ヴェルトール>>>>>>>ストフリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
厨度は同等だが、勝負にならんよなぁ
2通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 19:17:37 ID:???
シン最強
3通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 19:19:03 ID:???
フェイ>>>>>>>>アスラン
4通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 19:20:13 ID:???
武力ロボ>(越えられない壁)>ストフリ

の間違いじゃね?
5通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 19:20:19 ID:???
ドイツ語で宇宙。なんで厨系のもんは外国語大好きなんだろうな。
6通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 19:21:59 ID:???
ゼノギアスか、懐かしいな。
巨大チュチュが強いんじゃなくて
あの赤いやつの装甲が低いと知った15の夜
7通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 19:22:37 ID:???
>>5
でもよ。
「○○改」とか「○○零式」なんて日本語、
更には固有名詞で「正宗」「村雨」こういうのも厨臭いぜ?

結論:人類が有史以来使ってきた言語はすべからく厨臭(ry
8通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 19:26:02 ID:???
ヴィルトール
9通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 19:27:06 ID:???
ヴェルトールにビーム武装なくね?
PS装甲破れない希ガス
10通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 19:40:50 ID:???
馬鹿w
指弾だけでストライクフリーダムが落ちるわけないじゃんwwwwww
11通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 20:02:08 ID:???
イド化したら正直ゴッドでも勝てるかどうか怪しい。
ターンシリーズなら何とかってところだろうな。
12通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 20:14:08 ID:???
コクピットに衝撃伝わりまくりじゃね?
13通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 20:51:27 ID:???
亜光速で72発打ち込めば一瞬
14通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 21:14:09 ID:???
Gガンとかギア・バーラー系ならPS装甲なんぞ気合と根性でぶち破りそうな気がする
15人誅:2005/09/04(日) 01:51:30 ID:???
失せろ
目障りだ
16通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 11:40:23 ID:???
ストフリはギアと比べてどれほどの性能を発揮できるんだか…。
スレイブ・ジェネレータと核分裂炉じゃ雲泥の差だよ、>>10
17人誅:2005/09/04(日) 20:33:30 ID:???
妖かしめが
黄泉に退け
18通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 22:12:18 ID:???
ヴェルトールも普通に飛ぶよな
19人誅:2005/09/04(日) 22:13:18 ID:???
殺意振るうは我、只一人
20通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 22:14:05 ID:???
チュチュをドライブ漬けにして最強にしたあの頃が懐かしい…
21通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:41:31 ID:???
ヴェルトールセカンドかっこよかったな。
システムイド。
22人誅:2005/09/05(月) 00:20:43 ID:???
神魔放雷!
23人誅:2005/09/05(月) 00:21:52 ID:???
愚か者共は黄泉に滅した
24通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 00:42:18 ID:???
ゼノギアス>>>>>>>>>>>>ストフリ
25通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 01:34:56 ID:???
ヤクでラリってるチュチュか・・・
26人誅:2005/09/05(月) 08:09:51 ID:???
愚かしき亡者は黄泉に退け
27通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 09:02:28 ID:???
ゼノギアスまで進化しちゃうと、まともに戦っても異常だし
ゾハルに直接アクセスし都合よく事象を書き換える→相手の存在自体を抹消
なんてことにもなりかねん。デウスやギアのようにゾハルに関係してる
ものならこれは避けられるだろうがMSは全くの無縁だし・・・
28人誅:2005/09/05(月) 14:23:26 ID:???
愚かしき亡者に為す術在らず
29通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 17:00:13 ID:???
>>27
ゾハルはありえない事をその場で引き起こす物じゃないそうだよ?
無数の可能性の中から選択肢を絞っていき、望んだ結果を強制的に選び出すシステム。
だからストフリがいきなり消滅ってことは多分ない。核分裂炉を暴走させるか、キラを心臓発作で殺すか、
そもそも普通に戦っても負ける気はしない。PS装甲?問題外だねw
ヤツの攻撃は物理攻撃かも怪しい。強攻撃だとビームサーベルみたいな物が出てる希ガス。
30通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 20:58:15 ID:???
PS装甲は指弾を使えば無意味だと思うんだが。
少なくともあれは実弾とは別物だろう。
31通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 21:43:29 ID:???
塵>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キラ
32通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 22:11:47 ID:Q/bOWpf0
>>31
塵め
33通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 22:15:22 ID:Q/bOWpf0
MSは結局、ギア・バーラーにはかなわない。
種シリーズ最強クラスのキラ、アスラン、シンなどの技量はせいぜいラムサス程度。
シタン先生>>>>>>>>キラ。
また、コーディネーターは素手のケンカが強いというが、フェイやシタンなどの
拳法を身につけた戦闘のプロからみればアマちゃん
34人誅:2005/09/05(月) 22:20:17 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
35通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 22:23:38 ID:Q/bOWpf0
エールストライクのシルエットはGエレメンツのパクリ九歳
36通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 22:37:45 ID:???
Gエレメンツってあのコテコテの合体戦隊だっけ
37通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 00:03:24 ID:???
Gエレメンツ自体勇者シリーズのパクリ
38通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 01:33:40 ID:???
ナノマシンの群体じゃなかったか?
39通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 04:13:26 ID:???
少なくとも核分裂とか叩かれるとちょっと硬くなる程度の装甲じゃ話にならんな
40通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 04:16:06 ID:???
>>33
いやギア・アーサーを駆る塵閣下の技量は100歩譲ってその程度かもしれん
しかし塵閣下がギア・バーラーに乗ったら・・・もう解ったろう
41人誅:2005/09/06(火) 07:46:31 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
42通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 07:48:16 ID:???
お前ら設定よく覚えてるな。
俺EDの裸と一晩3000Gと塵のビキニパンツしか思い出せんわ
43通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 17:33:00 ID:???
指弾、隙デカイぞ?
和田に当たるか?
44通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 18:11:00 ID:???
>>43
先生!指弾を使う必要がありません!!
45通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 18:55:51 ID:???
ヴェルトールにビームは無かったはずだが。
殴る蹴るだけでは流石にPS装甲を突破できんでしょう。イドなら解らんが。
46通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 18:59:50 ID:???
なんかPS装甲のバッテリーが落ちるまでマウントポジションでボコボコに殴って終わりの様な希ガス
47通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 21:31:48 ID:???
イドヴェルトールなら、PS装甲だろうが、核エンジンだろうがお構いなしに破壊しそうなイメージがあるな。
48人誅:2005/09/06(火) 21:46:25 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
49通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 22:04:34 ID:???
>>47
でもなぜかフリーダムの生きてるわけだなwww
50人誅:2005/09/06(火) 23:18:50 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
51通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 02:25:12 ID:???
つミミー
52通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 02:36:07 ID:???
>>51
あらヤダ、ミミズww
53通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 02:40:16 ID:???
ヴィルトールってなんじゃい
54通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 02:57:33 ID:???
55通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 04:23:36 ID:???
単に衝撃を受けて硬くなったPS装甲より耐久力のあるものが種世界にないだけで
結局それ以上の強度のもので攻撃されたら破られると思うぞ

ギアバーラーの生体装甲はゴリアテの1200セム砲(ヴァンダーカムのくだりを
見る限り40セムで対空砲っぽい)が直撃しても傷一つ付かないとのこと
56通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 04:47:14 ID:???
バーラーでも何でもない素のギアならMSと同等くらいか、機体によっては有利かな?
名前忘れたけど二丁拳銃ギアのエレメント弾とか。リコやバルトだとそのパワーや鞭の打撃力は
貫通や破壊は無理でもPS装甲に対してそこそこ有効な衝撃武器になるのでは。


