デス種はエースコンバット5に似てる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
プラント=オーシア(突然ユークから宣戦布告される)
連合=ユーク(ベルカに操られオーシアに戦争ふっかける)
ロゴス=べルカ(両国を操つり漁夫の利)
アスラン=ブレイズ(脱走して新勢力に)
ハミルトン=シン

ソックリ!!!
2通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 18:34:59 ID:???
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:   
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .   
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :   あやまれ!
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   あやまれ!  
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!    エースコンバット5にあやまれ! 
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
3通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 18:35:33 ID:???
そりゃあいくらなんでもエースコンバットのスタッフに失礼だよ
4通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 18:37:57 ID:???
機銃の弾が切れないとこが似てる(ノーマルモード)
5通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 18:40:53 ID:???
あー言われてみれば
ミサイル80発くらい搭載とかなー
6通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 18:45:23 ID:???
ファルケンは少なくともスカイグラスパーよりは強そう
7通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 18:47:50 ID:???
たしかにw
なんかF22にも勝てなさそう。
8通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 18:48:06 ID:???
ファルケン強すぎ
9通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 18:51:17 ID:???
レーザーでアークバードをズタボロにするのが楽しい
10通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 18:53:30 ID:???
>>1
>プラント=オーシア(突然ユークから宣戦布告される)

オーシアは自分でテロっておいて、相手国に援助して「オレっていい奴」みたいな
欺瞞に満ちたマッチポンプな演出するような腐れ国家ではありません。
11通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 19:20:59 ID:???
チョッパー=ハイネかな?
12通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 09:47:40 ID:???
駄作って意味ではどっこいどっこいだと思うけどな。

特に機体が経験値で成長する糞っぷりが最低。
自軍がゴミすぎてプレイヤーがキラみたいな英雄気取りの行動を求められるのも萎え。
13通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 13:33:42 ID:???
>>12
エースコンバット5がクリアできねぇよボケ
という文章にしかみえん
14通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 13:49:00 ID:???
>特に機体が経験値で成長する糞っぷりが最低。
はぁ?

>自軍がゴミすぎてプレイヤーがキラみたいな英雄気取りの行動を求められるのも萎え。
はぁ?

コイツがあまりに馬鹿すぎて内容を理解できてなくて、逆ギレしてるだけだ。
ゲームメーカーってこういうのも客は客として扱わなきゃいけないんだから大変だわ。
1512ではないが:2005/08/16(火) 14:37:37 ID:???
>>14
>特に機体が経験値で成長する糞っぷりが最低。
今までは機体を買っていくシステムだったのに、機体が経験値で成長するシステムに変わったからなんじゃない?

>自軍がゴミすぎてプレイヤーがキラみたいな英雄気取りの行動を求められるのも萎え。
エースコンバット5は、ウイングマンとの連携もひとつの売りだったのに、微妙だったからじゃない?(漏れはアレでも良かったが)

あとエースコンバット5みたいに特殊兵器(でよかったけ?)固定より、エースコンバット4のみたいに特殊兵器を選べるほうが良かった
エースコンバット4厨の漏れにとってはエースコンバット5はストーリーもシステムもまあまあだった。
16通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 14:51:37 ID:???
>>15
オレは逆の感想。
ウィングマンが優秀すぎるとターゲットを先に破壊しやがってふざけんな!
って思った事あるぐらいだし。

なので、よくABで引き離して先に戦闘空域について、ウィングマンには援護のみ
指令してた。
必要な時だけ、対地攻撃とか補助してもらったけど。

あと兵装は固定の方がその不自由な中で戦略を組み立てる必要がでて、これは
これでアリだとおもった。
X-29に高機動空対空ミサイルで旅客機護衛ミッションをあっという間に達成して
旅客機から
「あれをみろ、すごいぞ!」
という無線が入るの聞くのが気持ちよかった。

エーコン5は限定された条件下、不利な戦況、政治状況下で正義と腕を頼りに巨悪に
反撃するという展開が燃えた。
最後の発艦シーンで
「負け続けの私だが、今回は勝った。彼らが空にいる。」
か、かっこいい! まけらんねぇ! と盛り上がったし。

そういうシナリオの盛り上げや良さが種死に何割かでもあればなぁ。
敵国の首相を保護していたシーンもよかったなぁ。敵艦体から離反して味方になって
くれた艦を援護し、その後現われるいまや敵となったかつての友軍艦隊を涙を呑んで
撃沈していくシーン。

いまでも面白い。
・・・・・もっかいプレイしよっと。
1715:2005/08/16(火) 15:42:20 ID:???
>>16
4で漏れはF−15の燃料気化爆弾が大好きだったんだ、それが5になってorz

5だったらやっぱり
「チョーパー」・・・・・・・あぼ〜んがよかった。

エースコンバットをやりたいが、全て貸し出していてエナジーエアフォースしかねぇorz
18通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 17:53:37 ID:???
メビウス1はキラさん
19通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 18:35:48 ID:???
>>16
ケストレル撃沈からEDまでの流れはマジでいいよな。

物語を主人公達の近くにいた第三者が語る話なのも良い。
20通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 23:34:42 ID:???
トダカとか馬場一尉が死んだ回で、
<<彼は・・・最後まで、模範的○○だった。××に・・・敬礼。>>

とかいうカキコ見たよ。
21通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 08:33:32 ID:???
>20
そりゃチョッパー大尉に失礼だ
22通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 15:52:04 ID:???
チョッパーに負けず劣らずの軍人ではあったが演出の差が決定的な差になってる。
チョッパーは河川まで逃げればあるいはという、自分が生き残る可能性を捨てて
被害の出ない場所、しかし自分は絶対に助からない場所へ機体を誘導し、墜落した。

お茶らけた言動をしていて、生き残る事に必死だった一兵士のその実像は人道に
優れ、自己犠牲の精神あふれる鉄の男だった。
あれはいい演出だったなぁ。
グリムの未熟だけど、「オレだってやらなきゃ! やるんだ!」っていう初飛行といい。
ちゃんとしたプロがゲームにマッチさせながらきちんと描くところを過不足なく描いてる。

爪の垢煎じてのんでこい、種の糞脚本つくってる豚饅頭 と思ったり思わなかったり。
23通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 22:33:58 ID:???
とりあえずエースコンバットシリーズにあやまれ。

しかし・・・・・同じ『泣く』と言うシーンでもこうも違うのだな

チョッパー墜落後のグリムとナガセの押し殺した声・・・・・あとサンダーヘッド・・・・
キラ、アスラン、カガリ、シンの何か外した感じの号泣・・・・・・


爪の垢煎じてのんでこい、種の糞脚本つくってる豚饅頭!!・・・・・と思ったり思ったり。
24通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 15:07:11 ID:NxS2n6/d
計算されたミスリーディングが快感な、オープニングムービーが大好きだ
25通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 15:11:57 ID:???
ロゴスは敵として微妙すぎ
ベルカみたいに目的と手段が分かりやすい組織なら
倒しがいがあるってもんだ
26通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 15:13:29 ID:???
すごいな、アースコンバット
27通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 15:14:39 ID:???
>>26
なにそのハイブリッドゴキブリ駆除アイテム。
28通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 22:00:00 ID:???
種世界にもチョッパーみたいな大人が居ればまだマトモに見えるかもしれんな・・・
29通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 03:21:54 ID:???
ごめん俺も主人公組の強さ加減は似てると思ったw
30通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:01:01 ID:gY2f042M
                 _,. -─-- 、_
             ,.. -‐''´      ミミヽ、_
             (r''"       ` ーヾミ `ヽ,
            r'´  ミミミニ=-   ,..彡  i'
            ! 、_ ミミミ  ーー_;:'彡;:イ´  liヽ、
            ヽ、ム'=:;;;;:─==:;;''ー"j     }
             、'i'"ィtッ゙ヽ  ゞ='゙`'  } ト、 ,r'
               ヾ!   /.::..      ! |ミ'i ノ  <<良スレage>>
              l   〈 ::::::    ヽ''  !;リ〈
              <,|  ,.---:;;、.   ヽ,丿 ,l
               'i, '` ::::.. ′  ノ<,  ノ、_
                ヽ      ,.‐'´/-クヽ   ) ,
               __〉ー--‐',..:ニ´ / ゝ,、 ー'ノ
             _,.r'ン / `てY  } /   | `ヽ、`i_
          ,. -' ´ /  !__,.ゝノ-、_ノ/     |    `` ヽ 、_
       ,.-' ´   /   / | |  ヽ\    ,. ゝ       ,..-`ヽ、
     ri´     '‐--.、/    |    ヽ,∠´___   /    l
     | 'i     r''"´ /-、   |  ,. - 、ヽ     /  /      |
      l ヽ  ,rフ'''ヽ、ヽ ノ` ー-ヒl´   !、_ヽ  ,r_'、  /        )
     ヽ\,〉''´ /ヽ,)/     |     ヾ'´ ヒ'.ヘ、 \     _,. /
     ( ` i  ‐'  /`';ィ-‐ 、 .!ィ'"⌒'i,   _i´ヽ ヽ、 ヽ,ニ二、"__ト、
      l`   i    '   /'i    ヽゝ!    'ー;i ! ヽ    }      ノ
    ,/   ,イ>゙  ,   ' l     |     l, ヽ    ,. /.ヽ     |
    i   / { ヾ  `   ,ノ       |     ヽ     /ヲ>ヘ,     |
    /   /  ヽ、ヽ、 _r‐ヘi'l´``iァ-、ヾ,| ソ'' ‐-- ゝ、..__,../ '´ 'i     '、
  / /     `''ーツ `l,   i'   /     〈ゝ-‐''´     ヽ   r'

31通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:02:56 ID:???
ラクスの演説しょぼかったな。
ハーリング大統領並みの演説期待してたんだが。
32通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:08:03 ID:???
>>29
むしろ種以上。だがそれがいい。
…キラは何であんなに強いのに、ナヨナヨしてるんだろう…
33通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:12:46 ID:???
      /    _,,.. -‐''";Z_,,:ァ''  _,.      ヽ
      ;´ 、_ゝ''"     ´ `ー‐'-=-'Z_        ゙、
        i  ,ゝ               )、_ :::::ヽ、       l
     〈 /´         _,..-;.´-‐`ー=、ヽ     |
      'i|;、   、;'  _,.-';:='_、==‐;:'、::::::::!       {
      ',l,ノ,ニニ':‐、ゞ' ー"´イヘ‐ゝ'''"゙  ::::::;! ,r',ニニ:、l
      イ'´,.=r;:i、ゞ`           .:::::'!,/',.、ヽ,l.i
         | `"´  /.::::::..        .::::::::'::::ヾ`ヽ !l| 艦隊各艦につぐ。
       |    ' :::::::       .:::::::::::::::::)` ノノリ     ユークトバニアとオーシアの間には憎悪しか存在しない。
          ',    ヽ         ::::::::::::::;::、-:'-ツi      元首ニカノールは敵についた。
          !i     ..-_____    ::::::::::::::!'、;;;:ィ´ 〉      これを敵と認め海中へ没っせしめよ。
        `i   ,r:''"゙゙゙゙゙゙゙゙´    ::::::::::::;!:::ノ,. 〈      
          ヽ   '" ̄      ::::::::::/::::::'ヽ...ィ'
          ヽ          ..::::;::::':  _,... -!i
           ヽ      ....::;:-';"-‐''"´    '、__
            '、 ..:::::::::;;:-'-<'´         ヽ)`ヽ
             >ァ='"''´  ヽ        ,.,;;'´;;;;;;;;;ヽ、
             l /      ヽ     ,.,;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            ,..-|/         ,i、   ,.,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
34通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:31:26 ID:???
そしてこのスレでもやっぱり忘れられるスノー大尉。
35通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:45:48 ID:???
スノーだけはずっとノーマルカラーのF-14A。
36通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:58:36 ID:???
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /   お 俺 撃 第
 ─--            /         \|   い が 墜  3
              /            |   た 落 な 艦
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_ ぜ と ら 集
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉! し S  結、
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    て か、後
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧       一
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉      機
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\____
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  雪     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  男   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \
37通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 21:59:38 ID:???
ファルケンのレーザー薙ぎ払いに勝てるヤツはいません。
問答無用さで言えば似てる・・・・・か?




>36
ユア ダァーイッ!ミッソーッ!
38通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:22:47 ID:???
親父さんが素敵だ!
親父さんが素敵だ!!

ってか
ストライクフリーダムがラーズグリーズみたいな扱いだったよな
先週だっけか、レイが「あれは亡霊だ」とか
シンにいってたよな
39通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:23:54 ID:???
Wの後半、懐柔策で統一を図ったOZじゃないかと・・・・・
40通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:00:44 ID:???
>>37
敵兵「なんだあの戦闘機地表ぎりぎりに。」
敵兵「まさか!」
VoooooooM!

敵兵「そんな、一瞬で工場が吹き飛ばされるなんて。」
敵兵「畜生畜生、ちくしょぉおおお!」

そんな敵の様子を
「哀しいけどこれ、戦争なのよねぇ〜。」
とローリングレーザーで薙ぎ払うオレ。

ある意味カラミティより残虐。
しかしそれがイイ! 決して天使じゃない。おれたちは悪魔だ。
悪魔でいい。みんなの未来のためにラーズグリーズの悪魔は飛ぶ。
41通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:16:31 ID:???
8月15日に楽しんでプレイ
平和もへったくれもない
42通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:35:16 ID:???
いちばん撃ちたくないのは隊長なんだよ
隊長にはオーブに恋人がいたのさ
43通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:45:18 ID:???
ザフト学生レジスタンス「よう、キラ おまえの隊長ぶりきいてるぜ〜〜」
               通信は以上です。これでわかりますか?

キラ「十分だ。ムゥさん・・・やっぱり生きてたんだ。」
44通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:36:42 ID:???
8492航空隊だ・・・今から攻撃に掛かる!
45通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:49:19 ID:???
まあエースコンバット5はエリア88の影響かなり受けてるよね?

洞窟飛ぶのとか種死パクッてたけど。
最後は、ナチュとコーディーがラクスの歌で一つになったりしてな。

連合兵士「その歌は俺も好きです!」
痔「グゥレイトゥ!隊長殴ってきてやったぜ!」
凸「星振るー♪俺の美声を聞け!」
46通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:57:57 ID:???
>洞窟飛ぶのとか種死パクッてたけど。
そんな餌で釣られ…クマー!!
47通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 03:54:40 ID:???
>>41
(´,_ゝ`)プッ 恥ずかしいやつ
48通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 04:25:13 ID:???
種のラーズグリーズの亡霊達はベルカの味方ばかりしてるな
49通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:44:00 ID:???
>>45
痔が殴った隊長ってまさか…
50通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 18:47:17 ID:???
>>48
大統領から任命されたラーズグリーズと違って、自分達の判断で好き勝手殺ってるからなー
あと、渋いオヤジがいないのも大問題だ!
51通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 22:22:43 ID:???
>>45
そこでマクロス7ですよ
52通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 23:10:02 ID:???
>>44
オブニル1 空戦で確かめるぞ奴らがこの世の物かどうか
53通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 23:19:08 ID:???
F‐15MTDマンセー
54通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 23:25:47 ID:???
>>1と言うことはシンは味方とぶつかって逝くのかぶつかる相手はルナがいいと思っている漏れガイル
55通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 23:31:16 ID:???
>>45
「歌で一つに」と言っても、種劇中でのラクスの歌なんてほとんど印象に残ってないんだよな。
AC5の場合、敵味方結集までの間にJorney homeが流れるのはM17「Jorney home」とM26「混迷の海」
それとM26とM27の間のインターミッション時のムービーでの艦長の鼻歌の3回くらいしか出てこない。
でも、そのたった3回の間にしっかり印象付けが出来てるからこそ、M27冒頭での合唱が引き立つわけだ。

でだ、実質その倍以上描写する機会があるにも関わらず、まともに印象付けが出来ないのは
何でなんだろうねぇ>負債
56通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:06:15 ID:???
なんでAC(アーマードコア&エースコンバット)厨ってこんなに痛いんだろ
57通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:08:52 ID:???
軍ヲタは自分たちこそリアルだと信じて疑わないからさ。
どっちも種死並にアニメな世界での出来事なわけだがな。
58通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:08:54 ID:???
ガノタよりはマシだけどな
59通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:11:25 ID:???
ガノタはリアルすら知らないで語るからね・・・
60通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:19:57 ID:???
>>45
飛行機で狭いところを飛んでいくのは「633爆撃隊」という映画以降のお約束だし
溝があったら入る、橋があったらくぐる、平らなところには降りる、が飛びゲーマーの使命。
61通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:40:08 ID:???
ケストレル撃沈の場面、乗組員が沈んでいく母艦に敬礼を送るところがカッコヨス
62通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:40:55 ID:???
ああっ ジャン・ルイがやられた!
63通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:52:23 ID:???
落ち着け! ジーン! 式を引き継げ!!
64通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:56:37 ID:???
黄色め!たっぷりと海水を飲ませてやる!
65通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:58:24 ID:???
>>62
ジョン・イルに見えた
66通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:59:51 ID:???
ヘイロー9 FOX2!
67通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 11:03:01 ID:???
なんだっけ? S-37の発展型みたいな機体
一番最後でオヴニルとグラーバクが乗ってくるやつ
68通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 11:28:06 ID:???
S-37で間違いない。
69通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 11:56:08 ID:???
>>64、ミサイル、ミサイル!!
70通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 11:58:32 ID:???
オメガ11 エンゲージ
71通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:13:09 ID:/61Wr0ja
生きて帰れば英雄だ!
72通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:23:14 ID:???
トダカ<<ふは、ははははは!挟まっちまったぜ!>>
73通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:25:45 ID:???
>>67
S-32
74通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:48:05 ID:hDnX+kh1
ナガセ=ルナマリアでいいの?
75通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:12:09 ID:???
アークバード=アークって言うのがアークエンジェルのパクリ






そんな種厨の兄貴と殴り合ったのも良い思い出です
76通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:22:28 ID:???
>>74
よくねぇ!

お、そうそうワンフェスですげぇ出来のいいアークバードみたぞ。
完売しとった・・・・orz。
77通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:37:13 ID:???
>>75
<了解!種厨の兄貴を落とせ!>
78通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:38:10 ID:???
そうなると、ホワイトアークの『アーク』をパックているから、アークエンジェルもパクリだなw
79通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 13:38:12 ID:???
>>56
種厨よりは人間できてるだろうよ
80通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 14:06:28 ID:???
し!見ちゃいけません!
81通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 15:27:34 ID:???
ルナマリア=黄色の8
82通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 16:00:30 ID:???
ファルケン一機でAAなんざ落とせる
83通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 16:19:44 ID:???
アークバードのレーザーも暁は跳ね返すのだろうか
84通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 16:43:57 ID:???
X-02が好きだ、あの可変翼が
85通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 17:49:48 ID:???
ガンダムのフォルムもいいが、戦闘機のフォルムの方が好きだ

http://o.pic.to/12o5l
86通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 18:29:09 ID:???
だから俺はセイバーとジャスティスとウィンダムが大好きです
87通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 19:58:54 ID:???
馬場さんの部隊がファルケン配備してたら・・・・・・
88通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 22:23:12 ID:???
>>1
ハミルトンのポジはレイじゃないか?
→最初は良い人っぽかったのに、実は悪人。
89通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 23:13:26 ID:???
シンはクワント隊
90通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 01:17:18 ID:???
>>79
一般から観れば厨とかオタクって時点で大体同一視される
91通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 07:15:12 ID:???
保守
92通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 09:52:46 ID:???
兵「沈む!艦が沈むぞ!」
 轟沈していくタケミカヅチ
アマギ「タケミカヅチが…沈みます…」
トダカ「負け続けの私だが…今度は私の勝ちだ」
アマギ「え?」
トダカ「見たまえ。彼らは無事に飛び立った。それが私の勝利だ。彼らが空中にある限り、私の負けは無い。そして、彼らならやり遂げるだろう」

 空に上がったムラサメ隊(イケヤ・ゴウ・ニシザワ)を見送るトダカ達
93通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 11:07:41 ID:???
連邦「こちら連邦第570戦術飛行隊、大統領の演説を聞いた、君達に付く」
94通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 11:20:00 ID:???
>>92-93
>>45


レイ「何をしているアスラン・ザラ、裏切り者」
レイ「アークエンジェル、オーブ!お前達のせいなのだ!」



キラ「後方から敵がトンネルに飛び込みました!ハードゲイだ、奴ならできる」
レイ「逃がすか、アークエンジェル、滅びへの道をとべ」
シン「トン寝るの反対から別動機だって?こんな事ができるパイロットが何人いるんだ?」
ルナ「いるは、あの人なら」
ムウ「へいブービー、こちら反対側」
レイ「生きていたのかムウ・ラ・フラガ」
ムウ「君は生真面目すぎるんだよ白いボーズ君」
レイ「レクイエムを手に入れ、この愚かな戦争を終わりにするんだ、邪魔立てするな!」
95通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 15:45:13 ID:???
違和感ばりばりですよ
96通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:40:41 ID:???
・・・こんな気持ちの良い会話しないからな、種死キャラは・・・
97通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:12:55 ID:???
ちょwwwお前らマンセーしすぎwww
98通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:29:54 ID:???
AC5は、ヘリの瞬間移動バグ以外は目立った文句が思いつかないが・・・・
99通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 02:27:11 ID:???
ACシリーズはたいがい払った金以上の楽しみをくれる。
4と5は神レベルの出来。
難易度上げるととんでもなく楽しい。ミッソー一発で終わり、バルカン射撃10発で
終わり。楽しすぎる。
100通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 10:49:25 ID:???
俺はエアコン信者だ
101通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 10:55:07 ID:???
エアコン→エスコン
102通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 13:51:50 ID:???
エスコン5といえば、あのネタスレは本当に神スレの領域だったな…。
103通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 14:02:49 ID:???
>>99AC3はどうだったよ?
104通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 19:40:24 ID:???
ステージ「ACES」のトンネル抜けを一発でクリアした俺が来ましたよ
105通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 19:53:30 ID:???
>>102
そのスレって・・・・

アンダーセン艦長が甲板でヤンチャしてたりナガセが餅焼いたりブレイズが食欲の権化だったヤツ?
106通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 21:16:30 ID:???
トンネルの最後にかっこつけて一回転したら軌道がずれて壁にぶつかった俺が来ましたよ
107通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 23:09:42 ID:???
挟まったぜ!
108通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 23:40:04 ID:???
>>105
大正解。

俺はあのスレを読んで笑いすぎて、マジで呼吸困難に陥った。
109通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 23:59:06 ID:???
>>98地面にめり込むというバグもある でもそれが気にならないのがエスコンクオリティー
要塞攻略の後の8492飛行隊が奇襲を掛けてくるミッションは一番優しい難易度でも俺は撃墜される ちなみにSOLGを機銃で破壊しますた
110通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 00:12:32 ID:???
黄色、グラーバク戦で何故か落とされまくるヘタレな俺が来ましたよ
111通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 05:10:53 ID:???
>>109
夢中になってドッグファイトしてた時に、敵がどトンの術を使ったときはマジで目を疑ったな
で、フレイズ墜落。あんなんありかよ畜生!
112通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 08:07:34 ID:???
あれは泣いた
113通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 08:44:27 ID:???
凍土からの救難信号で・・・ナガセを発見してヘリで救助でヘリ撃墜されるユークのトンボ如きに・・・・なんども死んだナガセ・・・(´・ω・`)


あっ・・・種死だった・・・ルナマリア生きててくれorz
114通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 09:47:16 ID:???
AC5の演出は良すぎ
種死の糞演出と比べるまでもない
115通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 10:42:46 ID:???
初めてやった時混迷の海からジ・アンサング・ウォーまで展開にはマジでジーンときた
トンネルで死にまくったのもSOLGのパネルで死にまくったのも忘れるくらいに
116通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 14:01:37 ID:???
>>105
>>108

読みたい、スレタイorヒント教えて
117通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 17:58:49 ID:???
デス様はストーンヘンジ
118通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 19:38:12 ID:???
ストーンヘンジて何打ち出すんだっけ?レールガンだっけ?
119通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 20:04:59 ID:???
>>116
残念ながら、あのスレはケストレルと同じ末路を辿ったよ・・・
120通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 20:56:13 ID:???
>>116
>>119の言うとおり、既に轟沈している。
AC6が出れば、また復活するかもしれない。
121通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 20:58:01 ID:???
>>120
いや、dat落ちしててもいいから教えてくれ
122通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 21:06:40 ID:???
うろ覚えですまんが、
『エースコンバット5(←5は半角だったかもしれないし、“5”の文字自体無かったかもしれない)のスレはここ!』
という名前のスレだったはず。“エースコンバット”関係で探しまくれば見つかると思う。

たしか、3スレ目まで行ってたと思うが、一番面白いのは一スレ目。
123通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 21:17:17 ID:???
>>121
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099565435/

多分これのこと。俺は過去ログ見れるやつ持ってないから、これで見れるかどうかは分からんけど。
124通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 21:32:14 ID:???
現在のスレに誘導してみる。

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1114764372/
125通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 21:49:44 ID:???
ガセだろうが、ACE6の題名は【ACE6ラストブレイズ】らしい
126通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 22:09:55 ID:???
リアル思考ですね?
127通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 22:45:20 ID:???
誰もが生きる為に戦って(ry
128通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 09:26:54 ID:???
やめてよね、ベルカがAAに敵うはずないでしょ
129通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 14:58:13 ID:???
6のハードはPS3か?
130通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 15:53:23 ID:???
喋ってねえで降りかかる火の粉を払え!
131通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 16:34:57 ID:???
相変わらずこんな物作りをしてるんだね彼等は

彼等?

これらは一見ガンダムその物に見えるが実はバンクと手抜きで出来たガンダムだ
うまく製作行程と製作資金を減らしてある
これはら二つ分の予算で三つはいける

誰なんです、彼等って


・・・福田
132通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 18:31:32 ID:5bnIqUMe
と愉快な仲間達
133通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 18:33:10 ID:???
ベルカ=サンライズ
134通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 18:49:26 ID:???
ストライク=零戦11型
エール=零戦21型
ソード=零戦32型
ランチャー=零戦22型
フリーダム=零戦52型
ミーティアフリーダム=零戦52型丙
ストライクフリーダム=零戦63型
ミーティアストライクフリーダム=零戦54型
135通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 19:51:09 ID:???
AC4で、黄色のケツ追っかけてたら、その場で180度回るものすごい急旋回するのみたんだが、あんなのできるのか?
136通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 21:06:11 ID:???
注 エースコンバットはシューティングゲームです。フライトシミュレーターではありません。
  異次元機動、それがどうしたでございますですわ。
137通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 21:27:03 ID:???
着陸とか無茶苦茶だ罠
あの速度で何が完璧だブレイズなんだか
138通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 22:16:17 ID:???
今日も定時に帰れそうだとホッとした管制官のささやかな幸せが完璧に守られそうだという表現
139通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 03:11:42 ID:???
凸「仕込まれた技、MS戦の術・・・全てはこの時のために!」
シン「思い出せ!焼き払われたオーブの大地を。繰り返させるな・・・!」
キラ「信じよう、僕たちの力を。絶対にある!
   ・・・フラガ大尉・・・いるのなら、援護してください・・・」
140通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 03:13:38 ID:???
空中管制「大変だ。編隊の中に敵機が紛れ込んでいる。騙し討ちされるぞ!」
141通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 07:58:03 ID:???
虎「敵は最悪のカードを並べて集めた、だがな!」
ルナマリア「終わらせない、ここでは!」
142通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 11:49:48 ID:???
>>145の後ろに一機回ったぞ!
143sage:2005/08/27(土) 12:22:14 ID:39sgHoUb
ところで、お前さん方の愛機はなんだ?俺はF-15MTD
144通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 12:28:41 ID:???
俺はスーパーフランカー
もちろんSPカラーで
145通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 12:35:30 ID:???
俺はファルクラム。
「04」ならSPカラーはルナマリア機だったのに・・・。
146通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 12:36:24 ID:???
>>142
何度でも現れてやる。貴様達の前に!
147通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 12:40:08 ID:???
TYPHOON、と空気を読まずに書いてみる
148通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 12:42:41 ID:???
好きなのはホーネット系
ガチのときはラプター
149通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 12:43:04 ID:???
Su-37の前ではどれもカスだな
150通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 12:47:08 ID:???
A‐10は以外と使いやすい ちなみに俺はスーパートムキャット
151通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 12:57:02 ID:???
37よりフィッシュペットで黄色を落としたかった俺ガイル
152通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 13:19:08 ID:???
A-10でクルイーク要塞行った帰りに泣いた
153通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 14:58:56 ID:???
要塞戦→爆撃機ウマー
帰り→爆撃機orz
154通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 15:11:15 ID:???
>>152-153
それをあえて、A-10やイントルーダーで行くのが漢。
低速を活かして、地表面に接近して逃げまくった。
155通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 15:32:04 ID:???
>>135
 超亀レスだが。機種と腕によっては、出来ないことはない。
156通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 15:45:50 ID:???
>>155
フランカーでも無理。
157通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 16:49:23 ID:???
ブレイズは敵機を撃つときコックピットを外してますか?
158通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 16:50:35 ID:???
>153
YA-10Bなら帰りも(゚Д゚)ウマー
159通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 23:31:26 ID:???
セイバーを5機買ってメビウスカラーとラーズグリーズカラーに塗ったのは俺だけで良い
160通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 23:36:51 ID:???
>>159
メビウスカラーってあの水色のリボン色?なんかセイバーのイメージなくなるな
ラーズグリーズの色は黒だから重くならない?どうせならデス様をカラーリング汁
161通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 00:13:51 ID:???
>157
むしろコクピットだけ狙ってます
162通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 00:17:57 ID:???
>>161
航空機による空中戦でそれはスゴイな。
ふつう、熱源か被弾面積の大きな胴体部を狙うんだが。
163通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 00:45:51 ID:???
ファルケンレーザーで焼き払ってますが
164通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 01:02:54 ID:???
まああれはなぁ。敵が高機動追尾ミサイルで鬼のような攻撃してこないからなんとか
なりたつ冗談兵器。
165通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 02:30:48 ID:???
>135
そういう機動を目の前でされちゃった時は「クルビット!?」って
自分を納得させているエスコン信者の自分です。

ttp://www.tiheisennoame.net/aircraft/su35/su35.htm
166通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 02:34:31 ID:???
>>165
前向きでいいな。
オレは>>156と同じで、「フランカーでもそんなんできるかぁ!」といいながら
口の端を歪めて「だからこそ、おとしがいがあるんだよ黄色のアンちゃん。」
と楽しんでる。
167通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 09:58:00 ID:???
F-16が最強に決まってるじゃないか
168通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 13:27:06 ID:???
プラウラーの特殊兵器使えないよな 敵を撹乱してる暇あったらミサイルぶち込むよ
169通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 13:28:33 ID:???
>>157
墜落すれば氏ぬので、そんなことは無意味です。
本当はキラのやってることも無意味。
170通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 14:45:13 ID:???
>>169
つ 「ベイルアウト」
墜落するMSからの脱出は無理かもしれんけどな
171通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 14:46:03 ID:???
レイ「キラヤマト。私はまだあきらめない。」
カガリ「今のはキラ?」
凸「ほんとに凄い。何ていったらいいんですか。信じられない!」
ムウ「彼こそ本物のエースなんだよ。」
172通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 16:17:11 ID:???
シン「キラ!」
アスラン「キラ!」
ムウ「坊主君!」
キラ「いいえ」
シン凸ムウ「・・・はーっ」

ジブリール「間違いなくアークエンジェルだ」
シン「キラ!」
アーサー「ミネルバよりアークエンジェルの亡霊へ、新たな敵を確認、オブニルとグラーバクの二つが、だ」

ジブリール「われわれは今数年前の誇りを取り戻す!」
議長「さあ決着をつけようか!亡霊ども!」

シン「強敵が八機も・・・心が震えている、こんなに!」
ムウ「前に進むぞ、理由は明白だ!」

シン「仕込まれた技、MS戦の術・・・全てはこの為に!」
キラ「思い出せ!焼き払われた地球やプラントを。繰り返させるな・・・!」
凸「ニコル、イザーク・・・いるのなら、支援してくれ・・・!」

ジブリール「追い詰めてやる、お前達を地獄まで!」
キラ「くそ、絶対に逃れてやる!」

議長「われわれは過去の亡霊ではない、まっさらな憎悪そのものだ!」
ムウ「腕は良し、だがハートが歪んでいてはな!」

ジブリール「勝ったと思うな!まだ勝負はついていない!」
議長「ああ・・・これほど出来るとは思わなかったよ、キミ達が・・・」

タリア「敵機全滅を確認!」
173通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 16:29:05 ID:???
魔乳「攻撃可能な高度までメサイアが下がったわ、貴方達を信じるわよ、破壊して!」

ムウ「あいつを食い止めろ、シン! 」
シン「わかってます!アスランさん!」
アスラン「ああ、キラ、行こう!」

タリア「貴方達のお姫様たちから、こちらにデータリンクが来たわ。メサイアの構造が手に取るようにわかるよ。
メサイアには回転する加速器があり、この隙間からしか中枢部分を直接攻撃できない。ひどい話ね。」

アスラン「く…なんて大きさだ。落ちてゆく…。」
ムウ「破壊するぞ!あのままのサイズで 墜落させるな!」

ムウ「絶望的な光景は見慣れたが…これは強烈だ!」

キラ「この程度の攻撃では動きは 止まらない。でも…」
アスラン「…俺たちがやるしかない」
ムウ「そうだ。俺たちがやるしかないんだ。」


ムウ「敵は最悪のカードを集めて 並べた。…だがな!」
キラ「終わらせない。ここでは!」

シン「メサイアの破片が光を鈍く照り返してくる。」
凸「彼らの怨念だけが こんな形で生き残った。 」

シン「まだ動く!まだ飛べる!」
アスラン「絶対にやる!信じろ、自分の力を!」
ムウ「先に逝ったステラ、アウル、オクレ、俺はまだまだやるぞ!」

シン「僕らの後ろには大勢の心、前にあるたくさんの命!」
シン「思い出せ、孔のあいたオーブの大地を。繰り返させるな!」

アスラン「これは人が作ったもの、必ず止められる。いつだってそうだった。」
ムウ「ああ、だから最後まで 攻撃の手を緩めるな。」

キラ「あともう少し!」
ムウ「あと少しで止められる。」

アスラン「もっと先へ行く!」
アスラン「もっと!もっと!もっと!」
シン「ついて行く!仲間と一緒なら きっと僕らは奇跡を起こせる!」

キラ「ここが僕たちの最後の空、ここを越える!」
174通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 16:36:25 ID:???
『英雄 テロリスト そして亡霊―ロゴス紛争における謎の英雄達』からの抜粋
―ECCジャーナル2058年6月特別号―

ロゴス事変における 最大の加害者かつ功労者であり 戦後 その消息が全く謎である 『アークエンジェルの英雄』がオーブのアークエンジェルとプラントのミネルバの混合部隊であったとの説は未だに根強い

専らプラント、地球連合の間では 『アークエンジェルの悪魔』と呼ばれその無差別攻撃は最前線の兵士の士気を 容易く打ち砕いたという
そして『ミネルバ』はその圧倒的な力で幾度となく地球連邦に壊滅的なダメージを与えてきた
一方『アークエンジェル』に関しては 現時点で入手可能な情報は極めて少ない
2053年12月7日 太平洋海沖合での 撃墜の記録を以って 『アークエンジェル』の翼跡は完全に途絶える

しかし『アークエンジェル』そして『ミネルバ』と『アークエンジェルの悪魔』 とが奇妙に符合する点は多い
『英雄』とも『悪魔』とも(末期には『亡霊』とも) 呼ばれた謎の艦隊は今尚 我々の中に漂い続けている

地球連邦第48代大統領 ヴェンセント・フーリングはロゴス事変に関係する全報告を 2062年に公開することを 昨年のプラント連邦最高議会において表明した
情報公開表明に伴う宣言の中で 大統領は次のように述べている

“この事変を総括するには 残念ながら私達は時を待たねばならない
しかし 世界は新たな時代へと 既に向かい始めている”

“闇を照らす炎が消えぬ限り この道は続くだろう”

この世に再び満ち溢れた平和
『アークエンジェルの英雄』と呼ばれた彼らが再び戦場の空を飛ぶことはなかった

あの雲の上は 再び 英雄を必要としない青空に戻った
それこそが― 彼らが求め続けたもの だったのかもしれない


GUNDAM SEED DESTINY

-THE UNSUNG WAR-
175通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 17:31:00 ID:???
俺はグリムが嫌いだがそれでもキラや凸は言うに及ばずシンよりも遙かに人間ができていると思う。
176通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 17:54:08 ID:???
>ロゴス事変における 最大の加害者かつ功労者であり 
ワラタ
177通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 18:45:18 ID:???
>>175
シンの方がキラや凸より人間的に「優れているという評価する君の評価ほど考慮に値しないものを
いまだかつてみたことはない。根本的な評価基準が狂っていてはデータとすらなりえない。
178通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 20:48:48 ID:???
>>177
何を言いたいのかよく分からんが、偽りの友情ごっこをしている連中なんぞ
黄色中隊やサンド島隊の足元にも及ばないってことさ。
179通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 20:49:23 ID:???
キラはそういえば3にいたな。
180通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 20:51:50 ID:???
>>172->>174乙。
おもしろかった。
181通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 20:57:50 ID:???
>179
キラ「ルナはインパルスに乗れていいよなw」
182通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 21:31:19 ID:???
アーサー「あの赤い機体のパイロットの反撃は見事でした。」

アスラン「見てられん。ルナマリア!あんな飛び方してたら死ぬぞ!」

ルナマリア「死にません。」
183通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 21:44:20 ID:???
ラクス「ザフト艦隊のみなさん。
私はシーゲルクラインの娘、ラクスクラインです。
私は現在アークエンジェルにいます。プラントと連合との間に友情を取り戻す為にです。」
プラントと連合は再び…」

議長「艦隊各艦に告ぐ。ラクスクラインはロゴスについた。
これを敵と認め敵艦もろとも海中へ没っせしめよ。」

ザフト士官「しかし議長。仮にもラクス様のお言葉です。
我々だって理不尽な戦いはごめんなのです。
戦闘の中止を。」

議長「私に従う艦は艦隊の前を邪魔するフリゲート艦ピトムニクを撃沈せよ。撃ち方始め!」

イザーク「こちらジュール隊のイザークジュール。同僚の撃沈を命じるような議長の下では戦えない。
我々はラクスクラインを守る。同意する艦は我に続け。」

議長 「私に従わぬ艦は攻撃する。」

マリュー「勇気ある彼らを守れ。MS発進」
184通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 22:17:53 ID:???
ラクス派艦長「上空のMSはもしかしてアスラン・ザラか?」

[はい]

ラクス派艦長「やはりそうか。こちらザフト駆逐艦チューダ。共に戦うことがてきて光栄だ」

議長は艦長「さっきから上を飛んでるのはアスラン・ザラじゃないのか?」

[はい]

議長は艦長「ぬけぬけと返事しやがって!祖国を裏切った罪は重いぞ!」

ザフトパイロットA「なにを手間取ってる相手はたったの4機だぞ。」

ザフトパイロットB「これだけの数で挑んでも勝てんのか。」

ザフトパイロットC「まさか、アスラン・ザラでは?」

ザフトパイロットA「やつは死んだ。もう死んだハズなんだ。」
185通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 00:51:23 ID:???
ブレイズ「やめてよね・・・!本気で空戦したら、グリムが僕にかなうはずないだろ。」
186通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 01:46:21 ID:???
カzy「もうだめだ、おしまいだ!」
187通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 22:28:21 ID:???
リムファクシage
188通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 23:01:42 ID:???
シンファクシは弱かった
189通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 23:48:17 ID:Ky0fv5uh
混迷の海

(P.L.A.N.T. Fleet Commander)
艦隊各艦に告ぐ
プラントとオーブの 間には憎悪しか存在しない
ラクス・クラインは敵についた
これを敵と認め 敵艦もろとも 海中へ没セシメヨ

(GONDOWANA)
しかし司令官―
仮にもラクス様のお言葉です
我々だって 理不尽な戦いは 御免なのです
戦闘の中止を

(P.L.A.N.T. Fleet Commander)
我に従う艦は
艦隊の前を邪魔する宇宙空母 『ゴンドワナ』を撃沈せよ
撃ち方始め


(砲撃を受けゴンドワナ撃沈)


(Minerva)
こちら栄えあるザフト宇宙軍 『ミネルバ』
同僚の撃沈を命じる艦隊司令官とは 行動をともに出来ない
我々はラクス・クラインを護る
同意する艦は我に従え


(3隻が離反)


(P.L.A.N.T. Fleet Commander)
旗艦に従わぬ艦は攻撃する

(Arch Angel)
勇気ある彼らを護れ
MS各機発進!
190通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 23:54:07 ID:???
191通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 03:40:03 ID:???
で、最後にルナマリアを妊娠させたのは誰よ?
192通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 03:43:13 ID:???
ナガセとブタマリアを同列にすんなよ。w
193通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 20:45:23 ID:???
カガリ(レッドアラート!その時 私はアーモリーワンにいた)

アスラン「無茶いうな カガリ乗せてるんだぞ こっちは」

アスラン「すまないな」
カガリ (そんな場合でもないだろうにアスランは私に謝った。
アスランの責任ではない。テロリストがためらいなく撃って来たことは。
そして逃げた先が敵の真正面だったことは)
194通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 00:40:25 ID:???
保守
195通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 00:49:48 ID:???
アークエンジェルに・・・・・・

パターン1

ザフト兵「貴様等がラーズグリーズの亡霊なのか?」
マリュー「|>はい いいえ」
ザフト兵「此処を奴等の墓場とする。」

パターン2
ザフト兵「貴様等が(ry」
マリュー「はい |>いいえ」
ザフト兵「いずれにせよ死んでもらう!」
196通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 00:51:41 ID:???
ザフト兵「空戦で確かめるぞ!」

ザフト兵「奴等が(AA)この世の存在なのか・・・・」
197通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 01:20:17 ID:???
艦船で空戦かよ はげ藁
198通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 07:10:37 ID:???
ノイマン現人神ならできるやもしれん。
199通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 07:25:42 ID:???
ミッション24:白い鳥U
アークエンジェル破壊
200通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 09:07:42 ID:???
グリム<<あれは、インチキMSの巣です!>>
スノー<<許しがたい暴力だ>>
201通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 18:56:00 ID:???
PHASE-18 ローエングリンを討て!

