ナムコ・コーエー・SCE ゲーム界3大害虫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
潰れればいいのにね
2通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 16:55:02 ID:???
こまる
3通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 16:56:58 ID:???
潰れればいい こんなクズメーカー
4通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 17:12:50 ID:???
板違いだ
5通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 17:29:16 ID:???
痴漢乙w
6高橋厨佐 ◆y0Ho/l6TxE :2006/10/10(火) 19:06:54 ID:???
ナムコは潰れちゃいかん
7通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 19:37:38 ID:???
昔のコーエーは良かった。
8通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 20:56:52 ID:???
コーエー厨の漏れも、今のコーエーは害虫よばわりされて仕方ないと思う
9通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 00:20:53 ID:???
1 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/10(火) 16:54:12 ID:mlZ+ZRCp
潰れればいいのにね

お前が潰れろ!糞スレ立てやがって!!
10通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 09:34:16 ID:???
潰れればいい こんなクズメーカー
11通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 09:38:48 ID:???
魅力的な会社は、潰れてなくなったところもあるのに
不愉快な会社は強者としてのさばってる…(ノД`)
世間は不条理だ。
12通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 10:02:18 ID:???
ナムコは立ち行かなくなったから合併した。
今後、PS3がトップシェアを取るようなら、開発費の暴騰と、余所より遥かに複雑怪奇なプログラミングの煩雑さで、更に据え置き機に出す会社は減るだろう。
13通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 10:12:01 ID:???
バンダイが一番イラネ
14通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 12:13:25 ID:???
キャラゲーの中じゃガンダムが一番恵まれてる
15通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 17:16:09 ID:???
害虫は任天堂だろ
16通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 18:52:44 ID:vJRaNy2j
namuko
17通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 19:19:40 ID:???
一番いらない害虫ゲーム会社は□eだろWWWW
しょ〜もないゲームばっかり作るなや
18通常の名無しさんの3倍:2006/10/11(水) 22:14:13 ID:???
>>17
S●なら激しく同意
19通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 10:00:05 ID:HkrsDo/I
害虫はチョニーだろ
20通常の名無しさんの3倍:2006/10/12(木) 11:09:10 ID:???
コン○イは?
21だいぶ前に書いた日記:2006/10/12(木) 13:05:30 ID:???
今日はゲーセンのマリカーをやったのだが……

糞である。

「ワイワイゲー」のマリカーにどうしてやり込み要素のカード要素をつける?
頭文字や湾岸よりもライトなゲームを作りたかったのだろうが、だったら何故に恐ろしく金の掛かりそうなメインモードを用意するのだろうか。
湾岸もそうだがナムコは「金を吸い上げる」ゲームばかりつくっている。
湾岸は普通に全クリするだけでも(百円台)ver.1は最低6000だったしver.2では8000まで跳ね上がる。
もうぼったくりもいいところだ。

オマケにパックマンが出る意味が解らん。(マリカーでは普通に、湾岸では敵として登場)
そりゃファミコン世代のおっさん達なら多少懐かしい気分にはなるだろうが、中年でもナムコマニアでも無い自分にとってはその存在意義がまるで不明なのである。

ナムコのレースゲーはクソだ。リッジのころから全く代わって無い。

22日記続き:2006/10/12(木) 13:06:18 ID:???
私は以前R4を買った時に同時に公式ガイドブックを購入した。オリジナルデザインに少し興味があったからなのだが、あまりにも非道い内容に愕然としてしまった。その中でも一番頭に来たのが企画チームへのインタビューだった。

質問者:前作(レイジ)との間に某社からライバル的な物が出ていますが……
企画チーム:あちらはドライブシュミレーターとしては良く出来ていますが、こちらはゲームとして作っていたので特に意識したと言う事はありません。

ライバル?ドライブシュミレーター?

