シン銃壊されてやんのw
そば
実況DAME
よけるね、きりきりと
せっかくの新型なのに、シンが不憫でならない・・・
6 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/02(土) 18:11:16 ID:qRwtfkIy
グフがんがれ!グフ!!
氏ね
シン精神崩壊しそう
グフアスラン>>>>>>>>>>>>>>>運命シン
10 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/02(土) 18:11:44 ID:ZG5/XJjj
ひーとほーくぶしゅんびじじじぼん
>>アスラン、錯乱
>>アスラン、錯乱
>>アスラン、錯乱
>>アスラン、錯乱
>>アスラン、錯乱
シンが怒ったお
13 :
通常の名無しさんの0.3倍:2005/07/02(土) 18:12:15 ID:m69VmTPV
広報筆選ばず?
質量のある残像キタ━━━━(゚Д(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
またコックピット貫かれたのに生きてるんでしょ?
どうせ
シン=バカ
【決定】
フリーダムと同じようにさされて居る
豚マリアのビンタ確定だな
なんか船キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キサカが拾いに着たかww
よく流れ弾にあたらんかったなw
22 :
通常の名無しさんの0.3倍:2005/07/02(土) 18:15:01 ID:m69VmTPV
死なないと判ってて見るのもなんだかなぁ・・・
あれでも種割れないなんてヘタレすぎだ
24 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/02(土) 18:15:44 ID:n9BtOPo5
ディスティニーが月光蝶とシャイニングフィンガーっぽいの使った…
つーか、月光蝶でぃすか?
26 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/02(土) 18:16:17 ID:PZVO8p3H
きたな兄弟
F91分身パクリうぜぇ
パクリの集大成Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
>>グフでもアスランつえぇ―
アスランは量産機に乗ると通常の2.5倍の力だせるからね。
グフアスラン>>>>>>>>>>>>>>>伝説レイは確定
グフアスラン>>>>>セイバーアスランも確定
ほんと強いやつは機体左右されるけどされないな
ディスティニー=シャイニング∀ガンダムF91
か…
グフ>>>>>>>>セイバー
シャイニングフィンガーしてくれ
ほんと橘さんだなアスラン
銃を壊したぐらいで善戦扱いか
36話の神的なシナリオはやはりまぐれか・・・
つーか、シャイニングフィンガーって言うより、ビーム発射口を手のひらに付けただけに見えましたが?
>>36 いいじゃないですかそれはヘタレの特権です・・・
シャイニングフィンガーどころかションベンじゃん!なんだアレ
種割れシン・デスティニー+レイ・レジェンド>アスラン・グフ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>種なしシン・デスティニー+レイ・レジェンド
たれながしビームw
45 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/02(土) 18:35:52 ID:awIhcomN
橘なんかと一緒ににするなよゴミ
頭おかしいだろ
アスランのどうしようもない弱さに唖然・・・
キラならあの状況でもくぐり抜けただろうに
あれはサクランだったから
デスティニーって、パワーを使いきれてないから、穴という穴から外に垂れ流す
しかないんだよね。
だから、ビームシールドは四肢を動かすのに支障が出るほど展開するし、手のひらには
使い道が限られるビーム砲もどきがついている。
なによりショボイ初登場、初活躍回。
シンの棺桶だから、どうでもいいか。
あれのどこが四肢動かすのに支障が出るって?
>>42 アスランが種割ってたらグフでデス沈めてたかもな
>>46 量産機に乗った凸は強いぞ。ザク然り。
むしろキラって格下の機体で潜り抜けたことある?ストライクと言い、フリーダムと言い、いつも相手と同等かそれ以上くらいじゃん。
>51
キラさんは常に時代の最先端を行かないと気がすまないから。
キラの場合は、機体では上だが、
場所が相手に有利だったり、1vs多数だったりが多い。
ラゴウ、プロヴィは上じゃないか?
ラゴウは正確にはどうかしらんが
プロヴィのほうは確実に性能差があるよな
>>51 1stアムロだってそんなもんだし主人公はそんなもんよ
グフは回避すごすぎドラグーンの攻撃もあっさり回避するし。
量産機を赤く塗ったのに乗ってりゃ良かったのにな。
セイバーなんか出さないで
グフのハンドガンを回避出来ずにシールドで防いでるレジェンドは弱い。
なんで量産型にのると凸はネ申になるかな
でも今日も構図バンクばっかりでしたね
伝説だけなら普通に落としてた気がする・・・
63 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/02(土) 19:53:31 ID:xSNOhaxU
絶対インジャスより、ドムトルーパーに乗った方が強いだろうな。
伝説か運命がドムに落とされたら壮大な祭りになるし、凸の汚名挽回になるのにw
汚名返上だよ
挽回してどうする
ハイネを見てる限り、グフの性能はセイバーや
インパと大差なかろう
汚名…挽回?
グフは試作機のセイバーより性能が上なんだよ
伊達に量産されてない
>64,66
つZのジェリドネタ
レイの強さがよく分からん
とりあえずアスラン以下っぽいけど
多分この作品では種割れないぜ。感情に流されないとあいつ割れないし、もうそんな風になる相手いない気がする。
>>67 どっちにしろ相手の機体の性能は数倍だから
>>70 シン相手だとそれはそれで躊躇いそうだよな
もう戦う為の人形にはなれない言ってるし。
動きはハイネとかわらんなデコ
死んだハイネなんかと一緒にするなよ
>>64 それ結局その意味でも正しいって乱れた日本語なんちゃらみたいな本にのってたぞ
>>77 ストライクフリーダムに乗ったら負けることはないだろうな・・・
レイは自分が死なないことを優先して出撃してるとみた
また捏造凸厨の妄想スレですかw
レイってレジェンド乗る許可ってもらったの?