[ガルナハン要塞/スエズ 12月6日 12時54分]

ザフト兵 <<キングコブラより エーブル 今日はいけるぞ>>
ザフト兵 <<こちらエーブル 馬鹿いってんじゃないです。目の前の陽電子砲が見えてんですか?>>
ザフト兵 <<今日の支援はアスラン・ザラだ>>
ザフト兵 <<了解!みんなにも伝えます!>>

ザフト兵 <<ラドル司令、敵が我が軍宛に このような勧告文を>>
ラドル司令 <<「当要塞の攻略は不可能、 本国へ帰還せよ」か…。そうだな、さっさと終わらせて 家族の元へ帰るとしよう>>
ラドル司令 <<アスラン、聞いてくれ。味方地上軍が全滅したらこの作戦は失敗だ。地上軍への脅威を優先的に排除してくれ。よろしく頼む>>
アスラン <<行くぞ!敵MS隊もできるだけ引き離すんだ>>
レイ&ルナマリア <<了解>>

ザフト兵 <<上を飛んでる赤いMSが 例のアスランらしい。>>
ザフト兵 <<ヤキンドゥーエの英雄が支援してくれる。各員安心して戦え!>>
ザフト兵 <<ミネルバのMS隊って4機って聞いてたんだが…。 3機しか見えないぞ>>
ザフト兵 <<知らないのか?インパルスは奇襲をかけるために別行動って話だぜ>>

連合兵 <<傍受班、敵は何か隠し玉でも 用意しているのか?>>
連合兵 <<城門すら突破出来ずに敗走するさ>>
連合兵 <<敵MSに警戒しろ、 相手はヤキンの亡霊だぞ>>
連合兵 <<地上部隊の足止めをしろ>>
ザフト兵 <<俺はこの景色にうんざりしてるんだ、 それも今日で終わりだ>>
ザフト兵 <<見えてきたぞ。 ローエングリンは今日も平常運転だ>>
ザフト兵 <<これで3度目の挑戦だ。4度目はないぞ!>>
連合兵 <<敵地上部隊の前進を確認>>
連合兵 <<大規模攻勢だ、3度目だぞ!>>
202通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 18:59:24 ID:???
連合司令 <<ザフトめ。まったく性懲りもなく来たか。何度来た所で同じことだ>>
連合司令 <<ローエングリン起動。ゲルズゲー発進>>
連合兵 <<ゲルズゲー発進準備完了、後続機も順次発進予定>>
レイ <<要塞滑走路から敵機発進中!増援して反撃に転じようとしてる!>>
ゲルズゲー <<こちらゲルズゲー …攻撃を開始せよ>>
ゲルズゲー <<攻撃目標、ヤキンの亡霊及び敵MS>>
ダガー <<滑走距離は短く取れ、発進開始!離陸次第高度をとれ、 全速で上昇しろ!>>
ダガー <<上昇する前に撃墜されるぞ!>>
ダガー <<今はこうする以外に無い、 任務を果たせ!>>

レイ <<味方の出血を望んで、 ここに立ち塞がっている!>>
ルナマリア<<こんな要塞を攻略しなきゃならないなんて、厳しいよ!>>
バクー <<キャタピラが吹き飛ばされた! 行動不能!>>
アスラン <<援護する。 その間に脱出しろ>>
ザフト兵 <<被害状況報告。パフアダー隊半壊、マンバ隊半壊。残存兵力70%>>
連合兵 <<いいぞ、敵の進行速度が弱まっている>>

ザフト兵 <<城門付近の脅威は ザラ隊と協同で撃破する>>
ルナマリア<<攻撃優先度、隊長、お任せします。>>
バクー <<ザラ隊長 こちらフェルデランス機甲部隊。 これより要塞に突入したい!指示を乞う!>>
バクー <<よし、ザラ隊が支援してくれる! フェルデランス、全機突入を開始!>>
バクー <<本部より第一小隊、前へ!見てろよ、これまでとは違うんだ>>

ダガー <<ああっ!ジャン・ルイがやられた!>>
ダガー <<落ち着け!ジーン、指揮を引き継げ>>
ダガー <<早すぎる!まるで赤い彗星だ>>
203通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 19:01:00 ID:???
連合司令 <<MS隊はどうした!?一方的だぞ!!>>
連合兵 <<部隊が各個に分断されつつあります。
ダガー <<想像以上だ。物凄い奴らだぞ!>>
ダガー <<被害多、当陣地は維持不能。後退の是非を問う!>>
連合司令 <<これ以上の後退は許可できない>>
ダガー <<くそっ!また撃破されたぞ>>

ゲルズゲー <<クソッ!墜とせ!あのMSを墜とすんだ!>>
アスラン <<ウォーーーーーー>>
ルナマリア<<隊長がMA撃破!>>
ダガー <<ゲルズゲーがやられた! 畜生、何てやつらだ!>>
ダガー <<あいつらだ、またあいつらだ!>>
ザフト兵 <<恐ろしいほど頼れる支援だ。 敵にとっては、まさに悪魔だな>>
ザフト兵 <<状況報告!要塞の南壁を突破!>>
ラドル司令 <<了解、良くやった!>>
ザフト兵 <<第一関門突破だ!新記録だぞ!>>

ガズウート <<こちらタランチュラ、要塞の半分まで突破成功!この調子なら、今回はいけるかもしれん>>
連合兵 <<MS戦が劣勢だ、今回は突破されるかもしれん…>>
ラドル司令 <<ヤキンの英雄のお陰で新年は家族と過ごせそうだな>>
ザフト兵 <<状況報告!要塞の北壁に到達。 これより突破にかかります!>>
ラドル司令 <<今までのロスまで 取り返せそうな勢いだな>>
204通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 19:05:05 ID:???
ウィンダム <<本当に奴なのか?>>
ウィンダム <<俺は前大戦で奴と戦ったことがある。あの機動は間違いない>>
ウィンダム <<わかった。空戦で確かめてみよう>>
ウィンダム <<俺たち相手ならば3機だけで十分だとでも思っているのか?相手は3機だ、落ち着いていけ>>
ルナマリア <<うわっ!うわっ!強いよ、こいつ!>>
ウィンダム <<戦線が崩壊しつつある。 時間が無いぞ>>
ウィンダム <<こちらに誘い出せ、挟撃する>>
ウィンダム <<ヤキンの亡霊といえど この攻撃はかわせまい>>
アスラン <<巧い、この新型! 機動が鋭い!>>
ウィンダム <<見事だ、間違いなくヤキンの亡霊だ>>
ルナマリア<<隊長の動き…。これがエースと呼ばれる人なんだ>>
レイ <<隊長が一機撃墜>>
ウィンダム <<奴はどの位置からでも攻撃してくる。油断するな>>
アスラン <<手ごわい! 全く気が抜けない!>>
ウィンダム <<ここの制空権を渡すわけにはいかん!>>
アスラン <<連合の底力だ! かわしきれない!>>
アスラン <<クソッ!シンまだかっ!>>

ザフト兵 <<抜けた!インパルスが坑道を突破! ローエングリンを撃破!>>
ラドル司令 <<でかした!おい、 さっきの敵に打電だ。「当要塞の攻略は大成功、もう間もなく本国へ帰還する」>>

ウィンダム <<状況を報告されたし>>
ウィンダム <<状況は絶望的だ。 既にに大多数の部隊が壊走している>>
ウィンダム <<…了解した。撤退する>>
205通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 19:07:58 ID:???
難攻不落かと思われた要塞は その日半日で落ち、ザフトのテンションは最高潮を迎えた
最後の要地を失った連合軍はこの先の市街地に立て篭もりつつある
次の戦いは 一般市民を巻き込んだ 血みどろの戦いとなるかもしれない
だが−
それも ミネルバから来た4機が活躍すれば 何とかしてくれるだろう
ザフト一般将兵は 彼らのことを思って楽観した
それこそがザフトの強さだった。

アスラン <<今日現れた新型のパイロット。あんな彼らとともに平和な空を飛べたらどんなにか素晴らしいと思う>>
206通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 21:39:57 ID:???
なんでジャンルイが混じってるんだwwwwwww
ていうかあんまり違和感ないな
207通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 22:35:48 ID:???
むぅ・・・こんな種死なら面白いかも・・・
208通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 00:58:23 ID:???
素晴らしすぎ。
ああ、こんな種死だったら、どんなに良かった事か……。
209通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 01:03:49 ID:???
種死もベテランパイロット出せば面白いだろうに。
最初の頃は黒ダガーとか無名パイロットが味を出してたのに、
オーブ出たあたりから量産機がただの的になってしまったのがよくない。
あれで急につまらなくなった。
210通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 10:15:58 ID:???
ネタバレ
最終回では、議長がSOLGを地球に落とす。
で、オーブは壊滅する。

ディアッカ「絶望的なバレは見慣れたが……これは強烈だぜ!」
211通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 10:49:01 ID:???
痔「ふはははははは!グゥレイト!挟まっちまったぜ!」
212通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 13:49:47 ID:???
ミリィ「頑張って、ディアッカ!諦めないで、ディアッカ!」
213通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 14:13:24 ID:???
ハイネ「いけね!」
シン「だいじょうぶですか?被弾しましたけど……」
ハイネ「まぁ、たいしたことない。体は無事だし、もうしばらくは飛べる。」
ルナ「ハイネ、ベイルアウト出来る? 」
ハイネ「そいつはちょっとむずかしいなあ。」
ハイネ「下は一面の人家だ。機体を落とせねえ。アスラン、機体を落せそうな場所が どこかにないか? 」

はいを選択

ハイネ「さすが隊長。で、何処だ? 」
ルナ「スタジアムよ。ハイネ。聞いてる?あのど真ん中へ落として、あなたは脱出するの、わかった? 」
ハイネ「了解。生きる希望がわいてきた。もうちっと観客の退避が終わるのを待たなくちゃな。 」
連合兵「見ろ、ミネルバ隊の一機が 煙を吐いてるぞ。」
ハイネ「避難、まだ終わらねえのか。畜生、さっきから警報が鳴りやまねぇ。」
連合兵「あの機体を狙え!今こそ悪魔を倒すチャンスだ! 」
連合兵「逃がすなよ、勲章ものの獲物だ。」
ルナ「ハイネ、援護にまわるわ!」
ハイネ「先に敵を叩けよ。」
シン「ハイネ、脱出してください!」
ハイネ「もうちょっとな。避難終わるまではやらせてくれ。ちくしょ、パワーダウンだ。シン、あの敵は頼む。」
シン「分かりましたから、飛んでてくださいよ!」
214通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 14:14:41 ID:???
連合兵「あと少しだ、戦友たちの仇をとれ。」
連合兵「俺がとどめを刺す。クワント4、援護しろ。」
メイリン「ヴェステンフルス隊長、機体の状況を報告してください。」
ハイネ「計器盤が、お花畑みたいに 真っ赤っかなだなあ。」
メイリン「ステルス機の全滅を確認。今、味方機を呼び戻しました!」
ハイネ「遅えんだよ、ほんとにもう。ああ、レーダーが消えた。配電盤がいかれてる。」
ルナ「もういい。ハイネ脱出して。脱出しなさい!」
ハイネ「オッケー、潮時だな。」
メイリン「こちらミネルバ。ヴェステンフルス隊長、大丈夫ですか?」
ハイネ「スタジアムだ、あそこへ落とす。」
ルナ「了解。脱出して。」

ハイネ「 …無理だな。」
ハイネ「電気系統がいかれてんだ。キャノピーがとばねえ。イジェクションシートも多分駄目だ。」
メイリン「あきらめないでハイネ!がんばって!ハイネ!」
ハイネ「へへっ、可愛い声だぜ…」

ハイネ墜落

アスラン「ハイネェェェ!!」
215通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 14:25:10 ID:???
メイリン「…く…ぅっ…。」
メイリン「…こんな時になんですが、敵の第二波です。迎撃してください…。」
連合兵「奴らは悪魔じゃない、俺たちでも落とせるぞ!」
連合兵「引き続き残りの敵を攻撃しろ。」
シン「んうううぅっ……!」
連合兵「どうなってる、さっき以上の機動だぞ!」
連合兵「悪魔野郎が本性を現しやがった! 」
連合兵「畜生、これがミネルバ隊なのか!?」
連合兵「我らでも勝てるはずだ、自信を持て!」
連合兵「まるで別物だ、本当に悪魔が乗り移ったのか?」
連合兵「やっぱり俺たちなんかが 敵う相手じゃない!」
連合兵「敵の増援が迫っている。長居は無用だ。」

(味方増援部隊が到着)
メイリン「…よく持ちこたえてくれました…援軍が到着しました。敵機は撤退していきます!」

メイリン「…地上からの連絡を伝えます。避難中の混乱での…少数の負傷者をのぞき、スタジアムでの市民の死者はゼロ…」
メイリン「彼は…最後まで模範的パイロットでした…。ヴェステンフルス隊長へ 敬礼! 」
216通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 14:25:55 ID:???
なんて深みのある死亡シーンなんだ
後方不注意とは大違いだ
217通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 15:22:39 ID:???
種死って戦争アニメの癖に死が軽いよな
218通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 16:48:09 ID:???
感動した。
ヴェステンフルス隊長へ敬礼!
219通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 18:13:17 ID:eF3sV8dq
>>202 バクウ(ザフト一般兵)とミネルバ組のやり取り(・∀・)イイ!
種って主要キャラ達だけやりまくってるかんじだからこういうやり取りすごく(・∀・)イイ!
脳汁すごいでた
220通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 19:43:50 ID:???
何で本編はあーも感動できん三流紙芝居なんだろうか・・・・・・
221通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 19:58:44 ID:???
アスラン <<ラクスクラインが偽者だと聞いたら驚くかい?>>
メイリン <<驚きません。>>
メイリン <<今のザフトが進める強硬な戦争は あのラクスクラインが言っていた平和政策とおよそ相容れませんから。>>
メイリン <<デュランダル議長になってからでしょう?>>

アスラン <<そのとおりだ。>>
アスラン <<前大戦の後、彼女はオーブにいる。>>
アスラン <<そして 軍縮に反対して退職した軍人たちが 首都に復活しはじめていることも>>

メイリン <<アスランさん あなたはいったい…>>

アスラン <<もうひとつ 驚かないでほしいのだが >>
アスラン <<レイザバレル、彼はラウルクルーゼと同じ遺伝子を持つらしい。>>

(議長と遭遇)
議長 <<アスラン、今 君を呼びにやろうとしていたところだ>>
アスラン <<私を?>>

議長 <<隊員から『アスラン』と慕われる アスラン・ザラ>>
議長 <<君は前大戦の後 行方不明になっていた。>>
議長 <<あらゆる記録は ジェネシスの前に混乱していた>>
議長 <<その後オーブにいた君がプラントの為に戦いたいと言ったのは君自身の言葉だ>>

議長 <<本当に?>>
(議長が銃口を向ける)

議長 <<そのアスランはスパイだった。本当は君は何者なのだ?>>
議長 <<証明できまい?自分の軍歴を>>
222通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 20:00:19 ID:???
アスラン <<こっちだ!>>
(逃げる2人に議長が発砲)

議長 <<発見しだい逮捕せよ! 奴らはスパイだ 実弾を用いてもかまわん!>>

(レイと遭遇)
レイ <<アスラン!又 裏切るんですか?>>
レイ <<俺は許しませんよ。ギルを裏切るなんて>>
(シュッ! アスランのパンチがレイにあたる)

メイリン <<レイが議長をたぶらかしてたんだ>>
アスラン <<ぶん殴ってやった あいつのこと>>
アスラン <<あいつ フェイスの階級章つけてやがった>>

アスラン <<議長は両国の間に亀裂を作って 戦争を拡大しようとしている>>
アスラン <<このままザフトが勝ち続ければ戦争は終わる>>

メイリン <<そのためにアスランさんを? まさか>>
アスラン <<議長はロゴスのメンバーなんだ>>
アスラン <<そして今では 知らなくてもよい秘密まで知ってしまった>>
アスラン <<議長のたくらみという>>

アスラン <<ダメだ レジェンドは押さえられいる>>
メイリン <<裏のC格納庫あそこなら手薄かもしれません>>
アスラン <<ああ、けどあそこにあるのは>>

アスラン <<物持ちのいいことは救いだな やってみよう グフでここを脱出だ>>
アスラン <<メイリン、俺の後席に乗るんだ>>
223通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 20:02:18 ID:???
[03時24分]
(グフのジェット音)
ザフト兵 <<逃げたぞ!>>
ザフト兵 <<撃て!射殺しろ>>

メイリン <<どこへ迎えばいいんでしょう?>>
アスラン <<アークエンジェルだ>>

レイ <<MSの全機に告ぐ!>>
レイ <<敵性スパイ分子がグフを乗り逃げた。発見次第、撃墜せよ>>
レイ <<繰り返す MSの全機に告ぐ!>>

アスラン <<レイの声だ。あいつ…>>

シン <<こちらシンアスカ。発見した。>>
シン <<レイ。アスランはほんとうに裏切り者なのか?>>

レイ <<ああ>>
レイ <<信じようと信じまいと自由だがこれは事実だ>>
レイ <<全MS。撃墜を許可する>>

アスラン <<逃げるからな。メイリン、ちゃんとつかまっているんだよ>>
メイリン <<ハイ!>>
アスラン <<ああ良い返事だ>>

ザフトレッド <<あの飛び方は…あれはアスランではないか?>>
ザフトレッド <<アスラン?前の大戦で凶鳥フッケバインと呼ばれた伝説のパイロット?>>
ザフトレッド <<そうだ。我が国最大の裏切り者だ>>

(デスティニー接近)
アスラン <<シン。君かい?あいかわらず自分の意思で戦えないようだな。>>
シン <<あんたが悪いんだ。あんたが裏切るから!>>
シン <<何だ、この島は?しまった。レーダーが利かない…>>
アスラン <<火山性の島でね。地磁気が強烈なのさ。>>

メイリン <<凄い!なんて技量なの?崖が真横に流れる!>>
メイリン <<まばたきも出来ない!目が痛い!>>
アスラン <<メイリン、大丈夫か?>>
メイリン <<アスランさんは大丈夫すぎます!>>
アスラン <<連中にとっては よほど俺が邪魔なようだな>>
メイリン <<シンはついて来てるんでしょうか?うしろに注意を払えない!>>
224通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 20:05:07 ID:???
アスラン <<洞窟に飛び込むぞ。心の準備はいいか?>>
メイリン <<はい>>
アスラン <<これは失礼な質問だったかもしれないな。失敬失敬。>>
メイリン <<凄い!なんて飛行を!>>
メイリン <<そう、凄いのはアスランさんの操縦だわ!こんな飛び方、お姉ちゃんじゃ出来ない>>
メイリン <<凄い緊張感!神経が研ぎ澄まされていく!>>
メイリン <<アスランさんはどこでこんな操縦を?>>
アスラン <<その昔の空戦で、さ。わたしの後輩>>

メイリン <<こ、こんどはあの洞窟へ?!>>
メイリン <<きゃぁ!>>
メイリン <<中は真っ暗。こんなの普通じゃない、むちゃくちゃです!>>
メイリン <<何て操縦なの 人間業じゃないです!>>
アスラン <<おいおい、買いかぶりすぎだよ>>
メイリン <<出口が見えてきました>>
メイリン <<あの向こうはまばゆい空>>
(脱出)

AWCSディン <<こちらサンダーヘッド、グフはどうしたのか?こちらではグフの機影を再び捉えた>>
キサカ <<発見した。撃墜すればいいのか?>>
レイ <<そのとおりだ。>>

メイリン <<発行信号です>>
メイリン <<えっと…>>
メイリン <<信ジロ…ベイルアウト…セヨ>>
メイリン <<ベイルアウトしろですって?>>
アスラン <<信じようじゃないか。>>
アスラン <<メイリン出るぞ>>
(アスランとメイリンが脱出、機体が撃墜される)

キサカ <<サンダーヘッド。撃墜した>>
AWCSディン <<こちらのレーダーでも捉えた。撃墜を確認。>>

Pix <<こちらピクス、洋上に浮遊物なし。>>
AWCSディン <<レーダー像が消えた、撃墜を確認。>>
キサカ <<あとで勲章くれよ。>>

キサカ <<こちらシー・ゴブリン 撃墜された機体の 浮遊物を発見した >>
キサカ <<搭乗者の姿は見えない 脱出できずに機体とともに沈んだ模様>>
ザフト兵 <<了解 シー・ゴブリン 帰投せよ>>

キサカ <<さあ 行こう 新天地を用意してある>>
225通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 20:35:10 ID:???
本当に違和感ないなwwww
226通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 22:15:52 ID:???
すごい、読みふけってしまったよ。
227通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 22:17:22 ID:???
これが嫁とプロとの力量の差か…
228通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 00:19:58 ID:???
議長は二重アゴのデヴってことでFA?
229通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 00:25:25 ID:???
キラとカガリとラクスもアスランがザフトに行った後
ロゴスに拉致されたことにすれば良かったんだよ
230通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 00:54:01 ID:???
そしてアスランが脱走
AAと合流してキラとラクスを救出
その後大量破壊兵器を事前に察知して発動前に破壊(アークバード、戦術核)
記憶が戻ったムウがカガリを救出
そこに現れたレイと空戦
混迷の宇宙でミネルバほか数船が離反
オーブからカガリとラクスが演説
平和の歌に集う戦士達(アストレイとか雑誌の小説のとか)
メサイア落下

>>172から>>174の流れ



どう?
231通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 01:13:08 ID:???
>>228
ワラタ。あんなんじゃカリスマ性なんかないだろうね。
選挙でも選ばれないよ。

>>229
それだ!
AAがしゃしゃり出てくるまではいい展開だったのに、ほんとつまんなくしたよな。
232通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 01:20:34 ID:???
>>230
それすごくイイ。
ああ、脳内妄想じゃなくほんとにそんな展開だったらよかったのに。
233通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 19:01:23 ID:19pr5IOy
>>232
本当にそんな展開になりそうでかえって怖いよ。
234通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 20:33:43 ID:???
>>231
本当にそう思う。
AAがしゃしゃり出てくるんじゃなくて、
キラも、たとえばオーブ国内でラクスたちを守るためにやむなくオーブ艦隊と出撃、
トリコロールのムラサメでアスランと戦うとか、
アスランとシンの理解と確執とか、もっと描ける作品だと思うのだが・・・。
書き手が違えば、おお化けしたはず。
235通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 00:21:35 ID:???
GUNDAM SEED DESTINY

-THE UNSUNG GUDAM-
236通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 09:05:03 ID:???
A war tears two nations apari.
  戦端は唐突に開かれた。
A war fueled not by courage...
戦争を支えるもの。それは・・・
...but hatred.
・・・勇気ではなく、憎しみ。
They were united by trust.
絆によって結ばれた彼ら。
Struck down by despair.
しかし、失意は翼をもぎ、
Caught in the shadows of a conspiracy.
疑惑は灯火をかき消す。
They must give up everything...
全てを捨て去ることが求められ、
...to do the impossible.
奇跡を起こすことが義務付けられた日。
Armed only with their convictions.
信じる心のみが彼らを導く。
Hope has its price.
希望の代償。
And truth stands alone...
真実はただひとつ。

237通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 10:49:44 ID:???
しかしキラ達には代償など無く(ry
238通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 12:59:40 ID:???
いいね
239通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 15:34:27 ID:???
このスレみてエースコンバット5欲しくなったから買ってきた。
はっきり言って連ザの3倍は面白い。
ドッグファイトが激しくイイ(*´Д`)
ただ、4みたく機体がストーリー進めば出るわけじゃないとか正直辛いな('A`)
240通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 15:36:10 ID:???
>>239
ある程度でるよ
241通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 15:41:35 ID:???
エスコンみたいなグラフィックのCEのガンダムゲーだしてほしい
特殊部隊で味方無し一人で一年戦争はうんざり

バンダイには無理か
242通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 16:05:47 ID:???
キサカ「よろしく頼む 」
ダゴスタ「編隊飛行なんて久しぶりです。」
バルトフェルド「聞こえるかね?そろそろ古城が見えて来るはずだ。
シー・ゴブリンが降下するから、対空兵器を始末してやってくれないか?
彼らが城に接近できなければ この作戦の意味はない。任せたよ。」
アスラン「了解、地上の対空兵器を掃討する」

ダゴスタ「この世の終わりが通り過ぎた後の風景… 」
アスラン「大量破壊兵器の因縁のある土地では、空気すら重苦しい。」

シー・ゴブリン「プラントの歌姫様とご対面だ。身だしなみ整えとけよ!」
メイリン「ラクス様無事だといいですけど…」
キサカ「人の暮らしの絶えた土地にたたずむ、陰気な城だ。」

メイリン「因縁が絡まりついたような城…」
アスラン「いくつもの戦争もその目で見てきたんだな」

シーゴブリンA「凄い所だな。ひどく殺風景だ。」
シーゴブリンB「またこんな場所か。いつになったら南国で仕事が出来るんだ?」

ダゴスタ「動くものが何もない。死んでいる土地のようだ… 」

アスラン「対空火器、全て排除した」
アスラン「引き続き、ヘリと潜入部隊の護衛を続けます。」


シーゴブリンA「ニクシー、お前らが先に降りて 周辺警戒だ。」

メイリン「ヘリコプター古城へ接近」

シーゴブリン・ヘリ「風が強い。ローターを城に当てるなよ。」
シーゴブリンA「よーし野郎ども!降下だ! 」
シーゴブリンB「後がつかえてるんだ、素早く降りろよ!」
シーゴブリンC「早く突入しないと撃っちまうぞ!」

メイリン「敵地上部隊が増援中」

バルトフェルト「了解。敵の増援を防ぐんだ。頼んだよ。」

ダゴスタ「城内からも敵戦車出現!散開しますか?」

シーゴブリン・ヘリ「じゃあな、回収地点で会おう。」
243通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 16:07:08 ID:???
シーゴブリンA「こちらコブラナイ、城内への突入開始!」
アスラン「突入を援護する」
シーゴブリンB「内部は石造りの荘厳な建物だ」
シーゴブリンC「敵以外に何か出てきそうな雰囲気だな」

シーゴブリン・ヘリ「急げよ、敵の増援が移動中だ。」

シーゴブリンA「よく調べろよ、何も見落とすんじゃないぞ。」
シーゴブリンB「あそこの壁は妙だ。センサーか何かがあるぞ」
シーゴブリンC「石の上は歩くな、音が反響するぞ」

アスラン「街道上を車両が接近!本格的な軍隊だ!」

ロゴス兵「歩兵部隊を城内に突入させる」
ロゴス兵「エンジン始動。シャッターを上げろ!」

シーゴブリンA「部屋だらけだぞ、これを一つずつ調べるのか?」
シーゴブリンB「全部見て回るしかない。骨の折れる作業だ」
シーゴブリンC「敵兵捕まえて問い詰める方が 早いんじゃないのか?」

キサカ「敵もそろそろ進入に気づいて 反撃をはじめる頃だ」
シーゴブリンA[城内で敵と交戦中!機甲部隊もいるぞ!」
ダゴスタ「戦車が海兵隊に発砲している!」


シーゴブリンB「城外からも手荒なおもてなしだ!ラーズグリーズ、お返しできるか!?」
アスラン「任せろ!」
シーゴブリンB「頼んだぜ。ベルカの連中に教えてやれ!互いに送りあうのが礼儀ってもんだ。」

ベルカ兵「炎上した車両が街道を塞いでいる」
ベルカ兵「城にたどり着く前に全滅する。支援はどうした?」
ベルカ兵「あのヘリだ、撃て!」

メイリン「レーダーが敵MS勢力の増援を捉えました。」
バルトフェルト「MSかね?独自のMSまで持っているのか、彼らは? 」
メイリン「MSです」
バルトフェルト「連合とプラントからの金を浮かせて自分たちのものを揃えていたか。とにかくヘリを守りたまえ。」
シーゴブリン・ヘリ「おい、戦闘機だぞ!あんなモノも用意してたのか?俺たちじゃ話にならない。頼んだぞ!」
キサカ「シー・ゴブリンに被害が出る前に攻撃する」
アスラン「食い止めないと彼らが危ない!」

シーゴブリンB「ドワーフ、お前らは左通路全部の部屋を調べろ。」
シーゴブリンC「この先の通路はクリアーだ」
シーゴブリンA「かくれんぼでもしてるみたいだな。」

ベルカ司令「城内での同士討ちは回避するように…。」
244通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 16:08:19 ID:???
シーゴブリンテーブル挟んで敵と撃ち合いだ!
シーゴブリン 何だよ、晩餐の用意はしてないのか?
シーゴブリン 天井からガラスが降ってくる!
シーゴブリン くそっ、大統領はまだ無事なのか?


シーゴブリン・ヘリ「くそ!もうだめだ!真後ろに戦闘機!終わりだ!」
キサカ「落ち着け落ち着け、味方機だ。」

アスラン「キサカ大尉、援護を頼みます。」
キサカ「了解だ。任せておいてくれ。」

シーゴブリン「弾が弾かれるぞ、壁際は注意しろ!」
シーゴブリン「上だ、天窓から攻撃されてる!」
シーゴブリン「撃てリック!いつまで伏せている気だ!」
シーゴブリン「静かにしろ、敵だ!この角の向こうだ!」
シーゴブリン「この接近戦じゃ槍でも使ったほうが早いな!」

シーゴブリン・ヘリ「無線聞いてるとかなり苦戦してないか?」
キサカ「味方の無線だけ聞いてるからそう思うだけだ。」


アスラン「ダゴスタ、大丈夫か?」
ダゴスタ「大丈夫です。こっちは任せてください!」

ベルカ兵「あいつらは何者なんだ?」
ダゴスタ「敵のパイロットと目が合った」

キサカ「鉄壁のブロックだ。見せつけてやろうぜ!」

ベルカ兵「敵機を撃墜しろ、上空に誘い出せ 」
ベルカ兵「増援を要請しろ、逃げられるぞ!」
ベルカ兵「ドロセル3、後方に敵機、回避しろ!」
ベルカ兵「くそ、回避するのに精一杯だ!」
ベルカ兵「ドロセル3、脱出しろ!」
245通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 16:09:51 ID:???
シーゴブリンC「指令所に突入した!敵の中枢だぞ!」
シーゴブリンA「ラクス様を間違えて撃つんじゃないぞ!」
ベルカ兵「これ以上は防ぎきれない!指示を乞う! 」
シーゴブリンB「急げ!敵が最後の手段に出ちまうぞ! 」
ベルカ司令「ウルリッヒ、「ククク」を実行せよ。ラクス・クラインを殺すのだ」
ベルカ司令「お前がやるんだ、躊躇うな!」

ベルカ兵「ラクス・クラインが逃亡した!敵に奪取されたぞ!
ベルカ兵「敵は城外に脱出しつつあり! 」

シーゴブリン「この壁は手持ちの爆薬じゃ 爆破できない!」
シーゴブリン「こちらシー・ゴブリン。城の中で挟撃にあって身動きが取れない。壁の一部を破壊してくれ!」
アスラン「ラクスは?」
シーゴブリン「無事に。隣にいらっしゃる」
アスラン「了解」
バルトフェルト「よし、城壁を破壊して、潜入部隊を脱出させるぞ。破壊箇所はHUDに表示した。良く狙い澄ませ」



シーゴブリンA「この壁の向こうに ヘリが待ってるってのに!」
シーゴブリンB「おい、壁の破壊はまだか!」
シーゴブリンC「上と下から十字砲火だ!」
シーゴブリンA「ハリソンがやられたぞ、後ろに下げろ!」

シーゴブリンA「ああ、危うく下敷きになるところだった!」
シーゴブリンB「この穴から外に出られる、走れ!」

ベルカ司令「残存部隊を全て急行させろ!」
ベルカ司令「ラクス・クラインに逃げられては、全ては終わりだ!」

シーゴブリンA「ラクス・クラインの周囲を固めろ!走れ、走れ!」
シーゴブリンB「5メートル間隔で配置に付け、このラインを維持しろ!」
シーゴブリンC「ラクス様はその柱の向こうに!キーン、お前がつけ!」
シーゴブリンA「頼むぞ、無事に逃がしてくれ!」

シーゴブリンB「ここまで来たんだ、最後まで諦めるな!」
ダゴスタ「急いでください、僕たちが援護します!」
246通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 16:10:49 ID:???
シーゴブリンA「負傷者を先に乗せてやってくれ!」
シーゴブリンB「俺たちのことはかまわん。大統領を頼むぞ!」
シーゴブリン・ヘリ「ラクス・クラインも乗せた。積み残しはないな?」
シーゴブリンD「急いで離脱しろ!敵が直ぐにでも来るぞ!」
ベルカ兵「逃げられてしまうぞ、急げ!」
ベルカ兵「護衛MSの妨害で攻撃できない!」
ベルカ兵「ラクス・クラインは目の前だ、何とかしろ!」
アスラン「シー・ゴブリン、MSは俺たちが引き受けます。」
シーゴブリン・ヘリ「空戦には無力だ。任せたぜ!」
シーゴブリンA「何だこれは!?敵の戦闘機だらけじゃないか!」
シーゴブリン・ヘリ「敵機は戦闘機に任せてとにかく飛べ!」
ラクス「では、皆さんも舞台裏に気づいたのですね?」
シーゴブリン・ヘリ「もう少しだ、もう少しで抜けられる!」
ラクス「いや、私なら大丈夫ですわ。その負傷者は私が診ます。」
ラクス「私は大丈夫。今は彼です!」
ダゴスタ「ああ、間に合ってくれ!」
シーゴブリン・ヘリ「大丈夫だ、きっと助かる!」

シーゴブリン・ヘリ「何とか逃げ切れた、作戦は成功だ!」
ラクス「ありがとうございます、みんさん。」
ラクス「ところで…その声はもしや…? 」
アスラン「ああ」
ラクス「やっぱり。また助けられましたわね」

デブリーフィング
作戦は成功だ。ラクス・クラインは無事に救出された。 若干の衰弱が見られはするが、健康状態は比較的 良好である


247通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 16:51:00 ID:???
むりぽ
248通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 16:55:28 ID:???
エスコンだといいんだけど種のキャラがこういうセリフ言ってもなんか萎えるだけなんだよな
249通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 17:11:19 ID:???
本編のキャラを忘れれば良い
250通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 17:32:54 ID:???
>>248
あんまり練りこんでないが三国志でやってみた。

カガリ
「少し縄を緩めてくれ。痛くてたまらない」
ラクス
「兎や狐ならいい加減に縛っても良いですが虎はきつく縛らないと危険ですわ」
カガリ
「それにしても、乱れに乱れた世界もこれでようやく平和になるな!」
ラクス
「それは、どういう意味ですか?」
カガリ
「お前が艦隊を率い、私がモビルスーツ隊を指揮する。向かうところ敵なしだ。
世界の平定、火を見るより明らかではないか」
ラクス
「キラ、どうなさいますか?」
キラ
「その女、かつてウズミ、そして義父となるはずだったウナトも破滅させたんだよ。
そして今君に仕えようとしているね。どうでもいいけど僕も弟と呼ばれて居座られた挙句
死ぬ目にあったよ。判断はラクスに任せるよ」
カガリ
「うぬ!このプー太郎め!貴様こそ信用の置けない男だろうが!この種人間め!」
ラクス
「この方を連れて行って縛り首になさい」

ラクス
「さて、あなたはどうなさいますかアスラン」
アスラン
「…」
ラクス
「惜しい人…もう一度私に仕える気はありませんか?」
アスラン
「お前は心が汚い。カガリは愚か者だがお前のような奸賊ではない」
ラクス
「分かりました…メイリンやルナマリアの面倒は私が見ます。安心して死んで下さい」
アスラン
「かたじけない」
251通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 18:47:27 ID:???
帰れ
252通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 21:05:01 ID:???
>>250
本編の凸がこんな漢だったらまだしも・・・
253通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 22:03:24 ID:???
歴史が大きくかわるとき
ラーズグリーズは その姿を現す
はじめには 漆黒の悪魔として

悪魔は その力をもって
大地に死を降り注ぎ
やがて死ぬ

しばしの眠りのあと
ラーズグリーズは再び現れる


英雄として現れる
254通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 22:05:48 ID:???
ttp://www.acecombat.jp/

DOWNLOAD

MOVIE

未見に人は観れ。
これがプロの仕事だ。
255通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 22:42:04 ID:???
かっこいいな
ていうかラーズグリーズって敵なのか?
上のほうでは主人公(?)側がラーズグリーズって呼ばれてるっぽいけど
256通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 22:53:25 ID:???
保守
257通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 22:57:44 ID:???
しかし、新作でるのはいいけど。
確実にこっちは歳とってるんだよな・・・・
若いうちにいろんなことやっとけよ。
258通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 23:02:02 ID:???
>255
そこらへんがデモムービーのミスリードだ。
おとぎ話の悪魔に符合する敵がラーズグリーズだとプレイヤーに思わせておいて
実は自分達がいつの間にかラーズグリーズと呼ばれ伝説の通りに話が進行していくいく、そういう話だ。
259255:2005/09/03(土) 23:14:28 ID:???
なんかやってみたくなってきた
今から友達の家襲撃してくる
260通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 23:20:22 ID:???
ACやMGSシリーズもそうなんだけど、こういうシナリオが良くできたゲームは、開発に何年もかけるだけあって、その分ちゃんと細部にわたって作りこまれてるよな。
感動させるべき場面では、演出に思いっきり力を入れてる。

たとえば、まず仲間が戦死するミッション名を、平和の象徴の歌『Jorney Home』にする。
その後で、志を同じにする者達が一つになるというミッション『混迷の海』で、BGMに艦長がJorney Homeをレコードで流す。
そして、その後のミッションでのJorney Homeの合唱に繋がっていくわけだ。

『歌』というテーマ一つ見ても、この違い。種死なんて、適当に電波姫が歌ってるだけ。感動させる場面でもなんでもない。
種死を見てると、嫁はゲームのシナリオライターに遥かに及ばないどころか、一年間やるアニメの脚本など書ける器でないことがよく分かる。
261通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 23:24:17 ID:???
今は新品3000円以下で売ってるから
種ゲーなんか買うよりこれをやれ
話はお約束展開なんだが見せ方がマジかっこいい
262255:2005/09/03(土) 23:42:33 ID:???
三件先の友達の家に襲撃してAC4、5を借りてきました
OP見た感想としては種死の演出が酷いのがよくわかりました
263通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 23:44:02 ID:???
>>255
赤い流星のシャアと同じ二つ名のことさ


ちょっとネタばれ
主人公達、サンド島の「ウォードック隊」がユークトバニアという国の戦闘潜水艦「リムファクシ」を
ラーズグーリーズが住むというラーズグーリーズ海峡を四機で撃沈した事により
彼らをユークの兵が「ラーズグーリーズ」と呼んだのが始まり
彼らは戦果を重ねオーシアの指揮の要となるがベルカの陰謀に巻き込まれ逃走
撃沈される
だがアンダーセン艦長の策に「ウォードック隊」改め「ラーズグーリーズ隊」となりベルカの陰謀を阻止する戦いに身を投じ終戦に導いた
サンド島での活躍、陰謀による追放、そして戦争を終結させた彼らの活躍は
「悪魔は、その力を持って大地に死を降り注ぎ(サンド島での活躍)やがて死ぬ。しばしの眠りののち(陰謀による追放)ラーズグーリーズは再び現れる(戦争を終結させる)」
ラーズグーリーズの物語と奇妙に符号しているそれゆえこの部隊は人々の心の中に残り伝説と呼ばれるようになった

ちなみに「ラーズグーリーズ隊」は公になっておらず戦中、戦後においてもその存在は機密とされた
その結果この戦争は讃える者がいない戦い『THE UNSUNG WAR(謳われない戦争)』と呼ばれるようになった
264通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 23:53:35 ID:???
>>263
このネタバレこれはちょっとじゃないぞ
255はこれからプレイしようとしてるんだからネタバレ控えたほうがいいのではないか?
楽しみが無くなってしまう
265通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 23:54:59 ID:???
>>260
これもな
266通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 23:57:42 ID:???
つーかこのスレ自体ネタばれじゃ・・・
267通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:00:25 ID:???
>>190
これのWords Data / 台詞資料は絶対見るなよ 4&5台詞をほぼテキスト化しているから
268通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:01:37 ID:???
まぁ、そうだわな
でも、やったことない人間に作品の大体のストーリーがわかる様なネタバレはなかったろ?
これからプレイするなら自分でストーリーを進めて楽しんでもらいたいじゃないか
269通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:04:47 ID:???
細かいシナリオを省いてるし誰彼が死ぬなんて伝えてないしな
270通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:06:57 ID:???
AC4のサイドストーリーも良かったな。
敵であるはずの黄色中隊に感情移入しまくりだった。特に黄色の13がカッコイイ。
自分の撃墜数よりも、すべての寮機を連れて帰るのが誇りにしていると言うのが渋い。
今までいなかったタイプのエースパイロットだけに印象に残った。
271通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:11:38 ID:???
>>270
AC4のエルジアンサイドを知ってるか?
272通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:13:57 ID:???
>>271
ん?両親失った少年が語る、黄色中隊との思い出のこと?
サイドストーリーってのはそれを指していったんだが、誤解させたようならスマソ。
273通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:17:01 ID:???
>>272
総合スレに張られた
主人公がエルジア側のAC4パッケージ
274通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:18:45 ID:???
275通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:20:20 ID:???
ttp://kyoto.cool.ne.jp/ucpi/
ここ完結しないのかなぁ?
276通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:21:02 ID:???
>>273
知らんかった。貴重な情報d
277通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 00:25:26 ID:???
>>275
AC5が出るまでのおかずにしてました
278通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 01:22:26 ID:???
>>172>>183>>201>>213>>221
やっべぇ超おもすれー
ageとく
279通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 01:26:23 ID:???
ルナマリア≪隊長、私の機体を選んでください≫
ハイネ≪アスラン、俺はどいつにすんだ?≫
シン≪隊長、俺の機 ≪ラーズグリーズ出撃!≫
280通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 01:30:23 ID:???
>>270
>すべての寮機を連れて帰るのが誇りにしていると言うのが渋い

第2次大戦でエースと呼ばれた人はそういう人が多い。
空中戦といっても結局殺し合いだからな。
撃墜数のような命のやり取りの結果をかたるというのは
平和の世の中では言いにくいというのもあるんだろう。
281通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 02:39:38 ID:vPo2fvAC
遅れ馳せながら04やってみた…何この神演出
後半の主人公のエースっぷりと、最終話の盛り上がりがスゴイね
格納庫の機体選択から演出始まってるのがスゲ―な…

脚本がもう少し真っ当で、
キラの無敵ぶりや、シンの成長が、こういう演出で戦ってくれてたら
今ごろ俺も信者だっただろうにorz
282通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 03:35:58 ID:Jl/Wftav
>>281がエースコンバット。
AC4って何気に最近のゲームより面白いと思う。
難易度も低くなく、高くなく、丁度いい。
AC5はちょい高めだな・・・。

ナガセ救出用ヘリの耐久うpを希望したいorz
283通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 09:40:00 ID:???
>>260
やはり、エースコンバットとメタルギアはなんらかの共鳴を起こすものか?
284255:2005/09/04(日) 10:23:37 ID:???
俺から徹夜でプレイしてたよ
といっても1ステージごとに3〜5回墜落してるかたまだラーズグリーズの悪魔ってステージだけど
なんていうか通信が燃えるんだけど
無線聞いてると軍(仲間)で戦ってるって感じがする
種死の主人公超TUEEEEEEEEEEEEEEEEとは違いますね
285255:2005/09/04(日) 10:24:24 ID:???
俺からじゃない昨日からだ
286通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 11:23:53 ID:???
>>283
共鳴と言うか、どちらもシナリオが良く作り込んである作品ということだろ。
能力のある人が長い時間をかけてしっかり構成を練ってる。
無能な脚本家がやっつけ仕事で書いてる種死とはそこが違う。
287通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 12:10:33 ID:???
>>286
無能な脚本家が仕事を一生懸命やってあのざま
288通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 12:21:54 ID:???
隕石による災害は復旧しつつあったけど諸外国がエルジアに難民やら色々押し付けた上の復旧なんだよな
それでエルジアが前に出るしかなくなってAC4の紛争が勃発した。


ある意味、メビウス1はそれから目を背けさせる為に英雄に仕立て上げられたんだよな
289通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 12:22:59 ID:???
ACE04が好きになったら、このSSを読んで欲しい。

ttp://homepage1.nifty.com/ance-963/novel/ac04ss1.htm
290通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 12:28:09 ID:???
俺的には
>>275と総合スレのSSウプローダーがお勧め
291通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 12:43:08 ID:???
3の話が出ないのはなぜだ??
292通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 12:50:53 ID:???
坊やだからさ
293通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 15:08:29 ID:???
>>295!・・・の前・・・ココを・・・だよな?
     はい<] [>いいえ
294通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 15:16:22 ID:???
最終回はラクスの歌を口ずさみながらかつての敵味方が集結するってか?
まぁ、あのパクリシリーズ構成と、パクリ監督の事だ。1000%ありえるな。

まぁ、マクロス「愛・おぼえていますか」のラストのパクリとも言えるが・・・そうなったらお祭りだな。
295通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 16:07:30 ID:???
戦場の曲が歌というのはいいな。
せっかく歌姫がいるのに歌わないのはもったいない。
ラクスもあんだけ平和を謳っているんだから、平和を願った曲の一つは二つは持ってるんでしょ。
296通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 16:29:19 ID:???
だからと言って最終回辺りにいきなり歌いだしても
種じゃあラクスよく歌ってたけど種死じゃあ・・・
297通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 16:41:19 ID:???
歌うのが不自然ならレコードかければいい。
って今、混迷の海やってる真っ最中なんだけどね。
この面何回やってもいいわ。
今更気づいたんだがユーク艦を半分ぐらい残しとくと通信が面白い。
298通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 16:41:48 ID:???
ラクスが歌うミーアの遺した歌が戦ってる両軍の全スピーカーから流れだして(電波ジャック)
バックの宇宙空間を、これまで死んでいった連中全員の霊体が笑顔で全裸遊泳しそうな気がするんだが
どんなもんだろうか
299通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 19:30:25 ID:???
>>286
後軍事ファン向け、そして全年齢と18禁だね。
300通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 19:31:21 ID:???
そういえばMGS3完全版、日本語音声のようだ。現在35位
301通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 20:54:09 ID:???
>>289
いいなあ、初めて読んだけど泣いちゃったよ。バカ負債には絶対に出来ないね。
素人にも負けるような脚本しか書けないプロって、なんなんだ。
302通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 21:14:48 ID:???
シン主人公ルナヒロインで『凍土からの救難信号』みたいな話をやってたら、俺はシンルナ萌えになってたかもしれない。
あれなら、シンへの感情が単なる同僚から、それ以上のものになって行くという流れに納得がいく。

恋愛要素の演出ですら、フライトシューティングゲームに負けている嫁。
あいつって、本当に才能ゼロだな。腐女子ウケは良いから、BL系ゲームのシナリオでも書いてたら良いのに。
適材適所。嫁はガンダムにはもう関わらないで欲しいね。
メイリン「アスランさんっ」
アスラン「…ん? メイリンか。どうしたの?」
メイリン「突然だけど、あたしの水着……欲しい?」
アスラン「は?」
メイリン「学園指定の水着よ…。ほら、今の時期、週何回かはプールの授業があるでしょ?」
メイリン「今日の体育で着た水着ね…今持ってるから…」
アスラン「それはそうだけど…どうしてメイリンの水着を僕が?」
メイリン「この学園の水着って、人気があって高く売れるらしいの…。だからその実態調査をしたくて…」
メイリン「アスランさんは、もし、あたしの水着を買うとしたら、いくらで買ってくれるかなって思って…」
アスラン「……………」
アスラン「メイリン、お金に困っているのかい? いくら貸して欲しいの?」
メイリン「そ、そんな貸してだなんて…あたしはそんなつもりでいったんじゃないよ…」
アスラン「じゃあ、どんなつもり?」
メイリン「ただちょっとね……帰る前にアスランさんと談話に打ち興じたくて……」
アスラン「打ち興じたいんだ…」
メイリン「まあね。それで、あたしの想い……伝わったかな?」
アスラン「かなり伝わってないと思う……」
メイリン「嘘ぉ!?あれだけ熱弁を振るったのに!」
アスラン「熱弁を振るったんだ……」
メイリン「まあね。それで、あたしの水着……欲しい?」
アスラン「いらない」
メイリン「ひ、ひどい……アスランさんひどいわ…」
アスラン「ひどくないよ。メイリンの水着を買ったら、僕がクラスメイトから変態扱いされちゃうよ」
メイリン「じゃあ、あたしの水着がいらないわけじゃないのね?」
アスラン「いらないっていうか…僕が持ってても意味ないんじゃないの?」
メイリン「えっ?、意味ない?」
アスラン「僕、男だし着れないよ」
メイリン「着れなくても……いろんな使い方があるじゃない……ふふ…ふふふふ……」
アスラン「……………」
アスラン「どんな使い方?」
メイリン「将来生まれてくる娘に着せるとか」
アスラン「絶対イヤだ」
メイリン「ひ、ひどい……アスランさんひどいわ…」
アスラン「ひどくないよ。僕は自分の子供には新品の水着を着せてあげたいからね」
アスラン「それに僕の子供が、この学園に入るかなんて分からないし、それ以前に男の子かもしれないし…」
メイリン「……………」
メイリン「……アスランさんって、やっぱり素敵だな。」
アスラン「は?」
メイリン「ううん、なんでもないの。あ、あたしはもう帰るね」
アスラン「うん、また明日」

アスラン「メイリンは何を言いたかったんだろう???」
304通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 21:33:53 ID:???
ハイネ ≪んーこれって誤爆じゃない?>>
アスラン≪だったらageるしかないじゃないか>>
      [>はい  いいえ
305通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 21:46:07 ID:???
《黄色の13より全機へ。誤爆した爆撃機を始末しろ》
《了解。撃墜します》
306通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 21:53:58 ID:???
>>302
なるほど。シブい戦闘シーンを描きたかったら、光人社NF文庫と朝日ソノラマ文庫を少なくとも百冊は読む必要があるんだろうが、
あの嫁がそんなお勉強をするとはとても思えんなあ。

文才無くてスマンが、ちょいと妄想させとくれ。


 日頃なにかとアスランの肩を持つルナと、それに反発するシン。
「なんだよ、いっつもアスランアスランって。あんな奴!」
「あんな奴ってなによ。少なくともアンタなんかよりは、よっぽど強いし頼りになるわよ!」
「ああそうかい。だったらせいぜい、危ないときには助けてもらうこったな」
「当然よ。死んだって、アンタの助けなんかゴメンなんだから!」
 だが作戦中、ザクが撃墜され、ルナは連合支配地に降下してしまう。コーディ、しかも赤服がナチュラルの捕虜になったりすれば、
その運命は火を見るより明らか。
「だからいわんこっちゃないんだ」
 ぶつくさ言いながらも救出に出撃するシン。(アスランはキラキュン追っかけで忙しくて行けない)
 連合の地上部隊に追跡され、雪原を逃げ惑うルナ。
「ああ、やっぱり来てくれないのかな……」
 もうダメかと観念したとき、間一髪で衝撃が駆けつけて来る。
「シン!」
「勘違いすんなよ、命令だから来たまでだ」
 ルナをコクピットに押し込んで、戦場から離脱する衝撃。
「ゴメンね、シン。あたし、酷いこといっちゃって……」
 いつもと違ってシュンとしているルナ。
「なんのことだよ、ルナ。それより、怪我はないか?」
 いっしゅん笑ったあと、真顔に戻って前方を見据えるシン。
「もう、沢山なんだ。大切なものを失うのは……」
307通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:04:59 ID:???


