ガンダムSEED及び、その関連作品の舞台となっているC.E.世界の設定を考察するスレッドです。
基本的に本編の映像を元にし、関連書籍やスタッフの発言は適宜参考にしましょう。
※脚本を初めとするスタッフや展開に関する愚痴、叩きは該当スレで※
単発質問はここではなく質問スレへ誘導してください。
「中途半端に〜だから〜なんだよ、いっそ・・・にしちゃおうぜ」という思考停止は厳禁。
UCネタなどでの雑談で脱線し過ぎないようご注意をお願いします。
他ガンダムの話はほどほどにしましょう。
初めて来た方は
>>2-8のテンプレに目を通してください。
次スレは
>>950が宣言をしてから。無理なら他の人に依頼をしてください。
前スレ
C.E.の設定を考察するスレ PHASE-32
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1150580788/
コズミックイラ年表
http://yossy.que.jp/gundam/history/ce_hist.html 《種年表》
CE以前:最初のコーディネイター、ジョージ・グレン誕生
CE15:最初の木星探査、ジョージ・グレン木星へ。
CE29:ジョージ帰還
CE38:プラント建設開始
CE53:グレン暗殺
CE54:キラ、アスラン誕生
CE70:地球・プラント間の緊張高まる
CE70:開戦(2/11)、血バレ(2/14)、Nジャマー投下、地球侵攻、グリマルディ戦線
CE71:ヘリオポリス襲撃(1/25)
《種年表補足》
・ジョージ・グレン、最初の木星探査に赴くときに自分がコーディネイターであることを告白、
彼がもたらしたコーディネイターのマニュアルにより第一世代コーディネーター誕生
・木星探査でグレンは Evidence01(くじら石)を発見、地球に持ち帰る。その研究の為「P.L.A.N.T.」(プラント)設立。
・プラントは「結合的テクノロジーによる生産的配列集合体(Productive LocationAlly
on Nexus Technology)」の略。
・経済問題からプラントに自立の動き。地球はプラントでの食料自給を認めず。
・血のバレンタイン…農業プラントユニウス7への核攻撃のこと。24万3721人が死亡。
OSについて
・アストレイ 連合のGシリーズのOSを元にオーブが開発
赤…AIの補助付きでナチュラルが使用 青…パイロットはコーディネーター
M1…赤のOSをキラが修正、後に劾も修正。
・ストライクとか コーディがナチュ用に開発した(予想)が、
ヘリオポリス搬入時点では「のろくさ」レベル。 (3話)
コーディ五人のカスタマイズを経て「スーパーウェポン」に。(12話)
・2話でのキラの「書き換え」は以下の通り。
「キャリブレーション取りつつ、ゼロ・モーメント・ポイント及びCPGを再設定……、
チッ! なら疑似皮質の分子イオンポンプに制御モジュール直結!
ニューラルリンケージ・ネットワーク、再構築! メタ運動野パラメータ更新!
フィードフォワード制御再起動、伝達関数! コリオリ偏差修正!
運動ルーチン接続! システム、オンライン! ブートストラップ起動!」
・28話でのキラのM1アストレイのOSの修正点は以下の通り
「新しい量子サブルーチンを構築して、シナプス融合の代謝速度を40%向上させ、
一般的なナチュラルの神経接合に適合するよう、イオンポンプの分子構造を書き換えました。
フェイズシフト(Phase Shift)装甲 : 実体弾を通さない装甲・PS装甲と略される。
フェイズシフトとは相転移のことで、水が液体から気体や固体に変わるように物質のあり方が変わること。
ガンダムは、無重力下でなければ作れない、エネルギーを受けて相転移し強固になる金属で作られている。
(講談社オフィシャルファイルより)
・相転移は英語では phase shift ではなく phase transition (phase shiftでも間違いではないらしいという情報も)
・エネルギーが続く限りPS装甲は実体弾攻撃にたいしてほぼ無敵らしい。
・ビーム兵器に対しては通常装甲と同程度の能力?
・カラーによって強度が違う。黒が強度が弱く赤が強度が強いといわれている(ただそれによる損傷の変化の描写は無い)。
・後発のVPSの最大硬度である赤装甲はビームマシンガン程度の低出力ビームなら
傷を受けながらも数発は耐えられる。(?)
・大気圏突入時の温度と熱量には耐えられる
・元々は大西洋連邦の独占技術
・装甲材が強固になっても貫通し難くなるだけで全ての物理兵器が貫通しない理由にはならない。
・実弾76発まで耐えられるという不思議設定→ストライクがバクゥのミサイル76発までしか耐えられないと言う意味
・最大300万Gの圧搾力を発揮するグフクラッシャーの炸薬カートリッジ式モーメントインパクトバイスのフルオート点火モード20〜30発で粉砕可能
・耐ビームコーティングとは相性が悪いらしい。
・セカンドステージMSのアビスガンダムの肩はPSとビームコート技術が併用されている?
連合全般の振動技術かラミネート改良型の技術のどちらかは不明。
ラミネート装甲 : AAの「CGだからなかなかぶっこわれないよ」装甲
「GREAT MECHANICS VOL.8」の下村インタビューより
>「アークエンジェルの特殊性は装甲にもあります。
>第11話や第21話でビームを何発受けても壊れなかったのは、
>船体がラミネート装甲で出来ているからなんです。
>ラミネート装甲は受けたエネルギーを熱に変換して排熱する特殊な装甲です。
>(中略)
>だから排熱できるまでは破壊されない。」
SEED25話「平和の国へ」にて無敵神話終了。
□トランスフェイズ(TransPhase)装甲:カラミティ、レイダー、フォビドゥンに採用された装甲
地球連合軍の最新兵器としてロールアウトしたGAT-Xシリーズ。PS(フェイズシフト)
装甲を装備し、実体弾による攻撃を無効にするなど驚異的な性能を持っていたが、この
PS装甲には弱点がいくつかあった。
まず第1に、PS装甲が落ちることにより、機体の色が灰色に変わってしまうこと。
これにより、敵からは実体弾の使用の可否が一目瞭然であり、かつエネルギーが尽き
かけていることも判ってしまうという弱点があった。
そして第2に、戦闘中は常時、全てのPS装甲が起動するため、莫大なエネルギーを
消費することである。
ビーム兵器が主流の戦闘に於いて、敵よりも先にエネルギーが尽きてしまうという
ことは、自らの攻撃・防御手段を失うことに他ならない。現にX105は宇宙でのX303との
戦闘に於いて、フェイズシフトダウンしてしまったために捕獲されかけた経緯を持つ。
この2点を補うために新たに開発されたのが、TP(トランスフェイズ(Transphase))装甲
である。
もう一つのTP装甲の説明(アストレイBより):
アストレイBによると前者の装甲システムを採用したのは改修後のブルーフレームのみ。
TransPhase装甲と呼ばれるそれは、通常の外部装甲に内部PS装甲を合わせた物で、
地上で開発された三機のGに採用されている。
ただし、TP装甲に節電の能力はなくモビルスーツの起動中は常に通電している。
こちらは、ただ単にビーム兵器に弱いPS装甲の弱点を補うため
開発された二重装甲システムだった。
コーディネーター
先天的に優れた能力を持った人間を生み出す為に、遺伝子を調整されて高い知能と
身体能力をもって生まれてきた人々。遺伝子操作は当初法で禁止されていたが、
地球が宇宙開発に乗り出すため宇宙に適した人間が必要となり、その存在が容認
されて爆発的にその数を増やしていった。ほとんどのコーディネイターはプラントに
住んでいるが、地球上にいる者や、宇宙で地球側の仕事に従事するものも少なからず
存在する。(角川公式より)
また、ジョージ・グレンが「人類と新たに生まれるであろう新人類との掛け橋
「調整者」になるように命名された存在 」とも語っている。
※コーディネイターの情報の補足
・コーディネイターは「優秀な遺伝子を組み込んだ」というのではなく「悪い遺伝子を
とりのぞいた」という話もあり
・コーディネイター同士の子供は生まれつきコーディネイターとしての特質を持つ
・第3世代コーディネイターの出生率は低下している模様(20話)
・出生率低下のため、婚姻統制を行っています。
・同胞意識が強いと書いている本とそうでもないというという本がありさらに我々を混乱させる
・ナチュとコーディは交配可能、その子供はコーディの能力は半分ほど受け継ぐらしい?
・コーディネイターでも食べ過ぎれば太る(アストレイBより)
・ラウ・ル・クルーゼ、レイ・ザ・バレルはナチュラル。
・ストライクフリーダム初起動時のセリフ
※ストライクフリーダムの初起動時にもキラがOSの再設定を行った。
(どの陣営でも制御系の基本構造はある程度共通している?)
CPG設定完了。
ニューラルリンケージ。
イオン濃度正常。
メタ運動野パラメータ更新。
原子炉臨界。
パワーフロー正常。
全システムオールグリーン。
ストライクフリーダム、システム起動!
>>1 乙
ふと思ったんだけどさ、ロウってやばくね?
デルタアストレイが地球圏で核を起動したって事はNジャマーキャンセラー搭載って事じゃないか
たしかシナトス達が木星に行く時は地球圏の端っこでなら核を使えたって事は、戦争前でかつ現状も争いのない火星に移り住んでる連中ならNジャマーは存在しないどころか必要性がない可能性が高いだろ?
火星の組織マーシャンに個人的に行ったロウがMS製造技術、核エンジン、Nジャマーキャンセラーをもたらしたって事じゃね?
核はエネルギー問題解決として納得できるが、キサトが勝手について行った事や、リーアム達を置いて行った事(この時点でギルドの代表の話が出ていたのかもしれないが)を踏まえるとギルドからの依頼で行ったとは考えにくい
悪戯に戦火を広げかねないね
新スレでの話題作りの燃料になればと思い、
前スレで考察された内容を憶えてる範囲でまとめてみた。
○種世界の「ビーム」って何なのさ?
・フリーダムのバラエーナが「プラズマ収束ビーム砲」で
その改良型のアビスのバラエーナ改が「2連装ビーム砲」であることから、
赤ビームはプラズマ砲であると考えられる。
・ジンのバルルス改が特火重粒子砲であることから、粒子ビームも存在する。
・ブリッツは省エネ目的でレーザーライフルを採用したことから、
ビーム兵器とは別に「威力に劣るが燃費に優れる」レーザー兵器というカテゴリがある。
・AAのラミネート装甲がビーム兵器を無効化することから、
ビーム兵器の運動エネルギーは装甲の防御力で無視できる程度のようだ。
・ビーム兵器同士は反発しない(OP映像はイメージです)
Q.じゃ、隠者のビームブーメラン蹴り返しは何だ?
○ジャスティスのコンセプト
・格闘戦特化になったのは隠者から
・ジャスティスの本来のコンセプトは
「連合のストライカーパックのコンセプトをザフトの技術で発展させた
換装システムの装着素体」と考えられる
・Q.テスタメントと開発順序逆じゃない?
A.型番は当てにならないっぽ
こんなトコかな。突込みがあればこのスレで議論して、必要ならばテンプレ化してもいいだろう。
型番については前スレ
>>910を必要ならばコピペすればいいか。
>>11 テンプレ化には反対だな。
既出の話題のループを避ける効果は期待できるかもしれないが、
テンプレで他の公式設定や発言と同列に扱ったら初心者が誤解するかもしれないだろ。
テンプレでは後付で覆る可能性のある「考察された結果」ではなく
すでに公式化されている「公式設定」のみを扱うべきだ。
まー、森田や福田の発言は往々にして公式設定と矛盾するケドナー。
>>10 別に、地球ではマルキオの親父が既にエネルギー問題解決の打開策としてカナード
から受け取って民間に広まってる、今更戦火拡大も何も無い
デザインから推測出来るように、あのMSは、頭部以外は恐らく火星で製造されたもの。
頭部については、NJCの製造技術を持つロウに作らせた結果と思われる
ただでさえ困窮している火星で、遥か昔からの既存技術である核エンジンが無かったとは
思えない
14 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/03(月) 06:18:49 ID:Ic78oQn0
プラントの最高評議会って、制服が何人かいたけど単純に「選ばれたのが制服だった」だけなのか「最高評議会に制服の枠がいくつかある」のかどっちだろ?
枠だろ
偶数だと多数決にならんこともあるだろうし、増えすぎor減りすぎだと当初の予定より機能を果たさなくなる可能性があるし
で、その枠は『選ばれて』埋まるんだろうな。方法はどうあれ
>>11 ジャスティスの換装システム云々って、wikiが出所の情報だろ?
出所がはっきりしない設定をと論拠にした考察は
突っ込んだ考察ができないから新スレにまで引きずる価値はないとおも。
叢雲劾の網膜に膜には管理コードが打ち込まれているんだが
普段、どうやって網膜を捜査するんだろう?
SEEDには網膜で個人を判断する機械があまり見つからないんだが…
セーフガードかキリィでもつれて来るんだろうか?
そいや、ガンダム世界って、網膜とか指紋とかでの認証ってないよな
その辺を突っ込んで描けば
指紋認証や虹彩認証を破るためだけに生み出された敵国高官のクローン
とかいう話も描けたかもな(今からでも出てこないとは言い切れないが)
>>18 足で引っ掛けたらコクピットが開くセカイですから。
>>16 wiki以外で見た記憶があるにはあるが、具体的には言える程覚えてない
>>17 分かる人間が見れば一発でバレるらしいが…
とりあえずグラサンで誤魔化せるのなら、そこらに認証装置が設置せてあるわけじゃないんだろうな
つか、傭兵という不正規的な職業の人間が認識装置をいちいち使う状況に立つこと
なんて殆ど無いだろうな
前スレの話題についてだが、ミサイルで対PS装甲用なんてあったっけ?
ミサイルかどうかまでは知らんが、対PS装甲用の弾頭も設定には存在する
バスターの連結砲の一つもそうだ罠
禁断に使った時は、足止めにしかならんかったけど
ザフトもほいほい強奪されるんだから
最高機密のMSくらいは認証装置つけりゃいいのに
キラみたいなスーパーハカーに対してどれだけ効果があるかってところだな。
認証に失敗したら機械的に自壊する、という仕掛けでもなけりゃしょうがない。
ソフトが飛んで動かないって程度じゃOS入れなおして使われるだろうし。
認証失敗
↓
自爆
でおk
>>28 軍事関係者でも相当な責任者にもなれば、2,3分でOS書き換える輩も結構
居るみたいだからな・・・。あっさり解除されて終了か
あの狂うぜ隊の連中ですら、自爆コードをあっさり解除してたっけか
むしろ原始的に金庫のダイヤルや車みたいな鍵つきの方がよほど効果があるかもしれん
指紋登録とか網膜スキャンとかにすればいいんじゃないの
起動スイッチに機械的な鍵のついた蓋
↓
ご丁寧にもPS装甲と同じもので覆われている
↓
核動力機体の稼働時間は実質的に無制限
↓
動かせないだとぉ!
こうか
いっそ生体脳でも組み込んで識別させりゃ(ry
あの時代になると安全対策を施しても防ぎ切れないから、とかそういう理由で
防ぐことより確実に辿っていって探し出すことに重点を置いてたりしそうだな
やっぱ警備兵常時置いて警戒させておくのが一番無難なのかなあ
その警備兵がグルだったのか、ラクスだから顔パス出来たのか
いずれにせよざるだったフリーダムの管理
くっだらねえ、けど今日ある棚のカギ無くして難儀したんだよな
買ったとこ行かないといけない
そのへんCE世界では機密保持とかってどーなってんだろうな
パトカー装甲車とか街で使うモノにはキー付いてないと大変なことに
なるだろうけど、用途が限定されて専門家でないと動かせないというような
そう現実の戦車とか戦闘機とかって動かすのにキーが要るとかあるのか
まあMSみたいに簡単に動かせる(たぶんそのへんはアニメ上の演出)
戦闘機や戦車なんてなさそうだけどなあ
オーブの地下にあったフリーダムの倉庫の鍵は二本が一箇所にある謎のセキュリティだったな。
一人じゃ開けられないという意味で、全く無駄というわけじゃないが
いざと言う時に片方無くしてしまっていて開かないリスクを考えたら一本でもよかったような・・・
君は何を言っているの?
じゃあ鍵を無くすリスクを考慮してセキュリティ無い方がいいねとでも言うつもりか
FSSみたいな起動キーないんだよな
地下にMSが隠してあるぐらい言って下さいよ
まさか本当にあるとは思わなかった
>>43 MHの場合、むしろ起動キーがあるほうが珍しいとデコースが言ってたが
鍵ついてたりしたら、ガンダム主人公はみんなガンダムに乗れないままになってしまう
第1話で終了
マシンメサイアとミラージュはあるんじゃなかったっけ?
GとXには起動キーみたいなのがあったような。
Xは操縦桿(Gコン)が取り外し可能やね
MFはなぁ。設定的には一番セキュリティ厳しい筈なんだが、
システム起動+スーツ着用時の搭乗者チェックとかはしてねぇような気がする。
動かそうとした子供が肩外しそうになってたしw
でもシステムが使いまわしだからかDXは
DX専用のGコンなくても・・GXのGコンで動くんだよねw
あのGコンがねえとうごかねえってのは鉄人28号のリモコンじゃねえけど面白えギミックだったよなあ
キーと操縦桿を兼ねるのはいい案だと思ったな
指紋と静脈で個人の認証までやればな
結局盗まれてるし
いや、たぶん人為的なミスでGXのGコンでも動く穴を塞ぐのが忘れられたのだと。
GXってトータルで何機あったのか知らないが、全て同じGコンで動かせるのだろうか?
GX本体はトータル3機。
Gコンは基本的にどれでも動くけど、初回起動時にフラッシュシステム(要NT能力)による認証が必要。
つーか、DXのGコンも新造された物じゃなく、以前の奴の外装を変えただけだと思う。
システム周りはまんまジャミルのGXからの移植だし。
そういやボウケンジャーにも敵にダイボウケンを鹵獲されるが操縦桿がなくて動かせなかった、ってエピがあったな。
つまり、種MSはボウケンドライバーを採用すればいいわけだな!
軍事用の車両や航空機はキー付いてないとどこかで聞いたこと有るような。
そうでないと緊急時にスクランブルかけられないからだと。
むしろ個人認証システムなんか付けたら、たまたまそのパイロットが不在だったり死んだりするだけで戦力が激減するわけだから、
つけるべきではないと思う。むしろつけるならハンガーの扉とかだと思う。
ドラグナーとかサイバーフォーミュラのセキュリティに比べると
ガンダムはうんこ
それ両方とも正規のパイロットが乗れてないじゃん
自家用車のキーは「個人の所有物」という概念が前提のものなんだから、
「軍の所有物」である軍用機にそのままあてはめるのはナンセンスだな。
セキュリティなんて「軍人以外を格納庫に立ち入らせない」段階で行うべきで、
発進プロセスに余計な手間を増やすべきではい。
種の兵器強奪は格納庫に到るまでの警備がザルなのが問題なだけだろ。
そういや三人の強化人間が格納庫にたどり着くまで、戦闘はしてなかったよな?
格納庫にいたるまで警備兵はいなかったのか?
ぶっちゃけ入国審査のところで食い止めてるつもりだった
コロニーなんて壁一枚向こうは宇宙な逃げ道の無い場所で
あんなバカ正直に奪いにくるとは思ってなかった
反省してるけどたぶん活かされない
ザフト兵
>>63 警備兵が手引きしていたんだからしょうがない。
究極は新型機の開発から存在まで敵に知られなければいいんだろ
じゃあ至高は新型機を開発しないことか
>>67 それは無理な話
せいぜい個人が一からハンドメイドでMSを作る程度だろ
情報管理がザル過ぎるCEの軍隊
地下の秘密格納庫なら大丈夫さ
「『地下にMSが隠してある』くらい言ってくださいよ!」
本当に隠してあるのが種クオリティ。
しかし、インパが他2ndステージ3機と同様にテストされていたのに、
一機だけ情報漏洩がなかったのはどういうことか。
機密レベルも差があるようには見えなかった。
議長がいらなかったんだろ
あの三機
つかセカンドシリーズはマスコミにも宣伝してたはずだが
それでインパルス知らないってのは…
まぁ、詳しいことまでは知らせてないだろうけど
>>72 パイロットまで決まってたんだからそうでもないんじゃね?
おや?俺はインパの性能はこっち(ザフト)で量りたいから、議長が3機のみしかリークしなかった。
って聞いたんだが…(まぁ、2chでのレスだから信憑性薄すぎだけど)
>>75 そもそも情報をリークしたのはどっかのジャーナリストでなかったっけ?