ZAFTの黒幕はレイですから
レイはシンに討たせるために手加減していた感じだな
シンは最初は投降を促してたし、迷っていた
レイはラウのクローンなんだから、本気を出せば
種割れキラ並のはずなんだがな
>レイはラウのクローンなんだから、本気を出せば
>種割れキラ並のはずなんだがな
今までずっと手を抜いてるようだがな
それにしちゃロクな戦果が無い
ディスティニーに捕まったらヤバいよ!
エネルギー吸われちゃうよ!
>>85 ゲイツに乗ってたクルーゼも自由に一瞬で達磨にされたし
伝説に乗ったらレイも強くなるんじゃねーのか?
ていうか、いままでたいして強くなさそうでも演出の都合で(ry
その前に
デスティニーだろ。
まぁシンもデコも迷ってたんだろ
つまり
凸>>>>>>>レイはガチ
レイはクルーゼの完全なクローンではないんじゃないかな
機体の性能差も考慮すると
凸(種割)>>>>>>>>>シン(種割れ)>>>>凸>>シン>>>>>>うんこ>レイ
レイ弱すぎてテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
レイは軍師系なんだよ
最強の軍師はキサカだがな
公式では「戦闘能力が高い」とされてるレイなのに…弱杉
これから鬼のように強くなるよ
いや、戦闘力より腹黒さに磨きがかかる
最終的にギルも手におえないくらい暴走したりしてな
今回凸相手に冴えなかったのは
完全にシンを陣営に引き込むためにあえてシンに撃たせたと見て良い
ドラグーン発動したら種割れ凸じゃないと太刀打ちできないだろう
レイはこれからも支援系でいくんだろうな
後ろからドラグーンで援護しつつ前衛はシンに行かせると
>>99 ドラグーンは地球上じゃ使えないと思う、とまじレス
凸はまだ迷ってるね
たとえ恋愛感情がなくても守るべき人が傍らにいたのに
>>102 ま、そこが凸の凸たる所以だから仕方ないかも。
でも、議長の言葉思い出して
「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ」
↓
「あんたが悪いんだ!!」
・・・・・バカ丸出しだよな
「決断の夏」じゃなかったのか、アスラン君
本気で護ってもらえないメイリンがかわいそう
種割れして派手に戦ってもコクピットには固定されてないメイリンがいるからできないだけでしょ
反転避けとかしてない?しメイリンをいたわりながらの戦いだったと思う。
確かに同機体なら勝てそうだった、アスラン
つか伝説だけだったらコクピット直撃でレイ死んでただろ
つか伝説と運命、いきなり追いつき杉w
実際アスランは錯乱してるとしか思えないからなーもう何言ってるのかワカラン。
それで兵器強奪して銃向けてきたらまあアスランのほうが悪く見えない?神視点なしなら
>>110 そう見えるのはお前が馬鹿だからwwwwwww
議長が悪い
レイもシンも簡単にビーム避けられすぎだろ。
>>110 ヒートロッドも銃破壊狙ってたし
あれ殺す気だったSら
結構やばかったかもよ
凸は漏れ達にMSで強さが決まる訳でわないと教えてくれた
グフ>>ザク>>>>>>>>セイバー
っていうか
パワーやらナニやらが格段に違う機体の攻撃を受け止められるわけがない
量産型に互角の戦いをされるデスガンがヘッポコ杉
フリーダムなんかガードされた事あんのか?ってくらい一方的だったのに
やっぱりアレか、量産機もワンオフも技術的にトップレベルになっちゃってるって事か
117 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/03(日) 14:57:51 ID:tVE2DRzd
グフは強かった…。
スペックの低いものほど、回転が困難なものほどアスランは強くなる。
ということは、…何にのれば…進化は発揮するのか
あちゃ〜こりゃまた運命売れないねw
グフのがかっこええ
いっそアスラン専用ボールで
量産ボールより性能はちょっと低め
種割れシン≧種割れキラ>>>キラ>>>>>種割れアスラン>シン>レイ>>アスランぐらいか?
女が乗ってると強いんだよ。
ムッツリスケベだからね凸は
馬鹿野郎、生身になればアスランが最強にきまってるじゃない!
>>118 量産グフ相手に最新最強のガンダム2機がかりで追い回してそれで善戦されてるからな
発進もいい加減だったしどう見ても凸一人が主役にしかみえない
後方上空からのおそらくはビームロック射撃を左右移動のみで回避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デコが主役で、デコはザクとかの量産機で通して乗って、
超高性能期が運命だけとかにすれば、種死は随分と変って高も。
>125
うむ、最新鋭ガンダム2機でシン種割れプッツン
グフ撃墜命令でてるのに搭乗者殺しそこなってるし
最低の処女戦、、、おもちゃ売る気ないのくぁ!!!w
アスランとミーアとメイリンがドムにのるんだお
131 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/03(日) 15:23:19 ID:3qPl/VQ3
あの戦いでアスラン>シンとか言ってる奴はネタだよなw?
シンが落とす事を決意した後は全く勝負になってないじゃんw
今回の凸は迷いもないし、動揺もしてないし言い訳は全くできない状態。
俺だってむざむざ落とされるつもりはないとかカッコイイ事言っておきながら、
シンが本気で落としにきたらいきなり怯えた表情になってたしww
あとレイはシンにアスランを落とさせるための動きしかしてないよ
自分で落とす気ならドラグーン発動して惨殺してたろうな
殺しにきたシンがグフにやったみたいに
まぁあれだ。アスラン哀れ
>シンが落とす事を決意した後は全く勝負になってないじゃんw
決意というか切れちゃったんじゃないか
あそこから種シンだしな
>>121 ヤマトは種割れ凸に負けとるよ。
むしろヤツは種割れしないと何も出来なさそうなんだが?
