【戦力分析】種シリーズVS戦闘機何でMSが勝つの?
1 :
通常の名無しさんの3倍:
おいおい種シリーズどうやったらMSが戦闘機に勝てるんだ?
MSの中の人どうやってGに耐えてんだ?
どうかんがえても地球上でMS運用に疑問があるんだが・・・
もまえらどう思う?
人型ロボットに戦闘機が敵うわけないじゃないか
3 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 17:58:45 ID:3zUn4JBN
>>2 いや・・・人型ロボットが戦闘機に勝てる時点で異常じゃないか?
戦闘機と空中戦とか・・・種シリーズではあるが・・・
戦闘機のスピードわかってるのか?
まぁ地上から隠れて攻撃ならわからんでもないが・・・
パイロットGで死んでるぞ?普通
空想科学読め
5 :
1:2006/05/26(金) 18:04:37 ID:3zUn4JBN
ちなみに戦闘機の性能
全長 19.56m 18.92m■ 全幅(翼幅) 13.11m 13.56m■ 胴体幅 - 5.74m
■ 水平尾翼幅 - 8.84m■ 胴体後部パドル幅 - 3.23m■ 主翼面積 78u 78.04u
■ 全高 5.41m 5.08m■ 自重 13608kg 14365kg■ 最大離陸重量 - 27216kg
■ 最大離陸重量- 36300kg■ エンジン・サプライヤー Pratt & Whitney Pratt & Whitney
■ 型式 YF119 F119-PW-100 ■ 超音速巡航飛行時 - 25000〜29000lb×2
■ 最大推力(米空軍公表値) - 35000lb×2■ 最大推力(P&W社公表値) - 39000lb×2
■ 超音速巡航 マッハ1.58 マッハ1.58 ■ 最大速度(アフターバーナー・モード) マッハ1.7(実用)/9150m
マッハ2.0(*5) マッハ1.8■ 最大上昇限度 - 15240m■ 離陸距離 - 1065m
■ 戦闘行動半径(空中戦時) - 1200km■ 戦闘行動半径(最大) - 1440km
■ フェリー飛行時 - 3220km■ 機内燃料搭載量 - 11400kg■ G限界 +7.9G +9G
6 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/26(金) 18:08:27 ID:3zUn4JBN
空想科学って・・・限度があるだろ?
MS運用するコストと戦闘機のコスト考えてみたらどう?
どう考えても種シリーズ無理あると思うが?
疑問系ばっかり
>>6 つ「夢」「希望」
これがあれば人型兵器は無敵なんだよ
>>1よ
疑問系ばっかだな。だいたいそんなの種に限った話じゃないし。
UCなら、誘導兵装は死んでるから嫌でもMSに近づかなければならない。
おまけに、相手は戦車を遥かに上回る装甲に、それなりに高い機動力を持ち、障害物があるなら隠れたりもする。
種世界なら、誘導兵装は生きてるから、長射程のミサイルで飽和攻撃を仕掛ければ非PSの機体はなんとかなる。
>>10 一応種でも誘導は効きにくいよ。NJがあるし。電波系誘導は使えないのだよ。
ただ、赤外線誘導システムがあるなら、ミサイル飽和攻撃が効くというのは賛成だ。
実際に巨大ロボットが戦場に出たら、ただの的だぞ
人間がそのまま10倍になっただけの俊敏性があるなら、まだ分からんが……いや、無理か。
人型の利点は、その運動性と地形踏破能力だからな。
兵器が瞬時に横っ飛びできたら、そりゃあ凄いだろうが、強いかどうかは別だし。
踏破能力に関しては、四足や三足のほうが高いし。
兵器であると同時に、重機としても使えるのが、人型の利点か?
まあ、普通に考えたら、マッハで飛べる戦闘機に、まともにやって勝てるとは思えない。
ちなみに、走る速度を単純に10倍にしてみたら、50b8秒だとして、225km/hになった。
この速度で戦車砲並みのマシンガン持って戦えるなら、地上兵器としてはそこそこ凄いかも……?
MSは地上では確かに有効かもね。。。大目に見て
でも
あの大きさで戦場に出たらマジ的だわな。
開発コストや運用コスト無駄だよなぁ〜
>>10 人型である必要の説明に全くなってないから
>>13 じゃあ戦闘機を10倍にして、それにそれで乗り込むアレ?
連合が戦後開発したMSは基本的にウィンダムだけ
MAにシフトしてるよ。
ザフトは何でも出来る汎用兵器が好きなだけ
>>11 迎撃にビームが使える世界じゃミサイルが有効とも思えないがw
>>19 誘導が効かないはずだと書いたはずだが。
実験してくれればわかるが、飛び上がっていくロケット花火に、0.1秒だけ点灯するレーザーポインターを一発で当てられるかい?
多分無理だと思うよ。
>>20 ロケット花火を遠距離から君は人に当てれるのw
近距離ならある程度は光学観測で当てれそうだけどな
ビームもミサイルも
>>20-21 人と比べるのは意味不明
迎撃システムは手動じゃないしなぁ。
サイズと速度も違うし、コンピュータの補佐もあるから、ある程度はどうにかなると思う。
完璧には無理だが。
まあ、がんばって軌道修正限界の円周内に入って避けるしかないだろうね。
>>15 すまん、メソは知ってるが詳しくないので、月光知らないんだ……
>>21 >>22が無謀と書いてくれたが、飽和攻撃なら1発くらい当たるんでないか?
200連射くらいすれば。
飽和攻撃は金かかるよ
ミサイルの場合
公式設定で空戦ならスピアヘッド(スカグラの原形機みたいなもの)は
十分、航空MSディンを落とせるほどの性能を有していると書いてある。
>>27 見た。サンクス。てか、スネーク……ほろり。
うーむ、コレくらいの機動が出来るなら、市街戦では脅威だな……
ただ、所詮は歩兵レベルでの脅威な感じがした。いや、最後の殺陣はもちろん度外視してるけど。
役に立つか立たないかだったら、兵器としては十分役に立つだろう。
それまでの車両兵器ではありえない踏破性と運動性は、戦場を一変させるだろうな。
ただ、MSと比較してどっちが役に立つかは……微妙なところかな。
単純に走行速度が225q/hだとして、それより高速のバーニア移動が、およそ400q/h出ると仮定しよう。
その速度で回避運動しながら、コンピュータ制御で正確に戦車砲並のマシンガンを連発してきたら、アレ以上の脅威になると思わんか?
着弾地点が爆裂するようなマシンガンを、新幹線並の速度で人間並に機敏に動きながら連射して来るんだ。
俺だったら泣くぞ。ふざけんなって。
空中戦は無視。戦闘機に勝てるわけねーだろ。あっちはマッハだ。いや、速度=強さじゃないけどさ。
人型の旋回性能は戦闘機の比ではないけど、無理だろ。
じゃぁ・・・ロボットアニメって現代兵器の前じゃぁ〜
ただの・・・鉄くずでファイナルアンサー?
>29
現代の戦争に、種MSを持ち込むとそうなるね。
本来は、なぜMSを使わないとダメなのか、という環境を整えてあげて、それからそこでの
戦闘シーンを描いてゆくものなので。
ミノフスキー粒子があるためにMSが有効だ、という環境をちゃんと作品として用意してあれ
ば決して鉄くずではないでFA
(何があっても壊れないを志向した系)のマジンガーZとかも、現代の戦争でも大活躍じゃ
ね? ただし、そういう世界観を作ってあることが前提。
(この場合は絶対壊れないロボットを作ることが出来た、という前提)
蛇足だけど種世界の武器スペックは狂ってるから。 とくに戦艦。
一般的なSF的に、現実の物理法則に計算したりすると、打つと反動で自分が壊れるような
アークエンジェルとか平気だし。ほんと終わってる。
無駄に大口径にしなくてもいいのにね。ホント厨設定。
>>30 そういえば何でCEはMSを使ってるの?
NJCが開発されたんだからMS要らないんじゃ??
ガンダムなんざ第一次世界大戦辺りの兵器で充分だろ
リアルでF15とか相手にできるとか考える馬鹿ガノタはいるが
戦車や飛行機どころか野戦砲機関銃がなくて士気が低い軍隊相手ならMSは充分有効
士気が高い場合だと歩兵にとりつかれてコクピット爆破される危険性があるからな
ゲッターエンペラータソなら戦闘機にも勝てるよ!
>>32 宇宙戦争に出てきた火星人の多脚兵器が思い浮かんだ
MSが陸戦をする時に一番怖い相手は戦闘機に攻撃機でなく、
戦車や歩兵でもなく、ヘリだと思うんだけどな。
MS作る技術でMAみたいな戦闘ヘリ作ればいい線行けそうじゃない?
ってかセイバーとかムラサメの可変MSは変形したときとの位の性能なんだ?
戦闘機なんて余裕なんじゃないの?
ってかUCの話になるが、V2は光速まで加速てきるんだよな?
第一次大戦といえばイギリスの戦車が登場したとき、ドイツ軍は連隊ごとに争って戦車狩りと言い捕獲しようとした。
MSなんか地上に出て来たらビビるより先にそういう対象にされるな。
砲と機関銃で撃ち、足をワイヤーか何かで引っ掛けて倒し、コクピットをこじあけて
パイロットをなぶり殺した後はトラックに引かせて持ち帰る
V2光速まで加速できるって・・・
中の人死んでるってGで(爆)
まぁノーマルスーツで戦闘する変態シャアなら生きてるかもしれないが
まぁシャアの体は合金だろうが・・・
>>36確かにMSなんざ戦闘ヘリで充分かもね(爆)
MSって言うか人型兵器は本来「戦車」に代わる陸戦兵器だよ。
空を飛ぶだけなら足なんて申しワケ程度の「降着脚」で良いんだしね。
そうか!
「足なんて飾りですよ!!]
ってのは、そう言うことだったのか!!
UCでも人型なのは、まあ空想物語だから細かく言うなってのが落としどころ。
ミノ粉があろうが人型である戦術的な意味合いは無いというのが定説。
∀・ガンバスター・MH:これくらい強ければ形状は趣味と言える
>>13 地形踏破能力は低い。片足、僅か数m四方に全重量が乗るから、
滑走路並みに整備されたとこでしか歩行出来ない。
アスファルト何か簡単に割るし、市街地だと下水・地下街の空洞があれば踏み抜くよ。
自然環境だともっと悲惨、熱帯雨林なら腰まで沈むだろうな。
>>37>光速まで加速できる
ヒント:「理論上は」
おい重力オタコックピットがフローティング構造ならどんなGでもいけるぞ。
実例:エヴァ他
機関部には負担がかかるが
実際おれは戦線に出た事はないのだが、
エゥーゴvsなんたらっていうシュミレータならタイマンでも80%で戦闘機に勝てるぞ。
対物比がアレくらいなら勝てるな
47 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/27(土) 23:03:36 ID:umIG1DCC
中国軍なみの人海戦術とWW2の120、150o級対空砲が準備できれば
種程度のすばしこさでもMS撃ち落とせるな
>>47 あんな怨念の塊みたいなのどうでもいい。
そもそも兵器かどうかも怪しい。地獄の奥底の魔王が一番強いって言うようなもんだ。
ジオン軍はともかくザフト相手なら先進国どころか昔のポーランド槍騎兵やエチオピア槍兵
でも勝てるだろ
>>50 そりゃ舐めすぎだ、イタリア軍にでもしとけw
そういやアークエンジェルってレーザー回避するよな・・・
あの図体で回避できるんだからMSっていらね〜んじゃね。
あっ種シリーズのMSそのアークエンジェルより早いんだったら
どんなスピードだ?これなら戦闘機とガチンコできそうだが・・・
つか板や甲羅つけるだけで飛べる世界だぞ種の世界は
>>53 甲羅という言葉には反応させてもらおう。ガメラみたいなずんぐり体形は、結構揚力を生み出しやすいらしい。
甲羅とはフォビドゥンのリフターなんだろうけど、あれ単体だけなら、あの盾さえなければ飛行できるはずだけどね。
下に余計なものがぶら下がってるけど。
>>54 高速で飛行出来るかどうかは、別としてだがな
56 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 00:11:20 ID:FlmLF4nS
やっぱり角度だよ。角度。
羽や甲羅が無くても飛べるよ
インパルスを思い出せw
>>44 MSって大きさの割りに軽すぎるから大丈夫
それは「あんな容積であんな重量は有り得ない。何でできてるんだ」というツッコミであって
「歩くのに何の支障も無いくらい軽い。」という意味じゃないだろ
60 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 12:56:05 ID:QHQYlEu4
戦いが無くならないのはageが存在するからだ
普通のガンダムも設定では、アメリカ軍の戦車より軽いから踏み抜くって事はないだろ。
MSなんか市街地に引き込んで周りからRPGをコクピットに叩き込めば楽勝
いや、むしろ竹槍と爆弾三勇士でこと足りる
みんな不思議装甲で堅いんだが。
関節とか狙え。
フリーダムフルバーストに正面から銃剣突撃
>>61 >片足、僅か数m四方に全重量が乗るから、
設置圧って種でも出てきたと記憶してるんだが、気のせいか?
>>65 ガンダムが沈むんなら戦車なんて使いものにならないんじゃ?
戦車がピョンピョン跳ねながら移動したら通った箇所は酷いことになるだろうな
MS?投げ縄で引き倒せば良いじゃん
設置圧の問題だけど確かにあれだけ飛び跳ねたら
地面とんでもない状態になるだろな。
ただし・・・戦車より設置圧が低いのは事実(金属重量考えてんのか不明)
そういやぁ〜種シリーズのMS不思議装甲はすぐに燃料切れになるが
稼働時間何分なんだろな?
戦闘稼働時間が短すぎると思う(戦闘に耐えれない)
役立たずじゃね〜か
>>69 多分稼働時間は被弾したりビーム砲撃ちまくったりすると
激減するんじゃないか? セイバー初登場の時を思うと
普通に飛んでるだけなら、かなりの稼働時間があるはずだ…多分。
>>70 確かにそうかもね・・・
セイバーってプラントから地球まで無補給で飛んだのかな〜
あの描写だとそうなるが、何日かかったんだってか
そりゃ無茶な設定だろ〜
いくら不思議技術でも。
しかし種シリーズって無茶な設定多いよな〜
どこができるだけ現実にみせてるんだか・・・設定・脚本誰だ(爆
設地圧で思い出したが、確か種で砂漠での初戦闘のとき
砂に沈む描写があったよな、アレ見ていてピンチをどう切り抜けるのか
期待したんだが・・・
キラがコンソールをいじって
「接地圧を変えれば。」
とか言った途端に、足が沈むのが止まったよな
アレどうなってんだ?
設定を変えれば足に掛かる重さが変わるのか、
それとも今まで爪先立ちでもしてたのか。
ってテレビに向かって突っ込んじまったよ。
AAに搭載してあるのと同じレビテーターを使用して荷重を軽減したのです
陸戦兵器としてMS用いるならまだわかるが、無理に飛ばしても戦闘機に勝てるわけが無い。
使い分けが大切。MSやMAで戦争ができると思った時点でおかしい。
75 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 20:22:23 ID:dMibHBCx
PS、TS装甲を装備しているMSを戦闘機、戦車で撃破するのは不可能に近い。
実弾兵器ではMSにかすり傷すらつけられんわ。もっとも搭載兵器の数、質が違う。
モルゲンレーテなめんなよ。軍事ヲタ
戦車や戦闘機にビーム砲を積めばいけるな
つMA
空中戦をするのに人型である事は不利になるってことだろ
同じ技術レベルで、作った戦闘機なら(空中戦では)MSを圧倒する
というか出来ないとおかしい
1OFF機と量産で同じ技術使ったら1OFF機がカツだろ
実際には、例え戦闘用大型ロボットが実用化されたとしても、その技術で戦車や戦闘機を造った方が有効だよな。
PS装甲装備の戦車、ビーム砲搭載の戦闘機。
それを理解した上で、フィクションとして愉しむのがロボットものだろう。
そういう意味では、
>>75は痛いな。
>>77も無粋だが。
>>72 体中にある姿勢制御用のブースターを調整したんではないかと思うが。
ただ、そういう装置がUCのMSと比較して数が少ないのが難点だが。
>>72>>80 あれは全身のサスペンション、ショックアブソーバーといったものを
アクティブサス的に見直したらしい
82 :
77:2006/05/28(日) 21:11:40 ID:???
そらそうだよww
只、自分の考えでは戦闘機に勝つMSがいても良いと思うよ
けど戦闘機相手に一方的に攻撃されたり、苦戦しながら勝つのが
楽しめるロボット物、と言うのがガンダムだと思うわけよ。
83 :
79:2006/05/28(日) 21:20:34 ID:???
>>82 あ、そういう意味ね、すまん。
確かに、無印種の序盤でジンを手玉に取るフラガの兄貴はカッコよかったなあ。
>>75 釣られてやる。バーニアにミサイルの破片でも入ってみろ。
そのまま墜落、パイロット死亡。
MSに傷がつかなければやられないとは浅慮だな。
内装は壊れるってのが公式設定
戦闘機やら戦車にPS装甲を用いればいいじゃない
>>83 それを実践しているガンダムなんてあったっけ。
ガサラキのTA対F-22みたいな。
ガサラキってけっこー前なのにF-22出てるんだ
>それを実践しているガンダム
1stでドップとマゼラアタックの空陸両面からの攻撃にアムロが逝きかけた
その後いわゆるジャンプ戦法が出てくる訳だけど
一応初代ガンダムは一寸だけ、ドップに苦戦した筈
空戦兵器に苦戦するMS、と言う意味だと他にもあった気がするが・・・
Zに入ってからは無くなってしまったな。
ZだとMS万能論が幅を利かせてるからな
まぁそれでもSFTを使わないと空戦は難しい、って設定だったよな
08でグフカスがヒートロッドで戦闘機にぶら下がってたなぁ
というかグフカスぶら下げて飛べるジェットコアブースターがスゴイのか・・・
>>93 腕が千切れてしまいそうと思った俺は駄目だなorz
>>40 2chで(爆)って初めて見たwww 釣りか?
>>60 と言いつつなぜ上げる?
>>94 それよりどんだけ低空・低速で飛んでるんだって話だ
97 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 23:42:01 ID:QHQYlEu4
しかも、ピンポイントに目視で
そりゃ低空・低速で飛ぶ事になる罠
レーザー通信・誘導は使えるはずなのにね
つーかあのヒートロッドって何メートル伸びてるんだろ
画面とか見てると、余裕で100メートルくらい伸びてるイメージがあるな。
実際にはどれくらいか分からないけど。
ぶら下がったり、強度もすごい。
やっぱ、100m位あるな。
グフって重量60tかそこらあったよね…
人間の身長が10倍になったら、体重は1000倍。体重60キロの人間が10倍になったとして丁度60tだ。
だから、10倍の物体なら大丈夫だよ!人間が出来るアクションなら出来て当然!
……ごめん。マジごめん。
何で出来てるんだろうな、あのワイヤー……
UCになると新しい素材やら加工技術が飛躍的に発展したんだからカーボンナノチューブみたいなものも普遍的に使われているんだろう、多分
アカツキは亜音速
核を除けばUCの地球連邦も大戦期の日本軍ぐらいで勝てそうな気がするが
種の連合軍はナポレオン期の兵隊にすら劣る
指揮系統を見る限りそう評価してしまうな。
何で政治屋の議長が戦艦に乗ってんの?と思ってた。
ラインハルトに憧れてるから
>>107 UCの初期の地球連邦は、誘導兵器たっぷりだったはずだよ。
だからミノ粉でダメダメだったっていう設定なかったっけ?
