【ボンボン】G漫画総合スレ 第11巻【ダムA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダム漫画を語るスレ第11巻目

前スレ
【ボンボン】G漫画総合スレ 第10巻【ダムA・マガZ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1141131191/
過去スレ
【ボンボン】G漫画総合スレ 第9巻【ダムA・マガZ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1138289714/
【ボンボン】G漫画総合スレ 第8巻【ダムA・マガZ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1136339829/
【ボンボン】G漫画総合スレ 第7巻【ダムA・マガZ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1134817408/
【ボンボン】G漫画総合スレ 第6巻【ダムA・マガZ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1132413574/
【ボンボン】G漫画総合スレ 第5巻【ダムA・マガZ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1129673370/
【ボンボン】G漫画総合スレ 第4巻【ダムA・マガZ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127738696/
【ボンボン】G漫画総合スレ 第3巻【ダムA・マガZ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1122209283/
【ボンボン】G漫画総合スレ 第2巻【ダムA・マガZ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1113582261/
【コミック】G漫画総合スレ【ボンボン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1096987537/
2通常の名無しさんの3倍:2007/01/20(土) 00:57:55 ID:???
【関連スレ】
【大判化】月刊コミックボンボン総合スレッド 28月号【1周年】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165742650/
SD頑駄無武者番長風雲録について語れ其の参
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1160999812/
■SDガンダムフルカラー劇場3■〜小人達の集い
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1148140998/

【関連サイト】
コミックボンボン公式ホームページ
ttp://bombom.kodansha.co.jp/
コミックス予定表
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/
あおきけい&みかまる
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/aokikei/index.html
ときた洸一
ttp://www2.hi-nobori.net/tokita/
藤岡建機
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~omecha/
久織ちまき
ttp://kuori.pos.to/
3通常の名無しさんの3倍:2007/01/20(土) 12:24:40 ID:???
>>1
4通常の名無しさんの3倍:2007/01/20(土) 13:01:39 ID:???
わははは ききてーか よーし
よーく おぼえとけよーッ!!

>>1乙どあーッ!!
5通常の名無しさんの3倍:2007/01/20(土) 16:16:19 ID:???
前スレ1000行く前に落ちちゃいましたねorz…
ここは保守しとかなきゃ!
取りあえず2月6日、ガンダムALIVEコミックス第一巻発売までは。
6通常の名無しさんの3倍:2007/01/21(日) 00:23:48 ID:1wibtUkO
ほしゅage
7通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 00:50:26 ID:???
>>5
相変わらず掲載原稿の描き直しなんて不可能な単行本出版ペース
8通常の名無しさんの3倍:2007/01/22(月) 23:30:04 ID:???
また落ちなきゃいいが
9通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 09:28:44 ID:KwiChJKJ
ネタ無いからまた落ちるかもage
10通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 15:10:33 ID:???
Xは月が出ていないとサテライトキャノンは撃てない
と思いつつ真昼間にブチかましやがったな。
11通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 15:24:50 ID:kJ9X0ufb
あれは戦艦からの送伝とセリフで言ってる。
出力10%未満だそうで。

ちなみに、昼間に月が出てないと思ってる君、痛過ぎ。
小学生の理科からやり直して来いw
12通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 17:02:43 ID:???
>>10
ついでにXが月が出ていないとサテライトキャノンを撃てないのは
マイクロウェーブ中継用の衛星が無くなってるから
ALIVEで中継用衛星があるかどうかは分からないけど
13通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 17:26:48 ID:???
ALIVEは時空越えちゃってるんで、そもそもマイクロウェーブ送信不可かもね。
14通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 21:18:27 ID:???
俺はXをちゃんとみた事ないんだけど、ジャミルってALIVEのXみたいに
あんなに遠くからGビットを自在に操ったりしてたの?
15通常の名無しさんの3倍:2007/01/26(金) 02:41:03 ID:???
>>14
Gビットは本体との完璧な連携がウリだから、「常に同一画面フレームに映る位置」で行動してました。
まあそれで遠距離誘導が出来ないという証明にはならんが。

フラッシュシステムの有効範囲は、
ラスヴェートが上空に待機していた輸送機の積んでたビットモビルスーツを召喚してたし、
サテライトシステムの初期登録は月のDOMEにアクセスしなきゃいけないという事実から推測してくれ。
16通常の名無しさんの3倍:2007/01/26(金) 07:25:31 ID:???
どのみち、シャイニングガンダムが出ると予告されている漫画に何を考証しろと言うのかw
17通常の名無しさんの3倍:2007/01/26(金) 23:26:24 ID:???
シャイニングには誰が乗るんだろうな
18通常の名無しさんの3倍:2007/01/28(日) 22:21:41 ID:???
来月登場しそうな予感
19通常の名無しさんの3倍:2007/01/29(月) 12:13:15 ID:???
やっぱりシャイニングの操縦方法は
モビルとレースシステムなのか?

一番、楽な操縦方法やん。
20通常の名無しさんの3倍:2007/01/29(月) 14:49:56 ID:???
姉が乗ったりしてw
21通常の名無しさんの3倍:2007/01/29(月) 16:02:59 ID:???
新しい仮面ライダーもシスコンぽいし、
時代は今、姉かもよ?
22通常の名無しさんの3倍:2007/01/29(月) 22:06:46 ID:???
>>19
しかし一人だけそれだと恥ずかしいなw
23通常の名無しさんの3倍:2007/02/01(木) 04:32:19 ID:???
24通常の名無しさんの3倍:2007/02/01(木) 19:16:46 ID:???
ボンボン公式更新されたな
25通常の名無しさんの3倍:2007/02/04(日) 01:05:09 ID:???
ALIVE一巻、どうやら一部書店ではもう出てるらしいな。
26通常の名無しさんの3倍:2007/02/06(火) 12:18:26 ID:DmbuAQyW
一巻発売記念age
27通常の名無しさんの3倍:2007/02/06(火) 12:29:04 ID:???
28通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 00:20:00 ID:???
買ってきた
高山センセの顔ってあんな感じなのか
29通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 04:02:20 ID:???
>>19
トレース用のタイツは体ができてない子供が着ると体をバラバラにされる代物

ついでに全身運動だから逆にキツイと思う
30通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 04:48:15 ID:???
>>29
レインたんも言っていた、
「き、キツい……」と。
31通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 09:58:35 ID:???
>>25
何なんだこの漫画…orz
32通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 10:19:03 ID:???
>>29
きっと空手部あたりの
いい体している奴が操縦するんだろう。
33通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 15:27:31 ID:???
》31
売れない雑誌と作家はガンダムにすがるしかない
内容は子供がガンダムを勘違いする可能性が高く問題有りだな
34通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 15:55:35 ID:???
今頃なんなんだ一体
ボンボンの歴史も知らんようだし
35通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 16:08:07 ID:???
黒歴史か?w
36通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 17:20:33 ID:???
ガンダムという名前のロボットが登場すれば
何でもアリのこのご時勢に勘違いもクソもない気がするが。

面白ければOKだろう。
37通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 17:26:19 ID:???
形だけリアル設定してても現実はキラきゅんマンセーの
リアリティゼロアニメの方がむしろなんだかなだよ
38通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 17:48:54 ID:???
ALIVE否定する奴は種厨
39通常の名無しさんの3倍:2007/02/07(水) 18:00:26 ID:???
断定するな
40雄大シネ:2007/02/07(水) 18:04:26 ID:VqPtqwVx
[email protected]
このアドレスだれの ??
41通常の名無しさんの3倍:2007/02/09(金) 06:55:42 ID:???
まぁまぁイザークも出てるし落ち着けよ
42通常の名無しさんの3倍:2007/02/09(金) 23:17:08 ID:???
種厨だか何だか知らんが、種が好きなら他のガンダムに目もくれず種を
一生愛し続ければ良いことだろう。いちいち他に噛み付きなさんなよ。

話は変わるが、最初の敵がGビットってのが中々面白いチョイスだと思ったよ。
実際のGビットとガンダムのスペックの差はどうなのか分からないけど、サテライトキャノン
を使われてたら流石にやばかったろうな。
43通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 00:02:54 ID:???
まあ、一番ガンダムを勘違いしているのが
>>33なのは確かなんだろうけど。

>>42
敵さんの目的がガンダムの中にある「鍵」らしいので、
サテライトキャノンみたいなMSを簡単に消滅させられる代物は
使えないのだろう。
44通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 02:54:39 ID:jzlnRmbB
Gビットがサテライトキャノン使えない理由
ヒント→「時空混濁圏」
45通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 08:01:53 ID:???
書店に行ったら、残り1冊みたいだったから慌てて購入した。
元々、入荷数が少なかっただけなんだろうけど。
46通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 08:54:48 ID:???
背景にイフリート改がいて笑ったw
ブルーディスティニーも出してほしいなぁ
47通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 10:49:16 ID:???
未だに様子見
48通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 14:06:28 ID:???
高山、劇場版種のコミック版の連載をやらせれて、
アライブの連載を終了させる…なんてことはないだろうな。

そういうのはときたにでもやらせればいいのだが。
49通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 14:37:39 ID:???
>>48
心配しなくても今のボンボンにお鉢がまわって来ることは
無いと思うよ。
そもそも劇場版の情報が全然ボンボンの記事に載らないし、スタゲのことも
フルカラーでネタにされるくらいで、実際のコミカライズはダムAでやってるし。

何よりも、いつ公開されるのかまったく不明だし、このままポシャる可能性だってあるわけだからさ。
50通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 15:12:49 ID:CuT6bG+i
劇場種はやっても単発別冊付録とかだろう。
それよりも、秋からのTV新作の連載でALIVE切られる可能性の方が大だなw
51通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 18:55:09 ID:???
別に切る必要もないでしょ
そうでなくてもガンダム分少ないし
52通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 20:37:25 ID:tsuKfwD8
>>51
そうか?ボンボンに8頭身ガンダム漫画二本は多過ぎだと思うけど?
53通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 21:37:43 ID:???
その分SDが少ないし
それにALIVEはノリとしてはSDに近い
54通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 22:13:08 ID:???
>>53
SD2本じゃ足りないのか。
いや、ALIVEもSD枠に入れるなら3本になるぞ?