地上でドラグーン発動可能になったのか
まだあの戦いを種割れ凸の勝ちとか言ってる奴がいるんだな
まぁ今回のはイベントだ
シンも落とすまでは迷ってた
凸は最後まで説得しようとしてた
レイはシンに落させようとしてたんだろうな
客観的に見るとこんな感じなんだがなぜ露骨に叩く?
切れたら理性なくなるな
やっかいな奴だ
グフの性能って低くないよな。
ロールアウトの時期を考えりゃインパルスより上なんじゃねーか
次の機体は村雨?
ハイネがガイアを圧倒してたのを見ると
インパルス程度の性能はありそうだな
>>138 おまっwwww
量産機と主役機の金のかけ具合とか言いようはあるけど
それを言ったら今までの全ガンダムを否定する気かw
インパルス→MK2
グフ→バーザムかガルバディβ
ぐらいなんじゃない。それいがいも
ザク→ハイザックorマラサイ
セイバー→リックディアス
ウインダム→ネモ
みたいなところかと。
あんな簡単に追いつかれるんだからインパルスほどは無いだろ
既にアスランは主人公格じゃないからな
シン、キラとは主役補正や実力差で相当引き離されてるだろう
>131
>今回の凸は迷いもないし、動揺もしてないし言い訳は全くできない状態。
>俺だってむざむざ落とされるつもりはないとかカッコイイ事言っておきながら、
>シンが本気で落としにきたらいきなり怯えた表情になってたしww
それは一理ある
でもま、コクピット直撃を一寸でかわせたのは
アスランだからできたと見ればいいかと、、しかも種割らないでね。
とりあえずココは量産型に乗った凸スゴスなスレじゃないのか?
>>131みたいな痛いのがいるけど。。。
ザクでオクレ兄さんを圧倒したのに
セイバーだと互角な凸だからな
インジャに乗ったらオクレとまた互角なんじゃねーの
既出だけど、ドムに乗せた方が絶対強いw
ドムもいいけどゲルググもいい
バビとかムラサメとか、変形できる量産機だと
ついつい遊んじゃうから駄目だな
つまり凸は変形なし・量産型・自爆機能なしの機体だと強いのか・・・うはwwwww一般兵の鏡wwwww議長選択ミスwwwwっうぇwww
え?自爆装置ないと強いの?
自爆ないと両手落ちだろ
ゲルググ似合いそうだな
世界に絶望した凸>>種割れキラ>>種割れ凸>>キラ>>その他>>凸>>迷いの凸
種割れ凸グフだったら勝ってたな
グフがガンダムに勝てるわけねーだろw
160 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/03(日) 16:35:20 ID:UnTEHsW8
ノリスとラルをばかにするなあああああああああああああ
とりあえず
アスラン>>>>>>>>>>>>>>>>>>レイ
が、確定したからよし
>>161 量産型パワーだろw
インジャだったら互角になると思うw
生身アスラン>>>>>>>>>>>>>>>伝説レイ
伝説レイ>>>>>>>>>>>>>>>>>インジャアスラン
レイスレ荒らしてんじゃねーよ!禿厨はほんと身の程わきまえろよ。
禿でホモでコウモリのくせにwww
アスラン白兵戦と量産型スゴスwwwwwwwwwwwwwwwwww
今まで散々ヘタレ扱いだからな、さすがに隠者乗ったら種割れするだろ
シン相手には迷いが残りそうだけど、レイは余裕かと
ただどうせレイも種割れするのだろうけどね
レイは種割れでもしなきゃ弱すぎて中ボスにもならない
ゲイって凸もそれ言ったらゲイだろうに
キィィィィルァァァァァァァーーーーーーーーーー!!!!!!!!
>>173 ×キィィィィルァァァァァァァーーーーーーーーーー!!!!!!!!
○ア、ァアアァ・・・キィルアァァァァァアアアアアアアアアアア!!!!
レイと一緒にするな、氏ねwwwwwwwww
凸って無印のときもイージス、正義、共にたいした戦果あげてないんだよな
ストライク撃ったのはまぁ賞賛されてたけど自爆だしな
正義偏なんて自由の引き立て役だったし
凸、華麗なる撃墜(される)記録が、また一ページ。
ジャスティスは強かったイメージがあるけどな。
正義って武装地味じゃね?
自由みたいな虹色ビールとか厨武器ないじゃん
正義の特徴ってなんだっけなー
ミーティアしか記憶にないな
バレによると、インフィニットジャスティスはラクスが乗るらしいぞ。
アスラン、残念!
するとドムだな!
ヒャhhhhhhhhhhhhhhhhhhhッホイ!!!!アスラン量産型かよ!これで鬼神の如き活躍間違いなし!!!!!!!!!!
そういえば正義って背中のあれとミーティアがないと
ただのキャシャなMSだよな
>凸って無印のときもイージス、正義、共にたいした戦果あげてないんだよな
キラと二人ががりだったけどカラミティにとどめさしたのは正義じゃなかった?
