【本編】ちあきvsちまき【ジ・エッジ】23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
「(両澤)ちあき」と「(久織)ちまき」・・・
名前は一文字違うだけなのに、どうしてこうもキャラ描写に
天と地ほどの差があるのだろうか?
と悩んだり憤ったり悶えたり考察したりするスレです。

※『公式ではない個人サイトの話題については禁止、振られてもここでは徹底スルー』
公式サイト ttp://kuori.pos.to/
※×厨話、単なるキャラ叩きは禁止

※両澤版とジ・エッジ版での変更点の一例

凸ラン「自分の非力さに泣いたものがあるものは皆そう思うさ。
    けど、その力を手にしたその時から、
    今度は自分が誰かを泣かせることとなる…その事を忘れるなよ」(本編17話より)

→本編版
凸ラン「それを忘れさえしなければ、君は確かに優秀なパイロットだ。
    ・・・でなけりゃ、ただの馬鹿だがな!」←余計な一言で台無し

→ジ・エッジ版
凸ラン「作戦が成功すれば周辺の住民は圧制から解放される。
    成功の鍵はお前のインパルスだ。詳しい説明は明日のブリーフィングでな。
    ・・・お前がエースだ、頼んだぞ」←坑道突破作戦の前フリ?

テンプレ(「アスラン・ジ・エッジ」で補完されたエピソード集)
>>2-10

【本編】ちあきvsちまき【ジ・エッジ】22
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1144279469/
2通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 19:21:47 ID:???
17話、「戦争はヒーローごっこじゃないんだ!」事件後のエピソード。

難民の子供に銃の撃ち方を教えているシン

凸ラン登場。 いきなり説教モード。
凸ラン「何をやってる、子供に銃など持たせるんじゃない」

ついさっき2回もぶたれて不機嫌なシン。
シ ン「俺が持たせたんじゃありませんよ。
    コイツが銃の練習していたから撃ち方を教えてやってただけです」

シ ン「ほら、もう行け」
子供たち「ありがとー」
シ ン「アンタだってもう聞いてるでしょう。
    あいつら、地球軍の侵攻で家を追い出されたんだそうです。
    アイツもこれで親を殺されて・・・
    地球軍から追い払って町を取り返すんだって。
    あいつも戦おうとしてるんだ・・・!」

子供に自分の過去を重ねるシン。

凸ラン「シン・・・いいことをしてやっている気になっているのか、お前は」
シ ン「?戦場に出るなら必要なことでしょう?
    自分が強くなきゃ・・・殺されるだけだ・・・!
    それとも、アンタはそれでいいとでも言う気ですか!?」
凸ラン「あんな子供が戦場に出ようとする、
    出なきゃならないこと自体が問題だろう!!」
シ ン「・・・・・ああ、アンタ、オーブかぶれでしたもんね」
凸ラン「!?」
シ ン「それがなんでまたザフトに戻ってきたのか知りませんけどね!
    言ってることとやってることがメチャクチャだよアンタは!
    オーブと同じで!
    理想論振りかざしたって戦場でそんなモンなんの役に立つ!?
    撃たなきゃ撃たれるんだ!やらなきゃやられるんだ!
    アンタだってやってきたから今ここにいるんだろ!!

凸ラン、ぶち切れ。シンの胸倉掴んで、

凸ラン「そうさ・・・っ!だから知ってる!
    撃って撃たれるその力の怖さを、お前なんかよりはるかにな!!」
シ ン「・・・!?」
   「銃で解決出来る事など・・・本当はなにひとつないんだ!
    撃つ者ならせめてそのことは覚えておけ!!」
3通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 19:22:34 ID:???
シンと別れて、自己嫌悪してる凸ランに対して、
一部始終を見ていたハイネ。

ハイネ「ヘタクソだなあ・・・あれじゃ反発されるだけだぜ」
凸ラン「ハイネ・・・」
ハイネ「アイツが言ってること、お前だってわからないワケじゃないんだろう?」
凸ラン(・・・わかるさ、だから―――)
ハイネ「だからこそ強く言いたくなる。その気持ちは分かるけどさ・・・急ぎすぎだ。
    見てきたものが違うんだ、簡単にはいかないさ。」
凸ラン「・・・・・・・」
ハイネ「銃で解決出来る事などひとつもない、か・・・・。
    そう言いながらも軍に戻ってきたのは、何かやるべきことが
    あると思ったからなんだろ?
    ・・・・・そういう話してやればいいんだよ。
    喧嘩するんじゃなくてさ、な?」

苦笑しながら凸ラン、「・・・そうだな」


で、夕日の場面でのシンと凸ランのやり取り、
「自分の非力さに泣いたことのある者は、誰でもそう思うさ。多分。
 けど、その力を手にしたその時から、今度は自分が誰かを泣かせる者となる」
に繋がると。
4通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 19:23:21 ID:???
本編18話の「ガルナハン・ローエングリン要塞攻略戦」についてだが、


まず、本編、ジ・エッジ共通の、凸の立てた作戦概要。

1、ミネルバ以下、アスラン隊のMS部隊や友軍のバクゥ、ザウートの部隊が
  正面から攻撃を仕掛け、囮になる。
2、ゲルズゲー以下、前線に出てきた要塞守備隊を足止めして時間を稼ぐ。
3、インパルスがコアスプレンダーで坑道ルートへ突入、
  まんまと前線に誘い出された守備隊の背後から出て、一気に手薄の砲台を叩く。



                       ダガーL隊
                      ☆→
                        ☆→        
                          ☆→      アスラン隊 
ローエングリン砲台◎                       ←★    ←≪ミネルバ
              ×                ←★
              ↑           ▽→      ←★         インパルス
              |         ゲルズ・ゲー                  |
              |                                (坑道突入)
          ここに出たかった                             
              |                                  |
              |                                  |
              └―――――――――――――――――――――――┘


(ちなみに、ジ・エッジでは、この作戦通りの結果になっていた)
5通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 19:24:08 ID:???
さて、では現実(TV版)はどうなっていたかというと・・・

ミネルバ以下アスラン隊が「がんばりすぎて」守備隊MSを撃墜しまくったために
慌てた基地司令が「下がって砲台を守れ」と命令。
守備隊は砲台の方へ戻り、アスラン隊はそのままブリブリと押し込んだため、
戦線が激しく要塞付近へ。
結果、シンは敵守備隊のど真ん中(ルナマリアから視認できる位置)
から飛び出したわけだ。


              ダガーL隊
           ←☆
              ←☆        
                 ←☆  アスラン隊 
ローエングリン砲台◎         ←★    ←≪ミネルバ
              ×      ←★
              ↑ ←▽←★                         インパルス
              | ゲルズ・ゲー                          |
              |                                (坑道突入)
           ここに出た!                          
              |                                  |
              |                                  |
              └―――――――――――――――――――――――┘


だが、結果的に、凸はゲルズゲーをダルマにし、シンはダガーLを蹴散らして
「ゴリ押し」でローエングリン砲台破壊。

これなら坑道ルート突破なんて回りくどい作戦立てなくても
最初から普通にゴリ押しで正面突破できたんじゃね?
って話なわけだ。
6通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 19:24:55 ID:???
第8話『衝撃』

・ミーア侵入に気づかなかったのは深酒のせい。前回、ハイネと飲んでいたのは伏線だった
・さりげなくメイリンがクローズアップされ始める
・AAの動向を調べながら、その無茶苦茶な行動の真意を推察する凸。「戦いが終わるまで隠れてるつもりか」と、少々楽観的
・スティング達と会ったとき、「警戒されている」と違和感を覚える
・ハイネの「ナチュラルどもとは違うだろ」発言カット
・ハイネが凸を気にかけると同時、二人でシンの心配もしている
・シミュレーターの記録から、シンが着実に腕を上げているらしき描写
・そのシュミレーターでハイスコア更新することで凸の腕もアピール


第9話『混乱』

・ミネルバとオーブ・連合軍との戦闘に突如介入して無差別攻撃を始める
 キラフリーダムに対し、通信回線を開こうと試みる凸。
 が、いきなりフリーダムの攻撃でセイバーのビームライフルを破壊され、
 そこへ襲ってきたカオスに、危うく凸は殺されかける。
 「戦場のド真ん中で武器を奪われる」ということの意味を問う描写。
・ハイネの死。本編のような「交通事故」ではなく、
 キラフリーダムにグフが五体バラバラのダルマにされて無防備に墜落したところを
 ガイアに襲われて死ぬ。
 「戦場のド真ん中でダルマに(以下略
・ミリアリアの引き合わせによる、海岸での凸、キラ、カガリの3者対談の場面は
 ほぼ本編そのままのやり取り。

7通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 19:25:42 ID:???
第11話『親友』

凸 (カガリが泣いているだって…? そんなこと……俺だってわかってる!!
   今だけじゃない、アイツはずっと泣いていた…!
   望む未来があるのに自分の力が足りなくてそれでも諦めずに傷ついて
   今みたいに泣いていたんだ!! 俺だってアイツの力になってやりたかった!
   傍にいて支えてやりたかったさ! 今だって…!!)
凸 「だけど…っ!!」
吉良「戦争だから仕方ないって!? そういって君は撃つのか!?
   カガリが今守ろうとしているオーブを!!」
凸 「俺はお前のようにはやれないんだよ!!!」
吉良「なら僕は、君を撃つ!!」
セイバー、木っ端微塵。墜落の直前、ルージュが撃たれるのを見てアスラン、
凸 ( ち く し ょ う ・・・ !!)

・沈没したセイバーの残骸をサルベージしたのはシン。
・アスランの夢にレノア・ザラ登場。パトリックとの件はいまだのトラウマの様子。
・凸(過ちを繰り返さないために、俺がザフトでできることはなんだろう?)

 第13話『標的』

【ちあき版】
ルナ「あんまりスーパーエースだから何やってもオッケーみたいになると、
   不満が出ますよね。」
アス「だから俺が艦長に掛け合えと、何とかしろと言いたいのか?だが…」
ルナ「違いますよ!私は、アスランにもっと頑張ってもらいたいだけです。」
アス「え?」
ルナ「もっと力を見せてくださいよ。そうすればシンだってもう少し
   大人しく言うこと聞くとも思うんですよね。」
アス「ルナマリア…」
ルナ「アスランは優しすぎますよ!そういうところも好きですけど……損ですよ?
   せっかく権限も力もお持ちなんだからもっと自分の思ったとおりに
   やればいいのにって。」

【ちまき版】
ルナ「アスランからも言ってやってくださいよ」
アス「・・・俺が言ったって逆効果なだけだろ」
ルナ「そんなことないですよ。あれでもシン、アスランの言葉は結構効いてるんですよ」
8通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 19:26:28 ID:???
 第14話『悪夢』
・以下、キラ撃墜までのアスランのモノローグ
(早く いつものようにやってくれ シンを止めてくれ
 お前のその力は 戦いを止めるためのものなんだろ?守りたいものがあるんだろう?
 守ってみせろよ!お前のその力で!!

・シンを殴った後のアスランのモノローグ
(何のために俺は・・・ ザフトに戻ったんだ?
 俺の選んだザフトはまたアイツを殺したのか・・・
 議長の目指す平和な世界のためにあいつらは討たれるべきだったと・・・?
 そんなはずはない!! あいつらこそ誰よりも平和を願っていた・・・!! )

自室で塞ぎ込むアスランに1通の秘匿メールが届く
「ザフト司令部は爆発の規模から撃墜と確定しましたが
 海中の捜索の経過報告によれば機体等の残骸は確認できず
               ――――――とのことです」

 第15話『脱走』
・アスランがシンに謝るシーン追加、その際に銃の話関係のイベントあり
・以下、アスランの脱走時のモノローグ

 もしかしたら、今の俺の行動も彼の筋書き通りなのかもしれない
 そして、俺の処分が終わった後に言うんだろう
 アスラン・ザラは役割を知らずに道を間違え、身を滅ぼしたと…
 逃げ切ってやる…  俺が証明してみせる
 人は駒のように思い通りに動かせるものじゃないと!

・シン!俺の話を聞け!
 議長の言葉は確かに正しく心地よく聞こえる
 だが…
 ×議長の言葉は世界の全てを殺す!
 〇彼の言葉はただの手段だ!そうやって人々を動かし俺のように不要になった者は巧妙に…(レジェンドの攻撃により中断)

・錯乱している!の辺り
レイ「聞くな、シン!アスランは少し錯乱している!」
アスラン「ふざけるなっ!俺は錯乱してなどいない!」
レイ「惑わされるな、シン! 彼らは議長を裏切り、その思いを踏みにじろうとしているんだぞ!」
アスラン「シン!議長の言葉に踊らされるな! 彼は人を駒として扱っているだけだ!
     お前の”力”を…願いを…意思を!そんな風に使われるな!」

・最期のページはグフを泣きながら撃墜したシンと、海に沈んでいくグフの残骸をバックにアスランのモノローグ

ああ…シン… 泣いてるように喚いて… 聞いてるこっちの方が辛いぞ…?
お前は… そんな風に戦っちゃいけない
こんな…所で… 死んで…たまるか… 俺はまだ… お前に…
9通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 19:27:15 ID:???
おまけ(第2巻巻末書き下ろし「カガリの結婚式」)


カガリ:一体どういう事なんだ!こんな馬鹿な真似をして!
     結婚式場から国家元首を攫うなど、国際手配の犯罪者だぞ!?
     正気の沙汰か!?こんなことをしてくれと誰が頼んだ!

本編キラ
「(゚Д゚)ハァ?何言ってんの?馬鹿なことやってんのはカガリでしょ?プゲラ(意訳)」
「こうなるとは思ってなかった?w」 「それを認めちゃったはカガリでしょw」
「あの時のカガリにそれが止められたとは思えないw」

ジエッジキラ
「捕まっちゃうかな」 「全部終わった後ならそれでもいいよ」
「まだ見えてないけど道はきっとあるよ」 「カガリも一緒に探そう」
10通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 19:28:02 ID:???
ちまき版のみで語りたい人専用スレ↓

【ガンダムA】THE EDGEについて語るスレ【ちまき】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1143301104/
11通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 21:40:32 ID:DdsKJcGg
市膃
12通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 21:53:07 ID:???
>>1
GJ!
13通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 22:26:18 ID:???
new
■4/26発売 角川書店/月刊ガンダムエース6月号
 ・「機動戦士ガンダムSEED DESTINY -THE EDGE-」
   第17話『正義』 カラー扉:アスラン&カガリ&シン、∞ジャスティス


前スレもちょうどオーブの話題で埋まったことだし
ちまきが解釈した「正義」をどう示してくれるのか考えてみようか
14通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 01:10:14 ID:???
        / /;;;;;;;\  `丶、
       , '  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    \
        /.  /;;;;;;;;;;;;;;-―‐',    ::::ヽ
      j:   {;;;;;;;/   __}   .::;::::::',   さすが>>1だな
       l::.  {;;;;/   ,-';ィ;ァ ! .::: :;::゙ト;::::|     早かったじゃあないか
       {::::.  ∨__  '´"-''´|l :: ::::i;:}j::;:{
      ヽ:::.. 、ヽ,rァ,     // :::.::::ハ|:::::;',  
       \::..゙ヾ゙、   _, /イ ::::::/::::':::::ヾ   
         {`T''‐;ヽr'_´   {:l:::::/l/l トj ̄` 
          |./| :::::;ヽ、    {;|::/''" ̄|
         リ|:::/j/j>、ィ'7{/    }__,,..-‐'''"~ ̄ ̄ ̄`ヽ 
            ',::/  ´ ',', ', く/_,,..-_'´_,,,,...__   , '/     }  
           `    ノLj';"フ /     ヽ //     / 
           _,.-‐''"~/{ 〈ァ//        } L_  /ニヘ_
        _,.-''´_,、  / | ', '          |   `''{ =テっヽ  
       // / } , '   ヽ/__,. -┐       ̄`ヽ `''−ニヽ ヽ  
         { { { r'"´7    r'´ _,,,,.../          `丶、    丶
15通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 11:25:32 ID:???
ここで小説の話題も出てきているけど小説の話を専用にするスレどこかにない?
16通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 13:26:34 ID:???
第4巻と最終巻になると思われる5巻の表紙をアスランと共に飾るMSとキャ
ラ予想。
4巻:MS:デスティニーガンダム キャラ:シン
5巻:MS:∞ジャスティスガンダム キャラ:アスランオンリー
17通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 13:42:32 ID:???
6巻:MS:プロヴィデンスガンダム キャラ:クルーゼオンリー
18通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 13:57:09 ID:???
>>15
ラノベ板とかにない?
19通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 14:14:27 ID:???
7巻:MS:ピンクザク キャラ:ミーアオンリー
20通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 15:26:44 ID:???
昔は小説スレ有ったけど・・・あの最終巻じゃ語る人もいないでしょ
21通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 15:28:03 ID:???
小説最終巻は
「ピザでも食ってろラクス」
に尽きる
22通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 16:01:36 ID:???
>>15 立ててやったぞ