>>73 マスコミに知らせているような情報を諜報できないはずがない、と思うのだが……。
連合情報部っていうのは完全にパッシブな組織なんだろうか。
自分から情報を取りに動くことはない、という。
>>75 デストレイによれば、あれは議長→(マティアスかルキーニ?)→連合情報部、
の伝言ゲームで、二番目でフィルターがかかって情報部には3機しか伝わらなかったんだと。
しかし情報の精査もしないほど怠け者なのか?
デストレイではマティアスがマティスの出方を見るために
インパルスの情報を隠したことになってるな。
TV放送見てるのに
あれ、こんなに少なかったかしら?
まぁ私の情報に狂いは(ry
確認ぐらいしてください
そういや議長がデストロイの実践投入前に図面持ってたのはどっかで説明されたの?
クルーゼ隊のGATシリーズ強奪とか、クライン派のフリーダム強奪とか、
CEの新兵器開発の機密はホントにザルだな。
全部「一族が関わってたから」とかで済ますつもりなんだろうか。
>>81 あれは一族崩壊後の話だからなんとも言えんが、設計自体は前からあったとすれば説明はつく。
しかし、デストロイでベルリンを火の海にしたのに、ジブリはそれが電波に乗らないとでも思っていたんだろうか?
もちろん思っているからあんなことしてるんだろうが、信じられん世界だな。
コーディネイターはちゃんと知能をコーディネイトしたんだろうか…
劇中だとナチュラルと差異が見られない
>>82 連合、批判の矢面に立たされるよな…
シーゲルがドレッドノートを運び出したり
MSの開発してる所にクライン派の根は深そうだけどな…
ドムもガイアもドラグーンもディスティニーのビームシールドまで
漏れてるし
デストロイは放送されてもいいだろ
恐怖で押さえ付けるんだから
>>83 MSの開発力や謎兵器群がそれを表しているんじゃね?
デストロイやゲルやザムザと、和田や運命を比べればわかりやすいかと。
ただし、脚本家は自分以上の知性の人間を描けないというからな・・・・・
>>85 じゃあなぜにアレが放送されるに至ってジブリが真っ青になってファビョっていたんでしょう?
種死でザフトはクライン派が手中に収めたわけだが
ほかの派は何やってたんだろうな
画面に映ってないところで動いてみたら、画面に映ってないクライン派に画面に映ってないところでやられt(ry
デストレイは新主人公にジャーナリストのジェスを据えて
「情報」をテーマに扱ったガンダムにしては目新しいコンセプトだったけど、
本編の「情報」の扱いがアレすぎてイマイチ「一族」の凄さが伝わらなかったな。
デストレイで野次馬とかノッポの姉ちゃんが確かにセカンドシリーズの取材してたけど、
アレってまだどこにも放送してないはずだぞ? 一応機密だから外には漏らさないようにして、
ミネルバの進水式以降に公開する予定だった気が。
一族が情報を入手してくる過程が全く描かれなくて、結果だけを
ジェスが追い掛け回している感じだったからな、そりゃつまらんよ。
>>91 機密保守の誓約が必要とはいえ、ジャーナリストに公開できるようなレベルにまで機密が下がっているんなら、
常識的には連合はとうに開発情報を掴んでいるだろうよ。
結局ジェスはマティアスとマティスの確執のために掌で踊らされて利用されただけの狂言回しだったしな。
マティアスはジェスを評価していたようだが、事態に対して受動的すぎて主人公らしさに欠けた。
>>93 しかし連合情報部はマティアスのリーク情報の仕掛けにあっさりひっかかる間抜けぶり
マティアスが連合情報部なんじゃないか?
>>96 マティアスじゃなくてマティスじゃないのか?マティアスもなの?
マティスに関しては小説版デストレイの2巻に
「情報収集を円滑に行うため、現在は地球連合の情報関係の
特殊部隊に所属していた」って記述があるが。
>>90 むしろ本編やシンと絡んでた時の方がマシだったがな
>>90 「情報戦を制したものが世界を制す」的な世界観を演出できれば、
一族も「歴史を裏で操る一族」として凄みを出せただろうが、
いかんせんデス種本編の「情報戦」の描写が稚拙すぎたからなぁ。
デストロイの情報を放送される可能性が全く頭になかったジブリ
(見せしめが目的なら広く知られなきゃ意味ないんじゃないのか?)。
敵勢力の流した情報に簡単にアジられてロゴスをリンチする連合市民。
「本物のラクス様のいるほうが正義」とばかりに戦闘中に簡単にラクシズに寝返るザフト兵
(あの時点で一般兵に「どっちが本当のラクスなのか?」を判断できる材料なんてあったのか?)。
これらの情報を顧みるに、CE世界の住人に「情報の正確性」なんて全く必要ない希ガス。
「情報が正しいかどうか?」なんて全く気にしないで行動するから
ミーアみたいな捏造された情報でも全く問題ないし。
ミーアは一般市民からすれば疑う理由がないからしょうがないにしても、
敵性国家が流した扇動情報を頭から信じて集団暴動を起こすのはいくらなんでも頭弱すぎだろ。
フリーダムの映ってる映像を流さなかったってことは、
街を破壊するデストロイとインパルスしか映ってないってことだろ?
(バクゥあたりがやられてる映像もあったかもしれんが)
連合の一般市民がその映像をみて判断すれば、
「ザフトの新兵器がベルリンを蹂躙し、インパルスとやらせをしている」ようにしか見えないんじゃないか?
>>100 ん?あの映像、フリーダム映してないなんて設定あったの?
じゃ、デストロイ撃墜シーンも映ってないじゃん。
連合市民はどうやって騙されたんだ?
確か映像からフリーダムを消去したんじゃない?
で、いんぱが適当に暴れた後、倒れるデストロイを入れればおk
アスランのセリフだけからはどの程度の編集があったのかはわからんね
戦うディスティニー次のカットでデストロイどかーんとかいうレベルなのか
CG加工かなんかでつながってるのに徹底的にフリーダムが見えないとか
後者なら面白いことになったかもな
そういやアレって何か議長の思惑があるのかと思ったけど
結局「キラを矢面に立たせない」以外に何の意味も無かったな
議長がキラらを隠し玉にして言いように使うってのでもなかったし
普通に考えれば、エースパイロット・シン=アスカ及びインパルスの宣伝も兼ねてだろう。
自由は、なぜかザフトじゃ相当に有名な機体らしいから。
「すごいでしょうザフトは頑張ってます」のために担ぎ上げられたのねシンが
実は裏ではキラが頑張っていたのでした・・・と、そういうプロパガンダで
ザフトに義ありを決定付けようとしたのかな?
・・・?いや、もしかしてデストロイ側に自由を置いて
自由とデストロイを持ち出して迫る連合に向かって戦うザフトっていう構成や
自由こそザフトの秘密兵器と言ったもん勝ちで自由をザフトの旗印にも出来た?
いやいやいや連合のAAに乗ってザフトの自由を駆るラクシズを民衆に情報として
与えてしまうとザフトの義ってのがわかりにくくなるから省いたのかねえ
「デストロイが連合製」ってのはどうやって信じ込ませたのかねぇ?
普通に考えて、ベルリン以外の地域の人間が
「見たこともない新兵器が連合所属国家の都市を攻撃している映像」を見せられたら
「連合の都市を攻撃する=ザフトの新兵器」と考えると思うわけだが。
インパルスもネオンダムと接触した後はデストロイに積極的に攻撃してないし、
デストロイにまわりを回避しながらフワフワしてただけの映像じゃやらせにしか見えないんじゃないか?
(フリーダムに攻撃したりもしてたが、フリーダム映ってないし)
ああ、そういやネオンダムやカオスなんかもいたんだっけ。
なら、連合機が護衛してるデストロイがザフトの都市駐留軍を全滅させる映像があればいいか。
そのへんは言ったもん勝ちなんかなあ?
まあ連合基地から出てくるところ映像をあらかじめ押さえておけば
あとは編集次第?
>>106 ミネルバが到着する前にザフトの陸上戦艦とかバクゥとか踏み潰してるし、その映像があればいいんじゃね?
>>108 でも、扇動目的で発表された映像で利益を得る側と損害を受ける側とを考えれば、
一般市民はやらせとかCGによる捏造を疑うと思うけどなぁ。
種MSのコクピット内の映像って全部CGで、
テスタメントの量子ウイルスで姿消せたりできちゃうんだろ?
実際はジブリが考えなしに自国民虐殺して、
全部議長の言うとおりだったというビックリオチなわけだが。
>>110 UCでも、一年戦争当時からモニターの映像はCG。
F91の残像は、人の目には見えなかったりする。
>>111 「CEのCGのクオリティ」について言いたかっただけで、
別に「UCはCGを使ってない」とは言ってないわけだが。
イボルブあたりに「データのない敵の新型はCGが不鮮明」なんて解釈もあるらしいし。
戦闘用にリアルタイムに演算して描画するだけのCG技術があるなら、
一般人がCGと実映像を区別できる手段なんてあんのか?
敵性国家が扇動のために流した映像なら疑ってしかるべきだと思うのだが。
モブの思考力はミジンコ並みだからそこまで思い至らないんだろうw
なんでも良かったんじゃないかね。
とんでもなく悪い奴が別にいて、自分たちはぜんぜん悪くないって思わせてくれれば。
悪い奴とされる奴らを攻撃することは、自分たちが正義の側だと確認する作業でもあるしな。
ジブが言ったように、人は理由を欲しがる生き物なんだよ。
理由がなければ作り出す。勝手に。
>>110>>112 デストレイには量子認証って技術が出てきたような。
一応映像が改竄されたり捏造されたりしたかどうか確かめる技術はあるみたいだぞ。
あては確かめるというか検査に通った画像の信用度の認証レベル
CEでCG映像というと、ストライクIWSPとかかね。
交戦映像があるが、CGによるもので実機は存在しないとかいう。
そもそもロゴス潰しが議長と連合政府との密約くさいし
>>118 政府とはいっても北大西洋大統領ではなさげだが……まあ、後のことを考えずに
とりあえず革命と言う話な気もしないではないが
マスヒステリーの前には個人の良識なんて吹き飛ぶもんだ。
種死のモブは良識を持った人間の描写が皆無だから説得力なさ杉だが。
>>120 まあそういうもんだろ。
チョンとか見てると、人間ってああいうもんだとわかる。
まぁ生まれた時から「神様は絶対に正しいのよ」と言われて育った
人間のメンタリティは、一般的な日本人には絶対に理解できないらしいしな。
CEで理解できんのは、コーディをリンチにはしるくらい毛嫌いしてるはずの一般ナチュラルが、
コーディの親玉に扇動された情報を鵜呑みにして信じきってることだな。
ああやって、過激な人間はあくまで一部だろ。
韓国の反日と同じだ。
>コーディをリンチにはしるくらい毛嫌いしてるはずの一般ナチュラルが、
あのよく出るコーディリンチしてる映像の方々ってブルコスなんじゃないの?
いわゆる一般ナチュラルというものがどの程度コーディについて認識してるのかいまいちよく分からんが
親プラント国やら、アフリカ方面の人やら、国によって大分認識違いそうだしなあ
>>124 親プラントの大洋州も労働力として必要だからコーディを容認してるだけだから、実態はわからんよ
オーブ国内でも割と明確な差別意識があって、いまだに隠れコーディしてる人もいるしな
直接武力闘争したのはシーゲルやパトの時代までで
それ以降はお互い地球とプラントに隔離しあってるから
お互いがお互いを悪者だと教えられてはいても
実態はよー知らんのではと予想
>>127 となると各国でどんな教育が行われていたかだな
武力闘争世代がパパママだからかなりアレなことになってそーだ
実態を知らないからこそ核やジェネシスをお手軽に使っちゃうのかもな
小説版ブルーディスティニー思い出した
ブルコスと北朝鮮って似てるとオモッタ
北朝鮮のミサイル発射も、一部の軍属の暴走なのかな
ジェネシスで思ったんだが
結局パトリックザラって何がしたかったんだ?
戦争は勝って終わらねば意味無いとか
ナチュラルを根絶やしにする為に戦争してる
とか言ってたくせに
最後ヤキン自爆させようとするとか
負けや引き分けは無意味なんじゃないんか?
無意味なまま終わんのか?
で、苦し紛れで
ジェネシス1発だけでもお見舞いしてやる言うんだろうが
そうは言っても1発じゃナチュラルを“根絶やし”には
出来んのだし
ヤキンなくなったらジェネシスを取られて
逆にコーディネーターが根絶やしにされる可能性だってある
負債がそういうの描けんのはわかってはいるが…
ジェネシスのコントロールはヤキンの司令部でやってるから、
ザフト側はヤキンを自爆させようとしてたんだがー
あれってパトがやらかそうとしてたっけか?凸が弄って自爆させようとしたら、
連動してたからやっちまったよヲイ
って状態と解釈してたが
ヤキンの自爆自体は脱出したザフト兵だろう。
アスランが触れる前からカウントが始まってるし。
パトリックじゃなかったか、なんかガチャガチャやってたが
自爆システムと、発射システムが連動してるんだったけか?
>>134 なるほど
それじゃパトリックの意思の説明がつかんのよな
>>138 とすると誰かが
ジェネシスを地球に照準するとヤキンが自爆するようにプログラムしたって事か
ココで黒幕クルーゼ登場だがクルーゼは人類の全滅を願ってたはず
ジェネシス地球照準じゃナチュラルの大半を殺る
に留まってしまうよな?
まさかあのクルーゼがコーディは人類じゃないです。
氏ぬのはナチュラルだけでいいです。なんてカワイイ奴なワケないし
このままじゃパトリックの願いもクルーゼの願いも半端なまま終わる事になる
なら、実はクルーゼにはまだ駒があったと言う事か?
>>140 >ジェネシスを地球に照準するとヤキンが自爆するようにプログラムしたって事か
いや、あれは自爆システムが作動すると、発射するって流れじゃなかったか?
>>141 それをパトリックがするには過去の発言等からして
つじつまが合わないって話
>>140 いや、ジェネシスぶちかませば、地球環境破壊の二次被害で地球も壊滅するし、
プラントは自分が出向いてミラー破壊しまくれば充分に壊滅出来るので無問題
夜勤の自爆システムとジェネシスの発射シークエンスが連動している…!?
だから自爆システムが作動するとジェネシス発射シークエンスが連動するんだろう
って俺同じこと2回言ってるみたい
クルーゼがやったんだろうけど一人でそんな事が出来るんだろうか
>>146 ラクシズの工作員が密かに協力してたんだよ、正体を隠して
自爆システムを作動させ、ジェネシスと連動させたのはザラでしょ。
アスランが愕然としたコントロールシステムに触れた人間はザラだけだし。
勝つためにジェネシスを撃つのなら、負けた時のために連動させる意味はない。
負ける前に撃てばいいんだから。
クルーゼは一気に人類の滅亡を目指すというより、
人類の「食い合い」を加速させれば、勝手に滅ぶと考えていたんじゃね。
クルーゼ自身「地は焼かれ、涙と悲鳴は新たな戦いの狼煙となる」としか言ってないしな
>>146 クルーゼの背景もいまいち不明なんだよなあ。
もしかしたら、デユランダルの一派が絡んでたかもしれんが。
>>143 なるほど
うまく地球壊滅したら後はテロメア切れる前に
人の住める場所潰せばいい、か
最後には自分の命をかけて人類を潰していくんだな
クルーゼのシナリオにしては直接的だが願望は通るな
>>148 ヤキン自爆させたらジェネシス使えないんだろ
それじゃナチュラルを絶滅させれない
パトリック的にはそれじゃ意味が無い 矛盾がある
それに
“ヤキンの自爆がジェネシスの発射に連動”なら
“ヤキンを地球に照準させるとヤキンの自爆スイッチが入ってそれにジェネシスの発射が連動してる”
とも言葉遊びながら言えるしな
間違ったorz
ヤキンを地球に照準
じゃなく
ジェネシスを地球に照準
だった…
うん、君はアンチスレに帰った方がいいぞ
ザラが早くやれと言っているから、命令を実行することに躊躇する部下がいなければ、
ジェネシスは命令通り発射されたろう。命令が遂行されれば、なんで夜勤を自爆する必要があるのかと。
重ねてもう1発撃てば100%すべて滅ぼせるのだし。
だがそれを邪魔する人間がいるから、誰にも邪魔できないようにしたと考えた方がわかりやすい。
自爆のタイムリミットまでに連動を解除することは不可能という計算の上で。
そういやクルーゼはヤキンが自爆するとジェネシスが発射されるのを知ってたな。
あの時ヤキンは空だったし、みんな逃げてから自爆カウントダウンは始まってた。
この状態でクルーゼがヤキン自爆〜ジェネシス発射を知ってたのは仕組んだ本人だからじゃないか?
そもそもあんな要塞になんでわざわざ自爆装置がついてるのか
基地や要塞に自爆装置はスーパーロボットの基本ですから。
オノゴロ島にも自爆装置があるしな
要塞自爆させる理由としちゃインフラを使わせない、物資を渡さない、機密保持辺りが妥当だろうけど
ヤキンは最終防衛線の要だろうし、後の事考える必要無いんだから機密保持ぐらいしか自爆理由が浮かばない
そこまでする機密があるのかは知らんが
ジェネ奪われたら、もう終わりになるじゃん
そういう1か0かってのはどうなんだろうなあ
ジェネだけ壊せばいいのに・・・いやそういうもんなのかな軍ってのは
しかしどうにも乱暴なカンジだ、そういうものだとしてもだ・・・
>>81 議長の連合の機密情報入手ルートは種の時のクルーゼが連合の中に
作った物を議長が受け継いだんじゃないかと推測してる。
>>82 あの変はジブリーヌが狂ってるとしか思えん。
デストロイをベルリン辺りでうろうろさせておくよりジブラルタル基地にいきなりぶつけるべきだった。
>>85 デストロイで連合から離脱しようとしてる地域の軍事基地を潰すならともかく
民間人の虐殺やれば反感買うだけでしょう。
>>90 多分種死本編が情報戦を扱うと言ってたのを聞いてデストレイでもテーマに
なったんでしょう。
>>94 ジェスはターンAのロランみたいなものかと。自分で主導権は握らないけど
物語の視点は彼のそれで語られるってとこじゃないの?
>>103 フリーダムがAA所属だから活躍されては困るというとこでしょう。AAは
前の戦争で核攻撃を防いだのでザフトにもそれなりに知名度があったと思うし
その連中があそこでデストロイを倒していたらザフトの他の部隊の連中が
AAを敵ではないと判断する可能性があったからじゃないかと。
>>106 連合の機体であるウインダムが随伴してたら連合だと思うのでは?
>>132 はっきり言えばテンパって発狂寸前だったのではないかと。
ジェネシス二回目の照射の時点でもうプラントの勝利は確定していて
地球を狙う意味は無いのにぶっ放すつもりだった辺りキレてますよ・・・
>>140 プラントは食糧自給率が低いから地球を使い物に出来ないようにした時点で
コーディも滅ぶとか思ってたのでは?
小説5巻では農業プラントのミラーを破壊したらプラントは干上がるとか書いてたわ。
初心者の方でしょうか?
>>159 クルーゼが裏でやってたとしたら。
ヤキンを自爆させる事でザフトは戦力のほとんどを無くす事になるから、
クルーゼが直接プラント潰すにしても、残ったナチュラルに核を撃たせるにしても、都合が良かったんじゃ無いかと思う。
で、クルーゼ本人はあの時に直接大和組を潰しておけば実質的障害は無くなってクルーゼの悲願は達成されると。
でもクルーゼ一人でやったには都合良すぎな感じがする。やっぱデュランダルが噛んでそうだな。
>>164 NJCの情報を狂うぜが入手出来た辺りから言っても、仲間みたいなもんは存在
したんでないの
>>164 クルーゼとは親しい友人の関係ではあったろうが、
デュランダルがザフトの要のヤキンを自爆させたり、
地球の環境破壊を手助けして得するメリットなんかあるのか?
本人はその頃すでに運命プランを夢見てただろうし
クルーゼも、デュランダルも、その背景組織なんかがわからんからなあ。
もしかしたら、ブルーコスモスやロゴスみたく、裏の組織があるんだろうか?
そこで宇宙クジラ。
光って…まさか光子ロケットみたいなものとかなのか?
何年前からか知らんがJAXAもレーザー光推進ロケット研究開発で予算採ってるぞ。
デルタアストレイだとヴォワなんとかは推進システムというより武器だよな
光子ロケットは重力井戸の底から一度上がってしまえば高性能。
太陽風ヨットでも良いが
>>118 まあ、確かに連合各国が大西洋やロゴスの強引政策に難色示しているみたいな描写っぽいのは
あの本編内ですらちらほら見受けられていたからな。
もう少しそこら辺を煮詰めてくれればまだ流れが読み易いのだが。
>>122 そのイメージもブルコス側に植えつけられているようなもんが大半だからアッサリ塗り替えられそうな気もしたり。
更にデスでは、連合側が抑圧や強行政策で市民苦しめていたから。んで、その横暴から市民を助けるザフト軍
という事をミネルバやらせることで、議長は軽く人心掌握してしまったのだろう。
まあ議長のもっていき方が上手かったのかな?それでも随分とロゴスやジブリの政策下手に助けられている面が見受けられるが
それも織り込み済みだったんかな?
