2ゲット!
こっちが正式だよね
再構成で確実なんかあるわけねーだろ
再構成ってどーいう事かわかるか? 前提や設定をいじくりまわして構成し直すって事だぞ?
ありうる可能性の一つとして、「俺はこういう設定を考えてる、お前らも知恵出せ」ってんならともかく
「これが正義で確実で絶対無二、外はあるはずがねぇ」なんて態度が通るスレかよここは
まさにブレーンストーミングなんだよ。
で、ブレーンストーミングを行うにはルールがあってだな、
1.批判は行わない。提出されたアイデアに対する批判や判断、意見はブレスト中は排除する
2,奔放なアイデアを歓迎する。つまらないアイデア、乱暴なアイデア、見当違いなアイデアを歓迎する
3.アイデアの量を求める。アイデアは多いほどよい
4.他人のアイデアを修正、改善、発展、結合する。出されたアイデアの改善案や組み合わせなども歓迎する
前すれは埋めませんか
キラを連合から抜けさせずに無印オーブ戦で防衛側に参加させる方法はないものか……
あそこで攻めてくるのがザフトならいいんじゃねーか?
連合側が内部対立してるってのは駄目か?
そもそも、何でそんなトリッキーなことをしようとしているか、その意図が判らんとなんとも。
三隻同盟の発生阻止
ビクトリアを奪還されたザフト軍は、再度の制圧作戦を中止。
自らの尾を求める大蛇の牙は、中立国オーブのマスドライバー『カグヤ』へと向けられた。
アークエンジェルはクルーの故郷を守るため、ユーラシア艦隊と共に出撃する。
オーブを挟む形で展開する連合とザフト。
身動きを封じられたオーブ軍。
どちらの手に渡ってもカグヤは戦争の道具となるだろう。
オーブの獅子はついに最後の決断を下す。
崩壊するマスドライバーを背に、戦空となったオーブの空を舞うMS達。
コーディネイターの居住を知り、狂気を露にする強化人間。
GAT-X105-02とMBF-M1部隊だけでは抑えられるはずもない。
そして彼は現れる
「不可能を可能にする男参上!」
このとき、GAT-X105-02が放ったビームライフルがシンの家族を直撃したことは、公然の秘密
>>10 話の筋は面白いがマスドライバー爆破は微妙
国の貴重な財産をおもちゃの様に扱う本編のウズミがアホに見えたからね
>>11 EMPでつぶす方がいいか?
だが、連合も同じ手をニ回食らうかな…
最後の決断=連合への参入
マスドライバー崩壊=それに対する報復としてのグングニール強襲発動
で、連合への参入表明後、自決……
連合へ参入したらザフトに国を潰されて、
プラントへ参入したら連合に国を潰される。
そんな四面楚歌な国がオーブ。
だから、連合に参加を表明した以上はザフトに潰されてくれないと意味が無いと思うんだ。
>>12 EMPが何の略称かは知らないけど
オーブがマスドライバーを自爆させるより
戦闘空域にそれが含まれ破損→崩壊とかどうよ?
Vのアーティジブラルタルのエピソードをオーブ軍にやらせれば泣けるよ。
確かケイトのガンイージが、
破損したマスドライバーの柱の箇所の支えになって身動きが取れなくなり、
ベスパのメッメドーサにコクピットだけビームサーベルをブチ込まれる話だった。
そこの人柱をオーブ軍にやらせれば
原作に対するアンチテーゼになって面白いかと
原作のオーブ軍は国民の生命財産や国の大切な資産を簡単に吹き飛ばしたが
再構成のオーブ軍は国軍の本来の役割を果たすと。
でも結果的にマスドライバーは守り切れないと。
この方がよさ気に思う。
連合やザフトがオーブの軍事戦略的意義をマスドライバーに求めているなら、
マスドライバーをぶっ壊すことによって戦略的価値を下げて侵攻を無意味に
するってのは有りだと思うけどな。
もっとも、本編じゃそんな理由でぶっ壊したわけじゃなかったが。
>>16 Electro Magnetic Pulseのこと。
まあ早い話、マスドライバー用電磁石に外部から電磁パルスぶち込んで
強力な磁力を発生させてマスドライバーを自壊させるわけだ。
ちなみに、電子機器はシールドされてないで食らうとぶっ壊れるので
安物MS(ぶっちゃけストライクダガー)は一発でお陀仏。
広範囲兵器ですぜ
>>17 マスドライバーをオーブが壊しても
モルゲンレーテの技術の蓄積は占領する価値がある代物と思われ
しかし原作のような自爆は正直萎えるだけだし、
種死再構成に繋げるなら戦後復興は占領国の衛星国になるしかない。
オーブをスイスの様にうまく立ち回らせることは
話の構成上無理なのかな?
>>18 d
本編であったグンニグールね
話の構成次第だろうナァ
>>19 シンの経歴という、しゃれにならない壁があるんだよ…
>>21 種死再構成に繋げるならオーブの戦争当時国化は必須だね
ゴメン
>>19 国の財産を壊すにしても、それが戦争回避のための戦略的理由から
行ったのであれば理解は得られるであろうって話の例として書いてみた。
オーブでキラに戦闘させつつ三隻同盟を無かったことにする道が欲しいんだよ…
オーブを攻める側にキラを配置
オーブ戦でキラ死亡
話はわかる
原作とは違った展開で、オーブ政府の無能無策を演出しようという狙いかな?
シンのザフト入りに繋げるならオーブは焦土にならないとイケないんでしょ?
んで、ザフトがオーブで暴れすぎると、シンの敵がザフトになってしまう。
ザフトの内側から組織崩壊を狙うのも楽しそうだが、シンのキャラじゃねぇ。
かといって、攻め手側にキラを配置すると、
三バカとキラが戦う必要性がない+AAクルーはオーブ出身者多数
やっぱり問題が生じる
>>24 それならカーペンタリアのザフト軍に
モルゲンレーテとマスドライバーの接収という目的を与え
プラントの真意にキレたウズミが盟主王に援助を求める展開は?
但し、シンの家族の敵はストライクになるよな?
>>28 それはどのような物語を構成するかの分岐点でしかないね。
おまいが挙げた前者と後者を両立させる設定は難易度が高すぎに見える
うまく問題点全てをクリアーできるかな?
別にフリーダムである必要は無い。むしろストライクのが熱い。
まぁ、ぶっちゃけ
>>10に
>>16足すのが楽しそうだ。
どーせなら仇をストライクルージュにしてみる
さすがにルージュはないだろう…
シンとカガリの和解は、あった方が面白いし
>>31 キラ連合サイドなら確かにストライクの方がいいよな。
ザフト軍の機体と比較して相対的に見劣り出したストライクで、
創意工夫を用いて必死に戦うキラなら、ラクシズアンチの俺も好きになれるよ。
>>34 それもあるが
ストEvsインパルスで装備入れ替えながら戦闘するのなんて、もう熱さの限界を超えそうでナ
ところで
>>16に書いてあるマスドライバーの人柱は誰がいいかな?
三人娘から選定か?
だが、エンジェルダウンのバトルも熱かったわけだ…
>>38 やっぱ女キャラ?
俺はデス種のオーブ軍中年パイロットを
持ってくるのもありかなとおもた。
三人娘の誰かは職人が決めることだねぇ
>>39 シチュエーションと演出が確かなら
乗ってる機体に関係なく燃える戦闘描写が作れるのでは?
と言って見る。
戦闘も気を抜くと文章バンクになるから…
というか今の流れは
「もう種死からの再構成は無理だから種からやり直さね?」
なのか?
かな?
俺は無印種後半の展開を
当事者達に「何かが狂っていた」とか言わせる計画中。
まぁ必要に応じて無印内容チェンジもありかもね
種死からの再構成だとサトーさんの黒幕設定すら四苦八苦だからなw
無理の無い再構成は無印からだな
やっぱ変えるならイージス自爆以降だよな。
そうすりゃキラもラクスもまあ普通のキャラにはできるはず
前スレ947のラクス妊娠ってので思いついたが、出産時のトラブルで子供は無事に生まれたがラクス死亡ってのはどうだろ?
キラも乳飲み子抱えてりゃニートなんぞやってられんし、否が応でも成長せざるえんだろう。
いいんじゃね? 子育てしながら復興活動してるキラw
あ、前スレ497じゃねえ、949なw
マルキオが手放さない気がする
「新時代の種」とか言って
マルキオっていらなくね?あいつがいると胡散臭さがアップする。
>>53 マルキオって何のために出てきたのか分からないキャラだよね
マルキオはとにかく脇役化が必要
マルキオはただの「主人公の親代わり」的なポジションでいいと思うんだ
世界とか時代とか語らせるから胡散臭くなる
胡散臭いカルト教団教祖だもんなぁ
マルキオが目を開くと赤眼の魔王シャブラニグドゥに変化するような気がする
マルキオはいっそ、悪役に仕立てた方が愉快そうなんだけどな
マルキオは立ち位置自体が胡散臭いからな
描写も悪人にすればよい
実はロゴスのボス
サトーさんのキングメイカーはマルキオだった
例えばこんなマルキオ
「太平の世で平和を唱えるのは道化の所業。
私には戦乱と対立が必要なのですよ。」
つかマルキオいらなくね?