つまりはグランツーリスモである。

リッジのライバルだなんてちゃんちゃらおかしい。

考えてもみて欲しい。膨大な登録車種、多彩なコース、当時としては自然なグラフィック、なにを取ってもリッジが敵うところが一つも無い。

実際GTは少しマニアック過ぎる嫌いがあるが、お手軽過ぎるリッジだって人の事を言えた口ではない。

さらに明らかにパクリを連発している「オリジナルデザイン」、子供騙しとしか思えない設定資料などつまらない冗談としか思えないページの連発であった。

しかし、ナムコはそれを公式として認めているのである。

その後登場したレーシングレボリューションは実車、実在サーキット、セッティング等のリアル系に転向し、やはりGTの影響を受けていたと思われる。

しかしCOMが勝手に自滅するシステムなど相変わらず糞要素が残り続けている。

ナムコよ、ハイデフの前にやる事あるだろう。
23k.w ◆Mc.k.w/a1A :2006/10/12(木) 13:14:06 ID:???
うっせーよ車オタ!テイルズとかはいらねーけどR4は面しれーよ!シナリオも音楽もよかったし
グランツーリスモなんか店頭で触ったけどリアルなだけで面白くも無い

クラッシュ3とスパイロは面白かったな
24日記続き:2006/10/12(木) 14:06:00 ID:???
>>k.w
あんなシナリオならまだ種死の方がマシ
つーかGTの音楽聴いたことあんの?
店頭で触っただけでGTのよさがわかるとは思えないから今から中古屋行ってこい
25k.w ◆Mc.k.w/a1A :2006/10/12(木) 17:59:14 ID:???
リッジ4の音楽はガチ、サントラ欲しい
グランツーリスモも新品で3000以内で売ってたら気が向いたら買うよ
26日記な人:2006/10/13(金) 00:05:48 ID:???
新作はあまりお勧めできないな
PS One Booksで初代があるけど、ライセンスで挫折するかもしれないから買うなら中古の方がいいかもよ
27通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 00:44:48 ID:???
カプンコとアイレムは糞じゃないのか??
28通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 19:41:09 ID:eb+tX2cQ
ナムコは潰れればいい こんなクズメーカー
29通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 20:04:07 ID:???
ふと思いついたんだが今の段階でナムカプの続編を作ったら
バンナムカプって略されるのか?
30通常の名無しさんの3倍:2006/10/13(金) 20:42:24 ID:???
害虫は癌呆
31通常の名無しさんの3倍:2006/10/14(土) 08:01:57 ID:???
バンプレもいらんな
32通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 10:33:10 ID:/3ppYiH1
ナムコ
331:2006/10/15(日) 17:43:54 ID:???
SOD・レアル・桃太郎 アダルト界3大害虫

潰れればいいのにね
34通常の名無しさんの3倍:2006/10/16(月) 17:18:17 ID:???
33 :1:2006/10/15(日) 17:43:54 ID:???
SOD・レアル・桃太郎 アダルト界3大害虫

潰れればいいのにね
35通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 18:28:30 ID:81HrqibN
糞ナムコ死んでいいよ
36通常の名無しさんの3倍:2006/10/17(火) 19:28:59 ID:???
80年代のナムコは神メーカーだったのになあ
あとSCEはSIRENだけは好きだ
37ニコラス ◆PUNISHERbY :2006/10/17(火) 20:49:52 ID:???
■エニが一番いらない。ナムコやコーエーやSCEなんかまだマシ。
38k.w ◆Mc.k.w/a1A :2006/10/17(火) 22:29:12 ID:???
すぎやま先生がご存命でおられるかぎりスクエニにはまだ価値はある
39通常の名無しさんの3倍:2006/10/18(水) 23:27:13 ID:???
職人魂を持ったセガ派の雄ゲームアーツがセガ朝崩壊後は
癌呆と■エニによって魂ごと無力化された。
よって漏れにとっては■エニはゲーム界の癌
40通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 00:54:07 ID:???
癌呆とスクエニのスクウェア部分は要らない
41通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 11:17:30 ID:2xummgQs
糞ナムコ死んでいいよ
42通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 11:52:49 ID:???
>>39
同志発見
グランディア?シルフィード?なにあれ?
改悪にもほどがある
43通常の名無しさんの3倍:2006/10/19(木) 22:44:42 ID:???
>>25
R4のゲームCDって
普通にミニコンポで再生出来るんじゃなかった?
1曲目(?)はゲームデータで再生しちゃ駄目だが

>グランツーリスモも新品で3000以内で売ってたら気が向いたら買うよ

既に4も廉価版が出ている筈だ


ナムコといえばMRドリラー2が最高だ
いまなら中古基板ショップで千円で購入できるぞ
ソニーのWEGAのRGB端子を使ってみんなで遊ぶのだ
44通常の名無しさんの3倍:2006/10/20(金) 00:04:57 ID:???
>>42
おお、ゲームアーツが再び輝く日を待ち望む者か!