これがバーラーになっちゃえば誰の機体だろうと、ひとまとめに秒殺される
和田無限正義運命伝説というアビー叫喚の光景を拝めるワケですな。眼福なり。
57通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 04:54:41 ID:???
>>47
至近距離での核爆発でも平然としてそうだ
58通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 05:23:03 ID:???
まぁ、ヴェルトール+フェイVSストフリ+キラだったとすると
ヤヴァくなったらイドになってストフリ負けると思うんだが?
59通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 05:28:28 ID:???
>>58
ヴェルトールの時点で
殴られる→PS装甲は無事かもしれんが内部が壊れる→試合終了
こんな感じだと思うが、イドにやられたりしたら跡形も残らんと思う
60通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 05:42:36 ID:???
…イドって生身でギア倒せたよな?
61通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 05:54:43 ID:???
まず片手で撃った指弾っぽいやつで一機
次に蹴り連打で一機、最後に一番ショボイ必殺技で一機
ワイズマンのギアに握られて力ずくで振りほどいたこともあった
62通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 06:05:39 ID:???
とりあえずストフリが勝てる可能性が微塵にもない事がわかった
63人誅:2005/09/07(水) 06:34:44 ID:???
憤怒
夜郎自大めがほざきおる
64通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 07:27:00 ID:???
>>60
戦艦片手で持ち上げてたな
65通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 07:36:27 ID:???
>>62
ストフリが負けた理由は「戦っていいのか迷ってたから」とかおっしゃいますよww
66人誅:2005/09/07(水) 07:54:37 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
67通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 08:56:25 ID:???
>>64
しかもユグドラ触れてない、念力で持ち上げてた
68通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 10:06:46 ID:???
つーかイドだけで十分な気がする
69通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 16:14:12 ID:???
イドに負けたが何故かゾハルも介入不可な絶対防御壁『セーフティシャッター』に
守られて生きているキラ
後日、アスランに「まさかお前が負けるとは思ってなかった」といわれると
「うん、いきなり出てきて戦っていいか迷ってたから」

UZEEEEEEEEEEEEEEEEE
70人誅:2005/09/07(水) 18:25:12 ID:???
愚か者が
死してなお恥を晒すか
71通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 20:14:43 ID:???
ゼノギアスよりイドヴェルトールのほうが強そうに見えるんだよな・・・・
やっぱ戦艦ぶん投げたりとか無茶しまくったからか?
72人誅:2005/09/08(木) 00:01:42 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
73通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 01:19:41 ID:???
>>71
通常戦闘しか見せ場がなかったからな、ヴェルトール2イドモードもだけど
後半ゼノが何かを蹴散らすムービーでも入れてくれりゃ印象も変わってたろうな
74通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 16:08:35 ID:gHJFogD4
SFモノの醍醐味の一つに、機体乗り変りが上げられる。
ELアンドヴァリでキラを旬札
75通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 16:19:45 ID:???
Gガン対ゼノギアスのほうがまだ勝負になるだろう
完全にDB的格闘アニメの世界に突入するが
76通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 17:00:31 ID:T2Ecpi/S
ストフリなんて相手になんねぇよ
エーテルとかいう謎な物で動いてんだぞ
77通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 17:14:21 ID:???
>>76
エーテルは現実世界にも存在してるぞ。
鮫なんか常に動いてそれを取り入れてるらしい。


まあゼノ世界と同じモノかはわからんがなぁ。
78通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 17:23:25 ID:???
>>77
mjsk?
79通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 17:30:54 ID:???
>>78
マジだよ。
本当に良く知らないんだけど、エーテルは存在するらしい。
80通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 17:44:20 ID:???
エーテルってオカルトにでてくるエーテルのことだろ?>ヴェルトール
現実の物質とは違うだろう
81通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 17:45:33 ID:T2Ecpi/S
エーテルね〜
核とどっが上だよ
82通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 18:04:54 ID:???
>>79
エーテル [(オランダ) ether]
(1)二個の炭化水素基が酸素原子によってつながれた構造をもつ有機化合物の総称。
(2)(1)のうち特に、エチルエーテル(C2H5)2O をいう。特異な芳香をもち揮発性と麻酔性のある引火性液体。溶媒として用いられる。
(3)かつて、光の波を伝える媒質として仮想されていた物質。一九世紀末、マイケルソン-モーリーの実験によって否定された。
83通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 18:07:04 ID:???
PSって当たる瞬間にはじくみたいな感じだしょ?
なんかヴェルトールのパンチはオーバーキルっぽいよな
和田合唱
こらからこのスレは和田対キスレブ一般ギアを語るスレになりました
84通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 18:14:43 ID:???
ヴィルトールは関係ないの?
85通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 18:25:27 ID:???
正直、いくらヴェルトールでも拳の一発でミョルニルを上回るとは思えん
86通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 18:28:35 ID:T2Ecpi/S
でもあいつ等の戦いってさエーテル力のぶつけ合いじゃないの?
87通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 18:46:19 ID:???
>>85
格闘を主においた機体の攻撃だからわからんぞ?
88通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 19:52:40 ID:???
グラーフが超指弾であっさりギアをぶち壊すさまを見ると、こいつが全て片付けてくれそうな気がする。

初めて超指弾見たときは目が点になったさ・・・・
89人誅:2005/09/08(木) 21:08:25 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
90人誅:2005/09/08(木) 23:10:07 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
91通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 10:12:08 ID:???
>>85
俺の脳内ではあのハンマーより強いのパンチが雨梅雨と降り注いでる
92通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 14:12:15 ID:???
塵閣下って、シタンやジェシーのリーダー格だった人間だよな。

なのに、シタン先生のほうが強いのか?
93通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 16:21:14 ID:???
多分、塵閣下はギアバーラー同士で戦うなら先生より強いと思うぞ
生身でも弱くはないと思う。あとジェシーがソラリス抜けたからゲブラーの司令官になっただけ
言ってみれば強いんだけど負け戦ばかりで弱くみられるジェリドみたいな感じかと
94通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 16:33:38 ID:???
ドモン対フェイ
ハイパーモード・石破天驚ゴッドフィンガーVSイド・機神黒掌
95通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 17:11:48 ID:???
機神黒掌は連続技じゃん……

で、ストフリでは話にならないでFA?
96通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 18:04:10 ID:???
>>95
アヴェ一般ギアレヴェル
97通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:35:33 ID:3XduOyMc
95
ワイバーンレベル
98通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:38:23 ID:???
つか
ドモンとフェイはドチラが上だ
99通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:44:12 ID:???
高レベルフェイ>ドモン>低レベルフェイ
じゃね?
100通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:45:24 ID:???
微妙だな。
素ならドモンが上だがイド発現しちゃうと互角かイドが若干上か?
比べづらいよなぁ…。
101通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:46:41 ID:???
>>95
総合的な結論としてはな。
機体も中身も負けてるし。
102通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:49:54 ID:???
俺は東方不敗とグラーフのバトルが見てみたい
103通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:50:36 ID:???
どっちも負けるってイメージが薄いからな…
104通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:57:00 ID:???
うむ。

確かに比べヅライ…。
師匠とフェイなら師匠だろうけど…。
105通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:57:42 ID:???
わざわざギア横に置いたまま生身で主人公ギアたち相手にするグラーフ


