【ガンダムA】THE EDGEについて語るスレ【ちまき】

このエントリーをはてなブックマークに追加
571通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 17:51:45 ID:???
基本的にシンと過去の自分を重ねてる感じだから、シンに言ってるようで実は自分に向けて言ってるんだろうな。

面白いぐらい二の轍踏みまくり自爆しまくりでなければそういう過去に影持つ先輩キャラができたかもしれんが。
脱走までカマした今となっては何を言う権利も資格も無いが・・・
572通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 17:52:51 ID:???
>>567
あの話の中では確実にキラに向けたものだろうが
シンにもかぶるね
ちまきが意識して描いてるならすげーや
573通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 17:57:24 ID:???
>「お前のその力は 戦いを止めるためのものなんだろ?守りたいものがあるんだろう? 」
これ、普段のシンにならバッチリかぶるけど、あの時だけは復讐心で戦ってたからなぁ。
そこらへんのすれ違いがちまきの上手いところでもあるが。
574通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 18:02:18 ID:???
>>572
意識して描いてるんじゃないか?
読者の脳内補完を誘うような抽象度がなかなか上手いよ。
ほかにも、違う意味にも取れる台詞結構ある。
575通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 18:19:23 ID:???
それはだな、このアニメは似たような過ちを繰り返しているキャラばかりだからだ
576通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 18:27:46 ID:???
・・・そうかもしれん
い、いやちまきのことだからきっと狙ってやってるよ、そうに違いない
577通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 18:34:02 ID:???
ぶっちゃけ、キラシンのみならず

「 種 キ ャ ラ な ら 誰 に で も 当 て は ま る 台 詞 」

だもんなw
578通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 00:52:45 ID:???
そうかねぇ…?
579通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 01:09:54 ID:???
キラなんて「守りたい世界があるんだ!」つってクルーゼをぶっ殺しておきながら
その後の2年間、何やってたかといえば「NEET」だからな。

ユニウスセブン落下、というその「守りたい世界」の滅亡の危機に際しても
破砕作業の手伝いに駆けつけるどころか、
身内だけでとっととシェルターに避難しやがったし。
580通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 16:51:19 ID:???
キラは自分の身内だけ無事ならそれでいい、という思考だからな。

ユニウス落下という人類壊滅の危機に立ち上がらなかったのに
ラクスが暗殺されそうになったくらいで重い腰を上げたし。
581通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 21:52:44 ID:???

ラクス>>>>>>>>>>>>>>>世界の数十億の愚民ども
582通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 07:14:12 ID:???
>>580
そのころは自由の存在すら知らないから無理じゃないか?
583通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 11:06:34 ID:???
というか、キラなら自由やAAの存在に気づいててもおかしくないと思うが。

実際、前大戦のラストに、半壊した自由をAAに積んでオーブまで戻ってきたのは
他ならぬキラ本人なんだし、「あの後、自由やAAはどこに隠したんだろう?」とか
疑問に思ってもおかしくない。
さすがにAAに銭湯なんてつけてるのは、予想できなかっただろうけどw
584通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 12:11:42 ID:???
>>583
そのへん、キラが「前の戦争で傷付いた心と体を癒していた2年間」の
謎の始まりにかかるよなあ、ジエッジは凸主体なんでアレックス・ディノ
誕生はパトリックの息子で暴走を止めた功労者な彼をカガリがかばうカタチで
とまあ描写あったが、そのへんも何時どこでなのかは不透明
ザフトの赤服アスランザラはその後英雄扱いだが
どんなケリ付けたのやら、議長の差し金もあろうがやっぱ逃げたのかなあ・・・

で、キラはもっと不明でうさんくさい
元々前作種で書類を捨てた時点で連合の軍人ということになって
死亡、んでもってワープ、入信ならぬラクスに拾われ信念のままに自由で大暴れ
その扱いはまあ軍籍上は死んでたから・・・ザフトの謎の協力者?
反逆者というよりパトリックなんかの死人に全て押し付ける形で軍という立場を
越えた功労者となってたのはもう、あーはいはいの世界だが
ホント何時どうなってマルキオハウス入りしたのやら

