【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part306
2
よくやった、うちにきて姉をファックしていいぞ!
>>1乙。
よく考えてみたらザクマシンガンって100mm以上口径があるんだよな。ああ恐ろしい
へえ はじめて来たけどなかなかいい新スレ(とこ)じゃないの
やっぱり失敗スレはネタ雑談と
>>1乙だわねぇ
OK
>>1、乙してるぜ
>>7 某氏が某誌某コラムで
「それはきっと音で人を殺せる」
って言ってたな>120mmマシンガン
そら戦車砲を連発されたらな、まさにジオン脅威のメカニズム
ああああああマスキングああああああ
どうしてこういうレースとフリルばっかりのドレスとか
模型作る側としては非常に厄介な代物が大好きなんだ俺は!
ばかばかまんこ!
それはさておき
>>1乙
お話の世界だけでなくリアルでもトンデモ兵器は多いと聞く
日本軍の伏竜とか
>>10 ああそうだった120mm…嫌ぁぁぁぁぁぁ!
市街地で乱射すると大惨事になりそう
>>13 秘密兵器で一発逆転ってのは負けてる側のお約束だからね。
桜花とか風船爆弾とかガンダムとか
みんな生き残るためになりふり構わないものです
そのうち手段が目的化して奇形と化すのもよくあること
120mm・・・日本人の平均値に近い口径か・・・
>>15 自由や正義もその発想だったんだよね
いや、ホントにニコルパパが浮かばれない
風船爆弾は役に立ったでしょ
米国本土で初の戦死者を出したんだから
富士の総合火力演習に行って、実際の砲というもんがどれだけうるさいか嫌というほど味わった。
90式が一発撃つたびに、どこからともなく赤ん坊の泣き声が聞こえてくるし。
真の秘密兵器は。
週刊空母だったり、四発爆撃機を自動車の如く量産できたり。
アジアの片隅で戦争やりながら、月に人を送る道楽に興じられる、財力と工業力だわな。
史実と承知していても、あの国力はマンガみたいで信じがたいよ。
ガンダムは秘密兵器なんかじゃなくて、量産のためのテスト機だったはずなのに…
>>17 トイレットペーパーの芯をイメージすると分かり易そうな例えですね。
>>20 120mm迫撃砲撃った事あるけど
耳栓無かったら耳が死ぬよw
>>21 GNP(当時は統計を取ってなかったので概算になるが)において
世界の50%を超えてたそうだよ、当時の米国は。
ドズルは当初「戦争は数だよ!」と言った。
それがジオンが劣勢になるとビグザム見て「ビグザム量産の暁には、連邦などあっという間に叩いてみせるわ!」
しかし俺の携帯、ドズルと変換しようとしたら℃ズルと出しやがった。
>>15 ザクとジンが開発された事で、ジオンとプラントは逆転出来たと聞く。
>>22 「MSの量産」それこそが秘密兵器だったんだよ
秘密兵器のためのテストベッド、それがガンダム
配給にビーフステーキが出るくらいだからな
>>7 450ミリレールガン装備のバクゥ
本当に何と戦うつもりですか貴様ら
>24
あんた自衛隊?ご苦労様です
>>19 それで死んだのが女の子一人だけなんだっけ?
しかし後付で、ガルマ追悼の頃には既にジムが量産化されていた
百五十メートルのポン刀
だから何とたたか(ry
>>26 まあ、せっかく開発した部下の手前も有るし、指揮官たるもの
ポーズだけでも強GATて見せる必要はあったのでは
がってと打ったらGATとでる俺のATOK…
>>26 ビグザムのときは半ば自棄だったんじゃないかな
ビグザムが量産できる国力がジオンにないことは十分理解していたんだし
量産機を何機かくれと言ったら試作機一機送っきたちょび髭の尻尾は鬼のような兄貴だよな
>>34 ポン刀なんだから「己と戦う」にきまっとるわ
>>26 戦争は数、だからこそ、ビグザムだって量産しなければ戦力としては心もとない。
逆に、あれを量産できるほどの国力があれば、勝てなくても、まず、負けずにはすむ。
と、考えたんじゃないかい?
ピクニックに来ていた幼稚園児が触って爆発したんだっけか。風船爆弾。
>>26 ビグザムを量産してもそれだけではダメだとか、ビグザムを量産するのがどれだけ難しいかとか、
全部わかった上で言ったんだと思うな、ドズルは。
あの人自分じゃ「俺は頭が良くない」って言ってるけど、状況や機微は人一倍読めてる人ですよ。
その風船爆弾はカナダやメキシコにも落ちたそうな
アカツキ量産の暁には!
>>37 あの眉無しにとっては試作機の実験程度のつもりだったんじゃないか
>>34 何と戦うとか考えないで、材料があったから勢い任せで作ったんじゃなかったか?
>>45 オーブのためならその通りだが、ラクシズのためならそれはない
だってその場合お金なんてどこからともなく湧いてくるもの
ドイツは海でも走行?航行?できる戦車を作っていたらしいな
グランディバイド! はぁ!
>>1乙! やったぁ!
あードズルが悲惨に見えてきた。
しかしビグザムって地上でも使えるんか?確かジオンの系譜じゃ地上で行動できたと思うが、倒れたら終わりじゃ…
>>42 実働時間が極端に短いビグザムなんか量産できてもあんまり意味ないしね
部下の前ではああ言ったけど「こんなオモチャはいらんから、戦場での実績のあるMSよこせや」と言うのが本音だったんじゃないかな
まぁジオンの系譜は…
>>51 だいたいの戦車は頑張れば川くらいなら越えられるぞ。
たぶん、水上航行用のスクリューと浮き輪をくっつけたM4シャーマンDDの事じゃないかと思うが。
ちなみにシャーマンDD、ノルマンディー上陸作戦に投入されたはいいが、波が荒い上にだいぶ沖合いで発進したせいで、半分が転覆沈没してほとんど役に立たなかったとか。
プライベートライアンの冒頭にちらっと出てるぞ。
フリーダム量産化計画はなかったのか?
試作機はぱーふぇくとな出来だったのに。
拠点防衛用とは、ようは撤退するときのトカゲの尻尾のことだな
>>54 本音も何も、本編でそういってたのでは?
「こんなものよりドムの一個小隊もよこせよ…」と。
>>53 > 確かジオンの系譜じゃ地上で行動できたと思うが、
地上でも使えるのはゲーム的オマケ要素そのものではないか。
オマケにザビ家専用なんてバリエーションなんてのもあるし
>>57 マルチロックオンは一部のエースパイロットにしか使いこなせない、ということになっていますので…
国は滅びても、技術と逸話を残し。
はるかな後年、さまざまな創作者に日々の糧を与え続ける第三帝国は偉大なり。
「我がドイツの科学力は、世界一ィィィッ!」
>>57 あったけどラクシズに奪われて和田に改造された。
>>53 現状でビグザムの性能は30%しか発揮できていません
ビグザムの真の力を引き出すにはザクレロ・ビグロ・ブラウ=ブロが必要になります
>>53 「ビグザムで小隊か中隊くらいの数を揃え、ジャブローめがけて落とすというプランがあった!」
・・・という設定が試しにが作られたこともあった。足が生えてるのはそのせいだと。
無論後付けね。
ソ連の真髄といえば、空飛ぶ戦車を大真面目に作った事に尽きると思う。
>>56 そんな役に立たなかった戦車をどうして作ったのやら
>>53 ジャブロー攻略用の実用機には、ミノフスキー・クラフトを装備して、見かけ上の重量を軽減する。
というのを、どこかで聞いたような。
制海権を握られていたからかな?
ビグザム格闘攻撃
イャンクックのごとく連続頭突き
ギャワワワワ
>>61 パクられなかったら、誰が乗るつもりだったんだ?
>>42 なんだかんだいって部下には優しい人だし部下もそれわかってるし
ミネバがドズルの遺児だったからこそネオジオンの象徴になりえたって部分もあるんだろうなあ。
これが他の人の遺児だったらいろいろ揉めそうだ。
水中に潜行できる戦車があればきっと
戦車を搭載した図体のでかい揚陸艇をわざわざ接岸して戦車を下ろすより、沖合い(沿岸砲の射程外)で発進して自分で上陸する戦車の方が便利だからさ。
揚陸艇を接岸させるには沿岸のトーチカを完全に黙らせないといけないしな。
コンスコンが……
コンスコンがドムを失わずに全機生還させていればドムが12機……
飛行船を爆撃用に改造したのは、どこの国だっけ
空飛べて、海上を走破出来て、海に潜れる戦車。
それなんて速鳥?
>>68 敵前上陸の無防備な瞬間を装甲施された火力で支援できたら、というのは上陸戦指揮する人の夢です。
当時の技術では、いくら事前に砲爆撃加えてもしっかり防護・隠蔽された火点はなかなか潰せないもんでしたし。
>>74 え、戦車の基本機能では?
「シュノーケル」って、元々はその用途での、戦車用の給排気管の事だったはず。
>>72 種世界では盗られるのを前提にガンダム作ってます。
>>73 アイドル的な人気のあったガルマなら、子供も人気が出そうだ
>>77 飛行船や気球はWW1の頃には我々が想像もつかないほどに多用途に活用されてました。
飛行機とヘリコプターの発達によって死んだ技術になっちゃいましたが……
>>82 その前に「誰に生ませた子なのか」って問題が勃発するぞ!
ツェッペリンどっかーんのイメージが強くて、飛行船→時代遅れと考える人が多いのかも。
確かガルマは腹違いだよな
「戦車が、海上走れて、空も飛べたら、すごく便利だぜ」
「戦艦の砲火力に、航空戦力も運用する能力をつけたら無敵かも」
「人知れず敵地に忍び寄って、不意をついて砲撃を加える多砲塔潜水艦って、奇襲兵器としては最高だな」
とりあえず、鰻と梅干のような食い合わせはやめるべきだと思います。
戦車VS人
大口径の銃を零距離で撃てば人が勝つはず
どっかーんしたのはヒンデンブルグのはずだ。
あれは水素ガスの爆発じゃなくて、塗装に使われてた可燃物が何かの拍子で引火して燃え広がったかららしいな。
そう言えばデストロイはバッテリーで動いてたのか?
>>73 ・(妻子に脱出するよう勧めて)「ソロモンが落ちるものかよ。万が一だ」
・ビグザムのサブパイロットを脱出させて、自分一人がしんがりにつく中将殿。
・ガルマの仇討ちというメリットの薄い作戦を組む
・しかもその作戦を、何とランバ=ラルに任せた
すげえ有能かついい人じゃないか?ドズル。
>>93 ヒンデンブルグ号か…
やっぱ、魔女の宅急便のクライマックスのあたりに上書きするのがベストだな。
でもそれ以降、
「水素だから燃えやすい」という印象が先行して
次第に姿を消していったと
実際ドーバー海峡を渡れるV号突撃砲が何両か試作されたって、「ジャーマンタンクス」に書いてあったような記憶がある。
>>90 いつの世も欲張りはいるもんだ
そして、欲張りの発案はいつだって虻蜂取らずになる
>>92 戦車がどれくらい巨大で、それがどれくらい機敏に動くモノなのかを考えたほうがいいです。
>>96 愚直なほどにいい人だから、眉無しにいいように利用されたんじゃないかな
「さぁ、ドーバー海峡を飲み干せ!」
と、自軍に命じるヒトラー。
対するチャーチルは。
「よし、みんな、ドーバー海峡に向かって小便しろ!」
>>94 マグネシウムって
確か水と反応して発火するんじゃなかったっけ?
じゃあやっぱり水素が直接の原因なのか
空を飛び海中深く潜行し地中までも進める戦艦
イタリア軍の戦車のバックギアは五段変速
>>96 「軍人」というよりは「武人」な人だったな…
その意味では、宇宙世紀はこの御方にとってはあまり居心地のいい場所ではなかったのかもしれない…
そういえば、この人の系譜にあたる人にも「武人」がいたな。
そう、アナベr
戦車対人なら、少佐のようにハッチをこじ開けて中の人を仕留めるか、
パイナップルアーミーな感じで、匍匐前進で底に地雷を貼付けるかじゃないかな。
>>112 日本刀で真っ二つにすればいいんじゃないか?
条件は「明石先輩並の腕が必要」だが。
>>92 それで勝てるのはキリコぐらいだ
ボトムズのOPを初めて聞いてたとき、主人公は記憶喪失だと思ったよ
>>96 ランバ=ラルがホワイトベース討伐に参加した理由は冷や飯食わされていたからで
「前線送りの左遷→一発逆転の出世狙いで承諾」かと思ってたんだけど、よく考えたら
それだけじゃラルに話が行くはずがないんだよな。
>>85 でかいワリに輸送能力が微妙だし、戦争には不向きだし
コストの安さは折り紙つきなので、輸送とは別分野での復権の兆しはある
イタリア軍のパスタの味は世界一!
>>118 安心汁、11人以下ならオマイラは世界一だ、今でもw
>>119 その「痛さ」をセンチメンタリズムとロマンシズムで無理矢理塗りつぶしたのが
0083だからな、結局。
だが、それがいい!
>>110 でも、砲塔は車尾を向いて備えられていて。
車長も砲手もドライバー、装填手も、車尾に向くように搭乗して。
敵を、なぜか車尾に正対するように操る。
というのならば、戦争モノのジョークとして後世に残せただろうか?