ミノ粉のおかげで電子回路がダメになって誘導兵器もレーダーも使えなくなって一気に役立たずに
今の軍隊もFCSやらレーダーが使えなくなったら大混乱だろうな、更に航空機は墜落するし艦船も計器が狂ってまともに動かせないだろう
電子戦は今でもやってるだろ。ただ技術的に先進国しか導入できないし、
妨害だけが奇形的に発達してるわけじゃないから。
ナポレオンの兵で勝てるってのは、さすがになめすぎ。
連合兵ならナポレオンどころか、ゲルマン人の剣士や斧兵の突撃でブルいそう
本気でコーディが憎いのなら体当たりでもしろや
115 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/29(月) 12:58:43 ID:Ji1y3a4f
そもそも兵器で人型の必要はありません。
>>113 ネタにマジレス・・・・と言いたいところだが、新板だと冗談なのか本気なのか判別がつかんから困る
ミノ粉で電波使えない→人型って発想自体小学生だがな
なんか新板に立ってるだけで話の内容がえらい低レベルなスレだな
「総統、敵の機動兵器の映像です」
「ほう、かなり重装備の空間騎兵だな
興味深い・・・・ これが敵の主力兵器なのかね?」
「はい、総統、しかし真に興味深いのはこの空間騎兵の全長が
約20メートルに達することなのです」
「何だと? 敵は巨人なのか?」
「いえ、敵兵器の残骸から回収した敵搭乗員の身長は我々と大差ありません」
「宗教的な理由なのか?」
「宇宙には我々の想像を絶する風俗習慣が少なくありませんが、
これほど異常なものは初めてです」
「確かに、何を考えてるのか解らぬ敵ほど手強いものはない」
「もしくは何も考えてないのかも・・・・」
「うむ、恐らくそうかもしれぬ
兵器自体の性能も我々の戦闘機とは比べ物にならぬ程劣っているが
狂人にわざわざ付き合ってやることもあるまい
接近する必要はない
遊星爆弾で敵母星を吹き飛ばしてしまえ」
「御意」
水上用の艦船を模した宇宙戦艦に対しても
総統はツッコミを入れてたんだろうか
ヤマトの主旗艦、どうにも重心を射抜いてる様には見えんしなw
似たようなもん運用してるから人の事は言えんだろうな
宇宙で急降下爆撃機とか
ガミラス人もCE人に劣らず馬鹿だからな
真田さん以外は馬鹿っす
真田さんに勝てるのはBF団の孔明だけっす
忘れてたけどNジャマー様でもミノ粉みたいな電波障害発生するらしいね(wiki参照)
レーダー駄目になっちゃうのか・・・
でも自由様はロックオンしまくってバシバシ当ててたし
ミサイルばんばん飛んでたし当たってたしなぁ・・・どうなの?そこんところ?
ミノ粉程影響は無い、よっぽど濃い部分でない限り普通にレーダーもミサイルも使える
じゃあ一体なんの為の設定だったんだ・・・
ガンダムだってミノ粉あるから必要とされてたし
コンバットアーマーだってXネブラがあったから必要とされてたのに
M S い ら な く ね ?
別にミサイル使えないからって巨人兵器持ち出す理由なんざこれっぽっちも無いんだけどな。
粉の影響で障害を起こすと言われる集積回路でも、対策とれば大丈夫なのはMSや戦艦が動いてるのを見れば分かるし
あとミノ粉は撒き続けなきゃ消える
NJ下で使われてるミサイルはレーザー誘導や熱誘導だろう
フルバーストで殺虫剤撒かれたハエみたいに撃墜されまくる時点でMSがいらないのは一目瞭然w
132 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/30(火) 13:29:08 ID:kP8GwmL/
>>127 Nジャマー電波障害発生するのは理解できてるが不思議に思うのは
敵のMSパイロットと戦闘中平気で会話してる場面だ。
電波障害あるなら会話できないはずだろ?
あれどうやってんだろ〜エロイ人おしえて。
133 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/30(火) 13:31:57 ID:NoKxAmvt
使っている回線の電波域とかそういうのが違うんだろ。(多分)
>>132 近距離だと通じるんじゃね?
あとレーザーとか
つーかミノ粉下だって無線は通じる
1stでは腕時計型通信機で通話してたし、83ではコウとガトーが会話
Z以降は念話か無線かようわからん場合が多々
小説版ではパイロットはノイズの中から必要な情報を聞き分けるのを要求されている
長距離になると、散布されたミノフスキー粒子によって電波阻害が起きるってだけ。
ごく近距離ならば電波は届くし、余程高濃度でも無い限り、完全にレーダーがダメになることは無い。
電磁誘導ができないだけで、ミサイルは熱源探知か動体探知で飛んでる。
逐一軌道修正を電波で行う超長距離ミサイルが使えなくなったから、大陸間戦略が不可能になった。
ちなみにMSができたのは、そもそもジオン軍が宇宙戦闘を想定した時に、アンバック機能で燃料を節約しようって考えた結果。
連邦の戦艦に勝てたのは「甲板に張り付いてくる戦闘機」に対する対処法が存在してなかったから。
MSが普及したのは、その時の戦果が目覚しかったことと、戦車より強く、その地形踏破能力が異常に高かったから。
空以外なら、大抵どこでも踏破するからね。MSは。
UCのMSも大概眉唾モンだけどな。
全ては「補正」っす
まぁ結局はアニメだしな
身も蓋もないがこれが真理
マユゲは凄い、俺はそう思った。
140 :
136:2006/05/30(火) 20:25:24 ID:???
>>137 >>138 俺もそう思う。
けど、それはそれで楽しめればいいんじゃない?とも思う。
というか、そこを気にせず楽しめたらいいと思う。
俺だってそう思いたいが…
UCには人型の理由があるけどアナザー(とりあえず種も含む)には無い、だからダメ、みたいな
論法の輩が居るから困る。
人型云々だけじゃなくて、設定全般の話題に言えたことだけど、
ダブルスタンダード過ぎるというか。
ほとんどのアナザーは「兵器として強いから使ってる」なのにね。
戦闘機に勝てるかどうかはさておいて、地上兵器としては異常なほどの運動性を持った上で、
必要に応じて対空砲撃ができるって、常識的に考えて超強いと思うんだがどうよ?
「戦車砲並みのマシンガン」が対空砲として使用できるんだぜ?
俺が戦闘機乗りだったら、そんな奴とまともにドッグファイトなんかしたくもねぇ。
機銃と違って、ラッキーヒット一発で撃墜されかねんのだ。
そんな弾を、無差別にバラ撒かれるだけで脅威だと思うのだが?
せんせー、だったら戦車の車体にザクマシンガンを搭載した方が遥かに有効だと思います。
第二次大戦のティーガー重戦車88mm砲:初速900m/s、榴弾初速600m/s
現代の90式戦車120mm砲:初速1650m/s
現代の戦闘機等の20mmバルカン砲:初速1050m/s
120mmザクマシンガン:初速120m/s
GU-11 55mmガンポッド:初速5980m/s
安西先生…ザクマシンガンよりGU-11を搭載したいです…
どこぞの、多足戦車みたいにふつーの戦車は、
飛んだり跳ねたり寝そべったり出来ないだろ、格闘戦はできるが。
ザクマシンガンは200m/sだった、スマソ
>飛んだり→ヘリの餌食
>跳ねたり→ヘリの餌食
>寝そべったり→する必要が無い
と思う。
寝そべったりは冗談だが、
飛んだり跳ねたりの部分は、回避運動に使えると思うが。
高性能の誘導兵器が無ければの話だが。
>>148 でもあの多脚戦車たちはヘリに手も足も出てなかったな。
有効な武器がなかっただけだろうけど。
>>143 ザクマシンガンは大きすぎて戦車に積めませ〜ん。
戦車は時速60km/hくらいしか出ませ〜ん。MSはそれ以上出ると思いま〜す。
ザクマシンガンの初速がやたら遅いのは、多分設定ミスだと思います……
てか、戦車にザクマシンガンとか、正気の沙汰か?アンカーがないと戦車ひっくり返るぞ?
アンカー張って撃つと、ミサイルやロケットの的だぞ?
真横や真上に急速移動できるってのは、誘導兵器を回避するのには有効かも
(レーダーの照射範囲から逃げられるので)。でもそういう兵器が普及したら、
ミサイルの側も対策を考えるだろうし、ビーム兵器もあるわけだからなぁ。
人型は寝そべるのは必須だぞ
匍匐前進したり障害物くぐったり
戦場では、頭を出すのは愚か者
身体を晒すのは大馬鹿者
飛び跳ねてみせる奴は――見方から撃ち殺されてしかるべき輩、らしい
結局、MSの射撃武器の命中精度次第だな、
超音速機に当てられるとは思わんが、攻撃ヘリ位になら
当てることが出来ればかなり話は変わるはず。
>>150 ザクと戦車、重量は同じかザクの方が少し重いくらいだよね。そしてザクの方が圧倒的に重心が高い。
ザクが撃って倒れないなら、戦車でも大丈夫じゃないか?
>>154 ヘリが相手なら120mmもいらんと思うんだがどうだろうか。
でもMS戦と併用するんだったっけ。
>>150 ザクの重量は戦車と大して変わらないから、重心の低い戦車の方が反動に耐えられるお
>>154 音速なんか軽くぶっちぎるであろう相対速度の宇宙戦闘に対応できるんだから
音速のジェット相手でも、それなりに命中精度は期待できないかな?
ヘリにしか、使えない武器で手が塞がるのは避けたい所だな・・・
所で誰も戦車で格闘戦は突っ込んでくれないのね
>>159 そっか無理にMSでヘリの相手をすることも無いな。まだまだ想像力が足らんな俺。
頭部バルカンはヘリにこそ有効な武器だと思うが
162 :
150:2006/05/30(火) 22:55:23 ID:???
おっと、ならば話は別だ。それなら戦車でもひっくり返らない。
ひっくり返らないが……上に向かって撃った場合、どうなるかは分からない。
人型の利点は、体勢を変えて重心の位置を任意に変更することができることだからな。
そもそも、上に向かって撃てるのか?
教えて詳しい人。
あっ今思い出したけど、頭部バルカン砲って
結構対空兵器として使えないかな。
>>159 チハタンがシャーマンを体当たりで止めた、って話もあるし、ありなんじゃ?
20mmだったかな、ガンダムのアレって
そうなら、戦闘機の機銃くらいの大きさか
>>165 60mmじゃないっけ?うろ覚えだけど。
問題は玉数かな・・・
バルカンの装備位置の問題だが
>>166 初代が60mmで運命が17.5mmだったはず。
運命の中途半端な口径が妙に印象深くて覚えている。
対人戦にもヘリにもMSにも使えないバルカン。
>>162 戦車は車高を低く抑えるのが重要だから、砲の機関部が中でつかえてあまり上下に動かない
けど真上に近い角度を付けられる自走砲でもMSよりはるかに小さいし、
ザクマシンガンみたいに車体の装甲外に装備する方式なら問題ないだろう
UCガンダムの頭部バルカンは60ミリが伝統のようです。
CEだとストライクのイーゲルシュテルンがなんと75ミリ。
デス種になると小口径化して、運命が17.5ミリだったかな?
>>168 でも衝撃のバルカンで、ダガーに穴あいたぞ。
あれは、口径ちがうのか?
補正と言いたいけれど、設定で技術革新か、
なんかで小口径でも威力があるとか何とか・・・
>>163 砲身に銃剣みたいなビームサーベル付ければ戦車でも格闘戦できるような
インパルスは素直に20ミリですね。運命が17.5ミリを採用した理由は謎です。
装弾数を増やしたかったのかな?
>>171 調べたら20mmだった。はたして20mmで穴あけられるんだろうか。
そこまで詳しくはわからんが、仮に穴があくとしたらダガーの装甲はヘリくらいということになる。
>>169 自走砲の口径を軽く調べてみた。
120mmくらいなら何とかなりそうだね。
問題は、連射できるほどの弾数確保と、連射時の反動補正か。
それなりにまとまった位置に掃射できるなら、強いかも?
ちなみに
>>165も俺です。
60mmかぁ。みんなありがとう。
どこから20mm出てきたんだ、俺……
>>175 確か無印ではジンがストライクの75ミリ機関砲を弾き返してた。
連合MSはザフトMSよりも装甲を軽視してるのか、それとも
>>172がいうみたいに火砲が異様に進歩したのか?
こんなこと言っては無粋なんだが、スタッフは口径も気にせず
「バルカンでMSがやられるわけないぜwやられるのは雑魚だけだ。」
とか思ってて、自分で設定したものを無視しているんでは無いだろうか。
だから20mmでダガーがやられたり、75mm喰らっても平然としてるのでは?
ジンが弾いたのは最初にザフトの軍事力を見せ付けるためにやられなかったとか。
つーか今凄く楽しい。こういう流れをまっていた。
>>150 70km/hだろ?
つか60tの鉄の塊がそれ以上速く動けたって通れる道が無いし
>ザクマシンガンの初速がやたら遅いのは、多分設定ミスだと思います……
宇宙用で反動減らすために低初速化されてるという設定もあるし、MGザクのどれかのインストでも「低初速」と明言されてる
>>177 種の時点でも27mm機甲突撃銃が76mm突撃機銃と同等の威力(この場合は貫徹力のことかな?)らしいし
それにザク・マシンガンが対MS戦で威力不足だからって新たに造られたMMP-80は口径90mmになってるし
ジンは戦車の装甲と戦闘機の機動力を併せ持つ万能兵器だそうな
ダガーの性能は戦闘機寄りで装甲軽視なのでは
途中で送信してもうたがな
>>177 UCでもザク・マシンガンが対MS戦で威力不足だからと(まあ200m/sなら当然だ罠)
新たに造ったMMP-80は口径90mmになってる
あとムラサメの機関砲は12.5mmだけどM1の76mmCIWSと比して
弾芯・炸薬の改良によって1/6の口径ながら半分程度の威力を持ってる
182 :
150:2006/05/30(火) 23:33:50 ID:???
>>179 そこら辺に関しては、自分の無知が招いたミスです。全面的に謝罪します。
でも一つ。崖をジャンプで登れない?
いや、それ言ったらヘリとかに撃たれるわけだけどさ。踏破性は高いと思うんだよね。
車輪で進めない場所を進めるのは大きいと思うんだ。
初速に関しては納得。MGザク持ってないんだよね……
ちなみに
>>176も俺です。騒がしてごめんよぅ。また名無しに戻るわ。
>崖をジャンプで登れない?
ヘリとか以前に崖が崩れると思うよ
いや、そうじゃなくて、上まで直接飛び乗れない?ってことなんだけど。
何も柱みたいな高台に登ろうってワケじゃないし。
たとえば、螺旋状に道路が続いている峠とか戦車より早く登れたり、直接山登ったりさ。
いや、うん、崩れそうな感じはするけど、そこをバーニアふかして軟着陸とか……
……分かってるんだ。無茶言ってることは。でもそこを何とか……ダメ?
戦車と同じ重量のMSをふわりと着陸させようとしたらアスファルトがぶっ飛ぶわな。
それに補給部隊がついていけなくても駄目だし。
推進剤使って、戦場でいざという時に使えないのも痛い。
MSを本気で兵器として使おうとすると結構難しいな。
足が丈夫なら素直に歩いて行軍すればいいけどな、
「普通に動く分なら燃料はかなり持つ」ってどっかで見たことある。
旋回性能高いから、戦車よりは機敏に射線を変えれそうな気はするんだよね。
推進剤は、どの程度もつか、だな。移動に2割使っても、結構使ってることになるし。
理想は歩行のみで作戦区域に到達することだけど……そんなのは理想だと割り切っちゃう?
盾という、即席遮蔽物を持ち歩けるのは大きいか?
え?そんなの装甲増やせば戦車でもできる?そこを何とか……ダメ?
そもそもヘリの相手はドップがやるじゃダメ?
>>188 ヘリには無理にガンダム内オリジナルの兵器使わずにSAMやAA-GUN使えばいいと思う。
っ超信地旋回
MSは第二次大戦で既に活躍してるよ
ヘタリア軍によって
>>188 戦闘機側は機体の速力と機動性や自分の腕そして幾ばくかの運を信じてMSに攻撃を仕掛ける
MS側は、機体の装甲と火力、自分の腕そして一瞬のチャンスに賭けて反撃する、
どちらも賭けたチップは己の命・・・
こういうのが見たいんだよ俺は
超信地旋回って、あの戦車がぐるっと回るシステムの事?
……分かってる。それがあることは分かってる。
でも、アレってそんなに早かった?
実際の速度知らないから、できれば教えてほしい。
>>188 なんの対応策も考えずに「ドップがやってくれるでしょ」ってんなら論外
>>191 こんなところでまでイタリア軍をイジメないでください;;
>>193 18mの巨人が華麗なステップを踏んで回るよりは速いと思う
イタリアのMSはフリーダムばりにセルビアのパルチザンに勝利したのだが
後ろに続くクロアチア歩兵の活躍でな
一度上昇
まあリアルでレーダーが無効になったところで
A10やSu25に蜂の巣にされ、レオパルトUやチャレンジャーの的当て大会の的にされるだけだよな
空飛ぶMSが迎撃に来たところでF-15などの護衛機にやられるだろうな。
MSが器用な動き出来るからじゃない?
盾も持ってるし
まあ最悪の場合これがある
つ桜花
桜花なんて特にブルコス向けだと思うが
>>192 ミサイルが放たれる。だが、それはただの囮だ。
もちろん、それが当たればそれに越したことは無い。だが、こちらがプロならば相手もプロ。そうそう当たってはくれない。
ただでさえ急制動が可能なMS、ミサイルの軌道修正円周の中に入るのは不可能なことではない。
相手は戦車ではないのだ。そして、戦車では不可能な制圧射撃までしてくる。
戦闘機乗りは、自らの腕と機体の速度と機動力を信じて。
MS乗りは、自らの腕と機体の装甲と火力を信じて。
互いに、狙うのは一瞬のチャンス。
(……来い!)
彼は、戦闘機のその攻撃の瞬間を逃さない。
ミサイルを神がかった集中力でかわし、互いの機体が交差する瞬間を狙う。
戦闘機に搭載された20mm機銃が火を噴く。が、それはMSの装甲をわずかに削るばかりだ。
(今だ!)
交差する瞬間――彼は、自らの機体が持つ90mmマシンガンの弾が戦闘機を撃ち貫いたのを確信した。
翼に当たればその能力を奪い、胴体に当たればその命を奪う。
それだけの威力を持っている。そして、それが当たったのだ。
あの戦闘機は、もはや戦闘不能だろう。自分の勝ちだ。そう確信した瞬間だった。
突如、頭部メインカメラが光を失う。同時に、ハードクラッシュの警報……
あの戦闘機乗りは、こちらのMSのメインカメラを、機銃で破壊していたのだ。先に装甲に当てていたのは、こちらを油断させるためか。
その事実に気づき、彼は敵の戦闘機乗りに対し、賞賛と敬意の念を抱きながら毒づいた。
「やってくれやがる……!」
サブカメラには、自分に向かってくるMSの姿が見えた。
自らの機体の後方で、何かが地面にぶつかる音、何かが爆発する音が、連続して響いた――
こんな感じ?
204 :
199:2006/05/31(水) 00:31:03 ID:???
>>200 いやたまにはスレタイ通りにしたほうがいいかなと思ってな。
つまらなくしたんだったら謝るよ。
205 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/31(水) 00:32:13 ID:g+CR8h5p
206 :
192:2006/05/31(水) 00:39:18 ID:???
>>203 GJ!!
昨日も書いたけど、こういう乗りならMSが勝とうが戦闘機が勝とうが
ガンダムとして文句は無い。
一方的に戦闘機を叩き落すMSは詰まんないと思うんだ。
ねえねえふと思ったんだが、ジ・オに毒ガスつけて突撃させたら強いと思わないか?
毒ガスを下半身から噴射しながら進撃するジ・オ
>>181 あんな短砲身の76mmなんて威力もたかがしれてるしな、17.5mmの方も言うほど威力は無いんじゃないの?
>>206 バランスの問題だな。人対蟻を見ておもしろくないと思うのと同じか。
BC兵器は使っちゃダメだよ、兄さん。
211 :
206:2006/05/31(水) 00:46:45 ID:???
で、まぁそのバランス崩壊を俺らは見ちまったわけでww
>>205 制御されてない戦場では対物ライフルとグレネードが普及して駆逐だな
戦場投入から1年くらいは使えるか
もの凄く安くて大量投入できるなら別だが
市街戦なら、そこそこ脅威だと思うよ。
まあそれも、手榴弾とかで吹き飛ばされるだろうけど。
生産コストと量産性にもよるとは思うけどね。
今週のダムエーの近藤漫画でドップがサイドワインダー使ってたけど
たとえミノ粉だとうが赤外線だと大丈夫なのね(Nジャマーはどうか解からん)
・・・じゃあなんで08のミサイルランチャーは・・・・
エールやらフォースシルエットは宇宙地上兼用・・・・
ってことはあいつ等ロケット推進!?
かなり不安定だし燃料だって・・・・航続時間どれくらんなんだろう・・・・
ここは215のメモ帳です。
とりあえずほとんど真後ろに推力が向けられてたらホバリングは無理だと思うんだ
>217
でも実際やってんじゃん>ホバリング
ほら、あれだよ角度とか反重力とか
>217
MSを寝かせた状態にしてノズルを無理やり地上に向けたら・・・かっこわる!
っていうか音速出せるの?ディンとか自由様とか地上で飛べるMSは
最大速度とかの設定もないし
劇中みるかぎりでは結構ゆっくり飛んでるし
上昇中のシャトルと並んで飛んでたぞ?>自由
とりあえずHGのインストによると不知火暁は亜音速らしい
まぁね
M超えたら空中でサーベルで殺陣なんてできないしね
暁は・・・どうなの?あれ超初期のMSでしょあれ?
