もし種死にシンが存在しなかったら・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
もしシン・アスカが始めから存在してなかったら
種死のストーリーはどのように変わってただろうか?
2通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:28:56 ID:???
凸が1話で死亡して終了
3通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:29:01 ID:B0na9SZy
1000!!
4通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:29:12 ID:???
また糞スレか・・・
5通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:29:41 ID:???
ミネルバがオーブ脱出時に落ちてた
6通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:34:55 ID:???
アスラン、途中で死亡
ミネルバ、オーブで撃沈
キラ、ベルリンで死亡
ジブリ連勝。
連合、幻痛を率いてプラントへ。
レクイエムでプラント全滅。
ラクス空気化

青き清浄なる世界へ
7通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:35:51 ID:???
ルナマリアが、レイに媚を売り出す。
8通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:37:30 ID:???
シンって意外と重要なキャラだったんだな…
いやキャラ性というより主に戦力としてだけだけどw
9通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:37:51 ID:???
分かりやすかったんじゃね?それも良し悪しだろうが
10通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:38:50 ID:YsMb9tAy
>>6
シンがいなくなったほうが良い事ずくめじゃないかwww
11通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:45:12 ID:???
マユが代わりになるだけだったり
12通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:47:34 ID:???
一家全滅だろ
つーかマユが生きてたところで歳一桁の子供が
アカデミー卒業して最新鋭のMS乗れるわけがない
13通常の名無しさんの3倍:2006/11/21(火) 23:57:57 ID:???
普通にいらなかったな
14通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 00:20:05 ID:???
>>12
そんな若かったのか、

シン>中学3
マユ>中学1

くらいだとおもてた
15通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 00:23:06 ID:???
>>6
青き清浄なる世界の為に!!!!!!
16通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 00:25:55 ID:???
このスレはブルーコスモスが占拠した。
17通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 01:18:29 ID:???
>>14
享年九歳
まあ2年たっても11歳だし普通に無理だろ
18通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 01:28:39 ID:???
青き清浄なる世界の為に!!!!!!
19通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 01:37:06 ID:???
つまりキラがシンの家族を殺さないか
いっそ一人残らず焼き払えば連合は種死で勝利していたわけだな

ホント吉良さんはろくなことしませんね
20通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 01:52:04 ID:???
青 き 清 浄 な る 世 界 の 為 に !!!!!!
21通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 02:08:22 ID:???
 青 き 清 浄 な る 世 界 の 為 に ! ! ! ! ! !
22通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 02:11:12 ID:???
むしろ正常なる世界の気がしないでもない
23通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 02:30:41 ID:???
どうせ、
「ザフトアカデミー」が別のルーキーを育てるだけだろ。
ありゃ、「虎の穴」や「少林寺」とか「男塾」みたいなものだ。
アカデミーでてないキラは凄いが鉄板で無い事はラクスも承知済。
24通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 02:41:12 ID:???
青き清浄なる世界の為に!!!!!!
25通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 02:47:37 ID:???
ラクス様の為に!(・∀・)ノ
26通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 02:50:33 ID:???
ピンクコスモスが紛れ込んでいる模様
27無限:2006/11/22(水) 03:20:43 ID:oA7OFP7a
アカデミー卒業しなくてもアムロやキラは乗れたよー。つまりコーデネータのマユも乗れる。もしかしたら隕石落とすのに協力する方だったかも・・・
28通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 03:22:37 ID:???
いや・・・操縦桿に腕届くのやっとじゃないか?