【小説】角川スニーカー文庫DESTINY9【小説】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1145689234/l50


23通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 16:08:28 ID:???
>>22
チンコスレになりそうだぞw

今月の扉ラクスかと思ったらMS対決の方できたか
来月はアスランとミーアだろうな
24通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 16:13:07 ID:???
>>23
面白いジャマイカw
小説をここでされるよりいい
25通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 16:37:02 ID:???
ルナを殺そうとするシンって小説だっけ?
26通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:23:29 ID:???
>>25
YES。

ルナの裏切り→お前もかルナ→殺す

というツッコミどころ満載の超心理描写w
27通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:29:12 ID:???
そういえばまったくルナがかかわらんのはボンボンだけか。
さらにキラ対レイのバトルもないし。
まぁその分シン対アスランのバトルが神だったけど。
28通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:34:39 ID:???
高山版を見ると、いかにルナの割り込みが
「男と男の戦い」に水を差しただけの蛇足、ってのが分かるな。



アス「もうやめろ!お前が守っているものが何なのか分かっているのか!」
シン「わかっているさ!そんなことは!!」
アス「!?」
シン「でもあれは戦争にない平和な世界を作るために必要な力だ!」
アス「間違っている!そんな強制された力で…平和で…
   人は本当に幸せになれるのか!?」
シン「だったらどうすればいいっていうんだ!?
   アンタらの言う理想ってやつで戦争が止められるのか!?」
アス「何!?」
シン「戦争のない世界以上に平和な世界なんてあるはずない!!だからっ…俺はぁッ!!」
          (中略)
運命の分身攻撃でボロボロの隠者。
シン「なぜだ…なぜ、本気で戦おうとしない!?アスラン!」
アス「それは…今のお前の姿が、昔の俺に似ているからだ…」
シン「え…」
アス「俺はかつて母に殺された憎しみだけで戦いに身を投じた…
   だから、分かる!お前の気持ちが!」
シン「……」
アス「自分の無力さを呪い…ただ闇雲に力を求めて…
   だがな、シン!その先には何もないんだ!永遠に心は救われはしない!!」 
           (中略)
「アンタが正しいって言うのなら!!俺に勝ってみせろぉぉぉぉっ!!」
右手のパルマフィオキーナをシールドで防ぐも、左手のパルマを喰らって月面に墜落する隠者。
シン「はぁ…はぁ…」
アス「くっ…シン…」
シン「…これで…やっと戦争も終わる……俺の戦いも!!」
アス「……まだだ!!」
アスラン種割れ。射出されたリフターに気を取られた瞬間、アンカーでアロンダイトを弾かれる運命、
一瞬で懐に飛び込んできた隠者のビームブレイドの蹴りで左腕をと左翼を切断される。
シン「くそぉっ!!よくもぉ…ッ!!は!?」
頭上から急速降下してきたリフターによって、右腕、右足、右翼も切断される。
シン「ああっ……」
月面に落下していく運命。シンがモニター越しに見上げる先に隠者。
シン「…………アスラン、やっぱりアンタ強いや…」
29通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:38:10 ID:???
>>27
キラレイのバトルもないのか。スゲー
何がまたすごいってそこまで改変してもラストに問題がないこともスゲー
30通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:39:19 ID:???
はいはい高山高山
高山版はすごいねー



高山版は俺も好きだが、事あるごとにいちいち長文セリフ羅列する信者ウザ
31通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:41:02 ID:???
高山版を称えたいなら、G漫画スレ過疎ってるからそっちでやればいいのに。
32通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:41:18 ID:???
>>27
いやボンボン版でも、キラとレイのバトルはあるぞ。
ただ、
「シン視点」
及び
「ストーリー上、全く意味がない」
の2点により、たった数コマで片付けられた。
33通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:42:47 ID:???
高山版がマンセーされているというか、高山は
「まともな脚本家ならば普通にやるだろう、ごく当たり前のことをしているだけ」。

つまり、本編の嫁が(以下略
34通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:45:22 ID:???
高山は、FINALPULS前に、速攻で連載を終わらせたのは正解だったよな。

リウとちまきなんて、PLUSの改悪のせいで、さらなる過酷な現実を
余儀なくされたわけだし。
特に、「アスラン視点」のちまきとしては、本編準拠なら
メサイヤの茶番劇はスルーできたのに…
35通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:46:43 ID:???

  「キラは敵じゃない!」「キラー!」「キラはお前を殺そうとはしなかった!」
  「やめろレイ!メイリンは!」「議長の言葉は世界の全てを殺す」「脱走したわけじゃない!」
  「やめろ!踊らされている!お前も!」「メイリンだけでも降ろさせろ!」
  「カガリ…キラ…だから力が…議長…それを知って…」「キラー!」「嫌だったんだ」
  「何もできない自分が」「キラー!」「ラクスを守れ!」「お前がオーブを撃ってはいけない!」
  「君も俺は戦士でしかないと言いたいのか」「それを決めるのはあなたです」「そういうことですわ」

                                              ↑今ここまで来た

  「たまには外の空気が吸いたいですわ」「戦ってもいいのです」「許せないじゃない?」
  「過去に囚われたまま戦うのはやめるんだ!」「やあ、タリア。撃ったのは君か?」「いいえ、レイよ」
  「吹き飛ばされたらまた新しく植えればいいよ」「一緒に戦ってくれ」「はい」
36通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:47:54 ID:???
つーか、みんなネタがないからリウや高山の話で暇つぶししてるだけで
今月号のバレが来れば一気に流れが変わるさw
37通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:51:30 ID:???
リウですら匙を投げて、無理に補完せずに台詞を垂れ流すだけで済ませた
ラクスと凸の珍問答の部分か…
38通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:55:25 ID:???
高山版でも擁護しきれていないと思うのは気のせいか?
俺がシンだったら
「今まで撃ちに撃ちまくっておいて今さら何を都合の良いことをこの裏切り者」
で済ます。
39通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:56:52 ID:???
>>32
レイは瞬殺なのか?
40通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 17:58:48 ID:???
>>39
キラ「ダレダ!キサマハダレダ!!」
レイ「俺はラウ・ル・クルーゼだ」

の場面だけ描写されてて、戦闘場面そのものはほとんど描写なし。
で、いつの間にかレイが負けた、って感じ。
41通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:00:58 ID:???
>>38
>「今まで撃ちに撃ちまくっておいて今さら何を都合の良いことをこの裏切り者」
実際シンはそれで済ませてるようなものだろ?
高山版の彼らって結局力をぶつけあっただけで、理解だ和解だとは程遠いよ。
だがその虚しさが俺は好き
4239:2006/04/22(土) 18:01:21 ID:???
>>40
そうか・・・レイが一番報われてないな・・・
43通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:06:31 ID:???
OPで、シンの運命とキラのストフリが激突してるカットは
完全に詐欺だよな
44通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:08:37 ID:???
>>41
まあ本編のシンに対して、「言葉による説得」という努力を一切放棄して
力でねじ伏せただけのアスランよりは遥かにマシだ。
45通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:09:06 ID:???
>>42
でもメサイアのシーンのレイは、高山版よりも本編の方が桁違いに気の毒だよ
46通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:10:07 ID:???
そもそも、キラが真の家族を殺した事実がなかったことにされたあたりから
シンvsキラの構図がズレてきていたし。
47通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:11:22 ID:???
>>37
禿同。
今月号の楽しみは、ちまきが果たしてあのラクスと凸の超台詞
どう料理してくれるか、だなw
48通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:12:22 ID:???
そもそもキラとシンの絡みが

序盤の慰霊碑での会話
戦闘(会話ほとんどなし)
ファイナルプラス

ぐらいしかないよな
49通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:14:45 ID:???
>>47
先月号でカガリを心配していたし、とっとと出て行くと思われ
戦闘続いてるのにグダグダと会話している本編の流れはマジ意味不明(会話の内容も)
50通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:16:42 ID:???
本編は、キラの名前が出たとたん反応が変わったよな?
51通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:17:50 ID:???
ブロックワードだからな
52通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:18:42 ID:???
シンが「キラ・ヤマト」という個人は一切意識してないからなぁ…
シンの認識としては「フリーダムのパイロット」ってだけで。

一応、「フリーダムのパイロット=凸の親友」という事実も知っているはずだが、
どうみてもそんな風には見えない(凸の呼びかけにシカト、挙句、セイバーダルマet)
せいで、そういう関係性もシンにとっては無視できる範囲だし。

せいぜい、後半で、シンの家族殺しの設定が無くなった代わりに、ステラを殺して
無理矢理、シンvsキラの構図を作ってはみたけど…って感じか。

慰霊碑前で一度だけ直接会ってるとはいえ、シンとキラの繋がりは極端に薄い。
むしろレイの方が、キラという個人に対してはよっぽど繋がりがある設定だ。
53通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:22:58 ID:???
>>50
無印の時も全く一緒でしたw


ハロ「まいど!まいど!」
ラク「あら〜ピンクちゃん!やはり貴方が連れてきて下さいましたわねぇ。ありがとうございます。」
アス「ラクス!」
ラク「はい?」
アス「どういうことですか?これは。」
ラク「お聞きになったから、ここにいらしたのではないのですか?」
アス「では本当なのですか!?スパイを手引きしたというのは!何故そんなことを!?」
ラク「スパイの手引きなどしてはおりません」
アス「?」
ラク「キラにお渡ししただけですわ。新しい剣を。」
アス「!!?」
ラク「今のキラに必要で、キラが持つのが相応しいものだから」
アス「キ…キラ…!?な、何を言ってるんです!?キラは…あいつは…」
ラク「貴方が殺しましたか?」
アス「こ…!」
ラク「大丈夫です。キラは生きています。」
アス「う…嘘だ!一体どういう企みなんです!ラクス・クライン!…そんなバカな話を…
   あいつは…あいつが生きてるはずがない!!」
54通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:28:12 ID:???
>>53
>ラク「キラにお渡ししただけですわ。新しい剣を。」
その「剣」とやらはオメーのモンじゃねーだろうに

ま、このときの凸はキラを殺したと思ってるから、動揺するのもまだわかるけどね
55通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:28:12 ID:???
本当に凸はメス豚だな
まったく
56通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:34:51 ID:???
言いえて妙だが的確だな・・・
っていうか、当初の予定通り凸じゃなくで子で通したほうが分かりやすかったな
あちこちの男をフラフラとする、ってんならポーク姉妹への風当たりも大人しかったかもしれん。ただの人身御供だが
57通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:36:47 ID:???
凸はキラに流されすぎ

ちっとは自分の意思というものを持てよ。
58通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:38:12 ID:???
ホモ描写するぐらいなら凸が女だった方がマシだったな


ただのラブコメになる気がするが・・・
59通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:46:18 ID:???
凸が女だったら、ヒロインの座を取られたラクス様が
単なる「教祖」キャラになってしまう。
60通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:48:13 ID:???
>>59
凸が女になるということは、必然的にその婚約者のラクスが男になるんだから
荒くれ信者どもを従えて、最強MSに乗って戦場を蹂躙する屈強の戦士、ラクス様の誕生だろw
61通常の名無しさんの3倍 :2006/04/22(土) 18:48:46 ID:???
ラブコメでも凹が女の方がまだマシというか話にも矛盾がないよ、種だけなら。
凹が女なら、あんな電波で意味不明な婚約者よりも、
離ればなれになったあげく敵になってしまった幼馴染みに執着するのも納得出来るし、
初恋&幼い頃の優しい思い出で聖域化してしまっても、年頃の少女と思えばおかしくない。
ニコル殺されてもさっくりと和解するのも何となく納得……出来なくもない。

種死は…………………………しらん
62通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:49:51 ID:???
>>59
ラクスはキャラ要素が詰まりまくって便秘になっているので
ヒロインの座ぐらいは凸にでも譲ってやったほうがいいんだよ。
63通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:51:08 ID:???
>>61
>凹

吹いたwww
64通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 18:52:38 ID:???
>>60
ラクスが男だったら、確実に聖帝サウザーみたいなキャラになってたと思
65通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 19:03:10 ID:???
いつも「とつ」→凸って変換してるけど、たまに「膣」って打ち間違えるよ
66通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 19:13:04 ID:???
>>62
凸って古臭ーいヒロイン像なのではないかとちょっと思ったことがある
いわゆる「待つ女」というか、好きな男の名前を泣き喚いて救出を待ってるだけの役立たず女な
今の風潮には確実に合わないから、もし凸が女だったら女性の視聴者から死ぬほど嫌われたはずだ

凸って嫁の理想の男というよりは、30年くらい前の少女漫画の
嫁自身が憧れるお姫様像なんじゃないかという気がしないでもない
67通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 19:17:46 ID:???
>>61
なんて素敵な凹なんだw
68通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 19:20:11 ID:???
凹膣
69通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 19:21:43 ID:???
>>60
カガリとカプになるのかね?
70通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 19:25:45 ID:???
カガリが男で…
すると婚約者のユウナは女になるな
71通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 19:27:52 ID:???
シンはー?
72通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 19:29:12 ID:???
シンはだめだ。シンはメス豚凹のセカンドラブだからな
シンは男だ
シンは渡さん
73通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 19:33:28 ID:???
おまえらくだらない話をしてるな…
74通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 20:15:28 ID:???
>>71
シンは「おちんちんがいっぱいだぁー♪」じゃ駄目なのか?


