ギルバート・デュランダルを語る Part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここはプラント最高評議会議長、ギルバート・デュランダルについて語るスレです。
荒らし&マルチは放置。カプ話は禁止。マターリと議長について語っていきましょう。

<前スレ>
ギルバート・デュランダルを語る Part.7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1118503447/

<過去ログ倉庫>
ttp://www.geocities.jp/gilkakolog/

<避難所>
ザフトキャラ総合避難所
http://jbbs.shitaraba.com/anime/277/
2通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 21:52:58 ID:???
>>1乙。
3通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 22:06:46 ID:???
               _,.-――-、___
            ,.-''":::::::::::::::::::´:::::::::::::`''ー- 、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::ヽ::ヽ、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::`:::ヽ
         i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::!::::::::::::::::::::::::!
     i    ,l::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::l::/::::;イ:::::l:!::::::::::::::::l
      l'、___ノ:::::::::::::::::::::::/::::::::::::i:::l:!:::/_ ゙;::ノl::/::::::::::::j
   __ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::l:::{r;‐;b;!/:/::/;イ:;'
  (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::;:::::;::;:', ̄  !::/、/j/ ll
.   }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::;::ヾヾ、  j/::ヽ'、 /
  _ノ::::::::::::::::;::ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::;、゙、  , -;=‐;ニァ;-、_    >>1 新スレ乙だ。
 ̄::::::::::::;:-''´ ヽ、:::::::、:::::::::::::::::::、::、::::、ヾヽr'_ノ_,ノ/ , -‐'、
::::::::::::/      `ヽ、::ヽ:::::::::::`r−;'i"::::∨ `  `"´, -― ヽ_
::::::/          `ヾ、;:::::::::::`ヾ `7´ ̄ ̄`ヽ,   ̄`ヽ ヽヽ
/      _,.      ヽ::::i::::::::::∨       ヽ  、 ∨  }
  ,.−ニ_ ´        l ゙l:::l:::::i:::::j        厂 ̄l゙-'  l
 ̄7  `丶、` ー      | ハ::l;::::i:::/        j   ヽ  !
  !      `ー- 、    lメ j/l:::;::/       //    ヽ {
  {           ̄`ヾ、`ヽ j;イ/       /´!      ヽヽ
  ヽ        ー- 、 }, /´/       / ヽl       } }
4通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 22:21:17 ID:???
 〃"´ ⌒ヽ. 〃⌒`⌒ヽ
 i ノ 八川 l〈  从(`')) 〉 >>1ご苦労
 | リ*゚ー゚ノJ.〉,,,ゝ‐ _‐<(
__i人!(__つ_〈(__ア/ ̄ ̄ ̄/_
オツカレサマ  Q_\/___/
5通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 22:26:21 ID:???
新スレおめ
6通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 23:30:47 ID:vo2F4Bw4
テロに私は屈しない。
7通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 00:46:30 ID:???
テロメアに屈しよ
8通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 01:30:01 ID:???
議長の目的が人に最初から最善の道を歩ませることであるならば、
オーブやラクス組と言った独自の道を持つ奴らの消去は必須。選択肢を与えてはならないのだから。
しかしラクスが議長の裏の顔を暴露したとなると議長はあまりに大幅に目的から遠ざかることになる。
何せそれを行うには、それが少なくとも軌道に乗るまでは支持率が・・・全世界規模で9割以上は必要だろうからだ。
例えば暴露されることによって支持率95%から70%に下がるとなると、実に倒すべき相手が25%分も増えることになる。
ただ議長と同じ道を辿りたくないだけの奴らを皆消去しようと言うような乱暴なことをすればさらに支持率が下がるのは必至。
今までのように重要な場面でのみ嘘やプロパガンダを用いる手法は乱発には向いていないので非常に困難。
かと言って目的を知るラクス組やオーブがロゴスや地球軍のようにへまをするとは考えにくい。
議長からしてみればどんな手段を講じてでも奴らだけは自分の権限で真実を捻じ曲げられる範囲で滅さなければならない。
逆に言えば精度の高い情報を暴露できた時点でAA組やオーブやラクスの勝利は大幅に近づくことになる。
まさに一種の情報戦。戦争の側面を見事に映し出しているとも取れる。
9通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 01:33:15 ID:???
情報戦のもっとも重要な点は
「情報の信憑性を確認することが困難」という点。

そこに対する考察を完全にスルーした描写では、なんにも意味がない。
10通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 01:48:47 ID:???
>>9
だから議長はメイリンがラグナロクのデータを盗んだことにしてシンを納得させました。
だから議長はアスランにシンを説得できないように上手くやりました。
だから議長はキラにアスランを説得できないように上手くやりました。
だから議長はアスランを上手く仲間に引き入れることに成功しました。
だから議長は偽ラクスを仕立て上げることに成功しました。
恐らくロゴスのメンバーの中にも仕立て上げられた者がいるでしょう。
最高だぜ議長!!さてラクスは一体どれだけの信憑性を持つデータを叩き出せるでしょうかな。
11通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 07:51:43 ID:???
メンデルに放置されてた一冊のノートって話だが、ネタかどうか…。
12通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 10:43:32 ID:???
>>9種の場合

ラクス「議長の本当の目的は世界平和ではなく○○○○です!私を信じなさい!」

民衆「な、なんだってー!」
民衆「ラクス様がああ言ってるという事は議長は悪人だ!」

になりそうな気がする
13通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 13:40:34 ID:???
>>12
前スレ925と同じ人?
14通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 21:44:37 ID:???
そうだよ
15通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 00:56:25 ID:DJ2Hcr6M
しかしルナマリアの行動はどうフォローアップしてもやっぱり異常だよな
シンを非難することもなく受け入れるのは明らかに異常
この先どのような展開になっても最低女の汚名はやっぱり晴れないな

それとシンもシンだな
「ごめん」は許されない台詞だ
(未遂にせよ)明らかに自分の意志で殺そうとしたんだからな
自分で考えることを放棄して議長やレイのキモチイイ言葉、力に逃げたわけだ
アスランに突っかかっていった台詞をそのままルナマリアにぶつけるのがスジだ
でないとアスランに言ったすべての言葉が偽善者の言葉になってしまう

シンは力に逃げた思慮の浅いドキュン
デュランダルはタリアにふられてやけっぱちの不良中年
レイはギル信者のホモセクシュアル
16通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 00:58:41 ID:???
>>15
素晴らしい考察だ
17通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 01:07:02 ID:???
やっぱ最後はユニウスセブンの残り半分を地球に落とすのかなぁ
18通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 01:10:38 ID:???
スターウオーズからアイデアパクっても脚本家の能力がついていけてない
19通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 01:11:51 ID:???
>15
意味不明。
20通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 01:45:44 ID:???
>>15
コピペしてんなクズ
21通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 04:36:50 ID:???
22通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 08:06:51 ID:???
>>20
134 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 08:02:26 ID:???
104 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 07:07:48 ID:???
スレ違いだけどバレ投下。

議長の真の目的は全人類コーディネーター化。遺伝子的に優れた人間で統一することにより不平等・優劣をなくし、更なる文明の進化を目指しているんだと。

馬鹿?


108 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 07:09:35 ID:???
>>104
それで今生きてるナチュラルは?パトみたいに排除?


110 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 07:13:50 ID:???
>>108
そういうことなんじゃないかな。
どうせいてもまた自分が劣っていることからブルコスみたいな真似しそうだし、多分粛清しかねないよね、議長。
23通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 09:37:28 ID:???
24通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 11:33:26 ID:???
ここはバレスレじゃないと何度言えば(ry
25通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 13:30:19 ID:???
>>22
バカか?
子供が生まれないことに困った経験がある奴(しかも遺伝子学の権威)が
全人類コーディネイター化なんかするわけねえだろ
コピペするにしてももうちょっとマシなネタにしろ。
26通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 14:47:21 ID:???
負債ならやりかねないかもしれん…
ムウのメット消し、シンの家族の仇のアレに始まるミラクル
その他様々なぶっ飛びの後付け超設定
話数ないからって、議長を単なる狂人に仕立てあげられたら目もあてられない…

ジェネシスUにプラント落とし、コロニーレーザー
子供の問題は議長の発明した新技術で解決したからナチュ皆殺しても大丈夫(by負債





可能性が無いと断言できないのがなんとも…
27通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 14:50:41 ID:???
単なる狂人にするとしても、ナチュ殲滅は竹Pが許さないはず
竹P本人が今まで散々議長の思想についてインタビューに答えてしまってるからな
28通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 15:00:18 ID:???
全人類コーディ化ほど危険なものはないよな
出生問題が解決されたとしても、
コーディみたいな、個体の多様性の少ない種だけなんて危険すぎる
遺伝子をテーマに使ってるくらいならその位のこと考えるだろう
29通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 15:16:39 ID:mlVBiz8M
ジオングに乗るという噂を聞いて飛んできた
30通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 15:19:05 ID:???
まあ覚悟だけはしておくよ
最悪の予想のはるか斜め・・・
前科の有りすぎるスタッフ陣だからな〜
それでも凸と嫁さえいなければもちっとマシに
31通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 15:25:07 ID:???
>>27
竹Pは前作放映終了後
戦争の悲惨さ描ききりました〜、911がイラクがアフガニスタンが(略
などなど
うわ竹P絶対アニメ見てねーよ発狂ラスボス倒してホイ平和のどこが戦争の悲惨さだよ
勧善懲悪なんてリアルじゃねーよもっと現実見てくれよーと思わせるような発言を連発
・・・ちょっと可哀相なぐらいアニメ本編から浮いてるんだなこれが
最近の議長の極端すぎる悪役描写を見るに今作でも怪しいところだ
32通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 15:34:26 ID:???
>>25
そうだよなぁ
遺伝子学の権威なんだから遺伝子の多様性を奪う遺伝子操作が
結果的には人類の自殺行為だと知らないとは思えないがなぁ
そこが遺伝子学においては素人だったパトリックとギルバートの
違いのはずなのに・・・
33通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 15:37:37 ID:???
製作者はどのくらい勉強してるんだろう
遺伝子学の本くらい当然読んでるよなあ
34通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 15:40:00 ID:???
俺が思うに、ギルはシーゲルのナチュ回帰論に一部賛成していたのではないか
つまり、シーゲルのように優しくゆっくりとナチュと混ざり合おうと言うのではなく
強引な手段で急激に同化し、誰にも有無を言わせず、また反対意見を思いつかないように
世論を操りこれが当たり前で唯一の道なのだと思わせるのでは?
ナチュが生きていくためにも、コーディーが生きていくためにもお互いが必要であると
35通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 15:46:49 ID:???
一部も何も、ギルはシーゲル派ですが。
36通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 15:49:12 ID:???
まさか、ギルがシーゲルの思想に全面的に賛同してるなんて思っちゃいないだろうな?
37通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 15:51:41 ID:???
どっちにしろ議長が狂人に堕とされた挙げ句、過激なだけの小物悪役は決定済みだろうな。
続編の為に生かしておくなら別だが、あぼん確定は動かないだろうし。
38通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 15:52:32 ID:???
まあ、そんなことを言ったら話が終わってしまうわけだが
39通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 16:29:24 ID:???
議長が狂人化することはあり得ると思う。
議長が目的を達するためには絶対的な支持が必要。
支持を減らされたり、支持が集まる前に目的をばらされた時点で目的を達成する手段を失うので、
ならば全てを滅ぼす!!とか言うことになる可能性は否定できない。

ただ、最早目的を達成できないと判断した議長が、
自分を支持する者達を集めて最後の決戦を挑み、そして敗れることによって、
この世界の安定化を図ると言う手段を選ぶ可能性の方が高いと思う。
あれだけ世界のことを考え、ありとあらゆる手段を講じて戦ってきた勇者をただの狂人で終らせたりはしないだろう。
40通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 17:02:11 ID:???
思ったんだけど、議長はプラントの総意で議長選選出されたんだろ?
んで、偽のラクスを立てた・・・けど、とりあえずしてることはクライン派の人類融和を目指して支持も厚い訳だ

ここで、ホンモノのラクスが演説をして、議長が否定しても結局偽ラクスが暴かれたとき、
市民を騙した罪に問われて立場が危うくなるのか?議長って簡単に立場引き摺り下ろされるんだろうか
それとも議長がロゴスを暴露したときのように、人々の刃が議長(ザフト?)に向くのだろうか

まぁなんにせよ議長は舌打ちとかして失踪しそうだけど
41通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 17:22:40 ID:???
>>40
もしユニウスセブン落下に関する証拠で議長の関わりがばれれば人々の刃が議長に向くことはあり得る。
デストロイのことを知っておきながら何も手を打たなかった議長だから、それは十分にあり得るだろう。
偽ラクスの擁立に関する証拠をばらされたのなら、議長の支持が大幅に減るのは間違いない。
だが権力の座から下ろされるまでは至らないだろう。実際に議長は大きな結果を残しているのだから。
だがそれは支持の減少を意味し、本物のラクスを認めることにもなるため、議長の目指す世界は大きく遠ざかる。
しかし同時にラクス暗殺に関する証拠をばらされたのなら、権力の座から下ろされる可能性は大幅に上がる。

ラクス達が一体何を掴んだかによって今後の展開は大きく変わる。
だが議長の目的を考えれば、例えどんなものだとしても避けなければならないことであるのは間違いない。
しかしラクス達が全世界に対し演説をするには、力を持つオーブの協力は必須。
逆に言えば、議長にとってはオーブを倒せばラクス達が生きていたとしても大した問題にはならない。
オーブが倒されるまでの時間にどれだけの証拠を得られるかが勝負の分かれ目だろう。
42通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 17:25:51 ID:???
鍵はメンデルノートか
43通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 18:45:01 ID:H47dAY1y
今週わかったことは、議長って政治以外はまるでダメ夫だってことだな
戦術が未熟すぎる
44通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 18:50:43 ID:???
ニーベルングの存在を事前に察知できていなかったのは大失態だな
45通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 19:11:09 ID:???
そろそろ貴方の思惑にないものが出てきて焦る時期ですね、議長
46通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 19:11:15 ID:???
ジブリール甘いな

なんで核攻撃しなかったんだ?
あるいはサイクロンで基地ごと皆殺しにすればザフト連合軍全滅させられたのに
47通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 19:20:23 ID:???
>>39
ハァ?何を言ってるんですか?
議長が実はいいひとだとキラタンが絶対正義じゃなくなってしまうじゃないですか。

この程度の事もわからないなんてやっぱりアンチは程度が低いですね。
議長は極悪以外ありえません。
48通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 19:23:28 ID:???
大丈夫だよ、竹Pが議長はいい人、って言ってるから。
49通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 19:40:45 ID:???
議長、ほんとにニーベルング想定してなかったのか?
あれだけの大虐殺を全世界に発信することが目的じゃないのか?
50通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 19:44:02 ID:???
損害を考えると、ザフト連合軍の大敗だな
51通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 20:39:07 ID:???
 
52通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 21:05:50 ID:???
ったく、議長のやつめ、なんでコイツは前線に出たがるんだ…
艦長の役目を横取りすんなよ。ウザいったらありゃしない。
53通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 21:08:42 ID:???
てか艦長の椅子にアーサーかい、ってな
54通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 21:12:37 ID:???
>>52
そういう所はカガリに似ていたりする。
55通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 21:14:10 ID:???
他スレで今回のOPのザフトキャラの背景がアウシュビッツじゃないかって
いわれてる
議長はやはりそっち路線キャラなのか
56通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 21:22:35 ID:???
そのOP、タリアを背景にしてるカットの表情みると、ファビョらないボスかもと期待。
つか、新キャラ勢がこと如く酷い扱い受けてんだから、せめて議長だけは信念と精神
状態が揺らぐ事なく、勿論キャラも変える事なく逝ってくれ。最後の砦だ。
57通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 21:30:54 ID:???
まあヒトラーも信念は揺らがなかったからね…
58通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 22:15:03 ID:???
今日の議長は詰めが甘かったな
だが、期待しているよ、ギル
59通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 22:20:18 ID:???
議長のカットの所で
「どんなペシミストも 恋をすれば変わる」

新手のギャクかと思った。リアルで茶吹いた。
ペシミストって何だっけ、悲観主義者?
60通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 22:23:39 ID:???
ギルがタリアと元鞘で世界を支配するのやーめた、ってなったら泣く
61通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 22:55:24 ID:???
>>59
悲観論者だな、俺もあれには笑った
62通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 23:07:49 ID:???
恋よりもメンデルをやってくださいよ
63通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 23:08:48 ID:???
禿同
64通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 23:10:43 ID:???
プクタンは何を思って議長とタリアを若い頃からの知り合いにしたのか
65通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 23:58:00 ID:???
>>64
単に1stの殺し殺されコンビだから
66通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 00:48:27 ID:???
>>44
ニーベルングの存在を事前に知ってなかったのは
議長がロゴスと繋がってない証拠では?
種の時のクルーゼは、アズラエルからの情報リークで
アラスカ基地にサイクロプスが設置されているのを
事前に知っていた
67通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 00:51:01 ID:???
本当は知ってたけどあえてやらせた
68通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 00:54:48 ID:???
あえてやらせたような気がする。あの全世界放送が怪しい。世論は完全に議長に傾いただろ
69通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 00:58:57 ID:???
>>126
見れば見るほどファザコンの典型だな
それにしてもなんでこいつらはこんなに落ち着いてるんだ
70通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 01:02:48 ID:WYLYG56N
みんな書いてないのであえて書きますね

あの百式は議長機ですか?
71通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 01:06:00 ID:???
あれは百式ではありません。金ではなく、はちみつ色ですから
72通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 01:10:09 ID:???
見てたおかんに「成金趣味?」とか言われたな
73通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 01:21:14 ID:???
金色には猫耳がのるよ
74通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 01:23:43 ID:???
あれ、虎はガイアじゃないっけ
75通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 01:25:11 ID:???
金色はカガリだろ
76通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 01:30:50 ID:???
カガリなのか
77通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 01:36:28 ID:???
金色はウズミのおっさんの遺産
78通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 01:42:53 ID:???
カゴリが金色に乗るのは最初だけ
すぐに猫耳が乗る
79通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 01:51:06 ID:???
そんな重大な物にカガリと虎が乗るのか
80通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 02:28:39 ID:???
ザフト軍は苦戦しないとダメだろう。
相手に勝てる可能性を十分に残しておかないと、相手が和睦条件を出す可能性がある。
そんなものを出されては議長の目的の実現に近づけなくなる。
あくまでも相手をできる限り壊滅に近い形で撃滅しなければならない。
それに味方もやられればやられるほど、シンのように憎しみから視野が狭くなった奴らが量産され、
議長の支持も集まりやすくなるから一石二鳥。
もちろん負ける可能性は増えるが、議長の目的はザフトを勝たせることではなく、自らの目的を達成すること。
ザフトが勝つのは議長の目的のためでないと意味が無い。我らが議長ならここまで考えていて当然だろう。
81通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 07:37:53 ID:???
キラ=ラクスと添い遂げた男
ギル=タリアにふられた男

の対比。
82通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 23:24:49 ID:???
そうか?
83通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 23:26:36 ID:???
アレは「添い遂げた」というより洗脳されただけのような……
ギルとシンの関係と、ラクスとキラの関係が相似形、ってんなら
客観的にも充分理解できるが。
84通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 03:58:35 ID:???
確かに、ラクスとキラ、議長とシンの関係は似ているようにみえる。
しかしキララクは互いの思いと力を必要とし合い、同じ世界を目指しているのに対し、
ギルシンは必要とし合ってはいるが、目指す世界は全く違う。
シンは単に争いの無い世界、ギルは道を間違うことの無い世界(未確定)。
だから別にシンはラクスでもオーブでもロゴスでも良かった訳だ。自分とその仲間達さえ無事ならば。
85通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 06:52:16 ID:???
>>84
いや、議長について行けばとりあえず戦争のない世界にはなりそうじゃないか
プラントは別に独裁制じゃないし、あんまり突飛な事は出来ない「はず」だが・・・

ラクスだと間違いなく戦争のない世界にはならない
オーブは基礎理念が他国に干渉しません、だし
ロゴスは今回の戦争の原因だし論外だな。
86通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 07:23:35 ID:???
自分で物を考えないでいい世界にはなりそうだけどな、議長の言う
理想世界って。そういうのが楽と言う人にはいい世界かも。
87通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 10:00:21 ID:???
そこで自分で物を考えてる側の人間がアスランやメイリンとかだとしたら笑う
88通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 11:00:22 ID:???
>>85
ロゴスは冷戦下の軍産複合体制、
議長は冷戦崩壊後の低烈度戦争(対テロ戦争)体制、
ラクシズは実質無政府主義、
どれも戦争からの解放とは縁遠い。
89通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 11:29:29 ID:???
>>85
戦争はなくても、内部粛清の嵐になる気が
リアルでも戦争での犠牲者より、独裁体制での処刑者数のほうが何倍も大きい
90通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 11:31:48 ID:???
議長は戦争を商売でやってるというが
現実では反戦も商売でやってるんだよなあ…
91通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 11:41:19 ID:???
ロゴスが戦争を作り出したと言う証拠は無い。議長が勝手に言っているだけ。
コーディが皆居なくなれば戦争が無くなる可能性は高い。コーディの驚異から前大戦は始まった。
議長が天下を取れば戦争は無くなるだろう。ただ、裏では秘密裏にかなりの粛清が行われ、
民衆レベルでも議長に味方しないものを民衆が勝手に殺す(社会的も含む)と言う流れが出来上がる。
オーブやラクスは少なくとも自分達の安全と自由を確保し、地道に融和を進めていく立場。
相手の自由をできる限り侵さず、その上で相手(コーディ)ともゆっくりと融和を進めていく。
ただ、マジでゆっくり過ぎて目に見えた効果が出にくく、味方が増えにくい。相手にもなめられやすい。
92通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 11:45:15 ID:???
議長のやり方を叩くだけなら誰でもできる
ただわざわざそれに異を唱えて戦争を長引かせようとするからには、ちゃんとした代案を示すべきだなラクシズは
それもしないで正義面だけしようってのはムシが良すぎる
93通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 11:45:16 ID:???
>>91
ねえ、どこを縦読み?
94通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 11:48:38 ID:???
>>91
>オーブやラクスは少なくとも自分達の安全と自由を確保し、地道に融和を進めていく立場。

なんじゃこりゃ
95通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 11:50:10 ID:???
>>91
そもそも政治団体でもないラクシズの政策を考えるってちょっと無理がある
96通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 11:54:03 ID:???
一行目から間違ってんだから相手にすんな
97通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 14:17:45 ID:???
ロゴスの連中は戦い方が下手くそだよな
まあ議長はもっと下手くそだったけど。

オレならデストロイと核ミサイルとサイクロプスと別働隊の四段構えにするよ
デストロイの一斉照射で敵の旗艦ミネルバめがけてドラグーンぶちかます
いざとなったら核ミサイルを100発くらいミネルバに照準合わせて、
デュランダルが全面降伏・即時停止に応じない場合は遠慮なくぶちかます
最後の手段は地下のサイクロプス発動させて半径数十kmを消し飛ばす
別働隊には月からプラントに向かわせて第2回核攻撃で同様に脅しをかける

これで完全勝利だ。
98通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 14:22:48 ID:???
自分の領内で核ミサイルを使う人は某マぐらいしか居ないぞw
99通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 14:23:12 ID:???
・ミネルバは、おそらくとても安全な位置にいた
・ドラグーンがそんなに長距離で無線で操作できるとは思えない
・あんな近距離で核ミサイルぶっ放したら自分たちも死ぬ
・ニュートロンスタンピーダーを絶対に持ってきていないという保証がなかった
・ニーベルングは空以外に向けたら自分たちも死ぬ
・プラントにはほぼ確実にニュートロンスタンピーダーがある

穴だらけです。
100通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 14:30:35 ID:???
議長がこうなった原因が女に振られたからってのが一番分からん。
コーディネーターでも子供を作りやすくしようとした、ってなら
分かりやすいが。
101通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 14:32:11 ID:???
>>87
人に考える隙を与えてない、ってことだよ。
具体的に誰が考えてる、考えてないじゃない。
102通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 15:02:26 ID:???
>>100
振られたんじゃなくて、世界の仕組みで理不尽に分れさせられた
って意識じゃね? 回想を見るに、絶望して無力感に苛まれた感じだったし
これだとナチュよりコーディに矛先が向きそうだが
103通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 15:07:02 ID:???
いや、議長は遺伝子解析の学者だからあのことに関しては納得してると思う。
だからこそ、「じゃあ自分の役割はなんだったんだろう?」と変な方向に考えてしまったんでは。
普通は他人に決められる理不尽さに怒りを向けたりするのに
下手に原因を熟知してしまって理不尽ささえ感じられない。
むしろ自分がそういう遺伝子を持たなかったことに理不尽さを感じ、
神の意に逆らってしまおうと言う結論を出したように思える。
104通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 16:37:44 ID:???
つまり今後一切コーディを作らないと
105通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 16:54:16 ID:???
>>103
役割を前もって完全に管理すれば、哀しむような行き違いが起こらない
という考えなのかな