光を利用した推進システムとは言っても、現時点では判断しづらいな。
まあ、これがガンダムの一つである以上、今ある様なものではなく、
『光を噴射して、従来のスラスターと同等かそれ以上の飛翔能力を発揮して翔ぶ』
みたいな、ヤタノカガミクラスのオーバーテクノロジーである公算が高いような気がする。
>>174 コーディに対するナチュの市民感情が悪化したからブルコスが反コーディ組織化したのであって、逆ではないだろ。
まぁコーディへの反発は何者かの扇動によるものかもしれないし、
フレイあたりの世代の差別感情はS2インフルエンザ直撃世代ではないから環境によるものだろうけど。
キラの友人たちは比較的人格者揃いだからあまり気にならないかもしれないけど、
コーディに対して比較的理解があると言われるオーブ領のヘリオポリスでさえ、
フレイのような考え方のナチュラルがいるし(親父がブルコスだけど)、
カズィやサイのコーディへの評価も一面的には差別的だった、ということは結構重要だろ。
デスティニーがヴォワチュール・リュミエールと全く関係ないのは
地上でも光の翼使ってビームだと言ってるからかね
>>176 サイやミリアリア辺りは身近にコーディがいなかったからコーディがどういうものかとかは
ヘリオポリス襲撃以降のキラを見て初めて知ったようだしオーブに関しては
コーディ差別は道義的に良くないという教育はされているってとこかな?
現代の多くの日本人にとって部落差別などが身近に無いとどう反応していいか
判らない感覚に似てるのかも。
大西洋連合はナタルはともかくムウの最初の反応見た限りでは特に
悪感情は無いように見えた。やはりブルコスが特殊なのでは?
部落差別は無いところにはないし、あるところにはある物だからなぁ…
コーディネイターの場合は実際に基礎能力が違うだけに色々複雑だな
>>179 ムウは本人の人間性によるもんなんじゃねーの?ヤツを基準にすべきじゃないだろ。
ストライクダガー投入時の連合兵なんてコーディに対する偏見むき出しだったし。
ブルコス派の兵だった可能性もあるけど。
小説版アストレイの2巻にエリカ・シモンズ視点の話があるが、その話のエリカの回想に
> 人々は、コーディネイターに対し冷酷だ。
> たとえ私がどんなに努力して得た結果でも、人々はそれを当然の結果だと思う。
>逆に出来なければ、手を抜いてると思われるのだ。
(略)
>「エリカは、生まれた時からズルしてるんだ!」
> 同じ世代の子供たちは、そう私を罵った。
> 優秀な遺伝子をあらかじめ与えられた私は、その言葉に何も言い返すことは出来なかった。
> 真実だからだ。
> 自分が望んでコーディネイターになった訳ではないが、私は生まれながらにしてズルしているのだ。
> 言葉そのものよりも、その逃げられない事実が、私をひどく傷付けた。
こんな描写もあるし。
こういう過去がトラウマになって、エリカはオーブに渡ったあともコーディであることを隠して暮らし、
わざと手を抜いてコーディとしての能力を隠し、人前ではタイピングもわざとゆっくり打つなんてこともしてるし。
エリカの育った環境が特別差別的だった可能性もあるけど、
S2型インフルエンザ流行前の子供でさえこういう態度だったんだから、
一般ナチュのコーディに対する感情はかなり否定的なものだったんじゃないかな。
サイやミリィの身近にコーディがいなかったとしたら、
オーブ領の資源衛星であるヘリポでさえコーディの絶対数がそれだけ少ない、ってことだろ。
まぁ普通に考えて自分たちより明らかに優れてる人種がいたら
否定的になるのは当たり前かなぁ
あの世界は精神的にいくらなんでも幼稚過ぎだからな。
コーディがその辺も調整されてればちょっとは違っただろうが
人間性の優劣なんて判断する人間の価値観によって変わるんだから、
「遺伝子的に人間性の優れた人間」なんて定義できんだろ。
「特定の人間にとって都合のいい人間性を持ったコーディ」なら
ソキウスという形でアストレイに登場するから、
そういう研究自体はされていたんだろうが、
「全ての優生遺伝子を出来る限り発現させたスーパーコーディネイター」様はあんなだしな。
まぁ、メンタリティというのは生まれた後の環境の影響の方が大きい物の一つだからな。
>>181 うわ、エリカって萌えるのな。
若い頃のエリカ見たかったなあ。
>>169 そういやストフリがDSSDの開発ノウハウも組み込まれてるとか
前にここで見た気がするんだが、そこら辺で絡めるんだろうか?
宗教と肌の色が違うだけでも
血で血を洗って来たのに宇宙と地球で種族まで違ったら
そら戦争かもなw
>>176 きっかけはナチュのコーディへの反発心が高まったことかもしれないが、以後は
ナチュとコーディの間で問題が起こり、両者の軋轢が強まる
→ブルコス、アンチナチュ組織化
→ブルコスの扇動によりさらにナチュ−コーディ間の関係悪化
→ブルコスの力がさらに強まる
→(以下略)
って構図じゃないのか?
普通に考えて、本編開始時のナチュの差別意識はブルコスの暗躍も関係あるだろ。
謎なのは、ブルコスの目的だよな。
「資源をプラントに頼ってるから、プラントの独立は認められない」って設定なんだから
地球側からみたプラントの理想的な関係は「黙ってこっちの要求を飲む犬」ってトコだろうし、
種死のロゴスメンバーもそれに近い発言をしているが、
ムルタにしろジブリにしろブルコスの盟主様はやたらとプラントに対して殲滅戦を仕掛けたがるし。
プラント殲滅したらこっちも共倒れになるんじゃなかったのか?
ブルコス的には「たとえ自分たちが滅んでもコーディも滅ぶなら本望」って思想なのか?
たしかにブルコス派のテロリストはそれに近い考えもってそうな描写だったけど、
組織のトップまでその考えじゃダメだろ。
実際のトコ、トップが「コーディ全滅させたら共倒れになる」ってトコまで考えが到ってなかっただけっぽいけど。
そもそも「コーディネーターだから頭もナチュラルより優れている」ってのがなぁ。
勉強できるやつが頭も切れるとは限らない
知識はあっても知恵は無い
195 :
191:2006/07/08(土) 08:10:55 ID:???
気づかれてないならわざわざ訂正する必要もない気もするが、
気づいてしまったので訂正しておこう
>>191の四行目、「アンチナチュ組織化」じゃなくて「アンチコーディ組織化」だ
ナチュがアンチナチュ組織化してどうすんだよorz
>>192 純粋に処理能力や記憶容量が大きければ、それだけ頭も良くなる。
ブルーコスモスとロゴスのオッサン共とはちょっと温度差があるようだけどな
アズラエルもジブリールもコーディ抹殺優先で
オッサンどもはひき気味
>>193 種の時点ではナチュラルのクルーゼがパトリックもアズラエルも手玉に取ってたしな
>>196 情報量を増やしてもそれをどう判断し実行できるかで政治能力は決まるし
そういうのは学習というより経験でないと習得できない。
>>198 クルーゼはクローン元からして天才の上、超能力者みたいなもんだから特別でわ
ついでに努力家みたいだし
>>196 ハードが良くてもソフトが悪けりゃ意味がない
アズラエルもパトリックもクルーゼもジブリールもデュランダルも
利用して権力握ったラクスの方が上だな
>>198 それはあるが、記憶力や観察力が良ければ、一つの物事からもいろんな経験を得ることが出来るし、有利になるのは変わらないよ。
>>200 ハードが良ければソフトも良いとは限らないが、ハードが悪いといいソフトは走らない
ヴェルデの手持ちライフルの銃口、ビームなのにバレリングに見えなくもないモールドが。
何なんだ
>>201 種シリーズはラクスノ天下取り物語と考えれば一番すっきりするな
バ レ リ ン グ
>>202 ナチュもコーディもハードの上限は変わらんがなー
>>207 上限は変わらない根拠は?
少なくとも最高値はコーディが上だろ。
キラは素手じゃMSを破壊できないだろ?
それが根拠だw
なんだそりゃw
ナチュラルにはバリー=ホーがいるが、コーディにはあれに匹敵するのが今現在いない。
>>209-210 つまり現時点最高であるコーディネーター、スーパーコーディネーターのキラが
素手でMSを破壊できないからってのは確かに上限ではある
一点突破式コーディネイトすれば破壊できるヤツがいるようにも見えないし
つまりはコーディの現在の技術は「人間の範囲内」ということだろう
さらにはラクス暗殺の時の体さばき、ミーアの時の拳銃の例を出すまでもなく
学んで修練や覚悟を積んでないものがいきなり出来るってもんでもないみたい
あくまで迷いを消して修練すれば人間の範囲なら「何でも出来る」と
外伝や小説はともかくアニメから見れるのはそこまでだね
ただやっぱりエースにはコーディネーターが多くねーか?
劾もカイトもコートニーもカナードもキラもアスランもシンもコーディネーター
コーディネーターだからエースなのではない。
主役級だからエースなのだ。
>>213 劾はもともと戦闘用だから除外した方がいくね?
あとは単に一部媒体ではナチュを描く気がないからという話も……
ところでヨッピーはエースに入りますか?
バリーのMS破壊ってメインカメラ壊したことか?
>>212 いや、そもそも人間と基本的に同じ構造(水とタンパク質)の身体をしている以上、素手でMSを破壊するには人間に見えるような範囲では収まらないから。
借りに作ったとしてもどう見ても人間じゃなければコーディネイターとも言い難いだろ。
もうちょっと極端でない例を出さないと参考にならないぞ
コーディネーターはあくまでも「良く出来た人」であって「超人」ではないのさ
キラは大気圏突入の際、ナチュラルが死ぬような温度に耐えてるからなぁ
スーパーコーディネーターは人類じゃないんじゃない
>>212 思うんだが
キラが最高値を発揮できるのは「鍛えたら」の話だろ。本人も言ってたが
で、現在キラは肉体を特に鍛えてないし、格闘技もやってない
最高値を比較するんなら、キラがバリー並に肉体を鍛えた上で比べないと無意味じゃねーか?
鍛えてなくて最高値を出してない現在と比べたって、
初期のMS乗りたてキラと遺作では遺作の方が強かったから
キラのMSパイロットの腕は遺作以下って言ってるのと同じになるだろ
要するにバリーは生物ですらない可能性が高い
とりあえずキラが鍛えたからといってバリー並みの無茶ができるかは別の問題だと思うんだ
MSを素手とか無理
これは鍛えるとか鍛えないのレベルじゃない
天才だろうがどんな突然変異の人間でも無理
人間じゃない
虎みたいに体が一部メカなのかもw
ジンのライフルぶった切るジジイもいたな
あれはもう世界観まるで違うギャグのようなモンだが
>>219 大気圏突入ネタでいつも思うんだが、ディアッカ&バスターって
スーパーコーディネーターのキラよりも、もっと凄い立場で突入突破したんだが・・・
彼も規格外コーディネーターか?
落ちてからその後の状態が分からんから何とも
生死の境を彷徨っていたかもしれん
無事地球に落ちれた後も、種死での突破してもそのまま海面に激突してアウト
の発言見る限り、無事では済みそうにないな。
運良く地上の部隊に救助されたのかね。
どうやって助けたんだろう
落下開始→角度から降下地点の割り出し→母艦より地上部隊に連絡、最寄りの部隊が急行
順当ならこうだが。
ただ、バスターやデュエルのスラスターだと、突破後にブレーキをかけられるかどうかすら怪しそうだから、少しでもタイミングが遅れるようなら使えない。
股間から半透明の膜を出すくらいのことは出来ないのか
黒歴史のことか
>>219 「コックピット内がナチュラルなら死んでいた温度」ではあったが
超高温とは限らない。
コックピット内200度・一時間
パイロットスーツ内100度・一時間
ナチュラルだと体温43度・40分で死亡
コーディーなら体温41度・40分で後遺症なし
ということもあり得る。
製作者の「キラはマスターアジアよりも強い」発言をマジに取ってる人がいるとは
あれは・・・ほれ、製作前期とか製作前の話だし明確なソースもあやふやだし
それくらい「強さの際立ったキャラにしよう」という意気込みと見るのが・・・普通だと思う
ああゆうカリスマキャラを下に見るのって物騒なんだなあ
まあ素手でMSは破壊出来るからと言ってマスターアジアがナチュラルと見るのは
違うと思うしね、ならコーディかというのでもないよ、作品としてそもそも比べる天秤が違うと
落としどころとしては
>>233くらいじゃないのかなあ
様々な保護設備と人よりは熱さに強い体で理性を失わず適切な行動を取った・・・と
焼け爛れたコクピットはやっぱり火がついたのが脱出後に燃え尽きた・・・と
そもそも、パイスーは簡易宇宙服な訳だから、ちょっとくらい火にあぶられたって余裕ですよ
切った〜
/⌒'\
( ,i::::::::::::i ./⌒\
〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) )
/;/:::::::::::」/.〉 /
___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', /
./ ヾ .|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ / ...;;/
_ノ\i_) i:::::::/ ...;;/ //
 ̄ .|; i:::::/ / ..;;/
__.|;_i::/ ...;;/
___/ .....;;/
.|;; i ...;;イ
ノ;; ,.‐ ;;-.;i
/;;; /' '' ;;;X
|;; ;i;;.. 〜 ;;|
X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
ヽ;;__\_;;/
タンパク質が凝固し始めるのが42度だったな、ならナチュラルなら死んでる温度=体温が長時間42度以上だったって事にならないか?
ナチュラルだろうがコーディネーターだろうが晒される環境は変わらないはずだし
まぁナチュラルなら死んでる発言自体合ってるかどうかの信憑性も無いがな、基本的に本編の描写はあてにならんしw
42度で凝固?
風呂に入っている内に固まる人、続出だな。
動物には体温調節機能というものがあってな
湯飲みに入れた水なら室温以上になることはない。
だが発熱体なら話は別で室温40度体温41度という状況はあり得る。
サウナに長時間入っていると危ないよな。
でも個人差があって一時間入ってても平気な人間は世界に何人かは
いるかもしれない。
42度で凝固ではなく機能を一時的に失うってだけ
>>228 そういえば種でデュエルかバスターが海面に激突してたな
42度とか発熱したら、意識は朦朧として立つことも動くことも難しくなるよな。
まともに操縦できる状態じゃないから、ナニュはただ落下してあぼーんなんだろ。
大気圏突入から海面まで、何分で到達するのかわからんが、
何十分ということはないだろう。
スペースシャトルでは墜落なら数分だがちゃんと着陸した場合
一時間かかる。
表面が冷えてからでないと出て来られないらしい。
>>234 上でMS破壊がどうのこうの言って取り上げられてたのはマスターアジアじゃなくてバリーホーだろう?
こいつは一応CE人類だが・・・
>>243 あれはストライクに蹴っ飛ばされてグゥルから転落、海にドボンてのじゃなかったか
毎度海上戦でザラ隊仕掛ける→誰かが蹴飛ばされて海にドボンのコンボが恒例だったのは笑ったが
さすがにあの高度から大気圏突入速度で激突はしまいよ
>>246 >あれはストライクに蹴っ飛ばされてグゥルから転落、海にドボンてのじゃなかったか
スペシャルエディションで追加されたシーンで砂漠でストライクが戦う前にドボンがあった気がするんだ
>スペシャルエディションで追加されたシーンで
大気圏上の戦闘の後すぐ、ZIPSをバックミュージックに
キラがフレイとギシアンしながら夜の砂漠でバクゥと戦うシーンしかないはずだが
てかスペエディだと砂漠戦でのデュエルとバスター、存在自体抹消されてるのな
AAの引っかかりを誤爆で手助けしたのがバスターからザウートになってるしw
砂漠戦と言えば、カガリが浮いて戦闘中だったAAに説明無く生身で乗り込んできた事があったけど
あれってどうやって入ったんだ
何かに引っかかって動きが取れない
引っかかった部分が地面と繋がっている
そこから登って入った
だろ。
ワイヤーガン使えばもっと楽かな
どれだけ脆弱なハッチだよ
仮にも『あの』モ社が、非常時用に自分達専用の緊急手段の一つや二つ、付けていない訳がない。
いきなりブリッジ外からAAの火器管制を乗っ取れても、別に驚かない。
フレイがブリッジに入って来れちゃう船だしなぁ
凸が作ったハロにもドアのロックが開けられるくらいだからな
あの世界はセキュリティに関して異様に無頓着と化している世界だと考えればあるいは
スレの上のほうでもザル警備だの情報不管理だの言われているから、
AAのセキュリティがgdgdでも別に不思議ではないな。
戦闘中の戦艦や空母のドアにセキュリティってかかっているものなの。
せいぜい歩哨が立っているイメージなんだけどなー
戦闘中は、軍艦の、人が通るドアの類は簡単に空くようにしてあるのが通例。
俊敏な行動の妨げになるだけだから。
当然ブリッジも例外ではない。
実際どうなの。
他のガンダムとかも、ガキとかガシガシ入ってたりたけど。
戦闘中はロックとかするもんなの?
だとしたら、なんのためだろ?
艦内なら分かるが、中と外の境界まで開けっ放しってのはなぁ
足で引っ掛けたらハッチが開くセカイだし、まあそういうもんなんだろ
>>261 ミサイルとか食らって爆風が拡散しないようにするためロックとかするのでは?
やられたら隔壁使うんだろ
>>261 実在する船舶の隔壁と同じ理屈では?
隔壁がなければ、外壁が損傷したら即座に戦艦の空気が全部宇宙空間に駄々漏れに
なるっしょ。
隔壁はいいんだが。
実際の軍艦の場合、戦闘中は、動力は生きてても動力伝達が破断する、なんてのは珍しくもないんだが。
AAみたいに、極少人数(ブリッジと整備班以外に人居るのか?)で運用される場合、隔壁も動力利用形式だろうし。
AAって最初から定数満たしてないっぽい上に、兵員補充なくて乗員減る一方だっけ。
ブリッジに素人を回すほどだから、とても警備に回す人手はなさそうだな。
アラスカまでにまがりなりにも補給あったのって第八艦隊だけだからな
>>268 実際は保安要員とかいるのかな?
ミネルバはそういうのあったな。
いたら、検察役ナタル、べんごやくフラガなんて簡易軍法会議には並んだろ。
スターゲイザーさんは結構シンプルな出で立ちなんだな
てっきり人工衛星みたいなな巨大パネル背負ったりとかしてると思ってた
手がストフリっぽい
大仏ガンダム
今度はゴッドをパクったか
あの後光みたいなのは二つに割れて展開しそうだが、
どうなるかは本編待ちだな
しかしダサい。Δといいスタゲといい・・・
ストライクの大気圏突入云々だけど
ナタル曰く「スペック上機体は持つが、実際どうなるかは分からん」とかだから
致命的な状況にはならずにすんだって事も考えられるんでは。
医者は「ナチュラルなら死んでる」といったが、あれだって真意は図りかねる。
ザフトとの戦闘の後だから厭味をこめて「こいつは人間じゃない」という本音をオブラートに包んだ可能性もある。
そもそも捕虜の診療中だというのに部屋にロックもかけず
銃を机の上に置いたまま席を立つヤブ医者だし・・・
>>278 中の温度がどうなってたか知ってるか?
てサイ達に投げかけたことからも
コクピット内がトンデモないことになってたのは事実だろ
医者の勤務態度がどうかは置いといて、
あの場面をそこまで曲解して解釈するのはどうかと思うが
>>278 制式レイダーに乗った江戸曰く、体が持たないそうだ。耐熱性でも優れている
のだろうか。構成物質同じなのに・・・
ディアッカたちですら「死ぬかと思ったぜ」で済むんだ
AAの影に入れたのにキラが寝込んだのは別に理由があるに違いない。
そもそもフラガだってメビゼロでAAの甲板あたりに張り付いてるだけだったような(突入艇としても機能するけど)
つーか、中の人が死ぬことが十分以上に予想される(予定ではナチュラルが乗る予定だった)のに、大気圏突破できてしまう性能ってどうよ?
突破性能持たせるなら、中の人が死なないように、中の人が死んでもいいなら、始めから高度10キロあたりで自爆させとけよ。
それとも、中の人が死んでも、そのまま機体を敵基地に対する質量兵器にしようというすばらしい設計コンセプトなのだろうか?
Gガンダムよろしく、軌道上から戦場に落して受け渡しが出来・・・
そういや、スタゲは無人運用が可能なんだよな。
劇場版でMDクルー?
