C.E.の設定を考察するスレ PHASE-30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダムSEED及び、その関連作品の舞台となっているC.E.世界の設定を考察するスレッドです。
  基本的に本編の映像を元にし、関連書籍やスタッフの発言は適宜参考にしましょう。
※脚本を初めとするスタッフや展開に関する愚痴、叩きは該当スレで※
  単発質問はここではなく質問スレへ誘導してください。
  「中途半端に〜だから〜なんだよ、いっそ・・・にしちゃおうぜ」という思考停止は厳禁。
  UCネタなどでの雑談で脱線し過ぎないようご注意をお願いします。
  他ガンダムの話はほどほどにしましょう。
  初めて来た方は>>2-8のテンプレに目を通してください。 

  次スレは>>950が宣言をしてから。無理なら他の人に依頼をしてください。
前スレ
C.E.の設定を考察するスレ PHASE-29
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1140720223/
2通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 03:53:48 ID:???
コズミックイラ年表
http://yossy.pobox.ne.jp/gundam/history/ce_hist.html

《種年表》
 CE以前:最初のコーディネイター、ジョージ・グレン誕生
 CE15:最初の木星探査、ジョージ・グレン木星へ。
 CE29:ジョージ帰還
 CE38:プラント建設開始
 CE53:グレン暗殺
 CE54:キラ、アスラン誕生
 CE70:地球・プラント間の緊張高まる
 CE70:開戦(2/11)、血バレ(2/14)、Nジャマー投下、地球侵攻、グリマルディ戦線
 CE71:ヘリオポリス襲撃(1/25)
《種年表補足》
・ジョージ・グレン、最初の木星探査に赴くときに自分がコーディネイターであることを告白、
 彼がもたらしたコーディネイターのマニュアルにより第一世代コーディネーター誕生
・木星探査でグレンは Evidence01(くじら石)を発見、地球に持ち帰る。その研究の為「P.L.A.N.T.」(プラント)設立。
・プラントは「結合的テクノロジーによる生産的配列集合体(Productive LocationAlly
 on Nexus Technology)」の略。
・経済問題からプラントに自立の動き。地球はプラントでの食料自給を認めず。
・血のバレンタイン…農業プラントユニウス7への核攻撃のこと。24万3721人が死亡。
3通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 03:55:20 ID:???
OSについて
・アストレイ 連合のGシリーズのOSを元にオーブが開発
 赤…AIの補助付きでナチュラルが使用 青…パイロットはコーディネーター
 M1…赤のOSをキラが修正、後に劾も修正。
・ストライクとか コーディがナチュ用に開発した(予想)が、
 ヘリオポリス搬入時点では「のろくさ」レベル。 (3話)
 コーディ五人のカスタマイズを経て「スーパーウェポン」に。(12話)
・2話でのキラの「書き換え」は以下の通り。

「キャリブレーション取りつつ、ゼロ・モーメント・ポイント及びCPGを再設定……、
チッ! なら疑似皮質の分子イオンポンプに制御モジュール直結!
ニューラルリンケージ・ネットワーク、再構築! メタ運動野パラメータ更新!
フィードフォワード制御再起動、伝達関数! コリオリ偏差修正!
運動ルーチン接続! システム、オンライン! ブートストラップ起動!」

・28話でのキラのM1アストレイのOSの修正点は以下の通り

「新しい量子サブルーチンを構築して、シナプス融合の代謝速度を40%向上させ、
一般的なナチュラルの神経接合に適合するよう、イオンポンプの分子構造を書き換えました。
4通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 04:02:36 ID:???
フェイズシフト(Phase Shift)装甲 : 実体弾を通さない装甲・PS装甲と略される。
フェイズシフトとは相転移のことで、水が液体から気体や固体に変わるように物質のあり方が変わること。
ガンダムは、無重力下でなければ作れない、エネルギーを受けて相転移し強固になる金属で作られている。
(講談社オフィシャルファイルより)
・相転移は英語では phase shift ではなく phase transition (phase shiftでも間違いではないらしいという情報も)
・エネルギーが続く限りPS装甲は実体弾攻撃にたいしてほぼ無敵らしい。
・ビーム兵器に対しては通常装甲と同程度の能力?
・カラーによって強度が違う。黒が強度が弱く赤が強度が強いといわれている(ただそれによる損傷の変化の描写は無い)。
・後発のVPSの最大硬度である赤装甲はビームマシンガン程度の低出力ビームなら
傷を受けながらも数発は耐えられる。(?)
・大気圏突入時の温度と熱量には耐えられる
・元々は大西洋連邦の独占技術
・装甲材が強固になっても貫通し難くなるだけで全ての物理兵器が貫通しない理由にはならない。
・実弾76発まで耐えられるという不思議設定→ストライクがバクゥのミサイル76発までしか耐えられないと言う意味
・最大300万Gの圧搾力を発揮するグフクラッシャーの炸薬カートリッジ式モーメントインパクトバイスのフルオート点火モード20〜30発で粉砕可能
・耐ビームコーティングとは相性が悪いらしい。
・セカンドステージMSのアビスガンダムの肩はPSとビームコート技術が併用されている?
 連合全般の振動技術かラミネート改良型の技術のどちらかは不明。

ラミネート装甲 : AAの「CGだからなかなかぶっこわれないよ」装甲
「GREAT MECHANICS VOL.8」の下村インタビューより
>「アークエンジェルの特殊性は装甲にもあります。
>第11話や第21話でビームを何発受けても壊れなかったのは、
>船体がラミネート装甲で出来ているからなんです。
>ラミネート装甲は受けたエネルギーを熱に変換して排熱する特殊な装甲です。
>(中略)
>だから排熱できるまでは破壊されない。」

SEED25話「平和の国へ」にて無敵神話終了。
5通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 04:03:24 ID:LYyu7b6f
オメコの臭いよっちゃんイカの臭いのする女とオメコするのだけは辞めとき
なさい。おまけにブタでブスでオメコしたらちんぽの廻りにぶつぶつ出来るわ
6日間程かゆくて」かゆくてどないもこないも
アイキャンノットですわ、僕チンこんな女とよくオメコしました、偉いでしょう!

本当の話です!
6通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 04:03:47 ID:???
□トランスフェイズ(TransPhase)装甲:カラミティ、レイダー、フォビドゥンに採用された装甲

地球連合軍の最新兵器としてロールアウトしたGAT-Xシリーズ。PS(フェイズシフト)
装甲を装備し、実体弾による攻撃を無効にするなど驚異的な性能を持っていたが、この
PS装甲には弱点がいくつかあった。
 まず第1に、PS装甲が落ちることにより、機体の色が灰色に変わってしまうこと。
 これにより、敵からは実体弾の使用の可否が一目瞭然であり、かつエネルギーが尽き
かけていることも判ってしまうという弱点があった。
 そして第2に、戦闘中は常時、全てのPS装甲が起動するため、莫大なエネルギーを
消費することである。
 ビーム兵器が主流の戦闘に於いて、敵よりも先にエネルギーが尽きてしまうという
ことは、自らの攻撃・防御手段を失うことに他ならない。現にX105は宇宙でのX303との
戦闘に於いて、フェイズシフトダウンしてしまったために捕獲されかけた経緯を持つ。
 この2点を補うために新たに開発されたのが、TP(トランスフェイズ(Transphase))装甲
である。

もう一つのTP装甲の説明(アストレイBより):
アストレイBによると前者の装甲システムを採用したのは改修後のブルーフレームのみ。
TransPhase装甲と呼ばれるそれは、通常の外部装甲に内部PS装甲を合わせた物で、
地上で開発された三機のGに採用されている。
ただし、TP装甲に節電の能力はなくモビルスーツの起動中は常に通電している。
こちらは、ただ単にビーム兵器に弱いPS装甲の弱点を補うため
開発された二重装甲システムだった。
7通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 04:05:13 ID:???
コーディネーター

先天的に優れた能力を持った人間を生み出す為に、遺伝子を調整されて高い知能と
身体能力をもって生まれてきた人々。遺伝子操作は当初法で禁止されていたが、
地球が宇宙開発に乗り出すため宇宙に適した人間が必要となり、その存在が容認
されて爆発的にその数を増やしていった。ほとんどのコーディネイターはプラントに
住んでいるが、地球上にいる者や、宇宙で地球側の仕事に従事するものも少なからず
存在する。(角川公式より)
また、ジョージ・グレンが「人類と新たに生まれるであろう新人類との掛け橋
「調整者」になるように命名された存在 」とも語っている。

※コーディネイターの情報の補足
・コーディネイターは「優秀な遺伝子を組み込んだ」というのではなく「悪い遺伝子を
 とりのぞいた」という話もあり
・コーディネイター同士の子供は生まれつきコーディネイターとしての特質を持つ
・第3世代コーディネイターの出生率は低下している模様(20話)
・出生率低下のため、婚姻統制を行っています。
・同胞意識が強いと書いている本とそうでもないというという本がありさらに我々を混乱させる
・ナチュとコーディは交配可能、その子供はコーディの能力は半分ほど受け継ぐらしい?
・コーディネイターでも食べ過ぎれば太る(アストレイBより)
・ラウ・ル・クルーゼ、レイ・ザ・バレルはナチュラル。
8通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 04:06:09 ID:???
・ストライクフリーダム初起動時のセリフ
※ストライクフリーダムの初起動時にもキラがOSの再設定を行った。
  (どの陣営でも制御系の基本構造はある程度共通している?)

CPG設定完了。
ニューラルリンケージ。
イオン濃度正常。
メタ運動野パラメータ更新。
原子炉臨界。
パワーフロー正常。
全システムオールグリーン。
ストライクフリーダム、システム起動!
9通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 04:10:30 ID:???
SEED関連ニュース

・SEED公式
http://www.gundam-seed.net/

・SEED DESTINY公式
http://www.gundam-seed-d.net/

・SEED C.E.73-STARGAZER-
http://www.seed-stargazer.net/

・ガンダムSEED ASTRAY
http://www.gundam-seed.net/astray/

・ガンダムSEED DESTINY ASTRAY
http://ime.st/www.gundam-seed-d.net/d_astray/index.html

・シャア専用ブログ
http://char.2log.net/

・Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/
※基本的な設定やMSデータなどは調べてみてから質問しましょう。

C.E世界等に関する基本的な質問は以下にへ。テンプレも読みましょう。
■スレ立てるまでもない質問 その26■
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1137847251/

U.Cに関する質問などは以下へ。
■スレ立てるまでもない質問 その79■
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1142011453/
10通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 06:49:38 ID:???

    /// /    イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | |  ヽヽ
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l|           ィ_=、ヽl  ハ || !
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ
  /| |   |  `丶ゝ    ー= ‐- 、   ,lノ  ,イノ  水銀>>10が地獄の底から10ゲットよー!
. /│|   |          `ニ '´   ノ イ |    アリスになるにふさわしいドールは、
/  ! |   !  、          ,ィニィ´| |lハ    私より他にいないわぁー!
  | !   |   _`ト_、_     , イ    ! |ル'   
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l | 

蒼星>1石、あなたはいいカモよー♪
出来の悪い弟がいて大変ね、桜田>2りさん(pu
>3田JUM君、あなた人間のくせしてでしゃばりすぎよ!
翠星い>4、まずはその言葉遣いをとっととなおしやがれですぅー!
スパゲティに苺ジャムは合わないわぁ、雛苺>5ちゃん(プゲラ
>6め岡、この調子でJUM君を精神的に追い込んで頂戴!
卵焼きの替わりにローザミスティカもらうわよぉ、金>7雀ちゃん(クスッ
ブサイクの癖して身の程をわきまえなさい!柏>8さん(フッ
真>9って、ほんとオバカサン!

>11-1000さん、乳酸菌とってるぅ?
11通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 06:51:10 ID:???
>>1
乙∩モコーリ
12通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 12:25:16 ID:???
>>1
乙悦。
13通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 10:59:51 ID:???
992 名前:通常の名無しさんの3倍 本日の投稿:2006/03/20(月) 02:06:31 ID:???
>>975
パイロットが受けるGを少なくするためのスーツの話しをしているんですが。
車の衝撃安全ボディと同じ理屈。

---------------------------------------------

どういう理屈なのか、スゲェ気になる
14通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 11:09:24 ID:???
車の衝撃安全ボディってのは、つまり事故なんかで大きな衝撃を受けた時に
ぺしゃんこに壊れるように作って搭乗者を保護するものだよな?
スーツにするよか、コクピットブロックを囲う部分にそういう処置を施した方がよっぽど有意義だな。
15通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 11:12:13 ID:???
前スレ992
現用のパイロットスーツは下半身を加圧して血液を上半身に多く回して
ブラックアウト(血液が脳に回らなくなって一時的失明>意識喪失)
を起こさなくするだけのもの。服がどんなに頑丈で耐衝撃性があっても
それは打撲とかを防ぐだけでかかった衝撃そのものはどうやっても
防げないよ。それこそ慣性制御できないとね。一時期スノボで
緩い斜面でこけただけなのに脳死する人がいてニュースになったじゃない。
あれが瞬間衝撃の怖さ。
16通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 11:18:25 ID:???
衝撃によるG、つまりは一定時間に掛かる力による加速度と、それによる影響を小さくするには
受けた力を瞬時(光速より速く。完全同時)に全身に伝える事が出来ない以上
力を受ける時間を引き延ばすしかない。受ける力の総量は変わらないが、Gは減る。
具体的には衝撃を受けた時にクッションのように動きの変化を和らげれば良いわけだ。
しかし、10Gを常人でも耐えられるよう緩衝するとなると必要な可動域は恐らく1mを越える。

そんなものを着込んだら乗り込めない。
17通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 11:24:14 ID:???
>>15
でも慣性だけを制御するのは無理だよなw
どうせならNJならぬグラビトン・ジャマーで全ての重力子を遮断して
コックピット内部は常に無重力状態ぐらいぶっ飛んでも良いかもね。
18通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 11:32:18 ID:???
グラビトンが実在するのかはさておき、それを遮断しても慣性は消えないぞ。
SFで度々出て来る慣性制御は慣性を打ち消すものではない。
そもそも慣性とは、運動量保存の法則の事であるから打ち消すと言う言葉自体が不適切。
Gで物が壊れるのは、力がその物の構造を介して伝わる際の圧力に耐えられないからであって
物体を構成する粒子を全く同時に加速するのならどんなGにも耐える事が出来る。
つまり、物体を構成する粒子の運動の差を無くしてしまうということ。

分かりやすく言えば、重ねられたグラスの一番下だけを動かせば崩れてしまうが
全てのグラスを同時に動かせば問題が無いのと同じようなものと考えられる。
これを実現する為に必要なのは重力子ではない。
19通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 11:35:22 ID:???
×運動の差
○ある瞬間における運動の変化量の差

割とどうでもいい訂正かもしれないが、スレ違いな長文を読んでくれた人には分かる間違いなので、一応。
20通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 12:05:08 ID:???
>重力子を遮断しても慣性は消えないぞ。
>SFで度々出て来る慣性制御は慣性を打ち消すものではない
そうなのか、、、
もし重力を伝播する重力子を完全に遮断できれば、そもそも慣性が発生しない(外力が加わらないから)と思ってた。
21通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 12:18:24 ID:???
重力を伝播する、というのがどういう事なのかがそもそも分かってないからなぁ
どうして質量が発生するのか、どうして質量があると重力が生まれるのかについては諸説あるけど
22通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 12:19:55 ID:???
20追加
良く考えて見ると>>17
「コロニーに重力子を遮断する仕組みを付けたら遠心力が消えて擬似重力が発生しない」
と言う事も意味するな、確かにそれはおかしいかな
23通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 13:02:25 ID:???
>>22
おかしく無いのでは?
質量が無くなって影響を受けなくなるだけで遠心力の存在は消えないから

まあ>>21の言うように分かってないことが多いからね
24通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 13:26:24 ID:???
>15
全身に加圧してやれば後頭部ぶつけても平気とは知らなかった。
25通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 13:32:59 ID:???
>>24
ぶつけるとかじゃなくて旋回Gで血が下のほうに偏るのを足全体を加圧して防ぐのよ
26通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 13:46:28 ID:???
>25
>一時期スノボで緩い斜面でこけただけなのに脳死する人がいて
これとの関係は?
27通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 13:57:40 ID:???
>>26
ただ単にスーツに衝撃そのものを緩和できる能力はつけれないよってだけw
28通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 19:32:18 ID:???
とりあえずマジンガーのパイロットスーツは衝撃吸収するパット製。
同じ力でも平らな面で叩かれるのと、鋭い面で叩かれるのには差がある。
防弾チョッキを更に高性能にした感じ。衝撃の一部は熱に、大部分は分散して受けるわけだ。
ちなみにシートベルトだけだと一定以上のGでは身体が裂ける。

これは被弾したコックピットで破片による被害を減らすのに役立つ。
戦車兵がこういったものを着たりしたこともある。
29通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 19:38:56 ID:???
だから一体何なんだよ
どうやったらそいつが加速Gを消してくれるんデスカァ?
30通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 19:41:06 ID:???
30年前のマジンガーを例に出されても正直、困る
31通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 22:36:59 ID:???
そもそも、ガンダム世界とかの与圧服って腕とか曲げれるのか?
真空にでたら、マシュマロマンになると思うが。
減圧描写とかないしなあ。
32通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 22:51:23 ID:???
その辺は気にしちゃいかん。
それに、与圧状態でも支障がない程度の圧しか無かったら
戦闘機動など取ろうものならコーディでも卒倒するだろう。
33通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 23:03:19 ID:???
無理矢理理屈こねるなら
柔軟素材に見えて、実は金属メッシュか何かが入ってて膨れない、とかか
34通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 23:14:17 ID:???
それでいて繊維状のパワードスーツが縫いこまれている訳だな
35通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 23:19:17 ID:???
なんか、減圧無しで真空に飛び出せる宇宙服なら
あの薄さでもコクピットシートが焼ける熱にも十分耐える気がしてきた
36通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 00:32:05 ID:???
>>34
要するに精神感応合金(オリハルコン)で出来たアーマードマッスルスーツか
37通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 01:45:03 ID:???
>>31
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829126183/249-9809924-8785933
「ロケットガール」というラノベでは、その辺の宇宙服の疑問にガツっと答えて、
ピチピチ宇宙服でオニャノコが大活躍できると言う理由付けを、『SF』的に突破してておもろいよw
38通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 01:47:39 ID:???
http://njb.virtualave.net/web/wk/rgal/rgal.htm
参考。。スキンタイト宇宙服
39通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 06:48:02 ID:???
>>29,30
Gがどんな状況でも一定だとでも思ってるの?
衝撃によって速度が変化するとき、変化する時間を延ばせば加速度(減速度)は減少するわけだ。
ある高さから落下したとき、地面に激突する速度は一定。
だが固いコンクリートとクッションでは身体に加速度は全然違う。
速度がいきなり0になるのと、ゆっくり0になる違いだ。

ろくに物理を理解してないのに知ったかぶりする奴多くて困る。
高校レベルの物理もわかってないだろ?厨房?
40通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 07:32:38 ID:???
>>39
そんなことは誰だって分かってる。
なら、5Gで20秒加速したい時に体感Gを3まで下げるにはどうすればいいのか
そういう話だと思ったが、勘違いだろうか。
瞬間的なショックなんぞいくらでも軽減出来るのは当たり前。
41通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 12:00:39 ID:???
>>39
で、パイッロットスーツが時間を遅らせたり、急加速・ランダム方向転換をどうにかできると?


知ったか半可通の上に前提課題もわからんとは。
ゆとり教育の弊害か?応用力無いって言われるだろ?
42通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 13:24:28 ID:???
アストレイの連中はあまりスーツを着ないよな
43通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 15:47:02 ID:???
シャアと一緒だね
44通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 15:55:40 ID:???
被弾しないという自信があるのかもしれないが
それ以上に整備士への信頼が無ければ出来ない芸当だよな。
エア漏れ起こしたら大変だもの。
45通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 16:02:49 ID:???
そもそも、被弾したらエア漏れうんぬん以前に死にそうな気がするが
46通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 20:47:48 ID:???
スーツは生理現象に対処する為のものでもあるはずなんだがな。
コクピットに長時間缶詰になることも少なくないだろうし。
種のMSのコクピットは意外に横が広そうだから、携行トイレぐらい使う死にスペースはあるのかもしれないが。
47通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 20:51:41 ID:???
コクピットが狭いといえば、ザクとかインパルスだな。
特にインパルスは構造的にあれ以上広く出来ないパイロットに優しくない設計。
48通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 20:52:50 ID:???
被弾してもヘルメがあれば大丈夫
49通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 21:07:27 ID:???
>>40
勘違い。パイロットスーツ・耐Gスーツの話しだと思ったが。
要するにパイロットを守れば良いんだろ。
重力制御なければパイロット守れないっていう物言いだから抗議した。

>>41
できる。散々説明してその点は>>40も同意してる。文盲?

力学は専門分野なんであしからず。
50通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 21:15:28 ID:???
上でも言われてるが、耐Gスーツは加圧して脳への血流量の低下を防ぐものであって
クッションとはある意味間逆の代物だから、両立するには
ぴっちりスーツの外側に緩衝材をたっぷり着込む必要がある。

しかし、それをするならコクピットを緩衝装置で支えたり
シートに仕掛けをした方が効率的。
51通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 21:50:15 ID:???
>>49
クッションだろうが緩衝材だろうが、

数秒のうちに10Gかかる急加速・急制動を複数方向にランダムで数回連続

こういった状況には対処できんと言っている。

そしてそれ以上の問題は、
「ンなクッションまみれのスーツでどう操縦するのか」という事。

専門分野だとしたら、オマエさんは向いてないよ
52通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 21:52:25 ID:???
馬鹿は放っておきなさい。
53通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 21:54:51 ID:???
とりあえず、劇中でスーツ無しで乗っても特に支障は無さそうってところからして
あのスーツには一般的な宇宙服程度の役割(もしかしたら耐火服としても使えるかもしれないが)
しかないと考えざるを得ない。
そうなれば、自然と緩衝装置はスーツ以外にある事になる。
54通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 22:19:29 ID:???
コクピット自体が耐衝撃構造になってるとか。どんな仕組みか想像も出来ないけど。
LCLで満たされてるとか、スーライムがシートから染み出して包み込んだりするのか?
55通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 22:25:40 ID:???
>コクピット自体が耐衝撃構造

とりあえずCCAじゃ手前のコンソ−ルからエアバッグ出るようになってる
56通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 22:27:20 ID:???
でもアレ、まかり間違うとダウンタウンの松本とおなじく「エアバッグに殴打されて負傷」しかねないよな・・・
57通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 22:31:46 ID:???
またえらく古い話をw
58通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 22:58:39 ID:???
恐らく緩衝材等挟んでるだろうけど、おおむね強度で耐え抜くように出来ているんじゃないか?