そういや、オルガとハイネのやられかたってまんま同じになるのか。
>>181 単に地球までラクスが乗って行って明日欄に渡すだけだが
無印ではイザークの戦果のほうがイメージ大きい
>>185 カラミティの中に機械が全くなかったのにビクーリした
自由に乗ってからのキラの戦績もあんまり大した事無い。
正義は結構好きなんだがなー派手さは無いが。だがそれがいい。
機動性はかなり高いみたいだからキラ不在でも旧3馬鹿相手に善戦してたし。負けない戦いができる。
問題は色だな。あの彩度の低いピンクみたいなの。アレが駄目なんだよ。セイバーみたいな鮮やかな色にしたらよさそうなんだが
マジレスで悪いがアスランは支援型だよ
遺作と組めば確実にキラシンより強くなる
つまりバスターの量産型に乗れば古今無双の働きを見せれるってことか。
じゃあ早速ナイフ1本で強奪作戦にいってもらおうか、バスターダガー
・・・・・orz
レイテラヨワスwwww
>>190 最新鋭戦艦をピンクにしてしまう世界だから仕方ない
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll!|lllllllll:ll,l|ll|llll;lll!lllllll,lllll|llllllllllllllllllll
llllllll!llllll!llllll!lllllllll!llllllll!lllllll!lllllllll゙llllllllllllllllll
llllllllillllililllllllliiiliilllillllilllliilillllllililllllilllllillllllllllll
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;::;;;;;;: : : : ::: ;;;;;;:::;;;;;;:::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;、;;;;;;:::::: ::;;;::::`;;;;;;;;:: :: : :
;;;;;;;;;;;;;;丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;::;::::::::;、、;;:;::;;::::::
:;;;、;;、;;;,,,,iiiii,,i,,、;;;;;::;;;`、,,,iiiiiiil,,,;;;;;;;;、;;:::
;;;;;;;;;`;;;;l!l`ll!!!!!゙′;;;:::::: :゙ll!!!lll..ll°;;;;;;;;:;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;: ゙'゚゚广`::;;: : `゙゚''゚“゜;;;;;;;;;;;;.;`;:
;;丶;;;;;;,;、 : : ::: : : : ;;;;;;;;;:::;、、
;;::::::;;.,m丶 : .,‐;−;;::;;::'ll、
:::::;;;;;;;;;: : ::;`丶 : : : : : : : : 丶: : ::;;:;;;;;:::::`
::;;;‐: ;;: : : :::;;;;;;;;;: : : : :::::;;:::::::: : :::::::::
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllll|lllllll!l!lllll!ll!!!lllll゙illlil|ll!lll!ll!l!llllllllllllllll
llllllllllllliillliiiiiliillliiliililillllliillliliill,lliilliiiilllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
正義って大して破損していないんだよな
大して使われなかった所為もあるだろうし、
自由が頭部破損とか起してた所為もあるだろうが
>>200 え?ジャスティスって最後自爆して跡形もなくなったんじゃないか?
>>200 その前の戦闘での話だろ。
だからアスランは量産型か自爆付きでないと強くないんだよ。
つってもそういうのに乗ってようやく普通って程度だけどな。
セイバーって自爆装置なかったんだろうか・・・
議長は頭がよくてアスランの事よく分かってるらしいからな
わざわざ自爆エクスタシーな変態に飴ばかり与えない
自爆自爆言ってもたかが2回してないわけだが
今作になってからは自爆せず3機消えてるからもはやアスラン=自爆なんてのはお門違いだよ
207 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 11:14:15 ID:n1UmAYPP
2回も自爆してれば多いだろ
まだまだこれからだよ
それでなくてもアスランなんて自爆以外見所ないのに。
逆に言えば自爆なら輝けるってことだ。
確かにまだまだこれからだよな。隠者でも期待してるぜ、アスラン!
ヤツならやってくれるさ
被弾率 激低
撃墜率 激低
機体大破率 激高
>>210 撃墜ってのは撃ち落とすって意味だから、爆発しなくても
戦闘不能になって墜落した時点で撃墜と言うんじゃ?
「大破撃墜」という言葉もあるように。
ぶっちゃけ被弾だの破損だのする前にダルマになるんだから
撃墜率だけが異様に高いという奇態な実力のフェイスなワケだが。
まさにデッドオアアライブ。
当たらない時は全く当たらないのに一発でも当たる時はあぼん。
自爆以外見せ場ないとか言ってる奴はアホか?
インジャを得たアスランの新必殺技、ワイバーンによる分離自爆
これによりワイバーンがあれば何度でも自爆が可能に
214 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 15:43:14 ID:+XV39Mv1
>>212 別にアホでもいいや。事実だし。
自爆以外はキラの背景だろ?
キラなんていまじゃロクに出番無いじゃん。
むしろ二回目の自爆は地味、
キラ助けに来たところとかのほうが印象に残ってる
種死ではユニウス戦。
217 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 18:52:36 ID:O6v7jRaM
ヤキンの戦いはフリーダムの見せ場が多すぎてジャスティス目立たなかった
重武装好きとしてはもっと活躍させてほしかった
隠者でゲイ・ザ・アナルを修正してほしい。
ジャスティスよりバスター・デュエルのほうが目立ってたよな。種の最終二話。
出番だけで言ったらジャスティスのほうが多いんだろうけど、
インパクトが全くなかった。
マルチロックはもっと前だっけ?
カラミティ両断したし戦果としては十分だが
221 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 20:06:27 ID:O6v7jRaM
でもほとんどキラのおかげだし・・・しかも最後機体消滅・・・
222 :
通常の名無しさんの3倍::2005/07/08(金) 20:11:58 ID:XXbL1JTp
連携の結果だから五分五分じゃない?
核ミサイル落としたり、ジェネシス破壊したり、最も重要な所はやっている気がする・・・。
223 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 20:12:42 ID:O6v7jRaM
まぁ そんなモンでしょう
>>221 キラ厨はつまんねえことしか言わねえな。
>>222 それよりカラミティの中身が無かった件について
226 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 20:29:49 ID:O6v7jRaM
何かビームで切られた感じがしなかったな・・・
俺の中じゃ青い巨星のオッサンの副官くらいの強さに昇格した
228 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 20:50:45 ID:O6v7jRaM
それってクラン○のことか?