>>282 78が「学習型コンピュータに蓄積された実戦データを量産機開発に活かすため
AパーツBパーツが破損してもコンピュータを回収できるようにコアファイターに
脱出艇としての性能を持たせた」ってコンセプトが持たせられたように、
GATシリーズも「中の人の生存が見込めない状況でもデータは回収できるように
ハードはオーバースペックに作った」と考えればどうか?
PS装甲を採用したGATシリーズなら、
「コクピット付近に直撃をくらい、ハードは無傷だが中の人はショック死」なんて状況も考えられるし。
本編でそんな描写が皆無だから妄想にしかならんが。
きっと画面には映ってないところで例のジェルに包まって耐えたんだろう
再突入性能をつけようとしたが、有人では無理だったのか。
それともPS装甲の耐熱性能のオマケで、偶発的に再突入性能がついたのか。
どっちだろうな。
■SEED C.E.73 STARGAZER公式サイト更新
http://www.seed-stargazer.net/ スターゲイザーもOSとして新たなGUNDAM搭載。無人機。
デザインは大河原氏か?かなり良いデザイン。
Δアストレイ同様、NJC・核分裂炉搭載なんだろうな。DSSDも怪しい組織の仲間入り。
スレでも指摘されていますが早くも設定変更があった模様。
スウェン 19歳→20歳
ミューディー 19歳(ガイドリーフレット)→18歳(公式サイト)
ナチュラルを基準に考えたら再突入性能は持っていない。
スパコディだったからなんか知らんけど耐えられた。
辺りが妥当じゃね?
しむら痔悪化痔悪化ー
ディアッカは普段から炒飯を作るために50度を越える厨房に篭っているため(ry
マジメな話、パイロットスーツの調節機能が相当優秀だったとか
実はセンサーの値が異常なだけでギリギリ生存可能なレベルだったとか
いくらでも言い訳は出来るから、あまり突っ込んでもしょうがない気はする。
まぁ、ここでお約束として…
種死の凸のザクは?と。
「アスラン、残念だがザクに大気圏を無事に突破する能力は無い・・・
気の毒だが、機体については弁償を要求させてもらうよ・・・」
たった二年でよくこんなに進化するもんだ>MS
以前のデータを下に設計→試作→テスト→改良→生産開始
だけで二年じゃ済まなそうだが。
そこはそれ、技術者がみんな天才ですから
>>294 戦争中はテストと改良を実戦の中でやろう、ってことだろ。
実際、WW2の独軍も戦時下は試作と実戦投入を平時では考えられないスピードで繰り返してる。
その分故障も多かったみたいだけどな。
ストライクダガーと105ダガー、ダガーLの関係を考えれば、
CEのMS開発も似たような状況にあったと考えられる。
>>294 あの世界では量子CPUのお陰でテスト運用しないでもおおよその結果は先の計算
で分かるから、試作機が実際に製造された時点でそれなりの完成度があるだよ
シミュレーションの精度がかなり高いみたいだから
実作してみないと何とも言えない、ってレベルがかなり高いんじゃなかろうか。
チェック&エラーを繰り返さなくても、配管に無理な力が掛かってるとか足首のロック機構が弱いとかあらかじめ分かるのは技術屋さんにとっては嬉しい限りだろうな
シミュレートが高度に行えるって事は、実作しなくても色々分かるわけだから
製作資金の削減や、期間の短縮なんかには効果が絶大だろうな。
ということは、実作機の作られる意味は
お偉方へのデモンストレーションや、実際に作ることが出来るかのテストなんかの
実物が無けりゃお話にならないときだけなんだろうな。
なぜか使い物にならないのに4つも製作されたデスティニーシルエットなんてものもあるが。
それぞれのパーツの精度が少しずつ落ちることに依るカオスな影響とかな。
まぁ、カオス状況をシミュレートできるのが量子CPUの利点とかそう言う突っ込みはさておき。
デスティニーシルエットは更に増加バッテリーパックかなにかを作るつもりだったけど製作予算が下りなかったとか秘話の秘話がある可能性も…
ちょっとだけ話が逸れるが、あの世界だと天気予報が良く当たりそうだよな。
気象制御が可能なんですが何か…
気象制御ってオーブの不思議気候を説明するための俗説ではなかったか
赤道直下で紅葉したって、植物園かなんかだと思えばいいじゃないか
他に説明できるとすれば、海流の流れがものすごいことになっていて…くらいしかないぞ。
立体映像の実用化されている世界だ
紅葉した野山を再現したレジャー施設があっても、まあ問題は無い。
手ぶらでスキーよろしく、手ぶらで紅葉狩りがあってもいいじゃないか。
流行らなくて潰れそうだってのは言ってくれるな
遺伝子操作でどんな気候でも紅葉するんだよ
紅葉するのは、葉を落すことで養分の消費を抑えようとする防衛機構だから
いくら遺伝子をいじくっても年中同じ気候では紅葉しないだろうな。
元々葉の赤い木で、一年中落葉するって言い張ると
こんどはアスカ一家の服装がどう見ても夏服じゃないという問題が発生するし
そもそもあの格好で赤道直下だと汗まみれ必至だからな
中にエアコンが入ってるスーパースーツです
赤道直下なのに、オーブの山々の山頂付近に緑が少ないのね。
あり得ない気もするが、ひょっとして1000m2000m級なんだろか。
種世界はリアル地球とは別のもの。
地球と書いてマンホームと読む。
>>311 バックトゥザフューチャー2を思い出した
あのジャケットめっちゃ欲しい
オーブが日本だった設定の名残が・・
ハワイ島の北部、標高2600mのワイメア地区では、
冬季の日中最高気温は22.2〜23.9℃、夜の最低気温 は10.6〜12.2℃だそうだ。
それでも紅葉するにはギリキリかな。
>>285 遅レスだが、個人的にも近いのはそれかなあ。
そもそも、MS・MA郡の中で開発時期が一番古い最古機体であるメビウスゼロの時点で
戦闘能力と大気圏突入機能を兼ね備える事が可能な筈なのに
当時最高技術を集めて作った初期GAT-Xシリーズが技術レベルでそういった機能は付けられませんでした、というのはどう考えてもおかしいからな。
恐らくやろうとすれば出来たんだろうけど、GAT-Xの場合はPS装甲を優先にしたからな?
PS装甲、ビームコーディングシールドの素材ととの併用不可な設定を見ると
他の装甲材やコーティング類とすこぶる相性が悪そうな感じだし。
結果、機体は耐えられるが、パイロットは耐えられないみたいなへんてこりんな突入機能持ってしまったんだろう。
遺伝子弄くったという程度で、人体を構成する物質が変わるわけじゃないだろうに、何で生身の耐熱能力が高いのだろう。
後「死ぬような病気にはならない」とかも言っていた気がするが、「ガンにならない」はもはや多細胞生物じゃないぞ。
ならないではなくなり難いでは?
いや、遺伝子をいじくると言うことは合成されるRNAやタンパク質の性質が変化することだから、その言い方はあまりに語弊が…。
まぁ、その変化で耐熱性が著しく変化するとは考えにくいが。わざわざ超好熱菌見たいな蛋白で身体作る意味はないからね。
「癌になる」というのは遺伝子が損傷した上で、修復酵素で修復しきれず、もしもの時の自壊酵素も働かず、更にリンパ球がそれを見逃した時に初めてなるわけで、
コーディ化でどれも強化されそうな要素ではあるな。
ある種のタンパク質を一種類だけ加えることで細胞の耐熱性を
少しだけ上げる方法が無いとは言い切れないが。
まあ、耐熱性を上げたというより体温調節機能が超人的に高い
という方が説明しやすい。
気を失ったのは突入より前。途中で一度意識を取り戻したがまた・・・。
昏睡状態?の理由は精神的なショックと考えた方が説明はし易い。
スペック上はナチュラルでも生還できるように作ったが設計通りには
作動しなかったとも考えられる。
コーディネイターの細胞が癌化したら、普通の抗がん剤なんか効かないくらい強力な癌細胞になりそうだな。
>>283 MDぐらい使わないともうキラの敵はいないだろうしあるかもね。
>>323 そういうデメリットを書くと作品世界に厚みが出るんだけど出生率ぐらいしか
マイナス要因が描かれなかったね。
主人公薄命とかウケそうな要素なのにな
レイじゃねぇか
きらきゅんお得意の不殺が誰でも出来ちゃうからMDは出さないんじゃね
あの監督のことだし
>>323 スーパーウルトラデラックスな小池さんだな
コーディとて完全に病気にならないというのは無理な話だから、コーディに感染>変質>超強力に
>ナチュにも飛び火>ナチュあぼーん というのもありえなくはない
>>323 ウィルスじゃあるまいし関係ない
伝染するものでもないし
まぁ、基本的に抗ガン剤というのは、細胞の分裂を妨害して、分裂しようとした細胞を破壊する効果なわけで。
基本的に、筋肉や内臓を構成している分化済みの細胞はもうこれ以上分裂しないのでダメージは受けないが、無制限に分裂しまくるガン細胞は大きなダメージを受けて縮小する、と言う仕組み。
だから副作用で髪が抜けるわけだ。(毛根の細胞分裂が止められてしまうため)
個としてはコーディネーターの方が優れてても種としては微妙だろうな
癌になりにくい=遺伝子が傷つきにくい=突然変異が生まれにくい=進化しにくい
=環境の変化や新種の病気に適応しにくい=生物として致命的かもしれん
環境に合わせて遺伝子弄れるかも知れないから
分からないけど
っていうか、弄れるだろ
いやむしろ、弄っているだろ
それより致命的な感染症の発生や環境の激変がコーディネーターを襲う前に子供が生まれなくなるのが第一の問題だろう
コーディの未来は暗い
とりあえずプラントはナチュラルを受け入れて
ナチュラルにしばらく返るか
その子供をコーディネートして対処法が見つかる間で時間稼げばいいじゃない
手段があったとしても実行するかどうかはまた別だけどな
思うんだけどさ、式典用ジンの空砲専用ライフルの革張り部分は本物の一枚皮って設定だったよな?
それだけの技術力があるなら、ナチュラルの精巣と卵巣だけ組織培養して、そこから受精卵作って多めにコーディネイトして、コーディの代理母に産んでもらえばいいんでね?
あのさー・・・きちんと調べる気がないのなら、妄想垂れ流すのはやめろよ。
少なくとも、現実の生殖補助医療の知識を知ってから喋ってくれ。
ザラは科学でなんとかしようとしてた
そもそもコーディ化がファンタジーだから現実の知識を踏まえられないわけだが…
ニュータイプがファンタジーなのと同じか。
そんなこと言ったらすべてがファンタジー。
現実の知識が適用できるところは適用していかないと。
現代の遺伝学を踏まえると、優れた形質の遺伝子を導入した場合でもコーディのように出生率が下がる理由がない…
ついでに、母胎の影響を排除するために母胎よりも性能が悪い(と、言うかほとんどまともに育たない)人工子宮を使うなんて本末転倒。
クローンとかって受胎率さがらなかったか?
それと人工子宮は、ノーマルな母体の不確実性を排除するためだろ。
>>343 まぁ、そこはそうなんだがな。しかし、そこは本編の設定を使うわけよ。
(だって、文句言っても仕方ないんだから、そう設定されてることに…orz)
でも、「第1世代のコーディは体外受精した受精卵を弄って、母胎に戻す」
という基本的なことも知らないで話す人が多いみたいだから。
そもそも優生学の考え方が古い気が
まぁ何も知らないからそう言えるだけなのかもしれんけど
で、体外受精ならば、(女性の負担が大きいので)気軽に行えるもんじゃないはず
&着床率だってかなり低いはずなのだが、そういうことを全部クリアしてる技術なのか
…という議論は、実際の技術を知らないと言えないことだろう。
そういうのを無視した話になってるから、現実を持ち出したんだ。
コーディ化自体がファンタジーだというのは、もちろん前提の上なんだが。
SF自体ファンタジーだろ
いや、そもそもロボットアニメが・・
>>344 クローン胚の受胎率が下がるのは、クローン化する課程でエラーが(体外に出したりするため、遺伝子が破損するとか)発生しやすいためで、
第二世代コーディが子供を残せない理由にはならないよ。
ついでに、自然受胎でも受精に至っても着床しない例はあるはずなので。
不確実性の排除も何も、何百回も実験してまともに生まれたのが一人なんて欠陥製品で不確実性が排除できるわけなかんべ。
>>345>>347 体外受精の負担が大きいのは卵子の摘出が大変だからと言うのがね…
>>349 え、卵子の摘出が大変というのは、女性の排卵日を狙って取り出す
方法を使う(排卵誘発剤等を使わない)にしても、少なくとも精子のようには
簡単じゃないと思うから、そう表現したんだが。
それに着床させる為には、母胎は気を使う必要があるだろ?
現実の自然受精が受胎に至る確率だって、低いんだから。
ダメだったら何度もやり直すんだし、負担が大きいという表現は
まずいのか?
ナチュラルの夫婦で子供をコーディネータ―にするなら
金利手数料はプラント負担らしいよ
>352
なるほど
それで禁止後もコーディが増えてるのはそういうことか
西ユーラシアあたりは多そうだな
だからデストロイによる粛清が
たしか、先進国の一般的な労働者に払うことが出来る程度くらいだっけ?費用。
ネタスレじゃないんだから…
>>354 確かそんな感じのことがどこかで載ってた覚えがあるな。車と同じ位だとか。
もちろん、CE30〜55年の時期限定だろうがな。
スターゲイザー見たけど、監督脚本変わると同じ世界でもほぼ別物だな
ところで、「できるだけ近づけ、でないとあの装甲は破れんぞ!」
てリニアガンタンク乗りのおっさんのセリフあったけど、
ジンの装甲ってやはりかなり厚くできてんだな
ストライクのイーゲルシュテルンや、メビゼロのリニアガン&ガンバレル連射でも
ぶち抜けなかったのは演出ではなかったということか
対弾性においてはPS装甲の必要性あまりないな・・・
卵巣や精巣・卵子や精子を体内から取り出そうとするから無理が出る。
体細胞クローン技術を応用してES細胞を作り、分化させるのがよい。
遺伝子調整を受精直後ではなく二分割後にできるなら
一方をナチュラルのまま冷凍保存→生殖細胞に分化させる
もう一方に調整を施して育てるという方法もあり得る。
>対弾性においてはPS装甲の必要性あまりないな・・・
つジンのバズーカ
つ実剣
つバクゥのレールガン+ミサイル
このあたりには十分意味があると思うが…
GATのPS装甲は、多分試作の意味も強かったんだろうし…
それを生かしてTPのように効率のいいものに変えたり、動力∞(語弊あるけど無視)を生かしてPSつけまくりとかやったり。
生残性を上げるなら実弾にはある程度の防御が期待できるPSはあってしかるべきだろ…
連合の非PS、TP機はそれはもう酷い装甲だからな。
あれはケチってるのかオーブのように軽量級を目指した発泡装甲なのか。
ちょっと気になったんだが、PS装甲って電気通わせてない灰色状態での装甲強度ってどれぐらいなのか示された事ってある?
>>357 …('A`)
何を思ってそんな結論を考えたのかよく分からんが、
本当にコーディネイターが抱える問題点をわかってるのか?
そもそも精子なんか、いくらでも簡単に出せるだろうが!
……卵子だって、一度に(排卵誘発剤を併用すれば)数個ずつとはいえ、
出して保存は出来る。
第1世代コーディネイター同士の自然妊娠によって生まれてきた
第2世代コーディネイターは、相性が合わない限り、ほぼ100%近い確率で
子供が出来ない。だから、婚姻統制が強制されている。
(時間軸から考えると、コーディブーム後の第1世代も婚姻統制を受けてる)
しかし、相性が合うとされた第2世代婚姻統制カプでも、子供が生まれにくい
という絶望的なことが暴露されている。ただ、ナチュラルとカップルになれば、
(どういう理屈なのかわからんが)世代に関係なく子供に恵まれるらしい。
ということで、ナチュラル回帰をシーゲルは唱えていたんだし、パトが
いくら研究しても「コーディ同士が行き詰まらない」方法を見つける
事は出来なかった。多分「そういう設定」な為に、コーディが子孫を
残せる解決策は、シーゲル路線しかないってことだ。
だから、どうやってシーゲル路線にあの世界を持って行けるんだろう?
シーゲル&ギルバートがうまくやっていけば、その路線になったかも
しれないが、ラクスにぶち壊されたあの世界では、コーディの意識は
変わらないから、コーディは滅びるしかないんだろう…ってことだ。
>>357 そもそも「あっち」じゃ「まったく触れられてない」技術を「こっち」の技術で埋めようとしても
妄想乙としか言えんよ
別に、触れられていない技術だから出しちゃいかんって事はないだろ。
現実にあり得ない技術だというならともかく、考えられる技術ならば。
問題は、本質的に全く違う問題なのに、勘違いしてる点だ。
婚姻統制で決められた相手は「受精、着床ともに問題がない」という
設定らしい。
ということは、それ以外の組だと「受精は良くても着床がダメ」だとも
考えられる。反対のパターン、両方ダメなパターンもあり得るが。
つまり、実際の人物を例にとれば……もし、デュランダルが「自分の子」
を欲しい場合、婚姻統制相手(出てこなかったけど)の女性の卵子を
譲ってもらえばいいのかといえば、そうじゃない。
受精卵は出来るだろうが、それをタリアの体内に入れても着床出来ない。
婚姻統制相手にそのまま生んでもらって、それを引き取って育てればいい?
そんな代理母の役割でしか子供を持てない社会よりは、婚姻統制で結婚した
方がマシだろう……。(第2子以降という取り決めがあるとしてもな)
AIDでタリアが子供を持つことが認められなかったのは、おそらく
この女性側の問題だけじゃなく男性側の問題も考えた上での「婚姻統制」
だからだと思われる。
>>358 PS装甲も量産機がビーム兵器を装備してる現状では優位性がかなり落ちたので
スペシャルな機体以外は使わなくなったんじゃないかと。
>>364 そうか?
倫理観なんて変化するものだし、もともと遺伝子を改変するのに抵抗を感じない人種、
むしろ一般的に、誰かの代理母になったり、精子を提供したりしたら、同様に自分も子供をもらう権利が生じる。
くらいの社会制度になってしまいそうな気もする。
>>366 そういう社会だと示されているなら、それはそれでいいんだ。
しかし、「婚姻統制」などということをやっているというのは、
=代理母や精子提供して子供を持つという政策を、プラントが
取っていないということ=コーディネイターの意識がそうだということ。
婚姻統制は、「結婚した男女から子供が生まれることが最上である」
という考えがなければ、発想として出てこない。
で、代理母として子供を産んで、人に引き渡すのが当たり前という
意識が当然ならば、なにもパトリックが必死に人工子宮の研究を
進めさせる必要はないんだ。
代理母の考えがコーディネイターには受け入れがたい(人の為に
子供を産む)からこそ、人工子宮になってるんだろ。
もっとも、第1世代のキラは育つことが出来るのに、第3世代を
育てることは無理だったということは、コーディネイターは世代を
重ねると色々変化してきて、かなり異質なものになってるのかもしれん。
(ユーレンとパトの人工子宮形状は違うが)
ギルは種無しってことでFA??
どう読めばそう見える…ちゃかしたいならスレ違いだろ。
単に「ギルとタリアの間には子供を作れない」というのが事実。
それ以上のことは全くわからない。
コーディネイターの第三世代が生まれ難い理由は「現在のところ不明」という設定なんだから
そういうものとして割り切るしかない。
いろんな手を打った上で「第三世代は子供が〜」のハズだしなあ
>>368 第二世代コーディ同士では子供が作りにくいだけで議長がナチュや第一世代コーディと
セクースしたらあっさり子供作れたかもね。
>>372 というか議長はタリア個人に熱なだけで
自分に子供ができるかどうかは気にしてないだろう
>>371 メンデル健在でヒビキ博士が生きてればなw
>>374 なんだかんだで後になって生きて出てきそうな気がする。
「バイオハザードのあと行方不明」じゃなかったか?
第一世代がてんでバラバラにコーディネートを行った結果、
ライオンとトラ位、遺伝子の異なる「ヒト」ができちゃった。
↓
それらの交配の結果生まれた第二世代はライオンとトラに加えて
ライガーのような繁殖能力の無い一代種が増えちゃった。
↓
結果、第三世代の出生率が低下した。
・・・ていうか、第二世代にホモやマザコン、シスコン、
甲斐性なしが多いからのような気がする。
>>376 そんなにバラバラになるかね?グレンのおっちゃんもその辺りは考慮してマニュアル流してるとは思うんだが…
>>376 遺伝子の異なる「ヒト」となると、ナニュとの間では子供ができる理由が困るんだよな〜
どちらかがナチュならいいが、両方第2世代ではできにくいとなると
ナニュの許容範囲が広いってことで、免疫系の不適合ぐらいしか思いつかない。
>>378 ・ナチュ=ライオンとトラの共通祖先
・コーディA=ライオン
・コーディB=トラ
→トラとライオンの雑種は一代種
て事では?