ってかメガドラ時代にあのうる星とかすご過ぎるよな。
今のADVでもあれほどの完成度の作品は見当たらない。

あの会社を事実上潰した奴らはもはやゲーム業界の罪人だ
45通常の名無しさんの3倍:2006/10/20(金) 04:02:54 ID:???
>>43
テグザーの時代からシルフィードに魅せられたシューターです。
メガCD版は素晴らしかった、
よくも連続ロードでのリアルタイムポリゴンなんて考えつくもんだ。
ゲーム性もコンシューマならではのシビアさで、
アーケードのシューティングとは一風違った攻略が求められた。
後年レイストームを初めてプレイしたとき『あーこれシルフィードを叩き台にして作ったな』と感慨深かった。
だって4面の艦隊戦の演出とかそっくりでw
メガCDっつーとゆみみっくすも秀作だったな、いやーよく動く動く。

と、かように素晴らしきアーツを飼い殺している■エニ許すまじ。
てめえらはFFとDQだけ作ってガキのお守りでもしてりゃいいんだよ。

あと近年、俺の好きなメーカー(ハドソン、アトラス、セガ、タイトー、アイレム)が軒並み腐っているのは何故ですか?
46通常の名無しさんの3倍:2006/10/20(金) 12:17:47 ID:w1lURPZA
糞ナムコ死んでいいよ
47通常の名無しさんの3倍:2006/10/20(金) 14:14:33 ID:???
考えてみりゃSCEがプレステごときで任天堂とセガに
勝ってしまったのはスクエニの二社が元凶なんだよな。

業が深すぎる
48k.w ◆Mc.k.w/a1A :2006/10/20(金) 14:32:16 ID:???
SCEってエターナル団みたいだな
49通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 07:04:26 ID:???


ナムコ・コーエー・SCE ゲーム界3大害虫(ゲームサロン板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1160467042/
50通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 17:41:21 ID:???
とりあえず■エニはさっさと潰れれ
あと小島プロはコナミから独立しろ
51通常の名無しさんの3倍:2006/10/21(土) 17:42:55 ID:???
バンダイ及びバンプレストが糞過ぎると思っているのは俺だけですか?
52通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 02:03:34 ID:???
>>45
昔の老舗ブランドのゲームが腐っていくのは
ゲーム性が市場に求められてないからでしょう
3Dだと距離感がわかりづらいから
本当にぎりぎりのバランスにすると絶対に万人に受けなくなるし

STG,ケイブなどがまだ製作しているがトップレベルしか相手していない難易度
    でも萌えキャラでフィギュア商法も見逃せない

2D格闘 作りすぎて今更、新しいのを出しても元が取れない

RPG  ネットでネタバレで早解きするものが多くなり
      ユーザーが即座に売却するのをメーカーが恐れ
      難易度を無理矢理上げてる感じ

今のゲーム機って影の表現って必要以上にやりすぎてかえって画面が見づらい
53通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 10:51:19 ID:???
ゲーム性なんて、もうどうでもいい時代なのかな。
萌えキャラのようなミテクレ重視に傾くなら、ゲームにせずとも
バッサリとアニメなり映画なり漫画なりにすりゃいいのに。
54通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 13:12:20 ID:???
3Dものは確かに動きや判定が2Dに比べて微妙 だね。
連ジ系みたいに射撃メインならまだ解りやすいが、
格闘メインになると自分がキャラを動かしている感覚も
あまりしない。ロープレなんて見にくいばっかりで
3Dにするメリットがよく分からないしな。
55通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 16:14:28 ID:???
それは作っているところが微妙だから、ゲームも微妙なんだろ。
VSシリーズはカプコンの開発だし、しっかりしたロケテを踏まえてのリリースだから、ゲーム性が優れているのはわかる。
バーチャや鉄拳などの老舗開発部署は、そこらへんの蓄積が大きいので、ゲームをやっていても違和感はない。
これがバンダイ子会社のベックだったりしてみろ、バランスも糞もあったもんじゃない。
モデリングも下手くそだし。