>>120 ソマリアでイタリア軍が暴徒と化した海兵隊を鎮圧した事があったらしい。
>>112 第二次世界大戦の頃はそれが普通だったんだよ>地雷貼り付け
>>119 アレは痛いキ○ガイだからこそ輝いてると思うんだが
>>123 故郷や女、伊達を背負ったやつらは強いという
>>116 ラル投入は結果論で言えば戦力の小出しでベテランを失うという愚を犯したわけだけど
そりゃあ相手がWBだからこそ起きた悲劇、と言い訳も出来るな。
自転車に乗ったドイツ兵部隊が攻めて来る
>>119 シーマ様と対になるキャラだと考えると納得できるかも。
魔界大冒険しようぜ。
第1次大戦時は、敵の戦闘機を撃墜するより、気球を落とした方が評価されたものさ
>>125 ここで日本軍の必殺、刺突爆雷ですよ
まさにリアル901ATT(泣
シグルイ道は痛さを判ってる上で酔うものです
ソ連軍は地雷を犬の背中にくくりつけて、「戦車の下にはエサがある」と調教して対戦車兵器に仕立て上げたんだっけか。
残念ながら戦場に投入された地雷犬は放たれたとたん「味方の」戦車の下に飛び込んで爆発。調教師はスターリンに粛清されたとか。
>>123 奴等はその気になれば、海兵隊を瞬殺出来るw
まあ、メッタにその気にならないわけだがw
>>125 ドイツの秘密兵器だったっけ
それに対抗するコーティングまで戦車に施してくれたから、今のモデラーはパテをこねる羽目になったんだよなぁ
>>133 伏竜だったかそんな名前のアレか?
アレはホントに南瓜鋏にそのまま登場してもおかしくないと思う
>>135 たぶん、君はメタルギアソリッド3をやった事がある。
>>137 そして電磁吸着地雷なんてのを実用化した国はドイツ以外になかったという罠w
結局、ツィメリットコーティングは大戦後半にはドイツ戦車にも施されなくなっていく、と。
>>136 軍板で聞いた話じゃ、連中のダメさ加減は将校連中が糞であることに起因するもので、
ドイツ将校が指揮する部隊は勇敢に戦ったらしい
あれは海底に潜んで上陸用舟艇の船底に爆雷を突き刺すんだ。
酸素循環器の構造に欠陥があって、苛性ソーダがたまに逆流してくるという恐怖の仕様だったらしいが。
>>121 でも、その塗りつぶしツールの中に混ぜちゃった
紫豚のラブストーリーは絶対に必要なかったと思うんだ・・・
>>142 ちょw
なにその「ひとりアウシュビッツ」?
地雷セットした奴が、地雷で足を失うなんて普通なのさ。
F-1で戦争したらドイツイタリア日本の枢軸軍は無敵なのになあ
>>142 そのせいで実戦に投入されなかったんだっけか?
>>141 あと、日本海軍オタの友人いわく
「当時のイタリアの戦艦を日本に寄越せw 奴等の100倍は有効活用してやったのにいいいい」
特にリットリオ級が良作だったそうな。
戦争なんて誰もしたくないよ。
>>147 そもそも本土決戦用の珍兵器群のひとつだからな。 あんなもんが実戦投入されなくてよかったよ、ほんと。
他国なら機雷でやってることなんだから。
>>147 本土決戦用に温存したおかげで、悲惨な目に遭わずにすみました。
確か戦争廃墟の写真集か何かに載ってた。
>>142 山のような犠牲の末に、一応は使い物になるレベルまでには達したらしい>水中呼吸用循環器
だからといって、作戦が役立つものかどうかは別だけど
>>146 …サッカーでもかなりいけてるかも試練。
どこも、ディフェンス優先の国なのが玉に瑕だがw
>>149 そりゃまあそうだ。
だがしかし、こっちにはマシンガンとミサイルがあるが、相手の武器は羊の大腿骨だ。
こんな条件なら?種はそんな話だ。
>>148 ただし地中海仕様だから太平洋に持ち込んでスペックどおりの活躍ができた可能性は極めて低い罠。
波の荒さも気象の激しさも比べ物にならんのだ。 日本海軍はそれで1930年代に痛い目みてるからね。
>>150 本土決戦用と言えば、小銃なんて江戸時代以前にまで後退してたしな。
>>124 上でも言われてるけどガルマ仇討ち=WB討伐なんてのはわざわざ差し向けるメリットはないわけでさ。
(早めにガンダムを潰しといた方がジム量産が遅れたかもしれんが、それはおいとく)。
それをわざわざ実行に移すからには必勝を期したいわけで、信頼できない軍人に任せるはずがない。
ドズルはバリバリのジオン派であるラルの腕を買い、手柄を立てて出世していいって考えたわけだ。
本土決戦まで行ってたら、人型戦車やなんかいろいろ珍兵器が投入されたのかな?
>>144 リアル“命を無視された兵隊”だからしょうがない
いや、流石に実戦投入はされなかったんだが
あと九十九里の海岸に穴たくさん掘ってそこに地雷持った奴を潜ませるって計画もあった気がする
>>146 一昔くらいまえだと。
イタリアの車体に、日本のエンジン乗っけて、ドイツ人に指揮をとらせろ、なんて冗談があったんだっけ。
特攻モーターボートやら基地発進型の桜花やら人間魚雷やらが投入されてえらい事になってたろうなぁ。
>>162 ベニヤ製で爆薬満載のボートか、なんか大層な名前付いてた気がするが忘れたな
>>154 それでも敵の数が圧倒定期に多ければ負けるかもしれないけどね
マルチロックオンって狙われた敵以外も動きが止まるからなぁ
普通なら数にものを言わせればマルチロックオンって突破できるのにね
震洋だ。
ちなみに海軍のが震洋。陸軍のはマルレ艇(○の中にレ)って名前。
>>165 橘花は、ドイツのメッサーシュミットMe262じゃなかったか?
Me162が秋水で。
カミカゼが有名になるわけだ…。
>>159 ドイツでは「用意はしてたが出す暇なんざあるかい!」な残念賞兵器が山とあったが…
>>164 まあ、「数にモノをいわせる」ってのは口で言うほどラクなことじゃないけどな……
種世界みたいに汎地球的にどこからともなく兵器とパイロットと弾薬が涌いてくる世界であれば、ともかく。
ヴァルカンセイバー
不味い、武装錬金が不味いことになってる。
>>168 特攻兵器はドイツにもあるが、建前上は脱出前提
マジカミカゼはまさにバカ
>>171 日本も一度やってるけどな、人海戦術
二百三高地とか…
平面図を比べてみると、橘花とMe262はエンジンの配置くらいしか共通点ないんだよな。
片や特攻機、片や戦闘機だから違って当然だが。
>>166 終戦後、余った船体、エンジンの使い道として、競艇が始まった、というのは本当?
ダンケルク撤退直後のイギリス軍は、棒の先に銃剣をくくりつけた槍が正式装備に加えられたりしてたんだぞ。
もしバトルオブブリテンでドイツが勝ってたら、もっと悲惨な羽目になってた可能性は否定できん。
>>174 しかも、マジメに艦艇を沈めたきゃ、「水位線より下」に穴を開けるのが一番有効(つか、上部がどれだけ壊れても船は沈まんw)なわけで…
カミカゼ特攻は、本当に百害あって一利なしだからな。
あ、一つだけあった、利点が。
「あまりに常識はずれでキチガイじみてた」ので
敵のアメリカ軍から発狂者が続出したそうなw
>>177 秋水くんが出てきたよ!
マジレスすると改変でテンポや状況が酷いことになってる
>>171 繁殖能力が高くても、短期間に大戦で戦死者を出しまくったナチュラルでもあんなに兵士がいるのは不思議なのに
繁殖能力が低いコーディも無尽蔵に兵士が湧くからね
>>181 ヴィクター戦と海岸でのブラボーとの決戦の間に、闘貴子さんとカズキがデキてしまったとか?
>>183 船を沈めたいなら魚雷、急降下爆撃機なんざ、運良く中枢部に当たれば人が結構死ぬかもな
って感じだから、まあ当たれば効果はあるね、多分w
まあ、当たらないわけだがw
>>181 2クール、というかあと7回くらいで話を収めなきゃならんから
しょうがないとは思うが…
犬養戦とかが端折られてるから、
剛太がカズキへの感情を
敵→戦友
へと変化させる説得力がないとかか?
他にも咬竜、海竜、回天なんて特攻兵器があったな
>>184 ・vs犬養キラーレイビーズカット
・vs円山バブルケイジカット
あと、まあ、諸々。直で今週分のネタバレになるから言わないけど。
まぁ、沈められなくても、艦橋なりなんなり破壊して、戦闘継続させられなくなればミッションコンプリート
>>170 「国民義勇隊」ってのはそれこそ青年団を無理やり軍の指揮下に入れたモノでしかないんで……
装備がそんなもんしか無いのは当然です、だって内実は村の武器っぽいモノ集めただけなんだから。
致命的なのは、中核になるはずの正規師団の装備のほう。
ただでさえ師団レベルでの比較になると、「日本側でもっとも条件の整った師団」が米の平均的師団の三割程度の火器しか持たず
平均的レベル同士での比較になると火力比1:10という惨状だったのが、
帳簿上300万を数えるはずの日本陸軍正規師団、そのほとんどは
「小銃は三人に一丁」「軍靴が支給されたらラッキー」「銃剣すら竹光」野砲重砲それなあに? ってレベルにまで
装備の質が低下していたのです……
カミカゼで、「なんでこんなクレイジーなことができるんだ!?」とマジで悩んで研究したアメリカは、
日本人は「お国のため、天皇陛下のために死ね」と教育されている
↓
じゃあ、戦後政策に天皇を生かせばうまくいくんじゃね?
という結論に達したとか。
>>189 中途半端だと速攻直して速攻復活してくるけどな
>>180 ミッドウェイで沈んだ空母4隻のうち最低でも1隻は急降下爆撃機に沈められているわけですが何か。
>>189 しかし、相手が相手だけに、すぐ修理して次の戦いに持ってきやがるw
珊瑚海海戦で大破したヨークタウン(だったっけ?)を
当たり前のようにミッドウェーに参戦させる…
これだからアメ公は…
ちなみに、沈没させてさえ、場所がハワイだったために
浅い海底から引き上げて修理しやがったな、連中はw
>>191 そこらへんは、菊と田中に色々書いてあったな
>>180 じゃあ通常攻撃で戦果をあげられたのかっつーと、やっぱり「出撃したら大概全滅」だったわけで。
マクロな視点から見れば特攻やろうが通常攻撃だろうが愚行であることに変わりは無い。 根本的に別の手をうつべきトキ、だったのさ。
さすがに竹槍でB29は落とせないと思うんだ
>>197 一番の手は
「アメ公とは一戦交えない」だったんだがな
菊と刀やろ!と一応つっこんどく。
作者のルース・ペネディクトって、女流詩人としてかなり名を馳せた人らしいな。
頭上のB-29を一喝して叩き落した、光画部の顧問もいたらしいぞ。
>>195 敵の勢力圏下での奇襲攻撃なんてそんなもんです……
逆に、敵の制空権下で舵を破壊されたために他がほとんど被害ないにも関わらず沈没確定になってしまった戦艦とかありますからね。
悲しいことですが。
>>200 それを選ぶと、内閣が吹っ飛びますw
まあ、「英仏露蘭にのみ喧嘩を売る」という逃げ道もあるがw
彗星やら零戦やらは爆弾抱いて体当たりだったが、
天山は特攻には参加しなかったそうな。
雷撃機は速度が遅いから急降下しても速度が出ないのと、魚雷積んだまま体当たりしても爆発しにくいからだとか。
しかしそれでも、通常攻撃の雷撃隊は損害続出だったそうな。
>>204 それ別の道を選んだつもりで三歩先で合流してるのに気づいてないー
きくたけと田中天がどうしたって?
>>206 なんか、チャーチルだったか誰かの回顧録によると
「まさか日本がアメリカを巻き込んでくれると思わなんだ」とかあるとかないとか。
当時のアメリカは、バリバリのモンロー主義に入ってて
直接攻撃されない限り出なかったんじゃないか、との説もある。
…大統領はやる気マンマンだったそうだがw
>>191 単に近代立憲帝国を二周り遅れで再現しただけなんだがなあ
>>208 他国の争いに介入しない、ってのは当時のアメリカの風潮だったのは事実。
だからこそ、ルーズベルトは日本が殴るよう挑発しまくったんだよな。
>>209 一式陸攻と桜花はまあセットみたいなもんだから
しかし、ワンショットライターとロケット花火の組み合わせってのはなんかこう皮肉が効いてるな……
モンローと言えば。「ワーオ」だよな?
>>211 実際、マジメにアメリカの情勢を分析してれば
>>204はあながち不可能じゃなかったそうな。
当時入ってくる情報だけで、十分リサーチ可能だったそうだし。
>>205 低速低高度で直線的に飛ばざるを得ない航空機による雷撃は、比較的回避もしやすいし迎撃もしやすいわけで……
一般的には「航空機の水上艦艇に対する優越を証明した」マレー沖海戦だけど、
プレWW2型艦艇(当然だが…)で編成された、あまり対空射撃力は高くないはずの艦隊に
陸攻隊は3機を撃墜され、また投入機の半数ちかくが大きな損傷を負わされている。
ルーズベルトが国内世論に対して何も手を打たないほど凡庸な大統領なら、ね……
彼、歴代大統領中でも屈指の日本嫌いであると同時に屈指の宣伝上手でもあるから。
>>215 マトモに輪型陣を組まれだしてからは、それこそ「マリアナの七面鳥撃ち」状態だったらしいなw
>>216 一応、チャーチルと二人で煽りまくってたんじゃなかったっけ?
でも笛吹けど踊らず状態だったとか。
まあ、過去の話なのでソースレスになってしまうが。
真珠湾奇襲時の真珠湾内の近くには450万バレル近い重油が貯蔵してあるタンクがあったそうな
しかし、日本軍はアメリカは進んでいるから地上に露出したタンクに
油が入っているわけがないと思い見逃したらしい
>>219 源田「タンク潰そう!」
淵田「天才現る」
南雲「危険だから駄目」
源田・淵田「…orz」
じゃなかったっけ?