けっきょく自前のギアと一緒に海に落ちてく姿に萌えた
106人誅:2005/09/09(金) 21:23:47 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
107人誅:2005/09/10(土) 00:52:01 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
108通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 01:11:22 ID:xQd/pRis
超指弾でたいていのMSは木っ端ミジンコ
109通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 01:30:06 ID:???
比較対象が知名度低すぎ
110通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 02:18:22 ID:???
シュバルツ対ワイズマン
「甘いぞ!」と「ヌルいわ!」の対決を是非
111通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 02:23:36 ID:???
ドモンって生身でMS倒したことあったけ?銃弾止めたりとかは別として
大蛇にやられそうになったり、ギリシャの奴にボコられたり
アルゴを殴っても効かなかったりとか師匠と違ってそこまで強いイメージがないんだが
112通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 02:32:42 ID:???
>>111
素手でデビルガンダムのビーム弾いた
113通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 04:07:34 ID:xQd/pRis
俺のフェイはギアの攻撃にも耐える
114通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 04:17:05 ID:???
流石に人格統合後のフェイには勝てない気がする
一応、今までイドとして使ってた力にゾハルとの再接触で得た力も上乗せされてるし
115通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 04:55:16 ID:???
シタンなら生身でいける
116通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 05:08:07 ID:???
パクリがパクリ元に勝とうなんて片腹イタスwwwwwwwwwwwwwwwww
117通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 06:34:35 ID:???
ギアにはビームコート、ビームジャマーがあるからな。
実弾しか効かないな。
118通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 07:41:04 ID:???
種が対象だとどっちがパクリなのか判断できんw
119人誅:2005/09/10(土) 07:49:29 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
120通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 09:32:16 ID:xQd/pRis
同レベだがギアの砲が強そうだ
121シャープ大佐:2005/09/10(土) 12:28:07 ID:+WBeAInd
ヴェルトール2はフェイのもう一つの人格であるイドの「力だけ」を利用する機構、通称システムイドを搭載している。
これにより、ギアバーラー並の戦闘能力を得たが、フェイは以降、機体の力に頼りきるようになり慢心し、
エリイの救出作戦でのグラーフ駆るORヴェルトールに敗れた。

グラーフの陽の人格であるワイズマンもそれを指摘している。
ORヴェルトールのワイズマン形態もなかなかカッコイイと思うがどうよ?
122通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 12:31:47 ID:???
                              __,,,,_
            _   _            /´      ̄`ヽ,
          /::::::::::::`´::::::ヽ         / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _|   〉.   -‐   '''ー {!          好
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' |   |   ‐ー  くー |ヽ、        き
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   l      な
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i   |ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  i !      人
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_ \ゝ i、   ` `二´' 丿//     で が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄.\` '' ー--‐-  //       き
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      ま
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        し
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     た
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
123人誅:2005/09/10(土) 12:55:46 ID:???
愚か者が
死してなお恥を晒すか
124通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 13:04:00 ID:???
パクリじゃない。これぞオマージュ。
125通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 14:11:34 ID:???
パクリだとしても、
上っ面だけ真似た種系と、
割とうまくまとめ上げて、消化不良もほとんど無いゼノじゃ比較にならんだろ。
126通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 14:19:40 ID:???
何かを貶してマンセーする儲テラウザス
127通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 14:49:53 ID:???
>>126
種厨乙
ゼノはちょっとあの時代のエヴァとかそういうのが流行ってた時、ああいうサイコストーリーはちょっと狙いすぎかなとおもた
128通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 15:18:56 ID:???
なんだかディスク1で燃え尽きちゃった感がなぁ
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:01:00 ID:???
そーいやディスク2作るときにスタッフかさらっていかれたってマジ?
130人誅:2005/09/10(土) 17:15:02 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:54:02 ID:???
ワイバーンねぇ……塵閣下が乗ってたせいか、PS装甲すら破れる気がしないんだが……。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:55:28 ID:???
>>131
謝れ!閣下に謝れ!
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:29:41 ID:???
上の方であがってた塵閣下がポストジェリドっていうのはもっともだな。
普通に優秀なんだが相手は異常に優秀だったから比較されて弱く見えると。
正直ワイバーンin閣下にもストフリは勝てないだろ。
メガティックフレアとエアッド付いてるし
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:04:13 ID:???
閣下も初登場あたりは凄く強そうだったんだけどなw
ヴァンダーカムっていう馬鹿がいたからなおのこと際立ってた。
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:15:15 ID:???
デスティニープラン
ソラリスの刻印だな。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:17:06 ID:xQd/pRis
ギアバーラは一振りで一国を吹き飛ばすんだっけ?
俺の脳内にそういう設定がある
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:26 ID:???
ゼノは元ネタ知らない方が逆に楽しめないような。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:28:01 ID:???
ヴェルトールはしらないけど、
フランスのヴィルトールなら知ってる。
昔柳沢はトルシエに日本のヴィルトールになれるって言われたんだよな。
まぁ、ちょっと違うけど、柳は日本代表に必要な選手だな。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:40:08 ID:???
>>138
うんサッカー好きだけど俺イタリア命だしスレ違いだし消えようか
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:48 ID:???
エリィとレイのエアッドvsドラグーンはどうだ?
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:32:46 ID:???
エアッドも詰まるところ脳波コントロールみたいなもの
ファンネルvsドラグーンと同じだな
142シャープ大佐:2005/09/11(日) 04:17:15 ID:RUd0x1Y9
ドイツのグラーフなら知ってる。

