機動戦士ガンダムSEED DESTINY Phase-82th

このエントリーをはてなブックマークに追加
748通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:50:12 ID:???
糞脚本だったのは、こうやってファンが種キャラの心情を語るのが狙いだったのか!?
「ぼくは・・・」の「・・・」にどんな言葉が入るか各々で考えよ。
749通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 01:53:44 ID:???
>>747
ネットには『悪口』がいっぱい書かれてあるから怖いので、奴らはきっと見ません
真っ当な批判であっても、マンセーしてくれてなければ『悪口』と取りかねない
750通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:00:50 ID:???
>>749
「スタッフ全員が反対したので、これは逆にいけるかなと思いました」
とか言う異常な脳みその持ち主だから、「これだけ反響あるって俺様スゴスwwww」って思いそうで怖い。
751通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:02:01 ID:???
そういやユニウス落としって議長の仕業だったの?
752通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:03:25 ID:???
>>748
第3次スパロボαだと、他作品のキャラは冷やかだったよな。
敵役との戦闘前のセリフのやりとりでも、大体ノリに合わせて掛け合ってるのに
キラの場合だけ「はっきり言いたまえ」とか「君は何を考えてるんだい?」
と、なんか見てて可哀想だった。

歌絡みの展開でも、叩かれるのわかってるのか
話題に上がっても相手を持ち上げて、絶対自分は表に出ないようにしてるラクスとか。
753通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:06:07 ID:???
ラクスのポジションって見て思ったんだけどあの人の肩書は何なの?
754通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:06:47 ID:???
>>753
アイドル教祖
755通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:11:45 ID:???
議長がラクスを暗殺したかった理由は、クライン派の代表は一人でいいと考えていたから?
756通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:14:42 ID:???
カガリは何やってたんだろう…。
757通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:27:39 ID:???
まあとりあえず、ステラの夢見てルナに膝枕してもらって
さらにはルナの乳に顔を埋められたシンは幸せモノだね
758通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:27:40 ID:???
外面…国や世界情勢を案じて苦悩している
内面…まあ、キラとラクスが何とかしてくれるよな
759通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:30:12 ID:???
ラッキースケベ、シン・アスカ
760名無しマン:2005/10/02(日) 02:31:39 ID:XGa55P5s
ってかこの終わり方ってあり・・・
最終回にあれだけ内容をつめたら
内容がうすいよー
ってかぜったい劇場版あり
たぶん完結篇ぜったい劇場版だね

そのうち雑誌にも劇場版公開予定あるよこれは
みんなおもってるとおもうけどね
761通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:34:41 ID:kaq2Zv/k
今種みてんだけどおもしれー!!
762通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:48:32 ID:???
DVDの最終巻に、おまけとして最終話の後編がつくんだな……。
763通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:55:53 ID:???
120%面白いなwww
大人の事情で言いたいけど言えないwww
でもたまにホンネがwww
764通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 02:59:11 ID:???
すべてが終わった後、ルナはシンのヘルメットのひび割れに貼ってあるテープを
微笑みながらそっと剥がしたんだよな?そうだよな?
765通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 03:18:46 ID:???
>>764
あれってカミーユ?

ていうかあのテープをいつはったのか
なぞなぞだな。
766通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 03:19:33 ID:???
追加映像とかいってるけど、「時のはざまで」と同じだろ。

シン&ルナがシン妹の墓参り
復興作業を背景にキララクアスの勝手な自己正当論
マリュー&ムウがタリアガキを引き取る描写
各キャラ後日談

こんなところだろ
議長の考えを考察するわけもなく次回作の伏線とかありえないしな。
767通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 03:31:48 ID:???
768通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 03:45:20 ID:???
思うにタリアと魔乳はオーブの時以外にも何か因縁みたいなのがあったんじゃなかろうか
あの「(子供に)会ってやってね」っていうセリフはどうも違和感がある。
普通なら「子供をお願いします」とかじゃないんだろうか。まるであんたの子供だから会ってやってねみたいな言い方だった
実はガキの種がマリューの元恋人の戦闘機乗りの人だったとか。ま、補完はされないんだろうな(´∇`)
769通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 04:04:56 ID:???
>>768
脚本がいい加減なだけだろねー。
補完してやるとすると、
オーブで合ったときにも一瞬で分かりあえる程、
お互いの気持ちがよくわかったわけで、
そんな親友になれるはずだった人に自分の死んだあと、
母がどんな人だったかとかいいながら
子供にたまにはあってほしいとかそんなことだろう。