あとはシートの基部がゴムで出来ているとか
59通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 23:26:21 ID:???
木星からバーゲンホルム機関を拾ってきたということで

>>56
ヒロミがロケット花火で人間は飛べるか、ってやって
大やけどしたとかあったなぁ
60通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 00:47:32 ID:???
リニアシートって、球形のコクピットルームを周りから磁力で押さえてるだっけ?
空中ゴマみたいに
61通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 07:37:27 ID:???
シートがフレキシブルに動くだけだったと思う
62通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 07:42:39 ID:???
UCの球形コックピットはMCコーティングで周囲からすこし浮いてるうえに
逆シャアのシャアアクシズに叩きつけられをみるとシートそのものもすごい
フレキシブル。ついでにバックパックそのものがシートと伸縮式シートベルト
とつながってて強すぎる衝撃が入るとエアバックも出てくる。けっこ細かいなw
63通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 11:37:11 ID:???
サザビーのアレはνガンダムが持った時には膨張してたよ
64通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 11:45:30 ID:???
VGのエアバッグは必要な場所に必要なだけって感じだったな。
CCAで普通のエアバッグ、F91でシートベルト、VGでまたエアバッグ。
あの世界もいろいろ大変らしい。
65通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 13:03:07 ID:???
>>63
逆シャアのエアバッグも再収納式だぞ
66通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 13:30:31 ID:???
>>64
ちょっとずれるが、Vじゃヘルメットの国際規格なんてのもあったな
ザンスカール兵がリガミリティアの窮屈なヘルメットをしながら

「首回りは国際規格のはずなのに」

とか言うの。細かいねぇ
67通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 13:34:13 ID:???
Wなんかは普通の服にほっそいベルトで乗ってたりしてたな。
イメージ的に、肩甲骨辺りがえらいことになりそうだったが。
68通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 13:37:09 ID:???
まっぱでも操縦できるお髭
69通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 13:37:20 ID:???
トールギスは死人が((((((;゜д゜))))))
70通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 15:04:15 ID:???
平成になってから全天周囲モニターってあんまり使わなくなったな
71通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 15:10:06 ID:???
デストロイは全天周囲だっけ?
72通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 15:26:12 ID:???
>>70
ZとかZZも球形コックピットはサイズ的に辛いし
コアファイターや可変機はスペース的にきついんじゃねw
73通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 15:27:02 ID:???
デストロイは全天じゃない。
コクピットスペースが広く取れるからか、他の機体よりは視界が広いけど。

フリーダムやジャスティスのコクピットは、後方とコンソールで埋まってる手元以外はモニターだったな。
74通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 16:42:09 ID:???
後方警告装置は付いてるのに、振り向かなくても見えるように後方監視モニターは付いていない不思議。
75通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 16:50:32 ID:???
前面モニターの一部が死角を写していることはあったから存在はするだろう
76通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 17:21:10 ID:???
>68
シートの背中から吸引して固定&あの世界では重力が制御できるから。


>73-75
ゲームみたいに後方からみた視界を出せばOK
77通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 18:48:37 ID:???
>>72
ゼータは全天周囲モニターだが、コクピット内部は球形じゃないぞ。
MS形態だと、ちょっと潰れたように縦に長い。
78通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 18:52:30 ID:???
そういえば全天って周り広いから
他にいろんなもの入れて芝居をさせるのにちょうどいいんだよなあ
詰めれば3人とか乗れたことがあるわけだし
確か下に子供がいたせいで見えないとかいう弊害も
あったようだが・・・

コクピットとしては種とかの狭いカンジのほうが・・・
あれ?そういえば種はなんかナチュラルに2人乗りとか
してるけど操作に困った描写とかあったっけ
79通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 19:10:34 ID:???
種は、第二世代型になってから、サイドコンソール横に隙間でもできたんじゃなかろうか。
ストライク等だと、狭くて膝の上に乗せるしかなかったりしてたんだが。
80通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 19:12:06 ID:???
種2話の魔乳といい脱走時のメイリンといい、割とスペースはあるようだ。
νは座席一つ増設してたな
81通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 19:37:17 ID:???
ZZ:ラスト直前に4人乗り。2人 シート裏、1人膝の上。戦闘無し
ν:補助席増設、戦闘時にはシートごと後へ。
F91:怪我人用にハンモック増設。どこから釣ってるのかはしらん。
小説版F91:膝の上にもうひとり乗せて戦闘。下の奴潰れて生死不明
V1:コックピット内をハロが跳ね回る。2人入る余地無し。
ガンブラ:シートの後ろに隠れられる。
ガンイージ:ジジイが2人乗りで戦闘してたが固定砲台なので余り意味無し。
V2:2人乗りで戦闘しまくり。
G:乗ってるんだかどうなんだか・・・
X:一応2人乗って戦闘してた。
82通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:19:07 ID:???
>>64
逆シャア時点でのトレンドのアームレイカー式は、あの後操縦方法が見直されて廃止に。
その関係で91→VGとコクピット設計の揺り返しが起きたんじゃなかろうか?
83通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:24:52 ID:???
>81
ZZ:

   ダ  ブ  ル  ビ  ー  ム  ラ  イ  フ  ル


84通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:29:39 ID:???
>>83
……あそこに配属はされたくない
85通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 21:14:05 ID:???
乗り物酔いじゃ済まんな・・
しかも手持ち武装だから、最悪戦闘中にとっさに盾にされたり、破棄されたり。
8681:2006/03/22(水) 21:15:26 ID:???
>83
しまった。それを忘れてた!
合体後のガンバレルストライカー機種部分よりアレなのに。
87通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 21:16:25 ID:???
>85
だがビームライフル側から合体解除可能。
メインのコックピットにいるやつもいやだなあれは。
88通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 21:19:44 ID:???
ZZのアレはまさに過渡期の実験機であるがゆえの無茶だよな。
まあそれがネタとして劇中でも使われてるからイイんだけど。
89通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 21:55:35 ID:???
お笑い芸人の罰ゲームじゃあるまいしって所だよな。
見ている分には楽しそうだけど。
90通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 22:09:08 ID:???
ボンボンのマンガ版だと、コクピット辺りが小型の脱出ポッドになってて合体後に離脱してる描写があった。
91通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 07:18:22 ID:???
>>51
マジで文盲だったか。
>数秒のうちに10Gかかる急加速・急制動を複数方向にランダムで数回連続

>こういった状況には対処できんと言っている。
スーツじゃ衝撃吸収できないって言う馬鹿いたから、吸収できる衝撃もあるって例を出してたんだが。

>そしてそれ以上の問題は、
>「ンなクッションまみれのスーツでどう操縦するのか」という事。
関節部分に工夫すればいいだけ。
池沼が考察スレで偉そうにすんな。出てけ。
92通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 07:27:36 ID:???
お前も51も馬鹿ですね。
いくらクッションを敷き詰めようが長時間継続するGは満足に軽減出来ませんよ。
93通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 07:29:11 ID:???
そもそも>>40が逆に勘違いを起こしているから話がかみ合ってないんだろ
94通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 07:39:35 ID:???
文脈からして取り違えてるのは49だろ
95通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 07:43:58 ID:???
つーか、偉そうにしてる>>39からしてそのちょっと上で書かれたことの受け売りじゃね?
96通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 10:05:13 ID:???
>>91
馬鹿だな、その例が何の意味もないとなぜわからん。
オマエ、やっぱり適性無いよ。
97通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 17:00:59 ID:???
なんつーか、無理やり難癖つけたいだけの奴っているよな。
実際に画面上で起きてる現象を完全無視して「〜でないのはおかしい」と言うだけで終わりにする奴。
あるいは画面に出てきてもいない現象について延々論じていく奴。
で、こういうの同士がケンカするともう(ry
98通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 17:10:54 ID:???
>>53が書いてるように、劇中ではスーツが無くても操縦に支障をきたしてはいない。
上下左右、前後に激しく揺さぶられるだろう乗り物に乗って、シートベルトしか付けていない。
シートベルトの役割は勿論シートから投げ出されない為のもので、衝撃を和らげるものではない。

となると、シート自体がぐわんぐわん動いて揺さぶりを抑えているとか
さもなければコクピット全体が動いているか、
そもそも乗り手の安全なんぞ二の次な設計で皆根性で耐えているのか
99通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 17:16:44 ID:???
敵味方関係なく一般兵が棒立ちなのはその所為か!

100通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 17:31:29 ID:???
現行の戦闘機なんかにもGリミッタが搭載されているそうなので、
一般パイロットのMSの機動があえて制限されている、というのはあるかもしれない。

本当はネオンダム並みの機動ができて当然、の性能があるんだろうね、ウィンダムは。
101通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 17:35:17 ID:???
そもそも>>91の反論が何も語っていないに等しい件について
102通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 17:39:51 ID:???
>>100
リミッター解除みたいなこと言ってたしな
103通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 17:41:00 ID:???
>>100
一部ではネオ機はリミッターが外されてるって記述、あるらしいしな。

そりゃ一般人でもGスーツ着れば3G以上でも耐える事は出来るけど
慣れないパイロットが変な体勢で急制動かけて失神でもしたら大変だし・・・
MSの開発も大変だな
104通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 18:17:07 ID:???
やっぱりナチュとコーディじゃ、耐えられるGに隔たりがあるのかな
105通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 18:48:23 ID:???
しかしムネオはパイスー着てない(撃墜されるまで)矛盾

記憶のついでに体も弄られたか
106通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 18:58:16 ID:???
しかしまぁ、ザフトとの前線に配属されてる上、
ウインダムみたいな新型を受領しているんだから、
やっぱり「気鋭の新人揃い」であって「トーシロ」じゃないよなと思ったり。
107通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 19:02:11 ID:???
高速輸送が売りの長距離大型トラックに90kmリミット付けた馬鹿が居るように
ウィンダムのリミットも半端じゃない制限が掛かってるのかもしれんぜ
108通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 20:01:12 ID:???
>>107
全然関係なくて悪いが、90`リミッターは妥当だったろう。
恐ろしい目に会った事のある身としては、だいぶ安心して走れるようにはなった。気分的に。
109通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 20:03:50 ID:???
流通の点から言えば「毎時100kmも出せない高速道路で金取るなボケ」って感じだがな。
アメリカのフリーウェイみたいに130km当たり前のただ道路にしろとは流石に言わないが。
110通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 20:07:29 ID:???
【鮮明】ブラックホールが恒星を飲み込む瞬間の映像をNASAが撮影に成功 【史上初】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1142831001/l50
111通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 20:22:47 ID:???
>108
サンデードライバーの意見としては、追い越し車線にだらだらと居座る大型が
増えて走りにくくなった。
前はトラックの後ろに付いてれば割と安心できたが最近はそうでもない。
112通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 20:34:10 ID:???
ネオンダムのリミッター解除はウィンダム本体じゃなくてジェットストライカー
113通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 20:38:36 ID:???
>>111
リミッターのせいで中々追い越せない上に
図体がでかいお陰で進路変更が気軽に出来ないから
その辺は仕方なかったりする。
酒飲みが多いからって速度を厳しく制限って発想は良くわからんね。

ん、もしかしてウィンダムの動きが悪いのは
みんなだらけて酒飲んでるからじゃなかろうな
114通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 21:33:57 ID:???
気付けに一杯のつもりが飲みすぎた?
115通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 21:57:37 ID:???
酒なんか呑む訳ないだろ、軍人なんだから。
あれは般若湯なんだよ。
116通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:04:00 ID:???
ま、流石に昼間から酒飲むようなたるんだ連中が
あんな最前線に送り込まれてるとは考えにくいが・・・
新鋭のウィンダムを30機も配備されてるわけだし、期待も大きい。

でもネオに促されるまでろくにライフルも撃たない連中だから・・・
117通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:21:55 ID:???
転換訓練する時間が無いし
MSパイロットの育成自体が間に合ってないんじゃ・・・
118通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:24:52 ID:???
モビルスーツの正しい囲み方
http://csx.jp/~lipcre/comic/vg/gazou/v3-1.jpg
119通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:25:41 ID:???
まあ、戦闘機乗りだって相当な時間乗らないとまともに戦闘なんざ出来ないそうだからな。
ましてやMSとなると、動かせるだけでも凄いんだから、重用されそうだ。
戦い方は実戦で覚えろ、なんて無理が通用する戦争じゃないんだけどな。
120通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:26:26 ID:???
>>118
それ下手すると味方に当たるぞw
121通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:38:02 ID:???
アドレス削ると面白いものが見られるぞ。
コミック版V、噂以上の強敵だ。
122通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 00:04:14 ID:???
すげぇGガンダムかと思った。
123通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 00:12:07 ID:???
>>116
そりゃ指揮官の宣言が無けりゃ射撃はできんよ。
実際の軍でもそうだろ?

>>117
ダガーならともかくウィンダム配備の前線部隊にそれは無い。
124通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 00:14:46 ID:???
>>123
>そりゃ指揮官の宣言が無けりゃ射撃はできんよ。
仮にそれがあったとすると、ネオはむざむざ部下を死なせて黙ってた事になるが・・・
125通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 00:15:53 ID:???
>>123はソガ一佐ですか?
126通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 00:17:00 ID:???
ソガはただの無能なクセに一佐にまで上り詰めた男だ。
きっと何か侮れない特技を持ってるに違いない。
127通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 00:22:34 ID:???
くじ運が強いとか、オーブ杯チキチキ一気飲み地獄レースの優勝者だったりするのだろう
128通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 01:01:37 ID:???
総理や大統領の命令が無いと軍が動けないような国なんてあるの?
129通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 01:10:04 ID:???
ガンダムの世界には無いな。
130通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 01:12:16 ID:???
俺達が住んでる国がそうじゃん
131通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 01:20:42 ID:???
震災で現在進行形で人がたくさん死んでるのに自衛隊の救援活動を渋った国だしな
132通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 03:24:55 ID:???
例え怪獣が襲ってきても首相の命令なくば自衛隊は出動しません

そのために日本には秘密組織が大量に存在し、日本の平和を自衛隊の代わりに守ってくれてるのです
133通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 04:04:06 ID:???
>>128
それが当たり前の「文民統制」で、それをしなければ「軍部の暴走」という。
その程度のこともわからないヤツがいるのか。

あと、震災では救助活動はおこなわれていたぞ。
村山と大阪府知事が反対したが。
中二病乙。
134通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 04:05:20 ID:???
135通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 08:30:53 ID:???
>>133
そもそもそこで反対する奴らがどうかしてるということを言いたいのではないのか?
現在進行形で人が死んでるのに、自衛隊の救助活動を支援するどころか妨害まがいの
まねをするような連中が高い地位にいたってのはどうよ。
自衛隊にどんな意見を持ってたのか知らんが、それこそオーブ軍人と張れる位の
知障っぷりだと俺は思うが。
136通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 10:15:43 ID:???
>>132
地球防衛企業と自衛隊がライバルだったアニメを思い出した
137通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 11:11:09 ID:???
劇場パト2で実際に攻撃許可が降りずに全滅ってのをやってたな。
138通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 12:51:46 ID:???
>>133
1.「渋る」を調べて日本語としての意味を理解すること。
2.阪神大震災の被災者の方には絶対にそのようなことを言わないこと。
139通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 13:22:45 ID:???
で、あの前線基地には文官が居ないわけで。
そもそも平時じゃ無いんだから局地戦の指揮は現場の指揮官に一任されてるはず。
撃っちゃいけないなら状況ならまず出撃も許されないわけだし。
140通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 13:35:19 ID:???
いや、とどのつまりは……監督も脚本もPも、知らなかっただけってことなんじゃないのかな
もしくは、「文民統制下の特殊な国家公務員」って描写を敢えてしなかったとか。
141通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 14:00:06 ID:???
この話題に振った奴の意図するところが
カガリを叩きたい←ユウナが無能であっては困る←ソガ一尉は嫌がらせをした
だからなあ。
「その場に最高司令官が居る場合は武官には細かい指揮権さえも
与えられていない」といった描写までするとなるとかなりクドいアニメになるしなあ。
142通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 16:36:23 ID:???
でもユウナの言ってることは精神論と感情論しかないカガリより
よっぽどしっかり「してた」よ・・・
143通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 17:52:06 ID:???
AAとフリーダムとタケミカヅチとアカツキとムラサメがあれば
中立は守れた気も・・・
まぁユウナが知らない戦力だけど
144通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 18:00:43 ID:???
アスハは感情論だけに見えて
実際はセイランより具体的な戦力を整えたよなw
145通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 18:14:12 ID:???
>>142
最近は「すぐ側のオーストラリアが親プラントだから孤立はしないでしょ」という指摘もあるけどな
146通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 19:26:03 ID:???
>>142
そう言われると連合側と組んだのは愚策だったかもしれんな
地理的条件と工業・技術力を考えれば真っ先に攻められる気がする
147146:2006/03/24(金) 19:26:52 ID:???
安価間違った
>>145
148通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 20:27:19 ID:???
>>144
それはそう
ただし、それはカガリがしたんじゃないんだよなw
149通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 20:40:10 ID:???
なんかどうしても叩きに持っていきたい
基地外アンチがいるようだな
150通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 20:44:06 ID:???
オーブが叩きたいなら「侵略せず」スレにどうぞ
151通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 22:34:02 ID:???
どっちかというと多少話がずれたりアンチな話になると汚い言葉で必死に「スレ違いだ!」
の人の方ががうざい
152通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 22:37:51 ID:???
スルーが基本
153通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 22:38:58 ID:???
>>151
芽のうちに摘み取るのが脱線を防ぐ最善策だからしょうがないだろう。
前スレも壮大に脱線しまくったんだ。
154通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 23:10:36 ID:???
叩くのマンセーするのも好きにしたらいいけど
現実の政府や軍なんてもっと理不尽なことやってたりしますよw
古今東西、そうそうおまいらが語るような理想的な国家や軍隊なんてねーよ
155通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 23:26:10 ID:???
いや、そんなにアニメと現実を混同されても困るから……
156通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 23:26:27 ID:???
まあ、政治家の仕事はいかに周りを納得させるかであって真実を語ることではないしな。
ユウナの「地球上で一国孤立」は誇張にもほどがあるが、それで納得したなら文句は言えない。
軍人の仕事は国を守る事、最優先事項は普通は民間人の保護だ。
ユウナが抗戦を指示するまでに、(街中にアストレイを配備するのは落ち度だが)民間人の避難誘導はやってた。
もっときびきび動けないのか、とは思うが
熟練兵がみんな地中海に出払っちまってたってんなら(それはそれで問題として)納得のいく話。
157通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 23:53:49 ID:???
ユウナもストライクパープルで出撃くらいしないと
オーブ国防軍の軍人に認めて貰えないんじゃね
158通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 01:13:38 ID:???
オーブが民権国家ではなくて、王政に極めて近い氏族政治、ってのも話をややこしくしてるな。
国民から絶対の信頼を得ているのはあくまでアスハ家であって、他の氏族は基本的にその補佐にすぎない。
たまたま歴代当主とその側近が揃って有能だったから、そんな歪な形になったのやもしれんが。
159通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 04:20:29 ID:???
>>98
ゆっくりとシートベルトが緩むことによって、衝撃が一瞬で来るのを防ぐ機構もある。
160通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 05:02:48 ID:???
>>155
混同して叩いてる奴が山ほどいますが
161通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 05:07:46 ID:???
>>157
>ストライクパープル
想像して吹いたwww
162通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 06:45:50 ID:???
>>160
現実の政治とかはもっとアレだしな

メール問題とかその最たる者だな。
学芸会か、国会は。
163通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 09:28:42 ID:???
>>159
なるほど、アムロがベルトしてても操作盤に叩きつけられてた謎が氷解した。
164通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 03:35:50 ID:???
そこまで考えてるかどうかは・・
165通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 05:37:33 ID:???
質問。陽電子砲はリフレクターで防がれ、リフレクターはドレッドHのビームシールドで破られたけど、
ってことはビームのパワーはアルミューレ・リュミエール>リフレクター>陽電子砲ってことになるのか?
166通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 08:39:44 ID:???
不等号で評価するのは変だろw
特性と使い方の問題も有るわけで
167通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 11:47:10 ID:???
光波防御帯は同じ光波防御帯によって打ち消すことできるっということだと思います。
168通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 13:36:49 ID:???
169通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 14:13:14 ID:???
そのまとめ、結構間違いあるんだよな
アルミューレが陽電子砲を防げない設定はなくて単に機会がなかっただけだし。
170通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 14:45:48 ID:???
>>169
>アルミューレが陽電子砲を防げない設定はなくて単に機会がなかっただけだし
防げない設定は無いが、防げるという設定も無い。
アルミューレを陽電子砲にも対応できる様に改良したのが陽電子リフレクターだと思う。
わざわざ「陽電子」リフレクターと名前を付けてる辺り、その前型のアルミューレは防げないのでは?
171通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 15:03:57 ID:???
>>168の間違えはリフレクターシールド装備の場所
正しくは
×メサイア
○連合艦船 だよ
それ以外の間違えは特に見当たらない(漏れが見た限り)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=anime.2ch.net&bbs=shar&key=1132741743&ls=542-545n
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1140772344/344-355
172通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 18:33:39 ID:???
>>168
ビームシールドが実弾に弱いという設定もないよ。
173通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 18:46:47 ID:???
>>172
・劇中で運命のBCが実弾でキャンセルされている
・ストフリはエターナルに注がれたミサイルを防がず回避→撃墜をしている(ビームは防御)
・一部雑誌記事で実弾に弱いという設定が記載された。
設定書などでのBSの詳細が無いため、今の所此のみ。

明確に定義はされていないが今の所の劇中での扱いを見るに
実弾を防いだことはない。
174通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 18:53:18 ID:???
まぁ、ミサイルのようなものを防げるのかは怪しいところだな。
アルミューレ・リュミエールや陽電子リフレクターは造作も無く防いでいるから
やれないという事はないだろうが。
175通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 19:09:08 ID:???
OPの和田ミサイル防御はなし?
176通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 22:27:31 ID:???
OPは本編と関係ないから考慮しないでいいのでは?
177通常の名無しさんの3倍:2006/03/27(月) 02:11:22 ID:???
ミサイルをBSで防がないのは、爆風で発振機が壊れるからじゃないか?
178通常の名無しさんの3倍:2006/03/27(月) 02:19:43 ID:???
ビームシールド、原理全部一緒なのかな

外見似てる&発想出てきた時期が一致してるだけで、ぜんぜん別物のような気もしなくもない
ザフト系は宇宙世紀のソレと同じでビームを板状にして相殺
MSにも両手に装備可能だけど露出する発振機が弱点