しかしRPGの3D表現については完全に同意。
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 16:48:33 ID:dNuXkenI
バンダイは?
58通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 02:42:17 ID:???
好奇心で聞くけど、スクエニを貶している人はSCE派?それとも任天堂派?
スクエニはどちらにもまんべんなくソフト出してるからどっちからも恨まれる筋合いはないと思うんだが。
59通常の名無しさんの3倍:2006/10/23(月) 20:23:14 ID:???
>>53

ゲーム性という言葉で片付けて中途半端なゲームしか作れないメーカーもいっぱいあるけどな
60通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 02:04:06 ID:???
>>59
だってゲームバランスより
パッケージに拘ったほうが売れるんだもの

いまや同人ソフトもメーカーのゲームもエロゲーも
売り上げに差が無いような気がする

>>58
スクエアはFF8みたいな方針が全て元凶じゃないの?
デュープリズムをやってこれは楽しめたが

>>54
3Dにしてプレーヤー視点にすると感情移入が大幅に違うからでしょ?
でも画面内に自キャラがいないと評価がさがるw
61通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 03:06:01 ID:???
ナムコ
企画の上手い奴が上にいきすぎてACシリーズとか鉄拳がはずしてる感じ
アイドルマスターの絵は個人的に受け付けない

そのうち戦場の絆の筐体がカプコン製作のものに取り替えられてしまう日が来るんだろうか

コーエー
美形キャラが戦場を駆け巡り戦争を美化してる
・・・あくどい繰り返し販売
まるでSNKと種
歴史は嫌いだからドーデも良い

SCE
任天堂神話を破ったのは評価できるが
それ以上のあくどい体制を築き上げてしまった・・・
でも
これからは赤字覚悟で任天堂とMSを相手にし続けないといけないのか
合掌
62通常の名無しさんの3倍:2006/10/24(火) 19:04:12 ID:???
これからのSCEを言葉に表すなら…

『因果応報』

これ以外ないだろうな。
どんな事でもそうだが結局、自分のやった所業は自分に帰ってくると言う訳だ。
いつかはそのつけがやってくる。

かつての任天堂もそれ近い目にあってるしな。
63通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 10:19:14 ID:???
>>58
どちらでもない。
純粋にスクエニが糞なだけ
64通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 13:08:26 ID:NmTYFg+H
糞ナムコ死んでいいよ
65通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 13:15:11 ID:FWvHMEpr
コーエー(笑)
66通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 15:09:23 ID:???
うんコーエー
67通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 15:18:21 ID:x+EwPpHo
ナムコとスクエニは消えろ
68通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 16:00:43 ID:???
>>1
スクエニ、バンプレも追加しとけ
69通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:30:58 ID:Twk/AwOn
ちょっとマテ
この三つにスクエニとバンプレ足したらあとは任天堂とカプコンとセガしか残らんじゃないか
70通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 17:59:06 ID:???
コナミにハドソンにアトラスにタイトーにフロムにテクモに彩京などがありますが何か。
71ミハエル ◆BNvrzUJgxo :2006/10/25(水) 18:39:20 ID:???
肥はどう考えても弁護できないだろ・・・常識的に考えて・・・
ナムコはまだマシ

まあなんだ、車ゲーやりたいならGTAでもやってろ
あれは車を安全運転で乗り回しながらスローライフを楽しむゲームだから
72通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:19:14 ID:z2BfOrlm
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 19:58:35 ID:???
こういう板違いスレで熱く語ってる人見ると何か可哀相になってくる・・・
74通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 22:46:15 ID:???
>>73
同情するなら金をクレ^^
75通常の名無しさんの3倍:2006/10/25(水) 23:17:49 ID:???
ナムコはテイルズあるから桶
76通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 23:05:06 ID:???
SECが糞って・・・
なんだかんだいってみんなプレステを持ってるくせにw
77通常の名無しさんの3倍:2006/10/26(木) 23:51:19 ID:???
でもMGSとACとACEでたら買っちゃうんだよね、俺も
あ、初物買いはしないよ。PS3
78通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 00:12:19 ID:???
俺も、MGSとDMCが出たら買いだな
ソニータイマーが怖いがw
79通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 11:41:32 ID:14sU0gsL
糞SCE死んでいいよ
80通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 11:59:31 ID:???
ぶっちゃけwiiと360のラインナップに食指がうごかね
81通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 12:25:24 ID:???
>>80
ps3にはなにがあるのだ?