わかってれば、タリアともそもそも出会わなかったし
恋愛もしなかったハズってこと?
106通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 17:12:32 ID:???
確か対ログス出撃前、凸とメイリンの件について艦長と話をするような事
になってたのになんですっとばしたのかな。
あの話し合いは今後重要になってくると思ったのに。
107通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 17:16:46 ID:???
そんなん、議長がうまくごまかしてうやむやにしてるに決まってる。
周りにお偉いさんがいっぱいいるし、仮にも議長はプラントの最高権力者。
一戦艦の艦長ごときが怒れる相手でもないので臍をかむしかない。
108通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 17:51:45 ID:???
単に嫁が描く気がなかっただけという可能性のほうが大きい
109通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 18:07:16 ID:???
うやむやにしたシーンさえなかったんだから、もう議長サイドはどうでもいいんだろうな
110通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 19:22:20 ID:???
>>106
タリアが怒って抗議しても一睨みで黙らせてたからな。
話し合いが話し合いにならんだろう。
長い話で煙に巻くのがオチかと。
しかし他のいらない長いセリフが無ければこの辺りに
尺があったかもしれんがな。
111通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 19:41:46 ID:???
>110
というか、AA組描写まるまる抜かせばAパートでデュランダルとタリアの問答充分やれたw

まぁ要するに、
AA組が喋るシーン>(超えられない壁)>戦闘の盛り上がり>(越えられない壁)>ギルタリ補完およびギルの本意露呈の伏線、と。
112通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 20:39:13 ID:???
ギルタリはOPEDで優遇してやったんだから黙っとけといいたいんじゃね
113通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 23:38:11 ID:???
議長は見たいが別にギルタリはいらね
114通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 23:39:30 ID:???
尺の無駄
115通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 23:46:40 ID:???
116通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 23:58:08 ID:???
凸「吐き気をもよおす『邪悪』とはッ なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!!
  自分の利益だけのために利用する事だ… 議長がなにも知らぬ『シン』を!!
  てめーだけの都合でッ! ゆるさねえッ! あんたは今 再び オレの心を『裏切った』ッ!」 
117通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 00:15:22 ID:???
腐の香りが…
118通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 00:20:35 ID:???
見たいよ、ギルタリ。
119通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 07:05:00 ID:???
議長とタリアの会話が省略されたのは、次回で話をするからだと思う。
シンも勲章もらってフェイスになって増長するらしいから、タイミング的に次回にまとめてするんだろう。
・・・だと思う。
120通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 09:56:32 ID:???
ラスボスは種死版ラフレシア(w/議長)
要するに種死はF91のパクリをやるわけよ

  大破したドキュンの運命とミニスカの衝撃・・・
  ルナマリアは宇宙に放り出され漂っている・・・
  シンはルナマリアの存在を感じ、捕まえてハグハグすると

FF8だな

ザフト軍はイザーク隊をはじめ半数以上の師団がラクシズに寝返る
事実上コーディネーター達の内戦だな
議長はエターナル・AA・裏切ったザフト軍を倒すためロード・ジブリールと手を組む
121通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 10:29:26 ID:???
>>120
1年間見続けた事を激しく後悔して死にたくなるような展開だ…
122通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 10:37:06 ID:???
議長が鉄仮面に…
123通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 10:49:53 ID:???
>>120
本当にそんな最後になったら抗議メールを送るぞ
124通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 11:21:32 ID:???
議長は最後はミネルバのブリッジでタリアに撃たれるんじゃないの。

ギレンとキシリアの関係のように。
125通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 14:07:02 ID:???
タリアに撃たれるのはありかも。
一応自分にも責任があることだから、自分の手で終末を迎えさせるか。悪くは無い。

しかし>>120は無いよな・・・前半はまだ可能性1パーセントはありそうだけども、
後半は1万分の1もありそうにないな・・・割と多くは戦わない選択を選びそうなものだし。
126通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 15:16:00 ID:???
タリアに撃たれるのは無いと明言されてしまったからねえ・・・
127通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 19:52:31 ID:???
議長の頭をバズーカで吹き飛ばしたいというキシリアの中の人発言を受けて
バズーカでは撃たせてあげられないけど
そのかわり議長に惨めな思いさせてやったからそれで勘弁してね
とか何とか嫁が中の人に言ったんだっけ
128通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 20:12:21 ID:???
みじめな思いってアレか、子供が欲しいからバイバイ?
だとすると、今後タリアが議長になにかやらかすっつーのは無しかねぇ。
129通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 20:19:25 ID:???
そんな一言で脚本変えられんのか
130通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 20:21:02 ID:???
脚本変えた、じゃなくて脚本でそうだから勘弁してねってことじゃね?
131通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 20:48:09 ID:???
>>128
うわぁそれだったら最低
132通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 22:15:02 ID:???
これ(議長を振ったこと)で勘弁してくださいって言ったんだよな確か
133通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 23:44:18 ID:???
マジ?
134通常の名無しさんの3倍:2005/07/12(火) 23:56:42 ID:???
でも議長をあそこまで打ちのめしたのは後にも先にもタリアだけだろ
視聴者にあらぬ疑いまでかけられて。
135通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 00:11:50 ID:???
なあタリアに振られた事がどうしてロゴス打倒になるんだ。
この二つにはやっぱり関連性まったくないのか?

でもないならないで新OPでタリアが注目をあびるカットにはならないだろうし。
136通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 00:13:02 ID:???
ラウの語る理不尽さとタリアに振られた状況がマッチしたんだよ
んで今の世界が嫌になった
137通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 00:18:32 ID:???
本当にそれだけなのかな。
なにかどんでん返しが起こらないと動機が弱すぎる。
大体ラウはともかくタリアは生きているし。別れたとはいえ関係は続いているし。
138通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 00:21:22 ID:???
まさかストーリー中盤ですべての動機が語られているわけはないだろう。
定番の最後の弁論大会で好きなだけ語ってくれるよ。
139通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 00:29:38 ID:???
7月中に議長の野望が明らかになると書いてあったぞ
140通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 00:30:27 ID:???
36話の発言とメンデルノートの中身、それさえわかればあとは化けないだろう
141通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 00:31:28 ID:???
野望と動機は全然意味が違うだろ
142通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 00:32:52 ID:???
野望が分かれば動機はある程度推測できそうなもんじゃないか?
143通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 01:36:23 ID:???
>>142
野望は世界平和だろう
その方法が人は遺伝子診断で適正のある職につくのが幸せだ
という考えに基づいて実行されそうだがな

だけど、それも強制の程度によっては割と理想的な社会かもしれない
今でも学校で適性検査みたいなのやることがあるし
144通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 03:42:33 ID:???
>>143
んで、決められた適性以外を望む人間は粛清していくわけか
怖い怖い
145通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 11:51:21 ID:???
>>144
例え議長がそれを望んでも、そんなのは評議会で否決される可能性を考えてないのは凄いな…
プラントは一応議員制民主主義国家なんだが?
俺が言いたいのはただ一つ、議長を止められる権限を持っているのは評議会でありラクシズではない。
よって、ラクスが議長を止めたかったら、戦場に出ずに政治家になれと言いたい
146通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 12:25:04 ID:???
>>145
ザフトの評議会なんて、もう全然機能してないじゃん
議長の独断先行を後付けで承認しまくり
民主主義国を名乗る独裁国家なんていくらでもあるでしょ
147通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 14:47:07 ID:???
>>146
だからこの後も機能しないと決め付けるのはまだ早いと思うけど
148通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 15:38:50 ID:???
>>147
機能するためにはクーデターでも起こさないとな
149通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 15:52:08 ID:???
>146
評議会が事後承諾で機能してないのは
プチ戦争状態だから。
これが収まればラクシズの干渉がなくても機能するだろ。



普通なら
150通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 15:58:02 ID:???
>>149
戦争だから機能しないってのは、議会政治としてありえないと思う
戦争もただの外交の延長だからね
プラントがよっぽど追いこまれてるとか、本土決戦中とか
体制が末期ならともかく
151通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:12:23 ID:???
正常な状態でもあの議長を評議会が押さえきれるとは思えないが。
連合が核打ち込んだ時も、結局評議会を1人で押さえ込んだんだし。
152通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:15:34 ID:???
要するに、すでに腐ってるってことだな
153通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:21:12 ID:???
議長の言っていることが正論で、他の議員が代替案を出せないから結局承認するしかない
議長よりもっと良い方法を思いつくとか、
議長がどう考えても悪いことをやってるとわかったら評議会も承認しない
154通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:26:40 ID:???
>150
WW2中の米英の議会がどうだったか、調べてみることをお勧めします。

ぶっちゃけた話、国家存亡に直結する戦争の場合は
党派を超えて政府に協力するのが「国民政党」のさだめ。
国をどう運営するかという方法論として議会政治があり、議会政治を運営する方法のひとつとして党派があるんであって
党派のために国の運営滞らせるようなことがあれば、平時ならともかく戦時なら非国民。
155通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:32:19 ID:???
>>151
プラントが議員制民主主義国家なら最高責任者が信じられない場合、議会は議長を解任させる権限が必ずあります。
よって必ず押さえ込めます。

また連合が核打ち込まれた際、議長が議会を押さえられたのは大量破壊兵器の報復合戦になった場合、
勝っても負けてもプラントに大ダメージが出ると議員が判断したから。
156通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:33:19 ID:???
>>154
だが、議長のあの演説はそれでは納得できないけどねえ
やっぱ議会政治が腐敗して、ファシズムに移行しちゃってるんじゃないの
157通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:37:13 ID:???
>156
「ファシズム」とよぶには、たとえばザラ議長が行ったような
反対派を暴力で弾圧する行為がどーしても欠かせません。

デュランダル議長のこれまでの国内政治手法は、反対派に対する暴力の使用を意識的に抑えてます。
これではファシズムとは呼べません。
158通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:41:31 ID:???
じゃあさ、偽ラクスの件で罪に問われたら、やっぱ議長は失脚すんのかな
159通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:45:35 ID:???
みんなを丸め込めるような言い訳が思いつかなければね
160通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:46:43 ID:???
>>157
だからさ、移行途中じゃない?
凸を暴力で拘束しようとしたのが、その発露かと思うね
161通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:47:31 ID:???
偽ラクスの件はぶっちゃけ無罪。
国益にかなう結果をもたらしたのは事実なんだから、その程度は「ウソは方便」で済む。
問題は議長がラクス暗殺の首謀者であることとあわせてそれが公表された場合で、
その場合は道義的にかなり責められるだろうねぇ……対応まずけりゃ失脚だ。
162通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:48:18 ID:???
>>158
凸とキラとメイリンが生きてたの知ったらむっちゃ慌てるだろうな、議長
その瞬間が楽しみw
163通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:49:46 ID:???
>>161
>その程度は「ウソは方便」で済む。
政治手法としてはアリだと思うが、世間にバレたらそれじゃ済まないと思う
164通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:50:34 ID:???
っていうか、よく議会気付かないよね
それとも知ってて目瞑ってるんだろうか
165通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:54:37 ID:???
>160
じゃあ議長演説はシロじゃないですか。
都合いいとこだけ時系列無視してとりだすのは議論のルール違反です。

あと、凸は拘束される理由は充分にあります。
AAと自由をプラントは敵と認定してるというのに
あそこまで立場を忘れた発言と行動を繰り返す「特殊権限の持ち主」……
KGBなりCIAなりがある世界なら、無警告の排除対象に選ばれても文句言えない行為です。
忘れちゃいけません、凸は一般人「アレックス・ディノ」ではなく
軍人の中でも特に個人に帰属する権限を持たされた「FAITH」の一員なのですよ。
そういう立場にある人間として、
凸は自らの地位や生命を組織に守ってもらえるような行動と発言を、まるでしていません。
客観的に見ても拘束されてしゃあないことしてますよ、凸。
166通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 16:55:49 ID:???
>163
評議会内の人間が秘密を共有するというのが最低ラインだろうね。
それ超えて一般民衆に流れたら、事態は極度に流動化する。
167通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:01:13 ID:???
>>165
議会無視して独断先行がシロ?
限りなくクロだろ

>あと、凸は拘束される理由は充分にあります
ないw
168通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:04:08 ID:???
>167
議会と政府の関係を勉強しなおしなさい。
あと、軍人の義務についても。

あなた基礎的知識ゼロ。 政治家語る権利ないです。
169通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:04:28 ID:???
>>166
それを恐れてるから、暗殺なんて乱暴な事もしたんだな
本物が現われてくれて。「偽ラクス」ってレッテル貼れたから
今は一安心ってとこか

まあ、上で言ってるファシズムとしての暴力装置も
すでに議長は要所で使ってるということだね
170通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:08:03 ID:???
>169
ラクスが国内に居て政治権力or政治参加能力持った人間ならともかく、
オーブに隠遁しプラントの政治に関与することから身を引いた存在である以上、
「ファシズム」にはなりませんよ。
オーブが開戦してもおかしくないほどの問題行為ではありますが。
171通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:10:52 ID:???
>>167さんへ、凸が拘束される理由はないというなら、理由がない理由を書きましょう。
>>165さんはきちんと拘束される理由を書いていますよ。
それともただの厨ですか?
172通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:13:38 ID:???
>>171
いやだって>>165はアホだから…
劇中で議長が凸抹殺を決めた経緯が描いてあるのに
妄想で、ちゃんとした理由があると言われてもなw
173通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:18:14 ID:???
なんだかなー、俺は政治を知ってるんだ!とばかりに
ふりかざされてもな。
174通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:19:34 ID:???
>172
どんな経緯があるって?
他人をアホと罵るのなら、その言葉の責任とっていただきましょう。
あなたの認識してる、「議長が凸抹殺を決めた経緯」をちゃんと書いてくださいな?

他人を罵倒した人間として、当然の義務ですよ。
自分が他人を突然罵倒できるほどに、より「正しい」ことを言ってるんだ、と
あなたは主張なされているのですから。
175通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:19:47 ID:???
凸が拘束される理由は十分にあるさ。>>165の意見が当然正しいだろう
ただ、劇中では、議長は自分の役に立つなら目瞑ってやる、役に立たないなら罪扱いしてやる、って
そういうところが悪として描かれてるだけ
176171:2005/07/13(水) 17:23:58 ID:???
>>174
…この人はマジで言ってるんでしょうか?ジョークにしか聞こえないんだが…
177通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:24:01 ID:???
レイも議長もやってることは同じ
自分たちに都合のいいことは軍規違反でも許す、都合が悪い軍規違反は当然許さない
使える正論は使う、正論が都合悪ければ特例、スルーなんでもあり
178171:2005/07/13(水) 17:29:30 ID:???
その2人は同じ目的を持つ仲間だから、それは当然同じだよねw
179通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:33:31 ID:???
だから、とりあえず凸が拘束される理由あり、ってのはFAだろ?
180通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:36:23 ID:???
172じゃないけど、アスラン抹殺を決めたのは、レジェンドをアスランに
渡そうとした時のアスランの反応とレイの報告で、結局キラ+ラクス側から
完全に自分の方に引き込めない、そして自分の理想の為に動く
人物ではなくなった上に知りすぎてしまったから、というような
描かれ方をしてたように見えたが。違うのか?
181通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:37:47 ID:???
もちろんそうだろ
182通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:39:10 ID:???
結局、議長は凸抹殺を実行するために今まで目瞑ってた罪を利用させてもらうかな、ってとこだろ
183171:2005/07/13(水) 17:39:49 ID:???
>>174
まあ、マジだと仮定する…
>>172さんにそんな質問するよりも、まず先に俺が問うた「凸が拘束される理由などないと言う理由」について答えてくれないかね?
質問をするものは、当然自分が質問された場合は答えないといけないな。
184通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:40:16 ID:???
いや、174で「どんな経緯があるって?」って書かれてたからさ、
自分にはちゃんと経緯があったようにみえたが、実は違ってたのかと
不安になっただけ。
185通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:40:19 ID:???
>180
だから、お目こぼしをする理由が無くなった、ってことですよ。

メリットとデメリットを秤にかけ、メリットが上回るから裁かない。
デメリットが上回ったから、裁く。
法に厳しい人間からしたら許せない悪事ですが、
種死の名有りキャラでそんな遵法主義者はどれだけ居ることやら……
186通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:42:30 ID:???
みんな自分のレス番が間違ってないか再度確認したほうがいいぞー。
187通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:43:42 ID:???
>>176のレス番が間違ってるように俺には見える
188通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 17:51:46 ID:???
個人的には間違いだとは思ってない。
165で「凸が拘束される理由≒凸抹殺を決めた経緯」を書いているため、
そのことも分かってない174のコメントがジョークにしか思えなかった。
189通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 18:03:09 ID:???
凸が拘束される理由→議長の言うこと聞かないから
凸抹殺を決めた経緯→議長の役に立たない上に知りすぎた、下手にAAに情報なりもっていかれては困る

凸が拘束されてもおかしくない理由→ザフト軍人のくせに敵の心配ばっかして叫んでたり今や敵となったAAと接触したり
190通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 18:10:10 ID:???
こんな所で祭をしていたのか
191通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 18:17:48 ID:???
議長が拘束を決断した理由と表向きの理由をごっちゃにして
正統性が無いとわめく人の多いこと。
この件に限らず、議長はいつも本音は多少あくどくても綺麗で正しい「言い訳」を用意してるんだよな。
192通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 18:23:25 ID:???
>188
>174=>165ですよ。
ああまで人の話を聞かない奴が、いったいどういう情報を
種死の画面から受け取ってるのか、
それをどういうふうに「物語」として脳内で再構築してるのか、を知りたかったのです。
193通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 18:27:34 ID:???
人の話を聞かないやつを相手にしても時間の無駄スレの無駄
194通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 18:36:20 ID:???
>>165が何を言いたいのかわからん。
195通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 18:40:34 ID:???
読んでわからないなら別にわからなくて良いんじゃない
196通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 19:08:37 ID:???
レイと凸の争いだなこれはw
個人的に議長が凸に言った「道を間違えそうになったら正してくれ」が
ただの方便になりそうで残念だ。
197通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 19:14:33 ID:???
政治的に正しかろうが正しくなかろうが、見てる側が「何か変」と
思えばその人にとって変なんだろうから、「でも政治的には正しいんです!」と
叫んでもしょうがないような気がするがな。
198通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 19:16:27 ID:???
どこからこんな不毛な話になったんだろ・・・
199通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 19:56:53 ID:???
>>196
何回も既出だが、ああ言いながらフェイスに任命したということは
「ザフトのフェイスとして」、という言葉が省略されてるとしか思えない
まあ凸はそう受け取らなかったようだが・・・

それにしても凸があの場面で何故脱走したのかが未だに納得出来ない
ミーアの話からすると愁傷にレジェンドの整備してたら晴れる疑いのようなのに
詳しい話も聞かずにいきなり窓ぶち破って逃走だからな。
200通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 20:05:16 ID:???
もうダメだ、と直感で行動したんじゃねえの?
あんまり落ち着いて考えるタイプではなさげだ、凸。
201通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 20:06:20 ID:???
>>199
ハナからザフトやめてAA行くつもりで、いい口実みつけたから決行しただけ
…と言われても否定しきれないな
202通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 20:27:26 ID:???
>>199
あれはミーアが軍隊を知らないから、あんなふうにいったんじゃないかな。
「罪状はある。」→保安部が来た。の流れから
レジェンドの整備をしていたらそこに保安部がきてしょっぴかれてただけ
だと思うが。
203通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 20:42:40 ID:???
■41話 (7/14)
怒剛裂波! 暴走する野獣の叫び

■42話 (7/21)
ボルティックアックス! 猛りくるう雷の斧

■43話 (7/28)
絶体絶命! 最後の猛反撃

■44話 (8/4)
ミラクルチーム! 決めろ! 奇跡の三連撃

204通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 20:59:22 ID:???
>>199
多くの視聴者もそう受け取らなかったと思う
「ミネルバにはAAのような役割を期待している」とか言ったもんだから
205通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 23:37:07 ID:???
そっか
206通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:09:18 ID:???
つーか議長は拘束して最悪死刑にでもするつもりだったんだろ?
もしくはギル政権が転覆するまで幽閉。逃げて当然だと思ったけどな。
「なんで逃げた?」なんて言ってる奴らはじゃあどうしろと言うのだろうか。
あのまま捕まって豚箱に突っ込まれるのを受け入れろと?w
バッカじゃねーの
207通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:16:28 ID:???
死刑にしたかったのはレイであってたぶん議長はそこまで考えて無さそう。
レイがうまく処理してくれるだろ、程度にしか。
アスランは逃げずにどうすべきかってのはどっかのスレで書かれてたけど
真面目に読まなかったから忘れた
208通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:17:00 ID:???
評議会議長がなぜか戦艦に乗って最前線に出てくるようなアニメなのに、
そんなところだけリアルを求められても困るよな。
209通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:33:02 ID:???
>>208
ネオ・ジオンの総帥は、レオルーラに乗艦して最前線に出て来ましたが
それどころか、その総帥はモビルスーツに乗ってパイロットとしても
活躍してました

それと流石に艦載機には乗らなかったものの、銀河帝国皇帝
ラインハルト・フォン・ローエングラム陛下も、戦場に出撃する方でした

歴史的には、フランス帝国皇帝、ナポレオン・ボナパルト陛下が
自ら軍を率いて戦場にその身を置いておりました
210通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:34:52 ID:???
>>209
アニメと歴史ばっかじゃねーか
現代モノで例をあげろよ
211通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:38:59 ID:???
ネオジオンは軍隊・銀河帝国も軍事国家・ナポレオンも軍人だよな?
問題は議長が軍隊の経験が一切無いであろうということ。
212通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:39:24 ID:???
アニメの水準からしても飛びぬけて変でもないし、
歴史的にも前例がある。

だいたいそれをいうなら、種は未来なんですけどー? 何が現代モノっすか?ww
213通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:41:42 ID:???
>>212
結局ただの煽り厨か
214通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:44:36 ID:???
過去のアニメ作品を例に出して別に珍しくもないと開き直り、
過去の歴史を例に出してリアルでも別におかしいことじゃないと言いながら、

突っ込まれると


「種は未来なんですけどー? 何が現代モノっすか?ww」



結局この程度のレベル
215通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:47:05 ID:???
>>212
だから、今出てる設定では議長は軍籍にあったことはないはずだし
工学系ではなく生物学系の博士でベクトルがまったく違う
なのに戦艦に乗りあまつさえ最前線(=危険な場所)にいるからには相応の理由が必要なんだよ
それを無視してるから「そんなアニメ」て言われてるの。
216通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:48:15 ID:???
ところで、それと凸捕縛問題に何の関係があるんかい?
217通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:50:11 ID:???
>>216
反論できなくなって逃げる気か貴様
218通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 02:51:10 ID:???
>>216
多分>>208は「文官の最高権力者が最前線に出てくるトンでもアニメで
アスランが電波発言しながら逃げ出したくらいでがたがた言ってもしょうがない」
と言いたいんじゃないかと予想
219通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 07:35:44 ID:???
凸は忠誠を誓わなくても良いと言う限定条件の下でフェイスになりました。
だから議長のあの態度は約束違反であり、認められません。
・・・・・・・・・所詮は口約束ですが(嘲笑)。せめて書類ぐらい作れよ、凸。
まあ、どうせ捏造、修正お手の物ですのでどちらでも同じでしょうが。

あと議長が前線に出たのは支持率の底上げを狙うためだろ。
軍隊同士の戦いではヘブンズゲート戦が最大のものだし、ザフト以外の軍隊も参戦しているから、
そこで自分の顔をテレビやら何やらで映すことによって、知名度と支持率を押し上げる。
兵士レベルとか民衆レベルでは、自らも危険な所に出てきてくれるやつの方が支持されやすいしな。
220通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 21:33:44 ID:???
>凸は忠誠を
まで読んだ
221通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 20:26:42 ID:???
>>219
俺は 凸はホモ・・・まで読んだ
222通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 22:52:57 ID:???
アーサーがエロゲ・・・まで読んだ
223通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 23:56:18 ID:???
ミーアが議長を暗殺・・・まで読んだ
224通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 00:02:05 ID:???
オレは虎が魔乳をレイプ・・・までよんだ
225219:2005/07/16(土) 05:52:20 ID:???
>220-224
読まなくても別に構わんからギルバート・デュランダルを語ってくれよ、藻前ら
226通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 09:20:40 ID:???
長文、スマソ。

オーブにおけるラクス暗殺未遂事件が、真に議長の指示によるものだとして
その目的は、フリーダムを戦場に引きずり出すことにあったのではないだろうか。
最強と名高いワンオフの高性能機フリーダムを、量産を前提に造られたインパルスが、
戦場において、1対1で撃ち破ることが出来れば、
それはそのまま現ザフト製MSの優位性を、全世界に示す最高のプレゼンテーションになる。
そのために、暗殺部隊にわざわざ最新鋭機を与えたり、ラクスの偽物を擁立したりして
ラクス一派に、ザフトは敵であると認識させようとしたのではないか。

こう考えると、議長の真の目的は戦後の軍事産業の独占にある、と推測される。
この前提に立てば、いま議長が押し進めている対ロゴス政策も
議長の戦略に乗った、しごく順当な政策であると言えるのではないかと・・・。