>>221 種世界のシャトルが音速以下では大気圏離脱ができないとは限らない
まともに考えたら負けだ
スピードは出ないほうが萌えるね>MS
これで戦闘機にも勝ち目はあるってものだ
ディンあの細いカラダのどこに燃料積んでるんのだろうか
wとか変形すればマッハいったような。
変形してもマッハは無理だろうが、まぁお約束としてそれは見逃してもいいんじゃないか?
ガンダムはロボットアニメで、SF・軍事アニメじゃないから
考証はあってもいいんじゃないの?
それだとSEEDのよく判らん設定も「ロボットアニメだから」で通るじゃん
>>221 訂正:×不知火暁 ○大鷲暁
>>222 M超えなくたって充分すぎるくらい無理なんだから
その辺は考慮してもあんまり意味無い気がする
>>208 まあミサイル破壊できればそれで良いんだからな
でもこれ考えると今時は20mmの破片ではミサイルを止められるか不安が残ると言われてるのに
17.5mmで76mmの半分の威力って凄いな
76mmは従来どおりの破片散布式で17.5mmの方はミサイルに直撃できるとか?
まあこんな射撃精度があったらMSなんてまさしく蚊トンボ程度になるんだけど
逆に考えるんだ
「75mm弾頭がアホほど軽い」と
75mmBB弾・・・アホ過ぎる
75mmの初速はザクマシンガンと同じ200m/s
こうすれば反動も少ないし使いやすいぞw
235 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/31(水) 18:58:44 ID:zw0JXLCW
音速を超えられないけど、全身のスラスターで複雑な回避運動が出来かつ
マニュピレーターにより様々な武器を色々な方向に撃て、
高性能の光学照準で非常に精密な射撃が可能な兵器MS
ミサイル等の誘導兵器は、止まっている相手くらいにしか当たらない世界
コレくらいの条件が有れば少しは戦えるかな?
>>235 そりゃスーパー系の話だなw既にMSじゃない気がする。
そーかな、
>>235 の条件に基本的に飛べないっていう条件を付けると
Z以降のガンダムと大して変わらん気がするけど
リアリティを出そうとするとライト層が食いつかず、適当にするとヘビー層に叩かれる。
非常に難しいなロボットものって。
MSは万能兵器でもいい、ただし性能を特化させた兵器には一歩劣る
ただし、戦術、数、パイロットの腕などで多少の補正が効く。
コレくらいが俺のジャスティス
>>231 新板でその痛いサイトと遭遇したのは三回目だ・・・
つーかきちんと設定があるものに対してまで「無理がある」ってのはやめないか?
んなこと言い出したらMSなんて尽く物理法則の壁に阻まれて全滅なんだからさ
>>240 そうだな。ココでの主体はPS装甲のMSにどうやったら戦闘機が勝てるか?じゃないか?
戦闘機にビーム兵器を装備汁で終わりそうだ
>>242 現実ならそうなるだろうな。そういやマクロスってビーム兵器無いんだったっけ?
>>242 レーザー兵器ならあるみたい
他スレからだけどガンポッドの威力
324 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 02/11/17 23:34 ID:???
>>141 因みにワシの資料ではGU-11ガンポッドは総弾数180発、発射速度2000/500
/3/発/分の三段切り替え、初速5980M/Sec.
弾頭は主にウラニウムのペネトレイターが使用され他の数種の弾体と混成され
使用される。通常の高張力合金300cm、OTM材料の新型素材30mmを貫通
するものと期待され開発された物で、至近距離での着弾点に与えるエネルギー
は単位面積あたり核兵器の数倍〜十数倍に相当するんだそうな。
>>243 ある。初代の頃からデストロイドには荷電粒子砲積んでたし
VF−17とかならバルキリーでもビーム兵器使える。VF−1の場合は
劇場版で宇宙専用の追加装備を付けた、いわゆるストライクバルキリーのみ。
あ、VF−1も頭部の機銃はレーザーでしたね
YF-19の背中についてたやつはレーザーだったか?
まあ奴らにビームなんていらんだろうが。
>220
他作品だが、ドラグナーは音速超えられるぞ。
250 :
243:2006/05/31(水) 21:31:06 ID:???
答えてくれた人たちありがとう。
実はプラスとゼロしか見てない人間だから初代情報はありがたい。
バルキリーのガンポッドって凄い性能なんだな。
PS装甲ってCEの通常弾頭でも70数発当たればダウンするんでしたよね?
じゃあ、GU-11でで撃たれたら、仮にPS自体は耐えたとしても、あっという間にダウンして
次の一発で撃墜?
……というか、GU-11持ち出さなくても適当な機関砲か榴弾砲(でいいんでしたっけ?)
で軽く100発くらい打ちこんでやれば、PS装甲恐れるに足らず?
アレは良くわからんな・・・
一定回数で切れるのか、一定のダメージで切れるのか・・・
使用する武器にもよるよな。M2で100発打ち込んでもPSダウンするのかどうかとか。
まあそれは流石にないだろうが基準があまりに曖昧だな。
しかし、PS落ちるまで、のんきに攻撃してたらその内、撃ち落とされるぞ
一撃離脱コレが対MSの基本だと思うが。
それはそうだが、PS対策として「いかに落とすか」を考えたときは、
貫通力の高いものより手数の多い武器を選択した方が有利って事になるかなと。
MSのカメラを狙う狙撃手ってのはどうだろう。動き回るから無理だろうか?
>>243 亀だけどストライクバルキリーには2門積まれてる。
何の粒子を撃ち出してるのかは判らんけど、本体出力1.3GWだし、
ガンダム世界で言えばかなり強力な部類だと思う。
つーか大きな威力の銃弾なんて昔からあった訳で・・・
徳川家康の大鉄砲隊にダウンさせられる種MS
それを見て東軍に裏切る小早川秀秋
コレはあえて言うまいと思っていたけど、
高高度爆撃はしないのか、通常弾が効き辛いのなら
高温度が出せるナパーム弾とか・・・
「手数でPS落とすぞ」作戦は、電池式PS搭載機にはとても有効だと思うが
(PS落ちる=電池が切れる=そのうち動けなくなる)、ユニウス条約違反機が
出てきたら無意味だろうな…
核はダメ?
>>260 MSみたいな手足があり、隙間の多い機体だとナパームの火炎を吸い込んで終わりそうだな
UCのザクとかドムなら、手持ち火器が誘爆して即死だ。
指のマニュピレーターなんか真っ先ダウン、外部センサーも焼き切れて文字通りの棺おけに・・・
ジャーン!ジャーン!
げえ!孔明の火計!!?
三国志以下のMSって事でw
手持ち武器の弾薬が誘爆して致命傷になるかな?(グフの腕は吹っ飛びそうだが)
何気に宇宙空間や水中でも活動しちゃう連中だけに、重要部分の密閉、断熱は戦車以上かも。
というか、断熱甘いまま宇宙に出たら、戦うまでもなくデブリだし。
266 :
260:2006/05/31(水) 22:29:58 ID:???
コレのこと忘れていたよ
つ アッザムリーダー
いつの間にやらガンダムとマクロスの対決スレに・・・
成っておりません
>>260 高高度爆撃こそガンダムのビームライフルの餌食じゃないのか?
こちらのアドバンテージは機動性だからな遠距離はきついと思う。
通常の実弾兵器ならともかく、ビームライフルには格好の餌食だろうな。
問題は、それでも狙撃できないほどの高度から爆撃されたら、というのがあるが……
それに対する対策として、ジムスナイパーが作成されたんだしな。
ならば軌道上から質量弾投下
あ、これはもう戦略兵器か?
>>269 一年戦争でMSの無い連邦がGM登場まで戦線を支えてたのは
制空圏をガッチリ確保してたから
実際、オデッサ戦でも連邦はほぼ既存兵器だけで勝ってる
>>272 な、なつかしい。TINコッド、フライマンタ、という功労者を忘れていた・・orz
たしかにあの数でいられたらキツいな。
でも高高度爆撃はあの体の良い不思議弾速ビーム兵器にで防衛はされるだろうな。
あとPS装甲ってどんな代物なんだろうな?
>>271のような質量弾は防げるのだろうか・・
ビームの減衰とかはどーなってんのよ?
無限射程なら衛星軌道からのビーム砲火で地上なんて簡単に制圧できるぞ。
地上を動く兵士でさえ光学観測出来るんだから、制宙権を取った時点で制空権なんて意味を成さん。
ザンネックキャノンなら軌道上からの狙撃が可能だ
それ以下の出力と収束率だと色々難しいんだろう
>>273 PSはひたすらに硬いってだけで衝撃自体は通る
つかどこぞのエヴァンゲリオンじゃあるまいし、成層圏で燃え尽きることもなく
落下してくるサイズの物体がぶつかったら大抵の物は吹っ飛ぶだろう
まあ通常の対MS手段として使えるかと言われれば間違い無く×だけど
あと仮にビームライフルを迎撃兵器として使ってもあっという間に本体の電源が切れるぞ
UCはUCで本体がダウンすることは無くてもガンダムのライフルで20発前後しか撃てないし
文字通り百発百中するならともかく迎撃兵器としては頼りない
ビームライフルには、射程限界がちゃんと存在する。
確かに、通常の兵器よりは余程遠くに到達するけど。
で、その収束率は本体出力に依存しているから、規定の出力に到達してないとビームは撃てない。
これが、GMにビームライフルが積めなかった理由の一つ……だったはず。
後に改良されて、ジュネレータも効率的なものになって解消されたけど。
違ったらごめん。
軌道上からの質量弾投下は、正確な爆撃ができないので確実じゃないと思う。
確か、ジオンは開戦初期は月からマスドライバーで隕石落っことしてたはず。
んっ?ギレンの野望だけの設定だっけ?
>>275 成層圏から、じゃなかったっけ。
これは高度50km前後だけど
ギレンの野望のイベントムービーではあったな
だがゲームだけで実際にはやってない
質量弾はMSに当てるものじゃなくて戦略爆撃に使うのが妥当だろう
281 :
通常の名無しさんの3倍:2006/06/01(木) 14:55:55 ID:/tEEle4z
フリーダムの性能
ZGMF-X10A 71.5t 18.03m
MMI-GAU2 ピクウス76mm近接防御機関砲×2
頭部のMMI社製バルカン砲。CIWSとしては大口径になるが、威力はさして高くない。そのため、ミサイル迎撃や牽制への使用がメインとなる。
M100 バラエーナプラズマ収束ビーム砲×2
翼ユニットに収納されている2門の高出力プラズマビームカノン。現在でもブラストインパルスのケルベロスに匹敵する威力を持つ。
MMI-M15 クスィフィアスレール砲×2
腰部に装備されたMMI社製レールガン。GAT-X102 デュエルの追加装備アサルトシュラウドに装備された「シヴァ」を発展改良した物。
MA-M01 ラケルタビームサーベル×2
腰部に装備されたMA社製サーベル。バクゥによって実用化されたビームサーベルを発展改良したもの。
MA-M20 ルプスビームライフル
MA社製ビームライフル。C.E.73年現在でもインパルスらセカンドステージシリーズのビームライフルに匹敵する威力を持つ。
対ビームシールド
ローラシア級戦闘艦の外装技術を転用した対ビームコーティングを施したシールド。
〜に匹敵だの〜の改良とかしかなくて具体的な性能はさっぱり分からんな
何故強いか、では無く〜より強いから強いか・・・
設定屋、まともに仕事やってんのか?
とりあえず描写で見てみようか。
>MMI-GAU2 ピクウス76mm近接防御機関砲
ストライクルージュを狙ったブラストインパルスの数発のミサイルを撃墜
>M100 バラエーナプラズマ収束ビーム砲
ケルベロスは廃コロニーの外壁を数秒の照射によって貫通・破壊
>MMI-M15 クスィフィアスレール砲
シヴァは連合軍・ネルソン級戦艦を数発で轟沈可能
>MA-M01 ラケルタビームサーベル
バクゥのサーベルは連合軍リニア・ガンタンクを擦れ違い様に正面から切断
>MA-M20 ルプスビームライフル
セカンドシリーズのライフルは各国軍の主力量産機をほぼ一撃で撃破可能
>対ビームシールド
ローラシア級は大気との摩擦に晒されながら
連合軍・アガメムノン級母艦の主砲数発を超至近距離で受けても僅かな時間ながら耐えた
機動性については少なくとも飛行時に衝撃波が発生する程度には速い。(シャトルに追付いて併走した件は封印
…さて、どうしたものか。
細かい所は判らんが、このスレ的には取り合えず
戦闘機に当たれば十分落せるだけの威力はある
精度は不明
こんな所か。
>>284 対艦攻撃仕様かこれ?戦闘機とやるにはあまりにも燃費が悪い気がする。
>>286 対艦と言うより主に対MSなんでしょうね。MSは戦闘機に比べれば装甲厚いから
対MS用の火砲はそれなりにごつくなる。レールキャノンは戦艦のラミネート装甲
対策かな。
>>287 なるほどな。そういやAAとかの装甲って異様に堅い気がするんだが。
ラミネートは無敵装甲か?あんま覚えてないけど。
私もよく知らないんですが、ラミネート装甲はビームに強い装甲のようです。
そして潮風で著しく劣化する性質があるようです
あ、ここでちょっと疑問。MSが戦車並みかそれ以上の装甲を持つ場合、
空対空ミサイルでは有効打にならないんじゃ? そして、戦車より高速で飛び回る
飛行MSには、対戦車ミサイルも有効性が低いんじゃ?
しかし、もろに海中入っちゃったりしてます。
つ30mm機関砲
つ120mm重対空砲
つマウス、E100戦車
つ取付式爆薬
つ特攻機
>>292 種死になると宇宙、空中、海中と何でもござれの万能無敵戦艦になりますから
>>291 ミサイル着弾の衝撃で機器がいかれないとは限らんからな。
破壊するには至らなくても動かなくすることはできると思う。
スラスターやインテークに破片が飛び込むだけでも大ダメージだろう
>>203のような展開だと非常に熱くそしておもしろいんだが。
でもプラモ売るために戦闘機と互角の勝負って描写はまずしないだろうな。
空想の兵器に強い存在感を持たせるための
「既存兵器じゃまるで歯が立たない空想の兵器・怪獣」って演出は王道だからねぇ
可変MSがMA形態のままMSを圧倒しちゃったら「戦闘機でいいじゃん」と言われるジレンマ
フリーダムとかストフリって一度被弾したら燃え上がりそう
ワンショットライターだな
確かにな
種死を更に突き詰めて兵器の保有数が完全に制限された世界ならともかく
普通に戦闘機とMS用意すればイイジャンって話だもんな
よーしパバ零戦でフリーダム撃墜しちゃうぞ
>>291 ミサイル舐めんな
数百`の物体が音速以上で一千度を超える熱を伴って突っ込んでくる
対戦車ミサイルは威力を落としてるんじゃなく、速度を落としてる。その方が安いから。
金属や複合素材では、物理的に防ぐのはほぼ不可能。
当たる前に撃ち落すか先に撃つしか無い、ってとこまで来てる。
スーパー超合金があっても、それを弾頭に使われればアウトだし、
PS装甲って不思議技術を使ったのは正解。UCのミノ粉よりは説得力がある。
精密誘導出来ないから二足機動兵器を作るより
適当な誘導装置積んだミサイルを当たるまで撃った方が安いし強い。
人も死なないし。
ミノ粉は富野が、MSに格闘戦をやらしたくて有視界戦闘をするために作った設定だろ?
UCもCEもミサイルの発達しなかった別世界なんだよ
いやレーダー技術は物凄く発展したんだけどミノ粉(Nジャマー)で全部パー
レーダーに完全依存してた連邦(連合)は結果
全長18mのデカブツ如きに苦戦せざるおえない状況に
>>307 ぶっちゃけ種世界はNジャマーの効果ほとんど無いような気がするんだ。
フリーダムなんてロックオンして虹色ビームぶっ放してるしさ・・・
309 :
通常の名無しさんの3倍:2006/06/02(金) 16:36:56 ID:+QK7ivcM
>>308 フリーダムはNJキャンセラーあるからね。
そうなると・・・
NJキャンセラーの無いバスターがロックオンして
ミサイルで戦闘機落としまくってる
描写が説明できないか・・・どうなってんだ種世界
別に目標追尾に電波以外のモノを使っちゃいけないなんてルールはないし
戦艦にマルチロックシステム積めば一瞬で敵艦隊全滅させられるな
初期にはMSありきで種世界の設定を作ったと言っていたのに何ともお粗末な…
>>309 Nジャマーキャンセラーは機体周辺しか効果ないんじゃなかったっけ?
>>311 たしかに。「至近距離まで近付いて攻撃する必要があります。時にはチャンバラもします」なら
MSの存在は(特に宇宙なら)一応理解できるけど、フリーダムと同じ装置を戦艦に積むか、
多数の戦闘機で情報を共有してマルチロックすることが出来るなら、MSでなくても同じ事が出来る
理屈ですよね。
>>309 大分前から既出
レーザー・熱探知・画像認識その他色々のドレかor複合と思われ
特に種世界の熱探知は、メインの索敵方法になってるし
熱誘導ミサイルは実際にMSV戦記で連合の戦闘ヘリが使用しザウートを撃破してる。
>>312 原子炉炉心周りが限界と言われてたり、
ドレットノートが模擬戦で、対戦相手のレーダーまで正常機能させるほどの範囲をキャンセルしたり・・・・
まあ多分炉心周囲限定説の方が正しいとは思う
衛星の目とリンクしたイージス艦は、レーダー射程外目標も攻撃出来たよなあ
通信がある程度阻害されるなら、侵攻方向に通信可能な間隔で数千の無人探査機を放ち
発見または攻撃されたとこに数百単位でミサイル撃ち込む。
米軍が宇宙軍作ればこれくらいやる。有人戦闘兵器の出番は無いだろな。
流石にスレ違いな気GAS
そういえば、CEでの偵察ってどんなものなんだろう?
レーダーや通信があまり当てにならないなら、偵察機(偵察MS?) がとても
重要だろうと思うけど、あまり見かけないような…
たしか偵察用に改造されたジンがいたはず。
ただバレバレだったけどw
偵察は普通に航空機のほうがいいんじゃね?MSを使う利点が思い浮かばん。
もしくは種の人間には偵察と言う単語が理解できないのかもしれない。
実は特に偵察する必要も無い。
互いに遅い上に宇宙は見晴らしが良く、何をしてるか一目瞭然。
敵に見つからないとこから侵攻すると数週間かかって、どうせ途中で見つかる。
>>319 たぶん理解できてないのかと。
偵察用ジンは何故か偵察用なのにマシンガン持ってたw
威力偵察もするんだろ。
一当てした方が編成・詳細な戦力・対応方法など細かく分かる。
マシンガンじゃないぞ、作業用MAも破壊出来ないビームスナイパーライフルだ
何でそんなもん持ってるかは謎
偵察型ジンの装備は狙撃ライフルやね
強化されたセンサーでアウトレンジでもするつもりなんだろうが、偵察任務中の機体にそんな事させる意味がわからん
自衛用マシンガンの方がまだわかる
>>320氏の言うような状況は別として、地上とかでレーダーも通信も
当てにならない状況での偵察ってことは、敵を目視(あるいは望遠鏡など)で
とらえられる所まで近付かなければならない訳ですよね?
ならば偵察にこそ確実に生きて帰れる、優秀な機体&パイロットを割り当てるべきなんじゃ?
変な銃持ったジンで偵察なんて…
地上なら偵察機で十分どころかむしろ偵察機の方が役に立つ
しかし、ミネルバにもAAにも偵察機らしき艦載機は…
偵察ってのは目標を発見して、その情報を味方に送る行為
基本的に相手が見えるということは自分も相手に見られるから、バレバレなのは当然
(デブリに隠れて偵察なんてケースもあったけど、それでは待ち伏せいかできない)
もちろん迎撃されるから、それに対処するには
1)逃げ切る足を持っている
2)逃げ切るくらいの戦力がある
3)逃げられるくらいの距離から偵察できる
4)無人機で落とされても無問題
5)有人機だけど落とされるの前提
無線が通じにくいN邪魔下では(4)と(5)は不可、艦艇は遥かにでかいセンサーを積めるから(3)も微妙
高速機で(1)をするか、それなりの戦力で(2)をするしかない
一応ジンはメビウスをぶっちぎる性能を持ってる訳だから、役割としては間違っていない
やっぱライフルはいらんが
地上で偵察用ジン運用してたシーンってどこにあった?
核搭載MS発見とかラクス追跡やってたのは覚えてるが。
地上の偵察は飛行型MSの役目だとおもったが。
皿背負ったディンやムラサメが居たよな
地上で徒歩のMSに偵察させたシーンなんてあったっけ?
>328
強行偵察目的でなければ偵察機に3)に相当するセンサーがあっても良くない?
>>330 偵察シーンそのものが極めて少ないような。
>>332 >>319は何を根拠にMSを使った偵察〜と言い出したのだろう?
