうしたんですか隊長?」

少女は青年に声をかけるが、青年の耳には届いていない。

(やばいな・・・みんな普通の人だなんて部下に嘘をついてしまった・・・あい
つがライトなヲタであればいいようもあったが、かなりヘビーなヲタだからな・・
・・・タテはともかく、トキハは絶対あいつを「キモッ」とか「ウザッ」とかい
うんだろうし・・・下手をすれば俺まで嘘吐きと言われかねない・・・。)

青年は気付いていなかったのだが、シャドウに持っていたイメージをいい意味で
払拭され緊張が溶けた二人に対し、逆に青年の表情が硬直していた。
154139:2007/06/29(金) 17:08:17 ID:???
駄文ながら少し投下させていただきました。
続きは明日投下します。
駄文を迷惑と思われている方もいらっしゃるでしょうが、この話が終了するまで
だけでもご容赦お願いします。
155通常の名無しさんの3倍:2007/06/29(金) 23:04:22 ID:???
本編書く人はいないのか?

シャドウ編はこのままオーブまで書いて種でいうアストレイ路線で行けば?
投下に対し何の感想もつけず失礼かもしれないが、とりあえず乙とだけ。


少なくとも>>139は種・カブト・舞姫だけ知ってればどうにかなるだろうから
これからもガンガってみてくれ。
本編書く職人はかーなーりのボロ知識を要するから書きたい人も躊躇してるかも。
156通常の名無しさんの3倍:2007/06/29(金) 23:43:37 ID:???
>>151ー153 乙。タイトルを「機動戦士ガンダム0M0外伝 SHADOW」なんかにしてみるのはどうだろう? 俺は舞HiMEの漫画もアニメも見たこと無いからよく分からんし、文才も無いから 本編は無理そうだな……
157通常の名無しさんの3倍:2007/06/30(土) 00:08:24 ID:???
>>139
笑える部分もあって乙なのです。
個人的にこの作品には
「みんな大真面目にシリアスやってるけど笑える」
っていうイメージを勝手に持っていたので。


…このイメージ間違ってたらどなたかツッコんでやってください。
158139:2007/06/30(土) 16:09:32 ID:???
>>155-157
レスありがとう。
とりあえず今後はシリアスにしながら笑いをとることを頭に置きながら書いて
いくのと同時に、極力外伝専門で投下しようと考えてます。

・田所隊のガタック、サソード強奪・脱走編
・天道元首のオーブ編
・本編に出てこない地獄兄弟話
なども書いてみたいところです。

では、続きは本日の夜に投下します。
159ガンダム0M0 第0話-04:2007/06/30(土) 16:42:27 ID:???
一方、ブリーフィングルームではシャドウのパイロットが集結していた。
制服こそシャドウ独自の黒を基調としたカラーではあるが、着ている人間たちは
どうみても特殊な人間というわけでもない。
割と雰囲気も普通である。
だが、一人『だけ』違う。
独自に新入隊員に美少女がいることをリサーチし、到来をまちこがれる青年が一
人いる。
別に自分がデートの待ち合わせをしているわけでもないのに妙にそわそわして落ち
つきがない。
そんな様子をちら見した他の隊員たちは内心、

『またキモヲタの発作か・・・』

と思いつつわざと目を合わせないよう努めている。
そんな中、一人の隊員が青年に声をかけた。

「おい、カゲヤマ!少しは落ち着け。」
「落ち着け?そんなの無理に決まってるじゃないか!」
「はぁ?」
「ついにシャドウにも『萌えキャラ』が到来なんだ!それなのに落ち着いてられる
かよ?!」
「・・・・・・・・・。」
「まずはマイ・トキハのキャラ属性を見極めることが大事だな。でないと好感度
アップさせるにも、フラグ立てするにしてもキャラ属性を見誤ればうまく好感度
アップさせることもままならないし、フラグも立てれない。」
「お・・おい・・・カゲヤマ・・・・・。」

そんなことは露知らず青年将校と少年と少女はブリーフィングルームに向かい足
を進めている。
160ガンダム0M0 第0話-05:2007/06/30(土) 19:47:52 ID:???
「さて、そろそろヤグルマ隊長が新入り連れてくるころだな・・・全員整列!」

一人のシャドウ隊員が口にするや否や、全シャドウ隊員は迅速に整列した。
脳内でシミュレートを繰り広げていた『カゲヤマ』と呼ばれていた青年でさえも
こういった行動は素早かった。
やがてブリーフィングルームのドアが開き、青年将校を先頭に少年と少女が部屋
の中に入る。

「ヤグルマ隊長に敬礼!」

号令と共に全シャドウ隊員が青年将校『ヤグルマ』に向け敬礼をする。
ヤグルマも敬礼をかえし隊員を見回す。
そのときだった。
突然、カゲヤマが叫んだ。

「萌えぇえぇえぇえぇーーーーー!!!」

一瞬でブリーフィングルーム内の空気が凍りついた。
カゲヤマの視界にヤグルマも少年も映ってなどはいない。
カゲヤマの視界には上着こそ連合軍の女性用の制服ではあるものの、ミニスカで
生足の少女『マイ・トキハ』しかいなかった。

「・・・・ヤマ・・・カゲヤマ!」

ヤグルマが幾度となくカゲヤマに呼び掛ける。
マイを前にし、脳内妄想を繰り広げているカゲヤマにはヤグルマの呼び掛けが全く
届いていない。

『シュンお兄ちゃん。』

カゲヤマの脳内のマイがそう呼び掛けている。
しかもなぜかねこみみメイド姿でだ。

「キモッ!」
161ガンダム0M0 第0話-06:2007/06/30(土) 21:19:10 ID:???
それはマイがとっさに口にした素直な言葉だった。
だらしなく鼻の下をのばし、ポカーンと口を開けながら自分を見ているカゲヤマ
に心底嫌悪感を抱かずにはいられない。
マイは先輩であるはずのカゲヤマにこんな態度を見せるのは失礼に当たるという
のは重々承知はしているが、どうしても言わずにいられないのだ。

「えっ?・・・・あーーーーっ!!」

カゲヤマはマイの言葉に現実に引き戻され、顔を引き締める。
一見、無表情を装っているが内心穏やかではない。

(しまった!いきなり初対面で好感度マイナスになっちまったよをい?!)

カゲヤマがそう思うのは当然だろう。
マイは生ゴミの中うごめく蛆虫を見るような目でカゲヤマを見ているのだから。

内心穏やかでないといえばもう一人、ヤグルマもそうだ。
彼は確かに優秀で部下思いで非のうちどころのない軍人ではある。
しかし、その反面、人の目をやたら気にする傾向もある。

(くっそぉ・・・よりによって紹介もしないうちにいきなりヲタむきだしな真似
しやがって・・・・俺はお前を含めてシャドウの隊員はみんな普通だなんてトキハ
やタテの前で言ったんだぞ。これじゃ俺はトキハやタテに嘘付いたことになるだろ
このキモヲタが!)
162通常の名無しさんの3倍:2007/06/30(土) 22:32:36 ID:???
>>139
乙。


俺は文は書けないけど、設定案出すという協力をすることくらいはできるから
その方面で>>139氏の援護はしたいとは思う。
正直、職人降臨にあまり期待してなくてすぐdat落ちするかと思ってたけど
文章書いてくれる人がマジ降臨してくれて今、ほんとに嬉しく思ってる。
文章の良し悪しは気にせず書き続けてくれることを期待してます。
163通常の名無しさんの3倍:2007/07/01(日) 08:57:11 ID:???
このスレ、このまま本編であろう【ガンダム0M0】書く職人が来なかったらどう
なるんだ?
シャドウ編書いてる人は本編よりカブトを書きたいような気もするし、スレが
今後どれくらい消費されるかわからんけど、何スレかまでに本編書く人が来ない
なら見きりつけて【ガンダムSeed-KABUTO-】にでもするの?
164ガンダム0M0 第0話-07:2007/07/01(日) 14:50:10 ID:???
当然、ヤグルマのカゲヤマを見る目が険しくなるのだが、カゲヤマ自身は全くそん
なことを気にする様子もなければ、そんなことを気に留める余裕もない。
いかにしてマイナスになった好感度を回復し、フラグを立てるか。
それ以外のものなど脳内に存在していない。

「カゲヤマ、アダルトゲームまがいの妄想に浸るのは勝手だが、それは休暇時のみ
にしてもらいたいものだな。どうせ好感度がどうとかフラグ立てがどうとか考えて
いたのだろ?だがな、トキハには彼氏がいるんだぞ。」
「えっ?」
「トキハと同じ新入隊員のタテだ。二人は養成所にいた頃から付き合っている。」
「・・・・・・・・。」
「カゲヤマ、お前も恋人が欲しければ、萌えアニメやアダルトゲームは卒業して生
身の女性と付き合ってみたらどうだ?いつまでも萌えアニメやアダルトゲームのキ
ャラを脳内彼女にしておくわけにもいかないだろ?」

ヤグルマがそういった途端、ブリーフィングルームは爆笑の渦に巻き込まれる。
ヤグルマ自身、平静を装ってるつもりだが口許は緩み、目はかすかに笑ってる。
内心、言ってやった言ってやったと小踊りしてるのかもしれない。

「エロゲーマー、無駄な妄想乙!」
「げっ、エロゲヲタかよカゲヤマ・・・・キンモー☆」

と次々とカゲヤマを嘲り笑う言葉が飛び出してくる。
165ガンダム0M0 第0話-08:2007/07/01(日) 20:05:41 ID:???
そんな中カゲヤマの体は怒りで小刻みに揺れ、唇を噛み締めている。
誤解されたのが悔しかった。
カゲヤマはギャルゲー愛好家ではあるがエロゲには手を出さないことを信念として
持ち続けている。
正直、何度も手が出そうになったが、その旅に、

『エロゲに手を染めたら人間失格だ!』

と自分にいいきかせ今日まで誇りある萌えヲタとして生きてきた。
なのに、エロゲとギャルゲーの違いはおろか、『萌え』を理解できない者たちによ
る嘲りはカゲヤマのプライドに傷をつけたのだ。

「みんな、あまり笑うな。内容はともかく一つの趣味に熱中できるのはある意味素
晴らしいことだ。カゲヤマも現実とアダルトゲームの区別はついているからまだ犯
罪を犯してまではいないわけだし・・・カゲヤマのアダルトゲームに対する熱意以
上の熱意をもって趣味に打ち込める奴はいるのか?」

ヤグルマは場を納めようとカゲヤマに対するフォローをしたつもりだ。
だが、実際は逆効果でカゲヤマはキレて暴れだした。

「ちきしょぉおぉおぉおぉおぉおおお!!!どいつもこいつもエロゲエロゲ言いや
がって!!俺がやってんのはギャルゲーなんだよ!!エロゲなんてやらねーよこん
ちきしょぉおぉおぉおぉおぉおおお!!!」
166ガンダム0M0 第0話-09:2007/07/01(日) 21:56:01 ID:???
わめくだけわめいてカゲヤマはうつぶせで泣き出してしまった。
ここをどう納めるか結論を出せずおろおろするヤグルマ。
マイやユウイチに他のシャドウ隊員もこの状況を複雑な眼差しで見てるしかなく、
もう他にどうしようもない。

「カゲヤマ、お・・・俺が悪かった。」

カゲヤマを笑ったシャドウ隊員たちは次々に誤りだす。
とても異様な光景だ。
エロゲヲタよばわりされてキレたあげく号泣しているシャドウ隊員と、その様子を見
ながらおろおろしながら平謝りするシャドウ隊長と他の隊長たち。
ブリーフィングルームに入る前と違う意味で不安が押し寄せるマイとユウイチ。

(大丈夫かよこの部隊は・・・・・)

