【ボンボン】G漫画総合スレ 第7巻【ダムA・マガZ】
ボンボン最終回、シンが強い、キラの影無しでかなりスッキリ。
ミーティアも落としたし。
なんで本編は・・・
新スレここか
高山版最終回、本編の余りの展開に「ええい、めんどくせーっ!」って何もかもぶん投げたって感じだなw
ま、次回作に期待しよう。
高山版はぶん投げたんじゃなくて残された枠の中でシンの物語として
引き算・足し算をした結果のモノでしょ。
あれこれもと欲張って足し算ばかりで引き算が出来なかった挙句、
どれもこれも尺足らずで語りきれなかったTVと比べて正しい選択
だと思うんだが。
デザインとは足し算ではなく引き算だ、って偉い人も言ってるしな
そうだね…
高山はちゃんと「引き算」解ってるみたいだね。
今更なんだが、高山に種死のストーリー再構成した真の高山版SEED DESTINYを読んでみたいよ。
例の総集編+αはまたどんだけ醜悪な足し算をしてくれるのやら。
とりあえず
ラストシーンに出てきたザク魚の額に刺さってる手裏剣の持ち主を出してくれ
脚本には一切期待してないから
いらない描写をカットして必要な描写を付け足す、高山版では種の時からしてる手法だな
いらない描写として、砂漠の昼メロ描写を完全カット、終盤にカガリがルージュに乗ってない
付け足しとして、アスキラの幼年時代、アラスカ戦後のサイとトノムラのやりとり、
オーブ出航後の AA VS ザラ隊 の戦闘内容の変更
デス種でもこの手法は遺憾無く発揮されたようだな
>>9 足し算どころか四則計算の法則が変わる恐れすらあるぜ
だがありえるのが負債クオリティ
アスラン視点で書き直せば話は追っかけられるようになるかも
>>15 つちまき
この先、凸の支離滅裂ぶりに滅茶苦茶苦労しそうだけど
ある意味凸を主人公にするのってシンやキラを主人公にするのより難しい気がする。
それぞれの組織を3回も裏切って無敵化する主人公を正当化しなきゃいけないちまきは大変だと思う。
高山版最終回にはルナマリアは出ないんですか?
ルナとの絡み自体がまるまるカット。
とってつけたような泣きつき先なんか要らない、
それくらいだったらステラの幻影に励まされて立ち上がる姿のほうが
「少年漫画」してる、という高山の判断だろう。
無印も高山版はキララク、アスカガとかもかなり少なめだしな
やっぱ石川賢が描いててもよかったね、それなら。
ぜんぜんダメ。 「少年漫画」描けない人だもの。
24 :
22:2005/12/18(日) 16:34:47 ID:???
石川賢を侮辱するか貴様!
>>23 何言ってるんだ、最近子供向けゲーム雑誌にゲッター載ったって言うのに
つうかなぜカプと石川賢とガンダムがつながるのか分からない
それが2chクオリティ。
>>24-25 一本調子の熱さを描かせるならいい人選だけど、
シンをそういうキャラにしちゃったら困るでしょ、いろいろ。
>>28 >そういうキャラ
一文字號や柳生十兵衛みたいなキャラならいいんじゃないかな? あと来留間慎一とか。
馬並平九郎……はちょっとシンには合わないか(劾あたりかな)。
別に困らなくないか
31 :
29:2005/12/18(日) 17:46:13 ID:???
あと流拓馬も忘れてた。
ばか!大事なこと忘れてるぞ!
最後のシーンは、「俺たちの戦いはこれからだ!」な
ケン・イシカワ節で描かれることになるんだぞ!
>>32 「サムライ達の明治」みたいに纏めてくれるかも……
でもその場合 シン=上田馬之介 になるんだろうね。
34 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/18(日) 18:23:24 ID:CH+Izzah
高山版最終回 アニメのあの電波ラストの
要らないシーンぬいてよくがんばったよ。シンすごいかっこいいし、
インジャ戦はよかった。まあちょっと説明足りないとこ多いかもしれないが
そんなものかいてたらおかしくなっちまうよ。
アニメがもともとおかしいんだから。
>32
もってこいってことじゃないか!
シン「アスラン・・あんたやっぱり強いや。」
皆熱い意見が多いな。TVと流れ自体は変わらなかったが、こうまで印象が違うのも凄いよな
話は変わるが、高山最終回のステラに不覚にも萌えてしまったorz
高山ってあんな美少女絵も書けたんだな。ちと以外。
38 :
32:2005/12/18(日) 18:46:02 ID:???
>>35 まさしくその通りの意味で言ったんだが
日本語って難しいな
嫁節の足元にも及ばないくらい
>>37 ルナマリアのことどうか忘れないでください高山先生。
>>37 アレはマユとステラのフュージョンだからな。
ある意味シンの理想形。
余計なもの一切いれないでシンの戦いを書ききった感じだな。確かに
アスランとしては昔の自分まんまなんだよなあ。
あとちゃんとラクス教の滅茶苦茶な部分言ってたのは良かった。
>>41 ルナマリアのこと忘れないでくださいシン・アスカ。
>>43 同人アニメ版ならともかく原作漫画では
ルナはただの同僚以上の関係はありません。
高山のお姉さんルナは萌えた。その分ラストに出なかったのはショックだった
いや、シンルナが見たかったわけじゃないよ。ただ普通になんらかの出番があってほしかった
47 :
46:2005/12/18(日) 19:45:30 ID:???
…
……
………
…………
OLT ミトメタクナイモノダナ、ゲンジツハ!
>>45 あそこは一人からの再出発ってことでいいんじゃないか
…そしてシンアスカは勝った!
もう1話分くらいページがあれば…
それはともかく、
>>37。
高山の同人時代の代表的ジャンルは、アニパロではようこそようこ、ゲーパロでは雫、痕、ToHeartだ。ついでにオリジナルの代表作は、女子陸上部の話、二人の女の子の友情もの等々、実は女の子ものは得意分野だ。
ところで、シン対アスランの戦いでリフター使って逆転したところでつい
アスラン「あっ それよりシンしゃんあそこ!?」
シン「む!?」
アスラン「砲!!!」
てな感じで、脳内で思い浮かべてしまったw
女に泣きついたりすぐ女を取り替えたりする某主人公みたいにならなくて良かったな、シンw
53 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/18(日) 22:05:33 ID:CH+Izzah
最終回シンが未来に向かうラストはほかの漫画じゃむりかな。
ちまき凸視点だし、岩瀬は本編と同じで無理だし。
ちまきはシン描きたそうだが、凸主役という呪縛があるから無理
岩瀬はそもそもやる気がないから無理
ボンボン版の種死のハイネの死に方が格好いいとか聞いたんだけど台詞とか教えて下さいな
>>44 シンが初登場するシーンはルナが呼びにいく場面からはじまるんだけどね。
ステラは確かによかったけど、あの台詞は生者に言わせるべきだよ。
ルナやヨウランやヴィーノ、シンが命懸けで戦い守りぬこうとし、
そのシンの行為を身近で見つめていた人たちに
思いを肯定してもらえることが、シンにとって最も救いになると思う。
凸「遅いぞ」
シン「すいません・・・」
凸「今は戦時だ。30分以内に戻れるところにいるのは基本中の基本だ!」
シン「居ました!ですが・・・」
凸「言い訳を!」
ハイネ「便所掃除3回!」
2人「え・・・」
ハイネ「ブリーフィングの遅刻ならそんなもんでしょ。それより急いで出撃準備だ!敵は待ってちゃくれないぜぇ!」
>>50 高山って同人やってたのかよ!
びっくりだ
と り あ え ず
同人アニメより面白かったのは確かだ。
種書く前にググッた時は大抵同人誌で引っかかってたなぁ。
>>60 同人時代からのファンもけっこう居るぞw
「葉系同人やってたころは夏冬の祭じゃビッグネームだったし。
エロゲが題材だが、叙情性あふれる柔らかい描画の一般向け作品で人気高し。
そのときの作品が欲しいかもしれない>高山同人時代
レアで値段上がってるかな…
>>58 そうなると今度はステラが死に損になるけどな
やっぱりあの発言はステラか妹といった乗り越えるべき「昨日」を代表したキャラ
に言わせるべきでしょ。
その上で指差した先にルナたち仲間が待っている「現在そして明日」といった描写に
しておけばなお良かったとは思う。
>>58 同人アニメ版のように「救い」なんていう甘えの構造に堕落しなかったことをむしろ評価するよ。
シンの物語の最後が誰かへの甘えで終わってしまったら、
同人アニメ版でははじめから変わらずであっても原作版では退化だもの。
「救い」=「甘え」じゃないから、描き方次第だろ
無論、嫁のような描き方なら「甘え」にもなるが
同じ構図でも、前後のちょっとしたフォローの有無で全く意味合いは変わってくるし
っていうか、人は時には「甘え」も必要だから、何故必要なのか描けるなら文句は無いんだ
例えばシンが一人で何でも守ろうとするあまり、それがどれだけ危うい状態なのかを作中で語り
そして敗北したことで、家族と死に別れて以来、初めて家族以外に甘えられる存在を見つけられたとか
>>59 ハイネが戦死したあと、ほんとに便所掃除やってるシンがまた泣かせるんだよな・・・
>>67 もうそれは「高山版」ではないよ。
君版のSEEDデスティニー。
いや、単に堕落がどうこうに対する描き方の問題を語ってるだけだ
>>66 それは「救い」の定義を間違えているな。
ステラの言葉はシンにとって救いになった。
明日に向かって一歩踏み出せる力となった。
救いを与えないのというのは、シンが死ぬか、
精神崩壊して二度と立ち直れなくすることを指す。
救いの手を差し伸べたのが生きた人間か死んだ人間か、
ただそれだけの違いにすぎない。
高山版はシンに自力で立ち直ってほしいから、
ステラの幽霊は出した(おそらくシンの深層心理と同意だろう)が、
ルナは出さなかった。それはそれでいいまとまりだと思うが、
誰かの力を借りて立ち上がること。それ自体は全く悪いことではない。
支え合いは馴れ合いや甘えとは一線を隔てるものだよ。
たとえば、もしボンボン版のラストが負傷したシンとルナが互いに支え合いながら
懸命に前に進もうとするシーンなら、それでも君はそれを否定したかね?
>>71 なら、「救い」という言葉の定義を最初にそっちがしっかり提示してくれよ。
あいまいな言い方で誤解を招かせといて、勝手に「間違えているな」などと非難されても困る。
>>71はちゃんと「立ち直る」ないしはそのために「手を差し伸べる」としているが。
逆説的ではあるけどね。
個人的見解。
甘えっぱなしはダメだけど、一時の甘えが明日への一歩の活力になるならOKだと思うんだ。
まあそういったことは父性や母性の範疇だから、ルナではちょい役者が不足してるかもしれんが。
でも高山版「お姉さん」ルナなら、やりようによっては上手く化けられたかもという印象はある。
漢の漫画だからあのラストで良いです
正直、あれもやって欲しい、これもやって欲しいってなるとたとい高山版とはいえキリがないぞ
ルナなんかよりもやって欲しかった事は五万とある
>>72 いや、すまん。なんだか勝手に「救い」と「甘え」を同意義に捉えられたような気がしてね。申し訳ない。
…ただ、アニメ版のラストはあれはあれで一つの形だと思うよ。
死闘の果てにアスランに敗れ、自分の過ちに気が付く。
そしてそれまで張り詰めていた緊張が一気に解けて、
道を踏み外す前の自分に戻る。その解けたショックと安心感から、
ある種の子供返りをしてしまい、赤ん坊のように泣きじゃくる。
そんな時、身近に「温もり」があれば、
すがってしまうのも無理からぬこと。
「北斗の拳」のサウザーの最後もそんな感じだった。
「お師匠、昔のようにもう一度温もりを…」と、
死んだ師匠の亡骸を抱いて涙しながら死んでいったよ。
>>75 うーん、基本的にシンとアスラン以外のキャラ好きな人には消化不良な最後かもね。
で、何をやってほしかったんだ?
形として有りか無しかノ問題ではない。
同人アニメ版と高山版で決定的に違うのは
面 白 い か 面 白 く な い か だ。
面白くて内容が整理されてればどんな展開でもいいですよ。
>>76 >死闘の果てにアスランに敗れ、
えーっと、そんなアニメ見た記憶がありません
>>76 いや、ちょっと待て……サウザーは一貫して師匠への愛情を貫いたキャラだったじゃん。
情の深化がまるで見えてこないままのシンルナ関係にすがりついて終わりって、
ありゃあ「一つの形」でもなんでもない、ただの現実逃避ですぜ。
ああいう終わりが「物語の終わり」として機能しうるのは、シンとルナの関係がもっとちゃんと描かれていればの話。
関係があることだけ提示したらあとの関係性の中身は全部想像で埋めてください、ってわけにゃいかんですよ。
何より、アスランとシンとの戦いは単なるどつきあいとしてしか描けてなく、
あれでシンが「自分の過ちを認める」ことに思い至る理由がさっぱり理解できない。
高山版と同人アニメ版との最大の差がそこなんだよ……
高山版は「正しさを力で証明してみせろ」っていうシンが破れ、
そこから無力を感じつつもまた立ち上がり新しいいきる目標を探しはじめる、というカタチにまとまってるが。
つうかアニメ版はそこに至るまでの過程が思いっきり傷の舐め合いだったからなぁ。
そんなポジティブな様には到底受け止められなかったよ。
>>77 >>75では無いが、時間があればシンがレイの出生の秘密を知っての
反応とかを掘り下げて欲しかったな
正しくはルナの妨害にあって破れ、なんだがそういう細かいことを気にするな
バンクの嵐さえなければそこそこ見れた戦闘になったかもしれないんだ
>>79 ああ、もちろん話としてそのシーンに至までの過程がしっかりしていることが前提でね。
アニメでもシンとルナの心情をしっかり描いて、過程をしっかり作っておけば、
あのシーンも説得力があったのではないかと思います。
>>87 それが出来てないから文句言われてるんだがな。
「できたかもしれない」ってのは言い訳にしかならんし、視聴者が
そこまで脳内補完してやらなければならない義理も無い訳で。
>>85 一応あのシーンを見返してみたら、ルナはアスランがシンに向けた言葉、
「未来まで殺す気か!?」にハッとして、その後割り込んでた。
で、おそらくルナはシンがステラやマユのことが原因で
シンが戦いを止められなくなっていること、
オーブのことを嫌いになりきれてないことを知っている。
だからシンが過去に捉われて戦い続けている、
というアスランの言わんとしていることに思い至った。
だから止めようとしたんだと思う。
このまま過去の憎しみに囚われて戦い続ければ、
いつかシンは死んでしまう、と。
一方のシンはたとえそのこと気付ても戦いを止められなかった。
なぜなら戦いをやめることはすなわち、ステラとマユの死を無駄にすること、
ステラとマユの死を無駄にしないためには、その無念を晴らすためには、
戦い続け、勝ち続けなければならない。
だから、ステラの幽霊に「明日をもらった」と言われた時、
シンははじめて怨念晴らしの戦いから解放されたのだと思う。
妄想でも何でもいいから
シンが守るべき物を守れる、て言うシーンが見たかったな
トンデモでも何でもいいから
>>88 その脳内補完をするために、本編を結構見なおしたよ。
キャラの細かいリアクションに至までね。
…かなり苦痛だったけど。
>>89 永遠に戦いつづけなければいけないのはラクシズ達の方かと
戦争する自由を認めたし
脳内話されても・・・
>>89 いや、補完は別にいいけどそこまでの脳内補正かけないといけないんじゃ
どのみち本編はグズグズだったということにならないか?
結果から各々が納得する答えを導くのはいいけどさ。
取りあえず俺は本編に関しては結果は漫画にしてもアニメにしても好き好きだと思うけど、
過程がつまらんから納得とか思うところは高山版と比べて差が出てしまう。
アニメは全く描けてないものなあ
散々凸と女難やった挙句、まるで余り物見たくシンと
くっ付けたルナが割り込んで来られても
ラクシズの単なる戦闘マシーンの凸に言われても説得力皆無だし
>>93 まあ、これは俺なりの解釈だから。アスランの台詞にルナが反応していて、
それが何らかの触発になって動いたことは確かだ。
45話以降は運命プランやアスラン、メイリンのことについてシンと話そうとしてたみたいだけど、
レイが常にそばに張りついていてなかなか切り出せなかったみたいだしね。
表向きは命令に忠実なザフト軍人であろうとしていても、内心、
「何かがおかしい」「シン、大丈夫かな?」くらいには思っていたんでしょう。
>>89 脳内補完ご苦労様。俺はそこまで労力かけないと良いシーンに見えないような「良いシーン」はどうかと思うがな。
さて、疑問点を提示。シンはプラントの未来を守ろうとしていたはずだが、その辺はどう解釈する気かね。
別にアスラン倒そうが、「過去の憎しみに囚われて戦う」のを止めさせたいならオーブ撃たなきゃいいだけの話だろ?しかもアスランは正にシンの仲間たちの未来を殺すためにやってきたんだぞ?
戦い終わってから「もう戦わなくていい」って言うなら分かるがな。それが「シンの守りたいもの全てを守る」一番の方法だろ。ルナがこれに気づかないとは思えない。
一歩間違えば(シンもルナマリアも)死ぬかもしれないあんなタイミングで突撃するのを見て俺は作為を感じずにはいられなかった。
その違和感だけでもアニメ版は原作には到底及ばんな、と思ったよ
・・・まぁ他にも過去の憎しみ作った現況の自由を庇ってぶん殴った挙句妹たぶらかして逃走した奴が過去だの未来だの言うってのが自己弁護にしか見えん、という同人アニメの致命的な問題が・・・
過去の所業を鑑みればどう考えても心動かされるような台詞じゃないし行動でもないし。
>>94-95 まあね。嫁台詞もえらい抽象的だから、何度も聞きなおして
「ああ、こいつはこういうこと言わんとしてたんだな」
ってやっと気が付くくらいだった。描写がへたくそなせいで、
アニメ本編は伝えるべきテーマやメッセージを曖昧なままにしてしまっている、
というのは俺も同意だよ。
>>96 そもそもシンを真面目に描こうという意思が負債に欠如してるから、
アニメの解釈話自体自体虚しくなるんだよね
実際あの戦闘のシン運命の扱いは福田氏ねって感じだし、そのあと
キラメインでほとんどシン放置
おまけにシンの対となる凸自体がバックのラクシズ含めてトンデモだから、
流れ自体にまったく感情移入できなかったし
>>98 そもそもシン関係は全然描く気自体が無かったじゃん
福田のインタもキラキラばっかり
>>98 気付いたんじゃなくてあくまで自分の脳内解釈ってとこかと
>>97 運命プランが施行されれば未来が閉ざされる、というのが作品の大前提であるということ。
よって議長側に属するシンは問答無用で悪人扱いである。
またオーブを撃とうとしていたのは当の議長なのにシンはその純粋さを議長に利用され、
議長の言われるままに戦わされてしまっている。
だからアスランは力づくでいうことを聞かせるしかなかった。
そして、アスランの言葉に触発されたルナが、その言った当人の死を望むとは思えない。
(これについては、痔を刺そうとしたミリアリアが直後にフレイの銃弾から痔をかばった行為に似ている。
つまりシンの行いを見て自分もまた過去の憎しみにとらわれていたことを悟った)
…これでどうでしょう?
遅れたけどボンボン読んできた
「結局ラクシズ暴力解決エンド」を変えることはできなかったけど、
テレビ版より何倍も上手く描けていて素直に感動した
子供に見せるべきものとしては圧倒的にボンボン版だね
せめて少年漫画では見れるものになっていてよかったよ
DVDは興味ないけど、ボンボンのは揃えてみようかな
結論を言わない抽象的な言葉って深読みすれば中身の多い言葉のように思えるけど、
裏を返せば「どうとでも取れる浮ついた言葉」とも言えるからね。
善意に取ろうと思えば幾らでも善意に解釈することも出来るし逆も然り。
下手に気取って他人に伝わらないより、みっともなくとも素直な言葉をぶつけろと。
伝える気が無いなら別だけど、伝わるように表現する能力が無いとしか見えない>アニメ版
尚且つその伝えたいことも俯瞰してみればろくでもないものにしか映らない。
原作版は端折ってはいるけど、このスレの中でも読んだ人の解釈や感想が大きくぶれてないし、
「作者が表現したいことを見せる能力」は齟齬や欠落だらけのアニメ版と雲泥の差だと言えるな。
>>100-101 負債がやる気なかったか、単なる力量不足かはそれこそ推測にしか過ぎないし、
台詞については異論があるんなら自分でも聞きなおして反論してほしいよ。
>>102 運命計画はそんなたいしたものでないという話もある
単なるラクスの妄想の粋を出ないんだよな
たとえそうでもどちらが正義って話ではないbyフクダ
それにラクスの言われるままに戦わされてしまっている
凸はどうよみたいな
>>105 シンの扱いはずっと批判の的だったでしょ
内部や周辺の人間まで批判してたのだから
推測でなくて事実でしょ
最後でキャスト順まで丁寧に変えてたし
>運命プランが施行されれば未来が閉ざされる、というのが作品の大前提であるということ。
>よって議長側に属するシンは問答無用で悪人扱いである。
ダウト
運命プランはむしろ良い計画でした、というのが作品の大前提。
それを受け入れるか、齎されるだけの未来で自由が無いと取るか、という話だった。
>またオーブを撃とうとしていたのは当の議長なのにシンはその純粋さを議長に利用され、
>議長の言われるままに戦わされてしまっている。
ダウト
シンはオーブを討つなら俺が討つと自分で決心した。そこに作為はない。
また、そう決意させるだけのことをオーブは実際にしている(AAが結果的にとはいえジブリールを庇った点から見ても明らか)
原作のように自由と一緒に追撃すれば否定できたかもしれんがな。
>そして、アスランの言葉に触発されたルナが、その言った当人の死を望むとは思えない。
更にダウト
アスラン助けてシン死なすんじゃ本末転倒もいいところだと思わないか?