初めて乗ったのキラとアムロ何歳だよ。
29通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 03:28:05 ID:???
ウッソでも13だからな
30無限:2006/11/22(水) 03:34:47 ID:oA7OFP7a
とりあえずコーデネータだからなんとかするよ。俺たちナチュラルとは考えが違うんだ
31無限:2006/11/22(水) 03:40:24 ID:oA7OFP7a
ただ、とりあえずシンはフリーダムを敵の存在を忘れてたのは早すぎて見えなかったのか?凄い憎しみ顔でみてたぽ
32通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 03:43:06 ID:???
シンが存在しなかったら

ステラのエピソードが減るくらいで特に影響ないんじゃ
33通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 03:51:43 ID:???
>28プルプルプル〜♪
34通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 03:56:16 ID:???
青き清浄なる世界の為に!!!!!!
35通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 04:01:46 ID:???
ラクス様の為に!(・∀・)ノ
36通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 04:01:46 ID:???
青き正常なる世界に住むナチュラルの為に俺は戦う!!!
例えこの身体朽ちようとも
37通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 04:02:45 ID:???
ラクス様の為に!(・∀・)ノ
38通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 04:05:27 ID:???
\(`o')ジーク!ジオン!
39通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 04:08:59 ID:???
プルプルプル〜♪
40通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 04:13:36 ID:???
ラクス様の為に!(・∀・)ノ
41通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 04:26:55 ID:???
\(`o')ジーク!ジオン!
42通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 04:56:23 ID:???
青き清浄なる世界の為に!!!!!!!
43通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 05:13:16 ID:???
和田と隠者が余りました
44通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 05:16:48 ID:???
ラクス様の為に!(・∀・)ノ
45通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 05:21:53 ID:???
プルプルプル〜♪
46通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 09:11:11 ID:???
キラ、戦場で横槍大暴れ。
カガリ、テロ旅行。

デストロイ完成。

フルバーストが効かずキラ死亡。
弾幕が厚くてカガリ死亡。

オーブはセイランの天下に。
和田と暁はいらない子
47通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 09:36:22 ID:???
オクレとニダにたかられて、セイバー洋上に散る。
中のハゲもついでに死ぬ。

そしてミネルバ撃沈。

ガルナハン基地は健在で、プラントは地上に地歩を失う。
そりゃもうジオン並みの撤退戦。
48通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 10:24:42 ID:???
つまり、このスレの前提はシンがザフトに入隊しない事が前提条件だよな。


なら答えは簡単だよ。
議長は本音はともかく、キラとラクスの二人を『三顧の礼』で迎えるしかない。
49通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 11:04:12 ID:???
>>48
その前にアスランを徹底的に利用するんじゃね?
元ザフトだし、負い目あるし、二人と比べれば遥かに従順だから
レイとセットで行動させれば、突発事態でも操作は充分可能だろう?

キラクス取り込むのはある意味自分の足元にいつ発火してもおかしくない爆弾
抱え込むようなもんだ。
50通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 11:36:19 ID:???
青き清浄なる世界の為に!!!!!!!
51通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 11:54:40 ID:???
>>48
ラクス「お前信用出来ないからヤダ」
キラ「(・∀・)カエレ」
52通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 13:50:48 ID:???
>>49
爆弾放置するより取り込むほうがよっぽど賢いんだよね

俺今でも議長アホだなと思うもんよ
勝手にイラネって決めて勝手に殺そうとして失敗でそ
最初からラクス迎えてキラ凸一緒に引っ張り込めば良い
手の内にラクス抱えてりゃ人質にもなるし
53通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 14:04:03 ID:???
54通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 14:11:54 ID:???
議長としてはサトー、ジブリ、ファントムペイン、デストロイ、レクイエム等の問題があるから、シンが以内以上はキラの獲得が最重要事項になる。


ラクスがすんなりと人質になる玉とも思えんが。
55通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 14:13:23 ID:???
いや。普通に仲間をやられたら敵を憎むのは当然だろ。
56通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 14:33:35 ID:???
議長「おめ、俺と組まね?」
ラクス「池田だからパス」
キラ「悪るそうだし」
議長「んじゃミーアよろしく」
ミーア「はーい♪」


オクレ「汚いMSだなぁ」
ニダ「しゃぶれよ」
アスラン「アッー!」(あぼーん)

レイ「飛べないし無理」
ルナ「つか、なんで海行くよアンタ?」
タリア「大人の都合」(あぼーん)