二人は示し合わせたわけでなく、同時に同じことを思っていた。

「よ・・・よし、みんなに新入隊員を紹介する。マイ・トキハとユウイチ・タテだ。よろしく頼む!解散!!」

いつまでも泣き止まないカゲヤマに付き合ってられないと言わんがばかりにヤグルマ
は紹介を簡潔すぎるほど簡潔にすませブリーフィングルームから逃げ出した。
続いてカゲヤマ以外のシャドウ隊員も一斉に場を後にする。
取り残されたマイとユウイチ。
そしてカゲヤマ。
いつまでも泣いてるカゲヤマにマイは一言口にする。
「マジウザッ!」
167通常の名無しさんの3倍:2007/07/01(日) 22:11:46 ID:???
書き溜めて一気にレスすればいいんじゃないのか?
168139:2007/07/01(日) 22:19:44 ID:???
>>167
考えてみればそうですね。
そのせいか誤字、改行ミスもありますし。
すみません。
とりあえずこの話はそろそろ終わりますので、この話だけよろしくお願いします。
169通常の名無しさんの3倍:2007/07/01(日) 22:28:39 ID:???
>>遺作氏乙です。影山哀れw

一応、本編3話分位のアイデアがあります。
ただ、私は過去に何度かSSを書かせてもらった事があるのですが、未だに完結させた
事がありません。そしてPCの故障で携帯からしか書き込めない、特殊な事情で2ch
には1日2レスしか出来ない、等の問題があるので投下スピードは非常に遅くなります。
そのため、もし途中で行き詰まったら他の人とバトンタッチをお願いするかも知れま
せん。それでも良いなら私が本編を書いてみようと思います。後、舞HiMEやゲーム等
は全く分からないので、そこの所の設定は皆様に考えて頂きたいです。
まずはBOARD側の設定(他のメンバー、戦艦アイスソードの扱い、ゼールシリーズについて等)
が確立したら書き始めようかと思います。
170ガンダム0M0 第0話-ラスト:2007/07/01(日) 22:34:10 ID:???
そのマイの一言が更にカゲヤマに追い討ちをかける。
カゲヤマは更に声を荒げて泣き出し、ユウイチは今後のことを考えるとみるみるうち
に顔が青ざめてくる。

「ト・・・トキハ・・・もうやめろよ・・な?」
「ユウイチは黙ってて!いつまで泣いてんのよこのキモヲタは!?タクミの代わり
にあんたが死ねばいいのよ!!」
「お・・・おい・・・すみませんカゲヤマ先輩。トキハには後でちゃんと言いきか
せますので・・・ほら、行くぞトキハ。」

ユウイチはカゲヤマに向け愛想笑いを浮かべながらマイの手を引きブリーフィング
ルームを後にする。
カゲヤマはいつまでも一人ブリーフィングルームに残り泣き続けていた。




END
171139:2007/07/01(日) 22:46:57 ID:???
>>169
正直なところ、開き直って書いてしまえばどうでしょうか?w
自分もボロ党すべてを完璧に把握できてるわけではありません。
外伝で書きたいと先日書き込んだものは種+カブトばかりです。
ある意味逃げですね。

もしよろしければ、本編がスタートしたら自分も数話書きますよ。
もっとも今回のような駄文でよろしければですが。

何人かでリレー形式で書いてもいいと思いますがどうでしょうか?
172通常の名無しさんの3倍:2007/07/01(日) 23:16:19 ID:???
>>171 リレー方式、良いかも知れませんね。その時は是非お願いします。 試しに0話を投下してみる予定です。C.E.風の剣本編の後に、0M0に繋がるような内容で。
173139改め遺作:2007/07/01(日) 23:47:11 ID:???
>>172
その時はこちらこそよろしくお願いします。

本編書くにあたり、剣キャラもまだ明確な設定が立ってないですよね?
本編書くに辺りこれ結構大事なことと思いますが、なかなかここが出てこない
のでやっかいですね。


とりあえず、本編までの繋ぎでオーブ関連のものを書いてみたいとは思います。
174通常の名無しさんの3倍:2007/07/02(月) 14:21:43 ID:???
この話にはコーディがまったくいそうにないのなw
この時代はみんなナチュなんだな。


後、本編と外伝で使えそうな設定な。

ネオ・ザフト
かつてのコーディネイターの子孫たちで構成される軍隊。
実際はナチュラルであるが、連合加盟国のナチュラルとは折り合いが悪く未だに
プラントに在住せざるを得ず、地球での生活の地を求め秘密裏にいくつもの地上
部隊降下・侵攻作戦を行っている。
プラントのコロニー郡の老朽化が進み、早く新たな生活の場を得ようと焦ってい
るようで、効率がよければ非人道的な作戦を行うことを躊躇わず実行するために
地球圏の各国から非難をされている。
また、かつてのザフトのような規律は宇宙軍にしか存在せず、地上軍は単なる暴
徒でしかないといっても過言ではない。
175遺作:2007/07/02(月) 20:53:40 ID:???
性懲りもなくまた番外を書こうと思ってます。
次はオーブ編。
天道がオーブの国家元首ってのは前レスにもありましたんで、それはそのままで行
こうと思いますが、天道の一人語りもつまらないので、樹花か蓮華でも出そうかと
思いますが・・・どんな形で出すのがベストですか?
放送当時この二人、特撮版のスレでウザがられてたような気もしたし・・・。
住人のみなさんの意見を聞きたいと思います。
176通常の名無しさんの3倍:2007/07/03(火) 07:46:36 ID:???
これ見るとヒーロー戦記思いだす。
177通常の名無しさんの3倍:2007/07/03(火) 13:04:53 ID:???
ガンダム0M0の現状に対して一言。
『橘さん主役のガンダム』という基本コンセプトはそのままで、登場キャラ制限
つけた方がいいんじゃないかな?
今のままだとかなり本編の書き手を選ぶことになると思う。
それに書きたいと思うが〇〇は知らないから書けないと思う人はいるんだろうし。
178通常の名無しさんの3倍:2007/07/03(火) 16:32:03 ID:???
SNMN-01B ギガゼール
ボード製量産MS、ゼールシリーズのバリエーションの一つ。
軽量化された機体は地上での高機動戦闘で力を発揮し、
飛行能力こそ無いもののジャンプ力は並みの量産機を凌ぐ。
装備は先端がスクリュー状の二股ランス。
先端はビーム砲にもなっているため、射撃装備としても使用可能。
179通常の名無しさんの3倍:2007/07/03(火) 17:16:30 ID:???
>>177
制限をつける、というと特撮関係と舞HiMEその他一部のアニメ・ゲームに絞るという事でしょうか?

自分だけではボード側のメンバーがなかなか思い付かないので、登場させたい人物の
要望があれば、なるべく盛り込んでみるつもりです。
(ガンキャラ位しか知らないし、党員は人外ばかりだし・・・)
180通常の名無しさんの3倍:2007/07/03(火) 17:49:13 ID:???
>>178
すんげぇかっこいい設定じゃまいか!
他のゼールシリーズに期待します。

>>179
多分そういうことじゃない?
ついでにいうならにも出してほしいキャラの
リクエストは聞くといいかも。
ZGにおけるカラバ的存在としてSOSSの存在上がってたけど、あれを支援組織
ではなくてボードの一部隊にしてしまえばどうだろうか?


連合も本編に絡むキャラは大体決まってるぽいし、オーブは遺作氏に一任して
しまっても問題ないかと思う。
181通常の名無しさんの3倍:2007/07/03(火) 19:08:18 ID:???
たまにはムッコロさんとオンドゥルのことも思い出してあげてくださいw
182通常の名無しさんの3倍:2007/07/04(水) 00:27:04 ID:???
適当でスマソ 指摘があったら訂正します。

ZGMF-XD930 ギャンチャリオッツ
ザフトにより製造されたと思われる試作型格闘タイプMS。
操縦し辛さからパイロットが現れず永らくモスボールで保存されていた。
アサルトシュラウド、フォルテストラから発展したPS増加装甲(軽量)を持つ。
またこの装甲をパージするとミラコロ分身を生み出しながら高速で移動できるが防御力は著しく下がる。
機体には操縦者の口癖「ブラボー!」のマーキングがあったりする。

武装:
レイピア
レイピア先端の超小型ランサーダート
シールドミサイル
所属:ボード
パイロット:「便所掃除屋」J・P・ポルナレフ

ポルポルがボロ党員だから作った。反省はしている・・・でも他のボロ党員もボード陣営で出て欲しい
183通常の名無しさんの3倍:2007/07/04(水) 00:34:46 ID:???
そういや伊坂や新名さんといった橘さん騙し隊は出ないの?
184通常の名無しさんの3倍:2007/07/04(水) 01:24:40 ID:???
>>182
初のネオ・ザフト要員設定乙。
>>183
伊坂は現・プラント議長とかは?
ザフトがポルナレフだけでは心もとないし。
185通常の名無しさんの3倍:2007/07/04(水) 02:35:50 ID:???
>>184
気持はわからんでもないがポルナレフはボードみたいだ。
よく嫁。
まぁ、ボロ党だからといって必ずしもボード属にする必要はないとは思うがな。

あと、俺もオーブは遺作氏に任せた。
カブト厨やカガリ厨の反発を買わない範囲の設定立ててくれ。
186通常の名無しさんの3倍:2007/07/04(水) 07:28:35 ID:???
ナツキ・クルーガー
ボードの構成員で、クールで優秀なMSパイロット。
元はネオ・ザフトに所属していたが、上司(♀)のセクハラに堪えかね脱走した。
好物はマヨネーズ。

ネオ・ザフト
社会からクライン派の色が消えた後、プラントは表向きには中立となった。
それによりコーディネイターは地球へ移住する者が増え、また地球からも
ナチュラルが移住したため、次第に世界では遺伝子に関する差別・偏見は
薄れていき、そしてC.E.250年頃には完全にナチュラル、コーディネイター
といった概念は消滅した。しかし、宇宙に住む彼等と地球側との温度差は未だ
解消されず、解体されていたザフトは、規模こそ縮小したものの、新たに
自衛軍としてネオ・ザフトに再編された。
187169:2007/07/04(水) 10:00:48 ID:???
>>178
型番がサノマンwwwwww

>>186
ネオザフトにシズル登場フラグw
ではニナとか舞HiMEキャラを何人かネオザフトに入れてみる事にします。


イサカ
4年前に壊滅したとされる連合軍特殊部隊「アンデッド」のMSパイロット。
搭乗MSはピーコック。薬物関係の研究をしている科学者でもあり、もずく湯
により捕虜となったタチバナへ強化処理・精神コントロールを行った。
しかし、研究の秘密をタチバナの恋人、サヨコに知られ殺害してしまう。
それが元でタチバナへの洗脳が解け、ギャレンと壮絶な激闘を繰り広げ戦死。
188遺作:2007/07/04(水) 10:42:29 ID:???
ナツキは元ネオ・ザフトですか?
連合の養成所時代に楯にフラレて舞衣に逆恨みしてるとかだと思ってましたが
・・・。
個人的にはナツキ、楯、舞衣の三人に過去の接点が必要に感じます。


ネオ・ザフトも二通りの案が出てますね。
双方のいいとこ取りでうまくまとめて決定にすればよいかと。
189169:2007/07/04(水) 11:10:34 ID:???
じゃあ、
楯と舞衣は元々ザフト軍でなつきと同じ部隊に所属していた。
しかしプラントは遺伝子工学などの技術は優れていたが、薬物
療法など後天的な医療技術は地球側の方が上であったため、
弟を助けるためにザフトを脱走したというのは?
190遺作:2007/07/04(水) 11:32:28 ID:???
>>189
自分としては、舞衣に取引を申し出た人間を間に置きたいと思います。
勝手ながら自分が外伝ルートのラスボスとして考えてる三島か根岸か・・・。
それはともかく、そうなると巧海の治療をエサに舞衣を連合に引き込むだけの
理由も必要となりますね。


人間をネイティブに変えるってのはありえないだろうから、別の形の人体改造
などの方向で考えないと・・・。
191通常の名無しさんの3倍:2007/07/04(水) 11:43:51 ID:???
プラントの議長はマシロ?
少なくとも宙ぶらりんの風間も喜んで行きそう
な国になりそうだなw
192通常の名無しさんの3倍:2007/07/04(水) 21:08:38 ID:???
最近、先に外堀埋めていった方が本編が早く出来そうな気がしてきた。
脇キャラの設定や外伝がどんどん投下されていけば後を追う形で本編が見えて
くるし、本編も書きやすくなると思うんだが・・・。
ほんとは本編があって外伝は後づけなのが普通なんだろうけど……。
職人も『連合』『ザフト』『オーブ』『剣崎』『始』のいずれかの外伝を投稿し
ていけばどうだろうか?
外伝なら自分のわかるものだけでの展開もできるし、職人も投下しやすくなる
んじゃないかなと思うんだけどさ。
193遺作:2007/07/04(水) 23:34:07 ID:???
殆んど外伝用の設定ですが、オーブ陣営の設定案投下します。
ご意見、要望等がありましたらレスお願いします。