補完ばっかり
770通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 04:09:47 ID:???
あとはAA討伐の時に降参を勧告したけどマリューの毅然?として断る態度に逆に好意を抱いたとかね
はいはい 補完補完
771通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 04:10:02 ID:???
ふたばで「数話前からキャストの順が変わっている」というレスを見て確認したら本当に笑える事になってた・・・
そりゃ鈴村怒りますわ・・・
772312:2005/10/02(日) 04:14:27 ID:U04PHoWT
ある腐女子のサイトじゃDESTINY大好評なんやけど。。。
アド載せてもいい??
773通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 04:15:48 ID:???
>>772
腐女子の種死感想はここからが本当の地獄だ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1128164559/
こっちいけ
それでもアド貼り付けルール違反
774通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 04:23:47 ID:???
ゴンドワナも沈まなかったな
775通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 04:25:23 ID:???
議長にはすっかり騙されたよ。
運命伝説落とされただけでもうされるがままになるとは…
もうちょっと深く考えてるキャラなのかと思ってた。
せめてディスティニープランを試験的に採用した部隊とかあっても良かったんじゃないの?
776通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 04:26:20 ID:???
世界規模の地下情報ネットワーク
最新鋭MSを作れるファクトリーという兵器工場

ラクスのほうがロゴスに近いような・・・
777通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 04:27:59 ID:???
ラクスこそ倒さなきゃならない敵だろ
778通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 04:47:51 ID:???
議長だけが生きて椅子に座っているというのが
どう考えても不自然な件について
779通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 04:50:35 ID:???
>>778
「…ここまでだな。総員退避せよ」
「ハッ…し、しかし議長は…?」
以下略
みたいなお約束の展開があったのさ。

いや普通はそれぐらい描写するけどな。普通じゃないから。
まあ生きてるのはあれだ。見逃せ。
780通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 05:20:35 ID:???
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
781運命男児 ◆SeedDCcJwY :2005/10/02(日) 06:03:10 ID:??? BE:115182656-###
しかし、戦後のプラントの立場は結構苦しい物になりそうだな

まぁ連合がほぼ壊滅しちゃってるし、ロゴス潰したり紛争地域解放したりって功績はあるから
そんなに一般市民からの批難はないか。
782通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 06:10:23 ID:???
とりあえず停戦条約交わして…あとは最強の軍事力抱えてるオーブ主導でどうこうってかんじか?
783通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 06:15:59 ID:???
なんかアストレイBとかいう作品がDESTINYの後の物語になってるそうだね。
ただ負債はアストレイを読んでいないらしい。
784通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 06:23:11 ID:???
「過去に捕われるのは止めろ
未来まで殺したいのか」と言う凸の台詞はグッときたがな
いかんせん其の台詞にたどり着くまでの描写が皆無だから
ハッ?いきなり何?脱走兵の言うことじゃないよね?
と受け取られるのが残念だ

総集編やる位だったら使いまわしの絵でもいいから
登場人物の心理描写した方が良かったな
785通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 06:32:05 ID:???
前作の最終回よりは良かったけど、
カガリは全くでないし、
シンは主役だったはずなのに糞弱いし、
なんでタリアのガキにマリューが会わなならんのかわからんし、
レイがラウと同じムウの親父のクローンってことは
必然的にムウとも因縁があるわけで、その辺の絡みがなかった。
総集編までに作り直せ
786通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 06:39:35 ID:???
納得できなことがあるんだけど、

