Wと08が映画化してた時、Xは何やってたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
21通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 23:50:26 ID:???
>>19
ダムAが現在進行形で証明中だよな orz
22通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 23:52:29 ID:???
>>10
偽装も何も、みんな祭りどころかこの展開に飽きてるじゃないか。この時点でX厨の反抗じゃないと思うが。
23通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 10:19:03 ID:???
種房の暴走だと思うが
24通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 11:54:32 ID:???
今更こんなことしてる種厨もゴキラぐらいだけどな
25通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 12:35:52 ID:???
では改めて

ゴキラの暴走だと思うが
26通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 13:42:48 ID:???
ゴキラとは少し性質が違うな
27通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 15:56:03 ID:???
ここは間を取って第三者が無難かと
28通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 18:06:24 ID:???
種房とゴキラの間をとって第三者というのか
なんにせよ迷惑な話だ
とりあえず何かネタはないのか
29通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 18:46:41 ID:???
Xの映画なんか誰も見たくないもんな
30通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 18:51:57 ID:???
>>29
そんなことはないぞ。と釣られてみる。
でも、見たいのはマジだ。
31通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 19:29:30 ID:???
32通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 20:04:00 ID:???
>>29

Xの映画は見てみたい

>>31

かっこいいな
33通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 20:07:17 ID:???
>>31
観たいな、おい
34通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 20:14:48 ID:???
どうかなあ。
Z劇場版みたいに、TV版のカットと新作カットがごっちゃになってうきまくってるようなのは見たくないしなあ。
35通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 20:22:51 ID:???
映画ではなく OVAでもいいな
短縮された部分も含めて全編リメイク
36通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 00:50:18 ID:???
>>35
全篇OVAって、銀河英雄伝説じゃあるまいし・・・

レイズナーみたく、ラスト周辺をカットを付け加えて作り直すってのはどうだ?
年代的なことを考えると、Zよりはすり合わせは難しくないだろうし。.
37通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 02:03:51 ID:???
新世紀ガンダムXUNDER THEMOONLIGHT
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1131296405/l50
38通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 02:30:44 ID:???
Xは綺麗に終わったと思ってるから続編も劇場版も必要ない
39通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 08:53:45 ID:???
だからXは1stのリメイクだから打ち切りという結末もオマージュしたんだよ
40通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 13:46:25 ID:???
だったら打ち切り後に映画三部作ってのもオマージュしてほしい
41通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 19:48:24 ID:???
>>39
Xは1stのリメイクじゃないだろ、あれはアナザーZガンダムだよ
42通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 21:30:27 ID:???
>>41
つーことは十数年の時を経たら作画切り張り、あらすじは初見じゃ意味が解らず
キャラはワープしまくる映画になって復活だな。
43通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:06:53 ID:???
機動新世紀ガンダムXT〜月は出ているか?
機動新世紀ガンダムXU〜15年目の亡霊
機動新世紀ガンダムXV〜月はいつもそこにある

うわー、見に行く気しねえ!
44通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:08:46 ID:???
面白そうだ
DVDが出たら買うよ
45通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:11:28 ID:???
>>20
ヤバい超見たいw
46通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 23:59:22 ID:???
高松キャラによるチキチキ猛レースとかなw
47通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:00:48 ID:???
>>46
でも一番美味しいとこで優勝持ってくのは吉野サリーw
48通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:31:10 ID:???
サリーはレースクイーンのバイトなんじゃね?
49通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 09:27:18 ID:???
>>42
Xは話の構造はシンプルだから映画化したら多分一番すっきり纏められる
ガンダムだよ。
50通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:19:46 ID:???
>>1
孤軍奮闘してたんだよ・・・
誰も見てくれない平日の早朝に、たったひとりで・・・
51通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 18:09:28 ID:???
>>49
逆にすっきりしすぎて物足りない感じがしないでもない
あんまり参考にならないかもしれんが、ダイジェスト状態のGジェネとかそんな感じだったし
Xの良さを発揮するにはやはり本編程度の尺は必要と思う
52通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 09:21:14 ID:???
         _. --― ――--、
       _/ ̄`:´ ̄ ̄`ヽ.  \
       /     ィy、   、、、ゝ、゛ ヽ
     〈  ""  | |       |  |
     ノ_/ riル'  ゝ.ト、ト、ト、ルjノ  〈   働いたら
    .  |ル| ̄`‐´ ̄| ̄`i__ィ-、 〉   負けかなと思ってる 
       ノi、__/~ゝ、_|___ノ|  |r、| |
       Z| 〈-,   リ Z´_ |‐'´ /   ニート(30・男性)
        ミ.i  ―-   了_,ノ|  /
         ヽ. ゛   /  ルjノ
          .r┴┬‐' ´  _,..イ~`ヽ
 , ---――'''/  /}`'ー-―'''´ |:l  |'''ー――---- 、
/'"""""""∠___/::}`=- _,.....=;:;/ミ  Y゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ヽ.
53通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 09:24:48 ID:???
いや、あんた真っ当とは言えないにしても働いてんじゃん。
と意味も無く突っ込んでみる。
54通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 22:00:10 ID:???
>>52
そのニートは意味が違う

とりあえずage
55通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 22:03:36 ID:???
チンコX
56通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 08:41:52 ID:???
う○この次はち○こか。幼稚園児のゴキラ乙。
57通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 12:26:58 ID:???
ゴキラには何を言っても無駄だろう
迷惑な話だ
58通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 13:48:41 ID:???
>>43
新機動戦記ガンダム11〜13ですか。
1〜10まではどうなりましたか。
59通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 08:01:29 ID:???
>>58
読み方が違うぞ
60通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 08:38:04 ID:zfuN/KoL
ガンダムX I
ガンダムX II

とマジレスしてみる
61通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 21:18:45 ID:???
ガンダムXなんかアニメにするぐらいなら、クロスボーンガンダムをアニメにすれば良かった
62通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 21:20:16 ID:???
F-91のテレビシリーズやらんかったのはもったいない
63通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 21:27:27 ID:???
Vを出すのが早すぎた
時代がまだついて来てなかった
Wの次は種で良かったのにな
64通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 00:44:24 ID:???
実はガンダムXのスタッフロールには長谷川裕一の名前がある
名前があるだけで製作には全くかかわってないけど
65通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 01:46:59 ID:???
Xというタイトルにしたら「Xガンダムは俺が先じゃぁ!」と長谷川が言い出したので
66通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 15:20:45 ID:???
微妙に的外れな気もするが・・・
67通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 18:12:11 ID:???
満足して手出し口出ししてこなかったんだから
笑い話として済ませりゃいいでしょ。
68通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 18:22:50 ID:???
好きにやらせると、主人公の周りが露出度の高い女の子ばかりになってしまうからなw
69通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 18:43:02 ID:???
女といっても小学生くらいのな
70通常の名無しさんの3倍
種続編よりもマップスのTVアニメ化が見たいぞ