ソウジ・テンドウ
現・オーブ国家元首。
ナチュラルではあるが、かつて存在したコーディネイター以上の能力を持つと
言われている。
政治はもちろん、家事にスポーツ、学業に優れるばかりでなく、モビルスーツ
の操作技術においては伝説のスーパーコーディネイター【キラ・ヤマト】以上
と噂されている。
愛機はオリジナルOS【KABUTO】を搭載したカブト
フリーダム。

アラタ・カガミ
オーブ国籍。
父はオーブ軍の官僚。
とある目的のため国を離れ連合軍に入隊するも連合の裏を知り、在籍していた
部隊の上官たちと共にデュエルシリーズ二機を強奪し軍を脱走。
一時期、ロゴスのメンバーの一人であるディスカビルの敷地に匿われるも無事
にオーブに帰還する。
テンドウと再会しジャスティスを託される。

レンゲ・サハク
オーブ五大氏族の一つサハク家の一子。
テンドウ家とサハク家の繋がりを密にするためにとソウジの許嫁にされた。
政略結婚ではあるが、ソウジの妻になれることを大層喜んでるのもまた事実。
勉学はイマイチで家事はまるでダメダメだが、兵士としてはかなり優れた能力
を持っている。
また、空間認識力を持つことも判明しており、ソウジからアカツキを預かって
いる。








すみません。勝手に蓮華をサハクの娘にしてしまいましたw
194通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 14:35:50 ID:???
止まった・・・・・・のか?
もう遺作氏や他にSS書こうとしてる人いるなら書いてしまえばいいんでない?
特に遺作氏なんか本編とどこまで絡むかわからんもんを番外として書きたいん
だろうし、他の住人気にせず書けばいいんだろうに。
いつくれるかわからんレス待っていたらそのうちスレ落ちるぜ?
195通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 14:46:22 ID:???
>>193
ニートに国家元首やらせるのか……
加賀美パパを国家元首にしちゃえば?
196169:2007/07/05(木) 14:48:31 ID:???
>>194
1話の方は執筆中なので、暫しお待ちを。
197通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 15:10:52 ID:???
>>195
でも天道のがカガリよりはマシじゃね?
加賀美パパが国家元首だとひたすら連合にへりくだりそうだなオーブ。
そうなると天道がいかにしてフリーダムを手に入れるかが問題になるが?
加賀美のジャスティス受領はいいとしてさ。

で、やはりフリーダムとジャスティスに【赤い靴】を仕込むのか?
それならそれで地獄にホッパーズとカグツチが渡るのも説得力できるけど。
198通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 15:39:07 ID:???
>>197
陸を国家元首にするのはキャラ的にも天道より向いてそうとは思う。
だが、話の流れによっては新がカガリ化しかねない危険性もあるぞ?

天道がフリーダムに乗るのを前提に考えれば、天道国家元首案は天道のキラ化
を防ぐという意味合いもあるかもしれないとは思うが・・・。
それはおいといて、国家元首を陸とするなら天道家も五大氏族の一つくらいに
はしておく必要がありそうだな。
いくらなんでもフリーダムの名を冠する機体を軍属でもないニートに渡すわけに
もいかないだろ・・・。

最後に遺作氏も番外の構想持ってたら箇条書きでいいから書いてみたら?
多分、そうしてから意見交換した方が遺作氏自身も他の住人も納得できる設定
が立つと思う。
最も本編にあまり関係ないとは思うんだが。
199通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 17:02:51 ID:???
《赤い靴》・・・カブトフリーダムとガタックジャスティスに仕込まれた無差
        別攻撃システム。
        ただし、攻撃対称は全ての兵器に限定されている。
        Wにおけるゼロシステムに近いものである。

《C.U.S.》・・・CLOCk UP SYSTEMの略。
        一定時間のみ従来のMS及びMAを越える超高速機動を実現する
        システムであり、これはカブトフリーダム、ガタックジャス
        ティス以外にも連合のデュエルシリーズやボードのブレイド
        のみに搭載されている。
        かなりのGに対する耐性と動態視力を要するため乗り手をか
        なり選ぶ。
        (ホッパーシリーズは非公式機体のため未記載)




使えますかこれ?w
200通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 22:27:36 ID:???
>>196
本編期待してお待ちします。
ガンガッてください。
201遺作:2007/07/05(木) 23:53:32 ID:???
まずはレスありがとうございます。
レスを参考に少々オーブ設定案の変更をさせていただきます。
カガミやレンゲには特にレスもないようなのでそのままということで。


ソウジ・テンドウの変更点
・国家元首→一氏族の当主。
ソウジ・テンドウの追加点
・議会にはほとんど不参加でニート生活を送っている。

リク・カガミ
アラタの父。
現・オーブの国家元首。
アスハの代から受け継がれている理念は余り尊重してないが、国を守ろうとする
意思は強い。
外交面では連合に恭順を示し率先して技術提供を行わせかりそめながら平和を維持
させている。
その一方でテンドウ家前当主と結託し、フリーダムとジャスティスを秘密裏に復活
させ、更にその二機に【赤い靴】を搭載するなど真意のありかのわからない男でも
ある。
202通常の名無しさんの3倍:2007/07/06(金) 11:47:14 ID:???
最近遺作がウゼェ。
カブト書きたけりゃ他にスレ立てるか自分でサイト作って書け。
スレ違いだ。さっさと失せろ。
お前がいるからいつまでたっても本編始まんねぇだろうがヴォケが!
203169:2007/07/06(金) 12:55:58 ID:???
C.E.398――
大戦から300年以上の間、プラント、連合共に目立った火種は見受けられず、再び大戦へと発展する事は無かった。
かつてあった遺伝子に関する争いは無くなり、ナチュラル・コーディネイターといった呼称が使われるのも歴史の教科書だけになった。
そんな時代に、突然連合軍は「抵抗勢力排除」の名目で各地へ侵攻を始めた。
彼等の無差別な侵攻は、次第に無関係な市民を巻き込んでいった。勿論それにより市民の反感を買い、
各地で連合軍へのゲリラ活動が活発化する。そして、そんな世界情勢を鑑みたカラスマ博士によって、
幾つかのレジスタンス組織を統合させた、平和のための武装組織「ボード」が結成されたのだった。
戦線を拡大させていく連合軍に、抵抗を始めたボード。
人はまだ、争いを続けるというのか……

***

ここは、アフリカのとある砂漠地帯。バナディーヤ辺り。
その道無き道を、6台のトラックが走っていた。
このトラックこそ、作戦行動中のボードである。車両は民間の輸送車にカモフラージュされている。
そして、全てのトラックの荷台には、全長が20メートル近い巨大な積荷が載っていた。

「気を付けて走れよ、砂に足を取られては厄介だ」
ボードの構成員、ナツキ・クルーガーはトラックの運転手に注意を促す。
「了解」
ふと、ナツキは窓の外を見る。
助手席から見える景色は、行けども行けども砂ばかりだ。
「もう少し行くと、街が見えてくる筈ですよ」
「基地に近いのか?」
運転手は、車に設置してある端末を操作し、現在位置上空の衛星写真を見せた。
「らしいですね」
――作戦じゃなければ、街に立ち寄って買い物も出来たのにな。
戦場を渡り歩いてきたナツキは、人ともあまり出会わないこの砂漠の中が、平和で心地よいと思っていた。

しかし、そんな平静を破るかのように、突然端末のレーダーが反応した。
「てっ、敵ですっ!!」
「くそっ……気付かれたか!」

近づいてくるのは、連合軍所属のウィンダムが6機。
連合の勢力下にあるこの地域は、近くに小さな基地もあるという情報があったため、発見されないよう、
なるべく安全なルートを通っていた筈なのだが。
こちらへ向かい、次第に距離を縮めていくウィンダム。
拳銃以外に戦闘用の装備を持っていなかった彼等には、逃げる以外方法は無かった。
「く、来るか……!」
やられる。ナツキは覚悟していた。
しかし、敵はいきなり向きを変え、別の方向へ走り去ってしまった。
204169:2007/07/06(金) 13:16:12 ID:???
「……どういう事だ?」
「ちょっと待って下さい……人がいます!」
ウィンダムの進むその先には、もの凄い形相で絶叫しながら走っている男がいた。
「民間人が追われているようです」
連合軍は、トラックを追ってきてはいなかったのだ。
「はぁ……偽装が見破られた訳じゃ無かったのか。このまま直進!」
「……助けないんですか?」
「私達とは進んでる方向が違うようだし、わざわざあの男一人のためにトラックを近づけたりすれば、それこそ正体がバレて――」
そうナツキが言いかけた時、追われていた民間人は、自分達の予想を裏切る行動に出た。
「ウワァァァァァァァアァァァァァアアァァァァァァァァァアァァ!!!」
逃げていた男が、突然追っ手を引き連れて進行方向を変え、再びトラックの列へと向かってきた。
「「ちょwwwwwwwこっち来んなwwwwwwwwwww」」

男を追っていた連合の部隊は、遂にトラックに気付いてしまった。
『怪しい車だ……足を止めろ!』
『『『『『了解!』』』』』

こうして、順調に任務を進めていた彼等は、この迷惑な男の騒動に巻き込まれる事となった。

『こちらは連合軍第61集積基地所属、第6・第7小隊。そこのトラック、直ちに停止せよ!』
「こんな所で、止まれるか!」
トラックは、敵の警告を無視して走り続けた。
『警告はしたぞ、止まらないのなら発砲する!』
自分達を敵と見なしたMS隊は、車両を狙い射撃を始めた。
「攻撃が来るぞ! 散開!」
ナツキが各車両へ指示を出すと、トラックは三方向に別れ敵のMS隊を分断しようとする。

しかし、追われていた謎の男は、あろう事かナツキの車両に向かって逃げて来てしまう。
敵MSは分かれた他の車両を無視し、全機こちらを攻撃してきた。
「な、何でこっちに来るんだぁーーーー!!」

「とりあえず、あの人を助けないと!」
「しかし、積荷を危険に晒す訳には……」
トラックの積荷――それは、自分達の貴重な戦力であるMS。
先の戦闘で中破した機体を修理するため、近くにあるボードの秘密基地へと向かっていたのだ。
機体に攻撃が当たれば、後の作戦にも影響が出てしまう。
「でも、ほっとけないでしょう!」
「……ちぃっ!」
仕方ない。そう言って男を救う事に決めたナツキは、車を彼に近づけさせた。
205169:2007/07/06(金) 13:31:47 ID:???
「早く乗れ!」
「すまん、悪いな!」
男を乗せたのを確認し、スピードを上げるトラック。
そしてナツキは開いたままのドアを閉めようと、手を伸ばす。
「うわっ!」
しかしその瞬間、ドアが被弾して吹き飛ばされてしまった。
「ひぃぃっ!!」
敵の攻撃がトラックの車体を掠める。
「馬鹿、もっとスピード上げろ!」
「これ以上は無理ですよぉぉぉっ!」
運転手は恐怖に駆られ、運転がおぼつかなくなっていた。
「ええい、退け!」
そう言うとナツキは、運転手を引き摺り下ろしハンドルを奪った。
「なんて攻撃だっ、くそ!」
トラックは、飛んでくるビームの雨をを避けながら、砂漠の中をひた走る。

「ボードか、助かったよ」
男は、先程までの息も荒々しく、ぐったりした様子から一転、落ち着いた声で言った。
「それより――」
そして、ダッシュボードに挟んでおいた珍味(さきいか)を手にし、笑顔を見せて言った。
「コレクッテモイイカナ?」
「……この状況で、馬鹿かお前はぁぁぁあぁ!!!」
「ヘアッ!!」
ナツキの拳が顔面に直撃し、気絶する謎の男&さっき助手席へ押し退けたモブ運転手。
運転手はとんだとばっちりである。
「こんな所で……死んでたまるかーーーっ!!」
彼等を乗せた車は、やっとの事で連合を振り切り、砂を巻き上げながら走り去っていった。
206通常の名無しさんの3倍:2007/07/06(金) 13:58:42 ID:???
>>169氏乙!
ついに始まった本編、これからも期待してるから頑張ってくれ。