補給と整備のために向かう 南の海
だが ここはまだいい
私たちが飛ぶさらに向こうには
オーブへの 閉ざされた門がそびえる

二年前― 進撃する地球連合軍を防ごうと
オーブ人が七発の核を起爆させ
自らを南海の孤島に閉じ込めてしまった
その歴史そのものが
我々への戒めだったのではなかったか
門の入り口にあった オーブの七つの島は蒸発し
今でも放射線を放っている

ここはかつてのオーブの地―
今は大西洋連邦の信託統治領 ミクロネシア州
この土地をその名で呼ぶと  いや ここはオーブなのだと
土地の人に 内心 腹を立てたような顔をされる


……書いてしまってからなんだが、一体誰の視点だ?
308通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:21:23 ID:???
タリア艦長じゃ?
それとも意表をついてアーサーとか。
309通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:23:55 ID:???
>大西洋連邦
ごめん。見てなかった。

でも、ネオはこんな口調じゃないし・・・・・
生きてたらナタるんなんか似合いそうだがな〜
310通常の名無しさんの3倍:2005/09/04(日) 23:44:11 ID:???
名も無き整備兵
311通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 00:56:03 ID:???
名も無きスカイグラスパー海苔
312通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 02:58:11 ID:???
マリュー <<今、我々に味方する心が現れた 勇気ある彼らを護れ! 戦闘開始。我々は孤独ではない!>>
(ラクスの歌がレコードで流される。)

アマギ <<こちらCIC、敵性艦の識別データを送る。味方に被害を出すな。出来るか?>>
キラ <<やってみます。>>
アマギ <<頼んだ。海上は見ての通りだ。一刻も早く敵性艦隊を沈黙させてくれ。>>
ザフト司令官 <<艦隊より離脱せし艦は 即座に攻撃せよ。>>
ムウ <<何てことだ!自分たちの仲間を撃っている!>>
キラ <<離反するザフト艦隊を支援します。>>
ザク <<敵機はたったの4機だ。>>
ザク <<拍子抜けだ、損害を出すなよ。>>

友軍ザフト艦長 <<上空のMSは…もしかしてフリーダムにジャスティスか?>>
キラ <<そうです>>
友軍ザフト艦長 <<やはりそうか!こちらナスカ級チゥーダ。共に戦うことが出来て光栄だ。>>
友軍ザフト艦長 <<ケストレル!我々も仲間に加わる。>>
ムウ <<見ろ!戦いが新たな局面を迎えている。>>
アスラン <<俺たちの理解者が現れた。信じられない!>>
キラ <<すみません。新艦隊の姿に涙がにじんできちゃいました。>>
虎 <<俺たちが待っていたのはこの時なんだ。>>

友軍ザフト艦 <<全責任は私が負う、射撃開始!>>
友軍ザフト艦 <<前方、「敵艦隊」。攻撃を開始する。>>
ザフト艦 <<負ける側に組するとは気でも狂ったのか?>>
ザフト艦 <<国家に対する重大な裏切りだ!希望通り沈めろ、攻撃開始!>>
ザフト艦 <<馬鹿どもが、いつから国を売った!>>
ザフト艦 <<少々増えたからといって 大勢に何の影響もない。>>

ザフト司令官 <<なんだこれは?誰かこの歌を止めろ!>>
ザフト司令官 <<どうして敵の音楽など 聞かねばならないのだ!>>
友軍ザフト艦長 <<艦内放送に繋げ。乗組員にも聴かせてやれ。>>
友軍ザフト兵 <<ラクスクラインか…。いい曲だな。>>
友軍ザフト兵 <<ああ、本当にいい曲だ。>>

アスラン <<浅ましい。あの敵!>>
ムウ <<まったくだ。あれが俺たちが叩く敵の姿さ>>
ムウ <<俺が囮になる。対空砲火は引き付ける!>>
グフ <<何だあのMSは!一瞬でグラナートがやられたぞ!>>
グフ <<クワント隊は艦隊上空を守れ。>>
グフ <<今日の戦果はルーチ6に譲ってやれ。>>
グフ <<攻撃部隊が襲われている、早く行け。>>
313通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 03:01:24 ID:???
ムウ <<防空戦闘と対艦攻撃を同時にこなさなくてはならない!>>
虎 <<彼らは味方となった。彼らを撃つ者が敵だ。>>
虎 <<いいか、もっと味方を増やす。もっと、もっとだ!>>
ムウ <<戦いを長引かせると味方に不利だ。>>
虎 <<悩むな!考える前に艦隊を守れ!この世で最後の我々の艦隊を守り抜くんだ!>>
グフ <<余程戦力が不足しているらしい。>>
グフ <<獲物の取り合いになるな。>>
グフ <<敵は全滅するために前進しているも同然だ。>>

ザフト艦 <<ブイストルイ回頭中。明らかな離脱行為だ。>>
ザフト艦 <<何たることだ。同志ではなかったのか?>>
友軍ザフト艦長 <<これは背信ではない。それは心に刻んでおけ。>>
友軍ザフト兵 <<アークエンジェルより発光信号。「合流ヲ心ヨリ歓迎スル」

マリュー <<攻撃が可能な艦は我に続け。苦戦しているのは敵も同じだ、諦めるな!MSばかりに任せるな!>>
チャンドラ <<彼我の兵力差は圧倒的だ。殺されるようなもんだ>>
ノイマン <<戦ってのはやってみなけりゃわからん。見てろよ!>>

友軍ザフト艦長 <<こちらグムラク、攻撃を開始する。目標ザーフトラ!>>
友軍ザフト艦長 <<アークエンジェルが攻撃されている。援護しろ!>>
ザフト司令官 <<栄光あるグムラクを敵の手に渡してはならぬ。反逆者ともども生きて返すな。>>
ザフト艦長  <<上の連中はフリーダムだと騒いでいる。>>
ザフト司令官 <<それが理由になるか、急がせろ!>>
友軍ザフト艦長 <<ブイストルイ、本体と合流しろ。>>
友軍ザフト艦長 <<距離が詰まりすぎている。もっと間隔を空けさせろ。 >>
友軍ザフト艦長 <<先頭はスヴァボドヌイか。模擬戦のようにはいかないぞ。>>
友軍ザフト艦長 <<やっかいなのはボイキイだ。優先的に攻撃しろ。>>
友軍ザフト艦長 <<煙突下の舷側を抜け。それだけで航行不能になる。>>
友軍ザフト艦長 <<またあの運動だ。クセは抜けていないようだな。>>
友軍ザフト兵 <<ブードゥシシイより合流の通信。>>
友軍ザフト艦長 <<ブードゥシシイも加わったか。これなら何とかなるぞ。>>
ノイマン <<艦隊運動なんて何年ぶりだ?>>
チャンドラ <<乗員が手を振っているのが見える。>>
ノイマン <<親善交流は後回しだ、配置に付け>>
ノイマン <<各艦の足並みが揃った。これなら大丈夫だ!>>

ミリアリア <<ガモフ級チージ、撃沈!>>
ミリアリア <<ガモフ級ツァープリャ、撃沈!>>
ミリアリア <<ナスカ級ウミェールイ、撃沈!>>
ミリアリア <<ナスカ級カニェーク、撃沈!>>
ザフト司令官 <<MS隊は騒々しく飛んでいるだけか!>>
キラ <<敵の随伴艦が少なくなってきた。もう少し。>>
314通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 03:05:47 ID:???
友軍ザフト兵 <<上空よりミサイル着弾。11時方向、距離200メートル。>>
友軍ザフト兵 <<前方にミサイル着弾。チャフの残量は十分か?>>
友軍ザフト兵 <<くそっ、揺れが激しい。だいぶ近くに落ちだようだ。>>
友軍ザフト艦長 <<こちらナスカ級コーモラント。被弾した!当艦はここまでのようだ。すまないアークエンジェル。>>
キラ <<爆発の振動が、ここまで!>>
虎 <<無理に攻撃するな!ここで死ぬわけにはいかん。>>
虎 <<右、右だ!アスランお前だ!>>
キラ <<撃ってくるな!こちらからも 撃たなければならなくなる>>

ザフト司令官 <<さっきから上を飛んでいるのは…アスラン・ザラじゃないか?>>
アスラン <<そうだ>>
ザフト司令官 <<ぬけぬけと返事しやがって!祖国を裏切った罪は重いぞ。>>
虎 <<馬鹿者どもが。利用されてるだけだということがわからないのか!>>
虎 <<憎しみは憎しみしか呼ばん。その結果がこれだ。俺たちに為す術はないのか?>>
アスラン <<そんなことはない!>>
虎 <<なるほど、ここはアスランに賭けてみるよ。>>

グフ <<手間取りすぎだ。何をしている。>>
グフ <<こんなパイロットがまだオーブにはいたのか!?>>
グフ <<早すぎて捕捉できません!>>
グフ <<これだけの数で挑んでも落とせんのか!>>
グフ <<まさか、キラ・ヤマトにアスラン・ザラでは…。>>
グフ <<奴らは死んだ、もう死んだんだ!>>
グフ <<こっ、こっちに来るぞ>>
グフ <<落とせぇーーー!>>
(ドラグーンが射出される)
ザク <<ルーチ隊、全滅!>>
キラ <<さあアスラン!君の出番だ!>>
アスラン <<ああっ!任せてくれ!>>
(ジャスティス突貫)

ザフト司令官 <<何故だ。何故ここまでたどりつけた?>>
ザフト司令官 <<何故私がたかがMS1機にウワァーーーー!!!>>

ミリアリア <<空母ゴンドワナ、撃沈!>>
ミリアリア <<敵旗艦の撃沈を確認!>>
ミリアリア <<敵対するザフト艦隊は壊滅。我々の勝利です!>>
マリュー <<こちらはアークエンジェル艦長。無事に生き残った同志たちへ、おめでとう>>
マリュー <<旅の終わりは近い。だが決してたゆまず両国の融和のために最後まで戦い抜こう。>>
315通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 03:22:05 ID:???
>>312
>友軍ザフト艦長 <<ケストレル!我々も仲間に加わる。>>
ケストレルじゃないや。アークエンジェルだった。
316通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 03:57:10 ID:???
ラクスの歌がいい歌だというのがやだなぁw
317通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 04:11:57 ID:???
超良スレあげ
318通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 04:33:36 ID:???
ラクスのレコード・・・・・・・・
敵味方お構いなしに戦意喪失するって
319通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 09:13:16 ID:???
>>272
その少年がブレイズ
320通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 11:15:52 ID:???
何このスレ(;^ω^)
321通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 11:53:17 ID:???
>>319
272 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/09/04(日) 00:13:57 ID:???
>>271
ん?両親失った少年が語る、黄色中隊との思い出のこと?
サイドストーリーってのはそれを指していったんだが、誤解させたようならスマソ。


273 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/09/04(日) 00:17:01 ID:???
>>272
総合スレに張られた
主人公がエルジア側のAC4パッケージ

322通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 17:35:53 ID:???
ACE6では凶鳥フッケバインとの対戦キボンヌ
323通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 17:38:34 ID:???
死んでるよ
324通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 17:52:49 ID:???
ACE6は、またUSEAに戻るんだろうか?
かなり時代背景がつまってきた気がするのだが、あのあたりは。
325通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 18:00:25 ID:???
そこでエルジアンサイドですよ
326通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 19:47:55 ID:???
エースコンバット04.1
327通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 20:57:08 ID:???
過去のベルカとの戦争をACE6でやればいい
328通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 23:00:13 ID:???
一時期は半島ネタじゃないのかなんていわれてたけどね<ACE5
4の時は、テロと発売日が近かったせいで、CMが放映中止になり、
発売日も伸びたんじゃなかったっけ?
329通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 23:06:16 ID:???
CM放映がね 差し控えられただけ
330通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 01:17:23 ID:???
キラとアスランをAC風なキャラにすれば愛着が湧きそうだ。
331通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 01:44:38 ID:???
>>330
(´,_ゝ`)プッ 
332通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 01:54:14 ID:???
>>330
無理
333通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 11:18:06 ID:???
  ∧_∧                 ∧_∧    ∧_∧ ___
 ( ´∀`)・・・          イェイ!(*´∀`)   (゚∀゚*)/ / イェイ!
 (    )               (つ□と)  .| |    /
 | | |               .| | l_  Φ _|   |
 (__)_)               (__)_) ..|_|(__つ

  ∧_∧                 ∧_∧    ∧_∧ ___
 ( ´∀`)パクリ?         ハァ?(゚Д゚* )   (゚Д゚*)/ / オマエガナー
 (    )               (つ□と)  .| |    /
 | | |               .| | l_  Φ _|   |
 (__)_)               (__)_) ..|_|(__つ

  ∧_∧                 ∧_∧    ∧_∧ ___
 (;´Д`)・・・           イェイ!(*´∀`)   (゚∀゚*)/ / イェイ!
 (    )               (つ□と)  .| |    /
 | | |               .| | l_  Φ _|   |
 (__)_)               (__)_) ..|_|(__つ

モナー他たくさんのAAが、使えなくなりますわた。
詳しくは 
ttp://www.nomaneko.net/
ttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/0613.swf
tp://grassroots.hp.infoseek.co.jp/
(c)avex/わた
334通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 14:28:31 ID:???
まるで中国のような話だ。

エイベックスと四国のOLわたには不幸という断罪が降ることを願ってやまない。
エイベックスのCD、楽曲は買わない。
335通常の名無しさんの3倍:2005/09/06(火) 18:13:03 ID:D/z0kFWB
またまたご冗談を
336通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 07:53:11 ID:???
<<古畑任三郎でした>>
337通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 08:34:07 ID:???
<<なにを言ってるんだ君は>>
338通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 11:38:26 ID:???
台風で仕事が休み。暇なんでネタ投下。



デュランダル 「プラント―月軌道上に、地球連合軍の艦船およびMSからなる大編隊をレーダーが捉えた。
この大編隊は、プラントに向かって現在接近中である。 接近中の艦船の中には強襲揚陸艇の存在も確認されている。
敵の目的は、プラントへの上陸および制圧であると推測される。
上陸部隊、艦砲射撃によるプラントの被害を阻止するため、 敵を排除せよ」

デュランダル 「我々は例えプラントへの進入を受けても最後まで勇戦、この地を守り抜く所存である。
まず、諸君らはその前衛として、後顧を憂うことなく敵艦隊に可能な限りの打撃を与えよ。
本防衛戦は全力出動とする。 錬度を問わず、対艦攻撃可能な機は全機出撃せよ」



ゴンドワナ 「こちら空母ゴンドワナ、各機聞け」
ディアッカ 「久々の美声だな。どこのノド薬嘗めたお袋に産んでもらったのか、聞いてみたいぜ」
ゴンドワナ 「私語は慎め。敵第一波、方位280、発見しだい攻撃に移れ」
シホ 「ひよっこたちを連れてくのは無茶です」
ディアッカ 「俺もそう思う。どうなんだ、イザークは?」
イザーク 「……そうだな」
ディアッカ 「だろ。飛んでいるだけで 精一杯な奴らなんだぞ」

新兵 「隊長、生きて還ったらお伺いしたいことがあります。宜しいですか?」
イザーク 「そんな物言いをするな、腰抜け」
新兵 「すみません。生きて還ったら、 なんて言い方はしません。必ず還ります 」

ハイネ 「こちらヴェステンフルス隊! 敵上陸集団を水際で邀撃する!」
ディアッカ 「ちくしょう。はじまっちまったぜ」
ゴンドワナ 「敵艦がプラントに向けて砲撃を行っている。阻止せよ」 
ゴンドワナ 「敵艦からMSが発進。 プラント到達前に撃墜せよ」
339338:2005/09/07(水) 12:11:44 ID:???
ディアッカ 「これはあれか。敵が成功しちゃうと、俺たちはどうなるんだ?」
ディアッカ 「ちっくしょ、まずいな」

ハイネ 「こちらヴェステンフルス隊! 敵の攻撃熾烈 」
総司令部 「わかっておる。最高評議会のタカオ国防委員長だ。なんとしても食い止めろ。
 ここを護らなければ宇宙の勇士たちに顔向けが立つか!
シホ 「どうしたんでしょう。 心を入れ替えたんでしょうか」
ディアッカ 「帰ってからもあれを期待するなよ。 俺らには別の言葉が待ってると見た」
ゴンドワナ 「敵MS隊、第二波が発進」

新兵 「いよいよ実戦だ。 緊張してきた」
新兵 「ビーマー、 ふらついているぞ」
ディアッカ 「ど新人ども。 アヒルの母ちゃんに負けるなよ」

ハイネ 「敵上陸集団と交戦中!」
総司令部 「対艦攻撃飛行隊は後顧を省みるな。 我々はここで踏みとどまって勇戦する!」
シホ 「泣ける台詞です」
ディアッカ 「助けてほしいんなら素直に言やいいんだ。 と、こっちにもそんな暇がねえ」

新兵 「落ち着いて、冷静に」
新兵 「凄い、これが実戦か」
新兵 「これくらいだったら大丈夫だ!」
ディアッカ 「そうだ、いいぞひよっこ。その調子だ」

ゴンドワナ 「敵艦の砲撃砲が格納庫に! 搭乗員宿舎にも着弾!」
ディアッカ 「くそっ、おいらの扇子コレクションが」
総司令部 「戦え! 勇ましく戦え!」

新兵 「やられた! 助けてくれ!」
シホ 「また落ちた。 ハイエルラーク基地のひよっこが」
ディアッカ 「お前もちゃんとついて来いよ。 こっちだ」

シホ 「隊長、防衛網が破られつつあります。分散して対処しましょう」
イザーク 「いや、このまま隊形を維持する」
シホ 「了解、確かに敵の術中にはまるだけですね。隊長、感謝します」

新兵 「助けてくれ! 追われてる!」
新兵 「頑張れKC!振り切れ!」
シホ 「ひよっこたち、聞こえる? 浮き足立ったら絶対にやられるのよ」

ゴンドワナ 「左舷に着弾! 第三カタパルト大破!」
ゴンドワナ 「復旧急げ! 母艦機能を維持しろ!」
340通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 12:26:25 ID:???
はまってるなwwwww
341通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 12:43:13 ID:???
>338
この連中だと違和感がそれほどないな。
342338:2005/09/07(水) 12:49:32 ID:???
イザーク 「大型ミサイル搭載のMS!」
シホ 「まさか!」
イザーク 「いくぞ、ディアッカ、シホ! ひよっこたちもだ!」
ディアッカ 「急げ急げ! 早く!」
シホ 「ひよっこたち聞こえてる? 急ぐのよ!」
イザーク 「全員、急行しろ! 一発とてプラントを撃たせるな!」
ゴンドワナ 「MS隊のミサイル発射確認! 核弾頭と思われる」

ゴンドワナ 「 …どこか上位のコマンドが オーバーライドして来た。
ゴンドワナ 「<Aサット照準データリンク>… この表示は何のことだ?」
ゴンドワナ 「勝手にカウントダウンしている。 …9、8、7、」
ディアッカ 「ちっくしょう!間にあわねえ」
ゴンドワナ 「4、3、2、1」

シホ 「宇宙が光った!」
ゴンドワナ 「ミサイル空中で消滅!」
ディアッカ 「なんだ?今の見たか、イザーク」
イザーク 「ああ」
ディアッカ 「光がプラントから一直線に降ってきた」 
シホ 「…ニュートロンスタンピーダー!?」
ゴンドワナ 「プラントらの迎撃で、敵ミサイルは消滅した。ニュートロンスタンピーダーだ。頼れるぞ!
 各機、敵艦隊への攻撃を続行せよ!」
地球連合軍 「攻撃部隊ごとミサイルが消えた! 何が起こった!?」
地球連合軍 「 何だ?何が起こった!?」
シホ 「敵艦隊が退却していく」



ニュートロンスタンピーダーの戦線への投入が成功した。地球軍の艦隊は撃退され、プラントへの攻撃阻止することができた。
ニュートロンスタンピーダーからの援護攻撃の下、最大級の脅威であった核ミサイルは撃破された。
その戦力を失った地球軍の残存部隊は撤退した。
なお、本戦闘において失われたMS部隊の人員補充に関しては、現在考慮中である。





……前半で終わっちまったorz
地球軍のチキン野郎、ユーク軍の爪の垢でも煎じて飲め。
343通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 13:41:57 ID:???
”シン”ファクシ と ”レイ”ファクシ の登場回を希望する。
344通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 15:22:25 ID:???
海に潜ってミサイル攻撃するのはアークエンジェルのお家芸だな
345通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 15:28:31 ID:???
魔乳<<弾道ミサイル発射!>>
メイリン<<AAの弾道ミサイルにより味方艦隊壊滅!>>
タリア<<撤退する!>
キラ<<なぜ戦争は終わらないの?>>
346通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 15:30:49 ID:???
>>344
ザフトの海洋戦力はほぼ100%潜水艦。w

艦船タイプは連合。
347通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 18:52:43 ID:???
>>341
だね。
真っ当に?軍人やってるからな。
348通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 23:11:31 ID:???
出番が少ないから負債に汚染されてないからな
349通常の名無しさんの3倍:2005/09/07(水) 23:23:24 ID:???
アスラン(怪我)もシン(背景)も出番が無いときはあまり叩かれなかったからな
350通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 07:10:23 ID:???
チョッパーの撃墜シーンは悲しかった。
キラの撃墜シーンはどうでもよかった。むしろ死んでて欲しかった。

AC5は思わず敬礼したくなるような、そんな熱さが好き。
351通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 13:05:46 ID:???
メイリン<<あきらめないで!頑張って、ハイネさん!>>
ハイネ<<へへ、いい声だぜ>>

ドーン

アスラン&シン&ルナマリア<<ハイネーーーーーーーーー!>>



ダメだ感動できない
352通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 14:06:55 ID:???
それは、嫁脚本と言う前提が頭にあるからだ
353通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 14:30:23 ID:???
魔乳<<AAよりラクス。攻撃を受けている!>>
ラクス<<なんだと?両軍は我々の手の内にあるはずだ。何者が…>>
魔乳<<黒いボディ、例のマーク…>>
ノイマン<<奴らだ。ムウ戦闘機隊の生存者が話していた「ラーズグリーズの亡霊」だ!>>
ラクス<<MSを飛ばせ。撃退しろ!>>
グリム<<無人MS、多数!こっちに来る!>>
ナガセ<<あんな射出口、元のデザインにはなかった!>>
グリム<<ベルカの手が加えられている?!>>

ラクス<<ラクスりAA。とにかく高度を上げろ!>>

グリム<<あれを壊しちゃうんですよ、いいんですね>>
ナガセ<<平和になれば、大統領がまた作ってくれる>>
スノー<<何のシンボルだったか知らんが、今は「テロリスト」なんだ>>

魔乳<<アスランは奴らに倒されたそうだな>>
ラクス<<心配するな。アークエンジェルに敵はない>>

ナガセ<<ローエングリン発射口の破壊を確認!>>
スノー<<当座の最大の脅威は去ったな>>


ながせ<<ロケットブースターの破壊を確認!>>
魔乳<<くそっ、高度が落ちる>>
ラクス<<魔乳その場合の第2作戦はわかっているな?>>

グリム<<進路を変更しました。南に向かいます>>
スノー<<あいつら、何を考えてるんだ?>>
ナガセ<<まさか、オーシア領へ!? >>
グリム<<突入、自爆されたらどれほどの人命が…!>>
354通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 14:32:29 ID:???
スノー<<ここまでして戦火を拡大させたいとはな…。ブレイズ、信じられるか?>>

Yes
スノー<<彼らのAA絶対正義の根深さゆえということか…。それにしても、だ>>
魔乳<<われらの意思は絶えることなく受け継がれるだろう。全砲門開け、有終の美を飾るぞ。ラーズグリーズも道連れだ>>
ナガセ<<まだ次の手を隠し持ってるわよ、こいつ!>>
グリム<<撃ってきた!>>
魔乳<<選ばれし我らはラーズグリーズを超える力を持つ。返り討ちにしてやれ。ラーズグリーズもここまでだ。
この任務は、我々によってのみ完遂できる。誰にも止めさせん。最後の瞬間まで全力を尽くせ。 我らが使命はもうすぐ果たされる。
諸君の偉功が称えられんことを!今日は栄光の日となるだろう。 アークエンジェルは門出を祝う贄だ。我らの勝利には些かの揺るぎもない。>>

スノー<<あの防御火網に飛び込むのは難しいな!>>
グリム<<勢いが衰えてません>>
スノー<<ミサイル、レーザー、MS…フルコースだな!>>

ナガセ<<複合サイクルエンジンの破壊を確認。>>
魔乳<<この状態では第2作戦完遂も不可能の恐れあり>>

スノー<<哀れだ>>
グリム<<ええ、罪は人間の側にあります>>
魔乳<<急げ!ここで落ちるわけには行かんぞ!>>
スノー<<今やデカいだけで、並の戦艦だ>>

ナガセ<<AA、最後の動力に点火した!>>

魔乳<<仕切り直しだ、まだいけるぞ>>

ナガセ<<人間がその使命をねじ曲げた。あなたはもう堕ちなさい!>>

魔乳<<…ラーズグリーズめ…>>
355通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 17:50:36 ID:???
キラ「我々は過去の英雄ではない、まっさらなヒーローそのものだ」
カガリ「二国を貶め、復讐を果たし、再びベルカはオーブの地を手に入れる! 」
グリム「むちゃくちゃな逆恨みだ!彼らのは! 」
356通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 18:31:43 ID:???
醜いな議長厨、シン厨の言動は。
まるでベルカそのものだ。
357通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:24:35 ID:???
ルナ  「敵機を視認、ガンダムタイプが5機!」
レイ  「なんてこった!」
メイリン「ミネルバより全機、交戦は禁止!直ちに南に離脱せよ!繰り返す、交戦は不許可!」
ハイネ 「ラクソ中隊はAAを守ってるんじゃなかったのか?」


〜〜〜〜〜〜〜

レイ   「AAの撃沈を確認!繰り返す、シンがアークエンジェルを撃沈した!」
ハイネ  「ウオ―ッ!!」
ルナ   「イヤッホ―ッ!!」
メイリン「こちらミネルバ。レーダーでもアークエンジェルの撃沈を確認しました。
     でも、ただでは帰してもらえないようですね……5機のMSが、マッハ2で接近中」
タリア 「大丈夫よ、こっちのエースは奴らより速い!交戦を許可する!!」

キラ  「脱出しろ、ラクソ4」
キラ  「こちらラクソ13。誰か、アスランの脱出を見たものはいないか」
メイリン「シン、他のMSも撤退していくわ。……ラクソ中隊、1機の撃墜を確認!我々の完全勝利です!」


358通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:37:28 ID:???
アスラーン!
359通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 20:42:35 ID:???
キラに、アスランとの関係について聞いた子供はひかないのかな?
360通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 21:00:56 ID:???
>>357そういう燃える展開が本編にまったく皆無なんだよな。
いっそACのストーリーをモロパクしてガンダムを作った方が、ずっと面白かったと思う。

AC4や5の脚本家が神すぎるのか、嫁が糞すぎるのか……。
361通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 21:05:36 ID:???
このスレを見て思わずTVアニメ・エースコンバットを妄想してしまった。
bloodのあとにやってよぉ
362通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 21:07:28 ID:???
>>360
>AC4や5の脚本家が神すぎるのか、嫁が糞すぎるのか……。
両方。
363通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 21:09:49 ID:???
ACEがアニメ化したとして萌えキャラとか狙ってるキャラが一人でも出たら見たくないな俺は
364通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 21:12:25 ID:???
シホ「東の空に明るみが・・・朝が来る・・・」
ディアッカ「見てえなぁ・・・一番綺麗な朝焼けを」
イザーク「ふん、そんなもの任務を終えればいつでも見れるだろうが。朝は訪れ続けるんだからな」
365357:2005/09/08(木) 21:26:13 ID:???
>>359
13→アスラン
 4→カガリ
でもよかったんだけどね。種のキャラってどいつもこいつもガキっぽい奴ばかりだから(特に4馬鹿)、
どうもこういうドラマが似合わないよなあ……。
366通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 21:37:43 ID:???
ディアッカ「あ、来週誕生日だったっけか、俺」
367通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:07:58 ID:???
『黄色の13の肉体は空に消え、再び地上に戻ることは無い』
だっけか?黄色中隊との決戦の後のムービーのナレーション。
これを聞いたとき、敵だったにもかかわらず、黄色の13にリアルで敬礼を贈りたくなった。
キラを撃墜したら、「イヤッハーーーー!!!」って喜ぶだけだろうが。
368通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:14:34 ID:???
04
だから今、貴方への手紙を・・・
手紙


それこそが、彼等の求め続けた物だったのかも知れない
青空


僕達は、何故こんな所にきてしまったんだろう
アスランカガリキラ泣き顔
369通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:20:03 ID:???
>>368
種も、最後の台詞だけみればいいのだが・・・。
370通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:22:56 ID:???
『いつか、自分と体等の敵が現れて技の限りを尽くせたのなら、たとえ墜とされたとしても恨むことは無い』
このセリフを言った黄色の13カッコよすぎ。
想像に過ぎないが、きっと、撃墜された時の黄色の13は満足げな顔で逝ったんだと思う。

憎しみの連鎖がどうこう言ってたくせに、行動が一貫してないどこぞのテロリストとは大違いだ。
371通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:25:26 ID:???
黄色の13と少年のやり取りが好きだった・・・
372通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:29:30 ID:???
心地よく鼻をくすぐった ジェット燃料の燃える匂いもかすれ果てた
『黄色中隊』の野戦滑走路も 今では ただの自動車道にすぎない
私は今 手紙を書いています
あのむなしかった戦争の最後に あなたのような好敵手と巡り会えたのは
彼には 望外の喜びだったに違いない
せめてそう信じたいものだと
それを確かめる相手は 彼を墜としたあなたしか残らない
だから こうして あなたへの手紙を――

この終わり方、泣ける
373通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:31:21 ID:???
だから こうして あなたへの手紙を−−
can confirm this. And so I write to you...
↑この部分の声が良いよな
374通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:39:07 ID:???
この世に再び満ち溢れた平和
『ラーズグリーズの英雄』と 呼ばれた彼らが 再び戦場の空を飛ぶことはなかった
あの雲の上は 再び 英雄を必要としない青空に戻った
それこそが――彼らが求め続けたものだったのかもしれない


このナレーションのところで、閉鎖されたサンド島基地が映るのが感慨深かった。
ああ、平和になったんだなぁ……って感じがして。
平和になった後も、着々とフリーダムを修復していたり、AAに潜水機能までつけて隠し持っていたオーブって何?
375通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:39:41 ID:???
その後のブルースカイがまた心に響いた
戦争物だったのに何故か最後は心が晴れやか(爽やか)だった
376通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:42:09 ID:???
AC5の時、メビウス1は何してんだろうか?
377通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:47:14 ID:???
☆超・絶賛放送中☆
          ELECTRONIC WARFARE AIRCRAFT
            ┏━━┓    ┏━━┳━━┳━━┓
  ┌─┬─┐┃┏━┛    ┃┏┓┃┏━┫┏┓┃
  │電│子│┃┗━┳━━┫┃┃┃┗━┫┃┃┃
  ├─┼─┤┃┏━┻━━┻┛┃┃┏┓┣┛┃┃
  │戦│記│┃┗━┓        ┃┃┗┛┃  ┃┃
  └─┴─┘┗━━┛        ┗┻━━┛  ┗┛
          NEON GENESIS THUNDERHEAD

時に西暦2010年。
オーシア・ユークトバニア両国間に広がるセレス海の孤島、
「サンド島 飛行訓練空域A-7」に突如襲来する“国籍不明機”。彼らは
その正体も目的も不明だが、 さまざまな戦闘・攻撃機でオーシア連邦に
戦いを挑んできた。この謎の敵“国籍不明機”にオーシアが対抗する
唯一の手段が「第108戦術戦闘飛行隊」である。マニアも納得の空中戦を
描いていく痛快恋愛フライトコンバットアニメが今ここに!
毎週金曜日00:30〜01:00大好評放送中!!
見てくれないと私語厳禁だぜ!!
378通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:50:16 ID:???
ナムコ
商願2005-064792メガワギャンランド
商願2005-065416ザ・ベルカ・ウォー\THEBELKAWAR
商願2005-065417ザ・ベルカン・ウォー\THEBELKANWAR
379通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 22:54:52 ID:???
たった今クリアしてきた。
そして、泣きかけた(ノд`)
グッジョブ、ACスタッフ・・・。
380通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:00:58 ID:???
>>376
おそらく2005年の終戦の時点で、メビウス1は一度引退している。
その後で再び呼び戻されたけど、その後もパイロットを続けていたかどうかは解らない。
再び戦争へと向かう世界を憂い、情勢を静観していたというのがFAじゃないか?
381通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:01:21 ID:???
>>376
オペレーション・カチーナ絶賛展開中!
382通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:06:06 ID:???
カティーナは5の物語の前らしいけどな

教官になって前線から身を引いててカティーナ時にふっかーつと妄想
383通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:10:43 ID:???
おまえら3もすきだろ
ttp://vista.x0.com/img/vi03022.jpg
384通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:15:19 ID:???
ああ、大好きだ。
385通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:17:15 ID:???
>>378
ベルカニアンサイドなのか?ベルカニアンサイドを出すつもりなのか!?

>>382
個人的にはメガリス戦後、しばらくして退役→どこか地方で隠遁、のような気がする。
で、カティーナの時に復帰→作戦終了後、再度退役
じゃないかなー、と。
386通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:31:54 ID:???
メビウス1「俺にもう一度空に上がれと?
「冗談じゃない、もう俺は空に上がらないって決めたんだ。
黄色のやつらたちが今もとんでる空、そんな空におれがのこのこ上がれるかってんだ・・・。

とかいう台詞があったりしたんだろうか。
387通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:34:20 ID:???
>>383
相棒・・・またな
388通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:37:02 ID:???
>>387
いいやつから死んでいく。
それがACE3クオリティ・・・。
389通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:41:47 ID:???
ACE2のアルファヴィル作戦かベリッシマ作戦終了後の哨戒ミッションが好きだ

一騎当千が実感できる
390通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:49:11 ID:???
>>389
どういうミッションだっけ。
個人的には、集結艦隊奇襲と機動艦隊襲撃ミッションが好き。
僚機なしで、艦隊壊滅とか。
さらに低高度侵攻作戦で、離陸しようとする敵機を、
「運が悪かったな。遅いんだよ。」とか言いながら撃破するのも楽しかったw
391通常の名無しさんの3倍:2005/09/08(木) 23:58:47 ID:???
>>390
主人公達「スカーフェイス」は傭兵部隊により編成される特殊戦術戦闘飛行隊なんだけど
作戦支援終了後、司令部は彼ら労い戦線から離れつつある地域を哨戒してくれと頼む
今までの作戦からみたら楽勝だろといわれて逝ってみるとある意味、ACE2一キツイ空戦ミッション
392通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 00:01:36 ID:???
>>391
AWACSの電波妨害でレーダーが効かなくて、
しかも暗闇の嵐の中で稲妻が走るなか、
的のAWACSと輸送機を落とすミッションだっけ?

全ミッションコンプリートはしたはずだけど・・・。
393通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 00:04:59 ID:???
ブービーの元ネタはWW2で活躍したドイツ人飛行士エーリッヒ・ハルトマン
ハルトマンの部隊「カラヤ」は漆黒のカラーリングと騎士鉄十字と呼ばれるエンブレム付き
敵軍からの呼ばれ名は「ウクライナの黒い悪魔」
撃墜記録は352機、出撃回数825回

彼は共に出撃した仲間を必ず連れて帰ってくる飛行士でした
ブレイズの元ネタとなった人間です。
394通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 00:13:00 ID:???
>>390
この

悪魔アァァァーーーーーー!!!


っていうノリですか?F-20で
395通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 00:15:10 ID:???
>>394
F-20もF-5もなかったから、
ユーロファイターかラファールかグリペンでやってたな。

すいません、カナードすきなんです。
396通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 00:32:14 ID:???
88な人の機体って・・・

F-5E
F-20
X-29
F-15
F-18

ドラケン
クフィル

だっけ?
1話しか乗ってない奴も含めてさ・・・
あとアクロチームで乗ったのはアルファジェット?
397通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 00:33:36 ID:???
>>396
F-8は?
398通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 00:46:38 ID:???

挟まる黒人は空気が詠める黒人だ!
挟まらない黒人は空気が詠めない黒人だ!
ほんとエスコンの黒人キャラは地獄だぜぃフーゥハハーァ!
399通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 01:01:00 ID:???
>>398
てめー、全国総構成員765人のマーカス・スノーファン倶楽部を敵に回したな
400通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 01:23:05 ID:???
なんか組織っぽいな。そのファンクラブw
AC5が始めてのACだったんだが、キャンペーンを全部トム猫でやってた俺は奇特な人間なのだろうか(;´Д`)
401通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 01:26:46 ID:???
>>400
俺はEF系一筋だぜ!フゥハハハーハァー。ナイトレーベン?ワイバーン?ファルケン?何それ?
402通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 03:34:36 ID:???
トール「ナイトレーベンに挟まったまったぜ」
403通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 07:56:25 ID:???
>>360
シン厨の妄想なんぞを燃える展開というか。
そんな展開絶対必要ない。
404通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 07:59:02 ID:???
エースコンバットファンはシン厨が多いのか。
痛いゲームみたいにみられるからやめてくれ。

メビウスワンをシンみたいなキチガイと同一視される事自体に吐き気がするほど嫌悪感を感じる
405通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 08:54:38 ID:???
言ってやろうか



自演乙
406通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 09:01:16 ID:???
>>403-404
このスレにも基地外種厨が来ちゃうんだね。
407通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 09:29:34 ID:???
だんだん周りがプレーヤーを英雄扱いしてくれるAC04もある意味痛いゲーム
408通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 10:06:54 ID:???
社長《社長より負債。種死終了後の打ち上げの指示を出す。》
社長《わが社のスタッフがその東にいる。彼らが飲み会に向かうから、誘導してもらえ。》
社長《任務ご苦労だった。》
社長《歴史に残る名作まであと一歩だ。君たちさえいれば種でぼろ儲け出来る。そんな気がしてきたぞ。》
嫁《今日現れた声優。あんな彼らとともに種をやれたら、どんなにか素晴らしいと思う。》
8492《負債、こちら8492作画隊だ。こちらが見えるか。敬意とともに英雄を誘導させてもらうよ。一緒に帰ろう。》
プクダ《ああ。けど、気になるのは社長の別れ際の言葉…。》
プクダ《敵のECM!…待てよ、今の誘導機…しまった!》
嫁《8492は実在しない部隊番号!》
プクダ《スタッフの中に僕らを罠にかけようとするものがいる!無印の時だって…。》
プクダ《国籍表示のない戦闘機が多数!彼らの通信の声が…。》
旧作ファンリーダー《彼らを撃墜せよ。彼らにガンダムをやらせてはならぬ。》
旧作ファン《了解!包囲攻撃する。》
嫁《8492作画隊の正体はライバル社のスパイですらない?!》
プクダ《8492、8492、8492…あと一回どこかで聞いたぞ。…そうだ、作画崩壊と批判されたときに、作画を担当したのが8492!》
嫁《ええ…たしかに。》
プクダ《種死の大コケも彼らが…この業績不振はそのせい? 》
嫁《ええ!》
プクダ《知らせなきゃ、このことを!でも、どうやって?すっかり包囲されてしまっている! 》
嫁《突破を!》
プクダ《包囲を破って脱出するぞ!ブヒヒ!》
409通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 10:08:50 ID:???
嫁《社長、応答せよ!》
プクダ《カーナビ使用不能!ジャミングによる妨害です!》
プクダ《罠だ!完全に誘い込まれたんだ!》
プクダ《千晶たん、ここは敵に背を向けてでも戻らなきゃ!だよね?》
プクダ《だよね。僕たちにはまだやるべきことがある。種を待ってる人たちだっているんだ。》
嫁《なんてこと、完全に包囲されてしまった!》
嫁《とっくにガンダムをやめた富野が裏にいる!》
プクダ《この包囲網を何とか突破しないと。考えることが多すぎて…混乱しそうだ!》
旧作ファンリーダー《カミーユエンドをパクったのは、やりすぎだった。》
旧作ファンリーダー《過ぎたるは及ばざるが如し、だ。堕ちろ。》
旧作ファン《ファンは貴様たちを必要としない。》
旧作ファン《ガノタの敵よ、消えろ。》
旧作ファン《危険な芽を摘み取れ、との指令だ。》
旧作ファン《ガンダムにホモは必要ない。》
旧作ファン《これが噂の負債か。》
旧作ファン《ガンダムの明日を邪魔するな。》
旧作ファン《萌えに惑わされるな。》
旧作ファン《戦力は情報通りだ。気を抜くな。》
旧作ファン《何があっても逃すな。ガンダムの明日が掛かっている。》
旧作ファン《コクピットを狙え。生き漏らすな。》
旧作ファン《我々は失われた栄光を取り戻す!》
旧作ファン《そのためには貴様達は邪魔なのだ!》

負債、飲み会に向かう途中で死亡。種は打ち切り。ベストエンディング。
410通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 11:07:39 ID:???
ハゲワロスwwwwwwwww
411通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 11:16:31 ID:???
>>409
旧作ファンの言い分に否定できる要素がないw
412通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 17:16:48 ID:???
>>409
ホモはいらないにワロス

エースコンバット6はベルカン・ウォーかな?
413通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:09:47 ID:???
旧作ファン<<さぁ行くぜ。有り金はたいて買ったFALKENの性能テストよッ!>>
414通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 19:47:10 ID:???
初代ガンダムを作った富野が再びガンダムに関わることはなかった
もはやガンダムは萌えキャラとホモのアニメになってしまった
これこそが、福田の追い求めていたものだったのかも知れない
415通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 21:37:06 ID:???
AC5での前の大戦ってAC4の世界のことだろう
マップを見ると左端か右端にAC4のときのMAPがある

え?前大戦はベルカ?
しーらね
416通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 21:40:55 ID:???
04のときは大陸戦争であって大戦ではない。
417通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 22:55:45 ID:???
>>414
バッドエンドじゃねーかwww
418通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 23:04:02 ID:???
オペレーター<<ジュール隊、状況を報告せよ>>
上等兵<<イザーク2スタンバイ!>>
上等兵<<イザーク3から7、スタンバイ!>>
ディアッカ<<イザーk>>
オペレーター<<攻撃準備完了。攻撃を開始する。全機、イザーク1に続け!>>
イザーク<<いくぞキョシヌケどもぉ!!>>
419通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 23:12:06 ID:???
《敵が見えた!敵機視認!》
《大変だ、ジャン・ルイ!敵は全部眉間の傷付きだ!》
《地球の空を飛ぶのは地球軍のMSだけだ》
《俺たちの空から追い払え!》
《ああ!ジャン・ルイがやられた!》
《落ち着けジーン!指揮を引き継げ!》

イザーク《キョシヌケどもめ!海水をたっぷり飲ませてやる!》
420通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 23:18:07 ID:???
イザークワロスww
421通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 01:47:56 ID:???
ジュール隊熱いなwww
もうジュール隊が主役のアニメでいいんじゃね?www
422通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 02:06:27 ID:???
エースコンバットまで汚されてるとは思わなかった。
>>1 にてねーよヴォケ。
423通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 02:16:57 ID:???
04から05へ移っての不満
X02最強で04で手に入れたときは
何でもこいだったのに
05では、性能のいい制空戦闘機でしかない
ファルケンは反則に感じるので
使う機体で・・・
424通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 02:25:39 ID:???
ラーズグリーズは大統領直属部隊になるから大義名分立つんだよな・・・。
何回やっても混迷の海と白い鳥IIは良いな。
425通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 02:32:23 ID:???
>>422
似てないのは同意だが、汚すってのもどうかと。ただのネタスレだろ。