じゃぁボンボン出適正なガンダム分ってどの位よ?
55通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 23:07:52 ID:???
ガンプラ漫画も今はないしなあ
56通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 23:23:58 ID:???
>>54
昔はアニメの漫画とSDだけで騎士と武者とコマンドと後ガンプラ漫画その他にも増刊も含めて連載されてたわけで
57通常の名無しさんの3倍:2007/02/10(土) 23:27:55 ID:???
最近でもSDガンダムフォースをアニメ化した時は種とSD2本と別に2本連載されてたんだっけか
ガンダム関係のホビー記事も少ないし、ボンボンのガンダム分は確実に減少してるかと

元祖!SDガンダム復活希望
58通常の名無しさんの3倍:2007/02/11(日) 09:43:09 ID:???
横井画伯は今、何をしているんだ?
59通常の名無しさんの3倍:2007/02/11(日) 20:44:44 ID:???
>>55
ガンプラがガキから離れているから。
昔はガンプラの改造を読者にやらせるような雑誌だったのになぁ。
60通常の名無しさんの3倍:2007/02/11(日) 22:25:43 ID:???
リアルガンダム枠が増えるのはいいんだけど問題は高山氏以外
誰が描くかだよな。
ボンボン系でメカが上手い作家は岩本氏、津島氏あたりがすぐに思いついたけど
前者は今のボンボンから干されてるし、後者は他社での活躍が目立つし。

まぁそれよりも、今回も講談社に新作の連載権がもらえるかどうかが
不明なわけだけどw
61通常の名無しさんの3倍:2007/02/12(月) 14:11:40 ID:???
種が小学生層にはイマイチだったからな
Gガンの方が勢いがあったな
62通常の名無しさんの3倍:2007/02/12(月) 23:40:57 ID:???
ボンボンのリアルガンダム漫画で一番勢いがあったのはVガン
63通常の名無しさんの3倍:2007/02/13(火) 11:14:29 ID:???
VガンはTV版より面白い
64通常の名無しさんの3倍:2007/02/13(火) 14:52:59 ID:???
>>63
別に比較しなくても…。
少年漫画らしいノリもそうだけど、
カテジナがいなかったから、別物と考えたいな。
シャクティも中盤から放置だったし。

ファラが単なるザンネックのパイロットとしてしか登場しないし、
カテジナも1話限りの新型MSのパイロットとしての登場だろうかと、
ヒヤヒヤしながら読んでいた。


ギンザエフさんがいつテレビで登場するんだろうか?
とずっと待っていた馬鹿は自分だ。
65通常の名無しさんの3倍:2007/02/13(火) 21:39:16 ID:???
騎士ガンダム外伝は、コピー使いまくってた時期があったな。
機兵のコピーがとても目立っていたのを覚えているよ。
66通常の名無しさんの3倍:2007/02/13(火) 22:39:18 ID:???
ほしのさんはそんなに上手い絵とは言えsgfsdgfd
でもあのゴテゴテを絵にするって大変だと思う
67通常の名無しさんの3倍:2007/02/14(水) 09:08:54 ID:???
ちょwwwwウィキに遺作に似てるって書かれてんじゃねーかwwww




まあ確かにそう見えるが
68通常の名無しさんの3倍:2007/02/14(水) 09:39:30 ID:???
その遺作だって塔矢アキラに似ているゾ。
69通常の名無しさんの3倍:2007/02/14(水) 09:48:22 ID:???
凄い超展開
70通常の名無しさんの3倍:2007/02/14(水) 19:40:56 ID:???
ジムヘンソンJrがどうやってサタンガンダム城謁見の間に入れたのかは今でも謎。
あそこは一応、外伝第1章『ラクロアの勇者』のラスボスの城。
71通常の名無しさんの3倍:2007/02/14(水) 22:45:05 ID:???
811 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/02/13(火) 20:30:40 ID:dCnbytQH0
来月

新連載
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪千物語 ほしの竜一

一挙二話
デルトラ
チキン

読みきり
マッスルG せぐち忍

次号必見 ガンダム新プロジェクト発動

三月下旬発売 デルトラBOX(仮)
カードゲームスターターセット&デルトラ漫画
カードゲーム漫画 松本久志
ジャスミン外伝 朋国恵
72通常の名無しさんの3倍:2007/02/15(木) 01:31:52 ID:???
>>71
「ガンダム新プロジェクト」が非常に気になる…
73通常の名無しさんの3倍:2007/02/15(木) 02:17:12 ID:???
武者新シリーズでしょ。MARSHIのブログに書いてあった
74通常の名無しさんの3倍:2007/02/15(木) 10:29:07 ID:???
番長みたいな阿保企画はもう二度としてほしくない。番長なんて売れるわけないんだよ。
75通常の名無しさんの3倍:2007/02/15(木) 10:47:15 ID:???
>>71
ALIVEが無いorz
76通常の名無しさんの3倍:2007/02/15(木) 12:20:36 ID:???
>>75
安心しろ、予告ページに普通に載ってる。
77通常の名無しさんの3倍:2007/02/15(木) 21:05:24 ID:???
>>73
そのわりには予告の扱い小さいな
番長も最終回じゃないし
78通常の名無しさんの3倍:2007/02/15(木) 22:47:54 ID:???
79通常の名無しさんの3倍:2007/02/18(日) 03:24:00 ID:FuGqx4GS
とりあえず、完全変形Z、GJ
80通常の名無しさんの3倍:2007/02/18(日) 03:26:22 ID:zqzjXvHr
       ⌒*(・∀・)*⌒
           |
        /(・_・)\
⌒*(・∀・)*⌒     ⌒*(・∀・)*⌒
    TNT (トリナノハテスタロッサ)
81通常の名無しさんの3倍:2007/02/18(日) 11:38:16 ID:???
サテライトシステムが破壊されたみたいだけど、
次に登場するときはやっぱりディバイダー装備になるのかな?
それとも普通に修理されるのか。

まさかとは思うがいきなりダブルエックスとかな。
82通常の名無しさんの3倍:2007/02/18(日) 23:49:43 ID:???
サテライトキャノンがぶっ壊されたけど案外脆いものなんだな。
まぁ、鉄球をガンダムのパワーでぶっ叩けばものすごい力が加わるのは
間違いないだろうけど。
ちょっと俺はPS装甲に毒されすぎたかw

とりあえず、武者形態のままでもウエーブライダーに変形できたのと
ZとXの一騎打ちは燃えた。
83通常の名無しさんの3倍:2007/02/19(月) 01:49:58 ID:???
でもシールドないから下から見ると恐い事に…w
84通常の名無しさんの3倍:2007/02/19(月) 23:04:48 ID:???
変形プロットが気になる・・・
85通常の名無しさんの3倍:2007/02/19(月) 23:23:27 ID:???
>>83
腰のフロントアーマーにも追加パーツが有るから、それも移動して
顔が目立たなくなる程度には、隠れるのかもしれないぞ?
86通常の名無しさんの3倍:2007/02/24(土) 05:04:42 ID:???
a
87通常の名無しさんの3倍:2007/03/01(木) 16:07:53 ID:???
Xに負けて落武者Zか
…武者乙!
88通常の名無しさんの3倍:2007/03/01(木) 16:13:09 ID:???
仕方ない。
乗ってるのが子供だしな。
相手はXだし、パイロットはエースっぽいし。
89通常の名無しさんの3倍:2007/03/08(木) 00:20:11 ID:V1rCCnmr
保守をさせていただきます
90通常の名無しさんの3倍:2007/03/12(月) 04:13:14 ID:???
90
91通常の名無しさんの3倍:2007/03/12(月) 20:39:06 ID:IyRjn2VA
231 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 20:34:29 ID:WGxq2tg10
今月
休載 ホタルナ
代原 ド〜ドロさん 仁と侠

来月
新連載 小鉄伝 岩本ゆきお


BB戦士20周年特別企画
BB戦士三国伝 風雲豪傑編
ttp://www.vipper.net/vip196248.jpg
ttp://www.vipper.net/vip196237.jpg
漫画は不明。
92通常の名無しさんの3倍:2007/03/12(月) 22:52:52 ID:???
>>91
白龍(GP01Fb)、蒼龍(GP02)、赤龍(レッドウォーリア)の三人と臥龍(ν)は無かったことになって・・・
93通常の名無しさんの3倍:2007/03/12(月) 22:56:11 ID:???
名前がまんま過ぎてワラタ
94通常の名無しさんの3倍:2007/03/14(水) 20:39:43 ID:???
関西は今日発売してたよん
95通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 16:27:04 ID:???
発売日だというのに静かだな
96通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 22:08:04 ID:???
ALIVEって今どうなんてるんだ?
97通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 23:59:24 ID:???
ホントに世界は三国志ブームなのか・・・!
98通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 00:16:29 ID:???
昔から三国志は売れ筋ネタなんだが
一騎当千や恋姫無双が当たっちゃったので
なんだかブームが来ちゃった
99通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 00:44:30 ID:???
>>96
タイムスリップ
100通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 08:26:37 ID:???
>>97
これは三戦板にスレを立てるしかないな
101通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 20:42:47 ID:???
ディバイダーの初陣と思いきや、水泳部かよ?

というかそろそろUC以外のMSも出してやってください。
グラサン野郎はドーシートでも乗っとけよ。
102通常の名無しさんの3倍:2007/03/17(土) 23:04:41 ID:???
水泳部といえば、高山はギレンの野望のアンソロジーで、
08小隊(陸ガン)vsサイクロプス隊(ゴック・ズゴック)
を描いてたな。
103通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 15:15:07 ID:???
ボンボン読んだ。
時夫の姉ちゃんに萌えたけど、いつになったら名前を明かしてくれるのじゃろうか・・
敵側の計画ってのは、やっぱりプロローグで暴れてたMSの大部隊を現代に
よび寄せることなのだろうか。
それと、新SDだけど、番長に続いてメインキャラのモチーフをガンダム、Z、ZZ
にするのはどうかと思う。流石に飽きたから種モチーフとまでは言わないけど
F91とかVとかGあたりのモチーフでやって欲しいよ。

>>95
発売日なのに静かなのは、物語の背景が大方予想通り
だったから、改めて長々と語る必要がなかったから・・かな?
104通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 16:27:57 ID:???
種はともかく、 F91とかVとかGあたりを主役にするのはちと地味過ぎかと。
それはともかく、何となく「蜀」がUC系で「魏」が種orW系、「呉」がG系って感じな気がする。
F91は趙雲辺りが良いなぁ。
105通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 17:26:31 ID:???
地上最強編は黒歴史扱いなのか?