■新説■
全ての第一世代には実はこっそりヒビキ博士の精子が使われていて・・・
…兄弟で結婚しても、何事もなく子供は出来ることの方が多いよ…。
親子とか、「縦」だと深刻だけどね
ゴープ同士から産まれる子供は、ゴープじゃなくヤギかヒツジしか産まれないんだろ?
コーディとナチュなら、ナチュかコーディが産まれるんじゃないのか?
>>381 ナチュ×コーディ=ハーフコーディネーター
らしいな。
(↓から記憶があやしい)
ナチュからも純粋コーディからも敬遠されてるんだっけ?
南米だったかにシーゲル・クラインがそういう人のための街を作った。んだっけ?
>>381 ヤギとヒツジは雑種じゃないだろ? キメラだから。
胚融合させて無理矢理作った「ギープ」と、コーディナチュとは
全然問題が違う。
コーディー同士の子供って遺伝子調整されてるの?
>>384 コーディ母体の受精卵を胎外へ取り出して再び遺伝子調整し、また胎内に戻す、ということか?
ケースバイケースだと思うが、マディガンの例が気になる。
奴は第一世代なのか、第二世代なのか。
第一世代なら間違いないが、第二世代でも出生前に何らかの操作を受けていることになる。
しなくてもコーディとしての特徴が受け継がれるけど
親が遺伝子調整したかったら、してるんじゃないでしょうか。
>>363 CE世界の過去が我々視聴者の「現在」だというのは公式設定。
故に現在できることは未来であるあの世界でも可能。
言いたかったことはコーディー処理をする前の細胞はナチュラルなんだから
それを冷凍保存しておけばコーディーに未来を与えることは可能ということ。
ソースは?
CE暦以前が西暦だと明記されてる以上
何十年先か何世紀先かは定かでないにしても
現代の延長であることに間違いは無いだろう。
つまりヒトという生物種が劇的な変革を遂げていない限り
現代の生物学の常識がある程度はそのまま通用するということになる。
生物学や医学の根幹を揺るがすような革命的大発見が〜ってのは無しな。
>>385 もし第2世代の子供を作る際に遺伝子調整をする第1世代コーディ
夫婦がいるとしても、
>コーディ母体の受精卵を胎外へ取り出して
ではない。
母親から未受精卵子を取り出して、父親の精子を混ぜて体外受精させた
受精卵(この時点で第2世代コーディとしての形質は備わっている)を弄って、
母胎に着床させるという、第1世代コーディと同じ手順だ。
それによってどんな弊害が起こるのか不明だが。
マディガンの設定を見た限り、第1世代として生まれておかしくない年齢だから
おそらく第1世代だと思うが。グレン暗殺前だし。
>>387 ……まだ論点ずれた話をしているようだが、
「CE15年〜CE55年時点で第1世代コーディネイターを作る際に、
そんな処置をしていない」以上、
「もしも、これから第1世代コーディを作る際には有効かもしれない」が、
「今、CE73年時点で存在する、第1,第2,第3世代コーディネイター、
(推定)数千万人」には、何の意味もない。
もし、第1世代コーディネイターを作るのがプラントの為になるという
論理でそういう事を言うならば、コーディとナチュラルを強制結婚させる
計画以上に、あり得ない計画だろう。
ちなみに、現実問題として大変なのは、「人工子宮」そのものではなく、
「胎盤機能」を人工的に作り上げることが難しいからだ。
そして、「西暦」という名のパラレル世界というのは考えられないのか?
現代の生物学の常識から言えば、コーディ化なんぞは「ファンタジー」
としか言えないわけだが。
コーディネイト自体はファンタジーじゃないが…ああいう風に結果が出てることは確かにファンタジーなんだよな、それが問題。
人工子宮は、今だと2週間くらいが限度らしいねぇ…
遺伝子操作の可能性は未知数だから、ファンタジーとは言い切れないだろう。
ほんの半世紀で数千万人にまで増えたのはファンタジーといえるかもしれないが。
コーディは両親の能力を半々くらいで受け継ぐという話だが
遺伝的な欠陥を引き継ぐ(=正常に発育できない)ケースも多いという考え方は出来ないだろうか。
自然界では稀にしか起きないことが、人工的な改変の弊害で起きることは十分ありえそうだ。
もちろん、第二世代の受胎能力自体が衰えている可能性だってある。
むしろ原因が一つでないから「原因不明」としている線だって無視できない。
……すまんが、種の設定とされていることを、きちんと調べてくれ。
現実から考えるとおかしいことが山ほどあっても、それが設定だ。
それを踏まえた上で、初めて現実と融合させるべきだ。
種の設定とされている事も含めて、これ以上延々と同じ事を
説明し続けるのは、ゴメンだ。
コーディネイターの設定についてはテンプレに簡単にまとめてあるし
出生率低下の原因は設定が無いのではなく「不明」という設定だから
これ以上論争しても結論は出ないんだよな。
恐らく〜ではないか、というところで止まる他無い。
ニュータイプを、今の科学と照らして考察する議論が昔あったなあ・・
そもそも、SFでフィクションだっつうの。
>>389 それを言ったらUCとアベニールも西暦からの流れだぞ
前にこのスレか軍事スレだったかは忘れたが、そこで出てた黒歴史中に何度か発生した西暦説に一票
証拠としてハチの存在が挙げられてるし個人的には現在の次はUCであってほしい
ハチってRX-78の学習型コンピュータと明言されたわけじゃないだろう
謎のままのはずだ
何度目の西暦でも構わんが、基本的なことは変わらんのならあまり関係ないだろう
OSの名前を聞かれた人「むかしそういう名前のマシンが出てくるスペオペがあってね・・・・」
という台詞が出たらそのガンダムは黒歴史にカウントされてない事になるんだよね
そういや種死の小説版にはホーク姉妹を「赤毛の少女が〜」と表現している描写があるらしいな
ってことはCEには「アニメ的な記号的表現」じゃなくて、
「作品世界においてのリアル」で「赤毛」や「ピンク髪」が存在する、ってことだろ?
ラクスのピンク髪もあの世界では「ピンク髪」として存在しえるわけだ。
で、疑問に思ったんだがラクスのピンク髪は
両親の趣味でピンク髪に調整されたのか?
それとも、母親からの遺伝なのか?
前者だったら「ナチュとコーディの融和」を唱えたシーゲルの人柄が怪しくなるし、
後者だったらラクスママンの人柄、ってかラクスグランパ&グランマの趣味が怪しくなる。
ンマー、ラクスの人格が血統によるものだったなら、納得できる部分も生まれるが。
つ髪の染める奴
姉妹の仲がよくて、なんていうか、「お姉ちゃんのやることは私も」的な発想で二人とも
赤毛に染めていると解釈できなくも…
でもまぁ、ピンクはともかく、赤なら有りかなという気はするんだけどな
>>400 つか種序盤でフラガが「ピンクの髪のお姫様かぁ…」つってた記憶があるし、
地毛かはともかくとして奴の髪はピンクのハズ。
コーディの髪、目、肌の色などはアニメ的記号ではなくそのままの色なんです
地毛をピンクに調整って凄い趣味だよな、クライン負債は
ニコルやアスラン…後、ディアッカも無理があるな…
ニコルは兎も角痔と凸は普通にありそうな色だが
肌より薄い色の髪って基本的にありえんのよ。どっちもメラニン色素なんだから。(ピンクがある時点でメラニンも糞もないが)
凸も青いしね。
青ならノイマンの方がよほど青いと思うが・・・
紺色の髪の人間っているのか
アニメの青とか緑とか濃い紫とかは、よほど原色に近くない限りは基本的に黒髪ってことでいいだろ
紫の髪したド派手な婆さんならこないだ電車で見かけた。
>>400 >赤毛の少女が〜
本当に髪が真っ赤かどうかはともかく赤毛なんて現実世界でもよく表現されてるじゃないか
赤毛のアンってあるだろ?
赤毛同盟ってのもあるぞ。>シャーロック・ホームズ
この話に出てくる人は、見事な赤毛だそうだ。
だから、赤毛は天然におかしくはないはずだ……が、ピンクと緑と紫はなぁ。
まぁ、ナチュラルのフレイも赤毛だしな
しかしコーディの美意識はよくわからん、あれはさすがに少数派だよな?
いや待てよ、ラクスファンが子供にアイドルの名前を付けるような感覚で髪をピンクに調整してラクスそっくりに整形したり…
緑や水色のナチュもいるんだぜ
コーディでピンクなんて驚くほどじゃない
オレンジも居たな
ていうか奴らは髪染めてるだけかもよ?
地毛より薄い色にするには脱色しなきゃならんだろ
薄い金髪ならピンクに染めてもだいじょぶなのか?
そういや「銀髪」って辞書ひくと「白髪のこと」って出てくるよね。
イザーク・・・
イザーク、ニコル、アスランの髪の色は母方からの遺伝だな。
この法則に則れば、ラクスママンはピンク髪なのか?
>>400 つうかシーゲルがコーディのナチュ回帰を考えた切っ掛けは第二世代コーディ同士では
出生率が極端に低いのを知ってからだろうしラクスの髪は関係ないのでは?
まぁ、エクステンデッドとかは髪の色がどうなってようと「そめますた」「薬の影響で」で済んでしまうから良いとして。
なんでノーマルスーツ着てないの?
パイロット勢はいいとして、艦に残ってる奴ら
>>421 だよね。
ミネルバのような収容型の艦橋ならともかくAAとかは宇宙で戦闘してるならノーマルスーツは着ておくべきだ。
メタ次元の話で言うと
・宇宙と地上でバンクとして使うから。
・種キャラの顔は同じ宇宙服着ると区別が付きにくい。
じゃないかな。
一般の連合艦は、フレイの親父乗せてた船やハルバートン艦隊とか
UCみたく分厚いノーマルスーツ着込んでたな
ザフトは地上でも宇宙でもブリッジ要員は仕官服のままかな
>>421 そもそも着てる意味あるの?
ブリッジにいる連中なんて船と一心同体じゃん
age
アカツキの動力と
ドムトルーパーの動力が知りたい。
アカツキが電池で動くなら、ストフリやインジャも電池で問題なく動きそうだ。
電池MSの例
SルージュIWSP:Pエクステンダーによって実用可能レベルの稼働時間を確保。但しビーム兵器控えめ。
セイバー:VPS装甲を紅色で展開しながら地球へ降下し、ミネルバまで飛行して合流する長大な稼働時間。
Dインパルス:高出力ビーム兵器をあれこれ装備し、一度の戦闘中に数度の補給を要する。
核MSの例
フリーダム:150mまで伸ばしたビームソードでコロニー残骸を切断しようとして漸くパワーダウン
アストレイBF:MS用陽電子砲のローエングリンランチャーを運用することが出来る
アカツキ:強力な武器に加え、敵のビームを受け止めて逆向きに打ち返す特殊装甲を持つ
ドム:武器こそ実弾バズとビーム砲だが、ビームを垂れ流す特殊装備やビームシールドを持ち、ホバー走行する
アカツキはこれで電池って言うことはなさそうだが、ドムはどうだろうな。
3機で交代しながら防壁を使うなら省エネ出来そうだし、電池でもギリギリいけそうか。
>>429 アカツキより
ビームシールド、カリドゥス、PS装甲、ドラグーン、光の翼
レールガン、ビームライフル×2、更にミーティアソードまで使う
ストフリの方が燃費悪いと思うけどなw
Q.デスティニーとレジェンドは核エンジンなの?
Q.アカツキは核エンジンなの?っていうか核エンジン機ってどれ
A.核エンジン搭載機はフリーダム、ジャスティス、プロヴィデンス、ストライクフリーダム
インフィニットジャスティス、デスティニー(*1)、レジェンド(*1)、ドムトルーパーです。
外伝、MSVではドレッドノート、ハイペリオン(*2)、リジェネレイト、ペルグランデ、テスタメントガンダム、核搭載ミーティア(*3)
NダガーN、核エンジン試験型ザク、レジェンドザク(*1)があります。
*1…デュートリオンシステムと併用 *2…後付の外付で核エンジン搭載
*3…ナンバー05.06。ストフリ、隠者が使っていた物は07.08
後者の二機に関してはメカファイルでは前回(種)の物と同質と答え、森田は核搭載と意見が交錯しているためで今後の設定待ち。
次建てる香具師は核エンジン部分のドムトルは消して
ストフリ、隠者に*1付けといてくれ、こいつ等もHDになったから
建てる時は覚えてないだろうけど
↑質問スレのテンプレ+補完から転載。
暁は電池っぽい…?
アカツキのインストでは一切触れられてないからな。
オーブ脅威の蓄電技術の賜物なんだろうか。
ドラグーンって核じゃないと使えないんだよな
カオスは二基だけだからいいとして
>>425 そりゃそうだけどそれでも生存率を1%でも上げるための努力を惜しむべきでは
無いでしょ。
例えばビームサーベルがかすって外壁に穴が開いただけでもノーマルスーツ着て
なかったらほぼ即死だ。
>>435 量子通信の電力消費が半端無いんだよな。コマンドザクの設定でも言われてる。
アカツキのドラグーンは7基だが、問題はあのビームバリアーだ。
>>436 生きて酸素の尽きるのを待つのが楽か、真空に投げ出されてすぐに死ぬのが楽か。
戦場に生きる連中にとってはこういう深刻な問題があるのかもしれないぞ。
そりゃ人道的に言えば全員に着用義務を課す方がいいんだがな。
ゼッタイに死ぬとわかっている時以外は、少しでも可能性にかけて生き残ろうとするのも兵士の務めだよ。
ってか、周りが真空になったら、人って破裂するんじゃないの?
まぁ邪魔だから着ないってのも有りなんじゃねーのか
作業効率と疲労考えて
でも暁のドラグーンって、ストライカーパックみたいに換装できる代物なんでしょ?
…あれだ。不知火のほうに核を搭載してるんだ……
…違うか
やせたMSのボディに格納できるくらいだから
ストライカーパックに核エンジン積むことも出来るかもな
>>439 真空だと体温以下で水が沸騰するから破裂するんじゃないか、とする説と
1気圧程度の内圧なら血管の強度で何とかなるから破裂には至らない、とする説がある。
どっちが正しいかってのは、あと数十年して宇宙旅行が盛んになれば嫌でも分かるだろうな・・・
>>441 アカツキのドラグーンは子機が他の機体のそれより分厚くてでっかいから
多少は大容量の電源を積む余裕もありそうに見える。
しかし、大きいということはその分推進剤も多めに必要なわけで、結局どうなんだろう。
>>440 どうせ助からない可能性が高いなら、能率優先の方がいいのかねw
>>444 >大容量の電源を積む余裕
それだと補充する電力も増えそうなんですが…
普通に核エンジンでしょ>アカツキ
>>448 もうそっとしといてやろうぜ…
ミイラ取りがミイラになっちまったのさ…
>>446 全くその通り。容量が10%増えれば、充電に必要な電力もきっちり10%増える。
もっとも、他の電池駆動MSでは不可能なドラグーンの運用だ、
バリアまで張るものをアカツキだけが電池で動かせる、なんてとんでもない設定は飛び出さないと思いたい。
>>448 真空中で電磁推進できる仕組みを教えてください
和田の関節がなぜ光るのか教えてください
初期G五機のPS装甲の色とVPS装甲の色の関係を教えてください
まだまだあるぞ〜
電磁推進の正体は取り入れた空気を電熱器で熱して噴き出すものだったわけだから
宇宙では空気の代わりに推進剤を温めてるんじゃないか?
初期Gの色に関してもいろいろ諸説飛び交ってはいるし。
間接についての説明だけは苦しいと言わざるを得ないな・・・
電磁推進は、小説だけの設定だ
デストレイに寄稿したリウの文だと小説版設定ではなく表に出ていない設定を小出しにしてるみたいだが。
種デス小説だとフォースシルエットには推進剤が積まれてるという記述があるらしいし
吸気した空気飛んでるのと、推進剤をどうにかして飛んでるのと2パターンあるんじゃないか?
ジェットストライカーみたいなジェットエンジンもあるわけだし
全ての機体で同じ推進機関を使ってなきゃいけないというわけでもあるまい。
>>455 ジェットエンジンを明確に積んでるのってジェットストライカーと
バクゥぐらいじゃないのか
あとはそんなものつけてるようには見えないが
>>457 少なくとも外見上はジェットエンジンと見えるものはついてなかったと思う
だいたい何処から空気取り入れてるんだか
エアインテークの所に次元連結システムが搭載されていて空気を作り出しているのさ。
ディンはエアロジェル推進システム
ジェル?
>>435 そりゃあ、量子通信自体が電気喰らいな上に、ドラグーン自体のバッテリー補給が
半端無い。埼玉の場合44もの砲門分消費する訳で
完全なるミスだろう
でないと、公式に式典までして自ら条約違反を鼻高々に宣言するアホ国家プラント
ですよ
なんか種シリーズに出てくる組織って、法律破りしかいないな。
ラクシズ:ラクス様の個人的ファンクラブですから何か?
オーブ:ユニウス条約なんか知りませんよ
連合(ロゴス=ファントムペイン):条約を締結した連合首脳より上にいるので条約には拘束されません。
プラント:条約なんて破られるのは当たり前だから核機関搭載MSの開発を急ぎませう
ジャンク屋:俺たちゃアウトロー〜♪ でもマークつけてるから検閲も臨検も無しにおねがいします。
なんなんだこの世界……。
>>466 いやいやVPSだからおkという理屈かも試練
>>468 核兵器の保有は禁止→いやいや、これは以前の核兵器と言うカテゴリーに無い
純粋水爆なのでry
なんて理論並に凄いぜよそりゃあ
無理が通れば道理が引っ込む
>>467 プラントの場合休戦条約だから羽子にされたら破っても何でもないのでは?
建前上は積極的な自衛権だが。
つか禁止されたのは核ではなくNJCの兵器運用だったような
>>472 NJCを使う理由なんて核動力を使用可能にする以外に何がある?
あ、ジャミング効果の打消しか。
相手が明確に条約を破るまでは遵守してたんだから
第三者的な立場の国に対するイメージはプラントの方が良くなるわな
>>474 NJCにジャミング打ち消し効果って、あったっけ……?
>>475 ドレッドノートのNJCにはある、他のにはない。
Nジャマーの電波妨害効果のみを打ち消すことも出来るらしいぞ
誘導弾が復活する訳か
NJCの有効範囲を考えると大して変わらん気がする。
現状でも普通に基地攻撃にミサイルを使用しているし。
本体に影響する障害だけけしゃあ良い訳だから範囲関係ないような
一発辺りのコストが割高だが
>>478 CEでは誘導弾の類はIRやレーザーによる誘導が可能だから、
できないのは弾道ミサイルなどの長距離誘導弾だけだと思われる。
でも、目標が都合よくNJCでジャミングがデコードされているはずもなく、
やっぱり今までどおり。
が、その割に命中率悪いな、種の短距離ミサイル。
レーダーで捉えるためにはレーダーの有効距離より効果範囲が広くないとダメっしょ
そういえば、森田や下村がNJが投下されて世界のエネルギー事情が困窮した状態の
設定を作っている、とか千葉がブログで語っていたが、どんな状態なんだろう。
通信もほとんど断絶状態だったらしい。
そういえば、マユケーに代表される移動通信端末がNJ下でも使えるのはなぜだ?
>>481 短距離でも命中率上げられるならいいんじゃね。
マユの携帯が実際繋がる描写ねーけど
>>485 つながらないとしたら何のための携帯なのか…
……カメラと、メールの直接見せあっこ?
無線ではなく
地面とか道路に微弱な電気を流して
人体通信で通話してるんだよ。
>>485 使えもしない携帯電話を非難時にまで持ち歩くと思うか?
携帯電話は利用出来ないが
救援シグナルはちゃんとミネルバに届いたんだよな。
簡単な信号を送り続けるようなものなら何とか使用出来るって事だろうか。
そう基地から離れても居なかったし。
>>485 小説版ではオーブでの戦闘が激化してNJの使用が増していき、じょじょに使えなくなっていき
シン達が逃げる時にはほぼ使用不能。
機能はしないが、マユにとって初めて買ってもらった携帯だったので愛着があり持ち続けていたとの事。
>>489 だって留守電が使用可能ということは通話可能ってことだろう
うちの電話機も電話回線引っこ抜いても
留守電再生できるぜwww
あれ、携帯本体の伝言メモじゃないのか
>>493 データとして携帯に入ってるものをシンが再生しただけだろ、掛かってきた訳では有るまい。
>>492 なるほど、d。
しかしNJをオーブ周辺にそんなに撃ち込む必要があったのか?という疑問も。
あそこ電力供給は波力発電と風力発電でほとんどNJの影響はなかったはずだし。
機種変更して電話として機能をなくした携帯でも
自分で録音した留守電ボイスは再生できるだろ
NJの効果範囲が半径どれぐらいって設定ってあったか?