イセリナの横についてたやつじゃない?
ダロタだっけ?
あぁクランプか
今までに使ったMSが5機でそのうち2機も自爆させてるのはすごいな。
イージス:ストライク道連れに自爆
ジャスティス:拠点破壊のため自爆
ザク:限界時間を無視して大気圏突入、ある意味自爆
セイバー:達磨
グフ:串刺し
自爆ってのは経験者曰く「死ぬほど痛い」らしいんだが、凸は余程のマゾなんだな。
232 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 21:25:54 ID:Fk2EE8wF
>>231 カオスアビスガイアにやられてインパルスに助けられたザクを忘れてる
>>232 あれ修理して使ったのが大気圏突破ザクだろ?
大気圏突破できるザクが出たから、グフにも期待したんだが
ジャスティスはダメージどころか一度も吹っ飛ばされた記憶すらないな…
キラは3馬鹿相手でもやられかけたり首もげたりしたが
ドムはきっと大気圏も突き抜けるはず!
237 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 21:53:36 ID:T6TDKg8F
>>232 別もんじゃね?
そんなにあっという間に直るんならセイバーもとっくに直ってるだろ。
つうかインパルスにはルナマリアが乗るとして、セイバーには誰が乗るんだ?
核搭載のザクがどっかに転がってるはず!
ラクスが一回インジャのるとかマジワロスww
あいつのれるのかよ。しかも大気圏突入までしちゃうし。もしかして、あれか。またフリーダムとジャスティスが手をつなぐのか?
241 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 21:58:20 ID:shIwIv90
セイバーは使い捨て
結局アスランにセイバーが合わなかっただけじゃ…
まあ十分戦果は挙げたと思うけど
>>237 同じだろ。「ザクの腕の交換なんて、何度も訓練してるだろう!」っていう台詞があったぞ
セイバーは…MSVに期待ということで
忘れた頃になぜか元通り
グフっていったらやっぱランバラルかノリスのグフのほうがいいなw
なんで最新MSはミネルバばっかり行って、ジュール隊には行かないんですか?
すくなくとも腕は
痔>>>>>>>>>>>豚マリア
遺作>>>>>>>>>>レイ
だと思うんですけど?
247 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 22:39:44 ID:HEvNgRDi
ガンダム>>100歩譲って>>グフ
グフカスタム>>EZ8よりは強かった>>ガンダム
グフイグナイテッド>>文句なし>>ガンダム
確かハイネのグフも量産型グフの色違いってだけで中身同じ
種ではグフの方が強いということでおk
レイ≧変態仮面だろ
>>247 おいおいw陸戦とガンダムは違うぞw
言っとくが種のMSは重量が重すぎて使い物にならん
演出に踊らされるなよ厨房、と言ったがお前の文の内容が理解できない
250 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 23:18:19 ID:HEvNgRDi
>>249 陸戦型ガンダムはガンダムじゃない発言きましたよww
局地専用ザクはザクじゃないのと同じ事ですかそうですかw
>>種のMSは重すぎて使い物にならん
( ゚Д゚)ポカーン・・・経験者は語りだしましたww
リアルパイロットがきましたよwwそれともゲーム脳内乙かww
種のMSは重量感ナッシングw大気圏内で空飛び放題ww
ガイアは飛べないとか言ってたけど種では飛んでも違和感ないなぁ
うはwwwそりゃアンタ国語力がないのを漏れのせいにされても困るww
しかもマジレスか(σ・∀・)σYO 生まれ変わって来い話はそれからだ
>陸戦型ガンダムはガンダムじゃない発言きましたよww
>局地専用ザクはザクじゃないのと同じ事ですかそうですかw
何言ってんの?この人
もうガンダムの体ならザクでもガンダムなのは
Zでも証明されてる
>>250 あー……まぁ、なんだ。
もちつけ、な?
武器性能
デスティニー>>>>>>グフ
移動性能
ほぼ互角
反応速度
デスティニー>>>>>>グフ
じゃね?
いくらなんでも武装が微妙すぎだろw
あのヘボイしょんべん弾と電撃ムチだけ?