連合系は全くの別技術でアルテミスの傘の延長
陽電子砲も弾くけど大型MAでないと使えないorハイペリオンのような厳しい時間制限の2択
発振機はシールドの下
179通常の名無しさんの3倍:2006/03/27(月) 13:35:36 ID:???
ただPS装甲があるからミサイルを受けても大丈夫と言えば大丈夫だしな…
ミサイルを撃墜出来るなら撃墜した方が受けるよりリスクは少ないだろうけど
180通常の名無しさんの3倍:2006/03/27(月) 21:32:03 ID:???
センサとかカメラは壊れるかもだしな
181通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 06:17:18 ID:???
シールドの発振機が弱点になるのかな。
モーガンも狙ってたし。
182通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:49:18 ID:???
>>181
ハイペリオン側も避けてたし、少なくとも「アルミューレ・リュミエールは」何らかの問題を生じると思われる。
見た目だけで言えば、アレは珍しくビームシールドの下側に位置する発生器なんだがな。
あるいは、問題が生じるのは全面防御時だけで、盾状にして使う分には大丈夫なのかもしれん。

他のビームシールドは分からん。
ただザムザ・ザーの陽電子リフレクターは大丈夫な気がする。横から撃たれでもしない限り。
あのぶっとい陽電子砲の直撃を真正面から受けたんだ、発生器打たれてヤバいならとっくに壊れてる
183通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:55:49 ID:???
アルミューレは発生器を支えるアームが細いからな。
むしろ全面展開してシールド同士が支えあうような構造なのかもしれんぞ。
184通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:04:15 ID:???
>>182
ぶっとい〜直撃を真正面から受けた
なら運命もデストロイビームでやってるからなぁ
そこんとこどうなってるんだろう
UCでは発生器自体になんか仕掛けあったはずだが
185通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:32:50 ID:???
UCのも発生機をやられたらアウトじゃなかった?
ただ、F91が


┫←発生機
│←ビーム

こうなのに対してクロボンのは

 │
┠┤←ビーム
↑│
発生機

こうだからやられにくい
186通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:02:26 ID:???
>>185
発生器にもピンポイントでIフィールドが張られてると聞いたことがあるようなないような…
187通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:07:16 ID:???
>>185
発生器上部にIFが有るので無問題。

座夢座は、発生器がバリアから露出しているが(見た目だけ?)陽電子砲等では破壊されないのは謎
スレイヤーウィップによる物理攻撃では刈り取られたけど。
188通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 03:42:52 ID:???
Iフィールドだと実弾兵器で発生器を破壊すればw
189通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 08:15:43 ID:???
実はビームではなく発生器本体が「陽電子リフレクター」という事ではどうか。


……すまん。切腹
190通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 11:06:31 ID:???
>>187
あのリフレクターはミサイルなんかも防ぐからな。
スレイヤーウィップはリフレクターを貫通したわけじゃないと考えるしかない。
以前運命のパルマで破壊されてるからビームコーティングは無いし。
191通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 16:43:43 ID:???
>>190
コマ送りでみりゃ解るがバリアは貫通してないよ
発生器自体がバリアから露出している。
192通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 18:18:15 ID:???
ミサイルは防げるのに鞭はダメってのも変な話だな。
それとも、ゲルズゲーとザムザザーじゃまた仕様が違うんだろうか。
193通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 18:29:16 ID:???
西川グフのムチは電流流せたから、それで無効化してると下手な解釈をしてみる
194通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 18:32:03 ID:???
西川グフと量産グフは鞭の仕様が異なっていた気がする。
通電プレイが楽しめるのは西川グフだけだったような。
195通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 18:46:00 ID:???
そういえばあの鞭ムラサメとか真っ二つにしていたような
へたすりゃビームサーベルとかよりも強力なんじゃないか?
196通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 19:00:13 ID:???
>>192
発生器の部分にミサイルを直撃させたら行けるかもな
197通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 19:16:30 ID:???
>>195
高周波カッターを振り回してるようなもんだから
案外その通りかもしれないぞ。PS装甲には効果が薄いにしても。
198通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:30:02 ID:???
陽電子レフレクター貫通といえば、伝説のビームスパイクがありますけど
もしかしてこのビームスパイクはビームサーベルなどのビームではなく、
ビームシールドのビームの事で光波防御帯をサーベル状にしたものだったのではないでしょうか。
それならば貫通の理由がつくのですが(例ハイペリオン、ドレッドノートH)。
199通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:39:54 ID:???
というか、ビームは「射撃のビーム」と「刃やピック状に固定されたビーム」で別の特性を持ってると見るべきかと。
刃のビームはアカツキを傷つけることもできるわけだし。
200通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:53:57 ID:???
暁はともかく、無限正義がリフレクター通過できたのはなんでだっけ?
201通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:34:58 ID:???
>>200
見返したけど
ビームシールド貼って無理矢理突破してるから
そういうことなんだろw
202通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:45:51 ID:???
予想1
 リフレクターはビームシールドで中和(?)可能でしかも開いた穴が
 塞がるのにタイムラグがある。(>201はこの意見?)

予想2
 一瞬ならVPSはリフレクターに耐えられる。

予想3
 実は最初から実体弾を阻むことはできなかった。
 伝説のスパイクもビーム関係なしに通過後ビームで攻撃しただけ。

予想4
 ∞正義はリフレクターに耐えられるコーティング(?)が施されている。
203通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:48:33 ID:???
ビームシールド突破と言えば、「にゅるん」と通り抜けちゃったアカツキの方が気になる
204通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:50:44 ID:???
あれは、ミラーコーティングで反射してるって描写なんじゃ?
205通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:50:59 ID:???
ストフリはミーティアソードで斬ってるし
光波防御帯も落ちたな
206通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:52:19 ID:???
収束させたビームには弱いんじゃね?
207通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:02:29 ID:???
ビームブーメランにはあっさりやられた鏡面装甲がリフレクターは素通り出来るのはちと不思議だな
208通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:04:41 ID:???
一応シンは主人公だから
209通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:08:43 ID:???
>>207
でもあれ関節で光ってる部分じゃないよ
210通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:12:24 ID:???
ストライクフリーダムに関節部分を持っていかれたのか
211通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:18:13 ID:???
>>207
この世界、ライフルなんかの銃弾と、サーベルなんかの刃では、
刃の方が「ビーム圧」が強くて強力って感じだと思う。
212通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 02:53:50 ID:???
ついうっかり、ストフリをビームばっかりにしたせいでリフレクターやビームシールドがずいぶん役立たずに。
213通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 14:59:04 ID:???
>>194
感電プレイは量産型もハイネ専用もどっちも出来る。
ただ、量産型は鞭自体が超振動機構付きなので嬲ってぶった切る事も可能。

超振動の癖に運命のライフル壊すのは通電しないと駄目なのはどういうこt(ry
214通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 15:03:52 ID:???
巻きつける為に振動をoffにしてたんだろ。
超振動じゃPS装甲持ちを一撃で戦闘不能にするのは無理だし。
215通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 15:14:49 ID:???
思いっきり赤熱化してる罠
216通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 16:57:47 ID:???
>>213
>超振動の癖に運命のライフル壊すのは通電しないと駄目なのはどういうこt(ry
俺は悪くねぇ!
運命のライフルが頑丈だから悪いんだ!
そうだよな、そうだと言ってくれよ(ry
217通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 17:42:02 ID:???
答えはハイネグフVSガイアのトレスを使ったから
218通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:41:32 ID:???
>213
グフに乗るのが初めてで、超振動機能のセ−フティ解除を忘れてた。
ほら、拳銃でも素人に渡すと解除ができない、できても思わず忘れる、ってあるでしょ。


というのはどう?
219通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:42:52 ID:???
>>200
光波防御帯ってアンチビームコーティングされてるものだと通過するって説定だと思ってた
だからアンチビームコーティングされてる実体盾を持たないストフリは通過できないのかと
220通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 03:53:05 ID:???
それじゃシールド以外通れないような…正義
ビームシールドで一瞬穴を開けた感じじゃね
221通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 06:52:21 ID:???
つか隠者の盾PS装甲だしな
222通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 09:24:48 ID:???
>>221
盾もシフトダウン時に灰色だから?
でもそれだとアビスの肩みたいにPS+ビームコーティングって可能性もあるんじゃない
223通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 10:22:21 ID:???
PSと対ビームコーティングって相性悪いから出来ないんじゃなかったのか?
それとも種お得意の「新技術」か?
224通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 10:29:18 ID:???
TP装甲が作れて、ビームコートは出来ないってのは変な話だがな
225通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 11:18:34 ID:???
TPは、最外装は普通の装甲だから、たとえダウンしても見た目は何も変わらない。
対ビームシールドは、素材自体が超微細振動による対ビーム効果を持ってもいるので、疲労が早い上にPSとの相性が悪い。
226通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 12:17:45 ID:???
なんで振動すると対ビーム効果を持てるんだ?
227通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 13:19:29 ID:???
PS装甲の機体をシールドの素材で覆えば、ほぼ無敵だろうが
超デブになります
まともに動けません
228通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 13:25:34 ID:???
そこでドラグーンに使用されている謎移動技術ですよ
229通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 13:43:23 ID:???
>>225
・アンチビームシールド
超高周波振動によってビーム粒子を弾く。使用すると電力を消費。
強度はあるが使用時の磨耗が激しく、装甲には不適。主な採用機はストライク、イージス、デュエル。
・改良ラミネートシールド
戦艦の対ビーム装甲として使われているラミネート装甲を強化し、対弾性能を高めたもの。
様々な攻撃を防ぐ事が出来る。主な採用機はジャスティス、フリーダム。
・ビームコーティング
ビームを弾くコーティング。セカンドシリーズのシールドはラミネートではなくこれを採用しているらしい。

こうじゃなかったっけ?
230通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 15:11:39 ID:???
>>227
アレックスFAみたく、チョバムアーマー的にすればおkじゃね?
しかし、ジンの頃は機体が細かったのに、ザクになってから肥えたよな。
231通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 15:21:48 ID:???
高周波振動したくらいでビームを弾けるような材質は、
他の装甲より(振動していないときでも)ビーム耐性は強いだろう。
232通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 16:29:12 ID:???
別に高周波振動したからビーム弾ける訳じゃなくて、共振を利用して弾いてるだけだぞ。

つーか、アンチビームシールドって電力消費すんのか?
ラミネートなら、AA起動時に、「ラミネート装甲通電確認」、とか言ってるから消費するかもしれんが。

謎装甲と言えばアビスもだが。
233通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 16:34:08 ID:???
アビスのバインダーはビームコーティングされたVPS
ビームコーティングについて言及されている資料があるといいんだけど、無さそうだな
234通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 17:08:19 ID:???
>>232
どれぐらい消費するかは知らんがラミネートは廃熱システムとかがあるから消費するだろう
振動盾のほうだって振動させるために電力はいるんじゃないのか
235通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 18:40:13 ID:???
アビスのバインダーもあのサイズじゃないとビーム弾けないなら
イマイチっぽ
236通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 19:20:04 ID:???
MGストライク(バンダイ)のインストより引用:

PS装甲の弱点であるビーム兵器に対処する為の、GATシリーズ共通装備。
ビームを拡散吸収する特殊塗料でコーティングしている他に、部材自体も特殊な共振現象を起こす固有振動数を持った鋼材同士の複合合金で造られている。
この為、ミクロ単位で処理された独特のドレッドパターンを持つ表面は常に微細な振動を繰り返し、命中したビームの進行方向を屈折させる。
237通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 19:34:12 ID:???
振動でビームが曲がるというのがいまいち理解できんな、相変わらず設定の詰めが甘い
238通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 19:35:33 ID:???
は?
239通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 19:36:31 ID:???
自分の頭で理解できない=詰めが甘い


低脳アンチの思考には恐れ入る
240通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 19:41:24 ID:???
分かりやすく言うとだな。
コーティングで拡散させたり、吸収したりで威力を弱める

弱くなったところで、振動によって方向を逸らす

盾に掛かる負担が軽くなってウマー

たぶんな。
241通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 21:54:56 ID:???
つまり、コーティングでビームの熱をある程度受け止めて
次にミクロ単位の溝にそって粒子を走らせて拡散させてしまうってことか。
共振による振動ってのは原理的には音叉みたいなものだと思うが
果たして防御能力とどう関係あるのやら。無意味という訳ではないだろうけど。
242通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 21:58:27 ID:???
ビームが盾にあたると、そのエネルギーで震動(そのせいでビームのエネルギー減衰)するんじゃないの?
微細なトレッドって、モルファ蝶の羽の光沢みたいなのだと思う。
243通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:04:49 ID:???
その理屈なら超音波でもビームが曲がりそうだな
244通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:20:10 ID:???
ビームなんて大層な横文字だが
結局のところ凄く熱い荷電粒子に過ぎないわけだから
防ごうと思えばいくらでも防げそうだよな
245通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:10:46 ID:???
Zの映画見てきた。
サイッコパウワーで、ビーム弾き返すは、パワーアップするわで爆笑した。
人の想いを具現化するマシーンだっけ?
どういうシステムだよww
種がまだマシなのがわかったよ。
246通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:22:32 ID:???
UCはそういう現象を引き起こすことが可能な世界観だから比べるのはナンセンス
247通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:32:31 ID:???
あれは、M粒子の仕業。
だから問題ない。
248通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:46:16 ID:???
>>245
あれは禿の独壇場だから、笑って許してやれ。
ΖΖも逆シャアもF91もVも、ぬーたいぷが絡むとああいうのしかできないんだから。
249通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:52:14 ID:???
実際、アレってサイキックだろ?
「サイコキネシス」の可変系。
本編でも、サイキックなんたらってシロッコが言ってたし、
いわゆるニュータイプはサイキッカーのことになってるんだと思う。
Vガンでもサイキッカーになったしな。

ちなみに今オモロイ超能力漫画は「絶対可憐チルドレン」って言うサンデーの漫画。
最後の霊魂アタックは、テレパスの変形合成能力だと思われ。
250通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 00:51:09 ID:???
ヒトという生き物が文明社会を興して忘れてしまった生物としての霊的な力
それを思い出したのがニュータイプだ、って感じだからな、あれは。
251通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 00:55:52 ID:???
安彦氏だったかな、1stが終わってから禿と一緒にインタ受けて
「ニュータイプはエスパーじゃないですよね、そうですよね監督!?」
ってすごい圧力かけてたのを思い出した。
252通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 01:00:58 ID:???
1stだと「人はそんな便利に出来ちゃいない」と言ってるのに
VだとNTはすっげー便利だから困る

スレ違い
253通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 04:37:00 ID:???
逆立ちしても種はファーストを越える事は残念ながら出来ません。
理由?負債がいるからに決まってるだろwww
254通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 05:06:43 ID:???
ゼータのカミーユのあれは、ある意味あれこそがゼータって作品のテーマだからな。観たんなら多少なりとも分かったろ?
監督は、別にガンダムをただリアルな兵器・戦争ものとして書く気なんて無いんだよ。昔からずっと。
255通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 05:13:36 ID:???
>>254
ゼータにテーマなんてあったのか?
例えば。
256通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 11:42:01 ID:???
変なオーラ力で無敵になるのは、一応NTの出す電波がミノフスキー粒子に作用して云々なんでしょう…
人間にそんなこと出来るか
あまり深く突っ込まれても困るけど
257通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 12:29:51 ID:???
まあリアル系ではないわな
258通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 12:50:15 ID:???
少なくともCE世界にはナイもんだ
ナイんだから全部理詰めで説明できるのだ

この前提がおかしい気もするが
ここでのスタンスはこうなる
みの粉とか脳波コントロールとか
「都合よく逃げれる」ものはない
ミラコロ粉とか、にゅーとろんJとかすたんぴーだとか
あるにはあるんだが・・・

使い方がヘボでご都合なんで
発展性も関連性も考察のしようがねえ
ボロボロ連携の設定屋とかがそれに拍車をかける
いやゴメン、わかりました考察します考察しますから許してください
でなけりゃ逃げます。二度ときません残念ですが(笑顔)
259通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 12:59:09 ID:???
>>256
という解釈をする人もいる
が、普通に考えたらアレはエスパーだろ
260通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 13:46:14 ID:???
ああ
261通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 14:54:50 ID:???
そろそろ「テンプレも読めない低能基地外アンチは消えろ」の人が来る悪寒
262通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 15:14:50 ID:???
ま、テンプレと言うよりスレタイくらいは読んで(゜Д゜)ホスィな
263通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 21:31:33 ID:???
愚痴スレでも叩きスレでも「こうすりゃ良かった」スレでも無いからな
排他的というが、そう感じるのならそれがスレ違いだという自覚だ
264通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 22:43:15 ID:???
ところで、シャアブログにMSV関係の情報が羅列されているわけだが。
なんでDSSDの矢印の先にストフリがあるんだろう。
今までの情報だとクライン派隠れ工廠?のファクトリーが一手に引き受けていたのに。
265通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 22:56:00 ID:???
DSSD=ファクトリーの偽装団体説、もしくはラクシズの肝いり
266通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 05:01:32 ID:???
コレだな
>・DSSD、民間非軍事技術→DSSD開発機(スターゲイザーとは書かれていない)→ストライクフリーダム

オレはファクトリーは作中で言及されてないから記述を避けてるだけで
単純にDSSDの技術の一つがストフリに使われてると判断してるがな
もっと短絡的に雛形、試作機なのかもしれんが・・・形状から類似性がないしな
つまりストフリ構成のピースの一つでありDSSD→(技術提供)→ファクトリー→(成果物)→ストフリ
『DSSD→(技術提供)→ファクトリー』このラインがDDSD以外にも山ほどあって
いろんな技術が結晶して出来たストフリはだから高性能と、そう見てるが
267通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 06:15:51 ID:???
・プロヴィデンスザクのドラグーンは第2世代。
・操作は、センサーからの周辺情報→脳内で無意識に処理→機動兵装に送信。

無意識にってのがなぞだけどやっぱり脳波コントロール的なのがあるのかな。
ストフリって第三世代になるのかな?

268通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 10:17:03 ID:???
ストフリのは何がスーパーなのかが問題だな
269通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 10:48:11 ID:???
>>268
火力(火線)の数なら摂理の方が上だしな。
機動力も他のドラグーンに比べて特段速いようには見えんし
270通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 11:07:18 ID:???
PS付きとか。
手元に画も映像もないから分からんが。
271通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 13:00:01 ID:???
PSなだけでスーパーだったらカオスのポッドだってスーパーだな
272通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 13:25:29 ID:???
>>267
第1世代から脳波コントロールだったけど、
センサーからの周辺情報の部分を空間認識能力に頼っていたと思います。
273通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 13:36:07 ID:???
サイコミュ的な何かの正体がようやく分かったわけだな。
そしてこれを逆に使ったのがエクステンデッドの調整ベッドというわけなんだろう。
274通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 14:22:49 ID:???
インストではストフリのはカオスと同じタイプだと
275通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 14:50:24 ID:???
>252
1stでもそのセリフのすぐ後に便利にやってらっしゃいます。
重力のあるランチの上で。まぁそういう板違いはともかく、


無限正義がリフレクター突破できたのはビーム付きアンチビーム盾で
こじ開けてちょっと弱まった隙にPSで突破ということでOK?
276通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 15:38:16 ID:???
隠者の盾はアンチビームシールドじゃないし、普通にビームシールドで相殺して通っただけだろ
277通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 15:47:06 ID:???
>276
シールドは良いとして本体は?
278通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 16:06:45 ID:???
ビームシールドでバリアに一瞬穴開けて、その隙に滑り込んだだけにしか見えない
279通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 16:36:17 ID:???
つっても「和田では抜けられない」理由があるとしたらあの盾の有無ぐらいしか思い浮かばんがなぁ。
280通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 16:56:40 ID:???
つまり大方の意見は>202の予想でいくと、1と4のバリエーションで、
アンチビーム系の盾で穴を空けた後すぐには閉じない。
ということか。
281通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 17:00:30 ID:???
キラはジャスティスならシールドを突破出来ると言ってるが
ドムやフリーダムだとお手上げだとは言って無いがw
282通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 17:04:53 ID:???
>>279
そもそもストフリでは抜けられないなんて言われてない
283通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 17:08:10 ID:???
まぁ、要塞を落とすにもシールドはなんとかしないと行けないからね
284通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 22:55:26 ID:???
スーパードラグーンは、
「誰にでも使えて”超”便利」
だからスーパーだと思ってた
285通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 23:42:56 ID:???
>>282
確かにストフリでは抜けられないとは明言はしてないけど、
キラのセリフ「インジャなら抜けられる」≒「ストフリでは抜けられない」という様に聞こえるな
286通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 00:29:40 ID:???
それはムラサメとオーブ艦隊が突破に失敗してること受けてだろ
287通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 00:59:51 ID:???
>>285
え、俺はあの台詞
「俺がこっちやっとくからお前そっちやって。いけんだろ」
ってな風なモンだと思ってたが
288通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 02:04:11 ID:???
ここは見解が分かれるところだよなあ・
289通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 02:18:53 ID:???
>>288
いや、ストフリがOKならビームシールド装備機(ドムトルとか)なら何でもOKになっちゃうよ
290通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 02:27:01 ID:???
トップのガンダム4機なら少なくとも行けるだろ
ドムとガンダムじゃジェネレータの出力が違うだろうから分からないけど
ドムは攻防フィールドまであるし出来ても問題ないだろ
291通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 09:30:53 ID:???
>>289
別にドムがいけたっておかしくないんじゃねぇの
あいつらエターナル守ってっから行かないだけで
292通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 12:51:32 ID:???
運命、伝説が攻略した時ってなんで入らなかったんだっけ?
揺動に徹してたから?そもそも蓋してなかった?
293通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 13:23:37 ID:???
>>292
レクイエムのビームシールドはザフトが設置した。
294通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 13:39:08 ID:???
そもそもフタしてなかったし、ルナパルスは別の場所から進入した。
ついでに言えばその頃は運命と伝説は基地の司令部を潰しに行ってた。
295通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 20:20:40 ID:???
策を立ててても対策がすでにあって
あってなきがごとくに破られるってのは
いろいろな意味で珍しいことではないのだが