出だしは三国志と思わせて、
全然、三国志じゃない内容だったけどさ。
106通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 17:32:58 ID:???
今度はエイブラムがメインになるってことじゃ
107通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 17:38:33 ID:???
どうせガンダム無双でkoeiとコラボしたんだから、SDガンダムで三国無双とかGジェネ三国志とかやればいいんじゃないかと思う。
108通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 23:55:51 ID:???
種系はBB戦士にする価値すらない駄作ってことさ
109通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 10:58:36 ID:???
高山版のシンは格好良すぎた!

君達もそう思わんかね?ウ〜ン…マンダム
110通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 14:48:06 ID:???
話は糞でも玩具は売れた種。
種死は…
111通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 22:02:36 ID:???
>>101
シミュレーターでリーオーが出たので勘弁してやって下さい
112通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 20:30:36 ID:???
926 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 19:16:10 ID:4JjzGNYd
粗品…はないがダムエー

三国伝風雲豪傑編 
広大な三里沙(ミリシャ)大陸を舞台に、翔の国、機駕の国、轟の国の三国が覇権を争い天下統一を目指す!
ガンダムエースでは劉備達の活躍をはじめストーリーやキャラクター、BB戦士の最新情報をドンドン紹介していくぞ
次号BB戦士の詳細

模型スレより。板違いかもしれんが一応貼っとく。

>>108
既に武者○伝とかでストライクやアストレイモチーフの武者が出てるのだが。
113通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 23:29:25 ID:???
西御門の正体はイザークなんですって?
114通常の名無しさんの3倍:2007/03/29(木) 04:46:55 ID:???
q
115通常の名無しさんの3倍:2007/03/29(木) 15:48:40 ID:???
>>113
残念、正体は塔矢アキラです。
116通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 00:16:44 ID:???
そのうちキョシヌケーと言い出します
117通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 06:27:18 ID:???
118通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 11:57:18 ID:???
今の展開ってどうなってるんだ?
最近までボンボン置いてた本屋が先月から置かなくなっちまった・・・orz
本屋呪う
119通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 12:13:25 ID:???
>>118
それは君が買わないから入荷しなくなったんだよ。
立ち読みで済まそうなんて思ってるからそういう事になる。
本屋を呪うのは筋違いだ。
120通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 12:21:58 ID:???
>>119
いや、買ってたが・・・
121通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 14:34:41 ID:???
>>120
そうなのか…すまなかったよ。
それなら話は別だね。
君にはその本屋呪う権利あるよ。

とりあえず、予約してみれば?
122通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 14:38:51 ID:???
とりあえず遠出して探そうとは思ってるんだが・・・
駄目だったら予約してみるよ
123通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 15:23:26 ID:???
>>118
アイコの兄貴がボソンジャンプした。
サテライトキャノン修復不能になったので、ディバイダーに換装。
そろそろ水泳部の出番。
124通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 15:27:17 ID:???
>>123
dd
マジかよ!
125通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 16:40:15 ID:???
>>123
しかし、アイコ自身もボソンジャンプして来てるんだけどね。
126通常の名無しさんの3倍:2007/04/09(月) 00:09:36 ID:???
 
127通常の名無しさんの3倍:2007/04/12(木) 22:01:35 ID:eBuSgr3F
696 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 19:55:29 ID:Ias7vLZa0
来月
三国伝重大発表 たぶん漫画
連載再開 ハガル
何度でも2話 デルトラ
集中連載 モンスターソウル


劉備ガンダム
6月発売予定 No.300 525円
BB戦士史上最高の完成度!
このキットの大きな特徴は一体成型パーツが多用されているところ。
組み立てが非常に簡単なのでプラモデルを作りなれてない人でも
手軽に組み立てることが可能なんだ。また細かいディティールも必見だぞ。

第三の刀 劉備は二刀流の武将。だがしかしこのBB戦士のキットには謎の三本目の刀が用意されているんだ。
両側が刃になっている西洋風の刀のようだけど、もしかして実は三刀流なのか?
金色のものが三本目の刀だ。どうやら物語の重要な鍵を握っているようだが・・・

ttp://www.vipper.org/vip487716.jpg
ttp://www.vipper.net/vip214667.jpg
ttp://www.imgup.org/iup365928.jpg

701 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 21:02:52 ID:vFSiICYq0
aliveは新規の機体登場してた?

702 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 21:04:48 ID:Ias7vLZa0
種初代5G登場。リーダーのSストライクが黒野殺そうとする

704 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 21:55:39 ID:Ias7vLZa0
新キャラでグラサンの部下か同僚。顔とかは不明
128通常の名無しさんの3倍:2007/04/12(木) 23:32:05 ID:???
流れ豚ぎるが
ちょい前のボソボソの付録の漫画を久しぶりに読んだが あり得ない
艦長帽子被るっとるし
クロト「撃破っ!」とか言ってるし 連合3機PS装甲だし

このまんが書いたなんたらみずほって何もん?
129通常の名無しさんの3倍:2007/04/12(木) 23:36:11 ID:pBvpdb4U
キラヤマ公とかの顔も変だし
130通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 13:40:19 ID:???
>>128
燃えればいいじゃないか。マガジンZのと比べれば一目瞭然だろ。
ちなみに高山は昔、外伝のブルーディスティニーの漫画も描いてた。
彼の漫画とゲームの出来のお陰でブルーが売れたようなもんさ
131通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 22:08:55 ID:???
ALIVEはメカは神クラスだが人物絵が微妙だ…
ま、作品自体は好きだけどな
132通常の名無しさんの3倍:2007/04/13(金) 22:19:17 ID:???
休日で発売が1日早くなったんだな
最後の2ページで種の5機登場だった
水泳部カワユス
シミュレーションには種のもいたかな
133通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 21:12:48 ID:???
ALIVE盛り上がってきたな。種のガンダムは絶対出てこないかと思ったけど
思いっきり出てきたので驚いた。
また福田版よりカッコいい種ガンダムのアクションを期待しますよ!
134通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 22:08:06 ID:???
あのズゴックはジャブロー潜入時のシャアズゴ並みな活躍してくれるかな?
135通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 22:34:30 ID:???
>>133
さりげなくグーンタンが出てきたのにほくそ笑んでたら、最後で思いっきり種Gが悪役っぽく出てきて吹いたよw
この分だと、ストフリがラスボスってのもあり得る気がしてきた
136通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 23:34:27 ID:7h0LkRlP
1stガンダムと武者Zモドキの他に味方機は増えた?
137通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 23:55:37 ID:???
味方はまだだな。
しかし、敵が種5機+GX(&水泳部)に対してその2機だけじゃぁさすがにヤバいよな。
そろそろシャイニング登場かな?
138通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 00:29:37 ID:???
新展開が見たくなって先月まで入荷してた近所のいなげやに行ったが無かった・・・
(コロコロ山積み)
「水泳部」、「カワイイ」を見て同級生の新キャラ?とか思ったが水陸両用機のことか
139通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 06:42:07 ID:???
運命は味方機として登場してほしいな。
ほら、高山だしさ。
まあ、運命よりも蒼い運命を出しそうだけど。
140通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 10:18:19 ID:???
蒼運命「敵は多いなデスティニー・・・ いや・・・・ たいした事はないか・・・ ・・・今夜は お前と俺で ダブルデスティニーだからな」

こんな展開キボンヌ
141通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 10:28:59 ID:???
>>128
クロト「撃破っ!」とか言ってるし 連合3機PS装甲だし
ボンボン掲載時はアニメ本編の制作と平行して作られていたので、設定が確定
していない部分が多かったからだと思うよ。

あと後期GAT3機のTP装甲はアニメの37話か38話で待機中にも拘わらず
色が付いていた(PSダウン状態ではない)ため、それを誤魔化すために
TP装甲を後付けで設定したとも考えられる。
142通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 15:04:46 ID:???
>>141
> あと後期GAT3機のTP装甲はアニメの37話か38話で待機中にも拘わらず 色が付いていた(PSダウン状態ではない)ため、それを誤魔化すために TP装甲を後付けで設定したとも考えられる。

いや、恐らくそれが真実w
143通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 17:03:11 ID:???
別にメンテとかでPS装甲を起動しっぱなしでしたでも
いいのに
144通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 17:33:03 ID:???
つーか、別にクロト、「抹殺!」「滅殺!」しか言えない訳じゃないんだから
「撃破!」くらい言わせてやれよ
145通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 18:24:30 ID:???
つかクロトの「撃破!」の何がおかしいのかよく分からない俺
あいつってとにかく何でも二字熟語でしゃべりたがるキャラだと思ってるのは、単に俺が二次創作に毒されすぎなだけか
146通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 19:09:00 ID:???
つかそもそも、そんな昔のネタを今頃持ち出されてもなぁ…
ん?実は>>128はさりげなくレアアイテム発掘したのを自慢したいんじゃ…
147通常の名無しさんの3倍:2007/04/15(日) 23:05:33 ID:???
148通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 00:54:47 ID:???
>>147
バ・・・バスターさんだけ違う方向を向いていらっしゃる・・・
149通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 08:01:07 ID:???
リアル武者がっぽいZが居るんで
今度はナイト系きぼん
150通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 12:00:11 ID:???
>>147
このいけ好かない口調…本物のキラさんが乗ってても全く違和感ないな
151通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 13:05:47 ID:???
>>146
ゴトゥーザ様をバカにするな!
152通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 18:47:19 ID:???
種ガンダムはPS装甲で実態弾に対しては無敵、
しかし動力源がバッテリーゆえに制限時間がある…
というお約束を守ってくれるんだろうか。

和田ガンダムはその厨スペックから言って、
悪役になるとかなり映えそうだな。
153通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 23:09:52 ID:???
>>152
初期5G(最近、ストライクノワールなど改修機がブルーコスモスの機体として使われた)
はともかくとして、ストフリ(フリーダム)はサンライズがチェックを入れて悪印象を与える
描写を差し押さえるんじゃないかな。

つか、敵役のGXも最初はフリーダムにするつもりだったけど、
没を喰らってその代役にされたという流れかもしれない。
154通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 23:41:51 ID:???
・UC系のガンダムが味方
・非UC系のガンダムが敵
みたいな区分けになってるのかね
155通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 00:44:16 ID:???
主人公の後継機は、パーフェクトガンダムかな?
それとも武者ガンダムかな?
RX−78ベースの新規デザインの騎士ガンダムもいいな。
156通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 01:22:53 ID:eaFkOi2H
>>154
シャイニングかゴッドが味方にいなかったっけ
157通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 02:53:59 ID:???
>>155
νとか
158通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 06:06:51 ID:???
>>155
本家のガンダムと同様で、
乗り換えなんてないんじゃないの?