ステラ「デエェェェェストロオォォォォォイ!!」
キラ「フルバーストが効かないなんてずるーい!」(あぼーん)

マリュー「回避ー!回避ー!」
カガリ「うてー!うてー!」
ノイマン「ごめん限界」(あぼーん)

ラクス「……やっぱ組まね?」
議長「いまさら」
ミーア「いまさら」
57通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 14:36:44 ID:???
>>55
まあ問答無用だしな
58通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 17:46:06 ID:???
>>56
こんなラクスなら好きになれたのに
59:2006/11/22(水) 18:29:32 ID:3Y4i+JNz
戦闘に巻き込まれる
アスランザクに乗りカガリ死亡。
死んですぐに援護のルナとレイがくる。
アスランとりあえず落ち込んでミネルバ
と共に盗まれたガンダムを追っていく
アスランの助言がないのでミナルバ落ちる。
サトー達が落とそうとするが
それをイザーク隊ガ迎撃
やはり砕かれ破片落下。
ジブリール、ガンダムを手に入れ超強気。
民衆も破片落とされ超怒。
攻撃開始。
オーブもコーデネータがいるので
敵視されるが同盟を結ぶ。
議長がいないので攻撃開始
戦争勃発。
ラクスクラインを恨んでいる人達
が集まって殺そうとする。
キラ コーデネータは敵だと思いこむ。
コーデネータを一掃し
【もう止めろ!】と叫びながら
自分は攻撃している。
殺さないが地上に落ちて
コックピットで皆様死んでいる。
宇宙では皆様宇宙の海に
酸素欠乏症という死に神と
一緒にいる。
帰る船もない。
凄い強いオーブをジブリール敵視
圧倒的な強さで【あなただけはー】と圧勝

オーブマリューさんが引き継ぐ。補佐虎
議長にはラクスクラインになる


60通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 18:33:29 ID:???
凸か完全主役

こっちのほうが今よりはマシだった気がする
61馬禍 ◆HorsEyU1so :2006/11/22(水) 18:43:25 ID:???
もしΖにカミーユが存在しなかったら・・・
クワトロがマークU奪取に失敗
それどころかティターンズの捕虜になる
カプセルに入れられてジェリドに狙撃され死亡
5thルナは地球に落ちなかった。

ごめん、板違いだった。
62:2006/11/22(水) 18:44:02 ID:3Y4i+JNz
まぁカミーユのパクリだから性格とか。
正直上手くまとめられず敵になって主役交代となった哀れなシン。

キラ超嫌い、何も考えてないし直感で決めちゃうし、ラクスなんて誰に命狙われてもおかしくないのに議長怪しいと言い出す。

その癖ジブリールの強力な兵器は無視で
議長を止めなくちゃとか意味がわからん
63通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 18:45:50 ID:???
シンいなけりゃいないで話作れるよね
そんなCE73
64通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 18:46:17 ID:???
ゲームでもなんでもいいからラクス抜きで種からストーリー作り直せ
奴のわけわからん主張と洗脳術が全てをダメにした
65通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 18:47:43 ID:???
大体1クールの凸メインなんて嫁の磐梯への当てつけな気がする
66:2006/11/22(水) 18:49:41 ID:3Y4i+JNz
ラクスの性格はやはり途中から180度変わった。天然ボケはどこにいった!
67通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 18:52:01 ID:???
シンがいなかったら話としてはすっきりするし、負債が見せたかった事を存分に見せる事が出来る
つまりはじめからキララクマンセーな話が進行してゆく
キラが主役じゃないからという理由で見始めた奴ははじめから見ずにすむし
キララク大好きな奴は大喜びで一石二鳥だな
68:2006/11/22(水) 18:53:13 ID:3Y4i+JNz
アスランが好きだー。奴はスーパーコーデェネータでもないのにキラより強い。エネルギーが切れなければあの時殺せてた。