現代でもMP3プレーヤ、デジタル(ビデオ)カメラ、ムービープレーヤ、他各種アプリ
といった多種多様な用途で使えるんだ。
きっとC.E.70年代には携帯電話の通話通信機能なんてオマケみたいなもんだろう。
シンが度々閲覧してたデータが画像ばかりだったことから
マユにとってはアルバムとしての意味も強かったと思われる。
ほら、よくあるだろ、洪水やらの被災地でアルバム取りに戻って帰らぬ人になっちゃうケース。
時期が時期だから不謹慎かもしれんが、あれと同じことだと。
>>498 NJの核抑止は種序盤で地球に打ち込んだもので十分。
ザフトが使用しているのは戦艦等に搭載し、電磁障害によるレーダー霍乱。
これを見るに、電磁障害の機能は副次的な為か
核分裂抑止効果とは範囲、継続期間共にかなり劣る模様。
>>500 核分裂抑制に関しては三個で地球を完全にカバーできる。>効果範囲
>>498 連合軍が撃ち込んだ・・・・なわけないよな・・・・・
核兵器使用を止めるためなんだから、NJ散布と同時に効果がプラントまで覆うことができないと意味ない。
電波障害はNJの副産物なんだろな、徐々に障害がひどくなるタイプの。
「ダメです!ミノフスキー粒子が濃くて!」みたいなもんかね
>>505 障害が収っていくタイプでは?
増して行くならワザワザ戦艦に常備させて発動させる必要ないだろ
自分の周りにNJ散布する意味がわからないな。自分から目や耳を捨てることになる。
自分たちに影響がでないようにしながら、相手陣営に打ち込むならわかるが。
プラント周辺にNJの影響無し>核打ち込まれまくり
副次効果事態は想定外だったが核打たれるよりましと言う事だろう。
当初はレーダー使えなくても問題が少ないMSって特権持ってたわけだし。
核分裂を抑止させるだけならドリルミサイル3個で間に合うが
十分な通信妨害効果を得るには戦闘空域で更に撒く必要がある、ということか。
民間では赤外線通信が脚光を浴びそうだな。
「長らく無線LANやBluetoothが主流だった近距離無線通信だったが
NJの影響を受けやすいため、最近ではIrDAに注目が集まっている」とかいって。
そんな時代までこの規格が生き延びているかは別問題としても。
相手陣営に打ち込んだらこっちも相手の動きが分からないからなぁ
自軍の周囲もジャミングしないと下手に接近されたら即アウト
電波が使えなくなるだけでレーザー通信は可能なようだし、
全く外部と通信できなくなるわけではなかろう。
量子通信も実用化されたし。
うーん・・・戦艦に常備で使用ってのがな。
敵戦艦のレーダーを潰して、一方的に攻撃できる方が有利なんじゃね。
こっちはレーダー使えるのなら接近も探知しやすいし・・・なぜ逆なんだろ。
相手の周囲にジャマー散布したら攻撃しても当たらないけどなw
ジャミングされて相手も動かないわけがなく・・・
相手からもこちらが見えなくなるから無意味じゃないんだが
NJ撒いたがために接近がばれるケースもあるからな
>NJをオーブ周辺にそんなに撃ち込む必要があったのか?という疑問も。
戦争開始に地球全土に問答無用で撃ちこみまくったんじゃなかったけか
AAが寄港したりしてるし
いずれにしてもアズラエルの侵攻時には、オーブは携帯使えないような
打ち込まれたNJの動力って言及されてた?
例えば煙幕みたいなものと考えると、
敵から逃げるときは自分に、敵を攻撃するときは敵にって思えるんだがな。
一度逃げておいて逆襲ってのもあるか。
二コルやトールが戦死したのもオーブの近くだから
それらの戦闘の際に撒かれたNJが影響したんだろう
こんの馬鹿IME!
ニコルのニが漢数字になってるじゃねぇか!
>>510 種死時代の主流は地下ケーブルだったかな
>>522 近距離通信に有線、しかも地下ケーブルとな
戦闘中にNJを撒くってのはどこの情報つーか描写なん?
連合もNJの技術持ってたってことなら、さっさとNJC研究しろよと。
本編で撒いてるがな
>>524 してたんじゃないか?
なにせそこらじゅうに埋まってるんだし
ありゃ。3発で地球をカバーとか、地中深く打ち込んだから取り出すことができないってのは、
ただの推測だったってことかいな。
ときたアストレイで地球軍が不発(?)NJを掘り返そうとしてるっぽいシーンがあったな
一切セリフが無い閑話休題だからなんとも言えないけど
>>524 投下してるのではなく戦艦に搭載している物を発動しているだけだがな。
種本編序盤で描写あり。
アストレイによれば連合も種後半から戦艦に搭載している模様。
相当数撃ち込んだみたいだから中には上手く埋まらずに地表近くもしくは
地表に残されたものもあるだろう多分
>>528 3発で地球全体をカバーできるのは公式発言。
それが無数に地中に打ち込まれていて、全て取り除くのは無理ってことになってる。
そのくらい調べなさ(ry
>>528 3発で地球をカバーは核に対してのみっていうのはちゃんと発言がある。
後、データコレクションの上巻にもあるな
以下原文
又、NJには副次的な効果として、電波を阻害するECM効果も備わっている。
(ザフトの軍艦はこの効果狙ってNJを搭載し、必要に応じて作動させている)
でも、無数に打ち込めるんなら
大気圏外から核なり質量弾なり撃ちまくれば早かったよ
何が「でも」だこのとんま。
電力供給の大半を核でまかなってる世界で
核を使用不可能にしてみろ、まともな文明生活は完全に失われるぞ。
>>528 地球圏の核分裂抑止効果は三発で十分(資料によっては数発)
かといって三発だけ打ち込むのは馬鹿のすることだろ。すぐに回収される。
よって無数に投下し地中深く潜り込ませ地熱で自己発電稼動、外部からの捜査不可能と
ザフトでも回収できないようにしてある。
>>535 プラント核を撃つ→地球ももちろん探知して此方も発射、もしくは迎撃行動に移る。
コロニーと言う性質上最初の一撃同士でプラント全滅に成りかねん、
又最初の牽制に失敗すれば物量で核打ち込まれ、確たる対抗手段も無いので終了。
>>535 アニメの場合、そういう攻撃手段は「有効」ではなく「見も蓋も無い」と言う
地球を人の住めない星にしてしまうと、プラント側も困るわけだ。
だからこそ直接的な攻撃でないNJを投下したんだろう。
国力で圧倒的に劣るプラントが連合とまともに渡り合うには十分過ぎる武器だ。
コロニー落しほど被害状況が描かれていないから分かりにくいがな。
NJは地球全土にばらまかれたんだろ
それができるってことは制宙権を完全に握ってるってことじゃないの?
各地としか言われていないので全土にばら撒いたかは不明だが。
当時、ザフトにはMSという武力と迅速な軍事拠点、親プラント国家との連携、連合は宇宙拠点の世界樹
を喪失したばかりとある程度ザフト優位な状態だったからな。
>>535 「月は無慈悲な夜の女王」
でも読んでろ
>>522 地下の超伝導ケーブルで全ての通信をまかなってる状態
光通信ケーブル?
ノーベル賞受賞者の四分の一がユダヤ人だからなぁ…(苦笑
それはアメリカ人にノーベル賞が多いのが影響してるんじゃないか。大抵ユダヤ系アメリカ人だろ
ジョンブルが二枚舌外交なんかするからこうなる
実際人間なんてそんなもんだろ
>>547 中東に関してはもうどっちが糞野郎か分からんよ…
2000年間戦い続けてるんだぞ、あいつら
>>552 どっちも糞だって
自分を正当化することしか能がない
>>552 イスラエルはローマに滅ぼされたから2000年も戦えないのでは?
もうどちらかを滅ぼすしかねーなーw
>>555 種世界の住人と同じ思考なんかすんなよw
現実世界を美化してるんでしょうか・・・
>>547 ここのとこイスラエルでは占領地からの撤退を主張する派が有力だったので
右翼の連中が戦争やる切っ掛けを欲しがってた模様。
>>552 んな事は無い。
ヨーロッパvsイスラムは十字軍以降だしそれも単発的だった訳で。
現在の中東の騒乱に関しては第一次世界大戦〜第二次世界大戦時の
イギリスの二枚舌外交が最大の原因。
>>556 現実には種世界よりもっと過激なことを叫ぶ連中がいっぱい居る。
国民一人が敵を一人殺してもお釣りが来る、と考えてるのとかな。
ちょっと前だが、気付いたら4年間で国民の1/4が死んでましたとかなー
現実より馬鹿な人間を書けたら凄い才能だよw
いやもうエルサレムに平和をもたらしたいならマジで戦略核ぶち込むかなんかして
あそこ一帯を浄化するしかあるまい。
現実に馬鹿な事を考えたり叫んだりする奴は腐るほどいる
だが最大級の愚行を実行した馬鹿は種世界にしかいない
>>563 それくらいで収まったら話は簡単なんだが?
この手の話は大抵の場合、人類が生まれてきた事自体が悪いという結論になるんで程々になw
そういう意味では、宗教界の影響力が大分弱まってるC.E.世界の方がよっぽど平和なのかもな
>>567 唯一神ラクスが居るので、似たようなもんです
異教徒狩りみたいなノリで戦ってるドムとか怖すぎるよな
みんなが幸せになるには、独裁による洗脳しか、ないのさ……
吊ってくるわ
>>563 パレスチナゲリラに若者が入る理由があそこでは仕事が無いからゲリラは高給保証してくれるので
入るんだと。故にきちんと仕事が出来る環境作って生活水準が上がれば
活動は下火になるという説アリ。何事にもお金って大事だと思わされた・・・
イスラエルってアズラエルの従兄弟か何かだろ?
AA級3番艦イスラエル
空気読めない種スタッフならこんな艦を考えてもおかしくはないか
>>572 へー ニュータイプって戦闘人種だったのか
知らなかった
>>576 スパ厨だから「NTは戦闘に有利」って認識しか無いのさ
そういうお前達は居るべきスレを間違えているのだから人の事は言えまい
>>573 それもあるだろうけど、まぁ教育だろうねぇ…親にイスラエル戦車を見たら投石するように躾けられてるんだから、あの辺の人は
ジオンのがホントはすごいんだけどなあ。
あいつら、1週間ぐらいで地球人口の半分、60億ぐらい皆殺しなんだぜ?
凄いのは総人口の半分殺したことより
その後も戦争が続くことだろうな・・・
Xは100億が1億になってたな。
>>564 抑止力としての核なんて、賛否両論だし
ここ60年は世界大戦が無かったとしても
一端撃たれたら現実だってどうなるか分からんがなw
人間はそんな馬鹿じゃないぜ!
ぶっちゃけた話、ガンダム世界の人類は戦争やりたくて仕方がないようにしか見えない
だって戦争しないとプラモ売れないジャーン
すべてロゴス=バンダイの仕業です
ナチュラルからすれば、コーディネーター滅ぼしたって困らないからなぁ。
プラントに資源なんてあるのか?
>>590 宇宙のそこかしこに転がってるさ。そして、技術的な面から言ってプラント以上に
発掘技術があるとも思えんし、プラントぶち壊した後で採集の為の相応の規模の
駐留施設なんて作ってる余裕も無いだろう
>>590 ヤキンとかって、採掘資源衛星だっけ、元は?
まあ、UCと同じ設定だけど。
ボアズもとい元新星からほぼ完全に資源を掘り返す程度には
連合にも発掘技術があるぞ
>>593 それでも、軍事用だけでなく民間分もまとめて賄うにはかなり厳しいもんがあるさ
連合が二年の間に大規模な月面基地を建設してたりデストロイや大型MAを量産するくらい余裕なんだからプラントが無くても問題無い、多分
技術力だって立派な資源といえるしな
>>591 BC兵器で中の人だけ抹殺すりゃいいじゃん。わざわざ壊す必要ない。
下手に壊して破片が降下軌道に乗ったらそれこそ大惨事だしな。
そう簡単にBC兵器が持ち込めるとも思えんが。
そもそも採掘はプラントとは別の場所でやってんじゃないのか?
>>599 場所云々でなく、プラントの人間の技術原理や資源採掘地の座標その他多数の
宝庫だべ
資源衛星ヘリオポリスはコロニー部分が異様に脆弱だったからなぁ
>>598 プラントの警備はザルだし大丈夫じゃないの。
流石に防空網に引っかかるだろう。
ガーティー・ルーのようになぜかミラコロディテクターに見つからないようなケースでなければ。
なくて困るほどのもんなら種でもデス種でも壊そうとするわけないから、
やっぱなくてもどうとでもなるんじゃないのか。
>>603 そいつらを戦争で撃滅した後に決まっとるだろう。
テロ行為のみで全滅は無理だ。
ロゴスの解体した今となっては、滅ぼしたくても滅ぼせないだろうけどな。
非人道作戦はロゴス配下のファントムペインのお家芸だったが
連合諸国は身を引いてしまったわけだし。
旧ロシアや旧中国に期待しよう。
旧ロシア:ユーラシア連邦 お察しください
旧中国:東アジア共和国 空気
デストロイされたのは欧州だしいけるよ。
問題はユーラシアにはそれほど熱心にプラントを叩く理由が無いことだ。
東アジアの方は連合からも省かれちゃってるような感じだし。
プラント潰しをやりたがってたのはブルコスの本場である大西洋連邦だからなぁ・・・
もうオーブとザフトとジャンク屋以外戦力がほとんど残ってないしなw
あとは火星人・・・
局地戦で決着したから、実のところどの勢力も結構な戦力はまだ残してたりする
連合は終わってるがな
ユーラシアはもう駄目だな。
連合は宇宙艦隊をかなり損耗したからな。
月基地は両方ともおじゃんだし。
その分地上戦力は今でも最大規模で残ってるが。
問題は地球連合という枠組みがもう持ちそうにないことだ。
連合は、ブレイクザワールドの後
ロゴス・ブルーコスモスと同士討ちしたのは痛かったね
更にレクイエムで宇宙軍が壊滅してるし
デストロイで民間人や市街地ぶっ飛ばしまくったし
難攻不落(難攻とか以前にほとんど攻め込まれてないが)のアルテミスがあるくらいか、連合は。
オーブは月面にも本国と同じような隠しドックでも持ってるんだろうか。
プラントはオーブがミーティアを持っている限り制宙権は握れそうに無いな。
今更アルテミスなんて
アカツキ、ミーティアの前には難攻不落どころか瞬殺じゃねーのか
というかあの後BFセカンドに落されちゃってるだろ。
アルテミスまで失うと連合は本気で宇宙での拠点を失ってオーブとプラントの独壇場なんだが
ジャンク屋ギルドはラクスの影響下だしなあ。
アルテミスまでと言うか健在でもほとんど意味ないでしょw
UCでいうフィフスルナくらいの意味はあるだろう
>>624 ユーラシア大陸に落とせば破壊力はデカイぜ
機動戦士ガンダムSEED 逆襲のガルシアか
福田「映画で月を地球にぶつけるのってどう?」
元祖天才バカボン…
>>629 スタッフ「…どうやって動かすんだお。」
月を動かすってPCエンジンのスプリガンマーク2であったな...
空間駆動エンジンとやらで動かしていたと思う。
ジーンダイバーを忘れないで
逆襲のシャアの後の話で月を砕くテロリストならいたな
そういえば、なんかで地球の核が核分裂反応でうんたらっての見たんだが、
NJは影響しないのかな?
NJC破格分裂を抑制する装置ではなくて中性子の飛散を抑制する装置。
半減期で自然崩壊する原子の崩壊は食い止められないので、地球の内部の核反応も止まらない
地核って核反応起こしてるわけじゃなくね?
NJの説明だと中性子のエネルギーが瞬時に衰えるから連鎖しない、と読めるから
基本的に原子崩壊には関係ないし。
核(CORE)と核(NUCLEAR)がゴッチャになってる?
まさか・・・・w
NJは自由中性子の運動を抑制して、核分裂の連鎖反応を阻止する装置
原子の自然崩壊を抑制する訳では無いから、地球の内部の核反応も止まらない
>>637 地熱なんかは放射性元素なんかの自然崩壊による核反応熱だよ
そもそも地核まで届かないだろ>NJ
中性子の運動を抑えるなんて核分裂抑えるよりもすごい技術だな。
まあCOREの方を止める事に成功すればほっといてもナチュラルは滅ぶww
インフィニットジャスティスって、「アスランがザフト裏切ってこっちにつく」って言う前提で作ったのかね?
たぶんね。
でも裏切らなかったらヒルダさんでも乗っけとけば問題ないが
>>644 キラ専用に作られたストフリと違って隠者は凸専用ではないから、
とりあえず兄弟機として作っといたんじゃね。他のヤツ乗せれば足りるし
>>644 つうか和田も隠者も今回の戦争が起こる前から作ってただろうし和田がキラ専用であるように
隠者も凸向けに作っておいたんじゃないかと。
そこでラクスが猛威を振るうんですよ
偽物のミーアが乗ったのが非武装のミーアザク。
本物のラクスが乗ったのが最強MSの一つ隠者。
さて…
ラクスが乗って戦っても強そう…
電波発信して動きが止まったところをうわなにするやめr
>>647 そういやいつから作ってたのか分かってねぇんだよな、アレら
ストフリのドラグーンが伝説と同じタイプだってんだから開戦後か?
ザフトの軍事機密はラクシズに筒抜けだから。
逐次最新技術を取り入れつつアップデート、必要になるタイミングで機体を建造、て所だろう。
武装なんかはまんまザフト製のコピー品だから、その辺りを制作する手間は省けるし。
ストフリも隠者も自由と正義の基本設計に加えて豊富な実戦データがあるし
1から作るより開発が早かったんじゃないかね
しかし自由系と正義系のMSは数百年後まで作られそうだな
もちろんワンオフで
どうせ映画やって終わりだからそれはない
種世界は敵対する陣営に対して核やら大量破壊兵器を使う基地外ばかりだから10年保たなそうではある
火星圏にしか人類が生き残れなさそうだ…
まぁ、太陽砲台なんて物を作れる辺り別に地球が壊れても不自由しなさそうだが
まあ、火星人は地球を内乱状態にすることで平和を維持してきたっぽいし
F1みたいなもんでフリーダムシリーズとジャスティスシリーズは
砲撃戦と近接戦の最高到達点として、あの世界で伝わって造られ
続けていくだろう、そして自分の意思あるものがそれを取るのだ
っていう話?・・・だいかつやくのえいゆうのきたいですしね
実際の所種と種死の最新機である強奪機体’sを圧倒するのが自由と正義
象徴として広告塔として技術の結晶として、また造られるでしょうな
戦闘データを抱えた和田と隠者は「無傷」ですし
>>659 その究極の姿がバグとエンジェルハイロウだな
>>659 大量破壊兵器の歯止めが全く効かない奴らばかりだぞ?
核はあったら使うのが常識らしいし巨大ビーム兵器を建造したら試射で敵性国家に向けていきなり使ってもおかしくないw
>>663 作中だと一応戦いが始まってから使用してたぞ
其れ言うなら最初に直接報復せず兵糧攻めのNJ大量投下はどうなんのよ
ガンダムの世界じゃ種はまだ人死んで無い方
もっとやれ
プラントって人口数千万しかいなかったよな?
あれ、あんだけ死んでたら何もしなくてももう滅ぶんじゃr
プラントは、人口一千万程度ではなかったか。
で、居住プラント一基が約五十万人程度だったような。
そして鎮魂砲を食らったのは三基
ちょww一瞬で人口の15%消滅かよwwwwwww
>>667 ヤヌアリウスが4基とディセンベルが2基で計6基が崩壊してるはず
まるで南太平洋の島国に核弾頭落としたみたいな…
>>664 NJもかなりやばいだろ
地球の人口を今と同じと仮定して凍死者や餓死者がその一割だとすると約6億は死んでるんだぞ?
血のバレンタインの報復にしちゃ規模がでかすぎるよな
プラントのコロニーは100基以上じゃなかった?
10代20代の人口比率低そうだな
ほっとけば滅ぶぞ
MS開発よりも生殖技術に注力した方が良いような
クローンが作れるんだからクローン作って急場をしのぐという手もなきにしもあらず。
…あれ、着床自体に問題があるんだっけ?