リッジ7?
82通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 12:44:39 ID:???
>>81
MGSとACE待ち、あとはいらねw
83通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 13:57:34 ID:CfyMUYBy
エースコンバットは神ゲー
84通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 16:12:56 ID:???
ソフトのシェアを獲得できなけりゃプレステなんてゴミ
85通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 18:55:01 ID:???
ACE
ってアナザーセンチュリーなんとか?(あーす?)(エピソード)
それともエスコン?
86通常の名無しさんの3倍:2006/10/27(金) 21:08:41 ID:???
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87k.w ◆Mc.k.w/a1A :2006/10/28(土) 00:24:40 ID:???
ソニーざまぁみろ
88通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 12:33:48 ID:dp5kVJTJ
ナムコは日本の恥
89通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 12:57:43 ID:???
一度任天堂を王者から陥落させたのはあえて良かったと認めるよ。
SFC時代はソフト一本一万オーバーとかザラだったし。
そういう驕りというか、悪しき傾向を打ち払ったのは良かった。

しかし、その後SCEもまた違う方向で驕り、腐ってしまったのが何とも・・・
正直、PS2の時点で任天堂に王座を返すべきだったのかも。
開発費高騰で、中小の優良ソフトメーカーが淘汰され尽くした今、
wiiで覇権が戻ってきてももはや手遅れな感はある。
90通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 14:37:25 ID:???
王座を返すもなにもそれはユーザーが決める訳であってSCEは関係無くないか?
91通常の名無しさんの3倍:2006/11/03(金) 14:48:53 ID:???
確かに返すべきって言い方はおかしいな。
あくまで決めるのはユーザーなんだから「戻った方が良かった」だな。
92通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 02:37:33 ID:???
デコゲーバンジャーイ
93通常の名無しさんの3倍:2006/11/05(日) 11:06:23 ID:???
>>91
変な話だが、ユーザーが決めたように見えても、その背後には
メーカーの強かな商業戦略があるように見える。
VHSに負けたベータを見れば、そのことはよくわかるだろう。
実際は、どんなものでも、売ったやつの勝ちなんだわな。
94通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 11:48:59 ID:oL6dSZ7G
ナムコは日本の恥
95通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 12:44:55 ID:???
糞スレ認定
96通常の名無しさんの3倍:2006/11/06(月) 18:06:17 ID:???
ここで魔法の言葉を唱えよう

アイディアファクトリーに比べればどれもマシ
97鈴木和真:2006/11/06(月) 18:56:37 ID:???
>>1-1000
こいつに比べれば全部弱い

http://www4.diary.ne.jp/user/482857/

趣味は嫌がらせ、嫌いな人間の悪い所を晒しまくる、泥棒でもあり、小さい子からカードぼったくる
自分は絶対に痛くないと思いつずけている、「住んでるとこは千葉県八街市で本名は小高良光歳は19歳」と自分で言い始める
はんね「ももとかよくね」とか独り言言いふらす
出会い系ダイスキ、レイプダイスキ、人見下しダイスキ、人間を人間だと思わないで利用ばっかり
本人は良人だといいはる、自称池面とか言いまくる
日記では良い人ぶりして裏ではほんとのゴミ、ギャップレベル最凶

別名宇宙一最低最悪の害虫種族のリーダー

こいつに勝てる黒い奴はいない

俺がぶっ殺す


↑をコピペしていろんな所に張りつけてね(はぁと

98通常の名無しさんの3倍:2006/11/07(火) 20:05:25 ID:???
WIllってGCで製作可能なものを態々そっちのほうで販売するなよと言いたい
ゼルダとかペーパーマリオ
99通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 13:32:35 ID:JFjF8cp3
セガのゲームは
持ってるだけで恥ずかしい
100通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 19:04:47 ID:???
100取ったなんかくれ
101通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 21:40:19 ID:???
PS3がいよいよ出るね
そんなにみんなガンダムをやるために7マンも払えるのか?
どうせなら鉄騎コントローラーみたいなのを製作して戦場の絆みたいな感じに仕上げて欲しい
102通常の名無しさんの3倍:2006/11/11(土) 16:20:03 ID:9Br+hP/V
PS3のヤフオク販売25X200・・・約5000点
初日からこれだけwww