キラ好きはそれを理解しよーとしねぇから嫌い
69通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 18:56:47 ID:???
一話は凸がザクに乗って終了→四話あたりからセイバーに乗る
→2クールで前作よろしくのvsキラ→お約束の相打ち→凸ザフト脱走
→AAに合流→前作終盤と似たような展開

>>68
凸厨臭い消せよ
70:2006/11/22(水) 18:57:45 ID:3Y4i+JNz
そーだねぇ。シンがいないとかなりスッキリする。ステラが捕獲された後死体でも研究材料になってあんな事やこんな事も・・鼻血がぁ。

最初からキラでいいんじゃない
71通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 18:58:34 ID:???
レイ完全主役もいいんだが、そうなると凸がポジション的に邪魔なんだよなぁ〜
72:2006/11/22(水) 19:01:45 ID:3Y4i+JNz
正直言って良い?運命の話本当に必要だったか?なんか世界変わった?
73通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:02:46 ID:???
>>72
議長を悪役化させるためのしょうもない設定だったから
74通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:06:21 ID:???
凸厨って自分設定大好きだよな
75:2006/11/22(水) 19:06:21 ID:3Y4i+JNz
ただコーディネーター側はラクス信者ばかりでなぜか裏切り者なのに議長の席に座ったし。どーなってんのコレ?本当にこれでいいのか?わかったのはコーディネーターがどーしよーもないアイドルオタクのような洗脳を受けて永遠に忠実を誓ってた感じ。
戦争はやめましょうとか言っといて出撃してるのに
76通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:07:50 ID:???
>>74
フォモ好きばっかだからそういわれても仕方ないが他も似たようなものだ
77:2006/11/22(水) 19:09:11 ID:3Y4i+JNz
キラ好きはもっとたちが悪い
、自分設定大好きで都合のいいように
不殺神話をかがげて。都合のいいように
大気圏外からでもMS直撃できるとか言い出す始末
78通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:09:50 ID:???
レイが主役なら

中盤のvsムネヲで辛勝→終盤でキラとの完全決着戦って感じが燃えそう
凸はいないほうが絶対にいい
79通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:10:37 ID:???
設定無視なら同人誌読んでればいいじゃんお前らwww
シンがいない話は無いのか?
80通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:11:34 ID:???
じゃあまず誰がインパルスのパイロットになるんだ?レイか?
81通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:12:51 ID:???
>>80
別にインパが存在する必要も無くなる
元々ザフト向きじゃないしあれ
82通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:13:23 ID:???
インパルスもイラネ
MSというよりインパルスシステムがイラネ
平たく言うと合体がイラネ
83通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:14:26 ID:???
インパはマーレのもの
84:2006/11/22(水) 19:14:40 ID:3Y4i+JNz
シナリオ書きがヘボイから燃えないと思う。

キラが好きみたいで絶対死なない。怪我も出番少なくなるからほぼ無傷だった。おかしいだろ?どんな頑丈なコックピットしてんだ。
85通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:15:41 ID:???
じゃあザクがメインかwどうせならインパルスも連合に取られちゃえw
86通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:17:37 ID:???
合体シーンなくなる→時間かなりあまる→んじゃ総集編で埋めっか
87:2006/11/22(水) 19:27:45 ID:3Y4i+JNz
電車男みたいにミナルバ艦長が
クルーの意見は聞かずにネットの掲示板に指示を仰いで戦って勝っていったら面白かったかも。
88通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 19:38:29 ID:???
しかしw・・・・・・・・・・・・・・・・・・・見事なスルー技だな>>ALL
89通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 20:59:40 ID:???
シンが居なくてキララク主役なら、そもそも種死自体なかった。
90通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 23:53:30 ID:???
シンが居ないと、レイがメンデル絡みの因縁でキラ自由を撃墜。
シンアンチに代わってレイアンチが沸く
91通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 00:06:50 ID:???
>>46って空気読めてないよな
死ねばいいのに
92通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 02:16:45 ID:???
予言しよう。
このスレにはゴリ腐とヌケサクが涌く
93通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 02:37:52 ID:???
キラと似たような顔してた時点でインパクトはさほど無かったんだよな
あれならレイが主役の方が遥かにキャラたった気がする
それか嫁の思惑通りハナから凸でやるという手も
94通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 02:48:20 ID:???
アスラン主役で自由VS正義が実現。
アスランが自由撃墜を成し遂げ、キラ腐、凸腐分裂。