塵閣下はトップクラスのパイロット。
ベンデッダを駆ってヴェルトールを大破させたし。水中戦でもヴェルトールを撃破している。
カレルレンのギアバーラー「アンフィスバエナ」を駆り、強さを発揮した
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:30:30 ID:h0A3A5I2
MSじゃ相手にならんがな
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:40:17 ID:???
>>92
ジェシーよりか塵閣下の方が格下だぞ。
大体先輩で次期ゲブラー総帥と言われて自分から勝手に野に下っただけだし。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:42:07 ID:???
>>142
ヴェルトールを大破させたのはワイバーン(バーラー)で
ヴェンデッタは使った挙句に凹にされて更にアンフィスバエナに乗ったのはミァン。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:59:35 ID:h0A3A5I2
ワイバーン(バーラ)=ヴェンデッタ
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:24:57 ID:???
>>145
もう一回やってみるさ
まず水中用のハイシャオでヴェルトールを中破させてフェイを意識不明に追い込んだ
ここはエリィの横槍が入らなければ間違いなく勝ってた。
でミャンが乗ったのはオピオモルプスっていうギア・バーラー
148人誅:2005/09/11(日) 08:47:55 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:19:51 ID:???
>>146
あぁ、すまそオピオモルプスだったな...
設定資料読み直して気がついた。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:31:09 ID:???
あの塵閣下〜ミャンとの連戦は初めてやったとき
かなり苦戦したもんで妙に記憶に残ってた
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:17:04 ID:???
ストフリのフルバーストでもエギル・ガンナーのビームガン程度の威力な希ガス
152人誅:2005/09/11(日) 12:40:23 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
153人誅:2005/09/11(日) 14:33:27 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
154インベンションベン:2005/09/11(日) 15:16:07 ID:RUd0x1Y9
ハイシャオ対ヴェルトールで大破したヴェルトールのコクピットから、けたたましいエマージェンシーアラーム音と共に
モニタから「生命反応低下厨」という演出には萌えた。
155インベンションベン:2005/09/11(日) 15:24:22 ID:RUd0x1Y9
シタン先生の最初の機体となるヘイムダルはヴェルトールと同等の出力係数でありながら
素早さで1上回る高性能機で、いつでもどこでも活躍する主力ギア。
あの軽い機体のこなしは魅力的。フェイと同じ拳法主体の必殺技だ。
後半、ギアバーラーから生体素子であるアニマの器がデウスに飲み込まれ、一行のギアバーラーは
稼動不能に陥ってしまった。
ゾハルに接触したイドの変異ヴェルトール戦に、無謀にも仕方なくギアアーサーで殴り込みにいく
シタン先生達萌え〜しかもヘイムダルの剣搭載した姿もなかなかかっこいい構えですね。
途中までいい勝負してましたが、最終的には全滅のはずでした。
ところが、ワイズマンの介入によって難を逃れた
(ワイズマンのギアは言うまでも無くORヴェルトールのワイズマン形態。ギアバーラーは
搭乗者の精神状態を反映するので機体展開もそれに応じる。陽の人格ワイズマン形態の真ヴェルトールは
非常に美しい、かっこいい)
156インベンションベン:2005/09/11(日) 15:25:38 ID:RUd0x1Y9
フェイのオヤジ(ウォンカーン)もなかなか強いとわかっている。
過去、幼いフェイを守る為、何度かグラーフと対戦し、生き残っているのだから。
157人誅:2005/09/11(日) 15:28:18 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
158インベンションベン:2005/09/11(日) 15:32:26 ID:RUd0x1Y9
抵抗あげ
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:40:00 ID:???
いや、わざわざギア出さんでもここはバルトミサイルで・・
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:51:39 ID:???
いやむしろユグドラ爆雷でいこう
161インベンションベン:2005/09/11(日) 15:57:07 ID:RUd0x1Y9
ブリキロボ>ストフリ
162人誅:2005/09/11(日) 16:01:54 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
163インベンションベン:2005/09/11(日) 16:02:39 ID:RUd0x1Y9
抵抗あげ
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:16:11 ID:???
保守。
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:30:23 ID:???
最終的にフェイじゃなくてイドでプレイしたかった
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:28:54 ID:???
お前らよく内容覚えてるなぁ…
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:31:37 ID:???
なにを隠そう、俺は今8年ぶりにプレイしてる
ちなみに今はイドが登場したところ
168人誅:2005/09/11(日) 18:08:48 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:22:06 ID:???
クレスケンスには適わないな
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:01:37 ID:???
高校時代、これに大ハマリしてテストで大惨敗だったのは秘密だ。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:27:05 ID:???
ヌルいわっ!
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:35:36 ID:h0A3A5I2
ギアはバルカンを使うシーンが一度あった
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:46:29 ID:z+qdXNHs
死種最終話はいっそのこと星間戦略世紀デウスが攻めてきてザフト・連合両軍が共同で防戦するってのはどうだ?
天使と羽根クジラを絡めたら懸案だった「結局羽根クジラって何?」問題も一気に片付くぞw
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:47:19 ID:???
味方のギアはカコイイが敵のザコギアも素敵なのはナイショだ
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:14 ID:???
アルル>>>>>>>>>>>>>>ストフリ
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:59:41 ID:???
インパルスVSブレードガッシュ

ガイアVSグランガオン

アビスVSマリンバッシャー

カオスVSスカイギーン
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:33:02 ID:???
最後までケルビナは目をあけなかったな。
高すぎるエーテル能力を抑える為に閉じてるらしい
勝  ち  た  か  っ  た  ら  開  け  ろ  !
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:43:02 ID:h0A3A5I2
ケルビナは目を開けないから良いんだよ
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:14 ID:???
>>177
薄目開けてたんだよボケ
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:45:22 ID:???
目を開けたらシャカのパクロモロになっちゃうからじゃない
181人誅:2005/09/11(日) 23:47:14 ID:???
愚か者が
おいらの肉棒、しこしこピュ
182人誅:2005/09/12(月) 00:02:50 ID:???
偽者共が
死してなお恥を晒すか
183誅人:2005/09/12(月) 00:04:16 ID:???
私のマンコにズボズボして!
184通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:05:42 ID:???
後半、素手で武力ロボを倒したときには
流石にコントローラーを取り落としたな。
185通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:09:55 ID:???
武力ロボなんて序盤から素手で倒せるじゃん
186通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:14:34 ID:???
あの長い長いタワーが糞
187通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:16:46 ID:???
武力ロボ師匠は技稼ぎに丁度良いからな
188通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:17:50 ID:???
そうか倒せたのか。一々ギアに乗ってたよ。
どうでもいいけどバトリング以外で
エリィのギアバーラーを使いたかった。
189通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:20:36 ID:???
なんでハートが出るの?エリィに合ってなくってキモかった
190通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:42:31 ID:???
>>186
あの長いバベルタワーが好きなのがここに居たり。
なんか雰囲気がいいんだよあそこ、BGMもいい
191通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:43:33 ID:???
あれを登り終えるとエーテルダブルが買えなくなるのが問題だ。
192通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:48:42 ID:???
>>189
禿同

>>190
あそこジャンプ失敗しまくって切れかけた
193通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 01:03:14 ID:???
町並みが残ってるのにニサンで買い物できないのはうざかった
最終決戦直前よりその一つ前の段階じゃないといろいろ出来ないんだよな
町に入れなくなりすぎ仕方ないんだけど
あとケツアニメがいらない
194人誅:2005/09/12(月) 08:12:33 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
195インベンションベン:2005/09/12(月) 13:30:25 ID:???
>>194
バーカ
196通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 13:34:42 ID:???
フェイのキャラ超必殺の闇剄萎え〜
ゼノギアスの超武技光嘗萌え〜あの怒涛の連続パンチで敵が火を噴く。
まるで中学生のケンカみたいで笑える
197通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 14:36:33 ID:???
デスティニーも超武技光掌できそうだよな? パルマあるし……
ストフリに叩き込んでくれないかなぁ。回し蹴り連弾→両手から極大ビームでサヨナラ
198通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 14:47:46 ID:???
暗黒盆踊りの事か
199通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 15:25:45 ID:???
>198
前作の主人公が交通事故で死んでしまうアレのことか?
200通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 15:32:45 ID:???
ヴェルトールとゼノギアスだったら
やっぱりヴェルトールの方が人気あるの?
201通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 15:46:09 ID:???
ヴェルトール・イドが最高だと思ふ。
デスティニーが好きなのも、あの翼とかがイドを思い出させたからだし。
202通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 16:32:56 ID:HxwX8kmX
ヴェルトール2のプラモ持ってる俺は勝ち組
203通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 16:45:31 ID:???
>>202
あれは……。
204通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 17:06:47 ID:HxwX8kmX
203
言わないでくれ俺は負け組だから
205人誅:2005/09/12(月) 17:35:15 ID:???
愚か者が
死してなお恥を晒すか
206人誅:2005/09/12(月) 18:08:24 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
207人誅 :2005/09/12(月) 19:59:29 ID:???
へっくし
208通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 20:28:36 ID:???
リメイクしてくれないかな。
そんで、ヴェルトール・イドを売り出してくれ!
209通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 21:06:34 ID:???
やっぱゼノギアスよりヴェルトールイドのほうが強そうなんだよな・・・・・
物語の要所で大暴れしてきたし、「エルルの悪魔」とか呼ばれてたからだろうけど。
210通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 21:32:03 ID:???
改造コードで使えないかな?>ヴェルトール・イド
211通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 22:14:05 ID:veYlro2t
ヴェルトールは、ORヴェルトールのレプリカ。
212人誅:2005/09/12(月) 22:14:53 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
213グラーフ:2005/09/12(月) 22:18:41 ID:???
>>212
愚か者が
死してなお恥を晒すか
214通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 22:22:57 ID:veYlro2t
俺はワイズマンのギアが好きだな。
ORヴェrトールにワイズマンが搭乗すると、あの美しい形態になる。
ワイズマンとイドヴェルトールは互角。ワイズマンは強い。
ワイズマンはフェイにヴェルトール2の機体の性能に頼りきっているから負けたと説教をしているが、
俺らプレイヤーからしてみれば、システムイドというコマンドを連発するしかないじゃん。
想いを強くして一生懸命プレイしろってのかよ
215人誅:2005/09/12(月) 22:23:51 ID:???
グラーフ滅する
216通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 22:25:23 ID:veYlro2t
フェイがゼノギアスに乗り変わった直後の真ヴェルトール戦では、楽勝したが、
真ヴェルトールは多分本気だしてなかったよ。
フェイのセリフ「目的が同じであると、戦っていたわかったんだ」
217バルト:2005/09/12(月) 22:26:11 ID:veYlro2t
>>215
しゃらくせー!!
218バルト:2005/09/12(月) 22:28:04 ID:veYlro2t
ゲブラー特務部隊との初戦闘は良かったな。
まずブリガンディア対敵
次にヘイムダル対敵
次にヴェルトール対敵