227通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 10:27:21 ID:???
議長の目的は軍事産業の独占どころか
地球と宇宙一体の連邦政府の創設だろう。
そのために邪魔になるのがロゴス・オーブ・ラクシズで
それを消しちまおうとしてるだけで
AA自由は地球規模のレジスタンスみたいなもんだからこれも消す。
真実は嫁補正が正解だけどな
228226:2005/07/16(土) 11:17:16 ID:???
>>227
議長の目的が、世界征服 ウェーッハッハッハ
なのは、分かってるんだけどね、種死だし・・・。
ただそうだとラクス暗殺の件が、あまりにも
お粗末と言うか、アホ丸出しなので
何とか、あの一件は失敗するのを織り込み済みであった
と説明しようとしたら、上の話になったと。

一言で言えば、負債氏ね、つーことですね。
229通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 14:38:27 ID:???
部隊の能力は別にして、
あの暗殺はなるべく他の人間は殺すなラクスだけを確実にしとめろと
いう命令がでていたから失敗したのだとおもっている。
230通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 15:30:59 ID:???
特殊部隊にドシロートのオタクが混ざっていた件に関して
231通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 16:22:32 ID:???
>228
あれはキラのフリーダムが以上に馬鹿強過ぎたからだろ。
ロールアウトしたての新鋭の機体に、きちんとした訓練を受けたコーディネーターの部隊。
これだけの戦力を要しておきながら、失敗するなんて思う方が無理だって。
まあ、議長はきちんとリカバリーをしているので盲目的に成功するとは思っていなかったようだが。
まあ、とりあえず嫁補正で味方が強く、敵が弱く表現されている点は言うまでも無いが。
もう少し見せ方があるだろうと文句を言いたい気分だ。
232通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 16:34:51 ID:???
あの辺は虎がちょっと目立てたくらいだな
233通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 19:42:36 ID:???
> きちんとした訓練を受けたコーディネーターの部隊。
マリューたんのやんまーにに負けてる時点で説得力内です。
234通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 19:59:09 ID:???
>233
とりあえず嫁補正とりあえず嫁補正とりあえず嫁補正とりあえず嫁補正とりあえず嫁補正
235通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 20:13:17 ID:???
あれは魔乳で銃撃戦をしたかっただけだろ
236通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 20:17:28 ID:???
これで議長はキラが生きてることを認識するのかな
237通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 20:51:31 ID:???
>>236
それはオーブ戦舞い降りる剣再びで、ザフト軍を退けた後じゃないか?
普通の脚本ならすぐ伝わるはずだが、あえて引き延ばしオーブ戦で議長を動揺させると見たがどうよ?
それはそうと議長がユニウス7落としの黒幕らしいと匂わせるカットがあったな。
さて、いよいよか。
238通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 23:36:56 ID:???
デスティニー・プラン・・・か
239通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 23:49:26 ID:???
まあ大した悪役じゃなく終わるんだろうな 脚本が馬鹿だからどうにもならん
240通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:18:59 ID:???
人は世界のために生きるのではないとか何とか言ってたな。
やっぱり“ある意味での洗脳”のような事をするつもりなんだろうか
241通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:20:01 ID:???
本当にログで言われていたような展開になりそうだな・・・
242通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 01:13:43 ID:???
>>236
恐らく地上ではオーブ戦が開始、議長もミネルバにて参戦しているので情報がいかないのだと思う。
エターナルは半日近くに渡って撤退戦を繰り広げていたと言う感じではないかと。
それならルージュの色が普通のストライクになるほどエネルギー消耗している理由にもなるし。
それにそうでないと、議長が驚くことも無いし、カガリがピンチになることも無いしな。
ただ、そうなるとラクスVSミーアの可能性は減る機が・・・議長がどうでるのか楽しみだ。
243通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 01:32:44 ID:???
>>242
ストライクの色が変わったのはわざとそう調整したからだろ
244通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 01:47:12 ID:???
ハナから白青だったな
245通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 02:10:17 ID:???
そういや最初から青白だったな・・・スマソ
246通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 08:22:26 ID:???
青白じゃなくてトリコロールだいヽ(`Д´)ノ
247通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 10:21:21 ID:???
なんでわざわざPS装甲の電圧落としたんだろう。
IWSPつけなかったのは置いてなかったか、重量を軽くして少しでも早く近づくためだろうけれども。
ああ、大気圏突入+エターナルにつくまでで電力使い尽くさないようにしたのか。
んで、ストライクの電圧はプログラム的には変更できないと。とりあえず自己納得。
248通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 12:23:57 ID:???
さて今回で更にテロリストであるラクシズを壊滅させなければいけない理由が出来たな…

旧フリーダムでもヤキンの守備隊を倒してエターナルを救出できたのに、ストフリは更に強力になっちゃったよ
これによりストフリ+ミーティア+キラの組み合わせは、ヤキンの守備隊を全滅させ、プラント本体を直接攻撃が可能なほどになった
無論、そうなった場合プラントは最低でも十万人以上の被害者が出るため、テロリストであるラクシズを壊滅させなければいけなくなった。
議長には頑張ってラクシズ壊滅に励んでもらいたいものである。
249通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 12:37:10 ID:???
やっぱり議長の言った「キラは本来戦士なのだ」って正しかったなあ
キラはまだ自分の中に潜む本性を自覚してないだけなんだよ
今回のキラ、イキイキしてて心底楽しそうだったもんなあ
250通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 13:58:46 ID:???
そうか、戦いの後の嫌な顔はそういう感じには思えなかったな。
やっぱりスーパープログラマーキラとして生きた方が良さ気だよ、あいつ。
251通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 14:28:15 ID:???
「僕は戦うのが好きなんじゃない、勝つのが好きなんだよ」
252通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 14:42:29 ID:???
やっぱデュランダルは、徹底した管理統制社会を目指すみたいだな
ディスティニー・プランって名前から考えて、レイもだがシンも作られた存在臭くなってきた
253通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 18:43:48 ID:???
>>250
あのツラはとってつけたようにしか見えんかった
ってーか、下手すると戦いが終わってしまってつまらない、という様にすら見えてしまう
あまりにも演出が下手すぎる
254通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 18:45:40 ID:???
>>248
アンチ論乙
255通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 20:33:58 ID:???
 
256通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 23:05:31 ID:???
何か書けよw
257通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 01:38:37 ID:???
>>248
ちょい待て
エターナル発進のとき葬ったのはあくまでヤキンから回された追撃隊だぞ
あれで全兵力ではないんだぞ
258 ◆7CpdS9YYiY :2005/07/18(月) 02:33:40 ID:???
 
259通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 10:40:21 ID:???
どうせシャアはキシリアに殺されるんだろ?
260通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 10:41:41 ID:???
               _,,,,,,,,,,,,,_
             ,,r;:r""      ヽ、
          ,r'" "     ,r''"`   ヽ、
         ,r"  /   ,,r ,r"rヾ、`ヽ、 ヽ、
        ,|、_ (_   _ (_,r"'"  ヽ、 `ー、i  フッ、何を今さら・・。
         ,|ヾl`'ー`ヽ!`i'"      ゙i、  _,〕
         tヽ|     ゙i、      ヾー[」-!、 
         ヾ|     ゙i、,|  _,,,;;;=''"`  ヽノ、 〕
          !i,‐-;;;;;;、,゙i、r'"-,ニlア    |i、゙`イ|
          |`i;-、ニlア i、 "      |、ヾ|l|゙
          | ゙i,    |:|         | ゙i, ノ,
            ゙l、  `!_,,.       | ゙i |
             ゙!、  ,,,,.. -'''    /  | .|
              ゙i、   --    ,r'   ゙i_!-;
               `!、     ,r"_,,,r-'''ニ-‐''゙i
              rヾ、`ーr‐''ニ""-‐'"     ヽ,.........,___
             __λ i,ヾ| i''"       _,,.r-t"_,r'"_:_:_
    ____,......r-i'",r'ヽ | |:| |     _,,--'"   ~ヽ、:::::  !.
  < ̄ j'"ー'''''j;, ̄ ̄  `i | |:| |  _,,r''"        ヽ、:::::  `t、/
    冫>、i :::::,r'"      i i,r ノ_,,r'"           ヽ、:::::.. /
   |,イ'" ::,r"        ト,i",r'"              ヽ、 :::/
   /::::,r'" __     // |     r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    ヽ/

261通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 11:49:02 ID:???
核ミサイル打ち込まれたんだぜ
議長のやってることは正しいよ
262通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 11:50:29 ID:???
正しいと言うより、「今のところ」悪人と言われるほどの事はしてない
263通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 11:53:53 ID:???
ラクシズにとってはそんなの大した問題じゃありませんから。

ラクシズに核が向かってないのに、自分たちに核が撃たれた程度でファビョって
世界を勝手につくりかえようとするのだから議長は悪、なのです。
彼女たちに核が直接向かわない限り、
世界の紛争はどんな理由があろうが話し合い以外で解決してはいけませんし
彼女たちが介入した時点で報復合戦は打ち切られて当然なのです。
たとえ一方が実力行使し終わっていて被害回復が望めないとしても、
ラクシズ出馬後に誰かを撃つことは許されないのです。
264通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 11:57:04 ID:???
くさったえさをたべますか?

→はい
 いいえ
265通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 12:53:34 ID:???
宇宙クジラのことか
266通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 13:01:46 ID:???
>>261
核打たれたなら条約違反を連合の主張してもっと上手く立ち回れたはずなんだがな
267通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 17:01:52 ID:???
>>261
あの時はユニユス7落としをプラントが仕掛けてきたせいだという事で
連合も報復の意味合いがあったから主張しても、なにいってんだぐらいに
しかとられなかったと思われ。
けどその後デストロイの無差別攻撃をうまく利用して、ロゴスのせいで
戦争が続いていることをナチュラルにもうったえて今の状況にもって
いったのだから、結構うまくやったほうだと思う。
268通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 19:53:36 ID:???
>>267
あ、そうか。ユニウス落とし→核攻撃って時系列だったんだな。
269通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 22:51:33 ID:???
というかジブがアホスギルだけとも
270通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 23:05:35 ID:???
既出なんだろうが、アスランの例の「全ての人間を殺す」ってのは
ラウルと目的を同じくするって意味なのかなぁ…
種のビデオ見て思ったんだけど
今一つよう分からん
271通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 23:10:01 ID:???
心を殺すってことと解釈するのが正しいと思うが
アスランのあの言葉って本人意味わかってて言ってたとは思えない
272通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 23:11:41 ID:???
というか、近世以前はあたりまえの考え方なんだけどね。
人はそれぞれの「分」に従って生きるべき、っていうのは。
273通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 23:14:08 ID:???
だが、うまれたときからそれを決め付けられて生きるってことなんだよな・・・問題は
274通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 23:15:06 ID:???
>271,272
なる程、そういう意味かー
即レスサンクス

しかし、それはギルという強烈(?)なカリスマがあればこそだけど
議長死んだら、また混乱が待ってるだけのような…
275通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 23:17:48 ID:???
システムとして構築してしまえばどうなんだろうな
276通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 23:23:13 ID:???
>273
だから、それが近世以前の人間の生き方なんだってば。
親の職業を子が継ぐ、っていう習慣が普遍的だった時代のほうが、
人類史上では圧倒的に長いんだよ?
277通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 23:26:20 ID:???
>>276
そうだよなぁ
親を見て親の仕事を継ぐことに何の疑問も持たないのが一番かも
今回の場合は個人個人で遺伝子に合った未来を与えられるわけだが・・・
親と同じ未来を歩める遺伝子にしてしまえばいいかも
278通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 23:40:33 ID:???
同意
279通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 00:13:21 ID:???
未来を与えられるとは限らないんじゃない?
役に立たない遺伝子だったらどうなる?
それか、世界にとって必要個体数が足りてる遺伝子の子が生まれたら?
近世以前というなら、がんがん間引きするだろうな
280通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 00:16:50 ID:???
>279
そこらへんは「遺伝子による判断」がどこまで詳細にできるか次第。

たとえば一部上場企業の中間管理職以外の仕事には適性がない、
っていう遺伝子タイプです、っていうところまで詳細に出るのか。
あるいは「どっちかと言えば肉体労働系です。それも重作業がベスト」みたいな曖昧なものなのか。
それ次第によってどうとでも変わるので、なんともいえない。
281通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 00:17:30 ID:???
でもそれが議長の真の狙いだとしたら、シンが知ったら確実に反旗を翻すな
あいつは「弱い者は切り捨てられる」という事にキレて、軍人になって、オーブに牙を剥くまでになったほどだし
282通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 00:21:57 ID:???
どうかな?シンはステラが死んでから考え方が変わってきているようにも見える
283通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 00:23:34 ID:???
言い方次第。
凸みたいに失われる部分ばかりを吹き込めば反旗翻すだろうし、
得られるものを大きく取り上げるレイ的説得であれば飼いつづけるのは難しくない。
シンの精神発達は家族亡くしたあの日で止まっちゃってるから。

あと、シンはそこまで単純な価値観の持ち主じゃないですよ。
心的発達はオノゴロでとまったままなので、その精神構造理解さえしてれば
簡単に操れますけどね。
284通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 00:24:14 ID:???
弱者が嫌いというより強者にしか興味が無いタイプだと思うんだがなぁ>議長

ところで例のノートが書かれたのってタリアと別れる前なのかね。
メンデルは基本的に連合所属で、議長はタリアと別れた頃にはプラント議員やってた筈だし。
285通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 00:39:36 ID:???
赤服クルーゼと会ってたときは議員服だが
タリアとのときは違うよな?
286通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 00:43:11 ID:???
そこらへんの時間系列って謎。
というか、なんかチグハグな印象を受ける。

あともし議長がメンデル研究員だったのなら
ラウレイとの関係がおかしなものになると思う。
レイってへたすると出生に議長も関わってたとかになりそう
287通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 00:54:02 ID:???
赤服のシーンの時が初めまして、って感じだったからなぁ
あの辺よくわからん
288通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 00:54:33 ID:???
>>287
議長とレイね
289通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 02:18:19 ID:???
アスランの言ってた「全ての人間を殺す」っていうのは
パトリックのやり方を見てきた人間だから出る台詞だと思った。直感というか。
290通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 04:43:45 ID:???
直感論で自分を殺そうとしてる相手説得しようとすんなよ凸w

てゆーか、議長もパトみたいにファビョるんですか・・・
もう尺もないしそんな終わりかたしかしないようだけどな。ケッ
291通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 10:10:32 ID:???
騙された挙句の直感じゃ信用できんなぁ
292通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 14:56:56 ID:???
騙してる奴はもっと信用できんがな
293通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 23:14:30 ID:???
議長がMSに乗るのはやはり48話の終盤かなw
294通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 23:18:38 ID:???
乗らないだろ。ってか乗らないでほしい。
295通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 23:23:55 ID:???
議長は目立ち過ぎてるから逆に活躍は無いだろう
レイが今までの弱さはなんだったのと思うようなラスボス補正かけられるんだろどうせ
296通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 00:40:23 ID:???
しかしレイってクルーゼと同等の戦闘能力を持っていると考えていいんだろ。
となると、宇宙空間でのドラグーンシステムはすげー強いんじゃないのか。
もしくは議長が 誰でもドラグーンシステム をはずし、レイ専用ドラグーンシステム を搭載、
一気にその戦闘能力がアップするって形になると思う。
297通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 01:50:29 ID:???
しかし実質今度のオーブ戦が議長の目的を果たせるかどうかの最大の分岐点だな。
オーブを潰すことにより、実質ラクシズも壊滅させられることができるため、
議長がオーブを叩き潰せるか、オーブ+ラクシズが罠ごと食い破れるかが重要なわけだ。
空でラクシズ潰しに失敗した以上、ここが最大の決戦場になるだろうな。
そしてどちらにしても、残りはシンやアスランやカガリやミーアやメイリンの問題の解決に当てられるだろうな。
オーブ決戦が最大の見物だろう。後は議長の悪あがきとかで戦闘があるみたいな感じだと思う。
298通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 02:07:09 ID:???
ところで「連合には月がある」ってのが気になってるのは俺だけ?
これでモーガン・シュバリエとか出てきて三つ巴になれば面白いんだがな
299通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 07:13:33 ID:???
ノートの落書きだけで議長が悪役認定された件について。
300通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 13:27:23 ID:???
それは無問題ですよ
どうせ近いうちに、ユニウス落としに繋がる証拠が出てくるだろう
実に都合よくな〜
301通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 21:16:03 ID:???
ちょっと時間制約から厳しいのかもしれんが、
本当はエターナルに運命とミネルバぶつけてオーブとの
合流を遅らせるべきだと思う
ナスカ級から報告があっただろうし…
オーブはレジェンドとインパルスだけで十分でしょ
確かにアカツキという新型が登場するが
レジェンドとインパルス相手では死ぬのを待つだけだし
302通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 22:36:19 ID:???
う〜ん・・・
303通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 23:29:01 ID:???
ミネルバをエターナルの所に持っていく方法が無い。
精々運命か伝説を宇宙に飛ばすのが精一杯かと。
それに伝説は宇宙で真価を発揮するMSだし、インパルスは明らかにアカツキ以下。
だったら防御力に優れるアカツキなら耐えかねんと思う。
なので伝説を宇宙に飛ばすのが精一杯だと思う。
まあ、逃げられているのでどこを飛んでいるのか分からないとは思うが。
304通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 00:13:27 ID:???
じゃあもう分かっていながら、みすみすアカツキ
ストライクフリーダム(とインフィニットジャスティス)が
合流してしまうのか…フリーダム撃破の際海底に
MSを配備しとくべきだったな…
305通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 08:11:54 ID:???
議長が発狂して、戦隊物の悪役みたいにバカになります。
議長の無駄なネタバレで全てを知ったシンは、運命乗って逃げ出し、追っ手を掛けられます。
そしてそこにインジャに乗ったアスランが。
アスランに助けられたシンは、アスランの説得でAA組に合流します。

と、予想してみたけど、どーよ?
嫁っぽくね?
306通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 10:48:21 ID:???
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
307通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 22:25:11 ID:???
見事にスルーw
308通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 00:13:07 ID:???
きっとクライン派やラクス達に内幕をばらされて
議会は議長を糾弾し、プラントで逮捕命令が出て議長職を解任される。
ザフト軍はもう議長には従わなくなる。
危険な存在だと暴露されてしまった議長。
拘束に来る兵士達をそれまでの紳士的な態度を一変させ、
デュランダルは特殊部隊の非人道的な最凶の戦闘員のごとく殺戮しまくる。
追っ手を振り切って、隠してあったMSの倉庫に辿り付き
パイロットとしての資質がものすごいということを露わにする時がくる。
議長がシャアとなる日はそう遠くはない!

309通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 00:14:12 ID:???
アイドル扱いされてる人物が演説して世界が動揺ってどうもなあ
310通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 00:57:04 ID:???
ラクスはただのアイドルではない。
前大戦においてクライン派をまとめて戦った、英雄とも言っても過言でない存在。
そのラクスが議長を糾弾すると言うことは、議長は反クライン派と言う事に直結しかねない。
これは投票で選ばれる議長職を失いかねないため、ラクスが本物だと証明できればかなり有効な手段。
本来ならオーブに身柄の保証をしてもらうべきだったろうが、連邦側についている以上それは難しい。
が、カガリなら話は別。今までオーブとは別行動で暴れ、前大戦において共に戦った経歴もあり、少なくとも評議員レベルにはかなりの説得力。
ついでに何か証拠も掴んでいるだろうから、それで一気にぐちゃぐちゃにさせられると思われる。
311通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 00:59:27 ID:???
>310
というより、「ラクスが言うこと」なら無条件に信じるのが種世界の人間だから。

普通に考えればいくら英雄だろうがなんだろうが、
突然電波ジャックでわめいたセリフのために有権者がてのひら返すなど絶対にありえないから
真面目に理由考えるだけ、時間の無駄でっせ。
312通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 02:04:59 ID:???
>>309
創生神話の神々並のカリスマと思えば…
文明がグルっと一回りして、人の意識が原始的になってるんだよきっと
313305:2005/07/22(金) 02:41:17 ID:???
>>307
スルー当然。
これでその通りとか、嫁っぽいとか言たら、微妙に切ない。
こんな予想は外れてくれるのを祈るばかりだよ。
314通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 03:33:58 ID:???
>>313
祈るばかりというのが、また切ないというか何というか…
それは絶対有り得ないだろう!!

………と断言できないのが
デス種視聴者つーか、議長スレ住人の苦悩を雄弁に物語っているよなぁ。
315通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 10:44:47 ID:???
>>310
そんな奴がアイドルやってるってのがなんともかんとも。

>>314
議長も含めて新キャラは全員キララクの当て馬って言われてるな。
316通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 16:10:14 ID:???
はあ・・・
317通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 18:48:12 ID:???
>>315
だから戦後アイドル辞めて、ヤン・ウェンリーみたいに策を講じつつ普通の生活始めたじゃん。
まあ、あれだけの影響力を持つ人間だからカガリに匿われつつ、こっそりと暮らしていたとは思うが。
318通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 19:15:32 ID:???
ザラ議長が言っていたように、コーディは新たな種なのですよ
だからコーディとナチュの和解などありえない。
たぶん議長は弱いくせにすぐにつっかかてくるナチュラルを保護してあげる
ような気持ちで戦っているのです。
319通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 23:27:45 ID:YgybgFwT
実は議長はシロで、真の黒幕はレイ。
議長の夢を実現するために、独断で邪魔者の排除や計画のお膳立て
のための謀略などを仕組んだ。

ディスティニープランとは、遺伝子操作技術や生殖技術を駆使して
「男どうしでも子作りを可能」にしてプラントの出生率低下問題を解決
しようという計画。
「性別」という生まれつき決定している変更不能な「運命」に挑む
ビッグプロジェクトだった。

ノーマルな性癖のラクスは、この恐ろしい計画を阻止するため
議長を倒す決意をするのです。
320通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 00:16:40 ID:???
>319
事実を知った時点でついに凸が自らの意思で戦いに身を投じるだろうねw
もちろん、また脱走して∞正義持って議長の下へw
321通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 00:30:06 ID:???
凸ワロスwww
322通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 03:39:09 ID:???
議長、最初からその計画を凸に教えてあげてれば、奴は裏切るどころか絶対の忠誠を誓ってましたよ!
323通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 07:23:25 ID:???
>322
むしろ議長とは全面対決、レイと手を組んだりしてなー
恋人すっ飛ばしてキラキラキラキラキラキラだし? キラアアアアアアアアアァァァァァァァァだし?
324通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 12:58:21 ID:???
>>323
てゆーか、カガリと恋人になったのはキラと同じ顔だからでしょ
と呟いたうちの妹のうつろな瞳が忘れられないんだが
325通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 14:11:35 ID:???
>>324
あの朴念仁のフォモにそれ以外はあるまいよ。
カガリを得れば色違いの同じ顔というばかりでなく、
そう、なによりも愛しのキラの義兄という特典がもれなく付いてくる…
義弟なら嫌かも知れないが、凸にとってキラ義兄は美味しいことこの上もあるまいて。
326通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 14:16:12 ID:???
え〜と、議長はノーマルではなく両刀になるのでしょうか。
327通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 14:51:10 ID:???
44話のバレを見て思ったんだが、ジブリールと裏で手を組みそうなのが嫌だ・・・
328通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 17:31:41 ID:???
本物のラクスが出てくることを分かっていてミーアを使うのか・・・?
確かに一介の科学者であった頃に比べれば遥かに野望に近づいている状況とは言え、
どうしてそんな危険なことをするのか・・・よほどの自信があるのだろうか?
それともこちらこそが本物、オーブ側は偽者とする自身があるのだろうか?
ジブリールがいらんことをするらしいので、それとオーブを無理矢理組み合わせるとか?
もしくは死ぬ覚悟を決め、自らの遺志を全世界にばら撒き、未来にその理想を適えれ得る状況を作るとか?
うーん、まだ読めんな・・・。
329通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 18:32:36 ID:???
まあ議長が真意を露にするのは45話以降だろうな。
330通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 18:33:41 ID:???
議長がアメリカでオーブがイラクに見えた。

というか本当に匿うかねえ。ナチュラルはバカばっかりだ。
331通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 18:36:21 ID:???
ここまでナチュラルが馬鹿だと、コーディの世界の方がいいな
まじでコロニー落としたくなるよ
332通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 18:36:33 ID:???
なあ、44話のバレってどんなの?
今は外で携帯だが、明日の朝まで帰れん
気になってしょうがないので誰か簡単な文字バレ頼むよ
333通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 18:37:34 ID:???
PHASE-44 「二人のラクス」 (8/20放送)
全世界への放送に姿を見せた本物のラクス。二人のラクスの存在に世界は混乱し始めていた。
なんとか冷静に連合軍月基地への対応を進めるデュランダル議長だが、予想外の惨事が起こってしまう。
334通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 18:38:29 ID:???
44話「二人のラクス」

カガリの演説を妨害するように始まったミーアの放送。そのとき、ついに本物のラクスがカメラの前に姿を現す。
「言葉の罠にどうか陥らないで下さい」と訴えるラクスの言葉に全世界に動揺が走る。
その頃ジブリールは、起死回生の策を打っていた。反射衛星砲「レクイエム」の照準がプラントに合わせられ
335通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 19:11:44 ID:???
戦術理論:カガリ>>>>>>>>>>>>>デュランダル

だな。
見事な判断だよ。

所詮はただの駒=政治家&科学者に過ぎないデュランダルと、
戦士であると同時に1国の最高権力者にして大元帥でもあるカガリ・ユラ・アスハ様
336通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 19:17:43 ID:???
そもそも国家元首が作戦立案するわけじゃないはずだがな。
方向性を示して後、プロである軍部がが作った作戦を承認するなら分るが
337通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 19:35:28 ID:???
>>334
また大量殺戮兵器かよ orz
打ち返すんだろうな・・・
338通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 19:37:01 ID:???
戦士も最高権力者も大元帥も、「参謀」ではないんだが・・・
339通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 20:06:32 ID:???
カガリ、カガリ、カガリィィーー!
来てくれたんだね、My Honey !
ありがとーーう、ボクの女神ぃぃーー!
指揮官はボク、ボクだよーう
340通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 20:49:16 ID:???
>>339
スレ違いだが足でも舐めそうな勢いだなw
341通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 21:31:21 ID:???
ジブリールが宇宙で悪さしたら
議長ラスボス化させてる時間もないような?
342通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 21:33:41 ID:???
何故議長が悪か、を描くのに尺なんか使うわけがないさ、あの負債が。

悪を描かなければ正義も描けない、という物語叙述の基礎の基礎をしらん人間が
自分の貧相なオナニーを公共の電波で垂れ流してるんだけなんだから。
せめてなぁ、こっちも一緒にヌけるくらいのオナニー見せてほしいんだが。
343通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 22:40:36 ID:???
ジブリールはデュランダルが口先で誑かしてる悪人っぽく言ってたが…。
344通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 22:54:59 ID:???
議長は、「タリアと一緒になれねぇ・・・納得いかねぇ。じゃあ俺好みの世界に作り変えちまえばいい」
てわけでディスティニープラン発動

遺伝子調べて最適な適職につきましょう!と一見効率的に見えるが、
お前の遺伝子だとこれが適職だ、一生決められたとおりに仕事して死ね
異論反論は認めない、逆らう奴は死ね

自由?個人の可能性?しらねーよ

ってなどこぞの赤い楽園のような世界観ってことでok?
345通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 22:56:36 ID:???
「ロゴスを倒すのは難しい」とか言っておきながらアジ演説で煽動、軍事行動
という他者の命を奪う可能性を否定しない単純なやり方、議長の生まれた
時点で個人の将来を決める思想の危うさ、サトー後付けで、もう描いた
つもりなんじゃないの?
議長が悪?に落ちたきっかけ(タリアと結ばれない?クルーゼの影響?)+αは
これからもっと膨らまして描く必要があるのかどうかは自分には分からない。
それでもこの話の中で殺すつもりの正真正銘の悪なら話の流れで全世界に
悪認定されるであろう行動を黙ってても世界に向けてやっちゃう物だよ。
346通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 22:57:24 ID:???
うわかぶった;
347通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 22:59:21 ID:???
予想1
 タリアが、ミネルバから全員退艦させて、議長に特攻。

予想2
 同乗する議長に銃口を向けて「議長もなかなか甘いようで。なぜです。グフにはメイリンがいた。それを」
348通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 23:03:56 ID:???
>>347
予想1→プラントに栄光あれ!