あの光波なんたらってバリアって
そんなに陳腐なもんになってたの?
296通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 20:44:48 ID:???
>>295
光波防御帯は、一応種のころからアンチビーム処理されてれば通過できたぞ。
297通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 20:51:15 ID:???
通常の攻撃は防げるから、かなり有効だと思うけどな
298通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 21:06:28 ID:???
叩きたいだけの本編も見ていないような馬鹿にマジレスするなよ。
299通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 22:28:24 ID:???
>>296
雑魚量産機ですら普通に通過出来るのか
つかアルテミスの時わざわざブリッツのミラージュコロイド使うまでも無く
通過出来たんだな、そんな簡単に通過出来るのに余裕かましてるアルテミスもアホだ
300通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 22:35:12 ID:???
>>299
流石にザコ量産機は掏り抜けられんと思うがw
確か、青枠がタクティカルアームズに対ビーム処理して光波防御帯を突破した筈。
301通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 23:15:53 ID:???
最強?のザコ量産機ムラサメでも無理だったからな
そもそもストフリ隠者はシンとレイが抑える予定だったわけで…
302通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 23:23:16 ID:???
ザコ量産機の盾もアンチビームコーティングされてるが
ザコシールドのコーティングだと駄目なのか
量が足りないのか、精度の低いコーティングだからなのか
ザクやグフあたりなら通過できそうだが
303通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 23:31:08 ID:???
シールドしか通過出来ないけどなザクたん
ジャスティスはビームシールドで機体が通るくらいの穴開けたわけで
304通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 06:10:58 ID:???
アルミューれとかアルテミスとかはアレだけど、レクイエムみたいなのだと、
発生器の隣を撃てば吹っ飛びそうだね。
陽電子砲撃った時もバリアに直撃ではなくその隣の地盤に撃っていれば・・・。
305通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 11:11:52 ID:???
>>300
確かブルーフレームセカンドのタクティカルアームズは、ラミネート装甲だったはず。
ラミネート装甲が刃の形になってるから突っ込むことができて、しかも突っ込めるのは武器のみ。
突っ込んだ状態で変形させれば銃にもなるから攻撃できたけど、別に突破口を広げてMSが入り込めるわけじゃない。
また刺した状態で時間が経てばラミネートの耐性の限界が来て壊れてしまう……

ということだったはず。
アンチビームコーティングしたナイフをぶッ刺した例もあるけどな。
とにかく、「刃物に処置をしている」というのが大事だと思われ。

でもって「実体の刃物にアンチビームコーティングやラミネート装甲を施す」なんてのは、劾以外に例のない極めてレアな行為。
他の誰もそんなこと思いつきもしなかったんだろう。
劾も傭兵という仕事の関係上、一種の「隠し札」としてこの情報を伏せておくだろうしな。実際そのお陰でハイペリオン3号機を破れたわけだし。
あの世界の住人一般がこの破り方に思い至るには、もう少し時間がかかるんじゃないだろうか。
306通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 12:58:02 ID:???
>>305
>あの世界の住人一般がこの破り方に思い至るには、もう少し時間がかかるんじゃないだろうか
開発者たちがすぐに気づきそうなもんだがな。もう気づいてるんじゃない?
307通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 13:35:48 ID:???
単純に大出力の光学兵器や、鉄鋼弾のようにラミネート鋼やアンチビームコーティングした実弾で貫通させる、
ってことはできないんだろうか。
例えば、収束率の高い陽電子砲とか。
308通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 14:30:13 ID:???
でもレクイエムはバリアだけで守ってたわけじゃなくて
ザフト月軌道艦隊とネオジェネシスも併用してたわけで
おまけにミネルバと運命、伝説
309通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 15:40:11 ID:???
>>307
小さなラミネート弾頭じゃ廃熱が追いつかず燃え尽きる予感
310通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 16:22:37 ID:???
原理上、大質量弾なら貫通できそうなもんだが。
超長距離からリニアカノン使って、数トンの弾体を秒速数十キロまで加速、とか。
311通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 16:54:45 ID:???
>>310
事前に陽電子リフレクターの存在と基地の正確な位置を知り
月の裏側にあるレクイエムに当てれる位置までザフトにバレることなく
超長距離精密射撃可能な巨大レールガンを運んで使用するのは
結構な手間がかからないかw
312通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 17:23:30 ID:???
そこでバリアントですよ
313通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 17:25:33 ID:???
んなモン使ったらたとえ破れなくても衝撃力だけで中の人を殺せるな
314通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 19:32:06 ID:???
>>307
レーザーならバリアの影響を受けずに攻撃できるんじゃないか?
315通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 20:18:40 ID:???
今週のガッシュみたいな展開でレクイエムの光波防御帯を突破してくれたら神展開だったのに・・・
316通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 22:41:24 ID:???
>>315
どんな展開だったの?
317通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 22:45:31 ID:???
>>316
俺の屍を超えて行け
318通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 22:49:57 ID:???
アルテミス:壊滅
ハイペリオン:全滅
ザムザザー:全滅
ゲルズゲー:全滅
デストロイ:全滅
レクイエム:消滅
メサイア:墜落
光子力研究所:バリア割れる

バリアに頼っても成功した試しが無いよね
319通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 22:58:40 ID:???
>>314
できるんならアルテミスはとっくの昔落ちてるだろう。に
320通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 23:06:27 ID:???
なあなあ、種のときとかもそうだったんだが、
Zの映画でシャアがハマーンに対して頭下げてたんだよ。
ああいう文化って、日本とかだけじゃねえのか?
なんかおかしくね。
321通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 23:09:27 ID:???
アルテミスは傘が無くなっても海賊が占拠したり
はっきり言ってザフトは無理して落とす必要が無かったんじゃw
322通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 23:11:20 ID:???
>>318
それでも……それでもまだ、俺たちにはダッシュビートルが残っている!!
323通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 23:13:02 ID:???
>>320
頭をたれたり靴を舐めたりするじゃないか。
気にするな。
考えるんじゃない、感じるんだ。


>>322
つカケスビートル
324通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 23:41:35 ID:???
>>319
ビームシールドってレーザー防げるのか?
325通常の名無しさんの3倍:2006/04/05(水) 23:58:42 ID:???
>>324
光波防御帯なら防げるんじゃないの?
326通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 00:08:05 ID:???
レーザーを防げるって事は光波防御帯は光を曲げられるのか?
327通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 00:26:47 ID:???
ビームシールドは素通りする可能性高いけど
レーザーで要塞を破壊できるのかの方が疑問
328通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 00:28:15 ID:???
つジェネシス
329通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 00:31:10 ID:???
>>326
まあバリアの向こう側が見えてるということは、
可視光線が通過してるということだから、レーザーは防げないだろうな。
>>327
レーザー兵器でビームシールド発信機を破壊することならできるかも
330通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 01:07:44 ID:???
結局ラクシズがやった方法の方が手っ取り早い気がするんだがw
331通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 02:04:45 ID:???
>>320
アニメのキャラは外見外人でも中身は日本人なのです
332通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 02:08:24 ID:???
まったくだ。
マイヨさんほど京都と抹茶が似合う御仁はいねぇや!
333通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 08:20:03 ID:???
>>329
でも、何故かやらないよな、それ。
334通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 12:45:44 ID:???
レーザーとビームの区別が、演出担当には付いてないのかも知れんな。
まあ、粒子砲に比べて繊細・大食らいなのかもしれないが。
335通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 12:51:28 ID:???
ガンダム世界で本気でレーザー兵器を描写したら誰も避けられない悪寒

つかレールガンも荷電粒子砲も相当な速度だと思うのだが
336通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 14:07:30 ID:???
>>333
やらないって言うより、やれないんじゃないか。何故不可能なのかは考えなきゃならんけど。
少なくとも、あの世界の軍事の専門家が俺たち素人よりアホってこたァないだろう。
337通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 14:21:20 ID:???
アルテミスの傘はビームもレーザーも防ぐって劇中で言ってたような
338通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 16:17:15 ID:???
ジェネシスみたいな大出力巨大兵器はともかく
MS用レーザーライフルとかって威力どうなのかな
339通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 16:19:42 ID:???
>>336
>>334-335

>>337
言ってないぞ
ビームも実弾も防ぐとは言ったけど。
340通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 16:25:40 ID:???
>>338
レーザー兵器は登場して無いから何とも言えんが、
あれだけのビーム兵器を使うことが出来るのだから、かなりの高威力に出来ると思う。

それなのにレーザー兵器が出ないのはレーザーじゃ弾道(弾じゃないけど)が見えないから、演出的にNGとか?
341通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 16:27:25 ID:???
グリプスのあれってコロニー「レーザー」なんだっけ?
そういう意味じゃ演出云々ってのは野暮だな
342通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 16:33:42 ID:???
完全に真空なら、レーザーは横からは見えないからな。

ああ、種世界はエーテル宇宙でしたっけ。
343通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 16:45:38 ID:???
エーテル好きな奴いるな
344通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 16:55:33 ID:???
レーザーなら核MSで事実上弾切れ無しっていえるのにね。
345通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 17:05:39 ID:???
レーザーならゲシュマイとかi-フィールドも破れるじゃん
346通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 17:25:36 ID:???
F91やF97もビームザンバー、ヴェスバーなんて強力なビーム兵器で
ビームシールドを破る方向で
UC150年過ぎてもレーザーガンなんて登場しなかった辺り
ガンダム世界ではレーザー砲の開発に失敗してるんだよ
347通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 17:29:04 ID:???
>>342
アレだけ宇宙でドンパチやらかしてんだから
途中のデブリだのチリだのを焼きつつ進むから
たぶん見える

しかしそれだと途中デブリが薄いところで
点滅したり半透明に見えたりするかも
馬鹿っぽいのでなし
348通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 17:31:56 ID:???
ミノ粉やミラコロで威力が激減するため実用化に至っていない


無理か……
349通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 17:33:45 ID:???
ガンダムWだとレーザーガン(0083とかで見たようなデザインのライフル)装備のトーラスがビルゴのプラネイトディフェンサーを貫いてた
それっきり見ないし・・・トレーズ様が指揮すればリーオーでもビルゴ倒せるが
350通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 17:53:09 ID:???
メガ粒子砲はレーザーの4倍は効率がいいらしい、威力の低くなるレーザーより威力を上げたビームでぶち抜こうって考えか?
Iフィールドもそんなに普及してなかったからそれで十分だったんだろ
351通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 17:53:56 ID:???
まあ、種で特に言われてない兵器をどうこう言うのは根本的にナンセンスだと思う。
ここしばらくのレスで無敵兵器と化す勢いのレーザー兵器が「そもそも無い」か、
それともその無敵兵器のはずのレーザー兵器も「何故か防げる」か、そのどちらかだ。
実際に使い勝手良くて作れるなら作って使って主流になっとるわ
352通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 18:13:09 ID:???
>>350
ほとんどぶち抜けないけどな・・・
353通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 18:16:31 ID:???
まあこういう思考実験って、威力一辺倒の議論になりがちだからな。
一方で理論上有効な兵器が使い物にならない珍兵器として笑われる場合、コストや安定性に問題があるケースが多い。
レーザー兵器もそういう落とし穴にハマっちゃったんじゃないかな。
354通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 18:19:38 ID:???
ピカピカで曲面が多い装甲だと反射しそうじゃね?
あと照射時間が短いと表面とかして終わりっぽいし
355通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 18:24:58 ID:???
ドラグナーにはレーザーソードが
レイズナーにはレーザードライフルがあっただろ!!!
356通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 18:29:23 ID:???
まぁUCネタはスレチになるんだろうけど、
レーザーはある。

・アルビオンの対空レーザー
・CCAでサイド2からの攻撃を「レーザー」と呼んでいる

アルビオンのほうは、コストとか効率でその後は採用されなかったんだろうな。と解釈されていた。
357通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 19:10:00 ID:???
>>346
UCは臨界半透体だか何だかでレーザー防げたような。
358通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 20:09:31 ID:???
>349
同じくWでシャトルみたいな戦闘輸送機?にも付いてたな。
359通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 20:13:57 ID:???
待てよ。
CEの赤ビームだって5種類くらいあるじゃないか。
もう何がなんだかわからないようなものが。

昔は全部プラズマ砲だと思っていたけどね。
360通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 22:13:14 ID:???
種は
赤→陽電子砲、強力ビーム
緑→ビーム
黄色→レールガン、リニアガン、(例外として黄色いビームもある)
オレンジ→機関砲
あと種死一話冒頭でレイダーが青いビーム撃ってたような・・・・
361通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 22:44:00 ID:???
>>360
補足
赤青→陽電子砲、強力ビーム
緑→普通のビーム
青→デスティニーの掌ビーム
黄→レールガン、リニアガン
橙→火砲
黄緑→レクイエム

>種死一話冒頭でレイダーが青いビーム撃ってたような・・・・
アビスの間違えかな?
あれなら作画ミスだろう
362通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 22:47:47 ID:???
>>361
漫画映画っぽくありえない色分けがされているとしても
全部ブチかますばっかで差異がねー

こういうのは使い分けるがゆえに色分けなんだろー?
363通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 22:49:52 ID:???
色分け、マジ見てても分からんよなー。
てかインタビューか何かで知るまでマジ気づかなかったし、知った後でも注意しないとまるで分からん。
せいぜい陽電子砲くらいしか印象ない
364通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 22:51:00 ID:???
スキュラやらカリドゥスやらアルドールやらの
赤ビームは複列位相砲ってもんらしいけどこれは一体何?
365通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 23:08:50 ID:???
>>363
そうかな
俺は色分けは良いアイデアだと思うよ。
俺が色分けされたのに慣れたせいもあるけど。
366通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 23:18:12 ID:???
>>365
画面的にハデにはなるな、しかしもはやココで言うものではないな

戦術的とか技術的にはなんもないし
367通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 23:18:56 ID:???
光線・実弾を問わない色分けやVPS

なんというか、色を区別するならするで、ちゃんと法則にしたがってもらいたいよな。
368通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 23:21:11 ID:???
演出でなく「設定」として見たら、これどういうことなのかな。
なんでそれぞれそういう色と見え方になるのか。

特に分からんのはレールガンと火砲。
色以外はビームと見分けつかない絵面じゃないか。
何があんな風に帯状に光って見えてるんだろう
369通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 23:39:41 ID:???
>>364
名前の通り二重ビーム(赤青)ということでは?

赤ビーム一覧
アグニ(Lストライク)
スキュラ(連合ガンダム胸部ビーム砲)
ツォーン(レイダー)
フレスベルグ(禁断)
バラエーナ(自由)
ムザートフ(ザムザ・ザー)
アルドール(バビ)
オルトロス(ガナーウィザード)
アムフォルタス(セイバー)
ケルベロス(Bインパルス)
スーパースキュラ(デストロイ)
カリドゥス(ザフトガンダム胸部ビーム砲)
高エネルギー長射程砲(デスティニー)
ローエングリン(AA、ローエングリンゲート)
タンホイザー(ミネルバ)
370通常の名無しさんの3倍:2006/04/06(木) 23:46:41 ID:???
>>368
やっぱり弾道が見えた方が視聴者が分かり易いというだけな希ガス
いきなりMSが爆発しても何が起こったか分かり辛いしね。

ちなみに実弾系は一応弾状になってて、ビームは連続照射されてる。
371通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 00:05:14 ID:???
フルバーストではレールガンがなぜか黄色ビーム砲にw
372通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 00:06:57 ID:???
sage
373通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 00:09:00 ID:???
∩(・ω・∩)age
374通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 00:11:28 ID:???
連射すると帯状に、単発だと玉状になんじゃねw
375通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 00:22:20 ID:???
以前、質問スレに質問して、返って来たレスをコピペ

赤ビームで表現される物は
オルトロス系統:ケルベロス、長距離砲
アグニ系統
プラズマビーム砲系統:アムフォルタス、パラエーナ(アビスの改良タイプは緑)、フレズベルク
複列位相エネルギー砲スキュラ系統

陽電子砲系統:ローエングリン、タンホイザー

等他にも多数あるが上六つと同種で出力などの細かい設定を除き全てビーム砲。
が、戦艦の物は陽電子と呼ばれる電子の反粒子を通常の電子にぶつける事で対消滅を起こす
対要塞破砕兵器と全くの別種。

対消滅の際反粒子の保持数にもよるが大量のγ線と放射性物質をまき散らすため
マリューは大気汚染を気にした発言をしたが、
種死の舞台であるCE73には除去技術が発展しており(詳細不明)、
人道的には別として大気中でもバンバン撃てるようになった。


プラズマと陽電子は意味が分かるけど、アグニ系統とかオルトロス系統ってのがよく分からんな。
376通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 00:35:50 ID:???
陽電子ビーム砲だろ?
377通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 00:54:23 ID:???
レールガンをビーム風じゃなくちゃんとちゃんと描写してるアニメってあるの?
378通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 01:29:43 ID:???
それは、何を隠そうロスト・ユニバースだ
379通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 01:34:52 ID:???
他のガンダムでは、そもそもレールガンがなかった気が。
炸薬式だと独特の表現があって、色見るまでもなく一目瞭然なんだよな
380通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 02:52:08 ID:???
どうせ肉眼で見たら区別つかねーよw
381通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 05:07:06 ID:???
みえねーよ
382通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 09:04:20 ID:???
うむ現実の機関砲ですら曳光弾が入ってるから見えるのであって
野球の球でも150キロ越えたら見えまい
ましてや鉄板やらPS装甲やらブチ抜く速度となると、いわずもがな

ああゆうのはMSのカメラを通してCG化された映像っていうのはどうよ?
ビームとかはPS装甲やラミネート装甲では防げないから解析を行って
「やばい!あいつは実体弾を撃つMSではない!」とか色で判別を
付けているとか
383通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 12:29:42 ID:???
見えないのと区別つかないのは別だと思ふ
384通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 13:08:25 ID:???
>>382
カメラで補正かぁ

「射線をラインで表示」ということなら、理解できるかもしれない。
色で強弱、弾種、ラインで射線エリアを表示。


まぁ、そうなると今度は放送されてる映像はカメラ画像だったのか?って話にもなるんだが。
385通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 13:55:37 ID:???
もうその辺りはアニメなんだから描かないわけにはいかないだろw
386通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 14:05:02 ID:???
そういやフォノン・メーザー砲とかは、目では見えないから
弾道確認などのために色をつけている、とはあったよね。
弾道確認のため・・・とはたしかにそうかもしれないけど透明だってでそうだよね。

まあ、演出って言えばそれまでだけどさ・・・。
387通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 18:09:39 ID:???
アニメなんだから、演出次第では「透明な光線」の表現だって可能だろうに
388通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 18:21:14 ID:???
そこまで凝ってるのってシリーズで他にあったっけか
389通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 18:29:55 ID:???
ビームなんかはまだまだ見当も付かないものだから、知識的に、比較的静かなもの、ってイメージがあるんだが、レールガンなんかは実際あったら、物凄い喧しそうだな。
390通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 19:03:40 ID:???
レールガンと音の関係について詳しく

俺は煩そうな印象持ってないんだが。
391通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 19:21:13 ID:???
レールガンはたしか相模原にあったと思うぞ。
見学できるかどうかは知らんが「HYPAC」でググってみれ。

ビームのほうは電子ビーム加工なんかだと物にもよるな。
392通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 20:14:27 ID:???
種のビームやレールガンってのが、どういうものかが問題だな
393通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 22:39:13 ID:???
実際の曳光弾だって、わざわざ見えないモノを見えるようにしてるわけだからな。
ビームやレールガンも同じような発想でわざわざ見せているのかも。

弾道を確認しながら修正するため、という理由もあるにはあるけど。
同時に敵をビビらせるという効果もあるんだよな。
多分、見えない弾で確実に倒す効果より、見える弾に敵がビビって動きが制限される効果の方が大きい。
394通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 22:51:12 ID:???
>>351
亀だが
ジェネシス、対鑑刀、対鑑刀の柄に付いているライフル(剣カラ)はレーザー兵器
395通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 23:43:20 ID:???
>>394
>(剣カラ)

一応言っておくと、「柄(え)」だからな
396通常の名無しさんの3倍:2006/04/07(金) 23:46:12 ID:???
ただ見てる限りじゃ「レーザー」もただの「ビーム」だからなぁ……。
ジェネシスくらいじゃねぇか、このスレの無敵最強兵器「レーザー」と化してるのは?
397通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 00:10:41 ID:???
>>369
別にレーザーが最強な訳じゃない。
ビームシールドに対してレーザーの特性が有効なだけ
398通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 00:15:00 ID:???
>>397の訂正

>>369
>>396
399通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 00:29:30 ID:???
何気にドムのバズーカの弾にはアンチビームコーティングがされてる気がする
バリアの内側から撃ってるし・・・ラクシズはビームシールドも想定済みかもよw
400通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 01:37:46 ID:???
何のコーティング無しに内側からビームやら薬莢やら放り出せる
モノフェーズの流用だと思うが
401通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 01:44:26 ID:???
>>393
どう考えても「見えない攻撃」の方がはるかに効果大
402通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 01:51:50 ID:???
>>396
つ「NOL-Y941 レーザー重斬刀」
403通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 02:28:38 ID:???
見えない攻撃は作画楽そうだな
クレーム付くだろうけど
404通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 02:34:42 ID:???
>>401
友軍の見えない攻撃乱れ飛ぶ戦場、俺嫌だぞー
戦争って、敵の弾より味方の弾の方が怖いんだ。背中側からも飛んでくるから
405通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 02:37:30 ID:???
ミノフスキー粒子とかニュートロンジャマー撒布下じゃ光るんだよ
406通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 03:02:43 ID:???
曳航のために、わざわざ色をつけてます
407通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 04:27:52 ID:???
>>404
どのみち意識の外だし、友軍の攻撃なら警報とか射線情報とか送られてくるだろ?
408通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 07:15:03 ID:???
UCで宇宙が明るいのは暗いとパイロットを不安にさせるから明るくモニタに映してる。
音するのは状況を把握させやすくするための合成音。
ビームもそんな感じかな?
409通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 09:00:19 ID:???
UCだと、モニターに映るのは全てリアルタイムで処理・加工されたCGだから、センサーが捉えてさえいれば攻撃に色付けるのも可能だろうな、確かに。
410通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 11:27:47 ID:???
>>404
見えようが見えまいがどちらにしろ避けられないから
411通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 12:22:41 ID:???
真っ只中に飛び込むエース様ならともかく、
一般パイロットだったら背中にまで気をつける余裕なんてないよな。

というか、そもそも友軍に後ろから撃たれるような戦闘はしないというか。
412通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 13:09:04 ID:???
>>408-409
UCでも肉眼でビーム見えるだろ
413通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 16:42:57 ID:???
撃たれたビームを見てから避けるってのはノイマン以外やってないから
森田が言ってた「銃口のエネルギー上昇を感知して射線から外れる」って認識でいい。
414通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 16:47:21 ID:???
>>413
エネルギー上昇の感知(熱感知か光感知か?)から発射までのタイムラグがどれほどのものかとw
415通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 16:59:30 ID:???
実際そうやって避けてるんだから仕方ないだろ。