精神的にクタクタといっても、それで逃げれない問題もあったろうに
ラクスと手に手をとって「もういいです」と逃げ出したとしても
手を触れるなと言ってた自由はどこにどーしたのか?そのうえでマリューやらが
一緒にいたのはどう思っていたのやら
それ全部がどうでも言いと思えるほどつかれきっていたのか
まったく描写ないし、でもひさしぶりに自由乗ったら一騎当千だし
これは描けないよ・・・描けば描き込むほど存在自体がうさんくさくなる
585通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 12:19:03 ID:???
そもそもキラの協力なしに、自由のメンテとか出来るのか?
586通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 12:25:33 ID:???
それは普通に出来るだろ
設定調整したりするわけでもなく修理と整備しとくだけだし
587通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 12:31:31 ID:???
そもそも自由の存在を知ってても、キラがユニウス破砕作業に駆けつけるほど
世界の心配をしていたかどうかは疑問。
588通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 12:46:05 ID:???
ていうかキラが知らない2年の間に、ラクスは自由とAAの改修どころか、
宇宙のファクトリーで着々と兵器の量産を進めていたことを知って
キラはどう思ったんだろう?
589通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 13:32:28 ID:???
>>588
この言葉を送ろう
「ラクスの邪魔をするなんて許せないじゃない?」
590通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 13:37:26 ID:???
兵器つくるくらいなら、政界にうって出て恒久和平につとめるのが
筋ってもんなのに、国家以外の団体の手には余る武器を生産するのが
ラクスクオリティ
591通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 14:16:43 ID:???
新作であの世界は「私兵」ならなんでもアリの世界
ってことにしようとしてるみたい
まあ、ドム3機とか「点」の攻撃力があっても
それが戦争のパワーバランスをどうにかするのは
出来ない、せいぜい議長のような一部の暴走を
止めるだけだみたいに書きたかったのかもしれんが

主演助演演出監督までラクスだけ、またはラクシズに
しちゃったせいでおかしくなってんだよなあ
592通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 03:51:06 ID:???
種の常夏はアズラエルの「私兵」というイメージがあったが、何故か大西洋連邦軍の階級を持ってたな
同様に、ファントムペインもジブリールの「私兵」のように感じたが、ネオは階級持ちだし
ブルコス盟主だったら強力な「私兵」を持ってても不思議では無いのに、律儀に軍に組み込んでる


正規軍でも怪しいものは怪しく、私兵でも正しい者は正しいってコトを言いたいのかな?
593通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 09:25:59 ID:???
>>589
やっぱりその言葉でしか説明できないよな
フォローGJと言うべきなのかこれは
594通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 14:31:13 ID:???
バレっていつ頃だっけ
595通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 16:24:36 ID:???
カガリは一体なんなんだ?
議長に「強すぎる〜」とか言っといて、自分は自由修理のお金を出すって

これが矛盾ってやつか?
596通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 16:37:57 ID:???
>>595
こっちのスレへ行けば詳しい人が懇切丁寧に教えてくれるよ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1144279469/
597通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 23:14:19 ID:???
new
■4/26発売 角川書店/月刊ガンダムエース6月号
 ・「機動戦士ガンダムSEED DESTINY -THE EDGE-」
   第17話『正義』 カラー扉:アスラン&カガリ&シン、∞ジャスティス

今月のサブタイは正義だそうですよ
598通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 01:10:45 ID:???
ダムAで扉だけまとめたときあったっけ?
コミックスだと扉入らないから途中からはまった自分は最初の方が気になる
599通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 01:27:28 ID:???
1月号に扉絵がまとめて載っていた
かなり小さいけど
次のコミックス発売のときにまたやるかもしれんな
600通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 03:30:55 ID:???
>>597
正義か。いや隠者の正義なのは分かってるが、
嫌な単語だなー…
ちまきはこういった「それっぽい」単語の解釈に関しては割とネガティブだから
凸が俺が正義だーみたいなこと言い出さないように祈りたい
601通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 18:43:16 ID:???
正義、自由やナチュラルなどの単語は種世界では良いイメージを感じられない。
602通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 21:27:39 ID:???
>>601
現実世界でもブッシュはフリーダムとかジャスティスとか大好きだが
馬鹿っぽさ丸出しだしなー
603通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 21:33:44 ID:???
>>601
それはコーディマンセーってことですか?
604通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 21:37:19 ID:???
>>600
ラクシズマンセー的な「正義」演出ではないだろうとは思いたいが
どうだろうな
605通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 06:09:24 ID:???
 
606通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 22:40:52 ID:???
986 名前: 名無しだけの戦争 投稿日: 2006/04/22(土) 21:10:17 [ LLdq2FLc ]

ダムA買ってきました〜。
今回のジ・エッジの表紙は前情報通りアス&カガ&シン。
3人共パイスー姿(メット無し、アスランだけ抱えている)
のバストアップで、中央にアスラン(包帯を巻いた怪我人状態で、正面の上方を向いている)、左側にシン(顔を背けているので表情を読み取れない)、
右側にカガリ(右向き、儚い表情)、画面の上方に∞ジャスティスが描かれています。
全体的に赤(濃いのではなく、淡い。朱色に近い)を主体にした色使いで、∞ジャスティスの
向いている方向のせいか、女難カットの∞ジャスティスを連想しました。(意図的なのだろうか)
話は前回から続いてオーブ戦〜レクイエム発射→プラント直撃までです。
主にオーブ戦、∞ジャスティス対デスティニーの攻防がメインです。(アスラン視点ですからね…)
アスカガ的には本編とほぼ同じで、追加としてはデスティニーに相対するカガリに忠告する位です。
…といっても色気のある内容ではないです(笑)切迫した状況ですので。
でもCICに座った甲斐がちょっとはありますよね…本編だと叫んだだけな印象が(苦笑)
声明の時も、特に心の声等の描写はありません。
スレ違いですが個人的にはシンとの会話内容がこう言って欲しかった!ってことをアスランが言ってくれたのがよかった…。
…次回が、どう描写されるかドキドキです…(どう考えてもオーブ出航は入るでしょうし!)