黒幕がいらないならマルキオもいらない
マルキオを黒幕にしなくても良いと思うんだ
いらない子確定か
確定だろ
次のお題
っ「ミーア」
>>51 親の罪は子にもあるってかw
随分と歪んでんなw
ふと思った。地上在住のコーディって親を憎んだりしそうじゃね?
親がプラントにいれば憎むだろうな
つーかエイプリルフールクライシスに巻き込まれた
地球のコーディはプラントを憎む理由があるな
そして自分の親に「なんで俺をコーディネイターにしたんだ!」と……
逆に考えるんだ
第二世代コーディネイターとか、第一世代コーディネイターだけど
親がエイプリールフールクライシスで死んでるとか
もしくは、生まれた時から隠れコーディネイターで自分はコーディだって事実を知らなかったりとか
そーいう実に面白そうな展開が出来るじゃないか!! と
そう考えるんだ
逆に、ユニウスセブンに肉親のいたナチュラルは連合を憎むだろうね
政治力学的にはプラントvs連合であって、コーディvsナチュとは必ずしもイコールでは無いんだよな
プラントも連合も、それぞれがコーディもしくはナチュの唯一の代弁者面してるのがちゃんちゃら
おかしいと言うか。
気になってた事があるんでちょっと質問。
再構成後もガンダム>>>(物量では越えられない壁)>>>量産機
という本編のスタイルを踏襲するのか?
量産機でワンオフとやりあうのがカッコイイ
>>78 安心しろ
そんなナチュラルは公式設定が「いない」認定してくれたわい
ナチュラル自体いねーらしい、コーディの親以外は
>>81 むむ、それは知らんかった
できればソースプリーズ
自分は地上でくらしてて、コーディの息子がプラントにいたナチュラルなお母さんとか
いてもおかしくないと思いますがね
>>79 戦記ものをやりたいか、少年漫画をやりたいかによるんじゃない?
今まで出たアイディアは殆ど戦記モノ寄りだよな。
個人的に「もうお前一人で戦争すりゃいいじゃん」みたいな雰囲気は遠慮したい
>>82-83 ソースはアストレイのアマゾン村の回
この回周囲はプラントのコーディとナチュラルに関して詳しい
コーディは色々あって既に地上では
倫理的にも道理的にも「作れる」とかいう世情じゃないらしい
で、それ以前に作られたコーディの場合、親はほぼ100%が
息子や娘にプラントに連れてこられてるとかなんとか
×:親はほぼ100%が
○:息子や娘と喧嘩してない親はほぼ100%が
なんだかなー。そんなに人種間戦争にしたいのかあんたたちは!と言う感じだ。
単に「間に挟まれた者の悲劇」を排除したいだけなんじゃマイカ
>>87 さんくす。
そんな話あったっけと思ったが、調べてみたら小説の方の話なのね。
小説版まではフォローできてなかったんで、参考になった。あんがと。
人種間戦争したいのか? っていわれてもなぁ、
実は根はもっと単純だと思うんだ
純粋に「プラントVS地球」これだけ。
もっと言うなら「プラント(不法に連合諸国の所有物を乗っ取り地上を壊滅させたテロリスト)VSそれ以外」
こうなんだよな。ぶっちゃけガンダムなのに「悪の組織プラントVSそれ以外の世界」っつー最悪の図式が成り立ってるのが種なのさ。
じゃ種死はどうなるのさ
主人公ザフトだぞ?
そもそも、片方が一方的に正義な話はガンダムでやるべき内容じゃないんだよな。
それぞれに言い分がありそれぞれに正義がある、そういった情勢下で揉まれる主人公達。
そういうのこそが良いと思うんだが。
元々の意図としては、血のバレンタインとエイプリルフールクライシスで双方のバランスを
取りたかったんだと思うが、後づけ設定でその辺のバランスが崩れている感はある。
まぁ、その辺の後づけ設定は外伝サイドから出てきているってのがいいのやら悪いのやら……
>>93 シンは種死の主人公ではな(ry
そもそも種死の主人公キラと置いてもラクシズなので結局はテロ(ru
というのはまあ置いておくとして。10000歩譲って強引に介錯すれば、アレは
「かつてのテロ国家が国際社会に適応する普通の国家となる」までを描くための物語だったと思うんだよな
そのために、酸いも甘いも噛み分けて清濁併せ持つようなやり手っぽい「デュランダル」を議長と置いて
いきなり主人公側である「プラント」に対して、多種多様な逆境をぶつけてみる。
これを乗り越えてプラントが自分の足で建てる国家に成長していく筈だったのだが
負債の魔の手が忍び寄って前作のオーブともどもラクシズに占拠されるバッドエンドが降臨したのは有名な話である。
つーか、種は副読本多すぎだろ。
実際、公式設定を体系だって把握している視聴者がどれだけいるねん。
その公式設定とやらにしても本編に活かされてるとは思えないし。
なんか勝手に自説ぶちまけてるだけのヤツばっかだなあ。
アレのどこ見たらそんなコーショーな話になるねんw
>>94 安心しろ
そこまでやっても「正義」「悪」が定まらないのがリアル踏み台にしたガンダム
問題は、双方の側自体の絶対数において差がありすぎたわけで
おいおい2000万対100億ってなんで2000万がマトモに喧嘩売るんだよ100億に
まずそこから頭おかしいだろ。 ジオンですらもっとクレバーだったぜ
だってさ、数字に換算してみ?
20000000=2000万
10000000000=100億
おいおい、、、なんか単純に桁にして1000違うんスけど
ゼロが三つも違うんスけど。
まあ10倍ですら絶望的だと言うに1000倍とかの戦力差で
単純に喧嘩売ったら数の差でどう頑張っても普通はプラントが悪役にされるよね、と
事実そうなったわけで。
でもまあ、プラントは頑張ったよ、嫁補正がかかっているのかと思うくらいに
血のバレンタインは皆知ってるけど、エイプリールフールクライシス知ってる奴はいないもんな種のTV版しか見てない奴の中には。
ファーストでコロニー落とし知ってる奴がTV見てる奴のほぼ10割だった事考えれば
まったく驚異的なプロパガンタだよ。まあ視聴者側にプロパガンタしてどーすんだと言う問題はあるが。
敵は二億四千万、挑むは八匹の狼たち!!
てなゲームが昔あったな。
>>99 嫁は、プロパガンタ以前にお前政治に興味ないだろって感じがするが
ファーストにはブリティッシュ作戦という悪逆非道な作戦があってな?
これで地球圏の人口の半分が死んだ
>>102 あれを思えば実はマンガ版くらいの憎しみ方の方が
リアルなような気がしないでもない。
ギレンの写ったテレビ画面を叩き割るアムロ。
てゆーか普通、人類半数もブチ殺したら普通に悪の帝国扱いだろう……。
常識的に考えて……。
そう考えりゃ、ジオンに対する扱いって手ぬるいよなぁ。
エイプリルフールクライシスなんて目じゃないし。
血のバレンタインに相当するイベントがあったわけでもないから、
正当化することもできないし。
そしてあのコロニー落しにおける問題は、
地上における死亡者は10億人であり
残りの四十億はサイド2コロニー群に対する核弾頭破壊によるものである件
アイランドイフィッシュ以外の全てのコロニーをジオンは消滅させた
ブリティッシュ作戦の前段階で
……おいおい、スペースノイドの方をより殺してるよジオン
まあ、サイド2はシロー=アマダ他数名を除いて軒並み皆殺しだから
表立ったクレームは出てないみたいだけどね
ザフトも、ジェネシスで地上をこのサイド2みたいにしようと思ったんだろうなぁ
人口の一割を殺せば許せない虐殺者だ、半数を殺せば逆に引いて譲歩もされる
そして全部殺せば死人に口無しだ。
ジオンもプラントも選民思想で凝り固まってるのは一緒
ジオンの大量虐殺は裏で地球連邦政府に歓迎されたんじゃね?