速くて避けられない→発射前に読んでる→そのタイムラグじゃ無理→無理を可能にする超理論(←今ココ)
こういうことだ
416通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 17:17:10 ID:???
どうせ一般兵はほぼ出来ないだろ
417通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 17:29:46 ID:???
避けられない時のための盾じゃないのかっていう

一般兵って曖昧な表現だよな。
本来はアスランやハイネ、シン、レイのような特務兵と区別するものだし。
418通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 17:54:10 ID:???
>>414
そんなのビームの発生方法次第でかなり長くなる。
連射できない以上、連射の間隔の間チャージしてるのかもしれない。

タイムラグは1秒からコンマ1秒ってところだね。
超人なら回避可能かも。
419通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 18:02:06 ID:???
照準をかなり人の手に頼ってるから
並の兵士にしてみれば「あまり当たらないからそもそも下手に避ける必要が無い」のでは?
量産機が空戦をやれるようになったって、やはり敵の海上戦力にミサイルをお届けするのが主な役割だし。
420通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 18:41:20 ID:???
バンクのストフリを見る限りでは、コンマ秒、ほとんどラグ無しの連射も機体によっては可能か。

>>417
それだったら、射撃に向かって盾をかざすマニューバも難しいな。
421通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 19:26:44 ID:???
ストフリよりウィンダムとかザクを参考にしろよ
422通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 20:48:33 ID:???
ヤタノカガミで跳ね返されたビームを避けた奴がいる件について
423通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 20:53:05 ID:???
きっとエースだ。地元のゲーセンのスコアラーだったんだろう
424通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 20:54:31 ID:???
ヤタノカガミは一瞬タメが入るからw
反対方向に返すあたり、ビームの運動殺して最加速するからか知らないけど
425通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 21:00:21 ID:???
ビームを斬ったりビームで打ち返したり、陽電子砲に飛び込む奴がいるのは?
426通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 21:00:21 ID:???
>>424
タメがあるとしてもビームを跳ね返すことを知らないと避けられないんじゃないか?
427通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 21:06:38 ID:???
ビームが実弾よりちょっと速いぐらいってことにすれば全て解決だ。
亜光速はどのくらいか決まってないからビームは亜光速って設定にも矛盾してない。
428通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 22:55:39 ID:???
あんなスパスパ避けてムテキに防御するような描写もなければ
こんな議論も起こるまいに

欠損したパーツは完全に色まできっちり元にもどるしさ
ああPS装甲で塗料じゃないんですっけ?
429通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 23:07:47 ID:???
は?
430通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 23:08:47 ID:???
>>428はどうしていきなりファビョってるの?
431通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 23:09:26 ID:???
何が無敵なのか知らないが
種死だとバリア系に頼った奴は全部負けてるw
432通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 23:19:36 ID:???
ビームライフルは発射までにコンマ何秒かのタイムラグがあるとアストレイで明記されてるな
とはいえそれは種の時点の話なので種死ではどうかは知らんが
433通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 23:28:50 ID:???
>>431
レジェンドのフルバーストとストフリのロングライフルはもう少し
強化すればビームシールド破れそうだよな。
434通常の名無しさんの3倍:2006/04/08(土) 23:40:50 ID:???
>>432
コンマ何秒で防御が間に合うとは思えないんだが
435通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 00:03:42 ID:???
コンマ数秒じゃ、確認して判断して腕動かすのの方が遅いよな
436通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 04:07:55 ID:???
それでも最高級の兵士なら対処できるんだとさ
あと銃口の角度とかから射線を推測するとか
超人かよって思うがまあコーディとかは超人みたいなもんだからそれでいいのかもな
437通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 05:16:59 ID:???
あたらなければどうということはない
438通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 07:37:10 ID:???
戦い慣れしてるパイロット同士なら「このタイミングなら撃ってくる」と読みが働く
片方がひよっ子だと無茶な戦いを挑むヤツもいるから気が抜けない

両方がビギナーな時は何も言うまい
439通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 09:07:49 ID:???
そもそも、宇宙でランダム機動してたら、ビームだろうがレーザーだろうが、
当てるのは至難な業な気がするのだが。
440通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 10:39:38 ID:???
荷電粒子ビーム
運べる熱量が大きい 高出力化は容易 拡散しやすい
軽い 光る 所詮は熱い粒の流れでしかないので防ごうと思えば防げないものじゃない
必ずしも質量弾や榴弾より優れているとは断言出来ない

レーザービーム
構造が単純なため、冷却が間に合うならサイズダウンが比較的容易である
常に光速 拡散しにくい 発振装置の都合、出力の大幅な強化は材質から見直さざるを得ず、難しい
対象となる物体の反射率がそのままダメージ減少率になるので、鏡面装甲に弱いと言われる
ただし、一般的な鏡では反射されない可視光域より短い波長のものはこの限りでない

レーザーは照準で見えてる地点へ瞬時に発射出来るから
当てるだけなら比較的簡単。威力が圧倒的に不安だし、コストも安価とは言い難いのが難点。
441通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 11:41:34 ID:???
それか、直撃(被弾)コースなら自動で盾を構えるとか。
一般兵なら有りそうかな。
防御に限らず操縦から回避までいろいろ補助が加わってそうだよね。
442通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 11:44:36 ID:???
ん・・・でもウインダムはかまえてないよ?って問題になるのか・・・。
443通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 12:10:25 ID:???
>>440
レーザーとかも照準あわすのがまず難しそうだし、
ちょこっと当たった程度じゃ穴ぼこも開けれんし、
質量による破壊もないし、全然つかえない気がするんだがなあ。

レーザーって、長時間照射してなんぼじゃねえの?
444通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 13:17:06 ID:???
>>439
敵弾には2種類ある。
狙ってくる弾は動くと当たらない。
バラ撒かれる弾はじっとしていれば当たらない。

伝説のシューターがそう言ってた。
445通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 13:45:57 ID:???
となると、レーザーガンを短距離防御用に使ってるバルキリーは、
適材適所をちゃんと考えてるって事か。
446通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 15:21:44 ID:???
>質量による破壊もないし、全然つかえない気がするんだがなあ。
ガンダム世界のビーム兵器は反動がないから運動エネルギーはほとんど持たないんじゃないか?
447通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 15:23:27 ID:???
反動無いのか?
スラスターで押さえてるのではなく?
448通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 15:31:09 ID:???
メガ粒子は静止質量ほぼゼロじゃなかったか
449通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 15:44:34 ID:???
>>440
>必ずしも質量弾や榴弾より優れているとは断言出来ない
エネルギー効率が低いから破壊力で実弾兵器を上回るのは
現実世界と同じ物理法則である限り無理だと思う。
450通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 15:55:48 ID:???
弾速を上げればなんとか……
451通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 16:13:53 ID:???
>>449
重量に対する発射可能な弾数が実弾兵器とは比較にならない程らしいとか
弾速が無茶苦茶速い事くらいしか利点無さそうだな。
その弾速だって戦闘距離でみれば誤差みたいなもんだし・・・

PS装甲無ければビーム要らないな
452通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 16:52:13 ID:???
F91だと、至近をビームがかすっただけで、シャトルとその操縦席にいた人は穴だらけにされてたな。
453通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 17:16:48 ID:???
実際、バリアントの威力と効果はゴットフリートより上だろw
454通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 18:49:48 ID:???
UCのメガ粒子砲は運動エネルギーも持ってるらしいので比較対象としては微妙だけどな
恐るべきはミノ粉よ
455通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 19:52:26 ID:???
突然で悪いんだが、ハイパーデュートリオンの核動力って、核エンジンの事だよね?
とあるサイトROMってたら、頭混乱した
456通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 20:41:05 ID:???
そう。核エンジン+デュートリオン充電の複合方式。
457通常の名無しさんの3倍:2006/04/09(日) 20:42:56 ID:???
だよな
核動力が核エネルギー使ってるだけ、とか言ってる奴がいて、頭混乱してたんだ
サンクス
458通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 00:10:37 ID:???
核エネルギーのまんま使用なんて種の世界にないしな
電力に変換してバッテリー経由での使用だし
459通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 00:30:56 ID:???
それで核動力機が強くなる理由がよく分からんのだが・・・
電力が実質無尽蔵だから各パーツや機器が電力大食らい高性能のを使えるので強いって解釈でいいのか?
460通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 00:44:25 ID:???
その通り。
ただ、種の一部兵器はジェネの出力が上がっただけで兵器の威力や能力も上がるため。
一般機の物でも性能としてはかなり無駄というかオーバースペック。
例:ストフリのカリドゥス複列位相エネルギー砲はアビスの物の流用だが、
デュートリ→新型動力になりエネルギー供給量が増えたことで、威力や速射性が増している。

物によってはちゃんとジェネ対応で設計しないと駄目な物もあるけどな。
特にライフルとか。
461通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 00:53:20 ID:???
そりゃ細かいパーツからしてまったく既存のMSとは違うだろうし専用で整備が出来る運用艦が必要な訳だな・・・
サンクス
462通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 01:07:45 ID:???
ビーム兵器って、粒子加速砲だろうし、
重金属などをプラズマ化して撃ち出してるから、ある程度の質量はあるんじゃないのか?
まあ、高エネルギーによる動的破壊がメインだろうけど。
463通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 02:29:24 ID:???
>>460
アレ、流用だったのか!!専用設計じゃなくて。
464通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 02:43:11 ID:???
同じ機器でも
マンガン電池とオキシライド電池で動かしたら
性能が違うのと同じだろ
ミニ四駆とかw
465通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 03:30:01 ID:???
もはやハイパーダッシュモーター+アルカリ電池では天下は取れんのだな。軽くショックだ(何
466通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 03:30:49 ID:???
トルクチューンモーターの力を見せて(ry
467通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 03:31:54 ID:???
よーし、父さん。シャーシの肉抜きしちゃうぞー
468通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 03:54:20 ID:???
じゃあボディはZMし・・・フェイズシストのトライダガーを(ry
469通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 07:21:45 ID:???
>>468
何そのコース途中で電池切れしそうなトライダガー
470通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 07:36:15 ID:???
なんで爆SEEDになってるんだよ!w
471通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 08:00:24 ID:???
>>470
バクシードじゃなくてミニ四駆だぞ。
前にもミニ四駆ネタで盛り上がった事あったな。
ミニ四駆世代が多いのだろうな、このスレないし板
472通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 08:20:24 ID:???
>>464
オキシライドってパワーがダンチだから
但し書きに「これらに使用しないで下さい」ってあったりするしな

そしていまだに机の足元に処分に困ったミニ四駆が置いてある俺
473通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 11:55:02 ID:???
さて、唸れ!俺のアバンテ2001!と叫んでおくかな。

※2001年製ではない。念のため
474通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 12:23:09 ID:???
正直な話、ミニ四駆の各漫画のぶっ飛び具合に比べれば
種の超設定の数々の方がまともだよな
475通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 12:36:41 ID:???
直進しかできないはずのミニ四駆が自在にコーナリングするのには
小学生ながらも「???」満載だった
476通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 12:40:26 ID:???
樹木すら切り倒してしまう空気の刃がある時点で種の超設定は霞む
477通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 12:49:27 ID:???
飛ぶなんてマグナムトルネードは、反則だろ
478通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 12:50:16 ID:???
マグナムダイナマイトなんて(ry
479通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 13:15:54 ID:???
ホライズンが好きだった。
480通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 13:20:57 ID:???
ところで、ミラコロで隠れてる相手にレーザー当てたらどうなるの?
481通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 13:23:28 ID:???
場合によっては何もないと思っていたところが突然爆発して撃ったほうがびっくりする。
482通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 13:40:19 ID:???
>>481
おそら>>480は「偏光作用のあるミラコロに光学兵器であるレーザーを照射したらどうなるか」
ということを言いたいんだと思われ

レーザーの持つ熱エネルギーだけが伝わって破壊されるんじゃね?
483通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 13:44:17 ID:???
>>480
可視光域なら大半がそのまま反対側に突き抜けるだけ。
それこそ原爆並みのエネルギー密度でなければ炙り出せないと思われる。
ミラコロでもγ線やX線までは曲らないだろうから、それらを照射した方が良さそうだ。

可視光線に限らず電磁波は周波数によって屈折率が微妙に異なるから
ガーティー・ルーやジェネシスなんかは、太陽を透かし見たらプリズムみたいに見えるんじゃなかろうか。
484通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 15:10:02 ID:???
>>プリズム
その絵はそこはかとなく素敵そうだ
485通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 15:19:48 ID:???
透明になる=光学的にMSみたいなでかいもんを隠すって技術があんだから
ミラコロをつかってビームを減衰するシステムとかありそうなもんだが
ラミネート装甲もアンチビームコートとやらも劇中では効果的に使われていた
印象がないなあ
486通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 15:23:03 ID:???
何を言ってるんだ、お前は?
ミラコロは光学兵器をある程度無効化するかもしれないが
ビーム兵器は粒子砲だからミラコロじゃ分子を分解されて終了だぞ。
ラミネート装甲やアンチビームコートは効果的に使われ続けていたと思うが?
487通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 16:27:03 ID:???
ゲシュでビーム歪曲はしているな
光学迷彩用ミラコロそのままじゃ出来ないけど
488通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 16:27:59 ID:???
ゲシュはビームを歪曲させる磁場を専用のコロイドで伝播させてるんだっけな
489通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 16:29:47 ID:???
ゲシュはミラコロそのものじゃなくて、ミラコロ付帯用の
電磁誘導技術でビームを偏光させているんじゃないか、と思ってる。
490通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 17:00:53 ID:???
それ言い出すと光学迷彩だって偏光用の粒子だか霧だかをミラコロ技術で
纏ってるだけじゃなかったか。
491通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 17:03:34 ID:???
>>490
光学迷彩用のミラージュコロイドガスを電磁操作技術で
MSに纏っている。

偏光用粒子なんて物は無い。強いて言うならミラコロ粒子自体がそれ
492通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 17:09:56 ID:???
迷彩までミラコロ技術と言い出すとそのミラコロ粒子は何に使ってんだってことに
493通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 18:39:16 ID:???
ミラージュコロイド=光学迷彩
当たり前だ。
494通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 21:19:41 ID:???
http://www.seed-stargazer.net/staff/index.html
スタゲのサイトが公式オープンしたぞ
495通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 21:23:40 ID:???
とりあえず設定コピっとく


■DSSD
深宇宙探査開発機構
(Deep Space Survey and Development Organization――通称DSSD)は、火星軌道以遠領域の探査および開発を目的に設立された機関である。
地球連合、プラント、非同盟中立国家群が共同で設立に参画した組織で、地球連合、ザフトの両陣営に対して中立かつ特別の権限を持つ。
その基本理念は「フロンティアの前進」――すなわちあらゆる国家、体制、宗教、民族を超越した、人類という「種」をより遠くの宇宙に送り出すことを基本理念としている。

■ファントムペイン(Phantom Pain)
「ファントムペイン」は、ブルーコスモスの最高意思決定機関「ロゴス」に所属する不正規特殊部隊だ。この部隊は、ブルーコスモスが私的に編成した私兵集団である。
これまで、武力行使には地球連合軍に依存せざるをえなかったブルーコスモスが、自らの意思を直接に体現することを目的として生み出した武闘集団だ。
ファントムペインの組織の母体は地球連合軍の人員、機材によって構成されている。地球連合軍上層部からは「ファントムペインから物資・人員の提供を求められた場合には、
速やかにこれに応じること」との、非公式だが抗いがたい通達が発せられている。
そのおかげで、ファントムペインは行く先々で無制限の便宜の提供を受けることができる。しかし、この部隊に対して指揮権を持つのはロゴスと、ロゴスを代表した人物のみである。
またファントムペインの詳細について知る者は、連合軍内部でもごく少数の幹部のみである。
私兵集団であるファントムペインは、地球連合とザフトが締結した休戦条約に縛られることがない。
条約は、連合・ザフトの双方にNジャマーキャンセラーや核兵器、ミラージュコロイド、PS装甲などの装備を搭載した宇宙戦艦、核駆動モビルスーツの所有を禁じているが、ファントムペインはそれを無視して、これらを搭載した艦船で作戦を遂行する。
また、ブルーコスモスの潤沢な資金を背景にしているので、その装備はもっとも先鋭的かつ贅沢である。

>GAT−X105Eストライクノワール
地球連合軍第81独立機動群(通称ファントムペイン)に配備されている近接戦に特化したモビルスーツ。
X105ストライクをベースにした派生機で、操縦者はスウェン・カル・バヤン中尉。アクタイオン・インダストリー社によって機体の総合性能の向上措置が施されている。

>セレーネ・マクグリフ
28才女性、コーディネイター。
DSSDの技術開発センター「GSX−401FWスターゲイザー計画」開発技術陣の一人。
「人は宇宙を目指さなければならない」。この一語が、セレーネの行動原理である。DSSDの職員の多くがそうであるように、宇宙生まれ宇宙育ちで、両親もまたDSSDの職員であった。
聡明だがやや自己中心的な傾向が強い。一度決めた目標はなんとしても達成しなければ気が済まず、またそのためならば努力は惜しまず、目的のためには手段を選ばない。
その手段のために批判されることも恐れない意志の強さがある。ときに攻撃的で、相手の意向を無視することの多い性格のゆえに、本人にしてみれば不本意ながら恋愛下手。
とはいえ、DSSDは職員構成における奇人変人率がきわめて高い組織なので、セレーネがとりわけ変わっているわけでもない。

>スウェン・カル・バヤン
19才男性、ナチュラル。
地球連合軍第81独立機動群、通称「ファントムペイン」中尉。
モビルスーツGAT−X105Eストライクノワールのパイロット。
他2人と3人で特殊戦モビルスーツ小隊を構成している。
幼い頃、とある事件の巻き添えを食い、両親を失って孤児となる。その後、コーディネイター殲滅戦のエリート戦闘要員としてファントムペインに所属している。
コーディネイターに対して強い憎悪を抱くわけとは・・・。そして冷酷非情な戦闘マシンの過去とは・・・。


496通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 21:45:50 ID:???
遠く遠くDive in the sky
なフロンティアスピリットが行動原理なわけだ。
それこそ「誰も見たことが無いようなところまで行ってやるんだ!」と。

でも木星までは既にジョージが行っているのでした、残念。目指すは土星か、ハチ!
497通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 21:51:06 ID:???
まあ、木星の詳しい探査や開発まではやってないだろうからな。
まだ人類が「一回」しか逝ってない月みたいなもんだろ。
まあ、ジョージは神扱いだろうが。
498通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 21:53:04 ID:???
さよならジュピターーー!!
499通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 21:56:14 ID:???
核融合技術が確立されなきゃ木星に行っても現実的に得られる物は無いんだけどな。
学術調査なら今よりずっと高性能なもので調べたり出来る時代だろうから、人が行く必要は無いし。
生活圏の拡大が必要なほどあの世界は狭そうにも見えない。

まぁ、地球圏のコロニーはブルコスみたいな危ない連中が壊しかねないからおっかなくて住めないし
火星にまで兵を送り込んだりしてるから、安住するには地球から離れた方がいいのかもしれんけど。
500通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:00:33 ID:???
>>499
ガンダムで勘違いされてるが、ヘリウム3はわざわざ木星まで逝かんでも月に存在する。
http://moon.jaxa.jp/ja/qanda/faq/faq6/herium3.html
なんで、今のガンダムだと「フロンティアスピリット」を満たすために、みたいな設定も存在する。
まあ石油なんかと同じく、使い尽くせば木星まで逝かんと駄目かもしれんがね。
501通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:00:42 ID:???
そうか、C.E.250あたりに木星人が攻めてくるわけか
502通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:02:37 ID:???
まぁ宇宙で戦争するほどの技術があれば
他の惑星へ ってのは分かる気がする
503通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:06:24 ID:???
>>499
有人火星探査を馬鹿にする気かあ!

ま、そういう思想が、月面有人探査も進まんとこなのかもしれんがな。
504通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:06:39 ID:???
木星あたりまで行くとハチが反乱を起こします
505通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:08:11 ID:???
スウェンの説明文にいまだに1回もエクステンデットが出てこないな
506通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:08:13 ID:???
よくあの世界で共同設立なんてできたな。
507通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:11:44 ID:???
まあ日本人とチョンも仲の良いヤツがたまにいるし、
思想が同じくあれば、種族差なんて関係ないんだろ、ああいう学者様どもは。
508通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:12:44 ID:???
>コーディネイター殲滅戦のエリート戦闘要員としてファントムペインに所属している。

ウィンダム乗りのエースってニュートロンスタンピーダーで全滅したのかもなw
509通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:33:30 ID:???
>>500
月のヘリウム3埋蔵量は本当に実用に足るほどあるのか、っていう懸念もあるけどな。
いずれにせよ融合炉が実用化しなきゃ全く使い道は無いものだが。
>>503
有人探査は「ウチの国はここまで人が乗って行けたぞ」って箔を付けたくなきゃ金が出なさそうだ。
月面調査の常駐基地の建設予定は随分前に発表されたにも関わらず
その前衛基地であるISSは建設が遅れてるしな。これはシャトルが年代物だってのも問題になってるが。
一般人が「一生に一度は月へ」って言える時代はいつ来るのやら。
510通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:44:29 ID:???
要するに裏に軍事転用する意図があれば莫大な予算も降りるんだろ
ロケット→ミサイルみたいに
511通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:45:58 ID:???
中国がいいお手本だな
512通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 22:58:45 ID:???
GSX−401FWスターゲイザー
これMSなの?
513通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 23:07:08 ID:???
ゲイザー公式のトップ絵で光ってる白いMSがスターゲイザーだろ
514通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 23:13:57 ID:???
アレか。プロジェクトΩみたいな
515通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 23:15:47 ID:???
>>513
そのMSがファントムペインが狙う理由ですか
516通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 23:50:54 ID:SOR4nhc+
デュエルとバスターってどうなった?
517通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 23:56:23 ID:???
ここは質問スレじゃないってことが分かってて
あえてageてるようだから教えてやるよ

返還された
518通常の名無しさんの3倍:2006/04/10(月) 23:58:02 ID:???
ノワールのパイロットの説明に「3機で小隊を」とか書いてあるから、
残りの2機がデュエルとバスターなんだろうさ。

しかしまた、中身は別物とはいえどうして初期GATを使ってるんだ?
オールズモビルかなんかか?
519通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 00:00:10 ID:???
>>518
2年しか経ってないわけだから、GPシリーズみたいなもんじゃないか?
後期GATは前期型をベースに作った特殊なもんだから、あまり弄れないし。
それに、ウィンダムやなんかだってベースはストライクだろ?
520通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 00:03:58 ID:???
ファントムペインでは最新型のMSを使うか、旧型のMSをカスタマイズして使うかの2択を
基にして自由にやらせてるんじゃなかったけか
521通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 00:30:51 ID:???
連合が一度はやってみたかった小隊なんじゃねw
522通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 00:50:15 ID:???
まぁ、奪われた上に反逆組がやってたからなw
523通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 01:18:03 ID:???
知将ハルバートンの霊が青空をバックに笑顔でキメる姿が見えた
524通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 01:41:17 ID:???
>>517
まぁ、普通は変換された物が改良型で有る可能性の方が低いがな
連合も初期G5機はテスト用に他にも作ってた様だし
525通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 02:17:16 ID:???
ファントムペインにブリッツ系の機体が居ないのが不思議でならん
隠密行動基本ならあれこそ真骨頂じゃないか
526通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 02:21:52 ID:???
ヒント:NダガーN

きっと「あいつらは」使ってないだけなんじゃないか?
527通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 03:10:47 ID:???
ミラコロディテクターがあるから平時に奇襲をかけるならともかく
多用は難しくないかね
スラスターとかもあまり使えないから警戒が厳しくなると
プラントに接近するのも大変だろうし
528通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 07:56:14 ID:???
それこそダミー隕石に隠れたりした方が近寄る分には効果的かもな。
迎撃装置に破壊される可能性は残るが。
529通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 12:07:05 ID:???
ミラコロって光学・赤外線なんかのセンサーに反応しなくなるだけで、
例えば足跡とか駆動音とか、そういう外見以外の位置情報で知られる可能性があるから、
地上戦が多くなる連合軍ではあまり配備される機会はないんだろう、と思う。
宇宙ならともかく、あんなデカいブツが透明になって敵地にいてもすぐ見つかりそう。

スネエエエエエエク!!
530通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 12:28:50 ID:???
大気圏内だと大気の影響でミラコロの固着が不安定になるだろうしな。
強風の日はもやもや見え隠れしちゃいそう。しかも水没は厳禁だから雨の日はお休みだ。

まさかMSをミカン箱に入れて隠すわけにもいかんしな
531通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 12:48:40 ID:???
味方との連携という点で言えば、見えない仲間がうろちょろしてると誤射の危険があるな。
有効なケースより迷惑なケースの方が多い気がする。
種の時のブリッツだって、透明が個人技の役に立ったことはあるけど、連携には使えてなかったし。

一匹狼で任務受ける奴ならともかく、3機とかでチーム組んだらちょっと使いにくいな。
532通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 12:50:38 ID:???
耳だけ見える様にしておくとか。
533通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 12:59:24 ID:???
>>531
3機がチームでも別々の場所を引き受けるとかすればなんとかなるでしょ。
1機は武器庫、もう1機が食糧庫、最後が燃料庫を吹っ飛ばしたりって具合に。
534通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 12:59:44 ID:???
ブリッツを複数使うなら、「目をつぶっても操縦できる」くらいの連携できる特殊チームとかか?
535通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 13:32:32 ID:???
ミラコロ作戦は、それこそデス種開幕のような奇襲の一発目で最大の効果を得れる。
以後は尻つぼみに……


>>524
なんだってー!