種のかざす正義や平和とACのかざす正義や平和は発言の重さが全く違うと思う。
俺は種好きだが、あれに平和や正義を感じた事は全くと言っていいほど無いな・・・。
いたずらに戦火を広げ、話のはの字を聞こうともしないし、和解という事を考えない。
本当の敵はキラたちなんじゃないだろうかと最近思うようになった。
AC5の大統領みたいな平和主義で行動力がある代表がいたら
種死もまだいいアニメになったのかもしれない・・・。
426通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 02:37:12 ID:???
>425
どう転んでもACEみたいな展開には出来んからな。
あれもユークをラーズグリーズはボコボコにしてるんだが
それでも最終的に協力しあうのには普通に納得は出来るんだよな。
427通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 02:51:13 ID:???
>>422なんだと?
>>221->>224読んでみろヴォケ。
ハミルトンなんかそのまんまレイじゃねーか。
428通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 06:27:13 ID:???
>>426
ヒント・ネタスレ
429通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 07:03:21 ID:???
>>425
種死にハーリング出てきたら、4話位で戦争集結しそうだな。
430通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 07:18:26 ID:???
ラーズグリーズ隊とアンドロメダがいたらレクイエム発車前に破壊してたな
431428:2005/09/10(土) 08:34:52 ID:???
今更気づいた、誤爆
432通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 08:36:00 ID:???
>>429
そこで幽閉ですよ
433通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 09:12:05 ID:???
キラ様が戦場にしゃしゃり出てる時に
ラーズグリーズと大統領が平和の為に影で頑張ると
434通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 09:27:32 ID:???
ラーズグリーズの活躍が無駄になりそうだな
435通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 09:50:21 ID:???
諸君!偉大なるニカノール首相を忘れないで下さい。
436通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 10:14:44 ID:???
にかのーる「なおも己が正義と戦場を無駄に混乱させる物達よ!
平和と融和の光の元にひれふしたまえ!」



キラ「僕達を罠にハメようと!」
ラクス「皆さん、その方の言葉に惑わされないでください」
アスラン「ちょwwwwwおまwwwww」
ムウ「絶望的な電波カプは見慣れたが・・・こいつは強烈だ!」
虎「両国の融和の為にお前たちは邪魔なのだ!」
キラ「僕達の前にはたくさんの命、後ろには沢山の心!」
ラクス「ものども!目前にある勝利を信じろ!」
シン「アンタらはいったいなんなんだー!」
ルナ「キララク・・・・馬鹿よ、貴方達!」
スノー「このカプは福田が用意した最悪のカードだ、だかな!」
アスラン「終わらせない、ここでは!」
グリム「思い出せ!楽しかった昔のガンダム達を!繰り返させるな!」
キラ「それでも守りたい世界があるんだー!」
サンダーヘッド「私語は慎め」
ナガセ「ここが私達の最後の空、ここを超える!」
437通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 11:01:24 ID:???
ニカノールの言葉でもキラには届かなかったのか
438通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 11:36:49 ID:???
あーあ、このスレ見てたらエースコンバット5したくなった
ちょっくら買いに行ってくるか…
439通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 12:32:21 ID:???
>>436
ナイスツッコミだストーンヘッド!
440通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 12:45:34 ID:???
歌声で集った諸君、全ての敵が一斉にフリーダムを狙い始めた
フリーダムを落す
俺たちもだ
441通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 12:49:26 ID:???
<<フリーダム、こちら8492MS隊だ。こちらが見えるか。敬意とともに英雄を誘導させてもらうよ。一緒に帰ろう。>>
442通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 13:25:32 ID:???
>>415
AC4はAC5の五年前
443通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 14:21:12 ID:???
>>423
X02は戦闘攻撃機だけど。まあそれでも全ての実在戦闘機よりは強いな。
444通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 14:30:48 ID:???
>>423
ファルケンって2で出てたのな
445通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 14:41:48 ID:???
ミッション27+のグラーバク編隊を戦術レーザーでなぎ払ったのは俺だけではないはず
446通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 14:51:23 ID:???
>>445


上手くいけば十数秒でグラーバクとオブニルは一掃できるしな
447通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 14:52:53 ID:???
そして、告白を聞くと・・・
448通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 14:56:30 ID:???
>>444
正確にはファルケンの前機種らしいな
449通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 15:06:14 ID:???
ファルケンの攻撃機へ派生型アドラーについて

リムファクシの散弾ミサイルが使えるなんて化け物だな
450通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 15:15:30 ID:???
2はネームド機に個性があっておもしろい
451通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 15:35:20 ID:???
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらAC2とAC3買ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
452通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 15:38:15 ID:???
ラーズグリーズみたいにAAがかっこよければ
なんか宗教みたいだよラクスたちは
453通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 15:55:23 ID:???
称えるに値する
454通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 16:04:53 ID:???
Skyeye<<誕生日は 9月19日だ>>
455通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 17:55:01 ID:???
悪魔ってところがかっこいいよ
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:04:26 ID:???
>>450
そう、ネーム機は結構苦労する。

ZOE以外。
繰り返し出てくるくせに、なんだか簡単に落とせてしまう。
エースコンバット世界のジェリドなんていわれてたな。
F-14 F-15 F/A-18 F-22 ことごとく落とされ、
最後はADF-01(ファルケンの原型機だっけ?しかも、エアロコフィンみたいに全天視界モニター搭載機)
ででてくるも、一瞬で叩き落される・・・。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:01:47 ID:???
>>456
遊んで追っかけてみな
けつからミッソーを撃ってくるから
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:04:44 ID:???
 ウィーッス  ∧神∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     / AC2とAC3買ってきたぞー
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/


_| ̄|○  今回、見逃した・・・・
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:06:02 ID:???
>>457
あれか・・・射程短いけどね。
いつもロックした瞬間XFA-27で4発ミサイル叩き込んでる。
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:13:40 ID:???
>>458
勝ち組
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:59 ID:???
ADF-01は後方へミサイルを撃ったり、フランカーと同じ機動をしたり。
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:16:49 ID:???
>>458
よかったな。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:08:42 ID:???
そんな俺はラプター使い。なんつーか扱いやすい。
そりゃXもいいけどさ、なんか違うのよ。
丁度いい射程の多数ロックのあの特殊兵装
コントロールのあそびをうまく吸収できる操縦性。Xはなんか過敏に反応する感じ・・・・
ただナガセはオーシアカラーのXに乗せてる・・・・なんか横から見てると色っぽい機体なんだよな
ああ、スノーはトラ柄wwww


で、ここ何のスレだ?w
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:21:09 ID:???
>>463
なぜか新シャアに立てられている、エースコンバットスレ、かな?
まぁ、そろそろ軌道修正しようか。

単機で十数機の戦闘機を数分間で叩き落すエースコンバットと、
セイバーとインパルス2機でウィンダム30機撃破の種運命。似てるな・・・。
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:02:53 ID:???
敵味方共に死力を尽くして戦ってるACと、量産機は『見ろ、MSがゴミのようだっ!!』な種死と比べてもなー・・・
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:20:32 ID:???
リムファクシとミネルバどっちが強いかな
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:30:15 ID:???
リムファクシに潜られたら、ミネルバは手も足も出ないからなぁ。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:31:21 ID:???
とりあえず散弾ミサイルの釣瓶打ちで・・・
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:34:34 ID:???
アークバードにも手も足も出ない。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:40:56 ID:???
戦略レーザーでも落とせるからタンホイザーでやれるだろ
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:08:57 ID:???
あれって潜ってるときも効くんだっけ?
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:36:03 ID:???
>>471
だめだと思う。それができるなら堕天使はもう墜ちてるだろうし(´・ω・`)

・・・誰でもいいから白い鳥UでSとる方法教えて(つД`)
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:42:09 ID:???
>>472
ファルケンに乗って、目標が出現する端から全部薙ぎ払う。

これで簡単だと思うけど。ファルケンが無けりゃ、マルチロック味噌を積んだ機体でもいい。
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:57:31 ID:???
このスレ見ててAC5やりたくなってきた
ちょっくら8492やってくる
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:00:16 ID:???
>>473
d。ファルケンまだ買ってないから、Su-35(XLAA)あたり使って
やってくる(`・ω・´)
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:16:00 ID:???
>>473
あのステージはクリア時の残り時間が評価の決め手になるって話を聞いたが。
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:20:54 ID:GVNfcGzG
(プラントと地球連合の旗が掲げられた会見室、多くの報道陣の前に並び立つデュランダルとジブリール)
デュランダル「私はプラント最高評議会議長デュランダルです。
       戦場にいるザフト・地球連合両軍将兵の皆さん、銃を置いて塹壕をあとにしましょう。
       私の不在を利用して専断していた者たちから最高評議会は開放されました。
       自由と正しいことを行う権限を奪われていた私は、今こうして黄金色の太陽の下に復帰し、
       そして、ブルーコスモス盟主ジブリール閣下とともにあります。
       ナチュラルとコーディネイターの間にあった不幸な誤解は解け、戦争は終わりました」
ジブリール「私はブルーコスモス盟主にして、ロゴス幹部ジブリールです。
      戦場にいるザフト・地球連合両軍将兵の皆さん、デュランダル議長と私とが、
      肩を並べ手を取り合う姿をご覧いただきたい。議長の今の言葉は真実です。戦争は終わったが、
      我々にはまだ、なさなければならない戦いがある」
デュランダル「そのとおりです。我々の間に憎しみを駆り立てた者たちは、
       我々のどちらかの国、そこにある大都市を破壊できる兵器を用意しつつあるといいます。
       しかし、我々の友人たちが、今その企みを阻止するための行動を始めています。
       破壊されようとしているのは二つの国のどちらなのか、それはわからない」
ジブリール「しかし、それは重要ではない。どちらの国が被る被害も、共通の大きな痛手です」
デュランダル「両軍将兵の皆さん。どうか心あらば、あなたがたの持てる道具を持って
       彼らを手助けしてやって欲しい。彼らは今、東へ飛んでいる」
(雨の中を高速で飛び抜けるデュエルAS、シグーディープアームズ、バスター、フォースインパルス)
ジブリール「なおもまがまがしい武器の力を使おうとする者たちよ。
      平和と融和の光の下にひれ伏したまえ」
(拍手と喝采に包まれる会見室)
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:24:44 ID:???
(Vestige-ヴェスティージ-が合唱され始める)
(オーブ、モルゲンレーテ社の実験施設上空に到達するラーズグリーズ。HUDがMSの編隊を捉える)
シン「地球連合軍機だ」
エド「こちらは地球連合第703MS隊。議長たちの演説を聞いた。君たちにつく」
レイ「我々にもその歌を歌わせてくれ。一緒に行くよ」
ミハイル「我々もだ」
(ウィンダム、ザク、グフの部隊がラーズグリーズに合流する)
ヨップ「こちらはザフト空挺旅団第1大隊。旅団長を殴って来た。手を貸させてくれ」
(空挺旅団のヘリ部隊が合流)
レナ「地球連合第172爆撃中隊だ。その歌は我々も大好きだ。MS運用母艦も連れて来た」
(ミネルバが合流)
アーサー「ララーララ〜♪我々の美声を聞きたまえ。こちらはMS運用母艦ミネルバ。
     君たちの言葉でアテナ、戦いと栄光の女神の名を冠する艦さ。
     君たちのボスから通信が入っているよ、中継しよう」
クルーゼ「レクイエムが、マスドライバーから最後に打ち上げられたカーゴとドッキングした。
     レクイエムの本格稼動が近いのかもしれない。その指令電波をガーティ・ルーが逆探知した。
     やはりタケミカヅチから発せられている。作戦を述べるからよく聞きたまえ」
(トンネル施設内部へ突入するために、コントロール施設へ侵入する機甲部隊と、
 入り口を強襲するヘリボーン部隊の援護のため、対空火器の排除を命令される)
クルーゼ「君たちの接近を感知したモルゲンレーテ社は、
     ザフト・地球連合両国の好戦派の軍人たちに助けを求めた。
     見返りに3発目の小型戦術核V1を助けてくれた側の陣営に渡すといってね。
     より強力なV2のことは隠したままだよ。いいか、彼らはMSすら繰り出してくるぞ」
(敵対行動をとるダガーL部隊、ジンハイマニューバ2型部隊、ゲイツR部隊出現)
ディアッカ「ここが……、俺たちの運命の空だ」
シホ「この戦闘に勝って、平和を取り戻すの!」
デュランダル「ザフトの最高権限を有するものとして命令します。ザフト全軍は直ちに全ての武器を格納し、
       戦闘を停止してください」
(エールストライクルージュ、M1アストレイ部隊、ムラサメ部隊出現)
カガリ「地球連合軍機に構うな!ウォードッグの幽霊をしとめろ。私につづけ。
    そして全ての戦争に終止符を打つ」
シン「おやおや、カガリもいるぞ」
シホ「気をつけて。彼女はアークエンジェルの連中に鍛えられたのよ」
ルナマリア「こちらは第112歩兵大隊だ。地球連合への進軍準備中だったが、
      議長の言葉で戦いの目的が変わったことを知った。これより敵施設を攻撃する」
ヨップ「空挺旅団第1大隊全員聞け!よし、ヘリボーンだ!俺たちも行くぞ!」
(空挺旅団のヘリ部隊がトンネル施設入り口付近へ到達)
ヨップ「見えたぞ、あれだ。装填しろ、スタンバイ」
キサカ「ええい!あの先頭のヤツを墜とせば終わるはずだ!」
シン「ウチのエースは墜とせない。敵もすぐに分かる」
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:26:16 ID:???
トダカ「核兵器は我々のものだ。ザフトのカラスどもめ、ここは今は地球連合の領土なのだ。
    ザフト機の好きにさせるか」
アーサー「悪人に味方するもの同士で噛み合ってるよ。まるで地獄の犬どもみたいだ」
カガリ「くそっ。まるで本当の地獄が開いたようだ。醜い。
    我々をこんなところに追い込んだのは彼らだ。
    ウォードッグの幽霊、ラーズグリーズの亡霊なのだ」
アマギ「ラーズグリーズの亡霊……」
トダカ「そうだ、彼らをしとめろ」
キサカ「奴らをだ」
シン「さすが口のうまさはアスハのお家芸だな!」
アーサー「こちらミネルバ。歌声で集った諸君、二つの敵が一斉にラーズグリーズを狙い始めた」
レイ「彼らを守る」
モーガン「俺たちもだ」
(衛星軌道からのレーザーが地上に着弾)
ジャン「上空から攻撃!MSじゃないぞこいつは!」
アーサー「ええぇっ!?レクイエムが攻撃してきた!?」
ジェーン「衛星!?そんな遠くから届くのか?」
ルナマリア「上からのレクイエムの攻撃に増援ラインを遮断された!
      コントロール施設はまだ陥ちないのか?」
(いいえを選択)
ルナマリア「急いでくれ、このままではわが部隊が全滅してしまう!」
ジブリール「両軍将兵は陣地を出で、向かい側に立つ他国の同僚と握手してください。
      ここに並び立つ私たちのように」
ヨップ「よおし、着陸態勢に入れ!施設を屋上から制圧する」
(コントロール施設屋上を空挺旅団第1大隊が確保)
ディアッカ「英雄として現れる……か。あながち作り話ではないかもな」
レナ「ラーズグリーズ、か。伝説の通りになったな」
モーガン「ラーズグリーズがヴェサリウスの奴らってのは本当か?」
ミハイル「俺たちにはラーズグリーズがいる。躊躇わずに進め」
(デュエルASの攻撃でエールストライクルージュ中破)
カガリ「ウォードッグの亡霊め。私はまだあきらめない」
シホ「今のはデュエル!?」
シン「本当にすごい!なんて言ったらいいんですか!?信じられない!」
ディアッカ「グゥレイトォ!!あいつこそが本物のエースなんだよ!」
アーサー「トーチカによる防衛線に地上部隊が阻まれている。支援爆撃を!」
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:28:22 ID:???
シン「周りを見てください!味方ばっかりだ!信じれば……味方だって増えるんだ。本当なんだ」
アーサー「我々全員が英雄となろう。平和のための英雄だ」
カガリ「ラーズグリーズ!ウォードッグ!お前たちのせいなのだ!」
レイ「議長の演説の通りになったな。仲良くやるのが一番だ」
エド「いや、議長の演説が無くたってそうしただろうよ。
   一緒に戦って一緒に生還するんだ。忘れるな!」
レイ「今歴史がまた変わろうとしている。作っているのは俺たちだ」
(アストレイブルーフレームセカンド、イライジャ専用ジン合流)
劾「こちらサーペントテール。ようやく到着した。援護させてもらう」
(はいを選択)
イライジャ「レクイエムの攻撃にいくらかてこずった。待たせて悪かった」
ルナマリア「敵陣地沈黙、突撃する!」
(アストレイレッドフレーム合流)
ロウ「よし、今だ!行こうぜ!」
ヨップ「よし、トンネルの入り口を開くぞ!」
(トンネル施設の最深部にあるレクイエム制御装置を直接破壊する命令を受ける)
アーサー「トンネルの入り口が開いたのをこちらでも確認した。準備はいいか?」
(はいを選択)
アーサー「全機、作戦開始!トンネルに飛び込め!」
ルナマリア「こちら第112歩兵大隊。コントロール施設の入り口に到着した」
レナ「こちら乱れ桜、煌めく凶星Jの腕前を見学させてもらう」
ジャン「了解、乱れ桜。しばらくの間ご一緒する」
ミハイル「よろしく頼む、そちらのコールは?」
モーガン「月下の狂犬だ。詳しい紹介は後回しだ、ドクター。まずは任務を果たそう」
(トンネル内部へ突入)
シホ「隊長にぴったりくっついて行くしかない」
ディアッカ「トンネルの反対側から別働機だって?
      こんなことが出来るパイロットが何人いるってんだ?」
シホ「いるわ。あの人なら……」
ディアッカ「コースを外れれば、あの世行きだぜ」
(後方からエールストライクルージュが出現)
シン「後方から敵機がトンネルに飛び込みました!カガリだ。奴なら出来る」
カガリ「逃がすか、ウォードッグ!滅びへの道を飛べ!」
ディアッカ「引き離せないぞ、しつこい敵だ。構わないから、このまま引きずっていこうぜ!」
シホ「カガリから攻撃される!」
(トンネルの反対側からミゲル専用ジン登場)
ミゲル「こちら黄昏の魔弾。お前たちの真正面だよブービー」
カガリ「生きていたのか。ミゲル」
ミゲル「お前はガキすぎるんだよ、カガリ」
カガリ「オーブの核を使い、その恐怖でこの愚かな戦争を終わらせるんだ。邪魔立てするな!」
ミゲル「我儘を言うしか出来なかったのが、お前の失敗なんだ。
    国はお前の玩具じゃねえ」
シホ「あと4マイル。攻撃チャンスは一度だけ。隊長、あなたを信じています」
(デュエルAS、ミサイル全弾発射。ターゲットを破壊)
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:30:10 ID:???
シホ「目標を破壊」
ミゲル「こちら黄昏の魔弾。こちらでも中枢部を破壊!」
シン「こちらインパルス、前方からミゲル機が急速接近中!ということは……」
シホ「……やるしかないわね」
ミゲル「真正面から高速ですれ違うぞ。いいか、1、2の3で右に避けろ」
(ミゲル専用ジン接近)
ミゲル「……それ、1、2、3だ!」
(ミゲル専用ジンと高速ですれ違う)
ミゲル「イイィッヤッホォォー!!」
(施設のセイフティシャッターが閉じ始める)
シホ「セイフティシャッターが閉まってゆく!」
シン「急がないと、閉じ込められる!」
ディアッカ「もっと噴かせ、間に合わなくなるぞ!」
(前方に敵機を確認)
ディアッカ「ミゲル大尉を追ってきた敵機がトンネル内に」
シン「前方からも敵機!挟み撃ちだ!警報が鳴りっぱなしです!」
ディアッカ「落ち着いて一つ一つかわせ」
(ラーズグリーズ全機とミゲル機、トンネルから脱出)
シホ「カガリは?」
シン「死にました……。はじけとんだ敵機にぶつけられて」
(制御装置を破壊されたレクイエムが地上に落下することが確認され、その阻止命令を受ける)
アーサー「こちらミネルバ。急ぎ目標地点へ向かえ。1秒遅れれば反復攻撃のチャンスは減る。
     レクイエムが攻撃可能高度に降下するまで、あと5分」
シン「レクイエムが降下する!」
シホ「急がなくては!レクイエムへ!」
シン「隊長!」
ディアッカ「イザーク!」
シホ「隊長!」
(はいを選択)
シン「了解!インパルス、交戦!」
ディアッカ「了解だ!バスター、交戦!」
シホ「了解、ディープアームズ、交戦!」
アーサー「あと4分」
キラ「間違いなくラーズグリーズだ」
シホ「隊長!」
アーサー「ミネルバよりラーズグリーズの亡霊。レーダーに新しい敵機。
     アークエンジェルにエターナル。オーブのMS編隊がダブルで、だ」
(ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、アカツキ、バルドフェルド専用ムラサメ、
 ドムトルーパー3機、ミーア専用ザク、アークエンジェル、エターナル出現)
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:32:53 ID:???
アスラン「我々は今、2年前の誇りを取り戻す」
ムウ「さあ、決着をつけよう。凶鳥どもめ!」
シン「強敵が8機。……心が震えてる!こんなに!」
ディアッカ「前へ進むぞ!理由は明白だ!」
マリュー「単独戦闘は禁止。2機で1機を仕留めろ」
シホ「隊長!後方より、同時に追撃を仕掛ける敵2機!」
ラクス「レクイエムの先駆けとなれ!あなたたちから墜ちなさい!」
シン「指揮を執っている奴がいるはずだ。そいつを……!
   ハイネ大尉……いるのなら支援してください!」
シホ「かわしてみせる」
バルドフェルド「ラーズグリーズよ、おとなしく地獄へ去れ!」
ディアッカ「お前たちのようなのに、かかずらわってる暇はないんだよ!」
シホ「もっと鋭く!」
ミーア「裏切り者さえなければ、とうに得ていた勝利を、実現する!」
ムウ「今こそ雌雄を決する!フッケバイン、ラウ・ル・クルーゼの弟子たちよ!」
シン「怯えている暇はない!彼らを越えなくては!」
(ラクス、SEED発動)
ラクス「あなたたちが滅んだあと、私は世界を意のままに操る!
    それこそがデスティニープラン!すべてが私に跪く!
    人々の運命も私が決める。オーブという玉座から!唯一の支配者として!!」
(ストライクフリーダム、ドラグーンを展開)
シン「ああ、ドラグーンです!」
キラ「ミゲルもフッケバインも何ほどでもない。まして君たちなんか」
シン「よけきれない!……仕込まれた技、MS戦の術、赤服のすべてはこのために。
   ドラグーン、こっちに来る!」
アスラン「隊長機を墜とせば壊走するぞ!」
バルドフェルド「あいつだ、あいつを墜とせ!」
マリュー「ラーズグリーズの亡霊どもめ!」
ラクス「私たちは2年前の遺物ではなく、まっさらな憎悪なのです」
ミーア「私たちは勝利する!屈辱はすでに十分だから!」
シホ「取り返しのつくうちに、どきなさい!」
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:34:05 ID:???
キラ「一度の偶然を信じるとは、若さ以前に愚かだね。
   すべて撃墜する。もはや一人として生かさないよ」
アスラン「倒れたすべての戦友たちの怨みよ、蘇れ!」
(キラ、アスラン、SEED発動)
シホ「アークエンジェル、エターナル!怨みがあなたたちを鈍らせる!」
シン「めちゃくちゃな逆恨みだ!彼らのは!」
キラ「同じ機動が二度も僕に通じるものか。叩き落す」
(インパルス、解除したフォースシルエットを盾にドラグーンを回避)
シン「あと少しでやられるかと思いました」
キラ「やめてよね。二年前ミゲルを墜としたのは僕だ。本気を出したら君たちが僕にかなうわけないだろ」
ディアッカ「腕は良し!だが、ハートが歪んでいてはな!」
(バスター、ミサイル発射。ストライクフリーダム、ドラグーンで防ぐが隙ができる)
イザーク「腰抜けぇぇ!!」
(デュエル、アサルトシュラウドでドラグーンを防ぎ、アサルトシュラウドを解除。
 ビームサーベル二刀で突撃、ストライクフリーダム撃墜)
キラ「勝ったと思うな。勝負はまだついていない!」
(アカツキ撃墜)
ムウ「ああ……これほど出来るとは思わなかったよ、君たちが」
(インフィニットジャスティス、バルドフェルド専用ムラサメ、
 ドムトルーパー3機、ミーア専用ザク、撃墜)
アーサー「あと3分」
(アークエンジェル、エターナル撃沈)
ラクス「神よ!私たちの地獄への門出に栄光を!!」
アーサー「敵機全滅を確認」
シホ「東の空に明るみが……朝が来る」
シン「……僕らの夜間飛行が終わる。見たいなあ。一番綺麗な朝焼けを!」
ディアッカ「朝は訪れ続けるのさ。変わらぬ太陽がこれからも、な」
シン「そうだ、来週誕生日だったんだ……僕」
ディアッカ「見ろ。生きていればいいことがある」
シン「妹が……、プラントに帰ったらお袋、喜ぶでしょうね」
ディアッカ「お前自身がお袋さんを喜ばせろ。あとちょっとだ」
アーサー「あと2分」
ディアッカ「イザーク、礼をいう。ありがとう」
シン「……ディアッカ大尉?」
ディアッカ「再び列機として飛べて、ニコルやラスティの気持ちが今わかった」
アーサー「あと1分!」
シホ「2番機として、二度と隊長機を失うまいと思って……今日まで飛んできました。
   あと少し……。もう少しだけ隊長の2番機でいさせて」
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:35:06 ID:???
(レクイエム、作戦領域に降下)
アーサー「攻撃可能な高度までレクイエムが下ったぞ。君たちを信じるよ。破壊してくれ!」
ディアッカ「あいつを食い止めろ、シン!」
シン「わかってます!……シホ大尉!」
シホ「ええ、隊長、行きましょう!」
アーサー「レクイエムは都市部まで、あと60マイル。
     君たちのおやじさんから、こちらにデータリンクが来た。レクイエムの構造が、
     手に取るようにわかるよ。レクイエムには回転する加速機があり、
     この隙間からしか中枢部を直接攻撃できない。ひどい話だ。難しいね。」
シン「ああ……なんて大きさだ。落ちていく……」
ディアッカ「破壊するぞ!あのままのサイズで墜落させるな!」
(はがれ落ちていくレクイエムのパネル)
シホ「パネルは撃てば簡単に壊せる。はがれてくる破片に気をつけて」
ディアッカ「破片などにはやられはしない」
シホ「あれがレクイエムの中枢……。闇雲に撃ってもあたらない」
ディアッカ「隊長!ここはあんたでなくては!」
シン「回転のタイミングを見計らえばあたるはずだ」
ディアッカ「あのパーツの隙間を狙うのか?針の穴を通すようなものだ。
      ……グレイト。絶望的な光景は見慣れたが……これは強烈だ!
      敵は最悪のカードを集めて並べた。……だがな!」
シホ「終わらせない。ここでは!
   この程度の攻撃では動きは止まらない。でも……」
シン「……僕たちがやるしかないです」
ディアッカ「そうだ。俺たちがやるしかないんだ」
シン「レクイエムの破片が光を鈍く照り返してくる」
シホ「彼らの怨念だけがこんな形で生き残った」
アーサー「レクイエム、都市部へあと40マイル」
シホ「まだ動く!まだ飛べる!」
ディアッカ「絶対にやる!信じろ、自分の力を!」
シン「思い出せ、孔のあいたオーブの大地を!繰り返させるな!
   僕らの後ろには大勢の心、前にあるたくさんの生命」
(インパルス、チェストフライヤーとレッグフライヤーを分離しレクイエムへぶつける)
アーサー「レクイエムの装填ユニットを破壊!」
ディアッカ「脱落するパーツに気をつけろ」
シホ「まだ足りない。もっと攻撃を」
ディアッカ「ニコル、ラスティ、オレンジショルダー、俺はまだまだやるぞ!」
(バスター、フルオープンアタック)
シホ「もっと先へ行く!もっと!もっと!もっと!」
(シグーディープアームズ、フルチャージショット)
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:36:48 ID:???
シン「ついて行く!隊長と一緒ならきっと僕らは奇跡を起こせる!」
シホ「あともう少しよ!」
シン「あと少しで止められる」
シホ「これは人が作ったもの、必ず止められる。いつだってそうだった」
ディアッカ「ああ、だから最後まで攻撃の手を緩めるな」
アーサー「レクイエムのソーラーパネルを全て破壊!」
ディアッカ「これで随分と見通しが良くなったな」
シホ「ここが私たちの最後の空、ここを越える!」
イザーク「ディアッカ、そいつをよこせぇ!」
(デュエル、バスターの超高インパルス狙撃砲に接続、発射。
 静寂の都市部、空中で突如として爆発が起こる。レクイエムの破片が流星のように海に降り注ぐ。
 編隊を組み、低空から上昇していくラーズグリーズの機体、全機、健在)
ジェス「歴史が大きくかわるとき、ラーズグリーズはその姿を現す。はじめには漆黒の悪魔として、
    悪魔はその力をもって大地に死を降り注ぎ、やがて死ぬ。しばしの眠りのあと、
    ラーズグリーズは再び現れる。……英雄として、現れる」


長すぎ orz 本当に本当にごめんなさい許して、徹夜したのでヤリ逃げのように寝ます。
選挙?投票?何ですかそれ?あとsage忘れもごめんなさい。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:44:49 ID:???
長すぎて全然読む気しねえ。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:59:33 ID:???
>>477-485
もう、これがデス種の公式EDで良いよ。
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:08:15 ID:???
種死に
ラーズグリースに相応する名詞がないから
無理でしょ・・・
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:38:08 ID:???
グランダー社=モルゲンレーテ≒テロ支援企業
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:20:39 ID:???
なんかこのスレ見てたら急に4やりたくなってきた。
中古で狩ってくるか・・・

その前に
このアホな僕に、誰かささっと概要を紹介してくれ
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:48:08 ID:???
ISAFとエルジアで戦争
エルジアの超兵器ストーンヘンジによってISAFは惨敗
大陸から追い出されノースポイントまで撤退、エルジアから更に追撃が
主人公はメビウス1としてノースポイントの爆撃に向かう爆撃機を攻撃するために出撃
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:49:31 ID:???
>>490
ネタばれ上等なら
ttp://storyteller515.hp.infoseek.co.jp/

イヤなら公式見れ
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:35:15 ID:???
運命じゃなくて無印ネタで

マリュー 「総員戦闘配置。前方にザフト艦隊。敵艦隊18隻―本艦の進路をふさぐ形で布陣しています
クライン 「ザフトの兵士諸君―私は君たちの政府を代表する最高評議会議長クラインだ。この… アークエンジェルか?」
マリュー 「はい、アークエンジェルです」
クライン 「地球軍戦艦アークエンジェルの艦上にいる。我がプラントと地球の間に友情を取り戻すためだ。我々は再び…」
クルーゼ 「艦隊各艦に告ぐ。ナチュラルとコーディネーターの間には憎悪しか存在しない。
 クライン議長は敵についた。これを敵と認め、敵艦もろとも海中へ没せしめよ」
ピトムニク 「しかしクルーゼ司令―仮にも議長のお言葉です。我々だって、理不尽な戦いは御免なのです。戦闘の中止を」
クルーゼ 「我に従う艦は、艦隊の前を邪魔するローレシア級<ピトムニク>を撃沈せよ。撃ち方始め」
(砲撃を受けピトムニク撃沈)
イザーク 「こちら栄えあるザフト宇宙軍所属ジュール隊。同僚の撃沈を命じる艦隊司令官とは、行動をともに出来ない。
 我々はクライン議長を護る。同意する艦は我に従え」
(3隻が離反)
クルーゼ 「旗艦に従わぬ艦は攻撃する」
マリュー 「勇気ある彼らを護れ、MS発進! 議長、あなたは艦を発って下さい」
クライン 「しかし」
マリュー オーブのウズミ代表の元へ。そして、おふたりが手を取り合っている姿をテレビ放送に乗せ、世界中に示すのです」
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:08:43 ID:???
そうだよクラインのおっちゃんが生きてれば種死もこんな展開には
495493:2005/09/11(日) 17:10:33 ID:???
マリュー  「今、我々に味方する心が現れた。勇気ある彼らを護れ! 戦闘開始。我々は孤独ではない!」
(ラクスの歌がレコードで流される。)

ミリアリア 「こちらCIC、敵性艦の識別データを送ります。味方に被害を出さないように。出来ますか?」
フラガ 「誰に言ってんだよ。任せときな」
ミリアリア 「お願いします。戦場はは見ての通りです。一刻も早く敵性艦隊を沈黙させて下さい」
クルーゼ 「艦隊より離脱せし艦は、即座に攻撃せよ」
キラ 「何てことだ! 自分たちの仲間を撃っている!」
アスラン 「離反するザフト艦隊を支援します」
ジン 「敵機はたったの3機だ」
ゲイツ 「拍子抜けだ、損害を出すなよ」

友軍ザフト艦長  「フリーダム…もしかして君は足つきのパイロットか?」
キラ  「そうです」
友軍ザフト艦長 「やはりそうか! こちらナスカ級チゥーダ。共に戦うことが出来て光栄だ」
友軍ザフト艦長 「アークエンジェル! 我々も仲間に加わる」
マリュー 「感謝します」
フラガ 「見ろ! 戦いが新たな局面を迎えている」
アスラン 「俺たちの理解者が現れた。信じられない!」
キラ  「すみません。新艦隊の姿に涙がにじんできちゃいました」
フラガ 「俺たちが待っていたのはこの時なんだ」

友軍ザフト艦 「全責任は私が負う、射撃開始!」
友軍ザフト艦 「前方、『敵艦隊』。攻撃を開始する」
敵ザフト艦 「負ける側に組するとは気でも狂ったのか?」
敵ザフト艦 「プラントに対する重大な裏切りだ! 希望通り沈めろ、攻撃開始!」
敵ザフト艦 「馬鹿どもが、いつからプラントを売った!」
敵ザフト艦 「少々増えたからといって、大勢に何の影響もない」

クルーゼ 「これは? ラクス=クラインの歌か」
クルーゼ 「歌で変わるほど、世界は優しくない」
友軍ザフト艦長  「艦内放送に繋げ。乗組員にも聴かせてやれ」
友軍ザフト兵 「ラクス様か…。いい曲だな」
友軍ザフト兵 「ああ、本当にいい曲だ」

アスラン 「浅ましい。あの敵」
ムウ  「まったくだ。あれが俺たちが叩く敵の姿さ」
キラ 「俺が囮になる。対空砲火は引き付けます!」
ゲイツ 「何だあのMSは! 一瞬でグラナートがやられたぞ!」
シグー 「クワント隊は艦隊上空を守れ」
ジン 「今日の戦果はルーチ6に譲ってやれ」
ジン 「攻撃部隊が襲われている、早く行け」
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:08:20 ID:???
アスラン 「敵の兵力は非常に強大」
フラガ 「彼らは味方となった。彼らを撃つ者が敵だ」
フラガ 「いいか、もっと味方を増やす。もっと、もっとだ!」
キラ 「胃が痛くなるような状況だよ…くそっ!」
フラガ 「悩むな! 考える前に艦隊を守れ! この世で最後の俺達の艦隊を守り抜くんだ!」
シグー 「余程戦力が不足しているらしい」
ジン 「獲物の取り合いになるな」
ゲイツ 「敵は全滅するために前進しているも同然だ」

敵ザフト艦 「ブイストルイ回頭中。明らかな離脱行為だ」
敵ザフト艦  「何たることだ。同志ではなかったのか?」
友軍ザフト艦長  「これは背信ではない。それは心に刻んでおけ」
友軍ザフト兵 「足つきより発光信号。『流ヲ心ヨリ歓迎スル』」

カガリ 「攻撃が可能な艦は私に続け」
アサギ 「苦戦しているのは敵も同じ、諦めないで!」
マユラ 「アークエンジェルばかりに任せてられない!」
ジュリ 「見えてる、うんざりするくらいに」

パル 「彼我の兵力差は圧倒的だ。殺されるようなもんだ」
トノムラ 「戦ってのはやってみなけりゃわからん。見てろよ!」

友軍ザフト艦長  「こちらグムラク、攻撃を開始する。目標ザーフトラ! 足つきが攻撃されている。援護しろ!」
クルーゼ 「栄光あるグムラクを敵の手に渡してはならぬ。反逆者ともども生かして返すな」
アデス 「上の連中はフリーダムだと騒いでいます」
クルーゼ 「それが理由になるか。急がせろ!」

チャンドラ 「ザフトとの艦隊運動なんて大丈夫か?」
サイ 「乗員が手を振っているのが見えます」
トノムラ 「親善交流は後回しだ、配置に付け」
ノイマン 「各艦の足並みが揃った。これなら大丈夫だ!」

ミリアリア 「ガモフ級チージ、撃沈!」
ミリアリア 「ガモフ級ツァープリャ、撃沈!」
ミリアリア 「ナスカ級ウミェールイ、撃沈!」
ミリアリア 「ナスカ級カニェーク、撃沈!」
キラ 「敵の随伴艦が少なくなってきた。もう少し」
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:14:49 ID:???
ガモフ級じゃなくて、ローラシア級戦艦ガモフ、じゃなかったっけ?
498493:2005/09/11(日) 18:46:47 ID:???
(地球軍艦隊出現)
パル 「味方艦隊接近」
マリュー 「味方って地球軍のこと? ……無駄かもしれないけど援助を要請して」
パル 「地球軍艦隊は、先程までの通信を傍受していたようです。こちらの事を、ザフトと手を組んだ裏切り者と言っています」

ミリアリア 「地球軍の艦から攻撃! 新たな敵味方識別データを送ります。攻撃を阻止して」
フラガ 「了解だ、お嬢ちゃん」
ミリアリア 「頼みました。味方の上に落とさないよう、くれぐれも気をつけて」
サイ 「地球軍が敵に回った」
キラ 「IFFも作動しない! 本当に撃ってくる!」
フラガ 「仕方ないさ!俺たちはとっくに 死んだことになってるんだ」
ノイマン 「指揮系統に混乱が起きませんか?」
マリュー 「心配ないわ。要は目の前の敵を倒せばいいんだから」

ナタル 「アークエンジェル――ラミアス艦長!」
マリュー 「久しぶりね、ナタル」
ナタル 「ぬけぬけと。祖国を裏切った罪は重いぞ」
フラガ 「憎しみは憎しみしか呼ばないか。その結果が これだ。俺たちに為す術はないのかね?」
キラ 「そんなことはありませんよ、きっと」
フラガ 「なるほど、ここはお前さんに賭けてみるよ」

キサカ 「すぐ隣に元敵艦ですよ、さすがにこれは……」
カガリ 「黙れ、彼らを信用できないというのか!?」

アスラン 「平和への芽を摘ませるわけにはいかない!」
フラガ 「馬鹿野郎どもが。利用されてるだけだということがわからないのか!」
キラ 「撃ってくるな!こちらからも 撃たなければならなくなる!」

シグー 「手間取りすぎだ。何をしている」
ゲイツ 「こんなパイロットがまだ連合にはいたのか!?」
ジン 「速すぎて捕捉できません!」
シグー 「これだけの数で挑んでも落とせんのか!」

ミリアリア 「ザフト旗艦ヴェサリウス、撃沈!」
ミリアリア 「地球軍旗艦ドミニオン、後退します!」
ミリアリア 「敵対する全ての艦を鎮圧。我々の勝利です!」
マリュー 「こちらはアークエンジェル艦長。無事に生き残った同志たちへ、おめでとう」
マリュー 「旅の終わりは近い。だが決してたゆまず、融和のために最後まで戦い抜きましょう」
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:51 ID:???
だから・・・・・・・・・・・・・なんで原作でこういうカッコイーシーンが無いん?
仮にも・・・・・・仮にも『ガンダム』の看板掲げてるんだろうがーーーーっ!!
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:12:32 ID:???
ガンダムってのはもっとかっこ良い親父がいてさ
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:58:16 ID:???
主人公と互角に戦えるライバルがいるんだよな。
種死……。
ハハハ……吉良様最強……。
502通常の名無しさんの3倍:2005/09/11(日) 23:47:07 ID:???
レイ 「シン敵だ。7時上方70度」
シン 「(´゚д゚`)えっ?」
すんでのところで攻撃をかわすシン。
シン 「あの女か」
ドム姉さん 「機体を変えたって動きでわかるよ坊や」
レイ 「シンそいつと戦ってる暇は無い。ブースター全快でふっきれ」
シン 「了解」
急加速するシン
ドム姉さん 「甘いな」
背後にピッタリくっつくドム姉さん
シン 「くそっ!きりがない」
レイが援護に回ってくれてるが背後をとられたままのシン
シン 「そうか!」
いきなり機首を90度上げ、急減速するシン
ドム姉さん 「コブラか。面白い!」
ドム姉さんも負けじとコブラ機動。
レイ 「やるなシン!」
慣れてきたシンは推力偏向ノズルを巧みに操りクルビット機動をてんかい
シン「ングアァァァァ」
すさまじいGがパイロットにかかる。
ドム姉さん 「な、何ぃ!う、うわぁーーー」
503通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 00:29:33 ID:???
シンはSu-37乗りだったのか・・・
504通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 09:18:13 ID:???
シンはドラケンとか虎サメに乗るキワモノ使い
505通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 10:54:09 ID:???
>>502
マクロスゼロのシーンだな?