結局はキラアス馴れ合いに落ち着くも、両腐対立は数年に渡って板を荒らす。
95通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 11:16:27 ID:???
PHASE-1
「新たなる戦火」

《L4宙域中立地帯・アーモリーワン》
多くの、ザフト兵の出迎えを受けて1機のヘリコプターから2人の男女と、数人の随行人が降りてくる。
「ラクス・クライン、君はどう思うかね彼の言いたい事」
「タカオ国防委員長のおっしゃりたい事はわかりますが、ブルーコスモスは組織と言う頼も主義者の集まりですから、テロを未然に防ぐのは困難ですわ」
「私も、同感だ。だが、次から次へと、厄介な問題が起こる」
そこへ、厄介な問題を知らせる報告が黒髪の長身の男に齎される。
「デュランダル議長、オーブの姫がご到着です」
ラクスはその知らせに、微笑んだ。
「まあカガリさんが」
「はいラクス様」
「懐かしいかね」
「はい、半年ぶりですもの懐かしいですわ」
デュランダルは、報せに来た男に向き。
「では、早速会うとお伝えをしてくれ」
「畏まりました」
うやむやに男はお辞儀をすると足早に立ち去った。


「マッケラーの、カズウートか!。邪魔だ。片付けさろ」「だから違うと言っているだろう」「なんで、センサーモータが届いていないんだよ」
喧騒極まる基地の様子を第18ハンガーの出入口前で、3人の男女がのんびりと眺めていた。
「なんか、…凄い事になっているキラ、レイ」
「無理もないよルナ」
「同感だな。何しろ、こんな事は始めての奴が多いのだからな」
だけど、大騒ぎにする必要はあるのかしらとルナマリアは頭をかく。
「じゃあ私は、一旦、ミネルバに戻るわね」
「気をつけてね」
「ああ」
ルナマリアはハンガーの前に、停めて置いたジープに乗りエンジンを駆けミネルバ向けて走らせた。



〜続く〜。
96通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 11:23:44 ID:???
第一話でカッコ良く登場するも第二話アバンで撃墜、パイロット(シン)死亡でいいんじゃね?>インパルス
97通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 11:43:16 ID:???
「デュランダル議長、強すぎる力は争いを産む」
「いいえ姫、争いが亡くならないからこそ力が必要なのです」
基地内をデュランダル議長と共に、歩いていたカガリは力の論理の必要性を語るデュランダルに、苛立ちを深めていた。随行していたラクスとアスランは、久しぶりに会えた嬉しさも消し飛んで、そんな二人のやり取りに幾度となく溜息を付いていた。

そこへ警報が突如鳴り響き始めた。
「なんだ?」

「第6ハンガーの新型3機が、何者かに強奪されたー」
「なんだとー!?」
怒声の声に、デュランダルは驚愕にした。それと同時に、幾つ物爆発と砲火が鳴り響いた。その内の1機が姿を現し、その特徴的な顔にカガリが呟いた。
「…あれはガンダム」


「レイ、あれは、アビスガンダム」
「キラ、急いでハンガー戻るぞ」
「うん」
強奪され、基地内を暴れ始めた3機のMSを見たキラとレイは、自機を格納してある第18ハンガーに向けて走り始めた。
だが、カオスが放ったミサイルがハンガーを直撃した為に、キラとレイのザクは破壊されたハンガーの残骸がコクピットを塞いでしまった。
「チィー」
レイは歯軋りした。