騙された元カレと今つきあってる今カレだぞ?
そもそも、死を望むなんて飛躍もいいとこ。戦闘ではアロンダイトなくなっただけで、アスランがビームシールド持ってたのも実際に見てるわけだし、
あのデスティニーフィンガーもいなされると思うだろ、普通。隠者のすごい接近戦を見てなかったとは言わせんぞ。
むしろ、いなされて逆に斬られるところをルナが庇い、体勢を整えたシンも止め・・・って方がまだ自然だ。
・・・さて、
>>89。俺の「ルナが妨害したから・・・」っていう台詞のどこがどうおかしいと思ったか、そろそろ説明してくれんか。
俺とお前では微妙に論点がずれてるんだ。別にお前の補完でも「ルナが妨害したから」負けた、という点に変わりはないように見受けられるのだが。
>>105 シン視点を貫いた漫画と負債の同人アニメ
アニメの話だけしたいなら他所でやって欲しい
漫画との比較で語ることだ
>>106 うーん、そうなるとシンとアスランの違いは単に
ラクシズに洗脳されてたか議長に洗脳されてたかの違いで、
アスランは一方的に自分の信じる正義をシンに力づくで押しつけた、
ルナは単にシンよりアスランの言う正義に共感した、ってだけになるよな。
>>108 苦しいな…運命プランの設定については後付けかどうかが問題だが…
とりあえずもとからそういうプランだったとして話を進めると、
負債は「それもアリ」としか言っていない。
ラクスと議長のどちらが正しいというわけではなく、
アスランとシンはただ信じていた正義が違っただけ。
どっちにも正と非がある、ただアスランの技量が勝りっただけ、としておきましょう。
またオーブについては、出撃しようとしていたレイを止めて、
「俺がいく!」と言っているが、これはその直前のレイの言葉、
「優しさは弱さだ」が効いているためだと思われる。
たとえ故郷であっても撃つのをためらうな、と。
さらに以前シンはアスランから「君は本当はオーブのことが好きなんじゃないか」
と指摘されている。オーブ、連合の混成軍と戦う前にだ。
このことから、シンは故郷に未練が残る自分の弱さを振り切るために
あえてレイではなく自分の手でオーブを撃とうとしたのだと思われる。
で、割り込んだ戦闘の過程についてだが…パルマが止められるとかその後どうなるか等の予測が
果たしてルナにできていたかどうか怪しい。
とりあえずとっさに動いた、という感じだったから。
大体、パルマ受けとめられた後の段取りは完全にあなたの推測じゃないの?
とりあえずタイミングは悪かったとは思うが。
で、ルナはシンを「邪魔しようとして」割り込んだのではなく、
「元上司と現カレが殺し合うのを止めようとした」ということが言いたかっただけ。
結果として邪魔することになってしまったのは致し方ない。
個人的にルナマリアの行為は一歩間違えば「守るべきもののために闘う」シンに
守るべきものを自ら手にかけてしまう」という最悪のトラウマを植えつけかねない
危うすぎる行為にしか映らなかったなぁ・・・あのタイミングで割り込むのは。
本編見る限りルナマリア自身の戦う理由や行動理念が浮ついてるからこういう見方になるんだけど。
あの部分をばっさり切った高山の英断に拍手を送りたい。
>>111 ぶっちゃけて言うとそうなっちゃうよね。
ただ、キラ自身が言うにはたとえ戦争がなくなっても
遺伝子で人を選り分けたり人の一生を勝手に決めたり
するプランは間違ってる、ってことなんだろうけど。
シンは多分、とにかく戦争が二度と起こらなくなって
ステラやマユのような不幸な人間を生み出すことが
なくなればあとはどんな世界になろうと構わないって感じだったけど。
プランの弊害や危険性には気付いていない感じだった。
>>113 まー、多分嫁が「シンに喝を入れて改心させるアスラン」を描くためのダシに使われた感じだよね>ルナ
可哀相と言えば損な役回りしか与えられない彼女も可哀相だよ
>>112 まぁ大体すっきりしたな。お前、最初の意見からずいぶん変わったな。
シンは議長の言われるままに戦うやつではなく自分の正義を持った奴だった、という意見に変化したぜ。
それって過去の憎しみに囚われて〜というお前の発言とも矛盾してるしな。
ま、結局あの2人がぶつかり合うしかなかった、ってのは分かる。ルナの突入タイミングの意見は平行線だろうがな。そこまで平静を失っていたかがまず怪しい。
んでもって、あの状況でアスランを庇うように立ちふさがる。アスランのほうが大事にしか見えんわ。
それならやっぱり
>>108みたいに、
今カレぴーんち→咄嗟に庇う→戦闘意欲を失わない今カレも止める
のほうが自然だと再び提唱。これなら「大事な存在を失いかけた」から庇う理由も納得だ。
同人アニメのように「こんなこと繰り返してちゃ駄目」なんて、今とめなくてもいいような浮ついた理由じゃなくて、な。
さて、長くなっちまった。これで最後にしておこう。
俺は「邪魔されて(妨害にあって)」とは言ったが「邪魔しようとして」とは一言も言ってないぞ。とんだ誤解だ。
>>113 あれはアスランとメイリンのことを一度ちゃんと話しておくべきだったと思う。
レイが来て言いそびれてしまったんだろうけど、おそらく
「もしアスランとメイリンと戦うことになったらどうしよう?」
みたいなことを言おうとしていたんだろう。ルナは運命プランにも戸惑い気味だったし、
ロゴスを倒した後も未だに殺気に満ち満ちているシンを不安がっていた。
ルナにしてみれば、妹の仇、ロゴスを倒した時点で戦いは終わってるはずだからね。
エターナルを攻撃する時も「これでいいのよね、シン…?」とやっぱり戸惑い気味。
こんな状態でアスランとメイリンに再開したらどうなるかは容易に予想できた。
ルナ的には、アスランはロゴスのスパイだと思い込まされていて、
メイリンを騙して連れ去った憎いやつと思う一方で、どこかにまだ信じたい、
という気持ちが残っていたのかもしれない。
まあアニメの好意的解釈はすれ違いだと思うんで他所でやった方がいいかと。
議論してる人はどうか知らんけど俺の中では高山版に上書きされてるんでアニメの方はもう曖昧なんだ。
コミックスでは無印の虎さんの漫画みたく、ミネルバ来る前のハイネの挿話でも入れてくれんかなあ>高山センセ
>>116 うん、長々と付き合わせて申し訳ない、いろいろ勉強になった。
ただ、シンの戦う動機は明らかに怨恨に根ざしていたとは思うよ。
「0083」でガトーが言ってたけど、多くの戦いがそうであるようにね。
それがアスラン的にはNGだったんだと思う。
シンは結果として、議長やレイの言う正義を信じた。
それがシンなりに考えた結果、戦争を早期終結させて
二度とステラやマユのような不幸な子供を生み出さないための
近道だろうと判断したんだろうね。
ただ、それはアスランから見たらシンがステラやマユの亡霊に取りつかれて
修羅の道を歩んでいるように見えただろうし、議長に騙されているようにも見えた。
実際議長はシンの「戦争をなくしたい」という純粋な思いを利用していた側面はあったと思う。
ただ、シン自身の意志は全くなかったわけではないと思う。
よくも悪くもシンは純粋だから。
キラが殺られたから脱走を決意したアスランがどの口で言うかみたいな意見ですね
いつからここは種死の脳内解釈を語ろうスレになったんだ?
個人の胸の内で自分を納得させてるだけならそれは自由だが
デュランダル議長じゃあるまいしその己の解釈をほかの住人
にまで賛同させようとするのはこのスレの主旨じゃないだろ。
まあまあ、せっかく収拾しそうな話を蒸し返さなくても良いだろ?
それよりも、高山版4巻は1月6日発売予定。あと三週間ちょっとだな。
何かサプライズはあるのかな?
そもそもルナの場合「だまされた」じゃなくて「相手にされてない」なんだよな・・・
そこを認められないところが既に未練丸出しって言うか何と言うか・・・
>>119 凸にそう見えたってだけで、客観的に見ると
凸やキラ含めラクシズ自体が、憎しみを大量
生産してますぜって話だった。
ミーアがぬっころされて(しかも自分の過失)その怨みから
議長に最終決戦しかけたラクシズに所属してる奴がいう台詞じゃないよな>過去に囚われるな
この作品って真面目に考察したり脳内保管をすればするほど矛盾が出てきて、仕舞いにはどうでもよくなるんだけど
それを読める作品にしている高山とちまき(今のところ)は頑張ってるんだな…と今更ながら思った
>>123 アスランとは興味本位で勘違いの恋じゃなかったっけ?だから脱走で一気に醒めた、と。
ロゴスのスパイ云々は勝手に思い込んだのではなく議長から刷り込まれたこともあるな
>>125 アスランの中では「キラは何があろうと絶対に」正しくて、
ミーアは「偽物だったけど改心」して、最後は
「本物のラクス(こっちも問答無用で正しい)」をかばい、
「世界平和のために」犠牲になったので、私怨で動いてるつもりはないんだろうよ。
本編終わってからいろんな層が流れ込んできてここなんか空気悪くなったな。
前はこれほど喧嘩腰な人間ばかりではなかった気がするが?
あと、ボンボン版以外のこといろいろ語るやつも出てきたな…
殺意、アンチ関係の諸人が流れてる模様
>>127 「勘違いの恋」は」のアスカガ批評ではなかったか?指輪まで渡させた割にゃ
意味不明だが。
ミーアが偽者と知っても何のリアクションも起こさなかったルナはもうそっと
しといてやれ…あれは絶対ルナが凸とともにミネルバを裏切る伏線だと思ってたよ…
>>131 あれは…メイリンとの対比なんじゃないの?
ルナは前大戦の英雄でエースというアスランの表面しか見ていなかった。
だからミーアのことを知った時も
「あんな嫌な女、偽物だろうと本物だろうと関係ない」と思ってた。
自分が一番アスランのことを理解してあげられると勘違いしていた。
でも実際はメイリンのほうがちゃんとアスランの苦悩を読み取っていて、
だからアスランが部屋に逃げ込んできた時とっさに動けた、と。
ルナの場合は盗聴伏線をうまく使えなかったことが後々まで響いていく。
レイに妨害されてシンに打ち明けることもできなかったしな。
ここは福田自身も「活かせなかった」と言い訳しているところだ。
>>132 メイリンについてあまりに好意的な解釈をしすぎじゃないか
少なくとも俺には脱走時の行動は「わけもわからず勢いで」としか読み取れなかったのだが
>>133 そうかな?かくまったのはともかく、
軍のコンピューターにハックして警報鳴らしたりする辺りは
「つい好意で」の範疇を超えてる気がするけどな。バレたら自分も捕まる。
>>129-130 もともとここはアニメに失望した人間が集まってたので、アニメには厳しかったけどね
昨日から続いてるアニメの脳内解釈話は激しくスレ違いなのは間違いない
>>134 凸にかまけてるだけで残された人間がどれだけ迷惑や心配をかけるかっていう
脱走に関する葛藤が無さ過ぎなので、ポカーンですな
このあたりをカットした高山の判断はきわめて妥当
アニメは内容がないから、どうやったって解釈が広くなるからなあ
あれはこういう意味なんだと語ったところで、あまりに不毛なだけだ
なんたって「好きなようにとって下さい」ではなく、これ以上ないほど「どうとでもとれる」
っていうか、そうしないと理解も出来ないんだから
ものがものだけにアニメの話をするなとは言えないけど
あんま強く持論を振りかざす書き方(特に断定口調)はしないほうがいいかと
何か本当に最近空気が悪いし
そもそもミーアもメイリンも高山はほとんど描いて無いしな
負債の萌えに使われただけで、シンや本編とはほとんど関係ないって判断から当然だろうけど
なので、ここで話しても意味無いと思われ
>>135 それも違うな。アニメ版にがっかりした人間がボンボン版読んでそっちにハマッて、
アニメアンチになってるから過激になっている気がする。
「アニメではこうだったよ」とたとえに出すと、
「うっせえ、ボケ、氏ね」「同人アニメの話すんな」「同人アニメなんか意味ワカンネ」
「脳内解釈広げんな」「同人アニメ見て解釈言うやつって池沼なんじゃね?」
みたいな非常にギスギスした空気になってきてはいる。
ただ言いすぎだ、スレ違いだと言うだけならまだし、ね。
で、むきになったアニメのアスラン厨だかルナ厨だかの人がますますムキになって
「いや、この場面はこういうシーンで…」と説明しようとするからますます終わらない。
で、最後は「ボンボンマンセー!アニメ見てる椰子氏ね!」みたいな空気になる。
アニメのこと言ってる人はアニメが好きなんじゃなくて、
自分が好きなキャラ叩かれてるのが嫌なんだと思う。
みんなもっとノーブルに生きよう
>自分の好きなキャラ叩かれてるのが嫌だと思う。
おそらくこれが真理だな
>>139 単なるスレ違いの脳内解釈がうんざりなだけではないかな
それに冷静に批判している人間もいるのにあなたのように
一方的なレッテル貼りはじめる人もどうかと思う
>>139 >アニメ見てる椰子氏ね!
誰も言って無いよ…
つか、そろそろこのスレの存在意義自体が無くなりつつあると感じるのは俺だけか?
ちまき版やアストレイには専用スレあるし、高山版は1月に4巻出たら、もう話題ないし。岩瀬版に至っては話題にすら上がらんし…
このまま雑談スレになっちまうんなら、次スレ要らないかもよ。
要るか要らないかはこれからの流れ次第だな。
雑談っぽくなってきたのは
>>139がいってるようにアニメファンとアンチがケンカしてるからだし。
それをどうやって改善するか。
>>145 アニメ話始めた人が消えれば自然と元に戻るのでは?
あなたのためにあるスレじゃないですし、需要が無ければ落ちるスレで
必要とかそうでないとか余計なお世話ですね
アニメだけを語られるのは本当に迷惑だな
>>147-148 そもそも、ボンボン版で出番削られたキャラ
(タリア、ルナ、レイ、ミーア、ネオ、スティング)
好きな人が「もうちょっと何とかならないの?」と言いだしたのがはじまりで、
それに対して、「ハァ?〜なんて糞キャラいらねーよ、ケッ」みたいなこと言いだすやつが出てきて、
それに対して「〜は糞キャラじゃない!あのシーンは…」と擁護する人が本編の解説はじめて
ごちゃごちゃになった。つまり、結局はキャラ厨とアンチの論争。
漫画にないアニメだけのシーンの解釈をダラダラと語ってるスレ違いな御仁がいただけ。
展開や構成が違うのに「あの部分はああだった」とか言われてもアニメを見る気の無い人にはどうでもいいことだろ。
カテゴライズとか極めてどうでもいい
高山とエッジだけで同人アニメを見てない俺様が勝ち組
どうでもいいがスレ違いだわな
>>155 なにがしたいの?
まあスレに沿った話題を振ると、高山版しか今まで読んでなかったんだけど、
他の奴に手を伸ばそうと思ってるんだが、お勧めなのはどれ?
描写偏りに関しては気にしないんで、読んでて面白かったり構成の妙があったりするのキボンヌ。
>>156 ここは真性シン厨が多いですねってこと言いたかったんじゃない?
シンが全て正しくて他のキャラはみんなアフォだと。
だからシン主人公のボンボンマンセーしてると。
>>158 正直ボンボンはシンかアスラン以外好きな人には物足りないと思う。
物語の構成自体は本編とは比べものにならないほど上手いけど、
それは本編で未消化な部分やシンに直接関わりのない
人物をぎりぎりまで削って完全にシン中心に構成しなおしたから。
だからよく見てみると人物面ではシンとアスラン以外のキャラは薄っぺらだし、
物語上の疑問点も山積みになっている
(レイのクローン設定、運命プランの詳細、ラクス暗殺の真相など)
>>157 ジ・エッジしか事実上無いかと…
ちまきスレのテンプレで変更点とかが出てます
ただこれからが凸視点でかつアニメ準拠なので苦しくなる予感がひしひしと
オフィシャルメカファイルにある「長谷川裕一のDESTINYを一刀両断」は1ページ
しかないけど面白い
でもパート4の最終回ネタだけは突き放してると取れなくも無いw
来年からダムAでクロボン連載楽しみ
>>158 漫画の他のキャラが馬鹿って意見はほとんど見かけないのに
妄想で厨がどうとか叩いてたのか・・・
>>157 SDフルカラー劇場とか、ニュータイプのたねキャラマンガとか、
SEED占いとか………
いや、おもしろさのベクトルが
>>157の求めているものと
明らかに違っていると思うけど(ゴメン
>>159 52話かけられるアニメと月刊誌の漫画の違いですかね
これ以上他キャラを描くとシン視点が維持できないからカットしたんでしょう
むしろアニメのように視点がバラけて滅茶苦茶になる失敗を犯さなかった
キラがアニメのように主人公になって活躍を期待してたのならちょっとそれはって感じです
>>159 なんというか、大半のキャラはシンマンセー要員かただの噛ませ犬化している印象はすごくある。
たとえばミーア。ディオキアで停泊時に初登場してアスランと一度からんだきり。
その後アスランにどんな影響を与えたのかがまったく見えないまま、
ラクス演説で退場。アスランがミーアをどう思ってるのかさえ不明だった。
次にネオ。ファントムペインの親玉として執拗にミネルバを付け回し、
ステラがらみでも登場。ここまでは本編と同じだが、結局再びシンと相対することなく
ベルリン戦で退場。「ステラたちを生かし続けるためには勝しかない!」
と言っていた意味は果たしてあったのか?
ルナ、ヨウラン、ヴィーノらのミネルバ組も本編よりきちんと描かれていたし
シンとのからみもちゃんとあった。ルナなんかの立ち位置も無難。
しかし最終回で全員放置とはこれいかに?メイリンなんか結局ただのオペ子その1だぞ。
結局本編のキラマンセーに対するボンボンのシンマンセーの違いしかなく、
主人公だから目立って当然なのはわかるとしても、他のキャラをないがしろにしている、
最後まで活かし切れていないという点では本編と同じとしか言いようがない。
>>159 レイのクローン設定は描くだけの尺がなかったのでしょうかね
アニメ自体が最後に駆け足でクローン設定持ち出してきて漫画でフォローするのは難しそうです
運命プランはシンがその象徴とアニメよりむしろ踏み込んでるのではないでしょうか
ラクス暗殺は・・・シン視点からだとやるだけ時間の無駄ですね
>>164 それどうみても重要じゃないキャラ混じってるって
そもそも全部出すのは不可能ことくらい分かるだろうに
細切れ最終回より、シンとアスランの関係をきっちり描くほうが重要
>>160 ジエッジかー。絵も綺麗そうだし、スレ見ると丁寧な表現のようなので読んでみます。
>>162 SDは概ね好きだしギャグもOKなので無問題。
フルカラー劇場は友達の家でちろっと見たことあるけど面白そうだった。
ニュータイプたねキャラ漫画は知らないな・・・どんな内容?
>>163 いや、紙面の都合はもちろんあるんだろうが、キラを
「よくわかんないけどなんか強い敵」
みたいな立ち位置にせざるを得なかったのは惜しいな、と。
別にボンボンでまでキラマンセーやってほしいんじゃなくて、
出す以上は最低限キラのキャラくらいは立てなさいよ、と。
シンとキラの対立軸、考えの違いを明確にするから対決した時盛り上がるんじゃないの?