>>218 ドンパチ始まってしまえば後はどうとでもなるのですよ……
真実なんて戦争終わってしまってから明かせば済むこと。 先のイラク戦争のように、ね。
……と、それくらいは平気でやるのが「アメリカ大統領」というしょーばい。
真珠湾攻撃の指揮官→水雷戦の専門家
マレー方面の水上艦部隊の指揮官→航空戦の専門家
この時点でやる気ないだろ
>>220 敵勢力圏下に日本海軍の基幹戦力いつまでもとどめておけませんから……
真珠湾攻撃はそれ自体が目的なのではなく、南方作戦を進める間に米太平洋艦隊に妨害されないための布石なのですから。
>>221 チクチョー(AA略)
なんか、「アメリカ合衆国大統領のガイドライン」のurlを貼りたくなってしまうぜw
なんでもかんでも露出すればいいってもんじゃねーぞ!
なんでもかんでもキャストオフすればいいってもんじゃねーぞ!
こういう話だと思わずエキサイトしちまってよろしくない。
2時だし、いいかげん寝よ。
>>227 うむ、全くだw
…明日(今日かw)も朝8:30から出勤だというにw
瞬間脱衣!
俺なんてバリバリ受験生だぜ!
センター利用が多分受かってるから大丈夫、多分大丈夫。
>>223 真珠湾の機械工場や艦船修理施設は攻撃から無視されたと聞いたことがある
明日は午後からの講義しかないから夜更かし上等だぜ
冬休みって最高ですね。
ゲーセン通い放題。
単位? ああ。
父さん母さんごめんよ。
実は俺、カラシニコフを何かの料理のことだと思っていたんだ
バラライカを楽器だと思い込むのと同じ現象ですね
辛子煮込み
「眼鏡を外したら美人」だから素晴らしいのであって「眼鏡をつけていても美人」なのはダメだ
やはり眼鏡つけてたらブスでないと
バラライカ バラライカ バラ ライラ カイカイ
>>236 御殿場にあるロシア料理店だと思い込んでたのは、どうなるんだろう?
オイルタンカーってのは凄いな。間近で見たのは初めてなんだが、山だ山
最近のチャンピオンは読むところが多くて困る
ヲチ版に入れないのでここにいます
最近睡眠時間が無意味に4時間切ってて困る
>>238 眼鏡をかけていてこそ、生み出される美しさだってあるんだよ。
>>238 メガネを顔の一部と考えるかあくまでオプションと割り切るか、
それが問題だと思うんだ
俺はまるで高木ブーだ!
>>241 デストロイも設定上は50mくらいしかないがバクゥを踏み潰したシーンを考えれば250mくらいあるぜ
ありゃ山というより断崖絶壁に見えるだろうな
しかしこれだけでかいと工数がいくらになるか気になる
踏み潰す描写そのものはカッコよかったよな?
リアルロボットのそれではなく、スーパーロボットのそれでの熱さだけど。
雪の降る中での説得、黒くて大きくてサイコな機体、説得には成功するが主人公に嫉妬するバカが撃墜
これなんてゼータ?
>>247 50m? インパルスの2倍半? またまたご冗談を。
黒くて太くて大きくて!
いやああぁ!Gが!Gが!
しかしなんでデストロイみたいな大型機が作られたんだろう?
種世界において機体を大きくしなければならない理由ってどこにも存在しない気がするけど。
300m級のタンカーとか知っていると、400mとかがいかに常識はずれな大きさなのか、よく分かるよな
しかも、SFの戦艦は大体縦にもでかいし
ザムザザー、ゲルズゲーと、連合のロボット兵器構想は巨大化にあったってのは不自然でもないけどな。
なんで巨大化に走ったか、その理由はさっぱりわからんが。
というか、昔はG5機作ったのに、なんで後年になるにつれ技術レベルが落ちてるんだ……?
タンカーといえばガンブラスター。
五つの機体が合体してタンカーへ。
タンカーが起きあがってロボットへ。
ヒント:ターミナルとは、ザフトだけと思われがちだが、実は連合からの参加者も数多い
そんなデストロイが活動時間無制限で撃ちまくるわけですか
バッテリー切れや動力が追いつかずにダウンなどの設定はどうなったんだろう
スーパーデストロイエンジン
>>259 運命ならエネルギー切れしたよ
核機体だけどな!
>>259 気分次第です、無印の初期もそんなもんでした
運命はオーバーロードしたって誰かが言ってた!
ドウデも良いけど
>>255 種時にはモビルスーツ作ってたけど、結局操縦面その他でコーディネーターに一歩劣るから、
乗ったって負けるならザフトが発祥のモビルスーツなんて乗りたくねーよ、ってブルコスが駄々こねたんじゃないのかね。
PS装甲とかリフレクターとか充実してる種世界では機動力に問題のある兵器でも運用できるんだろ。
>255
技術者がいなくなった。死亡と逃亡で
デストロイは、あれだ
巨体の中にバッテリーがたくさん詰まってるんだよ。上海でのウラエヌスみたいに
TBSがやらせですか
紙装甲でアルミ盾のウィンダムすらまともに動けないしな
>>263 設定を守っていたのは比較的まともと言われた初期ぐらいかな
>>266 バッテリーであんなんが動くのか
やたらに効率がいい機体だね
バッテリー関係はナチュの方がコーディより有能じゃないか
さすがに核を使ってんだろデストロイ……と思って調べたが、不明なのか。
デストロイも
本体重量(バッテリー抜き):5700t
全備重量:36000t
とかなら納得するのに
>>270 機体の中にハムスターが大量に入っていてそいつらが発電してる
盛り上がり優先でワンパターンな今川監督でも、鉄人ではちゃんと正太郎と村雨の関係を書いたんだよなぁ
絆ができるまでをちゃんと書いているし、人間ドラマをかける人なのかな
「ができないだけて、あれぐらいできて普通なのかな
単に1stの終盤がMA沢山出たからそれそのままなぞっただけだろ…
作品内での理由なんてあのクズ共が考えてるわけねー
>>273 強制連行された大量のナチュラルが、デストロイの中で何かをぐるぐる回してるんだよ
プロの特殊部隊が素人な時点で、何があっても不思議はない
>>274 今川をワンパターンなんて言ったら、「はなんと言えばいいんだ。
>>255 国力が劣っていて、それなりの技術力がある場合。
そこそこの性能の兵器を大量に生産するより、一点豪華主義的兵器を少数生産するほうが、安上がりになる、こともあるらしい。
ゼロの領域
一点豪華主義兵器の欠点は、維持の難しさだ
汎用技術の固まりならいいんだが
あと補給とか
今度こそ死んだよな?魚座
しかし今回は作者の腐女子っぽさがキャラとうまい具合に
噛み合ってくれた様な気がするな。」がこーゆー仕事が出来る
のは永遠に来ないんだろうな。
>>247 北斗三兄弟長兄のラオウ
男塾一号生筆頭の大豪院邪鬼
鉄人28号
エヴァンゲリオン
一作目や2010のトランスフォーマー
優勢のときは巨大化し、劣勢のときは縮小化してるし
>>278 問答無用で断筆。プロ名乗る資格なんてこれっぽっちもないね
エヴァが演出優先で大きさ変えてますってぶっちゃけたのは、スパロボF参戦時に庵野と挨拶した時なんだっけ。
>>247 18mのマジンガーZと23mのグレートが並んで、グレートが多少大きいだけとか
23mのグレートと40mのゲッターが並んで、同サイズとか
設定身長10mのジーグが実際には50mぐらいで作画されているとか
257mの宇宙戦艦ヤマトが、ブリッジ内の広さや艦載機の数を考えると500mぐらい
とか
>>287 当人の自由意志。
ただし、自身の意志で参加しない場合、身命の保障はありません。
>>283 ミーノスも倒したしな。これで生きていたら逆に萎えるところだ。
ターミナルとラクシズとファクトリーってどこが違うの?
>>292 ターミナル:諜報機関
ラクシズ:武力行使集団
ファクトリー:兵器開発団体
>>292 ラクシズ:新クライン派
ターミナル:旧クライン派を母体とする情報機関
ファクトリー:新クライン派の秘密工廠
部門ごとの通称みたいなもんでぶっちゃけ全てラクシズです
種の時の戦争って、どの国が戦勝国でどの国が戦争責任を取ったんだろう
戦勝国:オーブ
敗戦国:プラントと連邦
連合に全部押し付けだろ。
プラントはオーブの宗主国だ。
何しろラクス様の騎士団のおかげでカガリ様は政権の座に返り咲いたのだから。
昨日はラクスを犯したぜ
明日はアスラン掘ってやる
キ、キラウザー様だ!
昨日、ミーアを犯しながら
>>299が横でラクスを犯してたぜ
やっぱり、俺たちはキラウザー様に生かされているんだ!
生かされてるんじゃない「まだ殺されてない」だけだ!
社長の名前は両澤千晶ですか?
羽海野チカ「ガンダムが道を踏み外すところを見てしまった。」
千力さん! 千力さんじゃないか!
キャプテンとヨウランの中の人達が出てたアニメですか
「わたくしは音楽に感謝しています。歌い手にならなければ猟奇的殺人者になっていたでしょうから」
歌い手になったおかげで、もっとひどい存在になっているような気がします、ラクスザー様。
ラクスザー様の中身はラクスじゃないぞ
どうして種の人間はラクスを崇拝するんだ?
洗脳されてるからだろ。
あの世界を創造した神はこう仰いました。「ラクスを崇めよ」と。
そういう設定だからです。
その証拠に、ラクス崇拝の設定がなかった初期の種/外伝ではラクスは単なる有名人程度に過ぎませんでした。
「「ミツオ・フクダ・ド・ラ・サンライズが命じる。ラクスを崇拝せよ」
コズミックイラ住人「イエス!ユア、ハイネス!」
こうですか?
ヘル・アンド・ヘヴン!
ラクスのカリスマって種設定最大の汚点だよね!
カリマス?
コーディをせ・・もとい、落ち着かせる効果のある歌の事か?
ラクスの歌声で、人々は生ける屍と化す
ラクスの歌は悪魔の歌。
聞いた人間は悪魔に呪われるという・・・。
ラクス「ハハハハ 私の為に殺し合いなさい」
今週のトリビア「ラクスの血は・・・青い。」「ラクシズの拠点は東京ジュピター」
アスラン「死ぬのは怖くない。しかし、あの人に見捨てられ毟られるのだけはいやだ。
禿には禿の救世主が必要なんだよフフフフ」
マスコミ曰わく「カリスマ歌姫」ならわからなくもない
ましてやあの世界のマスコミの代表例はミリアリア…
ミリアリアはまさに「マスコミ」だな。「ジャーナリスト」ではなく
ジェスは?ジャンク屋軍の従軍記者だけど。
>>324 アスラン「俺は決して禿じゃない、毛根が新天地を求めて旅立っただけだ」
取材として、武器っぽい物ぶら下げてMSに乗って戦地に赴き、攻撃されたら蹴散らすような奴らはジャーナリストと言えない
ロバート・キャパとか、一之瀬泰造を見習え。
その昔、ドイツには「宣伝中隊」というカメラマンで編成された部隊があってな・・・・。
爆撃機に相乗りしてロンドン空襲の実況をしたり、兵士より先に敵の塹壕に飛び込んでカメラを構えることも少なくなかったとか。
装甲車を装備した装甲宣伝中隊なんてのもあったっけな。
つまり、ジェスもそういう感じなんでないの?
フロントミッションのフレデリックも武装新聞記者だったな。
カメラと執筆を趣味にしている傭兵なのかもしれないけど。
写真撮りながら攻撃してたら世話ない
ジェスはターミナルやファクトリーに突撃取材しないの?
>>332 フリーのジャーナリストと、軍の部隊を同列に扱う時点で、ジェスのアレっぷりが知れるな。
>>335 したけど、入り口に入ってから出口を出るまでの一切の記憶が飛んでます
ラクシズの宣伝将校?>ジェス
なんでおまいらは独軍とかにくわしいですか
ネタもといロマンが詰まっているからじゃないか?
昔、日本軍では機関銃のところにカメラくっつけて訓練してたらしい。
トリガー引くとシャッターが落ちる仕組みで、目標の写真がしっかり撮れていたら撃墜という扱いだったそうな。
>>335 その情報をつかんだオーブの特殊工作員、マリーンことジュリは作戦中に抹殺されてしまいました。
(アストレイ組がそんなのに関わったら殺されます)
戦場カメラマンに変装した部隊を作れば強いんじゃね?
ミラーマンを戦場に送り込めばいい
格闘漫画で、戦う女の人はよく服が破れても裸になるのは何でだぜ?
盛り上がるからさ!
そういえば、最近、芸人しか出てこないな、ミリオネア
理想の艦長とは?
ナルト新章突入って半年くらいで
原作ストック使い切りそうな気がするんですが
ナルトの今の展開について行けませんが何か?
で、ナルトの声はどうなるんだ?
ゲーム関係のCMじゃ竹内のままだけど、
今回の予告を見ると、ナルトは喋っていないし。
>>351 えこひいきしない
部下を見捨てて昔の男と心中しない
放映されれば分かります。焦らないでください。
原作付きアニメもつまらないオリジナル展開をやるぐらいなら
海外ドラマみたいに2クール放送して2クール休止する方法をとればいいのに
その間に放映されるアニメが人気出たらどうするんだ?
きん肉マンだっけ?一回お休みを入れたのは。
くじけない
笑顔なくさない
>>357 スレイヤーズのことか〜!