あと、もう外伝しか書く気ない遺作はイラネ
スレから消えるかROMってるだけにしとけ。
207通常の名無しさんの3倍:2007/07/06(金) 14:06:23 ID:???
169氏GJ!応援してますよ それにしてもダディはアフリカなんかで一体何やってんだw
208通常の名無しさんの3倍:2007/07/06(金) 14:30:48 ID:???
>>202>>206
>>139がカブトに執着してるように思わないわけではないが、>>139>>169
リレーで本流書こうか?と提案してるし、外伝にせよ本流に絡むだろう地獄兄弟
のエピソードを投下している。
少なくとも本流はおろか外伝すら投下しないおまいらよりマシだ。
文句たれる前にまずはSS投下しろ。
話はそれからだ。

>>139>>139だ。
外伝書くにせよ、本流と絡むとこはあるんだろうな?
単にカブトを書きたいだけなら外伝書くのはやめた方がいいぞ。
種でもアストレイは本流と交わるとこあったし、全くないなら外伝と称してカブ
トを書くだけになるだろ。
現地点の構想でいいから、本流と交わるエピ考えてるならそれを書いてくれ。
でないとカブトを書きたいだけと誤解する奴がまた出てくるぞ。
209169:2007/07/06(金) 14:42:15 ID:???
ナツキや謎の男を乗せたトラックは、やっとの事で目的地である地下基地へと辿り着いた。
他の車両から遅れること、2時間。
到着して早々、目覚めた男は「腹が減った」と、食事を要求してきた。
民間人を殴り飛ばしたなんて上に知れたらマズい事になりそうだったので、ナツキは仕方なくその要求の呑んだ。
まず、男を食堂へ連れて行ったナツキは、カツ丼を注文した。

「元はといえば、攻撃を受けたのもお前のせいなんだからな」
ガツガツガツガツ……
「お前は一体何者なんだ?」
ムシャムシャムシャムシャ……
「何処から来たんだ?」
ガツガツガツガツ……
「何故連合に追われていた?」
ムシャムシャむsms……
男は、ナツキの質問には答えず、ただただ食べ続けている。
「一つぐらい、質問に答えてくれてもいいんじゃないのか?」
「このカツ丼美味いな! おかわりだ」
「ビキビキ(♯^ω^)」
遂にプッツンしてしまったナツキ。
「聞いているのか!!」
謎の男は怒鳴りつけるナツキを見て箸を置き、こう言った。
「お  か  わ  り  だ」

――いったい、何杯食うつもりなんだ。
ナツキは、この男の食欲に呆れかえっていた。
既に、男が食べ終わった後のどんぶりタワーが2つ出来上がっている。
そして、カツに使う豚肉を切らしてしまったため、男は親子丼に突入していた。
「……話す気が無いのなら、今は無理に聞かない事にするよ。どうやらお前は敵じゃ無さそうだ」
ふと、テーブルに置いてあった紙袋がナツキの目に入った。男が逃げる時に抱えていたものだ。
「これは?」
「あぁ……見晴らしの良い所で食べようと思ってな」
ナツキが袋を開けて見ると、中身はぐちゃぐちゃになったケバブと思しき物。
「げぇっ……」
「走り回ったせいで冷めてしまったがな」
実はこの男、街でケバブを買った後、食事するのに丁度良い場所を探している最中、食べ物の匂いに誘われ
連合の基地に入り込んでしまったのだ。なんとも傍迷惑な男である。
そして、「冷めてしまった」と言っているだけなので、まだ食べるつもりでいるのがこの男の恐ろしい所だ。
ナツキは、そういえば、学生時代にこんな悪食の後輩が居たなぁと、昔を思い出していた。
210169:2007/07/06(金) 15:19:43 ID:???
外は暗くなり、夜更けになってもなお食べ続ける男を尻目に、ナツキは格納庫へと向かった。
格納庫に置かれているのは、彼等が先程トラックで運んできたMSだ。
激戦により傷ついた機体は、基地の整備員達の手によって修復されていく。
運んできたのはナツキ専用のMS「デュラン」と、5機の「ゼール」。
「デュラン」は、ボード製「G」3号機。過去にザフト軍が使用していたガイア同様、犬形態に変形できる高性能MSだ。
そして、ボードの量産機「ゼールシリーズ」のバリエーション機、ギガ、メガ、ネガ、マガ、オメガ。
性能は機種によって若干異なるが、外観は機体色しか違わないので、仮にキット化されれば磐梯の色替え商法。
デュランのコクピットに飛び乗り、調整を始めたナツキに、中年の髭を蓄えた整備員が話し掛けてきた。
「あんた、長旅の後だろう? 今日はゆっくり休んでなよ」
「自分の機体くらい、自分で調整する」
「良い心がけだな……気に入った。終わったら酒でも呑むか?」
「断る。私は一応未成年だ」
そう、ナツキは一応1X歳である。お酒は20歳になってから。
「オレンジジュースもあるが」
「……頂こう」

調整を終えたナツキは、整備員から貰った100%オレンジジュースを飲みながら、格納庫内を歩いていた。
その時ふと、何ゼールだか分からないが、端にいるゼールの影に隠れるように置かれていたMSが目に留まった。
――フェイズシフトが落ちた、灰色の装甲。
――「G」タイプのようにも見える、特徴的なツインアイ。
「あの機体は?」
気になったナツキは、さっきのヒゲに尋ねた。
「ああ、この間他のチームが忘れていったんだよ。結局基地の人間には、誰も乗りこなせなくて埃被っちまってるけど」
――最近ここを訪れた奴らといえば、確かケンザキ達のチームだ。

ビーッ、ビーッ
突如、基地内に警報が鳴り響いた。
「敵襲ーっ!」
「何っ!?」
「おーいおいおいおい! 敵は撒いたんじゃなかったのかい?」
ナツキ達は、敵を完全に振り切れたと思っていた。連合軍の中にも、どうやら切れ者が居るようだ。
『各員戦闘配置! MS隊は発進の用意を急げ!』
さっきのヒゲを含め周りのスタッフ達が慌しく動き始める。ナツキも再びデュランの方へ駆け出した。
211169:2007/07/06(金) 15:28:55 ID:???
同じ頃、さっきの連合軍第ナントカ基地。
『ですが大佐殿、本当にこんな所に奴らの基地なんてあるのですか?』
『あったとしても小規模なものです。大した力はありませんよ』
基地の上官っぽい男達は、謎の仮面の男と通信していた。
『未来の脅威は潰しておかなければならんだろう』
『え〜? だって今日は見たいアニメが……』
『何か言ったかね?』
『い、いえ! 何でもありませんっ大佐殿っ!』
谷口のごゆっくり〜!のように、声が裏返っていた。
『……宜しく頼むぞ』
『『はっ!』』
形ばかりの敬礼をした後、仮面の男は通信を切る。

『あの男、生きていたとはな。フフ……フフフフフフフフフフ……』

この地下基地には、幾つかのトンネルが建造されており、地上への出入口は一つではなかった。
そして、基地の本部から離れた所――丁度向かってくる敵の真後ろにも出口があった。
ナツキ達はそれを利用し、後ろから奇襲をかけるつもりだ。基地から引き離す陽動にもなるし、上手くやれば敵を壊滅させられる。

「ナツキ・クルーガー、デュラン、GO!!」
『『『『『ゼール隊発進します!』』』』』
出口から勢い良く飛び出したボードのMS隊は、すぐさま敵軍のウィンダム後方から砲撃を加えた。
『うぉわっ!』
『敵はこっちに居たのか!』
突然の攻撃に、アホの子が多い一般の連合兵は向きを変え、思惑通りこちらへ向かってきた。
「よっし! 行くぞお前ら!」
ナツキは拳を握りガッツポーズ。してやったりなニヤケ顔だった。

その頃、基地の食堂。
「ごっそさん」
ケバブを残さず食べ終えた後、謎の男はふらっと食堂の外に出る。
「さっき奴らはこっちへ向かっていたな……何か食い物があるのか?」
謎の男は、食事に集中していたので警報が聞こえていません。
適当に歩き回った男は、暫くして開けた空間へ辿り着いた。
「メインディッシュも俺の物だーーーーーっ!! ……ん?」
男が行き着いたのは、MSが出払ってしまい、空っぽになった格納庫。
「何も無いじゃないか……」
とりあえず奥へと進んでみる。すると、隅っこに見覚えのあるMSが、1機だけ取り残されていた。。
「これは……何故、こんな所に……」
格納庫の隅に置かれていたのは、先程ナツキが発見したMS。
そして、男のかつての乗機。ここで出逢ったのも、何かの運命だろうか。
謎の男は赤いMSへ乗り込み、OSを起動させた。
「よし、動くな」
そして辺りを見渡し、ナツキ達が使ったのとは別のトンネルを見つけ、MSを歩かせ始めた。
212169:2007/07/06(金) 15:45:13 ID:???
異常を察知し、駆け寄ってきた整備員達が口々に叫ぶ。
『何であの機体が動いている!?』
『誰が乗ってるんだ!?』
『おい、待てっ!』
整備員に応える事無く、灰色の機体はトンネルの中へと消えていった。
「あれが出口か」
トンネル内を進んでいると、月明かりの漏れている場所が見えてくる。

「サクヤ・タチバナ、ギャレン出るぞ!」

出口から飛び出したMSは、灰色だった機体色が赤色へと変わっていく。
こうして赤い「G」――ギャレンは、再び戦場へと舞い戻った。

その時、ナツキ達は敵に押され、だんだん後退していた。
――先にこっちが奇襲をかけたのに。
明らかにこちらが有利な状況であったのにも関わらず、次々に倒されていく味方のゼール。流石ヘタレ。
また1機。もうメガだかギガだか分からないがやられた。
「このままでは全滅だ……」
すると、デュランのセンサーに新たな反応。
咄嗟に銃を向けると、そこに居たのは、見覚えのある形をしたMS。
「確かあの機体……さっき格納庫にあった……」
機体のデータベースでは、僚機と判断している。
「救援か!?」
しかし、そのMSは何故か戦おうとしなかった。砂山の陰に隠れ、こちらを覗いている。
「お前は……何者だ!?」
ナツキは通信を開き、謎の機体に通信を入れる。
『(うわっ、見つかってしまった!)』
「何故戦わない?」
『(いや、だっておっかないし)』
「ぐあっ!」
隙を見せたナツキのデュランが被弾し、倒れこんでしまう。
『(今更基地の食料全部食ってしまったなんて言ったらもっと怒られそうだしなぁ……仕方ない、逃げるか)』
「ま、待て!!」
そうしてギャレンと謎の男は、連合軍と必死に応戦するナツキ達に背中を向け、立ち去っていった。
213169:2007/07/06(金) 15:51:48 ID:???
以上第1話。駄文すみませんでした。
2話ではなつき達がフランスへ向かいます。
214遺作:2007/07/06(金) 17:32:06 ID:???
>>169さんお疲れさまでした。
次の話も期待してお待ちします。


あと、随分自分に対するクレームがあるようです。
それで外伝ものの投下はどうしたものかと考えてます。
とりあえず>>208さんへのレスとして本編に絡む予定の話(構想段階ですが)を
書いておきます。
・デュエルガタック譲渡
・オーブ本土戦(カブトフリーダム&ガタックジャスティスvsデストロイU‐
シシーラ‐をメインで。
結末は状況も知らず戦闘に乱入した橘さんのギャレンJのバーニングショット
によるコクピット直撃でシシーラのパイロットあぼん。)

と二話ほど考えてますがしばらくは投下は無理そうですね。
215通常の名無しさんの3倍:2007/07/06(金) 19:30:01 ID:???
>>214/遺作氏
まぁ気にする事もあるまい。
こういう手合いは右から左に受け流すに限るものよ。
少なくともここに一人、楽しみにしている読者はいる。
気長に待ってるよ。