予想2→デュランダル議長は名誉の戦死をなされた。
349通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 23:20:17 ID:???
というか議長の思想じゃなくて周りが議長の体制になったほうが
いいようなバカに見えたり日記帳見つけただとか愛人殺されそうになったとか
変なあやの付け方をしてるのが問題だろう。
もう強制収容所候補地選定とか遺伝子解析による適正職業選別法の草案とか
予防拘禁とか真相を嗅ぎ付けかけた誰かが死亡とかそこまでいかなきゃならん。
350通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 23:28:09 ID:???
議長のやってる一番悪い事は、
「知っているのに知らん振り」だろうからなぁ。

多分、レクイエムがある事も知ってるんだろうし(デストロイのデータと一緒にそれっぽいの見てたしな
351通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 23:38:25 ID:???
同意
352通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 23:43:22 ID:???
ルーズベルトは真珠湾奇襲を知ってて黙殺したけどアメリカじゃ大英雄だよ
353通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 01:15:43 ID:???
>>352
それを知らないと言うか、そうではないと教えられたアメリカ人の方が遥かに多そうだがな。

勝った者が正義かどうかは知らんが、勝った者が人も金も情報も支配することができるのは確かだ。
勝てば官軍負ければ賊軍。自らの正義を示したければ勝つしかない。勝てば悪いことなど何も無い。
悪いことだと糾弾する奴らを一人も居なくすることができるのだから。
情報を支配し、勝ち残れ、デュランダル。
354通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 07:28:42 ID:???
>>350
本物のラクスが出てきたときにデュランダルが
ミーアが偽とは知らなかった、とシラを切るってバレがあるみたい
ホントなら視聴者的には分かりやすい「悪」描写だな
355通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 09:02:18 ID:???
そりゃ分かりやすいが、またずいぶんと情けない小物描写だな。
マジバレだったら嫌だよ。
ミーアは可哀想だが、種的には自業自得で殺されるわけか…
凸の手を振り払ったことが死亡フラグに繋がると…
糞展開だが仕方がないか、時間ないし。
356通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 09:05:37 ID:???
というか今回もタリアの機嫌をうかがうさまが情けなかったorz
357通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 09:13:01 ID:???
議長のやる悪事って、割と小粒というか
しょうもないことばっかだな
舌先三寸でほとんどこなしてるし
358通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 11:40:28 ID:???
悪ってか、普通の政治家だよな
359通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 15:46:35 ID:???
郵政問題でモメてる某国にはいっぱいいるよね


・・・まさかソレを参考にしたとか言わんだろうなw
360通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 16:59:29 ID:???
はっはっは。359よ、何を今更
361通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 20:28:23 ID:???
東京MXテレビで今 西遊記やってるが

代官の息子役はシャアの中の人だよ
362通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 20:50:24 ID:???
>>361
マジだ!キャストに池田氏の名前が!
363通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 21:06:19 ID:???
しかし、議長もレイもいい面の皮だよなー。
最大の敵キラはカスリ傷でピンピンしてる。
ラクスのピンチに颯爽と駆け付け議長の犬部隊をお仕置き…
うまく始末した筈のアスランは生きていて無限正義で馳せ参じる。
無意味な存在のメイリンもしっかり生きている。
実にマヌケな議長さんだ…
364通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 21:19:34 ID:???
言うな。
365通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 21:22:16 ID:???
中の人がシャアだしな
366通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 21:57:00 ID:???
ギルです・・・

部下の長髪ハード芸とチンピラシスコンの詰めの甘いとです・・・
おかげで私の計画、「タリアたんといっしょ」が失敗しそうだとです・・・
なぜか最近は目的のタリアたんにまで冷たくされて悲しいとです・・・

ギルです・・・
367通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 21:59:13 ID:???
いや、一番詰め甘いの君だからサ
368通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 22:39:15 ID:???
負債の脳内では、
政治家=悪人なんだろうな。
369通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 22:39:56 ID:???
議長が間抜けと言うより、ラクシズが無茶なんだろ。
議長はあの超権力者ジブリールの行動を読んで自らの利益に変え続けている漢だ。
しかしラクシズ軍団の方がまるで健在と知ったときの議長の行動がマジで気になるな。
あの議長のことだから何かしら策は用意しているはずだし、それが最終回の戦闘だろうしな。

まあ、この戦争が終ったら前大戦終結時以上に世界が安定するのは間違いないな。
370通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 22:45:37 ID:???
>369
四馬鹿に逆らう者は誰もいなくなるんだろうから、ある意味安定するよな。
371通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 22:51:42 ID:???
教祖ラクス
武装宣教師キラ

独裁者カガリ
親衛隊長凸
が支配する時代が到来するのか
372通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 23:20:16 ID:???
>>370
もう敵がいないからこれで完結ですな
373通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 00:17:35 ID:???
>>371
プラントをラクス、地球をカガリ、だな
暗黒時代の幕開けだ
374通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 00:28:33 ID:???
>>371
それはない。やつらには世界を征服しようとする奴を邪魔する力はあっても、世界を征服する力は無い。
カガリが抑えられるのは結局オーブだけだし、ラクスもやれたとしてもプラントがやっと。
それに世界中に死んだ奴らの後釜になる政治家はうじゃうじゃいる。そいつらは別に親ラクシズじゃないし。
まあ別に親でも反でも別に構わないが、争いをするならこいつらを絶対に巻き込まないことだな。全てを失うぞ。
375通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 00:33:18 ID:???
>374
無理。彼らは気が向いたらいつでも介入してきますから。
376通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 01:42:53 ID:???
>>374
4馬鹿は戦いの気配を感じたら確実に介入してくるから
もう種世界で戦争をしようと思う香具師はいないだろうw
377通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 07:15:33 ID:???
>376
「戦いの気配を感じたら確実に介入」ではなくて、
「自分たちが気に入らない(都合が悪い)物を見つけたら確実に介入」にも見える。
議長やロゴスと手を組んだら、利害が一致する間はお互い平和にやれそうだが、
奴らはいつ何時電波を受信して攻撃してくるか分からん…
378通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 12:58:42 ID:???
そうだよなあ
379通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 14:17:33 ID:???
なんだ、ただのAAアンチスレか
380通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 19:42:04 ID:???
夏やな
381通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 22:34:52 ID:???
そうだな
382通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 17:50:40 ID:???
保守
383通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 20:55:31 ID:???
議長ってただのアホに見えてきた
384通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 20:59:31 ID:???
アホが脚本書いてますから、出番が増えれば増えるほどアホになっていくだけの話です。

賢者は阿呆のふりができますが、阿呆は賢者のふりはできないのですよ。
385通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 21:13:58 ID:???
独裁者になったとしても、その辺出歩けないよ。
大勢の反対組織やテロに命狙われるからね。
386通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 21:14:39 ID:???
政治家であってもその辺歩けませんけどね。
387通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 21:20:06 ID:???
     )     __      r(    ,、_         /俺 こ
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'. の ん
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. 番 ど
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {  だ は
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l  ろ
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\
388通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 22:33:30 ID:???
誤爆した
389通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 22:38:58 ID:???
池田って人なんであんなにド下手糞なの?
390通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 22:42:58 ID:???
すげぇ誤爆
391通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 23:06:46 ID:???
敵が増えると大体味方も増えるからな・・・うかつでなければ死なないだろ。
つーか先週の議長はいまいちだったからな・・・しかし来週以降は見ものだ。
このスレの閑散ぶりも、荒らしの前の静けさだと思えば。
392通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 23:10:13 ID:???
予告での明らかに悪役っぽいカットが小物っぽさを醸し出してるw
393通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 23:19:03 ID:???
どうでもいいけど来週の予告ってすべて既出カットだよな?新規なんかあった?
394通常の名無しさんの3倍:2005/07/27(水) 03:22:53 ID:???
しつこくタリアに付きまとった40話で小物ぶりが・・・
あの手の行動は二人だけの時にしてくれ
395通常の名無しさんの3倍:2005/07/27(水) 03:26:27 ID:???
>>389
シャアやケスラー憲兵総監を侮辱するな!
396通常の名無しさんの3倍:2005/07/27(水) 04:39:19 ID:???
シャアもケスラーも炉利趣味だよな・・・
397通常の名無しさんの3倍:2005/07/27(水) 06:08:33 ID:???
仕事が出来るんなら私生活でヘタレだろうが
ロリコンでもマザコンでも尻フェチでも構わないと思う
こんな男が身内だったらいやだが
398通常の名無しさんの3倍:2005/07/27(水) 19:42:11 ID:???
そもそも池田は吹き替え派だし
399通常の名無しさんの3倍:2005/07/27(水) 22:31:22 ID:???
ふ〜ん・・・
400通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 00:03:46 ID:???
4000
401通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 02:38:13 ID:???
池田さんは古谷さんと同じく子役上がりだし
所属している俳協は声以外の仕事も取る

同心部屋御用帳 新・江戸の旋風
(池田さんが同心役でレギュラー出演したTVドラマ)
402通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 02:39:48 ID:???
中の人の話題しかないの?
403通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 02:39:49 ID:???
古谷さんも青ニに移籍する前は俳協に所属していた
404通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 02:45:04 ID:???
>>402
俺は40話のタリアへの振るまいで議長を見限った
シャアにもああ言うところがあったけど
シャアの場合、ララァやナナイと二人だけの時にしか
ああ言う振るまいはしなかったのに、議長はザフト軍の
軍人達の前でそれしてしまった
405通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 07:17:30 ID:???
所詮、議長はヘタレだったってことさ!!
406通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 10:03:47 ID:???
>>404
劣化パロは腐狗田負債のお家芸だ。
生暖かく見守ろうじゃないか。
407通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 09:39:57 ID:???
夫妻はもういいよ。名前見るだけでむかついてくる。
それよりも議長について話そうぜ
408通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 10:31:09 ID:???
負債の話題は御免だが
議長について語るといってもな…
残り話数からどう考えてもヘタレ街道へ転落まっ逆さま。
坂を転がり落ちるかの如く堕ちるだけだろう?
しかもタリア絡みが強調され、いきなり発狂だの非常に情けないことになるんたろうな。
409通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 20:41:21 ID:???
議長はタリア艦長に嫌われたくないというのが、
あからさまにミエミエだから、正直言って萎える…orz
410通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 21:34:56 ID:???
もはやタリア決別の一撃がパーかグーパンかバズーカかタンホイザーかの違いしかないな。
411通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:01:45 ID:???
嫁はギルタリを第二のムウマリュにしたいんだろうが
空回ってる気がする。
412通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:12:24 ID:???
>>410
その話題が出るたびにタリアがバズーカを構えてる図を想像して吹いてしまう
413通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:13:18 ID:???
4コマのあれかwww
414通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:51:47 ID:???
ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
(:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      '
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
/:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
   この作品が将来、未完の大作として世に語り継がれるようになるとは
    誰も思いもよらないだろう?
     早く残りのPHASEを全て放映しておきたまえ!
      私にはするのだよ、これから何かが起こる予感が。
       それがまさに君達のDESTINYなのだがね――――――――――
415通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 01:00:02 ID:???
               _,.-――-、___
            ,.-''":::::::::::::::::::´:::::::::::::`''ー- 、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::ヽ::ヽ、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::`:::ヽ
         i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::!::::::::::::::::::::::::!
     i    ,l::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::l::/::::;イ:::::l:!::::::::::::::::l
      l'、___ノ:::::::::::::::::::::::/::::::::::::i:::l:!:::/_ ゙;::ノl::/::::::::::::j
   __ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::l:::{r;‐;b;!/:/::/;イ:;'
  (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::;:::::;::;:', ̄  !::/、/j/ ll
.   }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::;::ヾヾ、  j/::ヽ'、 /
  _ノ::::::::::::::::;::ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::;、゙、  , -;=‐;ニァ;-、_    選び得なかった道の先にこそ
 ̄::::::::::::;:-''´ ヽ、:::::::、:::::::::::::::::::、::、::::、ヾヽr'_ノ_,ノ/ , -‐'、   本当に望んだものがあったのではないか?
::::::::::::/      `ヽ、::ヽ:::::::::::`r−;'i"::::∨ `  `"´, -― ヽ_ 君の扱いも…
::::::/          `ヾ、;:::::::::::`ヾ `7´ ̄ ̄`ヽ,   ̄`ヽ ヽヽ
/      _,.      ヽ::::i::::::::::∨       ヽ  、 ∨  }
  ,.−ニ_ ´        l ゙l:::l:::::i:::::j        厂 ̄l゙-'  l
 ̄7  `丶、` ー      | ハ::l;::::i:::/        j   ヽ  !
  !      `ー- 、    lメ j/l:::;::/       //    ヽ {
  {           ̄`ヾ、`ヽ j;イ/       /´!      ヽヽ
  ヽ        ー- 、 }, /´/       / ヽl       } }
416通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 01:04:29 ID:???
 〃⌒`⌒ヽ 〃`´~^ヽ
 i ((`'\ヽ从(`')) 〉 ドカ!
 ゞゝ`Д´ノゝ⊃)Д‐<(
 (O  / │つ つ
 人  Y  ゝ ) )
 し(__)  し し
417通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 01:28:58 ID:???
                                               /!
                                             /i  /!
                                            //!/,/!
                                 〃⌒`⌒ヽ,.-,.ニ、/ ) /)-'、 /
                                 i ((`'\ヽノ/',,..  ,..、⌒、
三三三三三三三三三三三三三ミミ、           ぐ(`Д´#ゝゝ /,,/,.::´ '``、 ゙、
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ミヽ             `、」ニ/、 ( /''"~j、 ヾ ゙、
                              、  !!;; ゙、ノ,.! j ̄)~ ゙、   ゙ー、
   〉,ゝ‐ _‐<(           i iニ]]二二二i二二i [mn ̄/く   ゙、ヽ ゙、`、
                           ̄ ̄~~~~~~!_ _ー-、,、\, ,┐  `、i 丶`、、
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ノノ             `ー、!  └、 i     ` ゝ
三三三三三三三三三三三三三彡'   
418通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 03:19:01 ID:???
議長は悪役として全ての業を背負い死んだとさ
419通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 04:20:28 ID:???
ギチョが小物化してタリアに振られたら
8頭身スレでタリアハァハァする姿が見られるんだろうか
420通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 09:55:40 ID:???
なにその小ネタ
421通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 17:01:39 ID:???
今日は総集編か・・・
422通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 23:51:56 ID:???
残念
423通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 23:58:57 ID:???
結局議長が何故悪なのか、
キラと凸は未だにちっとも判っていないということが判明しましたな。
単に思い込みで「議長は悪!」と決め付けてるだけ。

「議長は敵!」なら、わかるんだが。
424通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 00:00:24 ID:???
もう、いまさら議長のどんな悪事がばれてもラクシズが正義になるのは無理だわ。
425通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 00:02:14 ID:???
>>423
バカだな。それが何なのか視聴者に考えさせるために今はあえてぼかした言い方してるんだろ。
426通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 00:07:04 ID:???
>425
キラと凸がぼかした言い方で胸中語る理由がどこにあるんで?
427通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 00:11:39 ID:???
>>426
それがこれからの残りの話のメインになるからだろ
428通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 00:12:00 ID:???
>>425
あと何話残ってるんだ?
そういうのは半年前にやっといて視聴者に十分考えていただいたところで
そろそろラストに向けて華麗な種明かしを期待したい時期だよ
429通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 00:13:15 ID:???
>427
「キラと凸が」って言ってるんだぞ?
キラと凸は脚本家でもなければ監督でもない。 あくまで「登場人物」だ。
430通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 00:17:45 ID:???
>>429
はっきり言い切ったら今後の展開のネタバレになるんだろ
今回の話は時間稼ぎのために無理矢理突っ込んだイレギュラーと考えればわかりやすい
本来の予定に無かった話だ
431通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 00:21:53 ID:???
>430
そりゃ脚本家の底知れぬ無能っぷりを示してるだけ……
個々のキャラが自分の行動の根源をまるで自覚してないのが、
「キャラが無自覚だから」じゃなく「今後の話の展開に差し支えるから」なんて。

そんな言い訳が通るなら、モノローグなんか誰も入れられんよ。
432通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 00:42:21 ID:???
どうせならラクスのモノローグやれば良かったのに。
前作からまともに内面描写されてないでしょ彼女。
思想云々はおいといて、キャラクターとしてかわいそう。
決して同情してるわけではないよ、念のため。
433通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 01:53:44 ID:???
【セイバーの前で】
君に出来る事
君が望む事
それは君自身が一番知っている筈だ

【フェイスの証を渡す時】
君にならできるさ
だからその力をどうか必要な時には使ってくれたまえ


ハイネもそうだったけど、ギルも凄く魅力的なキャラではあった。
序盤の気になったシーンを見直したけど、
どう考えても今の悪役っぷりが急増過ぎてアレ。

レイもシンの同期であの連中は仲良しで、
改心していくプロットを踏む予定だったみたいだけどね・・・
434通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 02:01:00 ID:???
・序盤に時間をかけすぎた
・強力な対立概念(敵)がいなかった(作らなかった)


最近のゲームでも多いけど、「皆悪い奴ではない」という構図の元にシナリオを作ってる。
しかし敵がいなければ面白くない。

議長も序盤のあたりはタリアへの未練は無い感じがあったけど
そこを一気にへし曲げた。
話を終わらせるには仕方が無いかもしれない。
現にこのスレも序盤の方は色々皆楽しんでたんだけど、
ヘタレフラグが立ってからネタスレに。
435通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 02:31:41 ID:???
最高の敵役だったアズラエル登場も遅かったし、
クルーゼの悪役というか戦う理由も最後で適当にやっただけ。
恐らくレイの絡みも適当に流すだろうね。
(クルーゼの遺伝子で作られた&キラとの対立の理由)
ジブリールも敵役としては小物臭が大きい。

結局負債ははじめに用意したキャラ設定を曲げてるけど、
まぁそれが負債クオリティ、そういう話はやめようや。
今に始まった事じゃないし。

ところでザクザクキャンペーンにオレのが無かったよ・・・
皆8歳とか、10歳とか、6歳




オレ21歳
436通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 14:03:12 ID:???
>>435
あれは多分子供の作品だけを集めたんだと思うよ
見本そのまんまとかほぼ真っ白とか、入選するわけが無い物まで出てたし
あまり気にするな
437通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 14:08:54 ID:???
あれで全部のはずはないでしょ
お子様のだけサービスで発表か、以下来週で今度は中学の部か
とりあえずホモ天国よりは毎週違う塗り絵でも見せてくれた方がいいな
438通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 14:11:35 ID:???
いや・・・それは勘弁して・・あの絵バックにあのED曲流されても・・
439通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 14:44:52 ID:???
ハゲド
あんなガキの塗り絵の為にDVDレコーダーに録画しているわけじゃないよ…
高画質高音質で設定してあるのにさ…
440通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 14:47:10 ID:???
昨日のは消してかまわないだろ
441通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 15:38:02 ID:???
>>434
序盤にセクースしてたし
タリアとは普通に愛人関係だったのかと思った

で、今は戦中でやらしてくれないから議長があんな風に・・・
442通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 17:31:34 ID:???
んーと、DVDでもザク!ザク!!キャンペーン流れるの?
443通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 17:55:08 ID:???
>>442
んなわけねえだろ
444通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 09:58:42 ID:???
同意
445逆襲のハサウェイ:2005/08/01(月) 12:11:32 ID:???
議長今は叩かないが

ミーアを亡き者にしょうとしたら
俺はお前を許さないぞ
宣戦布告を宣言し
徹底的に監督と脚本とギルバートをブチノメシテやる
446通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 14:54:57 ID:???
じゃあ議長叩き祭り開催は決定だな…
嗚呼、どんどん議長が小物になって逝くぜ…
447通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 15:17:24 ID:???
ディスティニープランのノートにユニウス7を落とした人の写真があったが、
あの人って結局、シンとアスランに説教はしたけど、直接会って顔を見せたことはないよね?
と、言うことはあのノートでユニウス7を落とした黒幕は議長であると証明するのは難しいと思うのだが、どうなるんだろう?
448通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 19:18:21 ID:???
>>447
そもそも、どこの誰がいつ書いたのか確定できないノートの信憑性ってどうなのよ・・・
449通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 19:24:04 ID:???
しかも手書き
450通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 19:27:04 ID:???
>>446
>宣戦布告を宣言し

頭痛が痛い文章ですな
451通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 19:48:20 ID:???
筆跡で議長と証明、とかか?
452通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 19:53:30 ID:???
いやさ、あれ議長の同僚のでしょ
「デュランダルのいうデスティニープランは・・・」とか書いてたんじゃなかったっけ
453通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 19:55:14 ID:???
あのさ、ノートにあのユニウス落としの首謀者のデータがあったわけじゃないよな?
クライン派が掴んでるデュランダル他のデータを見てただけだよな、アレ
454通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 20:03:07 ID:???
なんか議長悪ってのもないんじゃないか?
455通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 20:07:05 ID:???
種のときはOPで4期ともあったvsクルーゼに対して
デス種は結局ラストバトルを匂わせるものは何もないんだよな
議長も真っ黒にしたくないんだろう
456通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 20:07:29 ID:???
それなら、タリアがもう少し理解示しても良いような…
457通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 20:09:17 ID:???
そしてOPの議長片思いは伝説になる・・・
458通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 20:18:41 ID:???
片思いか…
一週間遅れで40話見たが議長ご機嫌伺うのに必死でワロスw
この人艦長に貢いでいそうだオモタw
459通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 20:20:21 ID:???
来週以降にはストフリもインジャも来てキラも凸も生きてるってわかって
さらにはミーアが偽物とバラされ
・・・議長、どこまでヘタレっぷりを見せるかな。正直見たくないんだが
460通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 20:21:02 ID:???
まあタリアが熟女なだけマシだ
これが若い女だったらマジでキモイおっさんだぞw
461通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 23:53:23 ID:???
議長、早く仮面被ってくれよな/W
462通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 23:58:20 ID:???
むしろあの能面みたいな顔が仮面で、取るとその下からシャ(ry
463通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 01:24:57 ID:???
今シティハンターで議長が喋ってると思ったら
若本の旦那まで出ててワロタw
464通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 07:58:05 ID:???
シャピロ・キーツ
465通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 20:56:36 ID:???
議長って年齢の割りに喋り方が60くらいのおっさんくさいよ
466通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 22:06:11 ID:???
そりゃお前、中の人がry