あのコブラ合戦は吹いたっけなぁ・・・
506通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 15:33:40 ID:???
コブラとはなんぞや
507通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 17:27:12 ID:???
コブラ機動とかそういうの。ネット検索してみろ
プガチョフコブラとかフックとかクルビットとか
508通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 17:33:11 ID:???
509通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 17:46:01 ID:???
510通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 23:26:42 ID:???
ハミルトン<<まだだ、まだ終わらんよ>>
511通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 09:27:33 ID:???
アスラン弾着まであと1レス
512472:2005/09/13(火) 09:55:28 ID:???
サンダー石頭<<潜水艦のアスラン発射確認! 空中で禿げる弾頭と思われる。>>
サンダー石頭<<着弾まで10秒、 8、7、6、5、4、3、2、弾着……今!>>


>>473
>>476
S取れたよ(`・ω・´)結論としては残り時間が7分以上あれば
OKっぽい。改めてdd
513通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 10:10:44 ID:???
(地球連合軍機に強襲されるアーモリーワン。アスラン、ルナマリア、レイ、ザクで緊急発進)
メイリン「ミネルバよりMS各機、地球連合軍機の迎撃に向かえ。基地施設にこれ以上の被害を出すな」
(ミネルバMS隊、ダークダガーL部隊と交戦)
マッド「なんとか上がったようだな。機体の機嫌はいいかい?」
アスラン「良好です」
マッド「そりゃ良かった。備えておいた甲斐があったな」
(ナスカ級、アーモリーワンに接近)
フォード「こちらフォード中佐だ。アーモリーワンにアプローチ中。何が起こっているのか?」
レイ「来たな。本隊の中佐殿だ」
アーサー「こちらミネルバ。当基地は敵の襲撃を受けている。繰り返す、当基地は敵の襲撃を受けている」
フォード「我々が到着するまで基地施設を維持できるんだろうな?」
アスラン「……そう命令されています」
フォード「そうだ。いかなる犠牲を払ってでも死守してくれ」
レイ「ミネルバには議長も乗っている。守らなければいけないものばかりだ」
(強奪されたカオス、ガイア、アビスが出現)
アウル「奪取成功。敵は混乱してるぜ」
スティング「MSハンガーを破壊して敵の反撃手段を奪うんだ」
(MSハンガーからコアスプレンダーが滑走路に移動、発進準備に入る)
アーサー「コアスプレンダー?誰が引っ張り出したんだ?」
シン「シンです。整備班を手伝ってMSハンガーにいました。発進します」
レイ「お前には無理だ。まだ補修教育が済んでいない。」
タリア「他の予備搭乗員はどうした?」
シン「姿も見えません」
ルナマリア「もう間に合わない。気をつけて、シン。護ってあげる」
シン「やってみるよ」
514通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 10:12:36 ID:???
(敵増援、砲戦装備ダガーL部隊出現)
レイ「アスラン、シンが発進する。頼りないが……このまま見ているのですか?」
アスラン「貴重な新鋭機と赤服を失うわけにはいかない。援護する」
レイ「了解。フォローしましょう」
ルナマリア「今のシンは敵からみればいい的。護ってあげないと」
ステラ「撃ってきた!」
シン「操縦系統は大丈夫……油圧系は……異常なし。エンジン音良好。整備兵に感謝……」
アーサー「戻れ、戻るんだ!」
デュランダル「止めるな、行かせてやりたまえ」
タリア「……チェストフライヤー、レッグフライヤー、ソードシルエット射出」
スティング「何だ?情報に無い奴が発進しつつある」
シン「エネルギーチェック、これだけあれば何とかなる。座席射出装置も問題なし。
   こちらシン。これより発進します。そちらから確認できますか?」
アスラン「確認した」
シン「了解。少し安心しました。……発進位置に到達、エンジン最大出力!
   姿勢制御、ドッキングシークエンス!」
(ドッキング完了、ソードインパルス合流)
レイ「シン、こっちへ来い。俺の後ろにつけ」
シン「了解!こちらシン・アスカ一等空士、コールサインはインパルス。ミネルバおよび全機に連絡、
   本機はこれよりミネルバMS隊に加わります」
メイリン「こちらミネルバ、了解。アスランさん、シンを頼みます」
フォード「こちらフォード中佐。アーモリーワン、推進剤がない。入港許可を求める」
アーサー「えぇっ!?無理です、フォード中佐!戦闘中なんだ」
フォード「MS各機、本艦の入港を援護せよ」
レイ「馬鹿め……」
フォード「レイ・ザ・バレル少尉か?」
レイ「そうであります」
フォード「入港後に譴責してや……」
(エグザスとガーティ・ルーの攻撃でナスカ級撃沈)
515通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 10:13:37 ID:???
アーサー「ええぇぇ!?中佐が墜ちた!?」
メイリン「敵、第三波確認。こちらミネルバ、増援のMAと敵母艦が接近中。急ぎ向かい迎撃せよ」
シン「落ち着け、落ち着け、落ち着け……。大丈夫だ、教科書通りにやってみる」
ネオ「敵の態勢が整いつつある。引き際だ!」
(カオス、ガイア、アビス、エグザス、ガーティ・ルー撤退)
メイリン「ミネルバより全機へ。敵部隊とカオス、ガイア、アビスの離脱を確認」
シン「……僕は上手くできたでしょうか?」
アスラン「ああ」
シン「ありがとうございます。サポートのお陰です」
タリア「基地の壊滅は免れることができた。MS隊は一時帰還せよ、これより本艦は敵部隊を追撃する」

ジェス「ひとまず戦闘が終わり、アスラン・ザラがこともなげに帰って来た。
    まるで、コロニーこそ開闢以来の安全な我が家であるかのように。
    開戦からまだ17時間。地球連合軍の作戦は、ザフトに反撃に転じる隙を与えぬ、
    綿密なスケジュールに基づいたもののようだった。俺には、報道班員の辞令が来た。
    デュランダル議長が気を回してくれたらしい。……もし俺に書く記事があるとすれば、
    それは彼のことなのかもしれない」
516通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 12:13:28 ID:???
保守age
517通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 21:31:26 ID:???
福田<<僕らの後ろには大勢の種ファン、前にあるたくさんの儲け。>>
福田<<思い出せ、萌えのない昔のガンダムを。繰り返させるな!>>
518通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 21:44:25 ID:???
鈴村<<既に勝敗は決した。いい加減にしろ! >>
519通常の名無しさんの3倍:2005/09/13(火) 22:35:13 ID:???
ラーズグリーズと声優陣が福田と嫁に立ち向かうあんさんぐうぉーを思いついた
520通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 08:16:08 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ!
521通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 12:12:44 ID:???
なんだこの良スレは…。

せっかくの休みだが今日は4、5を通しでやるか。
血がたぎってきたよ
522通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 14:50:13 ID:???
>>408-409
ハゲワロスwwwwwww
あんた神だ!
523通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:20:52 ID:???
>>1
氏ね
524通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:50:16 ID:???
千影 「兄くん!」
春歌 「兄君さま!」
咲耶 「お兄さま!」
<<はい>>
春歌 「了解です、春歌、交戦!」
咲耶 「了解、咲耶、交戦!」
千影 「了解、千影、交戦。」

Ofnir Squadron 「単独戦闘は禁止。2機で1機を仕留めろ。」
春歌 「兄君さま!後方より、同時に追撃を仕掛ける敵2機!」
Ofnir Squadron 「SOLGの先触れとなれ!貴様たちから堕ちろ!」
千影 「指揮を執ってる奴がいるはず。そいつを…」
Ofnir Squadron 「薨れたすべての戦友たちの怨みよ、蘇れ!」
咲耶 「むちゃくちゃな逆恨みよ!彼らのは!」
Grabacr Leader 「15年前バートレットを堕としたのは私だ。ましてや貴様たちなど!」
千影 「腕は良し…だが、ハートが歪んでいてはな…」
Ofnir Squadron 「我々は勝利する!屈辱はすでに十分なのだ!」
春歌 「取り返しのつくうちに、どきなさい!」
Ofnir Squadron 「貴様たちが滅んだあと、我々は南のトンネルを開く! 」
Ofnir Squadron 「二国を貶め、復讐を果たし、再びベルカは南の地を手に入れる!われわれは今、失われた勝利を取り戻す!」
千影 「もうへ帰れ。二度と現れるな。」
525通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 15:51:57 ID:???
咲耶 「咲耶、フォックス2!」
春歌 「春歌、フォックス2!」
千影 「千影、フォックス2!」
(オヴニル・グラーバク両編隊を撃破)
Ofnir Squadron 「勝ったと思うな。勝負はまだついていない!」
Grabacr Leader 「ああ…これほど出来るとは思わなかったよ、君たちが。」
AWACS Oka Nieba 「敵機全滅を確認。」

咲耶 「そうだ、来週誕生日だったんだ…私。」
千影 「見ろ。生きていればいいことがある。」
咲耶 「お兄さまが帰ったらみんな喜ぶでしょうね。」

千影 「兄くん、礼を言う。ありがとう。」
咲耶 「…千影ちゃん?」
千影 「再び兄くんと飛べて、私は…」

春歌 「2番機として、二度と兄君さまを失うまいと思って…。 」
春歌 「今日まで飛んできました。あと少し…。」
春歌 「もう少しだけ兄君さまの2番機でいさせて。」

AWACS Oka Nieba 「攻撃可能な高度までSOLGが下がったぞ。君たちを信じるよ。破壊してくれ!

咲耶 「あいつを食い止めて、春歌ちゃん!」
春歌 「わかってます!千影ちゃん!」
千影 「ああ、兄くん、行こう」

咲耶 「破壊するわよ!あのままのサイズで墜落させるな!」
千影 「絶望的な光景は見慣れたが…これは強烈だ…敵は最悪のカードを集めて並べた…だが…」
春歌 「終わらせない。ここでは!」

春歌 「あれが、SOLGの中枢…。」
咲耶 「闇雲に撃ってもあたらない。」
千影 「兄くん!ここは兄くんでなくては!」
526通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 17:33:35 ID:???
(´Д`)エエエエエエエエ
527通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 18:17:19 ID:???
ブライト<<攻撃可能な高度まで種が下がったぞ>>
ブライト<<君達を信じるよ、破壊してくれ>>

ドモン<<あいつを食い止めろ、ウッソ!>>
ウッソ<<わかってます!カミーユさん!>>
カミーユ<<ああ、アムロさん、行きましょう!>>
528通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 19:59:40 ID:???
暇だったんで種死を見返してみた。
そして伝説のタケミカヅチ大自爆の回・・・・・・・




ケストレルと同じ
空母撃沈→ボートから乗組員敬礼
なのに・・・・・
529通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 20:07:04 ID:???
やっぱ見せ方がいいのかな
タケミカヅチよりケストレルの方が感動した
530通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 20:19:22 ID:???
アンダーソン艦長シヴイ
531通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 20:37:24 ID:???
私はオーシア大統領ハーリングです。

私は、ラクスクラインですわ。

私は、ユークトバニア元首にて、政府首相ニカノールです。

私はオーブ代表カガリ・ユラ・アスハだ
532通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 20:47:59 ID:???
勘弁してくれ
533通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 21:04:30 ID:???
やっぱ大統領とか代表とかが10代〜20代ってのはおかしいよな






厨はそういうのが好きなんだろうがな
534通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 22:21:22 ID:???
スノー<<故郷に帰れ!もう二度と現れるな!!>>
キラ<<それでも守りたい世界があるんだー!>>
535通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 22:38:08 ID:???
Chopper<< くそったれな脚本だ…。  >>
5361/7:2005/09/14(水) 22:40:42 ID:???
ディアッカ《コイントスで任務を決めるとは…トホホだぜ。》
イザーク《文句を言うな、ディアッカ。これも任務のうちだ」
管制塔《こちら空港管制塔。緊急!全機離陸中止せよ! 》
管制塔《アプローチ中の全便は、至急進路を変更せよ。
OWA 783《針路変更って、どっちへだ?》
Air Ixion 31《こちらエア・イクシオン31便。MSが600ヤードで飛び抜けていった!》管制塔《それは味方MSだ。緊急任務に上がっている。各便、衝突に注意せよ!》
Air Ixion 31《MS?戦争は地球の話じゃなかったのか?》
ディアッカ《なんとも平和な会話で涙が出らあ。》
ニコル《どこの隊でしょう? 》
軍本部《首都管区の防空飛行隊だ。空港から約400マイルの学園都市で、敵兵が化学兵器を撒布している。一個飛行隊が中和剤撒布に向かった。空港は君たちに任せるしかないんだ。 》
ニコル《なんてことだ。》
ディアッカ《コインの裏側の方もヤバイことになっているようだな。》
イザーク《ガタガタ言うなキョシヌケ!今は目の前の敵を片付けることだけを考えろ!》
ディアッカ《分かってるよ、イザーク。目の前のミッションをおろそかにするつもりはない。》

地球軍MS《全機へ、無線封鎖並びに高度制限を解除する。》
地球軍MS《敵MSのスクランブル発進を確認した。》
空港スタッフ《やけに空が騒がしいぞ。どうしたんだ?》
空港スタッフ《全空港スタッフへ、緊急事態だ。》
空港スタッフ《緊急事態?どういうことだ?》
空港スタッフ《国籍不明機が接近中との情報が入った。》
空港スタッフ《何だって!誤報じゃないのか?》
空港スタッフ《こちらのレーダーでも捕捉している。間違いない。》
空港スタッフ《全ての航空機の搭乗、離陸作業をキャンセルする。》
空港スタッフ《乗客にはコンピュータトラブル及び火災と発表する。》
空港スタッフ《偽装のため全館の警報装置を作動させる。》
空港スタッフ《情報漏洩は厳禁とする。パニックを発生させるな!》
空港スタッフ《直ちに乗客の避難誘導を開始しろ。》
管制塔《アプローチ中の全機へ、着陸を中断してください。》
管制塔《接近中の旅客機は方位を040に取り、この空域から離脱して下さい。》
管制塔《離陸準備中の各機は離陸を中止してください。》
管制塔《乗客への支障の無い程度の説明をお願いいたします。》
ABS 417《こちら417便。緊急事態とは何のことだ?》
Air Erusea 398《状況説明を願う。高速で接近中の機体は何なんだ?》
OWA 62《この航路で接近する航空機の情報は知らされていないぞ。》
TYA 428《どうなってるんだ、説明願います。どうぞ!》
5372/7:2005/09/14(水) 22:42:12 ID:???
空港スタッフ《現在のところ目だった混乱は見られません。》
空港スタッフ《今ここを攻撃されたら大惨事になる!》
空港スタッフ《冷静に対処しろ。気取られるな。》
空港スタッフ《いつものサービスと同じだ。落ち着いてやれ。》
空港スタッフ《乗客から搭乗延期の説明を求められている。》
空港スタッフ《平謝りに徹しろ。一刻も早い誘導を!》
空港スタッフ《一部乗客が待合室から離れません!》
空港スタッフ《直ぐにでも攻撃をうけるかもしれないんだ、急がせろ!》
空港スタッフ《こちら第8搭乗口、誘導員の増員を頼みます。》
イザーク《くっそぉぉぉぉ!なんで敵がこんな所にまでぇぇぇっ!!》
ニコル《アプリリウスの目と鼻の先なんだ!ここは!》
ニコル《この国の防衛システムは穴だらけだった、ってことですかね。》
シホ《こんな後方まで襲われて…戦争から逃げ場がなくなったんだ。》
ニコル《空が暗いな。》
シホ《民間施設への誤射に注意!》
地球軍MS《攻撃位置につけ、幸運を祈る!》
ニコル《攻撃の手が萎縮しちゃう!味方の民間地域上空だとプレッシャーが!》
敵先遣隊全滅
ニコル《IFFが敵がこんなにいるといっている。》
イザーク《なにぃ!?下か?地上なのか?》
管制塔《こちら空港管制塔。駐機中の輸送機隊は空軍のどの隊か?至急。》
軍本部《こちら軍本部。こちらでは民間空港に輸送機を派出していない。》
管制塔《輸送機からMSが!発砲している!敵だ!空港内に敵軍がいる!》
ディアッカ《おい、イザーク、聞いたか今の?》
イザーク《ああ、一体どうなっているんだ!?》
ディアッカ《ここはプラントの奥だぞ。なんでこんなとこ攻められるんだ。》
管制塔《いつの間に紛れ込んでいたんだ?》
軍本部《ともかくそのMSと輸送機も撃破しろ。民間への被害をこれ以上許すな。
ニコル《どうやらはめられたようですね。》
イザーク《あいつらぁ…!小癪なマネをっ!》
ニコル《奴らの狙いは空港だったんだ。》
地球軍特殊部隊《各部隊は攻撃を開始せよ。》
地球軍特殊部隊《目標の完全破壊に全力を尽くせ。》
5383/7:2005/09/14(水) 22:43:11 ID:???
空港アナウンス《お客様に申し上げます、館内では走らないよう…》
空港アナウンス《慌てずに、落ち着いて避難してください… 》
空港スタッフ《落ち着いて、落ち着いて!くそ、誰も聞いてないぞ!》
ディアッカ《イザーク、とにかく空港施設を守り抜けばいいんだな?》
イザーク《わかってるなら、その通りにしろ!これ以上の被害の拡大を許すな!》
ディアッカ《こちらディアッカ、了解した。やってみる。》
管制塔《まだアプローチをつづけているAER302便、ABS417便、着陸を中止せよ。》
ニコル《周り一面、民間機だらけです!下手にミサイルが撃てない!》
ABS 417《こちら417便。長時間の着陸待ちをしている。燃料がない。》
管制塔《駄目だ、今は許可できない!》
ABS 417《このまま待っていても埒が明かない。何とか着陸できないだろうか?》
OWA 783《こちらOWA783便、こちらも燃料がない。》
管制塔《何いってるんだ!戦争だぞ!…こんちくしょう!》
管制塔《貨物ターミナルが発砲を受けている!ここは民間空港なんだぞ!》
ディアッカ《こっちだって似たようなことしちまったのさ、あっちの国でね。》
シホ《じゃあ、これはその報復だっていうの?人間ってなんて愚かなの!》
軍本部《大学都市をガス攻撃した敵の特殊部隊も、空港へ向かっているという情報がある。警戒をさらに厳にせよ。》
管制塔《畜生め!ナチュラルの豚野郎め!》
ディアッカ《だったらよう、この敵MSはどこから来たんだい?》
ディアッカ《空中給油を繰り返し、防空体制の穴をくぐってはるばるここまでたどり着き、首都を破壊することは出来ても占領なんか望めねえ。》
ディアッカ《よほどの憎しみでもなきゃ、ここまで出来ねえ。》
管制塔《くそっ…。》
ディアッカ《そこの管制塔、泣きたいのはオイラも同じさ。》
空港スタッフ《西連絡橋が崩落!非常扉を早く閉めろ!》
空港アナウンス《只今、空港ターミナルは大変危険となっております…》
空港スタッフ《第二エントランスで将棋倒し発生!》
空港スタッフ《直ちに救急車を手配してくれ!》
空港アナウンス《2階以上に居るお客様は、非常階段をお使い下さい…》
空港スタッフ《そっちは逆方向だ!連れ戻せ!》
空港アナウンス《業務連絡、警備班はGYG体制をとって下さい…》
空港警備兵《SMGは武器庫で整備中だ!》
空港警備兵《こちら第二班、現在武装集団と交戦中…!》
空港警備兵《相当に訓練されている!勝ち目は無いぞ!》
地球軍特殊部隊《警備部隊からの反撃は軽微。》
5394/7:2005/09/14(水) 22:44:12 ID:???
空港スタッフ《貨物ターミナルを臨時の避難経路とする!》
空港スタッフ《滑走路側には近づけるな!》
シホ《こちらシホ。敵の地上部隊は対空車両を含む!繰り返す。敵は対空車両を含む!》
ディアッカ《俺はあいつを釘付けにしたいんだが。くそっ!》
空港スタッフ《乗客の中に軍人がいないか探せ。アドバイスをもらえるかもしれない。》
空港スタッフ《乗客はパニック状態だ!》
空港スタッフ《エレベーター、エスカレーターの使用は禁止だ!》
空港スタッフ《格納庫が攻撃を受けている。火が出てるぞ!》
空港スタッフ《落ち着いて、緊急時マニュアルに従って行動を取りなさい。》
空港警備兵《訓練じゃないのか!?一体どうなってるんだ!》
空港警備兵《緊急事態だ!早く軍に通報しろ!》
空港警備兵《地球軍が何故こんな所に!》
空港警備兵《奴ら空港施設を狙ってやがる!》
シホ《空港上空に接近中。炎上している!》
シホ《一体どれだけの民間機がこの空港に…?》
ディアッカ《飛んでる旅客機はここから退避しねえのか?》
イザーク《ぼやいてないで、さっさと敵を落とせ!民間機は一機たりともやらせるなァァァっ!!》
地球軍特殊部隊《よし、パーギン隊は第1滑走路を爆破せよ。》
地球軍特殊部隊《屋外では夜間の同士討ちに注意しろ。》
地球軍特殊部隊《送電線、通信ケーブル、送信アンテナも破壊だ。》
地球軍特殊部隊《彼らの退路を断て。》
地球軍特殊部隊《狙撃班、準備完了。》
地球軍特殊部隊《対空車両は上空警戒、余力あらば施設の掃討を行え。》
地球軍特殊部隊《民間人、空港職員並びに投降者は全て射殺せよ。》
地球軍特殊部隊《Bブロックの隔壁を爆破する。》
地球軍特殊部隊《ケダール班は周辺警戒。イジェマ班は避難路の遮断。》
地球軍特殊部隊《キパリス班、ビカール班、行け。》
地球軍特殊部隊《MS部隊は前進、ターミナル、周辺施設を攻撃せよ。》
地球軍MS《敵機に構わず任務を遂行せよ。》
ABS 417《 敵機だけでなく異常接近にも注意しろ!》
ABS 417《 そんなに旋回するな!あれにぶつかるぞ! 》
OWA 62《 乗客を無事に地上まで送り届けるんだ。絶対にだ。》
TYA 428《 暗闇での着陸待ちは心細いな。》
Air Ixion 665《くそ、空港上空は過密状態だ!》
Air Erusea 398《こちらエア・エルジア398便。ダイバート報告。これより代替飛行場へ向かう。 》
540通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 22:44:14 ID:???
スタッフ<<お客からの苦情多数!>>
☆<<こちら☆、ストライキしようと声優陣で残ってました、これより苦情の対応にあたります>>
スタッフ<<なに、福田や嫁はどうした?>>
☆<<宴会に行きました、姿も見えません>>
5415/7:2005/09/14(水) 22:45:50 ID:???
地球軍特殊部隊《抵抗ラインを突破した。これよりターミナルに突入する。》
ディアッカ《敵の攻撃、熾烈化!》
地球軍MS《上空の民間機及び空港施設を攻撃せよ。》
空港スタッフ《 上の敵機を早く何とかしてくれ! 》
イザーク《くそっ!くそ!くそくそくそぉぉぉっ!》
空港警備兵《敵が西ゲートに侵入。そっちを優先的に避難させろ。》
空港スタッフ《そうしたいんだがこの状況では無理だ! 》
ABS 417《こちら417便。着陸許可はまだ出ないのか?》
管制塔《残念だが無理だ!滑走路は既に穴だらけになっている!》
空港警備兵 《1班から誘導班へ、乗客の避難状況はどうだ? 》
空港警備兵 《まだかかりそうだ。時間を稼いでくれ!》
空港警備兵 《こっちに注意を引き付けるぞ。 》
空港警備兵《 了解!4班7班は射撃開始! 》
空港スタッフ《担架を!スミスが流れ弾に当たった!》
空港スタッフ《 この誘導路は使えない。別の方法を頼む! 》
空港スタッフ 《エンジンを緊急停止しろ!安全確保のためだ! 》
空港スタッフ《 安全な場所なんかあるか!とにかく外へ! 》
空港スタッフ 《西待合室に砲弾が命中した! 》
空港スタッフ 《ガラス破片が飛び散っている! 》
空港スタッフ 《どこの避難が終わっていないんだ!?》
空港スタッフ 《各ホールとの連絡不能! 》
空港スタッフ 《逃げ遅れがいないか確認しろ!》
空港スタッフ 《銃声が聞こえる!近いぞ! 》
空港警備兵 《畜生!弾がもう無い! 》
空港警備兵《 信じられない、首都のど真ん中だぞ! 》
空港警備兵 《第3班との通信途絶! 》
空港警備兵 《MSだ!どうやって持ち込んだ! 》
空港警備兵 《畜生!拳銃程度ではどうにもならない! 》
空港警備兵 《包囲された!これが最後の通信だ! 》
空港警備兵 《第1班の後退を支援しろ! 》
空港警備兵 《まだ連絡橋から逃げられるぞ!》
空港警備兵 《避難が終わるまで何とか持ちこたえるんだ! 》
空港警備兵 《通路を閉鎖しろ!中に入れるな! 》
管制塔《 OWA318便、ここから引き返すんだ! 》
管制塔 《こちら管制塔、敵MSから攻撃を受けている! 》
管制塔 《MSが向かってくるのが見える! 》
管制塔 《私はここで最後まで管制指示を取ります! 》
ニコル《敵が多すぎます!どれから狙えばいいですか? 》
ニコル《今、下から撃たれました!…地元の民間空港の上で、対空砲火に。 》
5426/7:2005/09/14(水) 22:46:57 ID:???
地球軍特殊部隊《 配置完了。現在負傷者なし。》
地球軍特殊部隊 《フェドロ班、通信ケーブルの切断完了。 》
地球軍特殊部隊 《ケダール班へ、配置よし! 》
地球軍特殊部隊 《突入する。閃光弾、3、2、1、今だ! 》
地球軍特殊部隊 《今のうちに装備の再点検をしておけ。 》
地球軍特殊部隊 《連絡橋を遮断しろ。砲撃開始。 》
地球軍特殊部隊 《ハンガーの制圧完了。これより爆破作業に入る。 》
地球軍特殊部隊 《…確認した。攻撃を開始する。 》
地球軍特殊部隊 《下に三人残せ。他の隊員は作戦を続行しろ。 》
地球軍特殊部隊 《キパリス班の突入を待ってビカール班の射撃を開始する。 》
地球軍特殊部隊 《ビカール班、ハンガーへ移動中。 》
地球軍特殊部隊《 思う存分やれ。倍にして返せ。 》
地球軍特殊部隊 《あの中には民間人が…本当に、本当に良いんですか!? 》
地球軍特殊部隊 《ゲネディー、忘れるな!奴らに殺された人々を! 》
空港スタッフ 《畜生!鬼畜ナチュラルめ! 》
シホ《憎しみは憎しみしか生まない。どんどん増幅してゆく。よほどの憎しみがなければここまでは出来ない。 》
空港アナウンス《 放送及び係員の誘導に従ってください! 》
空港スタッフ 《何が起こってるんだ!? 》
空港スタッフ 《デマが飛び始めている! 》
空港アナウンス 《押さないで下さい!大変危険です! 》
空港スタッフ 《非常口に乗客が詰めかけている! 》
空港スタッフ 《多すぎるぞ、乗客を分散させろ! 》
空港スタッフ 《人の波だ。とても制止出来ない! 》
空港スタッフ 《畜生…もう手遅れだ…。 》
空港スタッフ 《何でこの場所で起こるんだよ! 》
空港スタッフ 《終わりだ!何もかもおしまいだ! 》
ニコル《クールに行こうと思うんですが…駄目だすね…》
空港スタッフ《 焼け死ぬぞ!消火なんかや止めちまえ! 》
空港スタッフ《 警備部隊は何やってんだ! 》
空港アナウンス《業務連絡!スタッフは連絡を!放送室は… 》
ディアッカ《「泥試合」という言葉を辞書で引いてみろ。今のこの状況が出てくるはずだ。 》
ABS 417《高度を下げすぎるな! 》
5437/7:2005/09/14(水) 22:48:03 ID:???
空港スタッフ《 航空支援で敵の勢いが弱まったぞ! 》
空港スタッフ《 今の内に負傷者の収拾を行う! 》
空港スタッフ《また敵のMSが現れたぞ! 》
空港スタッフ《よく見ろ!ザフト軍だ! 》
空港スタッフ《助かった、これで大丈夫だよな? 》
空港スタッフ《上から支援されてるからって油断するなよ! 》
空港スタッフ《こっちから出る必要は無い。持ち場を維持しろ! 》
空港スタッフ《上から支援されてるからって油断するなよ! 》
空港スタッフ《 見ろ!味方機だぞ! 》
空港スタッフ《頼むぞ、やっつけてくれ!》
空港スタッフ《リチャード、お前も早く退避しろ! 》
空港スタッフ《いや、俺は警備部隊に加勢してくる! 》
空港スタッフ《まだ残ってるぞ、全部やっちまえ! 》
空港スタッフ《見とれてないで誘導を続けろ! 》
空港スタッフ《俺たちじゃないぞ、狙うのはあっちだからな! 》
空港スタッフ《警備の応援も間もなく駆けつけるはずだ! 》
空港スタッフ《あいつらのMSも一撃だぞ! 》
地球軍特殊部隊《上から狙われては前進できない。 》
地球軍特殊部隊《上だ、上を押さえておいてくれればいい! 》
地球軍特殊部隊《暗くなれば敵の攻撃も弱まるはずだ。 》
地球軍特殊部隊《敵の首都防空部隊だ。手強いぞ。 》
地球軍特殊部隊《兵力が減少している。何とかしろ! 》
地球軍特殊部隊《散開して伏せろ! 》
地球軍特殊部隊《早く片付けろ。作戦に支障をきたすぞ。 》
地球軍特殊部隊《対空車両は何をしている! 》
軍本部《敵部隊の壊滅をこちらで確認。空港管制塔、そちらの様子はどうだ? 》
管制塔《こちらでも確認している。 》
管制塔《…おたくらの腕っこきに感謝すると伝えてくれ。 》
軍本部《…了解。作戦を終了する。 》
544通常の名無しさんの3倍:2005/09/14(水) 23:56:05 ID:???
>>529
被弾した区画やダメコンの様子がないのに、沈みますよと言われても説得力がない上に、
自分も脱出できる時間があるのに、いきなり三文芝居でお涙頂戴始めるトダカ始めオーブ軍上層部。
かと思えば視点がいきなりシンに切り替わり、雄たけび挙げながら対艦刀一閃。
どうしてかは知らんが艦橋吹き飛ばされた瞬間爆沈するタケミカヅチに、
遠く離れた所からオーブ軍の代わりにネオが敬礼。

描写不足に、視点が変わりすぎて最早何が何やら。
つーか、沈んだ空母オーブのなのにネオをクローズアップしてどうする?
545通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 00:05:52 ID:???
>>535
ワラタw
546通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 08:34:56 ID:???
>>527
ロラン「僕らの後ろには大勢の心、前にあるたくさんの命!」
ギンガナム「思い出せ、ファンを絶滅させた種、死種を。繰り返させるな!」
547通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 09:17:00 ID:???
ところで、AC6が出るという情報がもう出てるの知らないのか
548通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 10:30:54 ID:???
な、なんだってー!?と驚きつつ投下。

(プラントの領空を侵犯するアガメムノン級。クルーゼはシグーで、
 イザーク、ディアッカ、アスランはジンで出撃)
クルーゼ「こちらクルーゼ、これより目標に接敵する」
アデス「こちらヴェサリウス、了解。強制的に誘導せよ。各機へ、発砲は禁ずる。繰り返す、発砲は禁ずる」
クルーゼ「聞こえたな、ひよっこたち」
イザーク「2番機了解」
ディアッカ「3番機了解」
クルーゼ「……4番機、最後尾。聞こえているかブービー。ちゃんとついて来ているかね?」
アスラン「はい」
クルーゼ「返事だけは一人前だな。離されるな」
ディアッカ「やれやれ、俺ぁ今回クジに勝って3番機でよかったぜ」
クルーゼ「黙りたまえ、ディアッカ・エルスマン少尉。君も何かあだ名で呼ばれたいのか?」
ディアッカ「自分を呼ばれるならグレイトであります。それ以外では応答しないかもしれないであります」
クルーゼ「それは実に君らしい呼び名だが、私は心の中ではもっと別の名で君を呼ぶ。いいかな?」
ディアッカ「勘弁してくれよ!」
クルーゼ「お客様だ、ゆくぞ。許可あるまで発砲は禁止する、いいか?」
アスラン「了解です」
クルーゼ「よし、いい子だ。……おしゃべりなグレイト」
ディアッカ「うっ。俺のあだ名はそれかい」
クルーゼ「君はコメディアンの才能がある。ひとつ、降伏勧告をやってもらえないか?」
ディアッカ「どうかご自分で」
クルーゼ「私は人見知りの癖があってね」
ディアッカ「ちぇっ。あー、あー、地球連合軍艦に告ぐ。我々の誘導にしたがって進路をとれ」
クルーゼ「いいぞ」
ディアッカ「あー、最寄りの宇宙港へ誘導する。了解したらギアダウンしろ」
(メビウス部隊が作戦領域に接近)
アデス「警報!数機の地球連合軍MAが接近。方位280。命令あるまで発砲は禁ずる!」
クルーゼ「わざわざ帰還援護に来るとは殊勝な奴らだ。それでこそMAだな。方位280、ヘッドオン。
     私がいいと言うまで発砲するなよ」
アスラン「了解」
クルーゼ「よし、いい子だ」
549通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 10:32:01 ID:???
(メビウス部隊発砲)
ディアッカ「撃って来たぞ!」
アデス「命令あるまで発砲は禁ずる!」
ディアッカ「ふざけんな!向こうは実弾じゃねえか!」
クルーゼ「喋っていないで降りかかる火の粉を払いたまえ」
アデス「こちらヴェサリウス。クルーゼ隊長、それは命令違反です!」
クルーゼ「馬鹿を言うな、これ以上部下を殺せないのだよ」
イザーク「こちらイザーク、交戦!」
クルーゼ「ブービー、全部墜とすぞ」
ディアッカ「戦果ってあげていいのか?やっちゃうぞ、俺」
クルーゼ「やってみたまえ」
イザーク「応戦します!」
ディアッカ「ヒューッ。もうひとつ!」
(アガメムノン級、機関部から爆発)
アデス「敵艦、轟沈!」
クルーゼ「残念だな。力尽きたか」
ディアッカ「うわっ!奴らますますムキになりやがった!」
クルーゼ「逃がすな、よく狙え」
ディアッカ「思い残すことがあるとすれば……、俺はもっと優しい隊長の下で戦いたかったよ」
クルーゼ「各機へ、異常ないか?」
アスラン「大丈夫です」
クルーゼ「よし。このままいくぞ」
ディアッカ「なんか俺ばかり狙われてるような気がするよ」
クルーゼ「喋りすぎだ。目立っているんだよ、君は。睨みは効かせておく、とにかく私に頼れ」
ディアッカ「アスラン、こちらディアッカだ。ビビってんじぇねえぞ。大丈夫か?」
アスラン「自分のことを心配したらどうだ?」
ディアッカ「はいはい、分かったよ」
クルーゼ「イザーク、イザーク。深追いは禁物だと誰からも教わらなかったのかね?」
(メビウス部隊、全滅)
アデス「全ての地球連合軍機の撃墜を確認」
クルーゼ「こちら隊長機。私の声が聞こえるか?」
アスラン「はい」
クルーゼ「よし、全機よく聞こえる。みんな生きているな、いい子たちだ。
     4番機、ちゃんとついて来ているか?全員生還の今日の良き日の記念に、
     今後編隊内のどこにいても君のことはブービーと呼ぶ。分かったかな?」
ディアッカ「やれやれだぜ」
550通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 14:06:58 ID:???
551通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 14:48:29 ID:???
ハイネ「キャンドルも、十字架も、愛に力を与えてよ〜♪」
シン「それロックンロールじゃないですよ」
ハイネ「!?」
552通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 15:18:01 ID:???
フェイス・オブ・ザ・デコ
553通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 16:39:56 ID:???
旧作ファンリーダー《間違いなく負債だ》
旧作ファンリーダー《われわれは今、26年前の誇りを取り戻す!》
旧作ファン《さあ、決着をつけよう!ガンダムの恥晒しどもめ!》
プクダ《旧作ファンが8人。心が震えてる…こんなに!》
竹P《前へ進むぞ!理由は明白だ!》
旧作ファン《単独戦闘は禁止。2機で1機を仕留めろ。》
旧作ファンリーダー《Z劇場版の先触れとなれ!貴様たちから堕ちろ!》
旧作ファン《貴様たちが滅んだあと、我々は真のガンダムを作る!》
旧作ファン《種を貶め、復讐を果たし、再び旧作ファンはかつての栄光を手に入れる!》
旧作ファン《われわれは今、失われた勝利を取り戻す!》
竹P《もう旧シャア板へ帰れ!二度と現れるな。》
旧作ファン《薨れたすべての戦友たちの怨みよ、蘇れ!》
嫁《旧作ファン!怨みがあなたたちを鈍らせる!》
プクダ《むちゃくちゃな逆恨みだ!彼らのは!
旧作ファンリーダー《者ども、目前にある勝利を信じよ!》
嫁《馬鹿よ!あなたたち、みんな!》
旧作ファン《我々は勝利する!屈辱はすでに十分なのだ!》
嫁《取り返しのつくうちに、どきなさい!》
旧作ファン《負債よ、おとなしく地獄へ去れ!》
竹P《お前たちのようなのに、かかずらわってはおれんのだ!》
旧作ファン《貴様たちも、無辜のガノタたちの犠牲の痛みを 思い知るがいい!》
プクダ《僕らにはガンダムの歴史の…そんな怨みを持ち出すな!》
旧作ファン《プクダを堕とせば壊走するぞ!》
旧作ファン《あいつだ、あいつを墜とせ!》
旧作ファン《我々に向けてパクリで嫌がらせをしたのは、お前たちなのだ!》
旧作ファン《我々へ向けた嫌がらせのツケがお前たちの上に降る。皮肉を味わえ!》
プクダ《怯えてる暇はない!彼らを越えなくては!》
プクダ《わふわふ…いるのなら支援してくれ!》
554通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 16:41:33 ID:???
旧作ファン《同じ糞脚本が二度も通じるか。叩き落とせ!》
旧作ファン《全て撃墜する。もはや一人として生かさん。》
旧作ファン《種さえなければ、とうに得ていた勝利を、実現する!》
旧作ファン《今こそ雌雄を決する!腐女子の申し子どもよ!》
旧作ファン《負債の亡霊どもめ!》
旧作ファン《我々は26年前の遺物ではない。まっさらな憎悪なのだ!》
旧作ファンリーダー《 一度の偶然(種のヒット)を信じるとは、若さ以前に愚かだ。》
旧作ファン《我らを墜とした種・種死は、終わらぬ批判の泥沼にあえぐがいい!》
旧作ファン《負債の手の内など、すでに読み取っている。》
旧作ファン《我々のあとには、まだZ劇場版が待っているのさ!》
旧作ファン《追い詰めてやる!貴様たちの地獄へとな!》
旧作ファン《神よ、我らの地獄への門出に栄光を!》
旧作ファン《勝ったと思うな。勝負はまだついていない!》
旧作ファン《何度でも現れてやる!お前たちの前に!》
竹P《既に勝敗は決した。いい加減にしろ!》
旧作ファン《我々にも執念があるのだ!》
旧作ファンリーダー《ああ…これほど出来るとは思わなかったよ…。君たちが…。》

嫁《最終回の時間が…フィナーレが来る。》
プクダ《…僕らの種死が終わる。》
プクダ《作りたいなあ。種の続編を!》
竹P《種は作られ続けるのさ。変わらぬホモアニメがこれからも、な。》
プクダ《種を…三作目を発表したら、ファンが喜ぶでしょうね。》
竹P《監督、礼を言う。ありがとう。》
プクダ《…竹田プロデューサー?》
竹P《再び種のプロデューサーになれて、歴代ガンダムのプロデューサーたちの気持ちが今わかった。》
嫁《脚本家として、ホモアニメを書こうと思って…今日まで書いてきました。あと少し…もう少しだけ種の脚本家でいさせて。》
AWACS Oka Nieba《攻撃可能な高度までZ劇場版が下がったぞ。君たちを信じるよ。破壊してくれ! 》
竹P《あいつを食い止めろ、プクダ!》
プクダ《わかってます!》
プクダ《千晶たん!》
嫁《ええ、監督、行きましょう!》
555通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 16:43:50 ID:???
AWACS Oka Nieba《君たちの社長から、こちらにデータリンクが来た。Z劇場版の構造が手に取るようにわかるよ。Zには熱狂的なファンがおり、パクリをすると納得させることが出来ない。ひどい話だ。難しいね。》
プクダ《ああ…なんて面白さだ。種信者が落ちてゆく…。》
竹P《破壊するぞ!あのままのクオリティで、公開させるな!》
竹P《絶望的な光景は見慣れたが…これは強烈だ!》
竹P《敵は最悪のカードを集めて並べた。…だがな!》
嫁《終わらせない。ここでは!》
嫁《富野の怨念だけが、こんな形で生き残った。》
プクダ《僕らの後ろには大勢の種ファン、前にあるたくさんの儲け。》
プクダ《思い出せ、目の前に詰まれた札束を!》
嫁《これは人が作ったもの、必ず止められる。いつだってそうだった。》
竹P《ああ、だから最後まで攻撃の手を緩めるな。》
嫁《もっと稼ぐ!》
嫁《もっと!もっと!もっと!》
プクダ《ついて行く!千晶たんと一緒なら、きっと僕らは奇跡を起こせる!》
嫁《まだ足りない。もっと美少年を!》
嫁《あれが、Z劇場版の中枢…。》
嫁《闇雲にパクってもあたらない。》
竹P《監督!ここはあんたでなくては!》
プクダ《萌えシーンを出すタイミングを見計らえばあたるはずだ。》
竹P《あのバンクシーンの隙間を狙うのか?針の穴を通すようなものだ。》
プクダ《…僕たちがやるしかないです。》
竹P《そうだ。俺たちがやるしかないんだ。》
嫁《まだ書ける!まだ稼げる!》
竹P《絶対にやる!信じろ、自分の力を!》
竹P《先に逝った部下ども、俺はまだまだやるぞ!》
嫁《あともう少しよ!》
プクダ《あと少しで止められる。》
嫁《ここが私たちの最後の仕事場、ここを越える!》

スタッフ《負債!この抗議の電話が聞こえるか!?聞こえないとは言わさんぞ!》
556通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 17:09:25 ID:???
旧作リーダー<<まだ諦めない。次回作はベルカ・ウォーだ、今度こそ種を貶める>>
557通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 17:10:07 ID:???
『英雄 悪魔 そして亡霊。種死大失敗における謎の責任者達』からの抜粋

種・種死事変における 最大の罪人かつ責任者であり、放送終了後その消息が全く謎である『負債』が、『監督夫妻』と同一人物であったとの説は未だに根強い。
専ら視聴者の間では『負債』と呼ばれ、その糞展開は視聴者の見る気を容易く打ち砕いたという。
一方『監督夫妻』に関しては 現時点で入手可能な情報は極めて少ない。
2005年10月1日、飲み会の席での全員解雇の記録を以って『監督夫妻』の足跡は完全に途絶える

しかし、『監督夫妻』と『負債』とが奇妙に符合する点は多い
『英雄』とも『悪魔』とも(末期には『亡霊』とも) 呼ばれた謎のクリエイターは今尚、我々の中に漂い続けている。

サンライズ社長吉井孝幸は、SEEDシリーズに関係する全報告を、2020年に公開することを昨年の株主総会において表明した。
情報公開表明に伴う宣言の中で社長は次のように述べている

“この事変を総括するには 残念ながら私達は時を待たねばならない
しかし 世界は新たな時代へと 既に向かい始めている”
“闇を照らす炎が消えぬ限り この道は続くだろう”

この世に再び満ち溢れた平和。
『負債』と呼ばれた彼らが、再びガンダムに関わることはなかった。

ガンダムシリーズは再びホモを必要としない硬派アニメに戻った。
それこそが――ファンが求め続けたものだったのかもしれない。

 糸冬
558通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 17:42:12 ID:???
GJ!!
559通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 18:22:42 ID:???
>>553ー557

笑った。腹いてえ。
560通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 18:40:11 ID:???
>>547
エースコンバット0。PS2で出るようだな。渋いな
561通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 19:08:59 ID:???
>>560
あれか、
MiG-17やF-100、F-86、ミラージュVあたりがつかえるのか!?
ミサイルはめっちゃ少なくて、機銃で戦ったりするのか!?
562通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 19:16:13 ID:???
ドラケンが使えるみたい
563通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 21:55:26 ID:???
若かりし頃のオヤジさんやバートレットが・・・・・・・・・




うひょーーーーっ!!
564通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:45:05 ID:???
兵士 「対艦ミサイル第二波接近!弾着まで10秒!」
ダコスタ 「弾幕を展開しろ!」
兵士 「駄目です。衝撃に備えてください!」
(エターナル被弾)
兵士 「敵艦からのミサイル2発命中!艦が傾斜します!」

: :::l: . : : : : :l: /: : :::/:/ : : : : : ...::::/ イ´  /:::: : : : : : :
::::イ: : : : ::..::| | : ::::イ::!: : : : :: :::/′ / イ: :::}:::: : : : : :..:
:::{:{: :!: : : ::::ト:ト、 :ハ:{: : : :::: :/   ′  }: :/:/ : : : : l::::
!:ハ: ヽ: : ::::{ 士ヽ__ ト、: ::::|:{    _ ィ/_イ:イ: : .:: : /}イ:
:::::∧: :ト、: :ハヘ{丁ラヽー\:ト| トー彳_ノ丁イマ: : :: ::∧::}/
:::/ ヽ.:l:ヘ: :::l 、辷シ^   ヽ   辷シノ/: .:イ::イ::::::V::  
/   トl::::ヽ、\  ̄´   l ト   `  ̄/イ/::/:::::::∧
   /|: : ::小  ̄       l |::〉        |: : :::l::::::::/::::   彼らを発進させろ
  /.::| : :: ::|ハ、      丶       イ : ::::|:::::/::::::   
/:/ |: : : :::|:::へ    - ー‐ -    /::|: : :::::!::::::::::::/
フ..:::::|: : : ::!::::::::l\   ` ̄   /!:::::::!l: :: :::|/.::::::/
.::::::::::イ : : : ::!|::イ´|   丶、  . イ  |` く|| : : :::!::::::/
::::://::!: : : : ::l∧! j      ̄     | /,|l : : :::|:::/
::/.::::::|: : : : :::| ヽVヽ       /ヽV/|: : : ::V

ダコスタ 「駄目です。傾斜してゆきます!艦が沈みます!」
565通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:49:07 ID:???
: :::l: . : : : : :l: /: : :::/:/ : : : : : ...::::/ イ´  /:::: : : : : : :
::::イ: : : : ::..::| | : ::::イ::!: : : : :: :::/′ / イ: :::}:::: : : : : :..:
:::{:{: :!: : : ::::ト:ト、 :ハ:{: : : :::: :/   ′  }: :/:/ : : : : l::::
!:ハ: ヽ: : ::::{ 士ヽ__ ト、: ::::|:{    _ ィ/_イ:イ: : .:: : /}イ:
:::::∧: :ト、: :ハヘ{丁ラヽー\:ト| トー彳_ノ丁イマ: : :: ::∧::}/
:::/ ヽ.:l:ヘ: :::l 、辷シ^   ヽ   辷シノ/: .:イ::イ::::::V::  
/   トl::::ヽ、\  ̄´   l ト   `  ̄/イ/::/:::::::∧
   /|: : ::小  ̄       l |::〉        |: : :::l::::::::/::::   発艦をつづけろ
  /.::| : :: ::|ハ、      丶       イ : ::::|:::::/::::::   
/:/ |: : : :::|:::へ    - ー‐ -    /::|: : :::::!::::::::::::/
フ..:::::|: : : ::!::::::::l\   ` ̄   /!:::::::!l: :: :::|/.::::::/
.::::::::::イ : : : ::!|::イ´|   丶、  . イ  |` く|| : : :::!::::::/
::::://::!: : : : ::l∧! j      ̄     | /,|l : : :::|:::/
::/.::::::|: : : : :::| ヽVヽ       /ヽV/|: : : ::V

ダコスタ 「でも…」

: :::l: . : : : : :l: /: : :::/:/ : : : : : ...::::/ イ´  /:::: : : : : : :
::::イ: : : : ::..::| | : ::::イ::!: : : : :: :::/′ / イ: :::}:::: : : : : :..:
:::{:{: :!: : : ::::ト:ト、 :ハ:{: : : :::: :/   ′  }: :/:/ : : : : l::::
!:ハ: ヽ: : ::::{ 士ヽ__ ト、: ::::|:{    _ ィ/_イ:イ: : .:: : /}イ:
:::::∧: :ト、: :ハヘ{丁ラヽー\:ト| トー彳_ノ丁イマ: : :: ::∧::}/ 彼らを打ち出せ。射出急げ。発艦だけはまっとうしろ!
:::/ ヽ.:l:ヘ: :::l 、辷シ^   ヽ   辷シノ/: .:イ::イ::::::V::  射出要員を除く乗組員は退艦急げ
/   トl::::ヽ、\  ̄´   l ト   `  ̄/イ/::/:::::::∧
   /|: : ::小  ̄       l |::〉        |: : :::l::::::::/::::
  /.::| : :: ::|ハ、      丶       イ : ::::|:::::/::::::
/:/ |: : : :::|:::へ    - ー‐ -    /::|: : :::::!::::::::::::/
フ..:::::|: : : ::!::::::::l\   ` ̄   /!:::::::!l: :: :::|/.::::::/
.::::::::::イ : : : ::!|::イ´|   丶、  . イ  |` く|| : : :::!::::::/
::::://::!: : : : ::l∧! j      ̄     | /,|l : : :::|:::/
::/.::::::|: : : : :::| ヽVヽ       /ヽV/|: : : ::V

