ないシーンをあたかもあったかのように言うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 19:38:20 ID:???
こーゆースレは旧より新のお家芸だな。
953通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 20:15:31 ID:???
キラとラクスの暴走を察してマリックグラサンなんぞ付けてまでしてザフトに身をおいて
奴らが世界に牙をむいてオーブがいよいよラクスの配下になるという時に
シン「今が立つ時なんじゃないですか?アレックス……いや、アスラン・ザラ!!
   あんたはこの時のために裏切りのそしりを受けながらプラントに帰ってきたんじゃないのかよ!!」
ってシーンが良かったな。
議長「私は言わなかったかい?君にはこの国のためではなくこの世界のために戦って欲しいと。
   さあ、行きたまえ。君はアスランではなくアレックスなのだろう?」
と国を抜ける凸にあえて餞としてセイバー渡すシーンも前半のハイライトだよな。
954通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 22:40:03 ID:???
ベトナムやチェチェンみちあなゲリラ戦とかで歩兵によってMSがアボンしたりするのは
よかったな

んで小隊単位のイタリア人のMS部隊が滅茶苦茶強かったのも覚えている
955通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 00:19:33 ID:???
>954
イタリア人は10人以下だと超強いからなwww
戦闘前に、シンたちにスパゲティを大量に振舞って(これがまた美味そうだった)
水がなくなって困る、っていうWW2ネタをやったりして面白かったよ
956通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 00:36:35 ID:???
ちょっと買い物に行っている間にAA盗まれて途方にくれる魔乳が笑えたな。

(おっさん「兄弟!また戦争しようぜ!奴らいなきゃ俺らが勝ってたんだから」
「奴ら?連合艦隊?」「いんや」
「露助の戦車大隊?」「あれも奴らがいなきゃ倒してたさ」
「?」
イタ公だよ。イタさえいなきゃ俺らが絶対勝ってたぜ」
という有名な笑い話(恐ろしいことに実際言われたとダチがいってたがw))
957通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 10:10:12 ID:???
>>955
正確には、11人までだと世界最強w
958通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 13:16:35 ID:???
各国人の特色でてよかったな
ロシア系の軍人にウォッカ無理やり飲まされてひっくりかえるシンや
強いけど戦闘中にもかかわらず、ティータイム行うイギリス系兵士や
あろうことか人間魚雷でボズゴロフ級を単独で撃沈するイタリア系兵士や
やったら生真面目なドイツ系兵士や
ゲリラ戦でシン一行を徹底的に苦しめるクルド系兵士とか
相変わらず役に立たないフランス系兵士とか
959通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 15:24:11 ID:???
今までキラあまり好きじゃなかったけど、最終回でのレイ救出劇で大好きになった。
死を望むレイに叫んだあの言葉は忘れられないよ。
「たとえ"今"君が生きることを望まなくても、なぜ生きるのか…その理由を僕たちといっしょに探していこう!」だっけ?
あのあとレイだけでなくギルタリも救っちゃうし…。

あれだよ、なぜそこまで頑張ってまで救ったのかって理由が、
せーぎのひーろー的なものじゃなくてさ、ただのキラの意地ってとこがまた…。
「あのまま見殺しにしてたら、決戦の時に僕が言った「君には未来がある!」って言った言葉が
嘘になるじゃない?嫌なんだよね、そういうの…。
それに、君には本当に生きるべき未来があるって僕の第六感が言ってたんだ!w」
最後茶化してたのもすげー、こいつはタダもんじゃねえと思った。
960通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 15:50:05 ID:???
>>958
そーやってシンがいろんな国の軍人と出会う中で、皆が護りたい国、護りたい人がいるから戦うって言う姿勢に触れて、
シンが自分を向き直るきっかけになるのはいい話だったと思う。
戦争で家族を失ったシンが自分みたいな存在を作らせないために戦うって思いに、自分の国はどこか――それはプラントだって、
プラントへの帰属意識を固めて、オーブは自分の国ではないって気づくシーンは何気に大きかったと思うよ。