陸戦型ガンダムはRX-78の余剰パーツの中でも精度の低いものを集めたジャンクMS。
間に合わせでもいいから戦力が欲しかった連邦の苦肉の策であり、データ収集のための実験機。
汎用性能を捨て、重力下での運用を追求した結果、地上においてはRX-78と同等の性能を発揮する。
同一の思想の下に製造されたMSにRX-78xx『ガンダムピクシー』が存在するが、これには劣るとされている。
一年戦争において試作されたとされるガンダムは以下のとおり
RX-78:1号機から7号機
RX-78-XX:1号機から3号機
RX-78-NT1:一機のみ試作されたが、ジオン軍特殊部隊によりテスト中に大破
RX-79(G):連邦軍コジマ大隊に数体が確認される、正確な数は知れず
RX-79(G)Ez-8:中破したRGM-79(G)の現地改修機
RGM-79BD:1号機から3号機、全て大破
FA-78-1:製造数知れず、プランで終了したともされる
FA-78-2:FA-78-1の製造コストを下げる目的でだされたプラン、製造数は不明
GT-FOUR:連邦初の可変MSとも言われるが詳細不明のオーパーツ
RAG-79-G1:エースパイロット向けにチューンされた水中用MS、ただし、基本的にGM
>>254 移動速度も違いすぎだろ
あっさり追いつかれたやん
緊急発進とはいえMSの運用が簡単すぎる。
兵器を使用するのに発進準備をさせろ→到着&即発進なんておかしすぎ。
しかも、新型2機のうち1機は正式に受領したパイロットが脱走してる以上、
爆発物等が仕掛けられていないか確認する必要もあるだろうに。
それに正式にパイロットとして認められていない人間が新型に乗るのもどうかと。
距離にしても発進までに15分必要でグフの巡航速度が100km/hだとすれば25kmの差がある。
30分以内に追いつこうとすれば運命&伝説の巡航速度は150km/h以上でなければならない。
また、その場合は最大で45分もの時間、全速力で逃げる凸のグフのバッテリーがもつのかという問題と、
基地から100km/h*3/4時間=75kmという距離を新型が離れて良いものかという疑問もある。
259 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 14:15:50 ID:BmprmLeU
PS積んでないし背中のパックもあるから
もしかしたらいけるかも・・・
まちがえた
>>258だ
豚よりいい線いきそうだから是非監督やっとくれ
グフの機動性はディンと同等
残像出るぐらいの運命とは差がありすぎ
>>262 機動性は主に初速による部分が大きいと思うんだよな。
いくらワンオフの機体とはいえ、最新型の機体に比べて150%増の最高速を与えられるものかと。
残像が出るのは初速からほぼ最高速に近い動きが出来るためだと予想される。
グフがフェラ−リのスポーツタイプ、運命がフェラーリ製のF1カーだとして、
調べてみたところ、スポーツタイプに当るF430スパイダーの最高速が310km/h
ちなみにかの有名なF40は20年近く前の車にも関わらず最高速度324km/h
F1クラスのマシンが同じ条件で走ったとしても360km/hを超えることはそうないだろう。
スポーツタイプの平均を少し下げてみて、300km/h、F1マシンを上げて360km/h
スポーツタイプと比較してF1マシンの最高速はおおよそ1.2倍。
これをグフと運命に当てはめ、グフの最高速を100km/hとすると運命は120km/h。
さらにグフと運命のスタート時間を5分に縮めたとして、100*x+8=120*xという計算式が成り立つ。
この計算式の解はおおよそ、0.5となり、30分の時間が必要だと分かる。
つまり、運命がグフに追いつくためにはグフが発進してから30+5分間の飛行が必要となる。
この場合、グフに追いついた時点で運命は基地から60kmもの距離を離れた場所にいることになる。
また、レーダーが正確にグフの位置を把握していたとしてもあの悪天候の中、
グフを視認出来ただけも幸運と言えるのではないか?
脳内設定テラキモス
それを言ったらV2のスピードとか他の最新鋭機と比べても桁違いだったぞ
265 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/10(日) 08:50:13 ID:KPKNnfgc
青グフかっこええなー
黄色よりイイ!
V2は『亜高速に達する』といわれてるトンデモMSだからな。
MSが実用化されて10年と経ってない種世界とは進歩の歩みも違う。
まんこ触りながら種見て
ああんキラ〜
とかやってる腐女子には全てのキャラがキラの背景に
見えるのは当たり前
>>263 グフとデスティニーはエンジン形式が違うぞ。
出力差でいけば高性能市販車とファニーカーくらい差があるだろう?
おまいらもちつけ。普通に考えてグフ<<<<<運命は明らかだろ。
ただここは凸ってやっぱ量産型に乗ったらSUGEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
戦力差ありすぎ機体2機相手に粘りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っていうネタすれだろ?
アスラン強いね
アスランって名前が変
アスランって名前も素敵だよ
デストロイより粘ってたもんな。
グフアスラン>デストロイ5機
275 :
通常の名無しさんの3倍::2005/07/11(月) 17:27:12 ID:LyPww8e9
なんと言うか・・・さすがにあっさりすぎのデストロイですた・・・。
メイリン相乗りのハンデがあったのによくがんばったよ。
アスランは不利な状況ほど強くなるタイプ
そして有利な状況になるほど弱くなる
実力そのものが弱いから
なに乗っても関係ないぽ
アスランは逆境に強いのか
でもおだてちゃだめだな
無駄に強いのがアスランクオリティ
無駄に強くて不可解に弱いですよね。
アスランの強さは精神力に比例するんじゃないかと
で、イベント以外では常に気力50で固定と
キラとかニコルとかそういう要素が精神に深くかかわりすぎてるんだよ奴は。
時と場合によって戦闘力が変化しすぎだなコイツは
たぶん強い時と弱い時の平均値をとると
キラやシンよりだいぶ下になる予感
キラ 170〜200
シン 150〜190
アス 80〜180
こんなもんに思えてきた
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
凸はムラッ気覚えてて
キラは安定感だな
>>287 キラ
一発病、打たれ強い、回復○、勝ち運、クイック○、四球男
アベレージヒッター、広角打法、初球○、ケガしにくい 、ムード○、安定感、人気者
シン
尻上がり、短気、キレ○
パワーヒッター、粘り打ち、バント○、威圧感、ムードメーカー
アスラン
打たれ強い、回復○、逃げ球、ピンチ○
逆境○、サブポジ○、走塁○、体当たり、タイムリーエラー、チャンス×、盗塁○、ムード×
>>138 アホか お前
ロールアウトが後だからってインパルスより↑ってのは
有り得んだろ
つーかインパより↑だったらシンの機体がグフになっとるよ
仮にもザフトのエースなんだし グフのほうが↑ならハイネのグフは
シンに与えられててもおかしくないぞ
>>242 凸は格闘武器が主体になってる機体に乗ると強い
セイバーは射撃重視だったから雑魚
1ヽ、
<⌒ヽ _∧__ | Y
ヽ / (ニ>、\ | |
|/ 〕 〕 ┌、ー _ / |
<〕 // γ´⌒ ヽ( (ヽ ,、-ーく二─-、
_ /^> ヽ、_ /レ、/ \ ̄ ̄/ l /:::::::::::::| _
_`ー-、 / _ノへー\ ヽ_ ∧,\_ノ / /|::::::::::::::::::| /
__//|lー─/ | /\ト\/_/)/ _/ レ' /;;;;|::::::::::::::::::|
/ /⊃_|_ __|__l_/ /=〔ニー' ´ノ 〕 || |;;;;;;;;|┌──┴┐
 ̄ (l⊃|_l───、∧_ / 〔(〕 /_(_(ノ ハ ┌γ(((●)((●)((●))
(l⊃ \く〕___ノ 〕 |三l/ | ヽ ((○;;;;;;;ll、⌒、ーーー、l|
/ /ヽ======| ̄ \, (__/ ||l二キ二|二|二)
ヽ人____〔l l| </〕 リワ L_〕__/__ノ
`ー\<> \_ ヽ ー' l_,l
機体が俺にあってないから弱かったんだ!