兵士 「何が何でも君たちを打ち出すぞ。カタパルトがいかれたって構うもんか。」
(フリーダム、ジャスティス発艦)
兵士 「発艦を確認した、これより射出要員は退艦します!」
566通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:50:58 ID:???
兵士 「敵艦撃沈!」
兵士 「ヤッター!ザマー見ろ!」
兵士 「沈む 艦が沈むぞ」
(沈没するエターナルに敬礼する兵士たち)
ジェス 「エターナルが…沈みます」
ラクス 「負け続けの私ですが…今度は私の勝ちです。」
ジェス 「え?…」
ラクス 「見てください。彼らは無事に飛び立った。それが私の勝利です。
     彼らが空中にある限り私の負けはない。そして彼らならやってのけるでしょう」
カガリ 「ああ…」
(ラクスの鼻歌)
ジェス 「ラクスは鼻歌を歌いだす。反戦のスタジアムで聞こえたあの歌だ。
     海戦のさなかにレコードをかけていたのはこの人だった」
567通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:52:23 ID:???
[最高評議会ビル/アプリリウス 12月30日 22時00分]

アイリーン
「私はプラント最高評議会議長アイリーン・カナーバです。
戦場にいるザフト・地球連合、両軍将兵の皆さん。銃を置いて塹壕をあとにしましょう。
私の不在を利用して専断していた者たちから首都アプリリウスは解放されました。
自由と正しいことを行う権限を奪われていた私は、今こうして黄金色の太陽の下に復帰し、そして―
大西洋連邦大統領、ジョゼフ・コープマン閣下とともにあります。
両国間の不幸な誤解は解け、戦争は終わりました。」

大西洋連邦大統領
「私は大西洋連邦大統領にして 地球連合代表ジョゼフ・コープマンです。
戦場にいる 連合、ザフト両軍将兵の皆さん。
カナーバ議長と私とが、肩を並べ 手を取り合う姿をご覧いただきたい。
議長の今の言葉は真実です。
戦争は終わったが 我々にはまだなさなければならない戦いがある。」

アイリーン
「そのとおりです。
我々の間に憎しみを駆り立てた者たちは、我々のどちらかの国、
そこにある大都市の半数を破壊できる兵器を用意しつつあるといいます。
しかし 我々の友人たちが、今 その企みを阻止するための行動を始めています。
破壊されようとしているのは 二つの国のどちらなのか
それはわからない。」

大西洋連邦大統領
「しかし それは重要ではない。
どちらの国が被る被害も 共通の大きな痛手です。」

アイリーン
「両国将兵の皆さん。どうか心あらば、あなたがたの持てる道具を持って、彼らを手助けしてやって欲しい。
彼らは今、メサイヤへ飛んでいる。」

大西洋連邦大統領
「なおも まがまがしい武器の力を 使おうとする者たちよ。
平和と融和の光の下に ひれ伏したまえ。」

(拍手喝采)
568通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:52:26 ID:???
ラクスはそんなに艦長として骨がありません
569通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:54:11 ID:???
物凄く汚された気分
570通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 22:56:54 ID:???
エースコンバットの台詞を2chぽくするスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1126270244/
571通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:01:53 ID:???
>>564->>567天才
572通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:07:41 ID:???
>>553-554
の旧作ファンのセリフを、ベルカのおじ様達の渋い声で想像してみると……
573通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:11:42 ID:???
うはっオセロット
574通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:18:48 ID:???
>>573
お前……ボスじゃないな?
575通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:12:20 ID:???
>>567の続き

キラ 「ウィンダムにグフだ」
連合パイロット 「こちらは大西洋連邦第703MS隊だ。大統領たちの演説を聞いた。君たちにつく。」
ザフトパイロット「我々にもその歌を歌わせてくれ。一緒に行くよ。」
連合パイロット 「我々もだ。」
(ウィンダム隊にグフ隊がフリーダムの後ろにつく)

ザフト兵 「こちらは空挺旅団第一大隊。旅団長を殴ってきた。手を貸させてくれ。」
連合パイロット 「ユーラシア連邦第172爆撃中隊だ。その歌は我々も大好きだ。 空中管制機も連れて来た。」

オーカ・ニエーバ
「♪ララーラ ラ〜〜 我々の美声を聞きたまえ。こちらは空中管制機オーカ・ニエーバ。
君たちの言葉で空の眼「スカイ・アイ」という意味だ。君たちのボスから通信が入ってるよ 中継しよう」

カガリ
「メサイヤが、マスドライバーから最後に打ち上げられたカーゴとドッキングした。
メサイヤの本格稼動が近いのかもしれない。その司令電波をアンドロメダが逆探知した。
やはりシャンツェから発せられている。 作戦を述べるからよく聞きけよ。」

カガリ
「お前たちの接近を感知したデュランダルはプラント、連合両国の好戦派の軍人たちに助けを求めた。
見返りにレクイエムを助けてくれた側の陣営に渡すといってね。
より強力なメサイヤのことは隠したままだ。いいか、彼らはMSすら繰り出して来るぞ。」

アスラン 「ここが…俺たちの運命の空だ。」
キラ 「この戦闘に勝って、平和を取り戻すんだ」

カナーバ前議長 「軍の最高権限を有するものとして命令します。
ザフトの全軍は直ちに全ての武器を格納し、戦闘を停止して下さい。」

レイ
「地球軍機に構うな!ヤキンの幽霊をしとめろ。私に続け!
そしてすべての戦争に終止符を打つ。」

アスラン 「おやおや、レイもいるぞ。」
キラ 「気をつけて。彼はラウルクルーゼに鍛えられてるんだ。」

ニュースキャスター
「メサイヤに進攻したザフト、地球軍が集結しています。
この地域が再び戦渦に巻き込まれるという残念な結果に…」
576通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:13:15 ID:???
友軍ザフト 「こちらは第112歩兵大隊だ。地球への降下準備中だったが、カナーバ前議長の言葉で戦いの目的が変わったことを知った。
これより、敵施設を攻撃する。」
友軍ザフト 「空挺旅団第一大隊全員聞け!よし、ヘリボーンだ!俺たちも行くぞ!」
ザフトパイロット 「ええい!あの先頭のヤツを墜とせば終わるはずだ!」
ムラサメパイロット 「ウチのエースは強い。敵もすぐに分かる。」

友軍ザフト 「降下ポイントに対空火器が見える。MS隊、施設付近を掃除してくれ!」
友軍ザフト 「任せたぞ。新たに配備されているようだ。聞いていたより多い。」

連合パイロット 「レクイエムは我々のものだ。プラントのカラスどもめ。」
ザフトパイロット 「レクイエムはザフトが奪取したんだ。地球軍機の好きにさせるか。」
オーカ・ニエーバ 「悪人に味方するもの同士で噛み合ってるよ。まるで地獄の犬どもみたいだ。」

レイ 「くそっ。まるで本当の地獄が開いたようだ。醜い。」
レイ 「我々をこんなところに追い込んだのは彼らだ。ヤキンの亡霊、フリーダムにジャスティスなのだ。」
ザフトパイロット 「ヤキンドゥーエの亡霊…。 」
連合パイロット 「そうだ、彼らをしとめろ。」

オーカ・ニエーバ 「こちらオーカ・ニエーバ。歌声で集った諸君。二つの敵が一斉にフリーダムとジャスティスを狙い始めた。」
友軍ウィンダム 「彼らを守る。」
友軍グフ 「俺たちもだ。」
友軍グフ 「こちらヴァイパー1、連合軍の腕前を見学させてもらうよ。」
友軍ウィンダム 「了解ヴァイパー1。しばしの間ご一緒させてもらうよ。」
友軍グフ 「よろしく頼む、そちらのコールは…」
友軍ウィンダム 「ゼニート1だ、詳しい紹介は後回しだ。まずは任務を果たそう」
ムラサメパイロット 「周りを見て下さい!味方ばっかりだ!」
ムラサメパイロット 「信じてれば…味方って増えるんだ。本当なんだ。」
オーカ・ニエーバ 「我々全員が英雄となろう。平和のための英雄だ。」
カナーバ 「両国将兵は陣地を出で、向かい側に立つ他国の同僚と握手してください。ここに並び立つ私たちのように。」

地球人記者 「今や両国で交わされるのは砲火ではなく友情となりました!両国の代表の発言が多くの人々を動かしたのです」
友軍グフ 「カナーバ議長の演説の通りになったな。仲良くやるのが一番だ。」
友軍ウィンダム 「いや、大統領の演説が無くったってそうしただろうよ。」
友軍グフ 「フリーダムと一緒に飛べるなんて思ってもみなかった。」
プラント記者 「軍だけでなく、我々報道機関もナチュラルと連携し…」

レイ 「逃がすな!彼らを!どこまでも追え!我に続け!亡霊どもを地獄に追い返せ!」
レイ 「追い詰めろ!二度と我々を愚弄させるな!」
レイ 「ここで何をしている、アスラン?裏切り者!」
レイ 「フリーダム!ジャスティス!お前たちのせいなのだ!」
(レジェンド中破)
レイ 「フリーダムめ。私はまだあきらめない!」
アスラン 「今のはキラ!? 」
ムラサメ 「本当にすごい!何て言ったらいいんですか!?信じられない!」
アスラン 「キラこそが本物のエースなんだよ!」
577通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:13:54 ID:???
友軍ザフト 「敵陣地沈黙。突撃する!」
友軍ザフト 「よし今だ!行こうぜ!」
友軍ザフト 「こちら第112歩兵大隊。でっけえトンネルを見つけた。」
友軍ザフト 「よし、トンネルの入り口を開くぞ!」
オーカ・ニエーバ 「トンネル入口が開いたのをこちらでも確認した。準備はいいか?」
<<はい>>
オーカ・ニエーバ 「全機、作戦開始!トンネルに飛び込め!」
(トンネル侵入)
ムラサメ 「キラ様にぴったりくっついて行くしかない。」
アスラン 「トンネルの反対側から別働機だって?」
アスラン 「こんなことが出来るパイロットが何人いるというんだ?」
キラ 「いるよ。あの人なら…」。
アスラン 「後方から敵機がトンネルに飛び込んだ!レイだ。奴なら出来る。」
レイ 「逃すか、フリーダム!滅びへの道を飛べ!」
アスラン 「レイから攻撃される!」
レイ 「レクイエムは我々のものだ!ナチュラルに勝つのだ!」

ネオ 「こちらネオ・ロアノーク。お前たちの真正面だよ、坊主たち。」
レイ 「生きていたのか、プレッシャーの敵。」
ネオ 「お前は生真面目すぎるんだよ、白坊主君。」
レイ 「レクイエムの恐怖で愚かな戦争を終わらせるんだ。邪魔立てするな!」
ネオ 「敵味方の区別が出来なかったのが、お前の失敗なんだ。恐怖は味方じゃねえ。」
(ターゲットコアへ接近)
ムラサメ 「攻撃チャンスは1度だけ。キラ様、あなたを信じています。」
キラ 「ターゲット沈黙!」
ネオ 「こちら暁!こちらでも中枢部を破壊。」
ムラサメ 「こちらアーチャー、前方からネオ機が急速接近中!ということは…」
アスラン 「…やるしかないな。」
ネオ 「真正面から高速ですれ違うぞ。いいか、1、2の3で右に避けろ。」
ネオ 「…それ、1、2、3だ!」
ネオ 「いやーっほ!!! 」

キラ 「シャッターが閉まってゆく!」
アスラン 「急がないと、閉じ込められる!もっと噴かせ、間に合わなくなるぞ!」
ムラサメ 「ネオ一佐を追った敵機がトンネル内に。」
キラ 「前方からも敵機!挟み撃ちだ!」
ムラサメ 「速い!速すぎるよ!警報が鳴りっぱなしです!」
アスラン 「落ち着いて一つ一つかわせ。」
ムラサメ 「最後の最後まで、無茶苦茶の連続です!」
アスラン 「そうだ。これで最後にするんだ。」
(トンネル脱出)

アスラン 「レイは?」
ムラサメ 「死にました。弾けとんだ敵機にぶつけられて」
578通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:16:31 ID:???
ムラサメって誰?
579通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:20:08 ID:???
ムラサメパイロツトのこと。
580通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:22:21 ID:???
パイロツトって造語?
581通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 03:36:22 ID:???
エースコンバットZERO(5の15年前が舞台)
582通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 06:59:14 ID:???
ラク祖・・・・・・・ミナさまみたい
583通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 16:33:54 ID:???
>>575-577
凄い。何度も読んでしまった。
584通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 16:37:25 ID:???
レイの死に方が間抜けすぎるけどな。
585通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 18:36:24 ID:???
>>573-574
サブシスタンスの発売日が12月15日に決まったようだな。でも、18禁だから1万本。
規制なければ10万本かもな。ZEROも来年2月に発売するうわさもあるし。というわけで
ZERO期待age
586通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:55:07 ID:Ugj4rLNm
ZERO ネタだと思ってたらマジなのね。
早くやりてーー
フッケバインになってグラーバク撃墜しTEEEEEEEEEEEEEEEE!
587通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:12:20 ID:???
ムービー見れるぞ!
ttp://www.acecombat.jp/aceZero/index.html
588通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:21:58 ID:???
今までの2から5までの時系列がすべてつながっているとすれば、
これは2よりも前の時代になるんだろうか?
(ユージアという名称が具体的に出てきたのは、2が最初)
ムービー見る限りF/A-22が使われていないので・・・。
0→2→4→5→3
ということに?
589通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:24:05 ID:???
>>588
5で出た15年前戦争だってよ

2→0→4→5→3
590通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:24:21 ID:???
>>586
たぶん、最初の方は親父さんは敵として出てくるぞ。
恐ろしく強いだろうと予想w
591通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:26:56 ID:???
>>589
いや、15年前ってのはわかるんだ。
2との時系列がよくわからんかったので。
592通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:30:36 ID:???
>>587

種死一回分より興奮した。
593通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:33:44 ID:???
>>589
2の冒頭に「首脳陣が外交交渉の為に本国を離れたすきを突き」というくだりがありますが、
これは恐らく1995年のベルカ戦争の戦後処理ではないかと考えています。
潜伏していたベルカの将校や現グランダー社がクーデター軍を支援したとすれば
ADF-01をクーデター軍が保有していた事も辻褄が合います。

メガリスに関してはイントレランスの設計を流用、あるいは参考として建設されたと考えます


某所から抜き出し・・・・0ってタイトルからすると0→2→4→5→3でいいかもな
594通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:36:25 ID:???
おいおいお前ら 1 は黒歴史ですか
595通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:39:56 ID:???
1はあまりにも関連する単語が出てこないんだよ
俺的には


1995年のベルカ戦争(つまり0)→1→2→4→カティーナ(5のアーケード)→5→3
596通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:43:31 ID:???
5とカティーナは同時期ジャマイカ?
597通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:45:49 ID:???
若干のズレがあるみたいだよ
598通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 23:45:52 ID:???
ベルカってムービー見る限り、
モデルはロシア?
599通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:05:49 ID:???
600通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:09:21 ID:???
601通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:10:04 ID:???
>>598
ドイツだろう
602通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:10:57 ID:???
ふむ、2の遺伝子が強く出ている作品みたいだな
603通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:15:41 ID:???
>>598
工業が高い国っていったらベンツだろ・・・・・・あれ?
604通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:29:42 ID:???
主人公のTACネーム“サイファー”らしいがおまえらのTACネームは何だ?
605通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:34:41 ID:???
>>598
ベルカ=(90年代ロシア+大戦中ドイツ)÷2
606通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:38:19 ID:???
>>602
敵側にも、オリジナルカラーのパイロット。
主人公も傭兵部隊のパイロット。
本当に2の遺伝子が強いな。
607通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:41:24 ID:???
ベルカ戦争って3ヶ月間で終結したようだが・・・
608通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:43:44 ID:???
>>604
チェリーボーイ・・・orz
609通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 00:54:30 ID:???
聞いた俺が悪かった・・・
610通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 09:23:03 ID:???
>605
戦後分割されたことを考えるとドイツで正解かと。
ミグ系統も確かドイツ系の技術が下敷きになっているはずだし。
そういえば今回の主人公5の隊長の可能性があるよなあ。
611通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 09:48:11 ID:???
ベルカ戦争ってことはグラーバクやオブニルも・・・
核投下シーンも出てくるのかな
612通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 11:06:53 ID:???
グラーバクが、自分がバートレットを墜としたって台詞があったな
613通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 11:18:37 ID:???
主人公がどっちサイドになるのかも重要じゃね?と言いつつ投下。

(地球連合軍の奇襲から逃れたザフト第三艦隊が、反撃態勢を整える為にイーグリン海峡へ集結する。
 アスラン、イザーク、ディアッカ、シンたちウォードッグ隊はその護衛任務に動員される。搭乗機体は、
 セイバー、イザーク専用スラッシュザクファントム、ガナーザクウォーリア、ブラストインパルス)

(第三艦隊が集結を完了。作戦領域にはゲイツR部隊、ザク部隊も展開)
ディアッカ「なんてことはねえ、ちょろいもんだったさ。そのはずだったんだ。
      俺たちだけじゃねえ、手に入るだけの兵力総動員さ。空は味方のMSもいっぱい、
      敵の出る隙もねえ。女王様方は無事に内海に入ったさ。ここまで来りゃ、もう裏庭だ」

アビー「こちらサンダーヘッド。敵のMS攻撃可能圏外に到達した。順次所属基地への帰還を許可する。
    遠方より飛来の隊には基地までの帰投用燃料を与える。MS運用母艦上空で待て」
(味方部隊が帰還し始める)
ディアッカ「周りは帰り始めてるぜ。俺たちはまだかよ」
アビー「ウォードッグ隊。MS運用母艦上空で給油機を待てといっている」
ディアッカ「やれやれだぜ」
(レーダーが敵影を捉える)
ディアッカ「おい。なんだこりゃ。レーダーの故障か?」
シン「こっちにも出てます」
ディアッカ「どっから出てきたんだ?サンダー・石頭・ヘッドのお嬢ちゃんは気づいてねえのか?
      おい、アスラン」
シン「隊長って呼ばなきゃ」
ディアッカ「細かいこというな。おい、こりゃ通報した方がよかあねえか」
アビー「て、敵機接近!各隊戻れ!MS運用母艦を護れ!」
(カオス、ガイア、アビス、ウィンダム部隊接近)
アビー「MS運用母艦は全部で3隻。1隻たりとも沈ませるな」
ルナマリア「このままじゃ上がれない。上の敵を落として!」
ディアッカ「わかった。今、助けてやる。待ってろ」
アーサー「艦載機の発進を急がせろ」
イザーク「ちぃっ!視界が悪い。奇襲には絶好の場所とタイミングだ!」
アスラン「そうだな」
イザーク「ああ、全てが裏目に出ているとしか思えんぞ!なぜこのタイミングで敵機が!?」
シン「よくわかんないけど、何かが変だ。……敵襲ってこういうものなんでしょうか?」
ステラ「目標確認。突撃する」
イザーク「数が多いな。アスラン、各機の分散行動を提案する!さっさと了承しろ!」
アスラン「わかった」
イザーク「よし、一旦編隊を解く!ザクファントム、散開!」
ハイネ「あっちは任せておけ!俺たちは俺たちの仕事をする」
タリア「全速前進!急ぎ残り2隻と合流せよ」
ディアッカ「艦載機が上がって来た!」
614通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 11:21:03 ID:???
(ハイネ専用グフイグナイテッド、ルナマリア専用ガナーザクウォーリア、オレンジショルダーザク部隊出撃)
ルナマリア「よし、発艦した。来るなら来なさい」
ディアッカ「おー、やっと上がって来てくれたぞ。待ってたぜ!」
アーサー「総員戦闘配置完了!」
タリア「ハイネ大尉、防空戦闘を任せる」
ハイネ「了解です、艦長。任務に就きます。よし、我が隊はこれより敵の掃討に向かう!」
ルナマリア「こちらルナマリア機、MS運用母艦の合流はまだなの?」
メイリン「こちらミネルバ。合流までにはまだ少し時間がかかります」
ルナマリア「了解。なるべく急いで」
(敵増援のウィンダム部隊接近)
メイリン「南からも敵部隊が接近」
アーサー「ええぇぇっ!?こんな所で襲われたらひとたまりもないぞ!」
ハイネ「これ以上やつらを艦に近づけるな」
ルナマリア「隊形をそのまま維持」
シン「射弾が横にずれる!敵はどういう機動をしてるんだ!?」
アウル「あっはは!ゴメンねぇ、強くってさ!」
スティング「タイミングを逃すな。敵は待ってくれないぞ」
ハイネ「ミネルバ、敵の位置と数を報告してくれ!」
メイリン「不明です。こちらも把握出来ていません」
(敵増援、ネオ専用ウィンダム、砲戦装備ダガーL部隊接近)
アビー「レーダーにさらなるMS部隊確認。長距離対艦攻撃を行う腹積もりらしい。
    やつらの接近を許すな。こちらから迎撃せよ」
ディアッカ「アスラン、敵の中に砲戦装備のやつがいるらしい。分かるか?」
アスラン「ああ」
ディアッカ「艦に近づけると厄介だ。見つけ次第追い返す」
アビー「警報!敵砲戦装備機がMS運用母艦へ接近中!防御急げ!」
ネオ「この海域で避けるのは無理だろうな」
イザーク「また回り込んでくるだと!そうはさせるか腰抜けぇぇ!!」
(ウィンダム部隊、砲戦装備ダガーL部隊全滅。カオス、ガイア、アビス、ネオ専用ウィンダム撤退)
アビー「敵砲戦装備MS部隊の全滅を確認。残りの敵も撤退した」
ハイネ「やるじゃないか、ウォードッグ」
アビー「ウォードッグ隊、防空任務を解く。改めてミネルバ上空で給油機を待て」
615通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 11:22:32 ID:???
(散弾ミサイルが作戦領域に接近)
メイリン「弾道ミサイル接近!」
シン「弾道ミサイルって……、いったいどこから発射したんだ!?」
(散弾ミサイル炸裂)
ルナマリア「ちょっと……、何なのよあれは?」
ハイネ「味方の編隊が消えた!」
イザーク「誰か!いったい何が起きている!?」
ハイネ「分からん、とにかく高度5000フィート以下のものは全滅した!」
アビー「ミサイル第二弾飛来!」
ハイネ「くそうっ!生き残りたければ、弾着までに高度5000フィート以上に上昇しろ。
    各機急げ!ミネルバ、避退しろ!」
ディアッカ「どうするんだ、アスラン。俺はお前についてゆく」
シン「5000フィートってのは確かなんですか?」
アスラン「今は信じるしかない」
シン「こちらインパルス、了解です。隊長についてゆきます」
ディアッカ「また1隻沈むぞ!」
アビー「着弾まであと10秒、8、7……5、4、3、2、弾着、今!」
(散弾ミサイル第二弾炸裂)
ルナマリア「ああっ、また!」
アーサー「ヴァルチャーが直撃を食らった!轟沈する!」
ハイネ「なんてことなんだ。俺たちの艦隊が……くそっ」
ルナマリア「あの攻撃はいったいなんなの?まるで鉄の雨が降ってきたみたい!」
メイリン「こちらミネルバ。生き残った機は応答せよ」
ハイネ「こちらオレンジショルダーリーダー。なんとか無事だ。ウォードッグ隊も生き残ったようだな」

(散弾ミサイルは、オーブ軍潜水MS母艦タケミカヅチによるものと判明。第三艦隊は壊滅的被害を受ける。
 空中給油を受けられなくなったウォードッグ隊はハイエルラーク基地で地上給油を受けることになる)
616通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 11:23:46 ID:???
イザーク「給油のために向かう北の地方。だが、ここはまだいい。俺たちが飛ぶさらに向こうには、
     カグヤへの閉ざされた門がそびえる。二年前、進撃する地球連合軍を防ごうと、
     当時のオーブ代表ウズミたち一部の無能な政治家が七発の核による自爆を強行し、
     自らを北の谷に閉じ込めてしまった。その歴史そのものが、
     我々への戒めだったのではなかったか。門の入り口にあったオーブの七つの町は蒸発し、
     今でも放射線を放っている。ここはかつてのオーブの地、
     今ではプラントの信託統治領ノースプラント州。この土地をその名で呼ぶと、
     いや、ここは南オーブなのだと土地の人に内心腹を立てたような顔をされる」
(雪の降る中、ハイエルラーク基地の滑走路に着陸していくウォードッグ各機)
イザーク「ハイエルラークは俺たちも世話になった練習飛行隊の飛行場。
     到着すると、俺たちの経験談を聞こうとする後輩たちに取り囲まれた。
     ジェスの書いた記事が、俺たちよりも早くこの基地に到着していたのだった。
     この二年の間で俺やディアッカ、アスランは、
     ザフトでもっとも戦闘経験の多いMSパイロットになっていた。
     ……クルーゼ隊長のひよっこの俺たちが。
     アーモリーワンへ帰るとき、経験の浅い彼らを引率するよう指示された」

(編隊を組み飛行するウォードッグ隊、新人たちのゲイツRが後ろに続く)
ディアッカ「おい、アスラン。おやじさんに感謝でもしようぜ。
      おっさんがみっちり航法教えといてくれたおかげさ。おかげで俺らは連中に向かってエバれる」

イザーク「まったくだ。航法も空中給油もおぼつかず、途中の基地ごとに着陸を繰り返すしかない彼らまで、
     西の沿岸の守りに投入しなければならないとは」
617通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 14:34:20 ID:???
ZERO楽しみぽ
618通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 14:50:06 ID:???
「こちらジュール隊のとある兵士。頼みがあるんだが。 
 …ウチの鬼隊長を上から爆撃してくれるか?」
Uh, this is Company Jule. I have a favor to ask...
could you bomb our monster of a Captain from the air for us?

[はい]

「分かった、では今から 爆撃ポイントを…うわっ…!」
Great. I'll send you the coordinate...ahh!!
619通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 15:08:16 ID:???
運命世界にストーンヘンジあったらローエングリーン砲台あるよりまぢやばぽいな

ぶっちゃけ黄色中隊いたらどうなったかな
620通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 17:07:38 ID:???
キラ→黄色との戦いで精神的に成長
アスラン→メビウス1との戦いで精神的に成長
621通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 19:22:24 ID:???
ZEROは楽しみすぎる。でも堕落したら困る。
622通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 20:48:46 ID:???
お兄様、あなたは堕落しました。


いかん。墜落はいいが堕落はいかん。
623通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 22:06:59 ID:???
ええと・・・・・・・・・『あ〜る』だったっけか?
624通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 22:41:00 ID:???
ファルケンで戦略レーザー打つ時は「焼き払え!」もしくは「見ろ、人がゴミのようだ」と叫ぶ
625通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 00:44:32 ID:???
ストーリー最高 :4<<5<<3<<2<<1
操作感最高  :5<<4<<2<<3<<1
音楽最高     :2<<5<<4<<1<<3
難易度最高   :1<<3<<2<<5<<4
ネタに最高   :3<<4<<5<<2<<1
荘厳        :5<<4<<2<<3<<1
俺の好み     :4<<5<<2<<3<<1
トンネル最高  :3<<5<<2<<4<<1
626通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 01:43:27 ID:???
age
627通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 02:08:22 ID:???
黄色中隊が連合なら→制式レイダー
     ザフトなら→ザクファントムかな?

628通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 11:34:07 ID:???
>>627
黄色中隊を種に例えること自体、04に対する冒涜・・・(ry
629通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 12:15:28 ID:???
機体のことだよ機体
メビウスやザクでキラシンアスランを互角に戦うエースパイロット



なんて種には存在しない
630通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 12:29:53 ID:???
(Pops) 見たまえ このアニメを あいかわらず こんなもの作りを してるんだね 彼らは
(Genette) 彼ら?
(Pops) これは一見 そのガンダムのものに見えるが そうではない 見た目と売上を落すことなく
作画数と親父を かなり減らす 工夫が凝らされているこれなら2作作る予算で 3作はいけるね
(Genette) 誰なんです?彼らって
(Pops) 福田さ

631通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 12:43:52 ID:???
ファルケンよりもアドラーがいいな。特殊兵装がリムファクシ・シンファクシの
散弾ミサイルを装備しているから。実は2の最強機体XFA27といううわさもあるらしい。
632通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 18:18:43 ID:???
>>631
特殊装備がないけど味噌の最大ロック数、威力が脅威だな
ただ純粋に威力で見るなら3の衛生砲が使えるやつな
633通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 18:21:10 ID:???
機動性は3のナイトレーベンしょ
634通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 00:04:58 ID:???
やらないか
635通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 01:22:09 ID:???
黄色13VS凸
黄色はどっからか手に入れたムラサメで凸はセイバー
凸「バックとったこれで終わりだ!」
黄色「甘いわ!」
凸「な、コブラだとぉ!!」
黄色「貰った!!」
凸「ギャー(撃墜)」
636通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 02:29:21 ID:???
ナイトレーベン・・・ジオフロント内でのその場反転に何度泣かされたことか。・゚・(ノд`)・゚・。
637通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 08:34:55 ID:???
あの脅威の機動性の話はするな。
挟まっちまうだろ?
638通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 16:15:17 ID:???
>>632
必ずあたるからね。まあ、シンシアルートのナイトレーベンはステージ開始時はまったく効かないようだが
>>633
ジオペリアやベルクトだって
639通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:37:19 ID:???
亀だがZEROのムービー観た。
相変わらずプロの仕事だな。音楽と映像の噛み合わせが絶妙だ。

今度はイーグルが主役機かな?
プロトタイプファルケンとか出ると良いなぁ
640通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 17:58:24 ID:???
プロトファルケン(仮)
全身から戦術レーザー発射のマルチロック。多少の追尾性有り



あれ?どっかで見たぞwwww
641通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 18:35:02 ID:ZAfkYO7f
やめてよね、ラーズグリーズが僕にかなうはずないだろ

お前のような電波に、かかずらわってはおれんのだ!

悪く言っちゃうと、欲望?

思い出せ、電波カプの犠牲になった人々を!繰り返させるな!

なんでラーズグリーズはAAを攻撃するの?

人がその使命を捻じ曲げた!貴方はもう落ちなさい!

それでも守りたい世界があるんだー!
642通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 19:49:28 ID:zOVmdYFo
>>640
プロトタイプファルケンはある程度ゲージが溜まるといろんなところから
ミサイルが出たりファルケソソードやファルケソガンがつかえるんじゃないの?
643通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 21:58:37 ID:???
>>642
それなんてイデオン?
644通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 21:59:59 ID:???
なんとなく、気分的に黒いゼータプラスを買ってきた。
ラーズグリーズのデカール張りてぇ・・・(;´Д`)
645通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 22:28:31 ID:???
>>644
ほう、いいものを買ったな
ゼータ3種持ってるが一番できがいいぞ
646通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 22:43:39 ID:???
>>644
え?それHG?MG?
Z+Cは前に作ったけど、アムロ専用か普通の灰色のやつしか知らんなぁ……
647通常の名無しさんの3倍:2005/09/19(月) 23:54:48 ID:???
とりあえずスレに触発されてACEの8492やってきた
腕が落ちてる・・・・
しかしまぁ・・・多対1はあんなもんだよな
とまれば落とされる
スリリングで楽しかったがなーw
648通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 02:18:56 ID:???
仮に種に黄色出しても嫁補正で一話でアボンですから(しかも悪役ぽく
649通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 07:37:21 ID:???
そして虎のように復活すると
650通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 07:44:12 ID:???
そして仲間になるのか





そんな黄色はいやぁぁぁぁぁぁぁっ!
651通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 10:23:32 ID:???
ナタル「緊急事態につき、作戦領域到達までの時間で戦況を説明する。
    ザフトMS部隊の奇襲攻撃を受けていると、地球連合軍パナマ基地から入電があった。
    現在、基地は極度の混乱状態にある。パナマ基地には地球連合軍第三艦隊の艦艇が停泊中であり、
    敵の攻撃にさらされている。ドミニオンはパナマ基地の救援任務を遂行する。
    サブナック少尉、アンドラス少尉、ブエル少尉はMSで先行し、艦艇の脱出を支援せよ」
アズラエル「それと、第三艦隊の中核を成す機動特装艦アークエンジェルだけは必ず守りぬいてください。
      頼みましたよ、君たち?」
(カラミティ、フォビドゥン、レイダー、作戦領域に到達。
 基地上空には既にデュエル、バスター、ブリッツが展開)
ナタル「交戦を許可する」
パル「隣の給油艦が爆発した!消化艇はどこだ?本艦に燃え移る!助けてくれ!」
チャンドラU世「何故侵入に気付かなかったんだ?」
ディアッカ「停泊艦ばかりだ。まるで演習だな」
ニコル「敵の増援部隊を確認しました。新型です。警戒してください」
トノムラ「消化艇が爆発に巻き込まれた。2隻……いや3隻……燃えてるぞ」
カズイ「これは演習ではない。繰り返す、これは……」
ノイマン「見りゃわかるぞ、馬鹿野郎!」
(ザフト増援のディン部隊、作戦領域に接近)
ニコル「目標は足つき及び随伴する大型艦です」
イザーク「脱出を許すな。全て沈めろ!」
(アークエンジェルからエールストライク出撃)
ムウ「アークエンジェルを守り通すんだ!」
(地球連合軍イージス艦が突出する)
ビダルフ「今こそ盾(イージス)の役割を果たす」
チャンドラU世「了解。発進までの援護を頼みます!」
シャニ「基地全部、火の中じゃん」
クロト「なんだよ、この損害は?僕の想像力を上回るなんて、どうなってんだ」
ガルシア「こちら基地司令。動ける艦から脱出せよ!」
マリュー「船体が傷ついても構いません。発進しなさい」
ライズ「沈まないように基地から出ろ。上手くやれ!」
ミリアリア「こちらは機動特装艦アークエンジェル、これより発進します」
ガルシア「了解、アークエンジェル。アークエンジェルの脱出を優先しろ!
     そこの艀!気持ちはわかるが道を空けろ!機動特装艦は貴重品なんだ」
シャニ「オルガ、アークエンジェルってそっちで確認できる?」
オルガ「確認してるぜ」
シャニ「こっちでも捕捉できたよ。まだ大丈夫みたいだね」
サイ「上空よりミサイル着弾。11時方向、距離200メートル」
652通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 10:25:01 ID:???
(アークエンジェル発進)
ライズ「アークエンジェル発進完了!よい航海を!」
ガルシア「上空の味方MS、アークエンジェルを守ってやってくれ!」
ムウ「こちらエンディミオンの鷹。今、向かう。俺たちの艦だ」
(ドミニオンが作戦領域に到達)
ナタル「駄目だ。こちらは機動特装艦ドミニオン、現状況での指揮権は我が艦にある。
    フラガ少佐は東セクターに留まれ。持ち場を守り戦闘を続行せよ」
ムウ「あれは俺の母艦なんだ!」
ナタル「サブナック少尉、アークエンジェルの直衛につけ」
ムウ「相変わらず石頭だな!まかせたぞ新型のパイロット。俺たちの母艦を」
ミリアリア「基地脱出までの距離3マイル」
シャニ「やっと艦が動き出してる。早く基地から脱出してよ!」
(ザフト増援、シグーとジンの混成部隊が作戦領域に接近)
イザーク「A隊は敵艦船へ、B隊は基地施設を破壊しろ。C隊は上空制圧だ。了解か?」
シホ「了解しました。攻撃を開始します」
シャニ「うざーい」
ミリアリア「敵増援です!応戦してください!」
パル「落ち着け、落ち着くんだ!」
カズイ「敵機対艦ミサイル発射、CIWS撃ち方始め!」
サイ「馬鹿っ、やめろ!岸のドックを直撃してるぞ!」
ナタル「こちらドミニオン、MS隊へ。機動特装艦アークエンジェルを頼む」
オルガ「わかってるよ」
ナタル「よし、サブナック少尉、任せたぞ。アークエンジェルから決して目を離すな」
ミリアリア「3時方向、敵機!」
ライズ「無線が錯綜してる。一体全体誰から見て3時方向なんだ?」
フレイ「こちら第3メディカルセンター。収容準備が整いました」
ガルシア「負傷者はまだ増えるかもしれん。大丈夫か?」
フレイ「私たちは大丈夫です。最後まで希望を捨てないでください!」
ライズ「新人の君一人で大丈夫か?」
フレイ「大丈夫です。やってみせます!」
ミリアリア「基地脱出まで後1マイル」
ムウ「アークエンジェル、目標を指示してくれ!」
サイ「方位280から敵侵入……駄目です、数が多すぎます!」
ムウ「しっかりしろ!お前の指示が必要なんだ!」
イザーク「船を捨てるだと!?逃げるな!かかってこい腰抜けが!!」
クロト「もう少し耐え凌げよ、味方!」
ノイマン「ここが踏ん張りどころだ、絶対脱出するぞ!」
クロト「やられるもんかよ、滅殺!」
ディアッカ「ちぃっ、限界だ、撤退する!」
(バスター撤退)
シャニ「このままじゃ護衛機も艦隊も全部やられるよ」
トノムラ「一機でも多く撃ち落とせ!」
クロト「どれだ、どれだ、どいつから撃てばいい?」
ムウ「煙で前方が良く見えない。一度突っ切るぞ」
シャニ「敵をアークエンジェルから離さなくちゃ。アークエンジェルを敵の射程外にするよ!」
カズイ「駄目だ、もう終わりだ」
サイ「畜生、最悪の一日だ!」
653通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 10:26:19 ID:???
ミリアリア「まもなく基地を脱出」
マリュー「機動特装艦アークエンジェルはまもなく基地を脱出する」
シャニ「ここまで護衛すればもう大丈夫じゃない?」
オルガ「そうだな」
シャニ「あの攻撃の中を抜けるなんて、すげぇラッキーな船じゃん」
(アークエンジェルが基地を脱出)
マリュー「こちらは機動特装艦アークエンジェル。本艦は今、基地を脱出した。そのまま外海へと出る」
シャニ「あの波間に浮いてるのって……人」

クロト「ヤバいもんを見ちまった。あの敵機が墜落して炎で海を埋める前、あそこに浮いてたのは、
    あれは人間の顔だったんじゃないか。やめてくれ。もうこんなのはたくさんだ」

(外海へ脱出したアークエンジェルと随伴艦をザフトの本隊が待ち構える)
アズラエル「こちらドミニオン、MS隊へ。機動特装艦アークエンジェルを頼みますよ」
オルガ「ちっ、わかったよ」
アズラエル「よし、サブナック君、任せたよ。アークエンジェルから決して目を離すな」
(ボズゴロフ級潜水MS母艦から出撃したグーンとゾノの混成部隊、ジン部隊がアークエンジェルに接近)
クロト「オルガ、あれを見たかよ?」
オルガ「……ああ」
クロト「お前も見たのか。あの海……」
トノムラ「基地を出られたからといってぬかるなよ」
クロト「機動特装艦が外海に出る。頼むぜ誰かよう。あいつを無事に逃がしてやってくれ」
マリュー「こちらは機動特装艦アークエンジェル艦長。無事に脱出に成功した各艦、おめでとう。
     これより小官が指揮を執り、臨時戦隊を編成する。前方に敵艦隊の封鎖線がある。
     これを突破し、安全な海域へ脱出しよう。諸君の健闘を祈る。上空の味方機、援護を頼む」
ナタル「サブナック少尉、こちらドミニオン。作戦内容は明らかか?」
オルガ「ああ、わかってるよ」
ナタル「了解。直ちに行動に移れ」
ミリアリア「封鎖線までの距離を確認。4マイル」
ビダルフ「機動特装艦アークエンジェルへ、本艦はもう駄目だ。貴艦の無事を祈る」
(地球連合軍イージス艦撃沈)
サイ「随伴艦の生存状況確認。救援の機動特装艦ドミニオンを含め、残り3隻」
モラシム「あの足つきを中心とした隊形だ。展開開始。戦果を上げるまたとない機会だ。行くぞ」
ノイマン「こんなところで沈んでたまるか」
チャンドラU世「負傷者は奥の部屋へ連れて行け!今手当てしている暇はない!」
ムウ「遠くからアークエンジェルを狙っている敵機がどこかにいるはずだ」
パル「長距離射程の対艦ミサイルに注意」
カズイ「この艦隊のど真ん中を突っ切るなんて」
サイ「何隻かやられるのは覚悟しないとな」
オロール「敵ながらいい動きしやがる」
トノムラ「上空の援護がいい。行けるぞ!」
654通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 10:27:35 ID:???
マリュー「まもなく封鎖線に突入する。総員全力を尽くせ!
     アークエンジェル、速度このまま、針路このまま、舵中央。中央突破する」
ムウ「敵の懐に飛び込む母艦を援護する」
モラシム「くそ、地球連合軍艦隊が封鎖線に接近中!」
マシュー「敵艦隊は正面から挑んでくる。何を考えている?」
ノイマン「ふんばれよ!ここで艦隊を守りきれば勲章ものだぞ!」
トノムラ「敵艦が迫っている!応戦、応戦!」
ミリアリア「本艦左舷より敵艦接近!応戦してください」
マリュー「フラガ少佐、上はまかせます」
ムウ「了解、ラミアス艦長!」
トノムラ「レーダー、敵艦を捕捉。バリアント1番2番準備!」
ミリアリア「本艦右舷からも敵艦接近!」
トノムラ「撃て!撃て!もう少しで突破できるぞ!」
マシュー「負けるな!こっちも撃ち返せ!」
(アークエンジェル、バレルロール)
ノイマン「沈められるもんなら沈めてみろ!」
サイ「もうすぐだ、もうすぐ封鎖線を突破できる!」
チャンドラU世「日頃の成果を出すんだ!俺たちなら出来る!」
ノイマン「沈まない限り俺たちは負けじゃない!」
(アークエンジェルと随伴艦、封鎖線を突破)
クロト「突破しやがった!ヘビーなサーフボードだよ!」
マリュー「こちら機動特装艦アークエンジェル艦長。本艦隊は安全な海域へと脱出した。
     海、そして空の勇士たちに感謝する」
655通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 10:39:11 ID:???
ジャーニー・旧作
旅立ちは 私の心から始まる
私だけの答えを求める事から
ララァの歌声が問いかける
ただ飛ぶためだけに 羽ばたき続けるのかと
止めどない想いを抱き 朝も夜も飛び続ける
私の心に問いかけながら

どこへ向かうのか
いつ辿り着くのか
この旅の終わりは きっと訪れると
大海を渡り 高峰を越えたとしても
なぜ信じるものを追い求め
人は飛び続けるのか

はるかネット上から眺める 激しき苦難の嵐
探し求めた答えは 希望があるはず
手にした力に導かれ
やがて故郷に帰るとき
この想いを託し
大地に植える一粒の涙の
時と共にやがて育ち上がる

心ある限り 私は挑み続ける
力ある限り 私は飛び続ける
それこそが答えになる
656通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 11:48:41 ID:???
種死で黄色出るならシンより遺作に討たれて欲しいのだが
657通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 11:51:02 ID:???
種死なんぞに似ているなんて言われたくねぇなぁ。

そうつぶやくサンダーヘッドであった。
658通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 12:36:33 ID:???
シン「あのエースコンバット5のウォードックってまんま俺達ですよね」
サンダーヘッド「私語は慎め」
659通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 12:43:25 ID:???
ア・・・アシュラン? ≪ なら戦うしかないじゃないか! ≫

     キラ     ≪ 何を言っているんだ君は ≫
660通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 12:58:27 ID:dfx8HE5a
>>658 <<何を言っているんだシンは?>>
661通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 13:32:35 ID:???
<<ミネルバ 1 本当にアスランなのか?>>

<<ミネルバ 3 空戦で確かめるぞ、奴がこの世の存在なのか。>>

<<畜生、なんて奴だ。>>

<<機体性能はこちらの方が上だ。墜とせるはずだ。>>

<<ミネルバの連中が追い込まれている? そんな馬鹿な!>>

<<ヤキン・ドゥーエ・・・ヤキンの悪魔がやってきたんだ!>>
662通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 14:17:36 ID:dfx8HE5a
>>120 あるんで貼りますよ。

<<ファシストめ! 焼肉作戦か!!>>
<<そいつは焼けてる!食っておけ>>
<<こちらB-14席のベルツ中尉だ!
 タン塩とキムチがまだ来てない!話がちがうぞ!>>
<<メイデイ、メイデイ! マジで腹減ったから帰艦する!!>>
<<嘘でも良い!カルビがすぐ来るって行っとけ!>>


663通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 15:17:47 ID:???
<<出たな焼肉メビウス>>
664通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 16:53:39 ID:???
このまったりしたスレなら聞ける、フライパスって何?
665通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 18:51:29 ID:???
>>664
難しい言葉で説明するような物じゃないが

例えるとすればこの前のワールドカップでブルインが会場上空を飛んだ時に使うような言葉かな

「ブルーインパルスが会場上空をフライパスしました」

みたいな?