フルアーマーなんかを装備するかもしれんが。
Gアーマーなんかもアリだな。
159通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 13:32:37 ID:???
>>153
GXが敵に採用されたのは、Gビットが雑魚敵として持ってこいだからだろ
160通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 13:38:55 ID:???
じゃぁ後半はモビルドールがわんさか軍団で登場って展開か?
161通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 19:36:10 ID:???
高山だから運命(含蒼)出ないかなあ

どちらの陣営でも面白そうな
162通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 19:47:04 ID:???
運命vs運命ですか!
163通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 22:35:14 ID:???
近所からボンボン取り扱い店が減る一方なのが困り物だ。
休刊したらガンダムAで拾ってくれないかな>ALIVE

>>156
以前からゴッドガンダム味方説があるようだけど
どんな由来なのだろうか
164通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 23:29:52 ID:???
さあ?
ただゴッドまで敵だったら絶対勝てなくね?と思うんだが、常識的に考えてw
165通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 23:43:30 ID:???
ゴッドじゃなくシャイニングね。
ガンダムマガジンの綴じ込みの描き下ろしポスターにファースト、Z、とともにシャイニングが味方風に描かれてる。
166通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 23:54:51 ID:???
味方だとすると、シャイニングのパイロットはどんな奴かね

主人公:テンプレ的な熱血少年
Z:ツンデレ美形

と、王道で来たので、やっぱゴツい兄貴系かしら
167通常の名無しさんの3倍:2007/04/18(水) 23:03:16 ID:???
ひょろい弱気系がきたら高山を神と崇める
168通常の名無しさんの3倍:2007/04/19(木) 01:12:18 ID:???
あー、でもあり得るかも知れん
普段オドオドしてて、切羽詰まると逆切れ系とか
169通常の名無しさんの3倍:2007/04/21(土) 00:41:17 ID:???
問題はシャイニングの操縦システムがどうなってるかだな、
ゲームのトウルーオデッセイみたいに通常式に差し替えてあるならともかく
MTSだったら生半可な奴は乗れんぞ?
170通常の名無しさんの3倍:2007/04/21(土) 16:29:58 ID:???
だから空手部かプロレス同好会の奴が乗るんだよ、きっと。

まあ、流派東方不敗が使えるような奴がいればベストなのだが、
それは無理ってものだし。
171通常の名無しさんの3倍:2007/04/21(土) 18:38:35 ID:???
>>170
あー、俺的基準だと生半可な部類に入っちまうんだわ>>空手部かプロレス同好会
俺がガンダムファイターを基準にしてるのが、いかんのだが。
最低でもプロとして食っていける程度のレベルが欲しいんだよ。
172通常の名無しさんの3倍:2007/04/21(土) 19:29:23 ID:???
それだと腰負傷して引退したボクサーとかしか居ないな
173通常の名無しさんの3倍:2007/04/21(土) 20:06:49 ID:???
じゃあ範馬勇次郎みたいな親父キャラで
174通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 00:03:54 ID:???
時夫にガンダムを取られたアイコが乗ったりして
175通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 13:06:37 ID:???
アイコはGアーマーと予想
176通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 15:52:45 ID:???
アイコが乗るなら、どうせならライジングかノーベルがいいな。
177通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 17:52:10 ID:???
前に工場で造ってた量産型ガンキャノンに乗るんじゃねーか?
178通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 08:27:19 ID:???
ヒロインが量産型ってのはちと哀し。
せめて時夫新型乗り換えでもういちどRX-78へってのにして欲しい。
179通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 09:21:17 ID:???
先生、むしろアイコに乗りたいです
180通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 13:19:47 ID:???
イボルヴ版になるとか
181通常の名無しさんの3倍:2007/04/24(火) 11:23:53 ID:???
アレックスとかどうよ
182通常の名無しさんの3倍:2007/04/24(火) 16:14:57 ID:???
>>181
ザクにやられちゃうから嫌ぁw
183通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 21:05:17 ID:???
種しかもキラの乗った機体を悪役(かどうかまだ不明だけど)に持ってきたのは面白いな
184通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 09:04:05 ID:???
>>183
>>153にも書いてあるように、ストライクは映像作品でもブルコスの機体として
使われてたから、悪役として使われていても特別インパクトは感じないな。

むしろフリーダムorストフリを悪役にしてほしいが、
これはサンライズが差し押さえるだろうしなあ。
185通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 19:09:22 ID:???
俺も、厨スペック厨武器を持つストフリを、歴代のガンダムがぶちのめす
展開と、運命がイマイチ影の薄かった無限正義を今度こそ完膚なきまでに
ズタボロにする展開を見たいけどダメだろうな・・・

ところで時夫は太平洋まで調査に出かけてるけど、学校の方は
大丈夫なのだろうか。
186通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 21:55:51 ID:???
ご都合で何とかなります
187通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 22:10:24 ID:???
良く読み返してみ。
あの話、まだ一週間くらいしか経ってないから。
188通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 01:32:02 ID:???
月刊誌にしては長編前提の展開なんかね
背景説明もゆっくりめかなみたいな
189通常の名無しさんの3倍:2007/05/01(火) 20:17:34 ID:???
次の地上波ガンダムの漫画権はダムAが持ってったワケか
190通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 01:52:19 ID:???
まあ、これがアニメ化となれば
アニメ化となれば・・・無理か?
191通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 02:07:12 ID:???
無理w
192通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 12:27:14 ID:???
ヒゲだせ
193通常の名無しさんの3倍:2007/05/04(金) 00:05:12 ID:???
じゃあヒゲは西御門家の執事のオッサンで
194通常の名無しさんの3倍:2007/05/04(金) 09:21:03 ID:???
>>189
だったら高山はアライブの連載をやり続けられるんだよな。
195通常の名無しさんの3倍:2007/05/04(金) 09:51:53 ID:???
さあな。
それもこれもコミックスの売り上げ次第だろ?
196通常の名無しさんの3倍:2007/05/04(金) 10:20:12 ID:???
とりあえず俺は買った
やっぱちゃんとした完結が観たいからな
197通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 04:57:09 ID:???
誰もいない
198通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 08:19:22 ID:???
2巻は出るようだ
以下転載
6月
06 海の大陸NOA+(2) じゅきあきら 420
06 しあわせの星 ハガル(1) 山下てつお 420
06 機動戦士ガンダムALIVE(2) 高山瑞穂 530 ←
15 デルトラ クエスト ラット・シティ編(6) にわのまこと 410
199通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 08:21:41 ID:???
よし来た
200通常の名無しさんの3倍:2007/05/11(金) 21:02:17 ID:???
ボンボンスレより

995 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 20:38:50 ID:INE/t7Sn0
今月
休載 ターパン 夢は零士を裏切らない

来月
三国伝超特大発表
35Pサイドテラ編完結 NOA+
第1巻発売 ハガル

ちなみに劉備ガンダムの付録ポスター漫画はときた熱筆
201通常の名無しさんの3倍:2007/05/12(土) 03:39:36 ID:???
種ガンダム5体が楽しみだ
202通常の名無しさんの3倍:2007/05/12(土) 17:53:50 ID:???
ネギま!?neoはどこまで続くんだろうな。
203通常の名無しさんの3倍:2007/05/12(土) 18:03:27 ID:5eE3PwGS
72 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2007/05/12(土) 17:36:44 ID:WST5KsE9
http://komica6.dreamhosters.com/09/src/1177482089512.jpg
http://komica6.dreamhosters.com/09/src/1177482160647.jpg
204通常の名無しさんの3倍:2007/05/12(土) 19:21:11 ID:???
>>203
これはいったい…何?
205通常の名無しさんの3倍:2007/05/12(土) 21:19:55 ID:???
>>204
中国のほうが展開が早い。
206通常の名無しさんの3倍:2007/05/12(土) 21:55:16 ID:???
で、ALIVEバレは?
207通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 20:43:00 ID:???
イザーク対デュエル。
ストライクのパイロットは普通のにーちゃん。
デュエルはアサルトシュラウドつけてもPS装甲(スパロボデュエル?)
208通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 20:50:33 ID:???
ALIVEは技術差とか無視のスパロボ仕様だから、普通に種ガン強そうだ
209通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 21:01:01 ID:???
発売日だからバレもいいんだっけ




種ガンパイロットは特務部隊
地球の空気を吸って、臭いな!と言ってた
いきなり「死ね!」って時夫にいう悪役でワロスw
210通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 21:04:27 ID:???
>地球の空気を吸って、臭いな!と言ってた
由緒正しいスペースノイドだなww
211通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 22:59:26 ID:???
奈良に切り札があるらしい
212通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 17:44:24 ID:???
発売日アゲ
さて買って来るか
213通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 19:59:12 ID:???
奈良にシャイニングが有って
PS装甲自慢したデュエルがシャインニグフィンガーでやられると予感
214通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 21:04:50 ID:???
奈良にあるのがシャイニングなら、大仏が割れて中から登場ぐらいのトンデモをやって欲しい
215通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 21:14:11 ID:???
自由の女神から正義と自由が

ヒロインがシャイング
主人公のねーちゃんがさらわれてノーベル搭乗
216通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 21:15:43 ID:???
>>214
いや、トンデモっうよりむしろ当然っていうか…
わざわざ奈良って実在の地名出すからには始めっからそのつもりなんじゃね?
217通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 21:26:51 ID:???
>>214
それなんてキカイダー01?