TRYは面白くなかったな。
まあ。視聴者の思うように現実は甘くは無いんです
始動と離婚調停中
>>362 心配せずとも生きているよ。
ただナルトも青年になったんだし、
声変わりしても良いんじゃないか…と思えてな。
>>341 ガンカメラってのは何処の軍でもやってそうな気がする。
お金がある軍は。
焦らなくても、アニメが放映されるから待っていろって。
月刊ジャンプで連載中の「クレイモア」を読もうぜ。アニメを見ようぜ。
何故ツタヤ様はボルテスを置いてないのかね
ナルトはカカシ先生とザムザはいつまで睨み合ってるの?
>>357 ブラクラがちょうど、1クールやって1クール休んでの方式だったな
極悪顔は読んでいた
>>372 ボルテスVIIとコンバトラーV6とフォボスの呪い
>>371 新しいナンバー3とナンバー5はやっぱり噛ませ犬でしょうか?
エルガイムMk-II、買ったかい?
悪魔のような顔をしているが本当は天使のような心優しい高校生が
主人公の漫画があればおもしろいんだろうなあ
クレア:桑島法子、テレサ:朴ロミ なんだぜ。
何か嬉しい気がするのは何でだ・・
バーチャ5欲しいけど、
PS3なんて変えないよ〜!
ヨドバシで「バーチャ5とPS3一緒に買ったらコードレスコントローラー一個プレゼントするよ」とかやってた
>>384 2〜3カ月待てば360でも発売されるぞ
日本以外の国でな
アニメ版は何処で区切るんだ?
北国で全滅までだと切なすぎるな。
PS3なら定価で買ってもいいよ、オマケで2台付いてくるなら
>>386 何そのDCユーザーにとってのDOA2は。
待たせた理由はユーザープロファイル
テンバイヨクナイ
>>390 不味いぞ、通常の三倍グロ惨殺してしまう。
左翼はどこに盛り込むんだろう。
とりあえずクレアに全力でしがみ付いたラキは死ねばいいとおもいます
DSがどこにも売ってないのは転売厨のせいだ
DSの品薄具合はちょっと異常
都市伝説かと思うくらい異常
>>61 ちょっとまて、
現在でも使われているFCSが一部のパイロットにしか使えないって
欠陥品にも程があるぞ、
>>380 顎が引けない以外は良い出来みたいだね
ちゃんと自立するみたいだし
明日届くから楽しみだよ
なんだ、エンジェル伝説がドラマにでもなったのか?
ハードの性能が上がるのは大歓迎だから、ウィーよりはPS3や箱の方を支持するが、ドライブ等、本体の耐久力をもそっと上げてくれぃ
シンシアとタバサが何時肉塊になるか
PS3も「定価だせば手には入る」ようになったな。
いいソフトが出ないからかな。
>>397 いいんだよ、種の世界はラクシズのために設定が有るんだから。
あの世界の常識は「ラクスに都合がいい」かどうかで決まるんだよ。
女剣士がいっぱい出るからその中に釘宮さん入るんじゃね?
勘だけど
そういえばストライクフリーダムって元はザフトのって設定になったから、
ザフトが何を思ったか「ストライクフリーダム」とトンチキな名付けした事になったんだっけ。
>>403 もう欲しい人には行き渡ったんだろうな
欲しい人には
昔話や名作劇場が改悪され続ける昨今、ザンボットやイデオンがリメイクされたらどうなるんだろう
とりあえずエルガイムは妹が狂わなそうな気がする
そう言えばダバもキラもラスボスを倒してないんだね、どっちも自滅したし
ダバも結構完璧超人だし、お禿がキラを書くとダバみたいになるのかな
PS3、何だかんだでFFが出る頃には盛り上がってると思いたい。
あとハードの不具合修正とか旧ROM動作保障とかもよろしく願いたい。
ただ、あと五年はPS2で戦えそうな気がするんだよなぁ。
主人公が自分の所属している組織で最弱の戦士みたいな漫画があれば面白そうだよね
盗んだ時はストフリじゃなかったんだろ
プロヴィと同時開発みたいな感じだったらしいから、恐らく英単語
>>397 きっとFCS(フクダ&チアキ・システム)だから、火器管制装置とはまた別なんだよ
PSのゲームも出来て現在普及しているPS2、PS2のゲームの一部しか出来なくてまだ値段も高いPS3……
穿った見方ってのはわかっているけど、どうしてもそんな印象がぬぐえない。
フリーダムMk-2とかジャスティスMk-2とかそういうノリだったのかもな。
あれ、だいぶすっきりした印象に。
>>397 イージス艦はレーダーが凄すぎる為、レーダーにいろんなものが映りすぎるから
その中から特定の目標を見つけ出すには、かなりの経験が必要らしい
そんな感じ?
現在でもFCSは十数個の敵目標の内、
一番脅威になる目標を先に捕捉してくれるご時世なのに
手動で合わせるなんてどんなにレトロなMSなんだよ?
なんでクタはビジュアル面に拘るんだろう?
綺麗な画像でなくとも面白い物がやりたいのに・・・。
もう無理に万人受けを狙うのはやめてよ・・・。
>>408 ラクスが愛するキラの無事を祈って、キラの愛機である「ストライク」と「フリーダム」から名前を付けた
1/100ストフリに書かれていた設定は、一部媒体のねつ造ですか?
「と」は何度プラモ関係者の顔に泥を塗れば気が済むんだろう
今の人達は、絵が綺麗じゃないだけで「駄作だ!」って決めつける人が
多いから仕方がない。
この流れはゲートキーパーとマンチキンを呼び込みそうだな。
DS(ダークシュナイダー)バンザーイ!
>>420 綺麗な画像はゼニと人海戦術でどうとでもなるが、
「面白いもの」をつくるには創作者のセンスが必要で、それはそんな簡単に見つけられるものじゃないから。
ハトヨメは絵があれだが面白いぞ
セミオートモードという事にしとけ>手動マルチロック
オートだと問答無用でコクピット直撃とか
>>410 お禿がラクスを書けばアナ姫みたいになるのか
やばい、ラクスを好きになりそうだ
>>425 こんばんは。マンチキンです。
好きなゲームはTSR社のゲームならなんでも。
アナ姫はあの歳ですでに、上に立つ者としての心構えを理解してるもんな。
末恐ろしいロリだぜ、ほんと。
VISTAに乗り換えるのはいつ頃がいいんだ?
>>423 情報伝達は基本的に静止画だから、綺麗な画像さえ用意すればいくらでも騙せるわけでね。
Wiiなんかは接触感染型の玩具だけど、この手の商品はブーム着火には本来結構時間がかかる。
そしてPS3みたいなのはマスコミ動員すれば後からでもブームに火をつけることはできなくはない。
そのマスコミに嫌われてるのが現状だったりするわけだが…・・・
ルーニーとリアルマンとリアルプレーヤーはどうした?
ストフリこそ真のデストロイガンダムだったんだ
>>428 そうなるとエースしか使えないという謎設定と矛盾が…
普通に使うなら誰でも使えることになるし
>>426 でも、それじゃ中古の山が増えても仕方が無いな。
だって、ユーザーにとって、つまらない物はつまらないんだもの。
黙ってプレイしろ。文句言うな。 なんて言われても、困るんだよね。
>>432 サービスパックがダウンロードできるようになったころ。
いつだったか、ゲハ板に立ったマンチキンスレが、瞬く間に卓ゲ者に乗っ取られたことが…。
サービスターンエース!!
>>421 勝手にハイマットフルバーストなんて後付け設定を作る「が他人のメンツなど気にするかよ
ガワラ先生や番台に大恥かかせて何とも思わん奴だぞ
凄いな、君のフリーダムはなんてフリーダムなんだい
マンチキンじゃあ、しょうがないな。
>>437 だから、メーカー側があれほど「中古販売がゲーム業界を滅ぼす」とマスコミ動員しててもゲーマーの志向はうごかない……
>>429 いっそ、悪党とキャラ本人&アニメ製作者が自覚して、ついでに結構お間抜け&
変なカッコつけセンスも作者が自覚的に描いている、ルルーシュみたいなラクスに
>>432 2000に対応しないエロゲが増える頃。
ガンダムフリーダムなんだぜ。
フリーダムガンダム?パチモンすか?
>>432 基本としてSP1統合済のDSP版が出た頃って所じゃないか?
俺的にはSP2統合済みのが出てからでも良いと思う。
そのころにはハードも相応の奴が安価になってるはずだし。
>>443 サイド8で農業用として頑張ってるMSフリーダムです
>>432 ゴルゴがM16A1からA2に乗り換えるのための信頼性を確かめるのには
10年待ったな
>>432 現行PCが壊れるぐらいの頃でいいんでは?
現行じゃVistaじゃなきゃならない理由もないからからわざわざ手をだすまでもないし、
新サービスパックが適用済みの状態で出荷される頃までは怖くて手が出せない。
「全ての9割はクズ」という言葉に従えばつまらないゲームが多いのも仕方ない
だからと言って意図的にクソゲーを量産するための免罪符にはならないのだが
XPでもそれなりに重いのに、普通に使うなら更にグラボにまで負荷掛けるからなぁ、ビスタ
>>454 夢見る宝石の作者だった?
>「すべての9割はクズ」
>>451 本編で兵器ではない、自由の姿を見せてくれたらな。
結局、キラも”MSのパイロット”という立場と役割以外の、自分の力を発揮することはなかったし。
キラに「自由」、凸に「正義」って言葉は似合わない。
>>431 普段はだらしないが行動する時はやたらにパワフル
普段はだらしなくて生活能力もないが歌うときだけは輝く
お禿は同じ作品に二人だらしない女をだしても、ちゃんと書き分けるんだよな
しかも二人とも欠点だらけなのにやたらにエロくて魅力的だし
アナ姫も幼くてもちゃんとした教育を受けた子だと言動を見ればわかるしね
お禿の書くキャラは見てて飽きないよ
信じる奴はジャスティス
>>421 両方ともキラが瀕死の(?)怪我を負った機体なんだが。
ラクスの空気の読めなさが伝わってきますね。
服に食べかすをこぼしてマネージャーに叱られるミィヤが可愛かった
秋津風味で、自由に「やりたいほーだい」、正義に「かってなおもいこみ」とルビをふればいいんじゃね?
>>458 凄い似合ってると思うぜ?
「(責任のない)自由」「(手前勝手な)正義」
>>463 あなたは手駒ですわ、という遠回しな主張
珍走と独善だろ
あの、種初登場の純粋なラクスを返してくれ!!
自由には義務と責任が伴うわけでしてね
人類はラクスー線に選ばれたのです
」からすりゃ、だらしない部分があっちゃ、ただの人間(庶民)的で嫌なんだろうか?
別にあってもおかしくはないのに、「だらしない」という部分が強調されるみたいで
嫌だったんだろうな、と思わずにはいられない。
完璧な人間なんてのはいないと思うんだ
完璧な人間がいるとしたらそれはきら様だと思うんだ
>>475 違う違う、監禁だよ。
結果を見れば2年の間に何が行われたか分かるだろう。
>>475 前の戦争で体と心がボロボロだったため、その療養
>>477 すぐMSに乗り込んで大暴れ出来るくらいにまで衰弱していましたね。
もともとラクスは無印序盤に代表される純粋な性格であった。
しかし、平和の歌姫として持ち上げられる生活は大きな重圧としてのしかかり、
いつしかラクスの内面には、カリスマとしてのもう一人のラクスが形成されたのである。
一見渋い、ダンディなおぢさま。
仕事もそつなくこなし、人当たりも良い。
でも、酒が入ると、羽目を外さずにはいられない。
普段は出て来ない様な言葉遣いがバンバン出てくる、陽気なおやぢに大変身。
なんて感じでもいいと思うんだ。
自由を失ったときの台詞、覚えてるかい?
英雄伝説や偉人の伝記でも。
その業績や功績がたたえられる一方で、実は、こんなことが苦手でした、こんなことができませんでした、というエピソードは必須なのにな。
ナポレオンは、猫が苦手で大嫌いだった、とか。
ネルソン提督は、生涯、船酔いに悩まされた、とか。
その才能の巨大さと華麗さと、普通の人としての欠点のギャップが、ほほえましく思えるんだがな。
>>478 MSに何の抵抗も無く乗れるのに
療養なんてだらしないよね
敵に渡すな大事なリモコンがあるのか
精神病んでる時は洗脳しやすいねん
ピンクに関わると皆不幸になるのは分かった。
ヒーローだって弱点が無いよりあったほうが面白い
例えば緑色の隕石に弱かったり、汚れに弱かったり
その弱点を克服していくのもまた面白いのよな
主人公機にだって、欠点や限界があったほうが面白い。
そこをチームワークや、機転や奇想天外な作戦を魅せる余地が生まれるわけで。
ラクスって、天然を装いつつ内心は他人を冷静に推し量ってたんだよな、福田によれば。
今更だが、無印1クール目に、フレイがパパの危機にテンパって人質騒ぎ起こした時
後ろ手に拘束されつつ何を考えてたか想像すると、なんかすげぇ怖いんだが・・・
萎えてヒーロー
不自由人ヒーロー
なるほど、機転や奇想天外なアイデアがまったく思いつかなかったので、
「敵が意味不明の失敗をする」か、「味方を完全無欠の存在とする」
ことしかできなかったわけだな。
ウルトラマンだって、時間制限という弱点があったわけだし。
その時間制限の中で、如何にして時間内で怪獣と戦うかという面白さがある。
>>493 とにかくたくさんプラス修正のつくやつ。半神とか。
鳥人族最強の戦士も自分の姉や母には勝てないんだぜ
>>495 その時は、まだただの天然モノだったんじゃね?
姉と母に勝てる人間なんていないぜ。
完全無欠な主人公だっていないことはないけど
そういうのはすぐ近くに従来の主人公のような
成長する余地のあるキャラクターが配置されていたり
例えばルパンが「盗む」過程を楽しむという
普通の物語とは違う所に主点が置かれてたりするわけだからなぁ。
姉萌えの構成要素ってなんだ
鳥人と見てひったくりに刺された人を思い出したんですが
>>499 貴様知っているなw
ちなみに日本風に行くなら
好きなゲーム:SNEのゲームなら何でも
かねえ?(FEARかな?)