>>207
そう言えば、超全集に収録されていた後日談で
「ダディがアフリカ?に渡っていた」というのをふと思い出したw
こっちの第一話でアフリカが舞台なのは多分偶然だろうけれど。
216通常の名無しさんの3倍:2007/07/06(金) 19:41:54 ID:???
この流れでいくと遺作氏はシリアス路線、>>169氏はギャグでいくっぽいな。 書き手によって違うのは面白い。
217遺作:2007/07/06(金) 21:18:15 ID:???
>>215
ありがとうございます。
考えてみればあの手の方はSSスレには結構出てくるものなんですよね。
まぁ、気にせずぼちぼち書いていこうと思います。


>>216
シリアス路線ですか?
本当はギャグも書いてみたいのですが、少なくとも構想の一つのオーブ本土戦
だけはどうしてもシリアスになりそうです。
218通常の名無しさんの3倍:2007/07/06(金) 23:04:23 ID:???
遺作氏が外伝で書こうとしてるオーブ本土戦に期待してる。
これは>>169氏が本編としてのオーブ本土戦を担当し、ユニゾンで書いていく
と面白い。
ボード側視点とオーブ側視点のオーブ本土戦の同時進行なんてよくない?
最もギャレンが弱フォームになるまではおあずけなんだけど。
>>169氏と遺作氏はどうかな?
>>218
橘さんご一行は、各地を周りながら最終的にはオーブへ到着します。

( 0w0( <::V::( 0H0)や、オーブでのケタック、弱フォームイベントも登場予定。

こちらのストーリーにも地獄兄弟を絡めていく予定でしたが、>>214の構想では、
彼等が地獄化するのはオーブ戦後になりそうなので、それまでの間、新たに敵役を
用意する必要が出てきました。
ボード側の方はこれからボロキャラを2〜3人合流させる予定ですが、上記の
理由で地獄兄弟が居ない場合、名有りの敵はゾフィーのみになってしまいます。
220遺作:2007/07/07(土) 01:51:56 ID:???
>>218
こちらの構想のオーブ本土戦では艦隊指揮は三島が取ります。ボード関連の援護があることは>>169氏と同じ考えです。
ただ、ケタック譲渡に関してはオーブ本土戦以前の話で考えてました。
あと地獄ですが、ホッパーズとカグツチがどこで作られ誰が矢車に譲渡するかで
随分扱いが変わると思います。
ホッパーズはフリーダムとジャスティスに赤い靴を搭載するならオーブ製であ
ることが濃厚そうですが・・・。
あと、カグツチは日本書記だか古事記に出てきたと記憶してます。
そんな理由でオーブ製と考えてます。

そして、彼等はどこにも属さないだろうと考えてもいます。
だから地獄兄弟はオーブ本土戦の参戦はないと考えてもいます。

>>169氏との構想の共通点と違う点をあげてみましたが、そこを埋めていかな
いと>>218さんのいうユニゾンは無理かと思いますよ。
221通常の名無しさんの3倍:2007/07/07(土) 06:03:10 ID:???
カグツチ・・・紀記神話における火の神。
確かに古事記や日本書記にも出てくるようだが漢字での表記はよく覚えていない。
別に0M0における舞衣の乗機がどこ製かはどうでもいいが、オーブなら何らかの
ものにこの名をつけそうではあるな。
222通常の名無しさんの3倍:2007/07/07(土) 17:37:58 ID:???
何か職人二人が地獄兄弟の扱いに困ってるみたいだな。
どこまでいってもはた迷惑な兄弟だw
223総テヲ司ドリ天ノ道ヲ行ク男:2007/07/07(土) 21:32:54 ID:???
「おばあちゃんが言っていた。・・・俺が望みさえすれば、天は絶えず俺に味方
する・・・・。」

右腕をあげ天を指差しながら青年がつぶやく。

「だけど、みんな俺のそばから消えた。父さんも母さんもヒヨリも・・・そして
カガミもレンゲも・・・俺の回りにいた人間がみんな・・・。」

青年は自分を『特別な存在』であると自負している。
そして回りにいた大人も同年代の人間も誰もが彼をこう評した。

『彼はコーディネイター・・・いや、スーパーコーディネイター“キラ・ヤマト
”の再来だ』と。

青年はその評価を気に入ってない。
そのような評価のためにこの青年の幼年期は一歩家から離れれば常に孤独だった。
いや、孤独でいざるを得なかったというのが正しいのかもしれない。
だからこそ、自分の近くにいてくれた人間たちをいとおしく思っていた。
誤解される苦言も幾度となく口にしてきたがそれも愛する故だった。
なのに・・・みんな消えていった。
今の彼は幼年期の頃以上に孤独になってしまった。

「おばあちゃん・・・俺がいつも大切に思っていた人たちはみんな消えてからは
ずっとその人たちが帰ってくることを望んでいる!・・・なのに誰一人帰っては
来てくれない。どうしてなんだ?・・・おばあちゃんの言葉は嘘だったのか?!」
224総テヲ司ドリ天ノ道ヲ行ク男A:2007/07/07(土) 22:03:40 ID:???
青年はいるはずもない祖母に愚痴りだした。
そもそも、そこには青年が一人いるだけである。
はたから見れば独り言を言っているにすぎない。
だけど、そのような状況下でなければこの青年は泣き言一つ言えやしない。
自身が持つプライドを保つためでもある。
そして、何よりも弱さをさらけ出すことを恥じている。

「もう、俺にはジュカしか残っていない・・・おばあちゃん、教えてくれた言葉
が真実ならヒヨリもカガミもレンゲも・・・生きているだろう人たちだけでも俺
のそばに返してくれ・・・。俺は・・。」

そう言いかけた時だった。
人の気配を感じた。

「誰だ?」

青年が背後に振り向いたとき、一人の女性がいた。

「師匠ぉ♪」

女性は青年に考える猶予を与えることなく、青年の胸に飛込んだ。

「師匠・・・?もしかしてお前レンゲなのか?」
「はい。覚えていてくださって光栄です師匠。」

青年は表情に表さなかったが内心驚いてる。
この『レンゲ』と呼んだ女性にあったのは実に十年ぶりなのだ。

「で、お前は今までどこで何をしていたんだ?」
「それはですねぇ・・・父上曰く、“花嫁修行みたいなもの”をして世界中を転々
していたんですよぉ。」

(花嫁修行で十年も世界を転々としていた???)
225総テヲ司ドリ天ノ道ヲ行ク男B:2007/07/07(土) 22:29:12 ID:???
普通ありえないことだ。
一般の花嫁修行でもそんなに長い期間した人間などいるはずもない。
そもそもどんな修行をしていたのかが気になって仕方ない。

そして、そこまでの修行を要する相手は一体だれなのか気になる。

「レンゲ、もう一つ聞きたいことがあるのだが、お前の結婚相手とは?」
「あ、それはですね、これ読んでください。」

レンゲは懐から一通の封筒を取りだし青年に渡す。
封筒のに書かれている宛名は青年の名前だ。

(嫌な予感がする・・・。)

青年はそう思いながらも開封し中の手紙に書かれてある内容を確認していく。

「・・・・・これはどういうことだ?」

青年にはわけがわからない内容が書き込まれていたようだ。
青年の表情が徐々にいかにも困惑してるよと言わんがばかりのものになっていく。
それに対してレンゲの瞳はキラキラと輝いてるかの如き。
顔は満面の笑みさえ浮かべている。

「師匠のお父様と私の父上が、師匠と私の結婚を決めたんですよぉ・・・そう書
いてありますよね?」
「だから何でそうなるんだ?!答えろレンゲ・サハク!!」

青年の読んだ手紙の内容を一言で言うなら『政略結婚』というべきものだ。
だが、青年はその裏にある双方の親の思いにまで全く気が付いていない。
226総テヲ司ドリ天ノ道ヲ行ク男C:2007/07/07(土) 22:59:41 ID:???
「どういうことかと言われましても、私は師匠のお嫁さんになれるんでしたら、
政略結婚だろうがなんだろうが構いませんよ。」
「結婚とは人にとって一生の大事だ。お前は親の思惑にのった結婚に満足か?」
「ならば師匠!このオーブに師匠以上の男性がいるのならば教えてください!!
私は今すぐにでもその者が師匠以上の器を持っているかか試してきます!!」

そう言われ返されると青年も返答に困ってしまう。
自分でも自身を持って言えるが、オーブに自分以上の存在はない。
現・国家元首のリク・カガミでさえ自分より元首としての器があるなどとは全く
思ってはいない。
そして、父が何故自分に何も聞かずしてレンゲとの縁談をまとめたかを考える。

『考えてみれば俺に釣り合う女など存在するはずもないな。ならば気心しれた相
手と添い遂げることが俺にとっての幸せと考えたのだと取れなくもないか。』

青年はレンゲに背を向けて言う。
「お前の父親に伝えろ。この話を承諾したとな。」

そして、再び右腕をあげ天を指差しながら言う。

「総てを司どり、天の道を行く男・・・それが俺、ソウジ・テンドウ・・・。」

世界が再び戦火に焼かれようとしているC.E.398
ソウジ・テンドウが歴史の表舞台に立つ半年前の出来事である。


END
227遺作:2007/07/07(土) 23:01:41 ID:???
すみません。
駄文の上、今回はかなり短いです。
では、失礼します。
228通常の名無しさんの3倍:2007/07/08(日) 07:55:50 ID:???
>>213
フランスではなくスペインでした……

>>214
本編が無い中で先に外伝が出来ているので、食い違うのは仕方ありませんね。
ただ、今のままでは書きづらいので、其方の外伝が本編と同じ時間軸(C.E.398)
で進行しているのか、それとも数年前など過去の出来事なのか教えて下さい。

忘れていましたが、橘さんは1年前の伊坂戦(バーニングザヨゴ)後、ギャレン
を所長に返却して行方不明になっていた設定です。
遅れる上に文章も酷いですが、本編第2話は暫しお待ちを。
229遺作:2007/07/08(日) 12:10:18 ID:???
>>228
以前書いたシャドウの方は必要に応じてC.E.398以前にもできると思います。

あと、オーブ本土戦はC.E.398で考えてますよ。
ギャレン弱フォームはC.E.398に出てくるものだと思いますし。
230通常の名無しさんの3倍:2007/07/08(日) 21:41:13 ID:???
遺作氏にお願いがある。
ぼっちゃまの件だが、あんたの外伝でぐらいはハッピーエンドを向かえさせて
やってくれまいか?
あんたの外伝にぼっちゃまが出るならそれを望む住人は他にもいるだろうし。
マジ頼むわ。
231通常の名無しさんの3倍:2007/07/09(月) 08:05:51 ID:???
保守
232通常の名無しさんの3倍:2007/07/09(月) 08:07:38 ID:???
保守する必要あるか?
233遺作:2007/07/10(火) 00:35:09 ID:???
現在影山を主役にしたシャドウ編の二話の下書を執筆中です。
二〜三日後くらいにまた投下させていただきます。
234通常の名無しさんの3倍:2007/07/11(水) 14:38:12 ID:???
静留が出るなら、ダディは本気でぶぶ漬けをご馳走になろうとしてボコボコにされるんだろうなw
235通常の名無しさんの3倍:2007/07/11(水) 15:49:08 ID:???
>>234
静留がどの陣営になるかで君の期待が叶うかどうか・・・
どうも静留はザフトっぽいけどさ。
ボードは連合を敵としてるけどザフトはどうなの?
236通常の名無しさんの3倍:2007/07/12(木) 01:16:56 ID:???
質問。
C.E.398での連合の存続意義は?
確かにプラントとは折り合いが悪いにせよ、プラントの住民もほぼナチュラル
だろうから、種・種死の時代のようにやれコーディネイターだの、ナチュラル
だのと争う必要は全くないと思うが・・・まさかプラントが連合加盟国に対し
て『謝罪』と『賠償』を求めてたり、歴史問題でもめて武力行使に発展したか
らとかじゃないよな?
少なくとも一時はナチュラルを越えた存在だったコーディネイターの子孫たち
がすることじゃないだろうし、種死から三世紀が過ぎてんのにそんなことやっ
てたとしたら、某半島の国より始末が悪いぞw
237シュン カゲヤマの憂鬱:2007/07/12(木) 22:19:04 ID:???
俺はシュン・カゲヤマ。
連合屈指の精鋭部隊“シャドウ”の隊員だ。
好きなものは萌えアニメとギャルゲー。
彼女いない歴=年齢。
と俺の自己紹介はこれくらいにしておこう。
俺にとって屈指の屈辱デーとなったマイたんとタテが入隊して早くも二週間が過ぎ
たなってとき、シャドウに出動命令が下った。
場所は某音楽の都とでもいっておいてやるよ。
このミッションがマイたんとタテにとっての初陣ってやつか・・・あ〜あ。
タテのやつ初陣で戦死してくれないかなぁ〜。
そうすりゃマイたんにフラグ立てるチャンスもめぐってくるんだろうし・・・。
なんて考えながら今、俺はシャドウダガーを載せた移送艦の中にいる。
だけど何故移送は艦なんだろ・・・俺は正直なところ、かなり船酔いしやすい体質
なのに・・・いかん!吐気がもよおしてきた・・・。