最低な言い訳だな
アスランに合う機体なんてねぇよ
296 :
通常の名無しさんの3倍::2005/07/15(金) 16:01:04 ID:rSzI5Fht
量産機なら活躍できるなら、ムラサメとか良さそう・・・。
せっかくオーブについたわけだし。
また変形で遊んだりしなければ良いが。w
>>297 自爆が得意であるからって自爆できる機体が合うとは言わんよw
キラ 100
シン 70〜120
アス 80
キラ 100
シン 100
アス 0〜70
セイバーはパイロットを選ぶ機体って書いてあんだろ?
凸にゃあ荷が重すぎたんですよ
アスランは本当に強いよ
スレタイ見てメチャワラタ
今日の放送で一般兵でも
グフでスーフリをヒートロッドでとっつかまえることが出来たから
グフって普通に高性能なんじゃねえの?
あんまり高性能じゃないだろ
今回はパイロットの腕が良かっただけであって
今の所は量産機最強だよ、グフ。高性能。
ついでに今日のパイロットは全員赤。
パイロット次第でセカンド並の戦闘力発揮するし、フェイスや赤服クラスのトップエース優先配備だし
あの名無しも相当強いんだよ
308 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 23:35:10 ID:xRRmIt5K
今日のパイロットは赤だったのか見落としてたよ
どんな機体でもほぼ一定の戦闘力を持つアスラン
機体に比例した戦闘力のキラ
じゃあアスランをジンとかバクゥに乗らせてみるのも面白そうだな
要するに常に微妙に強いって事か
理性を捨てて本気出したのって今までに一回しかない気が
176 :通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 20:43:31 ID:???
PHASE-49
SEED
突進する勢いをそのままにシンがパルマ・フィオキーナを放つ
だが、その攻撃はサラリとかわされた。
バルカンをかわしつつジャスティスはバッセル・ビームブーメランを放つ
―――シンの機体は達磨状態に
[手足を分断されたディスティニーガンダムの頭部へ]
[駄目押しのルプス・ビームライフル ]
[ファトゥム-00に搭載された―――]
[フォルティス・ビーム砲は]
[シン・アスカを更なる遠い世界へと連れ去り―――]
全てを終わらせた!!!
そ の 間 実 に 2 秒 ! ! !
これが もうじき18歳を迎えようとする
コーディネーター アスラン・ザラ
種割れ時の姿である
>>313 それは童貞にゃあ無理な芸当ですよ
セックルしねぇとな
315 :
通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 00:46:57 ID:T/O0dUV3
age
>グフでもアスランっええええええええええ!!
えぇぇぇぇぇぇぇぇ!?凸の乗った機体で現時点で五体満足な機体がない?
∞でもアスランっええええええええええ!!壊しちゃうのw
2 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/07/17(日) 15:40:55 ID:???
旧シャアの総まとめ暫定ランキング
Sランク アムロ、ハイパーカミーユ、ハイパージュドー
Aランク ハリー、種キラ、種シン
Bランク シャア、シロッコ、ハマーン、コレン
Cランク ジュドー、シーブック、ウッソ、アベル、ロラン、種アスラン ←アスランwwwwwww
Dランク カミーユ、クワトロ、ヤザン、ギュネイ、ヒイロ、キラ
Eランク バーニィ、ガロード、アスラン、シン
Fランク シロー、コウ
どこのスレだそりゃ
320 :
通常の名無しさんの3倍::2005/07/18(月) 14:49:45 ID:Ng4Sb+F2
そもそも種シンと種キラって同列?
種キラ=種アス>種シン
くらいじゃないの?
違う
キラ≧シン>アスラン
が公式見解&設定
ロランはギンガナム相手に「殺さないと止められない」
って言うぐらい余裕があった。
>>318 コレンとシロッコ、ハマーンが同格って
キラとアスランが同格よりもありえんw
さらにロラン>ヒイロって・・w
ロランなんてディアッカ以下だし、
コレンなんてヤザンの足元にもおよばないだろ
↑
オマエよりずっと詳しいやつらが議論した結果だから
325 :
断罪者:2005/07/18(月) 17:03:44 ID:???
愚か者共に裁きの鉄槌を!!
>>324 俺は一ヶ月前にターンA全話レンタルで見たばっかりなんだけどなw
議論した奴は4年くらい前に見たきりみたいな?