母にも色々あってな
おかんは萌えない、ママは萌える。
マンチキンだ!マンチキンが攻めて来た!
ところで、なんでビルゲーツの手下をマンチキンって呼ぶの?
以前、ゲハ板のマンチキンスレを卓ゲ者が占領した時は、
とりあえず、ゲハ板版マンチキンネタを考えようぜーみたいな流れになって、
結構な良ネタが出てきたっけな。
バイオハザードで好きなアイテム
リアルマン
ショットガン
リアルロールプレイヤー
ダガーナイフ
ルーニー
飼育係の日記
マンチキン
ロケットランチャー(特別改造して下にも撃てるやつ!)
とか。
>>483 銀英伝はその方面に特化してたから、スーパー変人対戦になってしまいましたが。
>>508 まるで雷太が太ってるみたいな言い方だな。
ふと思ったが、なのはシリーズって
『ジャンプ的王道少年漫画な展開をする美少女アニメ』が、
『ジャンプ的延命措置』を施されてる印象がある
>>504 完璧ゆえに他人への気配りもできるから、どんなに苦しく悲しんでいても周りに気付かれないクウガの五代やセブンのダンみたいに、キラやラクスも人に気を使えばねぇ
人に気を使わないくせに、人に気を使うことを強要するからなぁ
>>512 銀魂がそんな感じかな
今日の銀魂は面白かったなぁ、キラに見せてやりたい内容だったよ
パクってみる
種世界で好きなMS
リアルマン
デストロイ
リアルロールプレイヤー
レジェンド
ルーニー
グーン
マンチキン
ストフリwithミーティア
>>508 世の中にはむくむくスーツなんてのもあるんだぜ
超絶美形を割り引いて余りある超シスコンの超朴念仁VS生活力皆無のグータラ不良中年
うん、銀英伝はいい小説だ。
マンチキンぐぐって噴いた
面白いネタだな
・母ちゃんキック
は強天位の若でもかわせません!
シスコンのキャラは良いぞ。何でか知らないが好きだぞ。
例外もあるけどね!
最近のガイエの小説には、有能だけど野心バリバリなルビンスキーやキュンメルみたいなキャラがいないからつまらん。
>>475 キリコもレッドショルダー時代に引きこもってましたな
最近はガイエ自体知らん
>>504 最近の例でいくと、天道に対する加賀美だな。
未完成だった加賀美の成長により、完成されていたはずの天道にも変化があったし。
>>527 キュンメル有能か?
>>527 劣化の激しさでは追随を許さないからな。
創竜伝なんか、竹Pの愛読書になってもおかしくない内容だし。
中国伝記物は退屈でまったく面白くない。
反権力がいかんとは言わないが、銀英伝ではギリギリ守っていた
境界線を、何で安易に越えちゃったのかね?
>>530 キュンメルは有能だと思う。
自分の命と引き換えにラインハルト相手にドッキリを仕掛け、
ついでに地球教徒の陰謀を明らかにしたじゃん。
>>531 彼の心のキルヒアイスが死んだんじゃないか?
しかし、中国伝記物はいかんのか。歴史戦記なら面白いんじゃないか、って期待があったんだが……
地球教の陰謀が明らかになったのは、キュンメルの本意ではない
>>531 機能の話題になっちゃうけど
ガイエも若いときに才能以上の作品を作ってしまった人なんじゃないかな
銀英伝の作者と言う看板は、本人にとってかなり重荷なんじゃあないかと思うよ
>>531 竹P愛読書とは、よく言われるが、そこまではさすがに行ってないと思う。
共産主義は批判し続けてるし、中国マンセーだけど、現在の中国政府は大嫌いのままだし。
まあ、あくまで「そこまでは」なわけだが。
>>532 情熱と意地はあったと思うけど、能力って点ではそもそも発揮する舞台がなかったから微妙だな。
有能な挫折した野心家って点では、ケッセルリンクとかありだな。
>>535 石川賢や永井豪みたいに、自身の最高傑作で食い繋ぐのとどっちが幸せなんだろう
松本0時みたいになっちまうのも本人にとっては幸せなんかな
>>533 日本では、あまり取り上げられていない時代を舞台にしていることが多いので。
読後、いろいろ調べたり本を探したりするのは、けっこう、楽しい。
>>539 歴史好きの書いた小説、として読むならありってことか。なるほど。
奔流で康慶之が取り上げられてから、中国歴史マニアの間で知名度と人気が大爆発した辺り、
中国歴史物におけるガイエ小説の影響力はかなりのものだと思うよ。
>>512 みんなが変人のせいで、ミッターマイヤーとミュラーがやたらと希少で新鮮に見えるから困る。
同盟でまともな人って、元帝国軍人のメルカッツぐらいじゃないか?
影響力は認めるけれどね…小説としてあまり楽しめないのは
俺の好みの問題なのかな?
>>543 ムライとパトリチェフとコーネフはまともじゃないか?
>>545 すまん、影が薄くて忘れてた。特にパトリチェフが思い出せないぜ。
イスラはシスコンなのかしら。
姉にコンプレックス持ってるんだからシスコンか。
どうもシスコンて言われると姉妹を偏愛してる人っていう印象がある。
今日の昼休み、職場で「子供が1人だけなのは不健全なのか!」という話が盛り上がった。
あまりに盛り上がって柳沢大臣がぼろくそに言われてたので、つい「それ、違います」と言ったら
俺にも文句が来た。orz。
かろうじて野党議員の発言の内容しか見てないのだけはわかったが、それが精一杯。
>>548 自由撃墜時のミネルバにおける、アスラン状態だったのね。
パトリチェフは気がついたら死んでいた
アニメでは多少印象があるけれど
>>548 心中お察し申し上げます。
与党の偉い人も、「揚げ足取りアホかw」ってな対応だったが、野党よりはこの方がまともだよな。
最初のアレはさすがに迂闊すぎだけど。
>>549 先生! その言い方は、548に失礼だと思います!
日本の政治家はとかく舌禍事件が多いからな。
迂闊の謗りは免れんところだよ。
小学校の学級会だな、最近の国会
>>548 「そういえば、民主党の管さんも、出産を生産に例えてたよ」とさりげなく言いましょう
国会に限らず、議会なんてどこもそんなもんさ。
イスラもシンもムラケンなんだぜ!
>>554 あんなのを長らくやられるとどっちもどっちだ
聞いてくれ!
妹がニーソをはいていたんだ!
死ぬほど似合ってねぇぇぇ orz
お前らそんなに田中芳樹を叩くなよ。
ほら、江川達也よりマシじゃないか!!
まあ発言は慎重にやらんと変なのがうるさいから
>>554 あれで飯を食っていると思うと情けなくなるね
そんな重箱の隅をつつくようなことする前に、もっとやるべき事があると思うけどね
>>551 勤務終了後に別の部署の人にも言われたから「本当はこういう発言だったんだよ」と説明したけど「そう解釈される方が悪い。誤解されたというのは言い訳だ」
と反論されてどうにも話が進まなかった。
肝心の大臣の発言(ノーカット)を探して明日もっていこうか、やめて一切黙ってようか迷ってる。
>>560 よし、兄(姉?)の優しさを振りまきながらこう言ってやるんだ
「黒パンストのほうが可愛いよ」って
自民党が大分裂して国会空転、バリケード作って座り込みやって、ハマコー大暴れ…なんてことが過去にあった。
基本的になーんも変わってないよ、やつら。
>>558 国会で、衝撃のアルベルトのモノマネをするたびに通訳が
「本懸案に関しましては〜」
こんな感じ?
>>563 本人等が正当性があると思ってるんだからどうしようもない
>>565 面倒ごとはとっとと鎮火させた方がいいよ。
何事も。
別にお前が得するわけでもあるまい。
誤解を解かないと人間関係に支障が出るってんなら止めないけど。
>>565 割り切れよ。でないと、ショッカーの出先機関扱いだぞ?
>>568 指を鳴らすのは、素晴らしきフィッツカラルドじゃないかい?
>>565 別にあんたが迂闊大臣の誤解を解かんでもいいがな
>>565 友人と一対一でじっくり話すならともかく、相手が数人なら素直に黙っていた方がいいんじゃないか?
要は、柳沢を叩いて満足したい、ってのがその会話の趣旨であって、正誤は二の次なんだから。
「○○だと──」
「あー、Y君、それは女の子に対して失礼だと思いまーす」
「いや、だから、これは、××っていう」
「ひーどーいー! ひーどーい! Y君はぁ、クラスのみんなに謝るべきだとおもいまーす」
「そーだそーだ!」
「あやまってよ!」
「あーやーまーれ!」
「あーやまれ! あーやまれ!」
>>572 そういえばそうだった。素で間違えてた。訂正感謝。
玄田哲章声の司令官っていいよね
休日には部下と一緒にホロスィートで野球をプレイするし
>>570-571 …黙ってることにする。
明日も「何が不健全だ」「批判される時点で悪い」って話で盛り上がってたら耐える。
なんつーかお前ら駄目だな
ここまでレベルの低い奴らの集まりだとは思ってなかったわ
>>579 ならば今すぐ愚民共に知恵を授けてみせろ!
>>572 ああ、そういうことか!
一瞬、秋元羊介声で「十傑集を舐めるなぁ!」とか「このバカ弟子がぁぁ」とか叫んでいる横で、
通訳が「本懸案に関しましては〜」 と言ってる映像が頭に浮かんで、一人で爆笑してたぜw
モテレベルが低いのは認める
いあいあはすたあ
>>566 おいおい、こんな格好じゃあ地獄のディナーショウにも行けないぜ
こう言ってあげれば丸く収まるはず゜
>>575 でも、自分が知らないうちに攻撃サイドに回ってしまうのが
人間の悲しいところだな。
リボルテックアーサー王(雌)が出るとか出ないとか
通訳「ケツがイヤならお口で処理してくれ」と言ってます
歴史上の軍人達がクーデターを起こそうと考えた気持ちも理解できるってもんだ
独裁体制ってのは、利点もあるものさ
世間では美人と呼ばれる姉がいると、
自然に自分と不釣り合いの女性ばっか選んでしまうぜ。
玉砕するのは分かってるのにな・・・
>>578 波風を立てるわけにもいかんけど、だからといって話を合わせるのもきついよなあ。
しかし「批判される側が悪い」ってのもすごい論法だな。
因縁つけられたら責任を取らなきゃいけないのか。
>>591 皇帝ミカルは言いました。そう思うけど、やっちゃ駄目だと。
>>586 妹に家を追い出されニーソ着用義務の家になるのか
ココナッツネタ禁止!
>>592 逆に考えるんだ
「俺には姉さんさえいればいいや」と考えるんだ
>>569 正直そんなに気にしていない人の方が多いのに、あそこまで引っ張るのは野党にもダメージがあると思うけどね
周りが見えてないんだろうなぁ
>>578 ちょっと例えが最低最悪に悪いんでなんなんだけど、
このスレで種を擁護するような行為に、周りからは見えてしまうと思うんだ。
>>591 独裁政治は民衆の無責任が生み出すもの、と某作家も申しております。
一人に権力を集中させるのはハイリスクハイリターンだからねえ。
あれ、コレジャナイドルマスターゼノグラシアってU局なのか
てっきりテレ東とかでやるのだとばかり。
サンライズでU局って珍しいな。
>>596 家がニーソ王国になるのか
好きな人にはたまらんだろうね
>>595 らしいですよ。
まあ噂で聞いただけなのでデマの域を出ない話ですが。
その昔、腹を斬った小説家がいましてね
>>601 よく考えれば妥当な例えかもしれない。
でも職場の全員が肝心要の批評先の発言自体を知らないってのも、すごい状況だよなあ。
知らないのに反論できるのか。それとも本気で「2人作らないのは不健全」と発言したと信じてるのか。
セイバーガンダムに、ソードインパルスのエクスカリバーを
装備させれば何と!
アーサーなんだぜ?
限定品といえ浅井真紀版がある状況でわざわざセイバー?うーん
う、うう、禁断症状が…。
椰子の実を、椰子の実を鳴らしたい…。
とりあえず海洋堂はリボルテックにダンとエルドラXを出せ
日本の政界には他人の揚げ足取りしか出来ない政党の代表もいるからね
この政党の代表の言動はまるでどっかの厨と同じ
ベストアルバムに、新曲を混ぜるのは、卑怯だと思わないかい。
>>615 アニメーターが過労で召されたとか
月のうさぎちゃんネタとか
まだ使えるネタはある!
>>575 恐ろしいことにフランス革命期の公安委員会も似たようなモンだよな…
>>610 テレビじゃ特定の部分しか流さないのでね
>>623 ナポギストラーが途中でクーデター起こさなかったら、全滅したのではないかという説がある。
>>610 メディアが事実を曲解して伝えることがあるということを
未だに気づいていないだけなんじゃないかなぁ。
イートマキマキ
イートマキマキ
>>620 ありがとう。じっくり読んで明日からは仕事に打ち込むよ。
もし誰かに「結局何を言ってたのか知りたい」と言われたら、そのときはそのときで考える。
>>629 国語の資料集に、切腹前に演説かます三島さんの写真が載ってた
あの服見て、なんの冗談だろうかと思った。
しかし、マスコミとネットでこうも情報の開きが有るとは・・・
少女漫画家と馬鹿にしてたが、最近は冥王神話が面白くて困る。
魚座であれだけのものを作れたんだ。射手座も頼むぜ。
ツンデ霊のコピペを見た時、あなたなら誰の声を想像しますか?