地球連邦政府はスペースノイドを棄民していたしな
それぞれの立場の正義、国民の生命財産を必死に守る軍隊
こういう描写があると物語ヘの印象も良くなる
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 勇敢なる連邦軍兵士よ!ジオン女を戦利品にしろ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 奴等の人種の誇りを踏みにじれ!進め!後ろを振り向く奴は銃殺だ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
まあ、連邦内の人の命を数字でしか見れない
そういう極端に愚かな奴等から極端に確立してる奴等は間違いなく歓迎しただろうね
問題は、そこまで切り捨てたり愚鈍だったりしてるトップから末端まで合わせてもそう多くはいなかったと言う点で
連邦の多くを占める、良くも悪くも衆愚や凡人な奴等は、あそこでの50億の死に意味を見出してしまったから
から、連邦軍はあの戦争を終戦まで持ちこたえたわけですよ
>>108 誤解があるようだが
>国民の生命財産を必死に守る軍隊
こんなヤツは富野ガンダムには出てこないぞ。
富野はむしろその辺に皮肉のスパイスを利かせるからな
結構みんな、「お仕事だから仕方ねえけど、ホントは銃なんか撃ちたくねえ」的なカンジで
いい具合にスレた兵隊さん多かったしなw
確かに、個人レベルならともかく組織レベルで国民の利益のために尽くそうとする軍隊は見たことない
前スレ読み直して思った。
サトーさんなら「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」も許される気がする
そこでグフカスタムですよ。ビームガトリングとか装備してんの。
で、最後は真っ二つにされながらも「勝ったぞ!」と
ビームガトリングなグフとか、完全に俺MSじゃねーかwwww
だが容易に想像できるのは何故だ……
俺の脳内では、「勝ったぞ!」で打ち出されるのがクラッシャーの鉄球だった
でも、何がぶっこわされるのかは想像できなかった
重要そうな種運の単語
・ブレイクザワールド
・エイプリルフールクライシス
・ロゴス
・デスティニープラン
・メサイア
・ファントムペイン
・デスティニー(G)
・レジェンド
・ストフリ
・∞ジャス
・ミネルバ
・アークエンジェル
・デストロイ
・グフ
・5機(G)
・重要そうな種運の人名
シン・アスカ
レイ・ザ・バレル
ギルバート・デュランダル
ロード・ジブリール
カガリ・ユラ・アスハ
ハイネ・ヴェステンフルス
アスラン・ザラ
ステラ・ルーシェ
サトー
ユウナ・ロマ・セイラン
スティング・オークレー
アウル・ニーダ
タリア・グラティス
ルナマリア・ホーク
アンドリュー・バルトフェルド
番外編‐使うなら使え‐
キラ・ヤマト
ラクス・クライン
メイリン・ホーク
・重要そうな項目
ブレイク・ザ・ワールド
エイプリルフール・クライシス
(以下追加あれば)
・恐らくのテーマ
キラ・ヤマトの思想へのアンチテーゼ
強大な力と圧倒的揚動力への批判
テロリズムへの拒否
「力だけでは解決しない」
「世界はそれでも戦い続ける」
操作された未来への反感
コーディネーターとナチュラル以外の戦争の要因
世界的危機への対策
なぜプラントはそうまで離れるのか
テーマが批判や拒否ばかりなのもどうかと思うんだ。
原作がそうだからしょうがないけど。
主人公の目指すべき未来はなんなのか考えないと。
結局ラクシズのように、いやだから壊します、で終わっちゃうよ。
>>122 過去のガンダムではどうだったんだ?>主人公の目指すべき未来
そんな大きな視野を持ってる主人公の方が少なかった気がするんだが…
敵のやり方が気に入らないのでその軍を壊す、そんな目的で戦ってたのもいるし
キララクアスカガのような裕福で立派な御身分の主人公は、
過去のガンダムには見当たらないな。
中産階級の少年ばかりだ
軍隊のシンボルに担ぎ上げられたキャラはいても、
政治に関わるようなキャラはいない。
ラクアスカガは国家権力に関わりがあり、キラもそれに近い立ち位置だからなぁ。
過去のガンダム主人公と同列に語るのが適切なのかどうか
種の主人公は異質ということか?
再構成を考えるなら、その点を何とかする事かな?
種死主人公はシンだからいいんじゃね?
シンは明らかに主人公の扱いでは無かったがな
普通にシンを主人公として扱ってれば、多くの問題は解決された事だろうけど
だからシンをきちんと主人公にするために、このスレを使えばいいじゃないか
このスレを見ていると、何故だか無性に自分の長谷川儲っぷりが疼きだす……
サトーさんをラスボス化するならドゥガチのような尤もらしい詭弁演説かますのも似合いそうだ。
で、ラストはシンが
「たとえ幻でもアンタにそれ(ユニウス落着)を見せる訳にはいかない!」
すまん巣に帰ります
>>125 人は立ち位置次第で見えるモノや考え方が変わるよね?
キララクアスカガは、立ち位置相応のモノの考え方に見えないんだよね。
おまいら一体何を見て何を考え、何を省みて何を学んだの?
と、小一時間問い詰めたい。
しかも、おまいら本質的に自覚のない選民思想持っているだろ?と
>>126 シンは種死で最初から立ち位置が軍人という点は異色だが、
シンの出自は中産階級だし感性も庶民的で過去のガンダムの主人公に近いね。
>>130 富野ガンダム的ではないかもしれんが
軍人が主役のガンダムは珍しくはない。
シンが珍しいのは「目的を持って軍に入ったこと」だとオモ
>>133 「最初から」立ち位置が軍人
と強調すればよかったと反省している
後段は禿同
シンの考えは青臭い部分があるけど
彼が進んできた道や彼の出自から見ても年相応のモノだと思う。
シンが軍人として見つめる戦争で何を思い、何を学ばせ、
何を省みさせるかが再構成の腕だろうね。
そうか、帰らなくてもいいのか
>軍人たる主役シン
個人的な感想としてザフト軍人シンは好きだが、
シンのザフト入り自体は誤りだったような気もする。
設定したテーマを書ききる上で軍人という立場が必須ならオーブ軍人でいいじゃまいか
あるいは、サトーさんの心情への理解を示しつつもテロは否定し戦う
その理解度の深さの為にはザフトのままのほうが説得力を持つや否や
>>135 オーブ軍と連合軍は心情的に入りづらいんじゃないかね、シンは
後半はすごく同意。
>>135 それはそれで良さそうだけど
シンがオーブに残ったらオーブへのアンチテーゼはどう表現する?
てか、サトーさんと絶賛成長中シンが激突するのはすごく燃える。
二人とも大切なものを失ってるし
シンが選びサトーさんが捨てた道について戦闘中に会話してホシス
>>137 >オーブへのアンチテーゼ
これ要ったのか?ストーリー上たいして意味なかったし。
>>139 1クール目でザフト軍人のシンが
かつての祖国の元首であるカガリに罵声を浴びせたジャマイカ
本編が進行するに従い無意味になって行ったがwww
>>140 あれ全然その後のストーリーに活かされてねえよな。
>>139 カガリ次第じゃねーか?
持ってくるなら面白いと思うぜ?
とりあえず、戦火の原因はオーブにもあるので、オーブ軍には入りにくいだろうし
当時のオーブは連合の占領下だったので、コーディの彼はオーブにいにくかったのではないか、と推察
逆に考えるんだ。
当時いわゆるラクシズこと三隻同盟がその勢力をもし解体してなかったとしたら、
「戦争を止める絶対的な力を求めて」かつ「暴虐のフリーダムに近づき機を見て復讐するため」
シンはラクシズに潜り込んでもおかしくはなかったと考えるんだ。
このルートを是とすると接点としてマルキオが出ても不自然じゃないしな。
>>133 シンが軍に入った目的も抽象的すぎる気がするんだがな
>オーブへのアンチテーゼ
本編では見事に埋没した感があるものの
シンは当時の指導者ウズミの自己完結ぶりに嫌悪を持ってはいても、理念を恨んでいた訳ではないと思える
カガリへの罵声はちょっと逆恨み混じってたろう?
この点に関しては某SSの「建前としてオーブに属しはしないが、オーブを戦禍から守る遊軍」案は良かったかも。
>>140 あの演出自体がマズかったけどな
オーブに不信感を持ち、恨んでいるのも仕方ないと言えるかも知れんが
それをカガリ一人にぶつけるってのは見よい図では無いな
カガリを弄ってウサ晴らしをする小物にしか見えず、主人公らしくない
>>144 シンは戦災で家族を失ったとは言え
青臭い考えを持った少年ですよ?
物語の入口の段階で確固たる考えを持つモノかねぇ
物語の中で見つけたり自覚するモノのような気がする
三本足のカラス……?
問題はウズミが国より理念をとってしまったことなんだろうなぁ
>>142 そのカガリがダメダメだったんじゃねーかw
>>149 ならばカガリを成長させるまでよ
一番成長してなきゃおかしい子ですからね…
天下国家の話はオトナの登場人物に任せて 背 景 化 し (←重要)、
メインのドラマ自体はあくまで「戦争に参加せざるを得なくなった少年少女たち」を描くのが
一番ムリが無い形だと思うわけだ。
>>147 ていうか、シンの軍に入ろうと思ったキッカケがよく判らんのだが
「色々あって」軍に入ったでは説明不足としか言いようが無い
種の時のキラは巻き添えを食って入隊を強制されたし、凸は戦争を終わらせる為だった
シンの場合は強制されておらず、軍に入って何をしようというビジョンが無い
>>146 視聴者視点ならおまいさんの受取方もあるだろうと同意。
しかし、オーブは世襲国家でカガリはウズミの娘であり政治家になったわけだ。
政治家は言葉で商売する訳ですから、罵声を浴びせられる事も当然ある訳で。
で、カガリは物語の構成上とは言え、戦災の後始末をそっちのけで宇宙で好き勝手やっていたからねぇ
このシーンを両者がその後成長し、和解の伏線にできれば意味のあるエピソードだったと思う。
>>146はシンが無印後半のキラの様に、達観した考えを持つべき派なの?
オーブ入りねぇ…
国民より理念を優先し、軍規もまともに機能していないオーブを内側から変えていこうとか?
難易度高そう…つか無理
>>148 八咫烏のコトか?