ムウの親父
  ↓
ムウ
(実の息子)


クルーゼ  
レイ
(ムウの親父のクローンであり、
 最高のコーディネイターをつくろうとした際の失敗作)  

ムウの親父が最高のコーディネイターの研究してたの?
だとしたらキラはムウ、クルーゼ、レイとも兄弟ってかすごい関係になるわけだが。
誰かその辺詳しく解説できませんか?
787通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 06:47:41 ID:???
ムウの親父 → 大金持ち
キラ → 金が掛かる。
ムウのオヤジのクローンを作る → 見返りにキラを作る資金が手に入る。
って言う風に受け取ったが。 今となってはどうでも良いか…。
788通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 06:49:52 ID:???
>>786
クルーゼは自分の妻子を信用できない
ムウの父アル・ダ・フラガが自分の財産を相続させる為に
研究資金の供出と引き換えにヒビキ博士に作らせた自身のクローン

アル・ダ・フラガはあくまで自分の後継者が欲しくて
クルーゼを作っただけ
最強のコーディを目指していたのはヒビキ博士
キラとクルーゼには血縁関係は無い
レイは年齢差を考えるとクルーゼのクローンの可能性が高い
レイ誕生時にはとっくにアル・ダ・フラガは死亡しているからな
789通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 06:51:28 ID:???
>>787
ついでに質問ですが、ムウの親父が自分のクローンつくったものの、
クルーゼは寿命が短いため、レイをつくったわけですか?

それと、レイとかクルーゼってのはクローンなわけですが、
あの二人はナチュラルに位置するんですか?
遺伝子自体はイジってないからナチュラル?
でもザフトの人間だし、どっちなんだろ?
790通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 06:53:16 ID:???
>>788
クルーゼのクローンってことは、レイは寿命が短いことが
作る前からわかりきってて作られたわけですよね?
ひでえ話だな…
791通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 07:00:42 ID:???
>>789
>クルーゼは寿命が短いため、レイをつくった

そう考えるのが一番合うと思う
あと当然ザフトに居る以上コーディであるのは間違いない
アルがヒビキに資金提供していたのも自身のクローンを
コーディにする為だと思われる

>>790
寿命が短いかは分からない
クローンだからと言ってテロメアの長さまで同じになる訳ではない
むしろ短い事が分かっているのなら受精卵の段階で手を加えたはず
だが現実でもクローンした受精卵というのは
核分裂し正常に発育するのは1%以下でしかない為
不足の事態が起こって短くなることは考えられる
792通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 07:04:43 ID:???
クルーゼの失敗が判ったから、もう一回作り直したんじゃないの?
でもまた失敗だった、と。 遺伝子は保存できるでそ?

>>789
コーディでそ。 弄ってあるんじゃない?
793通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 07:10:52 ID:???
>>792
>遺伝子は保存できる

100%完璧な情報伝達は現実には難しい
人と他の生物の遺伝子というのは
95%同じで残りの5%で違いが出てるわけだが
一体が人間の身体システムは他の生物のそれより
遥に複雑なもので地球が出来たことよりも
そんな身体構造に成った方が奇跡と言われているくらい
794通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 07:12:49 ID:???
キラ・ヤマトが最高のコーティネイター、人類の夢とまで言われるのは何故ですか?
全てのことについて才能があるってことですか?
MSのパイロットとしては無敵なわけですが
795通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 07:18:36 ID:???
>>794
>全てのことについて才能

陳腐な表現になるけど早い話しがそういうことだと思う
誰よりも強い肉体、優れた頭脳を持っている
しかも他のコーディとは一線を画す才能を併せ持っている
そんな超人思想というのは近代に生まれたモノだよ
現実にも19世紀に流行ったしな
まあアレは宗教的な満足を得るためのものらしいが
796通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 07:35:15 ID:???
>>793
そこはアレ、驚異のなんたらで。w
797通常の名無しさんの3倍
50話やったのに打ち切りみたいな終わり方だったなあ、、、
次は機動戦士ガンダムダブルシードだよな。