外れてたらスマソ
666通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 19:00:40 ID:???
ようは飛び越えたかな
667通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 19:03:31 ID:???
上空(フライ)を通過(パス)

668通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 20:05:12 ID:???
ランドマーク等の付近を飛び抜ける事。
669通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 21:59:30 ID:???
>>254
遅レスだがACゼロってAC5の過去編って事?
親父とハートブレイクワンの若かりし日とか見たいよな
670通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 22:14:39 ID:???
>>669
AC5で語れらた15年前それがZERO
671通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 22:16:54 ID:???
>>670
サンクス
これは買いだな
でもテクノロジーが低いだろうからファルケンとかはないだろうな
ひょっとしたらラプターも・・・・・・・・・・・・・
672通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 22:29:13 ID:???
漏れは、AC世界のすべての戦乱の始まりを描いたのが、
ZEROなんじゃないのかと期待している。

いくらACゲームとはいえ、今時最新鋭機同士が十機単位でぶつかるなんて、
もはや局地戦のレベルじゃないし、
世界大戦レベルの戦闘が起きてるとしか。
その発端がZEROだったんじゃないのかと。
673通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 22:32:54 ID:???
久しぶりに難易度ACEで04やったら、ウイスキー回廊がクリアできないよママン!(><)
674通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 22:42:20 ID:???
>>672
いや、戦乱は昔からあるって05言ってるよ
675通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 22:44:23 ID:???
>>674
そうだっけか・・・。
だめだ、すでにストーリーが頭からすっぽぬけてる。
現実世界で冷戦だった時代が、ずっと「熱い」戦争だったのか。
すごいことになってそうだな。実際すごいことになってるが。
676通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 22:47:29 ID:???
>>672
ゲームとしてのコンセプト、ACの世界観を考えてみてみ
677通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 22:50:17 ID:???
>>673
ベルグトにデカ爆積んで出れば簡単じゃない?
Sランクは確かに難しいけど。
678通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 22:56:01 ID:???
1周目かもしれんぞ
679通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 23:06:25 ID:???
04と5買って来た
投下爆弾テラアタラナスwwww
680通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 23:26:39 ID:???
そこで懐かしの急降下爆撃ですよ。
681通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 23:37:27 ID:???
03の爆弾は当たりまくるのだがまぁそれでもルーデル気分で潜水艦ドッグに急降下
する漏れ
682通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 23:45:10 ID:???
伝説のスツーカ乗りだっけ?

ルーデルによる余りの被害にスターリンが賞金まで懸けたとかなんとか(でも生きて終戦えお迎えたハズ)
おまけに、スツーカに無理やり大型爆弾のっけてソ連の戦艦かなんか撃沈したって言うナイスガイ。
683通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 00:00:07 ID:???
そういやルフトバッフェには、「13番機」に好んで乗ってたエースもいたっけ。
ゲオルグ・ペーター・エダー少佐。
戦闘力を失った相手は殺さず見逃してやる主義だったので、連合軍パイロットからは「ラッキー13」という
ニックネームを授かっていたそうな。「ベルリンの黒騎士」みたいだね。
684通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 00:10:45 ID:???
>682そら一個軍団分の装甲師団潰されたらな、おまけに戦艦、巡洋艦、駆逐艦も沈めているし

種世界に、ボイントンや坂井級のパイロットはいないの?
685通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 00:16:25 ID:???
戦闘機のエースパイロットってかっこいい人多いな





あれ、シン・・・
686通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 00:33:58 ID:???
アーマー乗り時代の兄貴ならなんとか・・・・・
687通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 00:42:34 ID:???
>>682
一応、戦艦に関しては航行中のやつではなく、
港に停泊中のところにドカン!!
だったかと。
それでも十分すごいが。
688通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 01:46:58 ID:???
最初は通常の爆弾ブチ当てたんだけど、威力不足で沈まず。
で、それにムカッ腹たてたルーデルは上層部に
「戦艦沈められる爆弾寄越せ」
と上申して、本当にその爆弾装備して再出撃。
見事撃沈させましたとさ。
689通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 01:51:24 ID:???
歌舞伎者だな
690通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 08:38:01 ID:???
ACゼロもいいけど、出来ればAC3-PHASE2も出して欲しいが…

ルーデルネタで言えば、あと、黄色の13=坂井三郎(日本のエース)
&ハンス・ヨアヒム・マルセイユ(ドイツアフリカ軍団のエース)だよ。
691通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 09:52:29 ID:???
ちょっと調べてみたが撃墜王はドイツに集中してるな。

エーリヒ・ハルトマン少佐 352機(ブレイズの元ネタになっただろう人)
ゲルハルト・バルクホルン少佐 301機
ギュンター・ラル少佐 275機
オットー・キッテル中尉 267機
ヴァルター・ノボトニー少佐 258機
ウィルヘルム・バッツ少佐 237機
エーリヒ・ルドファー少佐 222機
ハインリヒ・ベール中佐 220機
ヘルマン・グラーフ大佐 212機
ハンス・ヨアヒム・マルセイユ大尉 158機(全部英米機)
ハインツ・ヴォルフガング・シュナウファー少佐 121機
ウェルナー・メルダース大佐 115機
アドルフ・ガーラント中将 104機

ベルカはドイツをベースにしてるみたいだから、やっぱりエースも多いんだろな。
オヴニル、グラーバクとか親父さんも敵として出るんかな?
親父さんめちゃくちゃ強そうだ。
692通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 10:45:40 ID:???
>>691
なぜかというと兵が少ないので出撃回数が多かったから。

ドイツに優秀なパイロットがいたというのは間違いじゃないが、連合軍側はパイロットに過度な
出撃を強いらなくていいようなシフトが組めてたので、一機あたりの戦果が少なくなる傾向に
あったってかんじ。

なんでもかんでも、一隊でやらなきゃいけなかったラーズグリーズが撃墜王になっちゃったのと
同じ構造といえば同じ構造。
693通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 10:47:18 ID:???
>>691
ドイツにエースが多いのは

機体がまあまあ優秀、で↓
敵が弱かった(特に東部戦線)
たとえ撃墜されても戦地が殆ど陸上の為、比較的にだが帰還しやすかった
戦術面でもWW2で一二を争うぐらい優れていた(2機一組での戦術)
機体もどちらかといえば防御力にすぐれ、パイロットの生残性が高い

等の理由による。
694通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 11:14:08 ID:???
ルーデルに撃沈された戦艦マラートって確か1t爆弾が煙突の中にスッポリ入ってアボンだったはず

アガメノムン級「タナガー」なんて出てこないかな?
695通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 18:43:50 ID:???
第2次大戦のドイツ軍の急降下爆撃機のパイロットで
襲ってきた敵戦闘機を何機も返り討ちにした化物がいるって話を聞いた事があるんだけど、本当なのか?
696通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 18:47:52 ID:???
>>695
それがルーデルだと思う。
急降下爆撃機で戦闘機を2機だか5機だか落としてるし。
697通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 22:16:59 ID:???
固定脚機でよぉ殺るわ・・・・・
698通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 23:57:56 ID:???
ルーデルは戦闘機は5機落としたそうだ、立派なダブルエースだな

ルーデルみたいなキャラも出して欲しかったな・・・嫁補正で瞬殺確定
699通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 02:58:30 ID:???
エーリヒ・ハルトマンって騎士鉄十字の人だっけ?
次はW・WUからじゃなく、W・WTのエース希望。リヒトホーフェン大尉とかw
700通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 05:56:23 ID:???
>>699
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/human/ri/manfred.html
だな。

>1918(大正7)年1月 ロシアとの講和のための外交団に参加
 3月 部隊に復帰
 4月20日 通算80機撃墜
 4月21日 ソンム上空でイギリス第209飛行中隊のアーサー・ブラウン大尉に撃墜され戦死
(地上の対空砲火による撃墜説もある)
享年24

少しは見習え糞豚どもが。
701通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 10:17:23 ID:???
>698
確かルーデルって一個師団が一個軍団ぐらいの
機甲部隊を地獄に送っていて
その功績でドイツ軍唯一の、剣およびダイアモンド付き黄金柏葉騎士十字章
を受賞された人で
片足を失ってなお戦果をあげ続けた人だよなあ。
まさに人類の規格外。



702通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 10:28:28 ID:???
そこでガーランドのJV44 の登場ですよ、平均スコア撃墜スコア74機のスーパーエース集団
703通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 10:43:22 ID:???
>>701
レッドアイのジェノサイドことミルズのモデルか・・・
704通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 11:23:23 ID:???
このスレのおかげで、
俺の想像するルーデルさんがどんどんガンパレードマーチになっていくんですが。
705通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 16:37:03 ID:???
redEyesを知ってる奴がここにいるのか
706通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 18:38:57 ID:???
俺はブックオフで1〜9巻まで纏め買いしたぜ
筑波でパワードスーツみたいなのも開発されたことだしSAAが登場するのも近い未来かもしれんな
707通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 18:40:48 ID:0MTIOaEr
>>692
たしか1000回以上だったよな出撃数が。
708通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:04:00 ID:0MTIOaEr

<<じゃあ勘定はよろしく!オーバー!>>
<<ああ、ジャン・ルイが食い逃げした!!>>
<<落ち着けジーン、会計を引き継げ!>>
<<こちら前線基地!キャベツしかきていないぞ!!>>
<<これは奢りではない。繰り返す。これは奢りではない>>
<<黒豚ロース第2波が来る!鉄板を開けろ、完食するんだ!>>
<<こちらスカイアイ。このあたりは対面の射程内だ。>>
<<取っていかれるかもしれん。充分注意しろ。>>
<<3、2、1…食べごろ、今!>>
<<何枚やられた?被害を報告しろ。>>
709通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:08:26 ID:0MTIOaEr
<<すごい、本当にあいつ一人で食っちまうぞ!>>
<<こちらタンゴ2、E-3にホルモンお願いします!
<<慌てるな、割り勘になれば我々の勝ちだ。>>
<<ああ、Pトロが炭化した!!>>
<<大丈夫だ、こっちのホルモンはカルビより早い。注文を許可する>>
<<一人で食うな。5人で食う>>
<<かまわんから店にある肉を全部持ってきてくれ!>>
<<こちら作戦本部、増援のホルモンを送った。それらで何とかしろ。焼けた肉を確保せよ。>>
<<メビウス1、今日は俺の誕生日だ。プレゼントには特上カルビを頼む。>>
<<やばい!このままではホタテが食われちまう!!>>
710通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:13:15 ID:922LJQk/
俺は公式HPでストフリ&インジャスがどの勢力にも属してなかったから
オブニルとクラーバクな敵のアグレッサー部隊が使うもんだと思ってた…

『ミネルバの4機vsストフリ×4』とか考えて凄い期待してたな。
711通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:14:13 ID:0MTIOaEr
<<こちら黄13、黄4の勘定を見た者はいるか。>>

<<タレが切れた!食い止められない>>
<<俺の骨付きカルビが黄色にやられた!>>
<<大変だ、ジャン・ルイ!皿は全部骨付きカルビだ!>>
<<黄色め、ラー油をたっぷり飲ませてやる!>>
<<落ち着け!食えない肉じゃないはずだ!>>
<<スカイアイへ、こちらアレンフォート。特上和牛セットの注文を確認。>>
<<注文したエースは誰だ?礼を言っといてくれ。>>
<<煙で前が見えない!誰だタレに浸けて焼いたのは!>>
712通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:18:04 ID:0MTIOaEr
>>662の続きです。
<<凄い、あの「」本当に1人で焼肉屋に行ってる…>>
<<アルトマン、胡椒を使え!!>>

<<メビウス2、食事開始>>
<<メビウス3〜8、食事開始!!!>>
<<黄13より全機、ISAFの肉を始末しろ。>>
<<そいつはもう食い倒れてる、放っておけ!!>>
<<ハエにかまうな>>
713通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:20:22 ID:0MTIOaEr
<<こちらエアイクシオン701便。カルビにはネギが乗っている。ひっくり返すな。>>
<<繰り返す。ネギが乗っている。ひっくり返すのをやめなさい!>>

<<ホタテ転覆、バターが流出している!!>>

<<会計確認!会計確認!>>
<<いたぞ、レジにメビウス1を確認した!>>
<<本当に人間が食っているのか?!>>
<<なんだ…?鉄板の温度が上がっているのか…!?>>
<<待たせたな!まとめてミンチにしてやるぜ!>>
714通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:20:41 ID:???
挿入歌の使い方が効果的なんだよね、エスコン。
無印種でラクスの歌で両軍から賛同者がでて集まる…
みたいな展開があればまだラクスというキャラも生きてきたのに。

両軍からあつまるメビウス、ダガー、ジンで量産機も見せ場あったでは。
それならキラ+ミーティア1人勝ちにならずにすんだのに。
715通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:22:28 ID:0MTIOaEr
<<ビビンバで精一杯だ。誰か冷やし中華を頼む!>>
<<完食!やったぞ!鉄板から最後のコゲ肉が消えた!>>
<<よし!冷麺が着たぞ!>>
<<今来たカルビ、かまわんからここに全弾落としてくれ!>>
<<たった今、火力制限がレジスタンスによって解除された。>>
<<作戦開始。>>
<<カルビ、ロース、ならびに臓物類を掃討せよ。>>
<<今、私たちは声を大にして言えます。「完食した」と。>>
<<まだ晩飯の入り口だ>>
<<レーダー、肉の数を教えてくれ>>
716通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 19:27:17 ID:0MTIOaEr
<<よし、お食事はおしまいだ。虹裏に帰ろう!>>
<<歴史上、幾度となく戦場となってきたこの鉄板で>>
<<焼肉が再び戦火に包まれています>>
・・・肉の焼ける音と食べる音が聞こえます。
・・・炭火が、一斉につきました。
<<こちらブラボー1、完食した人間は無事か?>>
<<もっと焼いてから、くえ!>>
焼肉は完食された。この作戦の成功は栄養学的意味のみならず、象徴的意味が大きい。
深夜にも関わらず、今街は歓声につつまれている。
717通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 20:08:33 ID:???
この板で焼肉メビウスが詠めるとは・・・
718通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 20:23:05 ID:???


それは、誰もが手にする ソラノカケラ
719通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 20:34:06 ID:???
>>714
こんなかんじか?

クライン 「私はプラント最高評議会議長シーゲル=クラインです。戦場にいる地球連合・プラント両軍将兵の皆さん。
 銃を置いて、塹壕をあとにしましょう。私の不在を利用して専断していた者たちから、私は救出されました。
 自由と正しい事を行う権限を奪われていた私は、今こうして黄金色の太陽の下に復帰し、そして――
 新地球連合代表――アスハ閣下と共にあります。
 両国間の不幸な誤解は解け、戦争は終わりました」
ウズミ 「私は新地球連合代表にして、オーブ首長国連合国家元首ウズミ=ナラ=アスハです。
 戦場にいる地球連合・プラント両軍将兵の皆さん。クライン議長と私とが肩を並べ、手を取り合う姿をご覧いただきたい。
 議長の今の言葉は真実です。戦争は終わったが、我々にはまだなさなければならない戦いがある」
クライン 「そのとおりです。
 我々の間に憎しみを駆り立てた者たちは、我々のどちらかの国、そこにある大都市の半数を破壊できる兵器を用意しつつあるといいます。
 しかし、我々の友人たちが今、その企みを阻止するための行動を始めています。
 破壊されようとしているのは地球とプラントのどちらなのか、それはわからない」
ウズミ 「しかし、それは重要ではない。どちらの国が被る被害も、共通の大きな痛手です」
クライン 「両国将兵の皆さん。どうか心あらば――あなたがたの持てる道具を持って、彼らを手助けしてやって欲しい。
 彼らは今――ヤキンへ飛んでいる」
ウズミ 「なおも禍々しい武器の力を使おうとする者たちよ。平和と融和の光の下にひれ伏したまえ」
(拍手喝采)

(ヤキン・ドゥーエ宙域、ラクスの歌が流れている)
キラ 「ザフトのMSだ」
イザーク 「こちらはザフト軍ジュール隊だ。これより貴様らの支援に当たる」
ディアッカ 「グレイトッ! 俺達にもその歌を歌わせてくれ。一緒に行くぜ」
シホ 「私も」

ナタル 「こちらは地球連合宇宙軍第三艦隊所属艦ドミニオン。オブザーバーを殴ってきた。手を貸させてくれ」

ダコスタ 「ザフト本国防衛軍だ。その歌は我々も大好きだ。戦艦も連れて来た」
バルトフェルド 「やあ、久しぶりだねえ少年。こちらは宇宙戦艦エターナル。君たちの言葉で『永遠』という意味だ。
  さて、そろそろブリーフィングと洒落込もうじゃないか」
マリュー 「ジェネシスの本格稼動が近いようね。その指令電波を逆探知したわ。やはりヤキンから発せられている。
 作戦を述べるからよく聞いて」
(地球軍のピースメーカー隊、およびヤキン・ドゥーエにあるジェネシスコントロール施設の破壊を命じられる)

アスラン 「ここが…俺たちの運命の宇宙(ソラ)だ」
キラ 「この戦闘に勝って、平和を取り戻す!」
720通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 20:51:13 ID:???
もうキラたちは善の勢力より偽善の勢力のイメージしか湧かないな
721通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 21:03:46 ID:???
48話でザフト、連合艦隊がエターナルに合流してたよね。
ちょっぴり似てると思った。
722通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 21:17:09 ID:???
ちょっ、ユウナとグリム。中の人一緒www
723通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 21:30:33 ID:???
ちょwwwwwマジかよwwwww
724通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 21:32:38 ID:???
日本語音声?
そんなの空耳だろ

【漢なら英語日本字幕!】
725通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 21:33:20 ID:???
焼肉メビウステラワロス
726通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 21:37:58 ID:???
>>720
同意

>>722
ッ!!!・・・・・・・・・・・・・ちょwww不意打ちwww卑怯なりw
727通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 21:42:23 ID:???
さて、ちょっくらチクワに潜って来ますね
ノシ
728通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 22:00:15 ID:???
>>727
ぶつからないように気をつけろよノシ
729通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 22:22:57 ID:???
竹輪?ハミルdネルの事かい?
730通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 22:58:35 ID:???
途轍も無い遅レスだが、ルーデルは四十過ぎてから二十歳の娘さんを嫁にした撃墜王でもある。
731通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 23:05:47 ID:???
>>729
SOLGの真中へGOだ
732通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 23:46:14 ID:???
ちくわは一回も性交した為しがない
733通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 23:48:04 ID:???
SOLGの口の中?
734通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 00:35:53 ID:TMcoeu/M
>>719
名無し一般兵のほうが良いんじゃないか?

(ラクスの歌の前奏)〜〜♪
キラ「ザフトのMSだ…」
ザフト兵「こちらザフト第○○MS隊、ラクス・クラインの演説を聴いた。君たちに協力する。」

(ジン4機編隊に加わる)
ザフト兵達「静かな〜夜には〜♪(無骨な男の声で)」

連合兵「『静かな夜に』か…その歌は我々も好きだ。一緒に歌わせてくれ。」

(メビウス2機左に、ダガー4機後方に付く)
兵士一同「あれから〜少しだけ〜時間が過ぎて〜♪(ぎこちなく)」

ザフト兵「レーダを連れてきたぜ!」
ザフト兵「らららら〜♪こちらは強行偵察ジン『オーカ・ニエーバ』。聞きたまえこの美声を。」

(ゲイツ2機と偵察型ジンが仲間に)
兵士一同「星の〜降る場所で〜貴方が〜笑っていることを いつも〜♪(下手ながら大合唱)」
735通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 00:57:59 ID:45t93Ifg
お前等、ニュースジャパン見たか?
なんだ、あのドラゴンレディとか言う翼の長い偵察機は?
736通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:04:50 ID:???
岡部いさく氏乙
737通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:07:01 ID:83jlYtbr
続投下。
<<ウォードッグ全機、焼肉屋に到着した。みんな、メニューを言え>>
<<FOXタン塩 FOXタン塩>>
<<逃がすかウォードッグ!私にもおごるがいい!>>
<<ファルケンレーザー砲準備OK、指示を乞う>>
<<やめろ、消し炭にする気か>>
ハミルトンは死にました
間違えて隣の「赤犬」って暖簾がかかったお店に突撃して…
738通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:09:45 ID:83jlYtbr
<<誰か、乾杯の音頭を頼む。>>
<<安い肉はどうも苦手。どうしても肉が噛み切れない。>>
<<お前らも見てないで肉をひっくり返せ!>>
<<焼けてないのに肉をひっくり返すだと!?何を考えてるんだ!>>
<<少し赤みが残ってるくらいがちょうどいいんだがね>>
<<タン塩はもうすぐ来る、もうすぐなんだ!>>
<<豚肉とモツはよく焼けるまで食べるのを禁ずる!>>
<<グリム、援護しろ!>>
<<それどころじゃないです!!>>
739通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:12:24 ID:83jlYtbr
<<これはナガセさんの食べる肉だったんです!>>
<<彼女は食おうとしているぞ>>
<<これは食い放題ではない。繰り返す、これは食い放題ではない!>>
<<全く、諸君らが当店に来た途端にこの事態だ>>
<<おお、そういえばブレイズ、こんな肉にはあのタレがぴったりだよな>>
<<ダヴェンポート大尉塩を慎めと何度言わせるんだ!>>
<<あの焼き方は・・・あれは大佐じゃないのか!?>>
<<そこらじゅうにいる敵に喰われるぞ!>>
740通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:13:39 ID:83jlYtbr
Snow<<チカチカチカ>>
Grimm<<タ・マ・ネ・ギ・ノ・コ・ス・ナ、玉ねぎ残すなだって!?>>
pops<<食べてみようじゃないか。ジュネット君、先に食べたまえ。>>
741通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:14:58 ID:83jlYtbr
<<なんだこの店は?しまった席がない。>>
<<私達の食い意地を知っているあの人・・・>>
<<一階でボクの兄が食べてるんです。>>
<<あんなに客がいたんじゃ誰が兄貴かわかんねぇよ>>
<<チョッパー大尉、皆・・・肉を食ってる仲間達なんだ。誰が兄なんて関係ない。>>
<<そうだな・・・じゃあ下で食ってる奴ら全員がグリムの兄貴だ!>>
<<んなわけねぇだろ>>
<<上の奴ら!内の隊長の肉を取り上げてくれないか?>>
はい[>   いいえ
<<よし!分かった!じゃ、今から正確なテーブルの位置をつたえるぞ!いいか?・・・うわぁぁっ!>>
742通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:16:01 ID:83jlYtbr
≪キングコブラよりエーブル 今日はいけるぞ≫
≪こちらエーブル 馬鹿言ってんじゃないです 
目の前の寿司屋がみえてんですか!≫
≪今日の完食支援はサンド島だ≫
≪了解!みんなにも伝えます!≫

≪おい!寿司がもう回っているぞ≫
≪入店同時攻撃だ≫
≪各人、食事を開始せよ≫
≪配置の指示を乞う≫
≪なにをいっている!スクランブル配置だ!≫
≪おい今店に入ってきたのがサンド島だ
例のラーズグリーズらしい≫
≪ブレイズ、緊急開食いそげ!≫
743通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:17:10 ID:83jlYtbr
ナガセ≪隊長、私のネタを選んでください≫
チョッパー≪隊長、俺はどいつを食べるんだ?≫
グリム≪隊長、どのネタにすれば良いですか?≫
スノー≪隊長、私が食べ ≪ラーズグリーズ開食!≫

グ≪それにしてもサビが多すぎます。大丈夫ですか?ナガセさん≫
ナ≪何が?≫
ス≪彼女は食おうとしているぞ≫
・・・
ナ≪なんなのこれは!信じられない≫
チ≪まだくる!まだくるよー!≫
744通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:18:07 ID:83jlYtbr
≪こちら陸軍第二戦車大隊 巻物しか回ってこない!≫
≪今にぎりをそちらへ回した。そちらでなんとかしてくれ≫
≪サビが入ってない!聞いてないぞ!≫
≪かまわんから店にあるサビを全部このシャリに落としてくれ!≫
チ≪タッハ〜≫
ナ≪まさか!あなたは馬鹿よ!≫
グ≪どう見ても異常としか考えられません≫
チ≪あいつマジで食ってやがる≫
ス≪たいしたもんだな≫
ナ≪なんて愚かなの!≫
745通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:19:24 ID:83jlYtbr
チ≪なぁブービー、回転が遅くなってないか?≫
グ≪ええ確かに遅すぎます≫
≪こちらサンダーヘッド、スノー大尉がレーンに挟まっている、
繰り返す。スノー大尉がレーンに挟まっている、救出に向かえ≫
チ≪そりゃマジかよ≫

ス≪隊長、礼を言う≫
ナ≪待って!どんどん遅くなっていく≫
≪おい!レーンが止まりそうだぞ!≫
≪やっとにぎりが回ってきたってのにどーなってるんだ?≫
≪こちら陸軍第1戦車大隊、ここにどんどん溜まってるぞ!なんとかしてくれ!≫
チ≪レーンの回転があがらねぇ!急げ急げ急げ!≫
ス≪グリム!あそこを直すんだ!≫
グ≪分かってます!隊長後方援護願います≫
ス≪回りだしたようだな≫
チ≪ふ〜〜っ汗拭くタオルこっちにもよこせ!≫
746通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:20:58 ID:83jlYtbr
グ≪上流にに敵!ハミルトンだ。奴なら食える≫
≪こちら爆撃機部隊、敵が侵入してるぞ!増援を頼む≫
ナ≪あっブレイズ!どこへいくの?≫
・・・
グ≪さすが隊長!ハミルトンよりも上流から寿司を持ってきたんですね!≫
チ≪おいナガセ!どこいくんだ?≫
・・・
ナ≪ぶん殴ってやったわ、あいつのこと
あいつ穴子に醤油付けてやがった≫
グ≪それは酷い≫
≪こちら爆撃機部隊、サンド島!完璧な仕事に感謝する≫
チ≪どういうことだ?≫
ナ≪ハミルトンは?≫
グ≪死にました。巻き寿司の海苔を詰まらせて・・≫


747通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 01:22:03 ID:83jlYtbr
≪おいプリンとバナナが余りすぎだぞ!≫
≪こちらサンダーヘッド、デザートをスルーするな
繰り返す、デザートをスルーするな≫
≪この作戦を「デザート・パクっと作戦」と呼称する≫
グ≪たしかにプリンならパクゴックンできそうですね≫
ス≪バナナなら任せておいてくれ!≫
ナ≪ブレイズ、私のプリン食べたのはあなた?≫
チ≪てかよナガセ 見かけによらずよく食うんだな?≫
グ≪あまり無理しないほうがいいですよ≫
ナ≪ブレイズは指揮をとって。私は後ろを守る≫
748通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 10:29:48 ID:???
なにこれwwwwwwwwテラワロスwwwwwwwww
749通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 14:29:26 ID:???
アンダースン艦長みたなキャラ出してよ
750通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 17:46:44 ID:???
キラ<<僕に味方する心が現れた>>
<<MS発進!勇気ある彼らを守れ!>>
751通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 17:55:37 ID:???
アスラン<<だが断る>>
752通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 17:58:30 ID:???
焼肉レスしてる奴。 ゲーム板へ移動しろ。
ここは貴殿の戦場ではない。

繰り返す、貴殿は他国領空を飛行中だ。
速やかに領空外へ退避したまえ。

<<繰り返してないやん!>>

大阪民国! 近隣の空軍基地へスクランブル要請!
大阪民国機が我が国領空を侵犯中。生かして返すな!
753通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 18:19:55 ID:???
つーか、スレ自体あれなんだがな・・・
自治気取りうぜぇ
754通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 18:28:32 ID:???
ふ〜・・・こんなこともいちいち書かなきゃいけないのか。
エースコンバットパロディはBBS主旨と違う。

シャア専用板はガンダムの話題全般を扱う掲示板です■
過去のガンダムの話題についてはシャア専用板classicもご利用ください

ローカルルールぐらい嫁。守れ。
休みになるとこういうの湧いてくるな。
しかも、シンみたいな逆ギレの醜態晒してるし。(苦笑)
755通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 18:35:51 ID:???
自治気取りうぜぇ
756通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 18:37:30 ID:???

      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)
      |||       2ちゃんねる 厨房ファイルNO.11 「風紀厨」
     _____        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン  2ちゃんねるに依存しすぎるあまり、
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン   2ちゃんねるへの思い入れが著しく高まり
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜       余計なお世話で風紀を守ろうとする。
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜       実際は自分の気に入らない人種を叩いているだけ。
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜       自分が2ちゃんねるのルールだと勘違いしている。
/| ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    「自治ヲタ」と呼ばれることもある。
::::::\  ヽ        ノ\〜
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\〜   (類)自治ヲタ、かまって君
【厨房度】いた
【粘着度】いたたたた
【荒らし度】い
【出現頻度】いたた
【総合痛い度】いたた
ガイドライン等は熟読しているので厨房度は低い。コピペ荒らしもまず行わない。
ただし粘着度は厨房の中でもトップクラス。各板に必ず1匹はいる。

【行動パターン】
・「○○板の現状について」「○○板のレベル低下を防ぐスレ」という類のスレを好んで立てる。
・板全体のことを語る割にはsage進行を好み、少数の人間で結論を出したがる。
・自分は正義である、自分は決して厨房ではない、と強く思い込んでいる。自分を客観視できない。
・言い返せなくなると「馬鹿の相手は疲れました。もうここには来ません」と捨てセリフを吐いて逃避。
・最後に何か一言言わないと気が済まないので、2匹以上が絡むと泥沼化する。
757通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 18:40:23 ID:???

   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
758通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 19:01:27 ID:???
           _ -  _ -‐  ヽ 丶 ヽ、
         _ -´_ -<::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ヽ, '
       _- _, _:`ヽ、_\:::ヽ::::::::::::::::::::>/
     //:::∨:/`;- ヽ、 \',ヽ::::::::::::://               _ -‐
    //∧:::::∨〃 O  `/ ゙` l : ::::://             ,.- '´
   / /:::/!{_ヽ:::::ヽ  __,.-'´   |. .:::://            /
  ,/ /:::::l { - \:::ヽ-‐''"    !:.::;イ!!             /
  l、 l: ::::l',ュ、 _  \ヽ       /''´ lll             , '        __
  i ``! :l、! 0/ `   ヽ 、      lll         /  _  -―  ̄__
 `lーヘ.:::! ',ァ'      `ヽ       lll        /‐二 -―   ̄
  、  ヽiy'          ,,,,..._     lll       {'´           /
   、  ヽ、       // ̄`>、 、lll       i           , ',
    、   `,┐ /, ァ  /   ヽ.lll         i         , ' '
     、   ',`i‐;ミ、'"´   {     ヽヽ      l     , ', ' ヽ
       、   、ヽヽ ヽ、   l     ,ソ´      | ll, ' '    \
           、 ヽヽヽ ヽ、 l、   /         } / '           \
      _ -‐丶 ゝ ┴―ゝゝニ '        ,.-彳、ヽ
    ,.-''´    /              ///  ヽヽ
  /        /               /ィ  /l   ヽヽ

自治厨ウゼェんだよぉ!
759通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 19:04:55 ID:???
-、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;‐弋 7:::::::/::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :::::::::::::
/:::::::::::;;;-‐:::::::::::::::::::::::;ィ三ミヽ、ソ:::::;イ::::::::::::/  ,l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ::::::::::::
-‐‐'''"´ゝ:::::::::::::::::::::::::/ l    7:::;:イ/::::::::::; '   j:::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.   /::/:::::::::::::::::::::::/ 、    /ィ ゙7:::::::::; '     !::::::::::/:/ ';::::::::::::::::::::: : ::::::::::
 /-‐7 .::::::::::::::::::;イ ミヽ. /・:)/::::::::;イ / / l:::::::::/::{_,. -l:::::::::l::::::::::::: ::::::::
  // .::::::::::::::::::/`!   , へ  ̄/:::::::/-ソノ ' /  l::::::::/l::l___」::::::ハ::::::::::::. :::::::::
./, ィ .:::::::::::::::::::∧`l /  、`7:::::, '_  ̄  ヽニ!:::::::l=!:l===!::::::l、';::::::::::::.:::::::::
./ / .::::::::::::::::::;l::::`l      7:::; '       - l : :::l !l-;、  !::::::l ヽ:::::::::::::::::::
  /:: :::::::;イ:;l::/ !:::::l      /::/   /      l. ::::l jl'、_ノ l:::::/ /}:::::::::::::::::::
. j:::::::/ 〃l/ l::::;1     /:/          l:.:::/`ノ、___j::::/ /::::::::::::::::::::  
. /::::/   /    l::/八     j:/   /        i:::;' ` −  j::/ , '::::::::::::::::::::::::::
、l:::/      /l/ { ∧   /',ィー 、、_        |::l     〃 ':::::::::::::::::::::::::::::::
、lイ      /  .l/ ',   -`−- _`ヽ、    l::l     ,/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::
.入\    /    {  ', //      `‐r1    l:l   ,.-'´:::::;;; ィ::::::::::::::::::::::::::/
  \\  j    .l   ', {.{        },l/   リ -‐''-‐ フ´7:;イ:::::::::::::::::::::::::/
    ヽ ヽ」     l.   ',ヽ 、      ノ/     _ - '´ /´/l:::::::::::::;イ:ハ∧
     `ヽl     ', .   ', `、_‐._ー‐_ッ '  _ - ´   / /,1::::::::::/ /7 l 丶
    / l 丶、   丶  ヽ  `  ̄_,,..-‐ ´     /  // l::::::::/   l .l
  ,.‐''´   l   \  丶  ` '''''''"´         /   , '  !:::::/  j l

ア〜ウザ。
気持ちよく焼肉食ってたのよ。752=754が悪いんだ。
760通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 19:06:58 ID:???
焼肉だって精一杯生きてるんだよ
761通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 19:10:58 ID:???
いや、焼肉は死体を食べる料理だ。
焼肉を食う奴は一生懸命だ。邪魔してはいけない。
喰われるぞ。
762通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 19:43:16 ID:???
喰う事自体もな

べジタリアンだって植物の死体を喰ってるし
763通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 19:48:13 ID:???
真のベジタリアンは植物の葉っぱしか食べない。枯らさないように
764通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 21:08:07 ID:???
<<どうしたんだい、僕なんか不味いことでも・・・>>
<<おやおや、カガリまでいるぞ>>
<<パパ、いるのなら支援してよ・・・!>>
<<戦争が終わって、ママが避難先から帰ってくればパパ喜ぶだろうな>>
<<メサイアの破片が光を醜く照り返してくる>>
<<思い出せ!焼き払われたオーブの大地を!繰り返させるな!>>
<<付いていく!隊長と一緒なら、きっと僕らは奇跡を起こせる!!>>
765通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 22:05:32 ID:???
焼肉でも熱い戦闘だな。
種ならキラが一人で食ってオシマイ。
ミネルバの鉄板はAAに奪われる。
766通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 22:33:42 ID:???
ホーク姉妹とカガリが、
実はものすごく焼肉に強い気がしてならない・・・。
767通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 22:47:12 ID:???
ニューコムの軍事力って下手すりゃ無印の連合上回っているかも(宇宙軍以外
768通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 23:14:54 ID:???
3の世界ならフリーダムごとき衛星砲で一発だな
769通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 23:17:25 ID:???
トンでも兵器にトンデモパイロットが乗って大気圏内外で大戦果の別ゲームになる悪寒。
ウィングforフリーダムみたいなのが飛んでいきそう。

「未来を信じて  飛べフリーダム!」

なんてナレ入ったりして。w
770通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 23:24:57 ID:???
Rシリーズの独特な垂直尾翼。
ああいう形状ってありなんだろうか?
771通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 23:30:44 ID:???
ジオペリアってディンじゃまず相手にならないだろうな
772通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 23:33:52 ID:???
>>771
ディンじゃないけど、
XFA-36でHARDでジオペリア9機落とすのはかなりきついと思う・・・。
773通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 23:47:49 ID:???
ナイトレーベンのレーザー一発でしこたまミサイル叩き込んでも沈まないメガフロート
をアボンさせたんだ・・・

へたすりゃ種世界でも極悪兵器でもやっていけそうだな、速度も運動性半端ねーし
774通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 07:09:54 ID:MnG4lF8x
というか少なくとも大気圏内ではNジャマーさえ消せばMSなんぞ戦闘機で充分倒せるのではなかろうか?MAに変形した所で音速なんて出っこないし・・

種では一般機の描写がひど過ぎ、エスコンでは同じ雑魚機でもちゃんと通信とかがあるからリアル。
775通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 07:25:15 ID:???
同意。
ウィンダム初登場前なんかすっげー期待してたのにあっちゅうまに全滅。
その後もインパルスに蚊トンボのごとく落とされるウィンダム。
1、2話見てる感じではMSも攻撃されそうになると警告音鳴ってるのに一般兵は何故避けようとしない?
たった一隻のミネルバが圧倒的大軍に囲まれても勝ってしまう戦術性皆無の世界。
なんてへたくそな演出なのかと思ったよ。
Zみたいなジャブロー攻略とかメールシュトローム作戦みたいなのあれば、まだましだったのになぁ。
776通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 07:26:27 ID:???
PHASE-49 混迷の海

メイリン
<<総員戦闘配置。前方にザフト艦隊。
敵艦隊 80隻。本艦隊の進路をふさぐ形で布陣しています。>>

ラクス
<<ザフト艦隊のみなさん。私はラクスクラインです。
今、私はデュランダル議長の企みを阻止するため、エターナルの艦上にいます。
デスティニープランなどという人を人と…」

デュランダル
<<艦隊各艦に告ぐ。
人類の間には憎悪しか存在しない。
ラクス・クラインは敵についた。これを敵と認め敵艦もろとも没セシメヨ>>

ザフト艦長
<<しかし議長。仮にもラクス様のお言葉です。
我々だって理不尽な戦いは御免なのです。戦闘の中止を…>>

デュランダル
<<私に従う艦は艦隊の前を邪魔するローラシア級『ピトムニク』を撃沈せよ>>
<<撃ち方始め>>
(砲撃を受けピトムニク撃沈)

イザーク
<<こちらジュール隊のイザーク・ジュール。同僚の撃沈を命じる議長とは行動をともに出来ない。
我々はラクスクラインを守る。同意する艦は我に続け。>>
(ザフト艦14隻が離反)

デュランダル <<私に従わぬ艦は攻撃する。>>

イザーク <<全責任は俺が負う、射撃開始!>>
ディアッカ <<前方、「敵艦隊」。攻撃を開始する。>>
ザフト艦長 <<負ける側に組するとは気でも狂ったのか?>>
ザフト艦長 <<馬鹿どもが、いつから国を売った!>>
ザフト艦長 <<国家に対する重大な裏切りだ!希望通り沈めろ、攻撃開始!>>
シホ <<敵の兵力は非常に強大!>>
ジュール隊ザク <<見えてるぞ、うんざりするくらいにな。>>
ジュール隊ザク <<彼我の兵力差は圧倒的だ。殺されるようなもんだ!>>
ジュール隊ザク <<戦ってのはやってみなけりゃわからん。見てろよ!>>
ゲイツR <<余程戦力が不足しているらしい。>>
ザク <<獲物の取り合いになるな。>>
ゲイツR <<敵は全滅するために前進しているも同然だ。>>
777通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 07:28:23 ID:???
: :::l: . : : : : :l: /: : :::/:/ : : : : : ...::::/ イ´  /:::: : : : : : :
::::イ: : : : ::..::| | : ::::イ::!: : : : :: :::/′ / イ: :::}:::: : : : : :..:
:::{:{: :!: : : ::::ト:ト、 :ハ:{: : : :::: :/   ′  }: :/:/ : : : : l::::
!:ハ: ヽ: : ::::{ 士ヽ__ ト、: ::::|:{    _ ィ/_イ:イ: : .:: : /}イ:
:::::∧: :ト、: :ハヘ{丁ラヽー\:ト| トー彳_ノ丁イマ: : :: ::∧::}/
:::/ ヽ.:l:ヘ: :::l 、辷シ^   ヽ   辷シノ/: .:イ::イ::::::V::  
/   トl::::ヽ、\  ̄´   l ト   `  ̄/イ/::/:::::::∧ 今、我々に味方する心が現れた。勇気ある彼らを護れ。
   /|: : ::小  ̄       l |::〉        |: : :::l::::::::/::::   戦闘開始。我々は孤独ではない。
  /.::| : :: ::|ハ、      丶       イ : ::::|:::::/::::::   
/:/ |: : : :::|:::へ    - ー‐ -    /::|: : :::::!::::::::::::/
フ..:::::|: : : ::!::::::::l\   ` ̄   /!:::::::!l: :: :::|/.::::::/
.::::::::::イ : : : ::!|::イ´|   丶、  . イ  |` く|| : : :::!::::::/
::::://::!: : : : ::l∧! j      ̄     | /,|l : : :::|:::/
::/.::::::|: : : : :::| ヽVヽ       /ヽV/|: : : ::V

(ラクスの歌がレコードで流される。)

メイリン <<こちらエターナルCIC、敵性艦の識別データを送ります。味方に被害を出さないように。出来ますか?>>
アスラン <<大丈夫だ>>
メイリン <<頼みます。一刻も早く敵性艦隊を沈黙させてください。>>
デュランダル <<艦隊より離脱せし艦は 即座に攻撃せよ。>>
アスラン <<何てことだ!自分たちの仲間を撃っている!>>
キラ <<離反するザフト艦隊を支援します。>>
ザフトパイロット <<敵は少数だ。>>
ザフトパイロット <<拍子抜けだ、損害を出すなよ。>>

ジュール隊艦長 <<上空のMSは…もしかしてフリーダムにジャスティスか?>>
キラ <<そうです>>
ジュール隊艦長 <<やはりそうか!こちらナスカ級チゥーダ。共に戦うことが出来て光栄だ。>>
友軍ザフト艦長 <<エターナル!我々も仲間に加わる。>>
アスラン <<見ろ!戦いが新たな局面を迎えている。>>
キラ <<僕たちの理解者が現れた。信じられない!>>
キラ <<すみません。新艦隊の姿に涙がにじんできちゃいました。>>
アスラン <<俺たちが待っていたのはこの時なんだ。>>
アスラン <<彼らは味方となった。彼らを撃つ者が敵だ。>>
アスラン <<いいか、もっと味方を増やす。もっと、もっとだ!>>
778通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 07:30:44 ID:???
友軍ザフト艦長 <<エターナルが攻撃されている。援護しろ!>>
友軍ザフト艦長 <<こちらグムラク、攻撃を開始する。目標ザーフトラ!>>
ザフト司令官 <<栄光あるグムラクを敵の手に渡してはならぬ。反逆者ともども生きて返すな。>>
ザフト艦長  <<上の連中はフリーダムだと騒いでいる。>>
ザフト司令官 <<それが理由になるか、急がせろ!>>

友軍ザフト兵 <<ラクスクラインか…。いい曲だな。>>
ジュール隊艦長 <<艦内放送に繋げ。乗組員にも聴かせてやれ。>>
友軍ザフト兵 <<ああ、本当にいい曲だ。>>
デュランダル <<なんだこれは?誰かこの歌を止めろ!>>
デュランダル <<どうして敵の音楽など聞かねばならないのだ!>>
シホ <<浅ましいわ。あの敵!>>
ディアッカ <<まったくだ。あれが俺たちが叩く敵の姿さ>>
イザーク <<俺が囮になる。対空砲火は引き付ける!>>
グフ <<何だあの白いグフは!一瞬でグラナートがやられたぞ!>>
グフ <<クワント隊は艦隊上空を守れ。>>
グフ <<今日の戦果はルーチ6に譲ってやれ。>>
グフ <<攻撃部隊が襲われている、早く行け。>>
シホ <<敵機、エターナルに向かいます!>>
シホ <<平和への芽を摘ませるわけにはいかない!>>
シホ <<フォックス2!>>
グフ <<クワント5、警告、ミサイル!>>
シホ <<命中!さあ、次!>>
ディアッカ <<防空戦闘と対艦攻撃を同時にこなさなくてはならない!>>
ディアッカ <<戦いを長引かせると味方に不利だ。>>
イザーク <<悩むな!考える前に艦隊を守れ!この世で最後の俺たちの艦隊を守り抜くんだ!>>
779通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 07:32:00 ID:???
(連合艦隊出現)
メイリン <<7時方向より多数の艦隊接近>>
マリュー <<なんですって?さすがにこれ以上はきついわよ。>>
キラ <<やっぱり無理なのか?>>
アスラン <<何いってんだ!キラらしくない!>>
キラ <<だけどこの期に及んでさらに増援など来られたら>>
メイリン <<新手の艦隊の所属確認>>
メイリン <<連合軍第三方面軍。第11艦隊>>
メイリン <<友軍です!>>
メイリン <<第11艦隊より通信。繋げます!>>
連合艦隊司令官 <<こちら第11艦隊旗艦ペンローズ、エターナルご無事ですか?>>
ラクス <<ラクス・クラインです。こちらは無事ですがどうして連合艦隊が?>>
連合艦隊司令官 <<大統領の演説を聞き急ぎ参上しました。>>
連合艦隊司令官 <<デスティニープランなど許せるものではありません。我々も一緒に戦います>>
ラクス <<ありがとう。第11艦隊に心から感謝を。>>
連合艦隊司令官 <<光栄であります。では!>>
メイリン <<第11艦隊、ザフト艦隊右翼に攻撃開始>>
メイリン <<押してます!>>
マリュー <<連合艦と艦隊運動なんて何年ぶり?>>
チャンドラ <<乗員が手を振っているのが見える。>>
ノイマン <<親善交流は後回しだ、配置に付け>>
ノイマン <<各艦の足並みが揃った。これなら大丈夫だ!>>
友軍ザフト兵 <<すぐ隣に元敵艦だぞ、これが落ち着いていられるか!>>
友軍ザフト兵 <<黙れ、彼らを信用できないというのか!?>>

メイリン <<ローラシア級チージ、撃沈!>>
メイリン <<ローラシア級ツァープリャ、撃沈!>>
メイリン <<ナスカ級ウミェールイ、撃沈!>>
メイリン <<ナスカ級カニェーク、撃沈!>>
ザフト司令官 <<MS隊は騒々しく飛んでいるだけか!>>
ザフト艦長 <<ブイストルイ回頭中。明らかな離脱行為だ。>>
ザフト艦長 <<何たることだ。同志ではなかったのか?>>
友軍ザフト艦長 <<これは背信ではない。それは心に刻んでおけ。>>
友軍ザフト兵 <<エターナルより発光信号。「合流ヲ心ヨリ歓迎スル」>>

友軍ザフト艦長 <<ブイストルイ、本体と合流しろ。>>
友軍ザフト艦長 <<距離が詰まりすぎている。もっと間隔を空けさせろ。 >>
友軍ザフト艦長 <<先頭はスヴァボドヌイか。模擬戦のようにはいかないぞ。>>
友軍ザフト艦長 <<やっかいなのはボイキイだ。優先的に攻撃しろ。>>
友軍ザフト艦長 <<煙突下の舷側を抜け。それだけで航行不能になる。>>
友軍ザフト艦長 <<またあの運動だ。クセは抜けていないようだな。>>
友軍ザフト兵 <<ブードゥシシイより合流の通信。>>
友軍ザフト艦長 <<ブードゥシシイも加わったか。これなら何とかなるぞ。>>
キラ <<敵の随伴艦が少なくなってきた。もう少し。>>
780通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 07:32:49 ID:???
友軍ザフト兵 <<上空よりミサイル着弾。11時方向、距離200メートル。>>
友軍ザフト兵 <<前方にミサイル着弾。チャフの残量は十分か?>>
友軍ザフト兵 <<くそっ、揺れが激しい。だいぶ近くに落ちだようだ。>>
友軍ザフト艦長 <<こちらナスカ級コーモラント。被弾した!当艦はここまでのようだ。すまないエターナル。>>
シホ <<爆発の振動が、ここまで!>>
イザーク <<無理に攻撃するな!ここで死ぬわけにはいかん。>>
イザーク <<<右、右だ!ディアッカお前だ!>>
ディアッカ <<撃ってくるな!こちらからも 撃たなければならなくなる>>

ザフト艦長 <<さっきから上を飛んでいるのは…アスラン・ザラじゃないか?>>
アスラン <<そうだ>>
ザフト艦長 <<ぬけぬけと返事しやがって!祖国を裏切った罪は重いぞ。>>
イザーク <<馬鹿者どもが。利用されてるだけだということがわからないのか!>>
ディアッカ <<憎しみは憎しみしか呼ばん。その結果がこれだ。俺たちに為す術はないのか?>>
イザーク <<そんなことはない!>>
ディアッカ <<なるほど、ここはイザークに賭けてみるよ。>>

グフ <<手間取りすぎだ。何をしている。>>
グフ <<こんなパイロットが敵にはいたのか!?>>
グフ <<早すぎて捕捉できません!>>
グフ <<これだけの数で挑んでも落とせんのか!>>
シホ <<一撃離脱を心がけて!>>

メイリン <<空母ゴンドワナ、撃沈!>>
メイリン <<敵旗艦の撃沈を確認!>>
メイリン <<敵対するザフト艦隊は壊滅。我々の勝利です!>>
ラクス <<こちらはラクスクライン。無事に生き残った同志たちへ、おめでとう。>>
ラクス <<旅の終わりは近い。だが決してたゆまず両国の融和のために最後まで戦い抜こう。>>
781通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 08:07:51 ID:???
そんなかっこいい描写もなくいつの間にか連合やザフト艦隊が仲間に










種死の馬鹿野郎
782通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 11:07:09 ID:MnG4lF8x
ローエングリン砲台陥落後帰還するシン達に先に帰還したレイから天候が荒れそうだから同じく期間中の8492MS部隊と合流するよう言われる。

8492>>こちら8492MS隊だ。こちらが見えるか?敬意と共に英雄を先導させてもらうよ。一緒に帰ろう。
アスラン>>ああ。だが気になるのはユニウス7のあの時・・・。
 
・突然ノイズが掛かり長距離ビームが降り注ぐ
シン>>敵のジャマー。待てよ、さっきの通信・・・しまった!
ルナ>>8492は実在しない部隊番号!
アスラン>>味方の中に俺達を罠にかけようとする奴らがいる!ユニウス7の時だって。

・異様な塗装を施したバビと制式レイダーの部隊が一斉に攻撃してくる。
ルナ>>国籍表示のないMSが多数!パイロットの通信が・・
ロゴス部隊員>>奴等を撃墜しろ。奴等に戦争を終わらせてはならない。
ロゴス部隊員>>了解・・包囲攻撃する。
シン>>8492部隊の正体は連合のスパイですら無いって言うのかよ!ユニウス7はこいつ等が!戦争を拡大させてるのはこいつ等の仕業か!
アスラン>>待てシン!作戦後の消耗した機体で戦うのは無理だ。ここは引いて司令部に知らせるんだ!
ルナ>>でもどうやって・・完全に包囲されてるんですよ!
ロゴス部隊員>>砲台を堕としやのはやりすぎだったな・・
ロゴス部隊員>>過ぎたるは及ばざるが如しだ・・堕ちろ。
アスラン>>く!突破するぞ!邪魔な敵だけを叩け!
ロゴス部隊員>>機動に惑わされるな!