>>168 キラは本編自体が「よくわかんないけどなんか強い人」以外の何物でもないのに
高山に一体どうしろと…
他のキャラや設定をボンボン版でもっと突っ込んで語れったって
何一つ伏線が機能せず、迷走し、挙句の果てに最終回の脚本が上がるのが放送一ヶ月前などといった状況でどうしろと…
しかもTV放映にあわせた月刊連載という縛りがあるわけだから
後になってここをこうしてれば…などと語っても、正直物理的に無理があるんじゃないかと
>>166 それ言っちゃうと、極論シンとアスラン以外のキャラは、
ステラ、キラ、議長だけしかいらなくなるわな。
あとはみんなモブ扱いでもOK
>157
ちまき(ダムA)版がおすすめ。
凸視点だが他キャラ(特にシン)を立てる描写もちゃんとあるし
読んでてストレスが少ない
>>164 それは求め過ぎってもんでしょ。脇まで見たけりゃアニメで見れば良いとなるし。
整備員関係は元々ヨウランやヴィーノはシンの友達と言う設定があるし、
MS関係の描写もやってるシーンでは絡ませやすいから出番が多いだけ。
メイリンは本編じゃシンとロクに絡んでないし、どう思ってるか分からんからカットしたんだろ。
それに特別シンマンセーして無いじゃん。シンに対して反論してる奴(アスラン)、
現実を突きつける奴(ネオ)、指導する奴(ハイネ)がいるんだし。
肯定する奴(議長・レイ)や持ち上げる奴ばかりじゃないぞ。最終的にはアスランに負けてるだろ。
>>168 キラとシンは本編でもロクに因果関係が無かったし、
終盤においてはアスランの方がシンの壁だろ。
>>170 シンの場合のように不要な要素を切り捨て、使える部分だけで再構成すれば、
他のキャラも活かせたとは思う。ただ、紙面の都合がねー。
ていうか脇描写や他キャラ視点で、ってなるとダムAでやってたスーツCD漫画みたいなのを
不定期・定期に高山先生なり他の作家さんが描けば良いとならんか?
ミーアやネオがあんな扱いになるとは、普通夢にも思わんからな…。
コミカライズに際して、絶対に避けて通れない存在だと思うもん。
仮にもう一度描いたとしたら、普通に背景要員としても問題ないとは…。
>>173 それにしても、最終回からむキャラがアスランとステラ(幽霊)だけってのは何?と言いたくなる。
それ以外のキャラ、特に味方、レイ、ルナ、ヨウラン、ヴィーノは
シンにとって全く不要で意味のない存在だってことになるぞ。
あとはステラにとってのネオ、アスランにとってのミーアは?とか。
>>177 きりが無いぞそれ。不足描写はアニメで補えばいいんじゃないの?
ボンボンのガンダム漫画って大体そんなもんだし。
普通は総集編の所に整備士三人組がメインの閑話とか組んだりするもんだよな
>>179 ときた版ば最後脇役がどうなったかくらい一コマくらい描写入れてたような?
>>174 アニメはその場のノリで作ってたようだしね
声優も全く先を知らされなくて、なんでこんなこと
言うんだろうと役に入り込めないまま演じてたそうだし
>>180 あと、ミーアメイリンルナのアスラン女難話は
1話完結のギャグパートでやればいいだけの話。
あれをいつまでも本編で引きずり、
挙げ句女難中心の人物配置にするなんておかしいとしか
言いようがない。
>>177 漫画版とアニメをごっちゃにしすぎ
ステラにとってのネオ、アスランにとってのミーアなんてアニメでも意味なかったし
>>182 ソースくれ。誰が言っていたかまではっきりと。
確かにありそうな話ではあるけど
>>184 ふざけんなよてめぇ。シンだけ格好よく描かれてたらそれで満足してるやつにはわかんねーよ
>>171 キラもステラ関連以外はさほどシンと関係してないかな
まあ負債がまともにシンと他キャラを絡ませて無いわけで
>>185 鈴村のインタだったような
バレスレにうpされたアニメ誌かムックに出てたような
だれか持って無いかな
>>187 アニメであれだけミーアは優遇されてて何が不満だw
だからシン以外を掘り下げるフォーマットが見たいならアニメ版を見ればいいだろ?
高山版はシンマンセーじゃなくて「シンが主人公と言う視点で構成したもの」なんだから
キラやアスランが割り食うのは当たり前で、それに絡むキャラも同様だ。
これだけ多媒体で展開されてるんだから自分に合う展開のを見ればいいだけ。
構成上外さざるを得ないものまで盛り込め盛り込めと騒ぐ前に原作であるアニメを見ろという話だ。
>>187 ミーアなんて題ももらってラスト5話の2話もらってるんだから十分だろう
アニメではシンなんかよりよほど目立つ演出されてたんだし
漫画はシン視点だからカットするのもまた当然だろう
役に入り込めない〜とは違うが、凸の中の人は負債に「ここはどういう感じなんですか」と直談判しにいってたたき返されたらしいな
>>191 アスランはそれほど割りは食ってないと思うなり
最後にシンに勝つしね
ボンボン版、ネオに関しては今まで敵役として存在感ある描写をしていただけに
完全放置はしてほしくなかったな。
シンに対して影響のある台詞も言っているし。
ストーリーの構成として「振った部分くらいは収拾つけろ」という意見が出るのもわかる。
個人的にはレイの立ち位置が中途半端だったのが気になった。
シンが主人公のストーリーなのに、
ステラを逃がすのにも、シンが強くなるのにも協力してくれた友人が
結局何だったのかわからずじまい、絡みもなし・・・
というのは物語として、ちょっとおかしい。
>>191 そのアニメ版に不満だから高山に期待したら、
シン、アスラン、ステラ、議長、レイ以外のキャラがモブの最終回だったから
不満なんでしょ。それ以外のキャラ好きな人は。
>>195 あとは、タリアが議長に疑念抱いてた件は結局どうなったのか?とか、
アニメ本編よりずっとシンと仲良しに見えたヨウラン、ヴィーノや、
お姉さんポジのはずのルナはどこ行った?とかね。
ボンボンはシン主人公でまとめた話なんだから
キラやミーアなんかは途中で放置でも別に気にならないが、
この漫画の中でシンと絡んだ、関わった描写を入れたキャラクターくらい
最後どうなったのか、コマ1つでも入れるべき。
>>196 高山はハッキリと「シン主体」という方針を打ち出してるのに
勝手にそれ以外を期待して、勝手に怒るのはいかがなものかと
>>196 それ以外のキャラなんて本編で優遇された奴らを除けばどの道空気だったじゃないか・・・。
ダイジェストに何を期待してるんだ?まんべんない心理描写をやるのはアニメの仕事だろ。
漫画はあるキャラの視点に絞って掘り下げないとどう考えても尺が足りない。
>>195 アニメと違ってレイがシンの洗脳役ではなかったからでは
あくまでシンは自ら戦士の道を選んだ
ネオに関しては伏線をアニメが放り投げちゃったからねえ
いくら尺が足りなくても
>>198くらいのことは
作品の構成として必要だろ
アニメも漫画もどっかしら足りないのはしょうがない。視点も掘り下げた場所も、
結末すらも違うんだからな。足りない部分はチラシの裏なり相互補完で埋めろというだけのことだ。
作品が好きだったら矛盾をつつく前に自分で補え。
>>197 えーっと、つまり彼らのその後が1コマあれば満足だったの?
自分は一人で再び道を歩き出すコマの後にそれを付け足すのは蛇足かと思うけど
>>200 だからふざけんな、つってんの。漫画の形式がどうとかいうんじゃなくてお前の態度に。
シンだってアニメでは物語の本筋から外れたキャラだったんだから、
ボンボンでは中心になれただけでも満足だろ。他のキャライラネとかゴミクズ扱いしやがって。
本当に腹立つな。
>>204 批判に過剰反応するなよ。
ただ、戦闘と最後のコマが良かったというだけで
マンセーすることはできない、という意見が出ているだけだろう。
ここでもみっぱい兵が暴れてんのか…
>>205 別にいらないとかゴミくずとかいうんじゃなくて純粋に媒体や連載期間、
ページ数的に考えてそこまで望むのは無理と言う物だろうと言ってるんだが・・・。
>>205 誰もそんな扱いして無いって。漫画はシン視点から描かれてるってことだけ。
具体的にどのキャラがシン視点からどういうつながりがあるから出すべきだったと思ってるの?
そもそも同人アニメじゃゴミのように扱われたキャラばっかりだ。
ドム3人組なんか明らかに「死ぬ暇がなかった」ぞアレ。出た理由が分からん。
っつーかね、全然先の見えない同人アニメがどう転んでもいいように色々手うってあっちのキャラ立ててこっちのキャラ出して、ってやってたら
そんなもの全部無意味でしたby嫁、だぜ?
むしろスッパリぶった切った高山の構成は英断だと評価するがな。
レイやムネオの放置が気になるのは同感だが
ページ数と本編でのスルーっぷりを考えると仕方ないかなと思ってる
つかコミックスで描き足しされるか否かがわかるまでは
下手に断定してキーキー言いたくない
>>204 高山版無印種の時はアスランを救助するキラで締めだけど、
その過程でトリィが飛んでいく絵にあわせて戦場の様子を俯瞰している。
種死の時は議長とレイが最後を遂げた後くらいに吹き出し
ナレーションにあわせてそういう絵を入ることもできたはずだ。
>>206 そうなの?でも最終回のどっかのコマを削ってどういうシーンを入れられるだろうかって
考えてみるとなかなか色々なキャラを入れるのって難しいと思ったってことです
>>209 勘違いしてるみたいだけど
>>198を書きこんだのは
>>205じゃなくて俺。
ボンボン最終回の不満を書き込んでいるのは1人ではない。
具体的に言うと上にも出ているけどネオとかレイ。
>>212 えーっと種漫画ってアニメと同時連載で無かったんでは
>>213 あの最終回単独で読めば、それはそれでまとまっているから
今から付け足し云々考えても、それは蛇足にしかならない。
他の要素を入れるなら、最初から構成しなおさないと。
だから、最終回単独で見れば面白いが、
作品全体の構成を考えて評価すれば
意外とつっこみどころは多い、ということだろう。
普通にシンが一人立ち上がった後ミネルバ組は笑顔で迎えてくれると思うんだが・・・。
多分コミックスで補完エピソードとか入れるんじゃないの?
>>217 アニメと同時連載だからどうしてもアラは出るでしょうね
ただシン視点を通していたのでアニメのような支離滅裂さは無かったと思うのですが
まあ、コミックス待ちだな。
1/6だっけ?楽しみ
高山版が漫画として不備がある。それは確かだ。
しかしスケジュールやページ数の都合を考えれば、他を犠牲にシンを目立たせるくらいしかなかったろう。
あくまでシンが主人公であることを考えれば。
ちゃんと製作されたガンダムならもっと良い出来になったろうし、もっと他のやりようもあっただろうけど。
レイについては、議長と運命を共にしたってだけマシな扱いだろう。
ネオは…あれをどう絡めればいいのやらってとこだ。
まあ書き直しの時間は無いだろうけど、他のキャラの顛末を見たいってのもわかる。
単行本のラストにでも、サービスでその後のシンたちの一枚絵でもあればいいなあ。
>>210 だからねー、何度も言うようだけどアニメでどう扱われたか、じゃなくて、
それはあなたがその他のキャラをゴミ扱いしてるせいでしょ?って。
アニメの構成が糞なこともボンボン版がシン中心なのも知ってるし、
だから過剰な期待はしてなかったよ。ただ、それにしてもあまりに投げすぎだろ、
とは感じた。アニメとか関係なく、漫画内で伏線を張りからみを描いてたキャラすら
放置とはどういうことか、と。
>>219 >ただシン視点を通していたのでアニメのような支離滅裂さは無かったと思うのですが
それはもちろん、同意するよ。
ただ、手放しで賞賛は出来ないってだけ。
なんか話がループしてるなあ・・・
>>222 少々熱くなり過ぎだ。相手を煽るんじゃなく冷静に書き込もうや。
>アニメとか関係なく、漫画内で伏線を張りからみを描いてたキャラすら
放置とはどういうことか
これはまあ俺も同意見だ。
やれやれだ
>>223 幼年誌でのアニメ同時連載物の限界はあるでしょうね
しかも対象は主人公が交代・伏線が自ら放り投げられていくというトンデモアニメ
ジ・エッジのように延長出来るものでもなく、ページ数の制限もありますしね
高山がいくら好き勝手やってるからって
100%好きに出来るとでも思ってるかのような前提で話すのはどうなんだ
小説はいつ出るんだろう
来月発売予定だったんだが角川サイトには告知ないし
>>218 おそらくそれはシン厨が認めないと思う。
「孤高にして最強の戦士シン・アスカは、
その後も誰とも関わらずにたった一人で
ラクシズに戦いを挑み続け、ついにラクシズを打ち倒し、
シンは唯一絶対の世界の王になりました」
という妄想が邪魔されるから。
>>222 >>210は出番や見せ場を与えられなかったキャラに同情してるんだと思うけど・・・。
まあドム三人組とかはMSVやアストレイで補完するのかね。
>放置
これは大なり小なりみんな認めることだろうが
諸要素からそこは仕方ないと割り切るか
あるいはそうでないかで喧嘩してるだけだろ、要するに
それぞれ読者のスタンスの問題だから、いつまでたっても平行線だぞ
熱くなってる人は、いい加減落ち着こう
>>230 そんなアホな妄想をするのはお前だけだw
235 :
230:2005/12/19(月) 18:29:38 ID:???
ちょいと誇張はしたけどね。俺の中ではシン=ベジータのイメージが強くて。
ここは高山マンセーが比較的多いから
高山漫画にちょっとでも文句つけると過剰に反応される
→それに反応してまた熱く反論→ループ
のくり返しだな
色んな意見があっても良いだろうに
>>236 誰もいろんな意見があってはいけないとか言ってないですよ
>>235 お前の妄想でシン厨を定義して開き直られても困る
全く最近のこのスレは変な雰囲気で困る
>>236 高山版にも問題はあるし、足りない部分は他媒体で補えば?という意見が多いと思うけど・・・。
それを「いや、このキャラの描写が足りない!」とか「お前はキャラをゴミ扱いしてる」とか
噛みあってないレスが飛び交って空気が悪くなってるだけ。
まあマターリ漫画談義しようよ。
スルーできない奴も同罪
伏線やキャラを生かせてないから作品として出来がいいもんじゃない
→そうかもしれんけど、状況考えると頑張ったほうじゃね?
→それはお前が○○を軽視してるからだ。プロならもっとちゃんとしろ
→いや、ちゃんとしろと言われても…今更仕方ないでしょ
→だからそれは〜〜
以下ループ
こんな流れだろ。まあみんな落ち着け。
別に違わなくないと思うけど
>>245 というかスタンスの違いではないかと
問題はあるけど、別にごちゃごちゃ入れる必要は
無かったのであれでOKって思ってる人も多いわけで
>>248 アニメがあんな出来だったのでアラはあるけど、作品として出来が悪いとは思って無いので
変な前提入れられるのは勘弁して欲しいです
まあアレだ。自分の好きなキャラが殆ど出なかったからウダウダ言ってる人が居ただけだよ。
厨厨が来たしそろそろ収束
高山版やちまき版はけっこう話題に出るのに岩瀬版は何で上らないんだ?
かくいう俺も絵柄的に好みじゃないんで見てないんだけど。
高山マンセーが過剰なんじゃなくてその逆の人が脳名補完を長文で語る上にやたら頑な
で噛み付くような文章が多いから反発くらいまくってるだけだろ。
そもそもストーリーの基盤となるアニメが初めから明確に設計されたシリーズ構成案
に従った緻密なストーリーテリングとそこからドラマティックに展開される人間関係
だったなら、高山も早いうちからもっと大胆な改変や伏線張れただろうけど、ご存知の
通り実際のアニメはグルーヴで書かれたような超展開と人間関係、伏線回収を雪だるま
式に増やすだけで後回しにした上で最後に放り投げちゃった訳で、そりゃ高山版にも
途中の描写まなどに不備ができるのは当たり前でしょ。渡されてきた設計書が腐ってた
ってことなんだから。
さらには放送2、3日前で作業してどたんば納入その上総集編やDVDでの歴史改変
もありありなアニメと比べて納期や製作人数が厳しい漫画の製作体制にアニメのつけ
で終わりに近づけば近づくほど軌道修正していかなきゃならないんだからそりゃシンの
描写がメインになって他のキャラ描写や伏線の回収が少なめになるのは仕方ないこと
だと思うんだが。
漫画原稿は発売日2、3日前入稿なんて出来ないんだぞ?まして最終話掲載から単行本
発売まで1ヶ月も無いような場合とかはなおさらだ。
阿呆か
259 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/19(月) 19:42:33 ID:85i3JsOr
高山版シンが最後まで主役やってたからうれしい。
戦闘白熱したし、最後がシンが未来に希望もって終わるのがよかった。
あの同人アニメの最終回からよくこんなのかけるな。
1ヶ月に4回のアニメに対して、1ヶ月に1回しかない月刊誌では
サブキャラ達の切捨てはしょうがないと思う
主人公シンとライバルアスランの戦いに焦点をあてたのはナイスだと思う
ま、俺は、歩き出したシンの先には、手振ってシンを迎える
ルナマリア&ミネルバクルー達がいることを妄想するよ
負債=姉歯
高山=木村建設
こうですか!わかりません!
なワケ無いだろーw
ニュースちゃんと見てから語らないと恥かくぞw
もしその例えするならこうだな。
総研の内河→福田
姉葉→嫁
木村建設→サンライズ
ヒューザー→バンダイ
平成設計→その他のスタッフ
営業自粛に追い込まれたホテル経営者→高山他コミカライズ作家
しかし、何にしてもこんな例えは不穏当も甚だしいがな。
悪質さの点で人名に関わるは耐震強度偽装は比較にならないが
最後を除いて目先の利益にしか目を向けない無責任の連鎖って
ところは似ているなあ
>>264 この人たちは?
つ声優、作画スタッフ、音楽担当
>>265 彼らは優秀でしょ。むしろ報われない人も多いところでは
下っ端の作画の人なんて月収10万なんて冗談まで聞くし
最近流れが速いなぁ
古株の俺にはうれしいことだw
268 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/19(月) 21:40:12 ID:g8h4YKsk
高山センセはそもそもここで書き込んでる方々を対象に種死をコミカライズしているわけではない事をお忘れなく。本来の読者である児童向けに不適切なシ−ンをカットして再構成してるんだよ。
掲載誌が違えば別なアプロ−チもできただろうがボンボンではスケジュ−ル的にも厳しかったのでは?
>>268 スケジュールが厳しいってのは嫁脚本の遅さもあると思われ
ジ・エッジはゆっくり時間かけて進んでるから
丁寧に本編消化してってる感じだよなぁ
>>269 でも痔はアニメ縛りが厳しいからこれからやばそう
シンから見ればネオなんて紫ウィンダム撃墜の時点で死んだと思ってるだろうね
>>271 ネオは生きてるよ。ちゃんとアカツキ宇宙に上がってたし、
カガリは地球に残ってる。つまり、パイロットは…
>>272 あくまで シ ン か ら 見 れ ば だろ?
>>272 負債がシンとネオの伏線を放り投げましたもので
無印の時、ムウにあれだけ死に花咲かせてあげた高山的には、ネオ=ムウだけはやりたくなかったんじゃないかと。
高山版種デスも、無印版の時のように映像版がどういう展開を辿って終わるのかわかっていれば、事前にスポットを当てるキャラを微調整できたんだろうけど
肝心の映像版ですら脚本の仕上がりが絶望的に遅い状況では、コミカライズが迷走してしまっても止む無しだと思う。
Vガン時のことぶきつかさも、最終回頃は脚本と多少のコンテだけ貰って書かされていたと言うし(こっちはギャク路線だったのでまだ逃げ様もあったけど)。
何より映像版とほとんど遅れることが許されない児童誌のボンボンという媒体で(逆に児童向けということで多少の脚色はOKという利点はあるにせよ)、
シンという主人公をキッチリ描いて見せたんだから、それだけでも置かれた状況からして良しとすべきだと思う。
あとは単行本化の際にフォローさえあれば・・・・・・
最終話読んだ
ちょっといじっただけでここまで読めるようになるとは思わなかったよ
ルナマリアとアスランの絡みとか議長とキラの口論とかいらなかったんだな
>あとは単行本化の際にフォローさえあれば・・・・・・
それ、多分期待出来ない…描き足しする時間的余裕はゼロだよ。
レイはともかくネオはウィンダム撃墜後はAAでラブ米やってるだけなんだから
児童誌のボンボン版では出番なくてもしょうがないでしょ
>>277 あれで充分だと思う
他のキャラを描くにもアニメがシンとの因縁をほとんど捨て去ってしまってるわけで
シン視点からはネオはベルリンで行方不明
レイは最後にシンの全くあずかり知らぬところで「改心」
レイ関連は微妙に本編と変わってそうだな
レイが普通に議長に詫びに行ってたし
ところで高山版は、脱走直前の議長と凸はどんな会話したんだろ
あの傷はレイ以外の誰かにつけられたみたいだし
そのあたり、回想形式で明かされるかと思ったら何もなかったな
キラが議長に会いに行くなんて意味不明な行動もないしな。
結局嫁が悪い
そういうことだろ
何をグダグダやっとるんだ
>>283 議長には重大な疑惑があるとか言ってたよな
その内容がマジで知りたかった
最後にレイがあじゃぱーしたのは福田のご要望だろう
しかしオーブとの戦いに割って入りハイネの死因の一部を作ったAA側について
約束を破ってステラを戦場に戻したネオが乗っている
両親や妹を見捨ててまで残しておいたウズミの遺産のアカツキって
思いっきりシンのトラウマを直撃しているな
ミーアとかちょっと工夫したら回収できそうなもんだけどな
本物が出て戸惑うミーア(ここは漫画どおり)
→それを苦悩の表情で見るアスラン
→アスランのアップにオーバーラップする形で回想(「あたしはラクスがいい!」)「あのときに連れ出しておけば・・・」と独白
→議長放送を打ち切る、戸惑うシンたち(ここは漫画どおり)
→放送が切られてがっくりとその場に崩れ落ちるミーア、後ろに銃口が
→銃声(絵なし)
これなら4−5コマほど追加して1ページかそこらあれば出来る
>>277 高山版の旧種、連載時じゃパナマで兄貴がストライクに乗ってたりするんだが・・・w
コミック化の時は期待してもいいと思う。
>>290 シンとミーアはほとんど接触がないし、それを入れるならレイ関連入れたんでないかな
細切れエピソード入れるよりも少年漫画として単純でダイナミックな展開を優先したんだろう
>>292 でもミーアが偽者でアスランがそれが本当にいいことなのか迷ってるってのは高山自身が入れた描写だよ?