と突っ込んでほしいのか
467通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 22:36:13 ID:???
抽象的な代名詞ばかりで具体的な固有名詞をちっとも出さない
曖昧な長喋りは
「タリアさんや、ありゃ、なんといったかのー。ほれ、あれじゃ、あれ」
みたいなノリではあるな
468通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 23:05:47 ID:???
「実は何日も風呂に入っていなくてね。おかげで髪の毛はふけだらけだよ」
469通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 09:05:02 ID:???
えええぇぇ
470通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 10:58:40 ID:???
どうでもいいけどタリアさんは結局、婚約者相手でも子供できなかったんだろうね
471通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 11:47:21 ID:???
クマー
472通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 17:42:18 ID:???
もう終りが近いってのにこんな調子で大丈夫なんだろうか
473通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 17:44:42 ID:???
後はもう坂を転がり落ちていくだけか…
474通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 18:46:52 ID:???
そうしないとオチがつけられないからな
475通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 01:34:36 ID:???
グッモーニン、グッアフタヌーン、アンドグッドナイ!
476通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 09:42:59 ID:???
今週が42話か
477通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 22:43:48 ID:???
議長、床屋に行けよな/w
478通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 00:59:58 ID:???
キラのどうしてアークエンジェル以下略にワラタ。
と思ったら、よく考えたらAAザフトと敵対していたとは言え、あのタイミングで飛び出してきたおかげで、
民間人の被害もザフトの被害も今までの分を帳消しにして余りあるほどの大活躍だったわけだし、
その上相手の位置もわかっていて、一時的にとは言え共通の敵を相手に共闘した仲なわけだ。
話を持ちかけるのであればこれほど良いタイミングは無いのにそれをあえてしなかった。
しかもそれを不満に思っている人間がタリアとアスランくらいと言う。
そこまでザフト全軍を押さえている議長はやっぱり超大物だな。すげーぜ。
479通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 07:50:59 ID:???
>>477
他にも刈りたい男が多いな、今回の種は。
480通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 08:02:47 ID:???
ネオの事だなw
やっぱ彼は種のヘアスタイルが似合う
481通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 12:29:33 ID:???
ってか国をまとめる代表や軍人がロン毛ってどうなのよ
482通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 13:13:29 ID:???
兄貴は絶対に無印種の髪型の方がいいな。
ロン毛もそうだが復活自体が黒歴史だしな…。

議長は…現実にあんなんが目の前にいたらバリカン取りたくなるぞ。
483通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 14:07:39 ID:???
レイとユウナも刈りたい。
根本的にスタイルを変えたいのはタリア。痛そうで怖い。
484通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 18:29:12 ID:???
他の議長スレは盛り上がってんのに本スレがこの有り様かよ
485通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 19:19:56 ID:???
兄貴は宇宙の塵になった
あれは何か別の物だ

と砂漠の虎が言ってました
486通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 19:34:10 ID:???
>>484
うどんで犯せないからな
487通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 19:49:36 ID:???
デュランダルの政権拡大は3倍のスピードで進むのであった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:37:26 ID:???
月は出ているか?
489通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 21:43:14 ID:???
3倍
490通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 22:04:08 ID:???
ぼちぼち議長が最後に乗るガンダムを教えてくれてもいいだろ
491通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 22:25:07 ID:dqQCx5bZ
あかつきじゃね?
492通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 22:27:24 ID:???
修理したルナマリアザク
493通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 22:28:28 ID:???
>>478
それはカガリがオーブの代表なんかできるのと同じだ
議長があんまりにもかわいそうな頭(というか思想)の持ち主なんで自分が支えなきゃとみんな思ってしまうんだよ
494通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 22:30:05 ID:???
>>490
ネオジオングMSジェネシス
495通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 07:40:02 ID:???
まあ議長もラクシズにテロられて氏ねばいいよ
アメリカなんかが盛んにテロられてるのと一緒だな
これは数世紀前から膨大な人命、資源を強奪している結果だし

無犠牲でテロが成功しそうな所がアニメだな
496通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 18:18:54 ID:???
>>486
意味がわからない
497通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 18:21:29 ID:???
>>496
他スレの話だから相手すんな
498通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 20:51:59 ID:???
今週は回想シーンだけかよ…
499通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 21:56:04 ID:???
てか、アスランの回想意味不明だったんだけど
あーゆー回想って、普通両者の違いを際立たせるために使うものだと
思ってたけど、あの言葉のなぞり方だとラクスと議長は同じこと言ってて
議長の意見は正しかったと再確認してただけのような??
500通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 21:57:26 ID:???
同感
よくわからんかったな
501通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 22:02:05 ID:???
回想やりすぎて、種死自体が議長の回想劇、で終わりそう。
502通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 22:11:31 ID:???
今日の作画も楽そーだったな…先週の全編総集編の意味が無い…

しかし、俺も違いが良く分からんかった
ただ議長は役割、ラクスは個人を重視してるのかも?
とは思った
503通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 22:42:15 ID:???
なんてーか違いを見せたというよりは、
ラクスの「戦士である前にアスランです」の言葉を聞いて、
議長の「君にできること君が望むこと、それは君自身が一番よく知っている」
の言葉の意味を凸がやっと理解することができたようにしか聞こえん
否定どころかラクスの言葉で議長のことを肯定したように思う

議長はやっぱり悪い人じゃないような描き方で???となった
これは・・・ひょっとすると和解エンドになるかもしれない
504通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 23:08:42 ID:???
>502
「というふうに見せかけてるだけ」、でしかない。

種死でのラクスの行動は結局、
「ラクスの気に入らない行動をする人間は武力で排除する」っていうふうにしか要約できんもの。
505通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 23:44:16 ID:???
あと8話で終わりか
506通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 23:57:16 ID:???
なんだかんだでぐだぐだ過ぎたな。
507通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 00:00:24 ID:???
デ「私は今ここに『プラントによる人類帝国』によって世界を治めることを宣言します」
508通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 00:10:57 ID:4UnDNgFz
デ「私は今ここに『人類補完計画』によって世界を治めることを宣言します」

509通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 02:08:37 ID:???
議長とラクスどっちが正しいんだよ


























どっちも正しくない予感
510通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 04:07:22 ID:???
議長やラクスみたいな基地外がみんなコーディだとブルーコスモスみたいなのができるのも理解できるわ。
511通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 05:14:04 ID:???
コーディが能力あるのが妬ましくて堪らないだけでしょ
アズラエルの幼少の頃のカットあったし
512通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 05:34:36 ID:???
議長みたいな危険思想がいたら誰でも引くって
513通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 06:05:26 ID:???
ラクスとキラみたいなのが武力と影響力持ってるのもそうとう怖いがな

ていうか、議長の思想なんてほとんど出ていませんから
何かしらヴィジョンがあるのはわかるけど、肝心の中身が見えてこない
生まれつき定められた役割社会・・・でいいのかなぁ  
514通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 08:53:06 ID:???
ぶっちゃけ、議長にその方針で支配してもらってもいいんじゃない。
別に現実世界をどう平和にするかって話しじゃなくて、狂った種世界
をどう平和にするかなんだから。

ほっとくと何やるかわかんないキチガイ超人と、言ったことは何でも
鵜呑みにして従うカルト信者みたいな大衆しかいないイカレタ世界を
平和にしようってんだから、議長に人生の方針を決められるくらいで
文句言う筋合いはなかろうよ。
515通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 09:31:12 ID:???
>>514
いくら種世界でも、それで済むなら戦争なんて起きない
独立国家が他国に主権を譲渡するってことなんだから
516通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 09:37:10 ID:???
プラントも議長の言うこと鵜呑みにしてデュランダルデュランダル叫んでる
だけじゃねえか。
種世界の民衆は皆バカなんだろうさ…。
517通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 11:09:45 ID:???
種の人間(カエル?)はみんな滅んで地球は他の動物の楽園になればいいな
他の動物がいるのかは知らんけど
518通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 11:40:09 ID:???
ぶっちゃけ人間が全部いなくなれば戦争なんて起きないのにね。
519通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 11:42:36 ID:???
ラウ精神入ってるぞw
520通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 11:48:07 ID:???
ブルコスの爺たちのほうが議長より世界のこと知ってるように思えた。
521通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 11:49:57 ID:???
議長はまだまだ青い理想主義者ださ
522通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 11:59:02 ID:???
若さゆえの過ち
523通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 13:15:37 ID:???
理想をかかげない政治家は儲けをださない商売人同様の自己矛盾。
524通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 13:30:35 ID:???
>>523
一応、理想を掲げてはいるじゃん。
演出のせいでワルの誤魔化しっぽく見えてるけど
525通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 14:55:30 ID:???
理想っつうより野望ですが
526通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 15:08:33 ID:???
銀英のラインハルトに比べると新年と言うものが弱いですね
527526:2005/08/07(日) 15:09:20 ID:???
新年 ×
信念 ○
528通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 15:28:00 ID:???
>>526
もう尺がないし仕方ないな
529通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 15:46:13 ID:???
>>528
だから前半のタラタラしたラブコメの出来損ないを……
いや、もうよそう。
530通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 22:57:36 ID:???
そうだな・・・
531通常の名無しさんの3倍:2005/08/07(日) 23:02:09 ID:???
ガンダムとして不要であり、ラブコメとして三流だな
532通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 09:46:39 ID:???
勝手にチェスの駒扱いしといて負けてりゃ世話無いよね
533通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 10:14:52 ID:???
>526
信念というものが弱いのが、議長なりの信念なんだよ…
534通常の名無しさん:2005/08/08(月) 11:03:17 ID:???
流石議長
ヘタレですね
535通常の名無しさんの3倍:2005/08/08(月) 23:24:01 ID:???
最後どうなるんだろう・・・
死亡確率高そう。まあ、最終回直前までは生きてそうだけど。
536通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 00:05:21 ID:???
無理やり敵役を押し付けそいつに人身御供になってもらって死んでもらう。

そうとでもしないと、AA組主役の流れで話をまとめるのは無理よ。
537通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 00:25:47 ID:???
碇指令みたいに一人でひっそりと死んでそうだな
538通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 00:34:06 ID:???
やっぱり、死ぬ直前まで喋り続けてるんだろうか。
539通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 00:43:12 ID:???
手にしたチェスの駒が折れているのを見て自嘲気味に藁って死ぬよ
540通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 00:45:27 ID:???
寸前まで追い詰めたキラを割って入った虎のせいで討ち損じて逆にやられ
「チェックメイト後のキャスリングは反則だ!」って言いながら死ぬよ
541通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 00:46:53 ID:???
タリアの回想は絶対入るな。
542通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 00:49:37 ID:???
「チェックメイトだな・・・」
ッシュボ・・・ボッボッボ
543通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 00:51:19 ID:???
タリアにバズーカで撃ち殺されるんじゃねえの?因果応報というか江戸の仇を長崎で討たれるというか。
544通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 01:29:12 ID:???
タリアは議長がガン飛ばしたあたりで見限ったな
545通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 01:37:15 ID:???
ガン飛ばしはカッコよかったな
次の日だかのヘタレっぷりが嘘のようだ
546通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 03:45:52 ID:???
議長は良い人です、甘い言葉があふれてる…。

さぁ、彼の言葉に導かれて楽園へと向かいましょう…。
547通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 07:39:02 ID:???
なあ…昨夜の雑誌バレでさ、あらすじ見たんだが
これ、本当に50話で終われるのか?
種運命じゃ結局、AA組と議長との決着がつかずに
続編のOVA(?)で殺されそうな感じがするんだが…
548通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 07:58:56 ID:???
最終回「終わらない○○○」
549通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 10:18:42 ID:???
ガンダムSEED Destiny クローン大戦Vol1・2
550通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 12:01:37 ID:???
議長は死なないよ
551通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 13:39:54 ID:???
>>550
良い人だから?w
552通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 14:57:40 ID:???
>547
あれだ、少年誌の打ち切りみたいに
「戦いはこれからも続く・・・!」<未完>!!みたいな。
553通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 19:21:00 ID:???
もう監督は庵野に倣って劇場版で決着つけるんじゃないの?
しかし、時間がなく最初総集編、残り30分でPhase-51
また新たに劇場版で完結編となるPhase-52を描く
554通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 19:23:04 ID:???
おかしくなったシンを苗代として議長がデスティニープランを開始するわけだな?
555通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 19:25:23 ID:???
しかし種はなんでこんな中途半端な時期に話打ち切って総集編やるかな。
556通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 20:44:31 ID:???
作画が追いつかなかったから
557通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 23:29:48 ID:???
種とかどうでもいいよ
558通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 23:31:38 ID:???
ロボゲー板でゴキラ大暴れ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1123468080/
559通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 20:50:24 ID:???
レイ「私がすべて独断でやりました。すまそ。」
ギル「なんてことだ、信頼していた君がそんなことをするなんて。」


まあ、政治家だしこれくらいは。
560通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 23:24:03 ID:???
そうか・・・
561通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 07:25:17 ID:???
もう尺が少なめなので、議長は自殺か
タリアに殺されると予想する…
562通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 10:42:12 ID:???
だから議長はラクス神裁判で地球に追放だって言ってんだろ
563通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 14:49:54 ID:???
尺が無いとは言っても、後やることは月攻略戦ぐらいしかないと思うがなぁ。
564通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 15:07:14 ID:???
>>563
そうだね。
シンとキラの確執はスルーされるみたいだから、シンが負債電波に捕まって、ラクスズマンセーで月落として終わりだね。
565通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 19:36:11 ID:???
なんか議長のオーブ攻撃は「もう我慢できない!」って感じだったな。
少しは待ってやれよ。
566通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 22:52:40 ID:???
ユウナのあの舐めきった対応がなければ話は別だったんだろうけどね……

日本とアメリカの国力が正反対の状態で、
1941年11月の日米交渉で米側からハルノート出されたとしたら
日本が開戦決意してもそりゃ何にも悪いこっちゃねーだろ?
そういうレベルよ、アレは。
567通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 23:37:27 ID:???
議長って最後に隠し玉もってそうだけどなんだろ・・・

1、MS・・・最終回まじかでクルーゼみたいに自分が出撃する
2、巨大破壊兵器・・・ジェネシスみたいの持ち出してくる

これじゃ前作と同じか・・・
568通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 23:47:18 ID:???
種死の最終回は

EVAの最終回よろしく、全声優のプロモーション映像が流れるに15000ウォン
569通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 04:02:42 ID:???
もう赤いザクのって連合のモビルスールは化け物かって言ってくれ
570通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 04:21:27 ID:???
>>568
もしそれなら、負債は刺されると思う。
571通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 04:25:50 ID:???
他国へ戦争を仕掛ける場合、後何時間後に、ってのは駄目だと思うんだが。
しっかりと相手の同意を得た上で攻撃しないと戦争のルール違反じゃん。
572通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 05:54:49 ID:???
>>571
ザフト「今から攻撃するけどいい?」
オーブ「いいよ^^」

ありえん
573通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 08:10:38 ID:???
>570
何も問題ないだろ
574通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 13:48:10 ID:???
デュランダル議長: 「ドムが活躍して喜んでいるのがナチュラルという生き物だ」
575通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 14:33:03 ID:???
議長は戦争ルールすら違反するのかw
576通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 15:05:43 ID:???
侵略されるのに同意なんかする訳ないじゃんw
577通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 15:14:14 ID:???
ユウナが毅然として対応し、全世界の注視のもと「もちろん、我々も彼の逮捕には全面協力させていただきます」とか言ったら
議長はどうしてたんだろうか
578通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 15:46:36 ID:???
福田は戦争のルール知らないから
579通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 15:50:53 ID:???
確かに議長は国連かどっかで開戦手続きしてないよな
580通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 16:50:39 ID:???
アメリカがイラク攻めたのと何も変わらん
581通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 17:26:28 ID:???
イラクも了承してたよな
582通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 18:35:15 ID:???
国連w
583通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 18:37:12 ID:???
議長は戦争がやりたいじゃなくて侵略がしたいんだろ?
584通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 19:11:19 ID:???
>>583
異論をいう力のある奴は潰すってだけさ
585通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 19:14:40 ID:???
どこかの将軍様と一緒・・
586通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 19:26:23 ID:???
自分が望む世界を作りたい
ならば自分の持てる力をフルに使って成し遂げるのが当然
それは傍から見れば悪事であることも多いだろうが、そうしてまで成し遂げようとする信念は尊敬に値する

・・・と思うがあと一歩のところでの詰めの甘さとヘタれっぷりで今の議長はダメダメなわけだが
587通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 19:33:42 ID:???
地球侵攻以降の議長ってただの馬鹿にしか見えん
588通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 19:35:33 ID:???
589通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 19:49:08 ID:???
まぁ少なくとも種世界で生かされている演出はしてないな
590通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 21:14:33 ID:???
インテリはいつも大きすぎる理想を掲げて革命を起こすか(r

やがて大衆に飲み込まれて世捨て人にな(r

誰かが言って種…。
591通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 22:20:51 ID:???
>588
国際法ってのは国同士の紳士協定だから、
守らなくても罰則科せられるとは限らないし、必要とあらばいくらでも無視する。

国際社会のルールは「リスクとリターン」。
行う行動に伴うリスクとそれによって得られるリターン、
両者を比べて得になるのなら何やったっていいのが国際社会。
「国際法」ってのはその「リスク」を多少上乗せする程度の存在にすぎない。
592通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 23:02:04 ID:???
っつーか侵攻したならさっさとマスドライバー壊してください
脱出経路潰すのはまず最初に考える、、よな?

どうせジブに「はっはっはっ。また会おう。」とか言われるんだろ
593通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 00:37:23 ID:???
>>591
甘いね
594通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 13:42:02 ID:???
>>588
>中立法規
おいおい、これネタだろ?中立国のオーブに一つも当てはまらないじゃないかw
595通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:14:24 ID:???
596通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:25:09 ID:???
議長・・・
予測してなかったのかw
597通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:26:17 ID:???
やっと、議長の計算外の事が起きたみたいね
598通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:27:04 ID:???
いくらなんでもラクスがオーブにいることを知らないなんてあんまりな負債補正だ・・・
というかそれなら特殊部隊は議長の差し金じゃないのか?
599通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:33:18 ID:???
エターナルが上にいるからまだ上だろう、と・・・
なんにせよ恥ずかしいよ、議長
600通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:33:49 ID:???
MBS携帯待ち受け画像は議長
凄い悪役顔だったぜ…
601通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:34:53 ID:???
「馬鹿な 何故彼女がオーブに」



××の姫ぎみは中々に手ごわい

ってセリフがあって、
その後宇宙空間のラクスの滞在する基地へシーンが写った回があったが、
これってラクスの事じゃなくてカガリたんの事だったのか!!!!!!!!


負債補正はついに空耳までっ・・・・
602通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:34:54 ID:???
議長このまま面目丸つぶれになってほしい
603通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:35:38 ID:???
なんであのタイミングでミーアを割り込ませるんだ
ほっとけばオーブ自滅しかない状況だったじゃん
いくらなんでも嫁補正効かせすぎだろ…
604通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:36:05 ID:???
ってかこないだも議長だったのに
また議長ですか、いや嬉しいっちゃ嬉しいけどさぁ>携帯
605通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:47:29 ID:???
つーかさ、議長って政治家としても2流だよな
主導権を握って攻めてるときは強いけど、受けに回るともの凄く脆い
606通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:51:17 ID:???
いまさら何を
607通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:54:50 ID:???
種死に一流の政治家なんてでるわけねーだろ
脚本化が書けないんだから
608通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:58:10 ID:???
電波ジャックせんでも、カガリが喋ってたら勝手にボロボロな放送になってたと思うが
609通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 18:58:56 ID:???
ていうかラクスの偽物作ってる時点でおもしろい人だよな
610通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 19:00:40 ID:???
あからさまな電波ジャックやめてぇーー
611通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 19:01:53 ID:???
そもそもカガリがマジメに話し始めてから電波ジャックではあやしすぎると思う。
カガリのこと知らない人が見たら、
「えっ?このあとマトモな声明を出すはずなのに議長が妨害したの!?」としか思えないだろうに
612通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 19:27:06 ID:???
>>607
一人いるじゃん。ラクス・クラインという稀代の政治家が。
いやマルキオもそうだから、2人か。
613通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 19:30:23 ID:???
タリアはミーアが偽者だと知っているはずなのにエライ驚いてたな
614通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 19:32:09 ID:???
いきなり画面に出てきたからじゃね?
615通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 19:34:36 ID:???
ラクス・クラインによるカガリはマブダチ発言
でも双子っていいよな
カガリを抱けばキラの味もなんとなくわかるし、
キラに抱かれればカガリの味もなんとなくわかる
親子兄弟姉妹って遺伝子が近いから汗や体液や組成が似てるんだよ
616通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 19:36:23 ID:???
気持ち悪いこと言ってるなよ。
617通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 19:44:53 ID:???
>>615
そうか?
親子でも体型が違えば抱き心地は全然違うぞ。
まぁ親の方が歳食ってんだから味が違って当然だが。
618通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 19:49:17 ID:???
>>615、617
双子スレ行けや。
619通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 20:24:51 ID:???
もう議長は堕とされていくのみだな。
620通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 20:27:27 ID:???
まあ、どうせ最後は死亡なんだろうけど
池田議長をどう料理するのかだけが楽しみ。
パトリックみたいに狂ってあぼんはかんべん。
621通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 21:15:09 ID:???
>>620
世界が狂っているこの状態でそれは無理というものだろう
622通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 21:17:12 ID:???
開き直って笑顔で死んでいくよ、きっと
623通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 21:18:58 ID:???
どんな作品にもいえるが、作者より頭のいい人物は登場しない。
よって議長は負債以下。
624通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 21:21:26 ID:???
>>623
じゃあ最初から池田に声あてさせるなよ、プクダが声優やれよって話しだ…
625通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 21:22:45 ID:???
池田さんも小山さんも嫁脚本読むのもううんざりだろうな。

種最終回後に「あなたが何をしたいのか最後まで分からなかった」と魔乳批判した
三石のようにならない事を祈る
626通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 21:31:06 ID:???
もうこのスレ種&夫妻批判しかレスないじゃん
627通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 21:31:46 ID:???
>>626
いつかはこの日が来ることを、俺達はみんな知っていたはずだ
628通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 21:35:20 ID:???
>>625
ベテランなのだからいままで様々な役こなしてるし、今回のような
駄目脚本に当たることもあるってきっともうわかってるだろうね。
批判も何も意外に終わったあとはさらっとしてそうだ。
629通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 21:36:23 ID:???
もうどうでもいい。
しょせん馬鹿議長だったし。
もう糞負債はガンダム作るな。
630通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 21:38:34 ID:???
>>626
誤:もうこのスレ種&夫妻批判しかレスないじゃん
正:もうこの板種&夫妻批判しかレスないじゃん
631通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 21:47:18 ID:???
どこのキャラスレ住人も夫妻の種の超展開については
理解してるし苦く思ってる。だけど表に出さない。そうだろ?
そのキャラを応援してやるのがキャラスレ住人ってもんだ。

だが、そういったキャラが意味もなく死んだり、悪役にされたり
出番が全然なかったりするから文句が出るんだ。

まあ、このスレでの夫妻批判はそろそろやめよう。
処断スレか叩きスレ行けばいいし。
632通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 22:09:28 ID:???
池田仕事選べよ
633通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 22:15:13 ID:???
当時はきっとわからなかったんだよ
634通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 22:19:04 ID:???
だいたい、話題作りのための起用だったんじゃない?
池田さんや小山さんが出てれば、一作目のファンだったら絶対見たいと思うし。
635通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 22:22:05 ID:???
逆に1stとかZを見てみようと思う人もいるだろうしね
636通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 22:29:08 ID:???
パクリから何から、当然のごとく>>634と見るべきだな
637通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 22:32:13 ID:???
池田と小山はもう吹き替えだけに専念してくれ
638通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 22:37:42 ID:???
小山は知らんが池田はそんなに仕事選ぶタイプじゃないだろ
結構いろんなことやってたはず
639通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 23:13:39 ID:???
>>637
ニュースもな
640通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 23:56:38 ID:???
>>625
ラジ種で言ってたが小山さんは種死のオンエア見たことがないらしい
(もっとも自分の出演作を見ない声優は少なくないらしいが)
まあ脚本読めば物語の内容は理解できるから
あえて見てみようという気を起こさせるほどの内容ではない、ということかも。
641通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 00:16:22 ID:???
ここを見て思い出した。
今週の携帯待受画像を落とすの、すっかり忘れてた…_| ̄|●i|||i
642通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 00:21:24 ID:???
議長だったしw
643通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 00:28:23 ID:???
>>641
一週間遅れのところもあるし来週でもいいんジャマイカ?
644通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 01:00:59 ID:???
>643
一週遅れでもパスワードは一緒なんだろうか?
しかも議長かよ('A`)アアー
645通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 01:12:18 ID:???
>>644
おそらく一緒何じゃないかな?
こちら1週間遅れですが来週の放送終了後念のためパス書き込みましょか?
放送日前日にでも忘れないように書き込みしてくれるとうれしいですが;
646通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 01:14:56 ID:???
最終回で議長のあの暑苦しい服の中身が判明する。
なんと大量のメスが!
647通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 01:25:23 ID:???
なんか議長もAA組もラクスにいいように遊ばされてるような気がしてきた。
648通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 01:28:48 ID:???
すべてはラクスの手のひらの上か
649通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:38:37 ID:???
×すべてはラクスの手のひらの上
○すべては負債の手のひらの上
650通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 03:48:45 ID:???
つーか議長よ・・・いつラクスが出てきてもいい準備くらいしておけ・・・。
まあ、殺し損ねまくったツケが今出てきたと言えばそうなのだろうが。
それに議長の敵になりうる勢力もどんどん弱体化し、最終的には議長が権力を握れそうな状況だから、
今からは力押しのごり押しでいける可能性が高いと思っているのかもな。
651通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 03:49:19 ID:???
勝利目前になると盲目になりやすもの
652通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 05:47:51 ID:???
>650
っていうか、本来なら悠然と
「追い詰められたロゴスが偽者を立てたか」と呟けば、それで済む話。
今のラクスの行為・行動は、どこの国民の利害からも遊離した意味不明行動だから
本来ならば誰も彼女の言葉など信じたがらないし、信じない。