「おぇえぇえぇえええ!!」

・・・・・またやっちまった。
そう思いながらふと、顔をあげると目の前にマイたんが!
やばい・・・
また好感度が下がっちまったよ!!
目の前のマイたんは汚物を見る目で俺を見ている・・・・いや、ゲロ吐いちゃったか
ら仕方ないって言えば仕方ないんだけどさ・・・。
「カゲヤマ先輩・・・自分で吐いた嘔吐物は自分で片付けてくださいね。」
238シュン カゲヤマの憂鬱A:2007/07/12(木) 22:39:47 ID:???
・・・なんか泣きたくなってきたよ俺。
そもそも俺は船酔いしやすいから、移動は飛行機にしてほしいと何度もヤグルマに
言ってきたんだよ!!
なのにヤグルマのヤローはいつもこう切り返す。

「シャドウの移動は艦が相場と決まっている。お前の意見は却下だ。」

なんてイヤなヤローなんだよヤグルマ!!
お前のせいでまたマイたんの前で恥かいて好感度下がったんだぞ!!
そんな俺を見ながら他のシャドウ隊員がニヤニヤ笑ってる。
少し離れたところからヤグルマも俺を見てニヤニヤ笑ってる。
ああ・・・もうこいつら全員に対し殺意が湧いてきた。
俺とマイたん以外のシャドウの隊員以外全員死ねばいいのに・・・。

「カゲヤマ先輩、あんま気にしなくていいっすよ。」

そう言いながらタテがモップとバケツを持ってきて、俺の吐いたゲロの後始末をやり
始めた。
タテっていい奴だな・・・って素直に感謝してみる。
だが、今回の作戦で戦死してほしい気持は全く揺るがない。
それとこれは別なんだよタテ・・・。

「サイテー!自分の嘔吐物をユウイチにさせておいてお礼もなし?!」

マイたんから軽蔑の眼差しが俺に向けてそそがれる。
そのとき、俺はとっさにある判断をし、ゲロ掃除しているタテからモップをとりあ
げてにらみつけてやった。
239シュン カゲヤマの憂鬱B:2007/07/12(木) 23:02:13 ID:???
「ふざけんなよタテ!!お前マイたんの好感度アップさせるために演技してるんだ
ろ?それか俺に同情してんのかコノヤロー!!」

タテの表情が暗くなる。
正直言いすぎてすまんかったと思ったりもしたが、言わずにはいられなかった。

「何がマイたんよ・・・マジでキモッ!!」

ああ・・・マイたんがマジで怒ってる・・・。
そこにのこのこヤグルマまでがやってきた。

「カゲヤマ、また好感度が著しく下がりイラつくのはわからんでもないが、親切で
お前の代わりに片づけをしているタテに当たる必要があるのか?」

言ってることは正しいよヤグルマ・・・だがな、お前の目はニヤニヤ笑ってるんだ
よゴルァ!!
そんなお前の言葉に説得力なんてねーよバーカ!!
そう言えたらどんだけ幸せかとも思ったりもする。
だが、ムカつくがヤグルマは俺の上官だし、そんなこと言えない。
と、そこでタテがポケットからいかにも薬入ってますよ〜って感じな小瓶を取りだ
して俺にくれた。

「これ、酔い止めっす。よかったらこれ使ってください。」

それだけ言ってタテはモップとバケツを持ってその場を足早に立ち去り、マイたん
がその後を追おうとする。
去り際に一言こう言った。

「死ね。」

そして、ヤグルマもニヤニヤ笑いながらこう言った。
240シュン カゲヤマの憂鬱C:2007/07/12(木) 23:55:57 ID:???
「カゲヤマ・・・まさかとは思うが、今回の作戦でタテに戦死してほしいとか思っ
てるんじゃないだろうな?」

何で!?
何でわかるのヤグルマさん!?

「だが、期待するな。お前みたいな二次元萌えのキモヲタが生身の女の子を彼女に
しようなどと考えれば手痛いしっぺがえしを食らう。」

ムカつく・・・マジムカつくわこの上官!
こんなイヤな奴なんか早く戦死すればいいのに・・・。

「今、俺が戦死すればいいのにと思ったか?」

どうしてこいつはこうも俺の考えが読めるんだ?
マジウザイよヤグルマ・・・。

「すいません・・・・・少し一人にしてください・・・。」

俺はそれだけ言ってこの場から逃げることにした。
これ以上ヤグルマとなんかいたくないからダッシュで逃げることにした。
ふりむくとやはりヤグルマが俺を見てニヤニヤしているだろうから振り返らずダッ
シュで逃げてシャドウダガーの格納庫にきた。
ここなら一人になれる・・・そう思った時、俺はすでに自分用のダガーのコクピット
の中にいた。

「ここなら一人になれるな・・・さて、始めるか。」

俺はゲームをプレイし始めた。
モニターに映るスク水着てランドセル背負った女の子が俺に語りかける。
いつもなら俺も女の子に言葉を返すのだがそんな気分になれない。
241シュン カゲヤマの憂鬱D:2007/07/13(金) 00:26:40 ID:???
「・・・・・はぁ・・・・この子が赤松健の某漫画のように実体化して俺の彼女に
なってくれたらこんなみじめな気持ちにならずに済むのに・・・。」

思わず口に出してしまった。
そうだ。そうすれば総ての問題にカタがつく。
確か、赤松健の某漫画ではPCに雷が落ちたのをきっかけにA.I.の女の子が実体化し
たんだよな・・・・よし、俺もやってみよう!
そう思ってみたが今日はやめておこう。
とりあえずゲームを続け、スク水の女の子を攻略することに没頭して忘れよう・・
・・・何もかも。
そしてまた艦が揺れる。
俺は二度目のゲロを吐いた。

「タテにもらった酔い止めを素直に飲めばよかった・・・。」

後悔してもあとの祭りだ。
俺のダガーのコクピットの中は酸っぱい臭いがたちこめている。
その臭いが中に充満するのは時間の問題だろう。
そして、俺がコクピットから出、バケツと雑巾を取りに行こうとしたそのとき、
第一中継地点である軍港に到着したと艦内アナウンスが流れた。
ま、行動は迅速にしないとあのパーフェクトバカが何言い出すかわからんし、艦を
降りる準備するか・・・ゲロ掃除はダガー下ろす奴がついでにしてくれるだろう。
とりあえず俺は自室に戻り、降艦の準備を始めた。


第一部『移送編』完
242通常の名無しさんの3倍:2007/07/13(金) 11:34:08 ID:???
何かみんなもうこのスレ秋田っぽいな。
>>169氏も>>139氏も書きたいなら専用のサイト作って書いた方がいいんでない?
その方が気が向いた時に書けて気が楽と思うけど。
種もののSSサイトとしては斬新な発想のものだし、以外と需要もあるかも。
もっとも>>139氏がここで案をだしたものをそのまま外伝で書けば荒れそうな
気がするんんだけどさ。
このスレの住人もきちんと読めるようにボロ党まとめサイトなどにリンク貼れば
と文句たれる人間も出てこないだろうし本編をリレーで書いていくにしても、
リレーに参加する職人増やす機会もできて執筆も楽になるんじゃない?
243169:2007/07/13(金) 15:03:36 ID:???
>>242
では、ガンダム0M0まとめサイトみたいな物を作って、小説はそちらにうpしていくことにしますか?

本編が時間無くてなかなか完成させられないので、先に設定だけ上げます。

サクヤ・タチバナ
過去に連合軍特殊部隊「アンデッド」壊滅の一翼を担った凄腕MSパイロット。
イサカと「ピーコック」を討ち倒した後は行方不明となっていたが、突然ナツキ達の前に現れた。
再びギャレンに乗り、戦う事になる。

ナツキ・クルーガー
ボードの構成員で、クールで優秀なMSパイロット。
元はネオザフトに所属していたが、上司(♀)のセクハラに堪えかね脱走した。
本名はナツキ・クガで、クルーガーはネオザフトの追っ手から逃れるための偽名。
戦闘時にはデュランに搭乗。

“マンジョウメサンダー”ジュン・マンジョウメ
マンジョウメ財閥の御曹司で、エリートの兄二人に反発し、レジスタンスを経てボードに参加。
黒い105ダガーの部隊「サンダー隊」を率いて戦う。愛機は黒い105ダガーIWSPイージー。

IWSPイージーストライカー
マンジョウメグループ系列の軍事企業が開発したもので、両翼に「○万」のマーキングが施されている。
ジェットストライカーに砲身を短縮したドッペルホルンを装備しているため、IWSPと外観が似ている。

“煌めく便所掃除屋「J」”ジャン・ピエール・ポルナレフ
タチバナ一行に同行する事になるMSパイロット。
連合軍に妹を殺され、以来ボードに参加。ギャンチャリオッツのパイロット。
244169:2007/07/13(金) 15:23:37 ID:???
簡単ですが作りました
http://www36.atwiki.jp/gundam0m0/
245通常の名無しさんの3倍:2007/07/13(金) 17:06:53 ID:???
>>246
編集自由にしといてね
246通常の名無しさんの3倍:2007/07/13(金) 17:20:19 ID:???
早!
247遺作:2007/07/13(金) 21:16:48 ID:???
>>169さん乙です。
そして外伝用コーナーまで設置ありがとうございました。