他のはあっても、それだけはネェと思ってたのに。
G5機はカトーゼミが完成へのブレイクスルーじゃなかったのか!?
536通常の名無しさんの3倍:2006/04/11(火) 16:57:15 ID:???
>>532
それを言うなら設計ミスで耳にだけガスが行き渡らず(ry
537通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 01:07:20 ID:???
>>536
それで耳をレールガンで吹っ飛ばされるんだね?
538通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 01:19:30 ID:???
>>529
そういや、「光学迷彩」系ってたいてい地上で使用してるよな。
攻殻でも、フルメタでも。

宇宙ってのは、案外なかったな。
539通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 01:23:10 ID:???
ブリッツは飛べないから海上じゃ使えないしなぁ
仮にジェットストライカーつけても熱紋でバレるし・・・
540通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 01:28:43 ID:???
そこで熱光学迷彩ですよ。
541通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 02:44:06 ID:???
>>538
フルメタは知らんが、光学迷彩って人間サイズぐらいのもので初めて効果を発揮すると思うんだよ。
MSみたいなビル並みに巨大なサイズのものが透明化していても、障害物に当たったり人がぶつかったり
したらすぐにバレる。風が吹けば木の葉も当たるだろうし雨にも当たる。宇宙空間はデブリや小隕石
なんかがあるにしても、地球上よりはそういったリスクが(MSにとっては)少なくて有効なんじゃないだろうか。

あと、ミラコロってサーモにも引っかからないんじゃなかったっけか?アストレイでそんなこと言ってたような。
対サーモセンサ、っていっても機体稼動時の放熱を偽装する程度で、スラスターの熱までは無理だったかと。
542通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 02:44:30 ID:???
http://www.gundam-seed-d.net/story/diq/phase_28.html
東アジアガンダムが出てこないのは、ヤバイのかなw
543通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 02:58:55 ID:???
>>541
宇宙なら宇宙で廃熱問題が常に付きまとうしな、スラスターの熱紋で探知されたり
作品違うがナデシコだと戦艦がステルスモード+全機関停止でトラップしかけたりしてる
544通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 03:03:28 ID:???
>>543
無印種ではブリッツがアルテミスに奇襲を仕掛けたときにそれやってたな。
慣性航法でフラフラ寄って行った。
545通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 03:11:56 ID:???
>>543
ナデシコはエステが重力制御で機動してるから、熱紋クリアできるよなぁ
546通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 03:12:40 ID:???
ボソンジャンプがあるからステルスとかそういうレベルでも無くないかアレは
547通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 03:17:44 ID:???
ブリッツ一番の問題は
敵に悟られず接近してもたいした武器が無いから
AAを沈められないことだよ
548通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 03:45:38 ID:???
ミラコロって、赤外線関係も湾曲できるんだっけ?
まあある程度はできるのかな?
でも、流石にスラスター噴射などした場合の放熱を隠すまでのは無理なのかも。
549通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 04:31:35 ID:???
http://www.gundam-seed-d.net/story/diq/phase_28.html
>設定的には東アジア共和国に属していることになっているが物語の展開にあまり関係が無い上、
>現実と変なリンクをすると支障がおきる場合があるので敢えて触れなかったのである。
>ただ、オーブという国のモデルの一部が日本であることも間違いは無いので
>かつて日本から多くの移民を受け入れたという設定が作られている


この辺の裏設定、ちゃんと出して欲しいんだがなあ・・
550通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 04:39:11 ID:???
>>549
>現実と変なリンクをすると支障がおきる場合があるので敢えて触れなかったのである。
お察し下さい
551通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 09:55:45 ID:???
だよなぁw

日本から流出した人材がオーブに行ったのなら、
「東アジア」ガンダム作ってるのって、実質……という事になる。

きっとコピー品が多いんだろうな、と思ったり。
552通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 12:09:09 ID:???
移民受け入れた人達はのっとられてるやん
インディアンみたいなものかな
難民の国にしては異常に金と技術あるねw
553通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 15:32:08 ID:???
>>552
実害受ける前に、潤沢な金と技術と無傷の資材を持って逃亡したんだから……

って、ああ、ナルホド!
早々に国を捨てて同胞を裏切ったオカネモチの国だから、
ああいった連中が治めていれるわけか。
554通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 15:34:12 ID:???
そんな設定無いだろ
555通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 15:51:08 ID:???
人口爆発で10億以上の人民と北の貧民、南のアレな人達と暮すなら
私は、移民する
556通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 17:39:53 ID:???
オーブは確かに日本的な文化を受け継いでいるが
政治体制がかなり特殊だから、むしろ
「日本に併合されかかった大陸の人間が移住した」のがオーブなんじゃね?
557通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 17:42:16 ID:???
日本神話に由来する兵器に日本人の名前、日本語
どう見ても先祖がチョンやシナじゃねーだろw
558通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 17:45:25 ID:???
日本が植民地を持つ世界情勢って極右政権でも誕生したのかな・・・
559通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 17:53:17 ID:???
>>558
気違いに思えるほど形骸化した「中立」に拘る辺り
極右政権が誕生→左翼が逃げ出す→9条の国爆誕
って感じかもしれないな
560通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 17:59:32 ID:???
東アジアって別に日本が併合されたとは限らないよな
日本が侵略した可能性だって… ヤバ過ぎて永久に設定が作られなさそう
561通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 18:07:15 ID:???
日本対オーブは見てみたい

半島よりひどいことになりそう
562通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 18:24:58 ID:???
>>560
東、東南アジアに領土獲得に乗り出すが
東南アジアを奪還され、孤立したオーブがそのまま独立、とかか
563通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 18:39:12 ID:???
国の政治を司る主要氏族は地元民、しかもアスハ家のカリスマ性は凄まじい。
しかしながら、軍の制式兵器の名称には日本由来の物がてんこもり。
軍上層部は軒並み日本系なのか。
564通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 19:48:16 ID:???
積極的に融和政策が取られたんだろうな>日系多い
565通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 20:00:43 ID:???
>日本が侵略した可能性だって… ヤバ過ぎて永久に設定が作られなさそう

気にし杉wまあその辺の説定は作らんだろうけど
566通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 20:01:43 ID:???
>>557
例のウリナラ起源でありえないこともなさそうだ
567通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 20:33:09 ID:???
日本はオーブの旧宗主国ってことが書かれてないな
568通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 21:14:29 ID:???
だーかーらー

そうやってチョンやおまいらみたいな嫌韓厨が騒ぎ出すから
ぼかした設定になったんだろうが
569通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 21:44:38 ID:???
レICト〜
570通常の名無しさんの3倍:2006/04/12(水) 22:13:32 ID:???
国を逃げ出したいお金持ちが酋長の娘と結婚して国籍を取得したんじゃ?
571通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 00:41:45 ID:???
初期の頃から、特定アジアに合併されることを心良しとしなかった、
財閥やら皇族やらが移民したのではないかって、言われてはいたな>オーブ
572通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 00:45:57 ID:???
皇族が、先祖代々営々と続いてきた土地をそう簡単に離れようとするかね?
例えば、下野した皇族もしくはその血族を、財閥系の人間が担ぎ上げて移民したのではないかな。
573通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 00:47:40 ID:???
某アジアの国々に併合される状況は簡単なことじゃないだろ
574通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 00:48:41 ID:???
併合後の皇族の扱いにもよるな
575通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 00:55:05 ID:???
>>572
その鬱屈した想いが、神話の名前とかにこだわる理由かも・・
と邪推はできるなw
576通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 00:56:43 ID:???
自称南朝の末裔とかが(ry
577通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 01:57:50 ID:???
>>572
離れなかったら、消滅するからなあ。
特定アジアは、皇族の存在は認めてくれないだろうし。
「都落ち」するか、「都で生きる」か、の苦渋の選択とかはあったかもね・・。
残留派、移住派みたいに。

とか考えたら、どんなドラマがあったか気になってきたな。
578通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 12:47:36 ID:???
三男が継ぐはずの皇位を長男が継いじゃって南の島国に行ったら
みんな付いて行っちゃったんじゃないのか?
579通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 13:54:43 ID:???
なんでわざわざ皇族が行った事にしたがるんだ?
アスハ家とかは元々あの辺の島の有力氏族って設定があるのに
580通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 19:10:16 ID:???
>>579
なぜなら、そのほうが話が膨らむからだ!@キャプテン・ブラボー
581通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 20:31:06 ID:???
>>579
名前が日本ぽいからじゃねえ?
582通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 20:52:15 ID:???
ウズミは実子と嫁はいないのか?
583通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 21:14:32 ID:???
オーブの獅子が持てない訳がないが…
女性に興味がないなら他人がどうこう言うことじゃない
584通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 21:37:59 ID:???
下手に女性と交際すればスキャンダルに発展する、と異性交友を極度に恐れ
早々にカガリを引き取った事もあって婚期を逃した、とかだろうかね。

キラに比べてカガリがかなり勝気なのは母親がいないせいだろうしな。
585通常の名無しさんの3倍:2006/04/13(木) 23:40:33 ID:???
スキャンダルそんなに怖いかなw
ヘリオポリスでのGAT開発の責任とって代表辞任したのに
結局ウズミが復帰するくらい強力な政治家だろw
586通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 00:45:25 ID:???
あの世界では「政治倫理」とか「道義的責任」とかが現実よりはるかに重いんだよきっとw

そのくせテロは正当化されるがな
587通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 01:03:32 ID:???
>>581
MSの武装の名前に三種の神器の一つを使ってるくらいだしな
588通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 01:56:38 ID:???
結婚しないなんざ自由だろ
大げさ杉
589通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 11:35:03 ID:???
>581
とりあえず手紙なんかは日本語で書いてたな。

議長は英語でノート書いてたから全て日本語な世界じゃ無さそうだ。
まぁどちらも個人の話なんで公用語かどうかはわからんな。
590通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 11:43:12 ID:???
OSの画面も英語じゃねw
591通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 11:45:37 ID:???
>>589
スクールなぜなに質問箱(ムック用Q&A設定部編と森田編がある)
の設定部編でオーブの公用語は日本語、
登場人物は各種言葉を使いこなし、基本的に言葉の壁はないとのこと。
592通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 12:00:28 ID:???
つまり、登場人物は全員基本的に複数の言語を習得してるから、その内のどれかは相手と合致するだろう、ってか?
なんやねん。
593通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 13:18:55 ID:???
小型の自動翻訳機でもあるんじゃない? それこそ脳に埋め込めるくらいの。
594通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 18:01:04 ID:???
公用語は英語っぽいものだと思うぞ。一応手紙とかは殆ど英語だ。
つっても間違いだらけでクソ笑えるのもあったが。月面ピクニックのミーアの手紙なんかもう駄目だ。

そういやカガリの手紙って進藤が実際に書いた奴なんだっけ?
ってことはあの有名な誤字は・・・
595通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 19:32:31 ID:???
>>594
わざとだろw
カガリぽさを出す為だよ多分
596通常の名無しさんの3倍:2006/04/14(金) 20:09:00 ID:???
>>594
活字で渡されたものを直筆で書き直したとかかもしれないから
進藤のミスとは断定出来ないけどな
597通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 01:00:05 ID:???
そもそも数百年後、あるいはパラレルワールドの日本語や英語なら
現在の言葉と違っても問題ないよw
598通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 06:53:58 ID:???
数百年後で使われてる言葉(ミーアの滅茶苦茶な手紙など)ならそれでもいいが
オーブの石碑の「忘れん」は漫画などの媒体では修正されてたな
599通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 09:22:02 ID:???
単語なんかは統一されているのかも。
外来語みたいな感覚で。
それならかなり文法が違う言語でも大体通じるからね。
600通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 11:08:59 ID:???
オーブ独立に日本が関わったって件に関してだけど
WW2前後で日本が太平洋上の諸国に対して
文化的に大きな貢献をして「占領統治していた」にも関わらず感謝されている事を考えると
CE紀元に遡るWW3(再構築戦争)前後でも日本がこの辺りで何かやったんじゃないだろうか。
現在でも極一部の地域で日本語が公用語になっているし
日本式の名前を持ってる人も大勢居る(勿論カタカナで表記される)わけだから
オーブだってそういう経緯を持っているのではないかな、と。
これなら
・基本的に現地人が政治を行っている
・中途半端に日本式な名前が多い
・日本語が使われている
ってのも説明出来そうだし
601通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 11:58:54 ID:???
俺もチョンやチャンコロと組むぐらいなら、亡命する
602通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 12:43:24 ID:???
種世界のビームシールドって何種類ある?
603通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 13:36:39 ID:???
・アルテミスの傘
・アリュミューレ・リュミエール モノフェーズ光波防御帯(ビームシールドを無理矢理和訳するとこうなる?)
・陽電子リフレクター
・リフレクター装備ドレイク級改のシールドはハイブリッドらしい?
・ストフリの「ビームシールド」
・インジャのビームキャリーシールド
・運命や伝説、ドムのソリドゥス・フルゴール ビームシールド
604通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 14:01:41 ID:???
レッドフレームMJのもあるな
605通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 15:50:13 ID:???
あとアウトフレームがビームサインをシールドとして使ってたな
606通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 16:11:04 ID:???
>>603
そーいえば「モノフェーズ光波防御帯」のモノフェーズって何だ?

スキュラなんかの複列位相砲だと撃ち抜けそうな気が……
607通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 16:27:37 ID:???
単位相……たぶん、片面だけ攻撃を透過させる、ということを言いたいんじゃないだろうか。
608通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 16:54:28 ID:???
片面透過と単位相はイコールじゃないよな……いや、言いたいことはわかるんだが
609通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 19:21:23 ID:???
マジックミラーみたいなもんだな
610通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 22:51:45 ID:???
外側に向けて強烈にバイアスの掛かった力場を形成してるのかもしれないが
実体弾を防いだ時に弾丸が持っていた運動エネルギーがどこへ消えているのかが気になるな。
あの細い支持アームで耐えてるのだとしたら、発生器への直撃でも耐えそうなもんだが。
611通常の名無しさんの3倍:2006/04/15(土) 23:08:27 ID:???
石橋のアーチみたいに、バリアの面それぞれが隣同士で支えていると予想
612通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 01:13:08 ID:???
>>610
それはUCから疑問だった
613通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 08:30:44 ID:???
UCのビームシールドは、実体弾を「防御している」のではなくて、「破壊している」訳だから。
614通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 08:57:11 ID:???
蒸発させても運動エネルギーは消えないから
何らかの形で受け止めないと金属蒸気のジェットを食らうハメになるぞ
615通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 09:39:18 ID:???
蒸発させてプラズマにしてしまえばミラコロ技術の応用で何とでもなるのかもしれん
616通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 09:52:07 ID:???
>>613
一瞬で全部消えるのか?
ありえん気が。
617通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 10:39:45 ID:???
>>615
プラズマ化しても質量は減らないぞ
受け流しやすくはなるかもしれないが
618通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 10:56:41 ID:???
そういや、先週のファクトファイルにUCのミノフスキー技術は色々載ってたな。ビームシールドも。
種のは無かったが。
619通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 15:52:28 ID:???
インパルスが表紙&今回のMSのやつですな・・・。
ビームライフルの構造とかU.Cだけど改めて図入りでわかりやすかった。
620通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 19:33:16 ID:???
>>391
レールガンて実在してたんだ…
621通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 19:37:54 ID:???
>>620
レールガンどころか、レーザー砲や粒子砲もあちこちで研究されている。
日本でやってるかどうかは分からないが。
622通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 19:45:40 ID:???
レーザー銃や電子ビーム銃なら俺の職場にごろごろしてるが。
623通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 19:46:50 ID:???
もちろん、拳銃の形はしてないし、携帯なんかできないサイズだぞ。
624通常の名無しさんの3倍:2006/04/16(日) 19:53:58 ID:???
電子ビーム銃なら大半の家庭にあるだろう。
この板の住人なら土曜の6時(或いは5時半)から30分間これを見ていた可能性が高い。

ブラウン管の構成部品だよ。
625通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 00:22:39 ID:???
>616
「全部蒸発しないくらい弾をでかくすればいいんじゃね?」
がコンセプトなのがショットランサー
626通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 10:13:41 ID:???
弾丸にせよビームにせよ、エネルギーが「一点集中」してるから装甲が打ち抜かれるわけだから。
散らしてしまえば(無数の粒子に蒸発させてしまえば)個々の打撃は素の装甲で防げる程度のモノになるんじゃないか?
627通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 12:38:02 ID:???
もうミサイルは撃墜
ビーム砲もビーム砲で撃墜しちゃいなよ
628通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 21:18:54 ID:???
>>627
ヘイズルの新型シールドブースターやTR−5は「拡散メガ粒子砲をバラ撒いて」対空防御してたな
629通常の名無しさんの3倍:2006/04/17(月) 21:44:03 ID:???
そもそも、そうやって面を飽和攻撃するのが拡散メガ砲の目的だしな。
630通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 02:59:19 ID:???
>>616
メガ粒子で蒸発ないし帯電した細かいチリまで砕いた上でIFで散らすとかな?
631通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 04:09:42 ID:???
対ビームシールド用の貫徹弾とかできそうだよなあ
632通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 05:30:21 ID:???
耐ビームコーティングした弾があたると・・・どうなるんだろうな・・・。
633通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 10:10:37 ID:???
コストかかりそうだなぁ。割合わないんじゃないか?