性別は分からんけどw
75通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 20:44:47 ID:???
スターゲイザーの主役、スウェンはダークヒーロー的キャラだけど本当ならシ
ンもダークヒーロー的な主役として描かれるはずだったんじゃないの?
>>43
シンと対峙させるならキラよりアスランのほうが因縁深いから。
>>64
ラオウやサウザーがSEEDにいたら確実に良い意味で物語は変わっていた。
そういやラオウ伝ではリンはルナマリアの人が演じていたね。
76通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 20:50:02 ID:???
>>75
ラオウやサウザーって、武断的な議長まんまな気がするが?
77通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 20:53:44 ID:???
>>76
……どこが?
78通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 20:59:43 ID:???
>>75
シンは放映開始前ダークヒーローと言われてたな
でも実際はなんかぼーっとした普通に良い奴だったのでちょっと面食らった
79通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 21:03:18 ID:???
>>77
非常な手段を用いて世界を統一しようとしたり、「こんなつらい思いをするぐらいなら愛などいらぬ!」
って考えても愛を捨てきれなかった辺りは似てなくも無いな。
80通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 21:30:19 ID:???
キラにこそ相応しい称号だな>ダークヒーロー
81通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 21:46:54 ID:???
>>79
人間馬車の上にしつらえた椅子にふんぞり返ってる姿とか似合いそう>男ラクス
82通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 21:54:20 ID:???
>>80
ダークっていうかあれは天然だな
83通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 21:56:50 ID:???
ちまき版は種のことより幼くないか?
84通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 21:58:05 ID:???
>>75
スターゲーザーのインタで種アニメはスパロボになってしまったので
真面目な戦闘を描きたいって言ってたので笑ってしまった

戦争を描くと言った上でどちらも武器で相手を撃って殺してるのに
片方だけ綺麗な戦争で演出してるから種のほうが悪質だけど
85通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 22:00:23 ID:???
そもそも、福田と両澤みたいに「戦争アニメ」を描く力量がない無能を
トップに据えてしまったのがそもそも間違いだった。
86通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 22:58:32 ID:???
分家スレに軽くバレが来てるな
87通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:06:32 ID:???
>>86
肝心な部分がよく分らないね
カプ厨は凸のキャラ性はどうでもいいらしい
88通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:07:14 ID:???
おまえらの嫌いなアスカガ厨が一番最初にゲット

607 :通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:05:28 ID:???
今回はアスカガ厨が早かったな

986 名前: 名無しだけの戦争 投稿日: 2006/04/22(土) 21:10:17 [ LLdq2FLc ]

ダムA買ってきました〜。
今回のジ・エッジの表紙は前情報通りアス&カガ&シン。
3人共パイスー姿(メット無し、アスランだけ抱えている)
のバストアップで、中央にアスラン(包帯を巻いた怪我人状態で、正面の上方を向いている)、左側にシン(顔を背けているので表情を読み取れない)、
右側にカガリ(右向き、儚い表情)、画面の上方に∞ジャスティスが描かれています。
全体的に赤(濃いのではなく、淡い。朱色に近い)を主体にした色使いで、∞ジャスティスの
向いている方向のせいか、女難カットの∞ジャスティスを連想しました。(意図的なのだろうか)
話は前回から続いてオーブ戦〜レクイエム発射→プラント直撃までです。
主にオーブ戦、∞ジャスティス対デスティニーの攻防がメインです。(アスラン視点ですからね…)
アスカガ的には本編とほぼ同じで、追加としてはデスティニーに相対するカガリに忠告する位です。
…といっても色気のある内容ではないです(笑)切迫した状況ですので。
でもCICに座った甲斐がちょっとはありますよね…本編だと叫んだだけな印象が(苦笑)
声明の時も、特に心の声等の描写はありません。
スレ違いですが個人的にはシンとの会話内容がこう言って欲しかった!ってことをアスランが言ってくれたのがよかった…。
…次回が、どう描写されるかドキドキです…(どう考えてもオーブ出航は入るでしょうし!)

あ、ちなみにランキングはアスラン、カガリ共に5位でしたよ。
あと奈美ちゃんのインタでResultの聞き所を答えてました。
89通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:11:09 ID:???
>>88
というか上に出てるやん
90通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:14:21 ID:???
さあ、月に一度のハイライトが迫っている模様です。

ちまき版のみでじっくり語りたい方はこちらへ↓

【ガンダムA】THE EDGEについて語るスレ【ちまき】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1143301104/

キャラ叩き、煽りは引き続きこのスレでお楽しみください

なお、凸厨は4種類に大別されます
@本編凸のどこが狂ってるのか理解できない凸厨
A本編凸が狂ってるのは分かってるが、それでも好きな凸厨(無印派はここに含む)
B本編凸の狂ってるところが好きな凸厨
C本編凸は本当の凸ではないと信じる凸厨

このうちここに生息するのは主にCです。
彼らは一見礼儀正しいですが、実は最も意味不明な理屈で凸を肯定しています。
彼らの脳内凸は「アスラン」と呼ばれ、凸とは区別されるようです。

以上ご了承の上、祭りをお楽しみください。

追加事項:「凹」とは、「もしも女キャラだったら」という仮定の元、メス豚凸を呼ぶ呼称です。
91通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:15:09 ID:???
>>88
嫌いじゃないちまき厨兼任だから
92通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:15:35 ID:???
>話は前回から続いてオーブ戦〜レクイエム発射→プラント直撃まで
>主にオーブ戦、∞ジャスティス対デスティニーの攻防がメイン
>シンとの会話内容がこう言って欲しかった!ってことをアスランが言ってくれた

重要そうな部分をまとめるとこうだな。
93通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:16:53 ID:???
運命vs隠者の場面は高山版準拠でいいと思うけど。
ジブリールのシャトル追撃も含めて。
94通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:17:49 ID:???
アスカガ厨にとっちゃ、女難を思わせる扉と
>追加としてはデスティニーに相対するカガリに忠告する
この辺が今回の見所って事か

・・・肝心な所が全くわからんなw
95通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:18:44 ID:???
もし、このバレ書いたのが、凸ラク厨だったなら
ラクスと凸の珍問答も全台詞書き出してくれただろうに・・・残念
96通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:20:29 ID:???
>>93
ジエッジは高山版とはシンとアスランの関係が微妙に違うと思うからどうかな
ジエッジは少年漫画じゃないし
97通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:21:50 ID:???
この台詞をどう料理すればまとも会話として成立するか、予想してみてくれ


アス「君が乗っていたなんて。大丈夫か?」
ラク「はい。本当にただ乗っていただけですから。アスランこそ大丈夫ですか?」
アス「大丈夫だ。」
ラク「・・・お身体のことではありません。」
アス「・・・・・・・。」
ラク「・・・・・・・。」
アス「・・・・・ジャスティスか」
ラク「はい」
アス「俺に?」
ラク「何であれ、選ぶのは貴方ですわ」
アス「君も、俺はただ戦士でしかないと?そう言いたいのか?」
ラク「それを決めるのも貴方ですわ」
アス「え?」
ラク「怖いのは閉ざされてしまうこと。こうなのだ、ここまでだと。終えてしまうことです。
   傷ついた今の貴方に、これは残酷でしょう。でもキラは… 」
アス「!? キラ…」
ラク「力はただ力です。そして貴方は確かに戦士なのかもしれませんが、アスランでしょ?」
アス「…」
ラク「きっとそういうことなのです」
98通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:23:34 ID:???
まあ今までもちまきは、「こんなんどうやってもフォロー不可能だろ」という
嫁脚本を、「なるほど、そう来たか!」って感じで見事に補完していたからな…
きっと今度だって、ちまきなら不可能を可能にしてくれるさ!
99通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:27:26 ID:???
>>97
やはり、この台詞から考えると、議長と言ってることはほとんど一緒だし
ラクスも所詮は議長と同じ穴のムジナ、という証明でしかないから、

「乗る気のなかった凸が、ラクスの言葉で乗る気になった」

という解釈はどうやっても無理だな。むしろ逆転の発想で

「カガリの危機を見て乗る気でやってきた凸が、ラクスの言葉に水を差された」

って方がありうるかもしれん。
100通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:27:58 ID:???
>>93
高山版準拠で!という意見がたまに出るが
高山版の熱い展開は高山版で読めるからそれでいいだろ
それとも高山版だけじゃ物足りない?

ちまき版はちまき版らしく、繊細に補完してくれれば良いよ
101通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:30:22 ID:???
ちまきの電波ラクスが早く見てぇ
102通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:30:37 ID:???
>>97
真剣にラクスが何を言いたいのかさっぱりわからんな。

というか、天空のキラの時といい、くだらないイチャイチャやおしゃべりは
目の前の危機(戦闘)が終わってからにしろや、と言いたい。
103通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:32:08 ID:???
そういや、ちまきは今まで一度もラクスは描いてないんだっけか。

ちまき版ラクスwwwワクテカ
104通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:33:19 ID:???
今月 本編40話〜44話
5月 本編45話〜48話
6月 本編49話〜最終話
105通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:33:40 ID:???
>>100
それでもジブリ追撃をルナじゃなくメイン3人にやらせるのはやってほしいがな。
本編でもあれさえやってりゃまだ直後のカガリの釈明も納得がいった。
106通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:35:11 ID:???
ラクスには困ってるだろうね、ちまき
107通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:35:19 ID:???
ちまきならきっと書いてくれるはずだ
ラクス「私の愛するキラが今戦っているのですよ。あなたは所詮戦士なのですから
さっさと戦ってキラを守りなさいな。」
108通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:36:07 ID:???
まあ、そもそもジブリールを捕らえる、というのがオーブ軍、ザフト軍の
共通の目的だったはずなのに、その目的をそっちのけで
キラ、凸、シン、レイがつまらない諍いをやってたせいで
肝心なジブリールに逃げられました、って馬鹿丸出しもいいとこだからな。
109通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:36:48 ID:???
>>105
本編じゃ、カガリは釈明らしき事すらしていない気がするんだが
110通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:37:44 ID:???
そもそもジブリールのシャトルが飛び立った時、
あのメンツで一番の高機動MSであるストフリは何やってたんだ?
ルナのインパルスなんかより、ストフリの役目だろうに。
111通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:39:56 ID:???
>>108
ラクシズは邪魔をして戦火を拡大させることばかり
112通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:40:16 ID:???
マジレスすると、発射後のシャトルを
あとから気付いてMSが追い付くのは無理。

つまり、気付いてからインパルスを発進させて追撃命令なんてのは
阿呆すぎる。
113通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:42:38 ID:???
986 名前: 名無しだけの戦争 投稿日: 2006/04/22(土) 21:10:17 [ LLdq2FLc ]

ダムA買ってきました〜。
今回のジ・エッジの表紙は前情報通りアス&カガ&シン。
3人共パイスー姿(メット無し、アスランだけ抱えている)
のバストアップで、中央にアスラン(包帯を巻いた怪我人状態で、正面の上方を向いている)、左側にシン(顔を背けているので表情を読み取れない)、
右側にカガリ(右向き、儚い表情)、画面の上方に∞ジャスティスが描かれています。
全体的に赤(濃いのではなく、淡い。朱色に近い)を主体にした色使いで、∞ジャスティスの
向いている方向のせいか、女難カットの∞ジャスティスを連想しました。(意図的なのだろうか)
話は前回から続いてオーブ戦〜レクイエム発射→プラント直撃までです。
主にオーブ戦、∞ジャスティス対デスティニーの攻防がメインです。(アスラン視点ですからね…)
アスカガ的には本編とほぼ同じで、追加としてはデスティニーに相対するカガリに忠告する位です。
…といっても色気のある内容ではないです(笑)切迫した状況ですので。
でもCICに座った甲斐がちょっとはありますよね…本編だと叫んだだけな印象が(苦笑)
声明の時も、特に心の声等の描写はありません。
スレ違いですが個人的にはシンとの会話内容がこう言って欲しかった!ってことをアスランが言ってくれたのがよかった…。
…次回が、どう描写されるかドキドキです…(どう考えてもオーブ出航は入るでしょうし!)
114通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:43:16 ID:???
なら迂闊にジブリ派作り出してシャトル発射成功させてしまった
オーブ政府と軍に問題ありだろ
115通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:43:34 ID:???
>>112
撃ち落すのは無理でもないような
特にキラなんかは
116通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:43:57 ID:???
>>112
素自由がラクス搭乗シャトルに追いついて一緒に行こうかなんてギャグをかましてたような
なら最初からそれで行けばいいのに、ハイジャックテロでバビのパイロットや基地の人間殺戮w
117通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:44:41 ID:???
>>109
議長のロゴス討伐宣言に対して文句つけていただけだったよな
118通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:44:59 ID:???
>スレ違いですが個人的にはシンとの会話内容がこう言って欲しかった!ってことをアスランが言ってくれたのがよかった…。

つまり高山版なわけ棚?
119通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:45:06 ID:???
>>114
それはつまるところカガリの責任になる
120通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:45:41 ID:???
>>112
ラクスがザフト基地を襲撃してシャトルを強奪した時は、
普通に自由が発射後のシャトルと並走してた。
あの状況で「やっぱり僕もついて行こうか」とかキラが言ってたあたり、
下手すりゃあのままシャトルと一緒に宇宙に上がれてたかもしれん。


まあルナのインパルスに追撃命令を出したのはアフォすぎなのは同意だが。
つーか発進シークエンスなんてやってる間に、もうジブリールのシャトルは成層圏だろw
121通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:45:57 ID:???
ここは6月以降は燃料ないし
122通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:46:16 ID:???
>>114
というかラクスは常に死者を増やしてるだけですから
123通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:48:27 ID:???
>>118
あくまで、カプ厨思考で「こう言って欲しかった」だから、多分、
このスレで期待している台詞とは全然違うと思う。

このスレで問題視されてるのは、自分の故郷(ザフト)を撃ちまくる凸が
「お前がオーブ(故郷)を撃ってはいけない」
とか珍説教する辺りだから。
124通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:50:44 ID:???
「カガリが守るオーブをお前に撃たせるわけには行かない!」とかかな?
凸ガリ厨が喜びそうな台詞は
125通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:50:48 ID:???
>>121
最終巻の書下ろしをみるまでは・・・
126通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:52:43 ID:???
高山版はアニメの呪縛を離れて状況自体を作り変えてしまったから納得できる
アニメなぞってるちまき漫画で同じことやっても説得力があるかどうか
127通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:53:09 ID:???
128通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:53:32 ID:???
>>124
キラ論理だなw
129通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:54:01 ID:???
今月は運命VS隠者で終了したってことは次はミーア祭りなのか?
130通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:54:03 ID:???
>>127
ここもそうなるでしょ
131通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:55:58 ID:???
>>129
なんかミーアの祭りと聞くとキンゲを思い出す・・・
どうでも良くてスマン
132通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:57:41 ID:???
>>130
ここも何も新シャアの殆どのスレは過疎ってる
133通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:04:32 ID:???
>>123
「お前がオーブを撃っては行けない」って、「カガリは今泣いているんだ」系の
相手の戸惑いにつけこんだ脅迫台詞だよな。ラクシズ名物。

そんな感情論より、
・国家元首がすげ代わり、ジブリールを匿ったセイラン家は犯罪者扱いになった
・オーブはロゴスに協力するつもりはない
・ジブリールはオーブ政府が捜索しているので、一旦攻撃を止めて欲しい
この三点をとりあえず伝えるべきだと思うのだが。
カガリの国がどうのとかもっての他だ。
134通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:06:40 ID:???
>>133
禿同。
お前らもっとちゃんと(今しなくてはならない)話をしろや、と思った。

カガリも徹底抗戦する前に、事情をザフトに説明するべきだろう。
「戦線を押し返せば停戦の目も開ける!」とかわけわからん。
135通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:08:15 ID:???
戦線を押し返す=このまま戦争を続ける=自国民に被害が出る
こうは考えないのかね?カガリは。
136通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:08:32 ID:???
>>104
今月は42話からだぞ
137通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:09:07 ID:???
そういや高山版のカガリはちゃんと停戦交渉していたのか?
138通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:09:53 ID:???
>>134
戦線を押し返したところで何の解決もしてないしな
139通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:11:09 ID:???
>>137
特にそんな描写はなかった。まあ尺が無かったんだろう。
140通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:11:14 ID:???
>>137
してない
つーか取り押さえに言った所でジブリがシャトルで脱走した。(おそらく)
ユウナらの生死は不明。
141通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:14:15 ID:???
オーブ政府と軍の無能っぷりには脱帽だ
142通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:15:32 ID:???
>>134
最終回のサブタイが「最後は力」ということを見ても分かるように、
ラクシズの基本理念は
「何かトラブったら、とりあえず力でねじ伏せて解決」
だから、カガリもAAで暮らしてるうちにその思想にどっぷり
ハマっちゃったんでしょ。

まあ元首様のお考えですから、話し合いで解決するより、力押しで解決した方が
早い、と判断したなら仕方ありませんが、そのカガリの選んだ「徹底抗戦」で
「誰が血を流すことになるのか」まで考えて欲しかったですね。
143通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:19:23 ID:???
ラクスの「戦っていいのです!」
には正直びっくりした
なんだのこの女
144通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:22:11 ID:???
>>97
やや遅レスだが、自分なりに頭を捻ってみた