カプ厨視点ではよくわからんな
607通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:05:28 ID:???
今回はアスカガ厨が早かったな

986 名前: 名無しだけの戦争 投稿日: 2006/04/22(土) 21:10:17 [ LLdq2FLc ]

ダムA買ってきました〜。
今回のジ・エッジの表紙は前情報通りアス&カガ&シン。
3人共パイスー姿(メット無し、アスランだけ抱えている)
のバストアップで、中央にアスラン(包帯を巻いた怪我人状態で、正面の上方を向いている)、左側にシン(顔を背けているので表情を読み取れない)、
右側にカガリ(右向き、儚い表情)、画面の上方に∞ジャスティスが描かれています。
全体的に赤(濃いのではなく、淡い。朱色に近い)を主体にした色使いで、∞ジャスティスの
向いている方向のせいか、女難カットの∞ジャスティスを連想しました。(意図的なのだろうか)
話は前回から続いてオーブ戦〜レクイエム発射→プラント直撃までです。
主にオーブ戦、∞ジャスティス対デスティニーの攻防がメインです。(アスラン視点ですからね…)
アスカガ的には本編とほぼ同じで、追加としてはデスティニーに相対するカガリに忠告する位です。
…といっても色気のある内容ではないです(笑)切迫した状況ですので。
でもCICに座った甲斐がちょっとはありますよね…本編だと叫んだだけな印象が(苦笑)
声明の時も、特に心の声等の描写はありません。
スレ違いですが個人的にはシンとの会話内容がこう言って欲しかった!ってことをアスランが言ってくれたのがよかった…。
…次回が、どう描写されるかドキドキです…(どう考えてもオーブ出航は入るでしょうし!)

あ、ちなみにランキングはアスラン、カガリ共に5位でしたよ。
あと奈美ちゃんのインタでResultの聞き所を答えてました。


608通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:08:19 ID:???
しかしこういうの見ていると思うが本当カプ厨って
該当キャラが絡むかどうかという事が一番なんだな
609通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:14:18 ID:???
つーか、アスカガ以外どうでもいいのかよ!
って内容だなw
610通常の名無しさんの3倍:2006/04/22(土) 23:17:53 ID:???
今月は44話までか
611通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:14:47 ID:???
>>609
つかどう思っても、カプスレで他キャラについて語ったら
そっちの方がご法度だろうがw
612通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:26:12 ID:???
>>608
カプ厨に限らず、厨は自分の興味こそ全て
戦闘シーンにしか興味が無い奴がいるように、カプ描写にしか興味が無い奴がいてもおかしくは無いだろ

まあ他のアニメならともかく、ガンダム見ててそれしか興味が無いって時点で異端な訳だが
613通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:28:55 ID:???
正直種死に関してはカプ厨のが勝ち組
614通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:34:50 ID:???
>>613
破局カプでもか?
妄想と割り切れるならそれでもいいんだろうけど
615通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:38:53 ID:???
あの薄い描写を妄想で補ってるんだろうかとは思うがどうでもいいではないか
616通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:45:00 ID:???
というかFINALPLUSで、モロにメイリンに凸を持っていかれた描写がされてるのに
まだ現実を受け入れられないアスカガ厨とかいるしな…
617通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:49:11 ID:???
>>613
デス種から見だしたカプ厨なら妄想と割り切れそうだが、種時代からのは割り切れないのが多そうだな
別れる為だけにデス種に登場した組み合わせとかは特に
618通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 00:57:31 ID:???
>>616
デス種全体を通して思った事だが、凸の傍には常に女がいる
これは作品上、本当に必要な手法だったのか?

女が近くにいない状態で行動したのって、24話からのAA探しくらい
この時も凸は知らないがルナが監視にあたってたし
619通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 01:40:50 ID:???
>>618
349 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2006/03/11(土) 17:40:07 ID:???
嫁のインタ読んでかつてどこかの書評サイトで読んだ日記を思い出した。
ホモ好きだけどレーベル的には扱えなかったり、ホモ好きを隠したい人は男二人を恋愛関係にはせずに
過去に本気で愛した死んだ恋人か結ばれなかった相手がいて、
現在も女(娼婦、若い女の子、後家さん等)にモテモテで魅力的な男だが本命はいない状態で
固い友情で結ばれた親友、弟分、従兄弟等がいるという主役設定にする人が多いらしい。
嫁はもろにこのタイプです。

これで納得汁
620通常の名無しさんの3倍
>>619
見事な説明だな。 やはり、凸とキラをクサい仲にしたかったってコトか
キラがそんなにフォモ臭くない事や、凸は魅力的でない等の難点はあるが

そんな手法を導入してまともな作品になったのがあるなら見てみたいモンだがな