種世界じゃ、技術的には無理じゃないはずなんだ。
耐ビームコーティングしたナイフとかあるんだから。
ただ、それ以上小型化できるかどうか怪しいし、これ以上小型化できないなら銃自体が大型化するし弾速も遅くなりそう
634通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 11:51:25 ID:???
スーパードラグーンだっけ?
ああゆう半自立のミサイルみたいなのが・・・

ブーメランもあったなあ
違うんだっけ
635通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 12:02:42 ID:???
ビームシールドがもっと一般化して、普通の量産機にも使われるようになったら検討されるかもな
現時点じゃビームシールド自体出てきたばっかだから

弾頭の破壊力と装甲の防御力のイタチごっこ、勝つのは常に弾頭の側と決まっているんだけど
ただ微妙に時間差が生じることはある
636通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 13:02:54 ID:???
>>634

ファンネルミサイルのように量子通信制御で敵機を追尾する短距離対空ミサイル

そんなことを考えた時期が俺にもありました
637通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 22:19:25 ID:???
使い捨てミサイルにドラグーンってコストが辛くないかね
PS装甲もあるし、ドラグーンミサイルなら
レジェンドのビームスパイクとかの方が良くないか
638通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 22:44:23 ID:???
>>637
確実にあたるなら、むしろ安いと思うんだけど。
ガンダムでは触れてはいけない話かな。
639通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 22:45:28 ID:???
ゴメン、プレステ装甲があったね。
撃っても無駄ならコスト高だね
640通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 22:51:44 ID:???
撃ち落とされる心配もあるから確実ってわけにもいかんな
641通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 22:56:10 ID:???
これ、グレメカだったと思うが、種のビームシールドは、「対ビーム用」で、
「対実弾用」のPS装甲と併用することで、最大の効果を現すみたいなこと書いてた。
種のビームシールドって、実弾系は防げてたっけ?
642通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 23:02:16 ID:???
陽電子リフレクターはなんでもかんでも防いでたが
ビームシールドという括りだとどうだろうな。
OPの使いまわし絵でミサイルを防いでたような気はするけど。
643通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 23:04:39 ID:???
ちょっと前に同じ話してなかったか?
644通常の名無しさんの3倍:2006/04/18(火) 23:47:21 ID:???
新しい話が出来るほど引き出し無いから
645通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 01:36:38 ID:???
>>641
グレメカは推測を書いてるだけ。
646通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 13:48:00 ID:???
>>642
OPのバンクでミサイル防ぎ
MSVの運命衝撃がミサイル防ぎ
647通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 14:55:15 ID:???
ビームシールドにミサイル当たるとどうなるのかな?
ビームで溶ける?のか単純にぶつかった衝撃で爆発するのか・・・。
648通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 17:34:26 ID:???
信管のタイプによると思う。
近接信管ならシールドに接触する前に爆発するし。
649通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 22:59:08 ID:???
ビームシールドに対応した近接信管くらいCE世界なら開発されてそうなもんだしな
650通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 23:50:08 ID:???
なわけないだろ。
ビームシールド搭載機が何機いるよ?
それができるのは、もう少し後の世界だ。
651通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 23:54:50 ID:???
対応したとして意味あるのかねw
CIWSとビーム砲による迎撃
PS装甲にビームシールド
652通常の名無しさんの3倍:2006/04/19(水) 23:59:37 ID:???
確か対PS装甲弾頭とかってなかったか?
653通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 00:20:52 ID:???
CIWSとビーム砲で迎撃出来るのはミサイル程度だろう。
654通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 00:24:40 ID:???
そういや、CIWSの弾も近接信管なんだろ?
655通常の名無しさんの3倍:2006/04/20(木) 05:54:02 ID:???
C.Eでは映像を見る限りではただの弾に見えたが・・・。
656通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 01:11:23 ID:???
ゴールキーパー用に近接信管弾頭が開発されてたって何処かで見た。
ファランクスより弾は大きいから多少は効果が在るかも知れないが……。
AAとかのは何ミリ(相当)だっけ?
657通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 01:20:01 ID:???
近接信管って、どうやって爆発するん?
電波?
658通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 01:21:50 ID:???
ラクスが弾薬庫歩いたら大惨事だな
659通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 01:25:51 ID:???
>>656
AAのCIWSは65mm
660通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 01:33:23 ID:???
ゴールキーパーが30mmだから、ほぼその倍か。
65mmあれば指向性近接信管と触接信管のハイブリッドに出来るし、
装薬量も多くとれるし破片も多いからかなり有効だな。
661通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 02:21:41 ID:???
着弾した時にPS装甲やビームシールドに当たったと認識判断する弾頭があれば、
その時点で起爆しないで目標に粘着してPSダウンやビームシールドが消えるのを待って起爆とかも可能か。
通常装甲ならそのまま起爆、なにも当たらなかったら識別信号型の機雷になるとか。
662通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 02:30:02 ID:???
敵の近辺で起爆しなければそのまま、どっかに飛んでいくだけだろ
663通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 02:42:05 ID:???
まぁビームシールドに耐えシールドを通過して敵の装甲に張り付き
PS装甲か否かの識別及びPS装甲ならば通電の有無を識別できてかつ
ビーム通過と着弾の衝撃で壊れないセンサーを搭載した
弾頭って現実的じゃないような・・・
664通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 02:45:46 ID:???
金色の弾頭なんだろ
665通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 05:53:08 ID:???
イーゲルシュテルンとかの弾頭になるといろいろ仕込めそうだね。
666通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 11:23:20 ID:???
>>665
CIWSにならそれで良いかもしれんが、イーゲルシュテルンなどは弾幕として使ってるからなぁ。
コスト高いからダメたな
667通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 11:37:11 ID:???
>>659
些細なことだがAAのイーゲルシュテルンは75mmではなかったか
668通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 20:41:07 ID:???
>>667
そのとおり。65_なんて記述はどこにもない。
669通常の名無しさんの3倍:2006/04/21(金) 22:38:46 ID:???
10間違えたのか。
670659:2006/04/22(土) 10:44:46 ID:???
>65mm
俺の勘違いだった、確かに75mmですな
671通常の名無しさんの3倍:2006/04/23(日) 06:37:31 ID:???
承知した
672通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 10:23:58 ID:???
発泡金属についての言及ってあった?
673通常の名無しさんの3倍:2006/04/24(月) 17:22:32 ID:???
年表がリンク切れになってるね
674通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 00:09:47 ID:???
675通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 00:14:19 ID:???
アドレス変わってたのか。それなら次スレからテンプレ2はこうか。
---------------
コズミックイラ年表
http://yossy.que.jp/gundam/history/ce_hist.html

《種年表》
 CE以前:最初のコーディネイター、ジョージ・グレン誕生
 CE15:最初の木星探査、ジョージ・グレン木星へ。
 CE29:ジョージ帰還
 CE38:プラント建設開始
 CE53:グレン暗殺
 CE54:キラ、アスラン誕生
 CE70:地球・プラント間の緊張高まる
 CE70:開戦(2/11)、血バレ(2/14)、Nジャマー投下、地球侵攻、グリマルディ戦線
 CE71:ヘリオポリス襲撃(1/25)
《種年表補足》
・ジョージ・グレン、最初の木星探査に赴くときに自分がコーディネイターであることを告白、
 彼がもたらしたコーディネイターのマニュアルにより第一世代コーディネーター誕生
・木星探査でグレンは Evidence01(くじら石)を発見、地球に持ち帰る。その研究の為「P.L.A.N.T.」(プラント)設立。
・プラントは「結合的テクノロジーによる生産的配列集合体(Productive LocationAlly
 on Nexus Technology)」の略。
・経済問題からプラントに自立の動き。地球はプラントでの食料自給を認めず。
・血のバレンタイン…農業プラントユニウス7への核攻撃のこと。24万3721人が死亡。
676通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 00:30:43 ID:???
>>675
種フェスの年表初版と違う所があるとか質問スレで見たけどマジ?
677通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 00:57:28 ID:???
03年末の奴なら手元にあるので比較開始…

>C.E.72年3月10日、ユニウス条約締結

…これ以外全くと言っていいほど同内容だったw
678通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:06:13 ID:???
よくそんなの持ってたな。
種死版作ってみたいけど最初の頃しか日時は出てないよな
MSV戦記もタイトルに日付が付かないから停戦がCE74くらいしかわかんね
679通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 01:41:05 ID:???
>>678
伝穂(?)にいつだか掲載されたんだよな。
そのお陰か年表持ってる奴は多い。まさか種フェスには行けねーな

デス種の年表が発表されてないのはスターゲイザーとか新作の発表が控えてるからじゃね?
680通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 07:13:10 ID:???
ちょっと疑問なんだが伝説と天帝のドラグーンて簡易化された以外は性能とかに違いはないのか?
681通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 08:19:44 ID:???
>>672
とりあえず無印アストレイ2巻14ページには腕力を十数倍に強化するパワードスーツを装着した女が青枠の装甲をひん曲げてる描写がある
更に「軽量な発泡金属で作られており、強度は装甲とは呼べないほど低い」とも書かれているな
682通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 09:22:34 ID:???
発泡金属ってスポンジみたいなやつだろ?あれがそのまま装甲になっているのはちょっと考えにくい。
あれの上に軽合金を重ねて積層式になっているんじゃ、と勝手に妄想。
683通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 11:35:52 ID:???
つまりスカスカの金属って事でいいのか?
684通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 14:09:46 ID:???
中に縮退メガ粒子を封じ込めたリアクティブアーマーと同じ性質を持たせた
金属だと新説をでっち上げてみる。
685通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 15:10:02 ID:???
装甲にもならないようなペラペラ板金なんて何でつけてるんだろ。
そー言うのは普通デッドウェイトとか言わないか?

それともあれかな。松浦ガンダムみたいに装甲材がミノフスキーフィールド発生装置になってるとかあるのかな。
686通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 15:26:15 ID:???
ゴミ除け
ほら、おっさんとかキーボードにカバー付けるだろ?
687通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 16:51:05 ID:???
「若干のビーム耐性」は無視ですか?
688通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 17:28:58 ID:???
>>687
発泡金属ってこういう代物
ttp://www.mmc.co.jp/alloy/products/happou/what.html

梱包剤なんかで触ったことないか?
耐熱性はあるけどそれほど高くない、むしろ弾性を生かして実体弾のほうに効果があるのでは?
689通常の名無しさんの3倍:2006/04/25(火) 19:31:13 ID:???
>>687
というか若干のビーム耐性て設定あったの?
PS装甲に後付けでついたのは知ってたけど
690通常の名無しさんの3倍:2006/04/26(水) 08:49:32 ID:???
まぁ戦場だと砲弾が直撃しなくても破片とか色々飛んでくるしな
さすがに申し訳程度の装甲でもないと対空機関砲程度で撃破されかねないし

いや、それでも撃墜されたのがいるけどさw
691通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 07:14:46 ID:???
ダガーLか・・
主力制式採用機が、最低クラスの武装で射ち抜かれる、てのもな。
肉厚1cmぐらいのジュラルミンだったりするんだろうか。
692通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 10:12:07 ID:???
劣化ペタトロン弾のバルカンなら20mmでも凄いよ
693通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 20:59:21 ID:???
ダガーLはマイナーチェンジ機
ウィンダムは最新鋭機
694通常の名無しさんの3倍:2006/04/29(土) 11:40:08 ID:???
実際理想的なバルカンの口径ってどんなもん?
695通常の名無しさんの3倍:2006/04/29(土) 14:10:58 ID:???
696通常の名無しさんの3倍:2006/04/29(土) 14:14:01 ID:???
航空機搭載機関砲は空対空ミサイルの発達により実戦で使用される機会は減少しており、
湾岸戦争では多国籍軍の撃墜したイラク軍機40機の内、機関砲により撃墜されたのは、A-10によるヘリコプター2機のみである。対地攻撃への使用も、敵対空砲火の射程内となるため使用される機会は少ない。

 バルカン砲運用上の制約は以下の通り。

空対空射撃では有効射程が約800mと短い。
20mm砲弾の破壊力不足。
最大発射速度に達するまでに約0.3秒を要し、この間、弾道が安定しない。 停止に約0.5秒掛り、この間、砲弾は発射されないが、
砲弾は供給されるため数10発が未使用のまま弾倉に戻される。
単装機関砲に比べ砲弾の収束率が悪い。
発射時の反動は約2トンあり、搭載する他のシステムにも悪影響を与える。
弾薬を大量に消費する。
弾倉および給送弾装置は複雑でかさばる。


697通常の名無しさんの3倍:2006/04/29(土) 14:32:05 ID:???
対人や対空みたいに用途によって変わるから一概にどの口径が理想とは言えないな
まぁ20mmもあれば威力不足って事もないだろう、種死では12.5mmでもミサイルを破壊するには十分みたいだしあまり大口径でも装弾数が不安になるだけだ

…実際ストライクやM1のあの頭の中に何発入ってるか非常に気になる
698通常の名無しさんの3倍:2006/04/29(土) 15:26:55 ID:???
>>696
え、A-10の機銃喰らったんか……そのヘリ南無。
699通常の名無しさんの3倍:2006/04/29(土) 16:03:06 ID:???
>>697
M1はしらんがストライクなら弾倉が胴体側にあって、
そこから給弾ラインが頭部75ミリ対空自動バルカン砲塔システムへと伸びてるんだよな。
700通常の名無しさんの3倍:2006/04/29(土) 18:41:53 ID:???
だからストライクの首は曲がりません。兵器ですから。

そんなことを言われた時期が私にもありますた。
701通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 07:03:55 ID:???
バルカンの弾が問題になるのはインパルスだけかと。
20mmとはいえ、合体機構のある関係でスペースが厳しい。
そもそも分離のたびに弾薬も放棄していたら無駄過ぎる。
かといってコアスプレンダーのが同じ径だからと共用したらあっという間に尽きてしまう。

…あの折り畳まれる機首のどこにバルカンが入ってるんだろう
702通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 07:21:47 ID:???
>>701
実は弾が50発もないとか
703通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 08:50:23 ID:???
仮に50発だとして現在のバルカンの発射速度、遅い方の毎分4000発と同じと考えてみよう
とすると1秒間に66発発射可能になる

…ワントリガーで撃ち尽くしそうだな
704通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 11:19:05 ID:???
>>699
なんつー無駄な。
それなら普通にWやX式の鎖骨マシンキャノンにしとけよってんだ。
705通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 12:12:26 ID:???
首より上にある、ってだけで必然的に上下の射角は狭くなる。
更に砲身は固定だから、射軸も首の可動範囲より広がらない。
給弾機構が首を通っているなら、回転角にも制限が加わる。一回転とか無理。
結論。胴体ごと動かないと死に武装に近くなる。
ミサイル迎撃用としちゃ欠陥品もいいところだ。
706通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 12:29:07 ID:???
それはどこの設定?
707通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 12:32:43 ID:???
つまり…

背中や腕や足の前後にバルカン(ガトリングほど口径や初速は良くないもの)をつけておけばいい。

そういうことか?
708通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 13:59:26 ID:???
そーするとアレックスって偉大だな。
709通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 14:26:32 ID:???
Ηがバックパックに装備してるのもそう考えると合理的なわけだな
インパはコアスプレンダーと同じ感覚で扱えるように胸バルカンになった
とか誰かが言ってたな
710通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 19:50:57 ID:???
>>698
A-10の機首機銃って30mmガットリング砲だっけ?
装甲があつい対戦車ヘリでも蜂の巣どころかバラバラになりそうだよな
711通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 20:12:30 ID:???
>>710
まぁ、対地攻撃用途に特化した機体だからね、あれは。
712通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 22:34:45 ID:???
地獄の陸軍キラーA10デスヨ
挽肉製造機。


>>707
百式改とかアイアンコングみたいに、外付けで独立した機銃を付けとけば良さそうな
713通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 22:41:38 ID:???
頭のてっぺんにファランクス付けとけばいいじゃないか
714通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 22:46:30 ID:???
なるほど、ちょんまげ対空砲か
715通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 22:47:03 ID:???
バルキリーみたくパルスレーザーでもつけときゃいんじゃね?
弾もいらないし。
716通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 23:02:05 ID:???
劇中でも古今東西バルカンってほんとちょっとしか使わないからw
弾数厳しいのかもな
717通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 23:24:22 ID:???
>>713
いやそこはドリルだぜ!
718通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 23:40:14 ID:???
あたまのてっぺんにドリル?
719通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 23:41:18 ID:???
飾りにもならない対空迎撃装備なんてつけるくらいなら
対人兵装でもつけた方がよっぽど効果的だ

しかし、種のバルカンは異様に強いから侮れない
720通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 23:47:34 ID:???
っていうかガンダムに弱いバルカンってあったけ?
721通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 23:50:48 ID:???
レインがコンパクトから出した謎の膜で完全防御されるバルカン

あの膜に比べりゃPS装甲なんて屁みたいなもんよ
722通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 02:35:51 ID:???
牽制武器としてテキトーに「今までのガンダムよりすごいの」
って数値付けたんだろうが、ムチャクチャ杉ってので突っ込まれてる

拳銃とまではいかんでも現実の飛行機の機銃程度の口径で何故いけないんだ?
PS装甲問題とかあるにしても大きすぎるんだ
723通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 02:39:05 ID:???
>>721
Gガンダム世界は何気に技術力が歴代ガンダム世界の中でも飛びぬけてるから。∀みたいに失われてないし。
724通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 02:39:27 ID:???
独りで何いってんだw
725通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 02:42:58 ID:???
種って妙なとこで過去のガンダムに対抗意識燃やしてるのが痛いよな
勝負すべきはソコじゃないだろ、と
726通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 02:46:25 ID:???
それはアンチの自意識過剰というものだ
727通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 02:47:33 ID:???
>>722
言っとくけどνガンダムのバルカンは90mm
別にストライクやフリーダムの方がデカイということはない
意味不明だよ
728通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 03:34:17 ID:???
>>727
http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%9D%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0
嘘だと思ったら、ホントだった・・


頭部バルカン:90mm口径のバルカン砲。
薬莢方式を採用しており、射撃と同時に空薬莢が頭部側面より排出される。
基本的にミサイル、グレネードなどへの迎撃や牽制用に用いられるが、敵MSの頭部を吹き飛ばせる威力はある。νガンダム唯一の内装火器。
729通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 03:59:05 ID:???
でもνは22メートルとでかいからな
口径がでかくなっても違和感はあまりない
それでも90mmはやりすぎだと思うが
730通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 05:40:33 ID:???
6センチも、9センチもたいしてかわらんだろ
731通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 05:46:59 ID:???
νはMSの頭部とか余裕で吹き飛ばしてたしな・・・。

まあ、6も9もかわらないきもするけど撃って当たった時のエネルギーはずいぶんかわるよ。
732通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 06:17:39 ID:???
上でも出てたが30mmで現代の戦車の上面装甲が抜けるんだよなぁ…
733通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 06:28:48 ID:???
100年後の未来は、もっとスゴイことになってます。
734通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 09:13:35 ID:???
バルカンで破壊されるギラ(ry

ジンのマシンガンや初期のイーゲルシュテルンが馬鹿でかい以外は
むしろ小さすぎないか心配されてるCEのバルカン。
ミネルバが火砲を採用してたりする辺り、火薬に革命的な進歩があったりしそうだ。
735通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 11:30:50 ID:???
現代だとCIWSって20mm程度だとミサイル迎撃としては不十分なんだっけ
736通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 11:33:21 ID:???
>>735
ファランクスシステムは20mmが採用されてるんじゃなかったか?
まぁ口径だけじゃなくて弾頭にも破壊力は左右されるが…
アメリカが劣化ウランでイギリスがタングステンで日本が鉛だっけ?
737通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 11:46:27 ID:???
ジンのマシンガンの口径が一番違和感ないような気がする
MSが人間の十倍の大きさで持ってるマシンガンの口径が
ちょうど歩兵用のマシンガンの口径の十倍ぐらいだから
アサルトライフルの口径はもう少し小さいがまあロボットなんだから
ワンランク上の口径でも反動は問題にはならないだろう
738通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 13:01:30 ID:???
>>729
頭に後期ザクマシンガンが2丁埋まってるようなモンだからなぁ
739通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 13:24:45 ID:???
そういえばジ・オリジンのザクマシンガンは140mmなんだよな
740通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 17:37:01 ID:???
>>736
自衛隊もタングステンだったと思う
741通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 17:48:49 ID:???
>>736
20mmファランクスだとミサイルを破壊しきれなくて破片が飛んでくる可能性があって、
どっかの国じゃ30mmのゴールキーパーに挿げ替えたとかって話がなかったけか
742通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 18:08:51 ID:???
>>736
日本のタングステン技術が高度かつ高価なんで、大量消費するメリケンさんは手が出せんのだよ。
同様に、MBTの劣化ウラン装甲とセラミックアーマの問題もある。
743通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 22:27:01 ID:???
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sannbiki/gundam37.htm
ジオンの残業
〜ザクマシンガン論争〜


744通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 23:15:56 ID:???
>>741
ファランクス近距離 艦対空 防空システムの名称。本来は古代ギリシャ重装歩兵が用いた密集戦闘隊形の呼び名。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/phalanx.htm
 近接防御武器システム主役のファランクスだが、運用上の問題点も指摘されている。

口径20mmのため砲弾の破壊力が小さい。
有効射程が約1.5kmと短いので、超音速対艦ミサイルへの対処時間が限られる。
 これに対処するため、20mmバルカン砲をRAMに置き換えた、SEA RAMや、
高エネルギー・レーザー兵器の搭載も検討されており、近接防御武器システム主役としての活躍は当分続きそうだ。

>参考
CIWS(シウスと読むClose-in Weapon Systemの頭文字を取った造語)日本語に訳せば近接防御武器システム。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/ciws.htm
対艦ミサイルを1発で撃破できる破壊力
至近距離ではミサイルの一部に損傷を与えても、残骸が自艦に突入する可能性もある。
対艦ミサイルに損傷を与えるだけでは不十分で、ミサイル本体を粉々に破壊する必要がある。
ファランクスの20mm砲では威力不足とされ25・30・35mm砲が主役となりつつある

この他、開発中の35mm砲ミレニアムや、高エネルギー・レーザーを利用したCIWSも計画されている。
745通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 23:33:40 ID:???
20ミリガトリングの反動は2トンらしいがMSはバルカンの反動をどうしてるんだろう
746通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 00:09:30 ID:???
短砲身化で低初速にしたり弱装弾にして反動を弱くしてるとか?
747通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 00:34:05 ID:???
戦闘機の全備重量は精々20t強
弾薬や燃料の消費によって最終的にはこの半分に重量が減る。
対して、MSは一番軽いディンでも37tある。
航空機ほどモーメントに神経質になる必要も無いわけだから
反動はさほど問題になっていないのではないだろうか。
748通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 02:20:29 ID:???
人間型で空中を飛んで機密も確保できてる時点で
そのへんは言い出すとキリがない
CE世界では装甲はモチロンだが
弱いはずの間接部や手足の末端に当ててとかでも
PS装甲やコンピュータが人間的な盾とかの防御行動
自身でのダメージコントロール行動というのを取るから制圧力がない
だから頭バルカンだけでも大威力が必要となるのかなあ・・・
749通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 02:48:47 ID:???
気密?
750通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 09:56:31 ID:???
そっちだw気密
水中はともかく宇宙も砂漠もオッケー
まあ汎用型に限るんだろうが・・・
限って欲しいが・・・
751通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 18:14:41 ID:???
20ミリガトリングでさえ2トンの反動があるわけだ。
76ミリのバルカンを持つMSはどうなるんだ?
それ以前に76ミリのバルカンが頭の中に収まるのか?
752通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 18:15:53 ID:???
76mmバルカン砲を収めるのは容易だろう。
装弾数が確保できないだけで。
753通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 18:38:10 ID:???
30ミリガトリングが人の頭よりでかいからカメラとかセンサーが詰まってる頭部に
76ミリガトリングを積むのは厳しい気がする。
754通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 18:54:33 ID:???
三銃身に減らすというのはどうか
755通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 18:56:07 ID:???
そもそもMSのイーゲルシュテンルンは多砲身なのか?
756通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 19:12:56 ID:???
ファーストガンダムのバルカンだって実際には機関砲なんだから別に機関砲でもいいと思うが
757通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 20:34:07 ID:???
プラモ作ってて、設定から逆算してディティールアップするのが愉しいのに、
その部分がおざなりなのがなぁ・・・
758通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 20:35:30 ID:???
すまん。↑は失敗スレへの誤爆だ
759通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 20:40:18 ID:???
76_バルカン砲を撃つことが可能ってことは、GATシリーズの首・頭の強度はかなりのものとみた。
そうでなきゃすぐに頭が後にブッ飛んでいきそうだ。
760通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 20:49:45 ID:???
初速が遅けりゃ問題ない、200m/sとか
761通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 21:22:20 ID:???
あんだけ弾頭がでかけりゃHEAT弾にしたり対ミサイル用に近接信管内蔵しても充分いける
762通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 21:26:12 ID:???
そーいや、PS装甲にレーザーとかが効く、ってのは熱には(比較的)弱い、って事だよな?
・・・そこまで考えて「対PS装甲フレイム・スロウワー」って思いついたが、
よくよく考えたらLEDのフレイムランチャーくらいじゃないと意味ないよな。
763通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 22:54:41 ID:???
後付けで、耐熱性も付きました。
ハイペリオンのビームマシンガンぐらいなら弾きます。
764通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 23:01:58 ID:???
>>762
>PS装甲にレーザーとかが効く
種世界にはまだレーザー兵器は未登場だよ
だから効くかどうかは不明
765通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 23:03:44 ID:???
ビーム兵器が熱エネルギーで攻撃するものならレーザーも効くにきまってる。
766通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 23:33:15 ID:???
じゃあ、ヒートホークやヒートロッドも効くわけだよな
劣化ウラン弾頭でもいいわけだが
767通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 23:33:17 ID:???
>>755
プラモのインストを見ると、頭部75_イーゲルシュテルンは六銃身砲っぽい。
768通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 00:01:19 ID:???
>>766
ビームに比べて温度が低ければ無理だろ
ビームの温度の設定は無いだろうけど
769通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 00:09:30 ID:???
>>764
ブリッツの武器はレーザー砲ですが何か
770通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 00:13:06 ID:???
>>766
そんな凄いヒートホークがあるならヒートホークの材質で機体作れよw
771通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 00:16:19 ID:???
>>770
それってさ、ABシールドの材質で機体作れよw
と同等に見える気がするんだが…
772通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 00:28:01 ID:???
結局無理にザムザ・ザーの超振動クラッシャーとか
グフクラッシャーのインパクトバイスみたいな方向より
ビーム兵器使ったほうが早いからな・・・
773通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 00:37:47 ID:???
>>771
>ABシールドの材質で機体作れよ
似たようなのがもういますが何か
774通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 02:41:55 ID:???
>>764
ジェネシス、ソードカラミティの対艦刀とグリップエンドの銃、インパルスのエクスカリバー対艦刀、シグーDAの重斬刀。
これらは全てレーザー兵器