議長を指弾することが出来る論理を持ってるのは、ひとりジブリールだけ。
ラクスの主張は本来ならば議長へのアンチテーゼには到底なりえないものでしかない。

……が、この世界は「行動」じゃなく「誰が言ってるか」によってすべてを判断する人々の集まりなので
どんな妄言かまそうが「本物のラクス」の言うことを皆は盲目的に信じるのです。
653通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 08:28:25 ID:???
ちょっとミーアの演説は勇み足だったなぁ…
654通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 08:33:20 ID:???
今週はアホ丸出しだったな
655通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 08:33:21 ID:???
>>653
というか脚本上カガリの演説にどうやっても説得力をつけられなかったので
無理やり入れたって感じだったな…
656通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 09:03:42 ID:???
>>652
今回オーブのとった行動が
1.ジブをかくまう。
2.(カガリ政権奪取後も)ジブ探してるので攻撃ちょっと待ってね、
  の一言もなしで戦闘続行。結果的に連合・ザフト連合軍を撃退。
3.オーブから堂々とジブのシャトル発進。
4.戦闘終了後、しばらくしてからようやく公式声明発表。
  内容は要約すると「オーブ中立国やのに、なに攻めてきとんじゃゴルァ」

と、客観的に見たら「ジブタンかくまって逃がしたやろ」と言われる要素満載なんだよな。
そんな国が今さら「ラクスでございま〜す」って本物出してきたところで、
「あれ偽物ね。」って議長が一言言えば、それで終わる話だ。
657通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 09:23:58 ID:???
ヒント:オーブ戦はザフトの単独作戦
658600:2005/08/14(日) 10:14:45 ID:???
>>641
俺は保存しなかったよ、かなり出来が悪かったからな
チンピラ風議長、三流悪役顔とでもいうか…
怪しげつーか、胡散臭い議長なら保存したのにw
659通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 10:16:02 ID:???
あれ、どこのシーンだっけなぁ・・・忘れたわ
660通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 12:20:03 ID:???
ヨロチクビ
661通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 13:41:50 ID:???
ミーアが出てきたとき、一瞬これはミーアが勝手に行動したものかと思ったが、
議長余裕でお茶飲んでたから違った。
662通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 14:00:25 ID:???
>>656
中立国って、連合軍に味方しといて今更それはないよな
663通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 14:29:49 ID:???
直接ザフトと戦ってるしなー
664通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 14:35:16 ID:???
そもそもオーブの内のゴタゴタは他国にとってどうでもわけで、結果的に敵か味方かだけ判別すればいい。
665通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 15:51:22 ID:???
辻真先「デュランダルは最初はいい奴みたいだったが、声が池田秀一だからね。
そのうち本性を現すぞ、と周囲に言っていたんだよ」
666通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 18:00:03 ID:???
議長がぶち切れるのが待ち遠しいな
誰かタリアでも犯さないかな
667通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 18:01:16 ID:???
つ【アーサー】
668通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 19:59:27 ID:???
>>655
説得力もなにも、喋り出したらすぐ電波ジャックしてんじゃん
669通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 22:41:09 ID:???
>>666
それよりレイがタリア撃って議長ブチ切れはありえるかもな
670通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 00:40:33 ID:???
実は議長には既に愛人が・・・
671通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 01:05:18 ID:???
いねーよwww
672通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 14:00:01 ID:???


              ,. ―、,.-―-、,.-―‐-、,.-、  _
            ,.、'´::::::::::::::::::/`レ''"´|,.ヘ,ヘ:::::::`´::ヽ
         /:::::::::::::::::::::::::´::::/::::::::::::|::::|:::l!`::::::::::::::\
       //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!::::::::l:::::::::::::ヽ
      / .:::::   .:: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::: '、
    /  .. ..::: .: ..:::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: ::::::::::::: ::.\
    ,:':::: ...::::::::::::::::::   .::::::::::::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::  ::: :: : ::::: :: :. ヽ
  /:::::::::::::::::/::/:::: ..::: .::: ..::::::::::::::::::::::::::::::: : .:.: ::::..:::. ::: :. ::.:::.ヽ
 /:::::::::::::::/::/::::::: ..:: ..:: .:::::::::::::::::::::::::::::/:::::: .::::::::::::::l:::::. : :::::. ::::::::.'、
./::::::::::::::,:'::〃:::::::::::..:: ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::ハ::::::.:::::::::. ::::::::.'、
::::::::::::,:::',::'/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::,ィ:::::::/ l:::::::::::::::::::::,!:l l:::::::::::::::: ::::::::: ',
:::::::::///::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::∠/::::/  /:〃:::::::::::::/リ,. -!:::::::::::::::. :::::::::. !
/!:::/´::/:::;イ::::::::::/::::::::::::::::::://:::∠ ''―///:::::::::::::/≦=-..!::::::::::::::::. :::l,:::::|
..|:::::::::/::〃:::::::::/::::;イ::::::::::/て/:/〒テミヾ゙/:::::::,ィ:::/=テ〒>!::::::::::::::::: :::l| :::|
.|:::::::::|:://::::::::::l::://;ィ::::::/ゞ=l:/=='-  /::::://´┴='‐'"!::::::::::::::::::::::l |::::|
|::::::::::|:|::l:::::::::::l:/::l//::::/  〃    /:::/       /::::/:::::::::::::::::l |:::|
!::::::::::リ:::!::::::::/´:::::::/:::/!  /     //::::::.      /::/:l:::::::::::::::::/ |:::|
::::::::::::::::l:::::::/:!:::::::::l::/::l       '´  :::::::  `    /イ::/:::::::::::::::,'. |::|
::::::::::::::::l:::::/:::!:::::::::|:|:::::l            /    ´ /:/:::::::::,.イ::/. 〃>>ギルバート議長!
::::::::::::::::l:::/:::::!::::::::::リ::::::l     、__,,.::::::::::::::::,,..   /:/::;イ:::/!ノ:/  /あんたがこんな事をする何て
:::::::::::::::::!::l:::::::!:::::::::::::::::::l、      `¨ ニニ´  /:/ノ:/::/::l:/昔の俺みたいにあんたは未だキラに因縁を付けて居るのか
:::::::::::::::::l::l:::::::|::::::::::::::::::::! ゙ヽ、              ,.':::::´:::/::/::::´、!俺はプレアから教わった
::::::::::::::::::';|::::::::!::::::::::::::::::::l   `丶、         / ::::::::::/ノ::::::::::::'、人には人それぞれの生き方があり
::::::::::::::::::::l::::::::|:::::::::::::::::::::',____`丶、__/{ー―..,,__:::::::::::::: :: '、代わりなど存在しないことを
:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::',___,,..ニニニニニニ==l::ll:: :. ::: ::. ',自分自身を探すための旅をミーアにもさせろ!
:::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::',ー‐┼――――‐'"´    l::ll:::::. ::. ::::::.ヽ俺もミーアの気持ちは痛い程わかる
::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::ヽ  !            l:l!::::::::. ::::.. ::::::::\似たもの同士だからな
キラの失敗作と言われ昔の俺は異常な対抗心をキラに向けていた
ミーアもラクスに対抗心を向けて居るのは昔の俺とほぼ同じだ
キラを倒すと言うのならこの俺が相手になってやる!



673通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 14:01:39 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん?
674通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 14:14:13 ID:???
ギルがAAを付けねらうのは、
カナードくんのようなはた迷惑な「自分探しツアー」の目標物としてではないんですけどね。

現実世界じゃ、国権にも平気で武力抵抗し個人的因縁で無差別にテロルに走る私兵集団は
最優先で排除されなきゃ為政者の無能が叫ばれて当然の状況です。
議長がAA抹殺にこだわるのは、思春期厨房の性欲のすり替えじゃなく大人の事情です。
675通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 18:49:45 ID:???
???

ギル           は、


                    無能です。
議長            は、       性欲              の事情です。
676通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 20:04:43 ID:???
677通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 14:25:37 ID:???
ヴィーノ「ああ、ラクス様が二人も!」
ヨウラン「いったいどっちが本物なんだ!?」
レイ「二人とも落ち着け。よく見てみろ。オーブにいるラクスの方が胸が小さいだろ。あれが本物だ」
ヴィーノ「本当だ…胸がない…。でも、なんで議長は偽者なんか……?」
レイ「わからないのか。すべてはファンのためだ。歌姫のライブが聞けなくて辛い思いをしている
   ファンの心を少しでも慰めるために議長はわざわざ偽者を用意したんだ」
ヨウラン「そうだったのか…議長が俺たちのために……」

偽者を用意した理由がこういうのだったら支持率は上がっただろうに…。
678通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 15:47:09 ID:???
ワロスwww
種世界の住民なら、それで納得しそうだなww
679通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 21:20:51 ID:???
地球軍のレクイエム vs ザフト軍のメサイア
さて、噂のザフト軍最強のMAジェネシス(ラフレシア)に乗るのは誰であろうか
やっぱりラスボス濃厚な議長かな
680通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 23:55:12 ID:???
どうせ機体に乗るならMSよりもMAに乗って欲しい。
ザフト製のMAって見たことないし(MSの変形は除く)
681通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 00:30:47 ID:qs3q+EcQ
タリアに暗殺されるって本当??
682通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 07:16:42 ID:???
>>679
何そのデスメタで出てきそうな名前
683通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 08:11:12 ID:???
>>681
それはない。まだミネルバごと離反のほうが現実味がある。
684通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 10:13:27 ID:???
いちばんありそうなのは撃沈だろうな…
685通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 20:00:06 ID:A72/MLy1
age
686通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 09:26:22 ID:???
議長がんがれ
687通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 21:42:17 ID:???
議長"・・・(,,゚Д゚)†"
688通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 22:02:23 ID:gy9QmQkg
ラスボスはマルキオ卿ですよ


議長は降板
  ∧_∧
 (´・ω・)∧∧l|l
  /⌒,つ⌒ヽ )
 (  (  _)
'`'`""'`'`""'`'`""
689通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 22:31:51 ID:???
キラの「誤魔化せるし、一石二鳥…」ってのは
ジャスティスで運べば秘密裏にラクスがオーブの
地に降り立つって事だったのね…
690通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 22:43:18 ID:???
>>689
今ごろ分ったのかw
もちろん議長の目を欺けるという意味だよ。
691通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 00:58:08 ID:???
ラクスを隕石に乗せて議長のいるところへぶつければよかったのに。
692通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 01:36:03 ID:???
>>682
謝れ、デスメタルに謝れ!
むしろメロスピだろ。
693通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 03:00:05 ID:???
メタリカにあったな、リーパーメサイアって曲
694通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 07:50:47 ID:???
ぎ〜ちょぉぉぉぉぉ!!!
695通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 17:34:59 ID:???
議長は戦争が始まるのを防ぐ気が無かった。
696通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 17:36:30 ID:???
議長は戦争にならないようにしようとする努力を見せなかった。
やはり戦争を起こしたかったんだろう。

オーブからプラントへの流出難民の技術等がユニウス条約違反に当たるという難癖をつけられ
オーブとしては戦争が始まって欲しくないから止めて欲しいと再三要求しているのに
議長は回答する事すらしなかった。
この難癖は地球側からのザフト軍事力強化に対する牽制であると同時に開戦へのキッカケ作り。
プラント側の公式見解を地球側を刺激しないような形で出すという事をしなかった議長はやっぱり戦争したかったんだなぁと。
議長自身条約違反の事実は無いって言ってたし。

ユニウス7落下も防げなかったのも問題(議長が主犯なら防ぐ訳も無いが)。
落ち始めてからではなくて、事前工作(フレアモータ設置等)の方ね。
旧ザラ派がいる事なんてきちんと調べておけば分かる事だし、本当に戦争したくないなら警戒しておかないとね。
地球に被害を与えて開戦のキッカケを与えてしまった。
697通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 17:47:06 ID:???
糞厨だなコイツ
警官なら全ての犯罪防止出来なきゃ駄目ってのと同義ぢゃんよテメェ!
698通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 17:48:41 ID:???
>>697
落ち着いてくれ。
前半の部分についてはどう思う?
699通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 17:55:12 ID:???
開戦のキッカケになりかねない不満分子の摘発、行動の抑止。
軍備強化ばっかりしてないでこういう事にこそ目を光らせるべき。
ただ、頑張ってたけど起こってしまったということも考えられる。
700通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 17:56:14 ID:???
|☆☆ポン・デ・ライオンレス☆☆  |
|                    .|
|    ○ ○             ..|
|   ○・ω・○  モッチモッチ!      |
|    ○ ○              ..|
|  .c(,_uuノ             ..|
|このレスを24時間以内に九つの .|
|スレに貼り付けてください     .|
|そうするとポン・デ・ライオンが  ...|
|あなたの家にモチモチしに行きます ..|
|________________|
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |    モチモチ
  |  ///( _●_)//ミ     ハァハァ
701通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 19:06:54 ID:???
>>698
オーブ難民のことは無茶もいいとこだよ
戦後の混乱が収まって、渡航禁止されてるわけでもないのに元オーブ人は国に帰らないわけだろ
単にオーブからの移民がプラントで働いてるのを禁止しろと言うのか

種世界に技術に関して特許みたいなのがあるんなら技術使用の抗議は正当かもしれんけど
702通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 19:38:25 ID:???
コーディネーター亡命者に関して言えば、
1話時点のオーブ自体は連合の影響を強く受けてたから
引き揚げしやすい状況とは言い難かったと思うが。
北大西洋寄りのセイラン家がかなりの影響力を持ってたし。

んで、プラントで働く・働かないは個人の判断だろう。
得意分野で実力を発揮するのも何時の日か祖国に帰るまで皿洗いで過ごすのも自由
703通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 19:56:54 ID:???
難民の扱いどうこうじゃなくて、難民問題によってオーブとプラントがユニウス条約違反(軍事供与)疑惑を
かけられていたという事が肝心なんだけど。
プラントトップとして再三回答を要請されてるに関わらず放置していた議長は戦争回避する気があったの?っていう疑問。

議長は地球側から疑われているを分かってて、なおかつ返答をしていない。
704通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 20:24:31 ID:???
>703
つまりあなたは、難民問題はただの連合のいいがかりだって認めてるわけでしょ?

そんな言いがかりを唯々諾々と受け入れるオーブ。
「戦争が始まって欲しくないから止めて欲しいと再三要求」じゃなくて、
連合の言いなりになってます、でも格好はつけたいです、議長なんとかしてください、って泣きついてるだけじゃん。
そんなの鼻で笑われて当然。 オーブの主権とやらはどこへ行ったんだい?

当然、そんな言いがかりをプラントが聞く理由も何一つないよ。
問題はオーブの腰の据わらない風見鶏外交にあるんであって、
プラントとオーブがそれぞれきっちり「んなこたねー」と回答しとけばそれで済んだ話。
無茶苦茶な言いがかりを飲まなかったほうに開戦責任アリ、なんてそんなアホな話がありますか。
705通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 20:32:15 ID:???
>>703
>プラントトップとして再三回答を要請されてる
何時されてたっけ? ともかくノラリクラリとかわすのもアリだとは思うが
あとザフト籍手に入れた奴もいるんじゃないの? 
劇中では「帰りたくない奴が留まっている」言い方だったし断定は出来ないかと

そもそも地球じゃ未だにブルコス率いる連合が幅利かせてんだし
種族同士の生存レベルまでいってるんだから、ザフトに協力したくなるオーブコーディネーターも居るだろうよ

生き残る為に国を超えて力を合わせる、っていうのも良いプロパガンダに使えると思うよ
だって「トップが気に入らないから国を裏切る」って行為が正当化されてる世界だから
国民を纏め上げる事が、連合から疑われる事よりも国益になると思ってるんならそれもアリだろう

戦争したいなら、核攻撃受けた後に地球に核撃ち返す位はやっとくだろうし

しかし撃ち返さなかった事が相互抑止論を無視してる、という点で自国民の命を軽視している馬鹿政治家
ととる事も出来る。(正直穏健なのか過激派なのかどっちとも取れるしね)

706通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 20:36:38 ID:???
>>704
言いがかりだって認めてるのは俺じゃなくて本編の議長(とカガリ)。

オーブが弱腰なのはあなたの言うとおりなのかもしれないが、この火種は消せる火種でもある。
プラント側の回答次第ではね。
むちゃくちゃな要求でも、譲歩するにしろ、身の潔白を示すにしろ
態度を示す必要は疑われたオーブ、プラント双方にあると思うが?
戦争を真に望んでないのならね。
第一、この言いがかりによって喧嘩売られるのはどっちだと思ってるの?
オーブは踏み台に過ぎず、プラント。
この問題はオーブを介した地球側とプラントの問題だと思うんだが。

むちゃくちゃな言いがかりを飲めとも言ってないよ。
何らかの回答さえ頂けないのはなぜかって事。
戦争回避したいの?したくないの?って事。
707通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 20:40:35 ID:???
>>705
種デス第一話を見直せるなら見直して。
708通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 20:41:22 ID:???
おお、過疎のギルスレにこんなにレスがw
709通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 20:48:21 ID:???
>706
は? 連合側の要求が「言いがかり」だっていう議長とカガリの見解を、あなたも支持してるんでしょ?
それともあなたは連合の言うように、オーブ亡命者を利用してプラントとオーブが軍事協力してると主張したいわけ?

>消せる火種
そうまでして消す価値のある火種でもない。
というか、そうまでしてまで「平和主義」でなければならない理由はどこにもない。
連合の主張は開戦理由には到底なりえない無茶苦茶なモノだとオーブもプラントも理解してる以上、
そんなモノにいちいちまじめに回答していたらそれこそ連合を図に乗らせるだけ。

あと、君の言う「戦争を真に望んでない態度」ってのは
どんな不利益をもってでも戦争は回避しなくちゃならんという態度でしかない。
相手の無法な要求を無制限に丸呑みし主権を危うくしてまで戦争は回避すべきものではないし、
相手国の根拠なき言いがかりはいちいち反応しないのが外交世界の常識。

仮に連合が本気で、こんなしょーもない理由で開戦する気なら
まじめに回答したところでまったく無意味、なんとでも言いがかりつけて開戦することになっちゃいます。
それくらいだったら馬耳東風を決め込んでいたほうが、ナンボかマシってもんですよ。
710通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 21:09:28 ID:???
>>709
>オーブ亡命者を利用してプラントとオーブが軍事協力してると主張したいわけ
ではありません。

>どんな不利益をもってでも戦争は回避しなくちゃならんという態度でしかない。
あなたがなんで不利益になるとしか考えられないのかが分からない。
言いがかりに対してそうじゃないよ?って言ってあげるだけでいいでしょ。
相手が納得できる(する気があるのかはわからん)説明をするで良いと思うがね。
不利益をこうむらないように立ち回るのも外交手段だと思うな。

平和をうたうものとして回避できるものは回避した方が良いと思うがね。
議長って平和を目指してるんでしょ?
表向きはねって事ですか?
711通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 21:17:55 ID:???
>710
反応すること自体が「ひとつの外交行為」なんですよ。
相手の発言が「反応する価値がある」と認めた、という意味の。

連合の主張はあなたも認めるとおり、内容的にはまったく話にならない言いがかり。
連合が本気でこんな理由で開戦する気なら一切の外交努力は無意味ですし、
連合側も「ただ難癖つけてみただけ」なのなら、最近の韓国大統領の「対日外交戦争が始まった」発言同様
生暖かくスルーしておけば済むのです。
結局、回答することにプラントサイドにとってまったくメリットが無い。
であれば言質をとられる危険のあるいらん発言はしないのが、外交の定石って奴です。

外交とは「相手の腹を読む」ものであって、
口先の言葉それ自体にいちいち反応するようなもんじゃあないのです。

712通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 21:18:48 ID:???
問いかけといてなんだけど諸事情により俺はもう終わりにします。
レスくれた方ありがとう御座いました。
713通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 21:23:59 ID:???
>>711
なるほど。
外交努力は無意味かもしれないってのはやはりそうかもしれないと思う。
地球とプラント間だしね。

ただ、外交戦争と生死に関わる戦争を並べて論じるのはちょっとね。
反応する価値があるかないか・・・国民の生命がかかっている議題だと思うのでね。

>>712に続きます。
714通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 21:27:56 ID:???
>>713
生死に関わる戦争だからこそ
下らん事に関わってると徐々に追い込まれてしまう、という考え方もあるよ

715通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 22:09:17 ID:???
そんな細かいこと考えてないよ。知能は
負債>議長
なんだから。
716通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 22:12:04 ID:???
それは真実だが、負債叩きスレ以外で発言するのは無粋というモノ。
717通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 22:21:27 ID:???
まあ、議長は別に反戦平和主義者じゃないし、「喧嘩売って来るなら買うぞ」
くらいには思ってただろう。
勝つための計画(ディスティニープラン?)も立案済みだったろうし。
718通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 22:37:24 ID:???
どんなことがあっても戦争しないっていう国家元首は
どんなことがあっても戦争するっていう国家元首と同等に国を滅ぼす危険があるからなぁ……
719通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 01:52:26 ID:???
歴代日本首相が国を滅ぼすとでもw
720通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 02:11:46 ID:???
日本政府がいつ「いかなる理由があろうとも武力は行使しない」という宣言をしたと?
721通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 02:27:43 ID:???
ヒント:日本は軍の保持はしていない。

軍事板でもいけおまいら。
722通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 02:42:15 ID:???
>>720
現に行使されていないがね。
723通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 08:23:51 ID:???
議長の「使えない奴は切る」発言は上司部下のレベルなら当前の理由として成立するよ(リアル抹殺するのは駄目)

それを軍脱走の理由にする凸の方が恐ろしい、特権フェイスと云えど理念が違うから武力(青グフ)盗んで逃げますって…

各々方その状況を自衛隊に置き換えて考えたらどうよ?
『小泉の手法気に食わないからデブっちょラーメン小池さんの国に最新量産戦闘機に女連れて行ってきます』って…

724通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 09:26:12 ID:???
>>723
プロ野球に例えると打撃不振で4番外された清原が
「堀内の言葉は巨人を滅ぼす!」とか言い出して
契約無視して阪神に移籍するようなもんか。ヘッドコーチ連れて
725通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 11:42:47 ID:???
>723
この話題もループだな
726通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 11:45:51 ID:???
議長はヘブンズベース戦の勝利宣言と共にデスティニープランを掲げるらしいが
今日あたりなんだろうか、謎だ
727通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 11:51:10 ID:???
>>723
荒れるから巣に帰れ
728通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 12:08:31 ID:???
>>722
「何があっても武力を行使しない」と「損得勘定の結果武力を行使しない」の間の違いが重要なんだろが
729通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 12:32:04 ID:???
デスティニープラン=郵政民営化
730通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 13:10:22 ID:???
そりゃいーや
731通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 15:08:51 ID:???
OSが改良されたらコーディと互角以上になったナチュとかいっぱいいるし、
ドゥガチは明らかにパイロット素人だったけど怪物MAでラスボス張ったし、
マフィアのボスがなぜか拳法とかマーシャルアーツとかの達人だったりするし、
議長も別にいいよね。
732通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 15:22:43 ID:???
>731
ドゥガチは最後ダメダメじゃん……
あれほど怖さを感じないラスボスも珍しい。
733通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 16:57:09 ID:???
ドゥガチと聞いて一瞬禿のカガチが頭をよぎった。
734通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 17:05:36 ID:r9hR+hO3
何度見ても・・・自分がパチモン使ってるくせに、本物が出てきて「バカな・・・!」は無いよなぁ
735通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 17:43:01 ID:???
いや、あの「バカな…!」は彼女はまだエターナルにいる筈だ、
という思惑を大きく外れてしまった事にあるんじゃないかな
736通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 17:48:59 ID:???
どっちにしろハズカシスw
737通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 17:51:10 ID:???
なんでこいつ勝手に表でパチモン使ってやがるんだ?
おかしいだろ!
プラント混乱静めるの為?なんで混乱前にパチモン用意したんだ?
738通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 18:00:57 ID:???
>>732
だが単なる弱い人間だったことが逆に救いになってると思う

「あんたはエイリアンなんかじゃない! 心の歪んだタダの人間だ!」
739通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 18:28:25 ID:???
マジギレ議長が萌えた。
思い通りにならない子供みたいだ。
ようやく悪役らしく振舞ってくれててうれしい。
740通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 18:36:34 ID:???
所々での笑いを見ると、全部演技に見えるな…
コロニー破壊された事に怒っていたのも芝居だったのか?
741通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 18:45:50 ID:???
議長が一番悪い。
人類の恒久平和を実現するというデスティニープランのため、
戦争屋ロゴスの排除を口実にして人為的にコロニー落としを仕掛け、
戦争の種をまいた。
その結果、今回レクイエムの存在に気付かずに、プラントへの直接攻撃を許してしまった。
プラント破壊を許したのは、元を正せば議長やザフトの甘さと、
理不尽なデスティニープランを仕掛けたことが諸悪の根元だ。
議長がデスティニープランを立案しなければ、今回の戦争は起きなかった。