あの中立策もある意味超脚本とも言える気がするがな
やっぱシンはザフトくらいしか居場所がないわな。
カガリに協力するにしても、早くて中盤以降ですだよ
>>153 Zでカミーユが母親を殺された時の大人な態度をシンに期待しただけだ
超脚本w
言えてる。でも「シンは軍人を選んでいて」「また本格的に戦争が拡大しつつある」中では妥当性のある方便。
無力に打ちのめされたシンは非戦闘員が巻き込まれないように戦いを生むものを自分の手で制したかったんだろうけど
(本編での使われ方の是非はともかく)「戦いはヒーローごっこじゃない」は実はシンの核心に触れた台詞ではあった
>>151 確かに
ラクスはマフィアのボスとしては不要だね
>>152 オーブ出身のシンはプラントに行っても身寄りがない⇒
必要経費の面倒を見てくれる軍に入る
シンはオーブで戦災により家族を失った⇒無力な己に怒り、弱者を守る力が欲しかった⇒
平和に生活している人々は守られるべき
描写からの憶測だけど、本編に関してはこの説明では駄目?
子どもの考えだけど理解できる範疇だとおもふ
「戦いはヒーローごっこじゃない」を言ったやつが
実は一番ヒーローごっこしてるダメ人間だったからな
>>153 罵声の内容が、種のオーブ戦の決定で国民を無視した点を言ってるのは良いのだが
後に、国民優先にして連合と手を結んだカガリの行動をシンは非難しているのはどうなんだ?
一方で国民の事を考えなかった事を詰り、国民の事を考えて取った行動を非難する
シンとのやり取りの結果として11話のカガリの判断に繋がったと言え、シンには非難する資格は無さそう
>>158 カミーユもシンも本質的にDQNだし
シンはカミーユより若いwww
チト酷な気が
>>159 同意
シンに対する「ヒーローごっこ云々」の指摘自体は適切
ただ、発言者自身が言行不一致w
>>162 同意
その点に関してシンは言い過ぎ
だが、カガリが自分の政治決断にと言う責任に対して
あまりに軽々しい行動も取っているよね。
その点両者とも再構成で留意すべきところジャマイカ?
>>160 描写で示すなら多少の尺を使っても良いと思うが、説明するなら簡潔にしないとダメだな
シンが軍に入った動機に関しては説明がクドクドしくて理解するのに手間取る
大体にして、20話の総集編で始めて語られるってのも変な話だし
いっそ「他に食っていく手段が無かった」という理由でザフト軍に入隊した方が判りやすい
>無力な己に怒り、弱者を守る力が欲しかった
>平和に生活している人々は守られるべき
それで軍に入るのは、やはり短絡であり稚拙だと思う。
同情はするし間違っていると断定は出来ないが。やはり三隻同盟寄りの思想でもある。
いっそジャンク屋のような、復興支援を請け負う非政府組織でも選択肢にあればよかったのに
……なんで無かったんだろう?
>>162 そこは多分改変が必要。
カガリが連合と同盟結んだ理由に「シンに言われたこと」を追加すれば尚良。
>>162 まあ、種でオーブが連合と戦わず降伏してもシンはアスハを非難しただろうからな。
>>166 その理由で行動するなら“活動家”にでもなってそうだよな
後、軍隊同士の戦闘に巻き添えを食った経験者なのに、その軍隊に入隊しているってのも
「自分はあんな事にはならない」という意思があるならともかく、そういう部分も無い
>>168 シンのカガリに対する罵声は「俺の家族を奪ったオーブとアスハ」であって
まず「オーブとアスハ」では無いと思うが。
それで罵声を浴びせるとは思えん。
それは別のオーブ人がやるだろうさ
本編シンの場合、「ガンダムの力で世界をなんとかできる」という
種世界自体の基本原理にまんま乗っちゃってるからな。
ザフトの主力はモノアイ機なんだけどなー
待て待て。
そもそも死種の時点で「カガリがオーブ国民に罵倒されて当然」な状況なら
種の再構成自体失敗しているぞ。
本編でのアレとは違う、納得のいくカガリを作るところから始めるべきではないのか。
>>165 他に食っていく手段云々はシンの置かれた状況からして
オレでも推測できる位解りやすいがw
>>160でも触れたし
>>166 マルキオと接点があれば違ったかもな
香具師はジャンク屋の親玉だよね?
種直後からオーブに戻って……って三隻同盟、ほぼ半年は宇宙にいたのか……
>>174 状況から判断するしか無いってのがそもそも失敗なんだよ
仮にも主役なんだから、軍に入る細かい経緯が絶対的に必要だろ?
シンの場合、テキトーな情報だけ出して「ご想像にお任せします」のレベルでしか無い
シンの軍に入った動機は
オーブのようなことがあった時に守りたいモノを自分で守れるようにするため
でいいと思うけどね
でも、家族を失ったシンは実は特定の守りたいモノが無い
それで力だけを求めたから、プラントに移り住んでたのでザフト(別に何処でも良かった)
守りたいモノが特定されてないから全ての弱者という大雑把な考え方になる
これならステラの出会いが大きなターニングポイントになるはずなんだが
もちろん、平和に生活している人々を守らなくなるわけじゃないだろうが、デストロイが現れてしまうわけで
>>173 その点に関してはこのスレの過去ログや
キラ再構成スレでも触れられているが
理念を大事にするが国民の生命財産を必死に守るオーブと国軍を
表現できればいいんじゃマイカ?
無印のオーブ防衛戦で、オーブ軍パイロットにマスドライバーの人柱をやらせる、
Vガンネタを書いて見たし。
>>170 ただ、戦わずして降服した場合のオーブがどうなってたかってのもあるな
ブルコス盟主が指揮した大西洋連邦軍に制圧されて、コーディネイターが無事に済む保証は無いし
家族全員がコーディネイターであるシン達が不利益な扱いを受ける可能性は高い
で、受けたら受けたでオーブとアスハを恨むのだろうけど
んー、逆に大西洋連邦に残ってたコーディを放り込む場所に使ってたってのはどうだろうか
>>177 種のザフトはエイプリルフールクライシスを起こし、
地球侵攻した組織だというのがすっかりスルーなのがなあ。
ビクトリアで捕虜ぬっ殺して、パナマは言わずもがな。
ザフトに反抗するゲリラもいたし。
なんか唐突に電波が来た
シン「守るための力が欲しかったからザフトに入ったんだ!」
砂糖「青い、青いな少年!」
>>178 もしくは、連合が初っ端からオーブを潰す気で攻め掛けるように描写すれば良いけどな
オーブ首脳陣が降服を考えたが、連合側に降服を受け入れる気が全然なしだったという風に
これだったら徹底抗戦も仕方ない状況と言える
>>183 実際、アズラエルは降伏を受け入れる気なさそうだった
あれだね、前にも似たようなレスあったけど
本編を多少踏まえての再構成という方向性と、
描くべきものを描くために遡行して積極的に設定改変する方向性とでは、前提がかみ合わないのは仕方ない。
>>177 再構成でもデストロイは立ち塞がるかな?
まぁ、大切な個人を救うために非戦闘員にリスクを負わせてしまうか、
あるいはそのリスクを排するために戦士として割り切ってステラを自ら倒……殺すか。
主役としてシンの心構えを決定付ける燃え展開ではある。本来なら。
せっかく盛り上がってるし、ここらで書き手(予定)が名乗り出てくれると良いのだけど
>>184 でも降伏されたら困ると言ってたから、されたら受け入れざるは得なかったんだろ。
>>179 政治決定からこぼれて、不利益を受ける人は誰かしら居る罠。
批判を受けるのは政治家の宿命かと
>>185 再構成スレからネタをつまみ食いしている職人は既に居る予感
黙って2ch外で展開されると萎えるがw
普通に美味しいネタがぽろぽろ出てくるのがすげぇ
まあぶっちゃけた話、一番大変なのはカタチにすることだしなあ。
気にせず好きなの持ってってください、としか言い様がないぜ。
ほんとにこんなんでよかったらの話だが。
>>187 シンに関して言えば、オーブがどういう方針で行動したところで
『不利益を受ける人』になってただろうけどな
逆に言えば、こういう立場の奴がオーブ首脳陣を批判しても今一なんだ
大西洋連邦寄りのオーブ市民ならオーブ首脳陣を非難するのは普通だが
前スレ
>>907の人がどこの職人だか特定できるか?
してどうする。
そのスレにいって頼み込m
迷惑なヤツだなwwwwwww
一番大事なときに国にいなかったことを滅茶苦茶後悔してるカガリとかを仮定してみる
>>186 それは「今から10分でここに家を造れ」と言った後で「造られても困るが」
と言う様なもんだろw
極端に「力さえあれば!」に偏重して軍に身を投じた、とした方が
シンの、何というか、戦災孤児ゆえの危うさを強調できるのはメリット。
サトーさんは以前言われたようにガトーと似た「大儀を掲げて蛮行に走る」キャラだが
シンはそれを突っぱねる側であれ、苦悶や遣る瀬無い思いに悩まされもしそうなイメージが付きまとってならない。
>>198 あってるのかどうかはちょっと分からんが
おもしろいたとえだなw
>>179 連合に降伏せず、プラントに支援を求めて軍事的に対抗できるお膳立てをした上で
抗戦するって手もあったんだよな。
このスレでは取りえる選択肢として上がってきていないが。
本編でもウズミは断ってる描写があったし。
>>203 選択肢ではあるけど、オーブ的には役に立たない選択肢だろ
だって、アズが相当の能天気だったとしても、オーストラリアから援軍来る前に潰すよ
もう艦隊で包囲してんだから。たまたま正義が出てきて一日稼いだけど
周辺国がもう連合だから敵対続ければ物資的にもオーブはジリ貧だし
妄想だけど、「カーペンタリアからの会談の申し入れ」ってのはポーズで
元から支援しようが助からないと判っててやったんじゃないか
オーブ・マスドラ・モルゲンが無傷で連合入りするのがザフト的に最悪の場合だろ?