アス「……ジャスティスか」
ラク「はい」
アス「ラクス…俺に、この機体を貸してくれないか!?」
ラク「選ぶのは、あなたですわ。
  ですがアスラン、あなたはこれで、何を撃ちに行くのですか?
  それを分かってそう言うのですか?」
アス「分かっているさ…そんな事は。
  しかし、俺は、ここでじっとしているわけにはいかない!」
ラク「そんな想いだけで、何ができると?
  分かっていらっしゃいませんわ。あなたは昨日までの同胞を殺しに行くのです。
あの艦…ミネルバのために、オーブ兵を殺して。そしてまた今日。」
アス「ラクス! 君も、力はただ破壊するためのものでしかないと、そう言いたいのか?」
ラク「ええ。守るために撃つのでしょう? それは、敵、の守るべきものを破壊する行為に等しい。
  そろそろ理解してくださいね、アスラン。戦争は、ヒーローごっこではないのです。」
アス「……ミネルバにこの事態…ジブリールの事を誰かが説明しなければならない。
  俺が行く。」
ラク「そんな理屈をつけても、あなたは自ら選ぶのですよ?
  彼らは脱走兵のあなたの言葉を聞きますか?
  聞き入れられなかったら、その時は撃つのでしょう、アスラン。今までそうやってきたように。
  力は、ただ力です。そしてあなたには、戦士としての価値しかありません。」
アス「……できるだけの言葉を伝えてくる。」
ラク「……そうですか。
  アスラン。ジャスティスはお貸しするのです。なるべく無事に持って帰ってくださいね。」
アス「努力はするさ。」

 俺妄想乙レヴェル……orz 無 理 だ わ
 ちまきは毎月毎月何日もこんな戦いをしてるんだな…泣ける
145通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:25:11 ID:???
マジレスするが冗長すぎ
たっぷり時間がある状況でもないし
146通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:28:54 ID:???
>>144
何よりラクスがまともな事を言っている事に驚いた
もちろん、前後は考えず負債の意図はもっと電波だろうと言う事は置いといて
147通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:30:04 ID:???
また俺脚本ご披露厨か・・・
148通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:30:16 ID:???
>>143
条件を満たしその結果に覚悟を持つのなら戦ってもいいとは思う

でも大義がはっきりした証拠も無く議長がやばそう気に入らないからでは・・・
Dプラン自体よく分からないし、反対している国が少なかったことや戦争で世界滅亡何度もしかけてる
こと考えると実はあの世界では受け入れたかもしれないわけだし
しかも戦うことによって自分たちが人間を殺すこと、憎しみの連鎖を生み出す存在になること、
Dプランを潰すことによって戦争で多くの人間がこれからも死んでいくことはすべてスルー
味方名有りキャラは一切死なないというバリアーつき
つうか死んだ人間も生き返ってたなw
149通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:30:50 ID:???
>>144
乙。
とりあえずラクスが常人なのがうれしい。
塚ちまきももうコレでいいよ。
150通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:33:21 ID:???
>>144は説明が追加されているぶん、本編の3倍くらいの言葉の量になってるぞ
小説ならともかく簡潔にまとめなきゃいけない漫画では無理
151通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:33:29 ID:???
>>144
ラクスも凸も、自分たちがやっていることの身勝手さを
ちゃんと理解しているのがいいな。
嫁脚本にはそれすらない。
152通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:34:50 ID:???
素人でもこれ位の事は書けるのに何で嫁は幼稚で池沼のようなセリフしか書けないんだ……
153通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:35:28 ID:???
>>144
その言葉とラクス自身の行動が激しく一致しないのですが??
154通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:36:03 ID:???
>>150
本編は逆に薄すぎるな
知恵遅れの子しかいない
155通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:36:39 ID:???
同じ言葉をラクスにも返してやれ
156通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:37:25 ID:???
>>153
分かってるw
>>144のラクスなら本編みたくテロで人殺しまくるわけが無いし
157通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:37:38 ID:???
>>153
それを言い出したらキリがない('A`)
158通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:38:34 ID:???
>>152
一般的には「説明的な言葉を丁寧に重ねる」ことよりも
「少ない言葉でダイレクトに伝える」ことの方が
高度なテクニックとされているからな。

その辺、力量を勘違いした脚本家がやってしまうと
肝心なことが全く伝わらない意味不明なものとなる。
159通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:39:02 ID:???
ぶっちゃけ、本編のままだと、わざわざラクスと凸が
あそこで会話する意味が皆無だしな

せいぜい、凸に「所詮、ラクスも議長と同じ穴のムジナか・・・」と思わせるくらいで。
160通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:39:12 ID:???
ラクス、お前は何でこんな機体を持っているんだ?
これで俺に何を撃たせたいんだ?

てか
161通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:39:26 ID:???
>>153
高山版とかならどうにか一致しそう・・・
でも無いな。
162通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:39:54 ID:???
「ジャスティスか・・・」
「貴方の為に持ってきましたわ。貴方の手でオーブを、キラを助けてやってください」
「速攻でブロックワードだと!アスランザラ、出る!」

このぐらいでいいよもう
163通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:40:26 ID:???
>その辺、力量を勘違いした脚本家がやってしまうと
>肝心なことが全く伝わらない意味不明なものとなる。


本編のキララクの台詞全般に言えるな…
164通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:41:04 ID:???
ブロックワードか
そりゃ逆らえないなw
165通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:42:05 ID:???
>「速攻でブロックワードだと!アスランザラ、出る!」

ヤベェww想像してテラワロタww

166通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:43:10 ID:???
>>158
長くわかりやすい台詞よりも、たった一言の台詞と表情の表現が勝ることは多いな。
嫁は『行間を読め』という脚本家らしいが・・・
167通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:43:45 ID:???
まあ、外では虎やダコスタが、25機のザクとグフに囲まれて死に掛けてるのに
エターナルの格納庫でいちゃいちゃしてたキラやラクスよりはマシかと。
168通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:48:36 ID:???
>>167
ラクスは、人を戦士扱いするならするで良いが
キラといい凸といい、外で戦闘やってるならグダグダ会話に引き込まずに
「早く行きなさい」とさっさと突き出せよ
169通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:49:33 ID:???
>>162
ぶっちゃけ、

アス「ジャスティスか?」
ラク「はい」
アス「俺に?」
ラク「はい」

でも全然問題ないもんな。
負債が無駄にラクスに喋らせたかったとしか思えん。
170通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:52:02 ID:???
>>166
えーっと、種はその失敗例ですか?
171通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:52:47 ID:???
ラクス「このMSに乗ってさっさと死にに行きなさい。キラのために」
凸「なんだと! ……アスラン・ザラ、出る!」
172通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:53:46 ID:???
>>171
素晴らしい要約です
173通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:03:14 ID:???
ラクスってキラと自分の幸せしか考えていないよな
174通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:10:06 ID:???
>>169
本編は脱走時に「AAを探す!」と言ってて、躊躇無くオーブ軍服着て今更だから
それで充分なんだけどな。
ジエッジだと、予想もしなかったのに撃墜されたはずのAAにいて
これから何やったらいいのか分からない状態だし。
ちょっとは理屈つけて行かないとな。
175通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:10:21 ID:???
他の奴らはみんな屑に見えてるんだろ
しかしクラインの財産はしっかり確保
176通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:14:14 ID:???
>>174
いつのまにかオーブ軍になっていた本編はどうだか知らんが
先月号のラストから考えれば
「カガリを守りたい」もしくは「シンを止めたい」という理由が一番だろうな
177通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:18:15 ID:???
『死に損ないが生き恥晒してもまだやれる事』が今月号なわけだな
178通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:25:34 ID:???
となると、ラクスの珍問答がますますもって意味不明になるな…
179通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:35:57 ID:???
ラク「MSでキラといちゃつきに行ってらっしゃいなこのメス豚!」
アス「アスラン・ザラ、出る!」
180通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:37:29 ID:???
キラアスでつか?
181通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:38:13 ID:???
春からの新アニメの.hack//Roots見たけど
前作主人公(蒼炎のカイト)と同じ姿をした謎のプレイヤー・キラーに
仲間が意識不明にされた新主人公が、やがて最強のプレイヤー・キラー・キラーになって
復讐を誓う、って辺り、デス種と同じ構図だな、と思た。










もっともデス種のキラvsシンの構図は詐欺だったがナ
182通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:38:30 ID:???
腐きもい
183通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:41:15 ID:???
>>176-177
『死に損ないが生き恥晒してもまだやれる事』=カガリやシンを助ける
ために、怪我を押してジャスティスで出ようとしてる凸に対して
ラクスが立ちはだかって意味不明な難癖をつけて凸を混乱させる、と
最悪の形になる罠
184通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:43:54 ID:???
せめて「頑張ってくださいな、アスラン」とか、前向きな言葉はかけられなかったのだろうか、ラクスは。
185通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:46:02 ID:???
キラの加勢をさせるために凸に隠者に乗らせたいが、瀕死の凸を無理矢理戦闘に出して、
万が一死なれでもした時に自分のせいにされちゃたまらんから

ラク「何であれ、選ぶのは貴方ですわ」

なーのーさー
186通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:48:35 ID:???
>>183
逆にラクスにしたら
『死に損ないが生き恥晒してもまだやれる事』なんつう半端な自己満に付き合う義理は無いわけだ
ラクスは一度、「ザフトのアスラン・ザラ」を糾弾して、正してやったという意識がある
それを忘れてザフトに戻り、また脱走してきた凸に対してラクスもラクスなりに不信感でいっぱいだろう
くれっつったらくれると思ってんじゃねえよ、どんな覚悟でコレに乗るのか言ってみやがれ、
くらいの事は言ってもおかしくない
187通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:50:10 ID:???
>>186
凸に渡す気がないなら、何しに嫌味丸出しでジャスティスなんて持ってきたんだよw

って話になる罠
188通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:53:29 ID:???
偉そうなセリフ吐くにしてもラクスも完全にやってる事がおかしいしな
189通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:53:49 ID:???
>>186-187
ってことは回想で

ラク「え…でも今のアスランには…」
キラ「うん、そうも思うけどね。でも何かしたいと思った時、何も出来なかったら、
    それがきっと一番辛くない?」


のラクスは、アスランの体を心配してたんじゃなくて、
裏切り者のアスランに隠者をくれてやるのが惜しくて
キラの言うことに対して渋ってたわけかw
190通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:54:38 ID:???
>>185
が真実を突いた
191通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:55:22 ID:???
そもそも隠者自体、ラクスの金で作った物ではなく、
盗んだデータと、横流しした予算で作り上げた
盗品同然のシロモノだしな
192通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:56:25 ID:???
ラクスが自分で隠者動かして戦えよな
193通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:58:55 ID:???
>>192
本編なら補正パワーですごいことになるよ。
月光蝶風のやつとか使っちゃうよ。
もう終わりだよ
194通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 02:03:06 ID:???
>>192
ラクス様自ら手を汚したりなんかしませんよ。

そのためのキラ、凸、ドム3馬鹿です。
195通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 02:09:25 ID:???
キラとラクスには自分の手を汚すのを嫌うという共通点があるよな
そのくせ手を汚した人間の手柄は横取りする
196通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 02:15:39 ID:???
キラの戦闘中の似非不殺行為くらいならまだ大目に見れたが
さすがに議長を殺すために、レイに引き金を引かせたのは呆れた
197通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 02:16:52 ID:???
特にラクスは自分だけが正しいと思ってるみたいだしな。
自分じゃなんの責任も取らないくせに 相手のことだけは責める
人として最低だろ奴は。
ホントこいつだけは生きていてはいけないと思う。
198通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 02:26:32 ID:???
ぶっちゃけアスランはあのままザフトにいたほうが、折角シンとの仲を修復できかけたのに
199通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 03:55:17 ID:???
ラクスの場合責任をスルーできるだけの財力と品格とカリスマを生まれつき持っているという設定だからな。
コレだけならいわゆるお嬢様お姫様設定と大差ない(そういう教育を受けたという描写がないから不自然に見えるが)。

しかし普通、世間知らずお嬢様をヒロインにもってくるなら学習して世の中のことを知り、高貴な者としての責任を果たそうとするものだが。
ラクスが種で手に入れたのは責任だけ華麗にスルーできる隠棲の身と、その状態で行使できる力(キラおよび信者の方々)と来たもんだ。
ついでに言うなら種死ではとうとう責任を踏み倒せるだけの地位と一国丸ごとぶんの力を手に入れたな。

ところで財力と品格とカリスマを備えたキャラに相応しいもう一つの役柄っつーとラスボスなわけだが嫁はそのへん考えて話作ったんだよね?
200通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 04:08:24 ID:???
>>198
その前に氏ぬから、脱走しなくてもレイさん殺る気マンマンだったから
201通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 05:20:05 ID:???
「こいつ役にたたねーからどうにかしていい?」「役立たずとは、苦労して引き込んだのになぁ。まぁ邪魔ならいいよ」
っていうやり取りはあったが、直接殺すなどという単語は出ても居ないしそんな描写もない。
わざわざ殺すような手間をかけるとも思わんが、とにかく詳細は分からん。

得られる情報がこれだけなのに、「殺される」と勝手に断定したのでは勝手に脱走した凸と大差ないぞお前。
202通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 08:24:48 ID:???
>>108
マジレスするとキラの手を汚したくなかったから。キラが逃がしたことになったら、
そのせいでレクイエムが発射されてプラントに大被害が出る。
ジブはレクイエム撃たせるため、話の都合上どうしても逃げなきゃいけなかった。
だから誰だろうと撃墜は不可能。なら追い掛けたルナと命令出したタリアが間抜けだったせいで…
という話の運びにすれば、少なくともキラたちの手は汚れない。
203通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 08:28:42 ID:???
>>201
一応、殺されそうになったという話のつもりで作ったんだろうと思われる。
失敗してるだけで。

でも殺す気だったなら「ギルを裏切るなんて許しませんよ」なんて言うかな?
あの辺の事実関係ってよくわからないんだよな。
まず、普通に解雇すればいいのになんでまだるっこしいことするのかわからんし。
なんで保安部なんかよこしたのか、スパイの話はどこから出てきたのか、
議長・レイは途中からなんで本気でスパイだと思い込むのか
204通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 08:42:11 ID:???
>>203
本当なら一度逮捕なりさせて、やけに不当な流れの裁判
死刑確定で大ピンチから脱出・・・くらいやらないとな

総集編が無ければそれくらいの尺は取れたはずだけど
205通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 08:42:59 ID:???
ラクスに全部集めたのは失敗だよなあ
結果的に汚れ仕事も「やったことになってしまう」
まさか「汚れてないつもり」なんじゃないだろうなあ

兵器調達や兵士たちを止めるとか艦隊を動かすとかって
他の誰かの手を借りてもいいのに・・・全部ラクスがスゴイにしたい
だからラクスだけを書いてラクスを中心にすえてラクスの指示で動かせる
ゆえにそれらから発生する「責任」も有象無象のファクトリーを飛び越えてラクスに行く
女キャラ好きだろうからアポリーでもなんでもキレイどころからみつくろって
ドムみたいにコピーしてラクス様とかしづかせりゃいいのに
ああ、その人に人気が集中するのがダメですか