それにジブリールが月に上がってなかったとしても、
いずれレクイエムは必ず撃たれる兵器だったわけでね。

今回賞賛されるべきは、イザーク隊の行動だよ。
彼らの行動がなければ、プラントは首都もすべてを破壊され、
プラント&議長サイドの全面降伏で終了してた。

計算の内かもしれないが、ジブリールは議長よりも優秀だったって事だ。
742通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 18:47:27 ID:???
こんな基地外いるならブルコスみたいな反コーディ組織もできるって。
743通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 18:49:29 ID:???
>>723
古い人だな。
昔の日本みたいに、駄目な奴も鍛えて使える奴にする世界なら、
組織にも忠誠を尽くすが、

使え無い奴は切る

って世界なら、より良い条件の会社(組織)に鞍替えするのは当然。


アメリカなんかは、そういう社会だし、そういう扱いを上司が部下にするなら、
部下も会社に対して、そうするようになる。
744通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 18:50:37 ID:???
凸はプラントを代表する名家の息子だよ?
わがままな生活をしていたに違いない。
745通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 18:52:43 ID:???
>アメリカなんかは、そういう社会だし、そういう扱いを上司が部下にするなら、
>部下も会社に対して、そうするようになる。

はいはいこういう固定概念もやめようね、知ったかさん。
746通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:10:11 ID:???
ラストの微笑みをみて
マジギレも驚いた表情もじつは演技なのかとオモタ
レクイエムも想定の範囲内だったりしてな
「現在の混乱は議長の計画の土台作りのためのものかも」
というラクスのセリフから考えるに
747通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:11:26 ID:???
まあ何の役にも立ってない無駄飯喰らいな高級取りは

首にしないと会社の利益になりませんよ?
748通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:18:32 ID:???
>>746
大分前にレクイエムらしき物はデストロイのデータと一緒に見てたから。
Aパートラストの反応からして、移動するコロニーが何かは知ってただろう。
749通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:19:23 ID:???
整備コロニーで艦の外壁清掃を担う運命の一族は遺伝子改造により
無重力状態で逆さまでモップがけする作業でのみ
脳内快楽物質を出すように調整されるんだろうな。
750通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:19:23 ID:???
>>746
今回のレクイエム撃たれた時の議長の怒りは演技だったな。
しかし、ジブリール本人と通じている描写は一切ない。
考えられるのは、ジブが何するか知っていてあえて放置していたということ。
ジュール隊を向かわせたのは、レクイエムの軌道をそらさせようと思ったから
CM前の戦闘報告を聞いたときの含み笑いはそのせいだろう。
といっても、軌道がそれるのは確実ではないので(廃棄コロニー攻撃しなかったとか)
首都に当たらなかったらまぁラッキーくらいの考えだろう

肉を切らせて骨を断つっていうか、真珠湾攻撃を先に知っていたアメリカみたいだな
751通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:23:58 ID:???
デストロイと一緒にレクイエムのデータも見てたよな?
今回は周囲を窺ってからキレてたから、ありゃ演技だと思う
752通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:28:58 ID:???
最終的な勝利のために予見される被害を見てみぬふり、は
現実のイギリスの得意技だからなぁ……
753通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:32:25 ID:???
シャアめ! やっぱり謀ったな!
754通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:35:36 ID:???
>>750
しかし脚本補正がなかったら、完全に議長の負けだよ。
月基地のレクイエムは何発でも撃てるし、
いくつもの反射軌道衛星を使って撃つ軌道も自由に変えられる
つまり事実上、プラントの完全敗北
755通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:37:05 ID:???
ジブがオーブから逃げたのは計算外だけど、レクイエム使ってくるのは想定内てことだろ
だからこそ、すぐにジュール隊を向かわせて軌道変更させたんだし。
本来ならジブをオーブで捕まえる予定だったけど、
月に逃げたジブがレクイエム使えば、世論的にますます議長の立場は有利になる
ミーアに向かって言ってた「計画の変更」はこのこと。

つまりレクイエムすら自分のいいように利用したんだな。議長恐るべし
756通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:43:39 ID:???
>>754
なんで何発でも撃ててあんな防衛困難な兵器を見て放置したんだろうな。
内部にスパイ送り込んで二発目撃とうとすると爆発したり
今回は介された奴以外の反射ユニットの制御権をいつでも奪い取れるようにしてるんだろうか。
757通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:50:23 ID:???
デュランダルの事だから
プラント破壊も戦略の内だと思ってたんだが?あの怒りも演技で?
758通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:52:37 ID:???
そういえば、レクイエムって連続発射ってできるん?
759通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 19:56:01 ID:???
>>756
だから無能なんだよな>デュランダル
地上でちまちま戦いやってる状況じゃなかった
ベルリンで暴れてるジブリールの先兵なんかほっといて、
さっさと月基地へ向かってレクイエムを破壊すべきだったんだよ

政治家として判断を誤った
760通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:01:27 ID:???
ロゴスのメンバーの一人(?)なら
レクイエムが最優先破壊目標だと分かっていただろうに
761通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:02:30 ID:???
議長の最終目標はプラントの勝利じゃないしなぁ

ジブが初っ端から首都を狙った所を見ると、
簡単に連射ができる代物でもなさそうだし>レクイエム
762通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:02:48 ID:???
>>758無理そうじゃない?
次回すぐにうたなそうだし。
763通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:10:54 ID:???
クルーゼもそうだがこの歳でここまで世界を動かせる能力を頭脳
を持っているのだからすごいよ・・・ブルコスのメンバーであっても
どうやってなったんだろう?まあキャラにこんなこといってもね
AAよりは高い頭脳を持ってるのだろうが
764通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:13:55 ID:???
クルーゼや議長はちょっと背中を押すだけで、
基本的にみんな自己の判断で動いてると思うけどな
765通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:24:18 ID:???
Aパートの最後のとこでもにやってしてたね。
ぜひAAを出し抜いてデスティニープラン発動させてほしい。
766通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:31:32 ID:???
気になるデス種ープランの内容は大方の予想通りだったわけだが
別に議長って世論誘導が巧みなだけで独裁者じゃないだろ?
戦後いくら全人類の信用を得ても、あんな大掛り過ぎる計画が万人に認められるとも
(仮に戦争に疲れたとかいう理由で皆が皆認めたなら反対するAAこそ世界の異端になる)
皆が気付かないようコッソリ実行できるとも思えないし。
やっぱり(発狂パトのジェネシスのように)差し迫った危機と見て実力行使はおかしいんじゃない?
767通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:34:53 ID:???
そういえば、議長はどうやってデスティニープランを実行する気なんだろうね。
普通にやれば1,2世代は軽く掛かるだろうに。
768通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:35:34 ID:???
>766
それも、議長以上に差し迫った危機が存在してる状況で、ね。
ラクスはディスティニープランによって「失われるかもしれない」モノのためなら
プラント市民がいま目の前でどれほど死のうと知ったこっちゃないという性格なんだろうか。
769通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:47:24 ID:???
>>766
カエサルとナポレオンとヒトラーは合法的に民主政治で
全国民の支持の元独裁権限を獲得している。
770通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:48:22 ID:???
>>766
カエサルとナポレオンとヒトラーは合法的に民主政治で
全国民の支持の元独裁権限を獲得している。
771通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:53:26 ID:???
>769-770
どちらにしろ、当面先の話だね。
772通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:54:54 ID:???
そういやそうだね
首尾よく連合を倒して、AAも何とか抑え付けたとして、それからどうやって計画を実行する気なんだ
確かに、「こっそり」は絶対無理だと思うが。
773通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 20:56:37 ID:???
大権を握った後ちょっとずつ法整備するとか、一気に遺伝子改良ベクターをばら撒くとか
774通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 21:14:12 ID:???
ロゴスを討った功績で、一国の宰相がどれだけ全世界規模での支持と権力を得られるのかだよねえ
775通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 21:25:42 ID:???
・世界に向け運命プランを提唱し世論から明確にノーを突きつけられる
・でもムリヤリ実行する
・言論による反対は受け付けない

これだけ段取り踏まないとAAが武力で止める大義はない
776通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 21:26:03 ID:???
>>769-770
カエサルやナポレオンやヒトラーは敵対民族への暴虐はあったが
自分が定めた一定の民衆に繁栄を約束し、そこから支持を受けていた

しかし、議長のデスティニー計画には敵も味方もナチュ、コーディもなく
全ての人間にわけ隔てなくプラン実行するんだから支持を受けるとは思えないがな。
その前に権力の座から引き摺り下ろされるだろ
777通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 21:35:54 ID:???
>>774
権力握るどころか、例え今回の戦争で勝ったとしても
プラントへの甚大な被害を防げなかった責任で辞任せざる得ないだろう
レクイエムを防ぐのが可能だったか不可能だったとかは関係なしに

このことから今回の被害も議長の計画の内だったとは考えにくい
たしかに所々で議長は挙動不審だったけどさ
778通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 21:54:08 ID:???
極端な話「議長ほどの人物でもあの悲劇を防げなかった」とか
名声が返って高まることすらあり得る。
軍の諜報関係を悪役扱いして。
779通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:01:46 ID:???
既出かもしれないけどデュランダルが、
「どういうことだ、どこからの攻撃だ!」
と、声を荒らげるシーンがあるが、
この直前に、彼はチラッと、横にいる側近を冷めた視線で見て、様子を伺っているように見える。
これは、彼の怒りが演技だということを示している気がするが、どうかな?
780通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:05:35 ID:???
運命プランは確証も無いしそこまで悪い事とは思えないけど
今日の議長のあの周囲を窺って怒り出す所は悪役っぽかった・・・。
781通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:07:21 ID:???
レクイエム撃たれて、モニターに破壊されたプラント映像がでてるとき、
横目で部下をチラッと見てマジ切れ演技していたなあ。
782通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:11:09 ID:???
演技してたのは確実。
悪役描写説は自分もそう思うが、あえて別意見を出しておけば、為政者とはそんなものだったりする。
自国が攻撃された時は、頭は冷静かつ、態度は報復の鼓舞のため怒り心頭のポーズをする必要がある。
783通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:11:22 ID:???
では

この一軒が終わった後首都にあるザフト評議会が存続してるということは
議長があの恐るべき最終兵器に何らかの形で引導を渡したと
考えたほうがいいだろう。話し合いで収まらない奴がトリガーを握ってるわけだから。
つまり議長は自分の最大の危機を自分の手で片付けたと考えられる。

ここでジブリールを取り逃がした責任を問われるかどうかと言うと微妙だ。
なんせ最後通告から即座にオーブに侵攻して取り押さえようなんて超積極的行動を
ほかの評議員にやれるかどうか疑問だからどの道レクイエムは打ち込まれてたのかもしれない。
こういう流れだと「議長は最大限よくやったはずなのに卑怯者が背中から刺した」とか
そんな話しになっていくかもしれない。

っていうかやっぱどうでもいいな。次の会議の前に議長死んでルだろうし。
まあ池田さんにはこんなものに出た報いだと思ってあきらめて欲しい。
784通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:15:20 ID:???
結局露骨な貶め描写しかできないんだな。
785通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:16:37 ID:???
監督・脚本の頭の中身の幼児性が如実に現れた展開だな。
786通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:31:28 ID:???
例えば、連合を退ける(≠専守防衛)に留めて
ロゴスについては知らん顔してたならレクイエムは撃たれただろうか?
素直に考えたら、プラントを再起不能まで叩き伏せる事は黒幕のロゴスは望まない筈で
ジブリは邪魔なじじいが居なくなったからこそ撃てた、と見るのが自然だが
787通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 22:35:50 ID:???
>786
ジブリールはすでに先制核攻撃を連合に強いています。
また、その際にロゴスはジブリールの協力要請を聞いてて、止めてません。

つまりあなたの「素直に考えたら…」以下の想像はまるっきり本編の描写と乖離した妄想にすぎません。
788通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:19:52 ID:???
ギルバート!いい加減にしろよ
表向きでは過去系で語り
ミーアを利用なくなったら
殺すんだろ?そんな事俺が許さないぞ!!
789通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:21:45 ID:???
>789
っていう動機で凸が動いてるんだったら、
凸いいやつだと思って大いに見直すんだがなぁ……
790通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:23:51 ID:???
演技してたのは確実。
悪役描写説は自分もそう思うが、あえて別意見を出しておけば、為政者とはそんなものだったりする。
自国が攻撃された時は、頭は冷静かつ、態度は報復の鼓舞のため怒り心頭のポーズをする必要がある。

マジかよ・・・
って事は全部演技で怒ってたのかあいつは
とんだ策士だな
けどAA側に正義があるでFAなのか?
それもご都合主義みたいだし
791通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:25:30 ID:???
AA側に正義が「ない」ことが今回証明されちゃったけどね。
現在大量殺戮を行っている人間を放置してる時点で。
792通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:26:08 ID:???
ねぇねぇ
どっちが正しいんだよ

議長 AA ロゴス

やはり両澤クオリティーでAAなのか?

けどキラやハイネを間接的にでは有るが殺してるんだぞキラは
793通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:28:05 ID:???
>>790
全ては作者の都合で動くのが物語というものだ。
それを出来るだけ自然な形に見せるのが語り部の技量。
種死はその技量が無かっただけ。
794792:2005/08/20(土) 23:29:46 ID:???
間違ったステラやハイネね

しかし何だ・・・オーブのカガリはジブリール逃したのは悔やまれるな
一応はユウナやウナトの失態だろ
そういう意味を考慮してAAもオーブも被害者=正義になるのか?
795通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:30:25 ID:???
>>792
殺してたら何だってんだ?
何か問題あるのか。
796通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:40:10 ID:???
デ「僕的には”冗談ではない!”ですよ」
797通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:47:11 ID:???
正義なんて言う政治家がいるけど
馬鹿を躍らせる為のオブラートに過ぎませんよ
798通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:58:23 ID:???
まあ「平和を口にするものはその逆しかもたらさない」とか言ってた偉い人がいたな
799通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:01:53 ID:???
>>769
ヒトラーやカエサルやナポレオンが出てくる話なら、種は名作だったろう。
彼らは、貴族や富豪にとっては独裁者だが、全国民を救うために粉骨砕身して戦った本物の英雄。
故に、彼らのことは、無理矢理にでも、悪として描き続けなければならない=ハリウッド

その胡散臭さに乗り切れない人間が好んだのがガンダムなんだよな。
800通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:05:28 ID:???
デスティニープランをやり易くするために
ロゴス戦争を起こして人間の数を減らそうとしてんの?
801通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:14:27 ID:???
>>799
ナポレオンは別にそれほど独裁的ってことでもないが。
802通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:17:12 ID:???
デは結局イギリスのように伝統を捨てきれない閉鎖国家と同じ考え。
803通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:19:24 ID:???
つーかさーディスティニープランの中身をさー
AAの連中がさー
説明してくれてる時点でさー
ほんと、プロット破綻してるなぁって思ったよ。



議長悪役にするならディスティニープランの説明は議長にやらせるのが
ヒールとしての演出方法じゃん
804通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:22:46 ID:???
オペレーションメテオの説明をトロワがしたみたいになー
まぁ本来その計画を知りえる立場の伽羅が説明しないと説得力というか根拠が怪しくなる品
本人が言うのが一番いい

のにチラシの裏の落書きで断定できる人たちが計画を説明って・・・
805通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 00:48:31 ID:???
ラクスが言った事は、全て正義って思考じゃないとついてけん。
レイの言葉じゃないが。。
806通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:04:35 ID:???
権力者達の洗脳アニメ
807通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:10:33 ID:???
もうデスティニープランなんかどうでもいいことだよな、実行されないんだし
今回のプラントの被害によって戦後に議長の失脚は決定した
プラントの大被害を防げなかったっていうのは国のトップとして取り返しの付かない失点だから
加えてミーアの件もあるし、戦後処理が一段落したら引責辞任するしかない
808通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:22:44 ID:???
まー、ブルコスが完全に潰されて
ザフトvsラクシズじゃ勝ち目ないからなぁ
ラクス的にはザフトとブルコスにはもうちょっとつぶし合って貰いたいだろう
809通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 01:47:21 ID:???
プラントの首都のコロニーにミラーコーティングを施せば、
ビームが跳ね返り、同じルートでビームが戻り、そしてジブリは脂肪。。。
810通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:00:44 ID:???
>>809
お前頭良いな
811通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:05:00 ID:???
独裁者になるってことはそれだけ命が狙われやすくなるってことだよ。
で、レジスタンス達が肥大化し、結局は武力を持ち戦争になる。
議長その辺わかってますか〜?
812通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:10:38 ID:???
>811
意味不明。
813通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:22:08 ID:???
議長の側にいるラクスが本物なのに
どおしてオーブからパチモノが出てきたとたん
ザフトのラクスは姿隠さないといかんの??

答えろ議長厨。
お前らのいってることは「そういうことですわ!」
814通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:26:23 ID:???
ヒトラーは100回くらい暗殺逃れたらしいけど議長にそんな運があるとは思えない。
815通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:32:48 ID:???
>>813
議長「ラクスさんが居なくなっちゃって、プラント住民が不安がるといけないと思って、
    こっちで勝手に代役立てちゃいましたゴメンなさい 」
ミーア「本物が出てきちゃったんならもう私の役目は終わりです
     今まで応援してくれてありがとう」


とか言われたらどうすんべ 
実際ミーアは核の撃ち合いを阻止したわけだから(撃ち合いしないが良いか悪いかは置いといて)
816通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:35:15 ID:???
>>800
ロゴス戦争に武器を取って参加するような奴は、闘争本能が強すぎて
戦争を起こす元だから淘汰する。
つまりコニールも(ry
817通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:40:58 ID:???
デュランダルは捕まえたロゴスメンバーどうすんの?
818通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:43:34 ID:???
>>817
暴徒化した住民に全員殺されちゃいました

言った議長もびっくりです 

どうせまた議長の仕業とか言う奴が出るんだろうけどな
819通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:50:48 ID:???
っていうか予想外とは思ってなかったんだろ?
820通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 02:58:10 ID:???
>>819
いや予想外じゃないのか?

戦争してる真っ最中の相手国の国民に向かって
証拠も何もない、ただ政財界の有名人写真を羅列しただけ、と言われても文句言えない内容
でここまで影響与えられるなら、偽ラクスなんて使う必要まったくないし
821通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 03:13:17 ID:???
あんなにあからさまに市民煽動しといて、そんな気は無かった
ってのも白々しい。
100%狙ってはいないにしても、未必の故意ではあるだろう。
あと何人かは手錠つながれて歩いてたような。
822通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 03:15:13 ID:???
というか種世界って何で簡単に電波ジャックできるんだろ
823通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 03:17:02 ID:???
福田が出来ると決めたから
824通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 03:17:38 ID:???
>>821
だから扇動の仕方が下手糞すぎるってば
どこの世界に戦争中の相手国のトップが言う、証拠も何も無い戯言を鵜呑みにする人間が
世界中にいるんだよ

俺らの世界の常識と比べると
どう考えてもありえないから、そこでギャップが生じる訳で…

種世界の一般民のアホさ加減がイマイチ分からん

825通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 03:24:16 ID:???
>>824
>俺らの世界の常識と比べると
どう考えてもありえないから、そこでギャップが生じる訳で…

議長厨という生き物がリアルにいるじゃないか?
あり得んけどいる。
今日コニールが出てたけど連中も議長厨だったなw
826通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 03:35:03 ID:???
コニールの発言は当り前だろ
連中にとっては自分達を救ってくれたミネルバひいてはザフトこそが信じるに足る勢力であって、連合の属国になったオーブは敵でしかない
むしろあそこで、いきなりラクス派に転じてたりしたら、そっちの方が頭おかしい連中だ
827通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 03:38:41 ID:???
どっちが本物かという話
828通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 03:40:38 ID:???
ジブリールよりかはギルの方が少し悪だよね?
829通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 04:06:04 ID:???
>>828
いや

少なくともギルは
嫌いだからって考え無しにナチュラル皆殺しに使用とはせんし
830通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 04:10:02 ID:???
>>821
おれらは平時の価値観で見てるから、何であんなに簡単に踊らされるんだ?
と思う。
が、戦乱に疲れた世の中なら、「こいつを倒せば平和になる」という甘いことば
に簡単に引っかかるかもしれない。人は信じたいものを信じるからな。
ま、そこまで考えて種死がつくられてるかどうかはわからんがね。
831通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 04:11:12 ID:???
種世界は協力しないと潰すのが主流ですから
832通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 04:13:29 ID:???
>>830
それで開戦前に地球はブルコス一色に染まってたはずなんだが
一瞬で地球全体規模でブルコス離脱が起きたのか… 凄いぞこれ
833通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 04:16:08 ID:???
>832
染まってませんから。
種のときと違い、今回は連合は開戦には反対の立場でした。
834通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 04:21:00 ID:???
>>829
別に嫌いだから滅ぼすと言ってるわけでもなさそうだぞ。
今回ジブリは「守るために」ってちゃんと言ってる。
パトリックと同じように敵がいなければ戦争はなくなるんだ
という考え方。
一方、議長は争いという概念そのものを人類から取り去ろうと
している。そしてそれは人間性の否定でもある。
ただ漫然と、何の進歩もなく人類が生き延びるためのシステム
だけが続いていく。議長のつくる世界はそういうものだろう。

より長い目で見て、どちらが罪深いのかね。
835通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 04:43:21 ID:???
議長はデスティニープランの構築中だが
その為の障害となるものは、バンバン殺す。

出来上がったとしても大して良いものでもないにも関わらずだ!
議長は殺し過ぎた。
836通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 04:51:34 ID:???
>>833
いきなり世界中の人間が
「青き正常なる世界の為に〜」とか連呼してたやん
837通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 04:54:44 ID:???
>>834
ジブと大して変わらんぞソレ

ただジブの場合は生き延びる為に他方を完全カットだから
カットされる方は生き延びる事すら出来なくなるぞ

議長の場合は
一応欠点はあるが、落としどころがちゃんと存在してる
838通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 05:15:56 ID:???
>>835
あまり知られてないけど議長は猪突猛進のシンと同じタイプでねw
839通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 05:24:23 ID:???
にわか政治家のいる痛いスレここですか?
840通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 07:58:28 ID:???
>>832-833
一応、ユニウス落としの大被害のせいで、地球全体が反コーディに染まったって設定だった気がするんだが・・・
ただ実際ミネルバの行く先には反連合しかいなくてあの設定はどこ行ったって思った覚えがある
841通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 08:04:10 ID:???
>>840
ミネルバ派遣先では地球軍が地域住民を迫害していた地域
842通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 08:13:32 ID:???
>795
不殺を標榜してる男が他人の戦争に踏み込んで殺人重ねてんのに、開き直りか。


843通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 08:52:58 ID:???
タリアがエッチの相手をしてくれなくなったら用済みなのけ?
844通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 09:29:41 ID:???
>>821
はっきり言えば演説しただけで扇動には関与してないと思う
演説だけで虐殺に走るだろうという極限的な見下し政治だな
845通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 09:33:01 ID:???
>>841
それは議長が切り崩し工作してたごく一部の地域だろ
846通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 09:42:56 ID:???
被害報告で声を荒げる前に、2回位
周囲を窺わず素直に驚く場面があったよな
847通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 09:46:27 ID:???
議長は、レクイエムの情報を察知していたんだよな・・・?27話あたりから
その威力を間近でみて驚いたんだろうか
848通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 10:05:17 ID:???
議長が機動要塞に移ったのは、レクイエム発射の情報を事前につかんでいたので、
発射前に安全な場所に避難したのだろうか。それとも偽者のラクスの件で国民から
追及されるのをきらって雲隠れしただけなのか。
 前者なら保身が上手な策士だが、後者なら運がいいだけの小悪党にすぎない。
849通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 10:13:40 ID:???
ジブがオーブで捕まる、もしくは死亡する可能性もあったわけだし、
そのときはどうするつもりだったのか。
850通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 10:14:28 ID:???
プラントの首都が助かったのを驚いたという説が。
851通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 10:18:13 ID:???
やっぱ議長は本気でジブリ追い詰めたかったと思うんだがなぁ
852通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 10:19:31 ID:???
>>850
そりゃいくらなんでも。
そりゃ首都が壊滅すれば評議会も道連れだろうが。
そりゃ生き残った唯一の指導者となればプラントは・・・
853通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:11:46 ID:???
>>848
自分だけ避難する時点で小物
854通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:14:12 ID:???
「議長! 何でラクス様が二人もいるんですか!?」
「議長! 今まで私たちをだましていたんですか!?」
「議長! ちゃんと説明してください!」

デュランダル「いい加減にしたまえ! もとはといえば、ラクスの罪を帳消しにしてアイドルに
       復帰させろ、と無茶な要求してきたのは君たちだろ! だが、考えてもみたまえ!
       エターナルのせいで亡くなった兵士たちの遺族の心情に配慮したら、そんなことが
       出来るわけがなかろう! だったら、偽者を仕立ててごまかすのもやむをえん!」