かといってオーブを味方にして、その非戦闘員まで守って養う余力はない
ザフトの助けがあれば連合と戦える、とオーブに錯覚させ、両軍が潰し合う合間に、
グングニルなり工作員なり領海待機のクルーゼを使ってマスドラとモルゲンの主要部を破壊する
これでオーブという不確定要素はなくなるし、更に技術者取り込めればウマーってとこじゃないか
結果的には斜め下の展開でその通りになったんだが(種を飛ばしたこと以外は)
>>189 自分でここにネタを書いた挙句、自分の小説で使っている……。
>>205 妄想だが、すごい真実味がある・・・。
それにしても、オーブは、そもそもコーディとナチュ共存という難しい
立場だったにもかかわらず、独立を堅持していた珍しい国だったわけで、
連合が攻めてきたらあっさり抵抗できないような状況になるというのも、
考えてみたら変な話だな。
まあ地球上の国家が全部敵味方のどっちかに二分、という状況も珍しいし
まあ強力な宇宙人が攻めてきたらそうなるかもなw
つかさ、コーディってもう子供作れるかもわからんレベルなんだろ?
その事が本編であんまり重要視されてないのは何故なんだぜ?
>>205 そんな能天気なアズに降伏して、その後国民が無事で済むって思うのも
相当甘い見とおしだと思うけどね。
コーディは強制収容所送り、ナチュは奴隷の如く一方的に徴兵されて
前線送りってこともありうる。
>>210 実際はジャンク屋ギルドに後始末を任せて全軍撤退だから
モルゲンとマスドライバー以外はどうでもよかったみたいだよ。
というかアズのことだ、マジでオルガたちの実戦をやりたかっただけかもしれない。
設定がない以上妄想になるんだろうが、コーディ収容所とか
民間人前線送りなんて事例がざらにあったんならもっと空気違うと思う
再構成スレとしてそんなん設定する意味があるのかも微妙
連合を完全悪にするなら有効かもしれないが
どこまで迫害描写が許されるのかは微妙な問題
>>209 連合(ブルコス)的にはその事実を知らなかったから反応できない
…欠陥種と知っていればムルタももう少し安らかな最期を迎えたろうに
プラント的には重要だしクラインやザラが口角泡飛ばしてたが
主人公らが非戦だ反戦だという論調に終始したので埋没 勿体無い
>>213 「戦場の狂気」や「ナチュコーディの溝」らしき虐殺はやったけど
種じゃ収容所みたいな冷静な狂気は出なかったな
種死で強制労働はやってたけどあれはまた別種だし
ミリアリアの写真か新聞かでチラっと写ったっけ?
ふと思ったんだけど、コニールあたりがユニウス落下により
反ZAFT思想に染まってて、ミネルバを攻撃してきたら面白そう。
>>215 それはそれでいいが
原作でコニール達ガルナハンのレジスタンスがプラントに付いたのは
ユーラシア連邦に迫害を受けたからと言う「敵の敵は味方」理論ジャマイカ
その点はどうするよ?
>>215をわざわざやるのはちょっと厳しいかもなぁ
クルーゼの人の文体なら意外とアリだけど
逆に言えば、アレくらい色々逸脱して無いとワリと厳しいぞ?
ところでアーモリーワンの5機はどうする?
運命、伝説をどこで出すかも重要そうだ。
ストフリ、∞ジャスはイラネ
個人的に運命、伝説もさしていらんと思うが。それこそ運命シルエットだのプロヴィザクとか。
とりあえずセイバーに愛の手を。
>>216 コニールじゃなくてもいいんだが、
ユニウスセブン落下に怒っている反コーディの登場人物って
登場しなかったなぁとおもって。
別のシーンで別の人を登場させてもいいんだけど。
もしくは、最初は反コーディだったけど、
シンが『守る力』を発揮することによって味方になってくれるとかでも。
>>219 運命の初出撃は、アスラン脱走でないほうがいいと思われ。
インパルスもしくは、その辺に放置してあった量産期
対グフのほうが盛り上がるよ。
隠者はサトーさん最終機体ですよ
セイバーはオレンジ系でハイネ機です
ところで、ハイネは特に変更点なしかな?
テレビよりは長く生きて欲しいけど。
最強死にフラグの「中の人の全国ツアー」がないからな。
たよりになる先輩としてミネルバMSチームを纏め鍛え
一人前にしてから散る
凸をシンの楯にして死亡させ
ハイネがミネルバMS隊を率いるのは決まりだろう
凸、ザフトに入れちゃあかん
凸は原作通りの特務隊としては要らない子
ザフトに戻すなら緑服でシンの身代わりになるべき
それが駄目ならオーブに引っ込め
それだと、最終決戦がデステライ戦になって
シン「お前が好きだぁ!! お前がほしぃィィィぃーーッ!!」
になるぞ?
前作キャラの引っ込め方
キラ→被災地で復興支援
ラクス→孤児院経営、もしくは妊娠、死亡
カガリ→オーブで国政に専念、もしくはセイラン派に追われ各地を放浪
アスラン→オーブにいる
今までの意見ってこんな感じ?
凸は元からザフトにいることにするのはどうだろう?
陣営を変えるよりなんかそれっぽい気がするんだ
キラ→被災地で復興支援、もしくは融和村にて(以下略、または世界各地を放浪してトリーズナー
ラクス→孤児院経営、融和村にて労苦しつつもやりがいあり楽しく暮らす、もしくは妊娠、死亡
カガリ→オーブで国政に専念、もしくはセイラン派に追われ幽閉、もしくはお飾りの地位を利用して各地を放浪
アスラン→オーブにいる、ザフトにいる、あるいは宇宙を旅しつつ己の正義を磨く
ユニウスセブン落下の混乱を収める為にジブリがラクスを拉致、シンボルに祭り上げる……という電波が来た。
キラはラクスを人質に取られて連合兵士とか。
>>232 マユスレのPP戦記だな
キラはオーブ軍に志願しているがな
>>232 シンボルに祭り上げられる人物として適切なのは、
家柄がよいなど正統のある人物で、本人は発言力が大してないひと。
よって、ラクスは向いてないと思われる。
ラクス「所詮私は、ジャンヌ・ダルクの器ではなかったのですわ。」
>>234 ラクスってスカンジナビア王国の皇族の血が混じってなかったっけ?
嘘だっ! と思って調べてみたら、
シーゲル・クラインは、スカンジナビア王国で極秘裏に生まれた
コーディネイターである
という一文を発見した。
王国で作られただけで、皇族とは限らないのでは?
まったく限らない
ただシーゲルは当時の王国でも所得が上の方の奴等が
金に飽かせて作った不法コーディである事は確か
そもそもスカンジナビア王国の詳細が全く不明。
スカンジナビアはオーブ並みの蝙蝠ではなかったか
ユニウス条約の主導国
DP反対声明を真っ先に挙げた国
興味深いのはオーブ・スカンジナビア共に君主制であることだな。
つまりDP導入だと、どちらも……
ラクスが私兵を抱えるマフィアのボスじゃなかったら
お神輿として祭り上げるのも確かに面白いかと
>>241 とりあえず先の大戦でオーブ敗戦後すぐにオーブを復興支援したみたいだから
友好関係にはあるのかね。三帝同盟みたいなもんかもしれんんが。
キラ→対イージス戦でセーフティシャッターが動作せず死亡
ラクス→ザラ派に暗殺されて死亡
カガリ→オーブから逃げる際にクサナギが落とされて死亡
アスラン→対ストライク戦で逃げ損ねて死亡
AA→アラスカで逃げ損ねて死亡
ただし、これをやるとこうなる。
プラント→核攻撃を食らって滅亡(止める奴がいないので)
地球→ジェネシスを食らって滅亡(止める奴がいないので)
>>241 中立国であるなら蝙蝠なのも当たり前ではあるけどな
むしろ、中立国である事を活かした外交を行っているとも言える
平和条約締結の時には、戦争当事者でない第三国の存在は必要だし
だが、DP反対声明はやけに早かった気はするがな
普通だったら最後まで明確な回答はしないモンだし
カガリに対する友誼の為かな?
プラントが核攻撃で滅亡したら
ジェネシス発射する奴がいなくなって地球の勝利で終わるだけだろ
ジェネシス? 馬っ鹿防衛戦力がいなけりゃ連邦のパゥワァの前に持ちこたえられるかよwwww
マジレスすれば戦力的なことを言っても押し込まれすぎなんだよ
>>245 スカンジナビアはラクスの勝ちに賭けたのかも?