それを言うなら序盤でのサトーの恨み節の描写とか
アークエンジェルクルーを1ページだけだが描写したりとか
これらもシンには全然関係ないことだが
高山はこういうエピソードも物語の全体の流れをつかむために必要だから入れたんじゃないの?
途中で方針変えて投げちゃったとしか思えない。
>>293 だってミーアの死なんて入れるとすると今月の最終回でだぜ
アニメですらあんな後半で入れたことに批判の嵐だったが
それ以上に困難だ
>>293 初期は展開がテレビとほぼ同時だったから割とゆっくり進んでる
こればっかりはアニメと同時展開漫画の宿命だよ
ミーアに関しては漫画にもはや入れようが無い段階であんな話が来たとしか
(アニメでも入れるべきでなかったと思うが)
>>295 シンと無関係なキャラとなった時点で無駄と判断したんでないかということ
>>295 あの最終回で1ページも入れるのは無理だよ
キラと議長の対決ですらぎりぎり入ったくらいなのに
ミーア入れるならレイを入れたのではないかな
限られたページ数で今月で終わらせろという制約の中での選択なのでしょう
尺があればもちろん入れて欲しいけどね
>>297 ミーアの存在って、完全にシンとは無関係だったな
ようするに、シン以外のキャラはアスランとステラだけ必要であとみんな不要、
みんな救いようがない糞キャラってことでFA
見てて不愉快な不要な糞キャラ共をばっさり切り捨ててくれて、
シンの本当のよさを描いてくれた高山の英断に感謝する
ぶっちゃけ全体的な流れを見る限り、アスランも不要な気がするがな
最終決戦で他に相手がいなかったから仕方なくってだけだし
まあ脱走の仕方はボンボン版の方が好みだし、
アスランが出張るのはそれほど嫌ではないが
>>303 シンとステラだけでシンがステラを守りぬいて世界も救う話でよかったんだよ。
あとはみんな糞。シンの爪の垢飲ませてやりたい
シンルナレイで Xアストレイのカナード、メリオル、プレア
こんな展開を夢見てた時期が私にもありました
>>305 シンをそんなレベル低い連中と一緒にすんな。
>>307 ああ、アストレイはいいよ。裏切り者のゲイと禿にも捨てられた尻軽豚マリアはいらないけど。
つうか繰り返し繰り返し終盤のルナやミーアの描写入れないのは高山の手落ち
だと叫び続けてるヤツは一人だか複数だか知らんが過去ログも読めんのか?
何回同じやり取りをループさせれば気が済むんだ??
>>309 シンを堕落させた余りもんの尻軽豚マリアと尺取り虫の乳牛のーたりん女ゴミーアなんてイラネ。
その他不要な糞キャラ共をばっさり切り捨てて、シンの魅力を余すことなく描き切った
高山は負債とは比べものにならない最高のクリエイターだ。
負債の糞話の中に出てくる糞キャラ共に萌えてる糞種厨共には所詮そのことも、
シンの魅力もわからんのだろうよ。
全くその通り、それが釣りだ
>>310 全く、シン以外はろくでなしばったかだな、種死って。
シンだけを描き切った高山は本当に偉いよ。
>>298 お前ボンボン読んでないでしょ?
>>290が想定してるのは最終話の2回前、レクイエム登場の回なのに
とにかく、45話以降のテレビ版が本来1クール分必要な内容で、打ち切り作品みたいな密度になってしまっているのを漫画二話分(80ページ位?)にまとめるなんてそもそも無理な相談だ。
全部盛り込んで描こうと思ったらただのダイジェストになってしまいそうだ。つか、確実にそうなる。
だから高山は「シンの物語」を完結させるために、残りの話を切り捨てたんだと思う。
高山版初めから読んでれば、少なくともミネルバクルーへの愛着は負債以上にありそうなのは解るだろ?
だからきっとそれは苦渋の選択だったと思うよ。
たらればだけど、あとコミックス一冊分くらいページを与えてもらえていれば、きっとルナやレイや艦長の物語もちゃんと決着付けた話を、高山なら描いてくれただろうな…
>>316 では言うが、あの話を高山が描いている時点では
>>290の言うようなフォローを入れる事は不可能だっただろうよ。
凸の回想入れるためにはAA描写を少なからず入れなければならないし、ましてやミーアが死ぬなんて(それも
>>290はその場で暗殺?)高山が知っているハズもないワケだし。
ともかく終わった後からなら、ああすればこうすれば、なんて幾らでも言えるよなw
>>310 高山版のルナはアニメのルナとは全然違うが何か?
普通に良いキャラしてると思うが
>>310 うむ、高山版ルナは好きだ。
どの辺だったか忘れたが沈んでるシンを頭ぽむぽむしてやるシーンが良かったな
>322
お姉さんしててよかったな・・・・・あれ
世話焼きのルナマリアが頑なに皆と孤立するシンにことあるごとに絡み、
その二人を見守るレイ
3人のアカデミー時代がみたかったよ
そういやダムAポストカードちまきんの3人組だったな
不満があるのは理解できるけどミーアファンは凸視点のちまき漫画に期待できるんでないかなっと
>>323 なんかシンのスーツCDにちょっと入ってるそうだけど、アニメ本編はプラント移住後の
シンの2年間を総集編で「色々あった」の一言で済ませたからなあ
ったく女難とか余計ことしか力入れないなんて構成が破綻してるだろ、嫁…orz
>>325 女難は一話完結もののギャグパートなら入れてもいい話だな。あくまで番外編として。
たとえば、21話を例に取るなら、ミーアと一緒にいるアスランを目撃するルナは、
そのことをいつまでも根に持ち、次の戦闘ではアスランの命令を無視して勝手に一人で突出、
危ういところをシンに助けられる。しかし、なおも素直になれずに
「余計なことしないで!私だってあれくらい切り抜けられたわ!」
と、シンにも食って掛かってしまう。そこでアスランがルナを思わず殴ってしまい、
「いい加減にしないか!戦場で個人的な感情に囚われることがどれだけ危険か、君にもわかるだろう!」
と怒る(「女でも叩きますか?」が伏線になっている)
そこでルナははじめて素直にシンに感謝の言葉を延べ(シンルナへの伏線)、
一方でアスランへの尊敬と恋慕の念をますます強くする(去りぎわにアスランの耳元に
「でも私も負けませんから、ラクス様には」と冗談っぽく囁く)
…とかな。これなら、ギャグ、ルナの反発→反省、後々の人間関係への伏線、といろんな要素がやれる。
327 :
322:2005/12/20(火) 12:11:13 ID:???
同人版のルナマリアは結局どんなキャラなのかよくわからないまま終わったからな
設定じゃ明るいお節介なお姉さんタイプで本編序盤じゃ本当に赤か?という雑魚さに加え女難要員でうざかった
終盤じゃわけわからないままシンとくっついて一悶着あるでもなくなぜか全てを許容する別人みたいになってたし
>>328 だからシンにあんな女難のあまりもんの尻軽糞さげまん女は相応しくないんだよ
>>329 ルナのアンチスレ(あるかどうかしらんが)に篭ってろ
>>329 あの尻軽豚マリア押しつけられたせいでシンがどんどんダメになっていった
シンが可哀相でならなかった。シンを主役の座から引きずりおろした
尻軽さげまん糞売女なんか禿ごとパルマぶち込んでぶっ殺してればよかったのに
>>330 まあ、全くその通りだわな。ルナのせいでシンの魅力が削がれたことは確かだし、
画面に登場するたびにとにかく不愉快だった記憶だけはある
>>332 そうすりゃ少しはマシなラストになったかもなw
>>328 負債がその場ののりで作ってただけなのが豹変に見えるんだろうな
凸との女難とかやる前に、ルナにしろレイにしろメイリンにしろとにかくミネルバ組
の間(特にシン)との描写をきちんとやらなかったのが最大の問題
アカデミー時代からのシンとの描写とかいくらでもやることあったのに
嫁は凸の回想と悩みにばかり夢中という駄目っぷりだったのを今更思い出した
ルナとかメイリンとか嫁が女難オナニーやりたいがために犠牲になった被害者だろう
初期の人気からしてうまく活かせればな、もったいない
>>336 豚マリアはこのアニメを駄目にしたA級戦犯だからな
>>334 かといって凸やAAサイドの人間関係がきちんと描写されてるか、といわれても全然なんだよな
まして戦闘がしっかりしてるなんてもってのほかだし
一年まじで何してたんだろう?見てたけどなにやってたかほとんど思いだせん
>>328 放送終わった今はどこにでもいる普通の等身大の少女、という解釈。
明るさや勝ち気さなど、いいところもあるけど、リアルな女の嫌な部分、
ひねくれた所や見栄や欲や嫉妬心も持ち合わせたキャラクター、って感じかな?
Zのベルトーチカに似た感じ。
ラクス、カガリ、ルナマリア、ステラ、メイリン
種死ってまともな奴がいないなwみんな支離滅裂、キャラに一貫性がない
>>342 まあ豚マリアが最悪なのは今更言うまでもない
なんか変なのがずっと住み着いてるな…
>341
君のカキコでルナの身形はチェーンに似ているなとふとオモタ
>>345 ただのミニスカ軍人繋がりのような気もするが…
ルナに関しては高山版とTV版は全くの別人。
だから今自分がどちらのルナの事を語っているのか明記して欲しいな。
俺は高山版ルナは大好きだが、TV版は(特に凸脱走後は)糞だと思っている。
>>347 どっちも糞。見ただけで腹立つ。高山版は完璧な人格捏造。
>>347 高山も最後は豚マリア嫌いになってフォローしきれなくなったからぶん投げたんだよ。
本当に豚は糞だな。ラクソやバカゴリ以下だ
>>349 まあ、高山御大の手をもってしても所詮豚はただの豚だったってことだな
人格捏造って…おいおいw
ココはルナアンチの巣窟かよw
確かに、高山版ルナが後半あんな行動したら性格破綻してしまうな。
だから背景キャラにせざるを得なかったんだろう?
>>351 シン厨が多いからでしょ、きっと。
シンルナはやらなくていいけど、
脱走以降急に背景になったのは気になった。
大幅な改変が許されないのなら、バッサリ切り落として「描かない」。
これが唯一ストーリー破綻させずに終わらせる方法だったと。
ま、そーゆー事か。
さっき読んだが、インジャの右腕をパルマで破壊してたんだな。
インジャのクローもちゃんと使ってるし高山GJ。
でもアスランが主人公の漫画から飛び出した脇役のシン主役編の外伝漫画
って感じだった・・・・。
>>354 どうせなら禿ごとパルマでぶっ殺してほしかった。
まあ高山先生といえどそこまでの改編を期待するのは酷か。
シンを堕落させて主人公の座から引きずりおろした豚マリアが憎くて憎くて仕方ない。
高山先生にはぜひとも本編のリベンジを果たしてほしかったのに
真性シン厨ってホントキモいな、シン腐かも知れんが
なんにせよ場違いだ、空気が悪くなるから余所逝け
シンをダシにしてただルナが叩きたいだけだろう
アンチが使う常套手段、スルーしとけ
……ここ「漫画」を語るスレだよなぁ?
昨日から高山版はこのキャラの扱いが悪いだの何だのと
スレ違いな問題を騒ぐキャラ厨が湧いてるからな。スルーしとけ。
>>359 だろうな。
やっと変なのがさっていったと思ったらまた違う種類のキチガイがきた・・・
>>362 どう足掻いてもキチガイからは逃れられん運命なんだろうな…
あ〜〜クリスマスが楽しみだ
どんな各種厨の悪化&新種の厨の発生が見られるやら
>>326 結構好きだそれ。
>>327 まあまっとうな製作者なら、そもそも脱走なんぞさせんだろうしな…
まっとうな話に再構成しようとすると
かなり序盤から変えないといけなくなるからな…
ぶっちゃけ、こっそり作ってたヒミツのガンダムが工作員に盗まれましたって(ry
>>364 脱走行為であろうと面白くすることは出来る。
問題なのは脱走に至るまでの経緯と心理描写があまりにもアレ過ぎるという点だ。
辺り構わず喚き散らして、冷静になってみると自分の居場所が無くなってて耐え兼ねて脱走
だからなぁ…はたから見ると
おいおい、はたからもなにもその通りじゃないか。
だからレイから錯乱してるとか言われちゃったんだろ?
でも本人いわく、脱走したわけじゃなくて真実が見極めたかっただけなんだろw
今更ながらボンボン読んできた。
シンが最後、歩いていくシーンが良かったなぁ
月面に刺さった剣が良かったな
あれは、デステニィープランの墓標だな。
ちとあざとい気もしたが・・あの演出>剣
子供向け少年漫画だから別に良いけど。
374 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/20(火) 20:43:55 ID:MlnVDSdO
高山版最終回あんまり流れ変えてないのにシンとアスランだけに
絞っててすごく見やすくなってた。これなら単行本全部買って見たい。
>>373 まあ、同人のENDよかはマシだったろう?
>>374 それがダメって言ってたヤツもいるし…ホント色々だな。
>>367 キラがコラージュで消されてたり、シンがほとんど議長の言われるままに
戦わされてるように見えたから。
>>376 シンの扱いのみに不満ある人、およびさくっと読みたい人にはお薦め
>>367 アスランが脱走せざるを得ない状況を作った、という説もある
最後は議長から武装兵まで送り込まれて「已む無く」脱走、と
まあ、作り手がどう表現しようとしたか定かではないが
ミネルバでの居心地が悪くなっての脱走にしか見えンな
お前「さくっと」でいい人に本当に勧めていいのか?
高山版を??
>>377 「議長はキラを賞賛すべき」「議長の指示の下に戦ってはいけない」
そんな思考を持ってる凸自体が軍人として致命的にダメだと何故気づかない?
彼自身がシンに「それではダメだ」と説教したことが、すべて当てはまってるじゃないか。
高山版っておっさんベルリンで死ぬの?アカツキだれが乗るんだ?
アカツキ自体宇宙に出てたっけ
名無しさんで問題ないかと
運命プランには確かに問題点があるし
それを否定する者達が居ても仕方無いだろう
でもキラはそれを否定するばっかりで
自分達がしてきた事への責任から逃げてるような気がする
その事を指摘されたとしても「でも議長が悪い」ってスタンスで
ずっと論点を逸らし続けてるし
まぁ議長をもし完全な「悪」と仮定しても
悪と対峙する者=正義って事にはならない
仲間の集まり方もちっとも「正義」を感じないからなぁ……
だからそういうのはアニメスレで語れって。
388 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/21(水) 10:32:08 ID:Icx77Cvi
最終回インジャが盾からはさみ見たいの飛ばしてた。
あんな武器アニメじゃみたことなかった。
久しぶりにきたら変な奴が粘着してる…
>>388 設定上はあるんだよ>盾裏アンカー
他に使ってない装備と言うとシールド固定時は大型サーベルにもなる
シャイニングエッジブーメランかな。HGでは再現してないけど
MIAとかだと再現してるとか聞いたことがある。
まあすれ違いだが。
392 :
390:2005/12/21(水) 15:18:50 ID:???
いや、ブーメランとしてって話。確か投げてはいなかったと思うんだけど、
どっかで使ってたっけ?全然記憶にないや。
最終話で普通にインパに投げてる
そういえば一部でもうジエッジ3巻が売られてたらしいな。
シンステ書き下ろしが異様に気合入ってるらしいが
>>385 そうそう
否定するにも結局
力でブチのめすことしかできないもんだから説得力ゼロ
それがラクシズクオリティ
なんかこのスレもうダメだな
インジャぜんぜんボロボロじゃなかったな
384 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2005/12/19(月) 12:02:15 ID:???
ボンボンスレとジエッジスレに基地外シン厨が盛大に湧いてる
うぜーよ
500 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2005/12/21(水) 01:04:02 ID:???
ボンボンスレの粘着がウゼェ。
シンばかり優遇されていると喚き散らし、反論されると逆切れ。
挙句、荒らしのコンボ。
アンチシンは、少しでもシンが優遇されてたり活躍していたりすると我慢ならないのか?
>401
つうか何が言いたいのか分からん
>>402 最近の変な粘着はこいつらじゃないの?ってことだと思うんだが。多分。
隠者のアンカーは盾裏じゃない
もろに表についてる
405 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/21(水) 23:02:42 ID:Fry1JaLR
>>366 ルナマリア「アスラン?どこ行くの?」
アスラン「議長が俺はいらないって言うんだ。だからミネルバを降りるのさ。」
ルナマリア「降りるって・・ちょっとアスラン!」
アスラン「止めるなっ!」
またもやタリアと夜伽を楽しむ議長の寝室に緊急連絡
メイリン「議長!ミネルバ第1デッキが開いていきます。」
議長「何!カタパルトは止められないのか!」
メイリン「無理です!」
ルナマリア「アスランですアスランがっ!」
カタパルトから射出され闇夜に消えてゆくグフ
議長「アスランめ・・」
機動戦士ガンダム種死 第17話「アスラン脱走」
ボンボン版ってセイバー唯一の活躍するシーン、ゲルズゲー撃破をシンにとられちゃって
ますます不憫に・・まぁその後アビス瞬殺したけど
>405
なんかマッドテープでアムロが頭おかしくなってホワイトベースを降りるって言い出すの思い出した
ボンボン版は基本的には引き算をしてるだけなのだが
それだけでこんなにマシになるもんだな
>>408 本編放送がいかに無駄が多いかってコトだな
ボンボン版では必要な描写を足しているから、足し算もしている
>>406 アヌメのあれは、自分が立てた作戦を自分でぶち壊すという
最悪の無能ッぷりをさらけ出しただけなんだがなw
ボンボンじゃなくてジエッジな、多分
というかいつの間にグフ搭載されたの?パイロットはルナか?
あー、
>>405の事か。
只の冗談話だろ?高山版でもちまき版でもそんな描写はないよ。
ああ、高山版では小破したバビが逃げ込んでたけど。
>>405は多分、1stのアムロ脱走話パクッたネタ。
416 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/22(木) 09:42:19 ID:GG67sYyS
アスラン種割れしたのってアニメより高山版のほうが早かった。
アビス倒したときに種割れしてたし、アニメはおそすぎ。
どうやらアニメ版の方では、キララク電波を浴びてないと凸は種割れ出来ないようです。
生まれついての奴隷だな…
アニメはウンコ塗れの駄作だから無視だ無視
何この流れ・・・
アニメが駄作なのは同意だけど、叩きは専用スレでやってよ、空気悪くなる
じゃあ君が空気を良くするために新しい話題を投下してよ。
元々ここはアニメ叩きも兼ねてただろうが。
>>422 君はまず上手く空気を読むことを覚えたほうがいいな
釣り乙
ダムAで時系列入れ替え半オリジナル展開ってマジですか?
少年マンガと戦闘モノに「女」「恋愛」など本来は一切要らないってことですかね。
(つまりは「上等な料理にハチミツをぶちまけるが如き行為!!」だから)
……こんなこというと今じゃあ”マチズモ”だの”女性差別”だの貶されるんだろうな。
横山光輝の時代は良かったなア・・・・・・それに比べて今は寒い時代だとは思わんかね諸君?
俺? 恋愛感情なんて生まれて此の方抱いたことないし、異性になんてコレッポッチも時めきやしませんね(同姓にも)。
そんな状態になる奴は、少し頭がおかしいんじゃないかと思いますね。
>427
つ北斗の拳
つ流浪人剣心
つワンピース
つNARUTO
つ金色のガッシュベル
つ名探偵コナン
>>427 恋愛要素は大なり小なり昔からあったと思うがねぇ…
ていうか異性にも同姓にもときめかないってのは
年齢によってはマジでヤバくないか?
>>427 まあなにがあったか知らんがモチツケ。
とりあえず女が不要とは言わない。物語のピースとしてそれが必要ならば幾ら入れてもいい。
神話だろうが英雄譚だろうが大昔から恋愛ネタは普遍的存在するし、面白い話もある。
ただ便利アイテムや話の都合だけで動く女キャラならそれはいらん。
関わったキャラのその後に良い意味で変化を与えてくれるならそれで良いよ。
積み重ねも無く唐突に主人公に惚れて無駄に出番が増えるキャラとか
何でもかんでもそいつに都合よく動いておよそ出来ないことの無い万能キャラとか、
そういう作者の好みや都合が透けて見えるようなのなら願い下げだけどな。
コナンと剣心は恋愛要素大ありでしょ。ワンピースは確かにないな。
>>427とルフィは異性にキョーミがないって事で気が合いそう。
他は見た事ないから知らん
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」なんて題名で中身がラブコメじゃ頭にくるし、
同人版で散々見たから省いたんじゃないの
ていうか
同人版のシンルナが駄目過ぎたからスルー対象にされたんでないの?