アスランは誰かと一緒だとすぐに手を抜くが1人では強いオビ=ワンタイプ
一人でもあんまり強くないだろ
,r'/ | ヽ、 ΛΛΛΛ
( ( ,., ,.,r''"||`ヽ.,.、 ノ ) < ア >
,ゝ'⌒`r'"/ (キi !ーc‐'!ノタ;;'´⌒Y'゙フ < コ コ >
((⌒`>、`~〉=.ヘi))`石7ヌ゙,,,,ヾ、,,.`.イ < ズ | >
(´⊂⊃),〉i゙゙~ i|゙;; ヽ::;;;;;`〉ヾ´~ゞ、 < ン ス >
,.ペ⌒r^ヽ、 |\ 7'iヘ、 |;;::::_..-ニ`ニv',,,」\7'´^~`,=‐..,,/7__,.o < 逝 ! ! >
,へ,r'"⌒ヾ,..へ、 〈 ヘ !i⌒)) i/,´<7/》'´ (()^~`=‐..,/{` に8/、 < く VV
/⌒/ \⌒ヽ、 `iソ^⌒ヘ,タi `''"゙'''=--く、 /゙`r'ji=-‐;;^'''ー`ニo;;;;;;;7/ < ぞ >
(⌒( `(⌒ヽ、 〈〈〈〈^ヘゝ((((wmj^ヽヽnラ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// < ! >
ヾ、 へ、 `(⌒`ヽ、^ノタ / / Y | |;;;;ヘ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ VVV
`-.(^';-,,.__ `;、(⌒`ヽ、 / _i_ | | |;;;;;;;;ヘ,
`-'.,,(_;;(^';i^)~)ノ ` 、(⌒`ヽ.、 ̄ー-=V__/‐''"、"
 ̄゛ ´ ,>、(⌒``ヽ、 ! Vヘ,
/ ` 、(⌒``ヽ、 ヽ、_ _,,/ i,|
{(i‐-..,;, ノ` 、(⌒``ヽ、 ())〈 /;;〉 ォォ
〉へヲノノヘ, ` 、(⌒``ヽ、 ヘ// ォ ォ
,\//'⌒ノ) ヽ、 ヾ ヽヽ、 ゴォ
イ i Λ__〉 ヘ..,,_ ノ ヽヽ、 ス
''"" /|^7'ー、.,,.〉 "",,;;:''";""~´ |iヘノ / ̄ヘ ''";""~´″
|''";;;;;;''",,;;:''";""~´″″ ハノー/ ヘi__i、 ";;;;;;''" ,,;;:''";""~´″″
;;;;;;''"" ;;;;;;'';;;;;;''"" ;;;,,´;;;''"",,;;:''";""~´″″ "'' ト、/ミ\...,,,__ヘ ,,;;:''";""~´″″ "" ''"" ,,;;:''";""~´ ""~´″″ ,,;;:''";""\...,,,,_,,;;:''";""~´″″
,,; ;:''";""~´″″ ",,;;:''";""~´″″
アスランは有利なほど強くなるタイプ。
シンは不利なほど強くなるタイプ。
アコース! コズン!
クリスマスツリーはどうした!?
___ ________________
`( ___
,,/ ̄ \
/' \
,,/____ \
,,/ ゙ー―.、_ \
_!. _ __ ヽ,, \
/ ______ ゙ヽ i!
i ./ ゙ー―‐''" \_ `、 / .l
!、./ .j\ l,,/ヽ l
ノ .i _ ,.. _ ゙;: ゙、,, i゙,;''""""'',
ヽ. レ゙,,";;_-」 l, r__'''"___゙;,, i \ ,,l,' ;; ';;
l ,「 [ ゙‐'ノ」 ! .、.匸゙‐'_」 ,! /,..: i ):, ,;゙
ヽ!  ̄、,l !  ̄ ,f l ,L.l レ゙ ゙ ,, ,, "
lト、 .r゙ .-、 /l. ├タ./L ゙''' "
{ li l .r┴---''┴::、. !. イ、__./_//
ヾl!='_r―‐-、_ ̄,,=- ,.! ヽ_」
! ー--- -  ̄ ,..! ト、
\ ,: ,. '' ,.,, '゙´ !
r゙‐i ,. ''",,.. ,.. !
ト、_ーr―''",,.."‐''" ,,.!_
>>330 >アスランは有利なほど強くなるタイプ。
それってアスランに限らず誰でもそうなんじゃ?
だって有利なんだもん……。
有利なのに弱い奴って誰かいたっけ
334 :
通常の名無しさんの3倍::2005/07/19(火) 12:06:28 ID:bk3TALqB
アスランってむしろザクとかグフのような量産機のほうが強いから、不利なほうが強くなるの間違いじゃね?
むしろ有利だと弱くなってしまうアスラン。w
まあ何十機といるザコを部下に押し付けて、たった一機にてこずってるワケだし
確かに有利な時だと弱いのか?
336 :
通常の名無しさんの3倍::2005/07/19(火) 12:15:38 ID:bk3TALqB
まぁ16話のときってシンがガイアの相手し始めた後は、
ネオ+スティング+少し生き残ったウィンダム
・・・という不利な状況に追い込まれてたけど普通に通信しながら戦ってた所を見ると
・・・余裕があったのか無かったのか今いちわからんですたい。
基地探したりシンに指令出したりミネルバと会話してたからなかなかカオス落とせなかったのか?
うーむ・・・。
>>334 そして量産機には乗る気のないキラ。
(P−39でフリーダムはなくともムラサメがあるのに何の力もない何も守れないとほざいた)
>>337 ルージュをストライクのカラーに戻す事で妥協はしたのかもしれん・・・。
凸は自爆すれば何でも良いんだろうな。
>>336 しかし海上二度目のファントムペイン戦では、
結果的にダルマにされたとはいえキラの有名な
「ザ・ワールド斬り」
を仕掛けられてやられなかった唯一のキャラだし。