そしてヴェルトール、ヘイムダル、ブリガンディア対ゲブラー全員。
素晴らしい演出だ
219通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 22:31:06 ID:???
確かに、メカデザインはかなりすばらしいよな。
特にクレスケンス・ORヴェルトール・赤ヴェルトールは
すごく洗練されたデザインで当時は相当興奮したのを覚えている。
ちなみに↓で大体の機体を思い出せるはず。ちょっと下手だけど・・・。
ttp://www.kcn.ne.jp/~naoki221/xgear.html
220グラーフ:2005/09/12(月) 22:32:10 ID:???
>>215
我が拳は神の拳、朽ちたる種子を開花させ、更なる力を紡ぎ出す
美しき滅びの母の名を!!

あっ
力与えちゃった
221バルト:2005/09/12(月) 22:35:38 ID:veYlro2t
ORヴェルトールとエールストライクのシルエットが同じ
222人誅:2005/09/12(月) 22:37:08 ID:???
偽者共が
死してなお恥を晒すか
223バルト:2005/09/12(月) 22:40:33 ID:veYlro2t
>>>222
塵め
224コンピュータージジイ:2005/09/12(月) 22:45:20 ID:???
>>223
『それはわしらの台詞じゃ』
225人誅:2005/09/12(月) 22:47:53 ID:???
ひでぶっ
226通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 22:53:48 ID:???
おまいら覚えていすぎ
俺せっくるしーんがあった事しか覚えてない
227通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 22:59:55 ID:???
ゼノは麻薬効果っていうか、たまに思い出すとやたらプレイしたくなる
稀なRPGだよな。しかもPSソフトなのに・・・。ただしハマル奴は
とことんハマルが、嫌いな奴はもう、これでもかってくらい
クソゲー認定したがる。
228人誅:2005/09/12(月) 23:22:07 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
229人誅:2005/09/12(月) 23:26:02 ID:???
偽者共が
死してなお恥を晒すか
230通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 23:58:55 ID:???
バルトのELアンドヴァリが思いっきり主役機っぽいデザインだなと思ったのはたぶん俺だけじゃないはずだ。
231通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 00:25:20 ID:???
>>227
分かる。

まあ、リメイクも何も期待することすら出来ないが...
232バルト:2005/09/13(火) 00:44:10 ID:dUp3ABA3
>>230
DISK1ではしばらくの間、最強機体として活躍する。

まあ主役機では無いが、かつてディアボロスを撃退した英雄のELアンドヴァリは
それ相応にカッコイイ形状であるのは必然だろう。
233通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 02:44:34 ID:???
それでもゼノギアスが登場した時はバーラーも差し置いて文字通り神機体なわけだが
234通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 03:11:16 ID:???
燃料消費のイドシステム
レベル3で99%ハイパーモード突入
どっちも便利。
最強のエンジン使う時は燃料少ないからゼノギアスの方がいいんでない?
ヴェルトールUに最強エンジン積む機会なんて無いけど。
235通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 09:53:53 ID:???
あとゼノギアスは攻撃力が高い
236バルト:2005/09/13(火) 10:34:10 ID:SobAVbet
ユクドラギアハンガーのメカニックのおじさんの説明だと、
ゼノ以外のバーラーはゼノギアスのデータを元にナノマシンで作り直し、バーラーと
同等の性能を持つとかいてある

データを元に作り直すという設定はゼノが元だ。
237通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 10:45:51 ID:TpJNQih4
プリメーラ>>マリア>>マール>>ケルビナ>>セラフィータ>>エメラダ>>トロネ>>ドミニア>>越えられない壁>>>ラクソ
238通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 12:18:47 ID:???
アルルはどうした!?
239通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 14:33:14 ID:???
>>236
ゼノはバーラーじゃないよ。バーラーなのはORヴェルトール
アニマの器(バーラー)はゾハルに異常なエネルギー要請を行えるがやっぱ限界がある
ゼノギアスはゾハルと対等な関係にあるから限界がない
240通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 15:41:23 ID:???
200だが、おまいらはここは新シャアだということを
忘れそうなほど詳しいなw

漏れはヴェルトールも好きだけどゼノギアスの神っぷりカコイイと思った派
241通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 16:01:15 ID:???
ウイング、V2、フリーダムとかデスティニーなどの羽つきモデルが好きになったのは
このゲームの影響だった。
ちうか種死はストーリーでも演出でもPSのゲームに負けてるw
242人誅:2005/09/13(火) 16:42:08 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
243人誅:2005/09/13(火) 20:13:58 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
244通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 20:29:08 ID:???
おまいらのせいでゼノギアスやりたくなった
買ってくるから金貸して?
245通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 20:54:21 ID:???
>>244
つ10G
246通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 20:59:26 ID:???
中古で600円ぐらいで売ってるぞ
247通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 21:05:32 ID:???
>>245
d
>>246
まじ?今から買いに行こうかな
248通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 21:19:44 ID:b90RerLn
ハリネズミっぽい
249通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 21:33:04 ID:???
バトリングで出てきた、MARINEだっけ?
潜水艦に手と足が生えただけの、あのギア。
回転攻撃と勝利のダンスに萌えたのは俺だけじゃないはずだ。
250人誅:2005/09/13(火) 22:00:32 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
251通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 22:27:16 ID:???
バトリングでダッシュする時に山を駆け上がり、
頂点に至る瞬間でジャンプすると空中でバタ足するギアを見られる
252通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 22:39:39 ID:???
バトリングはさりげなくデュアルショック&2P対応なんだよな。確か。
253通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 00:41:00 ID:???
>>250
市ね
254通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 00:44:23 ID:???
グラーフはナフタリと同調
カレルレンはユダと同調
シタンはアルシェと同調

255通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 00:45:09 ID:???
ビリーって当たれって言うよね
256通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 00:47:19 ID:???
ヴェルトール2はヴェルトールよりも遥かにパワーアップしたと言うが、
単にエンジン載せ買えただけ。基本性能の変化無し。
変化したことと言えば、ヴェルトール本来の機能である、雷神波と炎獄殺という機能を開放し、
賢者達によってシステムイド機構を追加した。
257通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 00:48:18 ID:???
>>255
バルトは「てーーぃあーーーうわぁああああ」と叫ぶから笑える
258通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 00:49:44 ID:???
>>250
老人A「塵め・・」
老人B「塵・・塵・・塵」
老人C「何のための存在か」
259通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 01:00:34 ID:???
ゼノギアスよりも、波動存在接触前ゾハル接触後のイドゼノギアス(機体色は赤)のほうがかっこいいな。
そのイドゼノギアスに無謀にもギアアーサーで殴り込むシタン先生萌え〜
ヘイムダルの剣姿もカッコイイ。

アニマの器がデウスに飲み込まれてギアバーラーはしんだ。しかし今まで使用してきたギアアーサーは倉庫に眠っていた!!