宇宙での複座ジンのことなら、宇宙じゃ形状は速度や燃費にはあまり関係無いし・・・
334 :
328:2006/06/02(金) 18:51:45 ID:???
よく考えたら逃げるとしても遠距離から迎撃の数を減らす方が良いな
宇宙空間なら振り向いても速度は落ちないし、その間スラスターが逆向きになるが延々と噴射できる訳じゃない
偵察用の強化センサーを生かさない手は無いから長射程ライフルも悪くないな
>>331 艦艇の方がでかいセンサーで遠距離から捉えられるから、3)の完全な実行は難しいかと
けどでかい目標の方が遠くから見つけられるから、ある程度は可能か
C.E.世界にも無人偵察機は存在する、虎が使ってる
地上で偵察用ジンなんか出ていない。間違いなくAWCSディンのことだろう
偵察用ジンが持ってるスナイパーライフルは実弾!ジムスナイパーとごっちゃにせんように
ついでに言えばラクスの捜索をしてたのでAAに対してかくれんぼしてた訳じゃない
自衛用マシンガンの方がマシって…マシンガンが効くほど敵機に接近されたら偵察機なんて終わりだろうに
確かに空気抵抗が無いから直ぐに振り向ける
さっきまで加速してた方向に慣性で流されるから、このベトルを打ち消した後、
改めて逃げる方向へ加速し直さなきゃならんが
SEED-MSVに「ジン戦術航空偵察タイプ」ってのがあるみたいだけど、
こいつはビームライフルの上に槍が付いてるんだよなぁ
昔からだけど、MSの円や弧を描く機動が間違ってる。
あれは真空中では無理だから。すれ違うと、Uターンでなく反転・停止・再加速が必要。
>>335 話題になってる偵察機は(当時)最強のジンのバリエーション機なんですが
まあ余計な機器の重量で戦力は落ちてるだろうけど
>>336 逃げてる最中に追ってくる敵に発砲するんだから慣性で流された方が良いんだよ
側面のスラスターと真後ろのを併用すれば弧も描くっしょ、どんな意味があるのか知らんけど(演出的なものでそ
どっちにしろ↑でも、一々停止・再加速する方法でも、推進剤があっという間に底をつくだろうけど
まあそんなん言い出したらそもそも宇宙で機動兵器ってどうなん?って話だけど
>>338 ??バーニア角度、反転のタイミングさえ考えれば大気中と同じだし。
Uターンでよくね?
>>340 舵のある航空機や艦船なら、舵を切り続ければマイナス方向にも動けるけど、
横と後ろだけじゃ絶対に元の位置にさえ戻れない。
惑星の引力圏なら別それを使って方向転換も出来るけど。
>>341 空気の抵抗を利用すれば、一度も減速せずにUを描く事は出来る。
MSが反転した時、その時もこれまでと同じ速度で同じ方向に動き続ける。
このベクトルを打ち消してやらないと戻れない、横向きの推力を得ても、斜めに飛び続ける、
無限に横向きの推力を得ても決してマイナスの方向には動けない。
一度接敵して離れた敵と、もう一度出会うのは宇宙では非常に困難。
戦闘速度が推力に比して非常に遅そうだから、大した問題にならんのかも知れんが。
ビームサーベルで撃ち合うと相対速度が0になる程度だからなあ。
馬上試合って表現が別の作品であった。
馬を加速させ一度ぶつかりすれ違う。
互いに無事なら馬を止めて馬首をめぐらせ再び加速して戦闘。
>>343 それじゃ螺旋を描くってことは知ってるよ。
だから反転のタイミングと、バーにアの角度でおk
347 :
346:2006/06/02(金) 20:00:01 ID:???
間違い
反転のタイミングとバーニアのベクトルの角度速度
何でもかんでもMSにやらせるってのは実際変だよな。
偵察〜ってMSよりもSR-71の方がなかり役に立つと思う。
なかりって何だよ('A`)
かなり、な。
地上なら人型を飛ばす意味は無いよな
351 :
348:2006/06/02(金) 20:15:42 ID:???
誤解を招かないように言えば、戦闘にMS出すのは全く文句は無い。
それが売りなわけだからな(内容の是非はともかく)
MSを最強の万能兵器ではなく、戦車や戦闘機とは違う形態の新しい兵器という描かれ方ならまだ納得はできる
MSだから強いという屁理屈にもならない説明だけで最強の兵器になると萎えるな('A`)
なんかガイシュツの内容を連呼するスレになりつつあるぞ
上げ
>>339 等速で流されてるだけじゃ止まってるも同然だと思うけど
そういえば、デス種34話で、AAの進路や戦況を通信で送ってるディンがいたな。
皿背負って、高高度から偵察っつうか戦況把握やってた。
……レーザー通信か何かか?
設定無視通信
じつはあのディンが送る手旗信号を、母艦は高性能の望遠鏡で観測することで
情報を得るのです。人型の偵察機を使う理由は「手旗信号」でした。
AWACSって種というかガンダム世界じゃいらないかな?
戦艦が役割をかねてるんだろうか。
>>356 だろうね。
MS同士は無理だろうが基地などの位置が固定されてる相手との通信にレーザーを用いるのはUCでもやってるし
そういえばAWACSディンって武装はそのままなんだよな
何故しつこく武装を施すのか
不合理だなそれ
監督談
男だったら戦え
コレだと思う
兵器をシステムの一部と考える事ができない監督か
最近スレ違いばっかだな
矛盾に対するツッコミと補完については設定考察スレでやってホスィ
366 :
通常の名無しさんの3倍:2006/06/03(土) 00:43:44 ID:PmqOpzlD
でわ、スレタイに沿った正しいネタをふって欲しい。
デブリ帯のように、地形が込み入っているところだったら、戦闘機よりも、
壁蹴りができるMSの方が有利に見えるが、実際はどうだろう。
戦闘機の最大の武器はやはり速度だろうしな、
スピードが出せない空間だとMSの方が有利か?
宇宙だとどういう機体の形になるんだろうな>戦闘機
370 :
346:2006/06/03(土) 01:36:49 ID:???
一番理想なのは円盤かな?もしくは球体。
全方向に砲門が向くなら完璧。
ここで登場、
理科雄式科学的に正しいガンダム!!!
デス種でカーペンタリア〜ミネルバ間約数千メートルで行われた”レーザー”通信
あれは一体・・・・
多分衛星中継なんだよ
MSは戦車みたいにヘリでの制空権確保や随伴歩兵による周囲の警戒等
のバックアップがあってはじめて仕えるものになると思う
特に制空権、いくらバクゥが時速200kmで爆走したって上とられたらオシマイっすよ
(背中に爆弾積んでるような物だし)
ねぇ
ここでは対MS地雷ってタブー?
>376
ロマンがない
よってタブー
タブーって言うか、
いかにMSが使えないかを議論するスレじゃないと思うのw
185 名前: ◆HeineBEOAg [sage] 投稿日:2006/02/15(水) 17:23:04 ID:???
今までずっと「らいだー」の方を見てたぜ……此処、稼動してたんだな。
>粘着(仮)
……その壊れ具合、気に入ったぜ。
知っての通り、お前が誰なのか一発で分かるほど俺は真っ当に歩いてきたわけじゃない。
ま、お前が白状する気がないならそれでも良いさ。どーせ、もう何言っても無駄みたいだしな。
だけどな。お前の復讐ってのは無理だよ。
繭姐さんにも前に言ったんだけどな、俺はもうとっくに壊れちまってるからさ。件の情報局の連中の巣を見ちまった時にな。
……あん時は、はらわた煮えくり返るなんてもんじゃなかったな。
直後の三日ぐらいは水も喉を通らなかったし、ロクに眠れもしなかった。
何もする気が起きないって感じだな。大学も行くには行ったけどノートなんか取れる精神状態じゃなかったし。
医者に行ったら心因性の胃潰瘍だって言われたんだよな……ま、軽いのだったからすぐ治ったけどよ。
とにかく、奴らのことが憎くて憎くてしょうがなかった。
……多分、あん時何かが壊れちまったんだろうな。
今でもそれは変わってない。
奴らの書いた文章を見るだけで吐き気がするし、当然文体なんか真似る気にもならない。
メールなんかやり取りしたくも無いし、奴らの文章をコピペする時なんかPCがレイプされてるみたいな錯覚すら覚えるくらいだ。
PCを見るたびにあの時のことを思い出して吐き気と頭痛に見舞われるのなんざ日常茶飯事だよ。
残してある奴らの巣のログだって、入ってるフォルダを見るのも嫌だ。
でもよ、見なけりゃ良いってもんじゃないんだよな。
その辺がぐちゃぐちゃで考えるとキリがないんだ……あー、よく分かるぜ。ホント。
今、幸せか不幸かで言うなら多分不幸なんだと思うぜ。
アレから楽しかったことなんか一つもねえ。
授業中も、飲み会の時も、今こーして携帯やってる時も、いつだって頭の隅に奴らの巣のことがこびりついて離れねえんだ。
生きてる価値がないってのも分かってるさ。こんなのに囚われちまった時点でとうしようもなく終わってるよ。
俺も奴らには自殺してほしいくらいだし、贅沢を言うならこの手で止めを刺したいくらいだ。
お前と俺は似たもの同士なんだろうな、きっと。
だから、お前に支払える代償なんか無いし、支払ってやる気もない。
俺も、奴らを潰せればそれで良いからな。刺し違えられるなら本望だ。
多分、俺の場合は奴らを潰したって一生消えないとは思うけどな。どーすりゃ一番かなんてもうわかんねえよ。
だから、幾ら醜態云々言ったって無駄だよ。そんなのはどーだって良いことだからな。
俺にはお前を止める権利も説得する権利もない。本質的に同じだからな。
お前が満足するように、好きなようにやれ。俺もそうする。
何書いてんだろうな俺。
他の奴はスルーしてくれ。んじゃ。
戦闘機に勝つには、やはりクスイーを出さんとイカンのかな?
>>375 バクゥと一緒に攻撃ヘリもVTOL戦闘機も出てたじゃん
あとMSV戦記でダコスタがザウートで沿岸からの上陸戦闘を行った際に
(ディンたんが上空を守ってくれたらなぁ)などと考えてるあたり、頭上の守りの重要性はザフト一般兵レベルでも理解してる
>>376 ジンならともかくバクゥ相手だと機体本体が地上からかなり浮いてるし
ロケットランチャー喰らってもなんともないから相当特殊で強力なのが無いとダメなんじゃない?
地雷なら足を吹き飛ばすだけでも効果は十分だと思うが
それに対MS地雷なんだから初めからそれなりに威力はあるのが前提じゃないの?
土踏まずやくるぶしの関節部分も弱そうだし
地雷踏んで配線が無事とも思えんのでやっぱ踏んだ足は動かなくなるんじゃないだろうか。
ただ対人、対MSで使い分けなければならんだろうから結構不便かも。
たしかコロ落ちの小説に対MS用の地雷の話があったな。
攻殻にでてくるゴルゴン地雷と似たタイプだったはず。
不整地走破性に優れるMSなら通常の戦闘車両に比べれば地雷を設置する場所が判断しづらそうではあるな
MS整備性ってどうなんだろう
けっこうめんどくさそうだな
うーん・・・通常兵器に勝ち目がなくなってきたなぁ〜
やっぱここは原始的かつ確実なトラップ、”落とし穴しかないのか・・・・
ザフトはアフリカとオセアニアを拠点に戦ってたけど
何故それ以上進めなかったんだろうか?
通常兵器しかないのに
ふつーに考えるなら補給線の問題とか
戦力不足、戦線が長くなり過ぎるとMS1体に
何十機も敵が群がって来る様になるから、とか
>>385 優れねえよ。車輪より若干マシな程度だろ。
複雑な回避運動の上限は、スラスターの数でも出力でもラダーの数でもなく、
中の人が耐えれるGに等しい。コディが耐Gに優れた改良を受けているなら戦闘機に優るが
それなら空力に適した形状のメカに乗せた方が単純に強い。
マニュピレーターの制御+トリガーアクションは意味がない。はっきり言って無駄の極地。
人型でしかも間接による制限が付くなら、腕の代わりに旋回するビーム砲でも付けとけ。
MSが戦闘機に勝ってる部分
「プラモにしたときの可動部の多さ」
関節の数でもVFには勝てそーにない
これはプラモよりガレキ・玩具を含んだ話になるけど
問題はどれだけMSの装甲が硬いかだ
因みに大きさは18mと普通のジェット戦闘機並で重さは70〜90tと
足程度の大きさの第三世代MBTよりちょっと重い程度ですんでる
たぶん人型二足歩行(バクゥ除く)と言う前代未聞のシステムを活用する為
機動力重視に設計されてて、そのぶん装甲を犠牲にしてると考えてもいいかもしれない
>>393 おまいさんは、戦闘機に前に進まずに、上下左右に素早く反復移動が
出来ると言うのか。
意味が有るのか?と言われたら困るがww
ディンはロケット推進?それともジェット?
エアインテークが見当たらない辺りだとロケットっぽいけど
>>397 重量から考えると戦車並は無理だよな
精々装甲車並が限度
機関砲ぐらいならなんとか防げてもそれ以上は無理だろう
なんとか合金みたいな軽量で硬度が高い超金属が発明されない限り
>>400 なんとか合金で普通の戦車作ったほうが強いお
>>400 それを補う為のPS装甲と考えると理にかなうな
>>393 遺伝子の何処をどういじれば人間の対G性能が上がるかって疑問は残るな。
ストライクが大気圏突入したときも「コーディだから」って理由で片付けられたし。
>>382 バクゥやザウートののキャタピラに地雷処理用のローラーつければおk
つーかそれくらいやってそうなもんだが
>>383 さすがバクゥだ!ロケット弾やらを積んでたジープを踏み殺してもなんともないぜ!
意外と頑丈なバクゥ
>>403 対G性能を上げるには、骨・筋肉の強化と血流の阻害。
強いGがかかると手足への血管が収縮すればブラックアウトは防げる。
人間には無理じゃね?と思われるが哺乳類でもイルカはこれに似た機能を持ってる。
似たような機能を付けてやればパイロットスーツ無しでも高いGに耐えられる人種が出来る。
ただ今の戦闘機用のスーツ以上の効果があるかは怪しいけど。
元々「地球より遥かに過酷な環境である宇宙での活動を目的に改造された種」だから
戦闘機はおろか地球脱出時のGにも耐えられるように造られてるかも
問題になるのはブラックアウト・レッドアウトだろ。
加速Gはガンダム世界ではさほど問題ない。
フローテング構造だったら
Gくらい何でもござれなんだけどな
リニアシートって有ったよな
あの程度の高さに浮かしたってそれほど意味は無いと聞いた>リニアシート
話が詰っちまったな、しかし映像を見る限り戦闘機を落せている以上
MSは戦闘機に勝てないでは無く、MSはどうして勝てるのか?
を考えるべきかもな。
MSが戦闘機より優れてるのって小回りと火力ぐらいか?
たぶんMSを機動力のある戦車とするんだったら戦闘機には勝てないよね
では何故勝てるのかというと、
小回りを十分に使いこなせるOSが凄いから?
やはり武器の命中率だろう
リアルでは、兵器の威力が上がった為防御よりも回避が重要になった。
しかし、有視界内だけとはいえ、命中率が格段に上がったとすれば?
更に複雑な回避力と高い防御力が必要に成るのでは?
>>369 メビウスどうよ
主砲塔を持った機体本体を推進器内蔵ユニットで挟んでるアレ
接続部分は意外と動くし、前方投影面積も小さいぜ
ミサイル避けるには複雑な機動より速さ
予測して飛んでくるんだからその場で複雑なダンス踊ったとこで糞の足しにもならん
つーか撃ち落せ、それしかない。
マクロスゼロの1話でフォッカーが頭部レーザーで味噌を撃墜するような描写が種にもあればいいんだが。
でもあれは普通のパイロットじゃ難しいよな。
よーく引き付けてかわすんだ!
ってのは冗談だけど、やっぱ武器の精度は要るな。
後、お約束としてミサイルの誘導性は申し訳程度しかないとか。
MSの方でもジャミングするなり、フレアやチャフを使うとか・・・
>>419 毎度MSV戦記ばかり言うのも気が引けるが
ディンが制式レイダーの放ったミサイルに対して
フレアをばら撒きつつ反転→引き付けた所で急制動→
急な減速についていけずミサイルはオーバーパス→突撃機銃で破壊
といった感じで回避する描写がある(この直後に制式レイダーの機関砲で撃破されるんだが
フレアに誘導されんの?じゃあもともとたいしたミサイルじゃないんじゃ
今読み返した。
ミサイルは画像追尾モード。フレア弾放出はミサイルを撃たれる直前。
熱誘導だと思ったのか、機体を少しでも軽くしようという努力なのか・・・
とりあえず、特にフレアに誘導されたようなことは書かれていない。
あと、
>命中は避けられないと思われた瞬間
と書かれてるから、速度はともかく小回りは利くらしい空戦MSに追随できる程度の機動性能はある模様
装甲については無重力で精製してるから想像以上に丈夫な材質なんだろう。
きっと
424 :
通常の名無しさんの3倍:2006/06/05(月) 09:22:24 ID:EVUq5dGZ
良スレage
チャフか。スモークや閃光弾だって、あってもいいはずなのだが、
なぜか目潰し系の武器は種世界では見たことない。
レセップス等の陸上戦艦にチャフ・フレアディスペンサーついてるけど
付いてるだけだな、使ってなかったと・・・
理由は・・・解るな?
まぁ付いている以上効果は有るのかな。
意味があるから付いてんだろうが
>>428 グラップルステインガー様を侮辱したお前だけは許さない
ていうか兵器なんだから付いてる以上は意味があるものだろ
後に撤去されたのならともかく
>>426 そういえば種のときにAAがvsザフト4バカ相手にスモーク炊いてなかったか?
付いてるだけの武器・・・潜水艦の火砲
すまん悪かった、謝る。
使い方としては、前線で戦うMSを守る為にも使ったりするのかな?
>潜水艦の火砲
WW2の時代かよ。商船相手に活躍しただろ
随伴MSよりも、あのデカイ図体の防御を少しでも高めるためのものだと思うがなぁ
そういや降下直後の戦闘でムゥがレセップス攻撃を断念したのって、なにが原因だったんだろ?
小説とかでなんか詳しく書かれてたりしない?
433 :
426:2006/06/05(月) 23:01:00 ID:???
>>430 ああ、思い出した。炊いてたな。そういや。
ミラコロ張ったブリッツを炙り出すときに使ったんだっけ。
>>433 それは宇宙での対ビーム爆雷ジャマイカ?>ミラコロ誘き出し
スモーク炊いたのはオーブ出た直後の海上戦
ランチャーストライクやAAの艦砲の射線を隠すために使用・・・だったかな?
ぅろ覚ぇ
ぷかぷか浮きすぎ、常時全速航行しる
まあ演出だからイイケドさ
誤爆?
笑えたので良し ←ツン
だが、亡くなった人々には哀悼の意を表さんでもない ←デレ
>>435 でも、AAとかミネルバのような「飛べる空母(っぽいもの)」は、あったら便利でしょうね。
地上戦艦は、大平原とかでないと使いにくそうですが。
種つてAMM(アンチ・ミサイル・ミサイル合ってるかどうか判らんww)
を使ってたかな、AAが使ってたような気もするが・・・
コリントス
ヘルダート
ディスパール
ディスパールってどの艦の兵装?
ミネルバ
てゆーか種の世界のミサイルってデカ過ぎだよな
別に
でかいミサイルってのは、おそらく、敵に当てることより、ミサイルに注意を
向けさせ、その隙に移動するなり攻撃するなりすることが目的なのでは。
デカイって言うけど、正確なサイズって出てるの?
現代のSSMだって直径35cm、全長4m超はあるぞ
AAのは艦尾発射管のサイズから見て直径が2メートル以上ありそう
発射管のサイズって閉じてるときのパネルラインのこと?
ミサイルの径自体は半分の半分以下になる希ガス(ニ連装+開閉機構
とりあえずバクゥのミサイルで400mmはあるな
それよりでかいのは確か
…って今オフィシャルファイルで見たらブリッジの窓より直径が大きく見えなくはないな
本当に直径2m以上はありそうだぞ
艦橋に窓なんて付けんなよw
ブリッジ兼CICだろ、艦の中央で隔壁で守っとけ。だからバカスカ沈むんだよ。
ガンダムの伝統だな
いやいや、ヤマト以来ですよ
ハンドランチャーでグワジンが沈んだのにはワロタ
>>451 常識で考えりゃ、あんな目立つところに艦橋なんか置くもんじゃないよな。
近代戦なんだから、艦橋をもっと安全なところにおいて、視界はカメラでも
十分だと思う。
そう考えると、リヴァイアスあたりが戦艦として最適か。
リヴァイアス・・DVDで出ないかな・・
常識で考えりゃ、宇宙艦隊戦なんて(ry
まあそれは置いとくとしてもイマイチネタ切れ気味だなぁ・・・
では、このスレの住人で戦闘機にも勝てる正しいMSを考察してみては・・・
とりあえず全く対空兵器もたないことに狂気を感じる>MS
ミサイルせめてチャフやフレアくらい装備してください
お前らガンタンクがMSなのを忘れるなよ?