そこでシンが理念のためと言う大儀を口にして戦うオーブの異質さに気づいたり、ラクスの口にする奇麗事が虚無であることを
視聴者に明らかにするのは前作のアンチテーゼとして、これ以上なく効果的な手法だったしね。
961通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 16:25:22 ID:???
アスランはジャスティス系で遊びすぎ
わざわざサーフィン用のリフター作ってるし。
962通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 17:59:24 ID:???
本物のSEED見れたお前達が羨ましいよ。
俺の地域なんかキラの顔をアスランに描きかえて
「実はアスランは双子でした」っていう無茶駆茶な
ストーリーだったからな。
963通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 18:53:50 ID:???
単一国家であるプラント側と、複数国家による連合の考え方の違いとかが
ミネルバクルーと地球の各国家の人間たちとの交流でよく出てたな。
国を愛するがゆえに戦争を起こし結果国を焼くという戦争の空しさと共に
アニメが避けてきた外交としての避けえぬ戦争というひとつの真理も
子供にも分りやすく丁寧に語っていたし。
議長とジブが
「皆殺しにすればいいなんてのは戦争じゃなくただの紛争だ。
どこで幕を引き、調停を結ぶのかが最も重要なのだよ」
と全く同じ台詞を吐いたシーンがとても印象的だったな。
確か地球側の要求はプラントの生産設備の接収かその加工資源の不当価格の是正で
プラント側は完全な独立自治権と空気や水の天然資源の十分な提供だったっけ?

なんかどっかの戦争の原因を語るとかいっていた同人だと
「お互いが怖いから皆殺しにしないと戦いは終わらなくてそれが戦争だ」とか
基地外じみた上に全く紛争と戦争の違いが見えていないリア厨クラスのアホ語りを
英雄とまで言われるような戦争のプロが堂々としていたな。
あと、相手の生産資源に依存していて、それを接収しなければ等しく滅びるはずの地球側が
その生産設備ごと核で破壊しようとしたりってありえない頭悪すぎだったよな。
964通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 23:46:39 ID:???
ある連合ベテランパイロットが「MSに乗って戦場に出る以上、落としたか、落とされようと恨みっこはなしだ」
とジェスに語っていたのは印象的だったな、それでシンに恋人を落とされても、決してシンを恨まずに
「こういったエースもいる皆も見習え」と賞賛していたな
確か本人は「いつか自分と同等の腕を持つパイロットと技の限りを尽くして落とされるのも悪くはない」
と言っていたな、最後はシンとサシで戦って運命を大破させるも撃墜されちゃったんだよな
だけどコックピット内で幸せそうな顔していたんだよなそのパイロット
965通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 00:16:09 ID:???
ターミナルが恐ろしい組織だったな。
連合とプラントの双方に浸透し、裏から戦争を操ってたわけだ。
デュランダル議長やコープランド大統領も途中からは幽閉されてたわけだし
ミネルバも危うく反逆者の汚名を着せられて抹殺されるところだった。

ミネルバの奮闘によって救出された議長と大統領が、手を取り合ってラクスを弾劾する演説をしたシーンは燃えたな。
966通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 00:27:44 ID:???
ミナにみっちりと鍛えられたカガリがラクスと決別したところはよかったな
「ラクス!あなたの身勝手でオーブの民を殺すわけにはいかない!」と

ジブリールは議長と同じくナチュラルとコーディの共存を望んでいたんだよな
「・・・なぜ和解して共存の道を歩めぬ?かつてライト兄弟が空を飛んだように、アームストロングが
 月に降り立ったように、人はもっと広いところに向かう情熱はもう失ったのか?」
と猫なでながら嘆いていたシーンとかあったな、最後は議長に看取られて死ぬんだよな
967通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 06:47:06 ID:???
ラクス評判悪いな
まあしょうがないっちゃしょうがないが…
俺はラクスが死ぬところで号泣したよ
瀕死のラクスを抱いてストフリに向かうキラ。
「しっかりしてラクス…!君が平和な世界をつくるんだろ?」
キラの言葉に悲しげに微笑むラクス。
「信じて戦ったのですね…そんな偽りの言葉を。キラ、ごめんなさい。私は、あなたの中のフレイさんを越えたかっただけ。思想など、何も…」
息絶えるラクスと泣き崩れるキラ。
女の業ってやつだなぁと思ったら、すっかりラクスいとしくなっちゃったよ
968通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 17:38:32 ID:???
連合の大型MAオンリー部隊が良かった
969通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 22:08:10 ID:???
SEEDのヒロインってみんな魅力的だよな
天然だけど実は芯はしっかりしているお嬢様系のラクス
ボーイッシュだけど時々女の部分が出るツンデレのカガリ
キャラ作りがものすごく秀逸なんだよな
970通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 23:55:13 ID:???
若本ボイスの地球軍司令にはしびれたぞ、友軍の捨て駒にされたにもかかわらず
民間人に被害でないように避難させて、ザフト側からの降伏勧告にも応じず
「ザフト軍、ここの通行税は高いぞ、払う気がなければ祖国に帰れ。」と返礼したのもイイ!
それで彼の人望ゆえかいくつか撤収している部隊が支援に駆けつけるシーンなんか最高でしたよ
結局は数に押されて壊滅したけど、最後の最後まで銃を撃って友軍撤退の為に時間稼ぎしているところは
涙もんでした