転売厨多し
なんか気分が悪いな
103通常の名無しさんの3倍:2006/11/11(土) 17:05:52 ID:jvezhT7U
誰も買わなきゃおもしれーのに
104通常の名無しさんの3倍:2006/11/11(土) 23:18:44 ID:???
初日のニュースとかヤフオクを見たら少し待ってもいいから
PS3のクーポンを買ってもいいかな・・・?と思えてくるw
だまされるとこだった

5万じゃ
本当に欲しいものが3本ぐらいでたらだな
105通常の名無しさんの3倍:2006/11/12(日) 03:39:50 ID:???
今ならps3ヤフオクに出せば儲かるんじゃない?
106通常の名無しさんの3倍:2006/11/12(日) 15:22:04 ID:TWIHefoK
セガのゲームは
持ってるだけで恥ずかしい
107通常の名無しさんの3倍:2006/11/12(日) 17:13:18 ID:???
>>106
まるで戦争をファッションと考えているような嫁のような思想ですね。


まぁ2chにこびりついてるメガドライバー達が痛いことも確かだが
108通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 06:48:15 ID:???
おいPS3今すげーぞw
もう破滅へのカウントダウンがはじまってるwwww
109通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 12:06:08 ID:9AUHODUX
セガのゲームは
持ってるだけで恥ずかしい
110通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 12:24:51 ID:???
PS3はどうしてソフトをPS2並に用意できなかったのか?
発売を延ばしても良かったのでは?
111通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 12:47:48 ID:???
もの売るってレベルじゃないよな
112通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 18:32:50 ID:???
PS3
これ以上発売を延ばすと任天堂に差をつけられるのを恐れたのか
クリスマス商戦にどうしてもPS3を間に合わせたかったのは判るが
セガのDCの二の舞になりそうな予感

PS3専用ソフト
リッジとガンダムが好きな奴じゃないと今のところ洋ナシ
でも合計6万円これなら箱○を購入したほうが利口かも

PS2
完全互換じゃないらしいしメモリーカードのアダプターが別売り!?
そこまでしてPS2を互換させる必要はあったのか!?
そもそもPSのコントローラーが使えない

ブルーレイ映画ソフト
なにも出ていないし
通常の人にはDVDの画質との違いを判別することは出来ないレベル
しかもDVDプレーヤーは50wぐらいで消費電力の差が段違い
あえて言おう電気の無駄!カスであると

こんなハードでも俺は1年以内に購入してしまうんだろうなw
113通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 19:09:35 ID:???
高性能多機能化というSCEの方針は好きではないが、ガンダムの
出来がよほど良いというならPS3にも興味はあるかな。
しかしバンナムがWiiや360にもガンダムの対戦アクションを
出すかもしれないし、今しばらくは様子見のつもりだが。
114通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 19:37:08 ID:???
またゲイツが鉄騎のようにMSマネーで
戦場の絆をコンパネ付きで2万で発売させてくれれば
俺としては360の勝利だ

でも一人用だと飽きやすいだろうなw
115通常の名無しさんの3倍:2006/11/14(火) 20:01:17 ID:???
N64,GC、NDS・・・任天堂ってスタートダッシュでこけたハードでも最後はそこそこの結果を出すから凄いよね^^
116通常の名無しさんの3倍:2006/11/15(水) 02:05:09 ID:???
NDSはスタートもよかったと思うが?
117通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 00:33:41 ID:???
↓↓↓GC持っててゼルダしかやりたいゲームがない人はコチラ↓↓↓

GCゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

発売日:2006年12月2日
販売価格:6,800円

http://shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=zelda


ゼルダなんてSFC版以降クリアしたことがないんだよなw
定価販売なめすぎ
118通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 02:53:21 ID:???
定価販売なめすぎと文句言いつつ宣伝してるし。
どっちだよ。
119通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 04:13:06 ID:???
アークザラット1、2をPS3でリメークして欲しいな。
120通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 12:36:02 ID:y/nKGCGI
>>118
俺も迷ってる
121通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 16:23:35 ID:vlGY3Mt6
PS3は
持ってるだけで恥ずかしい
122通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 18:13:27 ID:y/nKGCGI
遊んでて目が良くなるとかの雑誌の記事を信じてバーチャルボーイを購入したことのある奴が最強
123通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 19:26:12 ID:???

          〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l    ねんがんのPS3をてにいれたぞ!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ P S X  l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /
124通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 20:23:14 ID:eKNNXS2p
コーエーは太閤立志伝と三国志という名作を生み出してるから結構良い会社だぞ。
125通常の名無しさんの3倍:2006/11/16(木) 21:50:11 ID:???
婦女子向けのアンジェや遥かが有るのに無双まで巻き込むな

あと信長は烈風伝まで三国志も5まで対人戦が楽しいに出来ないなんて・・・
126通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 00:40:55 ID:???
>>123
それ(PSX)のほうが稀少のような気がするんだが…
127通常の名無しさんの3倍:2006/11/17(金) 01:26:08 ID:???
PS3今でもヤフーに3000点以上出品されてるけど合計どれだけの数が出ているんだよ
本当に転売は儲かるのか?

ソフトが売れないわけは判ったが
128通常の名無しさんの3倍:2006/11/18(土) 07:39:32 ID:???
店頭価格と落札価格の差額を考えると
8万いくらで買っても、10万で売れば利益は出る。
だが、リスクもあるな。
新製品に初期不良が混じって回収騒動とか起きたら暴落が怖い。
129通常の名無しさんの3倍:2006/11/19(日) 18:31:55 ID:MPU2lz/7
セガのゲームは
持ってるだけで恥ずかしい
130通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 01:25:15 ID:???
ゼルダが面白そうだがラスト長すぎだね
昔でたリンクの最終決戦なんてただしゃがんで剣ボタンを連打しているだけなのにw

GC版が欲しくなったが
定価販売のみ・・・
131通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 14:53:04 ID:72PBOazF
664 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 14:08:23 ID:PoD7zjrv
テイルズスレを見るとPSP・PS3が勝利するとマジで信じてる奴ばかりなのに感動するぞ

666 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 14:09:05 ID:DaerBsdn
>>664
テイルズ信者の中では圧勝かもな

670 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 14:09:49 ID:n/M7/kYp
>>664
中高生は「俺の周り(クラス)ではみんな買ってる=だから世間でもそうなはずだ!」
という価値観の持ち主だからな。

671 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 14:09:55 ID:l6Hz8D1b
>>664
PS3はともかく、PSPの勝利を未だに信じてる奴がいるのか・・・。
132通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 15:27:46 ID:API9SnhL
PS3の初期製品を買う気には全くなれないな。
だってソニーだもん。
あの初期不良の多さ、サポートの杜撰さ、社長の居直り。
企業として信頼する価値が全く無いことは明白。
133通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 16:10:54 ID:???
PS3自体に価値は無いが、どれだけ良いソフトが出るかだな。
今のところ欲しいのはガンダムぐらいだけど、どちらかといえば
Wiiのガンダムハンマーの方が面白そうだ。
134通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 16:33:32 ID:???
もっさりが欲しいと思えるならPS3買ってもいいんじゃないか?
ガチャポンやVSクラスのソフトじゃないと満足できん
っていうならPS3買うのは無駄遣いになるけど
もっさりクラスで満足できるならソフトに不足はしないと思うし
135通常の名無しさんの3倍:2006/11/26(日) 16:55:10 ID:API9SnhL
むしろなんていうか、PS3の性能自体には非常に惹かれている。
今使ってるPCよりも断然高性能だし、Linuxブチ込んで色々いじる事もできるようだし
オモチャとしての用途はかなりあるのではないかと思っている。
ソフトは今のところ欲しいのは無いがこれから出るだろう。

唯一心配なのが上にも書いたような、ソニー特有の初期不良の多さとサポートの糞さだな。
早速PS2ソフトとの互換性に不具合が発生しているようだが、社長は居直って反省もしてないし。
136トラックバック ★:2006/11/26(日) 23:46:08 ID:???
137通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 19:16:37 ID:zuuqFLY3
ナムコ、ソニーを辞めても転職先はあるかもしれないが
コーエーは社内製作しない素人外注→システム使いまわしメーカーだから
特に役職、無双系はゲームの作り方もソフトの扱い方も知らないと思った方がいい
138通常の名無しさんの3倍:2006/11/27(月) 20:37:16 ID:???
PS3や箱○なんて店頭にある高性能TVみたいなものが無いと意味ないじゃん
なわけで
GCのゼルダに決まりだ


139通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 02:41:35 ID:???
 Wii本体             25,000円