なんか前作種ではアズラエルにイヤミ言われつつ頑張ってたナタルっちが
意外な人気が出たのが気に食わなかったとか、おかしな声も聞こえてくるしなあ
ウソだと思いたいけど、そういうワキは削れるだけ削ってたしなあ
かといって描写が厚いかというと、ヨウランにアーサーにと思いつくだけでろくに出番もない
AAの管制官も空気以下、これでラクスらに視点が行くと思ったのかね?
206通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 08:43:26 ID:???
>>203
あれだけ艦内でキラキラ叫んで、いくら態度が悪かったとはいえ、
撃墜命令にしたがってキラを落したシンぶん殴ったりしたんだ、
キラたちと再開した時何か吹き込まれて感化されたくらい思っても不思議じゃない。
207通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 09:23:24 ID:???
↑3.やっぱりSPの服はフィギア狙いだったか(呆)
煽りじゃなく普通にアスメイ・キララク・シンルナだな。まあ選ばれた未来編だから仕方ないな
まぁ、カガリは出てなかったんだから仕方ない。しかし、カガリを入れないんならミーアも入れるなよ!!
こういう言い方したくないけど、ミーアって男性視聴者を釣るためだけのキャラってカンジ・・。
↑フィギュアの売れ行きだけはいいからな。なのに監督は普通にミーアは人気があって愛されてるキャラって思ってるから痛い。
キララク、シンルナはCPって感じだけどアスメイだけちょっと微妙…製作側も悩んだか
SPの服からしてフィギュア狙い萌え狙いしてたし。フィギュア用の本編つけたしって・・・
要はアスと抱き合わせにしたらそこそこ売れるから、色々組み合わせて売れるだけ売りたいんだと思うよ。
今回のメイリンにしたって、キララクシンルナはカプ構図で問題なく売れるけど、悩んだのかそれとも
→どっかからいちゃもんついたかで、構図悩んで、でもアスを出せば売れるから
FPの後日談で私服だったから商品出るかもとは思ってたけどね。商売根性凄いよ。ラストと同じくアスメイはカプっぽくないが
↑ごめんね。地味なメイリン目立たせてお人形さん売るにはこれでもかって横に置くしかなかったのよ。
208通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 09:40:58 ID:???
ラクスに視点が向いてるところで板違いとはいえZも絡めた視点から言えば
本当にラクスすげーんだなあ
ハマーンでミネバでファでベルトーチカみたいな立ち位置、ムチャクチャだよなあ
ベルトーチカがミーアだとかするとアスランにお熱だから、シンとかヤザンとかかあ?
いやそうやって見るのも違うのかもしれんが
209通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 09:43:15 ID:???
>>206
だけどあれ、キラたちを否定して帰ってきて、おまけにルナマリアが録音してたんだろ?
そこは関係ないと思うけど
210通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 10:05:50 ID:???
>>209
でも達磨にされた相手なのにキラは敵じゃない!な挙句に絶叫だしなー

>>208
凄いというより種の陳腐さの象徴かな
211通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 10:16:44 ID:???
>>196
「似非」不殺も演出として最低だと思う
212通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 10:45:57 ID:???
キラ自身が意識してるかしてないかは知らんが、
雑誌では「不殺の英雄」、議長は「全人類の頂点に立つ最高のコーディネイター」

とか、あまりにも過大評価している気がするんだが
213通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 11:03:51 ID:???
宗教や民族問題無視するのがどこが最高のコーディだよ
214エイサップ鈴木 ◆6VLCsKw82Y :2006/04/23(日) 11:12:50 ID:???
>>1-213
板違いだわかったら失せろゴミ共
215通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 11:41:04 ID:???
>>212
アニメ誌記事は出す前に全て日登チェックが入るのにな
自らテロって人殺してる時点で犯罪者でしかないんだが
216通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 12:19:46 ID:???
あれで正義語るなんてなぁ・・・。
あれじゃテロ肯定アニメだぞ。
217通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 13:01:34 ID:???
テロが肯定されてるんじゃない


力が肯定されてるんだ
218通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 13:06:54 ID:???
シンの言う「力がなくては守れない」ということに
1年かけてキラが辿り着くストーリーだからな>種死
219通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 13:08:52 ID:???
力こそ正義な勢力が偽善者気取ってるのがねえ
自分たちが戦って相手を殺すのはOK
ラクスの力は良い力ってなんだかな
220通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 13:16:06 ID:???
>>218
たまにお前みたいなのがいるが、シンの答えが絶対に正しいって訳じゃないぞ
221通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 13:34:02 ID:???
考えれば考えるほどムカついてくるのに何でまだこの板にいるんだろ自分・・・
222通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 13:37:53 ID:???
>>221
そう思うなら、この板を出ればいいと思うよ(碇シンジAA略)
223通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 13:38:43 ID:???
>>221
俺も時々そう思う事がある
何だかんだ言って種の世界観とキャラ設定は好きなんだよなー・・・
224通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 13:41:37 ID:???
>>220
問題はなぜかキララクだけは戦ってもいいと肯定されたことだ
225通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 13:45:42 ID:???
>>223
いや素材は良くても料理人が最悪でキャラも世界も腐ってしまったのが惜しい
226通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 13:50:50 ID:???
>>220
力なんて必要ないだろというカガリの当初の発言は完全に消え去り、
力がなくては何も出来ないというラクシズが完全肯定されたわけだし、
この件に関してはシンが一番正しいのは確かだと思うぞ
227通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 13:54:15 ID:???
力が争いを呼んだのもまた事実だから、どっちが正しいかは誰も分からんさ
228通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 14:02:05 ID:???
「いいえ姫、争いがなくならぬから力が必要なのです」

結局は、デス種第1話で、議長が言っていたことが一番、正しかったと。

まあその正しいこと言ってた人は無残にも殺されてしまいましたがw
229通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 14:12:51 ID:???
そんなものなくたって人は生きていけます!!
って誰かが昔言ってたよ。
230通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 14:37:14 ID:???
>>228
その議長の回答もさ、
「防衛のための戦力としては過剰すぎないか?」
という問いの答えとしては、どこかずれてるんだよな。
231通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 14:55:22 ID:???
結果論としては「防衛のための戦力」ではなく
Dプランを発動させて「争いをなくすための力」だったからなー

もっとも全然不足だったけどw
232通常の名無しさんの3倍 :2006/04/23(日) 15:05:43 ID:???
ザフトが力で連合ロゴスをねじ伏せてラクシズが力でザフトをねじ伏せる
233通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 15:19:29 ID:???
そもそもカガリも自分達は自由やAAを秘密裏に修復していた時点で破綻していたという
234通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 15:26:46 ID:???
やってたのはキサカ達かも知れんがな
235通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 15:31:52 ID:???
>>234
まるで汚職政治家の答弁ですね
236通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 15:32:18 ID:???
>>232
第50話 「最後は力」

サブタイがセンスありすぎて吹いたw
237通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 15:32:39 ID:???
>>232
テロリスト教祖が最強か
それにしてもさっきまで一緒に国を守ろうとしてた人間がラクスの一言で寝返って殺しにくる信者だったって恐怖だろうな
スターウォーズみたいな
ラクスの支配下のプラントはまさに地獄

238通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 15:33:34 ID:???
>>208
俺は、

ステラ→フォウ、サラ、ロザミィ
ルナ→エマ(1クール)、ベルトーチカ(女難期)、マウアー+ファ(シンルナ以後)
メイリン→レコア+ファ
ヒルダ→ライラ
カガリ→セイラ、フラウ
ラクス様→すべてをしのぐ超絶完璧ヒロイン(ただし福田の脳内でのみそうなってる)

って感じに見えた。
239通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 15:37:37 ID:???
>>232
正確に言うなら、
ザフトが連合ロゴスをねじ伏せて疲弊したところを、ラクスがザフトをねじ伏せた、だから。

なぜ、ラクスが、ジブリールのレクイエムの存在を知りながら
放置したのかが分かるというもの。
240通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 15:45:14 ID:???

                          ,.-‐ ''' ‐、
                       ,.-''´     ヽ
                     ,,.-ァ'´      _,,...._ ゙r、
                       y'´     ,.-''"::::::::::ヽ l 丶    
                   /    /::::;;;;::---、:::',  :::',
                     /   /:;:-''´     ヽ:l 、:::   さすがのハイネ隊長も
                  {    {/        ゙l   ';}      
                  l    {-―‐-;、   ,.-―-l  ::!    ラクス・クラインには呆れているようです
                  ヽ    {rrz;ミ    ,ィぃr;|  .:::l
                     ト  、ヽ ̄   ,    ̄´ !  .:::!
                    ! \ ヾヽ、  ,     l .::.:;::|
                    l ,  ゙トヽ、  , -、   ,イ ::::ji/
                    ヾ、  !イヽ、 '−' /`l .::/′
              /" ̄ ̄ ̄ ̄`" ヽ. l ', ト`rrr1, / .|:/ `"´ ̄ ̄ ̄ ̄丶
              /          `ヽ丶',>l.!| 'フ" ,. '′            l
           {   厂 ̄ ̄ ̄`ヽ    7`く  /L r――――-、   }
           |   /        ',   /  ヽヽ 「 /        l  l
     r-、     }`7 /  、   _,.-''"~ト,  /    ヽ "./       , '、 ハ
     ヽ、`'ー、 7/./   }   {    lヽ/     ヽ/____  } /  ヾ、ヽ _,,.-っ
.⊂ニニ,, ̄`ヽ  ∨ ,イ    |   |     |        「      | 7′  ,r''"~ ,.-;_"__
  __,,.. -''゙ 、 、` ヾ', }      ! |     !        L,,,,...-―┤/  __/     __,,..r;:‐く
. '-;ニ='゙ __ ' `  } \    l  i     |        └――‐┘{  /r' ⌒ー''",ニ'―''"~
  `',ニニ,,..-;-r''7   `ヽ  ト, ',    |              ! / {  -r‐'"~j
       | `7     ',  ! ', ',    !             //  ヽ /   r'
        | /      }ヽ ! } `ヽ、 |             /{     `'" /
241通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 16:55:11 ID:???
「どうにかできまして?」
ですべてがどうにかなりましたとさ。 

242通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 16:56:55 ID:???
>>236
思わず吹いたw
243通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 17:20:27 ID:???
さっきアニメの「ひぐらしのなく頃に」を見てたんだが、
自意識過剰な被害妄想で、レナや魅音を撲殺した圭一が、
「議長=他人を都合よく操る外道」と妄想加速して、確たる裏づけもなしに
「俺はまだ殺されるわけには行かない!」つって被害妄想丸出しで脱走した凸に被った。
244通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 17:22:11 ID:???
まあニーベルングも威力はすげーけど、対空限定、ってのがどうよ?って感じだけどな。
対地はデストロイでなんとかなると考えてたのかもしれないが。
245通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 17:34:29 ID:???
>>237
そういえばスターウォーズEP3でもそんなシーンあったな

ジェダイに従うクローン軍団がパルパティーンの命令一つで裏切ってジェダイを殺すの

やはりラクスはパルパティーンか
246通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 17:34:32 ID:???
>>243
前半までは人間関係も良好だったのに、
後半から急転直下して孤立するあたりも似てる希ガス
247通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 17:36:23 ID:???
ルナマリアは射撃苦手なのにガナーを愛用してるのは艦の護衛を主としている
かららしいけどむしろ護衛はレイにしてルナはノーマルやスラッシュ状態で前
線に出して戦わせたほうが効率いいんじゃない?
248通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 17:46:23 ID:???
とりあえずちまきに高山の生霊がとりついたと聞いて飛んできました
249通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 18:27:16 ID:???
亀だが>>97改変

凸「君が乗っていたなんて」
電「乗っていただけですから。貴方に選んで欲しくて」
凸「…君は」
電「力は力です。そしてアスランはアスランでしょ?」
凸「そしてキラはキラ?」
電「(頷く)全ては貴方次第なのですよ」

1ページにまとめられる位にしてみた。ちまきの大変さがよく分かった。
250通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 18:30:37 ID:???
>>245
ファイナルプラスの最後のシーンとかも皇帝そのものだったなー
しかし終了後のインタでも女神とか言って手放しで賞賛してるのがおぞましいというか
251通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 18:41:14 ID:???
もし井上敏樹がメインライターだったらどうなったろう?
252通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 18:43:03 ID:???
>>249

本編のをコンパクトにまとめるとそういう事だよな?
凸がパスワードを呟きながらラクスから何かをDLしてるみたいでなかなか怖い。あと、
>貴方に選んで欲しくて
通販雑誌のCMみたい。
253通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 18:49:48 ID:???
>>252
通販雑誌。そういや昔、「ラクシズに入ったおかげで人生が良い意味で変わっ
た」という広告雑誌ネタがあったな。
254通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 18:51:26 ID:???
喜びの声かw
255通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:33:39 ID:???
>>251
シンは仮面ライダーアギトの葦原涼のような辛い目に遭うけど優しさを失わない男として
描写されたかも奈
256通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:43:32 ID:???
AAもタンホイザー喰らったってのに、「キラーーー!!!!」だもんなぁ
その他カガリがピンチのときもキラの尻追っかけてるし


カガリはどうしたカガリは
257通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:45:55 ID:???
だって、凸がカガリに惚れた理由は

「 キ ラ と 顔 が そ っ く り だ か ら 」

だしな。(後付けの双子設定で、顔が似てる理由に説得力をもたせたけど)

本物(キラ)がいる以上、もはやパチモン(カガリ)に用などないですよ。
258通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:48:16 ID:???
630 名前:628[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 17:29:44 ID:???
・無限正義前でのラクスの電波セリフの数々をばっさりカット
・そのため、(ラクスに何か言われたからではなく)アスランが明確に自分の意思で
 出撃する形になっている
・アスラン(無限正義)がシン(運命)に対して一切攻撃をしていない。
 本当にシンを止めようとしているだけ
・アカツキに乗ったカガリがザフト軍に呼びかけている。
 「現在オーブ全土に戒厳令を敷きジブリールを捜索している。国土への
 直接攻撃を停止し、監視のみに…」

他にも色々あるけど、とりあえず最もGJと感じた点はこの辺り。
259通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:48:40 ID:???
639 名前:628[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 18:18:40 ID:???
思ったより長くて時間がかかった、ごめん。
アスランvsシンのセリフ、ほぼ全部。
ネタバレ注意。





アス「シン…それ以上進むんじゃない。お前がオーブを撃ってはダメだ!
   自分が今何をしようとしているのか、お前は…本当に分かっているのか!?
   「想い出せシン!!お前は一体何のために“力”を手に入れたんだ!?」
シン「な…何をアンタは…また!!」
レイ「シン!!聞くな!!」
シン「俺は戦争を無くすために、ロゴスを…っ」
アス「お前はいっただろう!
   二年前のオーブの戦闘で…、家族を「殺された」と!!」
   「それを許せなかったお前が…、今度はその“力”で奪うのか!?
   かつてお前がこの地で失ったものを…!!」
   「今…この戦闘を止めるためにカガリ達が政府で動いている…!
   まもなく停戦交渉も始まるはずだ。だから…お前はこれ以上…」
シン「…アスラン…」
   「そこをどけ…!アンタは…何も分かってない…!」
アス「シン!?」
シン「アンタはザフトを裏切ったんだ!!オーブはロゴスを匿ったんだ!!」
   「敵になるなら…、撃つしかないじゃないかっ!!」
アス「お前…っ」
(無印時代、キラを撃ったアスランが、カガリに銃を向けられて言い合ってる場面が
1コマ回想として入る。「撃つしかないじゃないか」からの連想だと思われる)
シン「なのに…何でまた出てきて邪魔するんだよっ…!!」
   「俺に…アンタをもう一度殺せっていうのか!?」
アス「くっ…シン…」
   「そんなことは…させない!!」
隠者と運命がぶつかり合う。
アス「ぐあああ…っ」
隠者の手が運命を掴んで止める。
アス「シン…行くな…!
   お前の“力”は…そんな風に…っ」
シン「…っ」
   「離せ!!この…っ」
運命が隠者を攻撃する。一方的に攻撃されながらも、アスランはまだ何か言おうとするが
やがて手が離れ、隠者が落下していく。
アス「シ……」
それを苦しそうな表情で見つめるシン。
立ち尽くす運命の姿に被るようにしてカガリの声が響く。
カガ「ザフト軍総司令に告ぐ!私はカガリ・ユラ・アスハ!現在オーブ全土に戒厳令を敷き
   ジブリール氏の捜索を行っている!国土への直接攻撃を直ちに停止し、領海と領空の
   監視のみ…」
260通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:52:54 ID:???
コピペ乙
でも、どうせ分家と住人被ってるだろ
261通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:53:31 ID:???
>>258
つーかわざわざ貼らなくてもいい。
住人被ってるし
262通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:54:05 ID:???
隔離のために必要
263通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:54:07 ID:???
ほう、随分とマシになったじゃないか