>>247 中立国ってのはあまり博打をしないのが特徴のはずだがな
戦争してる国の仲立ちをして両方に恩を売るのが基本だし
と言っても、種の戦争では国を挙げた総力戦で、敵が全滅するまで戦おうとする異常なやり方で
戦争を終わらせる時の方法を考えるヤシがほとんどいないので、仲立ちの出番は少なそうだけど
ラクスはあれだ。知名度を活かしてお飾りの政治家とか外交官とかどうよ?戦争終わってのほほんとしていられるような身分じゃないだろ。
キラはフレイ死亡が原因で精神崩壊とか。作中でリハビリとかして。
>>248 AA匿ってる時点でどうかとは思うがな。
国際指名手配レベルのテロリストを国レベルで匿ってるようなもんだ。
しかし不思議なんだが、どうしてザフトは自由や正義を使わないんだ?あんだけ超兵器を造ってるならぽんぽん作ればいいのに。
核使わないにせよ、衝撃とかよか強そうなんだが
>>251 量産型自由は作ろうとしたけど、クライン派に試作一号機を持ち逃げされて
ザフトにあったデータは全消去、で駄目になったんだよ。
ザフト開発陣カワイソス
セイバーって性能はフリーダムに近いんだよな。
なんかセイバーの方が主人公機っぽくね?
コンセプトが似通っているのならどちらがぽいとかぽくないとかは無いのでは
>>253 むしろ開発陣の大半がクライン派だったような気がしないでもない
その面々がターミナルと技術協力をして、ストフリや隠者に繋がった、その方が自然な気がする
そして忘れ去られるアルマフィ博士
獅子身中の虫どころの状態じゃねーぞザフトは!
内部の手引きってレベルじゃねーぞ!
むしろ核抜きフリーダム(量)をミネルバ組に入れてもいい気がしなくもない。
まあラクシズが暗躍してないという前提があっての事だが
キラ→放射線被爆で山間部の街に引っ込む。治療しながら航空機メーカーの下請け企業に就職。
しかしながら航空機メーカーは鳥充電システムを載せた自由を保有。
ラクス→前作での立ち振る舞いから友好的な外交官のプラント側のシンボルとなる。ユニウス条約調印にも立ち会う。一応歌手も続行。
しかし心労が重なりやつれている。安定剤を服用。
カガリ→オーブ国家元首として地球各地を視察、国政に追われ一皮剥ける。セイラン家を警戒。
一方でザフトに戻った凸を心配。
アスラン→緑服でザフトに復隊。しかし軍事裁判で1年拘束される。その間かつての同僚に罵声を浴びせられ続け神経をすり減らす。
復帰後は独自の正義を模索し自問自答を繰り返す。2年後、視察中のカガリとMSパイロットとして再会する。
ラウの亡霊にとり憑かれたキラとかどうだろうなぁ。
レイが自分のことをラウ扱いしたときに
「違うな。ヤツはここにいる。ラウ・ル・クルーゼという名の亡霊を背負っているのはこの僕だ。
あの日、あの時からヤツはずっとここにいる!」
みたいな感じに……。
つかキラのクルーゼ化は普通にありだろ?
同類の二人なんだから、発想を逆転させて「クルーゼとは違う生き方を見付けたレイ」と「結局クルーゼと同じ結論に達したキラ」の対比はありじゃまいか?
お前は、お前は神か!!
その場合
パトリック、クルーゼ、凸、キラの関係が
デュランダル、キラ、レイ、シンに移行するのですか?
ムウ=レイな気がしてきたぜぇ
キラのクルーゼ化要因で最大のものは間違いなくフレイの死だろう。そしてその後に憎悪のままクルーゼを殺した事で、キラはクルーゼの言う通りの存在になってしまったわけだ。
「最高の人間」でありながら好きな女ひとり守れなかった事への絶望は簡単に自らの力への諦観に変わる。
「失敗作として生まれ寿命も短い、そんな自分を生んだ世界を憎んだラウ」と、「最高のヒトとして生まれながら、守りたいと思ったものを守れなかったキラ」の二人は、絶望の深さという点では変わらない。
ラウの台詞に「私は結果だよ! だから知る!」という台詞があるが、これはキラにも当てはまるんじゃないか?
そんなキラへの対抗馬として、同質でありながら対極の道を歩むレイを推したい。
キラの「その命は君だ! 彼じゃない!」という台詞は、それまでにシンあたりが言うべき事だと思う。
議長の立ち位置が一番難しいかもしれない。彼を突き動かした原動力って、間違いなくタリアだし。
理想家に見えて実は一番激情家……というか生々しいのが彼だと思う。過去の確執をどういった方向に持っていくか、がキモかも。
ただ、レイによる議長否定(あくまで言葉とかね)は彼が人間らしくなった証として入れたい部分ではある。
長文スマソ。
ラウに取り憑かれたキラと、ナチュへの復讐に燃える佐藤さん・ヨッピーがラスボス?
「双方同意で講和を結んだはずなだろ!?」
「戦争ではなくなっただけだ。結局、対立は続いた!」
「ナチュラルだろうが、コーディネイターだろうが、気にしないで暮らせる国はもうあるじゃないか!」
「その思想が広まる前に、人間は自分たちを滅ぼすよ。君だって見てきただろう?
ナチュラルとコーディネイターの対立が、この5年間でどれだけの命を奪ったのかを」
「あぁ、嫌になるほど見てきた! どこもかしこも死体の山だった!」
「結局、それが答えなんだよ、シン・アスカ」
「多分、アンタの言ってることは正しいよ。だけど、それは一面だけだ。
俺は、自分が守りたいと思った連中を、ナチュラルだのコーディネイターだので選んだ覚えは無い。
選ぶつもりもない。どっちだけを滅ぼすようなバカが沸くなら、俺がソイツを叩き潰す!」
「そんなの夢物語だ!」
「夢物語でもかまわない! 元より俺は……その夢物語のために力を欲したんだ!」
うーん。イマイチだけど、まぁ案として提出しとく
ラストは
サトー→ユニウス落としとか、まあそこらの大作戦
キラ→シン、レイと激突
ってな風だとどうだろう。
それと勝手な妄想だが、シンとキラがガチンコする際はマクロな視点よりミクロな視点になるんじゃないかな。
ステラ死亡が前提だが、フレイを守りきれなかったキラとステラを死なせてしまったシンの対比とか。
キラはその事実に絶望したけど、シンは「それでも、俺は」って感じの。
けど論破はよろしくない。キラは負けても「君もいつか分かる。僕のように」(陳腐)ってな風に。
で、シンはやりきれない思いを抱えながらサトー戦へ。
最後に「未来を作るのは運命じゃない」って言うのはシンの方が似合っているんじゃないか?
妄想の垂れ流しスマソ
「未来を作るのは運命じゃない」と叫ぶシン
そして最終話で大破・破棄されるディスティニー
燃えますなぁ
>>269 そのデスティニーに対して敬礼するシン、という要素を加えれば更に燃えるんじゃないかと思うんだ。
>>268 まとめると、
キラとレイ→ラウという存在を根底に持ちながら分岐した者達。
キラとシン→守りたかったものを守れなかった者同士。
という風に因縁付けることができるんじゃまいか?
対艦刀もビーム砲も失ったディスティニーが、レジェンドのビームジャベリンで戦うとかどうだね
>>271 シンとサトーさんもいい対比になるんだぜ
でも、レイとサトーさんの対比が思いつかない
砂糖:ナツラル全滅!!
レイ:どんな命でも生きられるなら〜
…弱いか
レイはナチュラルなんだぜ。
赤服で最新鋭機でザフトでナチュラルとか、左藤さんの反応が気になるな
キラとのバトルを先にするかサトーさんとのバトルを先にするかで変わるな。どちらにせよ無事じゃ済まないはずだから、シンかレイのどちらかが戦線離脱する羽目になるはず。
ここであえて、ラストバトルを分けてみようかと思う。
シンとレイはキラとのバトルに。
サトーさんに対してやはり大きいのはアスランじゃないかと思うんだ。
私はここに、アスランのレギュラー復活を提案します!
いくらスパコディでも、レイとシン両方相手は厳しくないか?
しかも場合によってはインパルナまで来るぞ?
アスキラVSシンレイVS佐藤さんヨッピーさん
三つ巴混戦
ラクスが隠居したままだった場合、ドム三人衆はどこ所属だ
こいつらを左藤さん陣営に足せないか?
ターミナルとファクトリーは砂糖さんのバックアップで
>>277 当初レイが挑むも、機体大破。そこにシンが駆けつける。イメージ的には無印最終話のイザディア。
ルナは……あれだ。シンとかに「あいつとの決着は俺達で付けたい」とか。青春アニメの「馬鹿ね……男の子って」みたいな感じ?で、サトーさん陣営とのバトルに参加。
ドム三人をサトーさん陣営に足すならイザディアシホVSドム三人とか。
黒塗りのエターナル・ミラコロ仕様から和田(吉良様)と隠者(差等)が出てくるのか
こわっ!