何だかんだでステラの話はやったんだし
いくら名前だけの主人公で脇役以下の扱いだったからって
もう少しまともな描写してりゃあねぇ
>>427 まあ一般的には恋愛未経験のほうが頭おかしいと思われるなw
ステラの話入れてるし、あれにルナ足すのも何かなあって思う
実際高山版のほうが孤独な敗北なのに、未来に関してはポジティブな感じ
437 :
427:2005/12/22(木) 21:20:14 ID:???
ここでそれを言ってどうなるというんだ?
>>427 君がそう思って意見を書き込むのはかまわないが…
『ってことでいいんですよね』などと、
スレの総意に沿っている事を確認するかのような発言はやめてもらいたい。
>437
ふーん。
「名作」と賞賛される「男の子の冒険」の基本って言うか、たいていのお話の基本は
「ボーイ・ミーツ・ア・ガール」
ですけど
どっちしろすれ違いだから427さんはこのスレから撤退してください
427はとっとと女人禁制の霊山にでも出かけてくれ。そのまま帰ってくんな。
種死終わってから妙に初心者増えたなあ、と思ったら冬厨か
デストレイに議長とミリィが出てた
シン主人公でよくまとめた程度の出来の高山版を
やたら賞賛してるのは実のところ
>>427みたいな連中かと思ってた。
>>444 ただシンルナの恋愛が微妙だって人だけだろ
そもそもステラとマユの混じった幻影見て明日への活力にしてるシーンがあるのに
女人禁制こそ真理!って思考に行き着くのが理解できん
>444
は?
おれは440だが、高山版を賞賛してるよ
その上で、ラストで歩き出すシンを出迎えるルナマリアの描写が欲しいと思っているのだけど
っていうか女を排除する奴って、女を魅力的に描けないだけなんじゃねの〜と煽ってみる
ステラ出てるやん
かみ合ってないというか
女を余るほど出して誰も魅力的でなかった同人版があるから何とも言えん
男も腐るほど出してたが
魅力的と言える状態で留めてるのがハイネくらいだからな
ハイネは出番が少ないから大して壊れずに済んでるだけだけど
450 :
427:2005/12/22(木) 22:06:00 ID:???
だってテレビ版SEEDシリーズ(特にデス)の女性キャラの扱いと描写のアレさ加減といったらもう……
「そりゃあ高山先生も出番大幅削除するわけですなァ HAHAHA!」
「ザフトに拉致される前のフレイ様のほうが まだ見ていて心温まるキャラだったね兄さん!」
だからさ。
それならいっそ女性キャラはステラとマユだけにして
ミネルバのMS乗りをシンとレイとヨウランとハイネにしてりゃあ
(ついでにヴィーノはオペレーターにでも)
まだこれほど失望しなかったろうから、さ。
感情的になっちゃってスミマセンでした。以後気をつけます。
>448
こいつ馬鹿?
ま、ガノタは妙にな見持っている奴も多いからな・・・・・
変な例持ち出して、
女は軍人として駄目
シードの脚本家は女。女は政治や軍事ものは描けない
とか言ってる奴はよく見かけた
はっきり言って、
男でも女でも、駄目な奴は駄目
男でも女でも、凄い奴は凄い
それだけの話だ
>>451 まあ、種語るには福田という駄目男の実例もくっ付いてくるし
キャラも駄目男筆頭のキラに電波女筆頭のラクスと
どこをどうすりゃここまで駄目に出来るんだ?って連中のオンパレードだから
男だから女だからとかは基本的に誰も考えんかと
傍から見て噛み合って無さが笑える
>450
そういや1stは敵も味方も女が多いね
しかも重要なキャラばっかりじゃない?
>>446 >その上で、ラストで歩き出すシンを出迎えるルナマリアの描写が欲しいと思っているのだけど
どう描こうとホーク姉妹なぞ所詮見栄えの悪い飾りです!
>>440にはそれが解らんのですよ!
>っていうか女を排除する奴って、女を魅力的に描けないだけなんじゃねの〜と煽ってみる
キサマ石川賢と山川純一を侮辱するか!
怖い
>>456 ルナってドラゴンボールZで言うなら、悟飯に対するビーデルのポジションだと思う。
GTでもパンが出張ってたな。あれは正直ウザかった
ルナマリアはGTのパンポジ。弱いくせにでしゃばり、やかましい、無駄に出張ると邪魔なことこの上ない
また訳分からん流れ
るろ剣板でも薫がなんかすごく叩かれてて巴がすごくマンセーされてたような気がする。
ちょうどステラがマンセーされまくってルナがめちゃくちゃ叩かれてる今に似てる感じ
>>461 まあ結果としてはね。ただ、それを言うなら高山版は男キャラもかなり削れる。
ぶっちゃけシンとステラとアスランと議長だけいれば事足りる話
>>454 ていうか、1stは男女問わず濃いキャラが多く、種は薄いキャラが多い
人物描写の腕前の差が出てるだけだな
>>464 同人版にいたっては
どのキャラもいらんというか
種死そのものが不要になるからな…
>>465 Zなんかカミーユの両親すらあんなに濃いキャラなんだぞ。
シンの両親はマユ含めて「ただのいい思い出」、ぶっちゃけただの記号でしかない。
>>464 フッ……ハイネさんとトダカ一佐を忘れていますよ貴方。
>>467 まあキラの両親も同じだな
つうか義理の父親が生きてるかどうかすら不明ってw
>>458 ビーデルは当たってる気がする。戦力にはならないしヒロインとしても微妙な立ち位置が。
というかビーデルはまだ「悟飯の彼女」というポジションがあるけれど、
高山版ではルナはシンの彼女というポジションじゃない。
当然最後で出てくる理由は何一つない。
高山版をシンとルナのラブストーリーとして描くべきだった、といいたいのなら理解できんこともないが
そういう種死を、高山は恐らくボンボン誌上では絶対に描かないだろうね。
>>468 ハイネさんはアニメ版では影響与える前に死にました。トダカさんは漫画では出張らない、
アニメもなんかよくわからない理由で勝手に特攻して死にました。
あなたがどう思ってるかとかどんな漫画が好きかとかいうことはあなたの勝手ですが、
ここはあなたが演説して皆がそれをありがたく拝聴するスレではありません。
少しは人の話に耳を傾けてください。
ていうかボンボン版最終話
ページ数余裕無さそうだったからな
コマ小さいわ流れ早いわで
ルナ入れる余裕も無かったんだろ
あと一回だけでも続いたらまとめられそうな気がするんだけどなぁ・・・
>>471 いや、別に必ずルナを出せってわけじゃないんだよ。
ヨウランでもヴィーノでもいい。ようはシンにとっての大切な仲間が
迎えに来る場面が見たかっただけ。
で、高山版ではルナってシンとそんなに疎遠だっけ?
「ボーイ・ミーツ・ガール」の論法で捕らえるとシンにとってのソレは実質凸だからな。
間にあったのが恋愛うんぬんといった感情ではなかっただけで。
そういった意味でもシンと凸の関係に焦点を絞った高山版は正解だと思う。
>>471 ?別に恋愛関係なく、仲間として迎えにくるんならありじゃないか?
これまでのお姉さん的立ち位置から考えたら別に不自然ではないと思うけど。
>>476 「ボーイ・ミーツ・ガール」はステラと。シンルナがカットされるのはまあ仕方ない。
ただ、それを差し引いても「仲のいい友達」だとか「幼なじみ」だとかいう立ち位置で
ルナはもう少し使い道があったと思う。一応、出した以上は使いきってほしかった。
そういやZZの漫画ってどうなんだ?やっぱジュドプルだけでジュドルーなしとかになってんのかな?
>>477-478 シンにとっての「仲間」描写が乏しいもの。彼らとは。
レイや凸と同程度にルナや整備班の連中とも関係性があればそれでもよかっただろうが、
そんな尺はなかったし。
高山はブルーディスティニーでは、メインはもちろん、
サブヒロインのオペ子やゲストヒロインのパイロットの女まで
ちゃんと使いきってたのにな。
何もないキャンバスに好きな絵を描けという課題じゃないんだから。 種死のコミックス化というのは。
ぶっちゃけ
アスランとの師弟話よりは
シンやレイやルナや整備班の連中の友情話が見たかったなぁ…
いや、高山への文句ではなく
同人アニメへの文句だが
>>483 というかアスランとの師弟話でいいからちゃんと描いてほしかったよ。
あれじゃDQN同士の当然の喧嘩別れってだけ、人間関係がまるで成立しとらん。
>>480 いや、レイも最後は放置気味だ。アニメ版のようにシンを操縦しようともしていなかったし、
あくまでキラとの決着をつけるために出てきた印象。
考えてみると、シンって人間嫌いで誰とも関わりを持とうとしない孤高のヒーローだったのかもしれない。
「バガボンド」のたけぞう=武蔵に近い印象だ。
またかよw
>>486 ん?前にも似たようなこと言ったやつがいたのか?
たけぞう=シン
お通=ステラ
又八=ルナ
沢庵=アスラン
佐々木小次郎=レイ
だと思ってた時期もあったよ、俺にも
>>485 人間嫌いっつーよりは人を選ぶって感じかもな。
普段はそうでもないけど(高山版だとルナとかとも普通に話してる)、
カガリへの非難や戦闘中の独断行動とか、感情の抑制が効かないところが多いし。
ただ、そういうのが「若さゆえの過ち」だと分かってる奴は見捨てないし、
指摘もしてやってる(高山版のアスランのスタンスはそんな感じだった)
ルナマリアは「やれやれしょうがない」って感じであれこれ面倒見てやってるし、
レイの場合はそういう真っ直ぐなところを認めてるのかもと思った。
まあチラシの裏だが。
>>488 普段のシンは仮の姿だと思う。本性は自分以外は誰も信じない、
両親を殺されて以後は世間の冷たい風にさらされながら己一人の力で生きてきた、
人間不信と猜疑心に凝り固まった、しかしそれゆえに獣のような猛々しさを持った男。
それがシン
シン厨の妄言イラネ
また勝手な妄想が一人歩きしてますよ
ボンボン版は尺に対して見ると同人版より仲間との絡みが多かったな
特にヨウラン、ヴィーノとは結構話てた希ガス
>>490 こんな脳に花畑が咲いてる奴は一般的なシン厨じゃない
お前らホントにルナマリアが好きなのなw
今更話したって完結してるんだから仕方ねえじゃん
>>493 シンを邪魔して堕落させて主役の座から引きずりおろした尻軽性悪糞女豚マリアなんぞ、
禿ごとパルマでぶっ殺しとけばよかったのに
餌にもなりませんよ
ルナマリアも本当に可哀想なキャラだよなぁ…
新ヒロインとか紹介された時は色々盛り上がったが、蓋を開けたら
凸女難要因その1、当たらない狙撃者、妥協カップルの片割れ
と、見事なまでのヨゴレっつーかネタキャラっつーかで…
>>496 マガジンZの岩瀬の発言だったか?
「ルナマリアってヒロインだと思ってたら違ったんですね」ってのは
ルナマリア、初期は人気や期待度が高かったのにな
どこをどうやったらここまで落ちぶれるんだよw
>>497 違う。田中がラジ種で「えーっ!ルナマリアってヒロインだったんですかぁ?」と言った
福田と嫁が製作スタッフの中心に居座れば、新キャラは皆そうなったじゃないか。
>>499 嫁マジックならあるいは…
期待していた一人なだけにただただ唖然だったよw
シンもレイも色々期待されてたよな〜
>>499 豚は出てきた当初から糞だった。糞はなるべくして糞になった。ただそれだけ。
>>500 デス種ではミーアがヒロインと言ってもおかしくないくらいの働きだったしな
シンとは話すらしていないが、凸が主役としてみれば間違いなくそうだ
>>499 初期の頃と言えば、アスカガに銃を向けた時のルナは好きだったな
凸に嫌味言ってるトコも良かった
15話で急に凸への態度が変わって何が起こったんだ? と思ったくらいだ
その先のルナは完全に迷走している
>>503 レイはある程度期待通りだったんじゃないか?最後のあれはいくらなんでも唐突過ぎたけど。
>>505 そりゃ、福田におねだりして出番増やしてもらえるような現場じゃねー。田中が圧倒的に有利だわな
>>506 嫁がかっこいいアスきゅんにモテモテ女難やらせたかったから。
あと、態度が変わったのはユニウスセブン落としでのアスランの戦いぶりを見てから。
>>504 初出撃でエンストしたりデブリ戦苦手だと言ってみたり、
他人の銃奪ってアスカガにつきつけたり自分のこと棚に上げて
アスランを挑発してた時点でこいつだめぽだと思ってた。
>>508 だが、7話と15話を比べても急激に変わりすぎだぞ
それに、ルナが凸の戦いを見るシーンってあったか?
ステラの相手に手一杯でロクに周りを見てないような気がするんだが
>>510 その後に射撃訓練やってるシーンあったろ、
正確にはあそこでアスランがお手本見せてから
完全に見る目が変わってる。
このスレって面白いなw
ボンボンのルナの性格で凸とくっつくとかしてくれたら面白かったのに
シンを見守る兄と姉として
ルナマリアうんぬん語るならせめて漫画版に絡めて語ってくれ。
>496-511なんか完全にアニメ版の話じゃねぇか。
そんなのは当該スレにいってやってろ。
つかスレタイも読めねぇような知障はどうこう語る資格ねぇぞ、マジで。
>>514 本当、豚マリアヒロイン厨はキモくて見てらんねーなw
高山叩きならまだ解るが、このスレで特定キャラ叩き、擁護してる奴らはいいかげんどっか逝ってくれ。
517 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/23(金) 08:52:48 ID:7UTE2r7P
高山版最終回読んだ。
運命ってこんなに強かったんだ。インジャを追い詰めてるし
光の翼かっこいい。
高山先生はいっそこれくらいシンに言わせても良かったね。
「おかみさん、俺たちは無様に生き残ったんだ。人間は生きるため死ぬために大義名分を求める。
でもそんなことはどうでもいいんだ。明日のない俺たちは、これからも無様に生き延びるしかないんだ。
おかみさん、いや、おせいさん、生きていきましょうよ、無様にね。死んじゃいけませんぜ」
>>518 山本周五郎みたいなセリフだな
あんま無様無様と自分で言うのは好きじゃないな
>>517 同人アニメ中じゃあろくな活躍してなかったからな
負けるにしても高山版のように、死闘の果てにとかにして欲しかったなぁ
動画で見たかったぞ今回の戦闘は
>>519 知らぬ顔の半兵衛さんの名言を馬鹿にしないでください。
戦死すれば英雄。
だが生き延びた負け犬は三文の値打ちもない。
>>520 ただ自由&隠者だけでおそらくザフトの7〜8割方を簡単に蹴散らしているところから考えて
シンやレイ程度じゃひとつも傷を負わせられないってのもある意味説得力があるのでは・・・
・・・済まん、何がリアルだか自分でも分からなくなってきたよ・・・
補正ってだけならデストロイ3機に傷一つ圧勝してしまう運命にもついてるし・・・
>523
ただ、それは
プラント戦力+シン、レイ、ルナ 対 連合戦力+デストロイ
という構図であって
プラント戦力 対 事実上ストフリとジャステイス+少々
な最後の戦いとは違うと思われ
>>523 そのアニメの描写が糞ってことを言ってるんだろうに
>>523 >デストロイ3機に傷一つ圧勝
その運命に圧勝って滅茶苦茶だろ?
>>524 ただ破壊の攻撃を真正面から受け止めたときに
中央部のビームシールド発生装置は何で壊れないの?って突っ込みはあったぞ
そして何よりオクレ兄さんがかわいそう過ぎる
せめて運命の頭と腕一本ぐらいはもぎ取ってほしかったよ・・・あれじゃ道化じゃん
中の人がキラやAAを貶したので、オクレが道化なのは確信犯かと
>>527 嫁がその強い運命に勝つ凸素敵ってやりたかったんだろう
どっちに転んでも糞アニメ。
つうかアニメの話だけされても迷惑
>>529 オーブ戦だけでは足りなかったってコトか
高山版のオクレはどうなったのやら
>>531 今のところ、連載が続いてるのはダムAだけか?
>>533 全く意味無いアニメの汚しみたら出ないほうが正解かと
>>534 マガZでもやってるんでは
全く見てないからどうなってるかも知らんが
福田が因果応報とか好きそうなので(アスランやシンの言葉が自分に跳ね返る現象)
スティングから傷一つもらわず倒したシンは同じく傷一つ与えられずアスランに倒されたということだろうな
まあ俺はダメージを与えられただの何だのという話を気にするのは不毛だと思うんだけどなあ
ボンボンにしても性能的に機動力であれだけ優位に立ってたのに
結局やられちゃうシンの腕は同人アニメよりへぼいって話になってくるし
漫画版の逃げるジブリールのシャトル
追うデステニーとストフリ
正に同じ目的を目指しながら違う道を歩み、ぶつかり合う翼の
二人が、同じ目的に向かった最後の瞬間だよな
あれはいい
高山にもう一ヶ月とフリーハンドがあれば、今月でストフリ撃破して、
来月でアスランに敗れるという理想的な話をしてくれたと信じる
>>537 その前に、シンが、圧倒的な機動力と火力を持つミーティアを撃破してる
ことを忘れているぞ
>>537 ラクシズのどこが因果応報?
それを最終回に持ってくるって明らかに悪意満々だと思うけどな
>>537 >スティングから傷一つもらわず倒したシンは同じく傷一つ与えられずアスランに倒されたということだろうな
それは因果応報とは言わないだろ
ていうか凸に関しては支離滅裂なだけだ
543 :
519:2005/12/23(金) 12:28:17 ID:???
>>537 キラやラクスは常に正しいってか?
あんな最低な最終戦は見たことねーよ
因果応報というか、自分のセリフが跳ね返ってきたな新キャラは
なんであれでフェイスなんだか、のシン→自身もフェイスの呪いに
アスランは錯乱している、のレイ→錯乱して議長射殺
で、常に何の報いも受けずに庇護されてんのがキララク
そもそもアニメは勝ち負け以前にシン対凸が前座扱いだし評価不能レベルかと
後半はキラが電波を撒き散らした挙句、敵が不倫道連れ心中して失笑買っただけだし
>>546 凸は単なる電波では?
>>547 むしろ俺的にはキラレイの方が前座扱いなんだが・・・
ここでは完全否定されてるけど、いきなりガオガイガーが始まったのかと思ったような最後の激突は俺は好きだけどな。
ボンボンと比べても、両腕折られたのに精神的にへたれずにシンも即座に蹴り返してるし、
まったく見所が無いってわけでもないと思う。
小説の動きが見えなかったとかの方が最悪ですよ。
>>549 いや両方前座扱いの駄目さだろ
とくにアニメのシンの扱いの酷さってのは、散々語られたし
スタッフすら怒らせたわけで
確かにシン凸の最終戦は前座だったが
だからといってトリがキラレイ、もしくはキラ議長にも見えんかった
内容の薄さじゃ(キラに積み重ねたドラマがない分)キラサイドの方が薄いし
前作見て無かった人間にして見たら「ラウ・ル・クルーゼって誰?」だろうしな・・・。
まあ種死全編が前作見てること前提の作りだから仕方ないとは思ったけど、
あそこまで唐突にラウの名前を出されても、と思ったよ>レイ
同様にキラとラウの因縁も結局は前作の話だし、
わざわざクローン出してまで種死で繰り返す必要があったのかと。
今更な焼き直しみたいな戦いよりは凸VSシンの方が良かったな。あくまで比較しての話だけど。
わざわざ同じ遺伝子持つものを出したのに、
わざわざかっこよく死んだムウを生きてたことにしたのに、
ふたりはまた対決せずに終わっちゃって、
それが出来なかった分、何か他に出来たことがあるのかと
>>551 全部薄いっていうか
しかも戦闘も余りに一方的でしょぼかった
>>554 比較の問題。全部同じ薄さではなく、キラ関連の尺がとりわけ薄かった
何もかもが唐突、電波で簡単1分洗脳、独善的覚悟、と意味不明の連続
キラさえヒロイックに描写できればストーリーなんてどうでもいい的な
製作側の意図が透けて見えて白けた
>>553 レイ→ギルとお稚児プレイ、美少年版ラウ、ファンネル使い回し
ムウ→子安声変態仮面2号、子猫ちゃんな感じにステラを可愛がる腐受けの絡み、魔乳と冬ソナ
色々出来てますね。それが必要かは別として・・・。
557 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/23(金) 13:55:31 ID:7UTE2r7P
高山版漫画のほうはわけわからん尺をけずりまくったから
みやすくなったのか。ネオ途中で退場してるし、
まあ最終回のレイのラウクルーゼ発言はわかんなくなったけど。
ネオが自分の意思でステラを破壊に載せてるのもよかった
>>554 確かに
AAだけじゃなくてミネルバ一艦で月面基地落とすとか
種死は戦闘すべてが一方的過ぎ
>>557 どうせならハイネの尺を削ってレイに回した方が良かったんじゃ・・・
あれどう考えても無駄どころかステラの件では足かせになってるだけだし
>>560 後半もっとレイをちゃんとやると踏んだんでないの?