「アスラン、操縦が出来るのか?」
「大丈夫だカガリ、情報部のデーター通りだ」
アスランはカガリを安全な場所に避難させる為に、倒れていたザクにカガリと一緒に乗り込み、ザクを起動させ、起動を確認したアスランはザクを立ち上がらせた。
「アスラン!」
「チィー」



〜続く〜。
98通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 12:12:54 ID:???
運が悪い事に、強奪された3機のMSの1機であるガイアに見付かってしまったのである。
「なに?、あいつ!」
ガイアを強奪したパイロットは、黄緑色のザクを見付けて不愉快な感情に支配された。その不快な感情を取り払う為に、目の前のザクを破壊する事に決めた。
「クッ」
目の前のガイアがライフルを構え、撃ってきたと同時にアスランは咄嗟に、レバーを引きスラスターを噴かせて左に回避し、ガイアの機先を制する形でシールドのある左肩で、ショルダータックルをガイアに打ち噛ました。
「こ、こいつー」
タックルを噛まされながらも、体制を立て直してビームサーベルを構えた。
(このままじゃまずい)
アスランは内心、焦りを感じていた。今の一撃でガイアが倒れて体制を立て直す前に、戦場を離脱するつもりでいたのだが、ガイアが直ぐさまに体制を立て直した為に、目算が狂った。
「けえええええー」
ガイアのパイロットは、ガイアを突進させビームサーベルで、ザクに切り掛かったが、ザクは巧に回避を続けた。
「このをー」
「ステラ!」
「スティング!」
「もう1機」
今度は、カオスが上方から爪先のビームクロウで襲い掛かってきた。だが、アスランは寸前で交わす事ができた。
「かわしたー!」
スティングは咄嗟にかわされた事に驚愕したが、同時に、ビームサーベルを引き抜き横斬激を浴びせたがこれも寸前で回避された。
アスランは、ザクを横飛びさせる事でカオスの連続攻撃を回避したが、ガイアの狙撃までは、回避出来ず左手の肘から先が破壊されザクは体制を崩した。



〜続く〜。
99通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 12:35:41 ID:???
「今度こそ、貰った」
スティングは体制を崩したザクにとどめをさそうとビームサーベルを構えたが、幾つ物振動が機体を激しく揺さ振り、カオスは体制を崩した。
「な、なにいー?」
カオスの直ぐ側を小型戦闘機が擦り抜けて、上空に向けて急上昇を行い二ツの飛行物体の間に入った。
「これ以上は、好きにさせて堪るもんですか」
戦闘機のパイロットは機体特有のシステムを起動させる。すると、3機は機体を変形させ次々と合体してMS体型になり、後方から現れた〈シルエットフライヤー〉と合体すると、機体は赤と白の2色にVPS装甲を展開させ、背中の対艦刀を繋ぎ合わせてザクの前に降り立った。
「あんた達、よくも、こんな真似を。そんなに、戦争がしたいの」
ルナマリアは激高し、ガイアとカオスに対艦刀を振りかざし襲い掛かった。その光景にカガリとアスランの脳裏に、デュランダルの言葉が二人に響く。
「いえ姫、争いが亡くならないからこそ力が必要なのです」
カガリは自分は間違っているのだろうかの思いに駆られ始めていた。



〜続く〜。


とりあえずは第1話は終了です。
100通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 13:03:22 ID:???
主役はルナマリアかよw大丈夫なのか?
101通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 13:21:28 ID:???
ルナさんのことだからかっこよく登場しても
きっと次の話でボコられてるに違いないw
102:2006/11/23(木) 14:44:22 ID:PgRTluck
シンの役をルナがやってるだけだと思った。これじゃアスラン脱走も【なんで裏切るんのよー】と泣きながらアスランとメイリンを串刺しにして殺しそうだ。