俺は青山ゆかり一択。
>>634 ネットは普通のマスコミが流さないようなこともでてるけど、
その分、ガセ率も高いしなぁ
>>633 三島由紀夫は割腹自殺した後介錯をしてもらったんだが、昔の雑誌に「その後」の写真が載ったって聞いた・・・。
バンクまみれの種の作画が酷い事に関して、嫁脚本の遅延の証明による抗弁が許されなかったとしたら
悲劇だろうな。
>>610 言い回しがよくないからな、あの人
ほとぼりが冷めるまで黙っていればいいものを
専門外の人を大臣に据えたのがそもそものまちがいなんだろうけど
>>640 では、僭越ながら…
ある有名な心霊スポットへ、深夜に車で行ってみたんです。
トンネルを抜けると、そこが有名な心霊スポット。
と、そこに目の前にふっと女の人の白い影が!
あ! と思って、慌ててブレーキを踏んで降りてみたところ、そこに人影はなく、目の前は崖…
ガードレールが壊れていて、ブレーキを踏んでなかったら落ちてしまっていたかもしれない。
「あの幽霊は助けてくれたんだ」
そう思って、そこで手を合わせ、お祈りして帰路についた。
トンネルを引き返す途中、ふとミラーを見ると、後部座席に先ほど目の前を横切った女の人の姿が……。
その女の人は、こう呟いた。
「死ねばよかったのに」
「いや、でもホント助かったよ。ありがと」
「ば……ばかっ、あんたなんか死んじゃえばよかったのよ!」
「お礼しないとな。また来週きてもいいかな」
「ダ、ダメっ! また落ちそうになったら迷惑よっ!!!」
翌週、なんか弁当用意して待っててくれました。
作りすぎただけで、決して僕のために用意したんじゃないそうです。
>>638 小学校でまず最初に教育すべきは
辞書や辞典の引き方、webや図書館の利用方法以前に
ますメディアリテラシーという気がしないでもないな。
ツンデレなんて二次元限定じゃなきゃ効果を発しないぜ
>>635 蠍蟹牛の活躍を期待してるが冥闘士の方々にも活躍してもらいたい
>>643 論功勲章の身内人事と揶揄される最大要因のポストだからな、柳沢の厚労相は。
そもそも厚労大臣だけでどうこうできるもんじゃなかろう
とおもうんだがな、少子化問題は
>>646 逆に考えるんだ。
その幽霊に遭遇してる時点で実はもう死んでるんだよ。
さあ、楽しい幽霊生活を彼女とエンジョイだ!
少子化問題だからって、無駄に子供を作るのはおかしいな。
「何てパワーだよ。コイツは!」
人口維持には移民政策しかないんじゃね?
治安?シラネ
>>645 今の世の中舐めきってる(一部の)小学生に教えると、
先生の言うこと聞かない傾向を加速させる口実になりはしないかと心配だけどな。
あえて野神奈々
もう成人まではパソコンには触らせないほうがいいんじゃないか?と思うパソコン中毒の現役受験生
>>636 青山ゆかりにツンデレのイメージがないのは俺だけ?
いや、あまりキャラ知ってるわけでもないけどさ。
地球が持たん刻が来ているのだ!
経済的な理由で子供を産まないって夫婦もいるからなあ
せっかく減った人口です。
>>657 お 前 が さ わ る な
いやホント、こういう時はログだけとって即効で勉強してたほうがいいって。
パソコン中毒じゃなくて、ネット中毒でしょ
>>662 第三世界では増えてるんじゃなかったけ?
>>661 そういうのに対しての対策を考えるのも少子化問題じゃないのか?
人口減少を見据えたソフトランディングしかないと思うんだがね。
そもそも日本の人口が多すぎるんだよ。いくらマンパワーが主たる
国力の源だとしたってさ。
受験生って、今は中三か高三って事だろ?
大丈夫なのか!?
>>634>>638 ネットで信憑性の高い情報のソースは
結局マスコミにたどり着くんじゃないかなあ。
ネット独自の情報がなかなか信憑性があるかどうか分からないから。
ネットの何が違うかというと、そういうマスコミの情報を溜め込んで
他媒体の記事や過去の記事を容易に引っ張り出せるようになり
かつそれらを不特定多数で議論できることじゃないかと思う。
逆に考えるんだ。世界全体で見れば人口増加に適度にブレーキをかけていく必要がある。
戦争でも災害でもなくそれが達成されつつあるんだ。
これはこれで良いとは思わんかね。
>>666 中国はどえらい量大豆とか麦とか輸入してるらしいねえ。
>>669 二月頭まで来ると開き直ったほうが上手くいったりする。
けど、まあ、最後まで頑張った方が良いのはあたりまえのこと。
人口減少は認めなければならないけれど、
それとは別に、少子化対策はしないとまずいでしょ
いまだかつて、人口を減少させながら繁栄を続けた国は無いのだから
って、先生が言ってた
下より上を減らさないとな。
『姥捨て』って、なんちゅーか、合理的なシステムだったのかもな。
>>671 俺が日本人じゃないなら、その意見に賛成する
だが、俺は日本人なんだよ
>>675 俺がエロゲーの中に入って増やすから、君はそこで人類繁栄の瞬間を指をくわえて見ていなさい
>>674 一握りが進化を成し遂げればいいだけのこと
ここは、高性能ラブドール(ダッチワイフ)のユリアを造るしかないな!
本音言えば。
「財産なくて購買力のない消費者もとい国民は、いりません」
だろうかね。
さて、こういうときには、スターシップ・トゥルーパーズに逃避だ。
月へ移民するんだ!
そしてジョークが好きなAIを作るんだ。
世界を統べるのは新鳥類[ニュートリノ]たる我ら頬紅インコなのだよ!
>>66 今世紀中には90億です。今現在よりも1.5倍も増加。
これでも大分、人口爆発が収まってきたということなんですが・・・。
前の世紀では3倍以上増えたので。
(前世紀は世界大戦やら革命内戦やらそれに伴なう飢餓やらで結構死んだのですが、それでもこの数値)
世界征服の第一歩は日本からだと先人の教えがある
とりあえず今いる大半の受刑者をどこかの惑星に流刑させようぜ
もっと明るい話題にしようぜ!
よし、ここはTRPGの話題だ!
>>687 毎回日本じゃ二番目だと言われるのですが
田中天のプレイを真似るのは非常に危険だぜ!
>>689 その星の名前は、エンドレス・イリュージョンかしら
>>686 このままだとスペースコロニーが必要になりそうだな
>>687 いきなり、首都東京を狙うのは危険なので、まずは地方都市から。
九州なんかがお勧めらしいですぞ。
もしくは、練馬区だ。
>>686 第三世界に医療と食料を支援したが避妊だけは教えなかった、
なんてブラックジョークがあるくらいだからね。
個人としては親しい人には健康で長生きしてほしいが、
生物としては病気や怪我や障害でも死なず、長生きすることは
不自然極まりないのだろうな。
そこら辺の整合性を自分自身でも解決できていないので、あまり
えらそうなことは言えないのだが。
いきなり東京とかを襲撃するのは難しいので、まずは大分辺りからコツコツと。
火星に行ったら超能力者になれるって横山光輝先生が言ってた。
静岡県の秘密基地率は異常
>>690 このスレの面子でオンラインセッションをやる、とか?
明るい話題…そうだな、みかんについて語ろう。
熊本天草のみかん最強
このスレ見てたら侵略に興味出てきた。
ちょっとフロシャイムに入団してくる
好きな格闘ゲームミュージックについて
>>700 最近は変態集団に入ってる万能超能力者の漫画ですね?
>>702 タミヤとバンダイの工場がある県だから
しかし何で二大プラモメーカーが静岡に集中しているんだろう
>>704 __ .イl. , -- ミ 、 ,ィ
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ / `く. l/ , - 、: .` ==、___/ノ!
< ┌┐□□ >, ' . : . \l //: : :、:、: . .__ : : ´/ィ
< ││ ┌┘└─┐ >.イ/ /: :__!{ム___ヽ:、: : : :--‐: ´:/イ
< ││ └┐┌┐/ >ヽ|{ {/ ,.ィ l ,{ `\、: :‐--‐: : ! .ィ
< ││ │└┐ >ij ヽヽ==彡' ノ i `=r 、_`===彡'′
< ││ └─┘ >|//\ヽ ∨〃/\ 彡/::/::/::/
< ││ >//(・) \ゞ/ /(・) 〉 `ァ〃イ^ヽ
< ││ ┌───┐ >| \_/ノ \_/ ノ し| ∨ L }
< ││ │┌─┐│ >l:::::::::∠~ ⌒|〉 ,'::::∧
< ││ |└─┘│ >|:::::::::r〜〜‐、ヽ /ゝ/彡'::/
< ││ └───┘ >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ /
<  ̄ >|:::::::::|,, || /
< ロロ┌┐ ┌┐ >!:::: ヽiiiiiiiii// /
< ┌┘│ ││ >ヽ ヽ〜〜" /
<  ̄ ̄ ││ > ヽ、__,,,____/
< ┌┐┌┐ ││ > _]::::::: [_
< ││││ ││ > ̄~ ゛ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ ││ > ,〜ヽ
< └┘└┘ > 〜 ノ ̄\
< [] [] > ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ { Y∫
>>701 建造のためには、月面開発が相当に進んでいないと難しいがな。
>>709 元々木工産業からスタートしたから、と聞いたが
>>711 中国がバカやったおかげで宇宙にデブリが増えたしね
夢見る島ってのがあるんだけど一緒に行くかい?
最近特撮の変身ヒーローにハマリかけている。
CGの出来と燃えにはあまり関係は無いと思う。
>>709 マジレスすると
木工が主要産業→木工模型が盛んになる→木工模型からプラ模型に移行
こういう流れだ
宇宙の仲間になるには自力でワープ航法を開発しないといけないんだぜ
もうアステロイドで始末屋やってるわ。
コードギアスのあらすじ
激しい戦闘に巻き込まれて生死不明になってしまうルルーシュ
しかし「未来線を読む」ギアスに目覚めたナナリーが立ち上がり、全裸でブリタニア軍に戦いを挑むのだった!
おれ、このスレが終わったら結婚するんだ・・・
>>712>>716 そう言うわけか、教えてくれてありがとう
静岡はお茶やサッカーも有名だし羨ましいよ
>>716 アオシマ、ハセガワ、フジミ、今は亡きイマイなども全て静岡
コードギアスっておもしろいの?
ゼノギアスは面白いよ
静岡は山が都市に近くて(その分、平野は限られるので都市が広げられなかったが)
河川も多く交通の便も悪くないので、木を運んで加工するのに向いてたのさ。
大都市圏に挟まれてるので、消費地が近いことも大きかった。
>>722 髭も放送しないアニメ大過疎地域ですがね・・・。あと種とかすら一週遅れ。
ここは本当に東京・横浜と名古屋の隣の地域ですか?
>>719 恐ろしいことにそのネタ、パラレル展開のマンガ版「ナイトメア・オブ・ナナリー」
で公式にやっている
快晴の空の下で
俺が昔、裸人教徒として聖マッスル師の教えの元、ワッショイよってたのはナイショだ。
>>730 ホント、どうしてこんな所に番台開発部があるんだか不思議でしょうがない
連中、本放送をリアルタイムで見ない=一般視聴者と感想を共有しないで、
商品作ってんだぜ・・・・・・
>>735 逆に考えるんだ
本放送を見てなかったからこそ
種プラの出来はそれなりに良かった、と
種はね。MSは好きになれるんだ。
でも、本編のイメージが付きすぎて困る
静岡がアニメ不毛地帯というがもっと酷い県があることを忘れるな
まあ、愛知県に住んでるから関係ないけど
>>735 ははは、まさか。新幹線だってあるんだ。
通勤族だって多いだろうし、ビデオとかで早めに送られてて、ちゃんと見てるさ。
>>703 俺キラやりたーい!
勿論キラ・ヤマトー!
いあいあむぎゃおう
俺の地元なんて、種も種死も放送されなかったぞ
日曜朝にライダーも戦隊もデジモンもプリキュアもやらない地域をなめるなよ?
宮崎?でも種は「きっちり」リアルタイムで放送してたらしいよ。
あと、あの地域の人達はケーブル加入率が高いらしい。
>>744 そのネタはディープすぎるのでよく解らないに1000ピコルーチェ
>>736 実際Gガン初期のプラモ展開は、アニメの方がかなり慌ただしい準備状況ではじまったので
ただでさえ時差がある状況なのに、余計にプラモ開発も本編をあまり参考にできなかった
そのため、いまならクリアパーツで再現とか普通に思いつくシャイニングフィンガーも
「液体金属を噴射して敵に頭を粉砕するというのがよくわからない」ということで、
普通の手しか付いていなかった
あと、付属解説も、企画書きの各種名称が書かれてたり、終盤明かされるはずの真相が
いきなり書かれているなどの珍時が起こっていた
模型雑誌とかも最初の頃はノリ側からずに「軍用兵器としてリアルにアレンジ」とか
今見ると見当違いな事もしていた
中盤移行は流石に本編に則して「ゴットガンダムにはクリアパーツのゴッドフィンガーが付属」
とか「模型雑誌でオラの国ガンダムコンテスト」とかになったが。
沖縄のアニメ放送環境ってどうなの?
恵まれてる?
