種の商業面からガンダムを考察するスレPart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
698通常の名無しさんの3倍
ヤマトや1stは自然発生的なブームだったから、メーカー側が
市場の動向が読めずに、供給が需要に間に合わず
予約して数ヶ月待ちなどという状況も生まれもしたが、

SEEDはメーカー側が多額の宣伝費を掛けて
ブームのような状態を演出しているのであって
露出の大きさの割には、そんなに大きな需要があるわけではない。
だからどうしても、在庫があぶれるという結果も出てしまう。

これは1stというよりは、やはりZに近い。
だから比較しやすいのだし。
しかし、Z当時のアニメ関連産業全体の市場規模と、
DVD市場に特化して縮小傾向にある現状では
Zの方に有利な数値が多々出るのは致し方ない。

メーカーの手によって再現・管理されたブームというのは
メーカーやアニメ製作会社としては理想の形ではあるが
ガンダムというメディアに置いては
小・中規模以上には成長しない手法。