…つまり形にこだわる事はないって事だ
逆に考えるんだ、装備して無い=必要ないかすでに持っている・・・と
確かジンオーカーがスモークグレネード持ってたな
空飛びまくりでスモークが意味ありません!
ジンオーカーがいつ空飛んだよ
ところで自由の武装に76mm機関砲があるが
あれってどこに弾が収納されてんだ?
20mmでさえ結構な大きさなのに76mmって…
CIWSの意味解ってないだろ。
種世界の砲弾は全体的に大きい。
アークエンジェルの副砲は直径130cmのリニアレールキャノンだ。
何その撃ったら自分が吹き飛びそうな狂った巨砲は
その口径でリニアレールキャノンの訳→ミサイルよりも速い
大気圏超音速・宇宙ならマッハ10くらい直ぐに出るミサイルよりも速く、直径130cmの実弾の
莫大な運動エネルギー、コロニーでも撃ち落すのか?
130cmだったのか。mmかと思ってた。
種の人間はヴァンダーカムかと。
知ってる人いるかな。
>>467 110cmじゃなかったか?
どっちにせよアホみたいな大きさだか
むしろ、130cmのナニで出来た砲弾か気になるな。
そんな物、何処に何発搭載しているかもだが・・・
110cmだな、大和を参考に試算してみると一発が約20t
リニアガンの高初速とこの砲弾なら本来一発で都市がクレーターに変わってもおかしくないんだが
どう考えても初速は音速以下だな、あるいは打ち出した時の衝撃で、
弾頭がバラバラになっているとか・・・
劇中では副官のお気に入りで結構な回数ぶっ放してたな
もう、ローエングリン要らないんじゃね
アークエンジェルの核分裂エンジンによる膨大な電力を使い、
リニアガンにより光速の0.5%にまで加速された推定20t・直径110cmの砲弾。
弾頭には重戦艦の外装に使用される物質をさらに硬化処理したものを使用し、
通常は核弾頭または高性能炸薬を1t以上装填して使用される。
その威力は着弾と同時に数千度の熱を発生し、既知の全ての物質を融解させ、
1/1000s後には目標の内部において猛烈な熱と衝撃を生み出す。
200m級の戦艦でさえ、数瞬の後に爆沈させる超兵器だが、
何故か一部のパイロットが乗るMSのPS装甲には効かないらしい。
リニアガンさ計算したら撃つと戦艦が後方に58m/sで吹っ飛ぶんだが。
片側だけ撃ったら回るよなw
179 名前:天道 ◆ikz.lQpYdc [sage] 投稿日:2006/06/08(木) 23:01:13 ID:???
いや、ガンダムを見て、「こんなのバカバカしい」と思うひとは
見なければいいだけ。
オレはガンダムは面白く見るが
こんなん、ありえねえよ、バカバカしい
と思ってしまう設定のアニメは、見ない。
アンチガンダム全般がやりたければ、アンチスレでやればいいし。
ガンダムの基本設定にケチをつけるだけの展開に
なっても、ならなくても自由だけど。
180 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/06/08(木) 23:08:29 ID:???
>基本設定にケチをつけるだけの展開
ここや新板にあるMSvs戦闘機スレとかまさにそれだよなぁ
ここのことかー!
481 :
通常の名無しさんの3倍:2006/06/09(金) 13:06:49 ID:tlm2XVYs
良スレ揚げ
みんな詳しいなぁ〜関心するよ
漏れ何も考えず見てたよorz
レールガンを胴体部に喰らったら、確実に衝撃で内部が逝って機能停止するだろうに
>>478 吹いたぞw
今思えばAAってバレルロールできるほど大気圏内で速度でるのか?
図体だけ見れば間違いなく失速しそうなんだが。
>>477 アークエンジェルの動力ははレーザー核融合だそうな。
ただレーザー核融合って純粋水爆の起爆剤とかに使うやつじゃないのか?
むしろそのまま純粋水爆作ったほうがいいんじゃ・・・
レーザー核パルス推進だそうで。
じゃあNJで核兵器封印できてないじゃん!ともう何度言われたか(ry
スレ違いでしたね、すんません。
>>483 揚力で浮いてるわけじゃないんだろ・・・たぶん。
伸びてると思ったら結局理科汚もどきスレ化か('A`)
じゃあストフリvs航空自衛隊
初歩的な質問ですが、110cmレールガンというのは「口径」が110cmなんでしょうか?
レールガンの場合、威力は口径ではなく砲身長で決まる(加速区間が長いほど初速が上げられるので)
110cmレールガンというのは「砲身長が110cm」なのでは? と素朴な疑問が浮かんだので。
493 :
通常の名無しさんの3倍:2006/06/09(金) 19:04:07 ID:b5sLPWXe
F-15自体最強クラスだぞ?
ついで言うと自衛隊のパイロットは飛行時間が二百時間とかでかなり強いと思うぞ
その理屈ならデュエルのレールガンは砲身長が115mmになってしまいますな
砲身のほとんどは飾りですか
>>494 >砲身のほとんどは飾りですか
ものが種だけに、そんなバカな武器もあり得そうで怖い。
名称はレールガンだけど実態はリニアガンで、弾体は砲身の中では磁力で浮いた状態だとか
それなら口径より砲弾が小さくても理屈は合う
497 :
通常の名無しさんの3倍:2006/06/09(金) 19:24:54 ID:NTuc1e9v
>>498 要点は
「大量のミサイルを撃ち込めば、仮にPSを打ち抜けなくてもダクトなどに当たれば終わり、またはパイロットを負傷させて終わり」ってこと?
>>492 地上じゃ速いけど、隕石でさえそれよりも速い
上に向けて撃っても自力推進しないと大気圏さえ突破出来ない
>>499 俺の頭で考え付く程度だがそういうこと。
それでは、再び
笑えたので良し ←ツン
だが、亡くなった人々には哀悼の意を表さんでもない ←デレ
たった今このスレは邪神が占拠した
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
しかし何もおこらなかった
>>501 前から思ってたんだが、
>>499じゃストフリが種の量産機の如く棒立ちになって
迎撃すらしない完全無抵抗な状態でもなきゃ到底仕留められないぞ
>>506 本来、ミサイルを振り切れる速度なんて出せるもんじゃないのよね。出したら中の
人は血反吐吐いて永眠
>>506 よけきれないほどたくさんのミサイルを撃ち込む(飽和攻撃って言うんですか?)するのが
前提のようですね。ストフリ一機を落とすのに、何機の戦闘機、何発のミサイルを必要とするのかは
判りませんが。
仮に10機も20機も必要だとしたら、ストフリ一機≒戦闘機20機くらいに相当と見て良いのかな?
>>507 いや、だから劇中で何十発と撃ち込まれたミサイルを迎撃してるだろう?
・・・「あんな迎撃性能なんてありえません」という前提で話てるなら
もう俺から言う事は何も無い
>>506 ストフリが空中にいたら、戦闘機から見たら棒立ちと変わりない。
人の形したものが無理やり飛んでるわけだから。
仮に戦闘機くらいのスピードが出たとしても、手足が吹っ飛ぶと思う。
空想の兵器だからどこまで俺の考えが通用するかわからんが。
CEのミサイル<<<<<現代のミサイル
どう見てもこれくらいの性能差がある。
数十発のミサイルで人の乗った兵器が落ちるなら安いもんだ
全くと言っていいほど安くない件
>>507 ストフリの中の人はスパコディという種類のバケモノだぜ。
>>513 常人なら死ぬ高温でも耐えて、並みのコーディでは壊れちゃうようなMSでも
ろくに訓練すらせず普通に乗り回すんでしたっけ?
そうそう、それそれ。
なに、それ、なんて種族?少なくとも人類じゃないよな
なにこの流れ?
>>511 どう見たのか知らんがCEのAAMの性能は
>>419-422 というか特に理由付けもされてないのに、そこまで技術が落ちていると考える根拠はなんだ?
> 数 十 発 の ミ サ イ ル で 人 の 乗 っ た 兵 器 が 落 ち る な ら 安 い も ん だ
これがゲーム脳か
ミサイルが湯水の如くドバ〜っと飛んでいく種に毒されているようだなw
パイロット>>>>>>>MS>>>>>>>>>>>>>ミサイル
重要性はこんなもんだろ。ミサイル相手に消耗してくれりゃ儲けもの
MSに比べりゃ対空ミサイルなんて湯水。数も値段も。
完全なアニメ脳だな
負債と同じ症状だ
じゃあ、湯水のようにミサイルまき散らせば、ストフリは落ちると仮定しよう。
で、湯水のようにまき散らすには、どのくらいの戦闘機が必要になるの?
>>522 そんなもの輸送機にミサイルランチャーでも付けてばら撒けば良いだろw
とか言い出しそうで怖いな
>>520 ミサイルって高いんだぞ?知ってるか?
お前から見ればちょっと曲がるロケット弾程度なんだろうがな
で、お前はMSを一機いくらぐらいに考えてるんだ?
トマホークじゃないだからせいぜい数万ドル。
優秀なパイロットは値段なんか付けられん。
数万ドル…8〜9万ドルにしても一千万円前後か…
そりゃ当たらんはなw
お前の言う優秀なパイロットってどうせ反応速度が早いとかだろ?
・・・まあコスト度外視のスーパーコーディ試作一号なんてのもいるし、
どこの強化人間も開発途上で採算悪そうだが・・・
F-14のフェニックスミサイルが8億だったっけ?
まさに無用の長物だが
サイドワインダーの値段だね>一千万円
米帝はこれを20万発くらい作ったらしいな。かなーり古いミサイルだけど。
湾岸でも使われてるはず
性能・諸元
AIM-9M
全長:2.87m
翼幅:0.64m
弾体直径:0.127m
射程:8km以上(推定値)
重量:87kg
弾頭重量:9.5kg環状爆風・破片炸薬
誘導方式:赤外線ホーミング
速度:マッハ2.5以上(推定値)
価格:約1000万円。
メーカー:レイセオン社他
朝鮮戦争で追尾ミサイルとして史上初めて使用されて以来、バージョンアップしつついまだに現役やね
1000万だけでも湯水のようにとは豪勢な話だが、それだけ撃つには発射母機や母艦がどれだけ必要か、
それにはどれだけの人員が必要か、それらが優秀なパイロット相手に射点に入るまでどれだけ墜とされるか・・・
剣で切り合いするMS運用するよりマシ
MS一体がいくらするか知らんがあんな複雑な兵器であるからには
戦車並どころか戦闘機並の値段はするだろう
さらにストフリはコスト度外視したワンオフの超高級機
普通の量産型MSに比べれば何倍どころか何十倍ぐらい金かかってても不思議じゃない
それを一千万のミサイル数十発だか数百発だかで落とせれば安いもんだな
ミサイルを運用するための費用入れてもお釣りがくるんじゃね
戦闘機×3〜5倍位してもおかしく無いわな
ラプターの開発費が2兆円くらいだったか?1機当たりのお値段が200億円以上。
これ以上の開発費がかかってるんだろうな>ストフリ
ワンオフだから文字通り桁が違うかと。F22はそれでも生産ラインに乗った機体。
主力兵器の次世代機、単純コストは数千億ってとこだろ。
それを5機も6機も作れば余裕で国が傾くけどな、作った奴は国民を犠牲にしすぎw
ここでミサイル議論で見解が分かれたりする理由の一つに、バルカンの連射力では
本来のミサイルの着弾までの速度等から言って全て撃ち落すまでに一発は喰らうだろう
点と、現実的視点を微塵であれ用いると、あんなもんで下手に動き回れば死ぬという
考えがあるからだろうか
現実的視点を微塵であれ用いれば、人型兵器なんざ成立せんわ
高性能試作機が続々登場するのも、何を今更って感じ
そんなファンタジー世界でバルカン(wの連射速度だのGだの言っても詮無き事
現実のミサイルを湯水のようにとか言ってるおバカさんもいたけどね
和田であっても、本来ならば機関銃喰らっただけで電気系統やられて腕が動かなく
なったりしそうなもんだが・・・
ちょっとマジレスしていいか?
もしMSと戦う事を想定して戦闘機等にミサイルを積むだろ。というか主戦力になりうるわけだし。
そのとき積むミサイルって対戦車用?対戦闘機用?それとも爆撃?
もし現在の技術で戦うならどちらかになるじゃん。対MSなんてないんだし。
それでさポイントは『どちらのミサイルなら有効か?』て思ったわけよ。
射程にもよるが両雄の射程十分でだったなら、
対戦車用を打ったとして、200km/hで直角に動く戦車に当たるか?
って聞かれたら多分、当たらないし。
ということは対戦闘機用って事だよな?
これも基本的に十分な距離で補足して後方から撃ち「戦闘機」致命傷を与えるわけだろ?
・・・・じゃあ・・もしかして・・・
コレどう思う?
>>541 対空ミサイルが一発でも当たれば、例え装甲を打ち抜けなくても
破片がダクトや関節を破壊するか、パイロットが衝撃でミンチになって
撃墜できる見込みだそうです。
で「よけきれないほどのミサイルを撃ち込めば対空ミサイルでも落とせる」
→「それだけのミサイルを撃ち込むのにどれだけの戦闘機が必要?」
と言うのが現状かな。
そりゃスーパーバルキリーなら一機で事足りるのかもしれないけど。
敵戦力の損失、敵パイロットの訓練費用とか換算したら
ミサイルの方が効率がいい
航空機で問題になるのは数でなく積載重量でしょ?
ちんたら飛んでくるMS相手なら何とでもなるだろ。
飛行場・高速道路フル活用で、ミサイル積める航空機なら100や200やないんだし。
戦闘機じゃなくて
据え置きミサイルとかミサイル車とかじゃ駄目なの?
動かない的はキラキュンの大好物なのでダメ><
問題は、ミサイルの発射前に撃墜されないかどうかだと思うが
米軍のレーザー搭載航空機、衛星とリンクして直接射程400kmあるっていうからなあ。
良く考えりゃ、衛星軌道に戦艦居れば接近戦なんて挑む必要ないしな。
制空権ならぬ制宙権があれば、一方的にタコ殴り。
>>548 それは30年ほど前にメカンダーロボが乗り越えた試練ですね。
待て待て。それならMSだって宇宙戦申し込むだろ。
MSは地べた這いずり回ってるって言うのは、地上での話だ。
あと、NJとかの技術は無視して話してるの?
それの有無で、結構違ってくると思うけど。
NJがあったってレーダーも誘導装置もミノ粉ほど使えなくなる訳じゃないしな
根拠キボン
NJでレーダーや電波での誘導が役に立たないから索敵は熱探知に、
ミサイルはレーザー・画像誘導が主流になってんじゃないの?
>552
ミノ粉の場合高濃度化すると電子機器に影響を及ぼすため
高性能なものを積んでも意味がなく。
ミノ粉が撒き散らすノイズを誘導装置側で除去するという手が使えなくなるし
高性能な情報処理が必要となる画像誘導も使えなくなる。
ところがNJの場合ただ単に電波が通じなくなるだけなので。
誘導装置も高性能なものがつめるし。
画像誘導もしっかり使えると。
ところでミノ粉になんの関係があるんだろう?
>>553 MSも戦艦も(あとハロもかw)ちゃんと動いてるぞw
上の方の話じゃないがMSよりもミノ粉対策を施したミサイルの方がよっぽど安くつくな
NJもミノ粉みたいな後付け設定を山ほど付ければ良いじゃん
ミノ粉は電子誘導も精密爆撃も無いアニメをこじつける為に延々と言い訳設定を積み重ねたし
何?それでファースト馬鹿にしてるつもり?w
劇中でハロは動いてるし、未登場だがセイバーフィッシュ等も動かなくなった訳じゃない
苦しい言い訳するよりUC世界ではミサイルは発達しませんでした、とでもしといた方が良かったな
精密爆撃とか使えないんじゃなくてそもそも当時存在しなかったモノなんだよなあ
いわゆる時代がガンダムを追い越したってやつ?
>>559 いやミサイルくらい存在した
当時は手軽に得られる情報が少なかっただけ
ミノ粉の設定作ったのが禿自身かは知らんが、ミサイルはレーダー追尾しか知らなかったんだろう
そういや旧板の人型兵器の必然性を考えるスレで、ミノ粉原理主義な奴が
>>555みたいなツッコミ受けたとき
「ハロがあんな喋りなのはミノ粉の影響を受けてるから。ハロはまともに機能していないんだよ!!11」
と言い出して面白かったw
>>560 ああ広く認知されるようになったのは最近、と言う意味デ>(レーダー誘導以外)存在しなかった
つまりは>ミノ粉の設定作ったのが禿自身かは知らんが、ミサイルはレーダー追尾しか知らなかったんだろう
これが言いたかった。
分かり難くてスマン
だいたい軍事に詳しくない禿に10年以上先の軍事技術を予測しろなんて無理な話だろ
設定作るにしても映像との整合性をすり合わせる必要もあるし
それに比べて種はMSの有効性の屁理屈すら捻り出せてないのはアホとしか言いようがない
人型の理由付け、と言うか飛行機の有用性を崩すのは難しい。
SF小説では、ある高度以上を飛ぶと旧世紀の無人衛星から撃たれるとか、
相手が巨人でパワードスーツ着込んで格闘戦挑んでくるとか、
元にしたのがその形だから仕方ねーじゃんって開き直りした作品もあったな。
>563
それ以前にMSの強さの描写がへたくそ
ファーストだとMSが接近→だけど通常の3倍の速度です→シャアだあいつは戦艦を5隻沈めた
→赤いザクが出現
とシャア=通常の三倍で強くて赤いと印象付けられるのに
種のエースパイロットはそういう風なシーンが全くないんだよなあ。
まあ対空ミサイルの初お目見えが朝鮮でのサイドワインダーなんだから、
リアルな戦争アニメをやりたいなら熱追尾くらい知ってろと言いたいがね
10年先どころか20年前の基礎知識も無かった訳だ
>566
だけどそのときの知識を元にしちゃうと
ミサイル=あたるかどうかわからない不確実な兵器
という先入観を持っちゃう罠。
現にF4だっていったんは機関砲を降ろしたんだが。
あまりのミサイルのあたらなさに再度積みなおしたぐらいだから。
>>565 その辺も突っ込みどころ満載だけどね
当時ならまあ良かったが、妙に延齢しちゃった上にリアルロボットの看板を背負い続けるのは哀れみすら感じる
>>566 禿は別にリアルな戦争アニメをやりたかった訳じゃないぞ、そりゃ福田の方だ
あっさり前言撤回したがなw
>>567 何で当たらなかったか調べて、その辺を生かせばミノ粉頼りよりもずっと高度な戦争描写になっただろうが・・・
そこまで求めるのは酷だな
つーかレーダー・レーザー照準出来ないなら、
弾丸より速いミサイルを事前に撃ち落すなんてもう不可能でしょ?
光学装置で発見すれば撃墜出来るって言うけど、その時は敵のミサイルもこっちを見つけれる訳だよね。
しかも鈍重でデカイMSでさえ当たらないのに、10kmなら数秒で飛ぶミサイルを、見つけて構えて狙って
複数撃ち落すなんて人間にもコーディにも無理だよ
UCもCEもミサイルは1950年くらいから何故か発達してない、と言う事にしないか?
>>555 MSとか戦艦とかはバカ高い防護設備ついてるとか。
ところでハロが高濃度のミノフスキー粒子下で動いてるシーンあったか?
最新のイージスシステムは完全自動で入射してくるミサイルを迎撃すると聞くが、
カメラによる画像認識で敵ミサイルを撃ち落すのに4,5秒もあれば大丈夫なんじゃないか?
もちろん飽和攻撃を受けた場合はその限りではないが。
>最新のイージスシステムは完全自動で入射してくるミサイルを迎撃する
>>573 これ最後の運試しに近いと聞いているが・・・
やっぱ、そう簡単にはいかないみたいだよ。
AMMの方が本命じゃないの。
>>573 ありゃあレーダー半径500kmとも言われてるし、衛星からの情報もある
レーダー半径10〜20km、衛星や他のポイントからの観測情報も無し
カメラによる画像認識はたぶん高性能、CIS、SAMの精度は現在の物より
たぶん高いはず。
やっぱり、音速を超えて飛んでくるミサイルの相手は無理がありそうだな・・・
前にF-22のスレが旧シャアにあったけど、
「F-14の時点で索敵距離が150km以上あるのにどうすんだよ」みたいな話だったな。
カメラだけで現代のレーダー等以上の性能があり
そのカメラだけで即座に照準を付けることが出来るんだろ。
(UCでは)全天周なのにもかかわらず、イラストからカメラがどこにあるか分からないってことは
超小型のカメラで戦闘できるほどの性能なんだろう。
物理法則に沿ってさえいれば、未来の話なんだから無理とはいえないかも。
>>557 おいおいまだあるぞ
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
CEは知らんが、UCのMSのセンサーレンジは20kmかそこら
ちなみに露助の戦闘機の機首にちょこんと乗ってるIRセンサーは50kmほどだったりする
>>577 それってミノ粉、もしくはNJ前提の範囲なの?