今回のALIVEは戦闘のクオリティが一段と高かったなぁ
あの種ガンがあんなにも強そうに見えるなんてすげぇよ。
個人的にはウェーブライダーがハイメガキャノンをぶっ放す
場面と、武者Zがレールガンを刀で防御する場面が好きだな。

それと三国伝はときたが連載やるのか。ボンボンに二度と帰ってこない
と思ってたけどそんなこと無かったんだね。
218通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 21:47:22 ID:???
>>217
違う、まだボンボンに帰ってくるとはわからない…。
三国志の初回特典マンガを描くのがときたってだけで。
219通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 21:47:23 ID:???
>>217
連載の方はまだ分からない
今月号のときたの絵は劉備ガンダムのプラモのポスターの裏の初回特典漫画(モノクロ)を着色したもの
というわけでプラモ予約しておいた

それにしてもホビーページ少ない上に、三国伝が2ページってダムAと変わらない
裏が三国伝の広告だってのに、表紙にガンダム全然出てないあたりがボンボン
メディアミックスやる気ゼロ
220通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 21:50:16 ID:???
開通したね(って中身がないw)
ttp//sangokuden.net
ttp://bandai-hobby.net/sangokuden/index.html
221通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 22:18:42 ID:???
>>219
そういえば「三国志大戦を作った男達」が載ったのってボンボンだったけか
これはもうLEで出すしかないな
222通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 22:36:40 ID:???
西御門機の武者っぽいZ用ポン刀、PS装甲に止められてたけど
アストレイに出てくるガーベラストレートもPS装甲を切れないの?
223通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 22:47:56 ID:???
アストレイの場合は、関節や装甲の隙間を斬っている
224通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 22:53:27 ID:???
元々、当時はPS装甲装備の機体の絶対数が少ないし、
何よりガーベラを使う最大の理由は、ビーム兵器がエネルギードカ喰いするので、なるべくエネルギー喰わない武器を求めたから
ちなみに劾もエネルギー消費を極限まで切り詰める為に、楯の代わりにビームコーティングしたナイフを使っている
225通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 23:16:19 ID:???
ゼータがポントウの理由ってなんかあるんだろか?

個人的にはエネルギー消費関係の問題でなく、
夜間や宇宙で目立ちヅライからを希望するが。
226通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 23:40:34 ID:???
>>225
なる…それいいね。
確かに基本バッテリーの種系MSと違って、UC系MSはエネルギー消費の問題はさほど大きくないし。
戦国時代の夜討ちのための装備、とw
227217:2007/05/16(水) 00:01:36 ID:???
>>218 219
スマン、勘違いしてたみたいだな。三国伝の正しい指摘サンクス。
それと、ゼータはハイメガキャノンじゃなくてランチャーだったな。
勘違いだらけでまるで自分自身に知性が感じられませんでした・・・よ!


228通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 00:14:26 ID:???
打ち直しておくわ
ttp://sangokuden.net

>>221
それ、アブラカダブラ(ボンボン増刊(使い捨て))
229通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 02:38:30 ID:???
奈良行ったついでに正倉院からガンダムハンマーが!?
230通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 04:39:25 ID:???
>>214
それはむしろゴッドガンダムに気がする
231通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 08:33:41 ID:???
現人神が居た江戸城跡地は何かとヤバいので
日光東照宮からで
232通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 12:19:33 ID:???
出雲大社でもいいな。
233通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 22:44:23 ID:???
297 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 22:36:47 ID:QcmFI7U3
ttp://zip.2chan.net/2/futaba.php?res=1661739
ttp://komica6.dreamhosters.com/09/index.php?res=47323
234通常の名無しさんの3倍:2007/05/18(金) 19:36:32 ID:???
あおきさんのカミーユわろた
235通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 17:16:35 ID:???
>>234
あおきさん
体調崩されて入院されてるとか
236通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 12:22:08 ID:???
>>235
そうなのか?
大事でなければいいんだが。

クワトロのあまりの説得力にカミーユ同様納得してしまったぞ
237通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 23:47:43 ID:???
シャイニングが西御門の機体になった場合、
確実にデュエルをぶっ飛ばす気がする。

…中の人ネタにしてもビミョー?
238通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 17:53:47 ID:???
出来ればzのままリベンジして欲しいがなぁ。
239通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 19:35:43 ID:???
西御門家の執事のジ様が、シャイニングの中の人になると言う電波を受信した。
240通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 19:56:23 ID:???
西御門の顔はすぐ思い出せるのに
主人公の顔が思い出せないのは何故なんだぜ?
241通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 22:30:23 ID:???
思い出せるが・・・
242通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 23:48:41 ID:???
奈良にある切り札予想
1)シャインニングガンダム(パイロット:新キャラ?)
2)Gアーマー(パイロット:アイコ)
3)1stガンダム強化パーツ其の一(フルアーマー)
4)1stガンダム強化パーツ其の二(パーフェクト)
5)1stガンダム強化パーツ其の三(武者)

ボンボン的には 4、5あたりが正統派?
243通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 08:14:58 ID:???
244通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 14:24:13 ID:???
おお、遂に来たね!
245通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 22:38:38 ID:???
2巻の表紙が出てるね
ttp://bombom.kodansha.co.jp/?module=Comics
246通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 22:42:10 ID:???
>>245
物語は佳境に突入ってこれ長編ではないの?
247通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 14:00:17 ID:???
>>243関連
ときたの奥さんのブログ?

202 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 01:39:45 ID:???
ttp://blog.so-net.ne.jp/kurokuro3-manas/2007-05-31
248通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 20:15:01 ID:???
ガノタだけでなく三国オタまで相手にしなきゃならないなんて、結構難儀だなぁ。
249通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 21:07:48 ID:???
250通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 21:17:54 ID:???
ウヘエまたその画像か
251通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 21:31:02 ID:???
真偽は置くとして、ダムA はちまきでデフォ、ですかね。
ボンボンは…保留させて(苦笑)
252通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 23:24:12 ID:???
ときたはどうすんのかね。また外伝?
253通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 23:44:04 ID:???
ときたは三国伝あるからなあ
おまけにプラモにも今後描くかもしれないし
254通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 20:22:13 ID:Yfne47/C
ALIVE2巻発売あげ
255通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 22:57:55 ID:???
一応明日だよね?
もう売ってる?
256通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 23:00:47 ID:???
今日行ったらなかったな
悔しいからククル5巻を買ってきた
257通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 19:00:06 ID:???
おいおい、誰も買った奴はいないのか?
258通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 20:02:52 ID:???
そういうお前はどうなんだ?
259通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 20:38:46 ID:???
2巻やっと買えた。
なかなか売ってないのはきっと皆が買っていったからさ。

正直、最近のガンダム漫画で一番楽しめてるな。
キャラの掛け合いも好きだけど、
なによりどのMSもおいしいシチュエーションがあるのが良い。
260通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 20:57:23 ID:???
>>257
無いから尼だよ・・・
速達便で明日来る

>>259
後書きは無し?
261通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 21:10:43 ID:???
でかい所や漫画専門店には平積みでしたよ。
262通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 21:33:11 ID:???
>>260
MSファイルはあったけど、後書きはなかった。

グーンの前部に二つついてるのって、
ビーム砲じゃなくて音波兵器だったのか
263通常の名無しさんの3倍:2007/06/08(金) 23:10:08 ID:???
ALIVE2巻を買った。
ゲートから出てくる軍勢(イメージ図)の中に
さりげなくザクキャノンや砂ザクが混じっているのに、作者の愛を感じる。
(アミューズメントの戦場の絆とのタイアップかも知れんが)

ところで、K2の兄ちゃんの片目が非人間っぽいのだが、アレはなんなんだろな?
264通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 22:04:32 ID:???
こんなスレも立ったり

高山瑞穂】機動戦士ガンダムALIVE 01【皆川ゆか
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1181387417/
265通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 22:27:20 ID:???
>>263
ブルーディスティニーのコミカライズに関わっていたからかエピソード0にイフリート改(下半身だけ)も出てたよな
266通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 22:38:33 ID:???
シナリオの皆川もブルーデスティニーの小説かいてたし
お互い思い入れの深い作品なんじゃないかな
267通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 22:57:31 ID:???
高山先生はブルーの漫画が打ち切り(掲載誌休刊)した後もギレンの野望のアンソロジーで83に出てくるバニングがブルーVSブルーを目撃した話を書いてたな
268通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 23:00:45 ID:???
そりゃ思い入れは大きいだろう。
多分初連載作品だし。
269通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 23:02:43 ID:???
高山と皆川、お互いBDという作品に向き合った同士で
2人のコンビの信頼関係にも寄与してるかもしれないね
270通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 23:30:15 ID:???
ゲームやアニメの漫画化と違って2巻でやっと動き出したって感じだから、長く続けて欲しいなあ
271通常の名無しさんの3倍:2007/06/09(土) 23:31:50 ID:???
こちらも楽しみ
三国伝連載初回はボンボンの別冊附録
ttp://www6.ocn.ne.jp/~midori-b/newpic/nes-g0761.htm
272通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 17:53:59 ID:???
>>270
━機動戦士ガンダムALIVE・第一部完━高山瑞穂、皆川ゆか先生の次回作にご期待ください
273通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 18:53:14 ID:???
載せる雑誌が無くなっちまうんだから、次回作も何もないがな。
「またどこかでお会いしましょう」って感じ(苦笑)
274通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 20:56:13 ID:???
え、ボンボンなくなるの?
275通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 21:35:41 ID:???
延々それで引っ張る粘着君がいるだけ
276通常の名無しさんの3倍:2007/06/11(月) 21:38:22 ID:???
ソースもないしな・・・

まあ少子化で大変そうだけど
277通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 00:12:54 ID:???
ぶっちゃけマガZのほうが部数少ないってこと、みんな知らんのかね?
278通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 00:21:19 ID:???
問題は雑誌の売り上げよりもコミックスの売り上げなんだよ。
出版社はもはや雑誌で利益出そうなんて考えはとっくに捨ててる。
だからコミックスを10万部20万部売り上げるような作家が複数いないと、厳しい。
279通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 00:59:59 ID:???
ボンボン本スレは粘着が酷くて作品の話を出来る状態じゃないな
280通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 07:59:36 ID:???
>>277
マガZなんて、ライスピとウルトラ0以外に存在価値無いしね
281通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 08:12:36 ID:???
ばかぁっ!
マガジンZには荒野に〜も存在価値があるじゃないっ!
282通常の名無しさんの3倍:2007/06/12(火) 23:36:45 ID:???
544 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 21:45:17 ID:Ekp3f+A80

三国伝
次は8月の仲逹サザビー。劇中ではMS名ではなく人名で呼ばれる。

漫画1話
サザビーがG記を読むところから始まる。かつて天から降り立った三人のガンダムは
三位一体となって天下を平定するとひとりは太陽となって世界を照らし一人は月となって世界を癒し一人は海となって世界を癒した。

出てくる侠たち

劉備ガンダム、張飛ガンダム、関羽ガンダム、趙雲ガンダム、孔明リ・ガズィ(在野)
GIGA
曹操ガンダム、司馬懿サザビー、姜維ガンダム、夏侯惇ギロス、夏侯淵ダラス

孫権ガンダム、呂蒙ディジェ、甘寧ケンプファー、陸遜ゼータプラス
董卓軍
呂布トールギス、董卓ザク(旧ザク)、貂蝉キュベレイ(キモい)、馬元義ザク、張角パラスアテネ、張宝ボリノークサマーン、張良メッサーラ
その他
公孫?イージーエイト、盧植ジムキャノン、霊帝ガンダム(W0)
283通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 17:04:43 ID:???
542:作者の都合により名無しです :2007/06/12(火) 21:19:04 ID:Ekp3f+A80 [sage]
今月

最終回 
番長
新連載
三国伝
休載
ドクターマリオ

来月
特になし

543:作者の都合により名無しです :2007/06/12(火) 21:41:31 ID:3tDKoWGY0 [sage] >>542
三国伝の扱いはどうでしょうか?
ALIVEの新機体は?