1話をむしろアスランは戦争後行方不明と言う設定で議長とのカガリの護衛をキラヤマトに任せ、アスランがアウルとステラを引き連れてガンダムを強奪してほしい。

103通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 15:17:16 ID:???
つかシンが居なくても普通にストーリーが進む種死って…
104通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 15:25:45 ID:???
話の中心がキラや凸だしシンは叫んでただけだからなぁ・・・
105通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 15:55:25 ID:???
シンは戦場に影響を与えてただけエースパイロットで
キャラとしてはなんの見せ場も無かった
106通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 16:30:42 ID:???
ラクスがプラントに居るんなら連合軍を悪役にして、ザフト勧善懲悪のストーリーで進めたら話が上手くまとまりそう。
107通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 16:37:35 ID:???
シンステラのイベントがまんまカミーユフォウなのが痛々しい
108通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 17:03:02 ID:???
>>106
連合軍は本編でも悪役だろ
問題は弱すぎてラスボスになれなかった事じゃね?
109通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 17:28:32 ID:???
散々議論されてきた問題だが、大事なのは両軍のパワーバランスか…。


もうデストロイ大量生産しかないな。
110通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 17:44:22 ID:???
デデデデストローイ
111通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 18:23:03 ID:???
大量に出てきたのにたった3機に壊滅状態にされるとかもうね・・・
112通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 21:02:08 ID:wn4z0KyG
>>103>>104>>105
正直言えば、シンに限らず、誰を外しても種死は進行するw
113通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 21:20:34 ID:???
ハナから旧キャラメイン構成にして申し訳程度の新キャラ加えた方が良かったんじゃね
実際鷹姉妹やミーア等の新女キャラはフィギュアとかで金になってるわけだし
114通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 21:24:59 ID:wn4z0KyG
>>113
<旧キャラメインで新キャラ申し訳
2クール目から、ホントそんな感じだけどなw
だからこそ、こういうスレも立つわけだが。
115通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 21:28:46 ID:???
ステラの話は無かった事になる
116通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 21:31:55 ID:???
>>114
1クール目から(以下略
117通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 21:34:16 ID:???
>>113
キラシン和解イベントが思いつかなかったんだと思う。
だからあんな展開に
118通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 21:35:34 ID:???
凸がザクヲ→セイバー→隠者と乗り換わっていく
主役がザクに乗るなんて斬新だな、と別の意味で評価される
119通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 21:52:01 ID:???
ミネルバが存在しなくても話が進んでたような・・・
120通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 21:53:56 ID:???
>>119
カガリ、セイラン一族、ラクス、ギル。
種死はこれだけでイナフ。
121:2006/11/23(木) 22:17:52 ID:W6CNZgpy
むしろ3部作にまとめた運命を全てジブリール側から見た話にしてくれ、ジョジョのように凄い考えるように
122通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 22:39:41 ID:???
ステラと絡むのはキラに。
キラIN自由「フレイ!?君は死んだはずじゃ…ひぃい(ガクガクブルブル)」
ステラINデステライ「死…死ぬのはいやああああ(ガクガクブルブル)」

二人してBW発動→ベルリン消滅
123:2006/11/24(金) 00:20:54 ID:Yit1/hWz
そもそもイザークやディアッカがザクなのに納得できねぇ。まぁ上には上がいるからいいんだが、レイやシンがガンダムだもんなぁ。

シンがいない→ステラいない→ミーアいない→ラクスがいない→議長が最初から本性出してたら凄いわかりやすい話
124通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 00:36:57 ID:???
>>123
意味のわからない、頭の悪い文章ですね。
国語の偏差値低かったでしょ?