>>667 プラント約100基、人口数千万とは良く言われてるが確定情報は無かったような気がする
まあ人口少なそうな農業コロニーのユニウス7に24万居たから最低でも2000万は人居そうだが
>>676 着床の問題を解決してもクローンだから
そのうち同じ顔ばっかりになったりして
>>676 よくは知らないけど、種死開始時点でレイって生後何年目なんだろ…
少なくともシンやルナマリア達より短い(内容は濃いか?)人生送ってるんだよな…
というかナチュラルから新規にコーディ生産できるんだから
滅ぶことはないんじゃない
入れ替わるのか
もっともそうなるとコーディ同士の争いおきそうだな
なんで毎度毎度、クローンだと問題ないという話が出てくるのかね。
とりあえず、
>>679は、普通に16、7歳程度のはずだぞ。
クローンだからと言って、成長が違う訳じゃないんだから。
それに、新規にコーディ第1世代を「プラント側の都合によって」
作らせることが出来るわけがない。
コーディ同士の出生率の低下問題が何一つ解決してないんだから、
それよりはナチュラルと融和政策を提案する方が理にかなうんだよ。
原理についての設定があれば考察の仕様もあるんだが、正直SFじゃないからなぁ
>>683 種世界のクローンは老けるのが早いらしいが
見た目どおりの年齢かどうかは不明
>>683 レイが言った「人より早く老化し」という言葉だけしか根拠がない。
ラウは「老化が早い」とは言っていない。(小説の表現は無視して)
で、「老化が早い」はずならば、ラウの見た目が全然老化していない
(口元やシャワー上がりの体は青年のそれだ)&MSパイロットは
普通のコーディでも20歳代までの仕事だという設定とどう整合性とる?
ギルの見た目がタリアと別れた10年前と同じ見た目の時に
ラウはそれより少し若い(まぁ、他の15歳キャラよりは成長早いが、
欧米人ってそんな奴もいる)その時に、レイは5歳の見た目になっている。
つまり、「寿命が短い」という点をレイは誤解して喋っていたのでは?
と考えた方が適切だと思うんだがな。
>>686 >普通のコーディでも20歳代
虎は分からんが、モラシムって結構な年なんじゃ…?
>>688 まぁ、そういう例があるから、この設定は考慮する必要ないかもしれないが。
とりあえず、軍が5年前に出来てるわけだしな…
>コズミック・イラ45年
>コーディネイターの人口、推定で一千万を突破。
コーディの人口関連だと、こんな感じ
>>662 ガンダムって、最終的には大量殺戮兵器に行き着くんだよな・・。
そしてそれを止める最終決戦が起きると。
・Iフィールドは実弾も防げる
・能力をコピーできる
・ナノ技術はDG細胞の超バージョンアップ版
・劇中性能は最終回時点で本来の性能の2割
・100%の月光蝶は地球からでも木星圏までの文明を埋葬させる
・ビームライフルの最大出力はコロニーレーザーを超える
・SYSTEM-∀:地球圏各地に設置された支援基地と∀ガンダムの連携戦略(武装や補給物資を機体に瞬間転送する) また黒歴史を含めた全兵器データもインプット済み
・瞬間移動可能
・武器をワープさせられる(コクピットにビームを直接発射も可能)
・月を武器として使用する事も可能
・人類の歴史上、最大の威力の砲撃兵器・月面砲(カイラスギリ)を弾くことができる
・機体の一部分のナノマシンでもあれば、時間はかかるがパイロットごと完全再生可能
大量殺戮MSといえばこんなの↑しか思い浮かばん。
「僕の考えた強いMSスレ」はここですか?
∀ってこんなキモ設定だったのか
設定考えたのは森田
まるでステぷりのドラグナーだな
これでもお兄さんより大人しいくらいじゃないか?
元の星間戦略兵器を真似しただけだし
まぁターンタイプはスケールの桁が違うからな
Iフィールドは実弾も防げる って、相手に格闘戦もさせないのかね?
それこそZZですら接触後5秒と持たないぐらいスペック違うし
てか、スレ違いだよ君らw
Iフィールドって本来実弾も防げるんじゃないのか?スパロボだと対ビームバリアになってるだけで。
IFは確かに実弾も防げる。が、一応理論上に近い?みたい。
UCの技術では、種のPS装甲が弱いビームを防げる。っていうのと同じくらいのレベルしか
実弾は防げないっぽい。
まぁ、歩兵のマシンガン程度なら防御できるだろうけど
>>692 1st、Z、ZZ、∀は違うんじゃないか?
ここは考察スレなんだから考えた上で発言しているに決まってるだろ
フィンファンネルバリアーが実弾もビームも弾いてるし実弾も弾けるIフィールドって結構簡単に作れそう
ビームサーベルが物体に対して反発力を持つ以上
反発力の原因のIフィールドが実弾を防げても問題ないと思う
まあ、後付けなんだけどね
>>707 フィンファンネルバリヤーはビームの色も付いてるし、原理的にはビームシールドの原型的なものって聞いたことがある
>>707 あれがIFバリア扱いなのはスパぐらいな物だ
>>712 すげー見苦しいよな
素直にあれは間違いでしたって言えばいいのに
嘘に嘘を重ねていくから
>>712 実践データなんて皆無そうな自由正義暁ドムトリオに何で不具合が出ないのかと小一時間(ry
期間的にストフリ組も運命、伝説の実験データを運用する機会がない&キラは機体ダメージ考えない
だからこっちの方がガタがきそうな物だが。
はいはいターミナルロゴスロゴス
>>714 バカだなぁ、あの辺は裏でこっそり大量の実戦データを取ってるに決まってるじゃないか。
世界中の紛争地帯で謎のMSの目撃例が…
>>718 実際はサードステージで
偽装のためにセカンドステージになってるだけ
作っていいる人たちの認識と後の人のカテゴリー分けがずれるってのは有るし。
つか、別に以前あったように光の翼長時間展開の結果EN食いすぎた
で良いだろうに。ミーティアでさえ少しサーベル起動しすぎただけでダウンしかけた
訳で、あんなもん垂れ流して思い切り戦闘すりゃそりゃ消耗するだろ
和田さんは垂れ流しても全く切れませんが
同時にドラまで使うのに
消費電力
光の翼>>>フルバースト&ドラグーン
納得いかんな
>>723 いかないね。そこで「キラだから」と入れるとアラ不思議。神のご加護が
ミラコロは80分ガスを薄皮一枚分貼り付け続けるだけでバッテリーが空になる代物だがな
煽りたいだけなら帰ってくれ。
バッテリー駆動ではフルバーストやドラグーンを使えるほどの電力は無いんですが?
>>726 ドラグーンは数にもよるけれど、埼玉の場合ビーム44条分のENを一気に消耗
して充電。更に遠隔操作で飛ばさないといかん
自由においては、バラエーナ一発がアグニ並で、アグニを連射したストライクは
結構早くPSダウンした
このことと、青枠は初稼動時はビームライフル20発でバッテリー切れ寸前だった
ことを考えれば分かるさ
>>725 あれってミラコロ用ガスが連続80分しか出せないって思ってたんだが違うのか?
っていうか80分も持てば十分だろ
何時間戦闘する気だよ、常時作動してるわけでもなし
>>727 ドラグーンに使う量子通信自体も多量の電力を消費するんじゃなかったか
>>730 いえs
だから、核でないと危険です。ドラグーンだけで稼動停止して死んでしまう
>核でないと危険です。ドラグーンだけで稼動停止して死んでしまう
アカツキ…
戦艦覆うくらいのバリアまではってたのにバッテリーだったらどうしよう
実はウズミの遺言でずっとチューンナップを続けていたので、NJCが流出した時点で組み込まれてます…
と言うのが妥当だと思うんだがどうだろう
PS装甲も実弾無敵じゃないし、種死はビーム兵器だらけで空気
736 :
735:2006/07/27(木) 21:49:45 ID:???
セイバーがムラサメのビームを(ry
>>725 NダガーNは通常核で無限に出来ると言われているがな
核動力でミラコロ粒子まで精製できるようだがなw
>>738 >725の人はミラコロのガスを機体表面に定着させるのに、電力を消費する
という設定を踏まえているだけでしょ。
核エンジンならそりゃあ、理論上無限にミラコロを展開し続けられる。
別に矛盾してませんが、何か。
運命消費激しい→ミラコロ消費激しいんだからしょうがないべ→同じ使用機体が旧核で無限なんだが
なのだがスレの流れ嫁んのか?
上と言うと、ドラグーン外した骨羽だと見え辛いという理由で生えてた
正式名称もエネルギーを余計に消費するという設定が今の所存在しないストフリの光の翼と、
残像生む為の設定でビームサインやミラコロといったエネルギー消費をする武装に近いと
明言されてるビームウィングをそのまま比較してる子の事か?
721 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 18:01:17 ID:???
つか、別に以前あったように光の翼長時間展開の結果EN食いすぎた
で良いだろうに。ミーティアでさえ少しサーベル起動しすぎただけでダウンしかけた
訳で、あんなもん垂れ流して思い切り戦闘すりゃそりゃ消耗するだろ
722 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 18:09:47 ID:???
和田さんは垂れ流しても全く切れませんが
同時にドラまで使うのに
723 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 18:19:15 ID:???
消費電力
光の翼>>>フルバースト&ドラグーン
納得いかんな
724 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 18:20:02 ID:???
>>723 いかないね。そこで「キラだから」と入れるとアラ不思議。神のご加護が
725 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 18:39:30 ID:???
ミラコロは80分ガスを薄皮一枚分貼り付け続けるだけでバッテリーが空になる代物だがな
煽りたいだけなら帰ってくれ。
>>742 ミスったのなら素直に認める心も大事だぞ
つーかミラコロ定着と運命の使用自体もそのまま比較してるのは良いのか?
運命も光の翼とミラコロの関連性は出てないはずだが
ビームウィングとビームサインの関連は割と最近判明したが、
高機動時(ビームウィング出した時)の運命の光学残像とミラコロとの関連なら去年の夏前に出てるぞー
ミラコロと残像の関連は出てるが
光の翼と残像に関連性は無い
というか光の翼誰も触れてない
ミラコロを強くしたければフルメタの世界に連れて行くしかない。
ストフリがキラ用なのと同様に、運命もシン用といっても過言じゃないんだけどな。
そうでもないよ
ストフリ>初めからキラ用
運命>次世代主力機をシン用にカスタマイズ
運命も武装的に扱い辛いのは確かだが、そもそもキラ以外が操作することを考慮に入れていない
ストフリと同格に扱うのはナンセンス
インパルスのシン機の活躍が著しかったから計画された、という意味では
実質的にシン用だろう。Dインパ同様、誰が乗ってもいいようには作ってるはずだが。
インパルスが活躍したのはどうみても換装システムが有効だったわけで
それが出来なくなった運命は設計ミスというか
スタンドアローン目指したコンセプト自体が失敗だったよなw
しかしインパルス自体もストライクを参考にしたらしいが
背負い物を単体で飛ばせるようにしたのに
バッテリ積んでないせいでその利点(戦艦から離れた場所での長時間運用)が活かせないってのはいかがなもんかと。
何話だったか、わざわざ背負い物交換してから戦艦の近くでバッテリ再充電した時は
ストライクは交換即フル充電なのに、オイオイって思ったもんだ
いやインパルスもシルエットにバッテリー積んでるぞ
演出上切り替えたけど即切れたってだけで
青森湾追撃戦と緑蟹戦でのことか。
青森湾のときは、射出したのはいいけどミネルバがまだ臨戦態勢じゃなかったから充電し忘れたとか。
>>755 ストライクは
最初 本体バッテリー+パックのバッテリー
換装後 パックのバッテリーのみ
だからフル充電ってわけじゃなくないか
デュートリオンシステムがあるなら
別にシルエットにまで大容量の電池を内臓しなくても
よさそうだけどな。コスト上がるし
下がってるからあげ
>>759 本体の電池だけじゃシルエットで戦うのに十分な容量を得られなかったのかもな
……まあこの考えで行くと十分な容量を持つディステニーこそシルエットシステムを採用すべきなんだが
>>761 ディスティニーは理論上無限に動けるみたいだ。
(公式サイトのDISTINY IQ Phase42より)
けれど、ミネルバにすでにインパルスのシルエットがあったり、
ディスティにー自体急ピッチで作ったようなもんだからそんな余裕なかったんじゃね。
まあ、あくまで理論上だしな、実践では何が起こるか分からんということだ。
いきなりの実戦で知りもしなかったはずのスパドラを使いこなしたキラさんはやっぱり凄いねw
いや、あれ使えばルナでも当てられるから
ルナマリアがドラグーン使った事ってあったっけか
無いけど、レジェンドやストフリのは扱えるはず。
赤服着てても扱えなかったら「技量があれば誰でも扱える」という宣伝文句が嘘になる。
通常射撃すら外す素敵技量で扱えたら、その方が「技量があれば」という宣伝が嘘になる
簡単・・・というか「操作がそんなに難しくなくなったドラグーン」ねえ
「引き金引けば当たる狙撃銃」「自動的に撃ってくれる拳銃」「必ず目標に当たるミサイル」
とりあえず物語り的なうまみも何も無い便利な道具として武器を作ると
武器って殺すものでなくて死ぬんだなあ・・・まあフルバーストがそれを如実に表してるが
Wのモビルドールなんかも「書き換えカンタン」とかの弱みがなかったらタダの書き割りだったろうし
>>768 当たらないように動き回っている(はずの)敵は外して当然だろ。
当たらないように動き回っているのなら、どんなタイミングを取ったとしても、全機機体正面が同じ方向向いて棒立ち、なんて瞬間は有り得ないよなぁ・・
>>769 インコムみたいなもんかな?
有線サイコミュともいえるか。
>>770 動いてる相手には通常射撃でも外す腕なら、
ドラグーンを「動かせた」としてしても「当てる」ことは非常に困難ということになろうな
操作できる=当てられるとは違うわな。ドラを動かせる=使いこなせるってわけじゃないし。
そういう意味での、技量があれば、だろうな。
ていうか玩具と制作の都合とはいえ、ウィザードの選択が悪いよね。
近距離をブンブン飛び回ってる目標を長距離目標用のガナーで撃とうとしてるんだからな。
普通にビームライフル使えばきっと当たってたよ。
個人的にはルナマリアの「〜苦手」というのは攻殻でバトーが「俺には向いてない」と言うのと同じようなノリだと解釈してる。
ニュータイプもサイコミュも無いって事は、ドラグーンは手動(あるいは半自動。帰還とか。)操作って事だよな。
で、旧ドラはその空間座標認識をパイロットの脳内に頼っていたが、新型はFCSがサポートする、と。
ドラグーンの中にはドラグーンの妖精さんがおってだな……
>>775 ルナマリアも射撃訓練を苦手といいつつ、流石に的は外してなかったしな。
ブラストインパルスでは一人で戦ってることもあったわけだから
もしかしたらガナーザクのFCSが貧弱なのかもしれない。
>>776 ドラグーンはキーボード叩いて必死に操作してるって描写が無いから
元々サイコミュみたいな何かを使っていたんじゃないかな。
改良された量子インタフェースってのが人と物の間のものなのか、物と物の間のものを指すのかが問題。
前者なら操縦者の状態を読み取って動くことになるし、後者なら単に機械側の精度が高まるだけだし。
むしろ逆に、「あえて」外しているのかもしれない。
要するに牽制とか、シン・レイへのアプローチとか。
24話や28話で乱入してきては戦場で棒立ちのルージュこそ
砲撃タイプのガナーザクが狙うべき敵なんだよな。
まぁ、34話で「あれはもうUNKOWNではない!敵である!」と言われるまでは
敵とも味方とも言えないから勝手に攻撃出来ないって事情があったのやもしれんが。
連合側もユウナが「あれは偽者だ!撃て!」って決断下すまで攻撃出来なかったし。
(ザフト側であの時点のフリーダムやルージュに手を出したのは結局シンだけ)
本編でミネルバ隊にノクティルーカザクがあれば多少状況は違ったんだろうか
スターゲイザーは深宇宙観測機だから
推進器のヴォワチュール・リュミエール以外にも
観測用の高性能センサーや、データ通信用の超長距離通信技術が乗っかってる可能性あり。
ストフリの推進装置がリュミエールだというのも考えにくい。
ラクシズは『民間組織』だから、建前上、国や軍に協力しないことになっている独立した団体からも、技術や情報が流入している可能性は高い。
そういう世界。
だからって「テロリスト」に技術を流すのはどうかと思うんだ
テロリストとかうがった見方をするお前のほうがどうかしてる
よそでやれ。
>>782 174 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 12:30:06 ID:???
不明としか言いようが無いな
ヴォワチュール・リュミエールの事じゃないか?とは言われてるが、
それだと(後付設定とは言え)本編で使ってなかったのがおかしいし
何よりスターゲイザーよか、DSSDと民間非軍事技術から矢印が出てる方が正しい気もする
見た目の共通点で腕のビームシールドじゃねーの?>技術供与
ビームシールドは違うんでね?
アレはハイペリオン造ったアクタイオン社がその技術を連合とザフトに売ったものらしいし
>>792 そうだっけ?
なんか疑問系になってて、完全に明らかにはなってなかった気が
デスティニーの説明書か
でもこの前出た、テスタが表紙のアレにはそう解説されてた
ちなみに
>>782もそれに載ってる奴
>>765 クルーゼやフラガみたいな特殊な才能が必要なくなっただけで
操作には高度な技術が必要って設定なんだけどなw
ルナマリア乙
>>795 だが、仮にも赤を着てるルナマリアが使えないとなると、それこそ世界で100人は居ないとかそう言う話になるぞ。
空間認識能力に頼ってるのとそんなに変わらんじゃないかw
ルナは使えるだろ
使いこなせないだろうが
使える>ドラグーンを飛ばして、障害物にぶつけたりせずに敵に向かってビームが撃てる。
使いこなせる>ドラグーンの性能を活かし、効果的なオールレンジ攻撃が出来る。
こんな感じ?
使える:オクレ兄さんのカオス
使いこなせる:ムゥ、ラウ、レイ、キラ、コートニー、モーガン、プレア
アカデミー時代にドラグーン操作なんて授業でもない限り、赤着てなきゃ使いこなせないとは限らないだろ
基本的に初めて乗った機体でも使い方に困ったことがないからな…
一人で操縦するということにこだわらなければ
操縦担当1人とドラグーン担当2人のMAとか
特に連合は人手がありそうだし
誰でも使えるって謳うくらいだから、引き金引くだけでもちゃんと動きますよってことだろう。
兵器の操作難度を下げるのは訓練に要する時間や、人員の削減に繋がるから効果は高い。
この場合、それが「高度な空間認識力を持った人材」という狭き門を取っ払ったことに当たる。
ただ、プロヴィデンスのように戦場を支配するほどの活躍をするには
やはり優れた戦闘センスが必要なわけで、誰でもお手軽に最強になれるわけじゃない、と。
ペルグランデを突き詰めると
・戦艦サイズの母機に数百機単位で搭載
・ドラグーンシステム専任オペレーターを十数人配置
・核動力炉を積んだ無人の輸送艇を利用して航続距離を延長
という感じの船の形をしたオールレンジ専用超々巨大MAになる罠
>>803 誰でも使えるというより
クルーゼクラスの空間認識能力が必要じゃなくなっただけだろ
誰でも操作自体は可能。本当に動かすだけならな。
ただし、使いこなすには能力ではなく技量が必要。
しかし、種のドラグーンマンセー設定はどうにかならないのか?
富田はファンネルばかりになるとつまらなくなるからF91以降出てこなくなったのに、
このままだと、種の続きは誰でも使えるドラグーンのせいで
止まって打たれるバンクの連鎖から向けだせなくなるんじゃないかと。
劇場版の伝説か運命の後継機当たりがやってくれるんでないの。
量子通信ジャマーで解決ですよ
つ量子通信ジャマーキャンセラー
流れで思いついたが
ニュートロンジャマーキャンセラーキャンセラーとか出ないのか
でもニュートロンジャマーキャンセラーキャンセラーキャンセラー…(r
が出て無限の連鎖に突入するからやっぱ無理か
実はこのシリーズ、ドラグーン含めて射撃で落とされたメインMSの割合めっさ少ないんだけどなー
両方とも物理的に無理
つ量子通信スタンピーダー
>>813 スタンピーダーが抑止力にならなくはない
ザフトもよぉ、NJ開発したらそれを地球にぶち込む前にNJCも開発しておくのが
筋だと思うんだ。
そしたら連合:電池or燃料で動くチンカスMA vs ZAFT:核動力MS
という最早戦闘にすらならん殺戮ショーが実現したはずなのに。
日本に原潜があるかよ
そうやって早期にNJCを実戦投入して
万が一にでも敵に渡ったらプラントはおしまいだな
>>818 核撃たれる→NJ投下 が正しい流れだよな。
でも、
核撃たれる→NJ投下せず、NJC開発中→もう一回核…の恐怖…
で、せめて核の恐怖だけでも。ってことですぐさま投下することは兵の士気にも繋がるし、
至極自然な流れな気がするが
>>821 だったら世界樹攻防戦のような限定使用で問題ないな
>>823 なぜそこで富樫が?