>>280 キラに向かってくシンを見送ったあと
「誰にも邪魔はさせないんだからね!」って感じに量産機阻止にまわるルナを思い浮かべた。
当然ソードインパルスだった
>>282 ルナカッコヨスwww
当然ピンチになったときにジュール隊降臨。
「諦めが早いぞバカモノォッ!」ってなジュール隊長に叱咤されつつ奮起。
ディアシホも脇役ながらいい働きをすると。
量産機と戦闘中にドム登場。
EN切れて、「ここまでか……」ってなった時にジュール隊到着。
シホが動けないルナの護衛に回ったため、3ドムvs遺作炒飯に。
3vs2でじりじりと押されるジュール隊2トップ。
そこに登場する凸inアカツキ。
3ドムvs凸遺作炒飯という展開に
やべ、燃える
ラストバトルに実力伯仲のケースならやっぱタイマンだよな。
サトーも絡むなら
一時的に協力するキラとシンレイVSサトー
キラとレイは最後までユニウス静止に奔走し、全てが終わった後で決着をつける
シンはユニウスからサトーを引き剥がし延々戦い続ける
最後に、大局的に見れば全く無意味で無価値なキラシンのラストバトル
みたいな感じかなぁ。うん、スクライドだな。
大局的には無意味なラストバトル、というのは決して珍しくない。
男の意地とか、惚れた女を守るとか、そういった理由でやり合う方がむしろ多いんじゃないか?
だが、それがいい
ラストで落とすのをユニウス残骸から
アルテミスにできないだろうか。
迎撃に割り込んだ艦隊の中を光波防御帯で突破すんの
大いにありあと思う。
大そうな大義のために戦うよりも、男の意地をかけて戦う姿の方が燃える。
>>288 アルテミスって健在だっけ?
なんとなく
大義の為に戦う→キラVSレイ、シン(凸?)VSサトー
男の意地をかけて戦う→キラVSシン
って感じだと思う
キラvsレイ
シンvs砂糖
そしてボロボロ同士の
キラvsシンにつなぐのがよさそうなんだが
キラがサトーさんサイドに同調もありえんし……
ラウ憑きキラに「ブルコスと脱走ザフト両方ぶっつぶして
その後自分も死ぬ」みたいな感じになってもらうかね。
ファーストコーディネーターから始まった物語は
スーパーコーディネーターの死をもって終わるのがいいと思うんだ
キラはサトーを利用する、って感じだろうな。かつてのラウの焼き直し。
で、「まるで道化だな」って感じに自嘲するキラとか。
議長には死んでもらっちゃ困る。彼にはナチュとコーディの融和という使命があるのだし。
なんか佐藤さんがテラ重要なキャラになってるし
おまえらワロスw
北京を地図から消した男、サトー
いや、サトーは本編でも重要だろ
ZZやWからネタ引っ張り出す。
第二次ブレイクザワールド阻止のために
メサイアを地球の盾にする議長。
>>291 タイムテーブルずらせばすんなり行きそうな気が。
キラVSレイは先にやる。伝説がドラグーン含め全武装を破壊されたところでユニウス落とし発覚、全員急行
口論の続きをしつつも協力し合う和田と伝説(ザクでも可)、ソコに襲い掛かるサトー軍団を迎撃するルナ以下連合ザフト混合軍
シンは一人ユニウス上空でサトーのミーティアと死闘を繰り広げる
全てが終わった後、単騎でやって来た和田と相対する運命
こんな感じで。
決着後はシンを迎えに来るルナマリアとソレを見送るだけのキラ、って感じで
その後キラがどうなったかは不明、っつーのがいいんじゃないかな。回収されたかもしれないしされなかったかもしれない。
とりあえずwiki探したけどアルテミスが種死で消滅してる話は見つからず。
ならこんな展開もできそうです。
ユーラシア・ザフト連合軍はジブリール追撃のため、それぞれの艦隊をアルテミス・メサイアから出撃。
圧倒的兵力によりダイダロスは陥落するものの
防御の薄くなったアルテミスを、サトー率いるミラコロエターナル部隊が襲撃、奪取されてしまう。
反ロゴスとして戦った連合艦隊は、ただちにアルテミスへ向かうものの
光波防御帯とミーティア隠者・トリプルドムにより多大な被害を出して撤退。
キラは行方不明になり、アルテミスは地球へと移動を始める。
連合からの救援要請を受けて、メサイアに帰還していたザフト宇宙艦隊はアルテミスへ出撃。
要塞の移動に気付いたオーブ艦隊・連合残存兵力と合流しアルテミスへの攻撃を開始する。
地球へと近づいていくアルテミス。
その戦列には、ミーティアを装備した和田と隠者の姿があった。
キラ・サトーの前に立ちはだかるミネルバチーム。
ミーティアの破壊には成功するものの、デッドウェイトを外した二機はなお強く、
2機のドラグーン搭載機は、広い戦闘エリアの必要性から遠く離れてしまった。
レイとキラ、サトーとシンの戦いは、それぞれシンとキラに軍配があがる。
しかし、レイはシンに武装を託し、サトーは光波防御帯を発動させた。
艦隊を突破し阻止臨界点へ向かうアルテミス。
議長は、最終手段として、同じく光波防御帯を装備したメサイアをぶつける事を決定した。
元より移動を前提としたメサイアは、アルテミスの側面に衝突。
落下軌道から逸らすことに成功する。
だが、そのような大勢はもはやキラにもシンにも関係がなかった。
(中略)
激戦の果てに決着はついた。二人の機体は原型を留めぬほどに破壊された。
シンを回収したルナマリアを見送った後のキラ・ヤマトの行方は
今をもってしても不明である。
お前ら、SS書けよwww
ある所でSSを投下しているんだが、
>>268前後のユニウス落とし等、
構想が同じになってる。なっても変更せず書くがな。
序盤のユニウスセブンはフィフスルナか?
302 :
300:2007/03/13(火) 10:21:20 ID:???
すれ違いだが質問
プラントにコロニーぶつけるって無理がある?
>>298 アルテミスはブリッツに襲撃した後もしぶとく生き残り、サーペントテイルを護衛に雇ったが
ロウが来たのでイライジャを人質にしてレッドフレームを手に入れようとするも逆襲されて
金払うことになった。しぶといガルシアは健在。
304 :
通常の名無しさんの3倍:2007/03/13(火) 11:22:15 ID:d/2LZogv
無印まではそのまんま
種死では和田は登場するけど主人公は一貫してシン
ブレイク・ザ・ワールド以降戦局の主導権は地球軍
AA組はラクス襲撃以降発進するが、ラクス襲撃の首謀者は議長ではなくレイ
ミネルバは地球降下後カーペンタリアに向かうがカーペンタリアは物量に任せた地球軍の攻撃により壊滅
ミネルバは無印の時のAAと同じようにボロボロになりつつもジブラルタルに向かう
途中ピンチの時にアスランがセイバーに乗って救援に来たりして、そっからパイロット四人体制
スウェンvsシンとかあると面白いかも
一回目:スウェンがザフト艦たくさん落としてミネルバは離脱
二回目:シンとタイマンしてシンぼろ負け
三回目:キラ乱入で決着つかず
四回目:シン種割れしてスウェン撤退
ステラ関係辺りは種死原作そのまんまで良いな
議長は実は悪い人ではなくて、地球軍にもモビルスーツがある時勢で物量で圧倒的に劣るザフトが全面戦争して勝てるわけないと分かっていたからなんとか戦争回避しようとしていた、と。
キラvsシンは原作通り本気になれないキラの甘さをついてシンが勝利
キラはザフトが回収
その後議長はプラント防衛の切札としてシンとアスランに運命、伝説を手渡すが伝説だけレイに奪取される
議長が冤罪で更迭されてレイ系統の奴らがザフトのトップに
ここで実はレイもクルーゼ的な人で世界滅亡企んでいると発覚
議長は逃げ延びるとクライン派が開発していた和田と隠者の存在を知りキラとアスランに手渡す
ここいらでレイ派のオーブ侵攻とかあってキラとアスランは地球に
シンは宇宙に行ってプラントを襲撃する地球軍と戦う
レイ派はみんなレイに騙されてて戦力ないのに地球軍と全面戦争しようとする
コーディネイター達は別のコロニーに逃げ延びたりするけど地球軍がそこまで追撃してくる
オーブ防衛したAA達は宇宙に登って議長派支援
ミネルバは議長派ということで
シンはコーディネイターの居場所を守るため、キラとアスランは世界滅亡を防ぐためと、目的は違えど敵が同じということで共闘
キラとアスラン辺りがミーティアでモビルスーツの群れ食い止めてシンはレイの伝説と最終決戦
でもレイはクルーゼほどに冷酷になりきれてなくて仲間同士撃ち合うことに悲しみながら戦う
最後勝つのはシン
なんか最後の方意味分かんなくなってたけどこんなのでどう?
シンレイルナは仲良し三人組であってほしい俺がいる
306 :
通常の名無しさんの3倍:2007/03/13(火) 11:42:50 ID:d/2LZogv
>>305シンとレイは仲良しだからこそ戦わなくてはいけない状況になった時に涙を誘えるはず
しかもそれを最終決戦に持ってくる
レイにラウの道をあるかせるのはいかんだろ…
308 :
通常の名無しさんの3倍:2007/03/13(火) 11:49:20 ID:d/2LZogv
>>307レイはラウになりきれなかった、って終わり方が良いんじゃないか?
キラはあくまでもお助けで
シンには真っ直ぐでいて欲しい
シンはヒーローになりたかった少年って感じが凄いする
あまり種死みてないから違ったらごめん
種はみたんだけど
>>305 ここまでの流れは読んでるか?