プラント市民の熱狂ぶりを見たら、ラクスのアイドル復帰を求める署名運動ぐらいやってそうだよね。
855通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:15:35 ID:???
>>853
小物なら逃亡後のことなんて何も考えてないことになりますよ
856通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:31:27 ID:???
月基地をほったらかして地球に侵攻したのが間違いなわけで
857通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:37:13 ID:???
>>855
議長厨乙
858通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:38:35 ID:???
議長厨がいて何が悪いんだ・・・
859通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 11:39:36 ID:???
最後に座ってた椅子がパルパティーン皇帝の玉座っぽかった
860通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 12:20:03 ID:???
>840
ところがプラントのユニウス7事件への釈明を連合は一度は受諾して平和解決の路線を進みだしています。
おかしくなったのはジブが介入し出してから。 序盤の展開もーいちどちゃんと見てください。

市民個人個人の心情はともかく、「連合」には別の考えがあったんでしょう。
そらそーだ、ちょっと戦闘が長引いただけでユーラシア大陸の広い範囲が連合からの離脱を宣言しちゃうくらいに
国家として疲弊しきった状態だったんですから。
「ジブが言わなきゃ戦らなかった」というのはジブと大西洋連邦大統領の会話でも証明されてますし。
861通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 13:33:24 ID:???
連合軍なんて元々諸国の集まりだから団結力とかそんなにないよ。
862通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 14:14:55 ID:???
ジブリールにその気があれば、第2射、第3射によってすでにプラントは灰燼に帰してるが、
その辺は脚本の都合だ
ジブリールが本気ならいちいちザフト軍なんか迎え撃つ必要はない

反射衛星を使って一番遠い軌道からプラントやメサイアを狙えばそれで終了
863通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 14:40:38 ID:???
そもそも地上からでも指揮出せるんじゃないのか。
864通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 15:01:08 ID:???
レクイエムってカットとか演出が全般的にショボく無かった?
この後議長の切り札が出るんだろうけど、手抜きし過ぎだよな〜
865通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 17:19:59 ID:???
結局議長さんもザラ議長と同じで大量兵器で相手を屈服ですか。
866通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 17:25:10 ID:???
27話の議長のPCにレクイエムが映ってたってマジ?
勇者よ、画像うpたのむ。
867通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 17:28:54 ID:???
この人が驚くシーンって、最初からすべて知ってるように見えるんだよなあ。
全部お見通しで失敗でもしたら大恥だよ。
868通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 17:35:06 ID:???
869通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 18:58:07 ID:???
タリアに振られたくらいで世界変えようだなんて無茶しすぎ
870通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 19:13:22 ID:???
>>868
ドラゴニックサンクスコ。もう議長まっくろくろすけやね。
しかしジブリール側の裏切り者って誰よ?ムウだったらもりあがりそうだが、
ムネオと化したあいつにはもはやそんな器量は感じられないし。
871通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 19:18:59 ID:???
1番最初にネオと議長のネタバレが落ちたときは
記憶喪失のムウを池田声の議長が操ってるって話だったのになー
その方がアーモリーワンや連合の兵器の情報流出にも説明がついただろうに
今の本編を見ると完全にあの設定は消えたっぽい
872通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 01:44:08 ID:???
つーか声がシャアな時点で何喋っても怪しく見える・・・
873通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 02:33:10 ID:???
シャアの声なんだからバカに決まってる。
棗真の時も
874通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 02:58:55 ID:???
バレスレでは議長白化説があつかった。
875通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 03:00:31 ID:???
>>874
必死なギル厨が頑張ってただけw
876通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 08:19:03 ID:???
先週の放送ラストで悦に入って椅子に座っていたのを
見る限りでは、ラスボスっぽいんだが
877通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 08:22:53 ID:???
ラスボスはラスボスでも、自分はMSには乗らないだろうな。
手駒がいっぱいいるから。
878通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:39:45 ID:???
ラスボスは議長かシンなんだろうけど
まあどっちみち議長&レイ&シンとミネルバVSAA連中で終わりだろうね。
連合は45〜46話で壊滅らしいし。
879通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:48:29 ID:???
前作以上につまらんラストだな
福田豚はもうやる気ねーだろ
880通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 10:59:08 ID:???
そのやる気ない男に
三作目まで作らせようとする利益近視眼な馬鹿日登
881通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 11:33:37 ID:???
銀英に出てきた池田が演じた将校のほうがよっぽど風格があった。
882通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:02:03 ID:???
ヶスラーか、あれは良かったな
883通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:05:34 ID:???
中の人って基本的に棒読み
884通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:12:05 ID:???
言ってはいけないことを・・・
885通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:14:19 ID:???
演技下手だしね
886通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:18:04 ID:???
本当の「棒読み」を知らないからそんなことを言う。
887通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:23:47 ID:???
ちょっとした釣りじゃん
888通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:30:14 ID:???
もともと吹き替え派だし、アニメに出るのも嫌々じゃなかったっけ
889通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 12:47:21 ID:???
池田って昔俳優だった?
890通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 14:52:37 ID:???
>>889
超有名子役俳優

但しシャアの声優をやってから、殆どシャアの仕事しか来なくなった
891通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 16:08:00 ID:???
そりゃ悲惨だ
892792:2005/08/22(月) 18:44:58 ID:???
議長め!スレクエイムをスルーしてたとは
とんでもない犯罪者だな
893通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 19:12:56 ID:???
>>792
キラがキラを殺したの?
894通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 19:28:19 ID:y/6nBuqa
あの白々しく話を逸らす態度が笑える
895通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:01:50 ID:???
スレの流れを読まないレス

遺伝子の相性によって結婚相手が決定される
婚姻統制が制度化しているプラントでは
遺伝子の特性で職業(自分の果たす役割)が
決定される社会になっても、それほど反発されないと思われ

婚姻の自由がない社会で、職業選択の自由だけが保障されても
それは自分で自由に未来を掴める社会とは思えない
896通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 02:31:02 ID:???
種の保存のための結婚統制と
職業の自由を同列に語られてもな
897通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 03:32:26 ID:???
スーパーコーディのキラでもサイ・ヤングの500勝超えは無理だと思う
898通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 03:44:01 ID:???
>>896
職業選択の自由と言っても実際に自分の好きな職業に就職できるのは
才能がある人間だけなのが現実

才能が無くても努力だけで何とかなるというのは幻想
しかもその努力を継続出来るのも才能なのです
899通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 03:47:53 ID:???
その点では人に無駄な努力をさせず、その人の才能にあった
職業(役割)を割り振るというのは、合理的な考え方の一つ
900通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 03:56:21 ID:???
あるいは別の考え方
シーゲル・クラインのプランのように、婚姻の自由を否定してもなお
出生率が改善しないのは、コーディネイターという種の限界を
示したことになるから、コーディはナチュラルに回帰するという方法も
あります

ただシーゲルのプランは、なおコーディネイターという種に希望を
抱いているモノにとっては、なかなか受け入れ難いプランなのも
確かだと思われます
901通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 07:29:04 ID:jxHKrDKG
チラシの裏だが、運命プランが実行されれば、豚嫁がガンダムのシリーズ構成にのさばるような
悲劇的な事態は起こらないんだろーなー。

議長、アンタは正しいよ!!
902通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 08:17:55 ID:???
議長「ディスティニープランは君みたいな若者に生きる目標と活躍できる場を与えるために
   考え出されたものだ! それのどこが悪いのか!」
キラ「人の人生を勝手に決めて押し付けるなんて間違ってる!」
議長「なら君も自分の将来は自分でちゃんと決めたまえ! この戦いが起きなければ
   いつまで孤児院の世話になる気だったのかね!」

最終回で議長と言い争うのはシンにしてもらいたいな。キラだと不毛な口論が続くだけだ。
903通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 09:27:54 ID:???
手段こそ漸進的で平和的だけど、シーゲルの思想もいい加減極端だと思う
滅びの現実をすぐ目の前に突きつけられるまで、大方のコーディには受け入れ難い考えだろう
904通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 09:35:41 ID:???
しかもそう言う自分は一生コーディのまま
娘は声から髪の色まで趣味全開に遺伝子コーディしといて、だものね。
905通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 09:38:04 ID:???
人格・性格までコーディネイトできないと破綻する計画。
906通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 12:22:40 ID:???
議長は髪を染めた変態仮面
907通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 12:39:36 ID:???
議長は髪を染めてロリコンがショタコン・ババコンに進化した変体仮面
908通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:13:27 ID:5QvklrBX
第48話「新世界へ」
デュランダルの発表した人類の存亡をかけた防衛策「デスティニープラン」。
それは、全人類が自分の能力にみあった立場と役割につくというものだった。
議長の言う戦争の無い誰もが幸せな世界のために戦おう。レイはシンにそう告げる……。

なんだアカか
909通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:14:59 ID:???
ってか演説してそんなプランを皆に賛同させよう、って議長・・・アホか
910通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:15:03 ID:???
>908みたいなのを見ると日本人の民度の低さがよく分かる……
911通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:24:55 ID:???
>>910
民度ってどうやって計測するんですか?
912通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:26:48 ID:???
もうね、アンドロイドでも作ったほうがいいよ
913通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:29:00 ID:???
議長のやってる事は極端すぎるんだけど、
C.E.はプラント以外でコーディが実力を発揮する事が大っぴらには許されない世界だからなぁ
それがコーディネーターの出生率問題にも繋がってるし。
914通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:52:47 ID:???
>>904
第2世代は自然生殖に自然出産だからラクスは遺伝子弄ってない
つまりあの髪は母親からの遺伝 
915通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 16:56:30 ID:/ZPtH7y6
シャアをコーディネイトさせた人のスレはここですか。
916通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:01:31 ID:???
>>914
第2世代で遺伝子弄ってるよ
ラクスとかアスランとかは弄ってる、イザークとか痔とかはわからん
もちろん弄ってない第2世代もコーディーだ
917通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:03:14 ID:???
>>916
弄ったらその時点でその個体は第一世代なんだけど
918通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:04:37 ID:???
第一世代同士の自然出産でも能力が継承されるという設定はあるが、
例えば体育会系の第一世代が芸術系の子供にしたいと思った場合は再度弄る必要があると思われ。
919通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:15:31 ID:???
そういや「子供は親の特性が絵の具みたいに混ざる」っていうどうしようもない設定だったっけ、コーディネイターって
確かに、そういう場合はいじる必要がありそうだな
920通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:21:27 ID:???
無印で降伏する兵士すら撃ち殺していたザフト兵が、なぜこんなに良い人ばかりになるのだろう。
921通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:23:46 ID:???
>>910
半島人乙。
922通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:28:03 ID:???
>>920
あの時は皆ジョシュアの一件でてんぱってたからなあ
923通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:12:00 ID:???
これでこっそり裏からプラン進めるのは不可能だよな。
ちゃんと正面から世界に発表してるんだし。
不支持表明の要人の暗殺なんかやったら真っ先に疑われることになるからできない。
いくらなんでもプラン不支持→戦争をやりたがっていると判断→危険だから攻め滅ぼす
みたいな流れに持ってくなんて超脚本はありえないだろう。
924通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:19:14 ID:???
能力のある人間=自分に媚のある人間
と捉えると貴族社会と同じようだ。
一般人からは反感を買い、暴徒が出現しそう。
925次スレは960で:2005/08/23(火) 18:33:43 ID:???
ここはプラント最高評議会議長、ギルバート・デュランダルについて語るスレです。
荒らし&マルチは放置。カプ話は禁止。マターリと議長について語っていきましょう。

<前スレ>
ギルバート・デュランダルを語る Part.8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1120740736/

<過去ログ倉庫>
ttp://www.geocities.jp/gilkakolog/

<避難所>
ザフトキャラ総合避難所
http://jbbs.shitaraba.com/anime/277/
926通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:42:25 ID:???
>>901
甘いな。
種は大ヒットしてる。
つまり、アニメ脚本家としては嫁は理想タイプの一つとして認識される。
すると、嫁タイプのものを書ける奴が、才能あると認識されるから、
嫁と同じものを書く傾向を持つ遺伝子の人間が、


脚本家として量産される。
927通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:46:01 ID:???
>>924
お回りさんの世界はそうだよ
928通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:53:09 ID:???
>>927
ここでは世界全体の話。
929みっぱい兵:2005/08/23(火) 21:10:16 ID:???
てめぇ殺す!議長お前
てめぇだけはブッ殺す
ミーアが犠牲になって黙ってるわけないだろうが!
てめぇだけは俺の手で殺してやる!!
930みっぱい兵:2005/08/23(火) 21:23:04 ID:???
議長さっさと死ねいますぎ死ね
貴様まど俺が葬ってやる!
何が議長の言う戦争の無い誰もが幸せな世界のために戦おうだ!
偽善者め!てめぇの糞なラクス暗殺のせいで
ミーアが殺されたんだぞ!
てめぇざけんじゃねぇぞ!
今すぐミーアを生き返らせろ!
お前は遺伝子工学の権威だろ!
クローン化くらい造作もないだろ!
さっさとやりやがれ!!
931通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:20:19 ID:???
社会不適合と判断された者は淘汰調整って部分を無視してはいけません。
932通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:47:43 ID:???
議長が黒いのには間違いないが…

その黒を証明するのにラクス達を引き合いにだすのはやめてくれ…
あいつらはジブリ以上の極悪人だぞ…身内の邪魔するのが許せないからと言って
罪亡き人を人を殺傷するwww
933通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 23:27:42 ID:???
議長が黒いなんてのは髪の色ですでにわかってる。
934通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 01:32:09 ID:???
右手の議員の顔色を伺い、わざとらしく怒ってみせる議長に小者の臭いが・・・
935みっぱい総帥:2005/08/24(水) 01:37:01 ID:???
我々は一人の乳姫を失った。これは敗北を意味するのか?
否!戦いの始まりなのだ!
ラクシズ帝国に比べ我がミーア兵の人数は少ない。にも関わらず今日まで戦い抜いて
こられたのはミーア様の萌えとみっぱいの賜物であった!諸君!我がみっぱい兵のミーア最高目的が正しいからだ!
一握りのキラアスが宇宙にまで膨れ上がり富野連邦を支配して33余年、宇宙に住むみっぱい兵がミーアを要求して、
何度ラクシズに踏みにじられたかを思い起こすがいい。
みっぱい公国の掲げる、人類一人一人のみっぱいのための戦いを、天国に居られるミーア神が見捨てる訳は無い。
私の乳、諸君らが愛して止まないミーア・キャンベルは死んだ、何故だ!
戦いは激化しているが。諸君らはこの戦争を┐(´ー`)┌ヤレヤレの火と見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。ラクシズは聖なる唯一のミーアを汚し殺して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさを両澤プクダに教えねばならんのだ。
ミーアは、諸君らの議長は敵だ!ラクスは見殺しにした!を目覚めさせるために、死んだ!戦いはこれからである。
我々の軍備はますます復興しつつある。両澤プクダ議長レイ連合軍とてこのままではあるまい。
諸君の父も兄も、両澤の無思慮なご都合主義脚本の抵抗の前に死んでいったのだ。
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それをミーアは死を以って我々に示してくれたのだ!
我々は今、この怒りを結集し、両澤プクダ議長レイ軍に叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。
この勝利こそ、戦死者とミーア様への最大の慰めとなる。
みっぱい兵全国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよみっぱい兵国民!みっぱい総帥は諸君等の力を 欲しているのだ。ミーア・ハイレグ!!!
936通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 03:28:56 ID:???
つかさ、ミネルバ地球にいるのが長すぎたんじゃね?
プラントにとって一番の脅威は連合月基地だよね。
前作のピースメーカー隊が出撃したのも月基地だしね。
積極的自衛なんて胡散臭い言葉を使ったんだから自衛のために最初に月基地叩かなきゃね。
ジブリールが問題なく月基地に逃げ込めたのも呆れる。
不審なシャトルが飛び立ったんだから網張ってろよと。
制宙権握ってたのはザフトだろうに。

結果プラント5基ほど失うという失態。
これで責任を問われない訳が無い。
937通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:47:21 ID:???
>>908
社会主義→(マルクスレーニン主義)→共産主義
938通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 13:35:11 ID:???
>>869
ヒトラーがユダヤ人抹殺を試みたのは幼児期の体験が原点だそうだ。
議長がタリア云々でディスディニープラン考えたのなら
政治とかいっても別に高尚な訳はない、遺伝子いじっても人間は人間でしか
ないのを証明するいいネタになるんじゃないかな・・・
939通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 13:40:56 ID:???
>>900
直接的な描写は無いけどシーゲル・クラインがマルキオ導師と親交があったのは
導師のSEED理論がナチュラル・コーディネーターの枠を超えた可能性を提示したモノだったから
それを信じてみたかったってとこかと推測してます。
パトリック・ザラはそういうのは絶対認められなかったんだろうけど・・・
940通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 13:52:32 ID:???
>>938
どうでもいい。
941通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 14:21:27 ID:???
そんなもん只のインチキ宗教家の救世主待望論以上のモノじゃねえ。
しかも、自分の娘を『明確な判定基準もないのに』種持ちと認定されてるって立ち位置がシーゲルを
余計に馬鹿にしてしまう。

♪ランランランララランランランランランランランラララン♪
そのもの青き衣をまといて…以下略
942通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 14:23:04 ID:???
>>941
科学者とかって最後は神秘主義や宗教に行き着くヤシ多いよ
943通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 15:41:15 ID:???
>>941
嘘つき
944通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 22:32:39 ID:???
はいはいわろすわろす
945通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 22:49:08 ID:???
>>932
罪無き人って誰だよw
946通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 22:58:25 ID:???
きっと議長はミーアを強化してデストロイMKUに乗せるよ
947通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 23:10:36 ID:???
別に新しいプラン実現に動くのは良いんだけどさ、
そのプラン実現の為に何の罪も無い民間人が
それこそ数えきれないくらい殺されにゃならんのよ
ユニウスの黒幕が議長だったら、の話だが
948通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 00:35:17 ID:???
ついに負債お得意の4馬鹿の敵をそれ以上に馬鹿にさせる作戦が
議長にも実行されたな
ゴリラに裏をかかれるなんて落ちたもんだよ
949通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 00:59:09 ID:???
>>948
まあ確かに政治家云々じゃなくて、イチ社会人として失格と宣告されてるようなもんだしな
950通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 01:11:25 ID:???
まあプラン実現で何百万人も殺されたことは実際あるわけだしな
スターリンのやった事の本読んでみりゃいい
カンボジアのキリングフィールドとかな
日本も南京でうわなにをするやめr(ry
951通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 01:24:33 ID:???
話作ってる奴が敵と決めたキャラが敵なのは当たり前だと思うが・・・
952通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 01:27:04 ID:???
>>951
問題は話作ってる奴が無能すぎるということだ
953通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 02:48:40 ID:???
ディスティニープラン発動で
「ブルーカラーが最適」って言われたヤツ、相当ショックなんだろうな。
逆らえば淘汰されるんだろうし。
954通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 04:49:58 ID:???
ホワイトカラーなら良くてブルーカラーなら駄目だと思う
職業に対して明かな差別意識を持ってる香具師では
何をやらせたって満足な事は出来ないと思うぞ
955通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 05:29:23 ID:???
ミーアに対する態度が急に変わってワロタ
956通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 08:50:39 ID:???
>>890
HEROの敵役吹き替えは聞いた
中国王宮でシャアが喋ってる
957通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 12:36:17 ID:???
>>955
あれはどう見ても悪役のしゃべり方だな。
しかも次回抹殺することを予告したような。
958通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 14:12:28 ID:???
ギャグアニメでよくある、キレるの通り越して笑ってる感じみたいな。
959通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 19:25:12 ID:???
もうラクスもどうでも良くなったみたいだね
誰も気にも止めないような状況に持っていくんだろ
説得力無い種脚本だろうけど
960通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 20:32:30 ID:???
早くサザビーに乗ってくれよ デゥランダル ファンネル撃ってくれ
961通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 20:39:03 ID:???
今さらながら、中の人が池田氏じゃぁなかったら
歴代ガンダム史上もっとも印象に残らないラスボスだと思った。
962通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 21:19:25 ID:???
そうね
963通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 21:47:56 ID:???
>>960
議長って元ネタのZで言えばシロッコが相当するキャラじゃないの?
あのヤシも妙に人使うの上手かったし・・・
964通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 22:14:00 ID:???
>963
シロッコを討とうが討つまいがUC世界は戦争に巻き込まれていて、
カミーユは「戦争を自らの利益の道具とする人間」を討っただけ。

こいつが世界の戦争を計画し構築しましたあははー、みたいな
「都合の良い悪役」はZには存在しない。
ハマーンも、シロッコも、クワトロも、ブレックスもジャミトフも、
一年戦争の戦後処理に失敗したことの結果として生まれた歴史の奔流の表面で右往左往してる木の葉みたいな存在でしかない。
965くりくら:2005/08/26(金) 23:29:01 ID:pKbZSTaq
議長が好きです。それしか考えてないんです。      ぐすっ・・
氏ぬことも覚悟の上。
でも、艦長のことだけは、考えないで欲しい。       えぐっ・・
そう思う今この頃・・     
              (T T)
・・馬鹿にしてもいいですよ・・
966通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 23:33:27 ID:???
マジバレかネタかわからんが
議長取り合ってタリアとレイバトるとかってアフォだ
967通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 23:33:29 ID:???
>>964
カミーユのシロッコに対する敵意はレコアを取られた事への
恨み事にしか見えなかった

その点を禿も反省したのか、小説版のカミーユVSシロッコの対決には
アニメ版のようなカミーユの理不尽さは無かった

Ζガンダムに関して言えば、アニメ版より小説版の方がカミーユの
心情に共感する事が出来た
968通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 23:40:15 ID:???
道徳的な立場から議長を詰るタリア・グラディス
しかしレイ・ザ・バレルにはそれが許せません

と言えば何となくソレらしいか?
969通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 01:48:18 ID:???
レイは議長が男性はふんどしが義務と言ったら従うのかね。
970通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 02:20:14 ID:???
従うどころか褌の素晴らしさに目覚めますよ
971通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 02:25:05 ID:???
ちょwwwwおまwwww白百合が見えたwwwww
議長wwwとwwレイwwwがwwwテラヤバスwwwww
972通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 07:05:50 ID:???
>961
すでに存在意義が分からなくなっている(ような気がする)仮面よりは、
まだ役割があるだけマシなんじゃ・・・
973通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 07:11:56 ID:???
今回のシャアは口うますぎ アスランさえ騙した!

最終機体、赤い機体なのは間違いないな!
974通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 11:09:53 ID:???
デュランダルとタリアの夫婦生活は、スキャンダルまみれで泥沼化していくのだった。
975通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 18:00:25 ID:???
さーて今日の議長は?
976通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 18:28:09 ID:???
「ありがとう さよならだ」
いいよ、いいよ、議長黒いよ
977通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 18:34:22 ID:???

もしかしてミネルバ頼みだったんですか?

それはないですよね
978通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 18:46:11 ID:???
ミネルバが月面基地に一番先に着けるコースだっただけで、
別ルートからも月面攻略本体が迫っていたんじゃないかな?

レクイエム第一射直後の艦隊の所在位置によって、
一番近くのコロニーか月面に向かうかするでしょう。
979通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 18:48:01 ID:???
そうじゃなくてチャージ前に攻め落とせるとは限らないでしょ
制御不能のリスクなんて不要なんだし搦め手で撃てなくする必要がある
980通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 18:50:53 ID:???
>>977
コロニー攻めの頑張りのおかけでプラントへの危機は既に消えてた
まあ撃ってたとしたら狙い通りとはいかなくても
プラントのどっかのコロニーに当たってたかもしれんが
981通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 18:53:19 ID:???
そろそろ次スレ立てないと。テンプレは>>925
982通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 18:59:12 ID:???
議長の最後の言葉は「アイゴー」
983通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:07:59 ID:???
議長は当然レクイエムのチャージ時間も知っていた
984通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:29:14 ID:???
議長が今回座ってた場所は
ドラクエでいうならラスボスの王座でしょう?

…今頃気付いたか、とか言わないでくれたまえ
985通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:35:07 ID:???
>>984
あの部屋が最終話に議長が乗る大型MAのコクピットなんだよ、きっと。
986通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:37:08 ID:???
スレ立てられんかったので
誰か
頼む

あのラスボスルームになぜか吹いた
987通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:38:53 ID:???
立てやってみよう

議長室で何かイベントありそうな予感
988通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:38:59 ID:???
立てなくていいよ
989通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:44:17 ID:???
議長、やる事が読めすぎて程度が低いぜ
990通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:44:30 ID:???
991通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:48:07 ID:???
結局こいつもジブリールと同じ力でねじ伏せる脳みそ筋肉馬鹿か
992通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:51:45 ID:???
>>990
993通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 19:54:02 ID:???
>>991
種キャラはそれ以外の思考回路がありません
994通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 20:12:06 ID:???
埋め
995通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 20:22:55 ID:???
さらに埋め
996通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 20:24:49 ID:???
とにかく埋め
997通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 20:31:26 ID:???
もっと埋め
998通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 20:38:07 ID:rx5ix3KK
そして埋め
999通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 20:38:33 ID:???
1000ならば議長は関西人
1000通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 20:39:10 ID:???
1000ならレイと二人で劇場版ラスボス
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime.2ch.net/shar/