>>750 ネオオオサカのクイダオーレガンダムですか・・・・。
いやはや懐かしいのう。
>>742 いや、本編なり設定資料なりはキチンと見てるだろうさ
でも、それだけで終わってんじゃないかって事
映像見て、周囲と話題を共有して始めて生まれてくるイメージってあるじゃん
そういうのが疎かになってるんじゃないかなぁ・・・と
>>744 「これが本当のキラ・ヤマトです」
と言ってもう一枚のキャラクターシートを持ち出すぜ
使用経験点はソロプレイで稼いだ1万点な
本編見ちゃったら作る気無くなるでしょ
そのために工場作ったんだよ
このスレ、困ったちゃんスレと被ってる人間多いなw
…件の虐殺GMと「」のM-1三人娘瞬殺が被ってしかたがない。
>>755 俺のキラ・ヤマトは以前のシナリオで入手したストフリを持ち込むんでよろしく
>>758 …最終的に、全PCが、ミーティア・和田を装備しそうだなあw
いあいあ あっぷる あっぷる あいあい あっぷる
「」がGMやってるところを見てみたいなぁ……PLでもいいけど。
>>753 ノイエジール我頭VSデンドロビウム浦木の対決は燃えたなあ
決め技になったフォーリングコロニープレスは芸術品といって差し支えなかったしな
さて、伊達Z直子はいつになったら復帰してくれるんでしょうな?
沖縄住んでいた頃は、米軍放送が楽しかったな。
インディとか、生中継してくれていたし。
TRPGの世界大会があると聞いたことがあるのだが本当け?
後、アメリカでは3日間に渡って大規模なTRPG大会が行われたことがあるとかないとか
富樫先生、休載一周年おめでとうございます
(最終掲載号:2006年11号 来週発売分:2007年11号)
>>750 種と変わらないじゃないですか
・・・勝手に設定を変えられた挙句捏造呼ばわりされる種よりマシかも
アニメってDVDでまとめて見る物だろ?
わざわざ週ごとに一話ずつなんて非効率なことする意味が解らないよ
>>761 加護「嫁の寵愛」を使用!
セットアップフェイズに行動、すべての敵に10D6+100のダメージ、
他の加護はすべて無効にします
ネメシス100連発とか兵器でやりそうだなw
TRPGの世界大会があると聞いたことがあるのだが本当け?
後、アメリカでは3日間に渡って大規模なTRPG大会が行われたことがあるとかないとか
好きな加護はイーヴァルディとトールです
773 :
771:2007/02/09(金) 00:09:08 ID:???
二重投稿すみません
ラクスはマネキン=タタラ=ハイランダーっぽいが。
キラがニューロ=アラシ=ハイランダー
アズ公がエグゼブ=クロマク=エグゼブとかそんな感じで。
>>774 キラは「悪魔のささやき」持ってそうな気がw
だってレイを操って(ry
>>771 世界大会っての言い方が正しいかどうかは置いといて、
そういった催しはある
TRPG自体は時間のかかる遊びだから複数日にかかる事は珍しくない
日本だって泊まり込みはある(あった)ぞ
>>755 体力20で、敏捷力は30でぇ、知力は40でぇ……
>>774 キラはマネキンがキーだろ。「自由が無いと戦えない」なんてその典型だし。
しかし連中をハイランダーに当てはめるには激しく抵抗があるな……「」がハイランダー好きっていうのは用意に想像がつくけど。
>>779 俺「体力20ですね? じゃあ身長と体重は(ry」
こうしてボブ・サップ並の体格のキラが
悲惨な過去も特殊な才能もなく当然選ばれた人でもない
そんな普通の人が人助けが好きだからと言う理由で正義の味方になったら、話を作るのが難しいのかな
響鬼は最後まで監督が交代しなかったらそう言うテーマもうまく書けたんだろうか
合宿と称して、泊り込みでキャンペーンシナリオをこなしたことあったっけ。
あの時、宿の人の「なにもんだ、こいつら?」と問いたげな目が忘れられん。
>悲惨な過去も特殊な才能もなく当然選ばれた人でもない
バーニィ!
>>771 ジェンコン(GENCON)でググるといろいろとわかるぞ。
>>780 キラがハイランダーじゃなかったら、スパコディ故にヒルコか、守護霊いてもおかしくないからマヤカシかな。
>>782 響鬼はたとえ交代騒ぎがなかったとしてもいつもの平成ライダーのようにグダグダで終わってただろうよ
>>788 グダグダにはならなくても、ダラダラにはなってた気がする>響鬼
>>785 「と」が作ると、何故かバーニィがNTに覚醒してアレックスをボコボコにしそうだ
泊まり込みでやるTRPGって結構長くからやってるのね
後、ジェンコンで検索したら、あきまんの名前がちらほらと
>>789 それはガチでその通りだと思う
良くも悪くもそれが交代前の作品カラーだったし
>>790 「」がGMで
PL側がジオンだったら、サイクロプス隊は何も出来ないまま瞬殺だろうな…
>>793 で、正義のかっこいい連邦士官が核ミサイル華麗に迎撃するのな
>>792 特に大きなイベントもなく、主役の子が少し大人になって「響鬼さんは今も人助けしているのかな」などと思いED
こんな感じかな
>>790 何故か解らないうちにラブラブになって悪のギレン総帥を殺しに行きます。
>>793 まあ、TRPGの場合は最終手段としてマスターとリアルバウトがあるからな。
やったことないけど。ビホルダーを出された時にすら。
>>782 前半が好きだったが冷静に考えると
>>789に同意せざるを得ない
あと響鬼で交代したのは監督では無く、プロデューサー(アニメで言えば実質的な総監督)
と脚本だ
本題と外れるが、(周辺情報からの間接的判断だが)資金とスケジュールの無駄使いをしすぎた
という点で、前任者の高寺プロデューサーは降ろされても仕方がなかった
その後始末をしながら後半の放送を維持しなければならなかった後任者の苦労は、
気の毒だ
......この顛末を見ていると、」が散々遅筆をしておいてクビにならないのが
不思議でならん
>>795 俺はそれでも良かったな
何度か言われてるが牙狼の様な感じならまた違ってたかも知れん
良くも悪くも「仮面ライダー」と言う看板に振り回されたってとこかしら
>>797 何、ビホルダーを出されただと!
それは土下座を要求せねば。
響鬼は前半のミュージカルのような演出が嫌いだった
とりあえず前半の明日夢はガチでいらない子だった
>>800 俺バスタードなんて知らないけど、何でアレを鈴木土下座衛門って呼称するんだ?
……なんか暖かいッスね今夜は。
>>798 壊滅的なスケジュールで何とか放送事故にならないように頑張った、交代後のスタッフは大変だっただろうね
とにかくあがるのが早くて平均レベルは維持する井上脚本じゃなければどうしようもなかったかもね
しかし高寺はクウガの教会で予算の大部分を使ったり、スケジュール管理もグダグダだったのに懲りないなぁ
>>799 正直、前半も後半もどっちもどっちだと思ってるが、あんな事になるなら最後まで全うさせてやった方が良かったとも思う
騒ぎになっただけで結局マズさのベクトルずれただけだったってのは誰にとってもかなり不幸な顛末だったし
もちろん予算とスケジュールの管理の適正化は絶対条件だけどな
無駄なこだわりが過ぎてスケジュールを圧迫する高寺
数字は出すが整合性無視の白倉
難しいな
最後のオロチの清めは関東地区の全ての鬼が結集すると信じていた俺に一言
>>803 ビホルダーっていう名前はTSRに著作権があって、それを無断で使ったことで鈴木さんが土下座する羽目に。
結果、鈴木土下座衛門って呼ばれることになったらしい。
クリスとバーニィが互いを敵と知ったまま交戦。
バーニィはコックピット貫かれたはずが、なぜか怪我だけで生きてる。
実はサイド6の首相の娘だったクリス。
連邦軍とジオン軍の争奪戦で崩壊するサイド6。
クリスとバーニィ、サイクロプス隊はサイド6の戦艦で脱出。
戦艦に乗ってたフリーダムアレックス、ジャスティスザク(赤色)、ケンプファーアカツキ(金色)で
青葉区の戦いに殴りこみ、両軍沈黙。戦後、クリスはサイド6の首脳になって地球圏の覇者に。
バーニィ達は将官とか元帥・提督。
>>809 補足すると、当時のD&Dの版権をもっていた新和の版権ゴロっぷりは凄まじく、
同人誌にまで、マルRマークを入れろ、新和に金払えと、コミケのサークルひとつひとつを回ったという伝説すらある。
ジャンプという大漫画雑誌に無断使用されたとなれば、いちゃもんつけて金をせびらんわけにはいかなかったわけだ。
ハアーッ?
>>812 なーんだ、カスラックと同じじゃんw
…まあ別に大金を要求したりはしないがw
>>798 「今から嫁を首にするから君が脚本やってくれ。だが、」は「を遠隔操作して君に有象無象の攻撃を仕掛けてくる事だろう。では頑張ってね」
なんて言われてやる奴がいたら目からピーナッツ喰ってやる。
逆を言えば、ファンタジー黎明期のあの時代に、ちゃんとD&Dを押さえてた萩原の慧眼の証でもあるか。
出川が、愛あるセックスは良いって言ってるぜ
太らせる前に、豚を食べちゃって、どうするよ。
あの時点で、権利を声高に訴えて小銭稼ぐ必要が、どこにあった?
プレイヤーを増やすほうが、大事なことだったろうに。
>>806 >あんな事になるなら最後まで全うさせてやった方が良かったとも思う
同意。
子供向け番組としてはイマイチだったが、ドラマとしては悪くなかった。
前半は、出演してた役者たちからも演じてて面白かった様子が伺えたのに、
最終話脚本を役者サイドから現場リテイクさせるほどの不満がたまるまでになったのは
ひとつの作品としてあまりにも不幸すぎると思う。
セックスって、都市伝説だろ?
>>819 版権ゴロってのは、頭がお花畑なのでその辺の正論は通じません。
>>798 響鬼は駄目な部分が多くて名作とは言えないけど好きな作品なんだよなぁ
駄目な部分を指摘されても言う通りとしか思わないし
ヒビキさんや鬼達が自分のやっている事に自信を持っていて羨ましかったなぁ
>>811 ここまで酷くなったら逆に見たいぞ
多分見終わった後感動の涙は流さないだろうけど
ミンチより酷くなったバーニィをどうやって生存させるんだ?
>>826 陽電子砲で消滅するよりはまだ処置の方法が(ry
そこで小説版ですよ
>>820 響鬼を見ていると、クウガは奇跡的にうまくいった作品なんだと思えるよ
一歩間違えばクウガもグダグダになっていたかもしれないんだよね
>>820 路線変更は70〜80年代の東映ヒーロー物では珍しくなかった
路線変更のたびにどれだけ泣かされたか
例
仮面ライダースーパー1
メタルダー
ブルースワット
>>826 バーニィの命はクリスの中にあるので、クリスが死なない限りバーニィは死にません。
>>826 セーフティシャッター
ジブリールに拾われていたで済ます
エクスカリバーで刺されたのは、コクピットと原子炉のわずか下だった
>>831 それで、
アル「バーニぃのこと、どー思ってるの?」
クリス「奴隷だね」
バーニィ「ド…ドレイ…」
なんかこのパターン前にもあったぞw
バーニィ「土爪!光牙!」
最近、3×3EYESネタ多いな…
こないだ、カラオケにTAKADAバンドの歌がたくさん入っててビックリしたよ。
学生時代を思い出してかみさんとデュエットしてみたり。
>>826 やだなぁ、バーニィ君ならあなたの胸の中でちゃんと生きてるでしょう
もし、その喪失感が埋められないなら私と一緒に同じ夢を見ませんか?
私ならあなたのその喪失感を埋めてあげることができますよ
>>807 整合性無視は70年代の東映の流れから別に気にならないな。
玩具販促を前提にしてはいるが当たり外れの激しい日笠
萌えに偏重しがちで販促をおろそかにしがちの塚田
とかも忘れないで…
>>843 地球か・・・・何もかもみな懐かしい・・・・
>>820 >前半は、出演してた役者たちからも演じてて面白かった様子
イブキ役の渋江氏は疑問を持ってたらしいけどな。
あと、前任者は役者にばかりいい顔しといて製作スタッフやスタントを見下してたそうだし。
>>840 「漢方の技で」(王大人)
「ゆでだから」
昭和も平成も整合性があるライダーなんて一つもねえよ!
でもそれでいいんだ!
何故なら仮面ライダーとはすなわち勢いだからだ!
そうだろベイビー!
王大人が死亡確認すれば、ムウだって生き返るなw
>>837 きっと君 知らないさ〜
目移りしてるふりの僕を〜
>>840 おやっさん:「ところがどっこい、ライダーマンは生きていた(タヒチで)」
高寺ヒビキの致命的な欠点は鬼達が強すぎて戦闘シーンがおもしろくないことだとおもう
大型の連中は殺陣として見栄えがしない
大物扱いされていたオトロシやアミキリもあっさり対処してしまった
面白かったのは精々オオナマズの胃袋や鎧童子、大量に出てくる夏の魔化魍くらいだったかな
>>838 「」がガンソを作ったら、オリジナルセブンとカギ爪は何の魅力もない悪党どもになり、歌姫ユキコがヴァンを救う話になるんだろうか
復讐鬼じゃないヴァンなんて何の魅力もなさそうだ
>>849 だからさ、泣いちゃだめー
とっときのエネルギーさぁー
あれは女性パートが高めなので、声がハスキーになりがちなので、
男性パートは声量を落としぎみで唄うと良い。
>>852 ミハイルが主人公になってウェンディが死にます
>>832 ポケ戦をみた高田が二人を指名したと聞いたことがある
>>840 つ身代わりアイテムがメガンテを防いでくれました
つ機械の体になったけど、愛してるよ〜卍丸
つ実は死刑になったのはクローンなんだよ
お好きなのをどうぞ
>>855 パイに食っちゃ寝属性がついたのは中の人の影響という噂があるんだが、ホント?