かつてのスクールウォーズでイソップのユニフォームがクリーニング屋の火事で消滅してしまって
部員は試合に出場できないと途方に暮れていた。そこへ先生がかつて着ていた真っ赤なユニフォームが
倉庫に眠っているのを思い出してそれをもって来た。(イソップの作ったユニフォームよりもかっこいいのがなんとも笑えるが)

それと同じような展開が感動するな。
かろうじてギアアーサーが残っていて、戦闘が可能というカンジが萌え〜
賢者達がナノマシンによるギア素材開発までの間、アーサーで粘ることとなる
260通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 01:30:00 ID:???
ゼノのナノマシン少女が何のパクかは知らんがやっぱ黒猫はゼノからなのか?
261通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 01:56:58 ID:???
正解!!
262通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 06:17:46 ID:AFJ7arJ2
設定資料ほしい
263人誅:2005/09/14(水) 07:46:14 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
264通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 10:06:02 ID:???
>>262
もう絶版どころか会社が(ry

俺は当時に定価で買ったが微妙にプレミア付いてるらしいな。
この間近場のゲーム屋で半値くらいで売ってたが。
265通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 10:59:44 ID:AFJ7arJ2
264
!!それはどこだ〜....っと聞きたくなる
266通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 14:48:17 ID:???
ゼノと種・種死比べると、パクりにも才能ってあるんだなぁって思う。
プレイ当時はまだガノタじゃなかった(エバ厨だった)んで分かんなかったけど、
今ギアスのエアッドやら何やら思い返しても種死のジェットストリームアタック見た時のような萎えはないもんなぁ。
267人誅:2005/09/14(水) 16:37:51 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
268人言朱:2005/09/14(水) 22:10:30 ID:???
イ為土ノ日か”
一タヒしてなお耳心を日西すか
269人誅:2005/09/14(水) 22:23:23 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
270人誅:2005/09/14(水) 23:14:51 ID:???
偽者共が
死してなお恥を晒すか
271通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 23:35:12 ID:AFJ7arJ2
ゼノは相変わらず嫌われてるなぁ〜
272通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 23:36:32 ID:???
なんだヴィルトールって
フランス代表の選手か?
273通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 00:56:42 ID:???
>>272
しつこい
274通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 01:59:31 ID:???
>>271
人虫はその辺に現れるんだ、ゼノだけって訳じゃない
275通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 04:58:30 ID:???
なんで人厨はこの良スレに粘着するんだ?
他の糞スレに行けばいいのに。
276人誅:2005/09/15(木) 07:50:51 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
277通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 10:27:27 ID:???
エピ3記念っと
278通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 11:18:29 ID:???
EP3は必殺技が復活するらしいね。
279通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 17:14:39 ID:???
そもそもギアがMSと比べてどの程度の性能なのかも良く解ってないしなぁ……
280人誅:2005/09/15(木) 17:17:10 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
281通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 18:18:05 ID:Z6FQxpVz
木亥 弓単 豆頁 女台 重力
282人誅:2005/09/15(木) 18:22:47 ID:???
↓愚かな偽者によるコピペ
283人誅:2005/09/15(木) 18:24:41 ID:???
>>1-1000の人誅

帳は下りた
餓鬼共は去ねい
284人誅:2005/09/15(木) 18:25:33 ID:???
瞬極那由他
285人誅:2005/09/15(木) 18:28:42 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
286通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 18:31:46 ID:???
一瞬リヨンのサイドかとおもた
287通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 18:38:13 ID:???
シ ル バ ン ・ ヴ ィ ル ト ー ル
288人誅:2005/09/15(木) 19:06:38 ID:???
偽者共が
死してなお恥を晒すか
289通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 21:27:22 ID:???
ヴァンダーカムvs魔乳
290人誅:2005/09/15(木) 22:20:34 ID:???
愚か者が
死してなお恥を晒すか
291通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:32:53 ID:Z6FQxpVz
シャーカーン>>>>>>>>>>>キラ
292人誅:2005/09/15(木) 23:53:03 ID:???
愚か者が
死してなお恥を晒すか
293通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:57:15 ID:???
フランスのヴィルトールとは違うの?
294通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 00:07:21 ID:???
つちのこの攻撃で機体がひっくり返る
295人誅:2005/09/16(金) 07:11:52 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
296人誅:2005/09/16(金) 08:09:22 ID:???
偽者共が
死してなお恥を晒すか
297通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 14:55:13 ID:/IVBihQs
ヴェルトールのパンチでストフリの顔がもげる
298人誅:2005/09/16(金) 16:55:55 ID:???
愚か者が
死してなお恥を晒すか
299人誅:2005/09/16(金) 17:39:32 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
300通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:06:42 ID:IcVWNPe7
ドイツのグラーフちゃうの?
301人誅:2005/09/16(金) 21:09:27 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
302通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:44:35 ID:???
ラムサス>>>>>>(越えられない壁)>>>クルーゼ>>>>>>レイ
303通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:08:43 ID:???
>>302
あー、まあね・・・
クルーゼもレイも好きだが塵以下であると否めない
304通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:47:29 ID:???
ラムサスも最初はかっこよかったんだよ・・・・・
最初はな・・・・・
305人誅:2005/09/16(金) 23:49:59 ID:???
>>15
そのURL消えてるぞ
まゆたんの白いおっぱい見せろ!!!!!荒らすぞゴルァア
前々スレを俺様が潰したの忘れたとは言わせんぞ
306通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:04:50 ID:???
すまんが質問
なんでラムサスって塵ってよばれてるの?
307通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:05:48 ID:???
>>304
美少女4人はべらせて終わったんだぞ
かっこよくなくなったことなんて屁でもない
308通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:08:22 ID:???
>>307
美少女三人+美少年だろ?
309通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:08:37 ID:???
>>306
失敗作だから捨てられてゴミだめで育ったからじゃなかったっけ?
あんまり覚えてないけど。
310通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:10:40 ID:???
>>308
トロネあれでも女の子だよ
ドミニアもキビシイけど美少女だよ
311通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:15:59 ID:???
ヴィルトールじゃないの?
312通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:22:14 ID:???
雪原アジトのラムサス+四人娘のイベントで仲間になってくれるかなー
と期待したのは俺だけではないはずだ。
313通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:22:31 ID:mDjbnkLk
大抵のゼノキャラは美少女に入る
314人誅:2005/09/17(土) 00:33:54 ID:???
偽者共が
死してなお恥を晒すか
315通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 01:44:38 ID:???
ヴェルトールの名前の元ネタはworld all ドイツ語に変換してみりゃわかる。
316人誅:2005/09/17(土) 14:42:09 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
317通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 16:43:24 ID:???
やべ、久々にギアスやりたくなってきた

数年前売ってしまったけどなorz
318通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 20:23:28 ID:???