まだシンに対して説得力が足りないけど

この流れだと停戦交渉してるうちにジブが逃げるのかね?
それだとやはりオーブの責任だよなぁ
264通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:57:03 ID:???
向こうのスレでほとんど語りつくしてるしな
265通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:58:27 ID:???
>>263
説得力ありすぎる凸なんて凸じゃないけどな
そもそも言葉がきちんと足りていたら、シンとの関係がこんなにこじれていない筈
足りないくらいで丁度良いのでは
266通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 19:59:47 ID:???
シンとレイには一切攻撃してないようなので、それだけでもGJだ
267通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:03:45 ID:???
本編じゃ、議長とラクスの言ってる事に結局違いが無くて
その流れでラクスに諭された形で∞隠者に乗る凸が更に分けわかんなくなってたけど、
凸自身が自発的に乗ると言うのは上手い逃げ方だったね。
と言うか、ラクスって要らないな。
268通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:04:38 ID:???
ここの住人って高山版も含めて異様にオーブ戦で凸が攻撃するかしないかにこだわるけどさ
本編でもほとんど攻撃していないぞ、実は
結局、MSで出撃してシンを邪魔している時点でどれも同じだろ
269通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:05:24 ID:???
>自意識過剰な被害妄想で、レナや魅音を撲殺した圭一が、
>「議長=他人を都合よく操る外道」と妄想加速して、確たる裏づけもなしに
>「俺はまだ殺されるわけには行かない!」つって被害妄想丸出しで脱走した凸に被った。

実は、追いかけてきたレイが持っていたのはただのメガフォンマイクで
「議長に殺される!」とすっかり錯乱していた凸には銃に見えていた、だったらワロスw
270通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:06:21 ID:???
>>267
つーか自発的に乗る意志があったから格納庫に来たんだろ
そこに、ラクスが余計な事を言って何か知らんがグダグダにしたのが本編
271通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:07:07 ID:???
>>268
それはそうなんだが、あの本編考えたらどんなにかましになってると言う事だろ
272通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:07:47 ID:???
正直、格納庫に行ったらラクスいなくて、隠者だけ置いてあった、
でも全然、問題ありません。
273通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:09:24 ID:???
>>270
>つーか自発的に乗る意志があったから格納庫に来たんだろ
何で格納庫に来たかよく分らなかった
その辺もよく言われてた事だろ
274通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:11:43 ID:???
>>268
しかし説得しようって時に殺る気満々で電波脅迫しまくるのと、
攻撃せずにジブリールは今オーブ政府が探してるからちょっと待てって伝えるのとでは
実際えらい違いだと思うが
275通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:15:56 ID:???
>>268
実際に高山版なりちまきと嫁アニメの差を見れば分かると思うけど
276通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:17:50 ID:???
>>282
正直、格納庫に行ったら、
湖からラクス様が出てきて

「貴方が落とした(大破させた)のは、この金の隠者ですか、それとも銀のセイバーですか」
「え?」
「なんであれ選ぶのは貴方です」
「じゃあ、金の隠者です」
「まあ!アスランったら、怖い子…!!」

そう言うと、隠者とセイバーを両方持って湖に沈んでいったラクス様は二度と現れませんでした。
でも全然、問題ありません。
277通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:20:10 ID:???
?「大きくなったらラクシズに入れ。 ラクシズのメンバーは皆勇気ある立派な
人達だ。君も嫌なもの、許せない者と戦える勇気ある人になると良い」
278通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:20:26 ID:???
>>282に期待
279通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:27:33 ID:???
隠者が攻撃するかしないかは、
物語として成立するか否かという点ででかいよ。

シンの正しさを擁立する点でならあんまり意味ない。
280通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:30:47 ID:???
まぁ「銃の話」をここまで引っ張ってきているちまきが
「凸が力づくでシンをねじ伏せて解決」
なんてやらないと思うよ。
281通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:33:04 ID:???
最後はそうならざるを得ないが
282通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:33:17 ID:???
シンもステラ相手に説得する時
武器を下ろして近づいてたし奈
高山の種漫画でもキララクが兵士たちを説得する時に
なんか似たような描写してたはず(うろ覚えだけど)

283通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:33:55 ID:???
どっちにしろ凸がこれからザフトに対して銃を向けるのは確定だから意味が無いと言えば意味ないけどね
284通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:34:53 ID:???
後は、自分のことを棚に上げた珍発言
「お前が故郷を撃ってはいけない」
「未来まで殺す気かお前は」
「過去に囚われるな!」
「お前は一体、何がしたかったんだ!?」
の数々か。
285通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:36:47 ID:???
高山版でも言ってるけどな
286通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:37:09 ID:???
>>282
「説得」ってのは自分をまず信用してもらうところからはじめないといけないからな。
信用してほしいのなら、丸腰で自分から相手に歩み寄るのは当然。

「戦いを!やめてください!」つって銃を突きつける行為は
「説得」ではなく「脅迫」
287通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:38:19 ID:???
>>285
その台詞にもっていくまでの流れが高山と嫁とじゃレベルが違う。
288通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:42:02 ID:???
「撃ちたくない、撃たせないで」

これもどちらかと言えば「脅迫」だよな
289通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:44:39 ID:???
説得しようと思うなら、最低限、銃を向けちゃいけないって当たり前の事であって……。
隠者乗ってる時点で確かに本来アウトだとは思うがそれは本編が悪いんだし('A`)
290通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:45:25 ID:???
>>288
当たり前だw
291通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:47:05 ID:???
バレを見るかぎり、隠者登場だから正義ってタイトルってことかな
292通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:47:17 ID:???
凸が「説得しに行った」と考えるからおかしなことになるわけで。

最初から力でねじ伏せるために、隠者に乗って出て行った、と考えれば無問題。

まあ力でねじ伏せる前に、言葉でシンが言うこと聞いてくれりゃあいいな〜、
とかその程度だよ、説得の覚悟は。
自分の命を危険に晒してまで、説得しようなんて覚悟はない。
293通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:51:14 ID:???
バレ見る限り、ジエッジでは命を賭けて説得に行ったような印象だよな
実際に読むまでは分からんが
294通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:54:28 ID:???
デストロイのステラを説得しようとしたシンは
自分の命なんてほとんど顧みてなかった感じだしなぁ…

下手すりゃ、自分の命と引き換えにステラを助けられるならそれでもいい
くらいに考えていたのかもしれんし。
シンは大事なものを全て失った境遇のせいか自分の命の扱いに関しては、
結構投げやりなんだよな
295通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:55:35 ID:???
たまに思うことがある










高山厨ウザス
296通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:57:38 ID:???
だから、高山をマンセーしすぎると>>295のような嫁信者に荒らされると
口を酸っぱくして言っているのだがな
297通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:58:52 ID:???
結構、シンって「弱者は守られるべきです」とか他人のことばっか気にしてるしな。
「ステラを助けたい」ってのもその延長上っぽいし。

ジエッジではさらに踏み込んで、
「以前、アスランさんに言われたこと、ちょっとだけわかったような気がします」
「子供に銃の撃ち方なんて教えちゃいけませんよね」
「俺達が戦争を終わらせる、そうでしょう?」
と、自分の手を汚すことを自覚して、その代価として「戦争のない世界」を求めてるし。

それに引き換え、キラは「そんな世界は嫌なんだ」とか「明日が欲しい」とか
「全部、自分の利益のことばっかじゃん」って感じでイメージ悪い。
298通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 20:59:44 ID:???
とりあえず長文はやめれば?
言いたい事は分かってるんだし
299通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:00:47 ID:???
>>297
実は自分が救われたかったという救世主コンプレックス
300通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:01:54 ID:???
>>296
高山マンセーに反発しているレスを嫁信者と決めつけるのもどうかと
301通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:03:05 ID:???
>>296
別に嫁信者じゃないだろ>>295は。
俺も高山版が良いのは理解するが、
高山版は一番素晴らしくて欠点はひとつもない神GJ
と思ってる奴もちょっとどうかと思うわけだ
302通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:03:38 ID:???
>>296みたいな否定を認めないレスが高山厨そのもの
303通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:04:15 ID:???
高山がマンセーされて嫉妬するのは嫁信者かちまき信者くらいだし

ちまき信者は、高山版とジエッジのベクトルの違いくらいは気づいてるだろうから
高山版に嫉妬するほど馬鹿ではないだろう
304通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:04:30 ID:???
>>301
え?違うの?
305通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:06:56 ID:???
>>304
何が違うのかが良く分からん
>>295が嫁信者と言いたいのか、高山版は神だと言いたいのか
306通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:07:30 ID:???
別に嫁信者でも高山信者でもいいよ。
ジエッジの話しようぜ>ALL
307通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:07:48 ID:???
厨話してる馬鹿はスルーしろよ(自演かもしれないけど)
308通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:08:09 ID:???
高山版は好きだけど

隙あらば高山版のセリフを長文コピペしてマンセーの流れに持って行く奴
ジエッジは高山版とは違うベクトルの作品なのに、高山版準拠をしつこく要望する奴

こういう奴のせいで嫌気がさして話題に出したくない
309通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:08:21 ID:???
カガ「ザフト軍総司令に告ぐ!私はカガリ・ユラ・アスハ!現在オーブ全土に戒厳令を敷き
   ジブリール氏の捜索を行っている!国土への直接攻撃を直ちに停止し、領海と領空の
   監視のみ…」


「戦線を押し返せば停戦の目も開ける!」というカガリの意味不明理論がカットされててGJ!
310通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:08:45 ID:???
>>303
ちまきが高山のまねしたとか決め付けるのはやめてほしい
311通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:09:32 ID:???
そういえばどうベクトルが違うんだ?
高山版=戦闘、スピード重視
ちまき版=シナリオ解釈、まったり重視
ってこと?
312通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:09:39 ID:???
>>310
誰も「ちまきが高山の真似をした」なんて言ってない

ザフトを脱走時の凸並の被害妄想だぞ、それは。
いいからジエッジの話しようぜ?な?
313通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:10:59 ID:???
>>312
向こうのスレでいたよ
314通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:11:21 ID:???
隠者と運命がぶつかり合う。
アス「ぐあああ…っ」
隠者の手が運命を掴んで止める。
アス「シン…行くな…!
   お前の“力”は…そんな風に…っ」
シン「…っ」
   「離せ!!この…っ」
運命が隠者を攻撃する。一方的に攻撃されながらも、アスランはまだ何か言おうとするが
やがて手が離れ、隠者が落下していく。


この場面を見ると、運命と隠者はほぼ密着状態だと思われるが
この状態で、「一方的に攻撃」されたら、隠者はダルマになっちゃうんじゃないの?
それとも素手パンチで攻撃?
315通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:12:40 ID:???
>>313
向こうの話なら向こうでしてくれ。こっちに持ち込むな。
んなことよりジエッジの話しようぜ?な?
316通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:13:28 ID:???
>>313
似てるってことでしょ
すこし被害妄想強すぎ
317通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:14:15 ID:???
>>315
お前がジエッジ話振ればいいのに
318通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:14:24 ID:???
結局、高山厨がウザイってことだろ
319通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:14:49 ID:???
つーかキラのストフリは何やってんだ?
シャトルの加速に追いつけるのはストフリくらいだし、
ジブリールのシャトルを追うべきなのに。
320通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:15:20 ID:???
しようぜしようぜと言いながら何も話題振らない奴
煽りたいだけか
321通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:15:40 ID:???
とりあえず>>315が何か話題振れよ
322通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:16:05 ID:???
323通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:16:36 ID:???
>>319
別にストフリは飛びぬけてるわけでもない
324通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:18:07 ID:???
じゃあ俺がネタフリしよう

カガ「ザフト軍総司令に告ぐ!私はカガリ・ユラ・アスハ!現在オーブ全土に戒厳令を敷き
   ジブリール氏の捜索を行っている!国土への直接攻撃を直ちに停止し、領海と領空の
   監視のみ…」

と言ってるけど、「戒厳令下」でジブリールを逃がしてしまったわけだから
ますますカガリは立場悪くなるよな。
むしろジブリールを逃がすために時間稼ぎしようとした、と言われても
反論できないし。
325通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:18:50 ID:???
ドラグーン背負った和田より運命・隠者の方が上じゃないか?
326通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:20:03 ID:???
>>324
「ジブリールを匿ったオーブがジブリールを探している」
と言っても説得力皆無だからね。
最低でも、ザフトの査察団の受け入れはしなくちゃならない。
327通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:21:28 ID:???
>>324
結局オーブからジブリを取り逃がし、プラントが撃たれたことを
カガリもラクシズ勢も反省する描写が入れてくれればいいけどね
328通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:21:50 ID:???
>>325
そのドラグーン全てがスラスターになってるから機動力は自由以上。
自由でもシャトルについていけたわけだから、ストフリならたやすい。
329通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:22:15 ID:???
だからって停戦交渉もせずにザフトの攻撃を続けさせて、
ザフトの攻撃があったから逃がしちまったなんて言い訳をする事もカガリには出来ない
330通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:23:09 ID:???
そもそも、議長のロゴス狩りを批判してたカガリが
ジブリールをザフトに突き出すのにやぶさかではないってのは…
331通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:24:04 ID:???
地球をユニウスセブンで攻撃したとき
反省しなかったコーディどもに同情する価値はなし
332通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:24:13 ID:???
>>328
ストフリが上という設定は無い
333通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:24:39 ID:???
>>330
その、議長のロゴス狩りを批判、ってのもよくわからないんだよな
334通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:24:55 ID:???
>>329
アニメってそんな感じだったような
335通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:24:58 ID:???
>>329
むしろこのカガリの呼びかけは、後々、言い逃れるために
カガリは政権奪取後、ザフトに停戦を呼びかけた、という「既成事実」を作っておくためだよな

まあ結果的にむしろ事態を悪化させてしまったわけだけど。
336通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:25:02 ID:???
本編見てて一番苛立つのが、実際の行動と演出が違う事だからなあ
今後の展開で、AA勢が自分達のせいでプラントが撃たれた事を分かって悔いてくれりゃ
話としてはそんなに文句無い
337通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:26:22 ID:???
>>335
あのままザフトが攻撃を続けていればジブリールが捕まった、とは
限らないから、一概に「悪化した」とは言えないがな。
338通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:27:05 ID:???
>>333
ロゴスがいなかったら地球は復旧出来てなかったからだろ?
ロゴスは政治の根幹みたいなもんだし
339通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:27:12 ID:???
>>336
ラクシズの介入で常に死者が増え続けるからなあ
340通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:27:31 ID:???
地球が絶滅したらうれしいでしょうね
宇宙人が侵略しようとしてもわらってみてたここの連中ですもの


地球よりもプラントが大好きなここの宇宙人さんたち
341通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:27:40 ID:???
>>335
政治家というのは、普通はそういうふうに建前を使って汚くやっていくものだよ
カガリには早く立派なタヌキばばあになって欲しい
342通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:27:42 ID:???
>>330
「とりあえず議長を悪役にするために、議長のやることなすこと全て否定したい」
「ジブリールを匿ったのはセイランの独断、その責任でセイランを失脚させたい」