・激しい戦いの末アスランが数機を撃墜する
ロゴス部隊員>>こちらメテオール4!操作不能!
シン>>さすがです!アスランさん!
ロゴス部隊員>>我等の明日を邪魔するな!
ルナ>>ザフト・連合両方の機体が混ざってる・・本当にロゴスなんかが存在するというの(既に議長からロゴスの話を聞いた後とします)?もしそうならこの戦争は何だったの?
アスラン>>包囲網が崩れたぞ!脱出だ!

ロゴス部隊員>>おのれ!行かせるか!
ロゴス部隊員>>次の機会はいずれ訪れる・・それを待てばいい・・
783通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 11:19:10 ID:MnG4lF8x
↑補足

ロゴスは連合だけでなくプラント側の兵器メーカーもグルであって欲しかった。それで連合軍・ザフト両方にそれぞれ手駒のエース部隊を置いている。ユニウス7でアスラン達に襲い掛かってきたのはザフト側のロゴス部隊という事で・・
あと血のバレンタインも元々彼らの差し金だったとかあると面白いですね。
784通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 11:19:55 ID:???
いや、ぜんぜん
785通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 11:21:06 ID:???
ちゃんとエスコン風味にしろよ
786通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 11:24:10 ID:???
>>774
どうだろうな?
一応ドップですらマッハ4までいくらしいし

流体力学を無視して殆どの空戦用MSは音速ぐらい出してるのかも知れん
フリーダムなんか一秒で遠く彼方まで行ってしまう描写まであるし

ビームも本当は亜光速だから実は我々が見ている映像はスローモーション化されたものだったりして
787通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 11:42:35 ID:???
グリム=ユウナの中の人
オーシア副大統領=シロッコの中の人
サンド島基地司令=バスクの中の人

他にエスコン5に出てる人で、ガンダムに出てる人いる?
788通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 11:51:35 ID:???
『13』は司令部からファクシミリで 届いたザフト軍の新聞を張り出す

ローエングリンを破壊した パイロットを称える記事だ

『13』は言った

「称えるに値する」

「敵にもこういう奴がいる」

「姑息な破壊活動をする ヘドの出る連中ばかりではないのだ」

フリーダムのパイロットの顔が歪むのを 私は じっと見逃さない
789通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 11:57:41 ID:???
>>774
ジンが、メビウスをバンバン落としてた。
あと、ジンもメビウスも噴射推進なのでNジャマー関係なく
MS>>>>>>MA(従来型戦闘機)
の世界だからね。

現実的に考えると、人型ロボット兵器なんて非現実的、非実用的なものないけどね。w
790通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 11:59:18 ID:???
ミネルバ隊は悪意をもった国家の手先。

けっしてラーズグリーズに重ねていいものではない。
それを行う者がいるとすれば、ラーズグリーズ、エースコンバットを冒涜する者に他ならない。
791通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 13:19:50 ID:???
>副大統領=シロッコ
ちょwwwwwマジかよwwwww
792通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 13:21:32 ID:???
>>791
あと、宇宙船サジタリウスのトッピ。
アンダーソン艦長はコエンマの副官の鬼
793R・E:2005/09/24(土) 13:38:47 ID:???
15年前、戦争があった

いや―――戦争ならば遥かな昔。種と種が別れる前から幾度と無くあった
彼らは圧制を強いられた真空の海を出で、自由を得る為に、正義の為に、ZAFTの為にと侵攻を開始した
運に恵まれぬかレらに勝利は続くはずはない

彼らは時代を変えた、だが変えた時代に振り回されている事に機がつかなかった
当初圧倒的に広げられた領土も敗戦を繰り返しては失い 宇宙へと戻されつつあった彼らは
比類なき工業力を養い、ソレを武器に、  最後の戦いを   挑んだ

ソレが5年前の戦争―――

彼らは猛々しく戦い 切り札をもて 惨敗した
自国内で 大量虐殺兵器を使う 愚さえ犯した一部のコーディネーター
その無残さを目にした戦勝国たちは自ら武器を捨てようと心に誓った

世界に平和が訪れた
彼らのおかげで
ソレは永久に続くかと思われた

平和から最も遠いこの「島」で平和を守って飛ぶ彼ら

    MOBILE SUIT GUNSAM SEED     DESTINY
794通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 13:39:12 ID:???
ブレイズ「お前だ! いつもいつも、脇から見ているだけで・・・人をもてあそんで!!」
アップルルース「勝てると思うな、小僧!」
ブレイズ「許せないんだ!俺の命に代えても、体に代えても、こいつだけは・・・!」
アップルルース「こいつは・・・なんだ!?」
ブレイズ「わかるはずだ・・・こう言う奴は生かしておいちゃいけないって・・・わかるはずだ!
みんな・・・みんなにはわかるはずだ!!・・・俺の体をみんなに貸すぞ!!」

アップルルース「Ζは・・・どうしたんだ!?・・・私の知らない武器が、内臓されているのか!?」
ブレイズ「わかるまい! 戦争を遊びにしているアップルルースには、この・・・俺の体を通して出る力が!!」
アップルルース「体を通して出る力・・・? そんなものが・・・モビルスーツを倒せるものかぁ!!」
ブレイズ「何っ!」

アップルルース「ファルケン・・・動け!ファルケン!! なぜ動かん!!!」

ブレイズ「ここからいなくなれぇ!!」
アップルルース「私が・・・死ぬわけがない・・・。貴様の心も・・・一緒に・・・連れて行く・・・!・・・ブレイズ・・・!!」
ブレイズ「ア・・・アップルルース・・・!やったのか?・・・あ・・・、光が・・・広がっていく・・・。」
795R・E:2005/09/24(土) 13:39:55 ID:???
[ルウム宙域 9月23日 11時09分]

レッドアラート!
その時 私は空中にいた
編隊長機の後席から 演習をカメラに収めようとしていた
前席が無線に向けて吠えている

「無茶を言うな!新米の面倒を見ているんだぞ! こっちは!!」
「通信司令室よりトレーナーウルフ 不明編隊のコース――ルウム宙域を基点に278から302
アスラン・ザラ――サンド基地の貴隊しか間に合わない

「くっ! ベイカー スヴェンソン! 後ろにつけ!教官のみで侵犯機を抑える!残りはデブリ帯に避難しろ!」

世界がひっくり返り
胃が裏返った


「すまない・・・」

そんな場合でもないだろうに 隊長は私に謝った
生き残った教官の一機は 着艦時にクラッシュして死に
もうひとりは宇の上で すでに死んでいた
この人の責任ではない
国籍不明機が ためらいなく 実弾を撃って来たことは
そして 練習生を逃がしたデブリ帯が 敵の真正面だったことは
通信司令室が いくつか間違えた ゼロのために 8人が死んだ
「あの13の機体、あのパイロットの反撃は見事でした」
アスラン・ザラは両手であきれた、と言うようなポーズをとる
「見ていられん、レイっ!あんな飛び方をしてたら死ぬぞ!!」
「死にません」
ただ一人生き残った新米のパイロットが囁く様に言った
「虫も殺しません、って顔して・・・・まったく」
796R・E:2005/09/24(土) 13:43:07 ID:???
私の向けたカメラに
彼は青ざめたままの口元で わずかに微笑んだ
その写真はカメラごとやって来た基地守備兵に取り上げられた
宣戦布告なく行われた戦闘の証拠が拭われてゆく

文明を離れた国境の基地へと取材に来たのは
ユニークな男が隊長にいる と 聞いたからなのだが
これほどとは思わなかった
このお人好しの―
底意地のやさしい目をした古強者に鍛えられれば
若者たちも手強いパイロットに育ちあがる
そのはずは 正体不明機の侵入で消えた――

[搭乗員待機室 16時00分]

ザラ教官は新人達を前に腕を組み、椅子に座ってなにやら思案している
残った部下はレイ・ザ・バレル――それと今日基地に残った若いパイロットが数人

「文句もあると思うが人手も足りない明日から新米の君達もスクランブル配置だ
  出撃したら俺のそばから離さない、レイ」
「はい」
「お前は俺の2番機だ目をつけてないと 何しでかすかわからん」

【諸君、楽にしたまえ…と、いいたいところだがそうもいかん。ゆゆしき緊急事態である。
ブリーフィングを進める。

領空に、再び国籍不明機が侵入した。
侵入したのはミラージュコロイドを使用する戦術偵察MSであることが確認 されている。
警告にかかわらず領空侵犯を続行したため、沿岸防衛隊がレーザー誘導ミサイルを既に発射した。
ミサイルは国籍不明機に命中したが、撃墜には至っていない。
被弾した機は行って洋上への離脱を目指し、速度を下げつつも 依然として移動中である。
国籍不明機を捕捉し正体を解明するために、基地へ強制着陸 させよ。なお、許可あるまで発砲は禁ずる。 】
797R・E:2005/09/24(土) 13:46:18 ID:???
「さて、編隊の残り2機だがそこの赤いの、お前だルナマリア、それとシン――残念だが貴様らくらいしか戦場には送り込めん。
残りの奴らは折を見て鍛えるからそのつもりでいろ。順番は勝手に決めておけ。その代わり俺の側から離さず必ず生還させてやる。」

言いたい事を言い終わると、隊長殿は大股で部屋を出て行ってしまった。
後に残された面々はそれぞれ不安な表情を浮かべて周りの連中と何か囁き合っている。
図らずも相棒となってしまったルナマリアはといえば……。

「シン!よろしくね?ところで早速だけどくじを作ってみたんだ。列機の順番を決めちゃおうよ」
そういう彼女の手のひらにはマッチ棒が二本、片方は頭がない
「ちなみに3番はどっちだ?」
「頭のついてる奴」
「んじゃ左」
彼の手から引いたマッチ棒は……頭なし。つまりは4番機が決定したというわけだ。が気になって彼の手からもう一本のマッチ棒をひったくった。これも頭なし。
「えっへっへっへ、ば〜れ〜た〜か〜」
「おい、ルナマリア!」
「いやいやいや、先に引いたのはアンタなんだから、4番は貴方で決まり!だって先に取ったんだから仕方ないでしょう?まさか二人で4番機も出来ないしさ〜」
「なら複座型の機体に乗り込むか。そうすればお互いドン尻気分を味わえる。」
「どっちでもいい、チームを組むのに代わりは無いんだから早く決めろ」
凛とした冷静な声は、もちろんレイのものだ。
「というわけで、シンもルナマリアもの4番機行きに賛成、と。これだ多数決だ」
「わかったよ。その代わり貸し1、だぞ。必ず返せよルナマリア」
渋々と認めるしかなかったが、これが当分の間尾を引く失敗であろうとは思わなかった


数十分後、基地格納庫にMSの起動用ジェネレーター音ガ響き
カタパルトでシグーカスタムが一機、ジン2が三機、目的の場所へと向かって飛んでいく

私はそれを取り上げられたカメラを構えるようにして見送った・・・・
798R・E:2005/09/24(土) 13:50:03 ID:???
トレーナードッグ、改めウォードッグ隊が、
部隊が帰ってきた

機体は一つも欠ける事無く皆無事に帰ってきた



国籍不明機の墜落は 伏せられた
戦闘機が撃墜したのは
空飛ぶ円盤だった という噂すら流れた
公式には世界はまだ 平和のうちにある
最初の空戦を目にした私は 島を出ることが出来ない

「譴責なんて珍しくもない、万年教官さ」
「戦闘のあったことを伏せるのは何者でしょうか?」
「あのな、この宇宙の向こうっていや地球、連合の航宙基地しかないんだぞ?」
「地球連合は5年前の戦争以来の友好国じゃないですか」
「だからあっちの中で何が起こっているのか今頃釈迦力になって確かめようとする連中も居る
いたずらに庶民の敵愾心煽るのが 政治の仕事じゃない。ただ 軍人の石頭に 理想は通じない
奴らは口をつぐめと一言いえば 情けない秘密主義だ あなたにはすまないことだが・・・・」

「いや― あなた達といられるからいい」
「一番撃ちたくないのは隊長なんだよ」
「え?」

振り返るとそこには若くして整備班をまとめるハガネ整備班長がいた

「彼には地球に、オーブに恋人がいたのさ」
「・・・・古い戦争の傷跡さ」



適当に書いた、資料に色々と他所から持ってきてるので逝ってくる
799通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 13:54:37 ID:???
これだけ言っておく



盗作イクナイ
800通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 14:10:06 ID:???
>>787
失恋1=ラー・カイラム副長@逆シャア
ハーリング大統領=グリーン・ワイアット@0083
後はハリー・オードの中の人が色々とやってたか。
801通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 14:23:03 ID:???
800おめでと。
ここは、良い布教スレですね。
802通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 14:27:53 ID:MnG4lF8x
ジン>>>>メビウスと言ってたがNジャマーのせいで追尾性が無いに等しいミサイルを積んでいるから当たり前。今並みのミサイルが復活すれば勝てると思う。射程もライフルより長いし。
そもそもMSの出番が来る前に長距離の巡航ミサイルや対艦ミサイルで発射施設を叩かれて終わりだろう。
803通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 14:39:26 ID:???
>>795以下インスパイア野郎へ

不愉快なんだよ。消えな。
804通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 14:45:05 ID:???
>Nジャマーのせいで追尾性が無いに等しいミサイル
はぁ?
そんな設定ないぞ。

Nジャマー化でも追尾ミサイルの動作に問題はない。
おまえ、アークエンジェルのミサイルが追尾型なの豪快に無視してるだろ。

Nジャマーによってレーダー阻害がおこるという設定はあるが、逆にそれが温度探知
技術の向上をもたらしている。
現在でも、空対空、地対空の追尾ミサイルが熱源探知型。
超ロングレンジミサイルの使用は困難だろうが、会敵距離での戦闘において熱探知型
追尾ミサイルが使用不能という設定はないし、それどころか、劇中でも追尾ミサイルが
バンバン飛んでいる。
805通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 14:52:59 ID:MnG4lF8x
じゃあ種世界でいったん外れた後再追尾してくるミサイルが一度でもあったかよ?

メビウスが4発積んでる太鼓みたいなミサイルはあのサイズで宙対宙の有線誘導ミサイルだぞ?なんであんたがいう高性能な赤外線ミサイルを積まないんだ?熱探知技術が発達したんならサイドワインダーサイズかもっと小型のミサイルを沢山積めるはずじゃん。
806R・E:2005/09/24(土) 14:56:18 ID:???
>>799
うん、台詞資料の記述の一部を使った
今では猛省している、とりあえず介錯お願いしたい

∀の続き書いてくる
807通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 16:50:36 ID:???
808通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 17:33:09 ID:???
>じゃあ種世界でいったん外れた後再追尾してくるミサイルが一度でもあったかよ?

それどころか、明後日の方向に撃っておいて、一旦スリープ(寝かした)状態にした後に、
そこに獲物を追い込んで、追尾させ、死角から命中させた事させある。

ドミニオンがやっとっただろうが。w
809通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 17:37:02 ID:???
>>806
では、通りすがりの某が介錯もお受けいたす。
御覚悟はよろしいか?それでは・・・・・・・・・






ファルケンレーザーッ!!
810通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 17:46:11 ID:???
つか、ここにあるのも台詞改変だからいいんでない?
と思った事を口にしないテスト
811通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 18:11:59 ID:MnG4lF8x
>ドミニオンがやっとったろうが。
何・・そんなのあったのか・・・・すまんかった。

でもどっちにしろあの魚雷サイズでやっと追尾性ってのは不自然、やはり赤外線を含めて技術は退化していることに違いは無い。今の赤外線空対空ミサイルのサイドワインダーやアーチャーとかってもっと小型なのに180度ターンとかするんだから。
メビウスなど機上用にこれらのような空対空ミサイルがないのはやっぱおかしい。
812通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 18:14:22 ID:???
813通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 20:32:45 ID:???
AWACS《こちらスカイアイ。メビウス中隊、最終回直前の今の心境を報告せよ》
814通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 20:54:26 ID:???
FRIEND<<こちらメビウス2。最終回直前なのに相変わらずの糞脚本で機体不調!帰投する!>>
815通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 21:20:34 ID:???
FRIEND<<オメガ815、録画準備完了!2CHも開いた!>>
816通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 21:22:58 ID:???
FRIEND<<こちらメビウス3。絶望的な光景は見慣れた。最早どうしようもない・・・・後続(ブラッド+)に望みを託す>>
817通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 21:36:12 ID:???
FRIEND<<スカイアイ、機体を落せそうな場所が どこかにないか? >>
818通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 21:39:18 ID:???
>>800
>ハーリング大統領=グリーン・ワイアット@0083
マジで!?あの格好いいハーリング大統領が、連邦軍の無能さの象徴とも言われたワイアット大将の中の人と同じだったとは……。
819通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 21:41:15 ID:???
>>817
NAGASE<<負債宅よ!あそこに機体を落として、あなたは脱出するの!わかった!?>>
820通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 21:44:46 ID:???
<<ああ、主役が…墜ちる!>>

精神的ブラクラ注意
ttp://ranobe.com/up/src/up58539.jpg
821通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 22:03:28 ID:???
>>820
つうか真の英雄、ラーズグリーズが正しいポジションにやっとついた。
エスコン5でいえば大統領と首相の和平TV演説直後って感じ。

ジェネシスまでもってきたか。
終わったなプラント。
狂人を指導者に迎えた報いはプラント市民が受ける事になる。
822通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 22:05:35 ID:???
FRIEND<<了解。次回作の希望がわいてくるお勧めだ。負債が逃げ出す前に落とさなくちゃな。>>
823通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 22:22:41 ID:???
サンダーヘッド<<サンダーヘッドよりウォードッグ、エッジ黒板に式を書け>>
ナガセ<<いいえブレイズ、あなたが書いてわたしは答えを>>
サンダーヘッド<<ナガセ少尉命令に従え>>
ナガセ<<いいえブレイズあなたが式を、わたしは答えを書くもう授業点をとらせはしない>>
スノー<<うろうろするな今は授業中だ!そこらじゅうにいるアホに食われるぞ>>
チョッパー<<ひぇ〜、俺は途中式でいいよ>>
スノー<<こちらソーズマンスノー大尉だ、次の問題を解く、式を知らせよ>>
824通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 22:46:48 ID:???
ナイトレーベンってたしかイオンジェネレーター・・・NJ効かないじゃん
825ふくだ:2005/09/24(土) 22:49:54 ID:???
《ハッハアー!我々にも意地があるのだよ!》
826通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:25:45 ID:???
千晶<<みなさん、その方の言葉に惑わされ>>
サンダーヘッド<<ECM開始!>>
ハーリング<<私はオーシア大統領(ry>>
ガクト<<ららら〜私達の美声を聞きたまえ>>
福田<<我々をこんなところに追い込んだのは彼らだ!>>
グリム<<おやおや、福田もいるぞ>>
ナガセ<<気をつけて!思い込みが激しい奴は危険よ!>>
西川<<歌声で集った諸君、全軍が一斉に福田を狙い始めた>>
保志<<福田を倒す>>
冨野<<俺達もだ>>
827通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:32:10 ID:???
旧作ファン <<我々も一緒に殺らせてくれよ>>
平成Gファン<<今こそボロクソに言われた恨みを晴らす>>
828通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 03:19:31 ID:???
グリム 「ユーク軍機だ。」
ユーク兵 「こちらはユーク第703飛行隊だ。大統領たちの演説を聞いた。君たちにつく。」
オーシア兵 「我々にもシンをボコらせてくれ。一緒に行くよ。」
オーシア兵 「我々もだ。」

オーシア兵 「こちらはオーシア空挺旅団第一大隊。旅団長を殴ってきた。シンを殺らさせてくれ。」

ユーク兵 「ユーク第172爆撃中隊だ。シンは我々も大嫌いだ。 空中管制機も連れて来た。」

オーカニエーバ
「♪ララーラ ラ〜〜 我々の美声を聞きたまえ
こちらは空中管制機オーカ・ニエーバ
君たちの言葉で空の眼「スカイ・アイ」という意味だ
君たちのボスから、こちらにデータリンクが来た。
シンのダメっぷりが手に取るようにわかるよ。
シンには妹がおり、いつも携帯にぎりしめて妹の声を聞いてるらしい。
ひどい話だ。キモいね。」

シン 「マユ〜、マユ〜!」

スノー 「絶望的な光景は見慣れたが…これは強烈だ!」
スノー 「敵は最悪のシスコンだ。…だがな!」
ナガセ 「シンのキモさが光を鈍く照り返してくる。」
ナガセ 「彼の怨念だけが こんな形で生き残った。」
829通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 06:39:37 ID:???
シンをキラに書き換えて、シンには妹が〜の件を修正すればあっという間に・・・・
830通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 11:06:34 ID:???
>>829
タリア「エターナルが攻撃可能圏内に入ったわ、あなた達を信じます、必ず撃破しなさい!」
タリア「統合作戦本部からこちらにデータリンクが来たわ、エターナルの内情が手に取るようにわかる
    エターナル内部ではキラとラクスがところ構わずヤリあっている、酷い話だ、難しいわね・・・」

ルナマリア「絶望的な光景は見慣れたが…これは強烈ね!」
ルナマリア 「敵は最悪の鳥頭だ…だけど!」
レイ 「キラのキモさが光を鈍く照り返してくる」
レイ 「彼らの怨念だけが こんな形で生き残った」



こうですか?わかりません!
831通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 14:10:39 ID:???
>>830
イエス、ケストレル
832通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 14:22:01 ID:???
>>829
それじゃ悪のブレイズ シン・アスカが、ナガセポジションのルナマリアに襲いかかりますがなにか?
悪の機動兵器、大量破壊兵器で世界を脅しているのは議長。
その尖兵のデスティニー、シン・アスカはせいぜいハミルトンですがなにか?
833通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 15:36:23 ID:???
>>832
>シン・アスカはせいぜいハミルトンですがなにか?

まさにそんな感じかもw

まぁ、



憎悪と妄執と悪意と毒電波の固まり(つーかそのもの)のキラとラクスにはかないませんよwwwww
834通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 15:55:05 ID:???
<<見苦しいな。悪の狂犬信者 シン厨どもがファビョってやがる>>
835通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 16:02:17 ID:???
サンダーヘッド<<なんだこれは!?敵の混線か!!?>>
836通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 16:24:36 ID:???
そういや、サンダーヘッドってどうなったんだろうなぁ。
最後のミッションで
<<こちらサンダーヘッド。 ラーズグリーズ飛行隊へ警告 貴君らに接近する戦闘機編隊を確認した。
増援の戦闘機隊の要請を行ったが、会敵までに間に合わない。迎撃体制をとれ。
・・・・貴君らの武運を心から祈る。>>
なんての欲しかったなぁ。

種死でもインスパイア〜といわれてもいいから、プラントや、地球、月の残存基地から続々と戦艦、MS
部隊が集結してきて、
<<我々はスカンジナビア王国宇宙軍 真なる歌姫につく。>>
<<元地球連合18艦隊所属 ニューアーク。貴君らと共に未来を守る>>
<<こちら傭兵部隊 レッドスコルピオ 助けが必要なんだろ。格安で雇ってくれよ。契約書は伝送したよろしくな。>>
<<もう! 請求金額は弾薬費のみって、キャプテンこれじゃ赤字ですよ!!>>
みたいなの。
どうせ、ニューガンダムパクッたんだからそれもやってもよかったんじゃないかと思う。
837通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 18:31:39 ID:sk29IMsA
サンダーヘッドは、最初は、いまいちと思っていたが
チョッパーさんが墜落しそうなときに、「チョッパー、頑張るんだチョッパー」
って言ったときは、すごく好きになりました。
838通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 20:37:36 ID:???
サンダーヘッドはいいやつなんだぞ!!
ただ石頭なだけだ!!!
839通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 21:37:30 ID:???
チョッパーの中の人も大変だなぁと思ったり・・・
ガンダム関係ないがFFXのアーロンだからな
840通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 23:24:47 ID:???
チョッパー<<これはお前の物語だ!>>
サンダーヘッド<<なにを言ってるんだ君は>>
841通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 00:06:38 ID:???
ユウナ「わたし、シンを倒します」
カガリ「何を言っているんだ?シンって・・・・・ミネルバのか」
842通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 00:42:10 ID:???
サキ「いや、私の部下だろう」
843通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 00:58:12 ID:???
ラクシズがウロボロスに見えてきた
844通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 02:16:56 ID:???
>>842
自分の国(凸)へカエレ!
845通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 02:40:37 ID:???
>>843
確かにw各軍のエースが集まってとかそのまんまだなwww
でもエリックとキラが作中で同じようなこと言ってるんだよな
846通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 06:39:25 ID:???
エリックとキラの仲の人同じなんだよな
847通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 07:02:35 ID:???
ゼネラル→連合 ニューコム→ザフト UPEO→オーブ ウロボロス→ラクシズ
か?
848通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 07:42:45 ID:???
>847
ということはキラの正体は種1話に出てきた教授が作り出した
恋敵を抹殺するためのAIか。
849通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 08:14:53 ID:???
まあ、実際キラもコーディネーターだから人間の姿した人間以外の怪物ではあるわけだけど。
プラントの住人、コーディネーターの大半がそういう生物学上の怪物。
キラはその怪物の中で戦闘マシン操縦能力、格闘戦の基礎能力にとんでもなく秀でた
パーフェクトソルジャーみたいな、怪物の中においてさえ、突出している怪物。
逆ギレDQN! がどうこうできるもんじゃなかった。
850通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 08:50:24 ID:???
?849さんはAC3やってないのかな?
ネタバレするのもなんだから未プレイなら一度やってみてくれたほうがいいよ。
キラ=エリックやら挟まっちまう面白キーすとか蝶おすすめ。
851通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 14:25:09 ID:???
>>850
ゲイムのコクピットあけたら誰ものってなかったって奴だろ。
まああの世界、ルートによっちゃあ、全てが仮想現実の中のシミュレーションデータ、
登場人物はみな試験用AIで戦争なんかどこにも起こってない。
ホンモノの彼らは普通に平穏な日常を暮らしている、陰気で歪んだ欲望もった研究者
が自分の周辺にいる人物の容姿、データを入れてそれぞれのAIが七転八倒するのを
みてニヤニヤするためにつくった世界になっちゃうからな。

AIの怪物でも、有機体の怪物でも目的は一緒。
戦闘兵器としての優秀さに特化した怪物。
852通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 14:30:22 ID:???
>>850
エリックってあれか? ニューコムルートいくと海底ドームで戦うことになるゼネラルのエース。
挟まった奴はどうしたんだっけかなぁ。しばらくまってりゃ抜けたんだっけ?
敵機に憑依した時点で、「あ、こりゃ人間じゃないな。確定。」と気がついた。

レナ落とし、フィー落としはちょっと心苦しかったなぁ。
853通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 15:59:46 ID:???
やっぱりAC3を買ってない人は買ったほうがいい
2000円あれば種を見るよりも電波で熱い戦闘を楽しめる
854通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 16:09:29 ID:???
>>853
やっぱりってアホか。
855通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 16:11:08 ID:???
>>853
ゲーム屋いってこい。
できれば設定も書かれている攻略本も一緒に求めると、ゲーム本編ではイマイチ判らない
部分が追補されてていいぞ。
856通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 16:24:41 ID:???
UPEO→ゼネラル→ウロボロスルートが正規だと俺は思う
857通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 17:11:09 ID:???
>>852
エリックはユーピオでの同僚じゃなかったっけ
挟まったのはキースていう黒人、そのまま敵機ごとアボン
858通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 17:29:09 ID:???
>>854
なんかスレに張り付いてキモイなお前 AC3否定派?
859通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 19:43:01 ID:???
もうACのスタッフにガンダム作ってもらおうよ。
860通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 19:45:10 ID:???
AC04みたいな紙芝居だったら神
861通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 19:54:54 ID:???
エスコンスタッフが作ったらキラはAA助けにはいかなかっただろうな
862通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 21:26:48 ID:???
>>861
AC5に途中まで似ている部分があっただけ。
そもそもSEEDとACはまるっきりの別物。

ハミルトンの執念深さとメチャクチャな論理はシンを連想させるけどね。w
863通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 21:56:19 ID:???
>AC04みたいな紙芝居だったら神

あれは、良い物だ
864通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 22:56:28 ID:???
>>861
ラクシズにアンドロメダ級の船があれば大量破壊兵器は全て使用される前に破壊された



と思う
865通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:15:49 ID:???
>>864
アンドロメダ級じゃなくてオハイオかなんかだった希ガス
866通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:21:32 ID:???
 LSD-71 WHITE BASE
<<左舷、弾幕薄いよ!>>
 ←はい いいえ→
867通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 00:06:25 ID:aMKdvJ0K
エースコンバットは種でいうダガーやウィンダムレベルの雑魚機(エスコンでは一般機と言うべきか)でも通信とかで上手く存在が引き立てられてていい。ロックしてミサイルを撃った後タイムリーに「OOOミサイル!ブレイク!」とか言われると興奮する。
種の雑魚機なんてただ漂ってるのが落されていくだけで、あれだったら敵は人間じゃなくてもロボットやエイリアンでも同じ。
868通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 00:16:14 ID:Pw1jZz0V
>>867
一般機は追尾されても、何気に作戦目標から
プレイヤー機を引き離す方向に機動して行くし。
2なんかでは一般機追い回してると、レーダー上の赤い点から、
(作戦目標が非移動の地上目標であっても)
どんどん離されるのがわかる。
869通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 00:28:48 ID:veS4eY/M
>>867
でもシボンヌシーンだけは確実にやる。それが種クオリティ!!
870通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 00:35:09 ID:???
>>868
へーそうなんだ。随分やり込んでるけど気付かなかったな……。
871通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 00:36:51 ID:???
ベイルアウトする雑魚も居る事をしらんだろ
872通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 01:03:55 ID:???
ムラサメでミサイルぶっ放す時「フォックス2!」って叫ぶのか・・・いいな
873通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:03:29 ID:aMKdvJ0K
敵とかたまに専門用語使わせると変化が出て面白そう。「ブレイク!ブレイク!」とか。
種でも一般機は「ゼニット1」とかコールサインで呼び合っててた方がかっこいい気がする。
874通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 08:13:47 ID:???
雑魚といえば混迷の海のあの敵側の戦隊、ざこだけど戦隊名もあるし
<<〜戦隊は全機落とされたのか?>>とかドラマがある。

種もせめて雑魚敵にシャクティ隊レベルの敵がいればなあ
875通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 09:06:59 ID:???
フレア使う敵もいるの知ってた?
難易度エースの混迷の海のネームド機がフレア使いまくって
後ろからミサイルぶっぱなしても全然当たんないの。
あれはリアルでかっこいいと思った。
あとは敵も特殊兵装使ってくれれば言うことなし。ZEROに期待。
876通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 09:31:48 ID:3dsfFuc2
PSPで3がリメイクされるのは、マジ?
877通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 10:21:48 ID:???
アスラン<<ジャスティス!FOX2!!>>
キラ<<敵戦艦の撃沈を確認>>
ミリアリア<<AAより各機へ、核を搭載したピースメーカー隊がプラントに接近中!>>
878通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 10:46:15 ID:???
ムラサメってミサイル撃ったことあったっけ
879通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 10:50:12 ID:???
アスラン<<敵改大和級「タナガー」撃沈!」>>
シン<<敵改ニミッツ級「ケストレル」撃沈!!>>
連合兵士<<嗚呼、無敵艦隊が・・・タナガーが、ケストレルが>>
連合兵士<<沈んでいく・・・>>
880通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 11:07:06 ID:???
>>878
セイバーがオーブに行ったときに撃ってたような…
881通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 11:18:56 ID:???
<<おやじさんじゃない!>>
882通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 14:29:09 ID:???
>>878
まあ、映像みるとほとんどミサイルだが、一応設定ではグレネードランチャー。
883通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 16:58:05 ID:???
>>882
無誘導どころか無噴進なのか!?
884通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 19:48:36 ID:???
ロケットらんちゃーじゃないん!?
え?まじグレネードっすか!?
885通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 20:57:18 ID:???0
いや空対空ミサイルだったとおもったが。
イカヅチなる名前までついていたかと。
886通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 22:54:21 ID:???
黒海でルナマリアに向けてミサイルぶっ放していたぞムラサメ
887通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 12:04:33 ID:???
−・・− −−・−−  ・− ・− ・−−
・−・・・ ・−− −−−・− ・・−・−
888通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 13:23:22 ID:???
>>885
イカヅチはビームライフル。
空対空ミサイルはハヤテ

しかし、ムラサメのミサイルは空対地にも変身したりするマルチパーパスに
いつのまにかなってるっぽ。
つうか、監督がバカすぎて、こういうモノつくるに際して知っておくべき、基礎知識
がまるっきりないんだと思われ。
視聴者をバカにしてるんだろうけど、バカにされてるのはガンダムSEEDデスティニー
とその制作会社、主要スタッフ。w
889通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 13:46:09 ID:???
>>888
じゃあ、エースコンバットで俺達が撃ってるミサイルは何なんだよ。
890通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 13:51:18 ID:???
つ[現実技術≠ゲーム内の技術]
891通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:05:16 ID:???
>>889
インチキミサイル。
892通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:06:24 ID:???
>>889
生えてくるキモチワルイモノ。
アレはミサイルじゃないと思う。ゲームだからそれでいいけど。
893通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:12:29 ID:???
>>889
高性能多目的ミサイル





ごめん嘘
894通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:17:23 ID:???
エースコンバットはフライトシューティング
フライトシムではない



エスコン叩きはここを勘違いしてる
895通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:19:21 ID:???
>>894
本家スレでも同じ趣旨の話しているな
896通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 16:59:20 ID:???
>>894
禿どうだ

しかし定期的にシム板にエスコンスレ立てる香具師もいるしな。
897通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 17:24:12 ID:???
フライト系ゲームで一番窓口が大きい故に、痛い奴が現れるからね。
こんな痛いスレも有るぐらいだし。
エスコン厨のいないエースコンバットスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1127042714/l50
898通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 20:57:05 ID:???
まあシースパローだってその気になったら
対地攻撃なんかはできるらくて。
それに現実世界にも対空&対戦車ミサイルがあるからなあ。
899通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:35:44 ID:???
>エースコンバットはフライトシューティング

まぁ、詰まる所コレ↑に集約されるんだが・・・・・・
サイドワインダーやエナジーエアフォース等をやると解るが、ミサイル搭載数をガチでやると、ACの殆どのミッションがミッション・イン・ポッシブルになるから。
更にミサイルの誘導方式の違いとか言うともう(クリアが)絶望的。
900通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 23:18:32 ID:???
手軽に空戦とエースパイロット気分を味わえる
901通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 08:34:56 ID:???
>>889
バスターミサイル
902通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 10:36:24 ID:???
>>899
4の補給モード採用した上で時間制限クリア設定をやめるなら
十分かのうだけどな、ACでも
903通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 13:11:20 ID:???
3でオーロラを機関銃(というかパルスレーザー)のみで叩き落とせた事あった
904通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 13:38:56 ID:???
キース<<ふははははは!フリーダムの翼に挟まっちまった>>
905通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 18:58:52 ID:???
<<なんか挟まったけど1秒で切り離した。なおパイロットの脱出を確認。
   念のため救助と捕虜拘束の必要性を認識。地上部隊へ協力を要請する。>>
906通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 22:42:28 ID:???
とりあえずPULLUPしてみる
907通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 22:54:19 ID:???
ナイトレーベンのレーザーってタンホイザー級だな
908通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 23:24:31 ID:???
>>907
あやまれ!ナイトレーベンに挟まってあやまりやがれコンチクショー!
あんなビーム一発で打ち抜かれて使用不能になる砲塔と一緒にすんな!( ゚Д゚)ゴルァ!!
909通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 02:37:47 ID:???
ミネルバはいろんな設計上の欠陥あるから。
補強もしないようなバカ揃いだから。
910通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 07:38:35 ID:???
水中潜れるオブニルグラーバ句にも勝てないと思う



タリア<<これがベルカの戦闘機動!?>>
911通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 16:58:56 ID:???
<<メビウス1、今日は俺の誕生日だ。プレゼントには負債の更迭を頼む>>
912通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 17:00:27 ID:???
          人
        (__)
 ウィーッス  (___)∩  
       (´∀`*//  流石にモビウス1も無理だって言ってたゾ〜
    ⊂二     /   
     |  )  /    
    ● /    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
913通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 20:06:57 ID:???
エースコンバット1:携帯電話でリメイク
3:PSPでリメイク?
2はPS3でリメイクして欲しい。シリーズ最高傑作をPS3でリメイク。当然6のシステム、クオリティを使う。
914通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 20:09:39 ID:???
6のシステムは存在しない
915通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 20:40:47 ID:???
>>913
2でも一番好きなミッション機動艦隊襲撃を、
最新のクオリティでプレイできる!?
最高だ!!

あのミッション、音楽もいいし、ちょうどF-14が使えるし、
まさにトップガン気分なんだよね。
916通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:15:06 ID:???
>>909
乗ってる奴が揃いも揃って馬鹿揃いなだけ。
海にかこまれた島国国家オーブへ攻め込むのに、対潜、対海上戦闘装備をもたないでいく。
そんな状況で、潜水能力のあるのをしってる強力無比な戦艦に、突っかかるような奴らですから。
そりゃダメだわ。
陽電子砲を撃つ前後、陽電子砲砲塔部が防御脆弱になるという欠点があるのに、なんらの対抗策
防御策を講じない奴らですから。

これもバンクバンク、使いまわしの糞監督のせいですけどね。
917通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:36:15 ID:???
ジェリド<<だめだカクリコン、フライングアーマーに挟まっちまう>>
カミーユ<<もう間に合わない、挟まるぞ!>>
カクリコン<<うおぉぉ〜、挟まっちまったぜ、アメリア・・・>>
ジェリド<<カクリコン〜〜〜〜〜!!>>
918通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 22:39:26 ID:???
>>917
ピコワロス
919通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:01:55 ID:???
バスク<<ソーラシステム照射!!>>
ガトー<<南無三>>
バスク部下<<大佐コントロール艦に・・・>>
ガトー<<挟まっちまったか・・・、ぬおぉぉぉぉ〜〜〜〜〜!!>>
920通常の名無しさんの3倍:2005/09/30(金) 23:18:05 ID:???
ケリィ<<聞こえるかコウ・ウラキ!俺は後悔してないぞ!>>
ウラキ<<ケリィさん脱出装置を!>>
ケリィ<<フッ、挟まっちまったぜ・・・>>
921通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 00:00:49 ID:oiulSIVT
2でクーデター軍を先導してたのはベルカの残党らしい。
かなり最後の方の「敵司令部攻撃」の初っ端の4機のフランカー・・あれは絶対ベルカの戦闘機動だ!
922通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 00:35:24 ID:???
・メガリスはAC2の巨大要塞イントレランスの型番違い
・AC2の僚機"SLASH"ことジョン・ハーバードは1998年時点でSTN警備飛行隊に所属していた
・AC2クーデター軍のドラゴネット級潜水艦は1991年時点でFCUが保有となっている

よって、2→04→5 はほぼ確実だ
923通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 00:54:54 ID:oiulSIVT
間違えた「ベルカの残党」→「ベルカ戦争の残党」
924通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 01:33:37 ID:???
2のキャラがウロボロスにいたな
925通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 01:38:49 ID:???
ナガセと同じ
926通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 12:49:06 ID:???
チョッパー<<くそ〜、書き込み出力があがらね〜>>
チョッパー<<あげろあげろ!>>
927通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 12:58:47 ID:9PApjO3Z
パパウルフ《ブラッディースクリュー》
928通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 13:00:32 ID:???
メビウス1だ!
メビウス1が俺たちの上を飛んでる!
929通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 13:14:45 ID:???
最終回接近!スレ落ちに備えてくださ〜い!!
930通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 13:15:24 ID:???
[[福田の下じゃガンダムも鉄の棺桶だ]]
931通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 13:18:43 ID:???
荒らし侵入!削除依頼いそげ!
932通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 13:28:53 ID:???
>>921
あれか、総司令部攻撃で、
ミッション開始直後正面から突っ込んでくるSu-37の四機か。
あれに手間取ってると、F/A-18の増援がきて、大混戦になる。

HARDだかでは、半島の空港に一気に到達すれば、
離陸中のF/A-18を一方的に攻撃できた気がする。
933通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 14:58:30 ID:???
ドズル中将はペロー中佐に似ている。
934通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 15:45:12 ID:???
その話なら私も知っている


歴史が大きく変わる時、種はその姿を見せる
始めには期待の一作として、種はガンダムに萌えとホモを降り注ぎ、やがて終わる
しばしの眠りの後、種は再び現れる

種死として、現れる
935通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 16:32:35 ID:???
<<(内情を知るたびに)われわれはまっさらな憎悪なのだ!>>
936通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 17:54:42 ID:???
デス種は似ても似つかぬ愚作でした
でFA?
出してくれよ・・・頼むから
937通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 19:10:41 ID:???
age
938通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 20:10:20 ID:???
この板じゃシン厨キラ厨だのが煽りあってるのか。
939通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 20:37:04 ID:???
《ああ…こんなにダメダメだとは思わなかったよ。最終回が…》
940通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 20:37:26 ID:???
うん、この『板』じゃあね
941通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 21:21:03 ID:???
丘<<新作が表種ガンが発表段階に入ったぞ、君達を信じるよ、破壊してくれ>>
石田<<あいつを食い止めろ!☆!>>
☆<<分かってます!鈴村君!>>
鈴村<<ええ、隊長、行きましょう!>>
942通常の名無しさんの3倍:2005/10/01(土) 21:44:52 ID:???
福田<<何度でも現れてやる。貴様達の前に!>>

いや、本気でやめてください。

943通常の名無しさんの3倍
ラクス=サイモン