319通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 22:59:19 ID:???
今日の放送でゾハルエミュレータが大量に起動した件について
320人誅:2005/09/18(日) 00:38:01 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
321通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 00:39:21 ID:wPn3L3cU
キシリトール。

ガンダムは武器にトライデント装備

トライデントガンダム

トライデントシュガーレスガム
322通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 10:37:19 ID:???
俺はフリーダムの性能が通常のギア・アーサーぐらいの性能だと思う。
ストフリはバーラーとまでは行かないが、ヴェルトール1ぐらいの性能はあるんじゃなかろうか。
イドだと話にならないw
323通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 12:23:51 ID:???
>>306
マジレスすると、

ラメセス(ラムサス)は天帝を滅ぼすための存在だっただが、フェイの誕生により用済みになった。
ゴミとして処分されたがそこにラムサス少年が迷い込み体を乗っ取りラムサスとして新しい生を受けた。
フェイに固執するのも被検体の時の記憶が残っているためでありそのために自分が塵として扱われたことが許せず
またその塵と呼ばれる存在に戻ることを恐れているからどうにかしてそうならないようしていた。

まあフェイとの再会でろくでもない目にあうのが閣下らしいのだが(´A`)

2chでの愛称は「塵閣下」
324人誅:2005/09/18(日) 12:47:43 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
325通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 14:07:02 ID:???
>>322
ギア・アーサーもいろいろあるよ
ソラリス製のギアなんかUC小型世代のMSみたいだし
キスレブ製ギアもなかなか強そう。アヴェ、シェバトは微妙
あとストフリ・・いや種のMSじゃヴェルトールに敵うとは思えない・・
326人誅:2005/09/18(日) 15:17:33 ID:???
愚か者が
死してなお恥を晒すか
327通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 16:50:20 ID:zT72DA6P
ヘイムダル程度だなストフリは
328通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 16:53:02 ID:???
>>327
謝れ!先生に謝れ!
329通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 17:01:56 ID:???
>>328
お前が先生に謝れ
330通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 21:02:48 ID:???
<<323
マジレスさんっくす
しかしゲームの中にそんな設定出てたっけ?
全く覚えていないなぁ。天帝カインを殺したのは
アヒァッた閣下だったような記憶はあるのだが。
331通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 22:17:38 ID:???
>>328
ヘイムダルはヴェルトール以上だぞ
332通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 22:28:59 ID:???
囚われた天使の歌声・・・・・ゼノギアス
333人誅:2005/09/18(日) 22:44:00 ID:???
偽者共が
死してなお恥を晒すか
334通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 23:39:39 ID:???
>>332
クラウド?
335332:2005/09/19(月) 00:09:32 ID:???
そうです
336人誅:2005/09/19(月) 01:00:12 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
337通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 08:20:34 ID:SyVqpyo5
駄々っ子パンチこと機神黒掌
338人誅:2005/09/19(月) 09:02:09 ID:???
愚か者が
死してなお恥を晒すか
339通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:08:58 ID:???
>>325
いやしかし、実体攻撃に対してのみ異常に強いってことは要するに「Zメタル#700」
だかそんな名前のエーテル耐性ない方の装甲みたいなもんでしょ?
しかしながらヴェルトールってエーテル攻撃は非常に貧弱だし(セカンドなら強いんだが)
ストフリの機動力って慣性完全無視だから……追いつける気がしないっつーか、
ちょっと侮られすぎてやしないか?と思うことはある。
340通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 12:55:41 ID:???
ヴェルトールも設定じゃ普通に空飛べるからな
で俺のフェイは銀牙とまではいかなかったが千光なら
通常のヴェルトールの時に使ってたよ
341通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 14:30:27 ID:???
あのゲームってエーテル攻撃の強さに気がついたら難易度がた落ちだよな
342人誅:2005/09/19(月) 14:59:41 ID:???
偽者共が
死してなお恥を晒すか
343通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 15:05:33 ID:???
>>340
アクシズ押し返し的な事本編でやってたじゃん
344通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 15:46:40 ID:???
>>343
そういやそうだったな、忘れてたよ・・・orz
あとユグドラから飛び出すムービーあったよね
345人誅:2005/09/19(月) 16:42:31 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
346通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:55:04 ID:???
>>344
アヴェ奪還作戦の時だったかな
中々かっこよかったのを覚えてる
347通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:55:11 ID:???
>341
当時気付かずに普通にクリアした俺は勝ち組









…な、なんだよ! 別に今知ったわけじゃないぞ!
(´;ω;`)ブワッ
348通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:40:35 ID:???
>>347
同志よ!

なんだよお前ら!変則プレイばっかしやがって!男は正攻法でいけよ
349人誅:2005/09/19(月) 17:53:53 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
350人誅:2005/09/19(月) 22:52:03 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
351通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 00:09:55 ID:???
俺は5週目くらいで気が付いたよ

エメラダにエーテル関係のもの装備させまくったらビックリした
352通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 00:13:24 ID:???
ヴェルトールはフェイ&エリィが乗って塵に落とされるときは空中戦やってたよな。
空中でもいつもの構えだけど…
353通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 01:33:50 ID:???
>>341
え?知らなかった俺は・・・
354人誅:2005/09/20(火) 08:12:47 ID:???
偽者が
死してなお恥を晒すか
355通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 16:20:23 ID:???
バトリングはかなりハマッた。やたらレスポンスが良くスピーディーで、
キー操作も単純明快、機体の種類も豊富。確かにグラフィックは
悪いけど、十分楽しめた。
356通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 17:26:41 ID:???
バトリングはよかったな。

俺は武力ロボで頑張ってたよ。
357通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 17:36:30 ID:Espffoqn
>>337
ゼノギアスの機神黒嘗だな。
だが、ゼノギアスの機神光嘗のほうがもっと笑える。
358通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 17:40:23 ID:Espffoqn
ヘイムダルはヴェルトールと同じ出力係数(1.0)でありながら素早さで若干上回る高性能機。

ちなみに出力係数1.2の機体といえば、シューティア、ゼプツェン、ゼノギアス。

俺の好きな機体はELシューティア。
HPは最強の36000(ちなみにゼプツェンは30000)

余談だが、バルトは序盤からフェイやシタン先生と行動を共にする為に、見劣りするが、
それでも、すべての仲間と比較すれば、その能力は高いほうです。
タイプ的にはバランス型。

359通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 17:47:18 ID:???
トール>>>>>>>ストフリ   に見えた
360通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 18:01:30 ID:???
飛行速度からして、案外MSより圧倒的に強いって事も無さそうだけどな>ヴェルトール
361通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 18:11:14 ID:Espffoqn
DISK2のELレグルスVS戦闘マシンの動画シーンでのELレグルスの動きがかっこいくね?
特にELレグルスがボコられて芯だと思ったら、覚醒して凄い性能発揮しているところがシビレル!