ブレイクザワールド後の連合は、物量戦する国力あったら復興にまわすだろう。
カーペンタリアは無印時代ですら連合地上軍総攻撃に耐えた要害。
クルーゼの行動パターンは「世界を滅ぼす」ではなく「世界を弄ぶ」。
313 :
310:2007/03/13(火) 11:59:01 ID:???
314 :
通常の名無しさんの3倍:2007/03/13(火) 11:59:06 ID:d/2LZogv
>>309ヒーローはキラで良いんじゃない?
前大戦からの英雄がC.E.73でも活躍して、主人公のシンは英雄に助けられながら守りたいものを守る、とか
シンは本当に少年って感じで
正直キラよりもシンの方が『主人公』って感じがする
なんでスウェンをライバルに持ってくるのかがよく分からんのだが……
あとsageれ
パイロット4人
西川隊長はどこへいった
317 :
110:2007/03/13(火) 12:17:31 ID:???
たぶん310は
>>304にアンカーつけようとしたんだろう。
d/2LZogvが、このスレのここまでのおおまかな案と別のシナリオを構想しているなら
書き手として1シーンだけでも投下してみればいいんでない?
318 :
310:2007/03/13(火) 12:19:35 ID:???
うは、スレ読み込みなおしたらアンカーずれてた
>>317さんきゅー
名前ががががorz
無印のときはレジスタンスがアンチザフトだったのに種死ではなんでアンチ連合になってるのかが分からない
サイーブとか種死でも出てきたら面白かったな
AAと再会とか
>>321 無印のアラスカ以来、大西洋連邦とユーラシアは険悪な状態。
で、あの基地はユーラシアエリア内の大西洋連邦主導基地
>>296 で、議長が「キラ・ヤマト。我々は退かない。私は地球が好きなのだ」と言うわけか。
それはそれでいいな
わざわざキラを悪者にする必要なくね?
いやまあ確かにそうなんだが、キラの立ち位置はシンレイと対比できる1番いいポジションなんだよな……
というか、無印での
「僕たちは……どうして、こんなところまで来てしまったんだろう……」
はクルーゼ化フラグだと思うんだ。
何、構想なんて皆妄想だ。
とりあえずキラのクルーゼ化ルートが提出されたという事にしておこうぜ
>>323 メサイアがなくなったらDPが頓挫する予感
キラとシンが共闘する流れの種死がみたい
ロゴス〜ジブリールまでは協力でいいんじゃまいか?
最初は共闘するが、徐々に考えの相違から対立する新旧主人公
王道だな
>>329 DPはオミットの方向でもいいんじゃまいか?
まオミットでいいや
>>332 >最初は共闘するが、徐々に考えの相違から対立する新旧主人公
そういうのはシンとキラでやるよりシンと凸でやった方が良い気がする
キラとシンなら
>最初は共闘するが、徐々に考えの相違から対立する新旧主人公
よりも
敵対⇒共闘⇒やっぱ敵対
の方がいいんじゃないかな?
そういや凸はあんま話題に上らないな……本編があれだから仕方ないが、彼も錯乱さえしなきゃそれなりにいいキャラだと思うんだぜ?
ところで、ここいらで
・キラと共闘ルート
・キラと敵対ルート
を纏めてみないか?
纏めたいが今日は携帯なんだ……
キラを出す上での疑問点。
・オーブ軍に入れる場合
ザフトとオーブが戦う理由はどういったものか。
キラのMSはストライク,自由,ストフリ,ムラサメ,アカツキのどれなのか。
ストライク,ムラサメの場合、少数精鋭のオーブに置いてキラのMSはそれでいいのか。
また、主人公であるシンの強さを表現できるのか。
自由,ストフリの場合、その入手経路はどういったものか。
・連合に入れる場合
オーブ国民であり、一般人という扱いだったキラが連合に所属する経緯はどのようなものか。
自由,ストフリに乗せる場合、連合に所属していながらザフト製の機体でいいのか。
・クルーゼ化
どこの部隊にどういった経緯で入るのか。
どういった経緯でクルーゼ化したのか。
キラとシンが戦うのは確かに燃える。
けれど、キラを出す必然性がまるで無いというのはいかがなものかと。
キラはさ
本来はウルトラマンダイナにおける、ダイゴであるべきなんだよな
シン? シンはシンだよ。
まあ待て。何をするにも土台は必要だ。
つまり先に世界情勢や各キャラの初期設定を決めてからじゃないと纏まらないぜ?
Wのモロパクになるが、
サトーさん→カーンズ
ラクスか凸→ゼクス
みたくできないか?
つまりサトーさんに指導者になることを要求されるが、それを利用して自分の目的を果たす、みたいな
アスランはさ
本来はマクロス=ゼロにおける、フォッカーであるべきなんだよな
シン? シンはシンだよ。
凸はACのラリーフォルクみたいなキャラだったら良かったのに
アスラン <<不死身のエースってのは戦場に長く居た奴の過信だ>>
アスラン <<お前のことだよ 相棒>>
こうれすか?わかりません!
ちょっとやさぐれた容姿で
キラ登場案(つまみ食い版)
ユニウス落下時点で一旦キラ視点に。
専用ムラサメの翼下に医療品カプセルをセットして、出撃。
MSによる救助作業中にザフト脱走兵の襲撃を受け、退けるも多くの犠牲者を出してしまう。
その後、オーブに帰還したキラは復興支援部隊へ志願。
(これをカガリが外交に利用)
その後、オーブ軍人道支援として瓦礫の撤去などしてるところでシンと第一次邂逅。
重機や作業MS、その他救援物質を満載したレセップスで連合軍へ参加。
スエズ運河を抜けてマンハッタンで大西洋連邦艦隊と合流。
大西洋を渡り地中海へ向かい、クレタ沖でブルコス派の攻撃により発生した戦闘に巻き込まれることに。
キラサメvsインパルス発生。
インパルスを一蹴するも、ルナガナザクがレセップスを撃沈。
行く当てを失ったところで、ユーラシア軍が介入。
AAと合流し、ストEを受領。
中略
エンジェルダウンでストEを墜とされるものの生還。
ロゴス戦でユーラシア軍から参戦。
この時点で、連合のザフト系技術試験機ストライクフリーダムに乗り換える。
ヘブンズベース後はオーブ戦挟んで
>>297あたりで
『連合のザフト系技術試験機』
これはどこでつまみ食いしたのか…
とりあえず序盤のキラは復興支援で意見が固まってるっぽいな。
後はラスボスルートと共闘ルートか。どっちもおいしいんだけどなぁ
ジブリール追撃の接続ビームライフルと運命ビームキャノンのダブル狙撃は熱かった。
だが、俺の中では運命vsストフリの某イラストをやりたい思いが…
シン対キラどちらがラスボス?
シンを勝たせるとザフト勝利で終わるから、そこが問題
ユーラシア軍とかスカンジナビアとかアンチブルコスな連合国とプラント穏健派(ギル派)とオーブの同盟軍。
ブルコス派の連合軍。
ザフト脱走兵やプラント内ザラ派を中心としたテロ屋
これでいかないか
>>351 ザフトと連合……っていうか、本編で投げっぱなしだったナチュとコーディの問題に関してなんらかの答えを提示する必要もあるんじゃまいか?
シンにしても、独自の戦争観を育て上げるとか。
そうすればシン対キラは、ただのザフト対テロの一決戦で終わらないと思うんだぜ。
あと、シン対キラはどっちかってーと大局を決するものじゃないと思うんだ。
世界を動かすにしても例えば、遺伝子的に勝利する要素の無いシンがキラを打ち倒した事を知った議長がDP(企画段階)をこっそり握りつぶすとか
直接絡まないようなのが俺は好みかなぁ。
というかキラは「デカい事言いつつも最後は身内優先」だしシンは「デカい事目指しつつも最初は身内から」で結局身の回りの事に終始するキャラだと思うから
規模は小さくていいんじゃないかなと思う。
>>297-298案でも最終決戦は大局的には蛇足でオマケ的な扱いだしな。
世界を動かしうる第三者に影響を与えるような「単なる大喧嘩」って感じか。W?
軍人でしかないわけだからね
どこかに属して、力を与えられなければ何もできない
それが正しい在り方だと思うがな。自分一人や少数で世界を動かせるなんて傲慢だろ。
あくまで組織に影響を与える、といった程度の立場が一番いいんだと思う。
最終的に行く末を決めるのは組織とそのトップ、あとは民意なんだから
DP握りつぶすなら
>>298がいいな。
ラウに憑かれたキラもいいが
「スパコディという作り物の英雄ではなく、
自らの手で運命を切り開く未来を託せる存在を育てあげること」とするのはどうか?
まぁシンはシンでいいと思うが、信念とか軍になぜ入ったのか書かないと薄いキャラのままになってしまう
平和に暮らす人を守りたい、オーブに対しての思いを書けばシンがただの悪役に終わることもないだろう
ルナたちにもいえるが
つまりキラ偽悪者ルートか。
シンに敗北後、最後の最後に危機に陥ったシンの前に現れて特攻、シンを救うとか。
ハマーンの「帰って来てよかった……強い子に会えて」やゼクスの「お前は純粋すぎる。そして優しすぎる。だが、そうでなければ生きていく資格がないという事か……」みたいな?