何か盛り上がってきましたねw
0M0もある程度登場人物が見えてきたし、登場人物欄にキャラの絵なんかもおくと
いいかも。
アニメ系はコラとかでもいいだろうけど、特撮系はそのままというわけにもいかな
いと思いますので特撮系キャラをアニメ絵に変換してくれる絵師も来てくれるとあ
りがたいですね。
アニメ画風の橘さんや地獄兄弟見てみたいです。
248通常の名無しさんの3倍:2007/07/13(金) 21:35:58 ID:???
ダディはコラで間に合いそうだな。
顔はフラガで髪型はノイマンでいいだろ。
最も平井画風にするならだけどさ。
249通常の名無しさんの3倍:2007/07/14(土) 10:16:45 ID:???
髪型はカズマ、顔が君島とか
250通常の名無しさんの3倍:2007/07/14(土) 13:20:08 ID:???
>>251
スクライドかよwまあ飛来絵なら違和感無いかも知れんが
251通常の名無しさんの3倍:2007/07/14(土) 13:31:55 ID:???
まさかスクライドが出てくるとはなw
コラの使用範囲が広がったというか変わってないというか・・・
252通常の名無しさんの3倍:2007/07/14(土) 13:44:11 ID:???
素直に飛来画描きなれた職人募集してもよくない?
職人の方には面倒かけるけど、特撮キャラ一人あたりに3タイプ描いてもらい、
住人の投票で決定するみたいな。
まぁ、種シリーズのキャラデザが飛来だからあえて飛来でって書いたけど、別に
別でも構わんが・・・。
253通常の名無しさんの3倍:2007/07/14(土) 13:48:13 ID:???
もう全員ヤマジュン絵でいいよ
254通常の名無しさんの3倍:2007/07/14(土) 14:46:00 ID:???
腐女子がよりつかないように郷哲也画かどおくまん画でも可
255通常の名無しさんの3倍:2007/07/14(土) 17:14:31 ID:???
平井絵にするとポルナレフが酷い事になりそうだ・・・
ブチャラティなら簡単なのに
256通常の名無しさんの3倍:2007/07/14(土) 18:52:05 ID:???
高橋洋一にしないか?
ほとんどみんな顔一緒
違いは髪型
257通常の名無しさんの3倍:2007/07/14(土) 23:34:38 ID:???
どうやら>>169氏は忙しいようだし、顔グラなんかより、もし仮にこのまま>>169
が言っているように書けなくなってしまう場合を考え、まず本編をリレーで書ける
職人を募集しないか?
258遺作:2007/07/15(日) 00:11:27 ID:???
>>257
一応、自分も本編執筆参加者に立候補してますよ。
自分は外伝も書きたいので、本編はあまり書けないようになるかもしれないし、現
在の外伝のような駄文でもよろしければの話ですが。
本編執筆者はリレーで行くならトータルで四〜五人はほしいですね。
259通常の名無しさんの3倍:2007/07/15(日) 23:11:30 ID:???
つーと何か?現在本編書くのは>>169氏と遺作氏だけ?
遺作氏は外伝も書くつもりだろうからあまりアテにできんだろうしな・・・
で、SS職人と絵師はどうやって募集しようか?
種系サイトやライダー系サイトと相互リンクでもするか?
それともボロスレでも呼び掛けるか?
俺はこのくらいしか案が浮かばない。
誰かいい方法ないか?
260169:2007/07/15(日) 23:49:43 ID:???
PCの方が使えなくなってしまって、暫く2話以降の投下は出来そうにないです……
wikiの編集も責任放棄する形で申し訳無いのですが、上記の理由で私は定期的な更新が
出来そうにないので、他の方に任せたいのですが、どなたかお願い出来ませんか?
261通常の名無しさんの3倍:2007/07/16(月) 13:52:32 ID:???
>>169
書く意欲があって、携帯での執筆に問題なければ、携帯からこのスレに書き込む
というのでもいいと思いますが。
PCの不調でいえば>>139氏もいつどうなるかわからないし少なくとも俺はSSの
投下に関して言えば、携帯からの投稿でも無問題ですし、気にしなくていいと
思いますよ?
262遺作:2007/07/16(月) 21:49:41 ID:???
>>169さんが当分執筆不可なようなので本編第二話は自分が書きます。
とりあえず二話からゾフィーを出そうと思いますが、ゾフィーのフルネームは『ゾフ
ィー・ヒルカワ』でよかったんですか?
263169:2007/07/16(月) 23:07:26 ID:???
>>261
携帯は特殊な環境に置かれているので、1日2レスまでしか出来ません。また、先日の
人多杉にも影響されていたりするので、かなり不安定です。そのため1話分投下するの
に時間が掛かってしまいますが、一応携帯での執筆は不可能ではありません。
とにかくPCが復旧次第(恐らく1〜2週間掛かりますが)今後の事は考えようと思っています。

>>262
ありがとうございます。やはり未完の外伝という存在があり、地獄兄弟の登場時期等に
ついてとても迷っていたので、遺作氏が書いてくれるのなら是非お願いしたいです。
ヒルカワは、其方が良ければそれで良いと思います。
264遺作:2007/07/17(火) 00:15:26 ID:???
>>169さん
とりあえず二話、三話は前後編でという案があります。
・二話
ゾフィー及びナイトレイダー登場。
ただし、ギャレンとの交戦はなし。
あくまでゾフィーと三島の会話シーンのみ。
ギャレンと戦うのはシャドウ。
そのギャレンのピンチにブレイド登場。
・三話
見せ場はブレイドvsザビー。
ザビーのクロックアップにブレイドはマッハで対抗。
功を焦った影山は負傷。
シャドウの助っ人に凪のバードン登場。
ギャレンvsバードンでギャレンは頭を燃やされる。

こんな感じにしてみようかと思います。
ただ執筆にちょっと時間をいただきますが。
265182:2007/07/17(火) 18:56:35 ID:???
自分文才無くて機体の設定しか出来ん・・・
とりあえずザビーダガーは武装はライダースティングがある以外は武装はDダガーと共通と言うことで良いですか?
後現在のところバードンガンダムの武装を考案中でつ・・・いいアイディアがあったら下さい
あと俺のギャンチャリオッツを採用してくださった>>169氏、ありがとうございます!

266通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 20:36:17 ID:???
>>265
ザビー、ドレイク、サソード、ガタック(後のケタック案も出てる)はデュエル
ダガーベースでは?
アサルトシュラウドは共用でよいかと。
あとバードンの装備だが、副隊長専用なら『ディバイドランチャー』でそ?
267通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 22:03:40 ID:???
>>249
個人的には髪型:来夏月 顔:ジグマール隊長の方が良いな

>>265
ブレイド勢が4機出るとして、デュランと自由正義合わせたらガンダムが既に7機・・・
ガンダム飽和状態になりそうだし、バードンはガンダムじゃない方がいいかも知れないよ。
カブト勢も敢えてデュエルダガーにしたんだし。

>>266
フォルテストラは機体ごとに追加装備付き、ただしザビーのみ非武装
ドレイクのフォルテストラははゲシュマイディッヒパンツァーを転用した耐圧機能付きで
水中戦が可能、サソードのはワイヤーアンカー付きで敵を絡め取れるというのはどうだろうか
268通常の名無しさんの3倍:2007/07/19(木) 23:30:29 ID:???
過疎ったな……

0M0はやっぱOPが西川でEDは辛味噌なのだろうか?
269通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 23:58:13 ID:???
JOKERシステム
コーディネイターとの戦争が行われていた時代に連合軍が開発していた。
システムをMSに組み込む事で、機体とパイロットを高いレベルで(反応とか追
従性的な意味で)融合させ、驚異的な戦闘能力を発揮出来る。
システムの最大の特徴は、パイロットの脳波等にも影響を与えるため、感情や人格
までも操作してしまう所。開発中にシステムを試作機へ搭載、実戦テストに投入した
が、誤作動で暴走事故を起こしてしまう。そして暴走状態になったシステムは、パイ
ロットの破壊衝動等を引き出してしまい、味方にも攻撃を行ってしまった。
そのため危険と判断されたシステムは、半ば封印される形で開発が凍結された。
後に一基だけ保管されていたシステムは、何者かによって持ち出されてしまった。

Rシステム
カラスマ博士が入手したJOKERシステムの記録を基に開発した。
擬似的にJOKERを再現し、それには及ばないものの、MSの性能を格段に上昇
させる事が出来る。またJOKER同様、適格者にしか操縦出来ず、システムとパイ
ロットのシンクロが必要となる。

パイロットへのリスクが伴う各システムは、鮒でいうとJOKERがティターンモデルで、
Rシステムがノートゥングのようなもの。
270通常の名無しさんの3倍:2007/07/24(火) 20:13:54 ID:8+jUrCkn
いまさら格闘戦に特化したMSがなんだというのだ!
271通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 04:10:14 ID:???
今さら遅いが カリスワイルドの設定 書いてみた

後悔はしてない

カリスガンダムワイルド

カリスガンダムの後継機。
機体性能は7割増 装備にビームダガーを新しく搭載したあらゆる局面でもかなりの活動が出来るMS


272通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 13:08:34 ID:???
>>270
それを言ったらガンダムはデュランだけになりそうだ。
273通常の名無しさんの3倍:2007/07/26(木) 21:49:49 ID:???
BMR-01 ギャレンガンダム
Rシステムを初めて搭載した、ボード製「G」1号機。パイロットはサクヤ・タチバナ。
カタログスペック上ではサードステージMSを凌ぐと言われているが、Rシステムの搭載
により性能が搭乗者の精神状態に左右されやすく、適格者であるタチバナの精神が不安定
な状態にあるため、戦闘時にその高い性能を生かしきれない事もある。
基本装備はビームライフル、手甲のビームパンチ、足裏のビームキック。

BMR-02 ブレイドガンダム
Rシステム搭載MS2号機。パイロットはカズマ・ケンザキ。
フレームはギャレンと同系統の物が使われているため、性能的にはギャレンとほぼ同等である。
ギャレンとの外見上の相違は機体色と武装、頭部・肩アーマー・胸部の形状。
装備はビームブレイド、ビームパンチ、ビームキック。

GAT-X656S カリスガンダム
特殊部隊「アンデッド」主導で開発された連合製の機体。パイロットはハジメ・アイカワ。
開発時にはなかったJOKERシステムが、後に何者かの手によって搭載されている。
ただしリミッターが働いているため、通常時は暴走する事は無い。
装備は二本のビームブレイド、ビーム砲が搭載された、弓状の複合兵装ビームアロー。

GAT-X704R レンゲルガンダム
イサカが捕獲したギャレンを基に、Rシステムを盗用し開発した「最強のMS」。
基本性能はボード側のRシステム機より向上しているが、重装甲によって防御力が
高くなった分、機動性を犠牲にしている。
適合者で民間人の少年・ムツキの手に渡るが、彼の腕が未熟な事もあり、十分な性能を発揮出来ていない。
装備は先端に三基装備されたリング状のビーム発生器が特徴的なビームスタッフ、
ビームパンチ、ビームキック。
274通常の名無しさんの3倍:2007/07/26(木) 22:34:06 ID:???
>>273
カリスに補足でビームキックも装備。

アイスソード
連合の宇宙・大気圏内で活動可能な新造戦艦で、タチバナ達の母艦。
進水式前、基地に潜入したボードによって強奪された。
操縦はオートメーション化され、少人数でも運用可能なのが特長。攻撃力・防御力も
現行の戦艦を越える性能を持つ。高い機動性で戦場を直ぐに離脱していくため、後に敵から
「逃げ足の早いチキン艦」と呼ばれるようになる。

ハカランダ
旧式の民間船を改造したボード所属の戦艦で、ケンザキ達の母艦。元が民間船なため、戦闘能力は低い。
艦内は徴用前からあった喫茶店の設備が残されていて、任務の無い時は一般向けに営業をする事がある。
ちなみにコーヒーが美味い。
275通常の名無しさんの3倍:2007/07/28(土) 20:50:14 ID:???
名前はサクヤ・タチバナ。
善戦の少ない25歳の青年のMSパイロットで
謎の私設武装組織(ボード)に所属する。
特殊暗躍傭兵(タチバナ・ナツキ・ポルナレフ・マンジョウメ)の一人。
全世界を相手に戦争を終わらせるために戦う、大食漢と冷徹さを兼ね備えた男。
しかしまだ子供のような所があり、世間知らずな行動に出る事がある。
たった一人でパスタを30皿完食したという最優秀な成績を持つ。
だが、彼が食べる理由は今だに謎に包まれたままである。
愛機は、私設武装組織(ボード)が彼のために特別に開発した訳ではないギャレンガンダム。
このガンダムはタチバナが乗ると恐怖心に耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため
彼には全く使いこなせないと言われている。
276通常の名無しさんの3倍:2007/07/29(日) 20:29:02 ID:???
設定案だらけだな
277通常の名無しさんの3倍:2007/07/31(火) 15:33:36 ID:???
また止まったのか・・・・・・職人カムバーック
278通常の名無しさんの3倍:2007/08/03(金) 15:59:06 ID:BEW3GibB
279通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 11:24:03 ID:yoN/b17e
もうみんな飽きたの?
新シャアのSSスレ全体が過疎ってるとはいえ、住人0ってのも珍しいよね
280通常の名無しさんの3倍:2007/08/14(火) 21:26:44 ID:???
保守
281通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 19:19:56 ID:???
カリスはなんかどっかのジャンク屋に居座ってそうなイメージがあるけど・・・
どうなんでしょう?
282通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 22:52:39 ID:???
>>281
ジャンク屋とか仲間と組まなさそうだから独りで戦うんじゃね

味方にゼロ(ロックマン)を仮面の男やMSとして登場させれば、敵側にオレンジを持ってこられそうだ
283通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 23:41:03 ID:???
>>282
あ、なるほど。確かに一人でいそうですね。
喫茶店で居候してたので何だかちょっと勘違いが入ってました。
284通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 22:13:30 ID:???
ギャレンの頭部、カドがレジェンドのアンテナぽい位置から上に伸びてそうだ。
ブレイドの頭はザフト系MSのトサカっぽくなんのかな?