剣カラのレーザー武装がTPに、衝撃の対艦刀がPSに有効であった為普通に効く
775通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 03:18:50 ID:???
荷電粒子ビームが遅いのはガンダム特有のこじつけで説明がつく。が。
レーザービームまで目視してから避けれるほど遅い件について。
776通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 03:33:03 ID:???
>>775
レーザーとビームを繋げて言うの止めろよな
777通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 03:42:51 ID:???
レーザービームって・・・・・・・・・・・
778通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 04:04:26 ID:???
『レーザービーム』って言葉は、光を増幅収束させ直進する『光条』を指すのであって
武器の名称としてはおかしいが言葉としては間違いではない。
舞台の効果では頻繁に出てくるな。

ガンダムでレーザーがまともに描写されたら誰も避けられない悪寒
779通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 07:32:59 ID:???
ジェネシスを目視で避けてたか?
まあ、発射の兆候を観測しての回避もどれだけ猶予があるのかと言われれば辛いところだが。
780通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 09:03:06 ID:???
種死だと友軍を退避させるための情報がイザーク経由で漏れてたからなw
781通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 09:20:06 ID:???
レーザーは発振器の都合で威力を高め難いのが弱点だな。
それでいて、ツルツルピカピカなもので防がれたらどうしようもない。
乱反射するようなジャマーを撒かれても役に立たなくなる。

まあ、ガンダムだとどんな強力な粒子線も
特殊な磁場で全部防がれるからどっちでも同じことだけど
782通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 09:39:27 ID:???
まぁ、レーザーはプラネイトディフェンサーも貫通してたっぽいからな(W)
783通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 10:02:05 ID:???
ぽいっつーか普通に貫通してたな
急備だったから速攻自壊、数が足りない、MDに対応しきれないで余り役にはたたなかったが
784通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 12:53:25 ID:???
まーW世界と種世界で同じである必要もないし。考察とか物理法則とか
785通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 12:54:27 ID:???
後半はリーオーでビルゴU倒してたよw
786通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 16:58:55 ID:???
プラネットディフェンサーは、あくまで防御磁場でしかないから、
レーザーにはきかないのよね。
アレはセンスオブワンダーを感じた。
787通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 18:22:56 ID:???
>>785
別に無理なことじゃないから何でwとかつけるかが分からんのだが…
機体的にはかなり厳しいだろうけど問題は無い。(ただ、技量の問題)
788通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 18:33:26 ID:???
>>785
あれは捨て身の特攻的側面もあったし、指揮官がトレーズ様だからな。
789通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 18:37:36 ID:???
そもそも、対峙した機体が決定した時点で勝敗決まったら話にならんだろ
どっちかが多少有利不利ってのはあるやもしれんが
790通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 18:45:45 ID:???
スペックだけで語るなら、ムサイはガンダムに圧勝
791通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 18:54:59 ID:???
>>789
種は決まっちゃうんだよなぁ……
792通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 19:00:58 ID:???
>>791
「種は」決まっちゃうんじゃない。「種死になって」決まるようになっちゃったんだ
793通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 19:01:59 ID:???
アンチがそう勝手に思い込んでるだけだろ
794通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 19:04:30 ID:???
>>785
あれ漫画だとビルゴUがリーオーを攻撃できないようにプログラミングされてたね
795通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 21:33:29 ID:???
>>785
1機のビルゴにリーオー何機で攻めたと思ってるんだ!
アレこそ数の勝利。
796通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 21:36:44 ID:???
今更になってこのスレに湧くアンチは空気読めてないから
ひたすら寒いな
797通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 00:11:59 ID:???
スペエディで、新しいネタはなかったのか?
798通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 00:58:44 ID:???
>>781
>ツルツルピカピカなもので防がれたらどうしようもない
どんな光も反射する物質なんてありえないから波長を変えて撃てば良いだけ
799通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 01:03:08 ID:???
>まあ、ガンダムだとどんな強力な粒子線も
>特殊な磁場で全部防がれるからどっちでも同じことだけど
そういえばガンダムって電気的に中性なビームって出てこないよね。
電荷があったら地磁気の影響を受けて曲がったりして都合が悪い気がするんだけど。
電荷を持たせるのになんか理由があるの?
800通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 01:29:33 ID:???
>>799
んなことは無いだろ?
電荷が中性なビームもある
801通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 01:39:43 ID:???
>>799
普通、ガンダムに出てくるビームは、電荷を中和したビームだと思うぞ。
電荷の無い粒子は普通加速できないので、+電荷の粒子と、-電荷の粒子を別々に加速して、
合わせる方式だな。
陽電子砲は別だなあ。電子線と中和はしにくいし。
802通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 01:57:27 ID:???
>>801
電子線と陽電子砲を中和させたらその場で爆発するだろうがw
803通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 06:58:23 ID:???
ふと思ったのだが、アビスはどういう方法で水中高速移動を可能としたのだろうか?
フォビブルーみたいにゲシュマイディッヒパンツァーの応用で〜みたいな理屈も無しに…
804通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 07:38:44 ID:???
スケイルモーターじゃなくて?
805通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 07:54:40 ID:???
>>804
それなんてジオアビス?
806通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 08:18:23 ID:???
>>804
全身PS装甲じゃねーか!
807通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 13:44:29 ID:???
いつの間にかPS+対ビームコーティングが可能になってるんだ、更にスケイルモーターがあっても不思議じゃないさ
808通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 14:36:11 ID:???
うーん、スケイルモーターってそんなにスピード出るのかな?
あれはそもそも砂地を進むためのもので、“一応”水中でも使えるってだけじゃなかったか?
809通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 14:43:17 ID:???
ウロコが水中で役に立たなくてどーする。
第一、グーンの推進装置にも使われていたはずだが。
810通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 15:45:59 ID:???
>>808
スケイルモーターは水中で使うための物だ。
レセップスのは振動モーターで原理は同じだが別物。
811通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 16:07:39 ID:???
>スケイルモーター
微振動により土壌を粉砕・液状化させ、推進する装備。虎の乗っていたレセップス級地上戦艦に使われていた技術。
水中での機動にも有効。
812通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 16:09:36 ID:???
http://park15.wakwak.com/~seed/cgi-bin/ziten/ziten.cgi?action=view&data=936
スケイルモーター
分類 モビルスーツパーツ・武器

オフィシャルデータ
主にザフトの陸上戦艦や地中用グーン等一部MSに採用された推進装置。
 表面に多数設置された微細な鱗状の突起物を振動させ、土砂を液状化させる事で推進力を得る。 また陸上のみに限らず、水上、水中用の推進機関にも転用可。
放棄されたザフト陸上戦艦を某ジャンク屋が修復して地球上での移動拠点とし、オーブにも入港したためこの技術が流出したと思われる。

ブルーフレームの水中用オプションにも同装置が使用されており、フォノンメーザー砲等の音波兵器に対しても逆位相の振動を発生させる事で相殺・無効化する事が出来る。
813通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 16:26:25 ID:???
ブルーフレームのは「スケイルシステム」だよ

極めて真っ当なシステムなんだが、
海底人類アンチョビーの脛毛泳法を連想して笑ってしまう
814通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 20:42:29 ID:???
んで、スケイルモーター推進は速いのかい?
815通常の名無しさんの3倍:2006/05/04(木) 22:33:20 ID:???
あれは小回りが効くようにするための装備であって、
高速で動き回る為の物ではないような気がする。
816通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 01:46:26 ID:???
水や土とかを、「押しのける」つう感じなのか?
817通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 14:20:14 ID:???
ブルーフレームのスケイル装備って誰が作ったんだ…
818通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 20:04:17 ID:???
核パルスエンジンって、確か推進機関だよね?

どっかのサイトで自由や天帝の動力源って書いてあったんだが、詳細わかる人いる?
819通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 20:06:57 ID:???
それ多分ガセだから気にしなくて良いと思う。
ttp://www.actionhp.jp/etcss/etc_tss/nannto/nannto.htm
これだろ?
820通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 20:35:35 ID:???
和田がレーザー核融合エンジンって、マジネタ?
ソースある?
821通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 20:40:52 ID:???
>>818
核パルスが推進機関なのはありえないだろ、核爆発起こしてその爆圧で進むような感じだぞ

>>820
放送終了後に出た玩具か何かに書いてあったらしいがそうだとしてもAAに積んである奴1つにも劣ると思う
822通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 20:41:50 ID:???
CRの裏説。色々と問題のあるシリーズだから、熱心なストフリ信者以外は間違いだとしている。
823通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 20:42:57 ID:???
>>821
また微妙だよな、そのソース……
824通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 20:43:04 ID:???
>>821
しかし英語表記の方にはしっかりとNJCの文字が…
ていうかアレが正しいのだったらストフリはデュートリオンビーム砲を搭載していることになるぞ?
825821:2006/05/05(金) 20:45:22 ID:???
俺に言われても知らんがな(´・ω・`)
826通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 20:56:14 ID:???
>>822
色々と問題のあるシリーズ>kwsk
827通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 21:06:06 ID:???
>>826
裏の説明書きがかなりいい加減
828通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 22:43:51 ID:???
前にはF91がミノフスキードライブ搭載とか書いてたんだよな、和田のもガセだろ
829通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 00:04:29 ID:???
>>818
自由や天帝なんかの、原子炉搭載MSは、
http://www.es.titech.ac.jp/okuno/mhd-m-j.html
http://mac507.ence.kyushu-u.ac.jp/Doc/VMP/MHD/hpr1/hpr1.html
MHD発電とまじってるんじゃないのか?
830通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 03:14:26 ID:???
>>826
GFFとCRシリーズの解説は信じちゃいけないよ
ちなみにコズミックリージョンの説明書きでは
ストフリはレーザー核融合炉とデュートリオンビーム砲と超大型ビームサーベルを装備してることになってる
831通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 03:19:41 ID:???
>>817
エリカ達モルゲンレーテの面々じゃねェか?
三人娘相手の模擬戦の報酬として要求したのかも
832通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 05:28:32 ID:???
>>821
>核パルスが推進機関なのはありえないだろ、核爆発起こしてその爆圧で進むような感じだぞ
昔そういう恒星間ロケットの計画あったんですが。
スペースコロニーと同じで事実のはず。
ガンダムと無関係な宇宙開発の雑誌にも載ってたぐらだし。

爆圧は頑丈なシールドや電磁気的に受けとめるはず。
化学燃料では不可能な重量当たりの推進力が得られる。

ZZのジャムルフィンのブースターもこれ。

>>831
模擬戦もだが、主にナチュ用OSのため働いた報酬。
833通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 07:55:07 ID:???
核パルスどころか、現実には対消滅エンジンまでまじめに研究されてるからなぁ
834通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 10:11:38 ID:???
>>832
でも数万度レベルで溶ける種MS装甲じゃ極小規模とはいえ核爆発に耐えられないんじゃないか?
835通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 10:39:01 ID:???
>>834
いや、MSには使わないからさ
AAの推進機関としては使われているが
836通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 10:51:31 ID:???
核パルス・・・戦艦に使うには微妙すぎないか?
宇宙ならいいけど進むたびに放射能・・・
837通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 11:01:58 ID:???
レーザー核融合炉で純粋水爆が出来るんだったら、中性子線はでるが放射能は残らんぞ。
まぁ、反射壁がたっぷり同位元素に変わってしまうけど。

少なくとも大気圏内で使ったら後ろのいろんな物が焼き尽くされる。
838通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 11:06:38 ID:???
何でこんな頭悪い設定にしたんだかなぁ・・・

フォローするには物理法則が違うとしか言えないじゃないか
839通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 11:59:24 ID:???
種死じゃそんな問題も無いと思うよ

だって陽電子砲の対消滅で発生する放射線も新技術で発生しなくなってるしw
840通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 12:02:01 ID:???
問題は
>少なくとも大気圏内で使ったら後ろのいろんな物が焼き尽くされる。
だと思うんだ、爆圧利用だから技術の発展じゃどうにも・・・
841通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 12:48:53 ID:???
>>839
発生するガンマ線を即座に吸収する何らかの物質を大量に混ぜれば不可能ではないような気はする。
しかも、吸収する=熱量に変換する、だから破壊力は返って増す可能性も。
842通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 12:53:56 ID:???
宇宙でもドックから出るだけで大惨事か?
843通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 13:02:21 ID:???
核融合パルス以外の推進装置を装備していないとは限らないんじゃないか?
その核パルスだって、規模が不明だし。
844通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 13:03:30 ID:???
>>841
とりあえずガンマ線を吸収できる素材としては鉛、鉄、コンクリートがあるな

…ビームに混ぜるのか、これを?
845通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 13:04:54 ID:???
>>843
一行目は兎も角2行目については言える

最低でもAAの図体を飛ばせるだけの規模はある
846通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 13:06:45 ID:???
>>843
とはいえ噴射口も一種類しかないからなぁ・・・
847通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 13:13:14 ID:???
水上航行に核パルスは使えないだろうから
何らかの別の装置を併設しているのは確実なんだけど
848通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 13:15:29 ID:???
あ?核パルスの受け皿になる部分の素材使えばPSなんかよりよほど堅牢な装甲ができないか?
849通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 13:17:28 ID:???
装甲に転用されてないって事は、比重が重くて使い物にならなかったり
装甲にするには成型が難しかったりするって事じゃないか?
コストパフォーマンスの問題もある。
850通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 13:22:41 ID:???
マジレスすると製作側が何も考えて無いような気がするな・・・
851通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 14:34:17 ID:???
>>832
ダイダロス計画 (1972-77):
英国惑星間協会は、ダイダロス計画と呼ぶ恒星間探査船の予備的な設計を行った。
それは最も単純な接近通過フライバイを実現しようとするものである。それは核燃料ペレットと衝突する電子ビームによる高出力によるものである。
エンジンは4年間連続運転で5万トンを燃焼し、およそ秒速36,000km、光速の12%の速度に達する。
航行時間:38年
最高速度:光速の12%
加速期間:4年
エンジン:核燃料パルス・ロケット
推進燃料:重水素、ヘリウム
荷重量:500トン


これだな。
これは、核爆発を推進剤に変えると同時に、その電磁気的なゆらぎをピックアップリングで電気力に変えて、
発電システムも同時に兼ねてたはず。
852通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 14:35:58 ID:???
853通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 14:38:16 ID:???
核パルス推進 (Nuclear pulse propulsion)
ロケット後方で核爆発を繰り返し発生させ、その衝撃で推進する方式。オリオン計画やダイダロス計画で研究が行われた。

核融合ロケット (Fusion rocket)
エネルギー源として核融合を使用する方式の総称。推進手段は電気推進や核パルス推進となる。
854通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 17:09:01 ID:???
そういうば、UCとかは核パルスじゃないの?
核融合炉あるんだから、核パルスぐらいは余裕だとは思うが。
855通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 17:16:44 ID:???
コロニーや小惑星の移動用に使われてるな
856通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 17:18:55 ID:???
83で、推進剤が切れて艦船が「停止」してワラタ覚えが・・
857通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 17:24:04 ID:???
>>855
艦船には使ってないのか?
謎だな。
推進剤がなにかはわからんが、比推力が段違いだろうに。
858通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 17:25:47 ID:???
859通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 17:40:03 ID:???
特に明言はされていないと思ったが、UCなら一般的な推進機関は熱核ロケットになるな
艦船は基本的にこれを使っていると思う
860通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 17:48:42 ID:???
>>857
http://www9.wind.ne.jp/yasyas/gd/imidom/imi03.htm
化学燃料ロケット
 熱核推進システムが広まるまで主流となっていた推進システム。固体ロケットと液体ロケットがあるが、主に液体ロケットが用いられていた。
 その原理は燃料と酸化剤を化学反応させて熱エネルギーを発生させ、反応後の生成物がノズル内で膨張することにより熱エネルギーを運動エネルギーへと変換し、生成物をガスとして噴射し、
その反作用を推進力とするというもの。化学燃料ロケットでは燃料と酸化剤を合わせてプロペラント(推進剤)と呼ぶ。
 U.C.0060年代に建造された宇宙艦艇(チベやパプアなど)は巡航用にプラズマ推進を、戦闘機動用に化学燃料ロケットを併用した推進方式を用いていたが、
プラズマ推進より大推力で化学燃料ロケットより推進剤の消費を抑えることの出来る熱核ロケットが実用化されたことで
70年代に入ってから建造された宇宙艦艇(サラミス、マゼラン、ムサイなど)には熱核ロケットが採用されるようになり化学燃料ロケットはその主流たる地位を失った。
それでもMSの主推進システムとして液体ロケットが一年戦争半ばまで生き残っていたが、地上用のMS-09ドムが熱核ジェットを採用したのを皮切りに、宇宙用のMSでもMS-09R リックドムが熱核ロケットを採用し、
以後のMSのほぼ全てが熱核推進システムを採用するに至って化学燃料ロケットを使用した推進システムは表舞台から姿を消すことになる。

861通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 17:50:31 ID:???
熱核ロケット(thermonuclear rocket)
 熱核反応炉を推進システムに利用した熱核推進システムの一つ。核融合燃料(ヘリウム3)とは別に推進用ガスとして用いられるプロペラントを用意し、熱核反応炉の炉心を開放し、
炉から生み出される熱エネルギーを用いてプロペラントを噴射。これによる反作用で推進するというもの。それ以前に主流であった化学燃料ロケットと比較するとプロペラントは噴射するために用いるだけでエネルギーそのものを生み出す核融合反応には用いられないため、
プロペラントの消費量が少なくて済むという利点がある。
 宇宙艦艇にはU.C.0070年代初頭から、公国軍のMSには大戦中のMS-09R リックドムから用いられるようになり(大戦時の連邦軍MSに関しては詳細不明)、以後U.C.世界の主たる推進システムとなっている。
862通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 17:55:47 ID:???
83のは、場を和ますギャグなので、忘れてください
863通常の名無しさんの3倍:2006/05/06(土) 20:44:13 ID:???
UCの原子炉はヘリウム3融合炉だから、発生するのは陽子で
遮蔽と電磁気的なシールドを使えば放射能の問題はないはずだよな?
864通常の名無しさんの3倍:2006/05/07(日) 01:12:31 ID:???
http://moon.jaxa.jp/ja/qanda/faq/faq6/herium3.html
ヘリウム3の核融合は他にも利点があります。
陽子の運動としてエネルギーを取り出せばよいので、効率がよいのです。
放射性廃棄物や、二次的に出る放射線の量も少なく、その意味ではヘリウム3は「理想の核融合燃料」です。


http://www.istone.org/element/he.html
ちなみに、木星までいかんでも、月に大量にあるというのが定説
865通常の名無しさんの3倍:2006/05/07(日) 01:39:46 ID:???
結局MSの発電ってどうなってるの、MHD発電でおkなのか???
てかタービンを使って発電でする以外手段無しなのか?
866通常の名無しさんの3倍:2006/05/07(日) 02:30:02 ID:???
種のMSは電池だぞ
867通常の名無しさんの3倍:2006/05/07(日) 04:07:19 ID:???
AAは宇宙では核パルスで推進、ついでに発電。
大気圏内ではプラズマタンブラーを使用したレビテーター。あまり高度は取れないらしい。以上劇中の台詞。
発電は太陽電池。レビテーターは電力食うようなので、普段は使わないで着水して進んでいる。
推進装置はおそらくストライクと同様の電磁推進。これは描写からの予想。

大気圏内で核パルス使うって発想は勘弁してくれ。昔のアメリカでも大気圏内は熱核ジェット使うか検討してた程度。
放射線の影響まだよくわかってなかった頃らしい。核実験後に兵士突入させて人体実験して調べてたそうだ。

MSのはMHDじゃないとボイラーの水蒸気でタービン回すぐらいしかなさそうだし、
それだとサイズも廃熱も不利なんでありえない。
868通常の名無しさんの3倍:2006/05/07(日) 04:40:04 ID:???
>>867
結構あってそうな考察だね。
まあ、大気圏内で核パルスはスルーでもいいんじゃね?
ホワイトベースとかもやってたし。
869通常の名無しさんの3倍:2006/05/07(日) 05:56:20 ID:???
汚染とか考えるとちがうっぽいですな・・。
870通常の名無しさんの3倍:2006/05/07(日) 05:59:58 ID:???
ヘリウム3でダメなら、核融合炉も汚染バリバリにならんか?
どっかで、Vでの核融合炉爆発による汚染は嘘っぱちだって聞いたことあるんだが。
871通常の名無しさんの3倍:2006/05/07(日) 06:41:12 ID:???
>>870
だから、ヘリウム3型の核融合炉は本体の反応では陽子(水素イオン)しか出てこないと言ってるじゃないか。
もっとも、不純物0にはならないから、若干の放射性廃棄物は出るんだろうが…
872通常の名無しさんの3倍
>>867
AAの核パルスエンジンは推進だけでは。
太陽電池も何処に仕込んでんだ?