なしならEX-Sやライトニングなんかが1万kmの狙撃なんて出来るけど(宇宙でだけど)
>>572 激戦区を渡り歩くホワイトベースにずっと乗ってるが、中に居るとミノ粉の影響は受けないのか?
いつからその防護装置は一定範囲のミノ粉をキャンセルするものになったんだ?
で、いくら装置がバカ高かろうがMS使うよりはどう考えても安上がりだって話だったんだが
確かミノ粉下では電子回路が駄目になるので戦艦だのMSだのは
高級な光回路を積んだコンピューターを使ってるらしい
でもじゃあエレカや無線機だのといった小物は何で動くんだよ
って話に対する答えにはなってないんだよな
>>583 ふつーにホワイトベースの中にまでミノ粉が充満してるのか?
それだったら中のコンピュータ一つ一つ保護しなきゃいけないだろ。
それにその装置は重量がかさむし、ミサイルとかに積んでも費用対効果が思わしくないとか。
ミノ粉使った核融合炉やメガ粒子砲積んでるのに中のモノは保護されてないのかよ
万が一砲に被弾したら漏れ出したミノ粉で全機能がダウンしそうだな
隔壁あるからそんな事態は心配ないんじゃない?
隔壁でも防げるのかバカ高い保護装置が必要なのかドッチなんだYO
防護がどうのってよりも高級光回路使用説で統一すりゃいいのに
これはこれでエレカは、ハロは(ryって話になるけど…
宇宙のイシュタムではミノ粉撒かれたら核融合炉やメガ粒子砲を積んでるマゼランの各電子機器が誤作動や機能停止してたな
とりあえず考えられるのは比較的簡単な回路ならどういうわけかミノ粉の影響を受けづらいとか?
で、ある程度複雑な回路になるとミノ粉の影響をもろに受けて完全に停止すると考えればどうだろうか
電卓までは使えても、ノーパソまで行くと怪しくなるってか。
何処まで不思議粒子なんだ、ミノフスキー粒子ww
集積回路に影響を与えるんでしょ<ミノ粉
ぶっちゃけ、宇宙船に一番効率の良い増幅器は真空管だしな。
そして真空管を乱すのは、ほとんど不可能だったりする。
単純だからな、構造。ノイズにもすこぶる強いし。
そこで、ハロは真空管で動いてる説を。
人間の個人識別どころか顔色まで判断できるハロはかなり高度な判断能力があるな
それだけ出来ればミサイル誘導なんか朝飯前だろ
土産で貰ったハロのクッキーは妙に堅かったな。
ねぇ赤外線つかうにしても
地べた歩いてるMSってそんなに熱だしてるの?
ザクは装甲自体を冷却装置として使ってるから戦闘後には目玉焼きが焼けるそうな
CEの核エンジン搭載機も原子炉の熱のせいでサーモグラフィーで見たら真っ赤っかなんじゃない?
自由も ドミニオン隊→クルーゼ→三つ巴 と長く戦って最後ボコられた時は、回路が焼けるとか慌ててたな
種世界も赤外線誘導のミサイルなら使用できるみたいだしな
カオスの装備に
「AGM141"ファイヤーフライ"誘導ミサイル×12」
ってあるしね。
何で誘導してるかはしらんが・・・
熱誘導
画像追尾
実は一発一発を量子化通信で(ry
お好きなのをどうぞ
>>602 種のスタッフはこの内の一つでも知っているんだろうか?
知らんがな
>>600 有線
これが一番妨害を受けない。ケーブルは1kmくらいでもサーベルよりはましかな。
遅いとは言え、MSの兵装で全部撃ち落すのは至難だろうし。
有線はファーストの1話で連邦のミサイルエレカがザクに撃ってたね。
撃ちっぱなしにできないコロニー内の特殊な環境を1カットで説明した良シーンだった。
ミサイルはあっさりかわされたけど。
そう言えばUCでもあったね有線ミサイル車両
種一話に居たメビウス・0のポッドを背負ったような戦闘車両のミサイルも有線だったりして
しかし1km程度ではミサイルの弾速次第じゃ誘導する間も無さそうだな
かといってACの高機動ミサイルの如く低速・高誘導にしたら撃ち落とされるし・・・・
ところで「有線」と「量子通信」って母機とミサイルの通信方法であってミサイルの誘導方法じゃないよね?
>>607 ヘルファイア対戦車ミサイルが最大 425m/s (射程 8km )
1Km先なら少なくとも2秒はある。まして0速度からの加速だし。
>>608 通信して指示すれば誘導って言うんじゃないか? 日本語的に。
そもそも量子誘導て何?
量子コンピュータによる高速ロックとか
高確率の未来位置予想ならまだわかるが
ミサイルの誘導ってのは一部を除いて大抵発射機側で制御して行うもの。
発射機−ミサイル間の通信が量子通信だということではないか。
>>611 いや↓はネタレスなんだがね
実は一発一発を量子化通信で
<ryされた部分>指示を出して操作している。つまりファイヤーフライはドラグーン式ミサイルだったんだよ!<ここまで>
量子誘導とか、勝手に単語を作って解らないとか言われても困る
なんだよミサイルの話ばっかかよ
そんな事よりA-10のアベンジャーでMS倒せるか語ろうぜ
ん?攻撃機はおよびでない?
シェルターもぶち抜くA-10の機関砲なら超余裕
飛行可能なMSなんて攻撃機とどっこいどっこいなんだからA-10でもやれるさ
>>616 PSじゃない機体の装甲ってどの程度なんでしょうね。
ムラサメとかウィンダムの紙っぷりを見る限り問題はあるまい
ザフト製のMSは結構頑丈そうだが
なぜA-10で空対空戦闘なのかという疑問は尽きないが
アベンジャイでMSを破壊できると仮定して
次は
・MSのライフルを防げるor避けられる手段があるか
・MSの機動についていけるか
だな
>>619 40mmCIWSの猛連射を受けても撃破までに数秒かかるムラサメが紙だと
あげ
お前等の納得する人型兵器ってなんなんだよ?
強過ぎて形とか関係ない イデオンとかガンバスター
人型も使える時がある バルキリーみたいな可変機
人型だけどテラヨワス ボトムズのATガサラキのTA
人型に意味が有る EVAとかパトレイバー
どれよ?
そのメンツは全部納得できるよ
ATの装甲をチタンにすればイラク辺りで大活躍じゃね?
今の戦車もチタン合金や硬セラミックの複合装甲だよ、一部の国ではね
それでも手持ち火器なら防げるけど、劣化ウラン弾頭や良質なミサイルには抗しきれない。
装甲にいくら硬い物を使っても、それを束ねて弾頭にすれば絶対に有効なんだから、
無敵の装甲ってのはありえん。
>>626 ゲリラってそんな良い兵器もってんの?
でもどうせATで巡回
↓
陰から狙撃
↓
効いてないけど米兵ブチ切れ
↓
リアルレッドショルダー
ってなるよ
アールピージーッ!!111!
ずいぶん前に軍事板で考察したときは、ATが一番使えそうって結論じゃなかったかな。
>>630 少なくともUCは「人型に意味が有る」のとこじゃないか?
CEはどうだかわからんが。
UCはごく大雑把に言うと
宇宙空間では人型に意味がある(事になっている)→それを地上でも運用したら結構強かった
→敵も人型を導入し始めて、戦場の主役に成り上がった
ってとこでしょうか。一年戦争期の連邦は戦車や戦闘機も多数運用していたようですが、
グリプス戦役以降は、MS(MA)にあらずんば兵器にあらず状態にも見えますね。
>626
劣化ウラン弾って安上がりとか副作用がアレなのが利点で、
威力にすぐれてるわけではないらしいが。
種の場合、PS装甲材で弾頭を作ればスンバラシイ鉄鋼弾ができそうじゃね?
費用対効果は悪そうだな
それにレールガンなら素直に入力してやる電力を増やせば威力が上がるんだし
消費電力を2倍にすれば4倍の威力にはなるから弾体の改良よりは追加バッテリーでも積んだ方が安上がりで効果も高そうだ
>>636 というかもうレールガンは最強ですよ?
秒速3km/sで20tを打ち出してるんですよ?
打ち出した艦自体(5万t)が後方に58m/sで吹っ飛ぶ威力ですよ?
無敵ですよ?
で?
レールガンって質量制限あるんじゃないっけ?
電磁気つおいエセ学者さん教えて下さい。
まぁ
>>637のレールガンの弾頭にFSすれば月くらい貫通出来そうなわけだが
MS1機がいくらするかって設定あったっけ?価格が気になる。
今の戦車より安い気がする
でなきゃデストロイ量産した上でレクイエムだの基地だのが作れん
だがCE世界の戦車にくらべて安いかどうかというはまた別問題だろうな
CEの戦車はきっと高級車並なんだろ、戦艦もタンカー程度とか
保守
もう皆飽きたのか?
飽きたって言うかもう結論出たし…
>>648 じゃあここからこのスレはMSに使われた技術を戦闘機に転用する
スレになりますた
>>649 というと、ビーム砲積んだ対地攻撃機(PS装甲MSなんか虐殺)とかですか?
yes
ちょっと疑問なんだけど、戦闘機の機体の中にMS用のジェネレータって積めるのかな?
ホラ、Zガンダムのエンジンは両足の中にあるっていうけど馬鹿でかいじゃん。
ビーム兵器をドライブするのにはどうしても高出力のエンジンが要るし。
種MSなら電池だからその問題はUCよりかえって解決しやすいかも。
攻撃機本体はジェットエンジンか何かで動くんだから、ビーム砲に
電力を供給するだけの電池があればOKなわけで。
ぶっちゃけストライクとかは最初っから電池をライフルにつけときゃよかったんじゃね?
MSや宇宙船の推進剤って、どんなものだろう。
いくらなんでも、電力だけで宇宙は動けないと思うぞ。
電力で動けるのは、プロペラを回して空を飛べる大気圏内のみ。
>>655 限られた容積にたくさん積み込みたい事を考えると、環境問題とか資源とか
考えなければ低沸点の重金属(例えば鉛)なんてどうかな?核エンジンの
高温で気化させて噴射する外燃機関ぽい感じで。
>>655 嫁はマジでバッテリーでビュンビュン飛んでると思ってたらしい。
低沸点なら、水銀やスズとかもありかもね。
ところで、厨なMSな技術を転用すればやはり厨な戦闘機が出来るんだろうか?
厨な戦闘機…ドッグファイト専門とか?
>>659 強い=厨ではないんで難しいな
厨ならラプタンよりフランカーマンセーだろうし…
メビウスゼロって厨な戦闘機そのものだと思う
え?ビックバイパーなめんなって?
自由なんて足も腕もいらないから戦闘機でいいよなー
制空、対地、対艦なんでもござれの最強兵器だ
やっぱMSいらね
>>659 >ドッグファイト専門
C130に核エンジン積んで、ハリネズミみたいにビーム砲付ければ狩れるんじゃね?
>>661 ゼロが入るとはかなり厨度が高くなるなw
…バイパーゼロ?知らんよ
>>662 あれの手足って、いわゆるAMBACのためだけに存在しているようなものだな。
それすら大気圏内ではデッドウェイトだ。陸上戦闘なんてほとんどする必要がないし。
カトキチがディープストライカーなんて厨MAを考えるのもわかる気がする。
隠者もMS部分取っ払ってリフターにコックピット付けただけでも変わらないよな
隠者の場合はサーベル振り回すために手足が欲しいんじゃないか?
UCにはハミングバードなんていう厨戦闘機があるわけで
ハミングバード
ZプラスA型(ウェイブライダー形態)の手足を取り、
代わりにバーニアを取り付けた、制空権確保のための機体
詳しくはwikiでも見てくれ
>>668 あれだろ、GFFでキット化されるときにカトキが新たに画稿を起こした厨機体
コンセプトはMSZ-0011[Bst]と同じで、ディープストライカーの支援機として
使用される予定、ってやつ。
自由や和田もミーティアなんかやめてあれパクればよかったのにw
┌ '' "´\ ,. ‐'´  ̄_>‐、‐- 、_,..+‐
|l ̄l ヽ\ / > ̄`ー'´ ヽ/
|l |l ヽ\ _ .-/ _ 〈 ,..-‐ 7"´
__ 」| |l ヽ\ ____ ,. - ' "L - '"´‐ '' ´ `ヽ ¨ | 「' "´
/ 7|l |l. ヽ\ __ / /||`'"< `丶、 _ r'" ̄ , ‐'´
ヽ_>|| |l _ > '"/ / ||_ _ ≧=' "´_ __,.=‐く
|| |l ,..- ' "´ / / || ¨´ └┘  ̄ i i, ‐'´
_ ,. .- −──┤l _」l-' └ァ _ / / _レ′ i l,
\ < __ /─¨´r'〈=ァ'´/ / / ,..- '_´ i l,
` ̄  ̄ ̄ ̄ /__/ jニブ=┴_,ニ´ rイl  ̄" '' =z- _ i l,
 ̄/|_,. - '" | l.|_`ー- ,_- 、 i l,
. |/| l |  ̄"‐ニ._>‐ニ__− ニ __//
\ L_ | |  ̄" '' ─ ' ´
゙丶、丶 、_, ‐' , ‐'´
、` '' - ' ´
>>670 性能的、コスト的にもはや厨戦闘機だな
厨性能と高性能の境目がどこにあるか分からんが
生産ラインに乗れば和田も単なる高性能MSと呼ばれるんだろうか?
>>671 操縦できる人間が1人しかいない=役立たず
>>673 最初はヤマトの艦載機は全部コスモゼロの予定だったらしいが
作画が大変なんで古代用(指揮官用)になったらしい
ヤマトに出てくる戦闘機はパルスレーザーでドッグファイトが基本なんでバルキリーより弱そうだが
母艦の性能をみる限り、完全な重力制御が出来ても不思議ではないな
PS装甲戦闘機って約に立つのかな?
下手に硬いと衝撃をモロに受けて余計に危険な希ガス
どういう原理で働く装甲か知らないが、PSにするための装置をつんで
重量増加になるならつけない方がいいだろう。
ガンシップのような対地攻撃機なら、効果を発揮するかもしれない
プレステが必要になるほどの敵の対空反撃が予想される状態でガンシップを投入するってどういう状況?
その分ペイロードに回した方が良いと思うが
航空機にPSが使えるなら対空兵器にもビームが使えるわけで
>672
後付けでもいいならガンバレルストライカー付きの105ダガーのパイロット
の方もいるので二人。
実際にはメビウス・ゼロ6機くらいあったらしいが前の戦闘で全滅したらしい。
ガンバレル1機だけなら一般パイロットでも操れるらしいが。
伝言ゲームな上にレスする相手を間違えている
>>678 中東だとRPGでヘリ落とすような達人がいるらしいし
そういった歩兵とかのラッキーヒットを防げるだけでもパイロットとしては安心だろう
まあ使うとしたら作中のジャンク屋製自動車みたいにコクピットブロックのみとかがいいな
AC-130はヘリだったのか
初耳だ
コクピットなんて(機体からすれば)小さな部分をピンポイントで防げるからって安心できるの?意味あるの?るの?
どういう原理かよく判りませんが、人型の機体をあれだけとばせる技術を
用いれば、とんでもない搭載量の爆撃機が出来る…と思ったけど、
考えてみればAAやミネルバが既に飛んでるか。
現代の技術を種メカに応用する方がよくね?
それならまずはOSには最低でもウィンドウズを使おう
>>684 コックピットの内側だけならかなり実用的じゃね?
少なくとも弾がコックピット跳ねる心配は無くなるんだし
>>687 ヤメテ棒立ちどころじゃ済まないからヤメテ
>>689 戦闘機動やりながら片手間でものの数分もかからずに書き換えられるOSに比べたらウィンドウズの方が遙かに高度だと思うんだが
>690
逆じゃね?
それはさておき、VisualStudioでロボットのプログラミングができる
時代がきてしまったのだが....
>>690 というよりハードが高性能なんじゃね?一応量子コンピュータつんでるし。
ソフトがなけりゃただの箱〜
量子コンピュータ×
量子コンピュータという名前のコンピュータ
が正しい
>>684 いざと言う時コクピットを守ってくれる機能にパイロットが安心しない理由でもあるのか?
あの世界ではビームが普及しまくってるから戦闘機とかに対しては
全面PS装甲よりヴァイタルエリアだけ守れば充分だろ(重いし
ビームが弱点だがコクピットなんて(機体からすれば)小さな部分をピンポイントに
ビームが直撃するなんてことそうそうないだろうしな
>>695 >>678 そもそもビームがバンバン飛んでくる状況でなんで対地攻撃機を降ろすの?
>ビームが弱点だがコクピットなんて(機体からすれば)小さな部分をピンポイントに
>ビームが直撃するなんてことそうそうないだろうしな
実弾武器にはなぜ同じことが言えないんだ?
あとPSはビームに対しても通常装甲よりは抗甚性があるよ
まぁそれ以前に「ビームはコクピットに当たらなければ大丈夫」とでも言いたげなのが意味不明だが
結局戦闘機は機動性命。PS装甲つけてデッドウエイトになっては元も子もない。
>>696 対地攻撃機を降ろすとはどういう意味?飛ばすってんならわかるんだが。
「戦闘機」ならな。攻撃機や爆撃機が格闘戦をする必要があるのか?
>>696 別に対地攻撃機のことをいっていたわけじゃなくて
航空機の防弾対策のことをいってるつもりだったんだわ
そもそも対地攻撃機にPSうんぬんを言ったのは俺じゃないので知らん
>実弾武器にはなぜ同じことが言えないんだ?
その理屈だとコクピットに攻撃が当たることなんてそうそうないから
コクピットに装甲はいらんな
>あとPSはビームに対しても通常装甲よりは抗甚性があるよ
確かビームサブマシンガンぐらいなら数発は耐えられるんだっけか
ただビームライフルぐらいになるとほとんど意味がないので弱点といっても問題あるまい
>まぁそれ以前に「ビームはコクピットに当たらなければ大丈夫」とでも言いたげなのが意味不明だが
ちょっと言葉が足りんかったな
これはガンダムみたいに防御のためというよりは
あくまで撃墜された時や被弾してしまった時にパイロットを守るための機構と考えてくれ
ジャンク屋製の自動車についてるPS装甲と一緒であくまで緊急用
>>698 全く無いな。格闘戦するB-52も見てみたいがw
まあアホな妄想は置いといて、
PSつけるのにどれだけ場所を取るかしらんが、
>>678の言うようにペイロード増やしたほうが利口か。
つけるだけなら問題あるまい
自家用自動車にも取り付けられるぐらいだからな
まあ装甲として全面に施すと無茶苦茶重くなるだろうが
よく考えたら自家用自動車にもつけられるぐらいだから
もっといろんなところにも付けられそうだな>PS装甲
ドラグーンやライフルや滅茶苦茶小さいサーベルにもPSを使えるくらいだ、とりあえず場所は取らないんだろう
ん〜・・・。
あんな形のMSが空気抵抗を無視して飛べるんだから。
戦闘機も空気抵抗にとらわれないデザインとになりなれるのではないだろうか?
空気抵抗にとらわれないデザインより、空気抵抗にとらわれたデザインの方がとても気持ちよく飛ぶと思わないか?
ハウニブ
ミステルヤオイ乙
空気抵抗に囚われないデザイン…
とりあえず戦闘機?タイプではセイバー、バビ、インパルス、カオスあたりか?
我らのザムザザーたんを忘れちゃならねえ
あれは戦闘機と言うよりは戦車を飛ばしてみましたって感じがするが
>>699 こっちが上での話の流れそのままで攻撃機、それもガンシップに限定して話したのが拙かったな。
「敵の対空能力が無力化された時点で投入されるべきであるガンシップにわざわざプレステ、
ましてコクピット限定のものに重量増加・機構の複雑化をペイできるようなメリットはあるの?」と言いたかったんだが
これ以外の戦闘機の件ならまた話は変わってくるな。スマン
ガンシップってのは対地攻撃能力に特化した航空機のことだよな? 機首に巨大デリンジャーを搭載した黄色いやつじゃなくて。
こいつにPSを搭載するとなると、
メリット:
全身装甲:旧来の実弾による攻撃は跳ね返せるようになり落ちにくくなる。
部分装甲:操縦者の即死に繋がるキャノピー貫通をしての被弾がなくなる。(コックピットをMSのようなモニタ式にした場合)
デメリット
全身装甲:重量増加にともなう運動性の低下、ペイロードの縮小、バッテリーの都合による大幅な行動半径の縮小
コックピットのみ:正直撃墜されたらPSがあっても墜落の衝撃で搭乗者全員死亡。とっとと脱出しましょう。
この時代じゃビーム兵装が一般化してるし、対空能力が無力化=腕を上げて対空攻撃できるMSが全滅してる状況ってのはすでに敵勢力は完全に消滅しているといえるんじゃないか?