あ、模試すら受けたことありませんかw
125:2006/11/24(金) 00:39:06 ID:???
何だとー!
126通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 00:42:57 ID:???
127通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 01:43:25 ID:???
>>124
今までみんなで基地外スルーしてたのに、空気嫁よwww
128:2006/11/24(金) 03:20:45 ID:MnmlmsHR
基地外でもいい。

同調を求めてるわけじゃないから。

国語は最下位だなー
129通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 03:34:36 ID:???
シンがいるから種死はまだ駄作で済んでるんだよ
ラクシズだけなら間違いなく史上に残る超クソアニメになってただろう
130通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 03:53:42 ID:???
正直、種死キラは主人公向きの性格じゃないから、シンが消えたら、キラの性格はもっと雑な感じになるか、アスランに食われて空気化すると思うよ。

嫁にキャラ個性のストックがあるとは思えないし。
131通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 04:08:08 ID:???
シンがいないと、完全にアスラン主役の話だろ。
キラは涼宮ハルヒの古泉ポジションな。
別に「主役」はキララクより弱くてもイイし。
132通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 05:04:33 ID:???
シンが居なかったら、ラクシズ、ザフト皆殺しで、連合完全勝利
133通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 05:30:32 ID:???
1話でアスランが種割れしてステラとか瞬殺
134通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 07:16:14 ID:uPkZev9s
何この連合マンセースレ
135通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 07:37:03 ID:???
シンがいなかったらインポルス誰が乗んの
レイ?
136:2006/11/24(金) 09:06:08 ID:uBUfmz6c
あぼーん
137通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 12:10:13 ID:???
以前にNTで、レイは駒を動かすプレイヤーだからデュランダルは強力な武器は持たないと。
シンがいなければ、デュランダルとしては、本音を殺してでもキラとラクスの二人を、『三顧の礼』で迎えるしかない。
ただし、デュランダルはキラとラクスの二人は監視付きで、別々の場所に置くだろうね。
特に、キラの場合は監視と女付きで、インパルスのパイロットだろうね。
138通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 13:07:38 ID:???
シンがいなかったら、マーレがインパルスのパイロットになってたりして
139通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 13:20:50 ID:???
いや普通にコートニーだろ
それなら
140通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 15:47:05 ID:???
種に倦んだ連中がまとめて離脱。
過疎アニメに
141通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 15:52:14 ID:???
ハナから隠居したラクスがプラント議長の座を狙うために暗躍する
凸はまんま種死のポジ、もち中盤でお約束のキラvs凸あり

>>135
インパルス自体いらないって上にも挙げてる
142通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 15:56:03 ID:???
てか凸はオーブに亡命せず、プラントに帰ってればよかったんだよ
143通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 15:57:46 ID:???
カガリのヒモにならないとご飯食べれません><
テメーのオヤジは死んでるからなw
144通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 16:04:07 ID:???
フリーダムを串刺しにしたインパルスをインポ扱いとは。
>>135のペニスはダイヤモンドか!?
145通常の名無しさんの3倍:2006/11/24(金) 16:09:42 ID:???
あの芸人かよ、と馬鹿にされることもなくなる
146通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 02:07:33 ID:???
ダイヤモンドちんこ。
147キラ:2006/11/29(水) 21:56:48 ID:???
僕、>>135にアナルズボズボしてほしいの
148通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 22:11:58 ID:???
>>112
まぁ主要キャラが全員死んでも時は進むからね
149通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 13:26:43 ID:???
凸がキラに主役を取られる光景が浮かんだ
150通常の名無しさんの3倍:2006/12/05(火) 03:33:17 ID:???
マユ「マユ・アスカ、インパルスいっちゃいま〜す☆」

マユ「戦争なんてらめぇ!仲良くしなさい!」

史上初ロリ主人公誕生
151通常の名無しさんの3倍:2006/12/08(金) 10:07:23 ID:???
凸は本気出せたらキラより強い
出せないだろうけど
152通常の名無しさんの3倍:2006/12/08(金) 11:44:16 ID:???
まあキラみたいに常に全力フルバーストで圧勝ばかりの主人公より
中々本気を出せない主人公の方が盛り上がるかもしれんね
凸レベルまで行くとちょっと苛々するけど
153通常の名無しさんの3倍:2006/12/09(土) 14:09:31 ID:???
シンぐらいがちょうどいいよ
ほどよく弱いから、頭脳と気力で強敵を倒せるとスカっとする
154通常の名無しさんの3倍
>>150
その発想がマユ主スレを生んだのだ