次回作こいつらに作らせろ(製作チ−ム)

このエントリーをはてなブックマークに追加
258通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 16:23:17 ID:???
サンライズのサイトを見たら、新卒の求人情報は4月中旬に公開だそうだ。
受けてみようかな。
259通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 17:13:20 ID:???
サンライズの中から変えてくれ
つうかかなりタイムリーだな
最初から製作に携われるかどうかは微妙だけど
260通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 17:43:26 ID:???
止めた方がいい。ブラックリストに載ってたから>サンライズ、バンダイ
261通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 17:47:31 ID:???
アニメの制作って、サンライズとバンダイのどっちが主導権握ってんだ?
いくら監督変えたって、スポンサーからの干渉を防がないと
誰がなっても同じのような気がする。
262通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 17:54:31 ID:???
そりゃガンダムである以上バンダイだろ
大金出してるんだし
263通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 18:15:42 ID:Ln1nrM2+
監督が渡辺信一郎か攻殻SACの人で、音楽を菅野よう子ならいいなあ。
メカニックを永野護にしたらそれ何てブレンって感じだな
264通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 18:30:43 ID:???
コロニーは落ちますよ
あの星の真ん中に・・・
265KHP059140114244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/02/18(土) 19:08:55 ID:???
キャラデザイン 海藍
266通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 21:04:06 ID:???
>>261
てぇことは、ガンダムを作りたければバンダイへ行け、と。
しかし、福田も嫁もバンダイの人なのか?
267通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 21:53:59 ID:jhYIeBag
監督・脚本;今西隆志 谷口五朗
美術監督;東潤一 音楽;久石譲
動画製作;プロダクションIG

キャラデザイン;幸村誠
MSデザイン;石垣純哉 佐山義則
メカデザイン;出淵裕
メカ作画監督;佐野浩敏
製作;サンライズ・NHKエンタープライズ

見たい。
268通常の名無しさんの3倍:2006/02/18(土) 22:44:08 ID:???
もしスタッフを自由に決める権利を与えられたら俺は土下座してでも切腹してでも脚本を荒木飛呂彦先生に頼む
メカデザはカトキハジメ先生、そしてCGはTV版初期ゾイドスタッフでMSの動きを担当してもらう
もちろん最近のトランスフォーマーみたいにメカは3D人は2Dって感じにしてもらうので
キャラデザも荒木先生にやってもらう方向で




無理だろうなぁ
269通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 09:53:37 ID:???
松本零士さんの描くガンダムというもの見てみたい。
270通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 18:00:34 ID:???
>>268
NHKエンタープライズがガンダム作ったらそれだけで話題性充分で見る人うp
271通常の名無しさんの3倍:2006/02/19(日) 18:45:32 ID:???
>>268
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
272通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 20:55:33 ID:???
脚本を嫁意外なら誰でもいいや

公私混同しなければ
273通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 20:58:32 ID:???
スタジオぴえろ
274通常の名無しさんの3倍:2006/02/20(月) 21:58:38 ID:???
仮面ライダーアギト・555のの井上に
275通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 06:11:40 ID:???
谷口・黒田コンビでヌルい視聴者がドン引きするほど過激な掛け合いを
276通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 07:35:36 ID:???
最近谷口・黒田オタがウザく感じてきた
277通常の名無しさんの3倍:2006/02/21(火) 18:38:24 ID:???
まあ激しい掛け合いが最近無いのは同感だけど
278通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 11:56:35 ID:???
永野護のFFS物語張りの性能をガンダムでやって欲しい
そうすりゃビームと同じ速度で移動できるから



種であった出来事は見て見ぬふりの方向で
279通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 16:45:01 ID:tQSM+9Zs
脚本・監督 タカヒロ
キャラデザ 白猫参謀

本当にありがとうございました
280通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 16:53:39 ID:???
プリキュアのルミナス
281通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 17:05:42 ID:???
二村ヒトシ監督。


…むしゃくしゃして言った、今は反省している。
282通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 18:56:21 ID:???
>>278
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
283通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 23:45:12 ID:???
>>281
ザフト最悪の拷問は掃除機で吸引ですか?
284通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 14:09:27 ID:???
>>278
FSSは毎度の長期休載らしいけどクリス先生今何してるの?
大分前に本職に戻るって宣言したらしいけど、もしかしてロッカーやゲーマーの方じゃないよね・・・?
てかブレンのときも色々あったそうだから、サンライズと組むのはほんとに難しいかもね

そー言えばFSSは映画化されたらしいけど、MHはどんな動きしてたんだろ?
漫画では切っ先の速度は亜光速に達するって話だけど


285通常の名無しさんの3倍:2006/02/25(土) 08:54:19 ID:???
脚本:檜木田正史

286通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 17:02:57 ID:???
脚本:徹頭徹尾できちんと仕事してくれる人
287通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 17:06:41 ID:S2CxSEYJ
>>286
具体的に名前上げろよ
288通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 17:32:55 ID:???
監督 福田
脚本 両澤
キャラデザ 佐々門信芳
作監 佐々門信芳
289エイサップ鈴木 ◆fg52RSfrig :2006/02/27(月) 18:50:48 ID:???
>>1-288
板違いだわかったら失せろゴミ共
290通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:14:49 ID:???
ウブカタ脚本。
本放送の時にも、今からでいいから、話の収集を付けに来てもらえぬものかと思ったものだ
291通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 13:30:39 ID:???
雪の女王とか、OVA版ブラックジャックを担当した出崎さんを監督に希望。
292通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 14:52:03 ID:???
日本一ソフトウェアに作ってもらったら?
293通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:32:28 ID:???
監督・シリーズ構成 ・脚本・演出 キャラクターデザイン ・GANTZの奥浩哉。
294通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 02:00:20 ID:???
監督 出崎統
シリーズ構成 福井晴敏
キャラクターデザイン 荒木伸吾・姫野美智
295通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 03:24:37 ID:jcKEzDM8
既出だろうが負債意外
296通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 04:13:18 ID:???
最近、ジブリとサンライズが庵野を取りたがってるんだよね
サンライズに行くことはないと思うが、行ったら面白いね
297通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 04:19:39 ID:??? BE:58374623-
サンライズ外して、ハガレンの水島チーム。
298通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 04:33:32 ID:???
ハガレンの主な作画マソはボンズ精鋭軍の元Gガンエスカ関係スタッフ多いよな。川元や逢坂のエドが気になる
299通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 21:37:50 ID:/8+RsL43
監督・脚本 西尾維新
キャラデザ 竹
300通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 21:42:53 ID:???
ディズニーで良いだろ?
301通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 22:25:09 ID:g/M1cIBN
ダイナミックプロに作らせろ。
302通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 22:27:22 ID:???
>>300
次回作は、ばたくさいSDガンダムですか?
303通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 22:30:32 ID:???
もう、監督と主役の声は三池でいいじゃん
304通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 22:47:07 ID:???
もうこうなったら北野たけしに任せるしかないお
305通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 23:14:33 ID:???
ファッキンジオンくらい判るよ、バカヤロー
306荒神404 ◆BNvrzUJgxo :2006/03/05(日) 18:52:54 ID:???
もう富樫でいいよ


ただしOVAだけな
307通常の名無しさんの3倍
>>300
ディズニーとか、アメコミ系のマンガは、主人公マンセーの傾向が強すぎる。
敵方や量産機にも活躍が期待されるガンダムを、主人公マンセーにしたから、
種に批判が晒されていると思われる。