普通に富野の事だろ
そんなに量子通信が有効なら、それでミサイルを誘導したらどうなんだ
それはいいファンネルミサイルですね
コスト高騰して戦争どころじゃなくなるぞ
特に信頼性の無茶苦茶高いCIWSのあるCEではな
あの世界にコストなんて気にした描写あったか
>コストなんて気にした描写
ウィンダムの存在
コスト気にしてなかったらミネルバにもう一機分セイバーのパーツ載せとくって
コスト気にしてたらリジェネレイトの予備パーツなんか造れないって
むしろ47機も作っておいてお蔵入り、解体処分な999ザクの問題がががが
金を掛けるべき部分を見誤ってレクイエム作って奪われたジブリール哀れ
>>830 ウインダムが安いって設定はないから
それを例に出すのはどうかと思う
あれで高かったら悲劇・・・
というか装甲に関しては間違いなくコスト削(ry
最近「ウィンダムはカス、絶対105ダガーの方が強い」と言って回ってる子が居るんだよ
量産機スレも一時期その話で荒れてた
設定も全くといって言いほど把握してなかったな、アレ
間違ってもこっちには降臨しないでほしいぜ…
まぁ劇中描写だけ見るとウィンダムは空飛ぶ棺桶(r
装甲が薄い=低コストってわけでもアルマーニ
装甲ゴテゴテなデュエルダガーは超高級機か・・・・
>>831 セイバーの予備パーツがなかったのは途中乗車だからでコストが問題だったわけじゃないと思う
装甲は極端に薄いがその分機動力が飛びぬけているって設定もないから
装備も標準的だしストライカーはダガーLでも装備できるしどこに金かけてんだってことになるが
ダガー以上、スペックではストライクと同性能になったってのはあるが
CE73時点でそれは凄いことなのかどうか
>>831 プロトセイバーと一緒に盗まれたということで一つ。
>>842 そこらへんのスペック比較し始めるとゲイツ辺りから狂うね。
そういやヘリオポリスでもちゃっかり予備パーツも盗まれてたんだったな
イザーク「折角だから俺はこの予備パーツも頂くぜ!」
腕を短期間で再生するだけの部品を持ち出したわけだから
ジンなどからの流用もするとしたって結構な量になるよな。
戦闘に参加せずにさっさと脱出したから余裕はあるにしても。
パーツも盗ってた初期GATはともかく、
予備パーツ無くても短期間で再生したカオスなんて例もありますから…
CEじゃ機体データがあれば瞬時に複製可能なんですかね…?
生産ラインという概念がないんだろう。
もしくは全てパーツを組み合わせるだけのブロック工業品か。
C.E.73では奪ったガイアを参考に極短期間でワイルドダガーが大量製作されてるんだ
カオスの1機や2機余裕でコピー出来るだろう。
セイバーが直せなかったのは良く分からん。
ターンデルタについて語ろうか
ザフトに生産性が無いだけじゃ
セイバーはあれどうやって直すんだw
四肢バラバラ、首チョンパ、羽も大砲もバラバラ・・・
作り直した方が早くねーか
パイロットのアスランはレジェンドに乗る予定だったんだし、仮にレイをセイバーに載せるつもりでも急いでは直さないわな。
で「アスラン脱走」でレジェンドが空いて、セイバーを直してどうするんだ?って状況が完成。
あの状況だと浸水したボディしか回収されないだろうね
しかしセイバーが壊れたあたりでMSがインパルス1機になってなかったか?
いくらなんでもそれで戦場に行くのは無謀すぎ、ザクくらい直せよとオモタ
ザクとかMSの前にミネルバが悲惨なほどぶっ壊されてるし
直すというより補給するしか無いんじゃね
メカニック死ぬでしょ
つうか単艦で行動させるんなら予備の機体ぐらい乗せとけよ。
最初にいたゲイツのパイロットは即死亡
フェイス2人+新型のセイバーとグフ配備しても即大破w
赤2人の機体も大破
これ以上すぐにまわせる戦力無いんだろ
ミネルバとインパルスだけでも結構な戦力だし、
それでもディスティニーとレジェンドが配備されたわけで
ゲイツのパイロット死んでから結構な時間があったのに
>>859 むしろミネルバは、恵まれてる様に思えるけどな
未だに旧型使ってる部隊も多々あるんだぞ
現実に即したら同じ機体が3、4機はないと成り立たないんだっけ?
まぁそこはアニメだから気にしちゃいけないんだろうけど
インパルスだけはチェスト、レッグ、各シルエットの予備が積んであるんだよな。
シルエットとウィザードに互換性が無いが普通ならどっちかにまとめるか互換性くらい与えるよな
コーディは合理的なんじゃなかったのか?
むしろ旧型でも良いから回せという感じだが。
ゲイツRとは言わない。ジンでも固定砲台としてなら十分。
>>864 インパルスはデュートリオンシステムを搭載していて、
ザクの動力の仕組みが違うから使えなかったとかじゃない。
まぁ、普通に考えたら互換性が持てる様に作るけどな。
アタッチメント部分を統一化することにより生産性、整備面で向上すると思うし。
シルエットはフライヤーに接続して飛ばさなきゃならないんだから
ウィザードより後に作ったなら互換性を持たせるのは難しいんじゃないか?
そのへん卵が先か鶏が先かにもなりそうだなあ
>>856 つうか議長、ミネルバに期待してるなら補充のMSぐらいすぐ提供しろとオモタ
SEED持ちはお尻に火が点かないと本領発揮できないので
あんまり戦力沢山余裕綽々だと、いざ別次元な強さの敵(フリーダムとか)が現れたら
力を発揮する間も無く瞬殺されちゃうんだよ、ハイネシボンの回のインパルスvsフリーダムみたいに
だから議長は普段から生かさず殺さずの戦力だけ渡してミネルバ隊とシンを追い詰めてだね
……どっかで聞いたような話だな
>868
なら最初から装備して発進するようにすりゃ良いのでは?
合体システムもほとんど意味無かったし。
>>836 基本的にはウィンダムの方が性能上だけどなんか装甲薄く見えるし、肩の形からソード、ランチャー装備できなそう。
105は基本スペック(コストも高い?)が劣るもののラミネート装甲でビーム耐性○、ランチャー、ソード装備可能。
ムウのファントムペインはウィンダムだったが、バヤンのファントムペインは105な辺り一長一短があるんだろう。
>>872 テスト時は合体状態で発進してた。
>>871 そしてシンが瀕死から復活するたびに戦闘力が(ry
>>863 チェスト、レッグはどんだけ積んでるかはしらんが
シルエットは各一種+予備の4つがハンガーに載積出来る。
自由戦を見るには基本的に予備はフォースを積んでいる模様
>>842,873
装甲薄い分機動力や運動性が高いって設定だ。
それがナチュにあってるかは別問題だけどな。
また、肩の形状云々言い出したら明らかに装着不能なアウトフレームが付けてるから
色々計算されているんだろう、角度とか。
後、105のラミネートは面積とバイタルのみって事から耐性ではなくあくまでパイロット生存の保険。
廃熱も追いつかずに大した効果も上げていない
>>873 うーんボロボロだな種
なんか「1stもボロボロの設定の穴を10年かけて埋めたんだ俺らのも待て」とかなんとか
設定が言ったらしいが、埋まるように見えん穴ばっかだ
そもそも、最初から穴がなく作る方が楽…
福田の頭じゃ埋まる穴も埋まらね。
ウインダムもアウトフレームも、背中のジョイントだけはX105と同じだからストライカーパックの背中部品だけは装備できる。
そもそもソードもランチャーも肩部品使ったことほとんど(というかソードの左手装備は各一回だけ、ランチャーは無し)ないわけで。
ストライクダガーがパックを装備できないといわれる理由は肩にビームサーベルが付いてるから。肩装備だけは装備できそうに見えるところから、連合のなかでもSEEDの後期ごろにはストライカーパック=背中装備という認識が広がっていたのではないか?
連合後発のノワールも肩が小羽ついてるから装備できんしな。
ストライクダガーはそもそも背中のコネクターをオミットしてるはず。
まぁ、パックは基本は背中、で良いとは思うが。
ちと聞きたいのだけれど、地球から、月、プラント間をシャトルやMSで移動
する場合具体的にどのくらいの時間がかかったっけ?
MS単体では無理
自由が確か3日くらいかかったから、シャトルとかなら1日あれば行けるんでないの?
8の字軌道を取るなら三日だな。
セイバーも単機でカーペンタリアまで飛んでってたな
途中の描写が無いから詳細不明だけど、バッテリーでもいけちゃうのか
途中で補給を受けたわけじゃないようだから
オーブでミネルバに乗せてもらうつもりで最大加速で向かってたんじゃないか?
フリーダムが三日も掛けたような燃料節約だって補給の当てがあれば必要ないし。
だがどっかで補給と休憩してなきゃ今度はパイロットが持たんだろ
機体もぶっ続けで動ける訳ゃ無いし
宇宙では一度加速したら後は慣性で飛んでけばいいわけだから(姿勢制御とかはいるだろうけど)
最小限の電力消費ですませられそうだが
地球に降りてからはそうもいかないな、途中でオーブにも寄り道してたし
カーペンタリアとは近いっぽいからなんとかなったんだろうが
ミネルバがオーブを出たのと大体同じタイミングでプラントを発ってるわけだろ。
それで、ミネルバがカーペンタリアに着いて乗員がくつろいでるところにやってくるわけだから
ミネルバの航行能力でオーブからカーペンタリアまで何時間で着くのかを考えれば
セイバーが何時間掛けて地球に到着したのかを割り出せるわけだな。
数千キロあるが、こうなると今度はミネルバの航行速度の方が脅威に思えてくるな・・・
フリーダムは途中でファクトリーにでも寄ったんじゃないの?
アレだけの設備(MSの開発と製造、最新鋭戦艦の維持)が2年で完成するとは……
とおもったけどCEなら何でもありだな。
PSダウンさせて自動操縦で寝てるうちに到着
それよりも情報ゲット手段を何とかしてやって欲しい
MSにはテレビもラジオもないんですかと
セイバー間抜けすぎる
ていうか素で行かせずに輸送手段くらい何とかしてやれよ、議長。
>>890 ジェット機だって二日もあれば世界一周できるって。
>>892 むしろ無線で連絡すら入れてもらえないのは流石コウモリというか
>テレビもラジオも
民間のテレビやラジオから情報を収集する様の方が間抜な気がするが・・・
あれだけの航続力があるなら艦じゃなしに基地から直接MSで行けばいいんじゃね
ザフトの基地がどのへんにいくつあるのか知らんけど
艦で動かないと落とされた時に回収してもらえませんよ
セカンドシリーズのテストん時みたく、宇宙のあちこちに非常用具があって、それ使ってったとか>自由、セイバー
自由の無印の時は補給をうけられそうな勢力がジャンク屋ぐらいしかないが
あの時キラとは何の関係もないからなぁ。
こいつ無補給で来てると思うが。
まぁ必要なもの、食料やらトイレやらは既に積んであったということで
暇つぶしのゲームやテレビまであったら完璧だな
トールギスのBPみたいに一ヶ月程度滞在可能な居住区があれば完璧だ
>>900 でもジャンク屋なら面識無くても関係無いんちゃう?
>>901 死地に赴こうという人間がゲームに興じてたら
視聴者は興醒めだわな
ノイエジールみたいな大型MAなら可能だろうけれども…
ところで、ラクシズ製のストフリや隠者(ドムはパクって来て勝手に作った物だからともかく)にまでZGMFナンバーが付いてるのは、
「我々こそが正統なるプラント政府です」っていう意思表示なのかね?
ZGMFがザフトなんちゃらかんちゃら〜の略ならそういう取り方も出来るが
実際は無重力戦闘機って意味だから単に古巣の慣習に倣ってるだけかと。
MSのトイレはどれくらい容量あるんだろか?Vでオデロがトイレが使えなくておもらししてた気がするんだが
>>903 まぁジャンク屋なら金払えば休憩くらいさせてくれそうだがw
その前にジャンク屋と面識が無いどころか
キラをプラントに拉致したのはマルキオ導師だからな・・・
>>907 オデロが足りなくなって困ってたのはトイレパック
要するにスーツの下に着けるオムツみたいなもん。
C.E.のスーツも恐らく似たようなものを採用していると思われるが…
>>908 最大限バックアップするよう直々にお達しが出てても不思議ではないな
そういやドムトルの搭載予定シールドが対ビーム微細トレッド処理の実体シールドだから
セカンドやザク、グフもこれじゃないのか?
>対ビーム微細トレッド処理の実体シールド
要するにストライクやM1の対ビームコーティングシールドと同じ原理なわけか
>>876 てかファーストと比較すんなよな・・・
一体いつのアニメだと思ってるんだよwww
25年前のアニメが10年で何とかしたならお前らは2年くらいでしろやって話。
そもそもファーストはここまで人気出るなんて思ってなかっただろうから
細かい設定を用意する前提で作ってないんだろうし。
まあ人型ロボを使用する理由付けからして劣ってるのは問題だが
>>910 セカンドシリーズはビームコーティングシールドという設定が既に出てるが
微細トレッド処理+高周波のアンチビームシールドとはまた違うものなんじゃないか?
よくわからんのだが、そのビームコーティングを機体に施すことはできんのか?
盾だけ異様な耐久力なんだが
めちゃコストが高くて手間が掛かるんじゃね?
>>914 頑丈に見えていきなり斧が突き刺さったりしてるから
そうでもないのかも知れないぞ
>>914 盾って総じて分厚いよ
MSは内部にメカが詰まってて結構スリムだから
本体の装甲に比べたら
盾の方が耐久力あるのは普通じゃね
919 :
914:2006/08/01(火) 22:05:56 ID:???
んー、ビームコーティングってことはそのコーティングだけでビーム弾いてるわけじゃん?
だったらビームに対しては盾の厚さはあまり関係なくないかな
厚みは物理的な耐久力を高めるためだろうし
コストとか、整備性が落ちるとか問題があるのだろうか
基本的に平面か凸面になってるからこそ有効なんであって
本体にコーティングしたところで弾いたビームが隙間に流れ込んじゃったら無意味
って感じの理由かもしれんぞ
>>919 コーティング処理は消耗が激しすぎて機体の装甲にはむかない。そんな整備に時間と
金のかかる機体使ってればその艦はあっさり落とされるがな
しかしせっかくの盾も棒立ち量産機には何の意味もない(泣)
盾構えたのにソードインパルスのフラッシュエッジに盾を貫通されたアストレイだかムラサメも居るぜ。
対ビーム防御だけに重点を置いて質量攻撃を防ぐことを考えてなかった、とすることは出来るがな。
ムラサメのビームライフルに貫かれたグフのシールドなんてのもありますが
>>924 Ζみたく盾が壊れる演出をすればいいものを貫通だなんて。
最新鋭の量産機のくせに。
粗悪品とか戦闘で損傷してたりすると
シールドも巧く機能しないこともあるんじゃねw
ムラサメのビームライフルは盾じゃなくて本体に直撃してる希ガス
>>928 アンチビームコーティングだかの意味無くなるじゃん。
コーティングしとけば永久に無敵ってわけでもないでしょ
それ以前にムラサメのビームライフルがグフのシールドを突き破ったことなんてねーだろw
フライパンのフッ素コーティングだって使いようによっちゃあっという間に剥げるしな
それと似たようなもんだよな
933の発言の意味が不明です
別に貫通でもいいがな
つか、グフの盾はラミネート仕様であってアンチビームコートじゃねえがな
>>933 結論としては、Zガンダムの無敵シールドを標準装備すべきと
あれ、43話で、グフが盾ごとムラサメのビームライフルでやられた気がするんだが…
俺の見間違えかも
>>931 >>939 ムラサメにシールドごと貫かれてるよ
前に量産機スレで証拠画像貼ったことあるが
つーかグフザクのシールドは対ビームコーティングシールドって書かれてるだけで
ラミネートか振動かは分からないんじゃ?
コーティングシールドはラミネートとも別物なんじゃなかったか?
インパルスなんかは対自由戦でわざわざビーム反射の演出なんてものがあるけど・・・。
ラミネートならこうはいかないのではないか。
タクティカルアームズはラミネート装甲に対ビームコーティング処理だがこれはどうなんだ?
>>942 実は同じ回でフリーダムもインパルスのビームライフルを反射しているんだ
角度によって決まるのかもね
・アンチビームシールド
連合Gなどで採用している微細ドレッドパターン加工と
高周波振動によって粒子ビームを受け流す素敵な頑丈さを持つ盾
・ラミネートシールド
ジャスティスやフリーダムなどで採用されているラミネート装甲を改良した盾
熱容量が許す限りビームなどの熱兵器による攻撃に耐える
・ビームコーティング
粒子ビームを撥水コートの如く弾く特殊な被膜で覆ったもの
ラミネート装甲やPS装甲の上に施すなどの組み合わせが可能だがやや高価?
他の対ビームシールドと違い角度によってはビームが屈折する
俺はこんな風に解釈してるが、どうだろうか
一言でビームコーティングと言うけれど、
ストライクの頃から書籍によっては盾の記述について、
こう書かれてるからよくわからんのよね
>>940 ザフトのMSには、全体的にラミネート技術が使用されてるはず
>>945 そもそも、コーティングも粒子の拡散だから、本来反射する訳ない。まして、入射角と
同じ角度で反射なんて完璧な怪奇現象
>>945 微細ドレッドパターン加工=振動装甲ってこと?
>>947 入射角と反射角が等しい反射がありえない、とは言い切れないんじゃないか?
壁に当たったボールじゃあるまいし、と考えるのも悪くは無いが
それを言えばあんな風に集束して飛ぶのがそもそもあり得ないわけだし。
>>949 そもそも、あんな凹凸の激しい盾で反射なんて現象起こるはずがry
というのはおいといても、拡散のみが設定な上に他の際に防御してもそんな様子も
一切無いから
>>950 発生デバイスがない部分にまでビームが発生したあの魔空間のことを深く考えても
意味ナサス
と思いきや、16話やら45話でも反射してるんだよねー
まぁ同じバンクだけど
インパルスの盾は収納状態だと星マーク以外の凹凸は無いんだぜ
>>949 光は反射しますよ。
まぁ、種の世界ではビームの存在がどのようになっているかは不明なのでなんともいえませんが。
それよりも今までビームを打ち消していたのに、あの時だけ反射するのがおかしい気がするのだが。
普段空中戦をしてるわけだから、常に盾の真正面でビームを受け取っている訳なさそうだし。
>>954 粒子圧縮してるんで飛ばすだか何だかしてるんで、ありゃ光とは別物
つか、設定上反射する訳がねえとしか書き様がねえ。まぁ、空中で急に胴体分離
なんてしたら姿勢維持もままならないとか突っ込み所はあるが、それはしないで
おくのがセオリーだろうよ
種のビームは基本的に粒子ビームかと。
プラズマ砲以外のものはどんな状態のものを撃ってるのか不明だけども。
劇中時はシールド展開時に光るあの星マークに何か秘密があると思ってたんだがな…
結局なんもなかった
ビームが無茶苦茶速いから、盾に当たってから散乱するまでの距離が長く
結果的にあの距離では100%反射したように見えた説
なんかさあ、中学生のアニオタの雑談スレになってるな…
君も「夏だな」と割り切った方がマシなくちかね
いや、世間的には「設定厨うぜーよ」と蔑まれる人種が集まってるんだから
アニオタの雑談と揶揄するのも言いえて妙ではあるが
スレタイが雑談スレになってた暗黒時代より遥かにマシな状況だと思うぞ
今の時期中学生は夏休みだから仕方ないだろ
我慢しる
甘いな。社会人でも厨房並の雑談する奴だっているのさ
俺みたいに
で、話を戻すぞ
振動盾はドレッドパターンとセット、というのは以前スレに書かれていた記憶がある。
ラミネートシールドはローラシア級の装甲を改良したもので合ってるはず。
ビームシールドもプラントがアクタイオンと契約していた時に伝わったらしいと言われてる。
んで、毎回結論が出ないが、上記のどれでも無いらしいのがビームコーティング。
ビームを受け止めるのではなく弾く、という性質だけで言えば
コーティングは振動盾の上位に位置するわけだよな。
一応入射角が浅い状態での反射はインド洋インパ、悪夢インパ、自由
無印では正義がやっている。
探せばもっとあるとは思うが。