まさか序盤で伏線張っといてレイもムウも終盤何の絡みも無いとは思うまいなあ・・・。
結局種終盤のムウVSラウがキラVSラウに収束したのと同じことをやっただけ。
まあ盛り上げ次第とは思うけどな。同じような出自の二人が戦う、って構図になんか拘りでもあるのかね?>負債
確かにハイネは蛇足だったな
あの分をアスランに回した方が良かったかも
「逃げる敵を追うな!」と注意されるなど
高山版でもシンは決して人格者ではないわけだし
>>563 でも高山版ハイネの最期は名シーンだし
ソレ削って凸に回すってのはどうにも…
ハイネに関しては大人な事情もあるんじゃないかね。
プラモのキャンペーンなんかもあったし。
だから石川賢に描かせろと。
全く不要な女性キャラ陣を見なくてすむ分マシになるね!
ステラ? そんなヤツはいいからシン&ヨウラン&レイの“ザクチーム”と
アウル&スティング&ネオの“ガンダムチーム”との奇妙な絆でいいよ。
「お前はホモか」? いいえ。
ただ俺は戦いモノに萌えと性欲と恋愛と人権思想は害毒だと確信してるだけですから。
>>567 女性や恋愛やら入れないバトルものは大概つまらんよ
バトルしか売りが無いって事だし
ていうかそういうの観たいんだったらガンダムなんか無視して
男臭さしかない漫画読んでろよ
ガンダム作品でその条件満たしてるのはほとんど無いぞ?
どちらも極論でついていけない
>>569 極論なのは
>>567だけでは?
ていうか
>>567は腐女子の方々かと思った
男ばっかりがガッツンガッツンやってる作品だったら
そりゃ801妄想もし易かろうし
つGガン
>>572 Gガンもレインとかアレンビーとか出てたし
いいじゃん
このスレ面白い奴が数人沸いていて、眺めるの楽しいよw
>>568 も十分極論だと思うがな
女性がいないのは大概つまらんとか、バトルしか売りがないとかアホとしか
ただガンダムに男女のドラマはつきものだし、それならガンダムじゃなくてもというのには同意
男同士でも熱血を楽しめるものもあれば、ホモホモしくて気持ち悪いやつもある
男女間の綺麗な恋愛があれば、延々女難だったりオタ向け萌えでうんざりなこともある
要は使い方次第
男女ドラマの無いガンダムっていくつあったっけ?
俺が思いつくのはセンチネルくらいだが…
恋愛の要素も多少は入れて良いとは思うんだがな
だが、本編ではそれを戦闘より多くしてるのが問題だな
その上デス種の恋愛って、過程もなしにいきなりくっ付くような
ぶち抜きな展開が多く、付いて逝けん
>>578 種にも言える事だな
色々過程飛ばし過ぎ
>>579 種の時はそれでもまだマシな方だった
デス種では、結末だけを決めて間の描写はテキトーに感じる
初めの頃は、過程を書かない脚本的な手法かと思ってたが
どうやら嫁のウデでは書かないのではなく書けないんだ、と最近気付いた
アニメは恋愛すら過程無しで唐突でハァ?だし
戦闘も人間関係も薄いというか
高山みたくお姉さんキャラで問題ないルナを
嫁は凸の女難に巻き込んだり、いきなりシンと
くっ付けたり
キララクは何故くっついたのかいまだにわからん
物(フリーダム)に釣られた
>>580 精一杯力入れてやったっぽい種死のムネオと魔乳がアレだからな
無理ならやるなと言いたい
恋愛ではなくアニメの脚本を
種の時の福田インタでは恋愛感情は無いだった>キララク
作ってる人間が統合失調なんだから突っ込むだけ無駄なことだな
キラに恋愛感情がないのはわかるが、ラクスは明らかにキラが好きだろ
何故なのかは皆目見当もつかんが
>>582 設定上、一緒にいる時間が一番長いしな
その間に何かあったんだろ
画面上で描かなければないのと同じ
>>581 高山版ではキラとラクスの絡みも凸周りの女難もすっ飛ばしてたから
キラも電波濃度が下がったし凸はヘタレ度が抑えられた。
なんかアニメで尺取ってた部分ってキャラにとってマイナスにしかならなかったような気がする。
アスランとかキラの内面を描写するのに本当に必要だったのかな、あの辺。
>>588 それを言ってしまえばどの組み合わせも(ry
>>589 41話の総集編は凄かったな。電波っぷりにぞっとした。
でも出番が一杯あってキラと凸が一緒なら腐には満足なんだろう。
悪い部分をスルーして、良い部分だけの描写に抑えるってのは
個人的にはあまり好きじゃない描写の仕方だがな。
かっこ良けりゃそれでいい、ってもんでもないし、キャラが薄くなる。
要は、悪い部分の描写の仕方が圧倒的に下手すぎたってだけだろ、本編は。
>>586 種7話で出会った時に一目惚れだった
そんな荒唐無稽な説があるが、それが一番納得出来るのが不思議だ
>>594 キャラ描写が全てにおいてダメだってコトだな
>575
世の中の半分は女性であり、男と女は惹かれあうのが普通
それを排除しておいて、男しかでない、男しかいない作品は不自然と言えば
作品のタイプにもよるが、ガンダムの様な世界大戦的な話で、世の中の半分
を占める女を登場させないのはおかしいでしょう
>577
センチネルはもろに女性がテーマの中心の一つですよ
>>597 いいトコは何も無しか>デス種
放送終わって2ヶ月経っても非難ばかりなのは当然の結果か
清濁混在してるのが「人間的」で魅力あるキャラ立てだと思うけどね。
歴代の主人公や主要キャラも聖人君子ってわけじゃないし、むしろその逆の方が多かった。
でもその欠点含め諸々が個性を成しているわけで、無かったらむしろ物足りない。
何かその辺の生の感情と言うかドロドロした物が薄いような気がする>種キャラ
話も薄いしキャラも薄っぺらい、それが種シリーズです
いや種キャラはドロドロし過ぎだろ
んで、その判断基準がおかしくて、一番「濁」の割合が多い奴を「清だけ」とマンセーしたり、
大して「濁」でもないキャラが異様に貶められたりするから
わけがわからないだけで
603 :
567:2005/12/23(金) 18:16:47 ID:???
>>568 >女性や恋愛やら入れないバトルものは大概つまらんよ
>バトルしか売りが無いって事だし
君はバビル二世や伊賀の影丸や鉄人28号や闇の土鬼、何より高山版種を否定すると?
少年向けバトルものにおける女性と恋愛の扱いは石川賢作品程度でかまわないんじゃないかね。
それか荒木飛呂彦レベルで。
>>603 ステラ関係の話は?
どうでもいいけど漫画の面白さの要素云々はここで語る話じゃないだろ。
漫画板に行ってスレ立てして思う存分話せば?
バビル2世・・・・アニメはヒットしたが今の時代じゃないな
伊賀の影丸、鉄人28号、闇の土鬼、石川賢作品・・・・マニアしか知らん作品を出すな
荒木作品・・・・これも人を選ぶ作品だな
高山版種・・・・画くスペースも時間もなかった
でもって、おまえは高山版種のコミック買った?
でもって、ガンダムって1STから恋愛要素一杯ですぜ
607 :
604:2005/12/23(金) 18:28:00 ID:???
そういや高山版無印にはそんなもん無かったな・・・。
まあ俺は種の女キャラは基本的に嫌いだからどうでもよかったんだけど。
つかマトモな恋愛関係というか・・・女性との人間関係がそもそも無いからな。
男と女が閉鎖環境に一組いればそれでインスタントにカップル、みたいな安っぽい繋がりばかりだし。
そういう意味で「元々軍人で同僚」と言うポジのルナマリアとか、
メイリンには期待してた部分が有ったんだが・・・・。あのザマだしな・・・>アニメ
>>606 鉄人28号もバビル2世と同じ分類にしてやってくれ!
とりあえず、567は昨日いたホモ野郎だろ
漫画板に、女は少年冒険もの、バトルものには不要ってスレたててこいよ
>>568は
>>567の言い方ように女を排除すりゃいいんだろみたいな作品は
面白くないものが多いと言ってるにすぎないと思うんだが
それに大概とも言ってるし
まあ女性キャラが入り込めなかった作品と、排除に掛かった作品は別だと思うがね
そして得てして後者はつまらんものが多いのも確かだ
>607
つ砂漠の虎
>>607 シンとステラもアレだしな
ルナマリア関連が酷過ぎるから相対的に良さそうに見えてるだけだし
つーかガイアをインパルスのライバルポジションにして
何度も激戦繰り広げた後にあの展開だったら面白かっただろうになぁ
ステラ視点ではインパルスはライバルポジションであったようだがな
いかんせん戦闘が盛り上がらなかった
>>596 オレは女を出すな、とは言ってないぞ
ただ“大概”が付いてるとは言え恋愛がないバトルものは
つまらんというのはおかしいと思っただけだ
>>614 でも恋愛要素のあるバトルものはクソだと主張したいんだろう?
高山なりちまき漫画とからめての話で
ボンボン連載ってはこの際置いておいても
高山に関してはステラが出て来てるし充分じゃね
>>606 >>603に賛同はしないが事実は事実として
バビル2世…アニメ版は居候先の娘がヒロイン的存在
鉄人28号…流石にこれをマニアしか知らんと言うのは無理だろ。
石川賢作品…ゲッターロボは結構な知名度。
荒木作品…最低JoJo第1部とストーンオーシャンは恋愛要素高い。
JoJoの話あたりは
>>603に言うべきで済まないが以上訂正を求めたい。
バランスって物もあるしな。
たった4巻の漫画で、バトルも友情も恋愛もなんて詰め込んでもどっち付かずになるのがオチだw
>>618 何でもやろうとして全てに失敗するってのは種死アニメで証明したしな
とりあえずは
高山版>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>同人アニメ
ってことで。
話を作る上では、何を主軸にするかを先に決めとくモンだな
それ以外は基本的におまけ程度で良いんだし
ガンダムで主軸に置くのは戦闘と、MSやMA等についての話だろう
恋愛やビジュアルに凝った野郎共のやり取りが主軸とは到底思えン
622 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/23(金) 20:26:40 ID:7UTE2r7P
高山版は戦闘中心ってことか。
恋愛とかみたいならちまき版で。
ちまき版は恋愛モノというより、凸中心のドラマを書くつもりだったんだろ
本編の流れに対する外伝のような感じで
それが本編が実質的に凸中心で、女難とかやりだして……
色んな意味で大変だと思う
>>623 確かに。シン視点の高山版のほうがむしろ外伝。
>>624 同人でなく本来のガンダムアニメなら正伝たりえたものといったところか
高山版も正直、駄目だったからな。
いろいろな制約の中で頑張った方かもしれないが、
総合的に見て同人アニメを笑えない出来で、
終ってしまったのが残念だ。
またか
負債も干されて暇なんだろ
>>407 アスメイで決まりか。本命移るってこのことだったんだな。
俺はあれを読めるようにしただけでも凄いことだと思うんだが
元があれじゃ多少出来が悪くなってもしかたない
否定意見を取り合えず夫妻のせいにすんのやめない?
>>631 どこがどう駄目とか書かれてない評価不能なもんをネタとして言ってるだけかとw
>>632 具体的な批判は上のほうでも色々出てたけど、
結局キャラ厨とか入り乱れたりしたせいで、真面目に取り合わないっていうのが
このスレの流れになっているのは事実
えっ?
普通に、うち切り漫画の終り方で尻切れとんぼだったよ。
わざわざ自分で「議長が指示を受けている」って
演出入れておいてそれも片付けていないしな。
ステラに関してもかなりとって付けた印象しか持てない。
制約があったわけだし、夫妻以下とは言わないが
総合的に見て駄作なのは否めないな。
高山版、最終回とかそれぞれの回でそれなりに面白いのは認めるけど・・・
正直、作品としてはそんなに出来はよくないだろ。
通して読んだら、展開飛ばしすぎで回想で無理矢理説明、のくり返しだし
説明のナレーション大杉でバランス悪いし
アニメ見てなきゃ読み辛いことこの上ない。
あくまで、アニメに失望した人が楽しむものだと思うよ。
>>634 >わざわざ自分で「議長が指示を受けている」って
>演出入れておいてそれも片付けていないしな。
それ、俺も気になった。
まあこういう突っ込み意見は全て
「本編がああだから仕方ない」と片付けられるのかもしれないが。
レイの扱いは本編以下だったので何とかして欲しかった
最初の方に「そうだ、お前のミスだ」って嫌味飛ばした後まったく出張なくて
ステラ返還でいきなりスポット当てられてもな・・・
本編だと「俺は気にしない」とか「生きているということは明日があるということだ」ってフレンドリーだったから分かるけど
高山版の場合はあそこはルナに手伝わせてレイに止めさせるほうが自然だったと思う
そして議論はまた繰り返す、と。
>>638 あのさぁ・・・
自分と違う意見もちゃんと聞こうよ。
高山信者なんだか知らんが、聞く耳持たずなのは負債と同レベルだな。
ああ メビウスの輪から 抜け出せなくて
また、具体的批判が出るとまともに取り合わない流れになってるな
とりあえず高山が同人と蔑んでいるアニメに頼らないと補完できないってのは情けない話だと思う
まあレイは確かにアニメ以上にその時々で
随分性格が変わってしまい支離滅裂だった。
ジブリールなんかは上手く補完できていたのにな
>>643 別に高山が言ってるわけじゃないんだが・・・>同人
そもそもダイジェスト漫画だからどんなに頑張っても納めきれない部分はあるだろ。
まあ手放しで賞賛は出来ないけど本編で不愉快だったシーンをばっさり切って
再構築したシーンは好きだよ。掘り下げてるところはアニメよりも掘り下げてるし。
少なくとも人に薦めるならアニメよりも俺は高山版を勧めるな。
監督、仕事して下さい
アニメの無駄な部分特にシン視点から見て不必要な部分を切るのは当然だよな
ページ数とか制約あるし、なんでも入れられる訳無いことくらい分かるだろうに
>>643 >高山が同人と蔑んでいる
お前の妄想だろw
>>640 でも散々やったのにまたそれかって感じだ
過去スレくらい読んで欲しいよ
負債の反論マダー?
流れが止まった。やっと寝やがったか負債、もしくは殺意スレの基地外共。
そのまま永眠してればいいのにw
ダイジェスト漫画だし、同時進行だからしょうがないけど
展開とナレのバランス悪いのは事実なんだからさ
それに高山の漫画がアニメ以下なんて誰も言ってないぞ
>>633 散々反論されてたよ
君の言ってる事は分かるけど捏造はよくない
議長もレイも最終回でシンと全く関係ないままだからなあ
レイの「改心」だの議長の「不倫心中」だのは
キラマンセーの不愉快なネタに使われただけだから
シン視点からは描きようがない
高山の頑張りは認めるが、何も知らない奴に
アニメと漫画のどっちか一つ見る様に言うとしたらアニメだろ
まあ種死を人に勧めることなんてあり得ないが・・・
>>624-5 主人公本人の名を冠しているというに気がつけばその主人公自身の半生記の方が
サイドストーリー扱いにされてる「カムイ外伝」という例もあるがな。
(言っとくけど民衆の生き様を描き抜いた「カムイ伝」本編も名作だからね)
俺としてはルナマリアがいなかったことで
シンに何も残らなかったのが1番駄目な点だな
>>658 何も残らなかったけど、アニメよりポジティブな終り方なところが逆に良いと思った
>>656 アニメは時間の無駄だから進めないな
>>658 ルナマリアはいなくていいけど、最後シンが「アスに負けても俺にはまだやれる事がある!」とか言って、ザフト軍兵の救出活動や脱出の血路を開くとか、なにか行動して終って欲しかった。
死人と会話して終わりってちょっと引く
>>656 あのアニメを50話見せるのは嫌がらせだよ・・・
>>658 そうかなぁ・・・高山版シンの場合ラストシーンの後に
ミネルバ組と普通に再会してるシーンが苦も無く浮かんでくるのは俺だけか?
確かにカットが無いのは残念だけど、読後の不快感とかそんなに無いと思うんだけど。
>>660 直後どうとかはともかく新たに歩き出す未来を描いてた最後では
>>662 >ミネルバ組と普通に再会してるシーンが苦も無く浮かんでくる
そんなのはアニメでも普通に想像つくだろ
>>660 全体のページ数からいって最後の数コマにそんなの入れるより
シンが未来に向けて歩いていくカットで〆た方が絵になると思った
>>664 アニメ版だと欝ってるシンが仲間と会っても浮かない顔をする姿しか浮かばないが、
高山版シンは仲間と言葉を交し、再会を喜び合うように思える。
カプ厨は妥当な展開よりもカプ中心主義だから・・・
3巻まで通して読んだがルナがシンに与えてる影響って整備士とそう変わらない。
>>658のような意見を聞くとハァ?って感じだ。アニメに引きずられすぎだな。
NTみたいな概念も無いし、種では死者との交信はできない
シンが前向きになるのが死んだ奴への妄想というのは
いかがなものかと思う。
っていうかシンはそれまで死んだ家族へのことに
凝り固まっていたのに、あそこで前向きになられても
なんか説得力がない。
まあ漫画版のルナは気のいい姉ちゃんキャラだったしね
671 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 01:07:41 ID:AAEQ4P4x
TVのルナもそうであるべきだったよ
>>671 全ては嫁が元凶だからな
わざわざ女難要員にする意味なかったし
高山版のルナマリアとアウルはいいヤツ
全てのシン厨にとって豚マリアは天敵
何かまた変なのが沸いてきた悪寒
⌒ヽ / / |
_ノ ∠_____________ / .|
/\ \ | |
.\ \ \ | |
○ / \ \ \ | /
/> / / \ \ \ , "⌒ヽ /
/// ./ / .\ \ \ i .i ./
./\\\ / / \ \ \ .ヽ、_ノ /
/ .\\ ./ / ∧∧ \ \ \ .| /
\ \\ ./ .(・ω・) /.\ \ \ | / /
\ \\ ∪ ノ ' \ \ \ .| /| ./
o .\ \\⊂ノ / \ \ \ | / | /
"⌒ヽ . \\ / \ \ \| / | /
i i \\ ○ \ \/|/ | ./
○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. - ''",, -  ̄ _| /
\ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ .|/
\ \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ \ \\//。 \ 今年も一人か・・・
゚ o 。 .\ \/ |
。  ̄ ̄ ̄ \__________
このスレで、アニメの印象に凝り固まりすぎるはどうかと思うが
シンをダシにしてルナを叩く
↓
それをよそに貼り付けて「めちゃくちゃルナ叩いてるぜ。シン厨って最低だよなー」
とかやりたいんだろう。
TVのシンとルナとの最後のシーンを
どう捉えているかによるんじゃないか?
シンが「(守るといった)ルナを殺さなくてよかった」
「ルナだけでも生きていて良かった」と
安堵して泣いているならアニメの終り方も
意外と前向きだったとなる。
シンが「ザフトが負けてしまった」
「俺は何も出来なかった」と
無力感から泣いているならアニメの終り方は
最後の最後まで後ろ向きだったとなる。
前向きだったと捉えるならルナの存在はかなり重要で
漫画はそれに替わるものを用意出来なかった事になる
>>668 漫画のルナも相当浅はかなところがあったりするしな
凸やタリアが軍規違反だって心配してるのに凄いとか素直に感動したりしてて・・・
お前先月軍規違反は銃殺だって言ってたんじゃなかったんかい
>>681 あのラストを見てそう思えるお前が凄いと思った・・・。
ぶっちゃけアニメ版はラストのシンとステラの会話も意味不明だったので、
無力感に打ちのめされてるとしか見えなかったな、俺は。
>>681 なるほど良く分かった。
実際はどっちの意味もあり単純な二極化はできないが
個人的には6:4ぐらいで前向きのほうが大きいと思うから
微妙なところだなあ
>>683 そりゃお前さんが「あんな展開で、しかもあんなラストかよ
ふざけんな!」って気持ちが強いからだろ
>>669 禿同
マユ(家族)のことでずっと後ろ向きだったのに
ステラを使って前向きになるのは不自然
んじゃどうなれば満足だったんだ?
復讐誓ってフェイドアウトさせるか舌噛み切って死ぬなりさせるのか??
結末はそれでいいけど、過程に説得力がないって事だろ
>>682 シンをたぶらかして堕落させた尻軽性悪糞豚女氏ね
またかwww巣へ帰れよwww
これはそういう嗜好の萌えなのかアンチなのかわからない
高山版のルナは豚マリアではないよ。
強いて言うなら姉マリアだ。
それにしても、同時連載でTVより先行するのを許されず、長期連載も許されず…
その結果TV版ラスト2話の詰め込みをたった40ページ余りに集約しなきゃならなかったってのは考慮されるべきなんじゃないのか?