わざわざガンシップ飛ばして歩兵をしらみつぶしにするよりは、輸送機からMSと歩兵部隊下ろして制圧させたほうが早い気がする。
>>711 >コックピットのみ:正直撃墜されたらPSがあっても墜落の衝撃で搭乗者全員死亡。とっとと脱出しましょう。
まあ被弾してもコクピットにプレステ付けとけばパイロットの生存率が上がり、
そのぶん脱出のチャンスが増えると言う事で。
墜落の衝撃はレールガンの直撃を受けてもびくともしない
MSの脅威の耐G機能を流用してなんとかしようぜ。
というかあの世界の耐G機能を使えばとんでもない戦闘機が出来るような気がする。
マスドラで打ち上げられてる時に平気で立ってたりしてるし。
それは金髪ゴリラの馬鹿みたいな筋(ry
PS装甲の重量増加ってどれくらいなんだ?
アストレイとかだと重い重いと言われてるが発砲金属とかに比べてであって
実際には通常の装甲とあまりかわらん
そりゃ気泡だらけのスポンジ金属に比べりゃ重いに決まってる罠
複合装甲はともかく、軽量化ならFRPやFRMなんかは使えないのかね?
なんでMSなんかを連合は作ったんだろう?GATシリーズの技術を使えばビームライフルをメビウスに搭載できたろうに……。
大気圏内飛行可能なブースターも普通に装備可能だろう。
もう一歩進めばランダム機動可能な高機動MAエグザスがでてるし。
>>718 全くもって正論だが・・・
お前は残りの一生ガンダムを見るなww
馬鹿の一つ覚えみたいに虹色ビーム乱射してる自由が戦場を荒らし回ってる時点でMSの優位性なんて(ry
まさに自由は(破壊もかな?)MSの存在意義を自ら否定する機体ですね。
下がりすぎだな
>>716 ただ、通電システムとか精密機械積む分はやはり出て来るし、10t違えば結構
変わってくるもんよ
正直、通電機器の精密さとか考えると、逆に相当なお荷物になるオカーン
バリーには無関係に内部に衝撃加えられて瞬時に破壊されたっけか
>>723 発砲金属と比べても10tぐらいの違いしかないってことなんだけど…
ザフト製MSとかだとむしろ通常装甲のMSのほうが重い
連合製のMSは逆に発砲金属並の軽さだが作中の紙っぷりを見る限り
本当に発砲金属かも試練
あと通電機器は自動車にも組み込める代物だし
部分的ならさほど場所は取らないんだろう
センサーもTP装甲なんてものが実用化されてる時点でかなりの信頼性を持ってるんだろう
直撃してから通電するなんて普通に考えれば恐ろしすぎる
亜光速と言う設定のレールガンとか食らえば通電するまもなくアウトのような気もするが
何回も攻撃食らえばセンサーが壊れたり誤作動起こしそうだし
よほど単純な作りなのかあるいはセンサーをPS装甲で保護でもしてるのか
PS装甲の硬度ってどれくらいなんだろう?
105mmとか異常な口径の砲弾をレールガンで喰らってもキズ一つつかないが、
ポントウの一撃で切断されるとはこれいかに。
しかもVPSの設定見る限り硬度もいろいろあるみたいだしな
ポントウの時はきっといろいろと計算していたんだよ
角度とか
ポントウで切れるということは、ガッツのドラゴン殺しでも切れるか?
ガッツの大剣で切れるならスプリガンの高周波振動ナイフでも切れそうだ
高周波振動ナイフならスプリガン出さなくてもインパルスが持ってるじゃない
ダイヤより硬いか否か?
レールガンはダイヤモンドの装甲を貫通できるか?
それで大体の硬度がわかるような。
>730
フォールディングレイザーだっけか?あれそうだったのか。
アーマーシュナイダーがPS装甲を貫通していたような描写があったようななかったような。
デュエルのことを言ってるなら直前のビームサーベルでPSが破損した部分を狙ったということになってる
731を見て
ダイヤモンドはハンマーで叩くと粉々になる
というトリビアを思い出した
外伝のことを言ってるなら、ロウがPS相手に斬ってる時は関節狙い。150で再生を
素で斬ったりはしたが、あれは最早規格外なので
>734
を見て、ゴルゴ13が銃弾でダイアモンドを撃ち砕いたのを思い出した。
ダイヤモンドは硬度は高いが靭性は低い。
もっとも、硬度8.5の劣化ウラン装甲を現代のMBTの砲弾は貫通するし、
そんなものよりはるかに高威力なレールガンを持ってしても貫通できない
プレステはとんでもない硬度を持っているに違いない。
超高密度状態で極めて高い結合力を持つ分子構造の金属、ってことかな?>PS
炭素の変わりに金属でダイヤを作っているようなもんか。
なんで電圧をかけるとそうなるのかは知らんが。
PSが登場すればなにげに核以来に戦略・戦術に影響を与える気がする。
これでミサイルとか作ればPS弾以外で迎撃が不可能になりそう。
ビームやレーザーは大気圏内では減衰するしレールガンの直撃に耐えるからね。
非PS保持国は時代遅れに、こぞってPSの開発に手を入れる各国、それを規制する大西洋連合……。
PS装甲の核シェルターとか作られたら攻めるほうとしては厄介そうだな
防衛のためにこぞってコロニーの外壁をPSに改修するプラントw
PS装甲は電圧をかけることによって衝撃を打ち消す仕組みになってるって何かで読んだことある。
電圧かけただけで硬くなるだけでなく慣性制御すら可能になるのか、どんなdデモ技術なんだ
宇宙が謎の物体に満ちている世界ですからそれぐらい大したことないと・・・
まぁ種は笑えないギャグアニメだから仕方ないか
ふむ。
で?
>>746 オチは他人に期待する物では無い、自分でつける物だ・・・
2ちゃんで^^なんて久しぶりにみた
∧_∧ ((
( ´Д`) ) )
/ \ ノ
| | | \ (( ((
| | /⌒|⌒|ヽ二二つ ) ) 丿パチパチ
ヽ二二Ο./ \ (( ( ノノ
(_| |_| |_ \ ∴∵
>>749>>751 .(__)__) //》||ヾミ\
意味不明のAA張り付けたファビョリオチか、クソツマンネ
このスレ終わったな
こういうスレで
>>744-745みたいな思考停止レスが出ると、
白けるという良い例だな。
言い逃げする本人さん方にはどうでもいいんだろうが。
756 :
通常の名無しさんの3倍:2006/06/29(木) 23:17:26 ID:4CjKSfQr
75ミリバルカン砲って・・・・・。
バルカン砲って、75ミリでもあんなに高速連射出来るものなのか?
そもそもあの装甲車両をダンボールのように壊しているあの破壊力から見てAPSDFみたいなものでも使っているのか・・・?だとしてもその弾頭をバルカンに使う理由は?
そもそもそのバルカン砲でミサイル迎撃ー!っていうのもよく見るシーンだが、AAガンでも至難・・・というより不可能に近いことを対空用じゃないMSがやっちゃってるのって一体・・・?
謎はつきないな。
MS用の75mmバルカンは飾りです
えらい人にはそれがわからんのです
至近距離でジンに弾かれたりあっというまに弾切れになったりしてるし(75mmじゃ当たり前だが
でも近接信管でも仕込めば近距離の対空用迎撃兵器としては有効かもしれん
戦艦ぐらいになって初めて有効に活用できるんだろう
AAはミサイルからMSまでバルカンで叩き落しまくってるし
12.5mmの倍の威力しか無いんだからMS相手には豆鉄砲と変わらんな
75mm榴弾の破片に引っ掛かることを期待するより12.5mm弾を直撃させた方が効率良いんかなあ
なんかそれだけの射撃精度があるんなら、戦闘機だろうがMSだろうが
小型の機動兵器は何を持ってきたって蚊トンボになりそうな気もするけど
ビーム砲+CIWS並みの火器官制でMSは用済みだな、身も蓋もないが
AAはファランクスとかナントカがミサイル落としてなかったか?
762 :
通常の名無しさんの3倍:2006/06/30(金) 03:00:56 ID:PgyPWO1W
>>761 イーゲルシュテルンだよな確か。
つーか、艦に載せる位は許容範囲内ではあるが、あんなデカいバルカンをMSに載せるって大丈夫か未来の技術者?
MSは基本的に対空戦闘に向いていない。
せめてMSに高価な対空用の火器管制システムを組み込んで対空戦闘用にするべきだと思うぞ。陸戦を目的としているMSにはそれは夢を求めすぎとも言えるが。
それでも対空用に弾丸を再装填しなくてはならない時点で無駄に手間かかってボコにされるし、
ビームと実弾を事前に備えるにしても正直コストにもそれを整備する人員にも無駄極まりない。
そもそもMSが空に注意を向けている間は陸の方の敵機を放っといていいんですかー?という話だが・・・。
F-15EとかF/A-18Eとかでシミュレーションしてみたらまず航空機が勝つだろうし。
航空機側にしてみればかなり狙いやすいし、普通にMSはカモに映るだろう。
空を飛ぶMSはもっとカモだろ。のろいしミサイル撃たれたら絶対回避できないだろあれ。
まさか「未来」の地球の航空技術が現在より劣っているなんて馬鹿な話はないよな?w
本気であの世界じゃそんな無茶がありえているから嫌。
>>762 フリーダムとかセイバーの飛行性能は、現実の戦闘機をぶっちぎって優れているかもしれない。
しかし、同じ世界で「陸上空中宇宙何でもこい」のMSと「空専門」の戦闘機が戦って、MSの方が
圧倒的に強いってのは何かが違う…
>>759 んな訳が無い。実弾だと、完全に予測射撃になる。
測敵とロックオン・射撃のタイムラグを0にしても、弾着まで亜音速でも500mあれば1,5秒。
MSの慣性無視の機動なら、時速300km程度の飛行でも、半径100m以上が目標範囲。
相手がミサイルなら、マッハ3〜5程度は軽く出る(大気圏)から、
真っ直ぐこちらに向かって来るにしても、1kmを1秒以下。
実弾の射程はそう長いものでは無いし、炸薬式なら超音速が限界。大気、発射の衝撃でぶれも出る。
一発必中も完全防御もまず無理だと思う。
あくまで、なぜ12.5mm弾が75mm弾の「半分ほどの威力」を持つのか〜、についてのこじつけであって
可能とか不可能とかの話をしてる訳じゃないんですがー・・・
ジンハイマニューバのマシンガンは小口径高初速化で威力据え置き装弾数増だった筈
やはり弾頭の違いではなく単純に威力が上がったと見るべきなのか
>>765 暗算だけどさ、12,5mm弾が75mm弾よりも20倍の速度出せばあり得る値だね
dでもない技術革新でも起きたのか、そもそもイーゲルシュテルンが激遅いのか或いは両方?
どっちにしろ苦しいのに変わりはないか
>>768 火薬式の砲ならどんなに初速が速くても約2000m/sが限度、仮に新型の装薬が開発されたとしてそれを約4000m/sと考えてみよう
それが12.5mmの場合なら75mmは約100m/s、速くても約200m/sって事に…
それかいっそレールガンにでもするかい?
>>770 レールガンとしてもどこから電力持ってくるか。
元の75mmがMSの体型と重量で反動に耐えられるくらい初速が遅いんだろ
別作品だけどザクマシンガンなんか初速200m/sだし
>>769 何しろ頭に付けてるからな
通常の炸薬量で撃ったら首がもげそうになって
しかたなく炸薬量減らしたら今度は弾速が遅くなったとかありそうじゃね
戦艦用のイーゲルシュテルンはそれなりに役に立ってるわけだし
75mmってジンのマシンガンを銃身短くして頭に付けて撃ってるようなもんだもん
ファルケンやモルガンなら余裕で勝てるだろ
ACの戦闘機は反則だろ。ミサイルや機銃の弾薬が∞だぞ。
空中機動も異様、ミサイルを回避できるぐらいだし。
なに?MSも大して変わらない?
戦略レーザーだったっけ?
MSも簡単に撃ち落とせれるんじゃまいか。
パイロットコフィンシステムも投入されてたがAC3の戦闘機と比べて性能はどれ位だろ?
あの時代の戦闘機はマッハ4〜5で飛行できるんだが。
AC3といえばナイトレーベン最強
まんまUFOだよなあれ
MSが空想上のシロモノなんだからいいだろw
機銃すら弾くECMと360゚どこにでも撃てるTLS装備のPIXYのモリガンならMSなんか相手にならん
じゃあAI対決で
ALICE VS 雪風 どっちが萌える?
どっちもHAL9000やK.I.T.T.よりは萌えない
てめぇALICEタソなめんな
シャロン・アップルも加えて下さい
ナイトライダーのパクリ
アリスタソは素直クールなロリだよな?
雪風はワガママツンデレお姉様だよな?
そりゃアリスタソの勝ちだろ
その2つなら俺は雪風かな
銀河鉄道999の機関室は?
790 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/06(木) 12:29:08 ID:Q06nkXms
成恵の世界の音無麗ちゃんとか最高だよね
ADAも忘れないで
「木曜の怪談」のクラスターも忘れるな!
ってか雪風は一途でわがままな女王様じゃね??
てかさ劇中描写でイージスはAAのミサイル攻撃をイーゲルシュテルンで迎撃してるし、
プロディデンスに至ってはミーティアのアホみたいなミサイル一斉射撃も完全にかわしてんだから
避けきれないに違いないっていう前提での論はナンセンスじゃね?
CIWSがミサイルを迎撃できないんじゃ積んでる意味ないだろ、誰もCIWSを無駄とは言ってない
そしてミーティアのは対艦ミサイル、MS相手にどれほど有効か疑問だな
そりゃ棒立ちのMSになら面白いように当たるんだろうが普通に動くMSサイズの的に当たるかはわからんしな
>>796 そこは効率が悪くても「数撃てば当たる」なのかも。
しかしキラも鬼だな、バクゥのミサイルの約4.5倍は炸薬量がありそうなエリナケウスをMSに使うなんて…
つーかプロビに至ってはある意味ミサイルの天敵みたいなもんだしな
ドラグーンのおかげで同時に何十本と火線を出せるし死角から撃ち込まれても対応できる
PS装甲も付いてるし
といってもああも見事に叩き落せると言うのはどうなんだろう
Nジャマーのせいで誘導しずらくなったから弾速が落ちるみたいな事情でもあるのか
設計段階でミサイルが撃ち落されやすいように作られてるんじゃね?
種のミサイルは早くてもマッハ1ぐらいだと思う。
いくらなんでも秒速300m程度は遅すぎる。
未来の話なんだからマッハ7ぐらいはあるだろう。
厨房認定!!
まずマッハって何の単位で秒速何mか聞いていいか?
そんで「第一宇宙速度」ってググってね
>>802 速くてマッハ1なのに秒速300では遅い?
水中でのマッハ1ならめちゃくちゃ速いんだが
オオワシアカツキより遅いだろうから250〜300m/sくらいじゃないか?多分
お〜い!
>>802出てきてよ〜!!
その一昔前のスパロボ思考をご教授してくれよww
>>803 標準大気との相対速度の差の規準だな。約340m/s=1225Km/sだが。
真空で使うミサイルだし誘導のことを考えて
マッハ7ぐらいがちょうどいいと思ったんだが。
(宇宙でマッハを使うのはおかしいかもしれないが。)
MSが使うミサイルって大気圏内用と宇宙用があるのかな。
普通に両方で使われるのだが…ロケット推進ミサイルか?
>>807今のミサイルは大体がロケットだわ他はターボジェットかスクラムジェット
>>807 揚げ足とりスマソ1225km/sって速すぎないか?1225km/hじゃないのか?
ってか今の対空ミサイルがマッハ2〜3だった希ガス
>>802=807は「340m/sでは早くて300m/sでは遅すぎる」って思ったのだろうか。
いくら未来科学って言っても、ミサイルがマッハ7出すことによって得られる戦略的優位性は皆無だろ
一応、速度が速ければ早いほど迎撃が困難になるし、炸薬をそれほど積まなくとも
運動エネルギーだけで十分な破壊力が出せるので無駄ではない
ただ、宇宙でマッハ7は遅すぎ
宇宙じゃあ小型のミサイルを多数ばら撒くよりも。
核パルス推進で高加速を実現した散弾弾頭搭載の大型ミサイル一機
の方が機動兵器を落としやすい罠。
初歩的な質問で申し訳ないんだが、
宇宙で速度を量るときって、何を静止物として計算してるんでしょうか。
種1クールOPのミサイル
カメラからミサイルがストライクに着弾するのに約0.7秒かかってる。
カメラからストライクまで
200mだとすると285m/s=1027km/h
300mだとすると428m/s=1540km/h
どちらにせよ相当ノロいことは変わらないようだ。
>>812 目標物との相対速度。
地球でも地表との相対速度で表してるだけだし。
>>814 ガンダムのゲームとかも大体そんな感じだしな。
戦う距離が1000m以内が大半でビームでも秒速500m以下がほとんど。
拳銃以下の弾速だからMSでも簡単に攻撃をよけれるのだろうか?
>814
作画の都合と言うものが....
818 :
812:2006/07/09(日) 23:49:37 ID:bWR/ZZHA
>>815 ありがとうございます。
ということは、目標物と併走していたら、速度0なワケですね。
どうも宇宙での感覚は、わかりにくいなぁ。
>>811氏は、マッハ7でも遅いくらいとおっしゃるが、
>>815氏の話から
すると、宇宙でも、自分に対しマッハで突っ込んでくる物体って、
メチャクチャ怖いような気がする。
820 :
811:2006/07/10(月) 00:19:32 ID:???
>819
だって自分自身が最低でも秒速十数kmで動きまわっている世界だからなあ
極端な話相手を追いかけるような軌道でミサイルを撃つよりも
相手の軌道に交わるような軌道で砂を撒いたほうが効果的だったりする。
相手からしてみれば秒速十数kmで砂粒が突っ込んでくるようなものだからなあ。
>>819 例えば、衛星軌道(高度100~1000km)で地球の周りを円で回るには秒速7km以上が絶対に必要。
マッハで20ちょいくらいか?それ以下だと地球に落ちる。同じ高度で、逆方向から来るMSとすれ違うと
相対速度はその倍。これではとても撃ち合い斬り合いなんて出来ない。
まあ高度を上げたり下げたり、多少加速したり減速したりで互いの位置を取り替えたり出来るはずだが、
宇宙船で殴り合い、しかも目視でなんて不可能だもんね。
822 :
819:2006/07/11(火) 00:07:30 ID:???
レスありがとう。
>>819 てことは、静止衛星もプラントなどのコロニーも、地上に対して(でいいのかな)
秒速7kmで動いているわけですな。
それを宇宙での速度0と考え、宇宙で戦闘機乗り回したとき、
やっぱり
>>820氏の言うような秒速数十メートルなんていう
明らかに人間の動体視力を超えた速度を出さなきゃならんのでしょうか。
愚問だったらスマソ
>>822 静止衛星はもっと高度が高い、3万キロくらいかな?
そこではもっと速度が遅くても地球の重力と釣り合うって、
移動速度と地球の自転速度が合うので止まって見える。ただし赤道軌道限定。
コロニーなどは、地球と月、または地球と太陽との重力が安定する場所(ラグランジュポイント)にあるはず。
とりあえず、地球の重力を振り切るだけで相当な速度が要る事は確か。
衛星軌道からそのベクトルで加速すると、速く地球の周りを回るのでは無く、
地球の周りを楕円軌道を取るか、ある速度で地球の重力を振り切る。
その状態でプラントに向かう艦隊と、同じ航路で地球に向かう艦隊が正面からぶつかっても、
「MS発進準備!」って言ってる間にすれ違う。減速しても良いけど、そんな不利になることするかな?
正面衝突するよりマシでしょうし、すれ違いザマに手痛い一発ブチ込まれる
よりも、距離をとりつつどちらかに相対速度を併せた方が安全かも試練。
スレ墜落阻止
コロニー同士を宇宙船で移動すると、どんな運動になるのかな。
アニメで見ると、割愛されてるせいか、簡単そうに見えるが、
リアルでやると、やたらと難しいような印象があるのだが。
>>826 そんなに難しいものだとは思わなかったよ。
観測基準は自機でしょ?