誰か00のやつ改造してタイトル作ってくれよ
285通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 21:33:29 ID:???
アイスソードはころしてでも うばいとるイベントのために敵側の戦艦になりそうですね。
アイスソードという名前なので、外観は細長くてカラーが水色?何かプトレマイオスと被りそう。
286通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 14:26:06 ID:???
>>284
それだと、ブレイドとギャレンはユニコーンや∀みたいなガンダムぽくない顔になるんだな。
レンゲルとカリスはデザイン的に普通に額からアンテナ伸びそうだけど
287通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 01:18:24 ID:???
機動戦士ガンダム0M0

人類が誕生する前より天に向かって伸びるように大地に立つ、糸コンニャクみたいな奇妙な形をした巨大なモノリス。
さらに奇妙な事にそれは数百年に一度突然消えると同時に何万kmも離れた所に突然現れるのだった。
ある人々はそれを神と崇めた。

科学が進んだ人類はモノリスから常に未知のエネルギーが放出されている事を発見し、モノリスはそのエネルギーが無くなると消え、再び現れると何事も無かったかの様にエネルギーを放出している事がわかった。

一旦無くなる(死ぬ)と蘇るというその夢のエネルギーをUD(アンデット)粒子と名付け、政府はモノリスの監視、UD粒子の研究を目的とする組織「アンデット」を設立した。
数年後、アンデットはUD粒子を動力とした「UDドライブ」の開発に成功、しかしそれが悲劇の始まりだった…

アンデットはUDドライブを搭載したMSを開発すると世界各国に攻撃を開始。
不滅のエネルギーと四人のトップを中心とした組織力の前に世界は数日で征服された。

以後アンデットに支配された世界は、UD粒子で文明も発展していき、戦争の無い、平穏な時間が過ぎていた……

だが数十年後、モノリスが消失した。
そして今度は何処にも現れず人々の前から姿を消した。?

UD粒子が不滅では無くなり世界は大混乱。
アンデット内でも四人のトップが対立し、アンデットは四つに分裂した。

最も好戦的な「スペード」
知略に優れた「ダイヤ」
規模は小さいがゲリラ戦に優れた「ハート」
戦いを好まず平和的に戦いを終えたい「クラブ」

まだ世界に点在する微量のUD粒子を巡る争いは世界中に拡がり、人はそれを「バトル・ファイト」と呼んでいた…

そんな戦いが続く中、謎の組織「ボード」は四機のガンダムによるUDドライブを使った全兵器の破壊を宣言した。

その四機のガンダムと呼ばれるMSは次々と戦場に乱入し破壊活動を展開、各アンデットの戦力を削って行くのだった……

腐敗による再生が始まる
288通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 01:33:58 ID:???
登場人物
ガンダムマスター

・ダディバナザン・サクヤスト
ガンダムギャレンのパイロット
四人の中では最年長。
通称ダディ。
以前は科学者だったがある事故をきっかけにパイロットに選ばれる。
文武両道らしい。
戦闘能力は高いが元が軍人では無いため精神的に非常に弱く、ボードで軍医をしている恋人の所に住み込んで密かに慰めてもらってる。
本人は兄貴分のつもりで威張ってる。

・一真・K・ウェイウェイ
ガンダムブレイドのパイロット
潜在能力の高さを評価され、ダディにスカウトされた青年。
過去に親を亡くした事件がトラウマとなり他人と馴れ合うのを恐れるが、その独特の喋り方で皆から愛されている。

・ハジメヤ・ムコロズム
ガンダムカリスのパイロット
過去にアンデットに所属していたという経歴を持つ。
無愛想ですごい顔だが、女、特に少女には異常に優しい。
ダディに嫌われてる。

・カミジョア・ムーツキ
ガンダムレンゲルのパイロット
経歴一切不明、どこかに両親と恋人がいるらしい。
弱そうで穏やかな外見と低姿勢な性格の裏でどこか冷徹で人を見下している所がある。
戦闘を教わったのはダディだがまったく尊敬していない。
289通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 01:36:07 ID:???
登場人物
ガンダムマスター

・ダディバナザン・サクヤスト
ガンダムギャレンのパイロット
四人の中では最年長。
通称ダディ。
以前は科学者だったがある事故をきっかけにパイロットに選ばれる。
文武両道らしい。
戦闘能力は高いが元が軍人では無いため精神的に非常に弱く、ボードで軍医をしている恋人の所に住み込んで密かに慰めてもらってる。
本人は兄貴分のつもりで威張ってる。

・一真・K・ウェイウェイ
ガンダムブレイドのパイロット
潜在能力の高さを評価され、ダディにスカウトされた青年。
過去に親を亡くした事件がトラウマとなり他人と馴れ合うのを恐れるが、その独特の喋り方で皆から愛されている。

・ハジメヤ・ムコロズム
ガンダムカリスのパイロット
過去にアンデットに所属していたという経歴を持つ。
無愛想ですごい顔だが、女、特に少女には異常に優しい。
ダディに嫌われてる。

・カミジョア・ムーツキ
ガンダムレンゲルのパイロット
経歴一切不明、どこかに両親と恋人がいるらしい。
弱そうで穏やかな外見と低姿勢な性格の裏でどこか冷徹で人を見下している所がある。
戦闘を教わったのはダディだがまったく尊敬していない。
290通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 02:45:24 ID:???
ボード

・テン・王・ジ
ボードの創始者で現在行方不明。
ダディでさえ一言しか会話していない謎の人物。
最先端のサングラスを愛用している。

・カラスマ艦長・啓・ノハゲガ
ガンダムの開発者で現在ボードのリーダー。
ダディと共に科学者をしていた過去を持つ。
モノリス、UD、ボードについて重要な秘密を握っているが必要以上に多くを語らない。
妙に自信家だが失敗も多い、しかしダディには絶対に謝らない。

・ヒロシティナ・シオリ
ボードのオペレーター
母は病死、父はモノリス消失と同時期に行方不明になっている。
ヒステリーな性格でよく無茶を言う。
一真とコタローに対し威張ってるがダディ曰くイイ奴。
怪力。

・コタロー・シライア
ボードのオペレーターだがヒロシだけで充分なので雑用をしている。
ダディからはウザがられてるが一真とは親友。
姉と姪になれなれしいハジメヤが気に入らない。
いつも牛乳を飲んでる。

・ヒカリ・クリハラン
ボードの食堂の責任者でコタローの姉。
あまり世界で何が起きてるか知らない。

・アマネ・クリハラン
ヒカリの娘で食堂を手伝っている。
ハジメヤが大好きで、それが気に入らない叔父コタローを嫌っている。
よく戦闘に巻き込まれる。

・サヨコ・フカサワー
ボードの軍医でダディの恋人。
ダディと同じ大学だった。
ダディが心配で、ガンダムに乗らないで欲しいと思ってるが影では応援している。
パズルが趣味。
291通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 03:21:38 ID:???

・キング・コーカサス
UDスペードのリーダー。
バトルファイトを始め全ての物事をゲームだと思ってる。
ガンダムを執拗に狙う。

・スカラベ
キングの右腕、謎の超能力を持つ

・金居・ギラファ
UDダイヤのリーダー。
計算高く、敵でさえ利用する策士。
密かにこの戦いに疑問を抱いている。

・伊坂・ピッコーク
金居の右腕だがいろいろと企んでる。
あるシステムを開発し、その実験台を探している。キレやすい。

・シマ・タランチュラ
UDクラブのリーダー。
平和主義で元々UD粒子の軍事利用にも反対だった。
戦場で出会ったムーツキに邪悪を感じ、気にかけている。
小鳥を飼っている。

・シロ・光・タイガー
クラブの誇り高い女戦士でモノリスを神と崇めた一族の子孫。
バトルファイトを聖戦だと信じ戦っている。

・パラドキサ
UDハートのリーダー
ガンダム出現と同時期に行方不明に。
彼を知る者はアンデット内でも少ない。

・サユリ・オーキッド
パラドキサが行方不明なのでリーダー代行を務める。
戦闘能力は高く無いが、巧妙な作戦を立てるのが得意。



以上ボロ要素抜きで設定考えてみました。
と言っても00の設定を無理矢理ブレイドに置き換えただけで、誤りも多い駄文ですが…
やってみて色々後悔しましたが、一番思ったのは「これガンダム要らねぇ」て事ですかね……
292通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 03:30:28 ID:???
>>289二重投稿
>>290<×カラスマ艦長・啓・ノハゲガ
◯カラスマ・啓・ノハゲガ

スイマセン
293通常の名無しさんの3倍:2007/09/03(月) 12:18:24 ID:g/5Hsomj
>>200

何処にヌルポが?
294通常の名無しさんの3倍:2007/09/03(月) 13:28:28 ID:???
>>287
一応言うとアンデットじゃなくてアンデッドな
まあ、初期の橘さん風に言うとアンテットになるが
295通常の名無しさんの3倍:2007/09/03(月) 15:30:03 ID:BdjJRFLm
主題歌は誰?
296通常の名無しさんの3倍:2007/09/03(月) 15:44:02 ID:???
(*0M0)<甘く見るな。俺に決まってるだろう
297通常の名無しさんの3倍:2007/09/03(月) 18:36:15 ID:???
今度のガンダムってこんなんなのか?
種・種死とがっかりだったから期待できそうだ
298通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 17:39:34 ID:???
自然消滅した種劇場版に代わってガンダム0M0が公開されます
299通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:11:30 ID:???
読み方は「ガンダムウェーイ」でおk?
300通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 02:58:02 ID:???
それは0w0だろ
301通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 16:45:50 ID:???
ガンダム オン・マイ・オウンとか
302通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:00:17 ID:xpYu7DCg
>>301
そして第一話で橘さんがアマルガムにさらわれ、藻漬けにされるというわけですな?
303通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:12:27 ID:???
橘さんが街の真ん中で爆破テロしてみたり銃乱射したり着ぐるみ着て戦闘したりするんだな。
304通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 18:30:21 ID:2DmryVxB
というか、橘さんがフルメタの世界に来たら一体どうなるだろうか?
305通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 23:48:10 ID:???
・私設武装組織「ボード」所属の傭兵で、ヘタレる事に於いてはプロフェッショナル
・日本で小夜子護衛の任に就き、各地で騒動を引き起こす
・ライバルはガチホモ伊坂
306通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 15:48:40 ID:yMilbZX5
>>293

ガッ
307通常の名無しさんの3倍:2007/09/18(火) 21:32:46 ID:K/mmKEZv
橘さんがミスリルに入ったらどうなると思う?
308通常の名無しさんの3倍:2007/09/19(水) 18:14:45 ID:???
何でフルメタの話になってんだ?
309通常の名無しさんの3倍:2007/09/20(木) 20:18:28 ID:JFhwlxBV
この際、橘さんinフルメタに話題を変えた方がいいんじゃない?
310通常の名無しさんの3倍:2007/09/20(木) 20:34:29 ID:???
いやガンダム0M0の話をしようぜ・・・
暇とHG隠者があれば、それをベースにギャレンガンダムとブレイドガンダム作れるんだけど
311通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 22:16:48 ID:0hYS2jp7
とりあえず、読み方はガンダムギャレンでおk?
312通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 20:12:23 ID:???
ガンダムカラミソーで
313通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 21:42:11 ID:???
戦艦アイスソード強奪作戦にポルポル君も参加していたら、という小ネタを思いついた
ガラハド「ねんがんの アイスソード(の艦長の座)を てにいれたぞー!」

そこで問題だ! この戦艦アイスソードをどうやって奪取するか?3択 一つだけ選びなさい
 答え@ハンサムのポルナレフは任務を放棄してそう かんけいないね
 答えAゆずってくれ たのむ!
 答えBころしてでも うばいとる。現実は非情である。
314通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 13:06:58 ID:???
( 0M0)<3!
315通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 23:53:24 ID:???
ダディも任務で潜入とかするんだろうけど、敵に捕まったり食べ物に釣られて寝返ったりする姿しか想像出来ないw
316通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 11:13:24 ID:???
もしもガンダムマイスターがオンドゥル星人だったら
エクシア←( 0w0)
赤いデュナメス←( 0M0)
黒いキュリオス←( <:;:V:;:>)
緑のヴァーチェ←( 0H0 )
317通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 21:06:50 ID:DgtL39e2
橘「俺がガンダムだ」
318通常の名無しさんの3倍
変換前:橘「俺がガンダムだ」

変換後:橘「オリガガンダヴダ」