>>693 ページ数の制約は大きいよね
ここみても全員の希望するものを入れるなんてはじめから不可能なんだし
シン視点からばっさり不必要なシーンをカットしつつ、ここぞってところを
大胆なカット割で入れるってのは評価すべきことだと思うけどなあ
あれもこれもってやった挙句シンを放り投げ、何をやりたかったのか
わけわからない電波で終ったなアニメと較べたらなおさら
アニメ版の脚本の上がりが遅かったのはよく言われることだけどそうなると
高山が脚本受けとって実質の作業に入れるまでどれくらいあったんだろうな。
作画監督やらの愚痴から計算すると、
おそらくタイアップの漫画描いてるとは言え
本放送まで内容知らなかったと見るのがよさげ
大まかな流れを聞かされて終了、か?
>>696 そんなの全てのタイアップ作品に当てはまると思うけど・・・
ループ&スパイラル!
それはそうだけど種死はその中でも特にヒドイ部類だと思うぞ。
しかしそう考えるとちまきやマガジンZのは練る時間があるだけまだ恵まれてるな。
なんか3作目の制作がGOサイン?とか言われてるけど、
そうなったらまた高山苦難の日々が始まるのかね。
まぁそれ以前の問題としてその時に果たしてボンボンが
まだ存在しているかどうかってのがある訳だが(TД⊂
>>701 ボンボンが消えるのが先か、種死の続編があるのが先か・・・・・・ふむ、確かに五分五分だw
>>701 まだやんのかよ。
どうせ同じ話にしかならんのに・・・
デス種って序盤はZ+無印種で、後半は完全に種のトレースだったし
どうせまた最後にジェネシスみたいなのと要塞が出てきて、ミーティアか自爆で破壊して終わりだろう・・・
>>696 まあ普通に考えてあそこまで一方的な戦いになるなんて想像できんからな。
歴代のGのラストバトルを見てたら一方が完全勝利でもう一方が完全敗北なんて予想できん。
何だかんだいってボンボンは児童誌なんだから、前向きに締めた高山エンドは妥当だと思う。
描写に不足が有ったのはわかるし、端折りすぎとも思うけど、
主人公が最後ポジティブか、ネガティブかで子供の受ける印象は相当に違ってくるだろうし。
まあアニメ版もキラ視点で見れば充分にポジティブだと思うけどね。納得がいくかどうかは別として。
ちょっと待てやぁぁああああああああッッッッ
ラスボスが∀でラクシズが塵にされて終わるなら許してやらんでもない
疑問なんだが、コレがまじだった場合、キャストとかどうなるんだろうな?
メイン所は皆腹に黒い物が溜まってると思うんだけど
>>708 監督と脚本が別だったらやってくれるんでね?
声優に拒否権なんてないも同然
断れば干される
これからの仕事のためにも、ファンのためにも断れない
緒方恵美みたいな例外は居るが、あくまでイレギュラー
今度の敵は何処かによる
キラをはじめAA隊やメインキャラはオーブの王家に封建されたからな
おいそれと動かせられない
コーディの敵対勢力であるロゴス、ブルコスは再起不能(敵国の人民から排除された時点で)
ザフトだろうがな・・・・・問題は主人公だが・・・・もうコーディは勘弁
やったとしても皆やる気0な予感。
特に☆は銃剣と比較したら可哀想なくらい気合の入れ方が違ったし
今度の敵は宇宙鯨だろ?
役者のやる気は脚本によるよ
そもそも嫁脚本が最悪だったからな・・・・・
>>712 他の声優方も大概そんな感じだよな
カガリの中の人もラクスの中の人も
深夜アニメの方が気合入ってるし
鈴村=セネル(TOL)とシン(種死)
シンは前半及びステラ絡みはやる気その気気合充分だったが終盤台詞激減。
セネルはまんまシンだったが気合充分。
☆=ミハエル(ガンソ)とキラ
種前半の頃はキラの声も活き活きとしてたように思える。種死からは声が完全に死んでる。
ミハエルはものすッごくノリノリ。
石田=ハワード(サバイブ)と凸
キラに帰れといってた頃は声に感情篭りまくり。AAに行ってからはラジオでのぶっちゃけぶりがヤバかった。
ハワードは色々はっちゃけすぎ
進藤=シズル(舞姫)とカガリ
正直別人かと思いました。
田中=銀様(薔薇)とラクス
演技の幅が全然違う。実に楽しそう。
こんな印象だな
717 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 12:30:56 ID:0L8Yloo3
>>716 声優も大変だな。仕事でコレだけテンションかわるとは・・・
>>711 普通に逆襲のアスランでは
もはやキララクカガ相手にどこまで意地を通せるかだけが見所になりそうだが
逆凸は種死序盤で元ネタやっちゃったからねー
続編はないよ
血の次は竹Pがばらしたし、ダムA編集後記で来年の放送は無いってさ
考えようによってはいつもあんなもんの演技の池田秀一はすごいな。
種も一年間をおいて種死が始まったからな
06年は無くとも07年はあるかもしれん
本命の09年の福井ガンダムの露払いと種の厄払いのためにさ・・・・
ガンダム友達が皆ガンダムから脱却しちまった・・・
もうどうすりゃいいんだorz
>>722 07年の決定的失敗でガンダムにトドメを刺しちまって福井ガンダムがお流れになったらどうするよ。
別に流れてもいいや。最後+終わったらもう俺ガンダム卒業するわ
今卒業してしまえよ。楽に成るぜ?
>>726 俺の周りもそんな感じになりつつあるよ
種死の駄目っぷりや劇場版Zも相まってガノタ友達減った
サンライズはもう旧作の利権で商売していった方がいいかも試練
>>728 竹P日経セミナーでそれもガイシュツだけど
視聴率不振で枠自体が潰れるそうな
>>730 あ、そうなんだ。
正直やっぱり駄目だったんだあの枠ってカンジですなw
まぁ来年TV放送は無いとの発言もあることだし、種3作目に限らずもし次回も
TBSでガンダムがあるとしたら再来年のBLOOD+枠あたりだろうね。
>>724 正直この程度の失敗もう一回あった程度では失敗にならんしトドメにもならんw
商業的に種死以下のガンダムいくつあったと思ってんだ?w
だからもう一回種シリーズあってそれが種死程度売れれば福井ガンダムは出るよw
福井?
亡国のイージスとかの人?
つうか種死なんかターンAとかキンゲに比べたら商業的には大成功ですよ
また変な奴沸いてるな
とりあえず来年放送無いなら、このまま種はフェードアウトってことだろう
確かに種死はソニーとかビクターとかにかなり貢献したって実績はあるもんな
もっとも曲によってはWの主題歌の方が枚数では上行ってそうな気もするけど
>>737 そっちに貢献してもなあ
デス種主題歌に関しては主役(機)交代も含めて酷い印象しか残ってない
1月は高山氏の単行本が2冊発売なんだな
種死の方はそうだが、もう一つの方は、ガンダム短編4本収録の内、高山は一本だけな。
作品を監督の私物と考える愚かな風習からいいかげんサンライズは脱却しないのかね
高山版はシンが運命計画が問題があることを認識しながらも、
平和を実現するために必要だと思っていることをはっきりシンの
台詞で語らせ、凸に「あんたらの理想ってやつで戦争を止めら
れるのか」とはっきり問うているのが良かった
>>740 禿からの伝統だからな・・・そう簡単には変わらないだろ・・・。
>>742 禿から、って言っても禿と「」以外に対象者が見当たらないんだが。
>>742 まあ人間の大きさ・知性がもろに出るからな
福田はもともとその器では無かっただけに哀れだ
禿はいいんだよ。それだけの実績も有るし、一時代を築いた人物だ。
豚は(ry
癇癪起こして好きにする!といって東方不敗出した今川もあげられるね。
社風としてそういうのがまかり通りやすいんだろう。
まかり通った時に
>>744の言ってる状態になるだけ。
禿はやってもいい、豚はやるなという話ではないわなw
むしろその一時代を盾に売れないもの連発する禿も豚と変わらずサンライズのガンだがな。
ガンダムは監督のものじゃなくバンダイのもんだろ
すでにそうなってんじゃん
>>747 ZはDVDも種より売れてるけどな
まあ禿がどれだけバンダイに貢献したか
豚なんぞその残飯食ってるだけだし
>>748 なら「」だけには二度と関わらせないよ、たとえ立候補者がいないとしてもね。
遅レス気味だが
>>693 おまえいいこといった! 姉マリア…なんか俺のハートにズキュンと来たぜ
>>747 禿がガンダム作ったおかげで、どんだけの人間が飯食えてきたか考えてみれば、そんなレスはできんよ
20年だぜ、20年
禿が一から全部創ったわけでもないに・・・・・・・
金出したの禿じゃないぜ
でもって禿は駄目な作品も多いし、人間的、雇われた者として
どうよという行動も多いよ
磐梯社員の子供で俺と同世代とかだと、
一生丸々禿に食わせてもらってることになるな〜
禿スゴスwwwww
でも禿を食わせてるのは俺たちガノタw
金は天下の回り者
さっきから必死に禿叩きしてる奴なんなんだ、また例の人か?
御大の話題はどうでもいいが叩きは程々にしとけよ
禿厨も豚厨も頭ん中身はかわんねーな・・・。
ボンボン版にも入信ED強制されなくて良かったね、高山たんw
今月で終わったのはむしろ幸せだったんだな。
まとめのコピペが各地のスレで張られてるが、原作版のキャプまで一緒に張られてるのはちょっとな。
変なのがまた湧きそうだ。書いたやつ自体は善意だったのかもしれんがいい迷惑だぜ
>>760 シンをたぶらかして堕落させた尻軽糞女豚マリアとシンを電波の道に引き込んだ裏切り蝙男禿が全部悪い
シンは何も悪くないんだ、シンは頑張ったけどダメだったんだ。そう思うことにしよう…
いやあ同人アニメがまた自爆したようで
高山漫画が救いになったのと同時に
あんなアニメに金かける無駄をもったいない
と思うことしきり
高山版シンはこの後Wの五飛みたいに誰とも交わらず、誰にも心を開かず、
あくまで己一人の力と己の正義だけ信じて戦っていくはずだ。
でも、疲れた時は姉マリアの元へ帰っていくよ?
>>769 スペサルのおかげで、ソレを認めたくなくなりました
孤独で良いよ高山版シン
姉マリアと豚マリアは別物だよ?
高山版ルナマリア=姉マリア
同人アニメ版ルナマリア=豚マリア
アニメ版ではシンもツンになりますた
和解自体は仕方ない。シンが主役降ろされてキラの当て馬にされた時点で、
キラ→悟空
シン→ベジータorピッコロ
なこと丸分かりだったし。
ただ、ベジータだって本当に悟空と分かりあうまでは長い時間かかったし、
葛藤もあった。それをあんなあっさりやっていいのかね?
結局同人版はどうなったんだ?
何か痔が被弾したり回想したり色々あったけどクリスマスベイビーがいっぱいらしいぜ
>>774 ネタバレスレとか行けば内容も画像もいっぱい出てる。
あれ見れば今夜見る必要ないなw
見るとまた腹立ちそうだし。
778 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 12:38:52 ID:ohoDxPCe
ボンボン版が最高なんだ。
アニメなんか眼じゃないよ。
高山さんありがとう。
スペのダメージで高山版買う気力すら奪われかけたが、
姉マリアのお陰で何とか持ち直した。高山版とちまき版の最終巻までは
なんとか頑張れそうな気がするぜ!
SPの新規戦闘シーンで
ストフリが両手のビームシールドで伝説のドラグーンを防御してるシーンあったが
今月のボンボンで同じシーンあったよな。高山には絵コンテ行ってたんだろうか
んなもんなくても誰だって普通に考えつくよそんなシーン。
>>784 作業工程からいって絵コンテが行ってるには早すぎる
高山の作画に間に合うほどの速さで絵コンテがあがってるんだとしたら、
本編の遅れっぷりはいったいなんだったんだってことに。
むしろスペシャルの脚本、絵コンテが間に合わなかったからこそあの高山版最終回がある気がする。
どちらでも高山は自分の構成を貫いたのだから立派だ
アニメの会って30秒でキラと和解なんて、レイ・議長・
ステラとの因縁はどうなったんだって感じで
>>785 絵コンテは修正を重ねていくから何パターンもある
どっかのサイトが凸や虎の出番が大幅に削られてたって行ってたから
初期バージョンが行ってた可能性はある
前作はプラモのジオラオ製作の為に絵コンテか脚本を先行して貰ってたしね
>>785 コンテの絵なんてラフだぜ
それにそこだけにこだわる理由も分からん
今気付いたけど、レイがタリアに「母さん…」って言うのと、擬似親子設定って、
「亡国のイージス」の如月と宮津艦長の心中シーンのパクリだよな?
如月は生きてるけど。
種死のパクリネタっつーと、昨日放送してた「ザ・コア」見てたら「デスティニープラン」なるモノが…
凸がデスティニーに「お前の技は弱いなw」
>>790 よくある話じゃないの
それがうまく描けているか否かが焦点
最近の作品だとファフナーはよく描けていたと思うよ
SPアニメ見て、高山への評価がまた上がりますた
ミネルバ組ならともかく凸のお迎えとか、最後のシン洗脳シーンとか
ポカーンなものを漫画に入れなくてすんで本当に良かった
>>791 石田がデスティニーが云々て言っててワロス
799 :
798:2005/12/26(月) 21:06:27 ID:???
貼り付けるアドレス間違えた・・・。
798のアドレスからコミックス情報の1月発売コミックスの欄のところに載ってる。
何の嫌がらせかと思ったぞw
なんかこうしてみるとデスティニーってGガンのMFっぽいよな
高山は常識人。
漫画の内容に合わせた表紙を描いてくれて、本当にありがたいな。
・・・ま、本来ならありがたがる必要も無いくらい当たり前の事なんだが。
>>802 負債には望めないことだってみんなわかってるからな>常識
おれは正直感動した。ボンボンの表紙が、全く話しに絡まない
ウンコ関節の和田ばっかりで、高山の書いてる内容に
そぐわないことこの上なかったからな〜。
さあ!これで心置きなくスパロボとかに
「機動戦士ガンダムSEED destiny(原作漫画版)」
とできるぞw
>>798-799 あの壁紙見て4巻表紙にびびってたが、高山先生疑ってすまんかった
GJ!
岩瀬版ではセイラン親子の死に方が変わってた
807 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/26(月) 22:19:58 ID:4TtYs1rE
よかった。4巻表紙シンがいて。
>>806 kwsk
出来ればオリジナル部分を教えて欲しい
正直、キラ和田はまだ表紙になってないから、
最終巻できても高山のことは恨むまいとか半ば諦めてた
TV版のせいですっかり卑屈になって夢や理想を持つ事を忘れてたんだな、俺。
ボンボン購読してた時代の心を少しだけ思い出せたような気分だ
とりあえず、だ。
高 山 先 生 G J ! ! !
考えてみれば高山は放送時からほぼリアルタイムで福田に駄目出しをし続けたわけだなあ
それは高山版の内容を見ても明らか
同時期発売の短編集に期待してもいいかな?
4巻の表紙の運命、OPの和田のポーズしてんな(キラ・ラクス、裸のときの)
パルマ撃つ態勢ってことじゃないか
なんで今月の壁紙がキラなんだよ!と思ったけど
種死じゃなくて無印の壁紙なのね。納得
819 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/27(火) 09:25:34 ID:Fl2f8RUo
>>811 表紙シンとアスランと運命か。最終決戦やるふたりだからあってるな。
漫画にあまり関わってないキラじゃなくてよかった。
ファイナルプラス見た後だとボンボン版のラストの価値がより高まるな
コミックス化するときに余計な物がついてこないかだけが心配だよ
後日談3ページ追加とか書き足しとかどうかついて来ませんように(-人-)
お気に入りキャラの周囲をコキ下ろすのが「」の常套手段なのは有名だが、
現実では「」が勝手に落ちてボンボン版等の価値が上がっていくという皮肉
>>820 迎えにくるのがアスランじゃなくミネルバ組で、
「お気持ちは嬉しいですが、俺はキラさんとは違うやり方で戦います」
と言って握手拒否する後日談なら付け足してほしい。
高山版に加筆があったとして握手するのはキラじゃなくてアスランだと思うなー。
高山版だと単にシンの前に立ちふさがる強敵、という役割でしかないし>キラ
最終回で主張をぶつけ合い、その結果勝ったアスランこそシンと絡むべきだと思う。
まあサンライズ側が通すか知らんがな。
トールあぼん→ニコルあぼんの流れも、
折角高山が良い感じにしてくれていたのに
変更されちゃったしな…
825 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/27(火) 20:19:53 ID:Fl2f8RUo
ガンダムのまんがでこんなにアニメとおもしろさが違う奴はじめて見た。
シンよかったな。まともに描いてもらえて。
>>824 あれか・・・確かにいい流れだったのに・・・
>>842 そういえばなんであそこが変更されたのか意味が良くわからなかった
サルファでキラが「よくもトールを!!」と言っていたのはスタッフに高山版を読んだ人がいるからだろうか。
アスランとシンの再開描いてほしいな、なんだかんだいって互いを認め合うという感じに
カントクの応援はあっても嫁の応援はなかったな。
なくて幸いというものだろうが。
>>830 油断するな。
最終巻のオビに
「私も大ファンです!by嫁」
とかあったらどうするよ。
手に取れなくなっちまう。
福田は自分の作ったアニメと高山漫画を較べて思うところは無いのかと
種くらいの出来であの醜い面晒す恥知らずなんだから思うわけない
何か思うとしたら構図がどうとかそんなとこじゃね?
高山のシンは芯がしっかりしているから好感もてるんだよな
それはひょっとしてギャグを言ってるのか?
シン視点だからな
まあ、高山版はラクスに洗脳されないと思うが・・・・
なにせ本編のシンはだれにでも尻尾をふり、
独裁者に言いいいように操られる戦闘用人形にしか写らんからな・・・
ミネルバ隊が実際のところヒトラーエーゲントのようなエリート部隊だからしょうがないがね
随分シンアンチよりな見方だな
上層部の命令通り任務こなしたら戦闘人形か
まあアンチ云々は置いといて、TVでは憎しみを利用されてたが故の立ち位置としか見えなかったのが
高山版では自分の意思で選んだ場所・目的だってのが語られただけで随分印象は違うだろう
>>840 教祖様のために喜んでかつての仲間を殺すあたりマジでオーム
アニメ誌インタで福田に誰も突っ込まないのがワロス
シン=独裁者に傾倒する少年エリート兵士
ドム三人=教祖様に傾倒する信者
>>836 はいはい、種厨にはそう見えるんでつね。
>>836 というより、ステラやマユのような子を二度と生み出さないために戦争を終わらせたい、
という気持ちは大変よく伝わってくる。
ただ、逆に言うとそれ以外のことは何も考えていないんじゃないか?と。
戦争を終わらせた後どうするのか、とか、どんな世界にしたいのか、
という明確なビジョンを持たないから(まあ所詮一兵士にしか過ぎないシンにそれを求めるのも酷か)、
議長に何か凄そうなことを言われるとついふらふらそっちに行ったり、
レイの泣き落とし作戦にあっさり引っ掛かったりする。決して根は悪くないのだけど、
よく言えば純粋、悪く言えば馬鹿なのがシン。
だがそれが普通だろう。世界を導く役目を主人公に委ねるガンダムは殆ど無い。
ラクス・カガリ・アスラン・キラが全員お姫様・王子様ポジで
かつ前2者はその国でカリスマ持ってるって、なんつうか
種ってガンダムの名を借りて、実は王子様がいつか迎えに
来てくれるっていう嫁のおとぎ話ドリームを作ってたというか
シンはその点一般市民でガンダム的だけどなんせ嫁だから・・・
>>845 たとえ間違っていようともステラを庇ったりレイに同情するのがシンだと思うけどね
キラも無印でフリーダムに乗るまでは純粋だったんだけどな
敵が凸だと知って撃てなかったり感傷で人質のラスクを独断で返したり
トールが死んだ時感情的になって凸と殺し合ったりと青臭さが実に主人公らしくていい
デス種のキラは教祖様の操り人形でしかないが
>>846 歴代のガンダム主人公はシンのような「戦う原点」だけでなく、思想的な背景も持ってたけどね。
UCシリーズでは地球に残った人々とスペースノイドとの対立、
人類の新たな進化の形としてのニュータイプ論について言及したりとか。
そこらへん種シリーズは深みがないというか、
ナチュコーディの対立も政治的・経済的背景・環境問題なんかを背景にしておらず、
生理的な問題に終始してるというか。
>>848 ステラの時はわかる。が、レイの時はおそらく自分が間違ってるとは
(多少の迷いはあっても)思っていなかったはず。
それに、アニメ版のシンは福田いわく、結局「振り出しに戻っただけ」。
歴代のガンダムの主人公は戦いを通してさまざまなことを経験して成長し、
最後には自分なりの真理を掴み取っていた。シンにはそれがなかったのが惜しい。
>>850 歴代のガンダム主人公のほとんどが
「ニュータイプへの覚醒」を重大な人間関係上の事件として経験してるもの。
種世界にはそんな便利なモノはない。 種割れも結局なんだったんだか……
>>851 シンが誰よりも先に進んでいただけの話。
種死のテーマらしい、「戦うときには戦うべきという覚悟」をキラが持つまでが種死の物語だったらしいんだが
その程度の結論、シンは第一話でもうそこに到達しちゃってる。
>>852 ・タネがハジける基準はある!?