たぶんむずいよ。
対象が複雑な形だし、振動が半端ないと思う。
これはたぶんコロニー自体にバーニア付けても同じじゃね?
0083でコロニーが自身のバーニアで移動するシーン無かったっけ?
あれはまた違うものなのか?
地球、太陽もだけど、水面に穴が開いて常にそこに流れ込んでるようなもん。
この水面(宇宙空間)を移動する際はいつも気にかけないと行けない。
まあ無視できるような推力があれば別だが、推進剤やらGやらでおそらくCEやUC程度の科学力じゃ無理。
>826 は
コロニー間を宇宙船で移動するにはどのようなルートを通るのがベストか?
って質問じゃなかったの?
コロニー自身が動くって話なら。
人工重力をコントロールするための回転速度制御用のスラスターぐらい
ついてるだろうから、
回転で軸を安定させて、あとはコロニー落としにつかったような大型推進器
を吹かしてやれば...
移動の半分が加速で残りは減速ってのは必須だね。
ドラグナー世界のコロニーはマスドライバーを回避しようとするシーンがあるので
ある程度の位置の移動はできるらしい。
メビウスって装備換装できるなら電子戦装備とか偵察装備とかなかったのか?
ニュートロンジャマーが投入された後なら偵察機は必要あったはず。
逆に前なら電子戦機が存在していたのでは?
主力MAなんだからステルスメビウスとかあってもおかしくないはずなのに
作中は〇式と通常の二種しかなかった。
リニア榴弾砲やビーム砲を装備したりアンチビーム爆雷を装備したメビウスがいてもいいはず。
単座の偵察機ってあるのか?
メビウスに複座がないわけでもないだろう
……で、「見方を見殺しにしても必ず帰還せよ」とか命令されてるわけか
雪風って偵察機だったのか。DVD借りてみるか。
種シリーズvsジャム・・・どうよ?
>>826 UCでは、回転軸の中心に港を配置してましたね。
>>832 ミラコロのテストベットにされたメビウスなら、アストレイに<ステルス
>>832 あまりでかい砲を乗せても反動でまずいことになるし、装弾数も落ちる
ビーム砲はGATシリーズのライフル以前は重粒子砲みたいなのしかないからペイロード不足っぽい
アンチビーム爆雷は、使いたいなら通常の大型ミサイル搭載型に積めるだろう
センサーとかは艦艇の方がでかくて良いの使えるから、宇宙空間で電子戦機というのも疑問だな
N邪魔登場以降は強行偵察型なんてのは確かに欲しい
連合もNダガーとか量産してるし、偵察機を運用するという思想はあるみたい。
たぶんステルスメビウスは視聴者に対してステルスしてるんじゃね?
誰がうまい事を(ry
そのスレタイ欲張りすぎw
深さ640から緊急浮上
845 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/22(土) 22:25:47 ID:vQ9A8FTd
>>1、テム・レイ「MSは戦闘機にもミサイルにもなれるんです。」
846 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/23(日) 01:08:33 ID:NQVkJ1b5
しかし、相手関係を見るとアームスレイブでは対応しきれないような
というか、パッと見、他と軍隊の規模が違いすぎる
確か作中で説明してたよな
「戦車より堅くて戦闘機より機動性に優れる」みたいな
>>847 機動性(旋回性)
加速性能や最高速度なら
戦闘機>>>>MS
戦闘機並みの機動力と戦車並みの防御力、ついでに高い索敵能力を持つ万能兵器じゃなかったかな?
>>850 ジンが75mmバルカン砲を弾き返していたが、どうやらCEの戦車は75mmバルカン砲を弾き返すようだ。
連合は紙装甲で有名なんだぞ、その連合の戦車より装甲が厚くたって威張れないよw
UCなら、一般的な誘導ミサイルが死んでるから、機関砲ではMSの装甲を射ち抜けない以上、爆撃機の方が戦闘機よりMS相手には有利。
種世界だと、ロングレンジでは戦闘機が圧倒的に有利。
ただ、PS+EN無限なんて厨機体が存在しだしてる以上、怪しくなっている。
核エンジン搭載、PS装甲の戦闘機作って
PS対策に各種ビーム兵器、暁の不思議装甲用に実弾兵器搭載しとけば解決するな
>>854 ええと、スカイグラスパーに核エンジンとPS装甲付けて
ビームスパイクを含むスーパードラグーンを運用できる
ストライカーパックを付ければ良いのかな?
(ビームスパイクドラグーンは暁及び陽電子リフレクター対策に)
>854
それなんてヴァルキリー?
あいつらの機動性はMSじゃあ追従不可能だな。
そいつらに対抗してPS重いから廃して、実弾も重いからやめて
ビーム兵器一本に絞ったやつらが出てくるだろうな
>>857 それが新型機でなく現行機の魔改造なら燃えるんだが
魔改造されたメビウス…
複数の機体で光の航跡を描いて
魔法陣を作り出してそれで何故か敵が吹き飛ぶとか?
ハガレン?
<<ウチのエースは奴らより速い>>
>>858 種の終盤で核ミサイル装備したメビウスがでてきたけど、基本的にはなんでも新型にしちゃう世界だろ
たかだか一年ちょっとの戦争の間でジンからフリーダムまでパワーアップする世界だし
現実でいえばベトナム戦争で最初はファントムが主力だったけど、終わる頃にはラプターが開発されてました
ってぐらい無茶な世界だ
割と極端だが、それはガンダムの伝統だろう
>>863 ・ビーム兵器自体はジンの時点で存在した。
・ガンダムによって小型ビーム兵器とPS装甲が手に入った。
・NJC自体は前からあったっぽい。
・ディンの時点でMSを飛ばす技術はあった。
あとはこれを混ぜ合わせるだけでフリーダムの完成。
>>865 普通は混ぜるだけでも数年がかりだがな
他のガンダムの新型ってのは第一話の時点ですでに開発中だけどな
それに比べ自由なんて初期GATのデータ手に入れてから検証して実際に作ってと時間が足りなさすぎる
>>859 魔改造のあげく、なぜかウルトラマンになったメビウス…
>>863 でも、固定脚機で戦争始めたのに、終わる頃にはジェットになってたって場合もあるし。
エゥーゴが可動式骨組みのデータを得たのはMk-Uを奪取したから
その数日後と思われる短期間にネモと百式は完成し、Zも母体はあったがカミーユの設計図から仕様変更して物語中盤には完成
ティターンズがガンダリウムγを得たのもマラサイからで、その後新型MSが続々とロールアウト
ギャプランに至っては変形に強度が足りなかったのを、ロベルトのリックディアスの残骸からγの組成を解析して仕様変更、
劇中では翌日にも見える短期間で発進なんて無茶な説もある
まあこの辺は日数は明言されてないが、、GP01は予定されたFbへの換装を実戦経験のデータから仕様変更するのに修理含めて
3日なんて短期間でやってる
MSの製作はきっとプラモより簡単なんだよ
GP01の換装は、短時間で出来なきゃ欠陥機だろうけど、その他
特にギャプランはすごいな
UCは元々開発されてたのが出てきたってだけなのに、種だと盗んできてから数ヶ月で新型が完成とか理不尽だ
>>872 現実にそういうことになったとしたら、新型を作るのにどれくらいかかるんだ?
まぁ、種では量子CPUのお陰で先に複雑な計算なんかをやっておけるお陰で
試作機段階で結構な完成度を誇るって設定ではあるけど
>>874 でも種世界の量子コンピュータは原理不明の謎ウイルスで簡単にジャミングできちゃうぞw
876 :
通常の名無しさんの3倍:2006/07/30(日) 01:12:28 ID:w+J9BWhh
>>875 でも、ウィルスフィルターがあれば防げるぞ。
アストレイで使ってた奴がいた筈。
GATシリーズはアカツキのフレーム構造の基礎データが在ればこそ完成したのではなかったっけ?。
ガイシュツだがジン1機を倒すのにメビウス5機必要らしい。
1機で倒すには、まず相手の戦艦を沈めてから。
ゼロだったら2体まとめて倒せる。
一番弱いスラスターにレールガン直撃させてもピンピンしてるジンに、メビウスなんかで適うわけないじゃん。
種世界のリニアガンやレールガンは亜音速弾っぽいから威力が低いんだよ
>>881 そんなに遅いのにレールガンを採用する意味って何かあるんでしょうかね?
宇宙では火薬が使いにくいとかあるのかな?
レールガンなんだから
s/10000mぐらいのスピードは出るはずなんだがな。
地上から戦闘機に向けて撃ったら、衝撃波だけで墜落しそうだな
>>882 火薬のように反動で撃ちだす投射兵器は反動で照準がぶれやすいから射程はエネルギー兵器にくらべ短め
反動で撃ちだすことを前提にしてるためエネルギーの半分近くを無駄にしてしまうし
しかも重心がずれてると反動で機体がぐるぐると回りだすわけで…
その点、リニアガンは反動ではなく入力したエネルギーを磁界にかえて
弾丸そのものを加速させてを撃ちだすわけで無反動で射程、命中精度が高い。
>>881 弾の威力は弾速の二乗に比例するはずだが、亜音速でも威力は低いのか。
まあ、自機と敵機の速度差、及び弾の質量にもよるか。
>>886 >>881じゃないけど、現代の戦車砲で初速が音速以下ってのは、ほとんど無いんじゃないかと言う位遅い。
宇宙空間だったら、下手したら彼我の相対速度の方が一桁以上速くなってしまう。
亜音速だと10kmの超至近距離でも着弾まで30秒以上。
宇宙船ならその間に、高高度の衛星軌道でも100kmくらい、地球の重力から脱出する気なら300kmくらい動く。
まあもちろん弾頭にもMSの速度が+されるからこんなに遅くは無いけどね。
>>885リニアガンもレールガンも無反動じゃないよ
詳しくは覚えてないが、デュエルのシヴァは秒速10kmだった気がする
>秒速10km
あー確か俺も設定考察スレで見たような気がする
何か子供向け雑誌のデュエルの解説の一文だったらしいが一応日登の監修も入ってるし
それ以外に特に設定も無いのでまあ参考程度に〜って話だったかな?よく覚えてないけど
シヴァは重火器だからデュエルの総出力の何%を使うだろう。
だから弾の質量を計算してリニアレールガンは入力を上げれば出力も上がるから・・・
この値が妥当だろう・・・
って決めたなら納得出来るが、
「デュエルは強めのMSだし、こんくらいじゃね?」って決めたなら許せないな。
秒速10kmなら弾速としては普通位か。
宇宙で撃ち合うとして距離さえあれば十分避けれる程度だし。
マッハ30超えてるけど、量子コンピューターなら弾道計算して避けてくれるかもな
けど見える範囲で撃ち合って、なおかつ白兵戦をしちゃうのがガンダムなんだよねw
コンピューターが弾道計算して避けてくれるなら、パイロットいらなくね?
人間とか生体CPUなんていう不安定なものに操作させず、本物のAI乗っけて、
勝手にドンパチやらせたほうが、効率いいような気がする。
そこでFRX-99や、ゴーストX-9ですよ
ドローンが格闘戦をこなせるようになるまで、あとどれくらいかかるだろうか……
>>897 前者は知らないが、ゴースト相手だとMSは手も足も出ないだろうな。
>>897 単なるミサイルキャリアーならもう言ってる間に出てきそうだけど格闘戦となるとなー
雪風のなぜかOVAではフリップナイトにされたレイフのことですよ>FRX-99
アクティブステルス開発されたらまたドッグファイトが主流になるんだろうな
核融合炉の試作まで後30年だったっけ?
902 :
通常の名無しさんの3倍:2006/08/02(水) 23:54:05 ID:mvQC9e5p
wktk
>核融合炉の試作
うれしいような悲しいような
何で悲しいの?
兵器として使われるようになるだろ。
なるかな?
小型安定化すれば原子力空母や原潜の変わりになるかもしれんが
気が早いよ
小型安定化に成功する頃には空母が過去の遺物になって(ry
サイバー戦争の方が主流になったりして。
情報戦=サイバー戦争というのは安易すぎるか?
もしこれが成り立つなら現代の戦争も十分サイバー戦争と言えそうだが。
910 :
908:2006/08/04(金) 20:26:39 ID:???
どちらかというと、ハッキング&コンピューターウイルスのぶつけ合いになるのでないかと。
でもやはり、物理的破壊のほうが優位なのかな。
未来のアメリカ大統領は
核のスイッチをいかに速く連打できるかが問われるようになる。
未来の韓国大統領は
F5キーを(ry
>>908サイバー戦って、シギント・エリント・コミントの事じゃないの?
核燃料発電を小型化するなんてその分野の俺に言わせれば、10年前の希望的観測だがな
kwsk
別にシステム面と技術的なものから証明しても良いが、たぶん分からんだろうし、
小型化構想は10年前の「このままこの分野が発展すれば40、50年後にはかなり小さくなるっぽくね?」って言う妄想
って思えばおk
今NHKで我らがA-10が出てますな
さて、次世代戦闘機はどうなるのやら。
とりあえず無音飛行を実現してほしい。
そうすりゃ、敵に気づかれることなく偵察や攻撃ができそうだし、
今のままデカイ音撒き散らしてるようじゃ、基地周辺の住人がかわいそうだ。
ぶっちゃけ、種世界の戦闘機って現代の戦闘機と比べて全く進歩していないどころか
寧ろ劣っている気がするのは気のせい?勝っているのが「ビーム兵器搭載できる」と言う点だけの気が。
CEって設定上では現代の遙か未来の新世紀に突入していて
MS作ったり、ビーム兵器実用化したり、NJとかジェネシスとか何かもの凄い兵器作れたり
宇宙居住が当たり前になっていたりで技術レベルも発達しまくりなのに
その割には戦闘機の技術が全くと言って良いほど発達していないなと思った。幾らNJで誘導兵器防がれたとしても
目視ではなくちゃ無理なくらい完璧なステルス性持たせたり
量子コンピュータとかあるんだから、相手ミサイルや砲撃を瞬時に正確に計算して回避行動取らせる補助AI入れたり
超ピンポイント爆撃とか行えそうだし。
技術は持っているのにそれを全部MSに注ぎ込んで、完全に戦闘機のアップグレード・進歩に関していては怠っていた感じ。
これじゃMSとかに負けるのも必然だと思う。
幾ら空飛べて適正で有利であったとしても
F-22に第2次世界大戦時の戦闘機で立ち向かう位、機体そのものの技術レベルが離れていそう。
>>920 その辺は種や他のガンダムに限らない問題
航空機がまともに進歩するとロボットの出る幕が無いからね
MAがあるじゃないか
ガサラキがあるじゃないか
>920
航空機は構造上、いろいろゴテゴテとつんで高性能化するには向いてないから、
じゃない?
ザフトの場合、コロニー国家のお約束として地球圏内用の兵器をテストしにくい
ので力任せに飛ぶ汎用兵器のほうが開発しやすかったのもあるだろうし。
ジオンもだが、「実際に飛ばしてみなきゃ分からない」事もあるにせよ、
風洞実験すらできんかったのだろうか。
揚力だって設計段階で計算できそうなもんだが。
種世界では、
「高度な量子コンピュータの恩恵で、即座に精密なシミュレーションデータを得ることができる」
という設定がある。
これが開発期間の短縮に一役かっているのだとか。
もちろん、航空機を作れない理由には全然ならない。
人型兵器最強論はいつごろから出たんだろうな。
その手の論者はあまり居ない・・・と思いたい。
ところが「アニメだから」という暗黙の了解を破って、
本気で人型兵器(それも巨大な)が既存兵器体系を凌ぐと考える逸材が
たまに現れる。
>928
現実の兵器はある意味冗談のような性能を持っているからなあ
1mの鉄板を打ち抜く主砲とそれに耐えうる装甲を持った戦車とか
戦闘機の機動で回避することが不可能なミサイルなんて代物があるからなあ。
ぶっちゃけ量子コンピュータさえあればパイロットなんて役立たずになると思うんだ。
そういえば、種には無人兵器というか、ぶっちゃけモビルドールをパクった兵器は出てこなかったような。
人口の少ないらしいプラントには魅力的な品物だろうに。
身も蓋もない言い方をすれば、スタッフが無知だったとか。
それか何人かエースがいればおkとでも思っていたのか。
無人機らしい「凄い」機動とかやらせたら、スパロボ好きの福田の反発呼ぶからだろ。
まぁそれも「ロボットアニメだから」なんだけどな。
無人兵器は大幅に登場人物を減らすっつーメリットもあるけど、
主役機やその周辺が無人機だと、話の方向が制限されるし
何よりバンダイが良い顔しないだろう。
量産機は出来の悪い無人機っぽい演出だったな
登場人物にしてもメインキャラすらいらない奴が多数
>>932 スタッフは優秀だよ。でなきゃ脅威の遅筆で無理矢理出来はせん
単に、萌え等キャラ路線で売ってるアニメだし、名無しから人気出る可能性という
保険を潰すのはかなりの綱渡り
モビルドールも凄かったのは登場から数話だけで、あとは棒立ちで当たらないビーム撃つだけだお
萌えだろうと燃えだろうと、人間ドラマやるならまともな無人機は出せないお
まぁビルゴはプラネイトディフェンサーついてたからな。
>>937 無人機に搭載されるAIが意識を持つ、となるとまた話が変わってくるんだが
センチネルとかマクプラとか雪風とか
勇者シリーズにも、AIロボットはたくさんある。
中でもジェイデッカーは、AIロボットたちによる人間ドラマが
話の軸になってたので印象的だった。
そこでトランスフォーマーですよ
…というか、突き詰めればアトムどころかチャペックの作品にまでさかのぼるわけだが
>937
つゴーストX−9
こいつは無人機らしい「凄い」機動をやってのけた上
ラスボスでもあるというある意味珍しい存在。
>>942 ラスボスはシャロンでは?と思ったがやつもAIだったな
何故だろうゴーストの名前を出す奴がスパ厨に見える
保守age
種厨でも来てご自慢のMS最強論でも展開してくれないかな
最強論といってもなぁ、勝敗を決めるのは火力と物量と機動力と戦術
だからなぁ。結果論でしか何が最強であるかは測れないと思うぞ。
種厨はいま旧板に出稼ぎにいって最強論を展開してる。
ただスルーされっぱなしだけどw
条件さえ整えれば、竹槍でヘリを落とすこともできる。
塾長かよ
952 :
950:2006/08/16(水) 22:30:08 ID:???
なんでも、低空で飛ぶヘリのローターの根元辺りを狙って竹槍をぶつければ、
落とすことができる、らしい。
ステルス機だって、目視で確認されちゃえば、それまでだもんな。
ガンダム世界ももっとステルス性が重視されるべき
レーダーの効果が薄い世界→目視が重視される→対抗手段として迷彩が発達
という構図にならないのはなぜでしょうね?
形状把握を困難にするシマシマ迷彩とかが模型で取り入れられたりはするけど、
CGならともかく、
セルアニメでそれをするのはやっぱ難しかったのかな。
そうこうしているうちに沢山の作品が出てきて
「MSに迷彩は『ガンダム』としておかしい」という土壌が出来ちゃったんだと思う。
でかくてすぐバレるんだから同士討ちを避けるためにハデハデ塗装にって理屈があったりしたな
戦国時代じゃ、敵を威嚇したり味方の士気を高めたり、上官に自分の活躍を
誇示したりするために、ドハデな鎧兜を着ていたらしいが。
まあそういう時代で迷彩とか考えてたのは忍者さんぐらいなもんじゃね?
>>956 迷彩は見えなくするためにやるもの。
アニメでそれをやると周りのケシキと見分けがつかなくなりやりにくい。
プラモとアニメの媒体の違いだな。
>960
迷彩は認識し難くする、じゃないかな?と思う。
ステルスだったら見えない、でもいいけど。
アニメでやったら作画と色指定が死ぬな。
やるとしたら単色迷彩だな
砂漠用のジンみたいに黄色にするとか
これならメーターさんにもあまり負担にならないし
場所よって同じMSでも色を変えていけば軍事っぽさがだせるかも
仮に種死の海上戦だとしてMSが青や水色ばかりだと…
訳わからん
と言うか、MS等には不思議なバリアがあるとしか思えん。
放射線・宇宙塵・太陽直射光・海水、あちこちに間接、開放部があるのにまったく意に介さないのは凄い。
一番凄いのはノーマルスーツだが。あれ一枚で上記の遮蔽を全てこなす。
我々が想像する以上にガンダム世界の科学力は凄いよ。
テキオー灯の すごい 適当ぶり
マクロスのバルキリーが最強でいいんじゃない?
戦闘機+人型でさ。
「何で現実で最強の戦闘機より空想の産物であるMSの方が強いの?」
ってスレで「最強はバルキリーじゃね?」って言われてもなぁ
少なくともマクロスは一切関係ないわな
ていうか最強てw
他作品有りだと人型でもっと強いのもいるしなw