というダブルスタンダードゆえに起きた矛盾。

議長のロゴス狩りを批判してしまうと、セイランを失脚させられないし、
セイランを失脚させようとするなら、議長のロゴス狩りには賛同しなくてはならない
343通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:28:30 ID:???
>>337
AAが介入しなければ決着はすぐついてたのでは
シャトル発射に武力も割けるし
344通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:29:04 ID:???
プラントってあんなキモイ宇宙人のせいで
殺された地球人いっぱいるのに
うざいここの連中
反省ならコーディもやれよ
345通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:29:12 ID:???
>>341
十分汚いことやってるわけで
346通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:29:28 ID:???
>>338
カガリがそんな事を考えてロゴス狩り批判をしていたとは思えん
347通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:29:34 ID:???
今月号の台詞をばっさり改変した辺りを見ると
ちまきにもかなり嫁脚本を弄る権限が生まれているみたいだし、
カガリたちがレクイエムで吹っ飛ばされるプラントを見て
反省する絵は入るだろう。
348通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:30:09 ID:???
>>343
たかが戦艦1隻数機のMSで戦況左右するのも何だかなぁとは思う。
デストロイみたいな、戦略級の破壊力持った機体ならともかく。
349通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:30:19 ID:???
>>331
ザフトがいろいろ地上で救援やったおかげで
逆にプラントの評判が高まったという設定だった
350通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:30:25 ID:???
被害妄想ヅラのコーディネイターどもが
てめーらのせいでどれだけ死んだとおもってんだよ
死ねよ
351通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:30:54 ID:???
>>343
AA介入の是非についてでは無く
カガリの呼び掛けの意味について話しているんだが
352通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:31:00 ID:???
>>348
それが種だから・・・
とくにラクシズ勢とかもう滅茶苦茶
353通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:31:57 ID:???
宇宙人について
地球には多種の宇宙人が来訪しています.
中には人間とほとんど外見がかわらず 見分けがつかない種族も存在すると
言われています.
彼らはどこから来てなんの為に地球を訪れているのでしょうか?
354通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:32:02 ID:???
>>351
一連の出来事としてとらえた
355通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:32:39 ID:???
>>346
むしろカガリがいきなり
「いや、オーブだけじゃない。彼等のグローバルカンパニーと関わりのない国などあるものか!」
などと博識ぶったことを言い出したからビックリだよw
356通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:32:48 ID:???
早く死ねばいいのに
357通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:33:32 ID:???
>>353
俺は宇宙人ですが、ごはんがおいしいから骨休めに来ています
だめでしょうか
358通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:33:50 ID:???
さっきから青き清浄なる世界のためにと叫んでる人が混じってるw
359通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:34:22 ID:???
http://eccp.to/image/ts3a.gif


コーディネイターの実写版
360通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:34:33 ID:???
>>355
なんかその辺からオーブ攻防戦にかけてのカガリの発言が支離滅裂化してる。
ユウナが「国家反逆罪」なのは、さすがに(゚Д゚)ハァ?だし
361通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:35:48 ID:???
http://wikiterious.com/html/modules/pukiwiki/attach/5B5BB1A7C3E8BFCD5D5D_B1A7C3E8BFCD2E6A7067


こんなのが好きだなんて
宇宙人は頭がでかい
362通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:36:48 ID:???
宇宙人の子どもを産んだ女性は実在するらしい
ぜひつかまって子ども産んでくれよ
363通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:37:01 ID:???
議長のロゴス狩りは世界の政治を根本から壊すからな
馬鹿な種世界一般人ならともかく、政治に関わっている者なら誰でも批判する(頭イカれてない人は)


カガリが博識だったのは驚いたけどw
364通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:37:25 ID:???
変なのが沸いてきたなw

まあネタバレ直後は毎月こんなもんかw
365通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:37:27 ID:???
>>358
俺も気になってたw
366通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:37:55 ID:???
>>355
ていうか、ロゴスの存在を知ってた事にビックリだったよ。
ロゴスって案外アングラな存在じゃないのか?
凸やシンは知らなかったみたいだけど。
367通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:38:21 ID:???
368通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:39:19 ID:???
>>362
この間地球人の彼女から妊娠したって言われたけど
俺はちゃんと責任取るつもりだよ
お義父様に挨拶にも言ったし

伊達に頭でかいわけじゃないよ
情緒面でも地球人よりしっかりしてんだ
369通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:39:24 ID:???
http://www.asahi-net.or.jp/~je7n-asn/uchuu.gif
宇宙に住む将来の顔
人はどんどん進化する
370通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:39:37 ID:???
>>363
別にそんなたいした世界じゃない
371通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:40:37 ID:???
いつ戦争あってもおかしくない状態
はやく戦争になーーーれ
372通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:40:50 ID:???
ロゴス潰れてもなんともなさそうだしなw
373通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:40:57 ID:???
やっぱりロゴスそのものは自体は表には出てこない組織なんだろう。
一般市民たちもその名前すら知らなかったみたいだし。
まあ俗っぽい言い方をすれば、エヴァのゼーレみたいな組織だし。
374通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:41:57 ID:???
このこは他に好きな子ができて殺されちゃったんだよね
男の嫉妬はコワ



首絞められ窒息死=中2少女殺害で司法解剖−高1少年を送検・岐阜県警

 岐阜県中津川市のパチンコ店空き店舗内で、市立中学2年清水直さん(13)が殺害されているのが見つかった
事件で、中津川署捜査本部が23日、遺体を司法解剖した結果、死因は巻き付けられていた木綿製の布で
首を絞められたことによる窒息死と分かった。
捜査本部は同日、殺人容疑で逮捕した同市在住の高校1年の少年(15)を岐阜地検多治見支部に送検した。
 調べによると、少年は直さんの頭を棒のようなもので数回殴った後、首を絞めたとみられる。
現場で血の付いた棒などは見つからず、棒のようなものは特定されていないが、
捜査本部は布も棒も空き店舗内にあったものを使ったとみている。 

375通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:42:16 ID:???
>>373
だから「ロゴス狩り」なんて可能だったんだろうけどね
376通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:42:17 ID:???
ロゴスは単に、軍産複合体の経営者やら資本家、企業のトップらの
集まりだしな。
ロゴスがなくなったといっても、即、グローバルカンパニーがなくなるわけでもない
377通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:43:24 ID:???
別の少年に心変わり、被害者がブログで告白

 岐阜県中津川市のパチンコ店空き店舗内で、近くの飲食店経営清水恵子さん(40)の長女、
直(なお)さん(13)(同市立第二中学2年)が他殺体で見つかった事件で、
直さんはインターネット上に開設したブログ(日記形式の簡易ホームページ)で、
逮捕された少年への思いなど事件に巻き込まれる前までの出来事を記していた。

 記述はいずれも断片的だが、別の少年に心が移っていった経緯も触れており、
少年が凶行に及んだ背景を探る上での手がかりとなりそうだ。

 直さんがブログを開設したのは今年1月。以来、ほぼ毎日、その日の出来事を書き込んでいた。

 ブログを始めたころは、逮捕された少年の名字に「様」を付けた呼び名がたびたび登場し、
一緒にカラオケに行き、「ちょーなかよぴっ」などと仲の良さをうかがわせていた。

 しかし、「(少年とは別の男子から制服の)ボタンをもらえたから、めっちゃうれしい」と、
ほかにも好きな男子がいたような記述もあった。

 今月に入ってからは、別の少年の名前を挙げて、「なんで好きになっちゃったのさ―」と、
心境に変化が生まれたことがつづられていた。
378通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:44:24 ID:???
近所の人にすぐ殺される世の中
友達に殺される世の中
379通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:44:47 ID:???
もうその辺にしといたら?>頭の悪い荒らしさん

アク禁されてもしらないヨw
380通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:45:54 ID:???
>>379
生ゴミ住人のくせにえらそうなんだよ
381通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:46:21 ID:???
なんだこの流れ
382通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:46:29 ID:???
カガリはアレでも一応、一国家の跡取りだし、
経済学の勉強くらいはさせられていたんだろう・・・・・・・・・多分
383通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:47:09 ID:???
あの役立たずのパートナーがようやく仕事やめました
こいつ作業が遅い上にミスばっかりするから
こっちがやり直しして大変だったな
384通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:47:15 ID:???
>>380
( ゚,_ゝ゚)プッ
385通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:49:41 ID:???
むしろ、前大戦からのオーブの復興に援助していたのが
ほかならぬロゴスなんだから、それを元首が知らない、ってのは
いくらなんでも・・・
386通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:50:13 ID:???
なーにが仕事できる自信がないからやめます

だってさ
初めからやる気ないなら会社入るんじゃね−よ
てめーのせいでこっちは残業するハメになってもガマンしてやったのに
また新人が入るなら、また教えなければならない余計な時間が増えるじゃねーか



387通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:50:46 ID:???
ジブさえいなければ別段オーブが敵になる理由は・・・ありすぎだぁぁぁぁ
388通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:51:55 ID:???
ふざけた新人が多くて腹が立つ
389通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:52:59 ID:???
今の10代は知能が低いな
なんであんなに世界ランク落ちたのさ
390通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:54:26 ID:???
今の10代が10年後に社会の中心になるわけだが
将来お先真っ暗ね
391通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:54:55 ID:???
もうどうにもならないな
392通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:55:22 ID:???
またカガリ厨社会人に荒らされてるのか、ここ
アスメイの話題を出したときから目をつけられたらしいな
393通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:55:40 ID:???
フランスでもめた労働法は日本で適用すればいいのに
役立たず新人はさっさと解雇すればいい
394通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:56:45 ID:???
●●え
が今週会社やめてラッキー

うざかったんだよね
395通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 21:58:58 ID:???
できが悪い人とパートナー組むと最悪だし
こいつのミスのカバーは今週で終了だ
396通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:01:09 ID:???
アスメイっていいよね
なんかほのぼのしててさ
二人とも純情なのがたまらんよね〜
まじ萌える
397通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:02:44 ID:???
ブタリンより嫌いな仕事のパートナーの女
仕事はできないしミスがおおい

アニメの世界じゃなく現実にいるから余計最悪
398通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:03:46 ID:???
ブタリンのせいでその女が自殺しても笑っちゃお
あいつ嫌いなんだよ
死ね死ね死ね
399通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:03:49 ID:???
アスメイはふたりとも売国奴なところが斬新でいいよね〜
トラブルメイカー二人がまとまっててくれたら、
他キャラに迷惑がかからないからいい感じだね
カガリの身の安全も保障されるしさ
400通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:04:53 ID:???
死ねよ
おまえらのせいであのパトーナーいじめてすっきり
401通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:06:22 ID:???
アイツがノイローゼで死んでくれたらオマエラ嬉しいだろ
402通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:07:11 ID:???
小学生のいじめだと大問題なるけど
職場のいじめってわからないものだな
403通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:08:16 ID:???
現実にできの悪い奴と仕事した気持ちなど
ここのバカにはわからんだろうが
ホントにむかつく、マジで死んでくれと思ったり
404通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:08:28 ID:???
メイリンはカガリに一目ぼれだったのに、脱走までして傍に行きたかったのに
禿げ蝙蝠がカガリに危害を加えないように涙を飲んで蝙蝠の手に落ちたんだぜ
泣ける話だよな
405通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:09:52 ID:???
ブタリン厨は日頃から頭使わないからオキラクだわな
男の尻おっかけしかしてなさそうだ
406通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:10:49 ID:???
毎日誰かは死ぬんだよ
毎日誰かは自殺してるんだよ
学生のブタにはわからんだろうが
社会はそんなに甘くない
407通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:11:48 ID:???
知らぬさ!人は所詮、己の事しか知らぬ!!
408通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:12:13 ID:???
軍人のくせに現実よりも甘い考えアニメキャラ
普通の社会人のほうが大変だわ
409通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:13:08 ID:???
メイリンていいよね〜
あのツインテールなところがいいよね
410通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:13:36 ID:???
こんなことで自殺する人ってバカだろ



<自殺>中2男子が自殺 いじめが原因か 宮崎・小林

 宮崎県小林市立東方中の男子2年生(13)が自宅に隣接する
牛小屋で首をつって自殺していたことが分かった。
生徒は前日、家族に学校でいじめを受けていることをほのめかしていたという。
411通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:15:08 ID:???
こんなの支援するわけないじゃん、政府もバカだろ
自殺した奴が悪いんだよ


あしながさん困った 遺児照会 学校の回答半減 個人情報保護法 奨学金制度にも余波… 
育英会「支援届かない」 内閣府「過剰反応」

 病気や自殺などで親を亡くした遺児の高校進学などを支援する「あしなが育英会」(本部・東京)が、
遺児家庭を把握するため全国の中学校に協力を依頼している調査について、
昨年秋の回答校が前年の約半数に落ち込んだことが同会の調べで分かった。
2005年4月に全面施行された個人情報保護法を誤解した過剰な自主規制とみられる。
同会は「奨学金制度が遺児たちに十分に知らされず、進学の道が閉ざされかねない」と頭を悩ませている。
412通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:15:43 ID:???
死ねば解放される
あのひとはそういい遺して逝ったんです
あれから3年経ってやっと、彼の考え方もあってもいいと思えるようになった
天国で、自由だといいな
413通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:16:59 ID:???
こんなので自殺がへるわけねーっての


<自殺対策>法制定目指し署名活動開始 NPOライフリンク

 NPO法人「自殺対策支援センター ライフリンク」は17日、
社会的に追い詰められた末の自殺を少しでも減らすために自殺対策基本法の制定を目指し、
3万人の署名活動を始めた。ホームページから署名用紙をダウンロードできるようにし、郵送で受け付ける。
414通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:19:47 ID:???
自殺とか究極の自己中だな
自殺志願者は一箇所に集めて殺せばいい
それで死体を肥料にして国土を潤せばいい

なんで政府がそういう政策を取らないか不思議だね
自殺志願どもとグルで日本を滅ぼそうとしてるとしか思えない
415通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:20:38 ID:???
自殺の自由化
(サンプルテキスト)

テキストの入手方法については
「書籍案内」をご覧下さい

416通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:22:46 ID:???
>>414
自分は会社がすごく辛いです
自分は脳にちょっと障害があるから、仕事ができなくてみんなに迷惑かけて辛い
もしその政策が行われたら、すぐに参加します
会社でみんなの足を引っ張るより、私の身体を肥料に野菜が育って
時代を担う子供たちの栄養になるほうがいい
417通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:23:12 ID:???
日本で急増するネット自殺、2年間で3倍に
2006年03月14日

 ネットを通じた集団自殺は1990年代後半から発生しており、
世界各地で報告されている。自殺率が先進工業国の中で最も高い日本では、
2005年のネット自殺の発生件数が2003年の3倍に急増した。
映画やテレビ番組で登場人物が自殺する場面が多いなど、日本独特の文化の影響もあるのかもしれない。

418通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:24:53 ID:???
なんでこんなに荒れてるの?
メイリン叩きが生きがいの荒らしは、こんなところまで
くるのかよ
419通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:26:17 ID:???
ここが賑わうのが許せない輩がいるようだね
420通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:26:35 ID:???
戦後の日本は、死を汚れとして日常生活圏から排除してきた
墓地は郊外に作られるようになり、家の中に仏壇が置かれることは少なくなった
死に触れる機会が少ない若者達……
だが、一連の書き込みに見られるように何故か彼らは死を強烈に意識しながら日々を送っている
今、若い世代に何が起こっているのだろう
421通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:27:50 ID:???
自殺サイトは結構存在するよ
422通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:31:20 ID:???
小学生の自殺や殺人はもうあたりまえの世の中
423通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 22:37:26 ID:???
荒氏よりも、ひたすらからかい続けてる奴らが怖い…
何言ってんだこいつら。自殺者の悪霊のようだ…
424通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 05:38:00 ID:???
425通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 06:53:51 ID:???
>>382
亀だが

国家元首の娘なのにゲリラに参加してたりするから一切そういう教育は受けてないと思われる
種死でもそういう描写はあった
426通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 07:12:02 ID:???
本編描写を見る限りオーブはやっぱり、世襲制の独裁体制に近いのかな
カガリは行政権と司法権(独断でユウナを逮捕したし周囲もそれに従った)持ってるし
立法権も代表の手にあってもおかしくない