562:作者の都合により名無しです :2007/06/13(水) 14:02:42 ID:WtW6dja3O [sage] >>543
大仏の中からシャイニング登場
284通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 20:38:50 ID:???
大仏からかよwwwwwwwwwwwwwwwww
285通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 20:56:07 ID:???
それなんてキカイダー01www
286通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 21:17:40 ID:???
ちょwwwwwwいくらなんでもやり杉wwwwwwwwwwww
287通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 21:21:09 ID:QWD5Ds5V
素晴らしい
288通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 21:24:29 ID:???
もはや滅茶苦茶wwwwwww
289通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 21:53:16 ID:???
>>284-288
「それ程じゃない」ぞ、アニメでは「自由の女神(残骸)」の中から出た事あるし
290通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 21:58:28 ID:???
いや、それでも大仏の中からっておまww
駄目だ、腹痛いwwww
291通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 22:01:32 ID:???
>>214 >>216で、既に予想されてたな
流石、高山は期待を裏切らぬ男
292通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 22:07:17 ID:???
というかシナリオは皆川タソでしょ
293通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 22:39:37 ID:???
シチュエーション・演出を考えるのはどちらだろうか。
294通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 23:28:54 ID:???
どっちにしろ分かり過ぎw

マジで子どもからガノタまで楽しめる良作だ。
295通常の名無しさんの3倍:2007/06/13(水) 23:50:33 ID:???
いくらブッドキャリアーが釈迦の座っていた蓮の花をモデルにしてるからって、
大仏から出さなくても・・・・w
296通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 00:20:35 ID:???
バチ当たるぞwww
297通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 00:24:45 ID:???
むしろホワイトドールへのオマージュと言えなくも…
298通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 16:50:04 ID:???
新キャラがシャイニング
ブリッツにフィンガー
299通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 18:22:22 ID:???
ゲートを通って来た種ガン達の中で、最初にやられたのはブリッツだったか。
種本編でも最初に撃墜されたし(パイロットも死亡)、呪われてるよなあの機体。
300通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 20:32:43 ID:???
301通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 20:37:40 ID:???
大仏の時点で動くのかよとかヒートエンドしてるとかそういう小さなことはどうでもいい。


紺セーラー服アイコキター
302通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 21:15:03 ID:???
大仏自重www

中から出てきでシャイニングフィンガーかますのかと思ったら・・・
大仏に頭を掴まれるガンダムというのもなかなかシュールだな。
303通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 21:22:46 ID:???
>>300
パス賭けといたほうが良かったんじゃね?
しかし大仏の姿で動き出したのにはワラタ
ALIVEは本誌で、残りのガンダム漫画とかは別冊附録にまとめられてたね
304通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 21:34:11 ID:???
面白いよなぁ、ALIVE。
この大仏シャイニングといい
武者Zガンダムvsシャイニングガンダム(回想シーンだけだが)といい
固定観念のリミッターがぶっ壊れてやがる
305通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 22:37:50 ID:???
このあと、左腕はゴールドフレームがおいしく頂きました。

なんて展開になったら神認定。
大人の事情で出来ないと思うが。
306通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 23:18:00 ID:???
しかし、戦国時代にシャイニングガンダムとか
違和感が限りなくゼロに近い訳だが
307通常の名無しさんの3倍:2007/06/14(木) 23:19:59 ID:???
ALIVE外伝「戦国篇」やれそうだな。
308通常の名無しさんの3倍:2007/06/15(金) 07:17:30 ID:???
大魔神になっちゃうぜ
309通常の名無しさんの3倍:2007/06/15(金) 20:07:15 ID:???
F91
310通常の名無しさんの3倍:2007/06/15(金) 22:24:46 ID:???
ALIVE読んだ。
てっきり大仏が爆発して中からシャイニングが出て、「次回を待て!」
てな展開になると思ってたのに、大仏のままシャイニングフィンガー
かますとは思わなかったよw
アイコがセーラー服着てた理由は、修学旅行の学生に成りすますためなのか
どうかイマイチわからんが、鹿に驚くところに少し萌えた。

>>305
角川の版権の縛りがなかったら、レッドフレーム対武者ゼータの日本刀対決が見れたと
思うとその辺がホント残念だよね。
311通常の名無しさんの3倍:2007/06/15(金) 23:41:59 ID:???
縛りが無くてもアストレイを出すかなという気がしなくもない
312通常の名無しさんの3倍:2007/06/16(土) 08:26:10 ID:???
映像作品からしか出ないと思うぜ
313通常の名無しさんの3倍:2007/06/16(土) 20:42:05 ID:???
でも「ひょっとしたら出るかも」と思わせてくれるところに
ALIVEの何でもアリさ加減を感じる。

シャイニングガンダムや、武者Zガンダムまで出したんだから
騎士ガンダムや、Esガンダムとか出ても全然おかしくないだろ、この漫画。
314通常の名無しさんの3倍:2007/06/16(土) 21:19:54 ID:???
∀からは何か出ないかな
315通常の名無しさんの3倍:2007/06/16(土) 21:21:06 ID:???
そっちは出てもおかしくない
ZZ、V、W、∀、デス種の機体はまだ出てないんだっけ
316通常の名無しさんの3倍:2007/06/16(土) 21:27:38 ID:???
>>315
Wはリーオーが出てる。
ZZはドワッジ。ZガンダムもZZに出てると言えなくもない。

デス種はないね。
317蛹 ◆Hbcmdmj4dM :2007/06/16(土) 21:39:55 ID:54BfTFoM
間違った
318通常の名無しさんの3倍:2007/06/16(土) 21:47:06 ID:???
デス種が出るとしたら、きっと西郷さんと犬の像がデストロイとガイアに変形を
319通常の名無しさんの3倍:2007/06/16(土) 22:16:18 ID:???
>>318
いくら何でもサイズが…w
じゃ、いっその事スフィンクスから木馬が、ビックサイトからリーブラ登場!とかw
320通常の名無しさんの3倍:2007/06/16(土) 23:32:02 ID:???
自由の女神からα(アシュラ)・アジールを思い出したw
Gの影忍はさすがにムリか
321通常の名無しさんの3倍:2007/06/17(日) 01:40:31 ID:???
>>318-319日本には新興宗教団体が税金逃れでブッ立てた全長50メートル以上の巨大大仏が複数存在する
322通常の名無しさんの3倍:2007/06/17(日) 02:01:34 ID:???
最大は牛久大仏(120m)かな?
これじゃイデオンクラスだw
でも皆戦後の建立だから権威的にイマイチかな。
あ、むしろ敵のMSがその「紛い物」からゾロゾロとw
323通常の名無しさんの3倍:2007/06/17(日) 20:34:44 ID:???
ゴッドは似合うけど、残りだと今一だな
324通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 01:52:45 ID:???
番長、終わったな。
プラモは人気を振るわなかったが、
こちらはとても好きだった。
そりゃ、武者である必然性を感じなかったけどさ。


……ママ、3年後も老けていないね。
巨乳、最高だったぜ。
325通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 18:00:52 ID:???
教頭が一番良かった
326通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 18:35:06 ID:???
ときたの三国伝いいな
眼もちゃんと大きめに描かれてたし。これからも期待できるな
327通常の名無しさんの3倍:2007/06/18(月) 21:13:15 ID:???
三国志スレ

旧シャア、模型、三戦板とか各所に話せるスレがあるから新シャアに立たないね
328通常の名無しさんの3倍:2007/06/21(木) 01:46:59 ID:???
今月のALIVE面白かったから忘れがちだけど、頭吹っ飛ばしただけじゃ勝ちにならないよね?
来月号で隙を突いて反撃とかあったりして……
329通常の名無しさんの3倍:2007/06/21(木) 20:12:59 ID:???
でも正直格が違うんじゃね?
330通常の名無しさんの3倍:2007/06/22(金) 02:00:08 ID:???
Gガンの第1話でネロスにSフィンガーかました時
コンピュータにハッキングしてた様な記憶があるんだが、
頭ぶっ壊す前に電装系をズタズタにしてるかもしれん。

まー、電装系うんぬんは俺の脳内保管だがなー
331通常の名無しさんの3倍:2007/06/22(金) 06:39:43 ID:???
>>328
頭失っても反撃しようとしたところをビームサーベルで胴切りされたりして・・・
332通常の名無しさんの3倍:2007/06/29(金) 01:27:33 ID:???
いよいよこのスレの存在意義が無くなって来たようだね。
333通常の名無しさんの3倍:2007/06/29(金) 07:00:23 ID:???
「懐かしの」というのをスレの頭につけるしかないな
334通常の名無しさんの3倍:2007/06/29(金) 20:03:58 ID:???
ALIVEスレあるのにこれ以上分散させてどうする…
335通常の名無しさんの3倍:2007/07/04(水) 06:37:29 ID:???
ボンボン廃刊のニュースの続報はないのかな
336通常の名無しさんの3倍:2007/07/09(月) 04:15:47 ID:???
 
337通常の名無しさんの3倍:2007/07/09(月) 21:18:32 ID:???
めっちゃ亀だが
高山版種死のユニウスセブンのジン部隊に
十数年前の増刊号に出てた銀狼いるよな?
338通常の名無しさんの3倍:2007/07/09(月) 21:25:13 ID:???
>>337
崖の奥の方のやつね、羽根付いてるし、あれはジンハイマニュ2のカスタマイズかと。
339通常の名無しさんの3倍:2007/07/09(月) 21:27:44 ID:???
>>337-338
ああいう小ネタまで楽しめるから高山せんせ大好きだ
340通常の名無しさんの3倍:2007/07/13(金) 20:26:12 ID:???
シャイニングつえええーーーー!!