最後彼の遺体に敬礼しているシンもよかった。
971通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 13:52:47 ID:AapfCgwU
アスランがキラにアナルファックされてるシーンにはしびれた
972通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 14:03:57 ID:???
同人版の犠牲者か…
973sage:2006/03/13(月) 18:41:24 ID:Mnpce0Vm
キラとラクスがちゃんと人間しててよかった。ただの完璧すかし野郎で描かれてたらきっと
大嫌いなキャラになってただろうけど、汚い面や黒い思想が結構前面にででるのがいいんだよ!
それでも最終回では比較的綺麗にまとまってるからすっきり終われるし、最終回前の三、四話での
怒涛の伏線回収も見事だった!あれだけ緻密に張ってたんだから幾つか未消化あっても仕方ないと
思ってたんだけど、やっぱ流石SEEDシリーズだよなー!
ところでOPとEDの映像殆ど見逃したんだけど、やっぱすげぇの?見たやつ感想と説明頼む
974通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 18:42:11 ID:???
sage入れるとこ間違えた…
975通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 00:49:41 ID:???
>973
OPはアニオタでガノタのTMRが魂込めて作った曲で
その曲に完璧に合った映像だったよ。
OPだけでも満足するくらいの完成度と、今後の展開が楽しみになる内容だった。
タイトルバックのインパルスがカッコよくて、プラモ作って再現したなぁ
976通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 01:43:15 ID:???
流れを切るようで悪いが、次スレどうする?
977通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 02:10:58 ID:???
行ってみようか?
978977:2006/03/14(火) 02:12:54 ID:???
立てた。

ないシーンをあたかもあったかのように言うスレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1142269928/
979通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 12:52:23 ID:???
歩兵の人も結構かっこよく描かれてたよね。
ステラ達の居た研究所制圧する時とかさ地上でMS戦やってるシン達にバシバシ無線が入ったりしてさ。
連合の歩兵に退路断たれて動けなくなった時にシンが壁をインパルスでこじ開けて逃がしたり、
逆に敵基地のMS搬入ハッチを歩兵部隊が制圧してインパルスが入れるようにしたりさ。
戦ってるのはロボットだけじゃないっていうのを上手く見せてたよ。
しかもブリーフィングで生意気なこと言ったシンをα隊の隊長が殴り飛ばした時は痺れたね。
『オマエのその過信が俺達やこの船を沈める!お前一人で全てを変えられると思うな!!』
と胸倉つかんでさ。最初は反抗してたけど段々歩兵隊の無線聞いててシンが自分だけが戦ってる訳じゃないっていうのが解って
チームワークで協力して行くって言うのはよかったなぁ。
隊長、インパルスが敵のMSに不意打ち食らって倒れてやられそうになった時にダガー相手にロケットランチャーで応戦したんだけど、
でも結局相手がMSじゃ歯が立たずダガーの機銃で吹き飛ばされちゃったんだよな・・・。
あの時は泣けたわ・・・。
980通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 18:12:18 ID:???
ザク!ザク!!キャンペーンは面白い企画だったな。
ヴェステンフルス隊に志願して見事当選すると、隊員のキャラとしてテレビに出られるんだよな。
実はあの時の「かぁくごしろ連合!!」って叫んでた奴が俺なんだけどなwww
981通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 18:22:37 ID:???
アメリカ放送版だとキラの戦闘用調整クローンたちがデルタフリーダムでオリジナルを達磨にするが
オリジナルは一切の抵抗を見せなかったのでクローンが全員混乱して任務中断と言う
ヒジョーにありふれた展開となっておりました。