 純正D端子ケーブル          2,500円
 
 ゼルダの伝説            6,800円
 ---------------------------------
 合計          約3万5千円 


360本体              29800円

D端子ケーブル   
メモリーカード
リッジ6、DOA4

合計          4万


PS3本体         49800円
リッジ7、ガンダム

               6万円
140通常の名無しさんの3倍:2006/11/28(火) 07:07:54 ID:???
おい、ゼルダだけか?w
141通常の名無しさんの3倍:2006/11/29(水) 02:43:29 ID:???
今日淀でPS3がポイント10%還元で売ってて
財布の中にも本体が買える金額はあったが

今までのコントローラーが使えないのとソフトが無いって理由で見送った
箱○よりも酷いような気がする

>>140
ゼルダはGC版が2chで特に不評じゃなければ通販で購入することにするよ
142通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 00:27:10 ID:???
セガのDCでまた新作ソフトが出るらしい・・・
それよりも
箱の国内版でカプコンクラッシックシリーズを出せよ
143通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 13:42:26 ID:TmtnwOmj
テイルズってキモヲタゲーの代名詞だよね
144通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 15:33:42 ID:UX2Ja5t0
ガンダムってキモヲタアニメの代名詞だよね

キモヲタがキモヲタをバカにする、こんな滑稽なことがあるのかww
145通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 18:17:26 ID:???
1.PLAYSTATION?3の真価をいち早く体感できるミニバージョンとして
『グランツーリスモHDコンセプト』を今年のクリスマス・イブに
PLAYSTATION?Storeから無料ダウンロード(※)にてみなさんにお届けします。

2.『グランツーリスモHD』の製品戦略を見直し、
『グランツーリスモ5』の開発を優先させます。
『グランツーリスモ5』の発売時期については未定ですが、
メドがつき次第ご報告致します。


http://www.gran-turismo.com/jp/sp/d375.html

ネタにしか思えんかった
どーするんだよPS3
146通常の名無しさんの3倍:2006/12/01(金) 23:12:14 ID:???
PS3の開発費高すぎ、今に始まったことじゃないけど
弱小ソフトメーカー殺しの SCE

市場調査も怠らなく廉価版ソフトを発売してくれる僕等の見方ソニーでその裏は
中古ソフト屋殺しの   SCE

生産台数が少なくプレミア必至がうたい文句のPS3本体でわずか2週間で・・・
転売屋殺しの  SCE
・・・・・・・いや、
自業自得だけどねコイツラw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kenboyuchi?alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=d&mode=2
可哀想な転売屋発見!

そして年末商戦の目玉になる筈だった
グランツーリスモHDコンセプトの販売をばっくれ
量販店とこのソフトの為に購入したユーザーを奈落の底に突き落としたまでに至る
147通常の名無しさんの3倍:2006/12/07(木) 01:00:27 ID:???
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、プレイステーション3の
システムソフトウェア最新版となるバージョン1.30を、12月6日に公開した。

今回のアップデートは12月7日発売の「BDリモートコントローラ」に合わせたもの。
「周辺機器設定」の「Bluetooth機器登録」で、「BDリモートコントローラ」が登録できるようになっている。
また、「BD/DVD設定」に「BD/DVD映像出力フォーマット(HDMI)」が追加されている。

機能面では、ハードディスクの内容をメモリースティックやSDメモリカードなどにバックアップする
「バックアップユーティリティー」が追加されたほか、ハードディスクのフォーマット方法で
「フルフォーマット」と「クイックフォーマット」の2種類から選べるようになっている。

ゲーム関連では、PS2用ゲームソフト対応のUSBコントローラのうち、一部の機器が使用可能になった。
動作可能機器は「電車でGO! コントローラ Type2」と「電車でGO! 新幹線専用コントローラ」(以上タイトー)、
「HORI フライトスティック2」(HORI)、「GT-FORCE」、「GT-FORCE Pro」、
「FLIGHT FORCE」(以上ロジクール)の6機種。ただし、PS3ではフォースフィードバックおよび
振動機能は使用できない。

このほか、出力解像度の選択方法が変更になっている。PS3を接続しているテレビが対応している解像度を
すべて選択することで、再生するコンテンツに合わせた最も高い解像度で自動的に出力される。


http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061206/ps3up.htm

>「HORI フライトスティック2」
エースコンバットの新作がでたら買うしかないなPS3本体
148通常の名無しさんの3倍
バンプ厨&ラルク厨は特に中二病特有の痛さに満ち溢れてる
1秒も早く死んで欲しい