な感想
341通常の名無しさんの3倍:2007/07/13(金) 20:36:25 ID:???
もうフルボッコエンドでおk
342通常の名無しさんの3倍:2007/07/16(月) 17:14:55 ID:???
真言でスーパーモード(しかもルビがwwww)とか凄いやりたい放題で最高だった
あと、敵方が素でビビっててワロス
343通常の名無しさんの3倍:2007/07/16(月) 17:19:13 ID:???
西御門の存在がますます薄れるな
344通常の名無しさんの3倍:2007/07/16(月) 21:24:30 ID:???
>>342
あんなもん見せられて素でビビらないほうがどうかしてる
345通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 11:37:40 ID:???
【出版】「コミックボンボン」(講談社)が12月号を最後に休刊 小学館のコロコロコミックに大差つけられ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184638612/
【雑誌】「コミックボンボン」 12月号で休刊、中学生向け「月刊少年ライバル」を来春創刊
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1184639324/
【雑誌】「コミックボンボン」12月号で休刊[07/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1184639413/
346通常の名無しさんの3倍:2007/07/17(火) 12:07:37 ID:???
講談社:「コミックボンボン」を休刊

 講談社は17日、小学生向け月刊漫画雑誌「コミックボンボン」を読者数減少のため
12月号を最後に休刊すると発表した。81年創刊。「SDガンダム」などの人気作品を
掲載してきた。しかし、近年は部数が低迷、ライバルの小学館「コロコロコミック」とは
大差がついていた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20070717k0000e040021000c.html

なお同社は来春、中学生を対象とした漫画誌「月刊少年ライバル」を創刊する予定。
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070717ij01.htm

ボンボンアイランド
http://bombom.kodansha.co.jp/
347通常の名無しさんの3倍:2007/07/19(木) 00:36:31 ID:???
お通夜はともかく
バスターのパイロットの乾いた笑いがツボった
暫くこいつ出てくれないかなぁ
348通常の名無しさんの3倍:2007/07/19(木) 00:47:26 ID:???
暫くっつーても後4回でおしまいだ。
349通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:15:25 ID:itYNVcDh
ところで…
00のコミカライズって誰がやるんだろうな?
350通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:18:23 ID:???
>>349
マガジンZで種の時みたいに岩瀬の可能性が……
個人的には高山を希望
351通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:20:11 ID:???
>>350
高山せんせの評価が落ちるからやめてくれ
それより高山せんせにはブルーの残りをだな、
352通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:24:31 ID:???
それは00の本編のクオリティが高いから相対的に高山が低くなるって事か?
353通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:37:58 ID:???
いくら高山でも種死の時のようにフォロー出来ないからじゃね?
高山版種死を知らん奴は評価を低くすることはなくても高い評価はしないだろう
354通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:44:29 ID:???
>>350
高山は「ALIVE」という、ガンダム漫画史に燦然と輝く(かもしれない)仕事が、まだはじまったばかりだ。
専念させてやってほしい。

00の漫画はなあ・・・

以前「劇場版ZガンダムU」の漫画版や、「イデオン」の漫画を描いていた白石琴似がいいんじゃないかな
MSも人物も上手いし、ガンダムエースで見たとき、こんな人材がいたのかと思った
355通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:45:21 ID:???
というかボンボン版種死も種死知らん奴から見れば微妙だろ
土台が悪いだけに
356通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:47:37 ID:???
白石が描いてたのは、イデオンじゃなくてエルガイムだ。
コミックス持ってるのに間違えた。
スマン
357通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:50:47 ID:???
漫画家なんだから高河ゆんが描けばいいじゃんとも思う
358通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:51:21 ID:???
ちょwwwホモ漫画になるwwwwwww
359通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:54:53 ID:???
>>358
コードギアスみたいに、高河版をまた別にASUKAでやればいいんじゃね

そんでまた別に少年漫画バージョンも別の作家に描いてもらう。
ただし岩瀬以外の奴に。
360通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 17:56:14 ID:???
きっと、本家が描いてるのに腐女子向けアニパロにしか見えないって漫画になるに違いないw
361通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 18:10:00 ID:???
久織ちまきが指名される予感
362通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 18:11:04 ID:???
それだけは勘弁してくれorz
363通常の名無しさんの3倍:2007/07/22(日) 18:11:55 ID:???
>>362
諦めろ、00というのはそういう作品なんだよ・・・orz
364通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 14:46:40 ID:???
漫画版ヒロイック・エイジの作画協力に岩瀬タソがいたww
365通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 15:31:27 ID:???
>>364
マジで?!
366通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 20:56:48 ID:???
>>364
ヒロイックもSEEDもキャラデザは平井だから岩瀬でも違和感無いだろう
367通常の名無しさんの3倍:2007/07/24(火) 13:33:57 ID:???
じゃあスクライドも是非
368通常の名無しさんの3倍:2007/07/24(火) 22:02:08 ID:???
スクライド漫画版は既に神話と化した作品があるのに今更?
369通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 05:05:26 ID:???
 
370通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 12:41:24 ID:???
野中英次(クロ高作者)でどうだ
371通常の名無しさんの3倍:2007/08/08(水) 22:55:53 ID:???
504 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 19:17:48 ID:YJHqBLWD0
今月
終了
ジェントルさん
ハガル

来月

別冊付録
特別二号連続読みきり
MSV戦記ジョニー・ライデン 長谷川裕一
一挙二話 ガンダムALIVE

特別読みきり
バスターゼロ コイトデルタ

第四回ボンボン漫画大賞ストーリー部門入選作品
天衣無縫ぼてふり絵巻 山本貴杯

三国伝特集記事武将大全
機動戦士ガンダム00ガンプラ徹底ファイル

00の記事2P。これは三国伝
ttp://www.uploda.org/uporg950575.jpg
ttp://www.imgup.org/iup436859.jpg
372通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 20:28:32 ID:???
549 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 19:33:12 ID:8UsoCuuMO
ケロケロAの試読誌があったから読んでみた。
主なラインナップ
・武者ケロロ
・00のコミカライズ
・ガンダムさんの人
・データップのタイアップ漫画
・岩本佳浩の動くガンプラ漫画
・西川伸司の大怪獣ウルトラモンスターの漫画

どう見てもこっちがポストボンボン大本命です。本当にありがとうございました。
373通常の名無しさんの3倍:2007/08/13(月) 06:08:56 ID:D+jIWifO
スレ死んでんじゃネーかよ
374通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 05:51:53 ID:???
375通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 04:16:34 ID:???
誰もいないスレ
376通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 08:07:58 ID:???
377通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 17:34:40 ID:???
もうすぐ連載が終わるとあらかじめわかってる漫画はなんか
語りにくい感じがする。
まぁ次回の2話連続掲載とあるかは分からないけど移籍の知らせ
でスレが活性化するのを祈るしかないか・・・
378通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 18:26:51 ID:???
>>377
つか、ここG漫画総合スレなんだからALIVE以外を語ってもいいんでないの?(ALIVEは単独スレあるんだし)
例えばケロケロのG漫画とかさ。
379通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:16:40 ID:5VgK+NJw
G漫画総合スレなんだから、スレのないガンダム漫画はなんでも語っていいと思う

折れは、「ガンダムマガジン」に載ってた
アムロ18番勝負が18番読んでみたいですよ

あと、ZガンダムUの漫画かいてた白石琴似さんに、またガンダム漫画かいてほしいお
380通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 23:09:22 ID:???
こちらにも

コロコロのライバルになるかケロケロエース
http://sdg.blog46.fc2.com/blog-date-20070821.html

  ホビー漫画路線
  ガンダム漫画は今のところ4本
381通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 02:06:27 ID:???
>>379
白石さんダムA増刊でWの漫画描くよ。
382通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 07:56:37 ID:???
>>381
そっか
あの人のZU、絵ガキレイで良かったから
またいい仕事することに期待
383通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 10:44:28 ID:???
劇場版Zは絵的にも内容的にも白石さん向けだったよな。
どうせなら全部彼でやって欲しかったくらいだ。
384通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 13:36:25 ID:???
このひと男性なの?
385通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 20:04:16 ID:???
男だよ
確かZのメカ好きなんだよなこの人
特にキュベとかブラビとか百式とか
Wだとトレーズが好きっぽい
386通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 21:04:30 ID:???
白石氏はギレンとかスパロボのアンソロで良い仕事してるな。
キャラの作画は柔らかな感じだけどメカの描写が上手、という
ギャップがいいね。
387通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 20:16:08 ID:???
http://www.kodansha.co.jp/zhp/

マガZでも00連載だってさ
388通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 22:23:25 ID:5b7DSIAo
>>387
肝心の「誰が描くのか」が載ってないじゃん;

頼むから上手い人に描かせてくれよな
岩なんとかじゃなくて
389通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 22:29:34 ID:???
ケロケロエースの人より上手い絵ってなると結構ハイレベルでないと
390通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 03:40:32 ID:???
つかそんな人居ませんってば。
あのヒトの絵の巧さは尋常じゃない。
もういっそ「本家」連れて来るしか勝つ見込みないでしょ。
391通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 20:25:45 ID:???
リーンは絵は上手だけど、漫画としてどうも読みにくかった
複雑な話だからしょうがないって面はもちろんあるとして
392通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 20:32:09 ID:???
漫画として上手いのと、絵が上手いのは違うからな
書き込みすぎが必ずしも良いとは限らないんだよな
393通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 22:31:08 ID:???
394通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 10:27:41 ID:???
ALIVEスレ落ちたな
395通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 13:10:25 ID:???
だから分散しなくてもいいって言ったのに
396通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 15:41:56 ID:???
ま、月一連載の漫画じゃ語れる事なんてそう多くないしなー。
それにあと3回で雑誌ごとあぼーんだし。
397通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 21:17:42 ID:???
漫画男さいもえのお知らせ

漫画キャラの中で、萌えも燃えも兼ね備えた最も「もえる」男キャラを決めるトーナメント開催中です
まとめサイト ttp://sakura.45.kg/mangasaimoe/

9/13より、二次予選が始まります
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1189005360/15
全ガンダム漫画キャラの出場日程は選対スレ↑にあります