ドイツではデュランダルが徹底した悪役として描かれていて台詞が全然違う。
「ナチュラルは我々の家畜でしかない。そして我々はそれを管理すべく生まれたのだ」とかね。
でも正直前作のパトリックと何も違わないのよね。
あそこの国は社会主義者に厳しいのだろうか?
982通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 18:26:20 ID:???
皆飛び道具撃ち過ぎって自由嫌っているけどさぁ。
実は俺あの質感たっぷりの電磁レールガン連打で撃って
その反動で後ろに下がっていくのが好きなんだよね。
宇宙でのスラスター全部後ろに向けてフルで反動消すけど下がってしまうのも
地上で地面踏みしめてずり下がっていくのも最高にかっけえ。
初登場時空中で撃とうとして反動で吹っ飛んで「なんだこれ!?強力すぎる!!」ってのは
まあ、ご愛嬌と言うことで。
打ち尽くした後の中近距離戦闘も迫力あったし
虹色ビームを無限撃ちだって???
電磁レールガンって実体弾なのにそんなわけないじゃん。
983通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 19:14:19 ID:???
レールガンもかっこ良かったけど、連合軍が使ってた800mm攻城砲にはビビッタ。
MSがもてあますくらいの大口径砲の直撃を受けたザクが
PS装甲も意味をなさないかのように一瞬で爆散したのは迫力があった。
でも連合兵の「こんなポンコツ持ち出してきやがって!」ってセリフは少し同意、
撃った後あまりの反動で腕ぶっ壊れてたし。
984通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 19:34:36 ID:???
実験動物みたいにされてたキラが施設から脱走する話がよかった
銃弾の雨をかいくぐって走りながら絶叫してるところなんか特に
『僕は最高のコーディネイターだ! 
どんな奴がきても0.2秒であの世へ送ることができるんだ!』
『にくい! この僕の力が…! この僕のおそろしい力が!』
ここでキラをただ被害者として描かないで、彼の傲慢さにもスポットを当てるのが
監督のクールセンスだな
985通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 20:34:42 ID:???
そのクールな人はKOOLと買いて、すごく早そうなのに実は25分という微妙な瞬殺予告する人ですか?
986通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 21:08:48 ID:???
かわいそ、かわいそです☆にぱぁ
987通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 21:59:31 ID:???
一番燃えたシーンは何といっても
シン、キラ、アスラン、カガリの4連続種割れだな
988通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 23:12:04 ID:???
>>987
最後のカガリが種割れというか種噴火になっていて不謹慎にもワロタよ。
あんなに真面目なシーンだったのに。
989通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 23:35:58 ID:???
>>988
恐竜まで背景に出てきてびっくりしたよ
カガリが「しゃぎゃー」とか吠えてるしw
990通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 00:13:28 ID:???
それでなにやるのかと思えば
「おまえらいいかげんにしろおおおおおおお!!」
って、そりゃ平和主義者だけどさぁw
991通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 03:17:19 ID:???
さっきコンビに行ったら、ガキが安いお菓子をポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店出たら、そのガキが5〜6軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外で回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよみたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、後ろから袖を引っ張って、俺の目を真っ直ぐ見つめながら「もう絶対しない・・・男だから」って強い口調で言った。
俺、その菓子食いながら家に帰った。
992通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 05:11:50 ID:???
>>979
マジ!?あのシャウト、かっこよくて声優誰よ?とずっと思ってたんだ。
種の時からゲストキャラに素人を起用することが度々あったけど
どの回も、ぜんぜん違和感なかったなー。
つーか、あの名作のフィルムに声が残せたなんて、ウラヤマシスギ。
993992:2006/03/15(水) 05:14:08 ID:???
>>980
あんまりうらやましくて、興奮のあまりアンカーミスッたorz
994通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 10:32:21 ID:???
埋めましょうか
995通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 10:33:33 ID:???
埋め中
996通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 10:34:46 ID:???
埋め
997通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 10:37:41 ID:???
埋め
998通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 10:39:55 ID:???
埋め
999通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 10:43:49 ID:???
夢をありがとう。
1000通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 10:43:58 ID:???
でも、ラストで全てがカズィの夢だった、というのオチにはやられた
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime.2ch.net/shar/