数値化しているわけではありません。極限状況に追い詰められる、要は火事場の馬鹿力状態ですね。
コーディネイター、ナチュラルの別なく発現する、人間誰しもが持つ能力です。
ただ、年配の人にはその描写はありませんから、若者の未来とイメージ的にはリンクしてますね。
だそうだ。
>>854 本編で一切そういうことが語られていなければ意味がないわけだが
それに無印種でマルキオ導師の言った「SEEDを持つ者」に対する解答になってないし
>>853 それはシンを持ち上げすぎ。「戦うべき時には戦う」、それ自体は正しい。
しかし、シンの場合その覚悟も純粋さも全て怨恨にのみ根ざしたもの。
個人的な恨みや葛藤を乗り越えた果てに到達した真理ではない。
>>855 >マルキオ導師の言った「SEEDを持つ者」
それは小説の方で説明されていたぞ。
マルキオの思想で現人類と新人類を繋ぐ世界樹の種となる者のことだそうだ。
>>856 個人的な恨みや葛藤を乗り越えた真理に到達した人なんか種世界に誰一人としていませんよ?
そういう意味で、「種世界において作者が用意した」精神発達段階の上限にシンははじめから達している、ただそれだけのことです。
他の世界と比べれば、シンはただの一般人視点で動く人間にすぎませんが。
>>857 種小説はまったく本編の説明の役にたちませんよ……
本編の内容を規定することがまるで出来てませんから。
ありゃリウの同人誌にすぎません。
>>858 >上限にシンははじめから達している
だから主役降板になったのかも。
>>859 でも詳細の設定はちゃんと聞いてから書いてるぞ。
なのに作者に対して言うことがあまりにも酷すぎるぞ。
恨みでもあるのか
なるほど、「」の実力ではそれ以上の拡張が望めないからか
種自体が同人誌(ry
>>861 肝心のアニメがまったく採用していない「設定」などに従って書いてしまっていては、
「本編を説明する材料」としては同人誌と同じ価値しかないですよ。
リウの小説版そのものの評価とはまた別の話。
種本編の不明点を解釈する道具としてリウの小説版が使えるか否か、って話をしてるんですけどね。
勝手に暴走されても困ります。
小説版の設定はサンライズから与えられたものだから、ほぼ公式設定
小説版の展開はリウの書いたもので、サンライズの監修を受けたもの
>>862 アニメ版シンはむしろ、登場当初が一番精神的には成熟していた。
確かにすぐキレて人に食って掛かるDQNではあったが、言ってることには一理あった。
後半のシンは本当にただの純粋お馬鹿さん。自ら思考せず、
戦争をなくしたいという思いを他人に利用されていただけだった。
後半になるにつれ知能指数が激減していくのは種世界のお約束
>>867 まあ、「」はまわりのキャラのレベルを落として
相対的に自己投影キャラであるキララクをマンセーするからねぇ。
ただ、そのキララク自体のレベルがたかが知れてるから、それ以下に設定するとなると、
種世界は本当に電波と馬鹿と基地外しかいなくなる。
>>868 最終的に全員馬鹿になるよな
ガンソ世界だったら誉め言葉なのに……
>>867 まさに落とすことでしかキララクをマンセーできない負債の被害者多数の中の一人・・・
>>870 だから種には「スケールの大きな悪役」が出てこない。最終的にみんなファビョッちゃうから。
なぜって、主人公側の正義をきちんと描けず、
主人公たちも巨悪に立ち向かえるほどに成長させられないから。
本来竹P語る「リアルな戦争」を描くのなら、主人公の敵を悪役だなんて描いた段階で敗北なんだがなw
874 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 22:58:48 ID:Hxru+XjB
>>872 悪役をつくるのへただからむりやり悪役にする。だから変な悪役になる。
あとはキラ陣営とちがうやつみんな悪、そんなお話が種なのか。
シンは軍の犬だったからな
シン自身が軍の犬で割りきってるならまだましだったが
軍人批判の竹pだしね
それのどこが悪い?
行間を嫁
>>876 いや悪くないよ
自分は軍の犬だ!自分はザフトのために戦う!ってシンに言って欲しかったくらいだ
>>878 ステラの一件でわかるようにシンはそういうキャラじゃないだろ。
昔、ボンボンのキャッチフレーズコンテストに、
「ボコチンステーション」
で入選した俺が来たよ
他の奴等は「心の友」とか「寝る間も惜しんで」みたいなまともなやつだったけど、俺は
「ボコチンステーション」
友達に自慢したかったけど、とてもじゃないけど出来なかったよ
っていうか意味わかんないし、ボコチンのステーションとか
軍紀違反をしても「俺、間違ったことをしたと思っていませんから」だしな
ていうか敵=悪というのはやめてほしいな〜
逆に言えば主人公=善て言う考えもちょっと低次元だよ。
アンパンマンとかならともかく何億通りの思考が入り乱れる世界に
両極端の陣営が争う「だけ」てのも変だし
それが種なんだから仕方がない。
>>881 種割れ設定の話に関して話してるのでは
実際設定がくい違うわけだし
福田がDプランも正義の一つだの議長も正しいだの言ってるのは
単に戦争に善悪はないのではないかと突っ込まれた時用の言い訳に過ぎないからな。
本心ではキラが僕でラクスは僕の理想の女性、だからこの二人が正しいんだブヒ
この二人に敵対する者は悪なんだブヒ、許せないじゃないブヒとか思ってんだろ。
>>886 種で設定がくい違うなんて当然のことだろ。
>>889 古い小説の記述は当てにならないということね
新しいのも当てになるのか疑問。
種割れがどうの、設定がどうもとか…もうどーでもイイよ、種死なんて。
俺はもうすぐ出る高山版最終巻買って、それでおしまいにするよ。
閃光のハサウェイは同人誌。
まあ設定スレでは製作部の話が一応公式みたいな扱いだな
NGワード推奨:同人誌
>>890 まあ種はどんどん設定が変わっていくから
面白い設定があってもどこかの何某が思いつきでどんどん変えていくからなあ・・・
一部媒体…魔法の言葉だ。
>>898 こち亀でいえば「わかっちゃいるけどやめられない」かな?
900 :
通常の名無しさんの3倍:2005/12/30(金) 12:00:13 ID:p0WEghGB
高山版よめりゃそれでいいや。
>>899 この板でつっこむのもどうかと思うが一応
それ元は植木等ね
Q.シンの両親と妹が死んだ爆発の原因はキラのフリーダムじゃなかったんですか?
A.いいえ違います。PHASE-01のアバンタイトルではそう受け取れでしまうかもしれませんが、
あれは“戦争の象徴”であるガンダムとそれによってもたらされる“悲惨な結果”の対比を描いたものです。
シンの両親とマユを吹き飛ばした爆発は流れ弾によるもので、発射元は特定されていません。
>ムウ・ラ・フラガのヘルメットはどんな言い訳するのかちょっと興味ある。
Q.ムウ・ラ・フラガが死んだ原因はヘルメットが無かったからじゃなかったんですか?
A.いいえ違います。ヘルメットではそう受け取れでしまうかもしれませんが、
あれは“死の象徴”である生首とそれによってもたらされる“悲惨な結果”の対比を描いたものです。
ムゥを吹き飛ばした爆発は流れ弾によるもので、発射元は特定されていません。
Q.前作でアスランのイージスが自爆したとき、どう見てもキラは直撃してるはずなんですが…?
A.いいえ違います。あの状態ではそう受け取れでしまうかもしれませんが、
あれは“戦争の象徴”であるガンダムとそれによってもたらされる“悲惨な結果”の対比を描いたものです。
キラの命を救ったセーフティシャッターは流れ弾によるもので、発射元は特定されていません。
>>902 そういう問題ではない。
と言ってやりたい
>902
一番上がオリジナルで下二つはネタだよな?
>流れ弾によるもので、発射元は特定されていません。
でも、発射元として一番黒いのは自由だよね。
黒も何も、1話冒頭だと明らかに自由のビームライフルから出た緑色のビームが
シンの家族を吹き飛ばしてる
後の回想で「キラは悪くない」と言わんばかりにどんどん改竄されていったが
緑ビームならカラミティも持ってるしなぁ・・
まあ最初から言い訳できる程度にボカされてたし、結局そういうことなんだろうが
そういうことも何も、あの演出で「フリーダムは無罪」なんて言い出したらもうアニメは一切信用できないんだが。
信用せず高山版なりちまき版なり以外の種死は一切忘れたいところだけどな……
高山これからどうなるんだろ
そろそろダムAに来て欲しいと思ってる俺がいる
まあ、種じゃなくてもガンダムの次回作がでたらボンボンから御呼ばれするんだろうが・・・・
まあ、結局はアンソロ系だろうな
いっそ石川賢&桜多吾作or風忍にガンダムエースで描かせるのはどうでしょうか。
ネタ? ガンダム外宇宙進出&“ファーストコンタクト”とかニュータイプ論とか
特殊部隊の活躍とか……大丈夫、彼等に任せればきっと何とかしてくれますよ!
普通に地球を宇宙ごと真っ二つにしそうで・・・・
914 :
912:2006/01/01(日) 15:08:34 ID:???
>>913 3機の宇宙船が合体する巨大ジムのことですか。
出てくるMSのどいつもこいつも最終的にはデビルガンダムみたいになりそうだなw
まぁそこまで突き抜けられれば福田ばりの設定改竄なんざ屁とも感じなくなってある意味楽そうではある
>>915 >福田ばりの設定改竄なんざ
そもそも初代の頃から設定なぞ(以下ブラックガンダマーズ&大惨事スーパーロボット大戦な発言につき省略)。
キラの都合のいい方に話の世界観が傾いていってるのが問題だよな
死んだ人間が生き返ったりTVで筋が微妙に違う最終回2回やるアニメだしなあ
しかも常にキラ(とその陣営)に都合のいい改ざんだし
死んだ人間が生き返るにしても、生き返った意味が無いし
虎やムウの生き返った後の活動は、他のキャラにさせても問題無かったし
キャラ数だけは多いんだから、動いてないキャラを使えばいいのに
ムウが生き残ったのは、まあ無理矢理にでも納得するとして
だったら今度こそフラガの系譜としての決着をつけるべきだったよなあ…
キャラ付けとか因縁とかがほとんどラヴ方面ばかりに費やされてたからねぇ。
嫁の中ではドラマってのはソッチ系でしか成り立たないんだろうな。
スパロボ系アンソロに合うかどうかも微妙だな・・・最近の萌え化したし
でも高山瑞穂のカラーイラストって挿絵向きではあるな
個人的にコメディータッチの近未来アクションものでもいいとおもうが・・・
一応平井キャラも再現できるし
そこはココがG漫画スレであって高山専用応援スレじゃないからだいうことで。
そろそろガンダム・タイアップから開放してあげてもいいんじゃないかとは思うが。
>>920 ムウが生き返ったのは負債が友人の蟻婆という中年同人腐女子の言うことを聞いただけ
はじめからカプ話が目的なんだろ
>>921 大体あの年で恋愛なんて肯定的に描くような奴は脳が腐ってんじゃねえか?
鳥利蒸師のエロ漫画が読みたくなった俺がいる
肯定的に描く→盲信して美化する
>>925 だったらあの白い坊主云々がイラネって話じゃね?
>>929 種死からいらないものを除いたらなにも残りません
>>923 萌っ子は書けるが人間のアクションものは微妙な絵かなと思う。
それは高山のオリジナルを知らない人の発言だな。
仕方ないだろ、「いつまで他人のふんどしで相撲取っとんじゃ!」と嫁さんに怒られるくらいなんだから。
ただ、高山が種・種死というふんどしでとった相撲は見事なまでの横綱相撲だったと思う。
元の持ち主が失笑モノの取り組みしか出来てないとなおさらに差が際立つ……
何だ?関係者か?
つか、お前高山とどう言う関係だ?
高山の同人おっかけてる人間にとっちゃ常識よ?
嫁に「いつまでも二次創作やってんじゃねー!」って怒られたから今回はお休みです、ってハナシは。
コミケの話でなくて?
最初種死の漫画なんて可哀相な仕事しているなと思ったけど、
いい仕事した人間はちゃんと評価されるんだな。高山株上昇
シン・アスカの性格は流竜馬(新ゲッターロボ版+たかしげ宙小説版)っぽくても
良かったのかな? 少年漫画なんだから。でもそれだと戦う動機が……マアイイカ ロボットアニメナンダシ。
939 :
938:2006/01/02(月) 11:59:41 ID:???
またはまんま承太郎とか。
例えがまた唐突だな・・・。別に何かからわざわざネタ引っ張って込んでもいいだろ。
>>940 ああいうタイプの主人公なら良かったのかな、と思ったので。
(ガンダムじゃないと言われればそれまでですが)
最もそれだと戦う動機も変わってしまうかな。あと声優も鈴村健一じゃなくなるか……
勿論脚本と監督は別人で。
>>941 そこまで来ると、もはや種死である必要すらないぞw
943 :
941:2006/01/02(月) 17:16:53 ID:???
>>942 シン・アスカ=石川英郎or遊佐浩二 でひとつ。
944 :
943:2006/01/02(月) 17:23:00 ID:???
それか小嶋一成で。
とりあえずそういう個人の趣味趣向にに偏った創作をするとろくなことにならんのは
100話かけてみっちり思い知らされたんでノーセンキュー。
誠実に、真面目に、面白い物を作ってくれれば製作陣も演じる人も誰であろうといいよ。
ただ純粋に面白ければ。製作陣が好みのシチュや展開を切り貼りするだけならイラン。
>>945 きょうびそんな謙虚な製作者なんていませんよ。
>純粋に面白ければ
その場合話に関わる女性キャラはマユとステラだけになりますね。
そしてシンは暴走するステラを介錯し、戦士の使命と自分の身の程を自覚する。
やがてレイと共にAA&オーブを討伐し、世界の「調停者」の一員として生き続けると。
なんだ面白いじゃないの。
ついでにパイロットは シン・レイ・ヨウラン のガンダムチームで。
それからタリアはブルコスに殺された、ってことにしよう。
てめー個人の妄想につきあってる暇はない。 とっとと俺ガンスレでも立ててそっちへ消えろ。
948 :
946:2006/01/02(月) 18:29:36 ID:???
>>947 遣り過ぎゴメン。
どうも悪ノリする癖が出てしまって。
ついでに俺のは負債に劣るのかな。
知るか
ときた漫画のG、W、X、ターンAならどれが1番面白い?
敢えて言うなら∀
理由は・・・・・・秘密だw
>>950 アスクレプオス様の出る∀に決まってんだろ!!
反逆してG-UNITと英雄伝とか言ってみるか
ときたじゃなくボンボンならVガンをオススメするんだけどな。
Vガンは絵がボミョウじゃね?
お前は電子レンジの中のダイナマイトだ!
アニメで一番糞なのは種、だがボンボンで一番面白いのも種。
本編が糞過ぎるから面白く感じるとかそんなのを抜きにして純粋に高山版が一番面白い。
つーか他のは本編の劣化でしかないし。まあ尺を考えても本来それが当たり前なんだがな。
本編より漫画の方が良作の種が異常なのであって。
旧コミックス>>(頑張れドモン君掲載の有無の壁)>>新表紙版コミックス
G・W・X・Gユニットに関してはこれ超重要
G-UNIT結構好きだ。
ハイドラに足必要ないじゃんと何度思ったことか。
トールギスが好きです…
武者、騎士、フルカラー劇場には誰も触れないのか。
まぁそれ専用スレあるけど。
まあココは「G漫画」っつーても主に種メインのスレだからな。
それにしても…この「板」その物の存在意義がそろそろ失われようとしている気はするんだが。
ちまき版ってよく知らないんだが誰か軽く紹介してくれないか
シン好きが作ったアスラン主役の種死。
アスラン主役のため主にアスランの真理描写が中心に描かれている。
ストーリーの改変は余り無い。(ダムAだとボンボンのようには行かんらしい…)
しかし、TV版と較べれば10万倍マシ。
高山版、ちまき版のどちらを評価するかは読む人の趣味次第だろう。
あ…
×真理
○心理
ね…
>963
先月のアスランのシン評価はよかったね
シンは、真っ直ぐだけど、視野は狭い
物凄く適切なシンの評価だと思う
ちまき版はアスラン視点、高山版はシン視点で、俺は両方とも面白い
アスクレプオス出した意味は何だろ?ターンA
GーUNITでもジェミナスのボこられたり、ハイドラにぼこされ、挙句にPXモード発動しても
ビルゴに捕まえられたり悲惨すぎます
>>966 TVのヒゲでも過去の色々なMSをそのまま出そうという初期プロットの名残だと思う
大人の事情や禿の「新しいの見たい」の一声で結局は出せなかったらしいが
G-UNITは好きだった
グリープ様がかっこいい
まぁあの作品はがんばれドモン君とセットでなんぼな所もあるがw
>>965 そこでアニメはキラ視点
とどのつまり監督が言い訳がましく言った「三人主人公」は
三媒体で体現したわけかw
>>965 視野が狭いというかとにかく対象に入れ込むってシンの性格は
キャラ立ってるからいいと思う
なのにこれからアスランもキララクも視野の狭さ全開だったりしてw
キラ視点っつってもキラの場合「ラクス陣営の最終兵器」以外の意味が無いからなぁ
そりゃあれだけ味気なくなるわな
>>969 アニメ版も凸視点だよ
種死のキラは戦闘シーン以外の描写意外と少なかった
そうだよね。
別にキラの心情や苦しみが描かれてたわけじゃないし。
まあ福田版でちゃんと描かれたキャラは一人としていなかったわけだな。
凸もウジウジして尺取るだけ取って結果があれだしな
まあまともに描かれたエピソードもひとつもないけどな。
一応重く見られてたっぽいステラのエピソードすらぐだぐだだったし。
きっとイメージ優先なんだろうね
凸は本当にカメラマンだった
あらゆる場面に居て視点も持ってるが、「関わって」いない
「居た」、だけ
キラは戦闘以外の描写があると思えば「僕らは何と戦えばいいの」「僕らは本当に正しいのかな」
「フリーダムがないと僕は…」など、結構ダメダメなところばかり出ていたな
>>977 断言されてバリバリ戦われてもウザイだけだがな
それでも「自由がないと何にもできましぇん」→実際にボコられるキラルージュのコンボは流石にどうかと思った
御前船的役割、防御力高いはずのルージュの盾が一撃粉砕(デストロイの射撃は反らしたのに)とかどうよ。
>>979 紅の盾は、プクが常識を思い出しただけ。あれがぼこられてるように見えるなら
余程のフィルターがかかっているだけ
本来防衛側の数が少ない場合、ああいう風にタコ殴りにされるのが普通なんだよな・・・。
とはいえ種世界では防衛側が(それこそ圧倒的に)数が少ないのに押し返してるという事態が度々起きてる訳で。
ストフリ登場のために弱体化させられてんのが見え見えすぎて萎えたな・・・あれ。
そもそも、紅がやられたのなんて永遠庇って盾が持たなかったのと、その余波なり
でもう一本、あとは着艦時の完全なる流れ弾による事故のみという
どう見ても化け物です
そもそも虎ガイア一機しか直掩がいないのに、
対艦用とも言える大口径砲のオルトロス装備ザク多数相手で
ルージュ到着まで沈まない永遠の方が化け物なんよな。
まあ神のご加護と言えばそれまでなんだが。
戦艦がああもヒョイヒョイ攻撃かわすとなると、
MSの存在意義に疑問符が付きそうだ。
大質量で飛行するAAが、魔乳が「回避ー!!」って叫ぶと、
NT操縦のMSのごとく高速移動でビームをよけられる謎の脚本ですから
そのおかげでノイマンが神格化される始末・・・
あれだけ異様な光景連発されたらそりゃリウだってこんな文書くわな
ノイマンはさらに舵を切り続ける。殆ど垂直にまで傾いた”アークエンジェル”の眼前に”ミネルバ”
が、そして艦橋ぎりぎりには山肌が迫る。身も凍る一瞬ののち、紙一重の所をグレイの船体がすれ
違っていく。
失速寸前でノイマンが舵を立てなおし、「すいません!」と荒っぽい操鑑をわびた。復操舵席で息を
つめていたカガリが、あわてて「いやっ!」と首を振る。先の大戦ではこの巨艦をバレルロールさせた
こともある、ノイマンならではのみごとな判断と操艦述に今回もまた救われたのだ。
990
ノイマン>>>>>キラ含めその他です。ありがとうございました。
>ノイマンならではのみごとな判断と操艦述に今回もまた救われたのだ
>ノイマンならではのみごとな判断と操艦述に
>ノイマンならではのみごとな判断と
>判断と
どうみても独断です。本当に魔乳は無能でした
揺れるのが仕事だからいいんでしょ、たぶん。
ノイマンとナタルとキラが居れば、何機来ようが怖くない
種死でずっと苦労して頑張ってきたのはミネルバなのに
前半海に潜ってただけのAAが結局いいとこ取りでヒーロー扱いとは
>992
なるほど。ラクスが権力の座についたいま、ノイマンは不要
一士官(もしかして下士官?)の分際で、艦長の判断を仰がず、独断で、数々の
操船をした事実は、度し難い
よって銃殺