負債も何考えてるんだかな
平和の国が三権分立もできてないのはまずいだろうに
427通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 07:13:58 ID:???
死体がそんなに好きか
キャラは魂がない死体と同じ
いつまで生きた人間扱いしてんだよ
428通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 07:20:15 ID:???
最近リアルに存在するかのようにキャラ語りして気持ち悪い
429通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 08:04:35 ID:???
>>426
原始部族制社会がそのまま文明化したようななんだろう
ちょっとありえないとは思うけどw
430通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 08:05:02 ID:???
種厨は死体が大好き
犯罪者予備軍ども気持ち悪い
死ねよ
431通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 08:06:56 ID:???
ブタリン厨は本当はブタリンの死体が欲しい
一人で妄想してろ
ここに来るな
432通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 08:54:48 ID:???
性犯罪した犯人がすべてアニメオタクでアキバ通いの人
433通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 09:06:31 ID:???
また社会人きてたのか
434通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 16:50:12 ID:???
しかしこういう馬鹿な書き込みしてるヤツって何が楽しいんだろうね。
書いてることがもう少し面白ければまだしも、単なる罵詈雑言じゃ
「チラシの腕にでも書いてろ」としか言えないし。

ホントにキチガイの考えることはわからんな。
435通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 17:05:13 ID:???
>>429
オーブ酋長国連合でいいよ、もう
436通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 18:05:24 ID:???
男の種厨のようだ
ここの連中と中身が同じ思考

657 :通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 17:25:37 ID:???
【岐阜・少女殺害】 15歳少年「自慢:25秒で女をいかせれる」「タバコ:まるめら」…ネットで自己紹介
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145866151/

437通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 18:07:01 ID:???
種厨の男はバカが多い
これくらいですぐやっちゃう


中1男子、母親の首を切る=「うっ憤たまった」−殺人未遂で補導・神奈川県警

 24日午前9時35分ごろ、神奈川県大和市のマンションで「母親が子供に首を切られた」と、
外出中の父親から119番があった。県警大和署員が駆け付けたところ、母親(38)が
自宅の部屋で血を流し倒れていた。母親は命に別条はないが、首を刃物で2カ所切られ重傷という。
 同署員は現場から1キロ離れた歩道で、中学1年の二男(12)を殺人未遂の非行事実で補導した。
 二男は切ったことを認め、「勉強や掃除をしろなどいろいろ言われ、うっ憤がたまっていた」などと話している。 
438通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 18:09:04 ID:???
女と違ってバカが多いな
さすがエロ好き種厨
439通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 18:11:42 ID:???
男の種厨は頭悪いし
すぐ殺す
440通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 19:03:12 ID:???
いまどきのガキは頭にくるとそのまま殺害行う
441通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 19:18:10 ID:???
キラ、アスラン、シン、みんな該当する
442通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 21:53:50 ID:???
男の種厨は一体感を求める
マカロニを食べる時はとりあえず穴に箸を刺す
443通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 00:17:02 ID:???
>>426
まだ読んでないけどカガリはどうやって政権取り戻したんだ?
本編と同じく無茶苦茶なのか?
444通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 00:50:40 ID:???
>>443
ジエッジでは、ユウナを羽交い絞めにしてぶん殴ったり、リンチシーンは
なかった。
けど、おそらくその辺の経緯は、本編通りだと思う。
というか、勝手に国ほっぽりだして、テロ旅行してたカガリが
政権奪取すること自体が無茶苦茶なわけで…
その辺はどうしようもない。
445通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 00:51:13 ID:???
>>443
高山版と同じく、普通にスルーしてたぞ
446通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 00:52:48 ID:???
ジエッジは先月号で、カガリが政権奪取のための「根回し」を匂わせる台詞を
言っていた。フォローはその程度。
447通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 00:56:05 ID:???
あんなにすんなり政権奪取できるんなら、
もっと早くオーブ帰れよ、って感じだよな。
448通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 00:57:43 ID:???
描かないというか描きようがなかったのか
アニメは音声遺言で暁登場つう失笑するしかないシーンを
入れることが前提の展開で無茶苦茶だからなあ
449通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:06:32 ID:???
メサイアでアスランはどうやってシンと戦うんだろ・・まさか青にでもなって
450通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:07:18 ID:???
>>447
軍部にあれだけ支持されているならキラきゅんが拉致るまでもないよね
451通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:16:44 ID:???
>>450
というかキラは、カガリがキザ男と結婚するのが嫌だったみたいだ。

そんなことのためにオーブが一番大事な岐路に差し掛かっている時に
元首攫って、オーブを迷走させる原因を作ってしまったわけだが。
452通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:23:50 ID:???
>>450-451
それだけど、当時は
むしろカガリではなく「ユウナ」を拉致った方がよかったのでわ?
とか言われてたw

カガリがオーブに残っているわけだから、オーブ軍の派遣は中止できたはず。
(カガリちゃんじゃダメなら、キラが自由で脅迫して協力してやればいい)
対立派閥であるセイラン家の御曹司がいなくなれば、セイランが弱体化し、
結果、カガリの発言力が増す。
キラの「カガリがキザ男と結婚するのが嫌」の件も、
「花婿」がいなければ、当然、結婚式は行えない。
極めつけは、攫ったユウナをAAに閉じ込めて、
「ラクス様の電波」で十分に洗脳してからオーブへ帰すw

1石4鳥な完璧なシナリオw
453通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:25:24 ID:???
>>446
「根回し」もなにも、オーブ軍って最初からカガリ様マンセーじゃない?
(最初から根は張り巡らされてるというか)

いつ、どのタイミングで帰国しても、政権奪取は可能だったと思われ
454通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:26:14 ID:???
>>452
いいな、それw
455通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:29:36 ID:???
最初からAAとフリーダムで武力制圧しておけばよかったのにな
456通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:34:07 ID:???
武力制圧というか、カガリに意見できるのはせいぜい五大氏族の連中、というか
ぶっちゃけ、ウナトとユウナの2人だけだし。
オーブ軍はカガリの言うことしか聞かないし、国民のアスハ支持率は99%。

よって、ウナトとユウナの二人に、キラが自由でビームライフルでも突きつけて脅せばいいわけだし
武力制圧の内にも入らないかと。
457通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:35:42 ID:???
拉致る必要もないとw
458通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:37:02 ID:???
結局カガリの拉致って、AAに監禁してカガリを調教したくらいしか
意味がなかったわけだ。
459通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:43:19 ID:???
オーブ的には、カガリの拉致はマイナスでしかないけど、
ラクシズ(AA組)観点から見ると、ちと違う。

AA組はそれ単独では「単なるテロリスト」でしかないわけで、立場がかなり危うい。
そこで「オーブ国元首、カガリ・ユラ・アスハ」という錦の旗を掲げることで
自分たちのわがままでやってるテロ行為を、
オーブの国家問題にすり替えることに成功したわけだ。
460通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:47:53 ID:???
そもそもテロ旅行なんかしなくてもオーブ掌握したほうが好きなことできたんじゃね?
461通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:58:01 ID:???
旅行好きなんだろ
MS撃墜ゲームもできたし撃墜されるスリルも味わったし
十分満喫しただろ
462通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 02:01:24 ID:???
>>459
ついでにアマギ以下、オーブ軍人と、ムラサメ十数機を手駒に引き込めたしな。

>>460
カガリを洗脳するために、カガリをAA組のテリトリーに連れ込む必要があった。
ラクスの「あの時のカガリさんには見えていなかったものが今は見えているでしょう?」
という「オーブを出てからカガリは成長している」的な誉め殺しがその典型。
さすがに、オーブ内でキララクの都合のいいようにカガリを動かすのは難しい。

463通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 02:02:40 ID:???
戦艦に温泉作ってる時点で旅行する気ありありだよなw
464通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 02:06:58 ID:???
>あの時のカガリさんには見えていなかったものが今は見えているでしょう?

根拠は何ですかラクス様? AA内でカガリ様はなんかやったんですか?
465通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 02:09:07 ID:???
見えないところで洗脳されてたんだよヽ(´ー`)ノ
466通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 02:14:05 ID:???
一応、拉致直後は、AAの中で一番まともな思考をしてたのがカガリ。
それが、基地外AAクルーたちが、(あの中では比較的まともな)カガリを囲んで
見下しているのがAAの環境。
そんな生活を数ヶ月も続けていたんだから、カガリもすっかり思考がアレになっちゃうよw
467通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 02:15:23 ID:???
ユウナを攫って洗脳したところで、AA組には何も恩恵ないしな。
オーブ(アスハ)には絶大な恩恵があるけど。
468通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 02:18:08 ID:???
カガリを拉致ったせいでいったいどれだけの英兵が……
469通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 03:22:57 ID:???
トダカ、馬場、犬死に。
470通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 03:29:56 ID:???
特にババなんかな。種死では超貴重なマトモな大人だっただけに死が悔やまれる・・・
しかも命がけの訴えがカガリに何の影響も無いとかもうアホかと。

ジエッジでも特に影響なさそうに思えるがどうだろう
471通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 03:35:28 ID:???
せめて、馬場の自らの命を賭けたカガリの対する説教が効いて
カガリがオーブに戻る決意をしたのならともかく…なぁ…
472通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 04:32:32 ID:???
ジブリールがオーブに亡命して、ザフトが攻めて行かなかったら
まだ旅行を続けてただろうね
473通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 05:52:43 ID:???
連合と同盟組まなかったら、今度は連合に火の海にされるんだけどね<オーブ
ザフトが救援に来るかもしれないが、デストロイ相手だとそれまでもつかも分からないし
自由が出てきたらザフトも敵になるかもしれない

いくら無敵キラきゅんでもムラサメで連合蹴散らすのはきっと無理だろ?
474通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 06:33:21 ID:???
おいおい、いくらムラサメでもキラきゅんがデストロイや連邦の雑兵ごときに負けるわけないだろ

そ う い う キ ャ ラ な ん だ か ら
475通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 07:02:20 ID:???
おい知ってるか?
キラきゅんが本気になると機体が発光するらしいぞw
476通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 07:13:53 ID:???
うんこアニメ漫画はあと2回で終了
477通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 07:26:03 ID:???
ここの種厨は頭わるすぎ
みんなが100覚えられることを1しか覚えられない
記憶障害であるかのように同じ話しかできないアホね
478通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 07:30:24 ID:???
一般知識が欠けてるからアニメのひとつしか頭に残らないという
479通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 07:35:57 ID:???
ここの住民は脚本家の両沢以下のオツムかな

いまどきの子どもの勉強の成績みた
私の世代は世界ランクトップレベルだったのに今の子どもは10位にもはいらない頭のレベル
480通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 07:41:24 ID:???
種厨はガンダムに夢中で自分の子どもを放置し、知能レベルが低いガキが犯罪

最近犯罪する親世代こそガノタが多い世代
481通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 07:55:26 ID:???
日経によればロボットアニメに夢中なのは30代、40代
10代、20代はジャンプ系やゲームが好き
482通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 10:13:43 ID:???
キラきゅんは量産機なんて地味な機体には乗りません
483通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 17:42:58 ID:???
ただ泣いているだけでトダカ見殺しにしているんだよなカガリ
484通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 19:31:52 ID:???
>>477-481
ラクシズは正しい→アンチラクシズと衝突→一生懸命ラクシズを擁護する
どうがんばっても無理だった→アニメにムキになって馬鹿じゃない
                          ↑今この辺り
485通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 19:39:24 ID:???
>>484
スルーできて(ry
486通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 00:29:32 ID:???
>ラクシズは正しい

まず、この時点で俺には理解できん。
キララク厨って本気でそう思ってるの?煽りではなくマジで聞きたいのだが。
487通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 00:56:18 ID:???
いや、基本的にラクシズ厨ってのは、平井絵のイケメンキャラが
保志や石田の声で喋ってるだけでハァハァして満足してる腐女子ばっかだから
ストーリーとかはほとんど見てないんじゃない?
488通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 01:03:48 ID:???
>>486
未だにキラやアスラン萌えな女子達はマジにそう思ってるっぽい。
自分には理解不能な生き物だ。よくわからん。
スーツCD10の感想を見ると、全力でつっこみたい衝動に駆られるが。
489通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 01:15:04 ID:???
残念なことに、そういう腐女子が種のメインターゲット層。

だからあんな嫁のクソ脚本でも受け入れられる。
(受け入れる、というかハナから脚本なんざ見ちゃいない)

ぶっちゃけ、PLUSのOPみたいに全裸で体中にリボンを巻いて
踊ってるキラとラクスの映像がひたすら30分間垂れ流されるだけの
意味不明なDVDが発売されても、キララク厨なら喜んで買うだろう。
490通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 01:26:48 ID:???
いっそ、デス種を2本制作すればよかったんじゃないか?

負債に作らせたデス種SIDE:A=全26話
まともなスタッフに作らせたデス種SIDE:B=全26話

これで、腐女子もガノタも両方満足できたはず。
491通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 01:30:44 ID:???
腐女子でさえも、種デスの展開に萎えて
終いにはサイト閉鎖やコンテンツ変えが多かったのが実態
感想ページの熱意が種の時と違いすぎて面白かった
492通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 01:58:48 ID:???
最初はガンソの人がやる予定だけど、あの人やりたい放題できなからって蹴ったって
聞いたが・・・まぁスクライドもガンソもかなりやヴぁいネタあったしな
493通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 02:00:22 ID:???
>>492
マジか!?
種の福田と嫁はどうみても、やりたい放題やっているようにしか
見えないが・・・
494通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 03:01:11 ID:???
>>484
物事の是非がまだよくわからないリア小なんかは騙せるんじゃね?あの薄っぺらいラクシズマンセー描写でも。
まー、小学生でもちゃんと見てる奴はラクシズの矛盾に気付くと思うけど。
その点、腐女子なんかは都合の悪いトコ総スルーで見てるから、小学生よりタチが悪い。
495通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 03:23:15 ID:???
谷口ガンダムかぁ・・・いい意味でスーパーロボットなアニメになりそうだな。
少なくともプクダよりは☆を上手く扱えるだろう

腐女子、のなかでもタチが悪いのは「○○だからラクシズが正しい」じゃなくて
「ラクシズが正しいから○○」っつーのが根本にあるからな・・・
有名な完全懲悪のアレとか典型だろ。何であそこまでキラキュン正義な視点がブレないのか、逆に知りたいよ。
496通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 05:44:01 ID:???
種死のDVDが未だに売上好調なのが結果なんだろうな
2chの外ではキララクマンセー
497通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 06:08:39 ID:???
>>491
腐女子アニメと言われてるのに腐女子からも支持されず
誰がデス種を支持してるのかが疑問なんだが
498通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 07:18:56 ID:???
むしろイケメンキャラと☆や石田さえいれば、どんな無能な監督や脚本家を使おうが
腐女子はついてくる、ということが立証されてしまった。
499通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 07:20:22 ID:???
キラ最強厨の子供が多いんじゃね?
500通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 07:22:28 ID:???
今の子供は、種なんて全然見てないらしいぞ。
むしろガノタ世代の方が視聴者多いみたいだ。
501通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 07:50:12 ID:???
>>496
そんなならストフリプラモが山積みになったりするかよ
502通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 07:59:07 ID:???
>>494
マジレスすると
魅力的な諸要素が全体としてはうまく繋ぎ合わされてない状態が一番腐女子受けする。
オリジナルの繋ぎ方に納得できないほうが
自分で諸要素を妄想に都合の良いように繋ぎ直したコピーに対する
「こっちのほうがいい」という満足感を高めることになる。

スルーしているのではない。「そんな部分は無いほうがいい」と脳内削除しているんだよ
503通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 10:36:34 ID:???
魅力的な諸要素って具体的に言うと何?
504通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 10:46:56 ID:???
>>498
そんな腐女子にガンパレのセカンドマーチやらせたらどうなんだろ
505通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 10:48:55 ID:???
>>503
無いな。あえて言えばキャラ萌え?俺は全く感じないが
506通常の名無しさんの3倍
種は腐女子のレベルも低そう
頭悪そうと言うか