大食いしてるところにコメントが良く書いてあったけど。
ことあるごとにカラオケに誘う上田みたいな奴がいたので
踊るダメ人間と大迷惑と暴いておやりよドルバッキーと愛国戦隊大日本の主題歌を歌ったら
それっきり誘ってこなくなった。
>>859 さくらんぼキッスとみこみこナースとコスってマイハニーがないな。
勇者シリーズを歌うと、みんな興奮するぜ
トラブルウィンドウズのOPなら歌った事がある
最近、KOTOKOの曲とか普通にカラオケに入ってるからなぁ。
仕事場に平気でエロゲソング流すうちの奥さんがご満悦で…。
カラオケで何を歌うか。
本棚を見るのと同じで、当人の趣味や嗜好があらわになる瞬間だわな。
ちなみに、私の持ち歌は「ゆけ!ゆけ!川口浩」です。
指名手配中のハート泥棒
筋少の歌は隠れ武装錬金ファンをいぶり出すのに使えるから便利だ。
KOTOKOの歌う電波ソングが大好きだぜ
ジンを歌える勇者はこのスレにはたして居るのだろうか?
KOTOKOといえばとらハ3な俺は古いですか
友達が「みこみこナース」を歌うと、みんな引くのを見る。
KOTOKOといえば恋愛CHU!に決まってる
あなたのハートにはきゅん どきゅん はきゅん どきゅん
あえて「BUMP」を歌って反応を見る事がある。
オタとパンピーで全然反応が違うぜ。
特にオタ仲間、「アルエ」に反応しすぎだオマイラw
わーたしは負けました あーなたに負けました
渋い歌→仮面ライダーソング→電波ソング→渋い歌→アニメソング
→電波ソング→渋い歌→特撮ソング→電波ソング
キングゲイナーとギャバンは必ず歌うな
>>875 この歌 鼻から牛乳と なにが違うねん?
え?
頭ガンガンガン 目ェチーカチカ 涙ポーロポロ
歌詞が 違うの
>>881 綾波レイ
↓
Rei Ayanami
↓
R A
↓
アールエー
↓
アルエ
マジ。
歌詞の内容もまんま綾波ラブ、って感じ。
グングニルの時点で怪しいとは思ってたんだ。
綾波レイをイメージした歌なんだよな。確か。
気心の知れた人間以外とカラオケに行っても歌う歌が限られるから味気ない
仕方ないからジュリーや長渕を歌うけど、みんな反応が薄いし
最近の流行の曲以外は許さない!って空気が嫌い。
メジャー曲もアニソンも聴かない俺はどうすれば。
COLORSを歌った俺の後に、電波ソングを歌われると少し
炎のキン肉マンがいい感じに熱くなれる
>>888 好きな曲を歌えばよい
フランスでも珍しくない
みんな、好きな歌をうたっているんだろ?
俺は、この歌が好きなんだ、だから、歌うんだ!
クレイジーキャッツや嘉門達夫が好きで、なにが悪い!
な、なんだよテメエラ
ジャニス・ジョップリン歌って何が悪いってんだ?
文句があるならヤードバーズ歌うぞ、いいのか?
サザエさーん サザエさーん
特技はゴリラの真似〜♪
好きな曲と歌える曲がイコールじゃないのが悲しい。
クイーンやガンズなんか歌えないよ…
>>892 ハッソーマッソーとセットだとなおよろし
友人がハルヒED唄ったら盛り上がった
俺がスクライドED唄ったら冷めた
まあ、ノリが全てだよな
冷静に考えてみるとJAMの曲以外歌った事ないな・・・
もっとレパートリーは増やしとくべきか・・・
往年のアニソンや特撮の主題歌は、思い切って歌ってみると、けっこう、座をつないだり盛り上げたりする可能性があるぞ。
>>900 JUDY AND MARYか
キー高くね?
カラオケで長渕のキャプテン・オブ・ザ・シップを歌ったら
みんなから嫌な顔をされたんだが何故だ?
別に音痴ってわけでもないし、点数だって低くないのに
「そばかす」は歌うな
そーやー♪けせらせらうーららー♪
ターンAターンとAURAはよく歌う。
ジュディマリのクジラなんとかって曲、聞いてると何故かブレスオブファイアの2思い出すんだ。
>>904 そのアニメに採用されたせいで
カラオケでJUDY AND MARYと川本真琴が歌えなくなった俺サガット
「さあ」を歌い「渇いた叫び」を歌い「鬼神童子ZENKI」を歌い
>>908 「くじら12号」だな。
あれは歌いやすい。
カラオケネタとはおまいら新境地開拓だな
Get wild(TMN版)を歌い、エキセントリック少年ボウイを歌い、ラッキーマンの歌を歌い…
>>912 えっとね、なつのころはいつもかんじかんじだったの。
このすれはえんえんとるーぷなの。
どこから火が付くかわかったモンじゃねえなw
燃えよドラゴンズの年代をズラして連続で歌う
みんなでゲッターロボ歌えば気分は良いぜ
>>903 13分近い歌を聞かされる身にもなってみろ
>>918 どっかのMADムービーの曲を聞いた事があるだけで、「DRAGON」を歌詞知らないまま歌うはめになった事がある。
>>917 違う、俺はドラゴンズはおろかプロ野球全般に興味がない。
ただ、単に山本正之が好きなだけだ!
>>920 俺、バキのMADしか知らないのに
「カラフルキッス〜12コの胸キュン!〜」歌った事あるぜ
924 :
900:2007/02/09(金) 02:01:38 ID:???
スマン立てられんかった・・・orz
>>925 あたりでよかですかね
スパロボやったことあると、メロディーラインは解るからなんとかある事もあるw
927 :
925:2007/02/09(金) 02:05:06 ID:???
いってくる
「謳ってくれ」って言われなくてもクロニクルキー謳うつもりだったんだよ…?
んじゃ寝る前に一仕事してみますか。
じゃあ、俺が行って見るか…?
みしゃ、うたってくれ
933 :
930:2007/02/09(金) 02:14:28 ID:???
934 :
900:2007/02/09(金) 02:20:01 ID:???
スレ立て乙
今更だがJUDY AND MARYじゃなくて
JAM Projectなんだ、俺が歌うのは・・・
セラニポージとか好きなんだけど歌った事無いんだ
ジャム計画
>>933 乙
勇者王誕生完璧絶叫バージョンを何も知らずに歌ったんだ
いやー、さすがに喉が死んだよ
渇いた叫びを歌うと、のどが渇いて声が・・・
>>934 流石にネタだから安心してくれw
JAMはJAMで知ってる。
雪風が、敵だと言っている!
友達は「水樹奈々」が大好きなんだぜ!
RTB(だっけ?)は最初ムッシュかまやつが歌ってるって気づかなかった
森山良子の親戚だというのはもっと気づかなかった
943 :
930:2007/02/09(金) 02:32:49 ID:???
>>941 バレたかw
>>929見て、とりあえずパラネタがあったので追加してみたw
何度も立ててるとたまにおイタをしたくなってしまってw
次立てるときはやめておくよ。
おーれーはじゃいあーん♪
種は名作です。名作は義務です。
これって、種マンセーのメディアを皮肉ってるの?
ギアスってさ。
『闇鍋』って感じがしないか。実績あるスタッフの集まりなのに。
どういう意図で闇鍋という比喩を使ったのかは知らんが俺は楽しく見てるぞ
いや、面白い云々はさて置き、こう、なんだろう、混沌……
ダメだ。言語化不可能なので戯言として受け流してくれ。
勇者王誕生をカラオケで歌って、「豪腕爆砕」を「豪天爆砕」と間違えた為にオタク扱いされた奴がいた。
そのとき私がパラノイアを知っていたら、その事を指摘した奴も巻き添えに出来たのに。
何かこう・・・変な感じがするんだよな。
真夜中〜のかが〜みに、自分を〜う〜つしたら〜、辛みそ!!
カラオケなんてもう5年くらい行ってねえな。
片思いの娘を後輩に掻っ攫われた奴を慰めるために、
いくつもの愛かさねてを唄おうとしたら、全力で止められたことがある。
アサシン少女は無愛想で機械的な口調がデフォなのか
いやいや、陽気な態度で標的に近づいて親しくなったところでグサリなんてのもありかもしれん
>>950 DVD一巻のオーディオコメンタリーで「全部乗せラーメン」という表現を使っていたぞ
>>707 亀だが。月華の剣士とか、格ゲーじゃないがサイキックフォースや旋光の輪舞お勧め。昔はGG好きだったけど、なんか飽きたな。
アルカナはサントラ買うまで保留だぜ。
>>932 パーン
_, ,_ ∩
( ‘д‘)彡☆))Д´)
⊂彡
また総集編かよギアス・・・話数はいんねーからいいけど
アニメのEDって何故かOPよりマイナーな気がする
カラオケに行ったら、フランダースやキャプテンフューチャーのEDを誰も知らなかったよ
>>957 EDの方が有名な方が珍しいだろ。OPはみんな見るけど、EDの前にチャンネル変える人もいるし。
EDの方が有名なのは、せいぜい第4次スパロボの時代のダンクーガぐらいだ!
つか、新でOP聞いた時、素で「なんでEDのトロい曲なんざ入れるんだボケ!」と思っていたぜ。
スパロボやGジェネでも作中での戦闘シーンの曲か、OPのアレンジだしなあ。
闇鍋というよりバイキング料理?
いろいろレパートリィはそろえているけど、フルコースていう程に秩序はない
opの方がノリがいいからだろう。
そんな常識を突き破るジンの解読不能!
先生!テンションが下がりまくりです!
ランスロットがスパロボに登場したら…
バックの曲は、やっぱりジンだろうか?
なにをいう
如来空間ゴウカンガー、これほど盛り上がる曲はないじゃないか
ランスロットと紅蓮弐式はカラーズだろうさ。だが、その後の黒の騎士団側(プレイヤー側?)新型がどうなるかは……
>>952 タイミングを合わせて『遅かったなぁ!』とか『こんなガタの来たマイクで、何もできんぞ!』
だの間の手が入るからですか?
「めぐりあい」歌うと必ずナレ入れる奴っているよね
DVD版の「めぐりあい」は興醒めすること甚だしい。
最後の曲が終わるとこまでやるから余韻があって良かったのに、何だありゃ?
曲が始まるタイミングが少し遅くなったから全て台無し。
>964
予告に使われている音楽が合うんじゃないかな
スパロボは、OPを戦闘BGMに持ってこないのも普通
>>906 本当に一緒だった 仲間と思っていたのに
可愛いあの娘 残して 漢は星になった
生まれくる者 死んでいく者 全ては監督 機嫌の幅
サブキャラ目立つ その事 その時が それが死亡の前兆
モエラ 死亡と共に忘れ去られる星に捧ぐ
モエラ 炎の中で 隣の眼鏡は生きていた
普通かな?
OPがよっぽどのどかだとか、戦闘シーンのBGMとして名高い曲があるとか、
OPは以前のスパロボで使われてて飽きられてるとか版権問題でもない限りOPは普通に使われてるぞ。
最近のスパロボは曲数増えて1作品に何曲も使われるの多いけど。
08小隊は、戦闘の曲とopとどっちもあったような気が。
Ζ刻を越えてとか、水の星なんかあんまり使われてないんだよなぁ。
∀の後期はEDの月の繭の方が知られているかな
まあ∀のテーマソングみたいなものだし、バージョン違いが沢山あるから当然かな
∀は月の繭関係が効果的に使われていたね
種は歌に気を使った割には印象に残ってないなぁ
曲が悪いんじゃなく、使い方が悪いだけなんだけどね
自由の曲は颯爽としてるのに、運命の曲は邪悪な感じ全開なのはギャグか?
>>972 モエラ……
「サブキャラが急に目立つ」「出撃前に女の子と約束をする」と見事なまでに死亡フラグを立てた男……そりゃあ死ぬわ。
Wで登場するアストレイの連中の曲はどうなるんだ?
アストレイの曲、ってんならZips以外ないし……と信じたいところではあるな。
ただ、JでINVOKE使わなかったのは金がかかるから、って話を聞いたことがあるから、外れるかもしれん。
そもそも挿入歌、そんなに何度も流すようなもんでもないしな
>>979 Gジェネから引っ張ってくるとか、販促用のショートアニメのBGMでも使うんじゃね?
戦闘シーンに挿入歌だなんて、「のセンスも地に落ちたな。
? 使い方を誤らなければ、ありだと思うけど。
突撃ラブハートやリーンホース特攻が出てきそうな予感
嘉手納にF-22配備か
>>977 作曲家がシンの為に作った曲を「が良い曲だからと言ってキラの曲にしたらしいね
自分のワガママで作曲家の顔に泥を塗っても、「は何とも思わないんだな
>>988 全世界で只一機、航空自衛隊にしか撃墜された事が無いというあの機体?
ミーアがミネルバで特攻するのが見てみたかった。リーンホースのノリで。
>>987 嫌いなら嫌いだって正直に言えばいいのに
>>989 「はクラシックのCDを渡して「こんな曲作って」と言う奴だからな
>>991 未来を若者に託す老人がミネルバにはいないし、偽物つながりミーアで特攻する相手がエターナルじゃあ、なんかおかしくなりそう。
ミーア「ここまで来て、働き場所が無いではラクス・クラインの名が泣きます!シン達が生きのびれば、この名前は私の物として語り継がれるというものです!」
になって、ラクスが「躱せ!躱せないのですか!」になるぞw
種死ってミーアがラクスになり、全てを見届けたラクスはキラと共に姿を消したら良かったのに
∀がキエルお嬢さんが死に、ディアナ様が全権を握る終わり方だったら人気でなかったんだろうなぁ
>>994 クラシックは、JASRAC大好き著作権が切れてんだから、使えばよかったのに。
>>997 種なんぞにクラシック使ったら、銀英伝の思い出が汚れる!
なあに、そのうち著作権期間はどんどん延びていつかは無限になるさ
ロイエンタールはロリエンタール。
1001 :
1001:
゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘
http://anime.2ch.net/shar/