余談だがELアンドヴァリのコクピットは操縦桿が無いとか。
パイロットのイメージで操作するんだな。
でもビジュアル的には激しくダサイな。

無印シードのキラの初陣でのストライクのコクピットで、アクセル操作してスラスター噴射して飛び上がるシーンがかっこいい。
362通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 18:13:27 ID:Espffoqn
ゼノギアスでのパイロット実力

波動存在接触後フェイ
覚醒エリィ≧グラーフ≧イド
アイオーン
超えられない壁 キラ
363人誅:2005/09/20(火) 18:38:06 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
364通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 18:07:25 ID:???
>>361
ELアンドヴァリに限らずギア・バーラーはみんな操縦桿無しだと思うよ
あとゼノギアスなんかも付いてないと思う。
365通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 18:10:28 ID:???

366通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 20:09:33 ID:???
ガゼル法院>>>>>>ロゴス
367通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 22:11:27 ID:gbOHas8j
キャラの強さ。
ガスパール>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>フェイ以下全員。(キラ以下ゴミ)

ガスパールは武人の達人。超必殺技もガスパールの指導が無ければ習得できなかった。
368通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 22:14:05 ID:gbOHas8j
ソラリスでのキャラ戦、グラーフ、処刑人VSフェイ達はよかった。
今までグラーフにまったく歯が立たなかったのだが、
ここへきてやっとギリギリ渡り合えた。超必殺技習得した直後の戦闘だけに、
その習得は大きい。実際、戦闘後のグラーフのセリフ「ほう、ここまでの力を引き出せるようになっていたか」
369通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 22:27:02 ID:???
>武人の達人







m9(^Д^)プギャー
370通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 22:51:43 ID:???
ゼノギアスはGガンとエヴァを適度にミックスしたパクリだっけ?
371通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 23:17:30 ID:???
エヴァエヴァ言われてるが言うほど似てないと思うんだが…?
372通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 23:21:31 ID:???
エヴァのパクリ=エヴァがパクった古今東西の作品のパクリ

というかどっちもパクリの塊
373通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 00:42:26 ID:???
ゼノギアスはSF設定を色んな所からパクってきてるが、
ちゃんと物語の中に組み込んで面白いものに仕上がってるからOK。
エヴァもそういう類い、面白いものを作れたからあれだけ食いついた。

そもそも、色んな所の有名所からパクリまくって一点に集めた作品っていうのは需要あるもんだしな。
問題はパクった後、ちゃんとその作品の中で昇華させてるかだ。

種は他の作品のネタをそのままポンポンはめてるだけだから糞って言われるんだ。
374通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 16:13:28 ID:???
エヴァの何をパクったかは疑問だが、ゾハルがリリスっぽいとか?
375通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 16:18:04 ID:???
>>330
一応公式設定資料集のショートストーリーだな。
376通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 18:39:43 ID:OClowKyM
>>369
m9(^Д^)プギャー


何すか?プギャーって?
さすがに古りーよクソバカが!!


377通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:00:09 ID:0MTIOaEr
>>364
確かにギア・バーラーはYF-21みたいに脳波コントロール
みたいな感じで動いていた。
ちなみにヴェルトール、チェーンガンがありますよ。
378通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:36:52 ID:OClowKyM
ギアバーラのすべての機体に操縦桿が無いわけがない。間違っているよ。
たまたまELアンドヴァリが操縦桿が無いのが判明しただけであって
他のバーラーがそうとは限らない。
操縦桿のあるタイプも存在するはずだ。
379通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:49:03 ID:OClowKyM
バルトのセリフ「しかし、これが本当に伝説のギアバーラーなのか?
ブリガンディアよりも少々パワーが上がっただけに思えるが」
そのセリフに対してシタンは搭乗者の精神状態に比例してパワーが変動すると主張している。
でも実際の操作できるギア戦ではショップで売ってるエンジンの性能しか発揮できない。
ムービーでは精神波が増大して凄いパワーを発揮するシーンがあった。
デウスを倒した後、燃料切れ寸前のゼノギアスを駆り、エリィの為に死の覚悟をした瞬間、
ゼノギアスはそれに答えるように、物凄い出力で宇宙に飛び立った。
もう一つはエリィが、カルタゴの地に囚われた仲間を救う為にELレグルスを駆り、
超高性能戦闘マシンと戦闘した。当然、最初はボコられて失神した。しかしその後が凄かった。
失神して機体が倒れてから数秒後、突如としてELレグルスが素早く立ち上がり、
旬殺した。エリィがブチ切れたのだ。

余談だが、ヴェルトールのイド形態については、ヴェルトールがORヴェルトールのレプリカであり、
れっきとしたギアアーサーであるため、精神波によってイド形態に変化したとは考えられない。
イド形態時のあの強さはORヴェルトールのレプリカのため、元々ORヴェルトールの出力を備えていたと考えるのが妥当であろう。
(硬式設定ではORヴェルトールと同等のスレイブジェネを使用していると書いてある)
では何故イド形態に変化可能なのか?おそらく、イド形態となる要因は、イド人格が表に現れると、
イドが無意識にゾハルにマーキングを送り、ゾハルが感知してヴェルトールがそのマーキング返信を受信して
機体が著しく変化するといった寸法であろう。
380通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:49:19 ID:???
だが間違ってると断定もできない罠
381通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:55:28 ID:OClowKyM
DISK1ではELアンドヴァリはしばらくの間、最強機体として活躍する。
ヴェルトール2やゼプツェンが強く感じる要因は単に燃料6600エンジンを積んでいるだけと思われる。
さらにゼプツェンは出力係数が1.2なのでなお更なのだろう。
ゼプツェンとELシューティアのどちらかを選ぶとしたら俺は迷わずELシューティアを選ぶ。
素早さ1劣る代わりにHPが最強の36000(ゼプツェンは30000.ちなみにゼノは30400)
さらにELシューティアの超必殺技がマジでかっこいい。
ゼノの駄々っ子パンチをさらに重厚にしたのを繰り出す。そのパンチを打ち込む音も
「ドスドスドス!!」とけた違い
382通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:56:55 ID:OClowKyM
ヘイムダルの必殺技はかっこいい。特に封印攻撃L1解除の技。
あと、封印攻撃L2解除の技もかっこいい(回転旋風脚を繰り出す)
383通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 21:06:05 ID:gy+DWoCR
そういやORヴェルトールに操縦席あったね 確かだけどね
384通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 22:13:10 ID:???
このスレ見てたら無性にやりたくなったので久しぶりに始めてみた。
かなり忘れてるな・・・・・・誰か覚えている人居たらタムズのクレーンに乗っている宝箱
の取り方を教えてくれないか。
385通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 22:30:23 ID:???
マリオ
386通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 22:48:50 ID:???
>>385
!!
思い出したっ!!
ありがとん
387通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 00:11:33 ID:???
このゲームはBGMもかなりの出来だよな。
シェバトのアレとかかなりのレベル。
388通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 00:57:54 ID:???
>>378
ギア・バーラーは同調者であるアニムスと結合して初めて動く
よって機械的な操作じゃ動かせない。
操縦桿があったとしても単に体を固定するためのもんだと思うよ
389通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 02:14:58 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
390通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 04:59:41 ID:???
ELアンドヴァリは当初操縦桿付いてなかったが後で付けたのは既出ですかそうですか...
391通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 11:17:52 ID:???
つまりエヴァなんだな。


全然ストフリの話題でなくてワロスwwwww
392通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 13:15:35 ID:Pq+2aP1/
それがゼノクオリティ おもしろけりゃ良いんだよ
393通常の名無しさんの3倍
操縦桿が付いてたほうがイメージがしやすいのもあるかも。
とっさの場合はイメージより反射で操作して回避したほうが早い場合とか有りそうだし。