興味を持たれた方はふるってご参加ください
398通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 01:39:12 ID:2JCRu3Jq
399通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 23:35:45 ID:???
今月号のボンボンの高山先生の巻末コメントに漢を感じました
400通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 22:43:59 ID:???
約束のシャイニングフィンガーのくだりで
腐の方々が釣れれば売り上げ上がるかな・・・
401通常の名無しさんの3倍:2007/09/15(土) 23:34:19 ID:???
お前は馬鹿か
402通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 10:03:59 ID:???
>>400
アレ、どう考えても腐女子向けの展開だよなあ
403通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 12:01:36 ID:???
もはや熱い男の友情を描くと、全部腐女子向けにしか見えないとは…。
寒い時代だな。
404通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 14:09:58 ID:wa46PoIX
MSVにダレも突っ込まないのか
405通常の名無しさんの3倍:2007/09/16(日) 15:04:13 ID:???
ジョニー・ドップw
406通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 01:30:32 ID:???
種関係をここまで「自由にw」描けるようになったってのも凄いね
特にストライク
407通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 10:19:02 ID:???
ジルたん萌え
408通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 14:38:32 ID:???
徳光の漫画が載った号でドムVSドリルがあったのは偶然じゃないと信じたい
409通常の名無しさんの3倍:2007/09/17(月) 15:26:40 ID:???
ガンダム漫画特集なのに徳光さんにガンダムネタで描かせないなんて、何考えてるんだか…
ま、どうせ例のボツになったギャグ増刊のデッドストック放出しただけなんだろうけどな。
410通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 09:38:23 ID:???
種死の高山版読んだけどレイのザクファントムが微妙にずらして銃撃ってるシーンがなんかツボだ。
MSらしいというか。
411通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 23:27:00 ID:???
今月のダムA、巻頭に見慣れない絵柄のピンナップあるなーと思ってたら
新庄マユタンでワロタwwww
412通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 14:44:21 ID:???
もうね、どうしていいかわかんなかったよ、マユタン…普通にきもかった。
413通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 15:17:42 ID:???
ダムAでも有害図書描くつもりか?
414通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 20:39:04 ID:???
>>413
次号からSEEDちぇいす内でミニコラム連載って書いてるね…
ガンダム描きたい作家なんて他にもいくらでもいるだろうに
なんでマユタンなんだよ…正直やめてくれえぇ
415通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:13:27 ID:???
>>414
福田監督と眉たんがお食事会したんだよ
そこでビデオ上映されてた旧種のスペエディのキラきゅんに眉たん号泣したことを自身のブログで告白
そんな話の後に眉たんの角川移籍と種部の連載、そしてダムAコラムの仕事が立て続けに・・・
福田はあのキラそっくりの主人公で性コミ描いてた漫画家を気に入ったのかねえ

関係ないけどこんなのが

■月刊マガジンZ 新連載「機動戦士ガンダム00」の作画は田口央斗
月刊マガジンZオフィシャルサイト
http://www.kodansha.co.jp/zhp/index.html
関連
田口央斗公式サイト「INTO GEAR」
http://yzr500.cool.ne.jp/menu.html
416通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 22:35:21 ID:???
>>415
情報dクス!
マユタンとそんなとこで繋がってたなんてorz
福田はともかくダムA編集側は雑誌のカラーに合わないとか思わないのかなあ…。

ミニコラムとは言ってるが種キャライラスト描くんだろーな
勘弁してくだしあ><
417通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 22:40:15 ID:???
種厨の俺マジ発狂しそうなんすけどorz
マジでやめてくれ・・・・
418通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 23:10:34 ID:???
発狂寸前ここにも一人…ノ
ジエッジ終わったらダムA購入やめようと心に誓った
419通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 23:39:18 ID:???
ガンダムエーススペシャルにはみさくらラクスだしな
420通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 03:15:03 ID:???
>>419
まゆたんはいらないけどそれは見たいw
421通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 07:51:37 ID:???
あるぇ?
まゆタン不評なの?
俺はどんな怪画が生まれるのか想像するだけでwktkなんだが
422通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 10:28:26 ID:???
ケロケロエースの00の漫画は誰が書くんだろう?
CMを見た感じ高山っぽい絵だったんだが
423通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 11:08:14 ID:???
>>422
大森倖三。
ダムAで「リーンの翼」描いてたヒト。
今月のダムAの別冊付録に予告編と監督との対談が載ってる。
424通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 11:31:48 ID:???
>>423
サンクス
ちょっとネットカフェで探して見る
425通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 12:21:41 ID:???
まぁ眉たんに描かれる被害者は男キャラばかりだろうから
女キャラ厨は安心していいよ
426通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 18:54:21 ID:???
>>425
そーゆー問題じゃないだろw
427通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 21:22:49 ID:???
大森倖三の00予告漫画読んだけど、メカの描き込み
が細かいな。アレを描くのは大変そう・・・
マガZの方の田口央斗はイラストを見る限り岩瀬より
画力が高そうなので安心した。

>>425
俺はむしろ眉タソの描くモビルスーツの絵が見たいと思ったw
428通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:39:05 ID:???
>>427
眉タソが描いたMS絵……
マガZの岩瀬を軽く凌駕する出来なんだろうなぁ……
429通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 00:55:55 ID:???
>>428
眉タンはMS他メカはどうせトレ…

>マガZの岩瀬MS
ガンダムだと思わなければあれはあれでアリだと思う。
430通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 07:12:57 ID:???
ガンダムだと思って見れないガンダム漫画に何の価値があるんだ?www
431通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 13:50:48 ID:???
つか、種本編自体がガンダムじゃないしw
432通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 01:47:12 ID:???
山中先生のハロネタワロスw
433通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 12:41:37 ID:???
意外にあっさり全滅したね種
434通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 13:19:16 ID:???
来月最終回だからな
435通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 04:13:39 ID:???
意外にあっさり全滅死種
436通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 03:20:46 ID:???
はぁ
437通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 23:12:56 ID:???
ALIVEは最終回入れてあと2回?
438通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 23:51:27 ID:???
シャイニング倒せるのなんてもう同じG系や∀じゃないと・・・・
439通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 00:34:26 ID:???
>>438
G−Xのサテキャが無事ならなぁ……
440通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 22:03:18 ID:???
440
441通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 22:50:15 ID:???
最終回前とはいえ何でスレの勢いがないの?
442通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 00:39:42 ID:???
どっかにALIVE早売りバレ来てるの
443通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 13:28:49 ID:???
早い時期に終わりをつげるアナウンスがあったからなぁ
しかもあんな形で。
内容関係なしにみんな冷めてしまったんだと思う。
まぁケロAの発売も控えてるしボンボン最終号で今後の
移籍先云々の発表があるらしいからそれで移籍という事に
なったらまた盛り上がるのでは?
444通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 14:07:05 ID:???
Gファイター
445通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 17:00:55 ID:???
>>442
関西なら発売中かな

今月は一挙に謎解きされてて面白い
来月が一大最終決戦なのかな?
本当に勿体無いなあ・・・
446通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 21:44:41 ID:???
まとめに入ってるのかな
447通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 22:20:18 ID:1K2QDLYh
ジョニーはいい感じだった
448通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 23:10:34 ID:???
正直、ガンダム同士の戦闘のクオリティは素晴らしいんだが、如何せんキャラに魅力が無さ過ぎるな
449通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 23:34:08 ID:???
>>448
それはどの漫画の事言ってるのかが判らんよ。
450通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 23:35:51 ID:???
そら儲が突っかかる
451通常の名無しさんの3倍:2007/10/16(火) 07:45:35 ID:???
話がかみ合ってない
452通常の名無しさんの3倍:2007/10/16(火) 21:17:46 ID:???
ALIVEはテレビマガジン増刊号で一挙100ページ掲載、そこに書き加えて単行本五巻を出すんだそうだ
ソースは作者のmixi
453通常の名無しさんの3倍:2007/10/16(火) 23:11:24 ID:nU9NCldP
マジか!SUGEEEEE!!!
454通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 00:45:35 ID:???
このスレも人少なくなったな
455通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 22:39:57 ID:???
環境保全作戦って何??
456通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 22:52:43 ID:???
さあ?
環境省の事業なんじゃ?
457通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 23:44:38 ID:???
今回のALIVEは珍しく戦闘が無かったな。最終回直前に
キャラの過去を一気に明かすのは急展開の証だね。
Gファイターでアイコの見せ場が与えられるようで何よりです。
>>448
言ってる事は何となく分かる。毎回戦闘があってクオリティが高いのは
素晴らしいけど、今回のように戦闘をせずキャラの掘り下げをする回
をもう少し間に挟んで話に緩急をつけるべきだったと思う。
ククナギなんかも中盤以降毎回戦闘ばかりだったので
児童誌でそれをするのはタブーなのかもしれないけど。
458通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 01:49:34 ID:???
まあ元々は原作の枠に縛られないで作品を越えてMS同士を戦わせようっていう企画物だからなあ
いわば真の主役はMSであって、中の人はおまけみたいなもんではないかと自分は見ていた
459通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 06:44:09 ID:???
>>458
と、いうのが編集部の方針。
で、今回のが本当の高山がやりたかった事と邪推。
460通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 20:56:11 ID:d57hZFAW
実は今回が一番おもしろかったの自分だけ?
461通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 21:45:20 ID:???
やまと先生のブログは今年いっぱいの予定だそうだ
462通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 06:33:37 ID:???
463通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 07:31:15 ID:???
464通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 17:15:45 ID:???
665 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 16:26:42 ID:8y4UQgWr0
ケロケロA買って読んだけど、正直現在の迷走しきったボンボンよりも対象年齢が定まっていない印象を受けた。
しかも、漫画もあんまり面白くない。
漫画のラインナップからして一応児童誌なんだろうけど、ソウルキャリバーや.hack、ハルヒとかは外した方がよくないか。
それでもケロロと00は面白かった。というか、ケロロの作者違うんだけども、吉崎観音本人が描いたようにそっくりだった事が一番驚いた。
たぶんアシスタントが描いたかもしれんね。
あとケロケロの00はアニメ1話のみのコミカライズだったがマガジンZの00は1話と2話を一気に消化してた分マガZの方が好印象。

…スレ違いだったか?
465通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:28:58 ID:???
ケロケロは岩本御大の漫画以外気になるのが無い
466通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 11:14:51 ID:???
怪獣バトル目当てに入ってきた小学生にらきすたやハルヒやエヴァを叩き込む雑誌になるのか
467通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:08:14 ID:???
で、エースや電撃関係に子供達を導く、と。
468通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 20:21:08 ID:???
うーむ、全盛期のボンボンの様なオタク養成雑誌になるのか
469通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 00:11:06 ID:???
まあ全盛期のボンボンでも、ロックマンXや王ドロボウは「子供向け」では無いよな
後、メダロットも…ロボポンは「絵的に」子供向けじゃなかったし
470通常の名無しさんの3倍
全盛期はそれよりもっと前の頃だろ